スズメバチが来たらどうする?4発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
遭遇したとき、無事に切り抜ける方法を語ろう。

【メモ】
・周囲に気を配って歩き、無闇に彼らの巣に近付かない。
・黒っぽい服やザックは、蜜を狙うクマーと間違われ襲われやすい。
・香水や香料入り化粧品、日焼け止めで興奮する場合あり。
・目の前でホバリングされ、アゴをカチカチ鳴らされたら静かに撤退。
・夏〜秋は気が荒くなるので特に注意。
・一匹殺すと死に際のフェロモンで仲間が呼ばれて来ることもある。
・刺されるのが二回目以降の人はアナフィラキシーショックに注意。
・缶飲料の飲み残しは危険。中に入ってます。
・逃げるが勝ち。

【過去スレ】
スズメバチが来たらどうする?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/996958112/

スズメバチが来たらどうする?2発目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1116333153/

スズメバチが来たらどうする?3発目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1127306994/

【スズメバチ - Wikipedia】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81
2漂泊の2ゲッター:2006/06/23(金) 22:58:14
2!2!2ゲット〜!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
3底名無し沼さん:2006/06/23(金) 23:39:57
都市のスズメバチ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/

虫の写真図鑑 スズメバチ・ドロバチ・アナバチの仲間
http://www.insects.jp/konbunmakuhati2.htm

インターネット昆虫図鑑 スズメバチ
http://www.iip.co.jp/zukan/mushi/33.html

Yahoo!きっず図鑑 - ずかんカード - 昆虫 オオスズメバチ
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/insects/card/0463.html

「スズメバチの恐怖」 〜スズメバチの生態と防除〜
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/kenkyu/topics/suzume.htm
4底名無し沼さん:2006/06/24(土) 08:24:08
>・一匹殺すと死に際のフェロモンで仲間が呼ばれて来ることもある。
殺すと出るんじゃなくて蜂毒の中に含まれる成分でしょ。
生きてるときでも出すし、殺したからといって出るもんでもなし。
警戒するに越したことはないけど。
5底名無し沼さん:2006/06/24(土) 16:54:55
キイロスズメバチに襲われたオレが来ましたよ

近所の公園、秋の気が立ってる時期は
黒いカバンに向かって突進してくるよ・・・
6底名無し沼さん:2006/06/24(土) 17:14:43
近所の公園にまでスズメバチが出るのかw
7底名無し沼さん:2006/06/24(土) 17:21:12
>>6
だって、多摩ッコだもんw
でも、うちの市は無料で蜂の巣除去やってくれるよ。
夕方から来ますw 教科書通りだね

あと
都立公園の人、巣があるからキケン の張り紙じゃなくて、
速攻ですぐに撤去しないとダメだよ、何を考えてんだろか。

去年は、オオスズメバチの女王蜂を春先に見つけました。
でか〜〜〜〜〜 って感じで、すぐに分かった
8底名無し沼さん:2006/06/24(土) 17:56:12
おちおち夕涼みで窓も開けれないなw
9底名無し沼さん:2006/06/24(土) 20:31:37
 10年ぐらいまえ、和歌山の山間部に住んでた頃の話。

 近所の農家の農機具倉庫の軒にキイロスズメバチの巣ができていた
ので、友人らが集まった際、遊びがてら駆除することに。
よく実ったスイカよりも少し大きいぐらいの巣。

 武器は、バドミントンのラケット。
ガキの頃からカブトムシ捕りにいく時はスズメバチ対策でバドミントン
のラケットを持っていって負けたことがなかったし、ラケットで勝てる
と思ってた。

 ラケットもちは2名

 5〜6人で一斉に投石したら、本当にえらい勢いで蜂が出てきた。
なんというか、ラケットじゃあ勝てる気がしないぐらいの勢い。
蜂って、ぶーーーんとフワフワ飛びそうなイメージあるけど、緊急事態
のときはそんな悠長な飛び方をしない。

 蜂、飛ぶの速い!!

 出てきた蜂を見ただけで、全員が戦意を喪失。

 ほうほうのていで車に逃げ戻った。
ってか、車の窓開きっぱなし!パワーウィンドウ、閉まるの遅い!!

 それでもまあ、夜間だったためか蜂の多くは車のライトに集まったみ
たいで、刺された人は居なかったが、その後、現場を離れても車にはたく
さんの蜂がたかってて出るに出れなかったな。

 なんつーか、そのとき初めて蜂が怖いもんだと思った。。。つづく
109:2006/06/24(土) 20:36:30
 それから何年かあと、、ちょっと物さがしに、物置に行った。
 んで、ロッカーを勢いよくあけたら、スズメバチの巣。
デカイのなんの、太さが25〜30センチ、長さが40センチぐらい。
そういえばロッカーの扉が3センチぐらい開いてた。
瞬間的に4つぐらいの小さな穴から同時にスズメバチが顔を出して
オレと目が合うんだよな。

 某天空の城ラピュタの本気戦闘モードで、ポロポロと飛行ロボが大量に
出てくる感じで蜂がね、、慌てで出てくるんだよ。

 ロッカーの扉をマッハで閉めた。いやあ、スズメバチこええ。

 キイロスズメバチだったが、こんな至近距離にスズメバチの巣なんか
あるの見たら誰だって戦慄する。

 山で巣と遭遇したらえらいことだが、自宅の物置ロッカーはこっちの
テリトリー。スズメバチが出られないぐらいロッカー扉をあけて、
そこからキンチョールやらゴキジェットやら、自宅にあったすべての毒ガス
兵器を動員して殲滅に成功。
CRC−556も使った(昆虫に直接噴射したら殺虫剤以上の殺傷能力あるよね)
昆虫とか節足動物って油に弱い。いとも簡単に浸透して内蔵を溶かすんだろ
うか?ゴキブリに台所洗剤というのも同じく理屈なのかな?わからん。
なんか虫の翅って、油紙みたいで、ものすごく油を良く吸うし、
翅に油吸わせたらすぐ落ちるよね。

 まあロッカー扉の下のほうが少し曲がっていて、ちょっとあけたつもりが、
2匹ほど出そうになったけど、そこは慌てて閉めて圧死させたりとか。

 っと、長文で失礼しました。

 もちろん、山でスズメバチと出会ったら逃げます。
あと、うちの父はオオスズメバチに襲われて死に掛けたことがあります。
11底名無し沼さん:2006/06/24(土) 22:00:52
近所にイグアナを飼っている家があるんだが、イグアナをスズメバチの巣に入れたら、勝つんじゃないか??
今日、美味そうにカナブンを食ってた。
12底名無し沼さん:2006/06/25(日) 01:39:43
>>10
13底名無し沼さん:2006/06/25(日) 09:52:45
既出かな?
スズメバチがミツバチの巣にはいると、
ミツバチは蜜を食べて自分の体温を50度cくらいまで上げて、
集団でスズメバチを囲んで殺すそうだ。
スズメバチは、高温に耐えられないと云うことだそうだ。
14雷鳥:2006/06/25(日) 10:42:21
黒い服着ないほうがいいよ
白い服で十分
15底名無し沼さん:2006/06/25(日) 11:38:06
>>13
ハチ団子ね。超既出。ミツバチとスズメバチの耐温度は数度しか違わない。そこを
突く必殺攻撃だな。味方も数匹犠牲になるのが常だけど。
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/200209/1031211924.jpg
16底名無し沼さん:2006/06/25(日) 11:39:42
>13
「密を食べて」じゃなくて、羽か体を震わせて温度を上げるんじゃなかったっけ?
17底名無し沼さん:2006/06/25(日) 15:07:18
>>10
内臓を溶かすというより
油が呼吸器を塞いで窒息するんじゃない?
18底名無し沼さん:2006/06/25(日) 21:58:04
スズメバチ酒の造り方を知ってるエロイシトいませんか?
19底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:01:14
酒は分からんけど、軽井沢ではレモン蜂蜜に成虫丸ごと漬けて売ってますね。
切り傷に塗るといいのだとか。
俺は飲み物に入れて飲んじゃったけど。
20底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:25:48
>>16
蜜をたべないとげんきがでないんだよ、きっと。
日本に昔からいるニホンミツバチのみの特技ね。
http://homepage3.nifty.com/jhb/suzumebati.htm
21底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:36:59
>>18
それ、うちの実家にあったわ。
一升瓶のなかにスズメバチが酒浸けになってて、気持ち悪かった。
造り方聞いてみるか。
22底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:56:29
さっき田舎に泊まろうでスズメバチ酒出てきてたな。
23底名無し沼さん:2006/06/26(月) 06:20:27
 スズメバチ酒って、殺虫剤で殺してからじゃダメなんですよね?
生け捕りにするの?
24底名無し沼さん:2006/06/26(月) 13:33:06
>>23
巣の近くに罠を仕掛けておけば薬を使わずに生きたまま沢山捕まえられる。
25底名無し沼さん:2006/06/26(月) 17:02:21
実家の軒下にトックリバチが巣を作って
温かい目で見守ってたら、なんだか巣の形がおかしく

スズメバチに巣を乗っ取られておった

あと家が寺だから、お盆の時にある農家にお経あげに行ったら
玄関の真上の軒下に巨大なスズメバチの巣 あっちこっちをブンブン飛び回ってる状態
おまけにこっちは真っ黒の法衣…生きた心地がしなかった
当の住人は「これって安全なハチでしょ?」 …知らないってのは恐ろしい事だ
2618:2006/06/27(火) 21:57:40
>>21
暇な時にでも聞いてみて教えて下さい。
どれ位の量にどれ位漬けとくとか、賞味期間とか…
27底名無し沼さん:2006/06/27(火) 22:02:02
そういうのは大体適当なもんだよ。
んで賞味期限なんかもキニシナイ
2818:2006/06/28(水) 22:06:50
最大の問題は、どうやって活きのイイ奴を捕獲するかなんですがね…
ちなみに過去、中型のクマン蜂に頭と腕、計5回ほど刺されていますです。
あの寒くなる様な激痛はタマランとです。
29底名無し沼さん:2006/06/28(水) 22:46:37
なわばりを守ってる雄のくまんばちは可愛いのにね。
30底名無し沼さん:2006/06/29(木) 00:38:50
>>25
農家でスズメバチ知らないなんてありえんだろ
31底名無し沼さん:2006/06/29(木) 01:03:27
>>30
正確には「元農家」というか
田地を本家に譲り渡して、当主が会社勤めの家だからねえ

しかしあの玄関の上の巨大な巣に飛び回るオオスズメバチ
その状況で負傷者ゼロとは、よくもまあ共存したもんだ
32底名無し沼さん:2006/06/29(木) 09:47:01
>>31
きっと、その家主は特殊なフェロモンを出していてスズメバチに攻撃されないんだよ。
33底名無し沼さん:2006/06/29(木) 14:24:48
>>31
そんなとこに巣を作るのはキイロじゃないの。
オオスズメバチと較べて安全なハチでしょ?
という意味かもしれない。
34底名無し沼さん:2006/06/29(木) 14:31:44
キイロはかなり攻撃的な種なんだが
35底名無し沼さん:2006/06/29(木) 16:17:34
オオスズメバチ>キイロスズメバチ>>その他のむし
36底名無し沼さん:2006/06/29(木) 20:06:11
キイロスズメバチじゃないのかなあ。
オオスズメバチは、通常の羽音だけでも十分恐怖を感じる。
それに、オオスズメバチの巣で、空中のやつは見たことない。
ボサ(木材伐採後に造る木や枝を積み上げたやつ)や
木の根元の空洞とかが多いと思う。
一応こんなのもある。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa045.htm
(こんなのも時々大嘘書いてるのもあるけど、これはある程度信用できるのでは?)
ネタかも試練が、一応情報として・・・・違ってたらごめん。
37底名無し沼さん:2006/06/29(木) 20:50:38
山道を歩いてたら突然刺された事あるよ。
単機の奴にいきなり、ふくらはぎにガツーンと一撃喰らって崩れ落ちそうになった。
どっかに止まってた蜂に触れちゃったんだろうか。
38底名無し沼さん:2006/06/29(木) 22:31:51
小型のクロスズメバチは食ったら最高なんだけどね。
佃煮のようにしてメシも進むし、酒のアテにもなる。
キイロとかは俺は食ったことがない。
田舎の連中はあるらしいいが。
39底名無し沼さん:2006/06/30(金) 05:24:02
岐阜のド田舎じゃ、今も普通に食べてる。
俺は嫌いだったけど。
こっち睨んでるよ・・・って感じで。

ちなみに煙で燻して生け捕り、が通常の手段。
40底名無し沼さん:2006/06/30(金) 08:52:39
ちょっとスレ違いかもしれんが…、
昨日ドラッグストア行ったら『蜂のすコロリ(?)』的なものがあった。プラスチックの容器で誘引し、一度入ったら出られずに、底の水で溺れ死ぬというもの。人工ウツボカヅラ?みたいな。
もし家に出来てしまったら、コイツを5〜6個巣の回りに設置したら全滅するかな?
41底名無し沼さん:2006/06/30(金) 13:00:22
ペットボトルで作れるよ。
42底名無し沼さん:2006/06/30(金) 13:09:51
>>40
名前と実物が一致してないな。○の巣コロリってのは毒えさを巣に運ばせて全滅させる
たぐいのだろ。蟻の巣コロリとかさ。
43底名無し沼さん:2006/07/03(月) 13:05:10
ファーストエイドキット
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1151892410/
44底名無し沼さん:2006/07/05(水) 16:48:42
どうしても黒っぽい服装になってしまう俺
今度からとげ抜きとポイズンリムーバーとオイラックスA持っていくよ
45底名無し沼さん:2006/07/06(木) 15:36:43
御在所岳、スズメバチ大発生か わなに例年の5倍の女王バチ

  菰野町の御在所岳で今夏、スズメバチが大量発生する兆しが出ている。
  夏から秋にかけて迎える観光シーズンはスズメバチが羽化する時期と重な
  るだけに、行楽客は十分な注意が必要になりそうだ。

ttp://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060705/lcl_____mie_____002.shtml
46底名無し沼さん:2006/07/06(木) 17:29:41
>>45
東海圏雨少なかったからなぁ。
47底名無し沼さん:2006/07/06(木) 23:09:54
1000匹・・・・
誤植じゃないよね(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
48底名無し沼さん:2006/07/07(金) 14:12:15
1匹見つけたら100匹いると思え
49底名無し沼くん:2006/07/07(金) 14:22:09
>48
それはゴキブリじゃまいか?
50底名無し沼さん:2006/07/08(土) 17:07:21
それはゲームじゃあるまいか
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se221180.html
51底名無し沼さん:2006/07/17(月) 17:31:20
そういや防虫キャンドルやばいぞ。
去年11月くらいにソロキャンプ行った時に、朝当たり前のように防虫キャンドル炊いてたのよ、
そうしたらでけえスズメバチが防虫キャンドルにピトッ。
そのまま燃えちまえ!!!って思ったけど駄目だった。当分近づけなかったよ…。
逆にあの臭いにつられてきたんだと思う。
52底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:13:28
エピペンもらってきました。
使い方マニュアルに、エピペンホームページとやらが載ってましたのでどうぞ。
ttp://www.epipen.jp/
53底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:58:58
ここんとこの大雨でハチの数だいぶ減ったかなぁ?>近畿
54底名無し沼さん:2006/07/20(木) 18:39:44
今年は大雨で絶滅か
55底名無し沼さん:2006/07/21(金) 18:16:50
家の庭の花に集まってくるミツバチとアシナガバチはあからさまに減ったよ。
半分くらいになった感じ。
56底名無し沼さん:2006/07/24(月) 12:07:30
更にバーベキュー等アウトドアでの飲食する場合に散見されるのは、飲み残しや飲んでいる最中に
一時手を離して放置された清涼飲料水やアルコール飲料の缶内に
スズメバチが潜り込み、再度飲もうとする時などにこれに口などを刺される事故である。
スズメバチは成虫の活動に必要な糖分を求めてビールやいわゆる缶チューハイと呼ばれる一連のアルコール飲料や、
各種清涼飲料水に誘引されるので、注意が必要である。
57底名無し沼さん:2006/07/24(月) 12:49:54
大きいカナブンとスズメバチの羽音、区別つく?
58底名無し沼さん:2006/07/24(月) 19:03:52
今、目の前に酒に漬かったスズメバチがあるけど
おまいら食う?それとも画像うpしたら、だれか100円くれ。
59底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:01:29
>>58
つ【100円】
60底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:55:20
スズメバチお漬物うpしときますね

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload6926.jpg

遅くなってスマヌ。
61底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:33:33
スカトロ画像かよw死ね
62底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:41:56
スカトロじゃねえっつーの、焼酎だよ ア・ル・コ・ー・ル
痔に効くっつーんで貰って来たけど、いまいち効かなかった。
欲しい人7,000円(送料別)で売るよ。
63底名無し沼さん:2006/07/26(水) 09:36:38
キボンヌ
64底名無し沼さん:2006/07/26(水) 15:20:55
ホームセンターにスズメバチ用の殺虫スプレーが売ってた
射程距離6mだって。
効くかな?
65底名無し沼さん:2006/07/26(水) 20:06:55
>>64
バカ!下手にスズメバチを刺激スンナよ
よしんば、その殺虫スプレーで殺せたとしてだな
ハチの野郎は断末魔の悲鳴をあげるわけだ
そして仲間を呼ぶのだよ。
もう無数のスズメバチにさされたあげく
今度はおまいが死ぬのだよ。

こうして地球は回っていくのだよ
自然ってうまく出来ているよなぁー、関心関心。
66底名無し沼さん:2006/07/26(水) 21:04:11
とゆうか、スズメバチの巣の位置が分かっていて、
完全防備で、退治しに行くとき使うんでねーの。
・・・・なら、威力ありそう。
67底名無し沼さん:2006/07/26(水) 22:25:25
>61
おまいはスカトロ画像の見過ぎじゃ
68底名無し沼さん:2006/07/26(水) 23:45:19
今日は近所の公園でくつろいでいるキイロスズメバチさんを見た
よく見るとかわいす
69底名無し沼さん:2006/07/27(木) 01:25:34
カワイイけど8の字で飛びながら凝視されるとコワス
70底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:00:42
黒はダメらしいけど濃いジーパンはどう?
青いや赤はどうなん?
71底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:13:43
濃い色は全部ダメって前スレに書いてなかった?
72底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:43:49
蜂熊模様のTシャツとかどうだろ
73底名無し沼さん:2006/07/30(日) 00:54:16

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    (・∀・∩<蜂熊模様のTシャツとかどうだろ
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
74底名無し沼さん:2006/07/30(日) 01:03:57
            i     
        \.iii./    
       ─( ゚Д゚)─    
         <人>      ダメ
        ノ!:::!ゝ     
        `|:::|´
        }***{
   :::::::l::::::l:::::l:::::l:::::l:::::l:::::l::::
75底名無し沼さん:2006/07/30(日) 09:53:41
>>64
ハチアブマグナムジェットとかでしょ?
あれってスズメバチの「巣」には使うなって書いてあるよな。
巣の駆除なら素直にハチノックを買えって事か。
76底名無し沼さん:2006/07/30(日) 18:57:04
焚き火で燻したらどうだろ?
77底名無し沼さん:2006/07/31(月) 01:19:58
今日さ、独標行く途中のはい松の花のあたりでキイロ見たけど
長雨で花も咲き具合悪くて集中してるんかな。
ひたすら無視して寄ってきてもずんずん歩いたら花に戻っていった。
78底名無し沼さん:2006/07/31(月) 09:28:12
>>76
スモーカーで燻したら…いやなんでもない。
7972:2006/07/31(月) 10:23:12
蜂熊模様のTシャツ

なぜだれも思いつかなかったんだ?
ためしに作って見るかな。
アイロンで布に貼り付けられる用紙あったよな?
ためしてがってん。
80底名無し沼さん:2006/07/31(月) 11:55:04
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    (・∀・∩<アフォでごめんなさい
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
81底名無し沼さん:2006/07/31(月) 12:45:17
>鷹の一種であるハチクマは、スズメバチの巣を攻撃し、巣盤を持ち帰り、幼虫と蛹を雛鳥の餌として>いる。ハチクマの攻撃を受けたスズメバチは、蜘蛛の子を散らすように逃げ惑い、毒針を用いた防御>反応が起こらないという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81
82底名無し沼さん:2006/07/31(月) 20:09:55
ハチクマの鳴き声とかはどうだろ
ピーーエーーー
83底名無し沼さん:2006/07/31(月) 23:19:39
>>70
HTMLにならないと読めないけど、1スレで林業かなんかの人によると

戦闘モードのスズメバチも「白を見るとひるむ」

→ということは、白ずくめが一番で、なるべく明るい色がベター。

かつ、姿勢を低くしたほうが安全

→少なくとも、「高い位置に濃い色のものが来ないほうが良い=濃い色の帽子とかは禁物」。

「襲われたので子供を肩車して逃げたら子供の頭を刺された」という話あり。

高い位置に黒いもの(子供の髪の毛)があって、しかも姿勢が高い、二重の意味でNG。

「子供がいるなら、絶対に肩車せずに、抱えて中腰で逃げる」
84底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:22:29
白ずくめか
修験者の格好などは最高なわけですな
85底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:26:26
うんうんなるほど。で△の白い布も必要なのか?
86底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:41:19
>>84
ああいうのって案外「生活の知恵」かもしれないね。
黒装束タイプはスズメバチに襲われまくって絶滅したんだったりして。

>>85 呼んだ〜〜〜?
              ふわーり
           △ 
          (´・ω・)
          (∪ ∪
           )ノ
87底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:46:37
なあなあ 日焼け止め塗るとハチ寄って来るだろ
でも塗らないとすげー日焼けしちゃうし 何かいい手はないかね
88底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:54:45
>>87
1スレでも、化粧品とか、体に塗るもののなかに「蜂寄せ物質」が含まれている
無神経なものがあるのが問題視されているという話があったけど、未だにある
というのは問題多すぎだね。

危険防止のために「蜂寄せ日焼け止め」の製造元を晒してちょ。
89底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:58:01
>>86
じゃあ忍者はダメじゃん
90底名無し沼さん:2006/08/01(火) 04:26:39
91底名無し沼さん:2006/08/01(火) 06:23:48
スズメバチの毒針って衣服を貫くくらい長い?
92底名無し沼さん:2006/08/01(火) 07:13:30
>>91
長い
93底名無し沼さん:2006/08/01(火) 13:31:01
5mmだぞ5mmぃぃぃ!!ひいいぃぃぃぃ!!!!
94底名無し沼さん:2006/08/01(火) 16:33:34
炭素繊維でも貫くらしいぞ。
95底名無し沼さん:2006/08/01(火) 22:05:55
>>87
つ長袖

>>88
無神経ってw
化粧品メーカーはそこまで気にしてられんだろ。
徐々に改善されていくかもしれんが。
とりあえず前スレの学者さんのページ読み直して来い

96底名無し沼さん:2006/08/01(火) 22:24:23
あー怖かった。
今日ちょっくら山逝って来たんだが俺の周りブンブン飛びまわってるし・・・
道は見失いそうになるし、マムシにも会うしでなかなかスリルがある山行だった。
97底名無し沼さん:2006/08/02(水) 01:46:08
日焼け止めって無香料って書いてるの多いけど
それでもハチ寄って来るんだったよな???

ナントカって成分なんだっけ?
98底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:53:32
>>91-94
っつ〜事で最近の防護服は針が貫通しない素材よりも普通のゴアテックスみたいな
防水透湿素材で作っておいて、肌と生地のクリアランスを8ミリ以上に保つ特殊な
全身タイツとセットで着るのがメジャーになってきてるらしいぞ。
99底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:56:42
ハチノックって、巣を駆除するやつと、散布しながら逃げる用の2タイプがあるみたい
ハチノックSは霧状に散布されるので、散布しながら 「逃 げ ろ」 と
書いてあったwwwwww
100底名無し沼さん:2006/08/02(水) 05:53:54
登山道に蜂の巣あったら管理してるとこに頼めば駆除してくれるかな?
そういや蜂って冬はどうしてるんだっけ?
101底名無し沼さん:2006/08/02(水) 21:04:13
>>94
炭素繊維ってw
繊維なんだから貫いて当たり前だろw
102底名無し沼さん:2006/08/02(水) 22:59:32
長雨でいないのかと思ったら ぶ〜ん ってあの不気味な音したよ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
103底名無し沼さん:2006/08/02(水) 23:31:10
>>95
> 化粧品メーカーはそこまで気にしてられんだろ。
何で? 塗ったせいで害虫が寄ってきたら、迷惑するのは誰だか考えてみろ。

> とりあえず前スレの学者さんのページ読み直して来い
何? 何だその口の利き方は? dat落ちしているのをどう読めと言うんだ?
多少は考えてから書き込め。
104底名無し沼さん:2006/08/02(水) 23:37:37
>>89
逃げ足は素早いだろうし、いざとなったら、土遁の術かなんかで地面にもぐればいいんじゃない?
105底名無し沼さん:2006/08/02(水) 23:39:05
>>101
炭素繊維は普通は単独で使うわけではなかろう。
106底名無し沼さん:2006/08/02(水) 23:56:55
炭素繊維って合金(アルミ)のかわり使う素材じゃなかった?
カーボンに近いつーか。
107底名無し沼さん:2006/08/03(木) 00:12:56
炭素繊維=カーボンでしょ。
カーボンだって編みこんで樹脂で固めなけりゃただの糸だ。

>>103
>dat落ちしているのをどう読めと言うんだ?
バロスwwwwwwww
108底名無し沼さん:2006/08/03(木) 00:31:54
>>103
専ブラ使ってるヤシでlogが残ってたら読めるぞ
109底名無し沼さん:2006/08/03(木) 00:43:18
>>108
つか 前スレは何で落ちたのかな? 1000は行ってなかったような?
110底名無し沼さん:2006/08/03(木) 01:11:56
>炭素繊維=カーボンでしょ。

炭素の元素記号Cってカーボン(Carbon)の略じゃねーの?
つまり炭素のこと。
111底名無し沼さん:2006/08/03(木) 20:03:45
>>110
炭素の英訳がカーボン。
何が言いたいのか今ひとつ分からないがツッコミどころを間違えてるのは確か。
ちなみに炭素と炭素繊維は別物。
炭とダイヤを同列に考えてるようなもんだ。
112底名無し沼さん:2006/08/03(木) 21:44:57
石炭は黒いダイヤ

赤いダイヤってのもあったなw
113底名無し沼さん:2006/08/03(木) 21:46:10
森林限界超えたら日焼け止めつけようと思ってる これはOK?
114底名無し沼さん:2006/08/04(金) 00:56:01
>>113
一番問題が多い「巣が作られるような木や草むら」がないし、蜂の餌になるようなものもありそうにないから、まず大丈夫。
115底名無し沼さん:2006/08/04(金) 01:54:58
>シオヤアブは、他の虫を捕らえて食べるムシヒキアブ科の中でも最強の虫。
>セミのように自分よりも大きい昆虫だけではなく、あの、凶暴なスズメバチですら狩るという、
>見た目通り(いや"以上"か)のスパルタンな奴。でも人間は襲わないので安心です。
>ああ、俺らは人間に生まれて良かった・・・

シオヤアブすげー
116底名無し沼さん:2006/08/04(金) 01:57:08
>>115
そのアブが体にとまるんですけど。
怖くないかい?
117底名無し沼さん:2006/08/04(金) 09:13:49
このアブって口をさしてチューチュー吸うんだよね?
今のところ、セルに栄養吸われて干涸びたような人っていないから大丈夫じゃね?
118底名無し沼さん:2006/08/04(金) 12:17:43
>100
市町村役場にtelすれば良いよ。
冬は女王蜂だけが越冬して年を越し、卵を孵して繁殖してく。
遅レススマン
119底名無し沼さん:2006/08/04(金) 15:01:05
越冬する雄もいるよ
120底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:26:18
シオヤアブ寄ってこないよ
121底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:36:24
折れの経験では寄ってきてとまるよ。
122120:2006/08/04(金) 22:49:45
俺は嫌われてるんだ……ショボ
123底名無し沼さん:2006/08/04(金) 23:48:48
血液O型の人に寄って来るんだっけ?
124底名無し沼さん:2006/08/05(土) 00:00:50
それは蚊じゃね?
体液を吸われて干からびると言えばチュパカブラなんてのがいたなw
125底名無し沼さん:2006/08/05(土) 00:15:25
カシオペアンショートヘアーか。
126底名無し沼さん:2006/08/05(土) 08:45:39
警棒の一撃で熊撃退できるかな?
127底名無し沼さん:2006/08/05(土) 15:05:12
_
128底名無し沼さん:2006/08/07(月) 20:41:53
先週、涸沢に行く途中本谷橋で休憩していたら蜂が5−6匹漏れの帽子や
バンダナに留まってたけど、ほっといたら去っていた。
帽子を取って、よく見たら、口で帽子から何か食ってた。
首のタオルをソーッと差し出したら、2匹乗っかり同じポーズ。
可愛いのでほっておいたよ。
ちなみに周りの奴は皆蜂の子散らして逃げたけどかえって危険だろ。
129底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:19:07
>>128
飼うな!
130底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:55:01
> 皆蜂の子散らして逃げた

???巣を破壊してたのか???
マジレスすると、ひょっとして蜘蛛の子を散らすように逃げたのかな?
131底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:57:50
>>128
なにバチ?
132128:2006/08/07(月) 22:10:56
>>129
飼ってないよーでも上高地の帰りのバス中でも1匹蜂が迷い込み
何故か漏れの帽子に停まってたらしい。
居眠りしていて入ってきたのは知ってたが眠ってた。同行者に言わせる
と回りの親子連れは皆腰を浮かしていたらしい。
>>130
蜘蛛の子だろうが、ここはやはり蜂の子ちらすようにが良いかと。
>>キイロスズメみたいな小型の蜂かな。
133底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:36:46
60センチ位のまーるい巣の表面に100以上のスズメバチがうじゃうじゃ歩き回ってた
それ見た瞬間に今来た道を早歩きで引き返したのは言うまでもない
134底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:05:38
>>132 チミはハチに魅入られている〜〜〜
               ふわーり
           △ 
          (´・ω・)
          (∪ ∪
           )ノ
135底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:30:25
>>133
どこ?
136底名無し沼さん:2006/08/08(火) 17:11:43
スズメバチの大群とマムシの大群にだけは遭遇したくないな。
137底名無し沼さん:2006/08/08(火) 18:44:47
取り敢えず
しゃがむといい
と聞いたが、本当?
138底名無し沼さん:2006/08/08(火) 19:44:38
刺される人は上半身が多いと思う。
139底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:08:34
>>137
2スレがどこか行っちゃったから、テンプレが読めなくなってるけど・・・

「攻撃された」なら、「巣の近くの危険範囲内にいる」ということなので、
「その場に留まるのは不可」。
襲撃される時間を引き延ばしてしまうだけで有害無益。
「なるべく姿勢を低くしながら、可及的速やかに遠ざかる」
→近寄ったのだから、「遠ざかる=来たほうへさっさと戻る」

・・・のが正解だそうです。

なお、「飛んでいるのに遭遇した」なら「身動きしない」のが正解。
しゃがむのも悪くはない。
近寄ってきたからといって払ったりするのは絶対不可。
140底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:49:01
自分の体のどこかにハチがとまったら どうすればいいの?
141底名無し沼さん:2006/08/09(水) 02:33:51
とにかくなんでもいいから絶叫しろ
142底名無し沼さん:2006/08/09(水) 05:50:10
日本男児なら闘え
143底名無し沼さん:2006/08/09(水) 11:56:05
>>140
とりあえずグッジョブ
20円あげる。
144底名無し沼さん:2006/08/09(水) 15:00:33
>>140
>>128

ただしオススメはしない。
145底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:53:45
>>140
攻撃しに来たんじゃなければ、放っとけばいいよ
146底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:09:00
>>140

優しく抱きしめてあげて!!
147底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:49:02
死の恐怖に耐えながらじっと我慢するのか、
意を決して叩き潰すのかは・・・

















   自     由     だ     ー     !
148底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:31:18
刺される前に叩き潰すしかねーだろ 刺された元も子もないんだから
149底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:38:00
空飛ぶサソリみたいなもんだからな。

スズメバチって世界的にメジャーな昆虫なのかな?
大スズメバチより強力な世界最強のハチっているの?
150底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:46:08
そう 「空飛ぶ」ってのが厄介なのね。 サソリみたいに地べたはってるだけなら屁でもないんだが。
151底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:57:34
その点みつばちってのはなんとも愛らしい生き物だよな。
ハチミツ作るし、さしたら死んじゃうし、スズメバチにハチダンゴで対抗なんて
なんか泣けてこない?
ハチミツ好きだけどいつもみつばちさんに感謝しながらなめてるよ。
152底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:24:11
サソリがもしゴキブリ並みにすばやく動き回ったら
153底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:28:19
ゴキブリは飛翔能力も備えてるぞ
154底名無し沼さん:2006/08/10(木) 11:21:12
ゴキに毒針と牙があったら…おちおち寝てられんよ
155底名無し沼さん:2006/08/10(木) 12:58:28
で、ギギィーーギギィーーーとか鳴くの
集まって大合唱。こわいこわい
156底名無し沼さん:2006/08/10(木) 13:14:44
>>148
自殺行為
非常時フェロモンを察知した仇討ち編隊に襲われる。
じっとして飛び立ったら静かに逃げるが吉。
157128:2006/08/10(木) 13:25:23
ハチも攻撃するかしないか警戒音出してなければ刺激しないように立ち去る
のがベストかな。
漏れは沢山ハチに囲まれたから、じっと木になったつもりで座っていた。
158底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:07:51
なぁなぁ、鉢に囲まれたら動かないってコメントが多いが
漏れはそんな根性ない。全力疾走。
これって不正解ですか?大先生
159底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:39:46
誰が一番飛んでるところを箸で捕まえられるかな??
160底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:41:22
>>158
全力疾走するとき一匹でも襲われたと勘違いする蜂がいればOUT
161底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:43:55
>>158
数匹に囲まれた時点で、巣の近くにいる。
逃げる方向に巣があったら、場合によっては数百メートル追いかけてくる。
姿勢を下げて来た道をゆっくり戻るが吉。
162底名無し沼さん:2006/08/10(木) 21:38:02
オレは子どもの頃、土手の木の根本にジバチみたいな巣があって
通学路だったので朝夕その穴に石を投げ込んでは逃げていました
ハチさんごめんなさい
163底名無し沼さん:2006/08/10(木) 22:02:50
>>158
でもスズメバチの速度って人間より速いんでないの?
たまにすごい速さで直進してるスズメバチみるけど
逃げきれるもん?
164底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:38:59
30km/hで飛ぶって聞いた
165底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:41:30
折れは背後にさえ廻られなければ気にしない。

単独なんで背中を刺されるとポイズンリムーバーも役に
立たないから。
166底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:49:59
背中はザック背負っとけ
ポイズンリムーバやりにくいのは後頭部じゃね? 絶対見えないよな?
167底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:52:52
すまんなぁ、折れのザックはフーチュラなんだわ。

後頭部は見えなくても一応手が届くのら。
で毛が一杯生えているので刺される可能性が低いノラ。
168底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:56:54
黒いところ狙ってくるんだから刺される確率高いのでは?
169底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:58:26
ところでポイズンリムーバって片手で使えたっけ?
170底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:59:15
毛があるとそれがセンサーになるから払いのけることが可能。
髪の毛固い目だから感度高。
171底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:00:12
片手でも使えます。<何かのCMみたいだ。
172底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:34:08
>>163
「ともかく巣から遠ざかる(ハチの警戒圏内から出る)」のが一番の模様。

> 逃げきれるもん?
「逃げようともしないで刺される」などは愚の骨頂だし、いわゆるキューキョクの選択で、
「より多くに寄ってたかって刺される可能性」が低減するだけでも充分じゃない?
173底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:53:55
じっとしてれば刺されない可能性もあるがな。
174底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:03:04
>>173
それは「巣から離れたところを単独で飛んでいるとき」など、「手で払おうとするなど、
余計なことをしなければ積極的に刺したりしないモード」のときの話。

一番危ない「スズメバチなどの巣の警戒圏内まで入ってしまった」ときには、「いる者を刺す
モード」になるので、「可及的速やかに遠ざからないと危険」。
175底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:24:03
そういえば、遠足とかで団体で刺されることがあるのは・・・

1:知らずに巣の近くを通りかかる

2:元々注意散漫な上に、ワイワイ騒ぎながら歩いているせいでよけいに注意散漫で、ハチの立てる警戒音とかに全く気付かない。

3:ハチが寄ってきて怖いからといって手で追い払おうとする者が必ず出る

4:払おうとした者が刺されて、刺したときに出る攻撃フェロモンのせいで攻撃が激化する

5:パニックに陥って、むやみやたらに追い払おうとしてしまう者が必ず出るせいで、さらに攻撃が激化する

6:後続のものは、前のほうで何が起きたか分からず、「刺されている者がいるまっただ中の方向へそのまま進んでしまう」ことがある

7:現に刺されている者も、刺されそうになっている者も、速やかに来たほうへ戻って逃げようとしないで、そのまま進んでしまうことがある。
「進んできて巣に近寄った」なら、「そのまま進んだらさらに巣に近寄ってしまう」わけだから、さらに攻撃が激化する

「べからず集」にあることを、たくさん実行しているという落ち。

対策:当日に先発部隊が歩いて、蜂の巣があったりしないか確認して、もしあったら、迂回ないし中止にする。


176底名無し沼さん:2006/08/11(金) 03:28:40
>>175
その対策、遠足では教員共の必須項目で、うちの学校のマニュアルにもある。
でも刺されちゃう子がいるのは、集団で歩いた振動が原因だったりするみたい。
あと教員が未チェックのトイレとかに児童が行って、その近くに巣があったりとか。
林間学校なんて、マジで死にそうになるくらい気を遣うよw
177人聞き悪い表現:2006/08/11(金) 03:53:47
>>176
おお 引率の先生ですか。お勤め、ごくろうさんです。
178底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:33:53
>>170
> 毛があるとそれがセンサーになるから払いのけることが可能。
                         ^^^^^^^^^^^
> 髪の毛固い目だから感度高。

     自 殺 行 為
179底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:05:06
いつも決まって、家の屋根のところに、巣を作るのですが、
何か薬品をかけておいて追い払えないですかね?
いったん作られると、面倒なんです。

脚立がないと届かないから。
180底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:10:10
針出して勢いよくケツぶつけてくるのならちょっとしたものは貫通するだろうな。
それともケツあてて針を圧入してくるのだろうか。
181底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:08:34
俺のザック、真っ黒なんだけど、かなりやばいでしょうか。
ここ読んでたら、常時ザックカバー着けたくなった。
182底名無し沼さん:2006/08/11(金) 13:12:14
私、黒人なんですけど、かなりやばいでしょうか?
ここ読んでたら、白人になりたくなった。
183透明人間:2006/08/11(金) 15:55:31
俺最強w
184底名無し沼さん:2006/08/11(金) 16:02:57
>>182
秋山は諦めろ
185底名無し沼さん:2006/08/11(金) 16:54:05
ガングロサーファーはどうですか? >>184
186185:2006/08/11(金) 21:58:34
>>184
ガングロたまごちゃんの間違えでした
ごめんなさい。
187徹底マジレス:2006/08/11(金) 23:05:56
>>182
白い帽子と白いベールみたいのを被ればよろしい。そういう問題。
188底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:19:19
>>181
ザックが刺されて、あなたは助かるのでは?  
189底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:54:45
ザックくらい貫通させたるわ
190底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:06:00
スズメバチに襲われた時はこうしよう!

1. 数カ所刺されることを覚悟する。
2. 死ぬ気で逃げる。
3. 安全な場所で毒を吸い出すか、そのままホスピタルへGO!
4. 遺書を書いておく。
191底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:18:36
車で来てない人はホスピタルに着く前に死ぬんじゃね?
192底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:46:57
スズメバチに襲われた時はこうしよう!

5. おもむろにドテラを脱ぎ捨て、腹に巻いたダイナマイトの束を奴らに見せつける
  そしてマッチをすりながら「てめえら、こいつが目にはいらねえか!」と啖呵をきる
  なるべく巣のそばでやって、ハチどもに「もし、俺たちの巣が巻き込まれたら・・・」と
  思わせるのがコツ
193底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:17:58
スズメバチに襲われた時はこうしよう!

6.忍法 木の葉隠れ
7.忍法 飯綱落とし
8.忍法 微塵隠れ
194底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:42:06
>>187
KKKみたいな感じが最強ということですね?
195底名無し沼さん:2006/08/12(土) 12:40:43
強制フェラ
196底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:35:03
ジャブでかわす
197底名無し沼さん:2006/08/12(土) 17:20:57
白、黄、銀色が効果あるらしいから
厚みのあるアルミ蒸着マットで鎧を作ろうぜ。
198底名無し沼さん:2006/08/12(土) 18:28:47
>>197
タイガーマスクでおk
199底名無し沼さん:2006/08/12(土) 18:49:05
「俺は寅だ、寅になるんだ」っていうヤツですね
フーテン最強!
200底名無し沼さん:2006/08/13(日) 22:12:03
これはスズメバチだろうか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060813-00000111-yom-soci
キャンプのボーイスカウト一行に蜂数十匹、1人病院へ

 13日午前9時40分ごろ、滋賀県米原市甲津原、奥伊吹キャンプ場内の
「日の出山」山頂展望台付近で、愛知県大府市のボーイスカウトのメンバーら
7人が、ハチ数十匹に襲われ、腕や頭などを刺された。
 このうち付き添いの女子大学生(20)がショック状態になり、
県防災ヘリで同県長浜市の長浜赤十字病院に搬送された。
 残りの中学生や大学生、会社員も救急車で運ばれた。いずれも軽傷。

 米原署の調べでは、7人は12日から2泊3日の予定でキャンプに
来ており、この日午前8時半ごろから、展望台に向かって歩いている
途中だった。
201底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:05:01
>>199
「お前は寅だ」だろうが!
202底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:47:23
>>200
間違いない
203底名無し沼さん:2006/08/14(月) 09:38:33
あらら>>200
冬にスキーに逝ったが、一番下のリフト乗り場よこのスキー事務所
には大きいスズメバチの巣があったよ。
そのときは冬だから気に留めなかったが
204底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:30:03
>>203 越冬する女王バチを残してあとは全部死滅してしまいます。
205底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:33:00
>>204
へえ、そういう生態なんだ。
なんか、越冬中の女王蜂の思いを考えたら、
刺されてもいいやって気持ちになってきた。
206底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:49:42
とにかく香水やめ、黒っぽい服は着ないで、なるたけ肌を露出しないようにすることだね。
207底名無し沼さん:2006/08/14(月) 16:34:39
ワキガ君にアドバイス。山に行くときは制汗剤は無香料でね。薬剤成分はほぼ大丈夫。
香料に反応する場合アリ。
208底名無し沼さん:2006/08/14(月) 16:57:14
これまで何でもスズメバチに遭遇したが
キャンプサイトにやって来るようなのは
新聞丸めて打ち落とせば問題なし
飛んでる状態じゃなくホバリング状態に
なってからだと簡単に打ち落とせる
虫取り網でも簡単に取れるよ
209マーボージャン:2006/08/14(月) 17:03:20

叩き潰せドアホ。ハチごときにビビッてこの夏のセックスムダにできるかっての!!
210底名無し沼さん:2006/08/14(月) 19:48:21
巣から100m以上出張してきてる個体なら大丈夫かも試練が(そもそもそういう個体を殺す必要はないが・・・)
100m以内ぐらいだと攻撃フェロモンが巣に届いちゃうぞ。
もしそうなったら関係ない周りの人まで巻き込む事になる
211底名無し沼さん:2006/08/14(月) 19:52:05
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
♪ ∧,_∧
   ( ・∀・ ) ))
 (( ( つ ヽ、 <逃げる事ばかり考えてたが攻撃こそ最大の防御なり!
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)  
212底名無し沼さん:2006/08/14(月) 19:57:02
お盆の山は初心者ばかりで危ないよな。
今日も内輪で大スズメを追っ払ってる香具師がいた。
もちろん俺はすぐその場を逃げるように離れたが
彼は今頃どうなったんだろう
213マーボージャン:2006/08/14(月) 20:03:30

黒は着ていくな。グルグル回られたら一旦回避して停まるのをまて。


とまっているところをグローブかなんかで一撃で仕留めろ。


今夏は一回しかさされてない。痛かったけど。


俺は山での青カンりほうが大事。テントを網にして

みられているという感覚でズコバコした。ウェットティッシュは必須。
214底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:29:38
バドミントンラケット使えばスマッシュの要領でバンバン叩き殺せるょ☆
215底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:41:09
殺さず生かさず。
216底名無し沼さん:2006/08/14(月) 22:41:04
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ( ・ω・)/φ  <バトミントン選手の猛特訓にいいじゃん?
    ヽ づ〃) ♪ 
   〜〉 (_O__).、 
..    し '⌒\_), 
217底名無し沼さん:2006/08/14(月) 22:51:20
ここはファンキーなインターネッツですね
218底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:27:20
バドミントン選手しかバドミントンラケットを持って登山しない件について
219底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:04:24
プロサッカー選手ですらサッカーボールを持って登山しない件について
220底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:05:02
おれバドミントン選手だが、ラケットを持って登山したことなんか無いよ
221底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:14:49
  あの……
  さっきススメバチにさされて3人ほど病院に運ばれましたよ。
  スズメバチ撃退ラケット(特許出願中)
  NASAで開発されたスーパーハイブリット炭素繊維使用

     .∧_∧ 
    (´・∀・`) <30万の品だけど今なら10万で売ってあげるよ?
     (ρ と) 
     `u―u´
"""~""""""~"""~"""~""~"
222底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:04:10


私は極真黒帯なので、ハチで困ったことありませんね。
突き一発か蹴りで仕留めます。

223底名無し沼さん:2006/08/15(火) 20:27:12
一方、ロシアはハエ叩きを使った。
224底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:59:47
黒帯はハチに狙われやすい色だね
武道家はむやみに殺生しないんだろ?白帯にしなよ
225底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:18:11
謝罪と賠償すればスズメバチも許してくれるニダ!
226底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:23:34
やられる前に叩きつぶせ!
227底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:26:01
森林限界超えてもスズメバチいるよね
御獄山や金峰山の頂上近くで飛んでた
油断ならねえ
228底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:31:36
えええええええ
229底名無し沼さん:2006/08/16(水) 00:05:06
ホント、スズメ蜂っておっかねえな…
へたれなんで夏山は必要以上に警戒しちまう。
去年、北海道に行った時は蜂ではないけど、
でっかいアブに大量にたかられてキモかった。
誰か蜂やアブにも効く虫除け開発してくれんかなあ
230底名無し沼さん:2006/08/16(水) 04:51:27
グリーンデイで下山者ごとカビさせる。
231底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:13:03
ナスでも突っ込めばイチコロでござる
232底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:39:30
お前じゃ話にならんから、とりあえず女王呼んでこい
233底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:08:38
>>224
いや、ハチも黒帯見て、ビビルみたいだよ。向こうから逃げていくね。
234底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:56:39
>>149
英語だとホーネット、ラテン語(学術名)だとベスパ・・・とバイクの名前になる
ぐらい有名な蜂。

>>163-164
無風状態だと時速50kmぐらい出ます。
235底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:38:37
>>230
 無制限に広がるのよくない
 ここは穏便にグレイトフルデッドで(違

>>229
つ外国製の強力な虫除け
236底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:52:06
>>229 蜂は巣に近づいたら超強力な虫除けでもダメでしょう。
アブだけならhttp://www.bushman-repellent.com/
とか効くかもしれん。プラスチックも溶かすとかで
危険性高いが。
237底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:20:01
まあ、お盆が過ぎたこれからがスズメバチさんの季節、俺からの助言。
一匹二匹ならスズメバチジェットで何とかなる。
しかし三匹いたら一カ所ぐらい刺される覚悟で、
スズメバチジェットを使わずにゆっくり逃げろ。
万が一近くに巣があってジェットを使った場合は、
五分以内に蜂ダルマになって死ぬ。
238底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:48:13
信号ケーブル敷設中、スズメバチに刺され死亡…北海道
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060817i313.htm?from=main3

※過去にスズメバチに刺されたことがあったという。
239底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:27:12
命がけというのは僕の事じゃあない…
僕はただ予想どうりに行動しただけ…
スズメバチが襲ってくることも予想してたし、
体が既に免疫を作ってくれているだろうという事も予想してました。
命がけというのはアバッキオの事です。
240底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:36:55
バナナの臭いが嫌いとか聞いた。
241底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:42:14
山の中とはいえ、下半身むき出しは抵抗あるなぁ。
242底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:15:57
ミョウガが嫌いだとは言ってないぞ
243底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:54:17
バナナって寄って来そうじゃね?
244底名無し沼さん:2006/08/18(金) 01:01:22
正直バナナには寄ってくる。
しかしどちらかと言えばパイナップ……ゲフンゲッフン
あー、明日は上履きを忘れないように、以上。
245底名無し沼さん:2006/08/18(金) 01:32:17
嫌いな子にはバナナを持たせろ
246底名無し沼さん:2006/08/18(金) 07:54:56
アブはたかってからしばらくして食いついてくるので払いのければいいのだが
ちゃんとアブだという事を確認しないと危険だよな
まちがえて蜂を払いのけちまったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
247底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:18:34
確かに黄色と黒のでかいアブがいるんだよなぁ
248底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:13:33
>>247
ハチアブっていう香具師ね。蜂に似せた格好をして威嚇。
249底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:34:51
ハナアブでしょ。これは悪さはしません。
250底名無し沼さん:2006/08/19(土) 13:43:43
マルハナバチはラブリー
251底名無し沼さん:2006/08/19(土) 16:19:51
ハナマル蜂の三倍の大きさ、
体積はスズメバチ級の
セイヨウハナマル蜂を目撃。
刺さないよな?
252底名無し沼さん:2006/08/19(土) 17:11:54
>>249 アカウシアブを通称「ハチアブ」と呼ぶらしい。
スズメバチと似た姿していて、しかもしつこくまとわり
ついてくるとか。
253底名無し沼さん:2006/08/19(土) 17:25:29
第35回 オオスズメバチの「警報フェロモン」の成分を突き止めた
小野正人さん(玉川大学農学部助教授)

http://eco.goo.ne.jp/business/csr/ecologue/wave35.html
254底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:59:38
ポイズンリムーバーって、スズメバチに刺された時も役に立つの?
255底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:19:46
もちろん、役に立つよ。
256底名無し沼さん:2006/08/20(日) 03:09:46
大クマン今年は多いんか
257底名無し沼さん:2006/08/21(月) 11:23:11
町内会清掃の68歳、ハチに指を刺され死亡…大阪

 20日午前7時30分ごろ、大阪府太子町春日の空き地で町内会の清掃活動中だった近くの吉崎貢さん(68)がハチに左手薬指を刺された。

 吉崎さんは「気分が悪いので帰る」と訴えて一人で帰宅中に倒れ、通行人の119番で病院に運ばれたが、約10時間後に死亡した。
258底名無し沼さん:2006/08/21(月) 11:58:59
バトミントンラケットはホントに役立つよ、。
登山にはかっこ悪いが、キャンプには持っていくべし。
259底名無し沼さん:2006/08/21(月) 12:53:27
>>249
たかってしばらくすると食いついてきますよ
肉食で時にはスズメハチまで食っちまうそうです。
なのでたかられたら追い払いましょう
260底名無し沼さん:2006/08/21(月) 12:58:13
ウシアブは吸血なので注意が必要。
結構痛いし化膿することもある
261底名無し沼さん:2006/08/21(月) 13:01:26
シロフアブも吸血
262底名無し沼さん:2006/08/21(月) 13:03:24
雨上がりに大発生するよね。
なんでだろ?
263底名無し沼さん:2006/08/21(月) 13:50:35
大工マン
264底名無し沼さん:2006/08/21(月) 15:44:49
>>259
ハナアブはハエの仲間で人を刺しも食いつきもしませんよ。
なにか別の昆虫と間違えてませんか?
あの、蜂のような模様は姿をハチにまねて身を守るためです。
265底名無し沼さん:2006/08/21(月) 16:02:50
ウシアブとハナアブは別物。
266底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:10:50
ウシアブ系はでかいし羽音も怖いし吸血するしうじゃうじゃいるし
267底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:16:51
人間はエサという認識でいるわけ?
268底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:26:50
ウシアブとかって鈍重な名前やめてチスイクロオオアブとか
危険を喚起するような名前にしたほうがいいんじゃない?
269底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:30:26
アブナイアブ
270底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:37:27
イヨシロオビアブ(その地方ではオロロと呼ぶらしい)は山地に多く
廃村に追い込まれたところもあるらしいよ。
こわー
271底名無し沼さん:2006/08/21(月) 20:06:02
ドクチスイイタイイタイアブ
272底名無し沼さん:2006/08/21(月) 20:59:31
>>267
yes
一回纏わり突き始めると標高差で500m位平気で追いかけてくる。下手すりゃ山頂まで来る始末
273底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:07:37
>>272
キンカン塗ってやったら?
274底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:55:58
キンカンスキスキアブ
275底名無し沼さん:2006/08/21(月) 22:20:19
>>272 なんかイヤすぎ。有効な対策ってないのですか?
そういや去年、秋のダイトレ(大阪)縦走大会で、葛城山
ゴール手前でハチのようなものにしつこくついてこられた
んだけどもしかしてそれだったのかも?
276底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:10:36
蚊取り線香とか虫除けスプレーでいいんでないの?


だめ?
277底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:17:25
アブガルシア
278底名無し沼さん:2006/08/22(火) 09:27:37
虫除けスプレーじゃなくて、殺虫スプレーを持っていったほうが良い。
279底名無し沼さん:2006/08/22(火) 12:55:57
ハチアブ マグナムジェット
http://store.yahoo.co.jp/soukai/4901080253415.html
280底名無し沼さん:2006/08/22(火) 16:40:52
まち針で十分。
281底名無し沼さん:2006/08/22(火) 19:11:19
今日、高さ杉の木のてっぺん付近(高さ15mはあると思う)に、
スズメバチ(多分キイロスズメバチ)の巣を発見。
直径50cmはあろう大物ですが、去年のもので蜂自体はいませんでした。

去年その下付近をうろうろしてたのですが、まったく気づきませんでした。
282底名無し沼さん:2006/08/22(火) 19:41:30
集団失踪かよ
283底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:57:32
ヤドカリじゃないんだから去年の巣は使わないよ
284底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:59:15
そうなの?!毎年新築するの?
285底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:18:55
地震で巣が上から降ってきたら恐いな。
巣材が足りないとやっぱりそれなりのものになるんだろうか。
286底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:15:37
引っ越ししないヤドカリなどヤドカイも同然ッ!!
287底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:25:32
シオヤアブやオニヤンマを20匹ほど捕まえて糸で結んで自分の周囲を
飛翔させておく。
これでスズメバチ対策は万全。
288底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:39:15
>>287
それってアブ対策なんじゃ・・
289底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:42:25
シオヤアブってのもけっこう強烈な外見だな。
初めて山で見てたらパニック必至だな
290底名無し沼さん:2006/08/23(水) 00:05:37
刺されますタ
291底名無し沼さん:2006/08/23(水) 00:07:09
安らかに眠れ
292底名無し沼さん:2006/08/23(水) 00:08:01
以前、スズメバチの巣があったから採るろうとしたら顔面を刺された。
が、たいして痛くなく今も元気に生きてます。
293底名無し沼さん:2006/08/23(水) 00:33:51
顔腫れてるようだが・・・
294底名無し沼さん:2006/08/23(水) 02:07:53
>>293
ピザに顔面腫れてるなんて言ってあげたら(´・ω・`) カワイソス
295底名無し沼さん:2006/08/23(水) 09:33:26
黒はスズメバチが怖いので黄色を最近買った。
そしたらアブがわんさか寄ってきた。orz
296底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:10:54
きのう登山道でズメバチの事思い出して「ここはスズメバチいねーな」
と、つぶやいたらいきなり飛んで来た。
それも2回。
いったいなんなの? あいつら
297底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:14:06
スズメバチ
298底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:31:51
あいつら絶対超能力とかあるよな
顔も宇宙怪獣みたいで、この世の生き物とは思えない
299底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:35:42
>>296
誰だって自分のこと噂してるの聞こえたら気になるだろ
きっとスズメバチは耳がいいんだよ
300底名無し沼さん:2006/08/23(水) 20:34:40
>>295
おれもオレンジのザックしてくとアブとかハチが寄ってくる。
でも花アブ・花バチだよ。
301底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:03:23
>>296 盗聴されてる
302底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:55:03
>>300
黄色やオレンジ色の花が山に多いのはそういうわけでもあるんですね。
303底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:36:50
スズメバチは横の動きには付いてくるが上下には弱いらしい。
従ってその場に静かにしゃがんで白いタオルやなんかを頭から被る。
って聞いたけどマジ?
304底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:43:37
>>303
「巣から離れたところを単独行動中」に無用の刺激を与えない目的なら無意味ではない。

このスレで問題になっている「気付かずに巣に近寄って攻撃されたとき」には、
「その場に留まってしまうのは愚の骨頂」でしょう。
305底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:35:46
攻撃フェロモンぶっ掛けられたらまず脂肪各艇
306底名無し沼さん:2006/08/24(木) 14:59:36
いやキャンドウのスズメバチマントで助かるよ。
307底名無し沼さん:2006/08/24(木) 15:00:33
ぶっ掛けられたら「はにゃあ……」とか言いながら、
その場にヘロヘロと女の子座りで倒れて、
顔中の白濁液をぬぐう仕草を見せ付ければ萌え殺せる。人間の勝利。
308底名無し沼さん:2006/08/24(木) 16:36:17
ヲタが寄ってくる。
309底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:54:24
ハチジェット、10匹程度の群れを撃退して、コブシぐらいの巣を駆除できた
周り囲まれたらやばいだろうけど、逃げるときには有効かも
ただ、常時携帯するにはデカすぎる!
310底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:00:05
これから本格的にシーズンですね
今年のハチXハチ戦争はすごそうだ・・・・・・
巻き込まれないようにしないと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
311底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:43:59
俺の友達は蜂の巣取りのセミプロみたいな奴なんだけど、そいつは軍手2枚重ねの手のひらでバンバン撃墜するよ。
巣を採るときも白の合羽と軍手のみ。
312底名無し沼さん:2006/08/24(木) 21:25:49
電動ガンはどうよ?毎秒10発くらいは連射できる。
313底名無し沼さん:2006/08/24(木) 21:30:21
あいつら木の蜜に4〜5匹集まってたけど
他の虫がその木の蜜に近付くと攻撃するんだな。
ムカついたから石投げてダッシュ。
今度はエアガンで遠距離射撃してやる。
314底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:36:20
今年は豪雨があったから去年よりは少ないんでない?
315底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:01:02
今のところ少ないね
316底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:08:02
毎年豪雨きぼn
317底名無し沼さん:2006/08/25(金) 02:06:36
レーザーポインターを10機ぐらい収束させたら
スズメバチ焼けないの?
318底名無し沼さん:2006/08/25(金) 09:50:29
>>312
_
319底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:06:47
>>317
グリーンレーザー使っても無理だな。
そんなことする位なら化学兵器使った方がマシ
320底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:38:45
茶色スズメバチがいました
321底名無し沼さん:2006/08/29(火) 06:54:56
くわしく
322底名無し沼さん:2006/08/29(火) 09:06:15
くやしく
323底名無し沼さん:2006/08/29(火) 10:32:29
くねしく
324底名無し沼さん:2006/08/29(火) 10:40:50
夏休み最後の追い込みだね、
325底名無し沼さん:2006/08/29(火) 11:33:20
スレ違いだとは思うのですが質問させてください。
今日朝起きたらベランダでスズメバチが巣を作っていました。
そこにいたのは3匹で、巣の大きさはまだ蜂二匹分くらいです。
これはまずいと思ってすぐ蜂用の殺虫剤を買ってきて噴射したところ、
その場で動かなくなりました。
しかしよく見るとそこには二匹しかおらず、一匹はどこかに行っていたようで、
今近くを飛んでいます。そのうちどこかに行くのでしょうか。
また、巣は片付けた方がいいでしょうか、片付けたらもう一回同じ場所に巣を作りそうで心配です。
326底名無し沼さん:2006/08/29(火) 13:37:24
区役所とかに聞いたほうがいいんじゃね?
327底名無し沼さん:2006/08/29(火) 14:35:04
怖い〜
蜂ごろし〜





ちゃんと供養してやらないと、しらないぞ〜
こわ〜
328底名無し沼さん:2006/08/29(火) 16:59:46
うちの軒下にスズメバチが巣(15cmくらい)を作ったので仲間3人集めて
電動エアガンで弾幕はってやった。
襲ってくるかなとびびってたが、蜂はおそってこず巣のまわりをブンブン飛び回ってた。
巣が落ちたとこで終了。

周りには球に当たって死んだ蜂がわんさかいたよ。
最後は例のアブハチジェットで撃退して終了。
巣はジッポオイルかけて燃やしました。
329底名無し沼さん:2006/08/29(火) 17:02:07
なんということを。
330底名無し沼さん:2006/08/29(火) 17:09:58
もったいないことを。
331底名無し沼さん:2006/08/29(火) 20:19:18
>>325
今時分の時期から巣作り始めるんかいな?
332底名無し沼さん:2006/08/29(火) 21:43:51
田園都市線の駅前ロータリーとかに普通に飛んでるんですが
どうすればいい?
333底名無し沼さん:2006/08/29(火) 22:01:50
>>332
普通に無視する
334底名無し沼さん:2006/08/29(火) 22:06:17
>>333
所詮、虫だからな。
335底名無し沼さん:2006/08/29(火) 22:16:31
誰が美味い事いえと言ったw
336アルルゥ:2006/08/29(火) 22:39:46
おとーさん、ハチミツ。んふ〜。
337325:2006/08/29(火) 23:36:29
結局市役所に電話しました。
「取り外した方がいい」との事でしたので外してゴミ箱にポイしました。
その後数時間経っても近くをスズメバチが飛んでいたのでちょっと心配ですが、
そのうちいなくなると信じてます。
お答えい下さった方々、ありがとうございました。
338底名無し沼さん:2006/08/29(火) 23:49:29
深夜復活する ふふふ
339底名無し沼さん:2006/08/30(水) 00:14:47
ハチ毒の抗体って、何年くらい経つと消えるんでしょうか?
15年前に一回刺されたことがあるんだけど・・・。
340底名無し沼さん:2006/08/30(水) 00:21:55
>>339
良く知らんけど、過剰な反応を示すかどうかが問題だそうで、専門医でテストしてもらえるんじゃない?
341底名無し沼さん:2006/08/30(水) 01:39:04
アシナガに一回刺されたら、次にスズメバチに刺されたとして
抗体ができてるとやばいのかいなあ。
調べてみるか…。
342底名無し沼さん:2006/08/30(水) 08:27:25
>341
やばいよ。
同じ系統の毒だってドッ蚊で見た木がする。
343底名無し沼さん:2006/08/30(水) 09:45:44
>>342
マジですか??
オレもあしながには2回刺されたことがあるから
気をつけなければ・・・
344底名無し沼さん:2006/08/30(水) 12:29:23
刺されるときってどんなとき?
ベンチで座ってていきなり刺してくるもん?
345テンプレ:2006/08/30(水) 15:36:13
【2スレより引用】

とりあえず
武器
ハチノック(業務用)・はちとり(業務用煙幕)・ブレーキクリーナ・ラケット
刺されたら
ポイズンリムーバー・抗ヒスタミン剤
最後の手段は
自己注射用エピネフリン注射液で生き残るべし

346テンプレ:2006/08/30(水) 15:36:54
1スレ950

警戒中なら身を屈めてゆっくりと後ろへ下がる。
大体3間(6〜8m位かな)も下がれば大丈夫。

攻撃に入ったときは荷物は投げ捨てて一目散に逃げる!
怖いのは分かるけど頭抱えながらなんかじゃなく全速で走るだけ。
200mは走るつもりで、もし急斜面なら下にダイブが一番。

日焼け止め等に関しては帽子で我慢だね、外見にこだわらなきゃ麦わらとか陣笠がとっても良い。
正直香水してる奴は近くに居て欲しくないね、しかし、汗の臭いにも寄ってくる罠。
347底名無し沼さん:2006/08/30(水) 15:37:32
1スレ951

白い服は非常に有効。刺される瞬間を見てると分かるけど、奴ら一瞬躊躇する。
その一瞬で飛び退れば刺されずにすむこともしばしば・・・。

最後に、こう蜂の子を散らすように・・・あ、蜘蛛か、こう、ぶわーっと出てきた場合、
大きく動くとマジで死ねます。んで、その時は木の振りをする。
黒いのに向かってくるんで眼を開けてると刺される&頭にもぶんぶん来るんだけど、膝が震えてもじーーーっとしてる。
羽音を聞いてて、大体10分で収まるから後は一気に逃げてくださいな。

これで二度ほど助かりました。
もう、あの零戦みたいな重低音を聞くのも、赤く焼けたバールで引っ叩かれるような痛みも嫌・・・。
夏に雨が多けりゃ多少はましになるんだけどね、猛暑だと夏秋は大変だよ・・・
348テンプレ:2006/08/30(水) 15:38:32
Q:「白い服」といえば、「白」ではない「銀」だけど、メッシュでアルミ蒸着とかの
「反射衣類」はどうですかね? バイク用とかであるんですが。

A:経験的に蛍光漂白剤でぎらぎらしれる方が効き目があった感じでしたな。
確か複眼は紫外線に近いところを見てたはずなんで、うまく反射してれば(・∀・)イイ!かもしれませんね。
しかーし!自分の身で試すのはもう嫌ん
349テンプレ:2006/08/30(水) 15:39:28
Q:登山中に奴に刺されたら、自力下山は可能?

A:
三共のサイトに
>最低48時間は風呂、激しい運動を避けます。(毒が回るため)

愛媛県庁ホームページには
> 蜂アレルギー体質者が刺された場合や、
>その他の者であっても頸部、頭部等を刺された場合及び
>多くの蜂に刺された場合(症状が重い場合)は、
>一刻も早く医師の手当を受けるよう措置し、
>蜂毒の体内へのまわり方を遅らせるためにも、
>自力歩行は絶対にさせないようにする。

とあるから同行者がいるなら担いでもらった方がいいと思うよ。
350テンプレ:2006/08/30(水) 15:41:56
Q:単独行だと悩める。
刺されたのが肩より下で1箇所くらいで
15〜30分経ってもとりあえずショックが出てなくて
歩けそうなときは自力で降りるしかないのか?
通りすがりの人は念のため、のために担いでくれ・・・ないよなぁ・・・

行き倒れたときのために適当なところに連絡を入ておくのは当然としても
ピンピンしてるのに救助を呼ぶのもなんだし。でも途中で具合悪くなってからじゃ遅いし。
うーんうーん。

A:一人の時はひたすら ポイズンリムーバーで毒をかき出すのかな?
自力歩行は絶対にダメって助からないじゃん
ハチに刺されて救助呼ぶのもなんだかなあ
携帯の圏外だったら人生終了?
351テンプレ:2006/08/30(水) 15:46:07
Q:襲われたら、一撃で殺せば良いのでは?

A:駄目。攻撃が激化する

Q2一撃で殺すのに何故攻撃が激化するんだ?

A2:蜂が積極的に攻撃してくるのは、気付かずに巣の近くの警戒圏に入ってしまって、
当然、巣にたくさんの後続がいるばあい。
餌を探すとかで巣から遠く離れたところを1匹だけ飛んでいるときには、わざわざ払った
りしなければ攻撃してきたりしないから、1匹を始末しさえすればそれで完了ということ
は、実際問題としてありえないに近いわけです。

Q3:その1匹は殺せても そいつの出したなんかが原因でほかのがくるんじゃなかった?

A3:毒液や、潰されたりしたときに出る特有の分泌液の匂いで、攻撃が激化する
という仕様になっているそうです。

加除訂正よろしく
352テンプレ:2006/08/30(水) 15:52:28
Q:スズメバチって秋以外はむやみやたらに襲って来ませんよね?
羽音がうるさくなったら危険な時期だって経験から判断してるんですが

A:
季節によって反応が違う。
春は、巣作り?に夢中で人間は眼中にありません。
でも九月、十月くらいからはなりふり構わず奴らは攻撃してきますよ
だから登山する時期によってこちら側の警戒レベルを変えなきゃいけないって事なんですが。

A2:
巣の近くじゃなくても香水付けてたり汗の臭いがすると周りを飛び回ってカチカチするぞ。

353テンプレ:2006/08/30(水) 15:55:21
Q:自分でできることは?


A:
普通サイズの蜂の場合、頭痛が無ければ特に問題無いです。
私の場合は5分位座って休んで行動を始めてしまいますが・・・。

大スズメの場合、刺された直後は動けないでしょうが、手足等の末端部分ならそのまま下山も可能です。
と言うかベースまで歩いて戻って病院行きました。もちろん自分で運転などはできませんでしたが。

とにかく頭痛・吐き気が出たら危ないです。早急に誰かに助けてもらって下さい。
出切る事は、抗ヒスタミン内服薬を予め貰っておいて携帯する事ぐらいかな?

Q2:
つまり病院でやる治療を自分で出来ればいいわけですよね?
病院ではどんな治療するんですか?

A2:
注射を一本打っただけです。恐らく対ショック症状の。
痛みとか腫れには全く関係なかったですね。
自分で出切るのは
毒袋&毒針を抜く→毒を吸い出す→冷やして安静に。だけですね
354テンプレ:2006/08/30(水) 16:03:57
Q:登山中にダッシュで逃げるのは困難ではないか?

A:
オレは登山道で追いかけられてダッシュして逃げたよ
あの恐怖なら、どんな悪路急斜面でも反射的に
ダッシュ出来る

A2:
渓流釣りでポイントに餌を落とした瞬間に竿先を見ると、その先2mの
大きな岩のオーバーハングに30cm位のキイロスズメバチの巣が。
よく見ると穴からウジャウジャ出てきて警戒態勢に。
暫く固まったまま、型の良いヤマメが喰っても知らんぷり。
恐る恐る竿を収納し、静かに後ずさりし谷を一気に駆け上がりますた。

お ね が い

ざっとコピペしただけなので、誰かまとめ直してね(はあと
355底名無し沼さん:2006/08/30(水) 17:19:44
上の読んでたら、多少嵩張ろうが、蜂専用殺虫剤を腰に付けておくしか無い
って気がしてきた
防虫ネット収納の帽子も被る
熊避けスプレー持ってたけど、蜂スプレーで両方桶に違いない
356底名無し沼さん:2006/08/30(水) 21:02:15
>>355
つまり、テンガロンハットに防虫ネットで腰には二丁拳銃と。
357底名無し沼さん:2006/08/30(水) 21:06:52
というのは除草作業とかの人だと冗談になってないな〜〜〜。

白ずくめにして、それだけでは思いきり怪しまれるから「どこそこ職員」とか書いておく
必要があるけど、黒文字では駄目だから蛍光文字。
358底名無し沼さん:2006/08/30(水) 21:30:03
>>357
>黒文字はダメ
徹底してんな。あんた男だぜ。
359底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:05:38
おとり用に黒いボール持ってけば?
360底名無し沼さん:2006/08/31(木) 01:03:04
夜、懐中電灯持って歩いてる時に蜂に襲われる場合だと
逆に白ずくめは狙われるんだよなぁ。
361底名無し沼さん:2006/08/31(木) 01:08:06
夜は奴ら活動しないんじゃなかった?
362底名無し沼さん:2006/08/31(木) 07:40:25
>>361
甘〜い!スズメバチは蜂の中でも珍しく夜行性です。夜でも油断出来ません。
良くあるのが軒先に出来た巣を他の蜂の巣と同じく夜なら大丈夫だろうと
駆除したら襲われたというもの。
363底名無し沼さん:2006/08/31(木) 09:25:44
でも、巣に近づくとまず威嚇されるってんだから、
夜うろうろ出歩くんじゃなければ
登山やキャンプなどでは問題なんじゃないか?
364底名無し沼さん:2006/08/31(木) 10:40:48
木の下とか危ないのかな
やばそうな場所知ってる人教えてちょ
365底名無し沼さん:2006/08/31(木) 22:38:14
テンプレ>>351の一撃必殺に「電撃殺虫ラケット」とか使ったらどうかな?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/30503.html
366底名無し沼さん:2006/09/01(金) 06:16:37
スズメバチ夜行性ではない。夜は寝るよ。さすがに巣を刺激したらだめだけど
367底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:31:21
小学生の女の子が刺されて救急車で運ばれて行ったよ、可哀想に・・・
東京から楽しみにして来たんだろうに・・・
こんなことで、キャンプ嫌いにならないでほしい

きょうの出来事でした・・・
368底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:01:13
>>365
足長蜂には弱効果有り
スズメバチにはほぼ効果無し
@ナイス蚊っち

叩き落とすだけならバドラケットで十分
369底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:54:54
>>368
それは使った上での感想か?
バチッと一撃で死んだんだが?
370底名無し沼さん:2006/09/04(月) 08:45:30
>>369
使った上での感想

昨日もキイロスズメが庭に飛来
スイッチを押しながら軽く叩いた所、地面に墜落したので
潰さない様に、また飛び立たない様に押さえつける形で再び電撃開始
10秒間食らわした所、丸くなってヒクヒクしてるのでしばし観察
30秒程であっさり飛び立って行った
一撃じゃ死なないどころかしつこくやっても駄目

電池は新品パナのアルカリ
オキシライドでも使えばいいのか?
371底名無し沼さん:2006/09/04(月) 11:38:43
電撃ラケットって一匹の飛来を想定しての商品だからなぁ。
巣の近くで何十匹も飛んできたら役不足でそ。
372底名無し沼さん:2006/09/04(月) 19:18:14
おまいら、根本的間違いを指摘してやる。
まず、刺される時は、蜂の存在に気づかない時なのよね。
・・・・本当に分からん時やパニックになってわけわかめな時・・・・。
たとえ、大スズメバチであろうとも、あっ居るな・・・って冷静に
気づいてる時は、ほとんど刺されないよ。
・・・やばいって思いながら、ゆっくり下がれば、おk。
373底名無し沼さん:2006/09/04(月) 19:48:19
だよな、以前に朽木の倒木に気をとられて歩いてたら
目の前でオオスズメバチが警戒飛行してたっけ・・・
あの時はマジびびった。
374365:2006/09/04(月) 21:24:23
ホームセンターでナイス蚊っちを見つけたので山に持って行ってみた。
チェッカーで満タンのアルカリ電池を入れたんだけど、蚊にはまったく効かなかった。
一度もバチッと言わなかったので不良品かも。
蚊退治にはやっぱりうちわが一番だった。スレ違いですまん。
375底名無し沼さん:2006/09/04(月) 21:28:21
うちのまわりにドクダミいっぱい生えてるんだけどさっき蚊に刺されたところに
葉っぱをすり込んだらあっというまにかゆみが止まったよ。
刺されたばっかりのところはあとが消えてる。
ハチにも効果あるのかな?
376底名無し沼さん:2006/09/05(火) 10:32:02
377底名無し沼さん:2006/09/06(水) 18:03:28
誰かスズメバチハンターみたいにマーカーつけてくれw
378底名無し沼さん:2006/09/07(木) 21:12:59
>>374
自分の指で試して見ましたか?
379底名無し沼さん:2006/09/07(木) 23:16:13
地バチの巣激減 上伊那など、4−6月の日照不足【信濃毎日新聞】 

 ハチ追い(すがれ追い)の盛んな上伊那地方など県中南部でこの夏、地バチ(クロスズメバチ)の巣の数が
極めて少ないと話題になっている。昨年は例年以上に多かったが、今年は、やはり少なかった一昨年より
「もっと少ない」というのが愛好家らの共通の見方。「どうなっているのか」と戸惑っている。
 伊那市地蜂愛好会の小木曽大吉会長(63)=伊那市福島=は7月からハチ追いを始めたが、地バチの巣は
県内全般に少なく、特に飯田市以北の伊那谷と松本地方などでは「ほとんどない状態」という。同会は地バチ保護のため
人工繁殖しているが、そのための巣も市内では賄えず市外で確保したほどだ。
 巣の数が少なかった一昨年は、標高1000メートル程度の高地での営巣は確認されたことから、春−初夏にかけての
暑さが影響したとみられた。今年少ない原因について小木曽さんは、4−6月の日照不足が一因とみる。
 アメダス観測の伊那市の日照時間は、4月が139時間(前年221時間)、5月が144時間(同203時間)、
6月が100時間(同141時間)だった。
 小木曽さんは、6月20日ごろまで自然の中で女王バチが生息しているのを確認していた。日照不足が、女王バチの餌となる
小虫の発生に何らかの形で影響し、発生が少なく女王バチが巣づくりをできないまま死んだのではないかと推測する。
一方で、地バチの天敵のハネカクシやハナアブが例年より多く発生していることも関係しているのではないかとみる。
 中川村のハチ研究家富永朝和さん(68)も、7月の豪雨や梅雨明け後の猛暑より、春先からの天候不順が原因とみる。
富永さんは「キイロスズメバチも軒下や木の枝に巣を作っていない」と指摘。
「経験からすると、こういう年はこれから台風が襲来する可能性が高い」と話している。
380底名無し沼さん:2006/09/08(金) 01:33:08
毎年豪雨だといいな やつらがいないと安心だ
381底名無し沼さん:2006/09/09(土) 09:33:22
今年は地バチ少ないのか・・・・

美味いんだよな、あれが
382底名無し沼さん:2006/09/09(土) 09:54:55
>>381
どうやって食うの?
383底名無し沼さん:2006/09/09(土) 10:36:09
>>382
子を砂糖・醤油で煮込む
高級料理だよ
メシにも酒にも合う
384底名無し沼さん:2006/09/09(土) 17:41:22
てーへんだ。

 9日午前8時半ごろ、青森県今別町の神社の境内で、草刈りをしていた同町の無職嶋中宝
さん(66)がハチに刺され、病院に運ばれたが死亡した。ショック死とみられる。

 外ケ浜署の調べでは、嶋中さんの腕と足にハチに刺されたあとが5カ所あった。嶋中さん
は同日午前8時ごろから、祭りの準備のため、近所の10数人と草刈りをしていた。

 近くで作業していた人が嶋中さんが倒れているのに気付き、消防に通報した。近くには大き
なハチが何匹か飛んでいたという。
385底名無し沼さん:2006/09/09(土) 17:57:28
草刈りしていた所に生えていた木の根元に巣があった。
386底名無し沼さん:2006/09/09(土) 21:22:30
>>384-385
危ないですね。
巣が低いところにあると警戒範囲が狭いとかで、近寄ると即攻撃とかいうことかな?
387底名無し沼さん:2006/09/11(月) 11:03:46
地べたに巣ならオオスズメ
388底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:56:50
黒スズメも地蜂だろ?あれ、見た目に恐怖感が無いところがまた怖い。 
389底名無し沼さん:2006/09/12(火) 20:32:29
きょうの夕方のTBSのニュースで、スズメバチの特集をやっていて、
スズメバチ用の防護服?のカメラマンが刺されてた。
さすがに、捏造じゃないと思う。(イタイイタイといって救急車ではこばれてった。)

さて、これからがスズメバチの気分もますます高揚してきて、シーズン突入です。
・・・・・・・・気をつけましょう。
390底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:26:33
防護服の意味ないじゃん
391底名無し沼さん:2006/09/16(土) 18:47:42
>>390
最初の村で買った防具の防御力なんてたかがしれてる。
中盤じゃ裸同然。
392底名無し沼さん:2006/09/16(土) 22:57:07
家の周りなんでスレ違いかもだが、
今日はじめてキイロスズメバチというやつを見た。
落ちた柿を食べてたんだが、1mほどちかづくととても大きく見えて
こんなのに刺されたらとぞっとした。

こっちに気づいてちょっと飛んできたんで
そっとその場を離れたらまた柿に戻っていった。
こういう働き蜂だったら巣に近くなければ大丈夫なのかな。
393底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:42:49
うん
394底名無し沼さん:2006/09/17(日) 23:41:06
今日スズメバチが頭の周りをブンブン飛んでた。
なんだうるさいなカナブンか?と思ったら黄色と黒。
チビりそうになった\(^o^)/
395底名無し沼さん:2006/09/18(月) 00:45:50
カナブンは確かに、まぎらわしいな
396底名無し沼さん:2006/09/18(月) 13:40:57
>>394 知らずにはたいたら緊急事態になるな
397底名無し沼さん:2006/09/18(月) 15:24:00
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158556432/l50

スズメバチの大群に遭遇、刺された77歳女性が死ぬ 栃木・那須

398底名無し沼さん:2006/09/18(月) 15:38:40
いいこと思いついた。

自殺したい人は、今流行りのスズメバチにわざと刺されで放置するのはどうよ?
399底名無し沼さん:2006/09/18(月) 16:09:38
自殺したくないので、質問があります。
10年ほど前、蜂の大群に襲われ頭・首・胸・腹・足を計10箇所刺されました。
(刺された原因はボクの頭に留まった蜂を「止めろ!」と言うのに追い払ったから、クソ!)
驚きの余り、蜂の種類を覚えていないのですが。「気分」としてはススメバチと
思い込んでいます。(翌日階段登れない程のダメージ)
この夏、過去スズメバチに刺された方が再度刺され「アナフイラキシーショック」と
言うのですか、これを起こして無くなったというニュースを聞きました。
今まで、気にしていなかったのですが、ボクのような場合も可能性はあるのでしょうか。
・・・・蜜蜂だったかもしれませんが・・・・。
400底名無し沼さん:2006/09/18(月) 16:12:36
>>399です。追い払ったのはボクの悪友。本件とあまり関係ないか。
季節は、10月初めでした。
401底名無し沼さん:2006/09/18(月) 16:13:57
病院で検査しろ
402底名無し沼さん:2006/09/18(月) 16:35:32
>>399
君が蜂毒のアレルゲンを持ってるかどうかまで我々には分からない訳で・・・


病院で検査しろ
403底名無し沼さん:2006/09/18(月) 16:48:10
18日午前8時15ごろ、栃木県那須烏山市宮原、宮原八幡宮の男性宮司(58)から、
「社務所西側の杉林で人が倒れている」と那須烏山署に通報があった。

署員が駆けつけると、神社の近くに住む無職女性(77)が、スズメバチの大群に頭や
両足など約100か所を刺され、死亡していた。
調べによると、死因はショック死。

山道わきの杉の倒木の中にスズメバチの巣があり、女性が山道を通って帰宅する途中、
スズメバチに襲われたらしい。女性は、白い長袖シャツと青いズボン姿だった。

スズメバチは黒や青色を狙う習性があるとされ、専門家は「スズメバチが攻撃的になる
9月中旬〜10月中旬、山に入る時は、黒や青の服装は避けるべき」と説明している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060918i104.htm?from=main1
404底名無し沼さん:2006/09/18(月) 17:48:37
((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガク
405底名無し沼さん:2006/09/18(月) 17:55:12
>>401
>>402
ありがとうございます。明日検査してみます。
406底名無し沼さん:2006/09/18(月) 17:58:42
36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/09/18(月) 16:48:00 0
殺したい人を巣のあるとこに呼び出して蜂刺激すれば完全犯罪?
もちろんこっちは完全防備で。
407底名無し沼さん:2006/09/18(月) 18:28:16
未必の故意で殺人・・・
て、その前に完全防備姿の人間に呼ばれて誰がのこのこ近付くってんだおい。。
408底名無し沼さん:2006/09/18(月) 20:58:39
>>406水差してゴメンなさい。
蜂が嫌いで、蜂刺されの経験があり、しかも
前日にアレルゲン検査している人だったら?
409底名無し沼さん:2006/09/18(月) 21:34:42
>>406
自分は白ずくめで相手には黒か青い服を着せる。
410底名無し沼さん:2006/09/19(火) 01:10:48
肉食性だし、NHKの「ご近所のチカラ」でもやっていたけど
発酵した匂いに惹かれるから加齢臭とか香水(バラや柑橘系)はダメだな。
漏れは白系の服に、首手ぬぐい、皮グローブ、フェニックスのメッシュ半そで
(蚊に刺されないようリングついて生地を浮かしている)つけて、ハチノック
Sをウエストベルトにつけて縦走している。
411底名無し沼さん:2006/09/19(火) 01:13:09
で、ちょっとしたブラインド突かれて死んじゃうんだよな
412底名無し沼さん:2006/09/19(火) 01:20:18
うう・・
まだ刺されてないからなんとも言えない・・
413底名無し沼さん:2006/09/19(火) 09:39:00
アレルギー検査って保険きくんですか?
いくらぐらい?
414底名無し沼さん:2006/09/19(火) 15:56:20
私も知りたい>アレルギー検査

以前キャンプ行ったときに今なら自分の馬鹿さ加減がわかるけど、
制汗スプレーのせいでスズメに2箇所刺された。(汗っかきなもんでフラワー系の匂いのやつ)
山んなか歩いてて耳元にぶんぶんうるさいやつが。
カナブンだと思って手で払ったら直後にカチカチカチ!!
逃げたけど、足首、ふくらはぎ2箇所やられた。

無謀にも刺された後刺されたところに心臓があるかの如しドックンドックン激痛と
パンパンに腫れてたのに(気分悪くないし・・・呼吸も大丈夫・・・)なんて思いながら
ぷち登山した。帰宅後薬局でスズメバチに刺された事を伝えてヒスタミン剤入りの塗り薬で治したけど、
10年以上たった今でも刺された跡のこってます。

鉛筆の芯ぐらいの大きさの穴がさ、あくのよ・・・大スズメ。


415底名無し沼さん:2006/09/19(火) 18:59:37
>>414
>鉛筆の芯ぐらいの大きさの穴がさ、あくのよ・・・大スズメ。
(;゚∀゚)ウヒャ
そのスズメバチさん、肉団子にしてお持ち帰りしたんだろうか?

>>413-414
アレルギー検査って項目いくつまでで何点っていうので検査料が決まるし
検査方法にもよるだろうけど、初診料云々でこないだ1万円近く取られたかな。
スズメバチ限定だともうちょっと安くなるかも知れないです。
詳しくはアレルギー板の人に訊いてみてください。

http://life7.2ch.net/allergy/
アナフィラキシーとかアレルゲン検査のスレもあるので自分に合うとこ探してみてね ノシ
416底名無し沼さん:2006/09/19(火) 19:55:10
>>415 鉛筆の芯ぐらいの大きさの穴が

今日のニュースでスズメバチ特集やってたが、一旦刺し始めると毒が無くなる
まで何回も刺すって言ってたお。

ミツバチは針に返しが付いてるので一匹につき一刺しで針が抜けて死んでしまうが、スズメバチやアシナガバチは何回でも可能。
417底名無し沼さん:2006/09/19(火) 20:05:07
中学生の頃蜂に刺され、ウン十年後、黒スズメバチに刺されて
アナフィラキシー起こしました。今は減感作の注射を定期的に
打ってます。毎回両腕に一本づつ打つけど、ハンマーでなぐられる
ような痛みがあります。大スズメに刺されるとこんな感じなのかなあと
思ってます。それでも死ぬよりはましかなと。アレルギー体質の
人は要注意なので是非検査したほうがいいですね。
418底名無し沼さん:2006/09/19(火) 21:33:20
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

花粉症のオレもヤバイってことか?
419底名無し沼さん:2006/09/19(火) 23:54:23
おれのクルマは白いが、登山道入り口のPとか、
立ちションしようと山道で停めると、コツンコツンとスズメバチが
体当たりしてる時があってビビル。攻撃かどうか不明だけど。
クルマいじりしてたらピカピカのスパナにコツンコツンとしていた時もある。
あいつらはピカピカ反射するものが好きなのでしょうか?
420底名無し沼さん:2006/09/20(水) 02:45:25
オオスズメバチオフしませんか
421底名無し沼さん:2006/09/20(水) 07:24:40
今年2度刺された俺がきましたよ。
今年は巣を低い方に作る傾向があると思う。関東に限ってだが。
知らずに巣を踏んづけて・・というので2回ともやられたからね。
台風がくる年は巣をいところにつくると聞いたけど
どうだろう。

422底名無し沼さん:2006/09/20(水) 10:57:44
先週ドンキに行ったんだが、気がつくと右腕の袖にとまってらっしゃいましたよ。
可愛らしいアシナガバチさんが・・・
423底名無し沼さん:2006/09/20(水) 11:54:12
例えカナブンのブウーンという羽音を聞くだけでも((;゚Д゚)ガクガクブルブル の414です。

子どもの頃アシナガバチに刺されたり、洋服の花柄にとまったミツバチを
ハエか花アブと思って手でつまんでブスリとやられた経験があるけど、
(指に刺さったミツバチの針にクニクニ動いてる肉片付きwはいまだに覚えてる)
オオスズメにやられてもショックはなかった。次、まじでやばそうだわ。

>>417
>減感作の注射を定期的に 打ってます。>ハンマーでなぐられる
ような痛みがあります。大スズメに刺されるとこんな感じなのかなあと

そんな注射があるんだ。
痛さはガツンときました、ジンジンというよりガツンガツンと
痛さが患部にずっとあるって感じだったかなぁ。
患部周辺 は熱を持ってて赤くかんかんに固く腫れてるって感じで。


オオスズメバチの針を見たとこあるけど、鉛筆の芯というか、点滴の時の針に似てたなぁ。


424底名無し沼さん:2006/09/20(水) 14:31:33
>>414>>423は女性なんだよね。
オオスズメに刺されて登山やってミツバチにも刺されたりしておもしろいプロファイルだけど相当アクティブで丈夫な方なんでしょうね。

普段つーか一般的には何をやってる方なの?
425底名無し沼さん:2006/09/20(水) 15:16:00
はい、414(423)です。

こんな時間にここにいる=主婦ですが、若い頃からアウトドア大好きで、
(子どもの頃はもっぱら外で男の子と走り回るような女児w)旦那もアウトドア派です。
オオスズメバチは旦那とキャンプ行った時にやられたんですが。>長野・奥裾花

シーズンになると子供連れて(子供はいい迷惑wかも)キャンプや上高地、乗鞍散策やぷち登山
やら行くんですが毎回蜂が怖いです。(苦笑)

自宅ベランダに花が多いせいかよくアシナガが巣を作りに来るんですが巣を作り始める時は
1匹が同じ場所によくいて2,3日すると大抵巣の土台が出来てくるので
速攻で蜂さんには悪いけど、蜂ジェットで他界してもらいます。
軒下、サッシの裏(レールの下や枠)とかエアコン室外機の中にアシナガは良く作ります。
426底名無し沼さん:2006/09/20(水) 16:00:48
>>406こないだ『昆虫鑑札官ファーブル』だったかな?漫画にスズメバチ殺人ネタあったよ、参考にしてくれ。
成功したらここで報告してくれ。
427底名無し沼さん:2006/09/20(水) 16:11:06
>>425

サッシの下は人の家でみたことある。でも、室外機の中は知らなかった。
というか室外機の中ってエアコンまわしたら、ハチも住みにくくないのかな。
428底名無し沼さん:2006/09/20(水) 16:38:00
ブヨも怖い
429底名無し沼さん:2006/09/20(水) 20:09:29
夏の露天風呂(必然的に山)はブヨ・アブがセットになってる
入浴中にスズメバチはいやだな〜
430底名無し沼さん:2006/09/20(水) 23:40:22
スズメバチは肉食
431底名無し沼さん:2006/09/21(木) 14:47:10
肉食は幼虫、成虫は樹液とか蜜で栄養補給してる。
芋虫とかを肉団子にして幼虫に運んで食わせてる。
432底名無し沼さん:2006/09/21(木) 19:17:54
>>414 のお肉が幼虫に・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
433底名無し沼さん:2006/09/22(金) 00:06:00
アメリカ産牛も食べますか
434底名無し沼さん:2006/09/22(金) 10:28:15
414だけど、お肉はとられてないと思う((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

毒性が強いからブスリとやられた周りのお肉が腫れて◎みたいに跡が残ったと思う。
やつら行動範囲おおいからどこかで作っていると思う巣からうちのベランダ付近に飛んでくる。
あの羽音聞くだけで家のなか逃げこんで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル ですわ。
435底名無し沼さん:2006/09/22(金) 15:21:25
鉛筆くらいの穴があいたのかとヲモタ
芯くらいだったのか
436底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:16:15
>>421
逆じゃない
437436:2006/09/23(土) 20:19:08
>>421
途中で送信になったスマン
逆じゃない?蜂は台風が多く来る年は
低い所に巣を作るって聞いた事あるけど。
91年の17号、19号(どちらも大型台風)の年は
蜂が低い所に多く巣を作ってたって聞いた。
438底名無し沼さん:2006/09/24(日) 00:31:14
マスコミの皆様、どうもありがとうございます。
スズメバチの危険性を毎日報道していただき、害虫駆除業者の私としては儲かって
儲かってバン万歳です。ありがとう♂
439底名無し沼さん:2006/09/24(日) 00:41:20
まったくだよな。
スズメバチなんて絶滅すればいいと思ってるんだろうな。
440底名無し沼さん:2006/09/24(日) 00:42:00
奥日光の光徳牧場近くでも襲われたそうだね
441底名無し沼さん:2006/09/24(日) 01:21:02
絶滅されたら農家さんが困るそうなのでしてほしくはないけど
こっち飛んでくるのは勘弁してクレー。
442底名無し沼さん:2006/09/24(日) 01:29:05
極力こっちが近づかぬよう注意する
443底名無し沼さん:2006/09/24(日) 05:09:10
怖いけど、ハチ、とくにスズメバチってかっこよくね? 俺昔から好きだったな。形だけね。
444底名無し沼さん:2006/09/24(日) 06:22:35
殺虫剤は効かないの?
445底名無し沼さん:2006/09/24(日) 06:44:07
殺虫剤効くと思うよ
家に迷い込んでくるのを死なせてるから
446底名無し沼さん:2006/09/24(日) 09:46:04
ところで、スズメハチとか足で踏み潰したことのある勇者はいる?
447底名無し沼さん:2006/09/24(日) 11:21:10
>>446
踏み潰したわけではないが
部屋に侵入してきて威嚇する奴を物差しでひっぱたいて撃墜した。
始末をしようとして、探していたら足の裏に一撃をくらった。
潰されながらも反撃をしてきたツワモノだった。
今も刺し痕がマメのように盛り上がっている。

傷み分けの引き分け、かな。
448底名無し沼さん:2006/09/24(日) 13:44:31
>>447
今度刺されたらお前死にます。
南無阿弥陀仏
449底名無し沼さん:2006/09/24(日) 13:50:39
マスコミの皆様、どうもありがとうございます。
スズメバチの危険性を毎日報道していただき、害虫駆除業者の私としては儲かって
儲かってマンセーです。ありがとう♂   今月だけで140万。
450底名無し沼さん:2006/09/24(日) 14:48:07
>>449
とッ捕まえたのをこっそり逃がしてないか?
451底名無し沼さん:2006/09/24(日) 15:35:50
スズメバチって格好良い
452底名無し沼さん:2006/09/24(日) 18:56:13
二十四日、害虫駆除業者の449さん(年齢不詳)が、
野良犬にお尻を噛まれ死亡しているのが発見された。
453底名無し沼さん:2006/09/24(日) 20:42:32
おい俺は生きているぞ!
スズメバチの駆除&巣の除去 5万でイイヨ
刺されたいですか?
454底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:42:04
実はスズメバチを繁殖させているのは、駆除業者だったというオチ?
455底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:46:07
>スズメバチの駆除&巣の除去 5万、なの?
やってもらおうかな
456底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:24:22
5マソくれるからってスズメバチに進んで刺されるか?
おれはやだね
457底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:30:13
べつにすすんで刺されるわけじゃないでしょ。
ちゃんとそれなりの装備なり準備して駆除してくれるんじゃないの?
458底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:52:09
以前、うちにもスズメバチが巣を作ったが、時期が来たらいなくなった。
スズメバチは、一度巣を作った場所には二度作らないらしい。
459底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:53:02
古い巣を下げといたら寄って来ないかな?
460底名無し沼さん:2006/09/24(日) 23:00:05
いっそパナウエーブのような格好で登れば
スズメバチに刺される可能性低くなるよね?
白の帽子とか白の雨具とか白のザックカバー
とかで登れば安心。
461底名無し沼さん:2006/09/25(月) 00:18:20
>>460
白なら襲われないんじゃなくて、白のほうが多少神経に触らないらしいって程度。
黒が突っ立ってるよこで白が踊り狂ってたら恐らく白に集中攻撃。
462底名無し沼さん:2006/09/25(月) 00:24:07
っていうか、明度の高い色が認識できないんじゃなかったっけ
463底名無し沼さん:2006/09/25(月) 00:33:50
防虫ネットの会社のHP見てたら
白色は虫が寄りつきにくい色となってたよ
464底名無し沼さん:2006/09/25(月) 02:31:56
>>461
山の中でそれが起こっている情景を想像したらFreeStyle吹いた
465底名無し沼さん:2006/09/25(月) 08:20:06
クネクネ・・
466底名無し沼さん:2006/09/25(月) 09:50:03
♪     r三、
    _.r-ヘr-v'ヽ_
 r='´ 1,。) , ゝ゜j 「ヽヽ
 | l    {-<ーヘ__ノ | l
 |jjj    ゛ヽ二-'′ { {
    (( ( つ ヽ、i!jノ   ♪
      〉 とノ )))
     (__ノ^(_)
467底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:01:22
これはスズメバチさん、逃げるかもなw
468底名無し沼さん:2006/09/26(火) 11:10:06
http://www.sankei.co.jp/news/060924/sha004.htm
朝っぱらから大勢でバタバタ走るのやめとけや
469底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:12:35
>461
> 黒が突っ立ってるよこで白が踊り狂ってたら恐らく白に集中攻撃。

これ傑作w
470底名無し沼さん:2006/09/28(木) 03:11:27
>>468
この時期この手のイベントで被害に遭わない方がラッキーな希ガス
471底名無し沼さん:2006/09/29(金) 00:03:45
主催した民間団体は、
@スズメバチの活動時期についてどのように理解していたか
Aコースの下調べはどの程度やったのか

ということを追求したほうがよいのでは
472底名無し沼さん:2006/10/01(日) 16:43:38
オオスズメバチに素手でこよりを 付けるとはスゲェー オレには出来ん
473底名無し沼さん:2006/10/01(日) 16:52:55
>>472
餌に夢中になってる時だけだよ!
良い子は絶対にマネしないように。
474底名無し沼さん:2006/10/01(日) 17:40:52
東からスズメバチの大群。西からは3メートルの凶暴なヒグマ。
南からはイノシシ数十頭。北からはマムシ数十匹にいっせいに
襲われたらどこに逃げようか?
(熊のスレのコピペですが、対策は知りたい)
475底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:00:56
大急ぎで穴を掘って隠れる。(サスケ参照)
476底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:33:19
>>474 あきらめる。w

ところで昨日のお話
庭の木にスズメバチ2匹来襲、なにかと戦っているようで、観察すると
蟷螂とスズメバチが戦闘状態、テンパフェロ出したみたいで、4匹集
まった、ところで殺虫剤準備して網戸か閉めて観察2匹は帰還で
その後1匹帰還、1蟷螂VS1スズメバチの戦いに、スズメバチ攻撃
するも、蟷螂もカマで攻撃、その間に蟷螂茂みに隠れ、スズメバチ
撤収引き上げ。勝敗は引き分けの模様
477底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:41:56
>>474
迷わずマムシ方面を強行突破する。

>>476
殺し合いにはならなかったのだね。
478底名無し沼さん:2006/10/01(日) 20:29:52
そうか、スズメバチはコウモリも襲うんだ・・・
479底名無し沼さん:2006/10/01(日) 21:29:08

つ、つられないぞ・・・
480底名無し沼さん:2006/10/01(日) 21:30:37
蟷螂=コウモリなのくわ?
481480:2006/10/01(日) 21:31:35
釣られたのか(´・ェ・`)
482底名無し沼さん:2006/10/01(日) 21:36:14
感じで書けっても書けるような字ではないよな
483底名無し沼さん:2006/10/01(日) 22:05:02
>>477
スズメバチよりマムシの大群の方が突破できる可能性が高いの?
484478:2006/10/01(日) 22:39:23
>>480
バロス
485底名無し沼さん:2006/10/01(日) 23:00:08
過去ログ過去スレ読んだけど、結局どうしようもないということか。
怖いなあ。
486底名無し沼さん:2006/10/01(日) 23:22:33
あの放送を見て、オオスズメバチを食べたくなったが装備がないし
もう、時期が遅いだろうしね 来年か・・・
487底名無し沼さん:2006/10/02(月) 00:16:27
生き残る確立なら
猪≒マムシ>蜂≒羆だろうな。
488底名無し沼さん:2006/10/02(月) 00:57:30
迷わず猪の群れへ
力石のようにかわせばおk
489底名無し沼さん:2006/10/02(月) 00:58:49
猪数十頭に突っ込まれたらよけ切るの難しそう
まむしはちいさくてよわいし、かわいいし
490底名無し沼さん:2006/10/02(月) 01:05:35
猪にマムシを食わせ、スズメバチに熊を襲わせ
その間に逃げれば良かろう
491底名無し沼さん:2006/10/02(月) 01:56:12
>>483 マムシの方が助かる可能性高いんじゃないか?
登山靴なら簡単に貫通しない。
492底名無し沼さん:2006/10/02(月) 02:05:41
>>491
本当に数十匹もいたら怖くない?
493底名無し沼さん:2006/10/02(月) 02:39:33
>>492 靴でガードできる分スズメバチの大群やクマよりはまし。
494底名無し沼さん:2006/10/02(月) 02:47:49
クマなら戦えば多少生還の可能性はある
スズメバチが大群で来られたら死ぬしかないだろ
495底名無し沼さん:2006/10/02(月) 02:53:22
そりゃそうだな。
踏みつけたら裾のあたりが危なそうだけど、飛び回られて刺しまくられたり、
1発でノックダウンされたりするより生還のチャンスは大きい。
496底名無し沼さん:2006/10/02(月) 08:13:45
マムシを踏んづけたらガブリとやられそう。そうはいっても、
熊、イノシシ、スズメバチをかわせるとも思えないし、やはり
マムシの中を強行突破するしかないか。
497底名無し沼さん:2006/10/02(月) 12:28:45
イノシシって急に曲がったり出来ない気がするから
上手くすり抜けられるんじゃない?
498底名無し沼さん:2006/10/02(月) 17:57:06
熊やイノシシはスズメバチ平気なの?
499底名無し沼さん:2006/10/02(月) 22:42:16
やはりスズメバチが最強か・・・
500底名無し沼さん:2006/10/03(火) 00:13:00
>>498
クマは皮が厚くて針が貫通しないらしいけど?
501底名無し沼さん:2006/10/03(火) 01:15:51
>>494
おいおいヒグマだぞ。
戦っても万に1つも勝ち目はないよ。
仮に可能性があったとしても、その間に他の魔物に殺られる。


マムシも靴付近狙って噛み付いてくるわけじゃないしなぁ・・・
釣りのウェーダーでも履いてりゃ幾分安心だけど。
それでも木の上から来られたら一緒だしな・・・
502底名無し沼さん:2006/10/03(火) 11:36:05
ここは理論的に解決しよう

北と東が毒系なのでこちらはやめよう
すると、西クマと南イノシシだ

クマとイノシシなら、イノシシなら助かると思うので

南南西に逃げるのが吉だな
503底名無し沼さん:2006/10/03(火) 11:43:16
っていうか、猪って熊やスズメバチと比較できるくらい凶暴なの?
同じ数十匹ならむしろ野犬の方が恐そうだが。

504底名無し沼さん:2006/10/03(火) 17:00:02
>>502
熊も全力で追いかけられたら逃げ切れない。
自然界での順位を考えると、1位が熊とスズメバチで、三位がイノシシ。
四位がマムシでは?
505底名無し沼さん:2006/10/03(火) 17:17:37
>503
イノシシの牙で太ももを刺されて死んだ事件は何件か発生してるぞ。
昭和になってからの人間の死者数は
熊>スズメバチ>イノシシ>マムシの順じゃないかなぁ?
と思う。(自分の思い込み)
迷わずマムシの方向に逃げる
506505:2006/10/03(火) 17:21:35
もしマムシじゃなく、ハブだったらイノシシの方角に逃げる
507底名無し沼さん:2006/10/03(火) 18:01:28
っつうか、死亡率が高いんじゃないの 
まず足殺してグシャグシャに牙で噛まれて失血死って感じじゃないのかな
はっはっは
508503:2006/10/03(火) 18:14:12
猪ってただの剛毛な豚だと思って侮ってたが、人間を喰うのか!びっくりだ。
509底名無し沼さん:2006/10/03(火) 18:18:18
喰いやしないだろ。噛みまくるんじゃないの。はは…
510底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:15:34
食いちぎりますよ

熊、イノシシ、スズメバチ、マムシの順で怖いなあ。

スズメバチは大量に刺されたら即死に近いし、
マムシだったら血清がある!
511底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:24:22
ここはですね、スズメバチはクマに引き受けてもらって、マムシは猪の団体に跳ね飛ばしたり踏みつぶしたりしてもらう・・・

自分も跳ね飛ばされて踏みつぶされるか・・・
512底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:31:31
お前らトリビアの種に応募すれば?
って終わったんだっけ?
513底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:31:45
ヒルの大群に吸い付かれると死にますか?
514底名無し沼さん:2006/10/03(火) 21:30:50
>>505
スズメバチ>>クマー
515底名無し沼さん:2006/10/03(火) 22:09:02
マジレスするとマムシはかまれてから24時間以内に治療すれば宣

一刻を争うようなものではない。
516底名無し沼さん:2006/10/03(火) 22:25:43
あまりにもマジレスしすぎ。
517底名無し沼さん:2006/10/03(火) 22:29:32
めんご!
518底名無し沼さん:2006/10/03(火) 22:29:49
マムシの代わりに、コブラやハブだったら、逃げる場所は
変わるのかな?
519底名無し沼さん:2006/10/04(水) 00:19:12
>>518
どっちもおびき寄せて対決させてる間に逃げる!
520底名無し沼さん:2006/10/04(水) 00:45:54
>505
厚生労働省の統計資料によれば、
ここ10年の日本における年間死者数は
  スズメバチ+ジガバチ+ミツバチ(20〜35人)
  毒蛇+毒トカゲ(5〜20人)
  人・犬・ネズミ以外のほ乳類による咬傷または打撲(数人)
ということらしいです。(集計単位への苦情は厚生労働省へ)

ジガバチやミツバチに刺されて死ぬのはまれでしょうし
熊よりイノシシに殺された人の方が多いはずはないので、死者数は
スズメバチ >> マムシ > 熊 > イノシシの順だと思います。

でも、死者数 = 遭遇回数×遭遇時の致死率 だから
熊・イノシシとの遭遇確率が他2つに比べ圧倒的に低いことを考えると
「出会ったときの恐怖順」は510さんの言うとおりかも。

超マジレスすまん・・。
521底名無し沼さん:2006/10/04(水) 01:02:58
スズメバチしか出会った事ないけど、すげー恐怖だよ毎回。
522底名無し沼さん:2006/10/04(水) 08:26:13
うちの家には以前、スズメバチが巣を作っていた。
おまいらも他人事だと思うなよ。都市部のマンションや家でも
巣を作るらしい。
523底名無し沼さん:2006/10/04(水) 08:50:10
そういえば、山行では見ないが、庭でよく見るな。
524底名無し沼さん:2006/10/04(水) 09:38:14
>>523
刺されてからじゃ遅いからトラップでも仕掛けとけ。
525底名無し沼さん:2006/10/04(水) 11:29:41
空手の名人だと拳で落とせますか?
526505:2006/10/04(水) 13:49:10
>520
調べてくれてアリガd
毒蛇は思ってるより死んでるなぁ。
すべてハブとウミヘビだろうけど。
「ほ乳類による咬傷または打撲」は闘犬みたいな犬で占められるのかな
527底名無し沼さん:2006/10/04(水) 22:40:26
>>526
チワワが3人、パグが2人、なんとシーズーで8人も!
528底名無し沼さん:2006/10/05(木) 00:36:25
>>520
個体でいくなら
スズメバチ>ヒグマ>イノシシ≒マムシだとオモ
最近じゃマムシに噛まれて死ぬ事はまずないだろうしな。
529底名無し沼さん:2006/10/05(木) 00:51:33
クマは命が助かっても致命傷(顔とか)がコワイ
530底名無し沼さん:2006/10/05(木) 00:53:41
>>526
ウミヘビは口が小さいので人を噛まないって聞くけど
531底名無し沼さん:2006/10/05(木) 08:16:51
この先生きのこるには
532474:2006/10/05(木) 08:43:35
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160005220/l50
スズメバチVS熊VS猪VSマムシ

あまりにもリアルになってきたため、専用スレッドを立てました。
この四つの天敵と同時に戦える強者は、上記のスレにどうぞ。
533底名無し沼さん:2006/10/05(木) 13:06:47
先ず、南へ逃げてイノシシに頭突きをされ、北へ吹っ飛び転がる。
転がりながら全身をマムシにガブガブされて泣きながら東へ逃げる。
そこでもスズメハチに全身チクチクされて、意識朦朧としたなか西へ逃げる。
最後は、クマにガブリ。
534底名無し沼さん:2006/10/05(木) 13:44:17
熊はおなか壊すだろうな
535底名無し沼さん:2006/10/05(木) 14:20:44
これだけの危機的状況なら空を飛べるはず
536底名無し沼さん:2006/10/05(木) 15:16:27
まず南に向かってイノシシを挑発
追いかけてくるから北へ逃げる
マムシの群れに入る寸前で東に急激に方向転換
スズメバチの群れを引きつけて西に突進
ヒグマの寸前で地面に伏せるとスズメバチにとって人間よりヒグマが天敵だから
ヒグマとスズメバチがやり合ってる間に
マムシの群れをイノシシが蹴散らした後を逃げる

タイミングがズレると>>533
537底名無し沼さん:2006/10/05(木) 18:35:58
>531
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <呼んだ?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
538底名無し沼さん:2006/10/05(木) 19:09:51
(・∀・)カエレ!!
539底名無し沼さん:2006/10/05(木) 20:00:36
>>528
こんなのがでた、結構咬まれてるみたいだ。
西日本は多いらしい。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-523.html

540底名無し沼さん:2006/10/05(木) 20:22:49
>>539
そりゃ咬傷被害はたくさんあるよ。
ただ、マムシに咬まれて死ぬ人は最近じゃほとんどいないって言ってんのよ。
被害に遭いやすい人は農家、登山客、山菜採り、釣り人なんかが多いだろうね。

それにしても漢数字で書かれると、とても読みにくいな。
541底名無し沼さん:2006/10/05(木) 21:22:29
殺虫剤とライターの火炎放射のコンビネーション!
コレ最強。マジでおすすめ。
542底名無し沼さん:2006/10/05(木) 22:49:27
殺虫剤に引火して爆発→上半身左の大部分火傷で重傷になった知人が居る。
素人はやめとけ。
543底名無し沼さん:2006/10/05(木) 23:10:21
>>542
えっ、殺虫剤火炎放射のプロっているの?
544底名無し沼さん:2006/10/06(金) 13:30:53
いるいる。一番有名なのはスネークって外国人だ。
545底名無し沼さん:2006/10/06(金) 16:31:39
>544
メタルギアかよw
546底名無し沼さん:2006/10/06(金) 18:36:11
 スレ違い消却                       (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                            ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
           ごごごごごごごご       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧,,∧                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
 (;`・ω・)   /   _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
 /   o━ヽニ  :゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'
 しー-J    \`゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ
                    ⌒`゙"''〜-、:;;,,, .,,..、,,. ,,彡  << )
547底名無し沼さん:2006/10/06(金) 20:20:55
かわいい。
548底名無し沼さん:2006/10/06(金) 20:24:48
エピペンって持ってる人多いの。
去年刺されて、ハイクコースしか行ってない。
アドバイスある。
549底名無し沼さん:2006/10/06(金) 23:34:16
  ∧,,∧   
 (*`・ω・)    ポッ
 /   o━ヽニ 
 しー-J  
550底名無し沼さん:2006/10/06(金) 23:40:13
>>548
その正体を悟られまいとする不自然な文体。



刺されたの去年じゃなくて先週じゃね?w
551底名無し沼さん:2006/10/07(土) 02:26:22
>>549
ゴメン、焼却の間違えじゃね?
552底名無し沼さん:2006/10/07(土) 16:59:13
 7日午前10時ごろ、茨城県常陸大宮市の山林で、近くの無職藤田実さん(82)が倒れているのを長男(57)
が見つけ、救急車で病院に運んだが死亡が確認された。スズメバチに刺されたことによるショック死とみられる。

 大宮署の調べでは、藤田さんは長男と一緒に自宅から約300メートル離れた山林に入り、分かれてキノコ採りを
していた。発見時、スズメバチ約300匹が群がり、数十カ所刺されたあとがあったという。

nikkansports.com[2006年10月7日15時46分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061007-100585.html
553底名無し沼さん:2006/10/07(土) 17:24:28
>>551
  ∧,,∧   
 (*`・ω・)    ムッ
 /   o━ヽニ 
 しー-J  
554底名無し沼さん:2006/10/07(土) 17:25:42
>スズメバチ約300匹
>数十カ所刺された
こりゃ、老人でなくとも死ぬわ。
555底名無し沼さん:2006/10/07(土) 19:38:27
すまん。300匹が群がりってのにもビビったが、で、それを発見したときの
息子はどうしたんだ?なんで無事なの?
556底名無し沼さん:2006/10/07(土) 20:19:22
どうやって300匹を数えたんだ
557名無しさん@Linuxザウルス:2006/10/07(土) 20:22:12
日本野スズメバチの会が数えたかも
558底名無し沼さん:2006/10/07(土) 20:37:25
シマシマ模様だから数えにくいな
559底名無し沼さん:2006/10/07(土) 21:00:30
300匹((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
560底名無し沼さん:2006/10/07(土) 22:07:03
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
561底名無し沼さん:2006/10/07(土) 22:12:49
この時期にキノコ狩りやる奴は、宇宙服並の完全防護服を着て
やらないと危険だな。宇宙服は一着10億円(NASAの場合)ほどで買える
らしいから、山にもそれを着ていくべきかもしれんな。
562底名無し沼さん:2006/10/07(土) 23:05:38
自分の親父にスズメバチが300匹たかってるのに出くわすってどういう心理状態になるのかね?
563底名無し沼さん:2006/10/07(土) 23:42:09
「それは知らない人ですからボクには関係ありませんよ・・・」
蜂にそうつぶやきながら立ち去る
564底名無し沼さん:2006/10/08(日) 12:55:47
刺された時、300匹のうち1匹くらいは殺しとかないと、死んでから悔しいだろうね
565底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:03:43
刺されて帰ってきた俺が来ましたよ。
行楽の秋なんていうけど山はダメだね。この時期はマジ危ない。
ニュースにならないのもあわせたら年間何件ぐらいあるんだろうな。
566底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:32:24
っていうか、スズメバチに殺虫剤って効くん?
他に、タランチュラ、サソリ、ムカデとか。
567底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:35:26
今時期、山に行くなら殺虫剤と熊避けの催涙スプレーを持ってけば万事OK?
568底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:37:48
>>565
詳細くわしく
569底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:46:06
山登り歴数十年のこの俺が、山でスズメバチに遭遇したのはたった1回なんだが・・・
それも遠目に1匹見ただけ。
どこにそんなにスズメバチがいるのか??
570底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:50:10
はぁ? どこの国の山に数十年登ってたの?
俺なんか初登山で登山道の入り口にいきなりいたけど?
571底名無し沼さん:2006/10/08(日) 17:01:50
九州から東北の山だが。
そもそも巣に不用意に近づいたり、自分からハチにちょっかい
出したりしなければハチの方から攻撃してくる事はまずないのではないか?
スズメバチが人間を襲って食料にする訳でもなし。
572底名無し沼さん:2006/10/08(日) 17:23:08
普通に登山道歩いてたら30メートルくらい追いかけられたぞ
573底名無し沼さん:2006/10/08(日) 18:05:31
>565
ハインリッヒの法則が当てはまるんじゃないか?
1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異状が存在する。
(1:29:300)
でもって、日本全国:1994年〜2003年10年間のハチによる死者数=303人(厚生労働省人口動態統計)
ってな事だから、年間約30人の死者:870人の重症:9000人の軽い刺され。ってな感じ?
574底名無し沼さん:2006/10/08(日) 18:50:02
>>566
スズメバチ用の殺虫スプレーが売ってるよ。
スズメバチパンチだったか、なんかそんな名前。
スズメバチジェットだったかな?
ホームセンターで1000円ぐらいだった。
575底名無し沼さん:2006/10/08(日) 19:18:17
>>568
善峰寺からポンポン山に向かう途中、カラフルな鉄塔からクマ注意の看板までの間。
くるぶしにチクッときたんでまさかと思って頭さわったらなにやら感触があったので振り払って猛ダッシュ。
通りがかったおばさんも刺された模様。
逃げるのに必死で巣は確認できなかった。つか帰りも通ったんだが案の定追いかけられたw
大沢林道でも妙な音に振り向いたらハチと目が合うし秋は本当に危ない。

人通りの多いハイキングコースでも油断は禁物らしいってかコレ放置しとくとまずいんでないの?

>>573
9000人かー。以外と少ない?
576底名無し沼さん:2006/10/08(日) 22:39:45
山にいる蜂は自然の一部
自然を味わいに行った人が問題だと思うなら自分で取り除けばいい
577底名無し沼さん:2006/10/08(日) 22:59:02
>>575
刺されたのに病院行かないで山登ったの? ダイジョウブか?
578底名無し沼さん:2006/10/08(日) 23:10:55
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  自分だけは大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


 今日、キイロスズメ蜂に頭刺されて、病院で手当て受けました。
不意に襲われ、刺されたら対策もクソも無いです。
 ここに書かれている対策が、頭でわかっていても、
不意打ちはどうしようもない。激しい痛みと同時に、くやしさと怒りが
こみあげるが、いかんともしがたい。
579底名無し沼さん:2006/10/08(日) 23:19:11
>575
9000人が多いか少ないかビミョーなんだろうなぁ
この手の数値ってなんとなく納得しそうな感じだし、意味がないって言えば意味ないし。
それにホントの所は誰も分からないから言いたい放題。

#月曜の朝腫れてなければ良いね。
  俺も軽く刺された時その日はちょっと痛いだけだったけど、翌日腫れて泣いた記憶がある。
580底名無し沼さん:2006/10/09(月) 08:09:58
>>579
私も1週間腫れがひかなかった。ダメージ大きかった。顔だったし。
581底名無し沼さん:2006/10/09(月) 12:48:45
>>575
マジですか…
自転車で行ける距離にあるから来週あたり登ろうと思ってたのに
582底名無し沼さん:2006/10/09(月) 12:59:51
うーむ、羽音もなしにくるぶしにチクっと来て、頭に手をやったらなにやら感触がって、
さっぱり状況がわからん。なんで頭に手をやるの?
583底名無し沼さん:2006/10/09(月) 14:02:13
>>574
ありがと

スズメバチってやっぱりキモチワルイね
584底名無し沼さん:2006/10/09(月) 15:51:53
あればかりは自分がやられてみないと分からんね。
蜂は何かされないと自分からは刺してこないというのも嘘。
秋の蜂は巣別れで興奮している。
自分たちの巣に近づくものや目立つものに対して何の予告も無く刺してくるケースも多い。

せめてもの対策は、黒や青の服やザックを避ける事。
髪の毛も白系の帽子をかぶるなどして隠すなどして、蜂を興奮させる要素を少なくする事
くらいしかない。
585底名無し沼さん:2006/10/09(月) 21:39:36
>578
(ー人ー) なむー
586底名無し沼さん:2006/10/09(月) 22:56:35
スズメバチなんて自分の体をすごい勢いで震わせて体温を上げれば殺せるよ
587底名無し沼さん:2006/10/09(月) 23:02:34
えー、貧乏揺すりはみっともないからヤメロって躾られたんで出来ないですぅ
588底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:24:17
>>586
そんな事するなら手でプチッと潰せよw
589底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:48:24
そういえば人間って40度に耐えられるな。山の気温を40度にすれば殲滅か。 
590底名無し沼さん:2006/10/10(火) 01:11:08
40℃なんかにしたらツェッツェバエがやってくるよ
ねむいよこわいよ
591底名無し沼さん:2006/10/10(火) 01:15:14
ツェツェテラコワス
592底名無し沼さん:2006/10/13(金) 06:48:27
スズメバチ:遠足の列に 女子児童5人刺される−−上山・西郷一小 /山形

 11日午後1時35分ごろ、上山市下生居の葉山の登山道で、市立西郷第一小学校
=片桐理子校長=の女子児童5人が、顔などをスズメバチに刺された。上山署などに
よると、市内の病院で手当てを受け1人が経過入院をしたが、いずれもショック症状は
みられず命に別条はないという。
 同署などによると、同小はこの日秋の遠足で、5年生18人と6年生12人は教員3人に
引率され、午前8時10分ごろ、同市の葉山に向かって学校を出発した。山頂で昼食をとり、
午後1時過ぎ、一列になって登山道を通って下山。列の中ほどにいた5年の女児3人と
6年の女児2人が、突然飛び出してきた体長3〜4センチのスズメバチに、頭や指などを
数カ所刺された。学校を通じて119番通報があり、救急車で病院へ搬送された。
 県警地域課によると、スズメバチの被害は今年初めて。8〜10月に動きが活発になると
いい、昨年は10月に、計7人が襲われ男性1人が死亡している。【大久保渉】

毎日新聞 2006年10月12日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamagata/news/20061012ddlk06040457000c.html
593底名無し沼さん:2006/10/13(金) 08:53:06
毎年思うんだけど、小中学生や幼稚園生をこの時期に山へ連れて行く学校関係者って
何考えてんだろうね。
TVでもニュースでも刺されたの言われてるのに。
山に登る行事は7月までに終わらせるのが教育者じゃないのかなぁ
594底名無し沼さん:2006/10/13(金) 12:17:24
>>593
他人事だから。 自分が刺されてりゃ注意するよ。
そもそも、奴らはスズメバチと言う存在を認識して無いと思う。
595底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:24:26
>>593
自然の怖さを知らないから。
596底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:43:22
秋の山登りってだめなの?
597底名無し沼さん:2006/10/13(金) 19:28:46
>>593
簡単にいうけど、暑からず寒からず、雨も少ない好適期といったら秋しかないでしょ。
他人事だからって、梅雨場に雨がビチョビチョ降っている中をてるてる坊主みたいな格好で
歩けとか、クソ暑い真夏に行けでは話にならんでしょ。

おそらく、毎年の恒例のコースと時期だろうし、下見にも行ってるんじゃないのかな。
下見に行っていなかったとしたら問題だろうけど、必ず襲われるとは限らないんじゃない。

>>596
そういうことになっちまうからね〜。
598底名無し沼さん:2006/10/13(金) 20:43:24
>>592
過疎ってる学校だなぁ・・・

>>593
梅雨明けから活動は活発になるぞ。
毎年6月頃〜10月終わる頃まではよく遭遇する。
599底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:38:35
>>598
うっ、1学年が20人いるかどうかなんだね・・・・・
600底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:46:26
>597
好適期だし、学校の行事からしても一番良い季節なのは分かる。
けど、下見しても無意味に近い時期に行くのは反対だな
ガケ崩れなどの場合は下見で分かるけど、蜂の巣が登山道の傍にあって、
数人での下見と、数十人の足音では違いが出る。
それに9月に入ってからの蜂の巣の成長は早く、一週間も間隔が開けば
状況も違ってくるのも一因。
3月頃のお別れ遠足に山、今の時期は動植物園が良くないか?と思う。
もしくは工場見学トカ色々。
家族での山登りだと良いと思うけど、教師数人で蜂に襲われた場合、子供の盾になって
守れない希ガス。

>598
実際に襲われる可能性が高くなるのは盆過ぎでね?
601底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:53:18
>>600
うーん、そうはいっても、過疎のおそらく山奥の学校では、手近に動植物園などありそうにない。
602底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:56:41
603底名無し沼さん:2006/10/14(土) 00:39:51
>601
動植物園みたいな公共施設がないなら自分達で他の事を考えれば良いだけな希ガス
山奥の少人数の学校だと田植え実習で稲刈りや今の時期だと芋掘り、
少人数つー事で他校と交流など、色々あると思うけどなぁ。
生徒を連れてる時にスズメバチが来たら守る術ないし
604底名無し沼さん:2006/10/14(土) 00:51:24
>>600
いや、そうでもないよ。
暑くなったら結構凶暴になってる気がする。
7月にボートで湖に浮かんでてカチカチやられたことあるしw
秋口になったら凶暴化するって言うけど個人的にはそう大差ないな・・・
ま、実際に刺されたことはまだないけどね。
605底名無し沼さん:2006/10/14(土) 00:57:14
>>603
つか >>602(中心は学校の位置)で見れば分かるとおり「学校の裏山」じゃない。
キノコ採りとかで地元の人がひんぱんに通っているところじゃないかな。
606底名無し沼さん:2006/10/14(土) 01:08:46
山の麓の広場で、イヤホンで音楽聴きながら犬を放して遊んでて、ふと前を見ると
眼前にホバリングするでっかいスズメバチが…

なんかで「ハチは下方向があまり見えない」と書いてたので慌てて地面に尻餅つく形で
寝転がったら飛び去っていって事無きを得た

イヤホンで音楽聴いてると羽音が聞こえないから危険だな
607底名無し沼さん:2006/10/14(土) 01:11:31
絶滅させろとは言わないが、せめて毒針を全部抜くくらいは政府もやってほしい
608底名無し沼さん:2006/10/14(土) 01:32:34
大きな政府だな、税金いっぱい払ってもよいのか?
609底名無し沼さん:2006/10/14(土) 07:08:48
ハチに死んだフリは通用する?
610底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:22:18
>>609
少なくとも大きく動くのは厳禁。
ゆっくり、でもできるだけ早く後退するのが無難か。

勇気があるなら叩き落として全力疾走か。
611底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:59:05
今帰ったら玄関にでっかいスズメバチがいた。じっとしてたけど、まじ怖い・・
夜は巣に帰らないの?
612底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:01:13
じっとしてたんだろ?迷子になって途方に暮れてるんだよ。巣に帰してやれw
613底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:02:32
可哀想に。
仲間とはぐれたんだ。
614底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:04:50
急に朝晩冷えてきたから、後一週間もすれば蜂の被害は少なくなるだろうな
ほんのちょっと時期をずらすだけで危険度がぐっと減るし。
615底名無し沼さん:2006/10/15(日) 02:00:03
寒くなると奴ら死ぬの?
616底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:21:50
>>615
液体窒素に入れて凍っても
自然解凍したら元気に動き回ってたのをTVでやってた。
617底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:52:25
動かなくなるだけか
618底名無し沼さん:2006/10/15(日) 12:10:54
さっき犬の散歩してたらスズメバチが横を通り過ぎた・・
でかいなぁ。。。
619底名無し沼さん:2006/10/16(月) 10:56:17
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
620底名無し沼さん:2006/10/16(月) 16:17:53
カチカチ(AA略)
621底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:13:55
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
622底名無し沼さん:2006/10/16(月) 18:02:14
>>616
金魚だって復活できる
小さくて単純な生き物ほど仮死状態からの蘇生はしやすい
623底名無し沼さん:2006/10/16(月) 20:24:49
>>621
620だがAAすまんね。でもなんか違う気がするが・・
624底名無し沼さん:2006/10/17(火) 00:27:24
ブーンだって相当ちがうだろw
625底名無し沼さん:2006/10/17(火) 02:28:03
>>619
ちょっと刺しますよ
626底名無し沼さん:2006/10/20(金) 09:46:37

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   オーバースペックすぎだろ
.  |         }     常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

627底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:09:16
TBSでやってるよ
628底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:11:01
こんなスレがあったなんて
629底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:24:33
子供の頃はド田舎に住んでたんだけど、ある夏の日、オニヤンマってトンボがスズメバチつかまえてバリバリ音をたてて食ってるの見た。
630底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:28:13
ツチノコw
631底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:32:31
>>629
というとオニヤンマを食うと体内に毒針が残っているかもしれないな。
良いことを聞いた。注意すべ。
632底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:47:30
安住がんばるなァ
633底名無し沼さん:2006/10/23(月) 21:38:08
やっぱ鬼だな
634底名無し沼さん:2006/10/25(水) 11:59:10
アレルギー検査に行ってきた記念age
スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチについては抗体無しということが判明して一安心。
診断料は5,000円也。

でもクマンバチに刺されたらどうするんだ・・・。
635底名無し沼さん:2006/10/25(水) 12:18:34
>>634
イパ〜イ刺されたら死ぬお
636底名無し沼さん:2006/10/25(水) 23:14:04
くまんばち刺さないでしょ?
637底名無し沼さん:2006/10/25(水) 23:26:25
クマンバチだって針持ってるだろ
あれミツバチの大きいのみたいだからさ
いじめるとお尻ふりふりしながらチクッてすると思うよ
638底名無し沼さん:2006/10/26(木) 00:07:34
まぁ、鈍重だから逃げるのは簡単だけどね。
639底名無し沼さん:2006/10/26(木) 00:13:56
襲わない限り刺されないと思う
640底名無し沼さん:2006/10/26(木) 09:05:43
クマバチ≠クマンバチ=スズメバチ
641:2006/10/26(木) 10:39:42
その論争は聞き飽きた
642底名無し沼さん:2006/10/26(木) 10:53:35
襲われたら帰ります
643底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:22:36
今日、武奈ガ岳でキイロスズメバチに刺された。
後ろから追い抜きざまに左手にプスッ。
前ぶれとかしてほしいよ。

知る限り9人やられてました。

2回目が心配だな〜。
644底名無し沼さん:2006/10/29(日) 00:21:00
カチカチしないで、いきなり刺したのか。 反則だろ
645警告:2006/10/29(日) 03:35:28
この秋はスズメバチの活動が激しい。

黒っぽい帽子・上衣・ザック等は非常に危ない。

白っぽい帽子・上衣・ザック等を強く推奨。

好みに合わないとかいっている場合ではない。
持っていないなら買ってでも使うのが身のため。

といっても、白系の帽子など安いものだし、白系の上衣も、作業衣店などで安いものはいくらでもある。
ザックも、カバーを掛ければ足りる。

646底名無し沼さん:2006/10/29(日) 03:44:09
クマンバチはスッズンより親近感がわくが、
スッズンより至近距離まで来るし顔から5aとかはやめてほしいです。
647底名無し沼さん:2006/10/29(日) 04:00:24
>646
クマバチは植物園とかで顔なじみだが、そんなに寄ってくるのは、お仕事の邪魔をしているからではないかね?
648底名無し沼さん:2006/10/29(日) 07:30:42
そーいやパナウェーヴの奴らは蜂に刺されたことないのかなぁ。
ちょい気になる
649底名無し沼さん:2006/10/29(日) 07:35:54
>>645 衣類はともかく、ザックから黒を排除しようと思うとかなり
選択肢限られてくるよな。四六時中ザックカバーつけとくというの
も不便だし。
650底名無し沼さん:2006/10/29(日) 11:02:14
>>643
アレルギー検査やっとけ
死ぬよりはマシだ
651底名無し沼さん:2006/10/29(日) 11:35:18
ザックはさされても痛くない・・ってのはダメ?
652底名無し沼さん:2006/10/29(日) 11:38:52
真っ黒のザックに集中攻撃してる間に逃げる
653643:2006/10/29(日) 13:50:32
左手がひどく腫れているんで家でおとなしくしています。

>650
アレルギー検査はしようと思っているけど、土曜に刺されて
月曜検査で反応が出るのだろうか。
654底名無し沼さん:2006/10/29(日) 17:49:15
いつまでいるの? もう11月だけど そろそろ消えてほしい
655底名無し沼さん:2006/10/29(日) 17:51:33
分かった、ザックはクマのぬいぐるみ型にすればいいんだな。
656底名無し沼さん:2006/10/30(月) 02:36:04
>>649
ザックがハチ寄せになったらどうもならんわけだし。
だけど、白系統のザックカバーって見た記憶がない。自作しかないかな?
657底名無し沼さん:2006/10/30(月) 12:34:19
裏返せば白っぽいんじゃない?
658底名無し沼さん:2006/10/30(月) 13:25:55
アタマいいなお前!
659底名無し沼さん:2006/10/30(月) 16:51:13
>>649
俺の場合、上下作業着でオレンジ色のザックカバー被せるということになる訳だが
そうなると気分は間違いなく仕事だな。
660底名無し沼さん:2006/10/31(火) 07:07:44
白装束軍団には意味があったんだ。
661底名無し沼さん:2006/10/31(火) 20:18:51
ススメバチはプラッチックで思い切り打つべし!

山に入る時はプラッチックバットを持とう!
662底名無し沼さん:2006/10/31(火) 20:41:56
定規でいいんじゃない
663底名無し沼さん:2006/10/31(火) 22:21:57
>>660
あんな新出来のものを持ち出すまでもなくて山伏ルックがそうじゃろうて。
664底名無し沼さん:2006/10/31(火) 23:06:26
プラッチック
665底名無し沼さん:2006/11/01(水) 22:34:33
もう冬眠しはじめた?
666底名無し沼さん:2006/11/02(木) 09:08:21
未だ未だ活動中
667底名無し沼さん:2006/11/02(木) 17:33:45
埼玉の自然観察公園にオオスズメバチトンネルがあるってよ
オオスズメバチの巣の側を通る道を、防虫ネットですっぽり覆ってるらしい。
出入口のドアは必ず閉めるようにと注意書きがあるようだけど
どっかの馬鹿が開けっぱなしにしてたら……
668底名無し沼さん:2006/11/02(木) 18:06:22
スズメバチって黒をめがけて攻撃するって聞いたんだけど
青とか濃紺も同じなんでしょうか?
山用品は黒を避けて買ってるんだけど、好みの結果
ほとんどが青系統なんですよね。
669底名無し沼さん:2006/11/02(木) 18:27:41
670底名無し沼さん:2006/11/03(金) 11:46:17
>>668 ハチの目ってモノクロでみえてるんじゃなかったっけ?
もしそうだと濃い青は黒と同じく認識してしまうのでわ?
671底名無し沼さん:2006/11/03(金) 13:02:15
ハチは色識別できた気がする
672底名無し沼さん:2006/11/03(金) 14:12:14
範馬勇次郎VSスズメバチ
673底名無し沼さん:2006/11/03(金) 14:42:04
>>669-670
ありがとう。
今度ザック買うつもりだけど、青系統は止めてオレンジ辺りにしときます。
674底名無し沼さん:2006/11/04(土) 20:03:08
>>672
前後左右からの攻撃を防御すれば1匹も1000匹も変わらないそうです。
675底名無し沼さん:2006/11/04(土) 20:14:17
>674 隙あり!
                      ===_ll
                       ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l
            _, -ーー- 、___   {__  )::::::/i|
           (/=(◎)===ヽ)   {__ )::::/ l
     /      | ●   ●  | / {____)ノ l|i          -、           
    //       | (_●_ )   /   |  Ξ|            -、 `、l           
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll    〈`'-ーー-'^ヽ `、l  ,ー-、        
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , "  l  .Ξl ii    ヽ-''´~ソ /     `l、_l    ,,-ァ 
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l        ,/ く         ,,.-''/  
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄      _,.r' .,へ `ヽ   r、__,,.-''゙,,.-'´  
         .`"/   ̄`     l .|    ||      =ニ-ー'´  `;、ノ   ヽ_,rー'゙´        
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||──-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: :U : : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : U : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}
                    .{: : : : : : : : U : : : :: : : : :}
676底名無し沼さん:2006/11/05(日) 14:43:26
春先、マクロレンズで昆虫撮ってたら頭上でブーンとデカい羽音が・・・
恐る恐る見上げるとマジでスズメ(鳥の方)位のデカさのスズメバチがホバリングしてやがった。
生きた心地がしなかったぜ。
後でデジカメ板の蜂マスターに訊いたら、オオスズメバチのクイーンだそうだ。
春先はおとなしいので広角マクロ撮影の絶好のターゲットになるらしい。
俺は絶対に無理だww
677底名無し沼さん:2006/11/05(日) 16:20:24
巣の近くと餌場(樹液の)近くでなければ簡単には刺してこないと聞いた。
ほんとかどうか知らんが。
一度餌場近くを知らずに通りかかったが、後頭部にガツンとぶつかって抗議?
してきたのでビビッタことがある。
しばらく観察していたが、鳥とかが近くに来ても無視しているよね。あれは関係
なし、とみなしているのかな?
678底名無し沼さん:2006/11/05(日) 19:36:36
木を切っていた74歳、スズメバチに襲われ死亡…佐賀

 5日午前7時20分ごろ、佐賀県伊万里市大川町立川の山林で、近くの中井秀俊さん
(74)が死んでいるのを、捜していた近所の男性(42)が発見した。
 県警伊万里署の調べによると、中井さんの顔や足など3か所にハチに刺された跡があり、
近くの木の根元にスズメバチの巣があった。近くに中井さんのノコギリがあったことから、
同署は、中井さんが巣の近くで木を切っていて、スズメバチに襲われたのではないかと
見ている。
 中井さんは4日午後1時ごろ、農作業のため出かけた。夜になっても帰らないことから、
同署や家族、地元の住民らが捜していた。 (2006年11月5日17時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061105i111.htm
679底名無し沼さん:2006/11/06(月) 17:24:12
先月チワワと散歩いったんです
高級住宅街にある山みたいなとこにある公園にいって
石畳の階段降りていたときにいきなり大きな虫がチワワにまとわりついてきて
どう見ても攻撃してて
私があわてて抱きかかえたら今度は私に攻撃くわえてきて
しかもしつこかった。
あわてて離れたけど、まだぶんぶん高いところを飛んでいて
やがてどこかに消えました
家に帰って検索したらスズメバチということがわかって
愕然としました。
こちらが攻撃していないのに
攻撃してきて、なんて攻撃性のある気性の荒い虫なんでしょう。
びっくりしました。
680底名無し沼さん:2006/11/07(火) 01:21:11
朝晩、めっきり涼しくなってきたけど
スズメバチって、一体いつ頃まで出没するのかな???
>>680
そろそろ霜が降り始めますので、もう少しで朽木などに逃げ込むでしょうね。
とはいえ、まだ暖かい日がありますので、日が出ている時間帯は活動してるみたいです。
[動きは夏に比べて緩慢で、近づいても威嚇しませんでしたが・・・]
ちなみにまだマムシも気持ちよさそげに落葉の上で日なたぼっこしてました。
以下の写真は里山の登山道にて撮影(場所:新潟、撮影日:11/05)
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1162838098.jpg
682底名無し沼さん:2006/11/07(火) 07:35:18
>>681
度胸のある事で。
こちらは兵庫県の林道(11/05 標高600mぐらい)で撮影中に気配が有り。
5mほど離れたあたりでぶんぶん。
そろりと逃げました。写真など撮れませぬ。
もっとも先様はこちらを気にしてたようではないですが…
683底名無し沼さん:2006/11/08(水) 12:23:15

スズメバチがよく目撃される場所の周辺に
ペットボトルに水あめ状(レシピは不明)の液体を入れておき吊るしておくと
スズメバチがその液体に引き寄せられてやってきて
一旦その中に入ると、その液体に自由を奪われて最終的に死んでしまうというような内容をテレビで見たことがあるのですが、
近くのスズメバチを駆除するには有効ではないかと思われたのと割と簡単に出来そうだったので、
どなたかご存知の方がいましたら教えてもらえますか?
684底名無し沼さん:2006/11/08(水) 12:41:52
>>683
 「スズメバチ トラップ」 でググる。

たくさん引っかかるだろうが、本当にそれで良いのか?
685底名無し沼さん:2006/11/09(木) 02:09:52
age
686底名無し沼さん:2006/11/09(木) 14:42:40
スズメバチほいほい
687底名無し沼さん:2006/11/10(金) 01:22:45
全部は無理だろ
688底名無し沼さん:2006/11/11(土) 14:59:15
689底名無し沼さん:2006/11/11(土) 20:20:50
>>683-684
いや、あれは春先に女王蜂を駆除して未然に防ぐのが目的なんだよ。
だから働き蜂を産んでしまってからじゃ少し手遅れ。

それはそうと先日の3連休に車で林道を走ってたら
スズメバチがいて周りを飛んでたよ。
何回かアタックしてきて500m位走っても、まだ周りにいたよ。
その後どっかに飛んでったけど。
690底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:09:34
林道で走るってクロスカントリー?
691底名無し沼さん:2006/11/11(土) 22:48:22
バギーみたいなもんかな。
蛇も道の真ん中で日向ぼっこしてたよ。
692底名無し沼さん:2006/11/12(日) 21:10:44
馬鹿だな、おまえら。
俺はいつも居留守つかってるぞ。
すぐ諦める
693底名無し沼さん:2006/11/15(水) 07:38:22
age
694底名無し沼さん:2006/11/15(水) 11:56:06
もう死んだかな
695底名無し沼さん:2006/11/15(水) 12:33:33
ハチは死にましぇ〜ん
696底名無し沼さん:2006/11/15(水) 23:09:30
スズメバチは、小型のやつは花粉を食べていて
大型のやつは肉食でFA?
大型のやつも花粉を食べるの?

マムシなら飼ったことあるのだけど
飼ったことないので、よく分かりません
697底名無し沼さん:2006/11/20(月) 13:25:21
今年は多くない?
       ,.
.._      /  プ〜ン
  \ __,!  
    〕-`ー;、          
  」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"
698底名無し沼さん:2006/11/20(月) 19:48:59
クモはかなり多いと感じる
699底名無し沼さん:2006/11/20(月) 20:57:15
スレ違いだけど、カメムシも多い。
700底名無し沼さん:2006/11/21(火) 00:59:31
ログハウスに泊まったら5匹くらい侵入してきてたw
どっから入ってきたんだろうか・・・
701底名無し沼さん:2006/11/21(火) 01:02:55
スズメバチが?
702底名無し沼さん:2006/11/21(火) 20:03:16
いやカメムシw
703底名無し沼さん:2006/11/22(水) 19:18:15
ある意味スズメバチよりイヤだ。w
704底名無し沼さん:2006/11/23(木) 01:47:59
スズメバチも、布テープで退治できればいいのにな
705643:2006/12/20(水) 21:36:45
10月にキイロスズメバチに刺された所が、
未だに痒いときがあります。
跡もしっかりと残っていて、恐るべしです。
706底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:42:52
707底名無し沼さん:2006/12/20(水) 23:34:27
>705
あのタイガースカラーの虫か
虎キチって怖いよね
708底名無し沼さん:2007/02/25(日) 12:39:39
先週、低山の登山道で転がってた・・・
もう活動してるのか?
709落ち回避コピペage:2007/03/05(月) 20:39:32
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1170763512/233
> スズメバチが黒系の車にたかっているのは私は2度ほど目撃しました。
> 1回目は濃緑に茶色が混じったような黒っぽいセダンに数匹ぐらい
> もう1回は黒いワゴン車のリアに少なく見積もって十数匹たかっているのを目撃しました
> ワゴン車はリアの方に集中していたのでひょっとしたら食べ物のにおいかもしれませんが
710底名無し沼さん:2007/03/05(月) 21:38:01
暖冬だと普段より増量してたりするのかな‥‥
711底名無し沼さん:2007/03/07(水) 00:20:36
もうちょっと暖かくなったら活動開始なのかな?
712底名無し沼さん:2007/03/07(水) 01:00:09
>>710
じゃなくて活動期の降雨が問題じゃなかったっけ?
暖冬と春以降の雨量の多い少ないは必ずしも比例しないから、ちょっと別ではないかと。
713底名無し沼さん:2007/03/07(水) 20:43:04
・火炎放射器を浴びせる
・ウルトラマンビームを出す。
・スズメバチの着ぐるみを着て仲間だと思わせる。
714底名無し沼さん:2007/03/07(水) 20:47:22
一昨年、友人宅にオオスズメバチが巣を作った。
アースジェットで殲滅した。
715底名無し沼さん:2007/03/07(水) 22:12:49
バトミントンのラケットを持っていけ。
716底名無し沼さん:2007/03/07(水) 23:50:07
そういえば昨秋、上から下まで白ずくめで武装した
おばちゃんを大峰奥駆けで見たなぁw
717底名無し沼さん:2007/03/30(金) 17:22:44
フジ来る
718底名無し沼さん:2007/03/30(金) 19:25:12
パナウェーブ
719底名無し沼さん:2007/03/30(金) 19:46:01
そうかアレは電波じゃなくて蜂避けだったのか…
720底名無し沼さん:2007/03/30(金) 20:24:40
山伏の装束も生活の知恵の類いではなかろうか。
721底名無し沼さん:2007/03/30(金) 22:18:03
暖冬の影響は確かに大きく、うちの地元では通常11月半ばで死滅するはずが
12月末でも活動していました。おかげで巣が(コガタスズメバチの巣が
アンパンマンの頭部くらいの大きさに)巨大化してました。

うちの地元ではここ2年のうちに巣の駆除費が
大体2万4千円から3万2千円に値上がりしてました。
マスコミで恐怖を煽り立てるような報道をするので、
駆除業者も強気です。
722底名無し沼さん:2007/03/30(金) 23:59:05
>>721
> アンパンマンの頭部くらいの大きさ
真剣に問いたい、アンパンマンの頭部の寸法はどうやって測ったのかね?
723底名無し沼さん:2007/03/31(土) 00:11:02
バタコさんが「アンパンマン 新しい顔よ!」
といって顔を投げるのはお馴染みだが
バタコさんが投げる顔はどれくらいの力がないと飛ばせないのかを検証しよう
重さを顔の体積でわり質量を出す。
まずは顔の直径からだ身長を仮に150cmとしよう
アンパンマンの公式ホームページで公開されているgif画像の
身長と顔の直径をはかったところ身長7,9cm直径3.7cmある
このデータを元にしてアンパンマンの顔の直径は約70.25cmである
ふつう人間の顔のサイズは横10cmたて15cm強 というところだが
縦横ともに70.25cmとは驚異的だ
身長を120cmにかえても約56.4cmだ
さらにほかのキャラクターも顔のサイズがほとんど同じだ
ジャムおじさんは人間だが60cm強の顔のサイズだということだ
話をもどします
球体の体積の公式は
三分の四πr三乗ですから
アンパンマンの顔の体積は円周率を3.14とすると公式から
三分の四×3.14×35×35×35となり
179503.31?となり約179500?この時点で
あんこの密度が1としても179.5kgあるわけだ
しかしなかにあんこがたくさんつまっているので密度1とは考えにくい
ようするにアンパンマンの顔はゆうに200kgはこえるということだ
それをなげるバタコさんの力ははかりしれない
724底名無し沼さん:2007/03/31(土) 00:24:15

           _     
          /  \―。    
        (    /  \_   
         /       /  ヽ  
     ...―/          _) 
    ノ:::へ_ __    /     
    |/\:::: :::: :/::: :::: \/_  
   /--o-ヽ―ヽ::--o--::::(::::::::.ヽ  
  |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)
  |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/   60cm強の顔のサイズ?
   |  \`    \     /  
   \  ------      /    
     \  -       /   
      \_ ___-イ    
               
725底名無し沼さん:2007/04/02(月) 21:36:30
佐々木小次郎は、ツバメなんかよりも巣を壊されて怒りに燃えて
襲いかかってくるスズメバチ切っていた方が修行になったかも。
726底名無し沼さん:2007/04/02(月) 22:59:52
武蔵は飛んでくるスズメバチをハシでつまんでパクッと食べていたんだよ
727底名無し沼さん:2007/04/02(月) 23:03:47
塚原卜伝は鍋の蓋でスズメ蜂をはっしと受け止めたらしい
728底名無し沼さん:2007/05/31(木) 22:18:49
昔の達人は凄そうだな。
729底名無し沼さん:2007/05/31(木) 22:59:11
数人が撃つ至近距離からのマシンガンの弾を斬って落とすゴエモンなら
1巣のスズメバチ全部楽に斬り落とせるな。
730底名無し沼さん:2007/05/31(木) 23:07:19
佐々木小次郎と武蔵の年の差は40才以上の開きがあった。
トレビア〜
731底名無し沼さん:2007/06/01(金) 00:28:14
>>729
そのゴエモンて何のゴエモン?

>>730
師事したとされる人物の生没年から計算したそういう説もあるが、あまりに高齢過ぎて
不自然なので、直接の弟子ではないからもっと若い、というかもっと現実的な年齢だった
という説もある。
732底名無し沼さん:2007/06/01(金) 03:51:10
どっかにスズメバチの正面ドアップの画像落ちてるところ無いかな?
だれか知ってる方いたら教えて下さい。
733底名無し沼さん:2007/06/01(金) 07:47:31
福島ではズズメバチ!
734底名無し沼さん:2007/06/01(金) 09:23:08
>>733
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
735底名無し沼さん:2007/06/01(金) 17:24:29
736底名無し沼さん:2007/06/02(土) 08:49:47
>>735
正面から見るとグロいものだな。
737底名無し沼さん:2007/06/02(土) 11:29:57
仮面ライダーそのものだな
しかも第三の目がある・・・
738底名無し沼さん:2007/06/16(土) 08:42:02
どうも、家の屋根裏換気口の隙間経由で天井裏にスズメバチが巣を作っているようです。

昨日、隙間をネットで閉じたところ、ネットに絡まっている女王蜂らしき蜂が
6cmはありそうです。現在、殺虫剤噴射で動きは止まっていますが...

スズメバチは卵だけ孵化することはあるんでしょうか、死骸を撤去するか
しないかで悩んでいます。
739底名無し沼さん:2007/06/16(土) 12:17:46
今のうちにどんどん駆除しとけ
740底名無し沼さん:2007/06/16(土) 18:28:41
黒のザック買っちゃったお…
ザックカバーしたほうがいいかな?
741底名無し沼さん:2007/06/16(土) 18:41:41
俺のザックは青だけど青もヤバいんだよな?
742底名無し沼さん:2007/06/16(土) 21:03:46
全部喰え
743底名無し沼さん:2007/06/16(土) 21:12:48
仮面ライダーはバッタがモデルらしいが、顔全体はスズメバチに近い感じがするね。
ただし仮面ライダーの第三の目(単眼)はバッタ同様1個だが、スズメバチのは3個。
744底名無し沼さん:2007/06/16(土) 22:09:19
>>738
業者に頼めば駆除してくれるが、数万円取られる。
745底名無し沼さん:2007/06/17(日) 07:34:59
すぐやる課ならタダ
746底名無し沼さん:2007/06/18(月) 23:43:22
蜂追っ払いスプレーとか買うかな。
撒き続けながら逃走時間を稼ぐスプレーのようらしいんだが。
747底名無し沼さん:2007/06/19(火) 00:36:28
今日、薬局で虫さされ薬のコーナーに置いてあった販促ビデオを
みてたら、蜂に刺されたら二度目はやばいんで虫除けスプレーを
使うようにって言ってたけど、虫除けスプレーってスズメバチの攻撃性
を誘発するって話だし、どうしたものやら・・・
748底名無し沼さん:2007/06/23(土) 23:25:15
この夏、学校の行事で登山をする事になったんだけど
迷彩服の上下を着ていこうかって思ってます。
黒色は危険らしいけど迷彩柄はどんな感じでしょう?
749底名無し沼さん:2007/06/23(土) 23:41:35
アブナイ人ダトオモイマス

近ヅケマセン
750底名無し沼さん:2007/06/24(日) 00:00:57
食え。
751底名無し沼さん:2007/06/26(火) 15:16:01
蜂は飛びながらは刺せないんです。
止まってから針を出して刺す!


マッハのジャブで撃ち落とせばいいのさ!
752底名無し沼さん:2007/06/26(火) 16:38:43
>>751
確か毒霧を目に向けて放射って技を持ってたはず
あと体当たりぶっ刺し攻撃もできたはずだ

でも、マッハのジャブがあれば大丈夫だな 衝撃波もでるわけだし
753底名無し沼さん:2007/07/02(月) 01:29:04
このスレのクワヲタを笑ってやってくださいww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1181201657/l50
754底名無し沼さん:2007/07/08(日) 01:35:47
スズメバチ絶滅計画って何でとれないの?
755底名無し沼さん:2007/07/08(日) 01:40:43
そんなことしたら地を埋め尽くす大波となって押し寄せてくるから。
756底名無し沼さん:2007/07/08(日) 03:36:59
今年初のスズメバチさんと接近遭遇しますた(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
出会うと山歩きのモチベーション下がるわ
757底名無し沼さん:2007/07/08(日) 15:48:36
まだこの時季は刺さないよね? あと1ヶ月くらいしたら凶暴になるんだよな?
758底名無し沼さん:2007/07/08(日) 19:10:25
日テレでスズメバチktkr
759底名無し沼さん:2007/07/09(月) 16:55:04
アースジェット持って行けばいいじゃん
760底名無し沼さん:2007/07/09(月) 20:49:44
>>759
甘い。
761底名無し沼さん:2007/07/09(月) 22:04:22
なめたことあるのか
762底名無し沼さん:2007/07/10(火) 02:24:54
>>761
なめてんじゃねえよ。
763底名無し沼さん:2007/07/10(火) 02:41:01
相手は1匹じゃないからな
764底名無し沼さん:2007/07/10(火) 02:59:52
気付かないで警戒圏に入り込んで一斉襲撃されるケースが一番危ないそうだし、
ジョギングしていたら突然背後からきてブスリという例もあるそうだし。
765底名無し沼さん:2007/07/10(火) 09:26:08
>>764

それ、オレが遭ったぞ。ノシ
766底名無し沼さん:2007/07/10(火) 11:45:13
俺はマッハのジャブで数十匹撃ち落としたよ
767底名無し沼さん:2007/07/10(火) 11:57:55
ああ、蜂毒が脳に達したか
768底名無し沼さん:2007/07/10(火) 18:22:01
俺は箸でつまんだけど。
769底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:32:16
>>726に戻る
770底名無し沼さん:2007/07/15(日) 18:57:54
去年、秋のキノコ狩りの時にスズメバチに襲われ
8箇所刺された仲間(女性)が今年も行きたいと言ってるんですが
2度目がヤバイという話を聞いたこともあるけど、来んなとは言いづらいし
主催者としてどういう心の準備をしたらいいんでしょうねえ?
771底名無し沼さん:2007/07/15(日) 19:28:09
アナフィラキシーショックの危険性につて恐怖感煽りまくりの
サイト見つけてそいつに紹介して自分から行かないと言わせるのが一番でしょ。

言わなきゃ主催者だったら来るなというしかないよな。

エピペン用意させるとか。
772770:2007/07/15(日) 22:55:46
ひょっとして「心配だなあ」というレベルじゃなくて
本当にヤバイ?? 主催がこの程度の認識じゃマズイね…。
富士山に行くのでどんなに急いで病院に行っても数時間はかかるし
ちっと情報集めて話し合ってみます。エピペンの情報ありがとうございました。
773底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:39:17
富士山にスズメバチいないだろ
774770:2007/07/16(月) 01:08:01
同行のベテランさんが言うには
地バチの巣を誰かが取った跡地を
踏んじゃったらしいんですが
富士山にいないのであれば、スズメバチ系じゃ
ないって事かな? だと安心?
775底名無し沼さん:2007/07/16(月) 03:30:51
木曽御岳山の頂上直下にはいたぞスズメバチ
776底名無し沼さん:2007/07/16(月) 03:50:50
富士山にきのこ狩りで樹林帯にいくという話だよね?
だったら普通にいるんじゃないの。

773は山頂を目指すような普通の富士登山の話をしてるんだと思う。
777底名無し沼さん:2007/07/16(月) 05:28:59
2500mくらいまでなら余裕でいるぞ
778底名無し沼さん:2007/07/16(月) 07:01:20
富士山は禿げ山だからいねえよ
スズメバチの食いもんがねえもの
779底名無し沼さん:2007/07/16(月) 08:31:24
>>778
想像力ねぇやつだな。
キノコの生えるような場所だろに行くって話だろwww
780底名無し沼さん:2007/07/16(月) 11:41:29
じゃ富士山の話なんてすんな
781底名無し沼さん:2007/07/16(月) 13:09:37
はいはい、拗ねないでねwww
782底名無し沼さん:2007/07/17(火) 00:55:36
森林限界以下ならいる可能性はある。
森林限界以上、要するに樹木はないか、ごく低いものしかない場所なら、いる可能性は少ない。
富士山なら大体五合を超えたあたりが限界だから、五合あたりまでは可能性はあると。
ジュースの缶とかが捨ててあると、匂いに引き寄せられることがあるから要注意。

>>775
御岳の上のほうって、気流で吹っ飛ばされたとか、何かの間違いで飛んでいた、ということかな?
783つきあう:2007/07/17(火) 00:56:23
>>779
> キノコの生えるような場所だろに行くって話だろ
だろがそんなことを言っておる???
784底名無し沼さん:2007/07/17(火) 02:19:48
770です。ワタクシが言いました。
わかりにくかったらすみません。
5合目から3合目まで林道沿いに下りながら、
自然林にぐいぐい分け入ってキノコ採りをしてます。
山歩き未経験の男女がジーンズやコンバースのローカットで
林道が見えない所まで入って行っちゃう危なげな集団です。
今年はもうちょっと重装備で来るように声かけます。
785底名無し沼さん:2007/07/17(火) 02:26:04
金峰山の山頂にもいた 標高2500以上森林限界超えたあたり
786底名無し沼さん:2007/07/19(木) 00:19:57
笑っちゃうくらい読解力の無い奴が大勢居るな
787底名無し沼さん:2007/07/21(土) 23:33:15
心配なら事前に医者行って検査すればいいじゃないか。
それとアナフィラキシーはスズメバチだけじゃないよ。
788底名無し沼さん:2007/07/22(日) 19:27:53
くっそー足長にやられた
巣を退治した恨みか、ズボンの中に潜んでやがって
789底名無し沼さん:2007/07/22(日) 20:11:07
>>788
こえーな
いるよな執念深いハチって
790底名無し沼さん:2007/07/24(火) 00:14:03
今3匹網戸に来た

もうやだ
こわい
助けて
791底名無し沼さん:2007/07/25(水) 09:15:25
ああ
網戸が
だれか
792底名無し沼さん:2007/07/25(水) 19:39:52
チクッ!
793底名無し沼さん:2007/07/25(水) 20:30:40
>>790
殺虫剤を安全に試せる良い機会じゃないか。
最近でたコールドスプレーってどうなんだろね?
794底名無し沼さん:2007/07/25(水) 23:34:33
我が家スズメバチにのっとられそうです_| ̄|○ il||li
795底名無し沼さん:2007/07/25(水) 23:40:01
スズメバチに山であったら しゃがむといいらしいよ。(ゆっくり)
796底名無し沼さん:2007/07/26(木) 01:24:51
うちのねこさんがデカい蜂恐らく大スズメバチを食ってたんだけど大丈夫かな、しがいを拾って食ってただけなら良いんだけど、今の所いつもと変わりなく寝てんだけど、涙が出てきた
797底名無し沼さん:2007/07/26(木) 01:39:57
>>796
猫はプロだから案ずるまでもない。
798底名無し沼さん:2007/07/26(木) 16:05:27
犬も猫もスズメ蜂の蜂毒でアナフィラキシー症状になることはないみたい。
メカニズムは知らないけど・・・
ただし目をやられることはあるし、刺されれば腫れて痛がる。
799底名無し沼さん:2007/07/26(木) 16:33:21
まじで刺されても大丈夫なの?
800底名無し沼さん:2007/07/26(木) 16:46:09
うちは一昨年屋根裏に巣を作られた。
スズメ蜂でもあか蜂とゆう少し小さい種類のでしたが。
家の中にも入ってきて恐かった。
そこで電撃ラケットの出番です。なんかもう恐いけど楽しかった。
慣れるとスプレーなんか目じゃないです。
それにスプレーはすごい勢いで家の中でなんか使った日にはこっちが死にそうですよ。
しかも高いうえすぐに無くなってしまいます。
おまけに命中しないと逃げられる。
電撃ラケットはキャンプにも念のため持っていきます。
で、その後屋根裏の蜂の巣ですが、その年の台風の直撃のあと居なくなってしまいました。
この家あぶないと捨てられたでしょうか、、orz
801底名無し沼さん:2007/07/26(木) 19:28:31
>>800
丑虎の方角を捜しなさい。
802底名無し沼さん:2007/08/03(金) 21:27:07
電撃ラケットか
なる…
803底名無し沼さん:2007/08/08(水) 12:05:31
先日自宅の前でスズメ蜂と対決した。
俺の真空ミドルキックが空を裂く!
俺の鋼鉄と化した足先が奴を捉えた!

だが、奴も俺に牙をむいていた・・・・
戦いが終わった後、俺は大地にひれ伏す。

奴の鋭い毒槍が俺の黄金の足に刺さっていたのだ!
俺はその場で力尽きた。 奴の怨念がそうさせたのだろう。


その日の夕食は納豆にビールでした。
804底名無し沼さん:2007/08/08(水) 12:18:28
か、感動した!!!!
805底名無し沼さん:2007/08/08(水) 12:20:49
>>803
ビールの銘柄はなんですか?
806底名無し沼さん:2007/08/08(水) 12:49:17
見栄張ってすいません、発泡酒でした。
807底名無し沼さん:2007/08/08(水) 16:38:50
死に際のフェロモンで仲間が呼ばれて来るって言われてるけど本当なのかな?昔はカブトムシ取りいくと必ずスズメバチが居てパンチで殺してたけど仲間なんかこなかったけどなー
808底名無し沼さん:2007/08/08(水) 17:48:43
今日は天気がいいので、お昼休みは近所の公園でお弁当+軽いビール

そしたら、目の前に黄色い蝉が落ちてきて、よく見るとスズメバチが蝉を襲っていた。

蝉の腹部に容赦なく毒針を打ち込み続けるスズメバチに必死に逃げようとする蝉

結果は蝉がなんとか逃げ切った模様、その後スズメバチは蝉に逃げられた場所を入念にホバリングしてた。なんとなく毒が利いてコロっといった蝉を持って帰るつもりみたいな感じでした。

でも、公園には蝉はたくさんしんでましたし、別に襲わないでもいい気がするが?やはりいきのいいのがスズメバチには人気なんだろうか?
809底名無し沼さん:2007/08/08(水) 19:04:00
>>807
平凡パンチで悩殺? ハァハァ
810底名無し沼さん:2007/08/08(水) 21:23:20
>>807
マルチすんなボケ
811底名無し沼さん:2007/08/08(水) 21:58:48
スレ違いだったらすいまそん・・・。

昨日原付で会社行くときの事・・・
スズメバチにさされたんだが
痛かっただけだったし
刺された瞬間見たの一瞬だし・・。
「スズメバチに刺された!」と言う自身はないです。

ほっといて二日目の今日の症状を
細かく言うとさされた場所は数箇所?だと思います。
後、ムヒ&キンカンぬってもまるで効果なし
後、刺された場所痒いです。
後刺された場所すごく赤くなってる。
後今ジンマシンみたいので体も痒かった(それの仕業と言う可能性も0ではないかも・・)

・・・これってスズメバチに刺されたんですかね?
それともスズメバチじゃなかったんですかね?

読みにくくてすいません・・・。

もしスズメバチに刺されたのなら明日仕事休んで病院いく予定です・・・。
812底名無し沼さん:2007/08/08(水) 22:01:48
見てたんじゃネーからわかんネーヨー

焼けるような痛みとかいうよね
813底名無し沼さん:2007/08/09(木) 00:51:58
>>811
数カ所も刺されたのにバイクから転げ落ちたりしない程度だったなら、おそらくスズメバチではないと思われるけど、スズメバチでなければ何も問題ないということではないので、さっさと医者に診てもらうのが身のため。
814底名無し沼さん:2007/08/09(木) 06:53:53
>>811
刺されたんじゃなくて虫がぶつかっただけでわ?
815底名無し沼さん:2007/08/18(土) 20:48:18
今年に入って山に行く機会が多くなったんで、万が一刺された時が心配なんだけど
エピペンとか抗ヒスタミン剤ってのは一度も刺された事が無い人でも処方してくれるのかな?
816底名無し沼さん:2007/08/19(日) 02:37:41
暑い日が続いてるから、そろそろスズメバチ警報発令ではないか?

>>815
何でもないのに素人が血迷って出鱈目に打ったりする可能性もあるのだからたぶん駄目じゃない。
817底名無し沼さん:2007/08/19(日) 07:46:08
>>815
抗体反応が出ないと処方してくれない。
818底名無し沼さん:2007/08/19(日) 08:24:27
スズメバチと対決するにはバトミントンをもっていくといいよ
これで襲ってきたやつを退治したことある
胴体がばらばらになって面白い
819底名無し沼さん:2007/08/19(日) 13:10:10
>>815-816

d
やっぱり出してくれないのか。。
効くか解らんけど毒吸い出す機械持ち歩くよー
820底名無し沼さん:2007/08/19(日) 16:00:01
アースジェット
821底名無し沼さん:2007/08/19(日) 17:01:18
まとわりつくスズメバチ
手で叩き落として、踏んづけてやった
822底名無し沼さん:2007/08/19(日) 18:29:57
今年は最近の年じゃ発生数が少ないな。
梅雨が長かったからか知れんが。
823底名無し沼さん:2007/08/19(日) 23:52:45
とは言っても油断大敵。

最低限で黒の帽子、黒の衣類、黒のザックは「スズメバチ寄せ」になるから絶対に避ける。

事前に可能なのは、そのくらいかな。
824底名無し沼さん:2007/08/20(月) 00:48:40
清潔にしとくってのもな。
825底名無し沼さん:2007/08/20(月) 01:19:32
>>824
> ・香水や香料入り化粧品、日焼け止めで興奮する場合あり。

「清潔」を保つために使ったものに含まれる具体的な香料の問題ではあろうが、これに抵触する可能性もあるのではないか?
スズメバチではないが、化粧品プンプンの女だけ蚊に刺されまくるというのは実際に見たことがあるぞ。
826底名無し沼さん:2007/08/20(月) 09:50:04
無香料の日焼け止めなら大丈夫?
827底名無し沼さん:2007/08/20(月) 14:27:12
SATって捜査中にスズメバチ寄ってくるん?
828底名無し沼さん:2007/08/20(月) 14:41:51
黒人の俺はどうすればいい?
829底名無し沼さん:2007/08/20(月) 14:56:39
登山入門のために、友人二人と宝塚から六甲山に入って間もなく、見た事もないでかいハチ(たぶんスズメバチ)がぐるぐる回ってきました・・・一応用意していたスズメバチ専用?の殺虫剤を撒き散らしながら走って逃げました・・・恐怖を覚えました・・・
830底名無し沼さん:2007/08/20(月) 15:08:02
スズメバチの死骸を拾って顔を見ると
ものすげー悪党面なのな
831底名無し沼さん:2007/08/20(月) 16:39:14
車の窓開けて走ってたらスズメバチ入って来て最高にあせった。
つうか虫って車の中大好きだよね。スキあらば入ってくる、あいつら。
832底名無し沼さん:2007/08/20(月) 19:51:18
俺の田舎じゃダンゴ蜂って言うんだぜ!スズメバチのこと。
ハッキリとした意思を持って人間に襲い掛かるのはこいつ等だけだぜ。
最強の昆虫といっても過言ではない。素手で勝てない人間。
833底名無し沼さん:2007/08/20(月) 20:22:10
>>832
言う、ダンゴ蜂。
もしかしていっしょ?田舎
こちら大分。
でも今はあまり聞かない気がするなぁ。
実家にいるとついダンゴ蜂って言ってしまうけどね。
本物は音からして不気味。
あの大きさは恐すぎる。
でも最近はめったに見ない。だいぶ小さい赤蜂が多いかな。
それでもかなり恐い。
今日は蜘蛛の巣にミツバチがかかってたのを助けた。
蜘蛛には悪いが。
ミツバチがしばらく側から離れなかった。
ありがとうと言ってたのか、、 メルヘンだ。
明日起きたら玄関に蜂蜜が置いてあったら(ry
834底名無し沼さん:2007/08/20(月) 22:54:27
大菩薩嶺って山に行った時に3匹位グルグル俺の周りを回ってた。
焦ってダッシュで登ったんだけどしつこく付いてきた。
俺は体力が持たなくて吹っ切れて無視しようと思ったんだけど
耳元をかすめて飛んでくる度にブブブブッって音が聞こえるから
無視できなくてすげー怖かった。
自分の進む方向に蜂の巣があるのか、蜂の巣から離れているのか
分からなくて凄い恐怖感がある。
835底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:01:28


クマ蜂は鼻先2センチくらいを超接近してくるけど刺さないよね?刺す?
836底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:01:36
でかいスズメバチっぽいアブいるよね?
837底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:26:15
>>835
一般には、払ったりしなければ刺さないんじゃない。
838底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:47:02
よく見ると、ミツバチも寄ってきている。
山の俺は、昆虫にはとても人気?があるぜ!!
人気じゃなくて虫気か...
839底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:48:10
>>838
何かに虫寄せが混ざってるんじゃない。何かの香料とか。
840底名無し沼さん:2007/08/21(火) 00:29:51
汗臭いんじゃね?
841底名無し沼さん:2007/08/21(火) 01:03:00
汗にはよってくるね
842底名無し沼さん:2007/08/21(火) 08:35:43
クマバチは巣を襲ったとおきにメスが刺してくることがある。
それ以外はほとんど人を刺すことはない。
ちなみにオスには針がない。
843底名無し沼さん:2007/08/21(火) 09:46:19
今朝スズメ蜂が一匹家に入ってきた。
一歳の子は速攻隣の部屋へ閉じ込めて7歳の子は蜂が近かった為伏せて動くなと指示。
それからナイスカッチ(電撃ラケット)でヒットー!
奴は偵察でもしていたのかテレビの後ろを覗いたりやたら低く飛んで恐かった。
上の子は五歳の時一度キイロスズメバチに刺されているため蜂は異様に恐がる。
よくじっとしていたと誉めたよ。
今朝のはオオスズメバチだったが飛んでる時は異様にでかく感じた。
でもたたき落とした奴を見ると思ったより小さかった。そんなもんなのか、、
死にそうになりながらもオシリからは針を出し入れしていた。
事が終わり隣の部屋で泣き叫ぶ下の子の救出に上の子を向かわせるとバーン・・
勢い良くあけたドアにノックアウトされ号泣orz
844底名無し沼さん:2007/08/21(火) 20:08:53
>>842
というか蜂の針は産卵管が変化したものだからオスには針がなくて当たり前。
クマバチとか関係ない。
845底名無し沼さん:2007/08/21(火) 21:24:42
良いこと思い付いた
スズメバチを兵器に利用したら最強じゃね?
846底名無し沼さん:2007/08/21(火) 23:26:20
>>845
焼酎浸けか唐揚げか、はちの子にされるのがオチ
847底名無し沼さん:2007/08/30(木) 15:09:47
台所に出たけど、どっかに隠れられた
さーて、どうしよう
848底名無し沼さん:2007/08/30(木) 15:11:03
うわっと、誤爆
849底名無し沼さん:2007/08/30(木) 19:38:13
刺された時に使う軟膏は何がお勧め?
850底名無し沼さん:2007/08/30(木) 21:20:11
桂軟膏・・・なんつって
851底名無し沼さん:2007/08/30(木) 22:45:05
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
852底名無し沼さん:2007/09/02(日) 01:39:03
>>849 漏れは念のためムヒアルファーEX持って行ってるが
効くのかどうかは不明。
853底名無し沼さん:2007/09/02(日) 01:43:05
>>842 でも漏れらが見かけるハチはほとんどメスなんだろ?
巣の外で活動してるはたらきバチはほぼ100%メス。なので
オスは刺さないという情報はあまり意味がない。
854底名無し沼さん:2007/09/02(日) 06:38:35
ソッと痛くないように刺してくれればいいのに・・・
855底名無し沼さん:2007/09/02(日) 07:32:22
痛くてもいいけど毒は入れないでほしい
856底名無し沼さん:2007/09/02(日) 10:08:05
抗ヒスタミン含有の軟膏が良いと聞いたことがあるが、
どんなものがあるかは知らん。
857底名無し沼さん:2007/09/02(日) 15:32:13
ムヒSが抗ヒスタミン含有らしいよ
http://www.ikedamohando.co.jp/jyouhoukan/itch/burikaesu.html

他にもいっぱいありそう
858底名無し沼さん:2007/09/04(火) 02:27:59
これで大量発生する前にぬっ殺せ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm478557
859底名無し沼さん:2007/09/04(火) 02:48:36
人からすれば、やっかいな虫ナンバー1かな。
860底名無し沼さん:2007/09/04(火) 02:50:14
しかし、こいつらが居なければ西洋ミツバチが大量繁殖してやっかいらしいね。
861底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:27:39
今年はまだ死亡事故報道されてないな。六甲山にはいっぱ
いいるとかいう話だが・・。
862底名無し沼さん:2007/09/07(金) 22:57:55
今年は梅雨が長くて涼しい日が続いたから
残暑の厳しいこれから被害が急激に出るだろうな。
実際9月までの遭遇率は去年より低い。
863底名無し沼さん:2007/09/09(日) 08:03:55
ホバリングって飛んだまま静止したりする?
鼻から5CMくらいのとこで静止したままのスズメバチがいた
864底名無し沼さん:2007/09/09(日) 14:28:27
そこまで近付いてるのに気付かない程度ならそれはスズメバチじゃない。
865底名無し沼さん:2007/09/09(日) 22:12:37
気付いてるんじゃないか?
866底名無し沼さん:2007/09/09(日) 23:12:30
怖くて動けなかったんだろ
867底名無し沼さん:2007/09/10(月) 00:11:58
半径5m内に入ったら気付いてどうにかできるだろ。
動けないのは分かるが5cmまで接近したら
ダッシュで逃げるかゆっくり後ずさりする。
868底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:24:50
それ、まだ警告のフライトじゃろ。カチカチ言ってなかったかな。
ダッシュよりも刺激しないでそろりと退散が上策じゃな。
869底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:26:56
ゆっくり退散って中々難しそうだ。
870底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:49:47
血の凍るような体験。
屋根付の展望台で「おー絶景」なんて写真を一枚写した。
なんか騒がしい?「ン?」振り向いたら目の前にでっかいハチと中央上部に巨大な巣!
カチカチ、カチカチ・・・・・・
目を離したら最期だと思い、そのまま後ずさり・・・付いてくるし。
20mぐらいでフイッといなくなったんで、そらもう、尻に帆かけて逃げ出した。

今考えると、相当おとなしい奴らだと。たぶんキイロスズメバチじゃなかったかなと思う。
871底名無し沼さん:2007/09/10(月) 19:42:10
>>864-869
音楽聞きながら下向いて歩いてたからさorz
何となく気配がして前を見たら
目の前にスズメバチ、だからかなりビビったよ。
上見たら他にも三匹くらい自分の上回ってたし…。
とりあえず目の前のハチを刺激しないように
すっと横から歩いて立ち去った。
相手は自分が去った後も動かずに飛んだままだったけど
クマンバチ=クマハチと勘違いしてた位に
ハチに疎い自分だったからあの時は死ぬかと思ったよ。
872底名無し沼さん:2007/09/10(月) 20:51:45
スズメバチってさ全く知らない人でも本能でヤバイと感じるんだろうな。

俺は周り飛ばれたらダッシュで逃げてるが今の所刺されたことは無い。
873底名無し沼さん:2007/09/12(水) 02:30:40
「NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm971931
結構おもしろかった。
874底名無し沼さん:2007/09/15(土) 19:30:46
TBS系で実況中
875底名無し沼さん:2007/09/15(土) 19:51:48
アフリカ人が視力検査してるけど・・・
876底名無し沼さん:2007/09/15(土) 19:52:48
東京はテレ朝でスズメ蜂やってるよ。今すぐつけれ。
877底名無し沼さん:2007/09/15(土) 19:55:15
大スズメバチと戦ってるじゃん・・・
878底名無し沼さん:2007/09/20(木) 02:50:44
野良猫なら
逆にスズメバチに駆除してもらっても良いけどな
879底名無し沼さん:2007/09/20(木) 03:44:44
今年は本当にスズメバチが多いな
いつも見かけないようなとこでも飛び回っていやがる

「チキチキチキチキ」って警戒音を鳴らしながら突っ込んでくるスズメバチはヤバ過ぎる
その度に絶叫しながらダッシュで逃げてる
880底名無し沼さん:2007/09/20(木) 08:08:00
ホームセンターで売ってるのを見たけど、スプレー式の殺虫剤とスズメバチを誘い込むタイプの容器があった。
興味あるんだけど、この容器を使ったことある人いる?
881底名無し沼さん:2007/09/20(木) 21:21:13
自作汁
882底名無し沼さん:2007/09/20(木) 21:24:26
むかし、家の軒にふつう?の8の巣があって
そいつにライターのオイルをピューってカケて
すかさず花火で火かけてやりました
883底名無し沼さん:2007/09/20(木) 21:29:32
>>882
で?
884底名無し沼さん:2007/09/21(金) 00:15:49
軒先から屋根の炎がまわって、全焼。
8の巣も人間の巣も相打ち。
現住建造物等放火の罪で、逮捕されますた。
885882:2007/09/21(金) 21:47:36
そうはなりませんでした
酢の大きさがだいたい、握りこぶしぐらい
巣はまさにファイヤーボール状態
まわりのハチ達も何匹か萌えながら落ちまして
ちょっと恐くなったので物干竿でたたき落としてふんずけて消しました

886底名無し沼さん:2007/09/24(月) 02:25:21
>>882
しかしよく軒下に火を放てたもんだな。
887底名無し沼さん:2007/09/24(月) 09:16:04
>萌えながら落ちまして
888882:2007/09/24(月) 09:16:13
今考えるとホントバカですよね〜。
889底名無し沼さん:2007/09/24(月) 09:48:50
萌えながら落ちる

なんかムズムズする
890底名無し沼さん:2007/09/24(月) 13:08:19
スズメ゛チの毒霧攻撃て知ってる?
891底名無し沼さん:2007/09/24(月) 13:15:25
俺もかわいいオニャノコに崖から蹴落とされたい。
これぞほんとの萌えながら落ちる。
892底名無し沼さん:2007/09/24(月) 17:02:55
気持ち悪い顔したオッサンがオニャノコとかほざくな!

気色悪い!オエッυ
893底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:11:40
(´・ω・`)オニャノコ
894底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:21:05
あれかな〜。よく殺虫剤をスプレーしてそいつにライターの火を
近付けると火炎放射になるけど・・対スズメ罰兵器にならんかや?
895底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:32:51
あぶないから
896底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:34:42
ヒント:山火事
897底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:40:30
雀鉢がきたら素直に刺される
898底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:00:21
>>897
その心境に至ればそうそう刺されまい
899底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:20:30
>>894
少なからず炎をかわす奴もいるんジャマイカ?
後は言わずもがな。
900底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:49:39
900ゲットして逃げるが一番。
901底名無し沼さん:2007/09/25(火) 01:28:00
>>894
林業関係者とか、火事で甚大な被害をうける者でないと、どれほど危険で無神経なことを考えているかピンと来にくいかもしれない。
まず、自分の部屋の中でやったらどういう危険が生ずるか考えてみなさい。
902底名無し沼さん:2007/09/25(火) 05:53:41
よく暇つぶしに部屋の中でやっているけどなw
903底名無し沼さん:2007/09/25(火) 23:20:34
>>902
引きこもりというのはそういう異常なことをする危険があるわけか。なるほど。
904底名無し沼さん:2007/09/26(水) 01:28:59
今年の夏の事なんですがね
大阪のある地域に作られた「自然や農業と共生」というコンセプトで開発された住宅街があってね
その街はね、山の上のほうに広がってる訳
ただ住宅街といってもバブルの頃に作られたらしく
開発が途中で中止されていたり、月日が経ってかなり寂れていたりして山と街全体がどんよりしてるんですね
さらに夏場だったので山も街も草が所狭しと生い茂ってるんですよねぇ〜…
でね、私、その住宅街を散歩してましたら、ブブブーンと飛んでいくスズメバチが頻繁に見えるんですよ…
あ、嫌だなぁ〜っと思ったんですよ
それなのにね…どぉ〜ゆ〜訳か
さらに山深い場所にある神社ね、お参りに行かなくちゃいけないような気がしたんですよ…
今思えばね…あの時から何かがおかしかったんでしょうねぇ〜…
でね、神社に続く参拝道が、また急な坂道でね〜…
そこをえいやこらせと登っていた訳なんですよ…
そしたらね、突然、頭の後ろでホバリング音がするんですよ
あ、やばいなぁ〜…って……
それが自分のほんとすぐ真後ろでね、確認しようにも怖くて振り向けなんですよ…
もう、慌てふためいて、その急な坂道を駆け下りようとしたんですね…
そしたらね… 行動をしようとした瞬間、意識が飛んじゃいましてねぇ〜…
でね、気が付いたら自分が立っていた場所から5bくらい下に倒れてたんです……
あ…これはマズいなぁ〜って…直感で感じましたね
……ええ、自分の足に躓いて転んだんですねぇ(笑)
顔、手、足、背中、腰がズタズタに擦りむけるわ、着ていたTシャツは血まみれで破けるわ…酷い状態でしたね
正直ね、27才のいい大人が泣きそうになりましたよ、ええw
私が思うにはね…この山の神様が僕にこう伝えたかったんじゃないのかなぁ〜…って思うんですよ…
傾斜のきつい坂道でね、スズメバチに遭遇したら… 『慌てず冷静に行動しましょう』 ってね……
905底名無し沼さん:2007/09/26(水) 05:50:41
山の神にしては、地味なメッセージだな。
906底名無し沼さん:2007/09/27(木) 01:56:40
ついに今年も死亡事故がおきたようだな。

「スズメバチに刺され男性ショック死/伊達 」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190802127/
907底名無し沼さん:2007/09/27(木) 14:24:59
猛暑が続いたから、今年は発生が遅いな。
908底名無し沼さん:2007/09/28(金) 17:37:08
一昨年は大発生、去年は少なめ、今年はどうなのかな。
虻には早速刺されたがスズメバチはまだ遭遇ナシ。発生が遅いだけなのか生息数が少ないのか。
909底名無し沼さん:2007/09/28(金) 20:34:33
アブは咬むじゃないのか?
910底名無し沼さん:2007/09/29(土) 07:29:04
咬みません
911底名無し沼さん:2007/09/29(土) 15:51:55
【社会】 スズメバチの巣を採っていた男性がスズメバチに刺され死亡…宮崎・都城
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191038933/
http://www.umk.co.jp/news/headline/20070929.html
912底名無し沼さん:2007/09/30(日) 20:26:27
針が貫通しない素材を開発してくれ。
暑さは我慢できるけど死ぬのは我慢できない。
913底名無し沼さん:2007/10/01(月) 00:23:51
鎧でも着りゃいいじゃねーか
914底名無し沼さん:2007/10/01(月) 00:56:32
つ【鎖かたびら】
915底名無し沼さん:2007/10/01(月) 01:16:22
>>913
ヨロイの隙間から入られたらかえって嫌だな。
916底名無し沼さん:2007/10/01(月) 20:22:39
アキレウスだなw
917底名無し沼さん:2007/10/03(水) 00:51:45
いざ蜂に追いかけられそうになった時、黒いヒラヒラとかが付いたカカシが
ガス圧或いはモーターの風圧で膨らみ、落として逃げれば
電池が続く限り踊り狂って蜂の注意をそらす、タバコ箱大の装置

って誰か作らないかね。
9182号:2007/10/03(水) 17:22:08
スーパーマンにたのんでコピーロボット作ってもらうっきー
919底名無し沼さん:2007/10/04(木) 22:59:38
>>912
スズメバチの針は長さ5ミリらしいからそれよりも分厚い服を着ればOKなんじゃねぇの?
920底名無し沼さん:2007/10/05(金) 07:10:27
露出部はどうする?
921底名無し沼さん:2007/10/05(金) 21:39:25
>>918
わざわざ名前まで捻ったのに、誰もかまってくれない件について一言どうぞ
922底名無し沼さん:2007/10/07(日) 22:08:16
普通にハチノック持っていけよw
923底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:11:51
今日キャンプ来てるんだけどスズメバチがすごくて子供が絶叫しっぱなしだよ。
キイロスズメバチだと思うんだけど七匹くらい殺したよ。
924底名無し沼さん:2007/10/08(月) 01:12:01
>>923馬鹿やろう!


7匹くらい じゃなくて正確な数を教えろ!気になって寝れんわ!
925底名無し沼さん:2007/10/08(月) 11:27:57
>>923
そんだけ居たら普通に刺されてるし巣も近くにある事が想定される為
大惨事になってる筈だが?
仮にハチノックで殺してたとしても警戒フェロモンは絶対出されてるしな。
926底名無し沼さん:2007/10/08(月) 11:43:04
明かりに集まる習性のあるスズメバチもいるし
あながちすぐ近くに巣があるともいえないと思う。

と先日キャンプ場の炊事棟で二日連続
5匹以上のスズメバチを見た俺が言ってみる
927底名無し沼さん:2007/10/08(月) 13:09:02
ハチノックでも警戒フェロモン出すの?
928底名無し沼さん:2007/10/08(月) 19:35:44
この時期にキイロがそんだけいる場所にいたら、まず刺される罠
どうやって殺したのか聞きたいところだが・・・
蜂ノックはそもそも緊急事態用で全量噴射するから違うだろうし。
929底名無し沼さん:2007/10/08(月) 21:15:10
>>927
油っ気で包まれてしまうから外に出ないと思う。
930底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:22:07
>>923だけど、ハチノックなんてもってないし殺虫剤の類は持ち合わせてなかったんでトーチで羽を燃やして落ちたら真っ黒になるまで焼く。この繰り返し。
家族は誰も刺されてないし、集団で飛んで来る事もなかったよ。
ただ一時間に一回くらい数匹でサイトをウロウロしてた。
襲ってくる様子もなかったが子供が怖がって手を振り回したりして危険だったので離れて行かないやつは駆除したよ。
警戒フェロモンとかよく知らなかったとはいえ軽率だったんだな。ちと反省。
どう対処すんのが一番無難だったのかな。
931底名無し沼さん:2007/10/09(火) 00:32:39
>>930
> 子供が怖がって手を振り回したりして危険だった
手で払おうとするが「最悪の対応」だけど、刺されなくて幸い。

> どう対処すんのが一番無難だったのかな。
とりあえず「遠ざかる」でしょうね。管理されてるキャンプ場なら管理者に駆除してもらうのが筋だろうけど、すぐに対応するかな?
932底名無し沼さん:2007/10/09(火) 17:56:23
白っぽい服がいいっていうけど、他の虫に狙われるんじゃないか?

俺としては、茶色とかカーキが中間色になっていいと思うんだけど…どうだろう。
933底名無し沼さん:2007/10/09(火) 20:27:23
白に寄ってくる危険な虫っているか?
934底名無し沼さん:2007/10/09(火) 22:12:35
>>932
勇気ある若者よ、屋外で人体実験してちょ。

それはともかく、「地面色→茶色系統」とか「草色系統→グリーン系」とかはどうなのかな?
軍服にがカーキ色のが多いのは何か意味がありそうな気がするけど。
935底名無し沼さん:2007/10/09(火) 22:14:31
>>933
そういえば、ワイシャツを着ていたら虫がねらい撃ちでたかってきた、なんて話は全くないよね。
936底名無し沼さん:2007/10/10(水) 17:59:35
マタギは藍色の上下を着てたらしいが、平気だったのかな。
937底名無し沼さん:2007/10/10(水) 19:57:18
>>936
そういえば、紺のジーパンに蜂がたかるなんて話もないね。また、藍の染料の匂いは虫ヘビよけになるとか。
人が見た目には黒っぽくても、不可視光の反射率とかの関係で行ける染料なのかも。

ジーパンにワイシャツ?!
938底名無し沼さん:2007/10/10(水) 21:05:38
たしかジーンズのインディゴブルーってガラガラ蛇よけって聞いたぞ
939底名無し沼さん:2007/10/10(水) 21:26:12
>>938
というかヘビの類いが嫌うらしいね。
940底名無し沼さん:2007/10/11(木) 17:18:39
まあ、一番大事なのは、色じゃなくてハチに喧嘩を売らないことだよね。
941底名無し沼さん:2007/10/11(木) 19:04:56
>>937
ジーパンに寄ってこないのは位置的に低いからだと思われ。
942底名無し沼さん:2007/10/11(木) 20:41:45
>>941
ジーンズの生地のベストみたいのもあるじゃない。
943底名無し沼さん:2007/10/12(金) 17:28:55
>>934
忍者もカーキっぽい色(柿色)の装束を着てたらしい。
944底名無し沼さん:2007/10/13(土) 14:06:46
このスレが割と静かとういうことは今年はスズメバチ少ないのか。
945底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:24:29
>>944
うーん、夏前までの低温が効いたのかな?
でも油断は大敵ですな。
946底名無し沼さん:2007/10/13(土) 20:02:37
先日、雨が降る中、山の中の池で明るくなる前からボート浮かべて釣りしてたんだけど
そこそこ釣れて1周回り終わった頃、時間は8時過ぎ位
何か黒いものが飛んでるのが目に入って、辺りを観察したら
高さ3〜4m位の藪の中から5〜6匹飛び立っていくのが見えて
怖くなったから姿勢を低くしてそそくさと逃げ帰ったよ。
しっかりとは確認してないけどオオスズメバチだったと思う。
947底名無し沼さん:2007/10/14(日) 20:55:02
泰子〜
やりたいよ〜

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
たいこおぉおおおおおおおおおおおおおおおお 


やりたいしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
948底名無し沼さん:2007/10/15(月) 00:43:25
>947
  ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
 ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
. /│ ┼││   三|三    /    d
  .ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

               イ   _|_          `゙''‐、_\ | / /
             ─┼─  /  / ──‐‐ン      ‐‐ゝ;。
               ノ    ノ  ノ     ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
949底名無し沼さん:2007/10/15(月) 16:30:04
俺の嫁が黒のウインドブレカー着てオートキャンプ場で食事の
準備をしていると、一匹のオオスズメバチが飛んできて背中の
ところでホバリングしてた。
周りにも何人もいたが、やはり黒い服の方に行ったようだ。
間近でオオスズメバチを見たのは生まれて初めて。
ガクブルもんだった。やはり黒は危険だ。
950底名無し沼さん:2007/10/15(月) 23:40:49
>>949
不景気続きのせいか、黒っぽい服が流行っていて危ないんだよね。
951底名無し沼さん:2007/10/18(木) 00:12:21
>>939
蛇って色がわかるのね。。。
952底名無し沼さん:2007/10/20(土) 09:04:32
いや、あの染料の臭いを嫌うんじゃなかったかな。
953底名無し沼さん:2007/10/21(日) 16:07:45
今日クロスズメバチの巣を発見!登山道の脇にあってビックリした。
登山道といっても人通りの少ない場所だから巣を作ったのだと思う。
地元長野では『地蜂』と呼ばれ好んで食べられる高級食材だから、
うまそーと思いながらしばらく見入ってしまった。
954底名無し沼さん:2007/10/21(日) 17:33:46
日本でも昔から藍染の脚半がマムシ除けとして使われていた。
955底名無し沼さん:2007/10/21(日) 17:35:22
>>954
ほんとのところ、効き目は??
956底名無し沼さん:2007/10/21(日) 17:46:57
その時代に生きてないからわからないm(_ _)m
957底名無し沼さん:2007/10/21(日) 20:16:55
>>955
あるんじゃない。
噛みつく「歯掛かり」も減るだろうし、ヘビなんか論外として、裾から虫とかに入られると気色悪いから、裾が絞られて隙間がないほうがいいに決まってるわけで。
958底名無し沼さん:2007/10/22(月) 07:19:20
>>957
いやいや、その染料を(藍?)  蛇 虫 が 嫌うのかという・・・
959底名無し沼さん:2007/10/22(月) 18:48:44
【社会】登山ツアー客9人、クロスズメバチの群れに襲われる 岐阜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192997141/

とりあえず張っておきますわ。
960底名無し沼さん:2007/10/22(月) 21:41:42
昨日なんか朝は防寒着がいるくらい寒かったが昼は半袖でいけるくらい暑かったな。
この気温じゃまだ活動してるね。
961何の話だ?:2007/10/23(火) 02:20:36
>>958
ああ、実験したのか?という話? してない。
猫にサロンパスなら実験したけど。
962底名無し沼さん:2007/10/23(火) 06:04:29
>>961
おれは 猫にキンチョール。
隣のうちの猫がうちのベランダ周りも自分の縄張りとばかり
毎日3回は周回してにおいをこすりつけてく。

窓際で、そろそろ来るかなと持って待ち構えてたら
きたきた。うちの中が気になるらしくのぞいて通り過ぎようとしたところで
おれの目と会った。しばし見つめあう(にらみ合う?)。

さりげなく取り出した、エアージェットキンチョールを顔めがけて瞬間大量噴射!
「ギャーだかニャーだかすごい声出してすっ飛んで行った。

以来 彼の縄張りから奪回成功 おれの姿を見ると飛んで逃げてく。

ひまなんで 無駄話を一席。
963底名無し沼さん:2007/10/23(火) 10:58:39
もう30年も昔だが、レース鳩をやってた友人の話。
大事な鳩を2,3羽 近所の野良猫にやられたらしい

わなを作って野良猫を捕獲、灯油をぶっ掛けて火をつけた
火だるま猫はぎゃーとそいつの家の縁の下に・・・・

火事にはならなかったが、たいへん あせったというお話。。。   暇なので わたしも 一席。
964底名無し沼さん:2007/10/23(火) 11:01:22
俺は猫の口を開けて 頭から輪ゴムをはめてやった
なんともいえない動き・・・
965底名無し沼さん:2007/10/24(水) 21:53:15
スズメバチに10箇所くらいさされそうな奴らばかりだな
966底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:33:22
こういう馬鹿どもは、口開けさせてオオスズメバチの2、3匹放り込んでやれ
967底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:03:08
>>965
>>966

おいおい、いやに食らいついてくれるな!

たまにはユーモアのサービスもいいかなと。
こういうのはさらっと流してスルーしてくれないと。
次の用意したネタが出しにくいぞ。

ムダ話にはムダ話で返す、これユーモアのセンス。
なんたって暇なんだから。 
もうスズメバチもそろそろ冬の支度中だし....。
968ありがちなリアクション:2007/10/25(木) 21:03:26
>>962
化けて〜〜〜出〜〜〜る〜〜〜ぞ〜〜〜
969底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:25:29
>>968
ちょっとー。人聞きが悪いよ。
まだ死んじゃいねーよ。
一生懸命半日位両手で顔洗ってたけどne.....

化けて出るのは、>963 だろう?
970底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:35:57
>>969
化けて〜〜〜出〜〜〜る〜〜〜(決定

> 化けて出るのは、>963 だろう?
もう祟られて「終わって」いるから関係ない(恐
971底名無し沼さん:2007/10/27(土) 20:35:34
>>967
おいおい、ユーモアとタチの悪いジョークを一緒にするよなw
972底名無し沼さん:2007/10/28(日) 02:47:23
注射器みたいなので刺された所吸う器具を買おうと思ったが
一生のうちに一度あるか無いかのスズメ蜂の襲来に備えるのもなんだかなあ
973底名無し沼さん:2007/10/28(日) 03:05:35
あれは買っとけ。後悔するぞ。できれば2個以上
出来れば黄色い高いほう。
974底名無し沼さん:2007/10/28(日) 11:56:32
>>944

業者だがここ5年で最高に多いよ
975底名無し沼さん:2007/10/28(日) 13:38:54
うん、今年は多いな。奥多摩スレなんかでもかなり報告がある。
976底名無し沼さん:2007/10/29(月) 06:42:52
猫はまずいぞ 改正動物愛護法違反でタイ〜ホ
通報しますた
977底名無し沼さん:2007/10/29(月) 07:22:29
なんかスズメ蜂に襲われたときの緊急噴射ガスとかないかねぇ

熊のは辛子スプレーあるでしょ?
978底名無し沼さん:2007/10/29(月) 08:38:48
>>977
今朝NHKでやってた九州大牟田だったか、
スズメ蜂駆除専門業者も完全防備で巣に
ガスを噴射してたな。
公園とか、街路樹、民家とかで毎日30件くらいの
駆除依頼が来てて忙しいと言ってた。
役所からの依頼が多いようだ。

うちのクラブリーダーは1匹見つけると
巣の場所を見当つけて大きく迂回してる。
絶対にはたいたり殺すなと言われてる。
下手に1匹殺すと、仕返しに群れで襲ってくるから
ほんとに怖い。おかげで刺された人はいない。

自分ひとりじゃ、巣に向かって歩いてんだか全く分からず。
979底名無し沼さん:2007/10/29(月) 21:20:03
>>977
ハチノック、登山用品店なんかで売ってる。
980底名無し沼さん
ハチノックはヤフショッピングでもあるよ