男性救助せず登山続ける エベレスト登頂めぐり議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
男性救助せず登山続ける エベレスト登頂めぐり議論
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000170-kyodo-int

15日に、両足を切断した人で初めて世界最高峰のエベレスト(8、850メートル)登頂に成功した
ニュージーランド人のマーク・イングリスさん(47)ら約40人が、
頂上付近で倒れている男性に気付きながら救助せず、登山を続けていたことが分かった。
男性はその後、酸素欠乏で死亡した。
 1953年に世界で初めてエベレストを征服したニュージーランドの登山家エドマンド・ヒラリー卿(86)は、
男性を見捨てたと非難しているが、イングリスさんは「自分ができることは何もなかった」と反論。
登山家の倫理をめぐり議論を呼んでいる。
 ニュージーランドでの報道によると、死亡した男性は英国人のデービッド・シャープさん(34)。
単独で登頂した後、約300メートル降りたところで酸素不足のため倒れたとみられる。
(共同通信) - 5月25日17時38分更新
2底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:19:39
2かなぁ
3底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:20:53
手助けしたら 共倒れ

まさに自己責任なんだろーーけどな


どっかにエベレストでの死者の写真 転がっていたな
4底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:21:25
推敲してたら2ゲトならず・・・
5底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:27:20
うぷ
6底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:30:41
こちらにも立ったか!
永遠のテーマだね

イングリスさん御一行は
大所帯だったんだろうしあれこれなんて
考えないでもないけれど、基本的に
単独行の英国人がどれ程の状態だったかに
よるのかな。
7底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:36:55
放置したっていったら可愛そうじゃんか

せっかく登頂したんだからよう

連れが勝手に逝きやがった、ことにしてやれ
8底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:37:35
ひでーな
9底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:40:11



ど う し て 危 険 な 山 に 登 る の ?



10底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:49:46
その答えを見つけられない君の代わりに
彼らは答えを見つけるために登っているんだよ。
11底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:50:00
台風のサーフィンは非難されて、エベレスト登頂は賞賛。
やってることは同じ。
12底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:57:08
カタワ者はどこまでもカタワ者でしかない、ってことか。
13底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:57:31
単独で、救助要請も出さず(出せず?)ってんなら本人はそれなりのリスク
覚悟で登ったんだべ。仕方ないじゃん。
無理して助けるいわれは無い
14底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:02:21
自己責任ということで
15底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:05:34
日本人が一番、自己責任苦手だろ。
16底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:10:21
助ける(助ける事が可能である)側が言っちゃマズイだろ→自己責任
17底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:13:51
可能なわけねえじゃん 池沼か?
18底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:16:40
オマエたちがここで議論しても何にもなりませんよ
19底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:20:46
それを言うなアホかおまえ
20底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:21:46
登頂を断念し、人名救出を優先させた方が後世にも名が残る美談が
出来上がったものを。。。
21底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:22:00
助けるといっても具体手に何ができるんだ?
酸素を分けてやるのか?
助ける側も死にかねんな。
22底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:26:22
あえての救助
それでこそ美談
23底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:32:28
エベレスト登山中に遭難者発見も、 見殺しに
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148550206/

ニュー速での議論に専門家の意見を求む
24底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:35:08
死のうが生きようが救助してればそれこそ美談となって次の遠征の費用ぐらいがっぽり稼げるだろうにな。
40人もいて何にもできないものかね。酸素だって40人もいれば少しづつ分けられそうだよな。
25底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:35:28
>>21
助けるといっても死と隣り合わせの標高だもんな。
具体的には無理。
人を助けたことにより、自分が死ぬなんてアホォらしい。
26底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:42:37
まぁ、普通そーだわな。
27底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:44:35
>>25
全て結果で語られる。
結果的に見殺しにした事には変わりない。
助けられる可能性は0ではない。
何もしなかった事が議論を呼んでいる。
議論に参加しているのは「山の恐ろしさを知らない人々」である。
何を言っても言い訳にしか取られないだろう。
それに、登山家ですら「見殺しにする事は十分妥当な判断だ」と
大声で言えない部分がある。

「モラルの欠ける少数の登山者の失態」で事を納めるほうが、
登山家たちにとっても都合が良いんだろう。
登山家は、人名を軽視するモラルの低い連中だと一般論的に
片付けられるのは嫌だモンな。
28底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:45:10
予定が前後に一日ずれていたら・・・
29底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:48:34
事件に関係していない登山家は口々に言う。
「俺なら、人命を先ず優先させ救助に全力を尽くした。
そして、俺なら助けられた。現場に俺が居なかったのが残念だ。」

命を落とした者の家族は
「助けられた筈。なのに、自分の功名のために人命を無視した。。。」
30底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:00:13
8000m以上は人間が存在できない場所
そんな場所で遭難者を発見しても、救助に行ったら死が待っている
だから救助しないで下山する
救助しなかった事は不問にする暗黙のルール 
と、エベレスト登頂した人がジャンクスポーツで言ってた

ヒラリー卿の頃とはルールが変わったのかな?
31底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:02:57
命より名を取る、
そういう選択もある。
32底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:10:01
がたがた言ってる香具師はエベレストとは言わんから、
7000m以上の所へいってみろや。
33底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:10:41
>>25
ムダとわかってても、40人もいる隊員の一人か二人が
登頂をあきらめてでも絶命するまで傍についてやっていれば
美談として残った。

メンバーのうち、身障者はこの義足男一人なのか?
とにかく「身障=エゴイスト」ってイメージが世界中に
広まったな。半分は事実だろうけど。
34底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:10:56
単独でエベレスト登山することだって、自分の功名のためだ。
この場合不幸なのは、万全の準備をしたにもかかわらず、
山頂まで300mで無謀なチャレンジャーを発見してしまった、
40人のパーティのほうだ。
35底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:12:13
ダメダコリャ
36底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:13:23
>>32
だから山登った事ないから、ガタガタ言ってるんだろ。
山登った事のない人の方が多いから論争になってんだろ。
歯がゆいけど、分かってもらえないのを承知して、耐えるしかないんだろな。
37底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:13:49
ところで、エベレストはいつから8,850mになったの?
38底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:15:23
ってか、なんでバレたの?

結局、40名御一行様の中に疑問持った人がいたということ。つまり、助けることができたかもということなんじゃないの?
39底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:16:45
>>33
運が悪かったの一言に尽きるな。
エベレストってそんなに凄いのか・・・。
うちの会社で一緒に仕事してた人、エベレストを登ったって言ってた
けど・・・。てっきり、今時は、道も整備されていて楽になったんだと
思ってた。
40底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:17:15
40人で隊列なしてアタックできるほどお手軽とは思えないんですが。
41底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:17:19
>次の話は怖いと言うよりも俺にとっては感動した話かも・・・
若い頃クライミングをしていた時に俺の先輩が最初に教えてくれた言葉が、
「ペアで登攀中に片方が転落した時は、上の者はできる限りの努力をしろ!ぶら下がっている者は
上の者を助けるつもりで自分のザイルを切れ!」と教えられた。
そしてその先輩は2年後俺とのクライミングで自分のザイルを切った・・・

数年後、俺と後輩が岩壁に登っている最中に俺が転落・・・
後輩はまだまだ臨機応変にできるほど経験を積んでいなかったので
俺が「最期は笑って逝ったと嫁と子供に伝えてくれ」と言ってナイフに手をかけた瞬間、
見覚えのある手が私のナイフを押さえた・・・そう、数年前に自分でザイルを切った先輩の手だった。
何故かそう感じた。そして次の瞬間後輩がまだ教えてもいない方法で私を助けた。
上を見た瞬間、後輩の側でザイルを握っているもう1つの手が見えた。

はっきり言って緊迫した状況だったので幻覚かもしれない。
そして火事場の馬鹿力を後輩が発揮したのかもしれない。でも俺がナイフを取り出そうとした瞬間に
押さえた手の感触は紛れも無く先輩だったと10数年経った今でも信じている。
42底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:19:36
>>41
前半、氷壁思い出した。
43底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:20:05
俺が登ったときは欧米系の香具師は鬼だと思ったな
自分勝手で他のパーティーは基本的に敵とみなしてるし
ねぱ人を家畜かなんかと勘違いしてた。たまたまか?
44底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:21:33
>>41〜42とまったく同じレスをν速で見たがマルチ?
45底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:23:09
後輩「おれが助けてやったのにさぁ・・ なんか感謝してくれないんだよね  あのとき先輩が。。とかわけのわからんこと言いやがって!!」
46底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:23:46
否、シンクロニシティである。
何かが起こる前兆だ!
47底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:27:19
>>34
禿同

8000Mと4000や3000Mの山と一緒にしてもアレだしな
48底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:30:52
このパーティ、登頂姿を撮影するヘリに山頂でみんなで手を振って助けを求めた。
しかし、救助要請とは最後まで気付かれなかった。



ってことないかな?
49底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:32:18
>>48
ヘリが来たのか?
50底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:34:03
8000mにヘリが来たのか?
51底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:35:57
この人は本当にダメ人間だと思うよ。

自分が何のために山に登るのかという事を
自分自身が理解していないもの。

おそらく両足切断のトラウマを克服するためにも必死で登ったのだろうが、
そのトラウマの克服とは、自分の過去の恐怖に打ち勝ち、
自分がどこまでやれるのかを確認するという精神的作業だよね?
山に登るという行為自体は単なる儀式に過ぎないのだから。
たかが山に登ったあらって、天から神が舞い降りて奇跡を授けてくれるわけもなし。

精神的な闘いの場において、遭難している人間を見つけたという事は
本当に神のくれたチャンスだったかもしれないのに
この人はそのチャンスを自ら捨ててしまったんだよ。ヒマラヤの奈落の底に。

この人はたしかに自分の両足切断のトラウマは克服したでしょうよ。
だけど今度は「自分のエゴで人を見殺しにした」というトラウマを
一生抱え続けるんだよね。
自分が一体なぜ山に登っているのかを理解できなかった者の哀れな結末さ。
52底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:38:21
ヘリを見付け、手を振ろうとした瞬間、手を押さえられた気がした。それはあの先輩の手だった。ヘリを見上げるともう一方の手がカメラのシャッターを押してた。オレはそんな気がした。
53底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:45:13
人の命よりピークハントが大事
54底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:56:37
つか極地法だろうから、実際頂上付近=発見現場に居たのって数人じゃまいか?
55底名無し沼さん:2006/05/25(木) 23:59:57
酸素を与えるつもりが、ヘリウムガスを与えてしまい、「助けて」と言われても本気に聞こえず放置したらすぃ。
56底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:06:22
公募隊なら40人ぞろぞろ登っていてもおかしくはないが、足が揃っている
ことやチームワークは期待できないから、まず救助は無理だろ。
57底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:14:47
シャープさんはアレの最中だった。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/out/1146393529/i
58底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:21:21
死んだ遭難者は、例え救助に当たったとしても死んでいた。
死んでしまっては、救助にも美談にもならない。
実際、最近のエベレストではアタック日和にはサウスコルから
蟻の行列状態になるというから、ルートの傍らに生死の境に
いる遭難者がいても不思議でない。
8500m以上は死の世界。
59底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:34:23
そこらの2000m程度の山にいる爺婆のグループみたいに
ゾロゾロ登れるような場所じゃない。
40人ていっても、各登山隊から頂上にアタックできるのは
せいぜい5〜6人だろう。
身近に登頂者がいるからよく話を聞くけど、
極限の状況に、最低限の装備で登るワケだから、
他人には構ってられない。
何年もの準備期間やスポンサーのことを考えたらなおさらだと思う。
 今回は報道されたけど、同じような話しは毎年あるし。

なんとかならんのか?と思うんだけど。

60底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:47:25
馬鹿みたいにエベレスト登頂希望者が湧いてきた
61底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:48:08
【国際】 義足男性の一行、エベレスト制覇!…でも倒れている男性発見するも救助せず、男性は死亡★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148563499/

こっちでも
62底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:50:32
シャープさんもひとりで登頂するぐらいだから覚悟はあったと思う。

でも、人が通りかかった瞬間は「良かった。助かるかも、っていうか助けて」
って思ったんじゃないだろうか。

確か、これは双方にとって不幸だな。
63底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:51:01
非難している連中は、きっとヒマラヤレベルの登山の過酷さなんて
全然わからんだろ。
普通の歩行やまともな思考も難しい低酸素と極寒の中、自分らが登山するのが
精一杯。他人を助ける余裕なんて無いよ。
64底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:51:25
意識無かったと思うよ
65底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:53:03
そうか、意識ないか・・・
だったら下手に触らずこのまま安らかに、そのほうがお互いのためだ
ってなるかもな。
66底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:57:21
10年前にも、似たようなケースで日本の登山隊が非難されたことあったけど。
アタック中に近くを通りかかったインド隊が、実は遭難状態だったけど
日本隊は何もしなかったとかで、インド隊だけじゃなくベースの各国隊まで・・・。
比較的資金の潤沢なことで、ひがまれてたらしい。

正直言って逆恨み、妬み、やっかみの低レベルだな。


67底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:01:38
ヒラリー卿が、NZの義足登山家を非難してるって?
せめて自国の人間をかばってやるくらいの度量も無いのか。残念だね。

引退してから「御意見番」になった年寄りのコメントが的外れなのは、
いろんなスポーツで言えるみたい。
68底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:05:40
義足登山家ってのがそもそも奇を衒った売名行為だっての。
盲目カメラマンとか、難聴歌手とかもう訳わかんない。
69底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:12:28
救助は難しかったんじゃないかなと思う
ゴーキョピークまでしか行った事ないけど
エライしんどかったからな・・・(俺の力不足か・・)
70底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:14:17
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,19259664-2702,00.html

"Our Sherpas also gave him oxygen. They don't like death -
and if they could have got him down, they would have.
やれることはやった気がする。
71底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:16:01
しかし、この義足男、なんでバレたのか?w
72底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:17:55
義足だけに足がついた
73底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:29:49
誰がつまらないシャレを言えと
74底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:37:52
極限の世界だから、「見捨てた」のは百歩譲って良しとしても
見捨てたあげく、なんで登頂してんの?

しかも、義足男のホームページの画像見たけど、登頂してヘラヘラ笑ってるんだけど。
人間性を疑われてもしかたがないだろ。これは。
75底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:41:37
イングリスさん「私には手も足もでませんでした」
ヒラリー卿「足はともかく手はでるだろう。ぷんぷん」
ということだな。
76底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:51:03
>>74
死があまりにも当たり前な世界だから
77底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:52:32
>>72
よく読むと、別にシャレとして成立していない。
78底名無し沼さん:2006/05/26(金) 01:59:57
「バーティカルリミット」みたいに、標高8,000mで飛んだり跳ねたり
やたら荷物軽そうでウェアは薄そうで、フェイスマスクも要らない暖かさ・・・。

→非難してる連中のヒマラヤ登山イメージ
79底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:01:26
>>69
・・・いや、それはそれですごいとおもいます。
80底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:02:25
植民地
81底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:06:29
非難してる奴は脳内
82底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:15:26
マンド・ヒラリーも非難してます
83底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:19:42
たしかにニュー速+板はヒドかったな、脳内ニートたちが。
さすがに登山板はまだマシか・・。
84底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:27:44
ヒラリーも老いたな。とうの昔に現役退いて脳内か・・・。
85底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:33:53
この板のあちこちで笑いものになっている偉大なる脳内登山家、長靴男氏の
正体は、エドマンド・ヒラリー卿(86)らしい。
86底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:48:26
どのスレも、功名心に取り付かれたヒトデナシが見殺しに… みたいな論調。
「ヘリ呼べばいいじゃん」みたいな意見もあった。
アホか。
87底名無し沼さん:2006/05/26(金) 03:19:32
>>78
バーティカル・リミット

映画館まで見に行ったんだが、あれこそ世紀の糞映画
救いようのないストーリーのオンパレードだったな
88底名無し沼さん:2006/05/26(金) 03:26:21
ニュー速見てきた。まあ、どうもできんだろ。
しいて言えばボンベを置いていく
余裕があったか、無かったかぐらい。
89底名無し沼さん:2006/05/26(金) 03:48:32
>>70
向こうでもそのリンク張られてたけど誰も触れてなかったな。
みんな英語だから読めない(or読む気が無い)のかな。
90底名無し沼さん:2006/05/26(金) 03:59:12
ヒラリー・けん
91底名無し沼さん:2006/05/26(金) 04:04:07
登りで見たときはポーランド人のオロクと思っていたらしい。
92底名無し沼さん:2006/05/26(金) 04:11:03
>>91
なら場所によっては多分踏んでいった奴居るよなw
アイゼンで・・
93底名無し沼さん:2006/05/26(金) 04:16:30
非難されるのはむしろシャープさんのほうなのに、
本当にツイてない人だ。
94底名無し沼さん:2006/05/26(金) 05:24:13
エベレストの頂上では酸素が薄く、一桁の計算が出来なくなるぐらい
思考能力が低下する

それに吹雪が吹いたら、3m離れただけでも遭難して死んでしまう極限
の場所なんですよ

頂上付近には、専門用語で「ボディー」と呼ばれるミイラ化死体が 100体近く
ゴロゴロ転がっている(収容不可能) そんな状況なんですよ。

そんな意識不明の人間構っていたら、自分が死んじゃいますよ。

登山者みんな、失敗したら死ぬかも知れないと覚悟して登っているん
だからしょうがないんじゃない?

オレは日本のアルプス山脈に行くのもいやだ(日本でも毎年 大量に死んでるが・・・)

どうせ登るなら私は、夏に低い山へハイキングレベルで登ります。
95底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:02:50
ヒラリー卿はこう言っているのだと思ふ

自分が生き残るだけで、精一杯だ。
しかし、そんな状態でも、
ひとを助ける気持ちを持ちつづけるべきじゃないのか?

そして、自分の力不足で彼を見捨てた。
その罪を背負って生きていく覚悟を持つべきじゃないのか?
96底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:25:42
こうじゃないか。

「さすが元山岳ガイドだな。
人を見殺しにするのが得意技とみえる。
1982年、クックではオマエ自身が助けられたのにな。
身の危険も顧みず、オマエを助けた人達は、
オマエを助けた事を後悔しているだろうよ。」
97底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:34:11
やっぱ ヒラリーって馬鹿だな
98底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:43:28
ヒラリーは登山をつづけたことを非難してるみたいだよ。
その場では何もできなくても、
下山して助けをよびにいくことはできるし。
99底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:44:09
待って〜 忘れないで〜

置いて行かないで〜

イングリスさ〜ん
100底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:46:59
大勢の人間雇い莫大な予算かけての登頂なんでしょ?
遭難者救助なんかに貴重な登頂のチャンスなど棒に振るわけに行かないしね。
101底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:53:30
カスの命の値段なんて二足三文じゃん
放置が基本
102底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:55:34
>>101
おまえがまず死ねば
103底名無し沼さん:2006/05/26(金) 07:56:28
酸素吸って暖かい服着てサポート大勢いても、
相変わらずあそこは「デスゾーン」なの?

ホントに
「自分が生き残るだけで、精一杯」の所なの?

104底名無し沼さん:2006/05/26(金) 08:06:07
強風や吹雪にでもなればただじゃすまんだろ
105底名無し沼さん:2006/05/26(金) 08:47:10
他の板では40人という呪縛から逃れられないようだ。
106底名無し沼さん:2006/05/26(金) 08:51:47
お金沢山払って沢山の人に支えてもらってヘラヘラ笑いながら登頂しました!
たのしかった^^
107底名無し沼さん:2006/05/26(金) 08:52:45
>>702
ほんまやね、色々やったがダメだったみたいだね、要所をちょっと訳してみた。

自分達が危険な状況にもかかわらず、90分以上遭難者の体力回復に務めた
彼を発見した時にはジャケットと手袋は既に着ていない状態で、膝下と肘から下は凍傷になっていた
15日に登山中、追い抜いたのは何年もそこで凍っているポーランド人の遺体だと思っていた
我々はレンガ幅の登山道を歩いていた、もしそこで滑落したら3千メーターは一気に滑り落ちる危険があった
もし自分の妻や兄弟であったとしても、そこから降ろすのは不可能だろう
自分達が出来ることは全てやったつもりだ
ヒラリー卿は尊敬しています、誰か間違った情報を伝えたとしか思えません。
108底名無し沼さん:2006/05/26(金) 08:55:43
スポンサーって、ただ金を出してるわけじゃない。
成功例としてアピールするためだろ。
こんなケチが付いちゃったら、宣伝に使えないジャン。
遭難者見殺しよりも、登頂断念、救助に奮闘のほうが、よっぽどイメージが良い。
万が一救助成功でもしたら英雄だよ。
109底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:05:18
そう考えてしまう方が軽蔑に値すると思うのだが
110底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:05:19
まああれだ、俺を含めああだこうだ言ってる人間の9割以上は
8000m以上の場所に生身で立った経験なんてないわけで、
その当時の状況、義足登山家の心境を理解できる人間なんて
ほんの一握りしかいないだろうし登山家以外では絶無と言っていいだろう。
その極限状態を知る人だけが意見を述べる資格があると思うし、
普通人の常識が通じる場所じゃないんだから、
登山家の中で結論を出せばいいんじゃないのかね。

ところで今のところヒラリー卿の話だけが表に出てるみたいだけど、
逆に擁護する意見ってのは同じ登山家達の中から出てないのかな?
「確かにあそこじゃ無理だよな」って考えてる人間もいそうなもんだが。
111底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:07:51
>>110
別に珍しい話じゃない。
「爺さん、しょうがねぇなぁって」みんな鼻で笑ってるだろ。
けど、大御所相手にケンカ売るメリットも無いから公では発言しない。
112底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:21:07
>>110.111
野口犬に語って貰え。
113底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:24:46
極限状態ったって、素人のオバハンが金出しゃ行って来れる
時代だぜ。
説得力ないね。
114底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:26:53
大体、ヒラリーさんだって詳細な報告聞いてから発言したワケじゃないでしょう。
マスコミにいいように使われてるだけだと思う。
115底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:40:18
>>113
だからちっとでも条件悪くなればバタバタ死ぬだろうが
116底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:00:22
あれ?マロニーってエベレストで死んだんじゃなかったっけ?
117底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:04:36
カルネアデスの船か・・・
人である以上、永遠に解決できない問題なんだろうね。
118底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:07:46
モーニングに連載中の堀内の登山漫画では、8000m級にアタック中、他国チームに遭難者が出て、
当たり前のように救助に出動して行きました。ちょうど今週号です。出撃地点は、C4キャンプ
ぐらいだったかな?真剣に読んでないから覚えてませんが。

こういうクソ漫画が、諸悪の根源のような気がしますね。
119底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:16:11
>男性はその後、酸素欠乏で死亡した。
どうしてわかったんだろう?
凍死かもしれないじゃないか。
120底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:18:33
チアノーゼでも出てたんじゃない?
発見時、ジャケットはだけて手袋無しって書いてあったから
どっちにしろ助かる確率は・・・
121118:2006/05/26(金) 10:28:38
モーニングで再確認した。
C4設置地点は7000m、先行するクロアチア隊2名のうち1名滑落、負傷した1名が
壁に取り残されている。自らも未踏の8000m峰に挑戦中の主人公たちは、何らの
躊躇なく救助に出動。







(|ll´д`)
122底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:37:13
>>115
んなもん国内3000mでも一緒。
そこらじゅう極限状態だらけになっちまうわ。
123底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:52:30
すごい糞味噌ルアーですね。釣れますかね?
124底名無し沼さん:2006/05/26(金) 10:56:25
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
125底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:14:05
ヒラリー卿は義足の人をSF映画のサイボーグと思っていないか?
126底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:18:31
エベレストで一人がパンパカしたぐらいで騒ぎなさんな!
127底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:19:30
新宿歌舞伎町辺りで血だらけで倒れてる人放置するのと同じ事だよね
128底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:26:42
義足の人がスティーブ・オースチンだったらよかったのに。
129底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:28:49
身の危険も顧みず、他人を助けられる人間は、
いまや韓国人だけになってしまいました。

130底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:30:16
>>129
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
131底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:40:03
何度も出ているけど、40人もいてなんで一人も
救助することをしなかったのだろう?
40人のうちシェルパは何人いたんだ?

山を名誉のために登るのか?分からん?????
132底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:43:47
記録用カメラ機材を捨てれば救助できたけど、記録映像を撮らなければ
お金にならないので捨てられなかったんだよ。
133底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:56:51
↑の見ても本当にお前等山やってるのかって奴多いな
134底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:57:25
60kgのカメラ?
135底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:13:37
こういうことらしい。
それならヒラリー卿のお怒りもごもっともかと。

559 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/26(金) 05:07:22 ID:Cgf8iGWk0
原文のサイトを確認。

義足マンの隊が40人いたわけではなく、この日の午前中に通り過ぎた
合計の人数が40人、義足マンの人数は不明。

義足マンは無線で自分のベースキャンプに連絡して隊のマネージャーと
話したところ(現地人なのか責任者なのか不明、なんとかマネージャー)
「あー、その高度で何時間か放置されてたなら助かる見込みないっしょ、無駄無駄」
と言われたので登頂を続行したらしい。

反論として、私以外の登山者はそもそも彼に注意すら向けなかったではないかと
言っている。

ヒラリー卿は彼だけを怒っているのではなく、全員というか現代のこういう風潮
自体を恥だと怒っている。

専門家の医師は酸素を与えてやれば充分助かった可能性があると非難している。

以上まとめ。
とりあえず原文はあたってくれよ。
136底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:16:00
だがちょっと待って欲しい。
仙豆を一粒でも分け与えてやれば良かったのではないか。
137底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:22:16
金でエベレストにいく奴なんて、別パーティの他人が死んでも痛くも痒くもないよ。
138底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:34:27
空気だけでなく人情も薄い場所なのでつね
139底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:36:23
俺なら富士山でも同じ事をするだろう
140底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:41:20
そういや、富士山の頂上ってヘリ飛ぶの?
141底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:46:53
富士は4000mないからヘリ飛びます。
確かに8000mより上で救助は難しいな〜。
自分も死ぬ可能性があるからなー。
空気は地上の1/3では人間ももたん><

富士の頂上は訳違うからな::
142底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:51:04
しかし観光化したチョモランマ登頂は
最高齢とか義足とか単独無謀登頂(未遂)などでしか
ニュースにならなくなってしまった。
143底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:51:33
>>138
遭難者置き去りや見殺しは、山では恒常的に行われています。
144底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:52:19
>>142
何の話題性も無い死に方なら報道されないからな。
さも楽になったような誤解を垂れ流すなよ半可通。
145底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:53:03
平地から8000m
146底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:56:25
何のトレーニングもせず平地から8000mに上がったら3分で意識がなくなり10分で半数は死ぬとこだぞ
そんなとこで酸素なんてお前らはやれるのか?
無酸素で8000m級登った人なんて宇宙飛行士より少ないんだぞ
147底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:58:45
>>135
> 専門家の医師は酸素を与えてやれば充分助かった可能性があると非難している。

山頂付近まできてなけなしの酸素を全部その死にそうな他人にくれてやって
さらにその身体を抱えて降りないといけないわけね?
他にも登山者いたのに、くだりじゃなくてのぼりでようやく
山頂付近までやってきたこの話題の半身不随の人が。

医者も簡単にいうけど酸素与えて、その後が大変だよな。
浮浪者にメシご馳走して風呂入れて服貸してやるのと訳がちがうのだが。

マスコミの気まぐれみたいなものだしな。
たまたま目話題性があるから取り上げただけで、
こいつらは人の職を奪ったり、仕事を奪って干させたり平気でするくせに
助けられないだろう奴に自分の命含めた全てを賭けてまで
マスコミの糾弾から逃れようとするやつなんていないだろう。

実に下らん。
148底名無し沼さん:2006/05/26(金) 12:58:58
>>144
間違いなく楽になってるだろ?
149底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:11:33
「武士の情けじゃ」と言って介錯してやったら、非難されなかったんじゃないか。
150底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:18:57
大体、どこのマスコミが騒ぎ出したのよ?日本じゃあるまいが、どこも同じか。
151底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:19:41
いかんせん、情報の少ないニュースですよね。
ベースキャンプとか途中にほとんどの人が待機していただろうから、登頂されたのはせいぜい五人前後なのかと思っています。
頂上付近は過去の登山者の遺体がかなり残っていますし、高山病等で思考力もかなり低下します。
登頂成功した直後の人が発狂し、谷に飛び込んだという例もある程で。

天候等、よほどコンディションの良い状況で無いと、救出は困難と思われます。
山の場合、暗黙のルール的なものが多いようです。海の場合は、早くから国際法等が整備されていましたが。

過去の例で、助かる見込みの無い凍死寸前の人をテントに収容してあげたら、数時間後に自力で起き上がった例もあるそうです。(助けた側も驚いたそうです)
その後、自力で下山したハズです。

万一のことを考えると、ハンディキャップのある主人公のフォローが最優先でしたでしょうし、莫大なお金が掛かっていたかと。
その方面の著名人が安易にコメントすべきでは無いと思います。(特にご高齢でしたら)
152底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:22:10
>>147あたりの理屈を敷衍して使われる可能性があるね。
山屋の好きな「自己責任論」とくっついてね。
国内3000mあたりでそれが常識化すれば、高尾山あたりに降りてくる
のもそう遠い将来の話では無いって事か。
153底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:38:44
>>152
お前みたいなのずるいよなあ。
アンカー引用だけして内容に触れないで
人の知識を間違ったことにしちゃうんだもんな。
154底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:48:54
朝日がよく使うミスリードを誘う手ですね
155底名無し沼さん:2006/05/26(金) 14:58:24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148611378/674n-
好戦的な山屋さんご招待wwwwww
156底名無し沼さん:2006/05/26(金) 18:12:24
死体が何十体もごろごろと何年間もそのまま回収もされずに
一目につく所に放置されてる場所、という情報を聞いた時点で、
そこがいかに異常で極限地帯なのかが想像もつかないとは、
そこがむしろ恐ろしいよ。
157底名無し沼さん:2006/05/26(金) 18:30:06
8000メートル以上で、遺体でさえ降ろすことができたたのは、難波さんだけしょう。
自力歩行できない人を、酸素を吸わせて降ろすのは、サスウコルからでもほとんど不可能とおもわれ。
158底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:05:42
ネパール側に蹴り落としたら拾えないのかな
159底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:24:47
ここにいる奴らとは、一緒に山に行きたくないね。
ちょっとアクシデントがあっても、一人おいていかれそう。
世も末だ。
160底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:27:50
>>159
他人をあてにするヤツは山に行かないほうがよろしい。
161底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:31:03
つうかちょっとアクシデント=死じゃねえの高難度の山じゃ
162底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:33:49
だよな。ちょっとアクシデントどころではないだろう・・・今回みたいな件は。
163底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:47:12
厳しい条件だから、動けない奴は放置、などと平気で言える奴。
厳しい条件なんて、本人次第。
絶対信用できないね。
164底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:51:51
だから自分だけ信用してソロで山登った結果がこの英国人なわけで
165底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:52:42
ν速+から基地外が出張wwwwwwwwwww
166底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:02:48
>だから自分だけ信用してソロで山登った結果がこの英国人なわけで

>他人をあてにするヤツは山に行かないほうがよろしい。

どんなに厳しい条件だろうと、人を救おうと言う覚悟のある人でなければ、
本当に厳しい条件で、自分が動けなくなった時、他者の為に自分を捨てることなど出来るはずが無い。
要は、他者に対する思いやりがあるかどうかの差だよ。
167底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:03:33
エベレストの頂上付近では、山小屋もなければヘリも来ないし、
そんな状況でどうやって助けるのかと。
日本の山と勘違いしてないか。
168底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:05:41
>>166
思いやりをかけないのが思いやりだと思うよ
169底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:08:03
>>166
どんな厳しい条件でもなんて前提つけたら
アフリカの難民やら内戦やら飢饉とかまで面倒みるハメになってまうがな
170底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:20:05

自分の命が危ういのに、他人のために命をかけられると言える人は、現場に行ってから言え。
下界でほざくのは何とでも言える。
171底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:25:31
>自分の命が危ういのに、他人のために命をかけられると言える人は、現場に行ってから言え。
>下界でほざくのは何とでも言える。

仰るとおり
しかし平素から、放置が当たり前、と言っている奴がそうなれるとは絶対に思えない。

172底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:27:01
>>171
じゃあ問題解決だな
173底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:27:33
>>159

あたりまえじゃん  おまえなんかほっておくにきまってるじゃん
てゆーか、おめーみたいなドンくさすーなやつと行きたくないね
174やっぱり韓国人だけか:2006/05/26(金) 21:30:36
「韓国ナンガパルバット・ルパル壁遠征隊」の生死をかけた仲間の救出が
深い感動の波紋を広げている。

14日、難攻不落と言われてきた世界最高難度の巨擘である
ヒマラヤ・ナンガパルバット(8125m)のルパル壁(4500m)を
35年ぶりに登頂したルパル壁遠征隊が29日午前、仁川(インチョン)空港に帰国し、
遠征隊が怪我をした隊員を死闘のあげく救出した瞬間について、一足遅れて伝えられた。

175やっぱり韓国人だけか:2006/05/26(金) 21:31:38
ルパル壁頂上1次チャレンジを試みた先月26日午前11時頃。
チャレンジ班の金未坤(キム・ミゴン、33)宋ヒョン根(ソン・ヒョングン、33)、
朱右平(チュ・ウピョン、33)さんなど4人の隊員が7550m地点までロープ設置作業を終えた時だった。
頂上までは残り500m程度。その時、頂上付近からとてつもなく巨大な岩が転げ落ちてきた。
他の隊員たちは辛うじて避けたが、一番上にいた金隊員の左足の甲と右肩に破片が当たった。
足の甲は骨が折れ、右肩も衝撃で麻痺し、身動きが取れなくなった
176やっぱり韓国人だけか:2006/05/26(金) 21:35:06
金隊員は、「左足と右腕を使えなくなったため生還は無理だと判断し、
2次落石の可能性が高い状況で仲間の危険をさらに増やすわけにはいかないと思って、
体を支えていたザイルを切ろうとした」と当時の切迫した瞬間を伝えた。

しかし、金隊員のザイルパートナーである宋ヒョン根隊員は、
「一緒に上って来たんだから一緒に降りなきゃだめだ」と叫びながら金隊員の行動を阻止し、
この時から仲間を救うための隊員たちの死闘が始まった。

177底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:35:08
救おうと言う意志が無ければ、絶対に救うことは出来ない。
放置が当たり前などと言うことを平気で放言できるなど、精神を疑う。
178底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:37:07
>>177
じゃあ 行かなきゃいいじゃん ばか? プクース
179やっぱり韓国人だけか:2006/05/26(金) 21:37:35
まず、もっとも近いキャンプ4(7150m)まで後退しなければならなかった。
しかし、体をほとんど動かせない隊員と一緒に、世界でもっとも険しいという
傾斜70度の凍りついた岩壁を降りるのは容易ではない。
金隊員をザイルにくくって少しずつ引き下ろし、
400mを降りてくるのに6時間もかかった。

キャンプ4に到着後、安全地帯に移送するのも新たな課題だった。
キャンプ2(6090m)にいた2次チャレンジ班の金ジュヒョン、
朴サンフン、金チャンホ隊員が報せを受け、キャンプ4まで支援しに上って来た。
金隊員は3日後、キャンプ1(4900m)に到着し、
以後ベースキャンプ(3560m)を経て下山した後、
車で近くの都市の病院に移送された。

李性遠(イ・ソンウォン、45)遠征隊長は、
「登頂より仲間の救出を優先した。遠征を成功裏に終えて嬉しい」と語った。

-----------終わり----------------------

180底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:37:47
CMで餓えたアフリカの子供見たら心が痛んで飯が食えないタイプの人か
181底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:38:53
>>177は、自分のためなら、他人の命はどうでもいいと思ってるバカ

182底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:40:42
×:CMで餓えたアフリカの子供見たら心が痛んで飯が食えないタイプ

○:CMで餓えたアフリカの子供見たら心が痛んで飯が食えないけど、結局文句だけ言って、なにもせずにピザ食ってるタイプ
183底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:40:59
まあ米軍なんて味方の兵隊が一人でも行方不明になったら
犠牲がもっと増える様な状況でも探しに行くからなあ。

登山家は米軍以下かいw
184底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:41:37
おれは登山などに縁の無い中卒の在日だが、同胞の英雄的行為に
涙が出る。

したり顔で見殺しやむを得ず論を振りかざす自称山屋には反吐が出る。
185底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:41:55
で? いつから仲間になったの?www
186底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:43:59
>>184
反吐出すなら、自分のお国で出してね 日本をよごさないでねwww
187底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:44:49
それは軍組織を運営するために必要なんで
あって登山家個人と同列に語ってもしょうがない
兵士達に自分は組織に使い捨てられる消耗品なんて思わせたらまずいし
188底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:46:52
てゆーか、違う国の人だし

イラク人が行方不明になっても、米軍はしらんぷり  あたりまえだね
189底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:53:22
じゃなくてさ、登山をする人達はお互いを仲間だと思わんの?
それならそれでいいんよ。
190底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:55:11
仲間なら、自分を助けるために死んでくれ〜なんて言わないよね
191底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:55:52
武士はあいみたがい。
袖すりあうも多少の縁。
192底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:56:21
>>189
そりゃまあ赤の他人を仲間なんて思うほど
おめでたい頭にゃなれないだろ
酸欠でまともな思考もできない高さだし
193底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:56:58
冒険は自己責任 自業自得の世界
194底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:57:30
山での挨拶。
遭難に立ち会えば、登頂などそっちのけで救助にあたる互助精神。
山での美しい慣習だとばかり思っていたが、
どうやら勘違いだったようだ。

195底名無し沼さん:2006/05/26(金) 21:58:56
富士山頂ですら、酸欠で頭いたい〜ってうなってるやつみると、
かわいそうなんて思わず、うぜえええええって思っちゃうもんな
196底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:00:54
8000級へ単独でしょ? 3バカとか、やつ(名前忘れた)みたいな扱いで十分じゃね?
197底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:02:20
遭難者っつうより、ただの死にかけたアホだもんなぁ
198底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:02:23
山をやる人達の考え方がそうなら別にいいのさ。
赤の他人ね。いいね。
199底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:03:49
山での挨拶は自分が遭難した時に
挨拶した奴がいるおかげで挨拶した時間帯にどこにいるかとか分かるし
救助の時に役にたつから重要じゃん
200底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:05:54
「人間としての尊厳」を捨てなければならない場所に、
なぜ自ら進んで行くのかね。
201底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:06:34
このスレで、本当に山に登っているのは、極わずかでしょう。
あるいはクールを気取っているだけと思いたい。
202底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:06:56
【国際】 義足男性ら40人、エベレスト制覇!…でも倒れている男性発見するも救助せず、男性は死亡★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148628115/l50

こっちでもお願い
203底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:09:08
>>200

そこに山があるからさ
204底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:09:43
>「人間としての尊厳」を捨てなければならない場所に、
>なぜ自ら進んで行くのかね。

まともな人間なら「人間としての尊厳」を捨てるようなことは無いはずですよ。
単なる山屋気取りが多いんじゃないでしょうか。
205底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:10:00
他人が助けてくれてあたりまえと思ってるやつがうざいだけ
206底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:16:04
パーティーのメンバーが死にかかって、それを放置して登山続行したわけじゃないんだが。
207底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:31:15
>パーティーのメンバーが死にかかって、それを放置して登山続行したわけじゃないんだが。

条件が厳しかったら、あるいは他人だったら、動けない人は放置する、と平気で言える奴は、
パーティーの仲間でも、条件が厳しかったと言って、放置できるでしょうね。
208底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:33:15
責任範囲を理解してないバカキタコレwww
209底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:35:40
そりゃ仲間ですら条件厳しかったら放置せざるをえない場合があるのは当然じゃん
山岳救助のプロですら悪天候なら天候なおるまで待つのに
210底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:44:11
>>188
てゆーか登山家は仲間でも放置じゃん。
ありえない。
そんなんだったら仲間と山に登るな。
いいように利用して怪我したら放置って。
211底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:45:43
とんだケチがついた義足男は、その後はどーなったん?
まだ言い訳してるんかいね。
212底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:45:48
おまえら「氷壁」みたか?そういう時は自分でザイルを切る。
遭難者が腹をきりゃ済むこと。
213底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:59:16
>遭難者が腹をきりゃ済むこと。

動けない奴は放置などと言っている奴が、いざとなった時、自分の腹を切れるわけが無い。
214底名無し沼さん:2006/05/26(金) 23:03:59
動けないから助けて〜とピーピー泣いてるやつは、他人の迷惑なんかまったく考えない それがニート www
215底名無し沼さん:2006/05/26(金) 23:04:35
お前は比喩というものをしらんのか
216底名無し沼さん:2006/05/26(金) 23:05:17
結果は腹でもロープでも同じなわけだが
217底名無し沼さん:2006/05/26(金) 23:07:37
たぶん、ここにいるニートどもは、このしんじゃったアホと自分がだぶって見えるんだろうなあ
だれも助けてくれない・・・ たった一人で、世間から見放され・・・


自業自得だっつうの ばーか(・∀・)

218底名無し沼さん:2006/05/26(金) 23:22:54
単独でエベレストに行っている時点で、死んだ男性も覚悟はしていたと思うが。
そこを歩いているだけで死ぬ危険性がある場所で、
瀕死で自力で歩けない登山者を助けるのは、無理だろ。
隊員・シェルパの命を預かる隊長なら尚の事そんな判断は下せないよ。

韓国の話題が前の方に出ているが、事情が全く違うだろ。同隊ではないんだから。
因みにロシア隊や韓国隊は無謀なアタックで知られているらしいね。
登頂しなけりゃ帰国出来ない理由があるからさ。
その逆もまた然り。救出しなけりゃ・・・
219底名無し沼さん:2006/05/27(土) 00:17:59
肌を露出してた時点で
もう眠ろうっていう意思があったんじゃないか?
220底名無し沼さん:2006/05/27(土) 02:41:14
生きて帰る事が出来れば勝ち。死んだら負け。
ソロで登頂を目指すってのはそういう事なんだよ。
今回彼は負けた。二度目は無い。
それだけ。
何処に他人の入り込む余地が有るの?
221底名無し沼さん:2006/05/27(土) 02:52:31
>>217 ニートはお家でぬくぬくしてますから♪がんばって働いてね
222底名無し沼さん:2006/05/27(土) 03:02:07
これからのエレベスト登頂は、死にかけの人間を山頂付近に放置しとくだけで
阻止可能と分かったw 助けなきゃ世論が許しませんどうする(・∀・)ニラニラ

とりあえず文句言ってる人は、莫大な予算を投じて
「エベレストに放置されている死体の回収隊」を編成して、
全ての放置死体を全部遺族の元に返してあげてくれ。
話はそれからだろ。もちろんその隊員が登頂などもってのほかだ。
何年かかってもどんなに危険でも全ての死体を回収しろ。
223底名無し沼さん:2006/05/27(土) 04:03:02
どうせ物理的に助けられないんだから谷底へ落としてやったらいいと思うよ
224底名無し沼さん:2006/05/27(土) 05:11:53
エベレストの遭難者は野口さんに回収してもらおう。
225底名無し沼さん:2006/05/27(土) 06:14:10
回収する意味もなし。清掃隊のスポンサーになれ。
226底名無し沼さん:2006/05/27(土) 09:25:23
こんにちは、登山板のお兄さんたち、ヌー速から着ました。
えーと、義足隊は登頂に成功した、だから救助できる余力もあったはず、
それなのに見捨てたのはひどいみたいな意見があるんですが
そういうものですか?
他の隊が見捨てたのは登頂成功してないから
余力が残ってなかったからとみなされるんですか?
だから他の隊は非難されないのですか?
ヒラリーさんはそういう事を言ってるのですか?
教えてください宜しく
227底名無し沼さん:2006/05/27(土) 09:38:35
>>226
理屈だな。
結局、「人名より功名を優先させた。」という自己中心的な図式が
印象づいたのが問題なんだと思うよ。
「登頂を断念して、人名救護を選んだ。」なら美談なんだけど、
逆にそれ以外の選択肢は全てNGになる。

今後、似たような事があったケースがあった場合、
見捨てる事が出来なくなったのは確かだ。
本当に全く余力が無くてもだ。

裁判と一緒。困った前例が出来てしまったもんだ。
事の善悪は当事者が決めるものではなくて、観衆が決めるものだ。
登山家には、逆風が吹いている。
228底名無し沼さん:2006/05/27(土) 09:53:59
【こぼれ話】エベレスト頂上でストリップ?=登山協会はカンカン

世界最高峰エベレストを登頂したネパールのシェルパ族の男性(25)が
服を脱ぎ、裸になって頂に立つという仰天行動をしたと伝えられ
同国登山協会は神聖な山を冒涜する「不適切な」行為だと批判している。

(写真は空から撮影したエベレスト)
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20060526/photo/SGE.AOF26.260506115510.photo00.quicklook.default-245x157.jpg

この男性の属する登山隊から衛星電話を受けた関係者によると
男性はエベレスト頂上に到達した24日、氷点下の寒さの中、
3分間にわたり裸で頂に立った。写真も収めたと伝えてきたという。

ネパールでは、宗教上重要だとの理由で登山者の立ち入りが一部禁止されるなど
ヒマラヤの山々は神聖視されている。

登山協会の会長は、
「エベレストはネパール国民に『大地の母』とみなされているだけに
極めて衝撃的な話だ。裸で頂に立つというのは不適切だ」と話している。

こうしたお騒がせの登山家がいる一方で、日本人とネパール人で構成する
別の登山隊は、エベレストに近い標高世界8位のマナスルで6週間にわたり
清掃登山を行い、以前に訪れた登山者たちが残していった222キロもの
ゴミを回収したという。

時事通信社 2006年05月26日23時58分
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20060526/a060526120536.g8rl4x1w.html
229底名無し沼さん:2006/05/27(土) 09:57:25
ここのお兄さん達、「そんだけシビアな世界なんだよ」って、
山に登らない僕ら一般ピーポーを折伏しようとしてない?

でもさ、普通のオバサンや野口犬みたいなニートや70過ぎの
お爺さんが、割と簡単に登っちゃうじゃん?
凄い違和感あるんだよね。
超エキスパートだけの世界ではないよね。
少なくともチョモランマはね。
ただ登るだけではもはや「課題」が見つけられないからこそ、
両足義足みたいなカタワさんが登る訳でさ。
ホントにホントに「助けられなかっ」たのかな?



230底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:01:31
>>228みたいな事も「できる」山なんだしさ。
231底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:02:51
故小西政継氏はハッキリしていたな。
「8000m以上の高峰で力尽きたら救助なんて出来ない。
だから隊員がそうなっても助けないし、自分がそうなったら
見捨てていい」ってK2登頂記で明言していたし。
232底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:15:05
いちいち例をあげないけどさ、
「登頂より栄誉ある救出劇」なんてエピソードが
一杯ある訳。
そんなのはある種の「神話」として神棚に上げとけばいい訳?

「8000m以上の高峰で力尽きたら救助なんて出来ない。
だから隊員がそうなっても助けないし、自分がそうなったら
見捨てていい」
こういうコメントって、山男の豪気みたいに語られるけど、
「オマエほんとに助けられなかったのか?」って検証に
耐えられるのかな?
あるいはそういう突っ込みは無しね、みたいな暗黙の了解じゃ
ないのかな。
233イングリスさんに贈る言葉:2006/05/27(土) 10:19:55
一、至誠に悖(もと)る なかりしか  (真心に反する点は、なかったか)
二、言行に恥づる なかりしか    (言行不一致な点は、なかったか) 
三、気力に欠くる なかりしか     (精神力は十分であったか)
四、努力に憾(うら)み なかりしか  (十分に努力をしたか)
五、不精に亘(わた)る なかりしか (最後まで十分に取り組んだか)
234底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:22:23
登山はレジャー。登頂しなくてもスポンサー以外何も失わない。
人の命より登頂というレジャー優先したから非難されるの。
235底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:26:44
>>226
>>教えてください宜しく
ここのお兄さん達は、たんなる半可通、脳内登山家、登山評論家
無理です。
236底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:30:08
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148661384/679n-
我らニートがお前らの為に登山条例を制定してあげます
237底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:47:38
救助できる能力のある者など世界中探しても皆無。
ヒラリーは末期の水として酸素を吸わせてやればよかったのに、
そう発言したに過ぎない。
238底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:56:20
レジャーだとか、簡単だとか言っている人はほっときましょう。
根本的に分かってないから。

日本の山で救助するのとは分けが違う。普段何の覚悟もせず、ノホホンと
過ごしている人は、ここで議論する資格なし。税金払ってからモノ言え。
8000mより上がどんな世界かちゃんと理解したうえで発言しろ。
239底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:04:07
それで、死んだイギリス人の遺体は、今だそのまま放置されてるのか?
240底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:13:14
他の隊の食料になりますた
241底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:39:43
基本的には放置。
8000mの世界では数歩くだけで呼吸が乱れる。人を担いで降りるなんて無理。
242底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:40:35
訂正


数歩く→数歩あるく
243底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:58:26
高山に登らざれば天の高きことを知らざるなり
244底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:00:48
救助できるか出来ないかは 山頂付近の100体以上のオロクが
証明してるね。
245底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:31:51
>>244
その理屈だと、山のゴミは「持ち帰る事ができない」のですね。
246底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:37:51
既にボンベ等重量のある物を担いでるのに大人一人を救助し下山する
ことは危険です 登頂時点で限界に近い状況なのに
その上70キロはあるであろう大人をどう救助しろと。
持ってあがった物を持って帰るのとは話が違うでしょ? 
わからんか? バカにはw
247底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:38:51
>>242
「数歩前進する」などととしたほうが文章がすっきりするよ。
248底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:39:11
8000mの山って微妙に水中に似てる気がするw

酸素分けてやれって向こうのスレで言ってる人がいるけど、
余分に酸素があったとしても、グローブなし、服はだけてたってのが事実なら
中枢神経逝っちゃってるから助からないよなー
最期の言葉聞いてやれって言っても、喋れるかどうかも怪しいし・・・
249底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:41:41
みんな一回登頂してみれば、
自分だったら助ける、否、俺には無理とか、体験を元にした
具体的な意見がもてると思うよ。

それが無理ならミウラベースなどに行って低酸素室借りて
ザック背負ってトレッドミルで数日歩き通してみればいいかも
250底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:50:22
この話しの延長上にあるのは
街に居る明らかに健康状態が良好とは思えるホームレスがゴロゴロいる
彼等に対してなにか手を差し伸べてるか? それと同じだよ。
251底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:55:00
>>248
その場に90分とどまり酸素を与えたが回復しなかったそうだ
252底名無し沼さん:2006/05/27(土) 14:06:53
やりつくされた感のあったエベレスト登頂だったが
ここにきて新たな課題が出来たな。

これからは、「人命救助しながらエベレスト登頂成功」を誰が達成するかが
山岳界のテーマとなる!
253底名無し沼さん:2006/05/27(土) 14:10:02
>>250
その場に3日間とどまって一緒に職探しに奔走しましたが色々あって
うまくいきませんでした。

ってこと?
254底名無し沼さん:2006/05/27(土) 14:19:49
>>253
それじゃダメだろ 自分の財産を投げ打ってでも
ホームレスを救わないと

と言うことになる オレは早く死ねば良いのにと思うがなw
255底名無し沼さん:2006/05/27(土) 14:27:20
「乙武氏は身障のくせに全財産はたいて健康なホームレスを救わないから、
けしからん」--ニュージーランドの登山家エドマンド・ヒラリー卿(86)
256底名無し沼さん:2006/05/27(土) 14:32:38
>>251
「その場に90分とどまり酸素を与えた」・・・
デスゾーンで・・・ すごい・・・
257248:2006/05/27(土) 15:19:07
>>251
うっそ!!!!マジ???!!!!
それならどうして非難されてるのかが良く分からんのですが…

ヒラリー卿の「見捨てた」発言も良く分からんのですが…
90分も酸素吸わせたのに非難されるなんてイングリスさんカワイソス(´・ω・`)
ヒラリー卿って・・・・・・・・・・・・・・痴呆が始まってるのか?
258底名無し沼さん:2006/05/27(土) 15:21:15
>>251
自己責任、とかいって、
最初から放置を決め込む馬鹿供とは、
次元が違うね。
259底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:03:09
ヒラリー卿ってまだ生きてたんだ・・・
260底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:06:12
単独でエベレストもありなんだね。
俺も金はないけど行ってみるかな。
261底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:06:28
>>257
40人も登頂して救助しようとしたのがその義足の人のパーティだけだったことに憤慨しているらしい。
262底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:26:56
>>260
エベレストはネパール側から南東稜を登るルートだと入山料300万円
で、他のコースだと団体割引でも600万円くらい取られるらしい。
263底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:32:21
そうかそういうことか・・
ヒラリー卿はイングリスさんを非難したのではなく、他の見て見ぬふりした人々を非難したのか。
それにしてはぬー速でも全然ピントがずれた話に終始したままパート6まで・・・・無駄。
これは報道の仕方に問題あるンじゃないの??
264底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:35:54
>>261
あっそうなのか!>>1のリンクの記事に騙された・・・_| ̄|○・・・
ヒラリー卿がイングリスさんに対して「なぜ救助しなかったんだ」って
言ってるのかと思った

ヒラリー卿、痴呆なんて言ってごめんなさい…
265底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:08:52
お前ら結局こういう事か?
「その場に90分とどまり酸素を与えた」イングリスさんはウザイ偽善者であり、
見て見ぬふり40人は高所登山のセオリー通り行動したと。
266底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:15:11
漏れが当たったのは>>70が引用しているこれ
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,19259664-2702,00.html
後CNNの奴
http://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/05/23/everest.deaths.hillary.ap/index.html

ここから読み取れる事は
・40人登ったといっても一週間合計で40人
・90分以上も自らのリスクを犯して義足人間の登山隊は酸素を英国人に与えたetcetc
そして
・ヒラリーの言っている事はCNNでは下の事を言っています(下手な訳でスマソ)
267底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:17:16
あれ、なんか切れてる。。>>266の続き
・ヒラリーの言っている事はCNNでは下の事を言っています(下手な訳でスマソ)
"There have been a number of occasions when people have been
neglected and left to die and I don't regard this as a correct
philosophy,"
(人間が死んだ仲間を無視したり放置する時は多くの場合がある、そして
私はそれを良しとする哲学には同意しない)
"I think the whole attitude toward climbing Mount Everest has
become rather horrifying. The people just want to get to the top,"
(私はエベレストに登る事に対する(登山家)全体の態度がかなり怖くなっている
と思う。人々はその頂上へとにかく登りたいだけになっている)
"It was wrong if there was a man suffering altitude problems and was
huddled under a rock, just to lift your hat, say 'good morning' and
pass on by,"
(もし高山病に犯されている人間がいてそして岩の下では人々がいてその人の帽子
を持ち上げて“おはよう”と言い通過する、となるなら間違っている)

ヒラリーはエベレストに登る登山家の態度全体&風潮を批判しているだけで
あって今回の義足人間の登山隊を批判しているようには見えないです。
共同通信が変なニュース配信をしているのが一番の問題かと。
268底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:30:30
配信した側に、障害者に対する悪意があった
としか思えない翻訳の仕方だw
269底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:34:13
ヌー速だと例を出して
助けられるだろみたいな意見が多くてわらた

実際自分がいつ死ぬかわかんねのに
他人を救助するのは厳しいんだろうネエ
救助の専門家でも救助機材もってるわけでもないから
270底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:39:22
まったく脈絡なく思ったんだけど、
日本テレビが生中継で登頂した時は「山頂付近に転がる多数のオロク」とやらは
映ってたのでしょうか。
漏れは当時は小学生か中学生で、テーマソングがハウンドドッグだったことだけ覚えている。
271底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:43:44
つうか助け出すのはミリ
自力以外に降りる方法はない
なので使者はそのまま山の一部になっている
装備も極限まで減らして行ってるので人にやる分はないし余分に持っていくほど自分の命を危険に晒す事になる。酸素も同様。
>>270
他の番組だと思うが何かで映ったときはモザイクかけてたね。
272底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:49:22
>>270
映ってなかったと記憶する。
アタック隊が登ってるシーンは、遠くのキャンプ地からアタック隊を
豆粒のように映してただけ。
273底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:01:28
新たなソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000018-jij-int
時事の方がまだ多少ましですな。しかし詳細(及び議論)はやはり原文で頼む
http://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/5015640.stm


ただ厄介なのは、エベレスト頂上まで残す所250mまで来てそこで行き倒れの登山者
を見つけてそれを二人がかりでひきずりながら下ろして助けた超人もいるわけで。。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/2974336.stm

しかし上の人間は英雄である事は確かだけどかなりのハイリスクの上で
たまたま助ける事が出来たのであるが二次遭難になっても不思議ではない。
だから上の場合でも見捨てた登山隊が仮に他にあってもそれを責める事は出来ないですねえ。
全てのエベレスト登山者に上の様な超人を期待するのは無理だと思う。
274底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:06:22
>>261
>>273のソース(BBC)によると、ヒラリー卿はイングリスさんを名指しで非難しているみたい。
このニュースは海外でも報道内容がまちまちのようで、ヒラリー卿がどのような情報を得て
どのように発言しているのか、本当のところがよく見えない。
275底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:07:01
イングルスさんは義足だったし、
パーティも彼のサポート隊だったからねえ。
276底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:08:14
つ〜ことは、ニュースは実は壮大な釣りであって、ここに書き込まれた
「あそこでの救助は普通無理」
という意見の大半はヒラリー卿のもっとも許せん態度だったという
わけですか。

ペンは劔より強しってことか。
これはさらに盛り上がりそうな悪寒

通信社オソロシス
277底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:16:29
この話題しばらくage状態なんだが、どこらへんが熱くなるのかイマイチわからん
278底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:19:36
>>277
イマイチわからん 、って別に自分の低脳さを申告しなくてもいいよ。
279底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:20:22
>>277
Yahoo!ニュースの悪意ある誤訳とそれに呼応するヒキヲタν速+住民vs山屋
280底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:25:17
俺なら絶対たすけるけどな
281底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:31:27
過去にこういうネタを
隠して英雄視されてるヤツ
たくさんおるよ
282底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:41:43
http://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/5015640.stm
からヒラリーの部分だけ訳してみたっす(下手な訳の部分は脳内補完頼む)
Mr Inglis' actions were criticised by Sir Edmund, who in 1953 conquered
Everest's summit with Sherpa Tenzing Norgay.
"I don't think it matters a damn whether it's a member of another party
- if he'd been a Swiss or from Timbuktu or whatever - that didn't matter,
he was a human being and we would regard it as our duty to get him back
to safety," he said.
(“私は別の登山隊のメンバーであるか否かなどは問題であるとは思わない--もし
彼(英国人)がスイス人もしくはチンブクツーか何かの人--そんな事は問題ではなく
彼(英国人)は人間であり我々なら彼を安全な所に戻してやるのが我々の義務であると
認識したでしょう”とヒラリーは言った)


漏れの感想ではどうもヒラリーは何か変な情報を与えられた上で発言している
様に見えるのだけんど。。
283底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:44:02
>>280
思うだけなら誰にもできるって世界みたいよ。
このニュース、今までエベレストなんて興味なくて漠然と
登るの大変なんだろうなくらいにしかww思ってなかった自分だけど、
大量遭難から奇跡的に生還したクラッカワーさんの「空へ」を読もうかと思わせられた。
肺も脳も水浮腫になって酔っ払いみたいにしか歩けなくなるんだってね。
血が混じってピンク色の泡をゴホゴホ吹きだし続けたり。
理性的に考えることも出来なくなるらしいから、明晰な判断なんて不可能で、
下界の道徳も通用しないらしい。もし280がそこにいたら絶対自分のことしか考えられなくなるんだろうね。
284底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:44:57
両足ないんだぞ
とマークが叫んでます
285底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:47:38
>>284
泣き言言うなら登るなよこのドカタワめが、
と世間が言っています。
286底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:50:34
>>284
指も凍傷を負ってたらしい。
287底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:52:47
じゃあコイツだって下手したら救助される側になっていたのかも
288底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:54:43
凍傷負ってたら大事にせにゃならんからな。

これを唱えて凍傷大事と申します。
289底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:58:13
290底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:58:59
地球の天井で「凍傷大事」と叫んだ天使たちの午後
291底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:07:47
イングリスさんは足が凍傷にかからないため、健常者より、高山では強者
なんだよ。ヒラリー卿はそれを問題にしているのだ。
292底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:07:56
助けようと努力したのは義足の奴だけで
他の奴は助けようともしてないのに
カタワ死ねという論調になる不思議
293底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:17:32
>>291
おまえ頭いいな。
294底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:17:45
>>292

それは、山での互助精神が普通になってしまうと、困る奴がいるってことだろう。

295底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:34:39
イングリスさんの義足の材質は頂上付近では零度以下になるんだって。
太ももの肉が凍傷にかかるから、ものすごく大変なのに・・・・・・・>>291
296底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:43:02
義足の人は、障害者に希望を与えようとしてるとか、カンボジアのために寄付集めとか
もしたりとか人道派のイメージを大事にしてるみたいなのに、そういう人が遭難者
を見捨てたことになったから相当イメージダウンだよな。
いくら説明したって一旦崩れたイメージはなかなか元には戻らない。
297底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:48:53
記者が地上の常識で記事かくからこうなったんかな
遭難者はその後死亡したってあるけど
これが発見後どれくらい経ったのかが問題だね
すぐ無くなったのなら救助諦めたのは好判断ってことになるが
298底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:51:32
>>296

イメージダウンなのはおまえだけwww
299底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:56:17
助けられる技術と体力がある超人なら助けられたrかもしれないが(非常にきけんだが)
つまり超人でもない限り助けるのは_。
普通はそんなところで想定外の力を使えばその瞬間に意識が飛ぶだろ
俺なんか登頂前後の記憶が全くないぞ。写真をみても自分じゃないような気がしているし
300底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:56:39
死んだ人の両親が、イングリスさんは正しかった、て言ってるのに
301底名無し沼さん:2006/05/27(土) 19:58:51
チームリーダーが2ちゃんねらーだったら、絶対登頂中止してたね。
絶対「叩かれるなこりゃ」って思った筈だもん。


302底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:01:05
>>299
両足がないのにエベレスト登るなんて、十分超人だろ。
303ν速+の論者のコピペ:2006/05/27(土) 20:01:39
<問題点A>
救助することは可能か否か?

可能とする意見では・・・

有名な登山家であるヒラリー卿と医者にその場にいたイングリス氏が可能である旨の発言。
また同じような高度での救助例あり。

無理であるという意見では・・・

ヒラリーはボケた、医者は机上の空論、救助を端から考えないでこの遭難者を見捨てて登った
登山家の判断によるという、登山家とも医者とも判別しがたいネラーの発言。

<問題点B>
救助が可能であるのに登頂を優先する登山家の倫理観について?

これについては登山家側が議論にのらないのでどうしようもないです。


救助が不可能であるという意見について補足。
ヒラリーがボケた、ヒラリーは自分を省みない、医者は机上の空論
これらの理由は根拠がないです。

救助が可能であるという
名の知れた登山家であるヒラリー卿、この件について判断を求められた医師
現場で救助しようとしたイングリス氏、この三者は少なくとも
救助が無理だという意見の人より信憑性が高いでしょう。
304底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:05:35
>>303
救助の能力を持った人間なら可能だったかもしれないが
普通は無理じゃないかな?
一般の登山者では到底無理だろうね。90%死ぬ
救出例はあるけどそれ以上に2次災害の方が遥かに多い
305底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:06:39
90分救助活動したのは、登頂後の下山中だったらしい。

ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,19259664-2702,00.html

Inglis 氏は登るときに気がついたんかな?

ttp://www.mounteverest.net/news.php?id=2112

これ見ると、Inglis氏のパーティー以外にも救助しようとした人がいた模様

なんか話が錯綜しとる。

Sharp氏は14日に登り、Inglis氏らは15日に登っている。
306底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:14:40
>>303
特殊事例を出したり、根拠の無い信憑性を掲げられてもなあw
307ν速+の論者のコピペ:2006/05/27(土) 20:17:37
でもまあ義足さんが救助は可能だったと言っているみたいだし
305が正しいなら登頂前に救助すれば助かったような感じもするな
308底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:22:14
酸素をやればって・・・・・
それって救助する側に誌ねと言ってる様なもんだぞ
309底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:23:02
信憑性に関しては2chのスレで無理とだけ言うのとその3人じゃ3人の方が上だろwww
しかもInglisのアタックの前後40人の前ならもっと助かる可能性は高かったろうなw
なにせInglisが前のやつが助ければ助かったんじゃね?とか言ってるしwww
310底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:24:47
酸素はやってるし90分とどまっている…イングリスは死んではいないな

いくら山屋でもこのケースは抗弁するのは無理じゃないか
311底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:27:19
ttp://www.markinglis.co.nz/default.asp
ttp://www.legsoneverest.com/

Inglis氏のサイト
なんだかな… 商売っ気アリすぎのような気がする。
こんだけ背負ってると、登頂せねばってプレッシャーは相当大きそう
312底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:29:15
印グリスがもっと早く通りかかってれば死なずにすんだかも名
並みのやつじゃ(ry
障害者だけに装備にかなり余裕があったんだろうし
印グリス師は超人だよ
313底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:29:35
>>311
なんつーか・・・

これ見ると305の登頂してから救助ってのもありえそうだ
314底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:32:26
1年後にドキュメントが書かれそうだな

>>27
なんかこれに尽きるような
正しいか正しくないかじゃなく、下界の人の感情に受け入られるかどうか
が問題。多分難しいと思う。
315底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:49:22
ブクレーエフみたいに超人的活動で遭難者を救助しても、後になって、しかも助けた相手から非難されることもあるんだよな。
結局、悲劇に対しては責任を負わせる誰かが必要ってことなんじゃないか?
で、いつも現場近くにいて、目立つ人が槍玉に挙げられる。
316底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:54:32
>>305
登りのときは遺体だと思っていたとどこかにあった気がする(多分ニュー速の過去スレ)。
他のパーティも同様に思っていたようだ。
317底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:58:05
センチな感情論じゃなく、救護義務、報告義務を果たしたか否か、
果たせなかったとすれば正当な理由があったかどうかが知りたいだけ。
318底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:59:28
>>317
あった

そもそも救護義務、報告義務なんてあの国にはない
319底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:04:23
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,19259664-2702,00.html
上からインタビューに答えた部分だけ適宜引用してみる(下手な訳スマソ)

Mr Killip said that because Mr Sharp had climbed without Sherpa support,
no one at the final camp on the mountain was aware he had failed to return
on May 14.
キリップ氏は、シャープ氏(英国人)はシェルパのサポートなしで登り彼が下山中の
5月14日に遭難した事に山上での最後のキャンプ地では誰も気付かなかった、と語った。

"We climbed past him on the way up at about 2am on May 15 but we
thought it was the body of a Polish climber who has been frozen there for years.
"We didn't know there was a climber missing."
(私達は彼を通り過ぎて大体5月15日のAM2時に登頂した、しかし我々はそれが
数年前からそこで凍っているポーランド人登山者と思った。遭難登山者がそこに
いるとは知らなかった)
Mr Killip said that later, as his group was headed back down from
the summit, one of the climbers noticed signs of life.
(キリップ氏は続けて、彼のグループが頂上から引き返したので登山者の
一人が(英国人の)命の兆候に気付いた、と言った)
320底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:06:07
>>319の続き
(“マックスというレバノン人が英国人が生きているのを見て英国人に
彼の酸素を与えはじめた”とキリップ氏は言う)
"He wouldn't respond. He was frozen from the knees
and elbows down and his jacket and gloves were off.
"Max spent 90 minutes with him but he eventually
realised there was nothing we could do. He was devastated
and he didn't want to leave him.
(英国人は反応がなくひざと肘下から凍っていてジャケットも手袋も
なかった。マックスは90分間彼に(酸素を)与えた。しかし彼は
我々が出来る事は何もないと悟った。マックスは荒れた、マックス
は英国人をそこに残したくはなかった)
"Our Sherpas also gave him oxygen. They don't like death
- and if they could have got him down, they would have.
"We were walking on ridges no wider than a row of bricks
and if you slipped, you wouldn't stop for 3000 metres.
(我々のシェルパも英国人に酸素を供給した。彼らは死が好きではない--つまり
もし彼らは彼を下ろせるものなら下ろしたかった。我々はレンガの
幅程もない尾根を歩き続けていて、もし滑れば3000m程滑落を止められないだろう)
"To get someone down - even if it was your wife or your
brother - would have been impossible."
(誰かが落ちれば--それが妻や兄弟であっても--(救助は)不可能だ)


。。。。。。。とりあえず誤報を出した共同氏ね
321底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:32:52
>>319
すげーよなあの場所でそこまでの余裕があるなんて
俺なんて記憶すら残ってない
322底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:37:07
>>321
どうせ担ぎ上げられただけの「お客」なんだろ?
そうでなければオマエ弱すぎ。
323321:2006/05/27(土) 21:43:44
>>322
たしかに一応自分の足で歩いてたらしいがw
気持ち悪くなってたんだけど根性で言わなかった。
今は反省している。実際すんげぇー怒られた。認識が甘かった。
324底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:03:21
 この件については、まずジョン・クラカワー「空へ」ぐらいは読んで
からモノ言ってほしいです。大判の中古なら1円だし。
 
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4167651017/250-2947488-3225815?v=glance&n=465392

 でも、英国人はどこで倒れてたんだろうか?
 「セカンドステップ」より上なら、普通に無理かと。
 零下数十度、ほぼ常に強風、救助ヘリ無理、低酸素による
思考能力・体温の低下、低気圧による高山病(極度に
悪化すると血の泡吹いて死ぬ)、それに加えて凍りついて
傾きまくった岩稜ルート(踏み外すと大滑落して死亡、
ことによると1000m以上落下してミンチに)。
 気持ちがどうとかいう次元を超えて、ただ無理。
 まさに「カルアネデスの舟板」だと思います。

 なんか救助してる例もあるけど、それ常人には無理です。
セガール級の超人持ってこないと。
325底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:13:49
極限状態で起こった事を、冷静に知的に道徳的に捉えようと
する事に無理がある。

戦争・テロで命の奪い合いをしている事実があるだろ。
善良な市民であっても戦地に送り込まれたら、殺人マシーンに
なってしまうだろ。正しいとか間違っているとかそんな簡単な
話でもないと思う。

326底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:14:39
エベレストで過去最悪15人の遭難死者=今シーズンの好天があだに
2006年 5月26日 (金) 14:16

【シドニー26日】世界最高峰エベレスト(8、848メートル)で遭難事故が相次ぎ、
26日までに今シーズンの死者が15人に達した。これは過去最悪の記録となる。

登山隊関係者によると、25日にオーストラリア人、リンカーン・ホール氏が登頂に
成功した後、下山途中に死亡。また、同じ登山隊のドイツ人、トーマス・ウェーバー氏も
山頂目前で体調が悪くなり、引き返す途中、死亡した。2人の死により、今シーズンの
エベレストでの遭難死者は15人となった。

エベレストは今シーズン、かつてないほどの好天に恵まれており、多くの登山隊が
登頂に挑戦している。山岳関係者は「この好天が多くの登頂成功をもたらすと同時に
悲劇の原因にもなっている。天候がもっと悪ければ、登山隊は途中で引き返して
いただろう」と指摘している。

世界で初めてエベレスト登頂に成功した英国のヒラリー卿は、今月15日に登頂した
登山隊が、英国人青年を山頂付近に置き去りにして死なせたと非難しており、
モラル面の問題も指摘されている。〔AFP=時事〕

http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060526/060526024849.omn2jdb3.htm
327底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:19:29
英文(かな)の記事全文を読んだ翻訳担当
「あ〜なんか、文章なげ〜な。コレじゃ載せらんね〜よ。
使えね〜な。ヒラリーって、クリントンの嫁じゃね〜よな
ま、適当に端折っておくか」

ってこと?

原文を書いた記者との間に相当の温度差を感じます。
328底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:31:17
>>325
聞きっかじりの「極限状態」を鵜呑みにする君のような人が
たぶん一番危うい。
329底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:50:39
だから死体全部回収しろよ。
ヒラリーも個人財産なげうって投資しろ。
話はそれからだ。
「数年前から凍ってるポーランド人の死体だと思った」って・・・

な ん だ そ り ゃ !?
330底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:57:44
>>329
最高に有名な山なんだから、山頂付近になにがあるかは詳細に知られているわけさ。登山家のあいだでは。
でも、誤認しちゃったってことだろう。
331底名無し沼さん:2006/05/27(土) 23:13:40
どっちにしろ普通の感覚は通じないんだな、そう言う山も、そう言う山に登る人も
332底名無し沼さん:2006/05/28(日) 00:04:51
>>329
金の問題じゃねんだ
回収に行くと死体が増える
そんな場所なんだろ
333底名無し沼さん:2006/05/28(日) 00:26:28
エベレスト ニュース

ttp://www.everestnews.com/
334底名無し沼さん:2006/05/28(日) 00:26:40
エアタンクとか空になったら捨ててくるんだろ?
人が登ると、色んな物を捨ててくるわけよ。
死体も。
335底名無し沼さん:2006/05/28(日) 00:37:40
>>324
>でも、英国人はどこで倒れてたんだろうか?
http://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/5015640.stm
Mr Sharp, who had climbed alone, was in serious
trouble after apparently running out of oxygen
about 984ft (300m) below the summit as he made
his descent.
(単独登山していたシャープ氏は彼が下山後に頂上から約984ft(300m)で
どうやら酸素が切れた後に深刻なトラブルになったらしい)

とBBCにはあるので標高8500mオーバーですね。
助けられなくても私は責められないです。
助けられるに越した事はないけど。
336底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:10:30
シャープさんってこれで三度目なんだろ?
過去に登頂成功したかどうかはわからんかったけど。
普通なら5本持ってく酸素ボンベを2本だけにしたらしい。
337底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:13:34
40人のパーティだったのなら、半分を救助で下山させればいいだけじゃん
なんでほって置いて登頂するんだ?山男って自分の名誉のほうが需要なんか?
338底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:22:27
>>337
既に下山途中だったとか、40人てのは全体で40人だっただけで発見時には二人しかいなかったとか、仮に20人いたとして8,500mからおろせるかとか、おいといて、救助した方が名誉になったと思う。
339底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:35:46
>>337
だから40人パーティじゃないって。そんな大人数のアタック隊なんてないだろ。
「シャープ氏が遭難してから発見されるまでの間に計約40人がそばを通っていた」
というのが元記事。

ttp://news.yahoo.com/s/ap/20060527/ap_on_re_as/alone_on_everest_lh1_3

立ち止まって調べ、更に酸素を与えたのが今非難されている人。
340底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:39:40
>>319-320
後付ならいくらでも言い訳はできるわけだが・・・

341底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:44:21
>>340そりゃもー、現場にいなけりゃ、何とでもいえますがな。
しかもその道のプロだ。それらしい状況を想像するのはお手の物でしょう。
で、どーすればいいと?
342底名無し沼さん:2006/05/28(日) 02:26:56
エベレスト ニュース

ttp://www.everestnews.com/
343底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:16:47
ニュー速からきました。
私の意見ですが、いかがでしょう?

251 :名無しさん@6周年 :2006/05/28(日) 01:49:11 ID:jyqewzrJ0
前スレでも散々書いたけど、
達成コメント時に、不幸の出来事もコメントすれば良かったの。
後になって話が出てきたから、遭難者を見捨てた酷い人の世間の非難。
遭難者をぎりぎりまで救おうと努力してるんだから尚更ね。

説明さえしていれば、ここまで叩かれないと思う。
山も知らん一般人が殆どなんだから、説明責任はあると思うぞ。
ましてや山男の一部でも問題ありと言ってる位だしね。

262 :名無しさん@6周年 :2006/05/28(日) 02:11:29 ID:jyqewzrJ0
>>254
>町中で遭遇した交通事故の負傷者を見捨てた見捨てない
>そういうレベルで書き込んでるやつはアホ

だから説明は必要不可欠なの。
山男の常識なんて、一般人が知る訳ない。だから非難がでる訳だろ?

例えが悪いが、大災害時でやむ得ない状況で見捨てた場合は、大多数
が仕方ないと納得するでしょ?一部は非難あるだろーけど。

今回の場合は災害でもなんでもない、一般人から見たらただの山登り。
一般人は、エベレスト級の山なんで登ろうとも思わないし、どんな過酷な
状況かは知らないの。だから日本人を含め、世界の人々が非難してるんでしょ?
344底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:23:50
山男を知らん人間が知る努力もせずに叩くほうが馬鹿。
以上
345底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:24:12
山に登るヤツが悪い!
頼みもしないのにイラクに行ったヤツラと同じ、自己責任じゃね?
助けがいるから、チームでアタックするのでは?
346底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:35:49
>344 山男と称する奴等がそんなえらいのかよ
なんの生産活動も貢献もしないレジャーだろ
347底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:38:19
>>266>>267>>319>>320>>335を書いた者ですが、、

>>344
>ニュー速からきました。
ごめん、これだけでもう相手しないから。
こちらがBBCニュースとか和訳してやっても(一部誤訳しちまったが)読みも
せずに叩いている奴がわんさかいるν速住民なんて相手してらんない。

ニート、ネトウヨ、ネトウヨニートの脳内全知全能に労力使っていられない。
348底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:41:45
347だけど、アンカーミス。。

>>344
>>ニュー速からきました。
上をこっちに修正。
>>343
>>ニュー速からきました。
349底名無し沼さん:2006/05/28(日) 03:56:59
お金を浪費して世界一高いゴミ捨て場へゴミを…
近所の山を清掃しながら毎日散歩している老夫婦を知ってるが、訳のわからない登山家よりも尊敬出来る!
軽蔑とは言わないが、迷惑をかける事が多いのでは?

まぁ、Σシューズでも履いてろって!
350底名無し沼さん:2006/05/28(日) 04:27:25
>>343
お前の目は節穴ですか?
>>319>>320が何の記事なのか読んでの発言か?

・酸素を90分間分けて回復を待ったが無理だった
・見殺しにはしたくなかったが、下山道はレンガの幅程もなく
踏み外したら3000m滑落(読んで字の如く滑り落ちる事)するような道

こういう風にきちんとインタビューで説明してんだろ。
何故助けられなかったかを。

酸素90分補給した時点で自力で何とか立てる位まで回復してくれれば
助ける見込みもあっただろう。しかし、凍傷に掛かってて身動き出来ない、
つまり誰かが背負って下山しなければ助ける事は出来ない。
携帯なんて8000m級の高さで使えるわけがないし、ヘリも飛ばせないからな。
レンガ幅って事は幅50cmも無い道なんだろう。
その上踏み外したら最後3000mの高さを滑り落ちる。
そんな事になったら100%死亡確定。そんな道を人1人背負って下山しろってか。

標高4000m地点とかで遭難者発見したってなら登山中止して救助してただろう。
でも発見したのが8000m超じゃなあ。何も出来んよ。
イングリスは正しい判断をしたと思う。
351底名無し沼さん:2006/05/28(日) 05:34:59
ニュー速からきた人間は相手してくれないのか。まぁ分かりますけどね。
私が言いたいのは、ただ達成のコメントの時にこの不幸な事を一言あれば
叩かれていなかったと思うのです。もしかすると都合で記事にならなかっただけかも
知れませんが。

救助を試みたが絶望と判断し離れたって事実が後になって公になり、非難が
でたので慌てて後付けコメントすれば非難はでてしまうものです。

高山は常に危険と隣り合わせだと理解しております。
他の登山家のお話でも過酷な状況、心身の極限状態等を振り返っておられます。
しかしながら、殆どの方はそのような状況が分かりません。
それで説明責任があるのでは?と常日ごろ思ってる訳で。

>>350
分かった上での発言ですよ勿論。
しかし、これが後付けコメントになってるから議論になってる訳でしょ?
達成時のコメントで言った事でなく、指摘があって初めて説明したのでしょ?

私はイングリス氏の行為助ける、助けなかったとの事では全然叩いてません。
実際に自分の危険を顧ず、救助を試みている訳ですから。

イングリス氏が達成だけを喜び、不幸な出来事の事を言わなかった事に
悔しい思いをしているだけです。せめて、達成の喜びとともに不幸な事があって
助ける事が出来なかった。と神妙な態度でコメントしてたら、この非難も無かった
と思う訳です。
もし言っているのに記事にならなかったので有れば、記者は、美談だけ取り上げやがって
と怒りますよ。ほんと。
352底名無し沼さん:2006/05/28(日) 06:06:36
くだらないな、2ちゃんの論議って
おまえらクズに知る権利なんて無いのに
353底名無し沼さん:2006/05/28(日) 06:49:58
>>351
確かにお前さんの言う通り、1番最初のコメント時に遭難者の事を
取り上げて「何故助ける事が出来なかったか」を説明していれば
騒動にはならなかったのかもね。
後付けコメントっぽい言い方になってるってのも事実。

ただな、指摘されてからではあるけどイングリスはきちんと説明している。
お前さんの言う「説明責任」は既に果たしてんだろ?
その上で更に何を求めてんのよ。
俺には難癖付けてるようにしか見えないんだけどね。
354底名無し沼さん:2006/05/28(日) 06:53:37
興味深い過去ログがありました。
レーシングドライバー、プロボクサーを目指して挫折し、魚河岸で
働いているという男性が立てたスレ。
彼は一念発起して司法試験合格を目指していて、本人の感触では
合格も見えてきたので、大願成就のあかつきには
自分へのご褒美にエベレストに挑戦したいんだそうです。(レス27)
この5月30日でスレが立ってからちょうど4年になるけど、
その後どうなったかな。

世界最高峰エベレストチョモランマ
http://ton.2ch.net/out/kako/1022/10227/1022723444.html
355底名無し沼さん:2006/05/28(日) 07:29:37
347だけど
>>351
失礼した。
ν速にウヨウヨいるニートどもがまた来たかと思ってしまった。
きちんと見識のあるお方の様なのでその点はお詫びする。

確かにあなたが>>351で書いている事は外れてはいないとは思う。
概ね私の意見も>>353と同じです。
しかしどうも今の所騒ぎすぎという感想は否めない所だと思う。

義足の人は見捨てて登頂して戻ってそのままスルーした訳ではない。
やるだけの事はやった。これ以上要求するのは酷だと思う。
二次遭難の可能性を考えれば彼の判断はなるべく多くの希望を満たして
下界へ戻る事についての最適解ではないかもしれないが近似解ではあると思う。
356底名無し沼さん:2006/05/28(日) 08:22:40
>>351
>高山は常に危険と隣り合わせだと理解しております。
>他の登山家のお話でも過酷な状況、心身の極限状態等を振り返っておられます。
>しかしながら、殆どの方はそのような状況が分かりません。
>それで説明責任があるのでは?と常日ごろ思ってる訳で。
 一般の人達への「説明責任」を主に負うべきなのは、この場合
マスコミではないでしょうか。
 なにせ、「殆どの方はそのような状況が分かりません」って現状
なのですから、高山がどんな場所か補足せずに報道すれば
こういう反応が巻き起こることは予想できたわけで。
 本人にいちいち「ちなみに、高山はこれこれこういう場所で」と
聞かれもしないのに説明する義務をおっかぶせるのは酷ですよ。
 本人は嫌でもマスコミを媒介せねば情報を伝えられないのだから、
マスコミが一言でも、高山はこういう世界ですと補足してやれば
こうはならなかったはず。例えば>>326みたいなデータを。
 正確な情報を持っているわけでもないけど、この件については
一部マスコミの悪意を感じます。 
357底名無し沼さん:2006/05/28(日) 08:47:57
>>356
どーだろ。ヒラリーが怒っているのは
http://news.yahoo.com/s/ap/20060524/ap_on_re_au_an/everest_abandoned_climber;_ylt=AgELpt2BSiJU8CK7CmjaRg5vaA8F;_ylu=X3oDMTA5aHJvMDdwBHNlYwN5bmNhdA--
のNew Zealand Press Associationのインタビューがソースだろうし、一概にマスコミの悪意があるとはいえないんじゃないかな。
情報不足は世界規模みたいで……。

http://www.stuff.co.nz/stuff/0,2106,3680102a11,00.html
イングリスはヒラリーとの会談を望んでおり、ヒラリー夫人も「such a meeting would be "very nice"」と言ってるそうなので、会談後が問題でしょうね。
ヒラリーもよっぽど高齢だから、なかなかうまくいかないかもだけど。
358357:2006/05/28(日) 08:58:19
>>357
それでも日本のマスコミは後のほうのリンクの、イングリスの弁明は報じてないわけか…。
好意的に解釈しても、怠慢かな。外国の話だからしょうがないっちゃしょうがない、が。
359底名無し沼さん:2006/05/28(日) 09:27:58
>>351
例えるなら泥酔状態かな。
でもこればかりは実際登らんとわからんし
他の例にもれずそんなことはあまり報道されない。
一昔前まで多くの欧米人が日本には侍がいて未だに腹切りをしていると思っていたようなもん。

事前に公表すれば・・・とあるが自パーティー内ならともかく、このケースでぺらぺらしゃべるのはただのおしゃべり以外の何者でもない。
360底名無し沼さん:2006/05/28(日) 09:32:14
公(売名行為、アピール)に注目されている(させている)
登山は最低限の(客観的な)説明・報告の義務はあると思う。

この問題は、登山家・身体障害者にたいする差別・偏見問題を
絡めると見えてくる気がする。
ややこしいのは、観衆の想像力が加味されすぎているところだ。

説明しても聞き入れてもらえないかもしれない。
観衆は自分が理解したいように理解する。
説明も聞き手が、揚げ足を取る事を前提で聞くのと、事実をありのまま受け
入れる事を前提で聞くので結果が変わる。

俺は、うだうだと説明するより。
事実を簡潔に説明するのみでよかったと思う。
それ以上の説明は議論を長引かせるだけだからだ。

批判的な意見を浴びせる側の人間は、この出来事を忘れるだろう。
ただ、登山家やその関係者は、この出来事を語り継ぐだろう。
前者は無責任な野次馬でしかないんだから。
361底名無し沼さん:2006/05/28(日) 10:02:40
その死んだ英国人の情報を下界に伝えたのは誰なんだ?
イングリスさんじゃないのか?
だとするとイングリスさんは義務を果たしていると思うが。
死んだヤツは単独行だと聞いたので、そこんとこ謎なんだが。
362底名無し沼さん:2006/05/28(日) 10:39:02
>>361
http://en.wikinews.org/wiki/Sir_Edmund_Hillary_angry_with_mountaineers_who_left_British_climber_to_die
According to Inglis, he was the first of 40 people to pass David Sharp,
and his party was the only one that offered help. He radioed in to his base camp,
but his expedition manager, "Russ," said,
"Mate, you can't do anything. He's been there X number of hours without oxygen,
he's effectively dead."
イングリスによれば、彼はデヴィッド・シャープのそばを通り抜けた40人のうちの最初の人間で、
彼のパーティだけがシャープを助けようとした。
彼はベースキャンプに無線したが、登頂隊長の「ラス」は
「友よ、君に出来ることはなにもない。
彼はもう数時間も酸素なしだったから、実質的に死んでるよ」と言った。
(悪訳誤訳みなごめん)

というわけで、イングリスさんがしたものと思われる。
363底名無し沼さん:2006/05/28(日) 11:31:48
>>362
それを読む限り、イングリスさんは出来るだけの事はしたけど駄目だったって話で
何も悪くないと思うんだけど
何で置き去りだの放置だのって話になって議論非難になってるんだろう?
不正確な報道のせいかな。ヒラリー発言もどこまで正確なのか分からなくなってきた。
364343 351:2006/05/28(日) 11:41:15
私がニュー速で参加してた時は、助ける、助けないの的外れな議論や、差別的な発言
で埋め尽くされてました。元々は共同の記者が誤訳で報じていたから、仕方ないのですが。

しかしニュー速にしても、ここでもですが、その行為だけに目が行き過ぎて、その批難の大元が何か?
の意見が無かったと思われます。で、私なりに調べた結果、上記の>>351の結論に達した訳です。
あれでは叩かれてもと。後からのコメントでは、事実が疑問符が付いちゃう訳で。

私の仕事上、報告・連絡・相談が付きまとっているだけに、
365底名無し沼さん:2006/05/28(日) 11:42:14
>>362
そのRussが鬼なのかもしれないな。
登るときには死体だとおもってスルーした、とかいう話もあって、なんか話が
食い違ってるんだよな。
なんで「シャープを助けようとしたのが彼のグループだけ」だって分るの?
366343 351:2006/05/28(日) 11:42:44
切れちゃった

"小さなさな事なんで、言わなくてもいいや"
が、後々大問題になり収集が付かなくなり、こちらは非がないのに、報告・連絡・相談を怠った事により
結果、こちらが悪いとなる訳です。伝え無かった為に、憶測が憶測を呼び、真実を後から語っても信じて
貰えないのです。今回のイングリス氏の件が、まさにこの事なんだと。
難癖付けているつもりでは無いですが、今回の批難はここに有ると。
今回の出来事はある種、私自身も納得出来なかった物で・・・
まぁ、私みたいなとんちんかんな意見も有るのだと一笑して下さい。

生意気な発言、失礼いたしました。
また私に対するレスありがとうございます。
367底名無し沼さん:2006/05/28(日) 11:58:28
>>366
イングリスはしかるべきところにちゃんと報告・連絡・相談をしていたんですよ。
ではなぜマスコミに言わなかったのか?
私は全く逆の理由から言わなかったと思いますけどね。
368343 351:2006/05/28(日) 12:07:41
>>367
逆の理由ですか・・・・・
たしかに分かるような気もしますが、今回はそれが間違いだったと思うのですが
いかがでしょう?結果論で申し訳ないでが。

では、しかるべき所に報告・連絡・相談がなされてるのにも関わらず、なぜこれほどまで
叩かれてるのか、あなたの意見をお聞きしたいです。

369367:2006/05/28(日) 12:18:47
>>368
色々な要素が複雑に絡み合ってるんじゃないかな?
としか言いようがないよ。
大衆心理やメディア論に強い香具師の意見が聞きたいぐらいだ
370343 351:2006/05/28(日) 12:28:20
>>369
たしかに・・・・
私も無線を入れているのに何故?とも思いました。
で、原文調べた(みんなのお探し頂いたもの含む)限りじゃ
>>351
の結論に達した訳でして。
それ以外の要素を考えたら、やはり差別意識とか一部登山家の妬みとかも
あるのでしょうね。嫌なものです。

話かわりますが、ニュー速は相変わらず変な議論ばかりです。
・・・・失礼議論にもなってない・・・ふぅ
371底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:32:01
正直ニュー速+のこのまえから粘着している人のいうことももっともだとは思うんだけど
実際助けろっていっても無理だよなぁ…
ただそれが無理なことをあの人に証明できない、、、イングリスも無理だったっていっておけばよかったのに…
372底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:37:38
その場で無理って判断したんだから
それを信じるしかないよなぁ・・・
現場検証とかしようもないし
373底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:45:08
>>371
あれは多分議論の為の議論を楽しんでいるだけで
その為の技術は優れているし手法も鮮やか、だから実際無理だってことは
理解していると思う。
きっと飽きたら居なくなる。
不確定性を用いて絶対にとまではいえないがほぼ負けない議論手法で
遊んでいるだけだろう。
あれに釣られたら負け確定みたいなもの、よくて引き分けに持ち込めるかって感じだな。
374367:2006/05/28(日) 12:46:21
>>370
変な議論でもすると言う事はいいことだと思うよ
結論が出る出ないではなく考えた事で何かを得た香具師は多いと思いたいね。

>>371
彼だって少しづつ本質に近づいてきてると思うよ。
この事件の前まではエベレスト登頂のことなんか全く知らなかっただろうけど
この件で少しは造詣が深くなったんじゃないのかな?
これを機会に山に興味をもってくれれば次回このような事があったとき彼の意見は
別人のようになってると思うよ
375底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:56:44
脚失っても懲りずに山登りを止めない登山馬鹿だからな。
見捨ててでも登頂を果たしたかったんだろうよ。
376343 351:2006/05/28(日) 12:57:29
真剣に話てるのに、言葉遊び?で釣られてバカにされたら
正直つらいw2ちゃんに向いてないかも。でも何か得られるのもたしか。

さて、夜勤明けで限界・・・・
少しの時間でも相手ありがとう。オヤシミ
377底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:25:11
てゆーか奴に反論してる山屋が煽りいれてるせいで山屋全体があんなものだとおもわれるのがうぜぇ・・・
378底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:35:03
義足の人が他の人ならといった時点で救助可能かどうかについての議論には参加しない方がいい
その義足の人がどんな意図で発言したのか誰にもわからないので
言葉通りに受け取ると救助が可能ってことになってしまう
救助が無理だということを説明するにも実際現場に居た義足の人の方が証拠能力があるということなんだよ
義足の人が無理だったとコメントを出すかヒラリー爺さんや医者より証拠能力の高い言動がでないと
あれを崩すのは無理
んであの人の’登山家の倫理観’についてはこれが正しいとはいえないというのが多分正解なので
こちらがいくらいっても平行線で終る
だからといって無視してると一見論理的であるのでスレの流れを支配される
と困った状態になわけで・・・
379底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:48:26
>専門家の医師は酸素を与えてやれば充分助かった可能性があると非難している。

これのソースがみつからん
380底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:53:14
例えシャープ氏を救える状況だったにしろ
救えたなどと言ってしまえば更にバッシングを生むからな。
容疑者40名は皆シラを切り通すのが普通だわな。
381底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:57:33
専門家の医師の身元が明らかにならないのは何故だ?
本人の要求からなのか?
382底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:41:04
多分一次ソースと思われるニュージーランドのTV局の記事。

ttp://tvnz.co.nz/view/page/554440/722071
ttp://tvnz.co.nz/view/page/554440/725062

上の方で、「助けることは不可能」という医者(Dr Dick Price)のコメントなら見つけた。
383底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:43:00
おまいら向こうではっきり発言してあの議論を終わらせてくれ。頭が痛くなってきた。
384底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:50:52
特殊な人達が特殊な所に行っての話だから一般人には関係のない話
勝手にしてくれって感じかな
ただなんかなぁ、わざわざゴミ捨てに行かなくてもねぇ
385底名無し沼さん:2006/05/28(日) 15:17:39
>>382
とんくす
>専門家の医師は酸素を与えてやれば充分助かった可能性があると非難している。
これは、その部分の誤訳っぽいな
386底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:27:47
>>382の記事見てたらヒラリー卿、さりげなく荒川氏も批判してたのね。
日本じゃ報道しないだろうけど。
スレ違いスマソ。

He says people now pay a lot of money to get to the summit and the commercial imperative has seen the welfare of those in distress become secondary.

Mountaineers with different levels of ability now pay more than $100,000 for guides to take them up, and even a 70-year-old has made the climb.
387底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:32:22
>>365
鬼はないだろw
40人一人ひとりの命>>>他のパーティの人間の命

組織のリーダーなら当然の判断だよ。
シャープを助けようとして、もし40人のうち誰か一人でも死んだら
どうするつもりなんだ。それは絶対に許容できないことだろう。
ラスは40人全員の命について責任を負っているんで、
シャープについては、あくまで40人全員の命が「絶対に」保障されている
と確信できるケースにおいてのみ、救助する道義的責任が生まれる。
40人の誰か一人でも危険に晒すケースにおいては、そこに責任は生じない。
388底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:37:02
付け加えるにラス隊はあくまで登山目的で存在しているのであって、
救助隊として編成されたわけでも、自衛隊でも軍隊でも無いからな。
消防士と同じように考えてるからおかしいんだよ。
389底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:40:54
登頂果たしてもケチが付いちまったな
390底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:45:10
そう感じてるのは外野だけだろう。大事なのは登山家たちの間での評価。
そこでも「絶対に救出すべきだった」なんて言ってる奴らは
結局「ああこいつはそういう奴ね」と自分の評価落とすだけだからなw
391底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:50:40
シャープさんの情報が少なすぎるな。
この人のスキルはどうだったんだ?
ボンベ2本というのも妥当なのか?
392底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:58:06
素直にみんなでヤツを食べていれば…
悔やまれるなぁ…
393底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:00:21
つくづく思うけど
仕事にせよ介護でも家事でも、なんにもしない奴ほど
恥ずかしげも無く要求する
394底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:03:40
>>391
ボンベ本数の記事はここにある。
通常の登山者は5本と書いてあるから、2本は半分以下。

ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,19259664-2702,00.html

あと、シャープ氏は3度目の挑戦だとどこかで読んだ記憶があるが、ソースがどこか忘れた。
395底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:47:53
>>391
目のつけどころがシャープだったそうです。
396底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:48:35
酸素なんてその場で作ればいいじゃん
397底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:50:58
>>396
鉢植を持っていって光合成させれば簡単にできるよね。
398底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:51:38
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060529k0000m030009000c.html?in=rssw
なんか死んでたはずの人が一日後生きてて救助されたそうな。
これはごく稀な例なんだろうが、タイミング的にすごい物がある。
399底名無し沼さん:2006/05/28(日) 18:53:38
>>326の続報か。

実に酷い話だ。
400底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:01:20
イングリスが頂上でにこやかに写真に収まったのはちょっと。神妙な顔じゃダメかいな。
401底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:08:58
じゃあ放置死体を見ながら登ってる全ての登頂者は神妙にならないとなw

人間の死体を見た直後ににこやかじゃ人としてダメだし。
402底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:09:30
>そう感じてるのは外野だけだろう。大事なのは登山家たちの間での評価。
このコメント面白いよ
403底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:10:55
>>398
>登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
「相次いでいる」って、シャープ氏以外に何があったっけ?
404底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:25:01
冒険家が英雄になれる時代はもう終わるんですね。
これからは足の引っ張り合いか。
昔からそうだった、のかもしれないけれど。
405底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:46:41
山頂でシェルパが全裸になった事件かな?
406底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:46:45
<エベレスト>豪の登山家、実は生存 登頂後に死亡とされ

 【ニューデリー西尾英之】世界最高峰のエベレスト(8850メートル)に登頂後、
高山病で山頂付近で死亡したとされ、置き去りにされたオーストラリアの登山家が
実は生きており、27日ベースキャンプに下山したことがわかった。シドニー発の
AFP電などが伝えた。
 置き去りにされたのは豪州の著名な登山家、リンカーン・ホール氏(50)。
25日に登頂を果たしたが、直後に激しい高山病で意識を失い、同行のシェルパ2人は
同氏が死亡したと報告。登山隊リーダーはシェルパにホール氏を現場に残して
下山するよう命じた。
 ところが26日朝になって別の登山隊がホール氏が生存しているのを発見。
救援隊を要請してベースキャンプまで下山させた。脳浮腫などで危険な状態だったが、
一命は取り留める見込みだ。
 エベレストでは今月、山頂付近で遭難し、ひん死状態の英国人登山家の脇を
何人もの登山家が通り過ぎたが誰も助けようとしなかったとして、後続の登山家に
非難が集中するなど、登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
(毎日新聞) - 5月28日17時25分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000021-mai-int
407底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:56:57
私には雲の上のやんごとなき方々のことなんて分かりません
408底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:58:25
エベレスト ニュース

ttp://www.everestnews.com/
409底名無し沼さん:2006/05/28(日) 20:36:59
>>319
今一つ根本的なことがわからなくて申し訳ないのだが、
インタビューに答えてるキリップ氏やマックスという人が
イングリス氏と同じ隊で同行してたということ?
イングリス氏の言ってる、
登り途中でベースキャンプのラスに無線で指示を仰いだ
という話と食い違ってるのはどういうことだろ?
同じ隊でもイングリスは気付いたけど
キリップは気付かなかったということ?
結局イングリス氏達の隊は何人だったのだろう。
410底名無し沼さん:2006/05/28(日) 20:41:32
どんどんイングリス氏や他のメンバーに悪い話が出てくるな・・・
それだけ歩けるなら登りで酸素やれば助かったろう。
411底名無し沼さん:2006/05/28(日) 21:11:22
同行したシェルパーが悪い
412底名無し沼さん:2006/05/28(日) 21:16:22
歩けなくなったら放置、などと馬鹿なことを言っている。
その直後から、救出ニュースの続発、皮肉ですな。
413底名無し沼さん:2006/05/28(日) 21:16:47
お前ら喧嘩はやめろ
本当は俺が悪いんだ
責めるなら俺を責めてくれ
414底名無し沼さん:2006/05/28(日) 21:18:08
>>413
お前のせいかよ
死ねよ
415底名無し沼さん:2006/05/28(日) 21:34:42
エベレストの頂上付近であろうと。
その気があれば、救出は可能と言うことですね。

エベレストに登るような登山家には。

そのような場所でも、人を救出できる技術や、
他パーティーの見ず知らずの人を助ける心を持った人もいれば。

その技術を持たず、心ならずも助けることの出来ない人。
中には、このスレにに沢山いるような。
動けないものは放置、他人のことは知らん振り、
と言う、人にあらざる人もいるということですね。

416底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:00:33
>>415
気持ちの問題ではないよ
自分の命が掛かっているから。
417底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:06:13
マジ、山に登るヤツってろくなもんじゃねえな
ゴミは捨てるは瀕死の人を見て見ぬふりするわ
せめて母国の世界遺産に入れなかった富士山だけでも償いでゴミ拾いしろよ
それから議論しろバカども
418底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:07:46
採れうる最善の策の酸素補給と暖めを行ったんだからそれ以上出来る事は無い
一般人には理解が及ばない世界なので屁理屈を言う人も居るのもしょうがないこと
419底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:18:29
助かった例って遭難者が自力行動出来たケースじゃん
イングリス氏の場合は発見時既に遭難者が自分で装備捨てて凍傷にやられまくってるしなぁ。
脳と肺と手足がやられた奴を降ろす手段があれば助けられたかもしれんねw
420底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:27:43
どうせ他人だし、自分がかわいい
421底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:29:07
>>418
>採れうる最善の策の酸素補給と暖めを行ったんだからそれ以上出来る事は無い

出来ることはやったが、救出するだけの技術・体力・装備・条件が揃わなかった。
これ以上は自分の生死にかかわるので断念した、真に残念だ・・・・・・
そしてこれは、個々人によって随分と、その出来ることに差が有るだろう。
これであれば、充分に理解できる。

>一般人には理解が及ばない世界なので屁理屈を言う人も居るのもしょうがないこと

しかし、このような論法で、素人は口を出すなと一蹴。
そこまでならまだ良い。

このスレの中には、
登山は自己責任だから、歩けなければ即放置。
仲間でもないものに、手助けなど論外。
と言うようなことを放言する者が沢山いる。
そう言う人を非難している。

422底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:30:09
Kならやってくれると思うよ
423底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:32:30
ここで8000m級の山は想像を絶する世界だから救助なんて無理なんて言ってる山屋は
実際8000m級の山なんて登った事ないんだろ?
424底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:33:20
8000m級の山は実は楽チンなの?
425底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:35:03
つーかイングリス氏の登頂隊の救助のときか?
遭難者のシャープ氏が自力で歩行しているという話があるし
酸素ボンベの操作もしているという

目しか動かないという話とかなりの食い違いがあるのだが・・・

とりあえずフリチン登頂可能だしなww
426底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:35:23
>>418
>一般人には理解が及ばない世界なので屁理屈を言う人も居るのもしょうがないこと

おいバカ
山にゴミを捨てるなって言ってんだよ
427底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:38:00
なんだ8000m級の山って言ってもフルチンで登頂できるんだ
TVでも「いまや 誰でも登頂できる」って言ってたしね。
実際義足の人でもヒョイヒョイ登れるんだもんね。
428底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:41:45
楽チンでフルチンか
429底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:45:33
結局山屋は8000m級に登ったことがないのに
根拠もなく無理だ無理だと言っていただけなのですね

フルチン登頂にツアーまで出ているような山
昔と比べて装備など格段に進歩している

山屋の常識のみが時代遅れ…
430底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:48:42
視覚障害者(全盲)のひとでも登頂成功してますね。
431雷鳥:2006/05/28(日) 22:56:16
無事生還とのことでした!
432底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:07:20
目くらに義足に女に裸人まで登れる山ですから。
433底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:16:36
>>429
8000メートルってのは問題にしてないよ
断崖絶壁で救助できるかってこと。
1人でもギリギリなのに大人背負って動けると思うか?
減圧装置とかあるから体験してみるといい

後全裸は登頂した後ちょこっとだからな。
5分で凍りつくような世界で3分間脱いだだけ

水中で5分呼吸が持つ人がいれば
3分我慢する事ができるのはわかるな?
434底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:17:31
>>409
気になったので調べてみた。

イングリス氏は、Himalayan Experienceという会社の顧客として登頂した模様。
彼もまた商業登山で登頂したわけで、自分でチームを組んでたわけではないようだ。
ttp://www.himex.com/c_pub/en/index.php

ここのニュースレター8に、5/15の登頂者リストがある。
ttp://www.himex.com/c_pub/en/news/2006/everest_dispatch_no_8.php

Killip氏は多分イングリス氏の下の人(Robert Killup, Australia <多分スペルミス)
Max氏は多分その下(Maxime Chaya, Lebanon)
イングリス氏と彼らはいわばツアーの同乗者といった関係だろう。

上記リストの15名がパーティーといえるだろうが、顧客1名にシェルパ1名が行動単位みたいなので、15名が同時に登ったのではないと思う。

登り途中で無線連絡をして登山を続行したのがイングリス氏のチーム。
下り途中で酸素を与えたのはMax氏のチーム。Max氏とKillip氏のチームは同時行動をとっていたのだろう。Max氏が酸素を与えていたときにイングリス氏がそばにいたかは不明。
イングリス氏が義足であったことを考えるとペースが違うだろうから、彼のペアは別行動だった可能性が高いと思う。

各記事が矛盾していたように見えるが、こんな感じだったんじゃないかな。
435底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:17:43
>>433
シャープは酸素ボンベの操作をしたり自分で歩いたりしてるわけだが・・・
436底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:22:31
>>435
それを考えると登頂前に気付かないっていうのはありえんよなぁ
どこかで誤魔化しがあるんだろうな・・・
434とかみるとイングリスは何もしていないみたいだし
マックスが頑張ってただけだな
イングリスはヒラリーに何を釈明する気なんだこれはw
437底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:23:06
>>433
一人で担ぐことないじゃん みんなでワッショイワッショイ担いで
降りくれば済むのです。 
438底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:26:07
>>433
その断崖絶壁を全盲のひとはどうやって登ったのか説明してくれんか?
439底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:30:04
ヒラリーが「これは仕方ない」と言えば右に倣えだったろうになw

有名人にも困ったもんだ。
440底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:32:50
>>439
役立たずの糞オイボレほど声がでかいのは、どの業界も一緒ってこったな。
441底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:33:05
40人が力を合わせれば何とかなっただろうにな。
無酸素登頂者がいるぐらいなんだから身体だけは丈夫って山男もいたはずだ。
442底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:39:32
身体障害者を勇気付けるどころか寧ろ失望させる行動だったな
443底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:40:47
イラクの香田コウセイは叩いて シャープさんは擁護ですか?
444底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:41:16
>>440 随分と頭も育ちも悪そうな発言だな。
445底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:45:36
シャープ=香田
イングリス=殺人武装グループ
446底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:47:24
ボンベもっていこうと、無酸素で行こうと、
それぞれギリギリのところで戦っていたであろう。
自分が悪い。
助けるのなら、自分も死ぬ覚悟がなければ。
447底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:53:47
<エベレスト>豪の登山家、実は生存 登頂後に死亡とされ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000021-mai-int

見捨てた障害者含む40人の隊とは別の登山隊が、その後に救援要請を
してどうにか命だけは助かっていたようだね。
救助が不可能だったという言い訳は、これで嘘だと証明されたね。
結局見捨てたグループは自分達のエゴと売名のためだけとはっきりした。
448底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:55:44

367 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:56:36 ID:6D7o4oUpO
   >352
   だーかーらーアタック諦めればいいだけ。
   そして救助に全力を尽くし、救助に失敗しても、自分が出来る限りの事をする。
   二次遭難が怖いなら、なる直前ギリギリまで救助に尽力をすべし。
   そこで救助不可能と判断したなら諦めて下山しなよ。誰も責めないって。
   平地から言わせてもらう。

964 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:46:13 ID:6D7o4oUpO
   誰か知らんが俺の職業を聞きたがってたが、限られた狭い業界だからあえて言わなかった。
   だが、もういいだろ

   ○○○○所属○岳○○隊の○○○○だ。
   おまえら遭難した時だけ助け求めて、ここでは助けるなってか!
   チクショー!



   寝るわ。
449底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:56:08
>>443
釣り?
よくスレ読んでから発言しろや
450底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:06:03
置き去りにされたのは豪州の著名な登山家、リンカーン・ホール氏(50)。
25日に登頂を果たしたが、直後に激しい高山病で意識を失い、同行のシェルパ2人は同氏が死亡したと報告。
登山隊リーダーはシェルパにホール氏を現場に残して下山するよう命じた。
ところが26日朝になって別の登山隊がホール氏が生存しているのを発見。
救援隊を要請してベースキャンプまで下山させた。脳浮腫などで危険な状態だったが、一命は取り留める見込みだ。

エベレストでは今月、山頂付近で遭難し、ひん死状態の英国人登山家の脇を何人もの登山家が通り過ぎたが誰も助けようとしなかったとして、
後続の登山家に非難が集中するなど、登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
451底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:12:17
452底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:26:47
んなこたどーでもいいから山にゴミ捨てんな
お前らクソどもがきれいな山を汚してんだろ
それとも登山家は山を汚すのが商売か?
バカなサーファーだっていまどき海辺のゴミぐらい拾うぞ
453底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:56:11
山にゴミ捨てるのは観光気分で来てる人達だよ。
海で言うなら海水浴に来た家族連れみたいなもん。

最近の山ヤはそういうところはちゃんとしてると思う。
454底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:01:00
観光気分で酸素ボンベ捨てますか〜 そうですかw
455底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:01:13
>>452
 スレ違い。ここで好きなだけ妄・・・もとい自説を書き込んでおいで。

 山屋なんて地球上からいなくなればいいのに
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1147494279/l50#tag296
456底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:13:10
スレ違いだからこれで最後にします

>>454
その辺つっこまれそうだったから「最近の」を付けたわけだ。
最近は過去の負の遺産を回収するという動きも出てる。
457底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:17:28
あはははっは
生きて置き去り
そして救援隊に救助されたんだ。
あははは
お前らいい加減な御託ばかりよく並べたな。
やっぱりエベレスト山頂付近でも救助できるじゃないか。
お前らのシッタカにただ呆れるばかり。
もう笑うしかないな。
あははっはっ、こりゃ傑作だ。
シッタカマンセイwwwwww(^^)/
458底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:17:46
>>456
ボンベは回収しても死体は放置ですか 
最近では生きてる人間も放置ですかw
459底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:20:28
自分が死にたくないから助けないってだけ。
それが最善の策だし、なんで非難を浴びなきゃいけないのか
その理由がさっぱりわからない。
460底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:21:13
この板の経験者って本当にシッタカなんだw
努力しないで置き去り放置が当たり前のインチキ野郎ばかりだとよく判りました。
その上ゴミもばらまき。
もうどうしようもないな、山男というのは。
461底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:23:34
実際救援隊が助けたんだから
救助不可能なんて全くの嘘八百。
専門家ぶってもっともらしいこと言って
実際薄情なだけなんだろう。
462底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:25:15
なさぬは人のなさざるなりとはよく言ったものだ。
463底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:27:48
えっへん!
おれさまは山屋なんだぞ。
漢なんだ。
しかも博識。
どうだ、おれの子分にならないか?
464底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:27:50
>>459
他人を助けられるだけのスキルもないくせに 
限界以上の山に登るからw 明日は我が身だぞカスw
465底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:28:13
助かって良かったね。
見捨てた奴らもばつが悪いな、こりゃ。
466底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:30:15
おめでとう。
山男薄情伝説がこうしてまた誕生したわけだ。
467底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:34:12
マジで生きていたのかよ
それは凄いことだな
奇跡みたいなもんだ…
468底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:35:44
しょせんヲタクの山ヒッキーだからまともにコミュニケーションできないだけ。
御託をならべられるのは脳内だから目の前の現実は見て見ぬふりさ。
おれがその証拠。w
469底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:46:37
救助された人は一応生きてたけど、
救助しに行った人が一人死んでるのなorz

全員無事に帰還じゃないのかよ・・・・・・・・・・。

救助したせいでメンバー死んじゃう位なら助けなかった方がいいんでね?
470底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:54:30
救助に行って死んだそいつが真の山男さ。
他人なんかどうでもいい、山頂極めるだけの奴なんか
所詮ちんけな自己厨。
471底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:56:27
山男ちんけな脳内山ヒッキー自己厨説(468に自白あり)
472底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:57:24
>>470
折れ思うんだけどさ。
救助された方を強調しないで、死んだ方にもうちょっとコメントが有ってもいいと思うんだよね。
473底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:58:50
死人に口なしw
474底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:59:34
事件は意外な展開をしたな。
この板の権威がみんな総崩れだ。
マスコミ弁護士警察医者理科系高学歴総崩れのオーム事件みたいだ。
475底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:00:44
♪口なしの鼻の〜
476底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:04:09
じゃあコメントしようか。

おまいの人生まったく無意味。しかも美談に水さしやがって。
477底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:08:02
義足のメンバーが発見した時には既に
シャープさんは幻覚見て微妙なハニーフラッシュしたせいで
手袋、上着、装備無しで遭難していた訳だから
救助は難しいと思っていいんでね?

その点、ホールさんは山頂付近で倒れても
どーせ死ぬんだからと、身ぐるみ剥がさるFF2のヨーゼフみたいな状況じゃなく、
一応、服の装備は一式残ってた訳だから状況が違う罠。

それでも、助けた側が死んでる訳だがorz
478底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:10:48
変なのが沸いてるな。

議論が堂々巡りしているので、レスっとく。

「日本政府は、エベレスト登山を安全にするために登山道の整備と
山頂に病院の設置を決めました費用は国民一人当たり100万円です。」
払わない人は、エゴイストでモラルに欠ける者として罵られてOK?

助けられる命を見捨てたくないなら、慈善事業に寄付すりゃいい。
今、こうしている間にも見捨てている命は世界中に山ほどある。
今回のエベレストの件は、分かりやすく象徴的な、見殺しの例だが、
一般人だって日常的に、人命を見殺しにしてるんだという事を
覚えておいた方が良いんじゃないか?

贅沢を止めて慈善事業に100万円寄付しても、命までは取られないだろ。
それができないで、他人の事なら喜んで非難中傷する。
他人を見殺しにするのは罪だが、その罪は全ての人間が背負っている
罪でもあるとは思わんか。
自分だけが善人なのか?

究極的には、自分の命を第一に考える、生物としての人間だろ
俺たちは。
479底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:10:52
8000mの真実は行った奴しか判らない。
そしてこの板には経験者は誰もいない。
8000mのホラを真に受けた奴こそ間抜けということだよ、諸君。
480底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:12:28
そこで野口君の登場だよ。
481底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:13:57
暖かい部屋の中で、偽善を振りかざす奴って
戦争をおっぱじめる政治家の精神構造と似てるんじゃないか?
482底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:15:49
>>478
バカじゃね〜の? 単に立ち入り禁止にすれば良いじゃんw カスw
483底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:16:24
>>478
頭大丈夫か?
お前の長文何が言いたいのかまったく意味不明なんだが
484底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:16:37
エベレストって凄く俗っぽいところだと言うことがよく判った。
485底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:17:13
>>481
お前は家なしホームレスかw
486底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:18:12
>>482-483
マジレス乙
487底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:19:04
やっぱ、変なのが沸いてるな。
488底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:19:39
>>481
偽善とはあんたにとってエベレスト以上に崇高過ぎて届かないもの。
取れない柿は青いというもんな。
489底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:20:15
ニュー速+でスレが無いから流れて来てるのか?

一応、ネ申スレはまだ生きてるぞw
フルチン祭り希望者は移動汁!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148687482/l50
490底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:21:46
ウジが湧く
お湯が沸く

「涌いてる」が正しい。
491底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:23:08
山ヤなんてどうせバカばっかしなんだから 気にするな
パンパカパンじゃボケ〜〜〜っ!!
492底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:23:29
>>490
自分がウジだと主張しています。

編なのが熱くなっているの意味だが、何か?
493底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:24:05
山男ちんけな脳内山ヒッキーバカ自己厨説
494底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:24:43
山男ちんけな脳内山ヒッキーバカウジ自己厨説
495底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:25:44
このスレで一番変なの>>478=>>492
496底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:25:56
登場人物

--------5月15日------------------

1. マーク・イングリズ Mark Inglis (NZ, 46歳)
障害者としてはじめてエベレスト登頂をした男
ttp://www.markinglis.co.nz/

2. デーヴィッド・シャープ David Sharp (英, 34歳) 死亡
エベレストへの単独登頂を果たすもののの、下山途中で遭難し死亡。
遭難中、イングリズ (と他の登山者40名)に出くわしたが見過ごされた。

--------5月25日------------------

3. シェルパ族のラクパ・タルケ Lakpa Tharke Sherpa (ネパール, 25歳)
世界ではじめてエベレスト山頂でフリチン踊りをした男

4. リンカン・ホール Lincoln Hall (豪, 50歳)
有名な登山家で、登頂成功後、下山途中のエベレスト頂上から200m付近で遭難
(一緒にいたシェルパは死亡したと報告した)。
翌日朝発見される。

--------5月26日------------------

5. ダニエル・メイザー Daniel "Dan" Mazur (米, 47歳?)
有名な登山家で、生きているホールを発見した男。
救助隊が来るまでその場に留まったため登頂は諦めた。
なおメイザー自身は、1991年にエベレスト登頂を果たしている。
497底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:26:04
>>493-494
夜鍋レス乙
498底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:28:51
エベレスト殺人事件

つータイトルで本格ミステリーでも書いたら売れるんでね?
499478:2006/05/29(月) 02:29:00
変なの沸かしてしまった。
真面目に議論している人には迷惑かけた。

謝っとく。
500底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:31:25
山男迷惑ちんけなフリチン脳内山ヒッキーバカウジ自己厨説
501底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:31:31
すべての問題解決のためのヒント

 パラシュート
502底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:31:57
>>434
そうか。
イングリス氏もヒマラヤ登山ツアーの顧客だったんだね。
なんと言うか、本当にヒラリー卿の時とは時代が違う
という感じだなあ。
それならベースキャンプの指示もよく分かる。
自分とこのお客から死者が出たら困るもんね。
そしてヒラリーは、
そういうヒマラヤの現状自体を苦々しく思ってる
てことなんだろうなあ。
503底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:32:38
あるいは

 ハリアー
504底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:35:43
ぶっちゃけ、単独登頂して死んだ奴も責めるべきなんじゃないかと。
パーティ組んで登ってたら死なずに済んだと思うが?
505底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:36:08
>>502
ヒラリーの私見が迷走している訳か・・・。
日頃からヒマラヤの現状を苦々しく思うなら、
事件が起こった直後じゃ無いときに発言すべきだったかな。
感情論、個人攻撃、誤解が生じないようにね。

真面目に議論する気があるなら、時期をちゃんと選ばないとね。
506底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:51:21
>故小西政継氏はハッキリしていたな。
「8000m以上の高峰で力尽きたら救助なんて出来ない。
だから隊員がそうなっても助けないし、自分がそうなったら
見捨てていい」ってK2登頂記で明言していたし。

これって背景があるんだよ。K2の未踏の北稜をアタックする日本隊の話です。
自分の山岳同志会とか単独チームではなくて、遠征のために隊を組んだ仲間
だから、お互いに助けられないよ。自分でプロとして身を処してくれみたいな話。
同志会単独であれば(みんな家族のような仲間)、自分の命を危険にさらしても
助けるみたいなニュアンスを書いていたと思う。

そういう台詞がありながら後半で早大出身の柳沢がアタック後に体長悪化して
ビバークするときに同志会の坂下直江が一緒にビバークして温め合って励ます
シーンなんかもあるわけで、彼がつきそって柳沢氏をあと一歩のところまで下ろ
すのだが、固定ロープあと一本のところで柳沢氏は墜落する。
実は登山中、柳沢氏は坂下氏と反目しあっていたが(坂下氏は早大出身で山岳同志会)
、小西的には、最後に命がけで援助してくれたのは、同じ早大出身という縁のある坂下だ、
みたいに書いていた。要するに全くの他人を助けるというのは、期待できない厳しい環境
なんです。
507底名無し沼さん:2006/05/29(月) 03:10:55
プ
508底名無し沼さん:2006/05/29(月) 05:25:41
【ニューデリー西尾英之】世界最高峰のエベレスト(8850メートル)に登頂後、
高山病で山頂付近で死亡したとされ、置き去りにされたオーストラリアの登山家が実は生きており、
27日ベースキャンプに下山したことがわかった。
シドニー発のAFP電などが伝えた。
 置き去りにされたのは豪州の著名な登山家、リンカーン・ホール氏(50)。
25日に登頂を果たしたが、直後に激しい高山病で意識を失い、
同行のシェルパ2人は同氏が死亡したと報告。
登山隊リーダーはシェルパにホール氏を現場に残して下山するよう命じた。
 ところが26日朝になって別の登山隊がホール氏が生存しているのを発見。救援隊を要請してベースキャンプまで下山させた。脳浮腫などで危険な状態だったが、一命は取り留める見込みだ。
 エベレストでは今月、山頂付近で遭難し、ひん死状態の英国人登山家の脇を何人もの登山家が通り過ぎたが誰も助けようとしなかったとして、後続の登山家に非難が集中するなど、登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
509底名無し沼さん:2006/05/29(月) 05:59:07
にゅー即からアホどもが大量に涌いてきてるな
510底名無し沼さん:2006/05/29(月) 06:18:42
何で今回に限ってヒラリーはナンタラカンタラコメントしてるの?

もしなくなった人がイギリス人じゃなかったら・・・?
511底名無し沼さん:2006/05/29(月) 07:28:44
>509>510
あんた達は今までの「山の常識」に馴れ過ぎた自分らの  異  常  さ  に、早く気付くべきだね
512底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:29:05
>>511
あなたは平地の常識に従って、8000mに挑戦するといいよ
513底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:42:25
>>511
正しくは、「伝聞と推測、生半可な知識による『山の常識』・・・」。
こんなとこにエベレスト経験者なんている訳ないし。
514底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:52:32
命の危険を冒してまで山に登った事が無かったんで、
今回の件は、「おいおい助けてやれよ。」と安易に思った。
このスレ読んで考え方が変わった。

登山家が、「助けてやれよ」は、逆読みすれば「助けてくれよ」
ってことじゃん。
自ら覚悟の上で自己責任で山に登る決意を固める、つまり、
一般的な考え方は捨てなければ危険地帯には行けないって事だろ。
一般人の考え方が持ち込めないのは痛切に理解した。

自らの命もいざとなれば、潔くあきらめる人達で、
ましてや、他人の生命を危険にさらせる事はあってはならないと
いう強い考えがあるのだろう。

俺たち平地の人間は、「イングリズ」の立場のみに重点を
置いている。「デーヴィッド・シャープ」の立場ならどうか?
登山家なら「俺のことは良いから先に行ってくれ。」と思うんだろう。
恥ずかしながら俺なら「何でも良いから、助けてくれー」だ。

両方向から考えている登山家と平地の人間の意見がかみ合わないのは
仕方が無いと思う。

いろいろ考えさせられた。このスレ面白かった。
515底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:56:50
>>513
俺は登った事がないが、周りに何人かいる。
彼ら曰く、時期を選べば、健康な人なら登れるらしい。
感覚のズレはあるかもしれないが、既に攻略済みなんだし、
マニュアルはある。

老人、身体障害者、裸・・・。こういったオプションが付かないと
もはや注目されない時代なのかな?

エベレスト登山したものに聞きたいのだが、エベレストには、
そこそこの登山経験があれば、命の危険を冒さず登れる、
季節、ルート、その他方法があるのか?
516底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:57:34
救助を生業としているわけでないし
余力をもってしても救助が無理と判断したのだから
自分の目的を遂行しても非難されるいわれは一ミリたりとも無い
ヒラリー狂にもこまったもんだな
517底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:58:05
8000峰14のうち最低3本、お客さんじゃなく遠征隊員でなおかつ
頂上アタック経験者ぐらいの人しか能書き垂れちゃいかんよな。
518底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:59:55
8000mも、平地も、常識に違いなど有りはしない。
倒れている人がいれば、自分のできる範囲で手助けをする。
その出来る範囲が、極端に狭くなるだけだ。

たとえ、自分に技術体力もなく、自分のことで精一杯で何も出来ないと解かっていても、
励ましてやることぐらいは出来るはず。
もう少しマシなことが出来る人もいるはず。
実例にもあるように、本当に救助できる人も中にはいるはず。

しかし、高所では自力歩行が出来ない奴は放置が当たり前、とか。
自分のことで精一杯、何もできることは無いと決め付けて、目をそらすならそれまでだ。

たとえ、救助できず、同じ死を迎えるにしても。
孤独に一人で死ぬか、誰かの腕の中で死ぬか、その差は大きいはず。
それが解からない奴は、山に来るな。
519底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:02:38
>>516
>>救助を生業としているわけでないし
>>余力をもってしても救助が無理と判断したのだから

その「判断」に疑義が挟まれているからこそ騒動になっている。
520底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:07:00
>>518
あなたみたいな「山屋」もいるんだね。
普通に普通の話しができる「山屋」さん。

それに較べて他の自称「山屋」の糞どもは・・・。
521底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:07:56
>>518
自分が遭難したときは、優しく側で死に立ち会って欲しいってか?
「助けてクレーか?」
自己責任で登ったんじゃないのか?
遭難したときには助けてもらえると思ってるなら迷惑だ。
その甘い考えが遭難を呼ぶ。

522底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:10:49
俺が遭難したときに、自らの命を呈して助けてくれるのか?
>>518-520
523底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:12:14
>>522
山に登って降りられなくなるような香具師に助ける価値なんてあるのか?
524底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:13:54
どっちもどっちだな
525底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:15:12
意外な答えだな。
>>522 は遭難者が居たら助ける派じゃなかったのか?
それとも、山屋憎し?
526底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:16:31
エベレストにケーブルカー作ればいいのにね。
527底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:20:52
>>522
低山ハイク専門のくせに見栄はるなよ。
528底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:55:36
親兄弟や親友の命なら自分の命をかけても救うだろうが
赤の他人の命たすけるために自分の命を危険に晒すのはアホ
529底名無し沼さん:2006/05/29(月) 10:02:41
 518は本当の岳人、これが分からない椰子は地獄へ落ちるのだろう。
針の山、血の海、無間地獄が待っているのではないか?

 命を繋ぐ山の仲間は有難いものだ、危機であるほど、危険であるほど
人間の価値がはっきりする。521は仲間を見捨ててすぐ逃げ出すのだね。
だからキミには「無間地獄」が待っているんだよ。
 
530434:2006/05/29(月) 10:04:39
>>502
登山会社にとっては顧客の命ももちろんだが、イングリス氏を登頂させるのはそれ以上の意味があったと思う。
「わが社なら両足義足の人でも登頂できます」と、いい宣伝になるからね。
今回、いろいろ調べてみてエベレストの現状を知って愕然とした。
ヒラリー卿が怒っていた理由が最初は全然わからなかったが、今なら理解できる。
但し、>>505が言うように今回のコメントは個人攻撃になってしまってヒラリー卿の真意が伝わりにくくなってしまったのは残念。(マスコミがフィルタをかけたことも否めないが)
531底名無し沼さん:2006/05/29(月) 10:07:57
最終的に人間性の問題
532底名無し沼さん:2006/05/29(月) 10:16:47
海だとシーマンシップって言葉があるけど
山にありますか?
533底名無し沼さん:2006/05/29(月) 10:20:13
赤の他人のPTの人間を見捨てるのは全く問題無い。
しかし、同じPT内の人間を見捨てるのはどうかな。
それはまったく・・・

ゴ ミ の 不 法 投 棄

に等しい行為なのではないか? ゴミは持ち帰れ。
キャンプ場にゴミを捨てていくのがマナー違反であるように、
PTの人間の死体を放棄していくことはマナー違反だ。
エレベストの景観を著しく汚す。
責任を持ってゴミ・・・もとい死体は持って帰れ。
それこそ、命を賭けてな。

これだけは言える。
PT内の人間の死体を持ち帰れないキャパシティしか持ってないPTは、
エレベストに挑戦する資格は無い。死人を出した事自体も含めて、だ。
534底名無し沼さん:2006/05/29(月) 11:32:23
そうだな
535底名無し沼さん:2006/05/29(月) 11:54:52
>>518
マジレスです。

貴方が間違っていると誰も言わない。
ただ、同調する登山家は少ないだけだ。
貴方の崇高な考えはいくら実践してもらってもかまわない。
貴方が遭難したとしても別の登山家に見殺しにされる事だけ
ははっきりしただろう。現実は厳しい。
それでも意見を変えない様なので、尊敬申し上げる。
私にはできない。
536底名無し沼さん:2006/05/29(月) 11:56:05
>>529
自分は自分、他人は他人。
見殺しにされるけど助ける。それでいいじゃないか。
537底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:01:10
今回の件ではっきりしたことは、ヤマの常識と下界の常識の温度差すごいよねってこと。

ヤマの常識
 全て自己責任。極限状態では見捨てられても文句をいうな。
 チョモランマは死体でいっぱい。いちいち気にしてたら登れない。
 自分の命を守るので精一杯。

下界の常識
 人命最優先。極限状態でも遭難者救助にベストを尽くしましょう。
 見捨てて登山続けるなんて信じらんない。
 40人も華麗にスルーするなんて信じらんない。
 最初の会見で遭難者の存在をスルーするなんて信じらんない。

・・ま、そーゆー生ぬるい下界で経験できない葛藤が味わえるから、
  皆さんヤマに吸い寄せられていくわけだ。
538底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:06:00
>>535
「私にはできなかった」というなら、エキスパートの経験からくる
言葉として重く受け止めたい。

ただ、威張って言わないで欲しい。
高所登山の常識だ、などと開き直らないで欲しい。
小声で、自嘲気味に、申し訳なさそうに
「私にはできなかった」と言って欲しい。

もし、単に想像と伝聞で言ってるだけならあんたは糞。
539底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:12:42
>>343
亀レスだが、

下の記事(5/17)で、イングリス氏は既にシャープ氏のことについて言及している。
登頂2日後で衛星電話でのインタビューとなっているからおそらく最初のコメントではないかと思う。
気になるのは、ここでは「who was perhaps hours from death.」と言っていること。
これは「死後数時間」と言っているのではないか?
この辺がバッシングのきっかけだろうか。

上の文章が「後数時間で死んでしまいそうな」という意味なら、私の勘違いだが。

ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2006/05/17/wever17.xml
540505:2006/05/29(月) 12:15:48
>>530
エベレストは商売の道具なんだよな。。。これを前提すると
また別の見方ができてしまう。山に登山家を送り込む奴らや
それをネタに記事を書く奴ら。

まぁ、何も無いときに突然ヒラリー卿が苦言を呈したとしても
マスコミは飛びつかない。今回は、注目される要素が多くて、
さらに個人vs個人に論点を2極化できたためマスコミにも取り上げたん
だろう。類似事故も重なってるし。必然だったんだろうな。
ヒラリー卿もマスコミも悪くないと思う。

個人攻撃はそのうちターゲットを変えてくるだろうから、イングリス氏が
完全な悪者でこの議論は終わらないだろう。

最終的には価値のある議論ができたのと登山が注目された事で登山家には、
プラスになると思うが。
541535:2006/05/29(月) 12:22:04
>>538
個人攻撃はしたくないそれだけだ。
登山をする前から、見殺しにすると決めてるわけじゃない。
登山前なら適切に判断するとしか言いようが無い。

不幸な出来事が起こった後に、真相が良く分からない(本人しか分からない)
のに、イングリス氏を攻められない自分が居るだけだ。

商用登山で余力があったにもかかわらず、自分の金銭・名声を優先させた
見殺しは許せないのは同意する。命と命を天秤にかけた結果の見殺しなら
仕方が無いと思う。
542底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:27:47
>>541
超一般論乙!とでも言っておこう。
543底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:33:48
>>542
当事者でない第三者が一般論以外で議論できるのか?
お前、頭腐ってるだろ。
544底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:52:06
イングリスさんは一度死んだ命を他人の救助で助けてもらってるんだよね。
登頂には脚なくしても止めないくらい貪欲なくせに遭難者を諦めるのは早すぎ。
今回遭難者を素通りしてまで義足初登頂の欲にこだわっときながら
身障者達に勇気を与えるも糞もないっつーの。
チャレンジ精神を謳うなら遭難者を気に掛ける精神も
人一倍持ってないとダメだね。
545底名無し沼さん:2006/05/29(月) 12:53:31
お前ら本当にアホだな
死者が生き返ったのはドラゴンボールを七つ集めたからに決まって居るだろうが
546底名無し沼さん:2006/05/29(月) 13:00:42
しかし、社会との関わりを絶っているニート集団に
人の道を説かれることになるなんて思ってもみなかったよ。
547530:2006/05/29(月) 13:09:41
>>540
今回の事件では私も色々考えさせられた。
煽りもあったが、山へ行かない人の意見や認識も聞けてためになった。
幸い今まで遭難現場に遭遇したことはなかったが、自分ならどうするかを考えてみると結構悩む。
軟弱者と言われるかもしれないが、いい機会なので今しばらく悩んでみようと思う。

あなたの言うように個人攻撃で終わらず、「登山とはどうあるべきか」の「建設的な議論」に発展してくれることを望む。
あ、ここじゃなくて世界のクライマーや登山関係業者などの間でって意味です。
日本も中高年者を始めとして遭難が増加しており、広く議論すべき時期であると思う。

ちなみにイングリス氏に関しては私も「超一般論」w
最初は「無理だろ」と思っていたが、色々調べているうちに何か違うような気がしてきた。
やっぱ優柔不断なのかもしれない。

最後に私の一番好きな言葉。登るときにはこれを座右の銘にしている。(誰のかは忘れてしまったがw)

「生きて帰らなければ、山に登る意味がない」
548底名無し沼さん:2006/05/29(月) 13:42:18
>>547
まとめたのか?
そうなのか?
549底名無し沼さん:2006/05/29(月) 13:56:25
結局纏めると




フリチンダンス



550底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:09:18
ヘタレ山男ほど山の世界と普通の社会(ヘタレ山男は下界と言ってるらしいがw)
を殊更区別したがる傾向があるみたいだな。そんなに卑屈になるなよwww
551底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:18:48
まぁ一般論として自分が身を置いている世界は特別だって思ってる香具師に限って実際その世界では
全く認められてないって場合がほとんどだしね。
552底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:20:30
Yes!Let's Full Chin’
553底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:22:23
包茎が多いんだよな。
554底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:27:04
山男に冷血漢が多いのが判った。
良い奴は少ないがいると言うことも判った。
555底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:31:22
良い登山家 ヒラリー卿
悪い登山家 見捨てる雑魚 2ch脳内山屋


訓練された登山家 フリチン☆ダンス
556底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:35:00
あれが若い娘だったらまた違った展開があったのかもしれんな。
西洋には騎士道精神があるから。
日本では若い娘はむしろ犠牲にされた。
たとえば露助が満州に進軍した時
関東軍に棄民され孤立した満蒙開拓団は若い娘を人身御供に露助にさしだし
子供がいる婦人を保護したと読んだことあるな(確か「我是日本人」とかいう朝日新聞掲載をまとめた本)
どう考えても貞操の価値は逆だと思うけど。
557底名無し沼さん:2006/05/29(月) 14:59:59
     _ 
   ( ゚∀゚)  
   し  J  フリチンは最高だな
   |   |
   |   |
   |  っ |
   | ω .|  
   し ⌒J

    _ _
   ( ゚∀゚ )  
   し  J  な!
   |   |
   |   |
   |  っ |
   | ω .|
   し ⌒J
558底名無し沼さん:2006/05/29(月) 15:14:07
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060528-OHT1T00224.htm

「死亡」の登山家が生存、エベレスト頂上付近で救助

 世界最高峰のエベレスト(8850メートル)に登頂後、山頂近くで高山病になり死亡したとされていたオーストラリアの登山家が、生存していることが28日、明らかになった。米国の登山家に発見され奇跡的に救助されたという。

※なんだか凄いことになってるぞ!!
559底名無し沼さん:2006/05/29(月) 15:22:46
560底名無し沼さん:2006/05/29(月) 15:23:35
(続き)
>>434から
イングリス氏は商業登山で登頂した模様
ttp://www.himex.com/c_pub/en/index.php
ここのニュースレター8に、5/15の登頂者リスト有。
ttp://www.himex.com/c_pub/en/news/2006/everest_dispatch_no_8.php

>>447から
見捨てられたけども別の登山隊が助けた場合もあるという例
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000021-mai-int

>>273から
超人(多分)にはエベレスト頂上近辺でも(天候が良ければ)救助が出来ると思われる例
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/2974336.stm


漏れの追加:天候さえ良ければエベレスト頂上にもヘリは足を着けられる
(イングリスがシャープを見つけた時はどうだったのかイングリスはヘリを呼べたのかは不明)
http://everestnews.com/stories2005/everestcopter05272005.htm


、、なので漏れの感想としてはケースバイケースとしか言いようがないし
この場合はどういう行動が最善だったのかは情報が少なくてわからんです。
561底名無し沼さん:2006/05/29(月) 15:36:55
轢いた子供を山中まで運んで放置するヤツがいる国の山屋
562底名無し沼さん:2006/05/29(月) 16:10:29
人を助けるってむつかしいでちゅね
563底名無し沼さん:2006/05/29(月) 16:18:45
よし俺がまとめてみる

8000メーター級行く人達は○○
一般人とは住んでる世界も考え方も違う

よって話をするだけ無駄
564底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:05:23
>>543
一般論に軸足を置いて話しないとこの話は終わらない。
565底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:09:42
俺なら絶対に助けないと断言します。
566底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:12:53
酸素分ければ助かったような状況でも絶対助けないというこの腐った根性w

さすが埃高き登山家ですな!
567底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:15:39
海には漁協というDQNがいるが
山は山屋っつうDQNがいることがわかった

568底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:23:41
街には2chネラーと言うDQNがいる。
569底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:24:18
このスレでは、話は尽きたような気がする。
アンチも含め登山に対する関心が広く行き届いているというのは分かった。
アンチも別に悪気があるわけではないだろう(口下手だが)。
同じ人間として人道的な判断を放棄したように思える登山家の言動が
許せないのは良く分かるし、理解してもらえるとも思わない。

少なくとも、極限状態での命を懸けたこの手の判断は各人の自由である
ことだけは確信が持てた。
命を懸けているものにだけ許された権利みたいなもんだろうな。
結果が同であれ何も恥じる事はない。まぁ、一般論だがな。

570底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:26:20
>>569
お前が全て悪い!!
571底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:34:23
>>569
おまえが下らん人間だってのはよくわかった。
まあ、登山する人間は下らんよ。
572底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:36:06
登山バカ>>569の思考回路

俺は命をかけて登山をしている→だから偉い

周囲の迷惑は無視。自分勝手なオナニー山登りに酔っているだけのアホ
573底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:40:17
登山を免許制にすればいいよ。
とにかく役所がすべてを管理、支配するのが理想。
574底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:46:08
登山者からの税収が見込めるなら賛成。
575底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:46:52
>>571
普通、下山するだろうが。
576底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:01:03
>>575
オマエは死体となって下山すんだろ?
577底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:29:11
ニュー速スレもどんどんレベル下がってるし
3くらいまでは内容が濃かったが、今は・・・・・・・・・・・
578底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:33:23
全てフルチンのせい
579底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:46:08
>>570-678
そんな、おまえらが大好きだ。
580底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:47:13
それにしてもオートキャンプお宅はキモイな
581底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:48:48
>>579
下種は下種を愛するってわけだ
582底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:53:49
>>579
オレも言い過ぎた ごめん オレもお前のこと嫌いじゃないよ。
583底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:58:12
おまいら

今日はエベレスト登頂記念日なんだからもっと真面目に話せよ!!!

1953(昭和28)年5月29日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、

世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した。


584底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:59:01
よし、じゃあ結婚しよう。
585底名無し沼さん:2006/05/29(月) 19:18:42
脳内登山家が暗躍したスレだったね。
伝聞でよくもっともらしいことを書くもんだと感心したよ。
おまえら8000mどころか6000mもほとんど行ったことないんだろうw
586底名無し沼さん:2006/05/29(月) 19:43:20
フリチン登山家万歳!!
587底名無し沼さん:2006/05/29(月) 20:39:30
冬季 単独 無酸素 と来て
新しい課題がフリチンとはな。
588底名無し沼さん:2006/05/29(月) 20:41:20
>>585
 オマエモナー
>>571
 上等な人間なんていないよ。お前も俺も。
まさか自分が上等な人間だなんて思っているわけじゃないだろ?
凡人の下らん人生を、いかに楽しく生きるか、それが重要だ。
その方法が登山だろうがサッカーだろうが、いいじゃないか。
趣味の上等下等を論ずるほど、不毛なものはないと思う。
589底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:03:53
>>588
上等な人間、いるだろ。
>凡人の下らん人生を、いかに楽しく生きるか、それが重要だ。
なに力んでんの?
590底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:40:22
上等な人間
・ゴミ捨てない
・人に迷惑かけない

ああ、俺は上等ではないな
591底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:45:56
588みたいな享楽的な堕落した人格とは友達になりたくない。
こういう奴と付き合っても得るものは少ない。
592底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:57:20
得るために付き合うのではないのです
与えるために付き合うのです
593底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:03:30
俺は尊敬できるから付き合うタイプ。
下らない奴と思ったらそいつの話しても時間の無駄と思うんだよ。
他人は皆、師なんて言った吉川英治や
嫌いな人にあったことがないと言った淀川長治みたいな心境にはまだ達せないなw
594底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:42:15
最近の登山者は自分の排泄物すら下界に持ち帰る風潮があります。
サーファーは人界から孤絶したようなところでもそこまでやってますか?
595588:2006/05/29(月) 23:19:22
>>591
 思い込み激しいね。まあ「友達」云々は好きにすれば?
「友達」にして欲しいって言った覚えはないけどなw

 、

596底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:36:08
遺体写真が載ってないエベレスト遭難に関する本はありますか。
空へ と デスゾーン に興味あるんですがどうなんでしょうか。
597底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:39:26
「死亡」の登山家が生存 エベレスト頂上付近で救助
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000130-kyodo-int

 【シドニー28日共同】世界最高峰のエベレスト(8、850メートル)に登頂後、
山頂近くで高山病になり死亡したとされていたオーストラリアの登山家が、
生存していることが28日、明らかになった。米国の登山家に発見され奇跡的に救助されたという。
 エベレストでは今月、両足とも義足のニュージーランド人ら40人が、
倒れていた別の登山家を救助せず登山を続けたとして非難されたばかり。
オーストラリア人を救助した米国の登山家は救助のため、自らの登頂は断念した。
 AAP通信などによると、救助されたのはリンカーン・ホール氏(50)。
(共同通信) - 5月28日23時0分更新

<エベレスト>豪の登山家、実は生存 登頂後に死亡とされ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000021-mai-int

世界最高峰のエベレスト(8850メートル)に登頂後、
高山病で山頂付近で死亡したとされ、置き去りにされたオーストラリアの登山家が実は生きており、
27日ベースキャンプに下山したことがわかった。シドニー発のAFP電などが伝えた。
 置き去りにされたのは豪州の著名な登山家、リンカーン・ホール氏(50)。
25日に登頂を果たしたが、直後に激しい高山病で意識を失い、同行のシェルパ2人は同氏が死亡したと報告。
登山隊リーダーはシェルパにホール氏を現場に残して下山するよう命じた。
 ところが26日朝になって別の登山隊がホール氏が生存しているのを発見。
救援隊を要請してベースキャンプまで下山させた。脳浮腫などで危険な状態だったが、一命は取り留める見込みだ。
 エベレストでは今月、山頂付近で遭難し、
ひん死状態の英国人登山家の脇を何人もの登山家が通り過ぎたが誰も助けようとしなかったとして、
後続の登山家に非難が集中するなど、登山家のモラルや判断を問われる事件が相次いでいる。
(毎日新聞) - 5月28日17時25分更新
598底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:44:46
世間一般からみれば登山なんぞ興味なし、何が面白いの?クダラネって感じ。
599底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:56:57
登山が面白くない奴は達成感をあじわったことがない万年負け組だと思うよ。
お前パチンコでも勝ったことないだろう。
まあパチンコで5連ちゃんしたような気持ちよさがあるよ。
600底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:58:11
自力下山ができない人をどうやってベースキャンプまで降ろすんだ?
6000mぐらいならヘリタクシー使えるのか?
601底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:58:25
600オマンコ
602底名無し沼さん:2006/05/30(火) 00:03:42
>>596「続、生と死と分岐点」
エベレスト関連は少ないけど、我が身と思えばゾクゾク。
603底名無し沼さん:2006/05/30(火) 00:05:09
プラスチックの橇みたいな奴にぐるぐる巻きに縛り付け
四方八方にロープを張ってみんなで端をもってゆっくり降ろす。
崖でもソロリソロリとロープを緩めて降ろす。
604底名無し沼さん:2006/05/30(火) 00:14:46
>>593
お前が尊敬する人物はお前を下らない奴だと思ってるかもしれんなw

お前(こいつは尊敬できる!友達になろう!)「やあ○○くん」
○○(こいつキモいな、最近馴れ馴れしいし)「ども^^;」
605底名無し沼さん:2006/05/30(火) 01:28:48
ニュー速からきた救助例をはりまくってるバカがうぜえ・・・
状況によるってのわかれよ

生存者いるから
飛行機落ちても余裕で助かるね

とかいってるようなもん
606底名無し沼さん:2006/05/30(火) 08:12:20
>>588
 それでいいんじゃない?
 興味の有る奴だけやれば。趣味の世界ってそんなもんだよ。
マラソンとか、何が楽しくてやってるのか理解しにくいものは
たくさんある。そういう世界もあるってことだよ。
607底名無し沼さん:2006/05/30(火) 12:47:03
んでマラソンや他の趣味は高所登山ほど危険じゃないってことなんだよな
これについては批難されるのは当然だと思うのだが・・・
608底名無し沼さん:2006/05/30(火) 13:17:59
まあ趣味で一番危ないのはバイク乗りだろうな。
ちょっと長く乗ってる奴はほとんど事故は経験してる。
609底名無し沼さん:2006/05/30(火) 15:48:47
自分に置き換えたら、遭難者を担いで登頂して下山する。
だから俺が遭難したとき見捨てないでくれ。
610底名無し沼さん:2006/05/30(火) 16:16:56
エベレスト山頂付近から大人を担いで下りてこられるなら
大人を担いで登頂ることも不可能じゃないよなぁw
611底名無し沼さん:2006/05/30(火) 16:40:50
大人を担いで登ることもできないなら、ひとりでも登るな。
612底名無し沼さん:2006/05/30(火) 17:50:49
大人を担いでコンビニ行くこともできないなら、ひとりでもンビニ行くな。
613底名無し沼さん:2006/05/30(火) 17:54:49
>>612

それだ!

614底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:00:48
何人かでロープ使って降ろすんじゃないの?

上げるより降ろす方が楽だろうね、重力あるし
615底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:49:31
蹴飛ばせばいいんじゃね?
あとは重力に任せれば3000m滑り落ちる。
潰れたトマトみたいになったのを回収してやればいい。
616底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:02:58
>>599

お前は負け犬パチンカーだろ?
( ゚∀゚)ギャハハノヽノヽノヽノ \ / \/ \
617底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:10:15
このスレは、死亡しました。
救出は困難です。
スルーでよろしく。
618底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:24:49
遭難死したのは気の毒だが、仮にも彼もアルピニストの端くれだから
他人の救助なんてまったく当てにしてなかったと思うね。エベレスト
は死の地帯だからね。そんな場所へは死の覚悟無しでは行けないよ。
619底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:57:27
義足マンは他人を当てにしっぱなしだったな。
620底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:19:15
>>608
漏れは盆休みやGWはバイクでツーリングに出掛ける(ついでに8年乗って事故歴はない)が、
廃道マニアでもない限り、バイクで行ける場所は普通に人やクルマが行き来できる場所だということ。
多少時間がかかっても救急車は来てくれるだろうし、救助を待って沢水を飲んで一晩をしのぐ事もないだろう。
日帰り登山しか経験が無いが、山の方が自然に近い分、コトが起きた時は人間など無力になりそうだと思ったよ。

>>602
紹介ありがと。遺体写真は載ってないですよね。恐がりなので…
621底名無し沼さん:2006/05/31(水) 00:11:36
>>620
奥多摩有料道路ではそう簡単に救急車は来ない。
結構な率で骨折してる。
エキスパート登山なんかでもバイクに比べてたいして危険とは言えないな。
あんたはツーリング指向の穏健派だから8年も事故に遭わないだけ。
SS乗る奴はそんなぬるいリスクじゃない。
限界マージン75ぐらいでいつも勝負してる。
乗る時間も長いし、5年事故率200%は行っているんじゃないかな?
バイク板でアンケート取ってみるかな。
バリエーション登山でも5年遭難率50%も無いでしょう。

622底名無し沼さん:2006/05/31(水) 00:14:20
バイクの危なさは遭難とはまた違った危険だからね。
623底名無し沼さん:2006/05/31(水) 01:14:46
>>622
バリュエーション単独雪山登山の死亡率でいくと
バイクをぶっちぎると思われ。
なんせ、エキスパートと言われる人たちが
引退しない限り軒並み死んでるから。
624底名無し沼さん:2006/05/31(水) 07:59:37
>大人を担いでコンビニ行くこともできないなら、ひとりでもンビニ行くな。

俺は70キロの大人一人担ぐくらい容易だから、ひとりでコンビニに行きます。
625底名無し沼さん:2006/05/31(水) 13:45:27
>>623
昔のグランプリドライバーはそんな感じだった。
F-1を無事引退してからグループ7のレースで死んだ例が多かった。
626底名無し沼さん:2006/05/31(水) 21:50:17
結局エキスパートはみんな危険な綱渡りしてる。
バイクはエキスパートでもないのに徒に危険。
特に免許とりたての400が事故を起こす。
登山じゃ考えられない危険さ。
627底名無し沼さん:2006/05/31(水) 22:36:29
>>624
意識のない人を担いでごらんなさい
628底名無し沼さん:2006/05/31(水) 23:49:35
↑ それで部屋に連れ込んだ日には逮捕されるだろ。
629底名無し沼さん:2006/06/01(木) 01:23:07
>ひとりでもンビニ行くな。


ネパールやインドを旅行したとき、ネパールの国境の街の安宿で一泊した。
ジープタクシーにのって、ルンビニ(仏教の聖地)まで行って来たことを思い出した。
630底名無し沼さん:2006/06/01(木) 01:25:27
ルンビニ 

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B

1997年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。
631底名無し沼さん:2006/06/01(木) 08:37:39
ほれ
最新のスレで高校生がパンパカ
いかにバイクが危険か、、、、

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148197686/422
632底名無し沼さん:2006/06/01(木) 12:13:49
>>631
イングリス君だったらこうなったとしても走行を続けていた事だろう。
「俺携帯持ってないから救急車呼べないし」とか言って
633底名無し沼さん:2006/06/01(木) 14:25:23
ジャワを救援しましょう
634底名無し沼さん:2006/06/01(木) 15:53:09
>>631
死んだことの20パーセントぐらいの責任はこいつにあるな。
635底名無し沼さん:2006/06/01(木) 22:53:10
バイク乗ったことのあるやつはわかるかも抱けど
気を抜くと死んだり雨に吹かれると体温が奪われて
しまうのとか登山ににてる
636底名無し沼さん:2006/06/01(木) 23:09:22
高いと事か、剥き出しでスピード出るとか、もう既にそこで
マイナス50点位だからね
637底名無し沼さん:2006/06/03(土) 06:21:13
http://service.spiegel.de/cache/international/0,1518,419238,00.html
David Sharp's family has asked everyone involved not to comment publicly about the exact circumstances of his death, and Inglis has respected that wish.
デービッド・シャープの家族は、全ての関係者に、彼の死についての正確な事実について公的なコメントをしないよう頼み、イングリスはその希望を尊重しました。

まじか…。シャープ自身が無謀だった点もあるからだろうか。
憶測は出来るがこの記事が本当なら、もう正確な情報は得られず、立ち消えになりそうな悪寒…。
638底名無し沼さん:2006/06/03(土) 07:39:35
収束して当然な話題だからな
639底名無し沼さん:2006/06/05(月) 12:31:06
結局最近の登山家のモラルハザードの問題なんだよな…
今回のように救助できたケースでも見殺しにするなんてことが
今後なくればいいと思うよ
640底名無し沼さん:2006/06/05(月) 14:54:55
障害者に勇気を与えるという名目で山に行った奴が、凍傷で更に障害を
重くしているが、これで勇気は与えられたんだろうか。
641底名無し沼さん:2006/06/05(月) 15:32:31
>>639

「モラルハザード」の意味をちゃんと調べてみる事をオススメする。
642底名無し沼さん:2006/06/05(月) 23:08:16
保険入ってるから車ぶつけてもいいやー
643底名無し沼さん:2006/06/06(火) 00:39:35
エベレストだから人が倒れててもいいやー
644底名無し沼さん:2006/06/06(火) 08:30:34
>>639「救助できたケース」?はっきりそういえるか?
645底名無し沼さん:2006/06/06(火) 19:43:03
山頂付近で酸欠発狂後に微妙なハニーフラッシュした奴は
救助不可だと思う折れ。

せめて、着ている物さえ脱いで無ければ
ホールさんの様に助かったかもしれんがね。
シャープさんは運が悪かったと思うしかないんでねーの?
つーか、エベレストって恐ろしい山だよな。
と、今回の件でちょっとオモタ。

山頂着いて感動したのか、気が緩んだかしらんが、
隣に居た奴が突然グラサン外して崖に向かってダイブしたりとか。
別の意味で想像を絶する世界だった。

あと、1996年に起こった遭難って五月十日だったんだね。
今回の事故も五月で、五月は一年で一番気候が安定してて山頂へ行ける確率が高い月。
とか言われてたせいもあり、軽装備で登って事故っちゃうんかなあ?と、素人判断。

モーニング?で、イカロスの山つー登山漫画が連載してるけど、
あれ読むと楽々救助できちゃう様に見えるけどね。
登山関係者的にこの漫画どーよ?とか、思う折れw
646底名無し沼さん:2006/06/06(火) 23:17:49
↑いやになれなれしい書込みだな
647底名無し沼さん:2006/06/07(水) 04:28:50
>>639
>今回のように救助できたケース
今回の話は火災現場で「中にまだ人が居る」って状況と似たような話だと思うのだが…
それも火災原因がテンプラの準備中に火を掛けたまま長電話で火を出したようなやつね。
で、救助できたって…お前さん現場に居たのか?
648底名無し沼さん:2006/06/07(水) 07:26:14
何がなんでも登頂したい!って思ってる奴の証言 or 言い訳は
鵜呑みには出来ないな。救助したら登頂できなくなって分かってる場合は、
そいつの目も曇るだろう。
649底名無し沼さん:2006/06/07(水) 08:40:50
この死んだシャープ何某は酸素が足りなくてあぼんしただけやろ?
もう期限切れて記事見れないがそのときの様子が書いてあったじゃねーの

低酸素になってからじゃ無理だろうがその前は酸素渡せば
自力で歩いて降りてこられるレベルだった

まあ登るとなったら酸素渡してる余裕はねーからな・・・
頂上と見ず知らずの人間どっちが大事か言われたらそりゃやっぱ頂上やしなw
650底名無し沼さん:2006/06/07(水) 16:42:41
自らの命の危険よりも登頂の栄光を優先した人達が登る山です
他人を助けるのにも危険が伴うし、諦めて再度チャレンジするのにも危険が伴う
今回は登頂を諦めて、もう一度命を賭けて挑戦しろというのは酷ですな

ま、最初から誰も登らなければいいのさ
651底名無し沼さん:2006/06/07(水) 17:52:55
今回のイングリスさんは運が悪かったね
運悪く、登山家の本性をさらけ出してしまった、という運の悪さ
ばれなきゃ綺麗な面だけ見せられたのにね
でも、ばれてしまったからには叩かれるのも仕方ない
652底名無し沼さん:2006/06/09(金) 05:16:18
>>651
> 今回のイングリスさんは運が悪かったね
> 運悪く、登山家の本性をさらけ出してしまった、という運の悪さ

恐らく助からない人間に対し貴重な酸素を90分与え続けるってのが、あんたのいう登山家の本性か?

> でも、ばれてしまったからには叩かれるのも仕方ない

何がばれてしまったって?
結局「助けられなかった=助けなかった」という誤解が広まっただけじゃないか。
653底名無し沼さん:2006/06/09(金) 06:25:19
>>652・・・・・・そして・・・>>1へと戻る。
654底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:55:31
>>652

>>649
> 頂上と見ず知らずの人間どっちが大事か言われたらそりゃやっぱ頂上やしなw
655底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:25:46
助けられる状況かどうかなんて
助ける本人にしか判断できない。
遭難者の状況、自分たちの力量、装備、自然状況
本人が「なにも出来なかった」って言ってるんだから
それを信じるしかないじゃん。
656底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:44:03
>>655
は本田。
657底名無し沼さん:2006/06/11(日) 00:52:49
>>655
死人に口無し、か?w
658底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:15:48
>>657
実際、口無しだろーが。公平な第三者としての目撃者がいるかよ。
それに無線通信はしている。
あとはイングリスの弁明のアラを探すことしか出来ないだろ?
ところがメディア(含海外)によって情報が結構異なる。こんな状況でどう判断
するんだ。
「助けられなかったのは助けなかったからだろう」ってのは憶測というんだ。
そんな憶測でイングリスを非難するのは愚か者だ。
ヒラリーもイングリスとの会談を望んでいるようだぞ。つまりきちんとした情
報をヒラリーも望んでるってことだ。
659底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:26:39
よーく考えてみると

ヒラリーってこの件に全く関係なくね?部外者だよね?
660底名無し沼さん:2006/06/11(日) 15:13:14
助けようにもどうする事もできない状態だよね。高山性の疲労と
自由に動かない身体では無線連絡するぐらいが限界だよね。
でもさ、そのような状況に直面したら登頂をスパッと諦めて連絡に降りるのが
正しい行動なのか?それとも自分らの登頂を縁の下で支え続けた人たちの
ために登頂を目指すのが正しい行動なのだろうか?
冬山で吹雪いた時にどうしようもなかった経験からすると、救助するのは
2重遭難の可能性がとても高くなるよね。だから危ない方は避けたとする見方
も当然出てくるよね。

おれには分からん。
661底名無し沼さん:2006/06/11(日) 15:16:05
ここで助けて再チャレンジとなると、リスクは高くなるしね
じゃあ登らなければいい?
登ろうとする人全員に言ってあげなよ
662底名無し沼さん:2006/06/11(日) 16:20:43
イングリス氏の「快挙」のおかげで、エベレスト頂上付近の
地獄絵図(死体ごろごろ、遭難者は見捨ててOK)が世の中に知れ渡って、
エベレスト登頂なんてものがロマンチックなもんでもなんでもないことがバレてしまった。
あれがイングリス氏でなければあまり話題にもならずにそういう苦い現実
が周知される事はなかっただろう。
そういう状況に対する一般人の不快感は、説明とか「どうしようもなかった」
とかい言い訳ぐらいでは拭い去れないと思う
663底名無し沼さん:2006/06/11(日) 17:07:51
一般人なんてのはテレビの前でグダグダ言ってるバカなんだから相手にしなくていいのさ
664底名無し沼さん:2006/06/11(日) 17:12:11
>>662
> 地獄絵図(死体ごろごろ、遭難者は見捨ててOK)が世の中に知れ渡って、

死体がごろごろってのはそのとおりだし、見捨ててOKってのはちょっとアレだ
が、見捨てざるをえない状況が頻発する、ってことなら納得する。
が、

> エベレスト登頂なんてものがロマンチックなもんでもなんでもないことがバ
> レてしまった。

バレるもなにも、ちょっと登山に関する本を読めば、いくらでもこんな話が載っ
てるじゃないか。
曰く「商業登山家はスポンサー探しに東奔西走している」
曰く「学術登山にもっとも大切なのはコネクションである」
曰く「シェルパの賃金には契約の2字は通用しない」
その他その他。

> そういう状況に対する一般人の不快感は、説明とか「どうしようもなかった」
> とかい言い訳ぐらいでは拭い去れないと思う

もともとエベレスト登山はロマンチックでもなんでもなかった。一般人がロマ
ンチックだと誤解していただけだ。

「何故山に登るか」という問いには、今回のような件も含められていると思う。
つまり、もう百年も前からずーっと続いてる問題なんだ。
665底名無し沼さん:2006/06/11(日) 21:46:09
>>663
そう思うんなら、一般人に非難されるのもあきらめて受け入れるしかないね
まあ、そう思おうと思うまいと、非難されるのは避けられないし、
どんなに丁寧に説明したって一般人に理解してもらうのは難しいだろうし、
一般人は理解したくも無いだろうし

これまでは登山家は、一般人からは崇高な、修験者のように思われていたのに、
今後は、みずから好きこのんでロシアンルーレットに興じる馬鹿者のように思われて
しまうんじゃないか?
あるいは、そういう馬鹿者だとバレてしまった、というべきか
666底名無し沼さん:2006/06/11(日) 21:55:15
>>665は一般人ではなく変態だけどな
667底名無し沼さん:2006/06/11(日) 21:59:21
>>665
> どんなに丁寧に説明したって一般人に理解してもらうのは難しいだろうし、
> 一般人は理解したくも無いだろうし

そりゃそうだろ。みんな忙しいんだし。が…

> これまでは登山家は、一般人からは崇高な、修験者のように思われていたのに、

だからそれは幻想だっつーの。テンジン・ノルゲイはインドとネパール両方の
英雄なんだぞ。

> 今後は、みずから好きこのんでロシアンルーレットに興じる馬鹿者のように思われて
> しまうんじゃないか?

まあね。バイクで峠を攻める奴、F1レーサー、アストロノーツ、スキューバダ
イバーと同じくらい馬鹿者だろうね。

> あるいは、そういう馬鹿者だとバレてしまった、というべきか

そんなこと、とっくに承知の上じゃないのか?
668底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:32:31
宇宙飛行士は今でも英雄だと思う
スキューバダイバーはそんなに危険を冒してないと思う
669底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:35:56
F1ドライバーも一応技術発展の役には立ってる

宇宙飛行士 > スキューバダイバー > F1レーサー > バイクで峠 > エベレスト挑戦 > ロシアンルーレット

ぐらい
670底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:40:53
役に立たないものはダメだというなら
ロシアンルーレット>おまえら になっちゃうだろ
671667:2006/06/11(日) 22:46:32
みずから危険を冒す人を挙げたまでだけれどね。一般人はどれもしたことない
だろ(バイクで峠〜スキューバダイブ)

>>668
そういう考えはやばいかもしんまいぞ。スキューバダイブはそりゃエベレスト
登山に比べれば事故比は少ないけれど。
まあ、ロシアンルーレットに興じてるって点では同一かと。確率は低いけれど。

>>669
F1が技術発展の役に立ってるのは理解するけど、どっちかっつーとメーカやスポン
サーの宣伝として用いられてるだろ。商業登山と変わらん(ところもある)よ。
672底名無し沼さん:2006/06/11(日) 23:58:27
スキューバダイビングがロシアンルーレットとは思わないな
もしそうなら海水浴だってロシアンルーレットになっちゃう
673底名無し沼さん:2006/06/12(月) 00:14:03
ロシアンルーレットかどうかは本人の覚悟があるかないかですな
674底名無し沼さん:2006/06/12(月) 00:57:09
ロシアンルーレットかそうでないかは、
単なる度胸試しであって、終わった後の「自分はやり遂げた」という結果だけが重要なのか、
それとも、やっている最中に喜びが得られるのか、の違い。
前者はロシアンルーレット、後者はロシアンルーレットじゃない

意識もうろうで、死なないで帰ってくる事だけを目標に登頂するエベレストは
ロシアンルーレット
675底名無し沼さん:2006/06/13(火) 00:25:43
ここってるーれっとすれ?
676底名無し沼さん:2006/06/13(火) 01:10:44
全く無知の人間がいきなりやったらどれでも死ねるという点では同じだな。
677底名無し沼さん:2006/06/13(火) 02:32:24
下手な例えかもしれないが
イングリス氏のエベレストって
ガイド付きのラフティングで激流下ってるようなもんだろ。
ライフベストなしで。
その途中で溺れてる子供見つけたとして
飛び込んで助けるなんて到底無理。
助けたいとは思うだろうが。
自分にできないからってガイドにもそんな危険なこと頼めないし。
678底名無し沼さん:2006/06/13(火) 07:19:25
完全に流れに身を任せるしかないラフティングとはちょっと違う気がする
イングリスちゃんの場合、スルーした後自分の意志で登ったわけだから
679底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:00:18
人様に助けてもらった恩を仇で返すのがイングリス。
障害者を励ます大儀名分が一瞬にして障害者から反感を買うハメにw
登頂諦めたほうが偽善者確定せず美談にはなったのにな。
680底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:22:13

おまいももうちょっと書き方工夫すれば山屋から反感買わずに済むのに
681底名無し沼さん:2006/06/13(火) 20:31:02
山屋乙w
682底名無し沼さん:2006/06/17(土) 05:53:00
>>679
は乱暴なようで結構的確な指摘だったのかも知れんな、その後の反論が無いのを見ると。
683底名無し沼さん:2006/06/17(土) 11:38:33
http://www.taipeitimes.com/News/world/archives/2006/06/12/2003313108
Everest expedition leader criticized for directing his climbers past a
dying British mountaineer said he did not know anyone was in trouble
during his team's ascent.
登山者に瀕死のイギリス人登山家通り過ぎるよう指示したことで非難されてい
るエベレスト遠征リーダーは、彼のチームの登山中には、誰もトラブルに気づ
かなかったと主張しました。

Russell Brice said on Saturday that he only knew David Sharp was in
distress when his team contacted him by radio at his camp during their
descent, when they were exhausted and low on oxygen, and Sharp's
extremities had frozen.
彼のチームが下山中、彼のチームからの無線連絡で次のようなことをキャンプ
で知っただけだ、とラッセル・ブライスは土曜日(2006/6/10)語りました。デー
ビッド・シャープが遭難しているが、チームは疲れきっており酸素は乏しく、
シャープの手足は凍り付いていた、と。

いぜん確たる情報は乏しいが、ブライスを信ずれば、イングリスは下山中に
シャープを発見したようだ。
URLからも判るようにこれは台北タイムスの記事だが、検索すれば他の国のメディ
アの同様な記事もある。ニューヨークタイムズとかワシントンポストのは見つ
からなかったけど。

それにしても、ブライスは>>637のシャープの遺族の希望を無視したことになる
んじゃないかと思うんだが、どうなんだろうな。
684底名無し沼さん:2006/06/17(土) 15:31:43
>>683
そこで台北ですよ
685683:2006/06/17(土) 16:05:09
>>684
??
俺はたまたま台北タイムスを選んだけど、ほかにも見つかるよ?

台北タイムスが誤報をして他のメディアはそれをコピペしたんだろう、といい
たいのかもしれないが、台北タイムス以前に報道したメディアもある。
っつーか、google newsを最新順に並べて先頭だったのが台北タイムズだったん
だな。つまり台北タイムズのは一番遅れた報道だったわけ。
686底名無し沼さん:2006/06/17(土) 16:23:44
ちがうって
ワシントンとかは遺族に気を使ったんだろ?ってこと
それでそんなのお構い梨の台北等ってこと
687683:2006/06/17(土) 16:43:21
>>686了解。
688底名無し沼さん:2006/06/17(土) 16:54:55
>>683
記事を全部読むと、最後の
イングリス:「登りの途中でブリスに無線連絡したら、救助せずに登山を続けろと指示があった」
に対しての
ブリス:「登りの途中での無線連絡など無かった。知ったのは下り途中のパーティの連絡が最初」
という反論の様だ。
どちらかが嘘を言っていることになる。
689底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:09:07
>>688
んーと、
Brice, the head of a Himalayan Experience expedition, was at a camp
lower down the mountain while the group, including Inglis, made the
climb.
のことかな?俺にはそう読めなかったんだが。
それから
In an e-mailed statement to AP, Brice contradicted comments by other
climbers in his group, who said Brice knew about Sharp on their way up
-- when they were stronger and better supplied -- and told them that
nothing could be done.
の部分も意味が良く解らんかった。
英語力のせいだといわれればそれまでだがorz。
690底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:14:07
>>689
訂正。この部分じゃないな。
"At no stage during the ascent did I know that there was a man in
trouble," Brice wrote. "There were never any radio conversations
concerning the sighting of David Sharp between my team members and
myself during the ascent."
ここだね。
でも
> イングリス:「登りの途中でブリスに無線連絡したら、救助せずに登山を続
> けろと指示があった」
の部分が見つからない……。
691底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:34:00
アセントってこういう使い方するんやねえ
692688:2006/06/17(土) 17:36:42
>>689
その記事の最後の段落

Inglis told Television New Zealand last month that members of his party found Sharp close to death,
tried to give him oxygen and sent out a radio distress call before continuing to the summit.
> イングリスは先月ニュージーランドのテレビでこう語った。彼のパーティメンバが死にかけているシャープを見つけ、
> 酸素を与えようとし、登頂を続ける前に無線救難連絡を送った。

Inglis said that when they radioed Brice at base camp,
he had advised them to carry on with the summit bid without attempting a rescue.
> イングリスは言った。ベースキャンプのブライスに無線したところ、彼は救助を試みないで、
> 登頂を続けろとアドバイスした。
693689:2006/06/17(土) 17:39:38
>>692THX。ふーむ、やっぱよく解らんな…(全体像が)。
694底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:45:09
>>693
うん、やっぱおかしいぞ。
「before continuing to the summit」だ。「登頂前に」だ。どっちかが誤りだな。
695底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:51:24
要は、

イングリス:「登頂を続けたのは俺の決定じゃないよ。リーダー(ブライス)がそう言ったからだよ」
ブライス:「登頂前にイングリスからの無線などなかった。俺はそんな指示は出してない。」

という責任のなすりあいを始めたということかと...
696本人:2006/06/17(土) 18:49:21
どーでもいいが>>683=>>685=>>687=>>689=>>690=>>693=>>694だ。
あわてものでごめん。
697底名無し沼さん:2006/06/17(土) 20:38:53
美談が台無しになった
698底名無し沼さん:2006/06/19(月) 14:17:16
とことん性根腐ってるな。
699底名無し沼さん:2006/06/19(月) 17:47:54
なんかイヤな話だったなあ
登山とかにほのかなロマンなんちうものを感じてた者にとっては特に
700底名無し沼さん:2006/06/19(月) 23:28:25
つーか、助ける義務あるの?
ないよね。

おまえら、うんたらかんたら色々御託並べてるけど、
結局はモロ、おのおのの主観的感情論だよな?
701底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:30:26
義務なんてないがこういった態度は世論に叩かれても仕方がない
702底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:38:34
2ちゃんねるのみなさん、エベレストで力尽きた人を助けるために登山してくださいな
703底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:52:18
責任の擦り合いカコワルイ
704底名無し沼さん:2006/06/25(日) 04:41:48
ジョン・クラカワー『空へ』
アナトリ・ブクレーエフ『デス・ゾーン』
でも読むと
如何に救助が困難かはわかると思う。
705雷鳥:2006/06/25(日) 08:18:46
ヒラリーはアホな事いってるがそんな高所で自分が登る立場だったら
他の椰子がぶったおれてんのなんかしらねーよ。
極限の世界だろ。

706雷鳥:2006/06/25(日) 08:42:12
706
ヒラリーがたすけりゃいいんだよ
707底名無し沼さん:2006/06/25(日) 13:13:54
現役当時のヒラリーがその場にいたら何かしようとはしたんだろうね
保険制度改革とか、ん?
708雷鳥:2006/06/25(日) 14:37:10
>>702
てめーが助けろ
709底名無し沼さん:2006/06/25(日) 15:47:39
>>708
山になぞ登ったこともない茶魔が笑わせら
710底名無し沼さん:2006/06/25(日) 19:26:40
つか登山を続けず下山しろよ
711底名無し沼さん:2006/06/26(月) 01:23:47
そこで救助に専念して下山し
再度挑戦となれば、自分も他のメンバーも危険にさらすことになる
じゃあ、もう挑戦しなければいい?
んなこと言うなら、最初からみんな挑戦しなければよし!
712底名無し沼さん:2006/06/26(月) 05:13:50
足なんて飾りです。
713雷鳥:2006/06/26(月) 16:27:54
>>709
自身ありげだね
714雷鳥:2006/06/26(月) 16:28:44
@@@@@@@@@非難@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
715底名無し沼さん:2006/07/31(月) 16:34:07
俺たちバディだろ><
716底名無し沼さん:2006/08/03(木) 21:29:37
>>712
シャアか!
717ジオン兵:2006/08/25(金) 11:46:39
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
718底名無し沼さん:2006/08/26(土) 05:59:00
自分の登山より救助を優先していたら
次も病人を見つけて登頂できない可能性あり、
大金かけてエベレストに行くことが無駄になる。
自分のことを登頂を優先するのが俺の考え。
下山したときに自分の体力が残ってれば救助するくらいでしょ
登りは自分のことに専念し他は無視
719底名無し沼さん:2006/08/26(土) 21:37:14
自己責任。命の危険を冒す覚悟で行ってるんだろうし。
皆それくらいのリスク背負って登ってるんじゃないの?
日本の山にいるうるさいおばさん達にも言ってやりたい!
720底名無し沼さん:2006/10/01(日) 09:03:04
難波康子さんもまだ意識はあったけれど置いていかれたんだよな。
721底名無し沼さん:2006/10/12(木) 17:51:51
俺にかまわず逝ってくれ
722底名無し沼さん:2006/10/12(木) 20:32:46
彼女には先に行っちゃいやと言われます
723底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:57:21
>>722
だから、「俺にかまわず(とっとと)逝ってくれ」って。
724底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:28:03
スレタイとは違うが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061022-00000000-san-int
悲しいよ…
725底名無し沼さん :2006/12/28(木) 05:46:06
実際の画像が全米で放映されました

http://dsc.discovery.com/convergence/everestbeyond/everestbeyond.html?clik=netmain_feat1

義足の人は登頂後、凍傷で両足さらに切断
シェルパ1名撮影中に死亡
フランス人メンバー 両手10本指切断

さらに問題の意識不明者発見の画像も映し出されました。
号泣しながら「何とか助けてやりたい!酸素を与えるしかなにも出来ないなんて無力なんだ!!」と号泣しながらBCに無線連絡する姿などもでてました
726底名無し沼さん:2006/12/28(木) 08:56:09
>>718
>>719
オマエらみたいに最初からそう居直るヤツと、その場に至って「何ができるか」
悩み苦しむ人とでは、仮に結果が同じでも人としての価値は天と地程に
違う。



727725:2006/12/28(木) 10:13:20
アメリカに住んでいてテレビを実際に見ました。

@アタック中の撮影機材は、シェルパがザックに入れヘルメットに装着したCCDカメラのみです。
A40人が登頂にアタックしたのではありません。確か4人の2パーティー8名のみと思う(不確かです。)1パーティーは酸素が足りなくなり事故現場にもたどり着けず。
Bイングリス氏は、事故の日に彼がBCのテントに遺したパスポートから遺族を特定し、
 国際電話で状況説明報告と遺体回収は20人のシェルパを雇い入れても困難である(100体以上のBODY−オロクーが現在も回収不能で残っている)ことを伝え、
 来年遺体の場所を動かすことの約束をしたそうです。
C発見当時、酸素の残りもわずかで、非常に危険な状態であったにも関わらず、15分間の酸素を彼に与え続け、BCに彼を助ける方法を何度も無線で聞き続けその場に残っていた。
 そのままでは自分までも死ぬことになると無線で強く説得され、号泣しながらBCへ戻る。


TV番組を見て思わず涙してしまったのは何年ぶりだろうか。。。
728725
シェルパのCCDカムカメラ画像(ほとんど未放送部分ばかり)もありました。
問題の画像もあるかも知れません。(未だ見つけてませんが)

ttp://dsc.discovery.com/convergence/everestbeyond/sherpacam/sherpacam.html