【1日中】  中仙道  【山道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
568底名無し沼さん:2009/07/12(日) 18:08:45
>>565,>>567
お疲れ様でした 無事で何よりw
二日に分けないとやはり大変なようですね。

ゆっくりと疲れを取ってください
569567:2009/07/12(日) 18:47:05
>568
ありがとうございます。
無事帰宅。
キューピーコーワゴールドを飲んで早めに寝ます。
570底名無し沼さん:2009/07/12(日) 19:44:00
急いで歩いたら楽しめないじゃないか。
せっかく歩くのにもったのうございます。
571563:2009/07/29(水) 00:39:43
19〜20日で、岩村田〜下諏訪を歩きました
和田で宿が取れず長久保で宿泊と相成りました
2日目は、長久保を8時に出て下諏訪に着いたのが16時ぐらいでした
和田峠に入る登山道に入るまでが意外と辛い
この行程を1日でというのは俺には無理

東京西部在住ですが、行きより帰りの方が電車賃が安かった
572569:2009/07/29(水) 06:24:25
私はその後延べ2日歩き、奈良井宿まで前進。
下諏訪からは、新宿などから京王の高速バスに乗るとその先もっと安いですよ。
東京西部だからだとうまく乗車できるかは微妙ですが。
573底名無し沼さん:2009/08/02(日) 19:40:49
>>571
乙です。
長久保〜下諏訪でもじゅうぶんに長いですなあ。
最初はトラックが多い歩道のない国道、
和田で本陣ほかを見学して難関の和田峠へ。
夏場は下草が大変じゃあないですか?
自分にとっては、つらいながらもほのぼのした区間だった。
水洗便所はイカン!
574191:2009/08/16(日) 18:36:02
みなさんお元気ですか?191です。
あれから2年鵜沼までしか進んでませんw

今年は台風とかありましたしね
後半暑いですし
この夏歩いているひといないのかな?

来年こそ踏破したいですね
575571:2009/09/02(水) 12:13:05
木曽福島まで前進しました
規制がかかって家から書き込めないので手短に
576底名無し沼さん:2009/09/05(土) 10:22:51
木曽福島を過ぎるとそれまで気付かなかった「七笑」の看板が多い
ことに気付くようになるのである。
この先の行程の区切りが難しいのう。
577底名無し沼さん:2009/09/05(土) 18:03:34
578576:2009/09/22(火) 20:05:40
昨日、木曽福島〜十二兼(南木曾の一つ東の駅)
今日、十二兼〜中津川を歩きました
妻籠と馬籠は凄い人出でした、宿場間を歩いている人もかなり多い
馬籠を過ぎると寂しく成っちゃいましたが
中津川駅の手前数キロのアップダウンが一番堪えました。
電車の時間待ちの名古屋駅より
579底名無し沼さん:2009/09/23(水) 09:40:40
>>576
十二兼といえば、駅のそばの一里塚の碑を探すのにすごく苦労したことを思い出す
580底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:29:25
>>578
次は中津川からだけどその先の宿泊地が問題で、
大井(恵那)は近すぎるし、十三峠の後の大湫には宿が無い。
次の細久手には大黒屋のみ。その先の御嵩は駅はあるが宿は無い。

中津川の中山道歴史資料館や恵那の広重美術館など見どころが多いので
ゆったり行程で大井泊まりか?
581底名無し沼さん:2009/09/25(金) 08:37:30
十二兼で切れるタイプの人であれば、
武並で切るというのも一つの手だと思うね。
往復3〜4キロほど余計に歩くことになるとは思うが。

大湫で釜戸駅を利用するコースも、
JR東海のウォーキングコースで景勝地だ。
582578:2009/10/12(月) 23:36:03
アドバイス有難うございます、レス付けられず申し訳ない

昨日今日で中津川〜御嵩を歩きました
中津川スタートが昼頃だったのと広重美術館でゆっくり見学していた事もあり
大井で切って翌日早朝に出るか、武並まで前進するか迷いましたが
日没が気になりながらも前進する事にしたのですが、案の定武並駅に
向かう道との分岐点に着いた時にはすっかり日が暮れて、怖い思いをしました
暗い中の林道を歩く事になってしまったのは失敗でしたけど、大井から御嵩まで一日で
というのは俺にとって体力的に厳しかったと思うので、武並まで行った事自体は
正解だったとは思います。

今回の行程で山間部を抜けた事になるのかな?と思うとほっとする思いもありますが
なんか寂しい気分にもなりますね、厳しいけど気持ち良く歩ける所ばかりだったので
583底名無し沼さん:2009/10/13(火) 06:44:42
十三峠周辺は中山道でも指折りの「野糞スポット」であり、
最寄り駅も自動販売機も少なく、不安のよぎるところではあるが、
歩いていて飽きの来ない箇所でもある。

> ほっとする思いもありますが
> なんか寂しい気分にもなりますね

気持ち分かるなあ。

584底名無し沼さん:2009/10/14(水) 06:25:45
私も十三峠で野糞しました。
585582:2009/10/17(土) 22:32:52
書こうと思ってた事を忘れてたのを思い出しました
御嵩駅の周りに名鉄広見線存続運動の幟が立ってました
もし廃線となれば鉄道の駅の近くに出るまでの距離が20キロぐらい?
長くなりそうで、さらに難易度が増しそうです
586底名無し沼さん:2009/10/24(土) 08:48:07
木曽は山の中です
誰も来やしません♪
587底名無し沼さん:2009/10/24(土) 11:10:54
その歌が出来た頃はな。
588底名無し沼さん:2009/11/15(日) 22:06:07
4か月ぶりに歩いたが今日は寒かった。
日帰りだと奈良井あたりは一日4時間くらいしか歩けなく効率悪いなあ。
589底名無し沼さん:2009/11/18(水) 00:42:01
>>1、あなたは有賀さつきさん?
590585:2009/11/24(火) 23:29:03
一昨日と昨日で、御岳〜美江寺を歩きました
美江寺の駅の佇まいは渋過ぎますね
太田橋は歩道が付いて実に安全でした

中仙道になかなか行けないので、甲州街道も平行して歩き始め
猿橋まで前進しましたが、こちらもなかなか楽しいです
東京在住なら日帰り出来るし
591底名無し沼さん:2010/01/30(土) 09:39:37
甲州街道は無用なほど宿場が多くて不思議ですね。
阿弥陀海道なんかどこが宿場だったのかサッパリわからない。

長野県に入る場所で国道の新国境橋を渡ると普通に歩けます。
旧道らしき旧国境橋を渡ると害獣除けのネットが張ってあって、
下手をすると体に電流が流れます。ご注意あれ。

OCN丸の内、5カ月ぶりくらいで規制解除記念カキコ
592底名無し沼さん:2010/02/01(月) 23:26:37
(旧)国界橋ですよね。昔歩きました。
事業所の敷地内のようなところから「道?」というところを不安げに歩いて
いたら国界橋に出ましたが、当時感電ゲートはありませんでした。
その先の道の駅で「つたの湯」に入ったら22:00に追い出され、仕方なく
暗い道をとぼとぼ歩いて明け方の青柳駅で仮眠を、と思ったが寝られるような
仕様になっておらず、結局完徹でした。
593底名無し沼さん:2010/02/07(日) 04:10:03
旧街道は概ね国道と付かず離れずのルートですが、
ルートを間違えて国道を歩いてしまうと、間違えた悔しさと
ひなびた道を歩けなかった悔しさ、というか無味乾燥な国道を
歩いてしまった悔しさを感じてしまうことありませんか?。

その一番の典型は例幣使街道から繋がる壬生街道の日光への杉並木です。
杉の根元には枯枝を踏みながら進む山道のような草道が続いているのに、
わずか2m離れた眼下には歩道すらない自動車道が走っていて、
そこを歩いた人の危険な思いをしたレポートを見るたびに残念に思います。
「あ、ここが杉並木のスタートだ」と気付いたら一段高くなっている土手に
登って下さい。その場所以降は登れるような勾配ではありません。
594底名無し沼さん:2010/02/12(金) 21:55:36
中山道は見どころが多い。
スタートの日本橋からして三越前の案内板に
江戸時代の番頭さんの一生が書かれていて感慨深い。
595590:2010/02/13(土) 01:12:25
正月休みで三条大橋へゴールいたしました
草津追分に到着した時は嬉しさより「もう終わりかぁ・・・」という感慨が

甲州街道は甲府まで進出しました
596底名無し沼さん:2010/02/13(土) 10:13:31
乙です。
公式には中山道は草津宿で終了ですもんね。
歩き終えちゃうと複雑な心境ですよね。
東海道も中山道も近江路は予想外によかったです。

甲州街道のときは、諏訪大社下社秋宮前の公衆トイレが突然現れ、
ああもう終わりか、って感じでした。
上諏訪の高島城から諏訪湖越しに北方の山を見て、和田峠や塩尻峠は
あそこかな、などと別の感慨に浸りました。
597594:2010/02/16(火) 02:48:01
中山道の見どころは、その後、神田明神、湯島聖堂、サッカーミュージアム、
かねやす、赤門、東大三四郎池、と尽きることはない。
598底名無し沼さん:2010/02/16(火) 09:55:03
東山道のスレはないのか?
599594:2010/02/19(金) 22:47:26
さらにその先、一里塚説明板、とげぬき地蔵、板橋宿、板橋、縁切榎、志村一里塚、
清水坂、中山道説明板(本町交差点近く)、蕨宿、蕨城跡、ふれあい広場、三学院、
一里塚公園、焼米坂、調(つき)神社、で、ようやく浦和宿。やっぱり見どころ多い。
600んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/02(火) 21:56:53
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 600
  \ヽ  ノ    /    
601595:2010/03/15(月) 00:39:39
今日、甲州道中もゴール出来ました
今日通った「御射山の一里塚」は中仙道でも東海道でもお目にかかれない
立派なもので感動しました、樹齢380年だそうで末永くこのままの姿で
あってほしいです

僕には東海道より甲州道中の方が面白く感じました
未経験の方が居たら是非歩いて欲しいと思います
602底名無し沼さん:2010/03/16(火) 06:45:11
ゴールおめでとう。
東海道、中山道、甲州街道、次は日光街道?。
603底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:25:41
亀ですが報告です
土曜日に碓氷峠を越えました 
横川→中軽井沢 8時30 − 16時  雪の中では時速1kmぐらいの感じでした
 
吹き溜まりでは60−70cmぐらいの積雪、踏み後はありましたが難渋しました
日当たりの良いところは 足跡の底が水溜り状態
和宮道は踏み跡なし まっさらな雪の上を歩けますよぉ

峠の神社付近でカモシカを目撃、途中足跡はかなりありました
604底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:01:14
>>601
乙です。
日光街道は宇都宮から先の並木道はよかったけど、花粉症なのに
3月に歩いたので、別に意味でつらかった。
605底名無し沼さん:2010/03/31(水) 11:49:07
29日に下諏訪から塩尻まで歩いてきました
今井の集落あたりから雪が降り出し 塩尻峠前後では積雪数センチ
その後雪は降ったりやんだり、塩尻駅付近で大降りになったので2時ごろでしたが終了 
606底名無し沼さん:2010/04/12(月) 09:24:50
木曽福島から大桑まで歩いてきました。
ソメイヨシノは2分咲き程度ですが、しだれ桜が数多く植わっており7分咲きですかね。
来週あたりはソメイヨシノの満開になるかもしれません。
街道歩きにとって春はいいですね。
本当にいい季節に、木曽方面の歩きになりました。

607底名無し沼さん:2010/05/04(火) 15:34:45
和田宿側から 和田峠越えて来ました
うわさには聞いていましたが、下諏訪側の道は半端ねぇ〜〜〜!!
って感じでした
国道脇の索道も・・・
事故は起こったことないんですかね

608底名無し沼さん:2010/05/07(金) 10:12:58
著書で大変お世話になった今井金吾氏が今月2日に亡くなったようだ。
東海道以外の四街道や伊勢路で参考にさせてもらった。

合掌。
609底名無し沼さん:2010/06/09(水) 23:44:56
中山道の行程、4回、計16日
1-1 日本橋−熊谷
1-2 −安中(高崎泊)
1-3 −沓掛(御代田泊)
1-4 −岩村田
2-1 −和田峠
2-2 −洗馬(塩尻泊)
2-3 −贄川
3-1 −上松
3-2 −妻籠
3-3 −中津川
4-1 −細久手
4-2 −各務原
4-3 −関が原
4-4 −鳥居本(彦根泊)
4-5 −武佐(近江八幡泊)
4-6 −草津
610底名無し沼さん:2010/06/15(火) 21:03:03
絶対無理
611底名無し沼さん:2010/06/18(金) 06:14:49
日本橋−熊谷は65km。時速6km+休憩で12hだが、
実際は一部を走らないとちょっときついな。
612底名無し沼さん:2010/06/19(土) 00:36:38
飛脚?
613底名無し沼さん:2010/06/22(火) 23:05:27
熊谷−安中(高崎泊) って
安中に泊まれるところなかったっけ?。
614底名無し沼さん:2010/07/01(木) 23:38:20
知らん
615底名無し沼さん:2010/07/02(金) 04:16:33
616底名無し沼さん:2010/07/17(土) 16:55:42
ここ数日の大雨で木曽路美濃路は寸断されていそうな予感
617底名無し沼さん
長いこと書き込み禁止だった。
>>615 thanks