東京から富士山行き方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
教えてください 渋谷から 富士山までのバスはありますか?あと電車なんですか?
2底名無し沼さん:2006/03/24(金) 08:05:50
歩いて樹海でのたれ氏ね

単発質問スレたてんな
3底名無し沼さん:2006/03/24(金) 08:59:26
まじでうざい。おまえさぁ富士山でも頂上への道はどれですか?
とか聞くのかよ。削除以来出して来いよばか。っていっても以来の仕方知らなそうだが
4底名無し沼さん:2006/03/25(土) 01:07:30
hosyu
5底名無し沼さん:2006/03/25(土) 01:15:58
>>1
渋谷から山手線の内回りに乗って、浜松町へ。
モノレールで羽田空港へ行って、JALの那覇行きに乗れ。
那覇で伊丹行きに乗り換えて、伊丹からモノレールと阪急を乗り継いで、
阪急梅田まで行く。
阪急梅田から歩いてJR大阪駅まで行って、京都線に乗り換えて
新大阪まで行け。

新大阪からのぞみに乗るのだが、必ず、進行方向左側の窓際に座れ。
静岡をすぎたら、左側の車窓から、外を凝視しろ。運がよければ富士山が見える。

東京に着いたら、丸ノ内に乗って、赤坂見附で銀座線に乗り換えて
渋谷まで行け。

渋谷に着いたら、自分の愚かさに気づいて、自宅に逃げ帰って、
一生引きこもっていろ。
6底名無し沼さん:2006/03/25(土) 01:35:10
246を歩いてまっすぐ
7底名無し沼さん:2006/03/25(土) 10:42:02
まず新宿へ行け
8底名無し沼さん:2006/03/25(土) 11:04:18
>>1
タクシーで行けばいいんじゃね?
9底名無し沼さん:2006/03/25(土) 11:15:07
教えて欲しかっただけですが、、 小学生みたいな返ししかできないですね、自分で探します・
10底名無し沼さん:2006/03/25(土) 11:20:44
何このスレ、釣り?
11底名無し沼さん:2006/03/25(土) 11:48:11
西へ西へと歩いていけば、いやがおうでも富士山見えてくるから。
あとはそのまま山頂を目指せばいいだけじゃん。
まぁ、極端な悪天候続かなければ見えるよ。
うん。
12底名無し沼さん:2006/03/25(土) 12:14:57
今の時期に行こうとするって事は死にたいの?夏山迄待てないの?
GW期間中からバスが運行するので↓。夏山シーズンになると各社
ツアーがあるので自分で調べてね。

http://www.highwaybus.com/rou/bin/line_list.asp?mscssid=&ecd=
13底名無し沼さん:2006/03/25(土) 14:19:19
>>1

スレッドを立てるまでもない質問はここで 15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135129422/l50



ここで質問してたら期待した答えを聞けたかもな。
14底名無し沼さん:2006/03/25(土) 15:07:06
これから、富士山スレが乱立するシーズンだな。
15底名無し沼さん:2006/03/25(土) 15:10:00
富士山ってどこにあるのですか?
僕にも登れますか?
何日で登れますか?
いくらお金がかかりますか?
16底名無し沼さん:2006/03/31(金) 09:05:38
>>15
>富士山ってどこにあるのですか?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.43.50.0N35.21.27.2&ZM=5

>僕にも登れますか?
登れません

>何日で登れますか?
1日

いくらお金がかかりますか?
0円
17底名無し沼さん:2006/03/31(金) 09:17:56
こういう質問をする人は、日本人ではない気がする。
日本に来た外国人は、「一度は富士山に登ってみたい」と思うらしいから。
18底名無し沼さん:2006/03/31(金) 11:01:05

19♯@;ddf//.../:2006/03/31(金) 11:01:46

20底名無し沼さん:2006/03/32(土) 12:29:27
富士山ておいしいですか?
素材は何ですか?
どこ産ですか?
有害物質の含有はどうですか?
21底名無し沼さん:2006/04/08(土) 10:06:54
>>1
金出してヘリをチャーターすれば簡単。頂上まで連れて行って
くれるかもな。
22底名無し沼さん:2006/04/08(土) 14:30:04
みんな富士山富士山って言ってるけど富士山てそもそも何なんですか?
23底名無し沼さん:2006/04/08(土) 14:42:19
日本一高い山
24底名無し沼さん:2006/04/09(日) 22:35:38
>>23
日本一高い山はニイタカヤマ
25底名無し沼さん:2006/04/09(日) 22:46:42
とりあえず、中央線で大月に行き 富士急行に乗り換えて、目的地へどうぞ
26底名無し沼さん:2006/04/10(月) 15:20:31
>>24
おじいさん、そろそろ電池が切れますよ
お棺も用意してありますんで、こちらで体横たえておいてくださいよ。
27底名無し沼さん:2006/06/07(水) 02:02:26
>>25
目の前にジェットコースターがいっぱいあるんですけど、
富士山はどこですか?
28底名無し沼さん:2006/06/20(火) 03:14:39
係の人に聞けば教えてくれます
「ふじさん」ではなく「ふじやま」ですから、よろしく
29底名無し沼さん:2006/07/21(金) 13:29:41
江戸の昔から「富士講」はあり、
歩いていったものだ。
漏れもいつかはその足跡をたどってみたいと思っているのだが。
30底名無し沼さん
そういうまともな質問ならなおさら他のスレ行ったほうがいいんじゃないかと。