二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング11

このエントリーをはてなブックマークに追加
198まだまだ続くか山陰記
>>オマエみたくいつまでも定職にも就かないで、40、50になっても
>>そんなことやってるのはただのダメ人間
皆さんを敵にまわしましたねえ。
あなたがここに書き込む理由さえも否定したようなものです。
何かここにこだわる理由でもあるのでしょうか。
2ちゃんねる廃人さんも駄目人間のようですけどね。

自転車に詳しくない人のために少し触れておくと、バイクと違い、自転車は車輪を外し易くしている物があります。
ママチャリなどにはないのですがね。
ただ、チェーンがある後輪と違い、前輪は簡単に外れると危険なので、ちょっと引っ掛かるようになっています。

後、嘘つきさんの自転車には、スタンドがついているようですね。
これも、スポーツ車にはない場合が多いんですが。
嘘つきさんは、御存じないようです。

まあ、嘘つきさんが自転車乗りであることは間違いないでしょう。
道理で、「コット君、バイクは?」の問いに答えられない訳です。
分かってしまえば単純なことでしたね。

ちなみに、自分最大の盗難防止策=汚いこと。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1068489934/271
271 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:04/04/26 23:34
>>269
カラスに盗まれたりはしますね。
飯のときは、目に付くところにおいておきます。
まあ、大概は1時間以内ですので、大丈夫ですが。
温泉も然り。
晴れた日には、テント干しも兼ねて、バイクを物干し代わりにしてテントを干しておきます。
非情に盗みづらい状況になっているかと思われます。
汚らしい荷物を盗む人もいないかと思われ。