【やさしさと】谷川岳2登【険しさと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945底名無し沼さん:2007/10/30(火) 20:35:53
汚い手に免じて許してあげなよw
946底名無し沼さん:2007/10/30(火) 20:42:42
>>935にマジむかついた!!
947底名無し沼さん:2007/10/30(火) 21:10:46
935の人気に全員嫉妬
948底名無し沼さん:2007/10/31(水) 09:38:58
まだ雪山未経験者でも登れますか?
949底名無し沼さん:2007/10/31(水) 09:44:32
2000年だったか2001年だったか11月7日未明から1Mくらい降雪した時があった。
もうそういう季節です。別に止めないけど
950底名無し沼さん:2007/10/31(水) 18:19:48
今大陸にある高気圧が明後日くらいから張り出してきて冬型で雪降るかもな
まだ根雪にはならない気もするが
951底名無し沼さん:2007/11/01(木) 22:08:57
今週末は雪と紅葉どんな感じですか?
952底名無し沼さん:2007/11/01(木) 23:11:07
昨日、一ノ倉あたりでヘリが旋回してたけど・・

なにかあった?
953底名無し沼さん:2007/11/01(木) 23:21:30
>>935
まあ普通でしょ?写真を見る限り別に特別悪いとは思えんが・・・・・・

もしかして、上高地の河童橋周辺の散策道みたいなのイメージしてたのかな?
ハイヒールでも十分歩けるような。

954底名無し沼さん:2007/11/02(金) 13:29:08
水上・新潟の天気予報や奥日光のアメダス気温から推測して、
今週末は雪なし。明日は穏やかに晴れるとみた。
955底名無し沼さん:2007/11/02(金) 20:41:56
今回はそんなに寒気南下してこなかったみたいね
956底名無し沼さん:2007/11/02(金) 21:11:55
亀レスだけど>>935に概ね同意。

特に2枚目の写真の道は、これが正規ルートだとしたら木道の整備すらしてないのは問題だし、
ケモノ道の「ハズレトレース」だとしても、一般観光客がくる場所ならここに迷いこまないように
しっかり道標やグリーンロープなどを整備するべき。
(写真の場所に自分は行ったことがないないのでよくわからないが)

天神峠からの下りの道も,きわめて滑りやすい悪路で,観光客レベルの人は避けるべき道。
天神平⇔熊穴の巻き道も然り。

少し話題はずれるが、ロープウェーの宣伝ポスターには
「ロープウェーを使えば『安全に』谷川岳に登頂できる」というような謳い文句あった気がする。
しかし、自分は4回行ったうち2回怪我人を見ている。(一人は骨折)
少なくとも天神尾根は高尾山のようなお気楽ハイキングコースではない。
「安全」とか「手軽」とかいうのを強調するのは、どうかと思う。
957底名無し沼さん:2007/11/02(金) 21:27:06
あんな斜面に木道がついてる登山道ってあるの?
土砂が流れないように階段状に整備するのは有りだと思うけど。
進んで道を外して歩くヤツがいる限りムダだが。
958底名無し沼さん:2007/11/02(金) 22:18:19
>>956
おいおい、そこはスキー場のゲレンデだぞ。
木道など設置するところではない。
959底名無し沼さん:2007/11/02(金) 23:02:26
山頂かなり寒いの?
みなかみでも10度以下だから真冬の格好で登った方がいいかな?
960底名無し沼さん:2007/11/02(金) 23:31:59
行動中はウールのシャツ着てても熱く感じると思う、しかし休憩すると
体が冷えるからフリースがあると温かく過ごせるだろうな
レイヤリングが必要な季節って事なんだろうな。
961底名無し沼さん:2007/11/02(金) 23:50:36
>>959
雪山やったことないでしょ?
962底名無し沼さん:2007/11/03(土) 00:07:49
あまり釣れなかったからって・・
不憫なやつ>>956

m9(・∀・)9m
963底名無し沼さん:2007/11/03(土) 00:18:06
>>957
ずいぶん幅の広い木道だと思って端の方を歩いていたら注意された。
964底名無し沼さん:2007/11/03(土) 10:05:03
>>952
3日ほど前に、肩の小屋付近で登山客の滑落があったので、その捜索では。
ヘリでの救出が困難なので、救助隊が歩いて現場まで行くようです。
965底名無し沼さん:2007/11/03(土) 10:07:53
いま登ってる人 どんな感じですか?
報告してね
966底名無し沼さん:2007/11/03(土) 10:18:00
土曜スペシャル「にっぽん名山紀行」
11/3 (土) 19:00〜20:54 テレビ東京 (地上波)

 日本の名山周辺の地区を訪ね、特産物や温泉、わき水などの山の恵みや、
風習、信仰などを紹介する。西郷輝彦は、群馬と新潟の県境にそびえる谷川岳へ。
ルートは、群馬県みなかみ町の旧月夜野町から旧水上町へ抜け、谷川岳「トマノ耳」を経て、
最高峰「オキノ耳」を目指す。
967底名無し沼さん:2007/11/03(土) 16:01:53
見れないなぁ@新潟
968底名無し沼さん:2007/11/03(土) 20:52:27
雨が降った後の木道は滑る滑る、
濡れた木道降りて脇を歩いたほうが安全です。
自然破壊になるけど
足折るわけにもいかないからねぇ
969底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:02:35
>>968
ロープウェイは何時間待ちでしたか?
970底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:14:15
>>968
なんか悲しくなった....
ゆっくり慎重に歩けばいいんじゃないかと....
濡れて滑る道なんてどこでもあるじゃないかと....
申し訳ないけど、そんなあなたには行ってほしくないかもと....
971底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:23:49
昼間の山頂はガスガスで視界がなかったよ!

登ってる最中はかなり期待していたんだけど、、、
972底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:40:03
夜の山頂は視界がありますか?
973底名無し沼さん:2007/11/03(土) 21:52:22
寒かった?
974底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:10:48
>>973
山頂は風が冷たいので、フリースなどの防寒着は必須。
エビのしっぽもチラホラ発達しています。
975底名無し沼さん:2007/11/03(土) 23:46:30
>970
968じゃないが、その考えもどうかと。
例えゆっくり歩いても滑る状態だし、
様々な脚力、年齢の人が歩くんだから
危険だと思ったらハミだしも止むを
得ないでしょう。

今度木道を設置するなら滑り止め加工
をするこったな。民間ならそこまで考えるよ。
976底名無し沼さん:2007/11/04(日) 00:42:35
度素人の文句には∩( ・ω・)∩お手上げ〜w
はやく雪が降らないかなぁ
977底名無し沼さん:2007/11/06(火) 20:39:27
雪が降れば全てがルート
木道なんて歩かなくてすむ
978底名無し沼さん:2007/11/06(火) 21:48:22
矢風で2流とかほざいてる香具師いる
一の倉登ってから、物申せ

筑波山でも登ってろ
谷川を墓場にした登山者は
おまいのような生命維持装置ではない
979底名無し沼さん:2007/11/06(火) 21:59:34
なになに?
掲示板にそんな書き込みがあったの?
URL晒してよ、見てみるから。
980底名無し沼さん:2007/11/07(水) 09:51:46
>>964
これかね?

行方不明だった千葉の女性の遺体を発見

 5日午前10時25分ごろ、群馬県みなかみ町の一ノ倉岳(1974メートル)で滑落し
行方不明となっていた千葉市若葉区中野町、無職中川良江さん(40)が死亡しているのを、
捜索中の沼田署員が見つけた。
 調べでは、中川さんは標高1500メートル付近の岩場で、あおむけに倒れていた。
全身を強く打ち死亡したとみられる。
 中川さんは30日に友人の男性と入山。2人は31日午前3時ごろ、頂上から山小屋へ
移動する途中、1800メートル付近の登山道で滑落。男性は自力で登ったが、
中川さんは行方不明となっていた。
[2007年11月5日21時41分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071105-279371.html
981底名無し沼さん:2007/11/07(水) 15:57:14
なんで山岳事故の記事は意味がわからないのは何故なんだぜ?
982底名無し沼さん:2007/11/07(水) 17:00:56
谷川岳に10月に登ってきました。ロープウェイとリフトを使って登りは、
かなり楽でした。頂上近くでは、ほんとに草紅葉がとっても綺麗でした。
それに 3,000回登頂を目指すおじさんと西郷輝彦さんもなんと
登っていて(^o^)v TV東京で3日の夜、放送してました。
晴れて気持ちよい山でした。

それとは、違うんですが、
両神山にその後、行く予定でした。
行くつもりが都合わるくなって
他の者が3名で行ったら
団体客が入っていて素泊まりっていうことで
電話予約してたんです。素泊まりは、予約は、特に
いらないと後でHPでしりましたが…

小屋の管理人がひどく無愛想というか応対が
よくなくって気分悪かったそうです。
紅葉の時期に混雑してむかついていた
管理人でしょうか?
それにしても登山客を大事にしてほしいです。
楽しい登山をしたいものです。
983底名無し沼さん:2007/11/07(水) 19:57:34
小屋の管理人て、肩の小屋ってこと?
984底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:40:35
>>966
西郷、なんか感じ悪かった
985底名無し沼さん:2007/11/07(水) 21:48:30
>>983なんでだよ
話は変わって両神の清滝小屋の事について言ってるじゃないか。
986底名無し沼さん:2007/11/07(水) 23:19:23
>>982
谷川岳関係の話は最初の5行だけかよww
987底名無し沼さん:2007/11/08(木) 21:02:39
矢風の谷川二流トピの反論がでてきた

トピ主の好きな甲斐駒に文句を言えば
岩陰にはちり紙と糞尿の香り
山頂は砂でずるずる滑る
毎年、遭難がおきる
自分の好みを他人に押し付け、卑下する山を羅列

みなさん、潰しません?
988底名無し沼さん:2007/11/08(木) 21:13:33
age
989底名無し沼さん:2007/11/08(木) 22:44:25
谷川岳の死体回収は困難を極めるのでノコギリで切断するらしいな。
バラバラ事件のようだと朝日の記者が書いていた。
990底名無し沼さん:2007/11/08(木) 22:46:13
老人でないと知らない話
991底名無し沼さん:2007/11/09(金) 08:30:29
谷川岳ロープウェイのホームページが死んでいるんだが、ちゃんと営業しているの?
992底名無し沼さん:2007/11/09(金) 10:46:43
自然破壊マン
993底名無し沼さん:2007/11/09(金) 18:10:44
今晩から山に行ってくるんだが
帰ってきた頃にはスレが終了してるでしょうね。
今から次スレマダーと言っておく。
994底名無し沼さん
今晩から冷え込むと言ってたから気をつけて。