【北ア難所統一スレ】大キレット,不帰,剱岳カニ,八峰B
逝く前は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 前夜は、恐怖で一睡もできず…
下山したら、「漏れは征服した!! もうマッターホルンだって登れるぞ」(^^♪(^^♪と、この高揚感
こうして今シーズンもわれは向かう、北アの難所へ!
だけど、大キレットじゃ、今年ももう転落パンパカ起こってます。
みんな、本当に逝っちゃわないように、この統一スレで情報を交換汁!
なお、西穂−奥穂、北鎌尾根、その他バリエーションルートについては、別スレでおながいします。
戸隠、妙義、二子山、その他山域の難所も、ときどきならカキコOK?
前スレはこちら:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1091503807/
とりあえず、西穂ー奥穂は一般路だぞ。
乙
でもスレタイに機種依存文字は使わないでね
4 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:14:40
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
5 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:14:56
>ちなみに奥穂→西穂の方が幾分楽。
>西穂→奥穂は難所のほとんどが下り展開になる。
うーむ、人によって印象は違うもんだな
6 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:17:41
下りがおっかないタイプ
7 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:27:34
(*^o^*)新(*^_^*)ス(*^ー^*)レ(*^ー^*)オ(*^O^*)メーー!
>>1 乙です!
8 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:29:06
霧の中でむこうから人がやってきて
なんとなくお互いを見据えるような
感じで、どッかで見た顔だなあ、なんて思いながら
すれ違って、はっとして、自分とすれ違ったのにきづいて
ふりかえるとだれもいないっての、3回くらいあったけど
いつもいやーな気分だよね、山だからだれもいないし
疲れてて逃げるということもできなし
屏風岩の近くではよくそういうことがあるそうでね。
10 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 23:08:16
屏風岩には掘り返されない遺体が、もっとも白骨化はしてるんだろうけど
たくさん埋まってるからだろう、あれからずいぶん時間がたったね
11 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 23:14:15
>>1 乙!
西穂−奥穂は仲間に入れて委員で内科医?前スレでもレス多かったしな。
今年穂高山荘で見た糞婆は奥西を2回も行ったと大声で自慢していたし・・・
12 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 00:02:10
>>11 そういうときは「オバチャンエライ!」とよっこいしょしてあげましょう。
13 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 00:03:04
もうすぐ敬老の日ですし
奥穂ー西穂か・・・
誰かロバの耳登った人いる?
あそこの上からの風景は絶景と思うのだが。
もし落ちたら岳沢ヒュッテの辺りまで転がりそう。
まぁスーパーババァはいるよ、実際。
ほんの少しだけどな。
残りの大多数は、暇と年金もてあまして、ヨン様か山かつうババアども
17 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 01:19:12
100名山じゃないから意外と知られていないが200,300名山嵐の
俺が怖かったのは新潟の栗が岳ってとこだったな〜
もう神経使いっぱなしでゾクゾクしっぱなしだ。
19 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 03:29:07
>>18 福島との境目くらいだったような・・・・・・・
ごめん簡潔に書いたけど岩場じゃなくて動物や
虫類が厄介なんだ。そういう意味の怖さ!
だから盛夏シーズン。今の時期は微妙まだ危険かも??
擦れ違いで申し訳ないけど恐怖は岩場だけじゃないよね!
例えば北海道の山はヒグマ。でかいのは3m、500kg
その割には最高時速60km?/hと俊敏、木登りも得意、
唐辛子スプレーも効かないらしいし銃しか対処法は無いかも??
20 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 09:52:51
北穂小屋から北穂池に紅葉を見に行く予定なのですが、
地図見てもルートがよくわかりません。
どなたかアドバイスいただけませんか。
21 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 10:36:18
てきとおな岩をみっけて シリセード
22 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 12:08:06
?
24 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 17:56:21
このスレで本当にジャンダルムのぼったやついんの?
まじだったらすげぇ
すごくないって。
ワシでも登れたんだ。
26 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 20:12:08
ジャンダルムは手放しで地下鉄の階段登るのより簡単でした
まあ、お子様ランチレベルでしょう
28 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 20:53:09
例のランキングでいうと
上の廊下・・・14
下の廊下・・・11
くらいですか?
29 :
底名無し沼さん:2005/09/16(金) 21:00:21
テンプレ
6 :前スレ公認? コース難易度:04/08/03 13:16
3 前穂〜岳沢
4 槍の穂先
4 西岳〜ヒュッテ大槍
5 涸沢岳〜北穂
7 北穂〜南岳
8 西穂〜奥穂
9 貧乏沢から北鎌
1 雄山
2 獅子岳〜鬼岳〜竜王岳
3 下の廊下
3 早月小屋〜剣岳
4 剣岳〜かにのヨコバイタテバイ
8 剣岳〜八つ峰〜池山
4 鹿島槍〜八峰〜キレット小屋
4 針の木〜船窪〜烏帽子
5 唐松岳〜天狗の頭
5 奥黒部ヒュッテ〜東沢〜水晶小屋
5 薬師沢〜赤木沢〜北俣
6 戸隠の蟻の戸渡り
今あらためて見てみると
3 前穂〜岳沢
3 下の廊下
整備レベルがちがい杉なんで同じ難度ってのは
どうかな?
32 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 01:00:15
7 北穂〜南岳
8 西穂〜奥穂
って1ぐらいしか違わないの?
いこうかなw
33 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 02:33:45
>>27 すみません。スレ違いで!ずっと栗だと思ってた。
とにかく木の上から降ってくる蛭、横断するマムシ、
熊出没頻繁注意、スズメバチに追われたり、アブの大群、
まあ、ある意味それだけ自然が損なわれてないのでしょうが
二度と行きたく無いと思った。地元人曰く盛夏は入山しない
方がいいと・・・・確かに2、3人しか会わなかった。
岩場で鍛えた勇者達よ、逝きなさい。岩場の経験は何の
役にも立たないが・・・・・
34 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 12:46:46
来週奥穂〜西穂予定、混雑予想は?盛夏時は結構混雑するとの事だけでど・・。
来週も三連休じゃん へたすると夏場あたりよりも混むかもネ\(^o^)/
36 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 13:21:14
おまえら、なぜそんなに休みが多いのだ?羨ましいぞ。
37 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 14:18:37
ヒマがあっても、金がない
ヒマもゼゼもにゃい
貧乏ヒマ無し
悲しい格言だ・・・
岩に苔生えとる
41 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 19:02:01
そこでお勧めなのが日本アルプス日帰り登山ですよ
八方尾根でもいっとけ
43 :
底名無し沼さん:2005/09/17(土) 23:18:08
5 薬師沢〜赤木沢〜北俣
赤木沢って登山靴でも濡れずに遡行できるの?
44 :
底名無し沼さん:2005/09/18(日) 02:18:50
白馬に行くんだけど雪渓はアイゼンなしでも
胃ケルンですか?なんか凄い混んでいそうな
気がするな〜!上はもう寒いですよね?
白馬しか行かないから気は楽だけどね
胃ケルン・・・・
おもしろ の探検してきてくらはい
47 :
底名無し沼さん:2005/09/19(月) 00:28:45
大キレット渋滞しそう…?
うん、たぶん。
北穂小屋と南岳小屋は今日すごい混み具合らしいし。
49 :
底名無し沼さん:2005/09/19(月) 06:10:57
おまい達は、そんなに危険なところに逝って
早く死にたいのか?山岳警備隊の人が拡声器で
叫んでいたぞ!命の無駄遣いはよせ、お母さんが
泣いてるぞ!君にも家族がいるだろう!
銃を捨てなさい
50 :
底名無し沼さん:2005/09/19(月) 08:54:43
>>30 4 針の木〜船窪〜烏帽子
5 唐松岳〜天狗の頭
ちがうな。針ノ木〜烏帽子は水場が舟窪限定でアップダウンの繰り返し。
最低コルに降り立ち、また目の前にぶらさがるトラロープにうんざりする。
よって、 4唐松〜天狗
5針ノ木〜舟窪〜烏帽子 で内科医。
51 :
底名無し沼さん:2005/09/19(月) 21:02:12
52 :
底名無し沼さん:2005/09/19(月) 22:59:11
フツーに考えれば重太郎新道の方が整備医院で内科医?
53 :
底名無し沼さん:2005/09/20(火) 05:39:24
ふうん。整備医院って内科なんだ。
この3連休に、西穂山荘←→西穂高岳に行ってきました。
天気も良く、岩はあるものの、さほど危険なところもなく、楽しく歩いてきました。
前スレの256あたりで、このコースが初心者からのステップアップに良い、
みたいに書かれていたんですが、
>>30 の難易度ではどの辺に当たるんでしょうか?
雄山(って、立山だよね?)よりは難しいとは思ったけど、他は行ったことないので。
>>54 件の記事は、前スレの252&254でした。
56 :
底名無し沼さん:2005/09/20(火) 12:42:48
57 :
底名無し沼さん:2005/09/20(火) 18:12:18
北鎌尾根はここでいいの?
湯俣から来るんだら、だめ。
貧乏沢からならOK。
あ
>>56 ありがとう。来年はレベル3を目指して頑張りたいと思います。
当面の目標は、宝剣岳です。
61 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 00:10:01
>53
?の意味が分からない莫迦
62 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 03:52:45
普通は山小屋のトイレは紙無しなのかな?
南アルプスの某小屋で無いって言われたから
袋の中に他人が使用したのがあったから
仕方なくそれで拭いた。
ごっつ気分悪かったわ。
今度から葉っぱにしたほうが良いな!
>>62 北アの小屋なんかは 最近は外トイレでもペーパーが置いてあるところが増えてきたよ
小屋泊でもロールぐらい持っていったほうがいいじゃねーーの
64 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 10:04:58
65 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 17:56:38
水鉄砲もってけ!
あれはいい
66 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 18:31:08
いつの間にかウンコ専用スレに成り果ててるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 19:45:01
水鉄砲は良いアイデアだね。
68 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 21:17:18
ありがとう、バカにされると思って今まで黙ってた。
69 :
底名無し沼さん:2005/09/21(水) 21:22:03
>>62 南ア南部の小屋は,水洗になっている所がある。
紙が無くても水で洗えるぞw
30のテンプレで歩いた事がないのは、戸隠 蟻の戸渡り だなあ。
次回の予定に組もうっと。
テンプレで技術的、体力的、精神的にしんどかったのは、
4 針の木〜船窪〜烏帽子 ←体力的にキツー
8 西穂〜奥穂 ←浮石コワー
9 貧乏沢から北鎌 ←バリエーションでドキドキ
71 :
底名無し沼さん:2005/09/22(木) 00:18:12
>>66 まあ、そう堅いことを言いなさんな。運子は切実な問題だよ。
俺も水鉄砲にしよっと
72 :
底名無し沼さん:2005/09/22(木) 17:02:34
俺は豆鉄砲にしよっと
小屋便所が難所ってことかw
でもそろそろ戻そうよ
74 :
底名無し沼さん:2005/09/22(木) 19:50:10
「黄金の縦走路」で検索してもヒットしない。
俺は間違っている?
76 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 10:29:27
77 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 11:11:01
78 :
76:2005/09/23(金) 12:02:28
ウンコネタかよっ
79 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 14:10:44
山のウンコは水鉄砲で!
あたらしい常識 簡易水洗
80 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 16:07:47
水鉄砲用のホルスターはどこで買えますか?
81 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 17:34:58
ども。前スレで、槍ヶ岳登山について皆様から薫陶を受けた者です(富士山しか登ったことがないやつ)。今朝6:30から登山を開始し、休憩込みで15時に着きました。今、大槍を観ながらビール飲んでます!取り急ぎ報告まで。
82 :
底名無し沼さん:2005/09/23(金) 17:43:18
またウンコネタか・・・
83 :
底名無し沼さん:2005/09/24(土) 12:05:55
先週、奥穂〜西穂縦走してきたが、
一番危険なのはザイルで数珠繋ぎになったジジババどもだな。
一人通るのがやっとのナイフリッジで
「あら、ごめんなさい」と無理やりすれ違おうとしやがって。
ジジババが通り過ぎるまでのおよそ10分、生きた心地がしなかったぜ。
こいつらに巻き添いにされるんじゃないかと。
ザイルがこれほど危険に思えたのは初めてでした。
84 :
底名無し沼さん:2005/09/25(日) 21:29:13
すみませんが僕は一日24時間の内、三分の一は勃起してます。
そこで質問なのですが危険な岩場で引っかかるのが不安です。
対処法を教えてください。さすがに僕のように三分の一は居ない
でしょうけど難所で勃起して死にそうになった人居ますか?
ちなみに最大23cmです。
とりあえず病院行け
86 :
底名無し沼さん:2005/09/25(日) 22:29:32
>>84 発想を逆転させてみたらいかがでしょうか?
岩場にいちもつが引っ掛かって危険ではないかとのことですが
あえて引っ掛けて利用してみるのはどうでしょうか?
三点支持ならぬ四点支持です。
手がかり・足がかりが遠く二点支持を強いられるような状況でも
その強靱でいて立派ないちもつがあればどのような状況でも三点支持で登下降ができるものと思います。
不覚にもワラタ
俺は、
7 南岳〜北穂
10 西穂〜奥穂
12 北穂東稜
14 前穂北尾根
・・・だと思う。
あのさぁ・・際限なくなるわけよ、それじゃ
ウンコやチンコネタならいいけどルートくらい真面目に語れや。
どうせ脳内だろうけどな。。それともバカか?
ワロタ
北穂東稜と前穂北尾根は一般登山道の枠組みから少しはみ出た道だわな
93 :
底名無し沼さん:2005/09/27(火) 00:27:55
>>86 ありがとうございます。
下降の場合は問題ないのですが登りが引っかかるんですよね。
それと硬度も難ありで支持できるかどうか・・・・
今週の土日に大キレット行きますが頑張ろうと思います。
ちなみに勃起しながら死んだら、そのままの状態を保つの
でしょうか?血流が止まるから萎むのかな?う〜ん恥ずかしい
死に方だけはしたくないですね。せめて滑落時だけはノーマル
であって欲しいです。
>84/93
>それと硬度も難ありで支持できるかどうか・・・・
笑わせてもらいましたが
いやいや、本人にとってはマジなのかもしれぬ。
キレットがんばってくらさい。
ちなみに昨秋から整備が進んで
足場は見違えるほど良くなっています。
でも高度感は解消されてないからね。。。
95 :
底名無し沼さん:2005/09/27(火) 07:37:10
>>93 勃起しているのは確か血流が止まった状態だよ。
縮むことはないんじゃないかな?
97 :
底名無し沼さん:2005/09/27(火) 21:09:03 0
あんまりtimpoなめんなよ☆(`・ω・´)
低山日帰りでも
悲しいほど縮こまる筈なんだが‥w
>>98 スポドリ飲むようにしてから
縮こまらなくなったよ。
100 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 00:38:29
100GET
101 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 03:19:41
皆さんに妙案を授かりまして感謝しております。
この件につきましては本気、冗談、半々なのですが
何度か経験してまして痛い思いを少々(゚◇゚)~キーン
それと山に限らず普段の日常性活で街を歩いてる時など
股間に視線を感じることが多々あり恥ずかしい思いを
しております。以前に下系の専用スレで相談をしたのですが
中には羨む人も居たのですがデカくて元気でも良い事などは
一つもありません。夜の営み時など真価を発揮できそうな場
でも相手の悲鳴しか聞こえてきません。
こんな太くて長いイチモツを持つ僕ですが人生は細く短く歩み
たいと思ってます。皆さんも危険な山行に臨む時は、死ぬことを
恐れずに挑戦されてると思います。僕も同じです。
人間いつか死ぬなら山で格好良く逝きたいと思ってます。
理想としましては滑落よりも土砂や雪崩の下にと思ってます。
もしいつか土砂に埋もれる新種のビッグサイズのキノコが発見
されたら僕だと思ってください。もちろん生きて返ることが
山行の前提です。皆さんもくれぐれもそれを念頭に置き挑戦して
行かれる事を願います。
最後になりますが僕は真性包茎です。最悪です(ToT)/~~~
102 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 07:58:38
>>101 マジレスするが、あなたは登山時にどのような下着を身につけておいでか?
最近は登山、スポーツ用に開発されたボクサーブリーフタイプの下着や
下肢部をサポーターのように保護するタイツも売っているはず。
そういったフィット感のある下着であれば
イチモツが立っても壁面状態になるだけで、岩場にひっかかるというようなことはないと思うが。
また登山前や、道中であれば雉撃ちの要領で自慰を行い、興奮を沈めるということも
命を守るうえでは大切な行為と思われるが、いかがかな?
104 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 13:04:37
お前ら
女性も見るんだから
くだらん事熱心に議論するな。
>>104=90
つ[ウンコやチンコネタならいいけど]
106 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 18:01:18
>>104 だからわざわざやるアホウがおるだけのことじゃろう。
まあ、なんだ、悪ふざけも引き際が肝心よ?
チンポネタもそろそろお開きにして本題に戻りなはれ。
108 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 23:01:51
10 西穂〜奥穂
12 北穂東稜
これはうそ。東稜はザイルなしでのレベルかな?
それなら、そうかもしれない。
取り付きのガレ場の方が怖いよ。落石しまくりで。
109 :
底名無し沼さん:2005/09/29(木) 00:44:05
>>102 なるほど!そういうパンツもありますよね。
普段はスカスカのトランクスですが爽快さでは
勝るのですよ。
>また登山前や、道中であれば雉撃ちの要領で自慰を行い、興奮を沈めるということも
>命を守るうえでは大切な行為と思われるが、いかがかな?
20歳くらいの時に彼女と会う前にそんなことをしてました。
5分がリミットでしたので…でも玉袋もデカイので数はこなせますよ。
そうですね、一晩で5分×7回とかしてました。ま、嫌がってるのは
気付いてましたけどね。
本当に皆さんどうもありがとうございました。このようなスレで語る
ことではないと思いつつも最近ウンコ、チンコのネタが多かったので
便乗してみました。真面目に難所コースを語られた方々は、さぞ憤りを
感じたことでしょう。心よりお詫び申し上げます<(_ _)>
これ以後は下専用スレに戻ることとします。
土日に槍〜穂高のキレット行きますので、僕らしき人間を見かけたら
是非とも声を掛けていただければと思います。合言葉でも決めておき
ましょうか。僕らしき者を見たら皆さんは「ビガー」と何気に言って
ください。そしたら僕は「パンツ」と答えます。そのように出会うこ
とが出来たら最寄の山小屋でビールでも御馳走します。
それでは皆さんと会えることを楽しみにしてます。
ps:次回このスレに来る時はスレに見合った語句を並べたいと思って
ますので宜しくお願い致します。
110 :
底名無し沼さん:2005/09/29(木) 01:13:26
112 :
底名無し沼さん:2005/09/30(金) 03:32:44
不帰キレット←これってなんて読むのでつか?ふききれっと?
行ってみたいけど危ないですか?帰れないような所なのですか?
狼は
ふっききれっと
復帰と掛け言葉になっていて帰ることが出来る場所です。
白馬鑓温泉手前の下りは崖で岩が雨で濡れてて怖かった。
鎖がなかったら死んでたな。
こんな私は大キレットや不帰キレットや八峰キレットを
越えるのは無理でしょうか?
117 :
底名無し沼さん:2005/09/30(金) 10:02:31
鎖につかまってるようじゃ無理だな
鎖があっても鎖に頼るな
大キレット>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>不帰キレット>>>(誰でも越えられる壁)>>>八峰キレット
だとおもうけど
119 :
底名無し沼さん:2005/09/30(金) 15:26:21
大キレットってそんなに凄いか?
緊張はするが、越えられない壁は感じなかったなあ。
俺って、岩場の天才?ただの無神経?
それとも、猿だったのかなあ。
そういえば、中アの沢やったときホールドが判らず、
考えていたら猿が数匹上がっていって、あっそこか
てんで、そのルートを使わせてもらったことがある。
120 :
底名無し沼さん:2005/09/30(金) 19:44:19
檜尾の沢かい?
檜尾岳って前から思ってたんだけど
「ピノキオだけ」って読むの?
>121
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
面白くないのに笑うのは辛いのである。
漏れ的には
ジャンダルム縦走>>>>>北鎌尾根>>>>>大キレット>>A沢のコルから横尾谷へエスケープ
>>121 抜戸岳=バッドダケ(BAD)
大喰岳=オオグイダケ
125 :
底名無し沼さん:2005/09/30(金) 23:53:52
>>114 112ですけど本当にわからないのです。
ぐぐっても読み方が書いてないです。
マジと書いて本気です!!
>>125 漢文式に転倒させて読んで「カエラズ」ですね。
下の廊下で死ぬかと思った漏れには、カニの横ばいは無理でしょうか・・・
128 :
底名無し沼さん:2005/10/01(土) 02:33:29
道頓堀の?
129 :
底名無し沼さん:2005/10/01(土) 07:01:38
カニの目玉ゲットは確かに難関。
木村不帰の険
131 :
底名無し沼さん:2005/10/01(土) 15:08:03
>129
ワロタw
132 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 00:22:38
>127
死ぬかと思いながら通過するでしょう。
俺は高度感の有る場所では何時も死を意識しながら通過してるよ。
昔の人はそんな場所を快適と言ってたんだよ。
134 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 01:21:45
おれ、マウンテンで1人で登頂して驚かれた。
135 :
112:2005/10/02(日) 05:23:18
>>126 ありがとうございました。
「かえらず」って読むのですか〜
やっぱり名前から言って危なそうですね。
もうちょっと易しい場所で練習したほうが良さそうです。
木村カエラを中心とした新ユニット
「木村不帰」
そんなに気に入ったのか
138 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 14:08:27
黒部峡谷 下の廊下って行ったことある人どんなんでした?
今度行くので情報キボンヌです。
おいらカニの横ばいは何とか通過できたんだけど・・。
>>135 そんなに危険ではないけど、前後の行程がけっこう脚に来るので、ヘロヘロになっていたら危ないということはあるから、
脚力にある程度自信がつくほど歩いてからがよろしいかと。
あと、普通の登山道のちょっとした段差で、同じ傾斜でスパッと断ち切れている場所のシミュレーションを繰り返すとか。
>>139 dクスです。
脚力には自信あるけど
最近はなまってるからやばいなぁ。
141 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 21:32:22
>>138 通常の登山と違ってアップダウンがほとんどないってのが最大の特徴。
ダムから行けば基本的に緩い下りがひたすら続く。
ルートも明瞭で間違えるような所はない。その分歩行時間が長いけど
劔に登れる体力と技術があれば問題ないと思うよ。
142 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:15:17
北鎌の独標中腹にビバーク場はありますかね?
143 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:31:59
今月ジャンダルムを単独で縦走したいと思っています。
ヘルメットはやはりあった方がよろしいでしょうか?
その他何かアドバイスあればよろしくお願いします。
144 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:40:13
岩に氷がついてるべ、朝早いと。場合によっては。
霜が降りる時期になりましたですよ。
穂高だけ山荘に電話して奥穂高の氷の張りっぷりをきいたら。
145 :
底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:45:05
146 :
127:2005/10/02(日) 23:00:19
>>138 高所恐怖症で無ければただの健脚コース。
温泉も入れてウマー。
高いところが嫌いなら身の毛もよだつ2日間です。
吊り橋わたったけど、十字峡の記憶はまったく無い。
ず〜っと下を見てたから、吊り橋の床板の木目はハッキリ覚えてる・・・・゚・(ノД`)・゚・
147 :
112:2005/10/02(日) 23:25:40
>>139 そうですか〜登りは時間さえかければ大丈夫だと
思うのですがいつも下りは膝ガクガクプルプルで
ちょっと不安ですね。縦走だとアップダウンの連続
ですよね〜心が折れるかもしれないです。
来年の夏に行くことにして、それまで地道にトレーニング
しておきます。
148 :
138:2005/10/03(月) 00:04:17
>>141 どうも。剱行ったことあるなら大丈夫ですよね。
基本的に高いところは好きだし。
楽しんできます。
149 :
138:2005/10/03(月) 10:44:26
>>146 高所恐怖症ではありません。昔から高い所が好きで
吊り橋なんか嬉々として渡るくらいw
温泉いいですね。情報サンクスです。
連投スマン
下の廊下はつり橋2回渡るぞ〜
(ダムから行くと)最初が十字峡。2回目が仙人谷ダムの手前。
アップダウンのない健脚コースだが、ダムから川底まで、仙人谷ダム〜阿曾原、
欅平でかなりきつい昇り降りがある。(高低差200mくらい?)ずっと平坦な道だけに、逆に辛い。
内蔵助出合の渡り橋(かなりボロい)は10月下旬以降は凍結してるので注意。
残雪の具合によっては雪渓を高巻きする箇所があるので、ルートに注意。
気合入れて歩けば、1日で縦走可能、だよね・・・?(やったことないけど)
151 :
底名無し沼さん:2005/10/03(月) 17:03:30
>150
関電の見学会行けば
黒部ダム〜欅平まで3時間半で通過できる
152 :
底名無し沼さん:2005/10/04(火) 03:18:21
北アじゃないけどこの中で谷川の一の倉沢を登攀
した人います?知り合いから今度行かないかと誘われた
のですがロッククライミングやったことないし・・・・
でもやってみたい。けど死亡率激高なんですよね〜
大丈夫かな。ちなみに知り合いは20年のベテランなので
手取り足取り教えていただけると思うのですが・・・
その人いわく懸垂10回できれば行けるとのこと。
体験談キボン
>>152 一度行ったほうがいいよ。
世界が変わるから。
>>151 最強プランは
初日 黒四ダム〜(徒歩)〜阿曾原
2日目 阿曾原〜欅平〜(見学会。無料!)〜黒四ダム
うまく日程を合わせて、見学会の抽選に当れば、帰路がスムーズww
155 :
底名無し沼さん:2005/10/04(火) 15:29:05
すいません。
どなたか、二子山西峰より西(ゴジラの背)の難易度を判定して頂けますか?
岩場と言えば二子山と槍の穂先位しか経験ないんですが、来年は北穂〜奥穂〜前穂行きたいのですが無謀でしょうか?
>>154 うわ〜!!
それ凄すぎ・・・
半日かけて糸魚川経由で戻らなくても済むんだもんな〜
158 :
底名無し沼さん:2005/10/04(火) 22:18:47
オラも行けるもんなら、いってみでえこんだべれんけっども、
やぱす、無理ちゅうもんだわなっし
159 :
底名無し沼さん:2005/10/05(水) 03:02:15
仙人池、裏剱の紅葉はどうでしょうか。
朝はもう氷が張ってて夏山オンリーの一般人には行くのは無理でしょうか。
>>156 >>157 154っす。
阿曾原の小屋に泊まるならデイバッグで十分たりるだろ・・・
あの小屋夜と朝がすごい寒いけど、アンダーシャツとフリースと、水と行動食だけならふつーの
デイバッグに入ると思う。(川沿いで陽が当らないから、陽が落ちるとすげー寒い)
というか、俺は小屋どまりで下の廊下行ったときはウエストバッグで行ったw舐めすぎだな。
あと、阿曾原の激混がいや、と言う方には、
(前日)ロッジくろよんに泊まる。ただしトロリーバスの終電は意外と早い。
(当日)朝4時出発で、高速進行して欅平まで一気、というプランもある。
帰りは宇奈月〜魚津〜ほくほく線〜上越新幹線がオススメ。
宇奈月から扇沢へ戻る場合は、とにかく糸魚川からの大糸線がネック。時間かかりすぎ。
扇沢から宇奈月へのマイカー回送サービスは3万くらいだったかな?これだと帰りも楽だが。
この前、冷池〜五竜に行ったのですが、八峰が危険と書いてあったのですが、明らかにG5、G4の方が危険に感じたのですが
どうなんでしょうか?それともG5あたりで突然の豪雨に襲われて足元が滑りやすかったのでそう感じただけなのでしょうか?
>160
なぜ扇沢戻る?
はくほく、上越新幹線?
何か大事な前提をすっ飛ばして都合よく盛り上がってないか?
阿曾原の激混がいやなら日を選ぶか、テント担ぐんだよ。普通はな。
164 :
底名無し沼さん:2005/10/06(木) 01:20:06
>>153 かなり強烈な印象なんでしょうね〜垂直とかって
言ってたような・・・
>>161 記事見ました。なんともタイムリーですね〜
そこの場所なのか知らないですが初めてだから
易しいコースかもです。あ〜恐ろしい〜
亡くなった方の御冥福をお祈りします。
165 :
底名無し沼さん:2005/10/06(木) 05:22:14
独標おろち
わざと滑落して転げ落ちることで身に着けたタフ
>>162 だからあ ここみれば八峰は無問題と飼いてあるっしょ
んでも 今年のお盆時に多分あの針金につかまっていくところでお一人様 おろくだよ
>>163 あー説明不足ですまん。
(首都圏から車を使う場合)
扇沢に車置いて下の廊下行ったら、宇奈月から扇沢に戻る必要があるよね、ってこと。
その際は、大糸線のチンタラ電車がネックという意味。マイカー回送サービスは結構高いしね。
(首都圏から電車で行く場合)
往路は知らんが、仮に扇沢から入って宇奈月から出る場合は、魚津から「はくたか」と上越新幹線
で帰ると早くて楽だよってこと。
>何か大事な前提をすっ飛ばして都合よく盛り上がってないか?
>阿曾原の激混がいやなら日を選ぶか、テント担ぐんだよ。普通はな。
大事な前提って何すか?
普通なら阿曾原に(テント/小屋に限らず)泊まるなんて、地図見りゃすぐわかると思うが。
何に対して憤ってるのかわけわからんw
>154
初日 扇沢〜黒四ダム〜(見学会。無料!)〜欅平〜餓鬼山避難小屋
2日目 餓鬼山避難小屋〜唐松岳〜五竜山荘
3日目 五竜山荘〜五竜岳〜鹿島槍〜扇沢
俺が8月に行ってきたコース
>167
大事な前提とは、誰がどこに住んで、
なにで山に向かうかってことだよ。
誰に対して>160 を書いたんだ。
それまで、誰一人として入山の交通手段、
ましてや居住地なんて書いてないんだよ。
扇沢だって、公共交通機関で入山すれば戻る必要も無い。
車でも立山ーダムのルートで入山という選択肢も有る。
帰路は富山まわりが便利な人間だってたくさんいる。
大糸線は、チンタラよりむしろ、糸魚川-南小谷の本数が圧倒的少ないのが
ネックだな。チンタラ区間の乗車時間は1時間弱だ。
>>168 すんません。
この無料というのは、扇沢-黒四ダムまでの料金を払わなくてすむということ?
171 :
底名無し沼さん:2005/10/06(木) 23:50:50
/ ̄ ̄\ 〜〜〜〜
⊂⊃ ⊂ ⊃ /\ ⊂⊃
/⊂⊃ \/ \ /\ ⊂⊃ /\
〜〜〜〜 \ (\ \ .▲ /\/ \
~ヽ\ .__‖ / \
______〃 | ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ヾ________
\ | ● ● __
 ̄ ̄ ̄ \
".; |____/ ▼ |\ 〃
.;".;": ..; ヾ | _人|
⌒⌒ヽ;": .. | ___/
( )) ⌒ヽ": \ ./
⌒ ) )⌒ 丶.;".三 人 γヽ
⌒)⌒ )) ) 三 (___人____ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:35:27
大天井岳←これなんて読むの?
173 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:52:57
>173
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
オオテンジヨウダケ (^_-)
177 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 08:39:41
てんどんおおもりだけ
>>170 いやその区間は有料(というか各自)だったはず
179 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 11:36:23
だいてんじょうだけ
180 :
,:2005/10/07(金) 12:00:03
,
181 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 14:23:31
大天丼岳って、百名山じゃないからパスしがちなんだよね
小学生並みのセンスの奴が多数...
184 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 14:49:40
空
北方面の眺めはいいけどね
だいてんどんだけってなに?
187 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 17:53:51
>>162 30mぐらいだったかな? 滑り易い山腹を行く所が危ない。
でも,Gスポットの方が危なく感じるだろう。
大天井岳は、おてんしょうだけ と読む。
槍ヶ岳表銀座コースではヒュッテ西岳へ道が伸びているので、
大天井岳ピークを巻いて皆通っていく、つまりスルーされとるわけだ。ショボーン
>>188 大天井への上り坂って結構きついんだ。
テント泊だったから、がんばっていったよ。
あーーーああ そんなん書いたらこれで話し終わっちゃうじゃん
多分 みーーーんな 読み方は知っていたハズなんだよな (^.^)
ほんじゃ 変わった名前の山をこのスレタイ近辺から探すか。。。
191 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 22:07:34
>>187 ウンウン、Gスポットは確かにアブナイな。
裏妙義のナイフリッジ「亀のカリ」と同等かそれ以上だ。
192 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 22:59:36
山行←これってなんて読むのでつか?
マヂで知らないので教えてください。
193 :
底名無し沼さん:2005/10/07(金) 23:01:15
>>195 パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
197 :
底名無し沼さん:2005/10/09(日) 02:32:49
白馬〜不帰キレット〜唐松へ行く予定だけど
そのコース内の山小屋でメシがうまいところは?
前にこのスレだったかでトンカツだか焼肉だったか
の場所ってどこでしか?
難所スレで飯のこと聞くなよ
>>197 その範囲内なら天狗山荘
トンカツ 焼肉は キレット小屋 こちらはお勧め (●^o^●)
絶対に一泊すべし でも両方とも今年の営業終了
200 :
底名無し沼さん:2005/10/09(日) 10:56:51
トンカツ、焼肉はキレット小屋ですか〜食べてみたいです。
今年営業終了ってことですが、そっちまでは行かないので
来年あたり八峰方面でお世話になるとします。
あ、両方ってことは天狗も終わり??ですね〜
じゃ白馬2軒のいずれか…どっちも大規模ですよね。
食事、快適さで選ぶとすれば10月って混まないですよね?
布団2人で1つとか嫌だな〜テントも無いし…
201 :
底名無し沼さん:2005/10/09(日) 12:58:41
五竜岳を遠見尾根使って往復する場合
特に気をつけたほうがいい危険な場所なんて
ないよね?
無積雪期ならばないんじゃねーーの
強いて言えば コルから白岳へののぼりで鎖とハシゴがあるから
そこで雷に注意 くらい??
>>200 白馬岳の村営の方もそろそろ終わりのハズ HPで確認よろ
貸切の悪寒
203 :
200:2005/10/09(日) 23:44:43
>>202 HPあったんですか〜
見てみます。上の方は、かなり寒くなったでしょうね”
防寒着、必携ですね
馬の背ほど怖かった所は根ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登山はじめてですが今週、奥穂西穂縦走したいと思います。
大丈夫ですか。
206 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 00:33:49
お客さん
207 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 00:47:43
>>204 馬の背と長谷川ピークはどう違うのですか
209 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 01:05:08
ナイフリッジとどっちが細いですか
204ではないが、馬の背は両側が文字通りスパッと切れていて
奥穂から来ると下りの残り数メートルは足場が本当に細い。
高度感たっぷりで初心者だったら足がすくむ
長谷川ピークは乗り越えていく所が、ホールドに乏しく非常に焦る。
まあ、補強されているから以前よりは通りやすくなったけど、ここも
高度感はたっぷりだね。
普通の人は大キレット通ってから奥穂→西穂を経験するだろうから、
長谷川ピークの方が体験的に怖く感じると思うよ。
ある程度経験積まないと、本当に生命のギャンブルになってしまう
211 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 01:20:31
>>210 レスアリガトンです。
はい、長谷川ピーク怖かったです。
飛騨側に乗越すところで、岩をまたいだまま固まってしまいました。
(誰もいなかったので、しばし精神を落ち着けていました)
こんなところで死んでたまるかと、短い足をおそるおそる出して降りて行きましたが、
途中で避難梯子のようなパネルのような人工物が岩に頑丈に埋め込まれていたので、
随分助かりました。以前はこれなかったんでしょうね。
大キレットはこれでもかというぐらい道案内があるし、ボルトも多数あるし、
運良く通過できましたが、
奥穂→西穂は岩の訓練を受けて来年夏挑戦しようと思います。
がんばるぞ!
212 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 01:41:14
だれかカンナ持って行ってそのナイフなんとかの細いトコ
削ってしまえ!
テスト
思えば、
昔はどの難所にも、クサリ、ハシゴ、ボルト、ロープなんて一つもなかったわけだ。
そう考えると先人は、今では決して味わえないような難易度を味わえたわけか・・・
>>214 おまけに往復何ヶ月がかりだから、今、同じ気分を味わうなら海外ということになりそう。
というか、現在の海外遠征と同じような労力が必要だったということになるよね。
216 :
底名無し沼さん:2005/10/13(木) 23:07:26
以前とおった北穂−奥穂はガスの中だった。見えないと全然恐くないよね。
一緒に歩いてたオサーンは「高度感がねぇ」とかブツブツいってたよ。
クサリとハシゴがない槍の穂先(((((;゚Д゚)))))
クサリとボルトがない長谷川ピーク(((((;゚Д゚)))))
西穂奥穂間((((((((;゚Д゚))))))))
>>216 一瞬だけガスが切れると怖いぞ〜〜〜(実話シリーズ)
219 :
底名無し沼さん:2005/10/14(金) 01:04:32
先人の功績は物凄いよね〜。
しかし梯子、鎖、ボルトを岩に埋め込んでるわけだが
どのくらい埋め込んでるのかな?
「これ本当に頼っていいのかな?外れたりしないかな?」
とか思ったことない?稀に強度や腐食も不安な箇所もある
((((((((;゚Д゚))))))))
別の山だけど鎖はずれたことあったな…。
>>221 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
))))))));゚Д゚ ((((((((
ppmエラーが出る なんでだ??
225 :
219:2005/10/15(土) 03:09:31
>>221 うわ〜それはこわ〜〜〜〜〜〜い。
やっぱりそういうことがあっても不思議じゃないもんね!
頼るべきものは己のみか…不人気の山とかありそうだね
226 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 03:52:38
クサリとハシゴがない槍の穂先
モレもガクブル
(((((;゚Д゚)))))
(((((;゚Д゚)))))
227 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 09:14:29
>>225 そうそう。場所は忘れたけど気休め程度に針金張ってるところがあったよ。
体重かかったら絶対やばいと思った。槍や穂高ではありえないけど
228 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 12:18:01
固定されてたクサリが外れて落ちて死んだら誰のせいになるの?
>228
自己責任じゃないか?
230 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 19:33:51
槍の穂先にしろ長谷川ピークにしろ鎖もハシゴも必要ないだろ。
飛騨泣きのボルトはあって助かったと思ったが。
231 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 19:49:53
残置物はじめ他人の設置したものは信用するな、
鎖があっても、岩をホールドにしろ、
って、おじさんの若いころは習ったけど、今は
そんなこと言わないのかな?
>231
いわないよ
233 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 22:19:42
>>230 使わなくても可能だけど、パンパカする人が多く出るだろうね
通るにふさわしくない技量と体力の登山者の急増の現状から考えると
234 :
230:2005/10/15(土) 22:36:39
>>233 そうなんだよな。
初心者がブームで登ってきちゃったヤツ多すぎ。
この夏はツアーに参加してたおばやんが下り最後の鎖場で動けなくなり大渋滞。
登りのボルトが埋め込まれるとこまで続いてたよw
だから槍の穂先に登る時は槍が岳山荘の談話室のあれで試験して
合格したら登らせてもらえるとかにしてほしい。
つーか、肩の小屋まで行って穂先まで登れないんじゃ可哀想だから登山口で試験すべきだな。
235 :
底名無し沼さん:2005/10/16(日) 00:28:55
槍が岳山荘の談話室のあれって、ただの飾りだとおもーてたよ。
236 :
底名無し沼さん:2005/10/16(日) 05:40:10
鎖や梯子がなかったら10分の1くらいに登山者激減だろうね。
敷居は高くなるが、孤高の存在としてそびえ立つ
撤去賛成
完全撤去可能!
>>239 それは・・・いや言えない。
やつらに目をつけられたくないからね。
お前も長生きしたければ、つまらんことに興味を持つな、悪いことは言わんから
どうしても知りたければ、自分で見に行くこった
242 :
230:2005/10/16(日) 22:57:31
>>241 もしかしてオイラって、とんでもないこと書き込んでしまったか?
もうあの界隈歩けないかなぁ・・・。
殺生からのジグザグ登ってると上のテラスから一斉に従業員が石を投げてくるとか
ハシゴを登ってる時にいきなり足を引っ張られるとか・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなの迷信でしょ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
お盆はあるよ
(((( ;゚Д゚)))ガクブル
245 :
底名無し沼さん:2005/10/17(月) 14:05:29
槍の梯子がいやならその隣のボルト打ってるルート使えばいい。
つか10年くらい前はそっちを下りに使ってぞ。
いつから往復とも梯子使うようになったんだろう?
深緑色の苔で滑ってあわや滑落しそうになった漏れはアフォでつか?
アフォ以外のなにものでもないでつ。
北八つの登山道の苔に乗って滑って転んで膝を痛めましたが
なにか (>_<)
北八つならしょうがない。
難しいところのほうが案外こけないもんだよ。
250 :
底名無し沼さん:2005/10/17(月) 23:06:52
キレット最高!!
251 :
底名無し沼さん:2005/10/17(月) 23:23:01
晴れた日の長谷川ピーク(((( ;゚Д゚)))さいこう!
まあ、高度感は"最高"値に近いわな
マジで鎖と梯子を撤去してほしい。
>253
┏┓
┏┓ ┗┛
┏┛┗━┓┏┓
┗┓┏━┛┗┛ __|_
┏┛┃┏━┓ ヽ/ | ヽ
┃┏┛┗━┛ /丶/ |
┃┃┏━━┓ し^ヽ /
┗┛┗━━┛
255 :
長谷川:2005/10/19(水) 00:56:08
過去ログ見て
>>211がおれと同じこと考えたみたいでうれしくなった
256 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 01:54:45
もう雪ふってる?
大キレットと奥穂西穂何回か通ったけど、前者は涙目で、後者は呆然とした
うつろな表情で通っている人が多かったな(後者はほとんどガイド付きの登山だが)
この違いはなんとなくわかるような気がした
258 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 13:41:58
涙目?>>呆然?
259 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 14:04:35
涙目=感情あり、意思能力が残存している。
呆然=意思無能力状態。涙を流す余力すらない。
∴ 涙目 < 呆然
そんな状態で難所を歩けるの?
不帰のけんのけんってこざとへんに瞼の右側でしょ?
あれ出してくんない誰か
262 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 16:37:39
北斗の拳
263 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 16:59:00
剣 劒 劍 劔
>>260 ツアーだとガイドが先導してくれるので登り方とか教えてくれるので
ある程度大丈夫。
265 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 18:36:24
>>261 「險」? シフトJIS E8A8
手書き入力で出た。
267 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 21:58:29
これからの時期、小屋をあてにして上まで登る爺婆はいるのだろうか…
ふと思った事だけど、怖い…
268 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 22:30:58
>>267 よっぽど危険な状況でない限り結構いるよ。
10月の最終週の平日の槍が岳山荘なんか爺婆ばっかり30人ぐらい。
週末だと70人ぐらいいるかな!?
食堂で見た限りの状況なので自炊組も含めるともう少し増えるかも。
部屋寒いからストーブのある談話室がパンパンになる。
みんなちゃんと営業期間下調べしてくるって。
剣岳も明日本格的に雪かな?
270 :
底名無し沼さん:2005/10/22(土) 09:59:53
271 :
底名無し沼さん:2005/10/26(水) 23:30:45
帰らずって冬行けますか???
272 :
底名無し沼さん:2005/10/26(水) 23:33:22
行けることは行けるでしょう。
273 :
底名無し沼さん:2005/10/26(水) 23:35:52
逝ってこい。
270帰らず
275 :
底名無し沼さん:2005/10/27(木) 07:13:31
大山の剣が峰〜弥山縦走してきたが
危険といわれてる割にこのスレレベル的には3レベル
称名滝直登〜称名川遡行〜室堂〜立山だと、どのレベル?
277 :
底名無し沼さん:2005/10/27(木) 15:25:52
バリエーションはスレ違いです
278 :
底名無し沼さん:2005/10/27(木) 17:19:38
279 :
底名無し沼さん:2005/10/27(木) 20:43:53
まだじじばば多いですか?
そこそこ
281 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 02:40:22
劔北方稜線って普通の装備(メット、ロープ)なしでも
行けますか?
282 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 03:54:36
>>281 OK。
どう下山することになるかは実力次第だけど。
284 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 16:46:53
このすれ命知らずが多いなw
286 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 20:33:13
前穂高北尾根って普通の装備でも行けますか?
行ってみて れぽ よろしく。
滝谷第4尾根って普通の装備でも行けますか?
北岳バットレス第4尾根って普通の装備でもいけますか?
これどこでつか?解説しらくらはい
294 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 22:43:18
>>285見てオモタけど、岩壁登ってる奴ってどこか頭おかしいよ。
神経が麻痺してるとしか思えん。
うぎゃ…。
>>296 前穂高北尾根4峰正面って普通の装備でも行けますか?
普通の装備に対するものとして、思い浮かぶのが異常な装備
299 :
底名無し沼さん:2005/10/31(月) 03:39:09
瀬戸内海の本州から四国って普通の装備でも泳げますか?
300
北 岳 バ ッ ト レ ス
なんかこのフレーズが頭から離れないんですけど…
北岳バットレス北岳バットレス北岳バットレス北岳バットレス
北岳バットレス北岳バットレス北岳バットレス北岳バットレス…
無限ループ…
302 :
底名無し沼さん:2005/11/01(火) 00:05:44
>>301 いつか登りに行く運命なんじゃない?
いくときは普通の装備をしていけよ
303 :
底名無し沼さん:2005/11/01(火) 00:22:09
東 京 ト ッ プ レ ス
なんかこのフレーズが頭から離れないんですけど…
東京トップレス東京トップレス東京トップレス東京トップレス
東京トップレス東京トップレス東京トップレス東京トップレス…
無限ループ…
>>302 はーぃ。普通の装備で
あと、ザイテングラードもなんか気になる…
山用語ってなんだかすごいカタカナフレーズが多いでつね。
なんか必殺技系。
>>303 /:::::::::::::| !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 l
/:::::::::::::::::::i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
i:::::::::::::::::::::| |:::::r‐_ノ‐´―::::::´::::ノ::::::::ヽ l
!;;::::::::::::::::::| ト::/ ゞi;;ニ> ー‐‐イ::::::;::;) /
i::::::::::::::::| .L,!::! `" ^´ ,i;;iヲ;''ノ:::::;;ノ /
, ):::::::::::::;l !:;:: ` i`´/:::;;;;/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ‐;:::::::::::| l/ :. .'、_ '´, ' イ、 / |
ー‐´!::;! li、 `、 `‐´ イ:::::::::ヽ l< 逝ってよし!
| i .l;;;i `ト::::::::::::::::::::::::::::/ | |
| i' l;;;;ヽ_ i::::::::::::::::ノ::::::ノ l. \________
.|. i .i;;;;li;ヽヽ!、_,,,, /
! ゙'、丿
i ゙'‐.、 ゙'- 、
!、 ゙-、 '‐ 、_
゙、 l. ゙'、 ''-、
゙、 l .. ゙、 ゙::、
゙、 l ;;о;; i :::フ
゙、 l. '' .i .i
゙、 `:、 .ノ 丿
゙、 ''-. ノ ノ
l "' − ''" iー--''"
l l
| 丿
l . /
/ : /
>>304 ジャンダルムっつーのもね。
白出沢の頭って名前が定着してたら今ほど人気がなかったかも!?
>>306 当たり前のことだが、ジャンダルムっていうのは、
その名前故に人気があるわけではない。
ノルデストグラードって響きがイイ。
>>307 名前が好きって人結構いるぞ。
オイラの友達はこの響きが気に入って見たこともないくせにいつかは登りたいって言ってるし。
クレオパトラニードルが凄くかっこよく感じる。
ハムストリングス かっちょええええ 名前じゃんけ
セイント星矢みたいだな
ジャンダルムって名前からしてかっこいいよ
俺は名前の響きと登頂の険しさ両方憧れてついに登るに至った
西穂側から行ったので行くまでが険しかったけど。
>>313 西穂からだとどれがジャンダルムか分からなくね?
>>314 ネットで散々画像を見てきたので、それはなかった。ルート図見て距離もつかめていたし
信州側から登るのが優しいけど、最初のとっかかりは(5〜6mぐらい)かなり傾斜がきつくて鎖もないので怖かったね。
滑ったら、白出沢の方へマジで1000メートルぐらいまっさかさまだよね
そこを登れれば後は簡単だけど
>>315 スマソ、書き方が悪かった。
西穂からだと存在感がなくね?に訂正。
ちなみに西穂から行くとジャンダルムを巻く岩棚が始まるところに鎖が垂れ下がってあるはず。
先客がいる時はそこにザックがデポしてあるから気付くよ。
、
必殺技系の名前がついてる所は、難所だと思ってよい?ワラ
>>316 そうだね。その前に大きなコブがあるし、天狗のコルからひたすら登っていく感じだから、直前になって
いきなり見えてくるという感じがある。
奥穂の反対側から見るとぶかっこうという話もあるけど、そっちからでも独特の雰囲気でいいね。
俺のときは誰もいなかったので、しばらく飛騨側と信州側をいったりきたりしてうろちょろしたよ。
あの鎖も3回ぐらい登ったり下りたりしたOTL
見た目、登れそうもないと思った。
319 :
底名無し沼さん:2005/11/05(土) 22:00:03
ネットにはどこにも報告ないけど、
誰か厳寒期の奥穂−西穂縦走やった人っているのかなあ
不可能?
>>319 そうかな。いくつも見た記憶があるけど...。
322 :
底名無し沼さん:2005/11/05(土) 23:03:25
>>319 前に見たけどね!
北鎌ー大キレットー西穂の縦走
2月くらいだったような。
でもどこで見たか忘れたゴメン
>>319 「西穂 冬期」での検索結果、8240件
検索1ページ目で多数出現。
>>320-
>>323 サンクス。yahooで検索したら出てきたね。
でもほとんどが西穂までで、奥穂−西穂は厳冬期はほとんどないね。
(記録も古い)1,2月は誰も縦走しない日も結構あるんだろうな
いかに厳しいかがわかるね
>>324 そりゃそうだって
天候のいい時しかあそこには突っ込まないっしょ 自殺行為じゃん
厳冬期のジャンの難易度の事を考えると
いかにジョー・シンプソンとサイモン・イェーツが
もの凄い所へ行ったのかと驚く。<シウラ西壁
>>326 我々とはレベルが違うからね。
自分の能力を見極めつつ登山することが
以下に大事かってことを改めて感じる
みんな無事に戻れますように
329 :
底名無し沼さん:2005/11/08(火) 03:39:35
>>327 レベルは確かに違う。でもそのレベルとは
命懸け度ではないかな?
生死の確率を2分の1と思い挑戦してるんだよ。
「虎は死んで皮を残し人は死んで名を残す」
この精神で臨もう!
330 :
底名無し沼さん:2005/11/08(火) 14:32:05
あっ、よく聞くハンドルの人だ。
>>329 思いっきり空回りしてる。
レベルの問題というのは、要するに資格の問題で、いくら力んでも、元々素質があって、
しかも十年二十年と練習を積みまくって、実戦でも実績を残さなければ、オリンピックで
表彰台に登るどころか、出場できる可能性さえ絶無なのと似たようなもの。
>>330 ガスマスク着用で浅間山頂まで行ったあの人達か…。
334 :
底名無し沼さん:2005/11/09(水) 16:02:15
そこまでして浅間山に登る理由を知りたい
つ 百名山
(・∀・)ヒャクメーザン!
北鎌から西穂までの縦走はすごいな。
肉体的にも精神的にもボロボロになりそう。
今日は、雲ひとつ無い気持ちの良い天気で
雪をいただいた剣が綺麗だった。
これから本格的な冬山シーズン。
登られる方は、命だけは落とさないように。
>>337 あの手の単なる偏執狂が代表面しないように。
>>338 ツーカ、おふろ入りたい。耐えられない。
>>338 横尾からの槍〜西穂縦走ならなんとかできるが、北鎌からを含めると
俺はできないな
間ノ岳付近のもろいところで集中力が切れて転落しそう
漏れは公務員じゃないからそんなに休めない。。・゚・(ノД`)・゚・。
働いてると行く時間がない。
会社辞めると行くお金がない。(;;゚∀゚)
行ってもいいが戻ったら職場に籍がなさそうな今日この頃。
山って公務員とか、あやしげな団体職員ばっかり…
347 :
底名無し沼さん:2005/11/26(土) 04:32:50
すみませんが冬山登山をしたことなくて今シーズンから始めたいと
思うのですが、そこでちょっと疑問が・・・
コースが雪で埋まってる場合どうやって進んでるのですか?
その日の1人目とかだと埋まってますよね?
道の形状が把握できてるなら掻き分けて進めるでしょうけど
過って滑落したら・・・
348 :
底名無し沼さん:2005/11/26(土) 15:37:50
来年の春、347はこの世にいない。
349 :
底名無し沼さん:2005/11/26(土) 15:42:17
350 :
347:2005/11/26(土) 23:59:51
>>349 どうも。
しかし・・・取り合ってもらえないです。
351 :
底名無し沼さん:2005/11/27(日) 00:01:25
マンモスか?
>>22 > >初めて雪山にしかも単独で挑戦しようと思うんだけど、特に注意する点は何ですか?
> あったかくしてけよ。パンツは新しくしとけよ。
確かにな 遭難死もあるから 昔から下着だけは新しいのを って親に言われているよ。 真理だぞい。
あとマジレス 最初に歩かない 二番目以降にする。
膝異常の雪が積もっているとラッセル泥棒とののしられるが無視する
>347
南関東周辺の人なら丹沢のばかおねにでも行ってごらん
北陸、東北以北とかだったら今冬はお勉強に費やすがよろし
その前にさぁ〜
冬山、雪山登山の本とか書店で漁るとか
少しは自分で知識を得ようよ。
355 :
底名無し沼さん:2005/11/27(日) 00:26:11
自称、大学時代に3000m級もかなりやってたマンモス君は何故か、登山靴もウェアもあまり
知らないらしい。
でも、2ちゃんは得意みたいだよ。
がんがれ!
356 :
347:2005/11/27(日) 04:12:49
なるほど。参考にさせていただきます。
屏風の胸
屏風の尻
屏風の股のチムニー
358 :
底名無し沼さん:2005/12/19(月) 02:20:03
お〜い、このスレは冬季は閉鎖ですか〜??
359 :
底名無し沼さん:2005/12/19(月) 11:47:28
>>358 つまり、ここも所詮は
脳内登山家どもの巣窟という事が図らずも証明されたわけだなwww
冬期に書きこしてないんだから脳内じゃないだろ
冬季にレスしていいのは冬季の難所を越えてきた猛者だけ〜。
つかスレ違い。
363 :
底名無し沼さん:2005/12/22(木) 17:36:23
こんな時期に大キレットとか、剣とかいく猛者いないだろw
364 :
底名無し沼さん:2005/12/22(木) 17:39:47
鹿島槍北壁にいってきますた
山行予告した奴は報告もよろ。パンパカ心配。
命がけ
367 :
底名無し沼さん:2005/12/28(水) 09:19:55
猛者か馬鹿か
ただ今、三ノ窓からチンネ左稜線の登攀完了。風が弱めの所に退避し、
メシの準備中です。はらペコペコです。
今年は、こんな時期から非常に雪が多く気温も低い為大変でした。
一旦、三ノ窓に戻った後、早月から下山します。
正月は高尾山の初詣でいいっす。では、みなさん良いお年を!
=======告知=======
[底名無し沼さん」
君はこの名前に愛着を覚えるか、それとも違和感を覚えるか?
この名前に違和感を覚え名前を変えようと言う意見があります。
つきましては名前問題に専用スレを作りました。
いまの名前でいい。
こんな名前にして欲しい。
いろいろな意見をカキコしてください。
場合によっては投票も有ります。
投票方法や期間をみんなで考えましょう。
重要な改変問題であり広く議論をして貰うため
各スレッドにコピペしております。
お騒がせ致しまして申し訳有りません。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135695600/l50
370 :
底名無し沼さん:2005/12/28(水) 17:27:37
ヤマケイJOYの冬号でも見ればそこそこの冬山はいけるんじゃん?
今年の冬は蝶にでも行ってお手軽冬山登山しようかな。
372 :
底名無し沼さん:2006/01/07(土) 15:37:18
西穂奥穂と同じぐらいの難易度の難所が、北アに限らずあれば教えて欲しい。
表妙義はもう行ったができればそのぐらいの
(ノーザイルぎりぎりの場所)
>>375 ノーザイルで行ったら間違いなく死にそうだ
>374
北方稜線
>>377 なかなかいいところみたいだね。南ア鋸岳といい勝負か?
379 :
底名無し沼さん:2006/02/10(金) 00:17:36
西穂奥穂がノーザイルぎりぎり?ハァ?
ザイルどころかTシャツGパンでも余裕でしょ?
>>379 クマーのくせにジーパン履くな!
.,..-──- 、
r '´. : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ
,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',
{:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、
{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ
{ : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ
ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ
ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ
/ ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
/ /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
/ / / \//\ ヽ/ :、
| |/ / `´ヽ \/i \
| \/ /lヽ ヽ /.| i' i
| \/ /| ヽ / | | |
| \/ | / | | |
| `ー-ノ i | | |
歩き方が上手い、下手は、どう見分けるのですか。
結果的に自分より早かったか、遅かったかじゃないか?
怪我しないのがいちばんだよ
384 :
底名無し沼さん:2006/03/21(火) 01:43:16
無事是名馬ですね
385 :
底名無し沼さん:2006/04/02(日) 19:19:36
北ア以外のバリエーションはどこのスレッドに書けばいい?
>385 具体的にどのあたり?
388 :
底名無し沼さん:2006/04/02(日) 22:00:48
ゴールデンウィークに関西方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
えらいことになりました。
本日 急行ちくま の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「ちくま」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらええんじゃ。なんで列車がなくならないかんのじゃ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
急行電車はどんどん廃止されてゆくのです
390 :
底名無し沼さん:2006/04/03(月) 20:40:09
八ヶ岳バリエーションです
>390 八ヶ岳スレがあるよ。
マルチ禁止
393 :
底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:14:02
ゴールデンウィークに東京方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
てーへんだ。
本日 急行アルプス の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「アルプス」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらいいんだよ。なんで列車がなくならにゃいけねーんだ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
「死」ね
>388-389
急行アルプスが廃止の時も、何だかんだで盛り上がったな。
1回乗ったが、喋り声が煩くて寝られなかった。
バスの方がいいよ。
396 :
395:2006/04/19(水) 19:45:04
乗ったのは「ちくま」で、大阪から松本まで。
397 :
底名無し沼さん:2006/04/26(水) 23:46:51
GWにジャンダルムまで行く人っているのかな?
398 :
底名無し沼さん:2006/04/28(金) 20:16:09
>>397 GWのジャンダルム? 奥穂の先のジャンダルム? 今の時期、雪がついてて楽しめるよ、頑張ってね!
ともかく今年は異常気象。1ヶ月季節が遅いと思って、冬の支度が必要。
気をつけて!。
400 :
底名無し沼さん:2006/05/12(金) 21:48:51
奥穂〜西穂って60才くらいの奴でも行ける?もし行けるなら、挑戦したいんだが。
>400
北方稜線行けるんだったら60歳でも大丈夫だよ。
>>400 おまい、それが60才くらいの奴の書き込みか。
18才だけど、体力は60才くらい、とか。
上高地-岳沢-前穂-奥穂-涸沢岳-北穂
もしくは
槍-南-北穂-涸沢岳-穂高岳山荘
が、一日で行けるなら問題ないのだが。
前者のほうがきつくね?
っていうか後者はごく一般的な一日コースだろ
だって、適当な終着点がないんだもん...。
じゃー、槍沢ロッジ-殺生-槍-南-北穂
んー、そんなもん。
409 :
底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:15:46
「中の湯〜焼岳〜焼岳小屋〜上高地」
「新穂高ロープウェイ〜西穂山荘〜上高地」
「上高地〜涸沢 往復」
どれが一番面白いorきついんでしょう?
どれも周囲にもっと高い場所がいっぱいあって精神的につまらない
412 :
底名無し沼さん:2006/05/13(土) 23:03:59
>>409 どれもつまらんよ。
どうせなら、西穂越えて前穂まで行けると楽しい罠。
413 :
409:2006/05/14(日) 09:28:19
ありがとう。
山は素人なんでどんな感じかなと思いまして。
見た目は、焼岳より涸沢だと思うんですが。
あと、高山病が若干不安ですね。
414 :
底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:08:01
>>409さん
あなたが何を楽しみたいかだと思いますよ。
焼岳−登頂と火山の景観を楽しむ。
西穂山荘−ロープウェイと笠ケ岳にあるカールを見る。
涸沢−カールの中に行く。
415 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:05:08
奥穂→西穂は、北穂→奥穂→前穂→岳沢の何倍難しいですか。
417 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:17:51
技術的には、さして変わらん!
奥穂→西穂は長い事がポイント! 何かあっても小屋はなし!
北穂→奥穂→前穂 間で、チョットヤダナーとか、緊張するナーってポイント
が、多く出現するって事。
馬の背のナイフリッジなぞ、天気がよければ高度感バツグンだけど!
冷静に見れば、マウントはある。むしろ、今にも崩れそうな間ノ岳が核心かも。
418 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 00:52:19
マウントってなんですか
419 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 04:01:19
マウントってなんですか?
420 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:04:30
マウントってなんですか??
421 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:34:10
マウントってなんですか?
422 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 09:28:08
マウントってなんですか?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < マウントの説明まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
424 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 10:33:18
ホールドの間違いです。(スマソ)
夕べは、かなり酔っ払ってたんです1
>>424 訂正に来たの兼ね
あんた正直で ( - _ - )イイ!
やっぱ正直者って良いね。
周囲も気持ち良いし、自分自身も得するよ。
例え、己の「無知」を「酔っ払ってた」と言い訳しても
突っ込み難くなるしねw
何にしても正直は良い事だ。
427 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 17:41:26
マウント君乙!
鹿島槍→五竜と五竜→鹿島槍とではどちらが難しい?
429 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:52:23
ネット使ってるんだから、自分でググッて調べてみたら?
Yahoo! 鹿島槍 五竜 で検索した結果 1〜40件目 / 約57,500件 - 0.92秒(検索結果の見方)
Google 鹿島槍 五竜 の検索結果 約 54,600 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
少しは自分で調べる努力しなさい。
それすら出来ない人が、まともに登山出来る筈が無いと思いますが・・・
ぐぐるのも一つの楽しみ
ここで聞くのも一つの楽しみなのさハニー
>>428 どっちもおんなじ
キレットはあっという間に終わってしまう。
強いて言えば 鹿島槍→五竜の方が体力的にきついか
434 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:48:21
うん♪
435 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:09:11
>>432 その分、五竜の山頂を踏んだときは、感慨ひとしおだね♪
436 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 12:20:04
残雪の五竜も素晴らしかった ゴツゴツの岩肌が隠れてキレイな雪肌、ついつい口ずけをしたくなるが、
下の方ならよいけれど、稜線や頂上直下だと「すべると危険」なので、雪面に口づけはやめましょう
遠見尾根から見る五竜と鹿島槍は男と女、もちろん鹿島槍が「おとこ」にみえました。
白馬 → カエラズ切戸 → 五竜 (快晴)
五竜 → ハチミネ切戸 → 鹿島槍 (強風)と、
2日立て続けで歩きました(単独天泊)が、前者は楽・後者は大変でした。
天候が同条件だったら、難度はどんなもんでしょうか?
今年、大切戸行きたい者です。
>>432 ありがとう。 同じ位ですか。 G4あたりが不安なのですが・・・
>>437 自分大キレット行きました。一番怖かったのが北穂手前あたり。
439 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:01:03
>>438 大キレット行っといて、五竜のG4が不安だとお!?
なめてんのかゴルァ(゚Д゚)
単独で行ったんじゃないだろ、誰かに連れてってもらったんだろ?
♪ ♪
(゚ω゚)ノ
└( ( アソレ♪
( ヽ ♪
♪
ヽ(゚ω゚)
♪) )┘ アホレ!!
ノ > ♪
単独です。
G4、G5より大キレットの方が難しい感じですか・・・
441 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 23:14:33
うん
7月再度鹿島槍目指します。一昨年は唐松から縦走の予定でしたが、
暴風雨に巻き込まれ初日唐松で足止め、2日目何とか五竜山頂まで
登りましたが雨とガスで断念、五竜山荘に引き返し最終日も小雨の中、
遠見尾根を下りましたがやたらと疲れた様な記憶があります。
遠見尾根→五竜→キレット小屋(泊まり)→鹿島槍→爺ヶ岳→
種池山荘(泊まり)のコースを予定しています。
質問の仕方が悪いとは思いますが宜しくお願いします。
昨年は、表銀座コース初日中房7:00発→ヒュッテ西岳着(15:00)写真三昧
でした。
443 :
442:2006/06/01(木) 21:19:54
言葉足らずです!
今回の予定コース調べる程に時間が違ってるんです。
初日のキレット小屋までどの程度でしょうか?
岩場はわりと平気です。
444 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 22:15:34
乙
>>442 スキー場のリフトの動きだし そんなにはやくないだろ。
五竜からさきはけっこう.長いよ 上り下りで思った以上に時間がかかるよ。
キレット小屋の雰囲気はいいし なんつーーても白馬山荘グループとは思えないほどの
飯のレベルはいい かっては大盛り焼き肉とトンカツのローテーションだったが
キレット→種池は楽勝 昼前後には到着。
種池は受付のおねえちゃんはいいが、飯は× 消灯も早い。
447 :
底名無し沼さん:2006/06/02(金) 09:58:33
>>キレット小屋の雰囲気はいいし なんつーーても白馬山荘グループとは思えないほどの
飯のレベルはいい
いってみたくなった。
キレット小屋はすごいとこに建っている。
外観もなんかかっこいい
449 :
底名無し沼さん:2006/06/02(金) 18:29:06
みんなで行こう!?宣伝しとく。何かサービスしてくれないかな、2ちゃんから来ました、ていったら。
450 :
底名無し沼さん:2006/06/02(金) 19:58:17
お水一滴サービスとか
451 :
442:2006/06/02(金) 20:00:19
キレット小屋やっぱりいいんですね。
縦走かけたら、意外と素通りなので以外でした。
頑張って行ってきます。ただ、雨よりガスと風が不安ですが。
テレキャビン、ぐぐったらこの時期は7:30からになっていましたが
多分、8:00頃になると思います。
五竜から先が意外と長いとのことですが、時間どれくらい想定したら
いいですか?遅くなって、小屋に迷惑掛けたくないので。
452 :
底名無し沼さん:2006/06/02(金) 20:14:39
>>442 >今回の予定コース調べる程に時間が違ってるんです。
>縦走かけたら、意外と素通りなので以外でした。
意味がわからん(‘・ω・‘)
五竜岳から休憩を入れてたっぷり3時間半掛かる。
瘤を越えても越えても次の瘤が現れて厭になる。
キレット小屋は,とにかく凄い所に建っている。
扇沢を朝出れば夕方キレット小屋につくよ
454 :
351:2006/06/02(金) 20:46:30
≫452
まず、ありがとう。
>今回の予定コース調べる程に時間が違ってるんです。
ググッテみてあまりにも時間に差があるので驚いた。
地図の所要時間は普段から当てにしないいけど余りにも長いように
感じています。
>縦走かけたら、意外と素通りなので以外でした。
これは、言葉足らずかな?
意外と素通りしてしまう人が多いってことです。
でも、このスレいいですね、良識人が集ってる。
五竜岳まで梅雨時遠見尾根経由で最短どれくらいですか?
毎週ボッカトレはしています。
>>455 コースタイム5時間くらいでっしょ
あとはてきとおに みつくろってちょ
457 :
底名無し沼さん:2006/06/17(土) 18:13:36
山渓の今月号で特集されてるね。去年の状況が写真で載ってるので立読みの価値あり。
458 :
底名無し沼さん:2006/06/18(日) 08:42:06
早朝、テレキャビン使わないで遠見尾根登りたいけど
もしかして藪道なのかな?
460 :
底名無し沼さん:2006/06/18(日) 15:23:10
山渓の特集で初心者に近いものまで西穂奥穂や大キレットへ行き、
渋滞がおきそうな気配。それだけじゃなく、
落石や滑落が多発し、パンパカが増えるかも
確かに沿うかも・・・・・
西穂−億歩なども天気がよければ誰でもいけるけど、
天気が悪くなると・・・
東邦が忙しくなりそうだね。
山渓見ました。
西穂奥穂、天気が良ければ誰でも行けるのかー。
よし今度行こう。初心者だけど。
463 :
底名無し沼さん:2006/06/20(火) 18:43:51
462 冗談と思うけど もし 本気だとしたら やめといたら ながいよ
あの世で 山渓うらんでも遅いよ あー恐ろしや くわばら くわばら
>>462 足運びが出鱈目で岩を無闇に蹴り落としたり、自分の体を落としたりされると、下にいる者が迷惑するから。
>>463 一人でひっそりあの世に旅立つだけならまだ許せるわけですよ。
465 :
底名無し沼さん:2006/06/20(火) 23:34:48
スレ公認 コース難易度
3 前穂〜岳沢
4 槍の穂先
4 西岳〜ヒュッテ大槍
5 涸沢岳〜北穂
7 北穂〜南岳
8 西穂〜奥穂
9 貧乏沢から北鎌
1 雄山
2 獅子岳〜鬼岳〜竜王岳
3 下の廊下
3 早月小屋〜剣岳
4 剣岳〜かにのヨコバイタテバイ
8 剣岳〜八つ峰〜池山
4 鹿島槍〜八峰〜キレット小屋
4 針の木〜船窪〜烏帽子
5 唐松岳〜天狗の頭
5 奥黒部ヒュッテ〜東沢〜水晶小屋
5 薬師沢〜赤木沢〜北俣
6 戸隠の蟻の戸渡り
466 :
底名無し沼さん:2006/06/20(火) 23:39:56
2 北沢峠〜仙水小屋〜甲斐駒
2 三伏峠〜塩見
4 小渋温泉〜広河原〜赤石
3 千枚〜悪沢〜赤石
南ア中南部は体力勝負
3 本谷右俣〜南岳
4 本谷左俣〜A沢のコル
1 雄山 のコースでいいよ
469 :
底名無し沼さん:2006/06/21(水) 07:08:46
やっぱ、特集されたおかげで岩稜地帯は込むかなぁ…
というか、特集していいのか山軽…
山は自己判断力を求められるのに、判断できない人がやたら来そう
470 :
底名無し沼さん:2006/06/21(水) 07:14:08
無雪期に限られた山域で落としとけば
積雪期の遭難が減り、
遭難救助費用が結局は安くすむという深慮遠謀。
ヤマケイ はさーーーん
まあ、ないとは思うが、西穂−奥穂で雑誌の特集でも女の子が
失礼、続き。
簡単に登れると思い、行った結果、逝ってしまい、
遺族がヤマケイで安易に特集したのが原因だとして
訴えられる可能性があるかも。
自己責任じゃなくて事故責任が問われると言う皮肉が..
474 :
底名無し沼さん:2006/06/22(木) 00:15:42
DVDどこで買えますか、この夏挑戦したいから研究してみよう。
奥穂→西穂と、西穂→奥穂ではどちらからがオススメですか?
そりゃ下りよりは登りの方が楽しいと思いますけど
476 :
底名無し沼さん:2006/06/22(木) 00:33:10
実際に事故が起きたら、そんな訴えもあるかもね。
女でも行けたんだから…と勘違いする人もいるだろうし。
体力、反射神経、バランスの衰えにも気付かず、で行ったらコケました…落ちました…
安易な特集するからだ!と言われるかもね。
混んだら、余計あぶねーよ
読者層考えろよ!と言われるかもね
>>475 無事に生きて下に降りてこられた!!っていう爽快感?な楽しみ方もあるかもw
479 :
底名無し沼さん:2006/06/25(日) 01:48:15
奥穂→西穂と、西穂→奥穂では、どちらが難しいですか?
べつにたいしたことは無い。
大キレットや槍の穂先に必要な集中力を5〜6時間維持できれば。
いつかは北アルプス…と思い夢見てました。
山渓読みました。
俺には無理だ。単独なんてもってのほか。
せめてガイドを雇うことにする。
482 :
底名無し沼さん :2006/06/25(日) 08:59:16
>>479
@馬の背 奥穂>>西穂
Aロバの耳 奥穂=西穂
Bジャン(巻き道)奥穂=西穂
C天狗のコル〜天狗岳 奥穂<西穂
D天狗岳〜間天のコル 奥穂>西穂
E間ノ岳 奥穂=西穂
F間ノ岳〜西穂 奥穂=西穂
G体力面 奥穂<西穂
すべて個人的見解だが。
@は登りならそれほどのことはないが、奥穂からだといきなりカウンターを喰らった
気分になる。
Cは西穂側からの下りが気持ち悪い。
Dは登る分西穂からが有利。
Eはどちらとも言えないが技術より注意力が問われる。
G出発点の標高からしてもこの縦走なら奥穂からが有利。間ノ岳までとジャンダルム
までの難易度は奥穂側が> 西穂側は天狗のコルからの登りが厳しい。
総括として応分の技術はあるとして体力面で決めるなら奥穂からを薦める。
>482
同意。
付加すれば、天狗のコルからを唯一のエスケープルートとすれば、
白出乗越と西穂の小屋を起点として、奥穂側からのほうが近く、
切羽詰らないうちにエスケープの判断が出来る。
484 :
底名無し沼さん:2006/06/26(月) 23:18:29
>>482 レス読んで、行った気になってしまいました。
すごくわかりやすいご説明をいただき、ありがとうございました。
@で、短足ゆえ、長谷川ピークでビビった自分としては、
馬の背を登りにしたいと思います。
それでは、奥穂山荘でお会いできたら、缶ビールでも奢らせてくださいね。
>>483 なんとか完走(?)できるようにガンバリますです。
天狗のコルから岳沢までのエスケープルートは危ない
例年残雪が結構遅く間で残っているので、軽アイゼンは必須。
しかも、上部は浮石みたいな岩がごろごろしているので、ちょっとした落石でも
命取りになりやすい。
ま、ほとんど人が通らないから、事故は今のところ起きてないが、
通ったことのある人なら、下りにはとりたくないだろう。
西穂から歩いて、夕方近くなって疲れた頃に
ジャンダル、ロバの耳、馬の背。
後半の天狗のコル以降では、ロープウエイでの体力貯金も逆にマイナス気味。
それならば、上高地から一日で穂高岳山荘、翌日縦走のほうがはるかにラク。
487 :
底名無し沼さん:2006/06/28(水) 06:59:41
ネタがなくなったからか、山と渓谷の今月の難所特集、パンパカには関知せず、てところだろーな。
危険なところはガイドツアーでどうぞ、というつもりか。
扇動されるパンパカ予備軍がかわいそ。
488 :
底名無し沼さん:2006/06/28(水) 23:28:03
モレのこと?
自覚ナス
山渓、そのうち北鎌尾根特集とかやってくれるかもねwwww
……たぶん買う。
490 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 14:32:41
今年取材が入っているんじゃネェ。そいつがパンパカしたりして。
>489
去年やってなかった?
あと一週間くらいで
2年ぶり登山
大キレット逝ってきます
最近体力落ちてるから、岩の途中で自身なくなって
足ガクブルになるかも
さよなら
493 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:35:12
大キレットの稜線に着く前に、足ガクブルになるんじゃないよノシ
ライブカメラ見るとまだ稜線に雪が結構ありそうだが...
ザイルアイゼンもってかないと確実にパンパカ?
んにゃ。
496 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 21:59:27
sageないでくれる?
携帯で見えないから
497 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 17:27:29
今年は雪多いから、稜線に出るまでがめんどくさそう。
念のためにアイゼン要りそうだし
ageんなよ。
携帯で見れちゃうだろ。
なるほど
502 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 12:24:43
はあ?
503 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 12:26:24
H
504 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 12:58:26
ダイキレット?オオキレット?
現地の人誰かいないの?
>>1 は存在してるのかな?
506 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:46:24
うわっ、大天井ヒュッテのHP見てたら、
北鎌尾根に行きたくなってしまった。
>>504 ダイキレット
大キレット、大切れ戸(古い山岳概念で、稜線が凹形に落ち込んでいて、まるで戸板が嵌り込みそうだから)
508 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 09:41:58
すっかり一般コースな北鎌
そのうちハシゴやクサリがばんばんと。。
海の日がキタ〜
明日から、五竜から鹿島槍コース行きます。
強風・雷雲無いことを祈りながら。
小雨は意外といいもんな。
510 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 23:06:30
>>509 気をつけて行ってらし〜(@^^)/~~~
雪渓がどのあたりに残ってたか教えてね
511 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 20:44:26
もし、山で怪我したり、病気になったりして自力下山不可な場合って県警のヘリ呼んでもただなんだろうか?
警察に電話しても県警のヘリがくるのは2回に1回。
運良く警察ヘリだったらタダです。
513 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 22:21:28
>512
なるほど。で、もう1/2だと何が来るんですかね?して、その場合もタダなんですかね?
当方、喘息持ちなので少々心配です
お前ハナからヘリを無料送迎車代わりに使おうとしてない?
喘息持ちで苦しいからと言うことであれば残り1/2の
民間ヘリの方がいいです。
おまわりさんは怒ると何をするかわかりませんからね。
516 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 23:59:55
>>514 ハハ それは無いですよ
喘息で苦しいとかって発作が起きた時なんですよね
息苦しいとかってレベルじゃなくて気管支が腫れあがって呼吸が出来なくなるんですよ
体調管理さえしておけばまず、大丈夫だと思うんですが、ヘリがタダなのかどうか知りたかっただけです
で、民間のヘリだとお金せびられるんですかね?
そうだね。
民間のヘリの方が操縦もうまいし、山岳飛行のノウハウもあるしね♪
自己解決しました
民間だと大変な額ですね数百万円
それも1/2か、、、まさしくバクチ!
ってことで山岳保険入りますね
ああ、もっと調べたら救助>ヘリ もし、この場合民間しか手配できなかったら一応本人に確認が行くようだね
だけど、発作起きてたらそれどころじゃないな ハハ
やっぱ命>百万だかんね
いや、しかし、世の中には疲れたってだけでタクシー代わりに使おうとするババァもいるんだね♪
山岳保険はいらなくていいよ
山にもこなくていいよ
1時間100万円の世界ですが
病院搬送は遭難協議会で単価が決まっていて30万くらいでは?
522 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:32:44
>>521 ええ、一例では40マン位請求されたらしいです
運がよくて荷揚げで小屋まで来ていたらもっと安いようです
どちらにせよ保険>一万円そこそこなので入りました
これで安心して発作が起こせますね
しかし、個人的に思うに(もし自分が県警だったら)甘ったれた理由での救助要請だったら
迷わず民間に行かせますね
ちなみに県警ヘリは大型なので場所によっていけないところが多いようです
民間は小さいの使ってるから結構、どこでも行けるようです
>522
県警ヘリは山岳救助だけに待機している訳ではなく
一般の犯罪や事故にも使いますからね
ヘリでピックアップすれば良いだけの救助では
民間に行かすべきでしょうね
遭難者の捜索とかなら別ですが
524 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 13:34:54
>>522 喘息や心筋梗塞などの疾病によるヘリ搬送に対応している保険は少ないよ。
少ないというか、ないのでは。
あったら、教えて。わしも加入するから。
>>524 ウヒャ!マジで!そこまで規約読んでなかった!
ま、1/2に賭けますよ
もう乗る気満々だな
こいつ持病が出なくてもヘリ呼びそうだな。
パンパカスレ見たら西穂−奥穂で滑落あったな。
西穂高岳山頂付近は難易度はそれほどでもないけど、
岩がスリッピーな所や、ちょっと踏み外すと本当に脆い岩とか
があるからそこかな。雨風が強かっただろうから
本当に命がけで行ったんだろうな。
俺ならこの天候では絶対行かない
529 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 01:43:41
命がけで、難所登山!パンパかしても有名にはなる。
530 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 01:44:46
命がけで、難所登山!パンパかしても有名にはなる。
勤め人は、そうそうまとまった休暇が取れないからなあ・・・
悪天でもついついつっこんじゃう。漏れも来週末剱行くけど、
天気読めてても少々の悪天なら突っ込んじゃうでしょうね。
芦屋市在住の医師(57)、という点がちょっと引っかかるけど、
まずは南無南無。
剱に普通に別山からとか馬場島からとかなら、
よほどの悪天候じゃなければ普通にいける。
源次郎とか北方稜線なら話は別だが
>466
千枚〜悪沢〜赤石の3って妥当かな?
恐いところは皆無のような気が・・・
まあ、体力はそれなりに要るけど、ジジババでも楽勝では
>466
小渋温泉から赤石は6くらいが良いと思う。
水量多かったから、腰までの深さの渡渉で流されてメガネと車のキー失った俺としては。
535 :
509:2006/07/17(月) 21:46:03
海の日の連休
無事に帰ってきたよ。
天候があまりにも素晴らしかったけど、行ってきたよ。
遠見尾根から鹿島槍越え扇沢。
キレット小屋の話もあるよ。
レポ、てんこ盛りになるから、
聞きたいこと書き込んでくれたらレスするよ。
536 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 23:37:02
>>535 こんないい天気なのに、行けたお前がうらやましいよ
できれば流血に出くわした事を、面白おかしく書いてくれ
537 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 23:54:00
キレット小屋って今だにカレー?
お盆の劇混みは何度も経験したが、酸欠を味わったのはあの小屋のみ。
538 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 00:34:43
来週、西穂〜奥穂行く予定だったけど
天気悪かったら行くのやめよ。
予報も今のところ悪いし…
>>538 西穂への上がりは途中までロープウェイ使うのか?
541 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 04:36:59
上高地から上がるよ。
歩きたいし
542 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:49:43
カレーは五竜山荘ね?
トイレの臭い消し
543 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 07:34:47
今夜から穂高に向けて、出発する予定だったけど、
とても、山に行ける状況じゃないな。
遭難したくないし。
544 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 07:48:12
>>543 皆がそういう考え方をして中止・変更したら
ずいぶんとパンパカが減るだろうなあ。
根本的に違うだろ。
546 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 11:26:00
>>544 気持ち分からなくも無いけど、それは違わないか。
気象状況は行動を左右するものであって、そんなので中止とかしてたら
何処の山にも登れないぞ。普段の訓練、雨降ってたら止めてるのか。
海外の名山で天候の回復待ってる状態よりはましじゃないかと思うが。
とにかく個人の技量と体調、自己責任なんだから。
548 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:39:36
>>547 普通は娯楽で登るので事故を起こすかもしれない っつーのに入山しませんよ
大体、雨降ってると楽しくない
549 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:45:53
>>547 バカが聞いた風な事を抜かすな。アフォ!
>548
じゃ仕事の時以外は雨降ったら車乗るな。
減るのは事実だな。
今のような天候で他人に中止することを批判するのはおかしい。
552 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 00:33:57
楽しみで山に行くのに、楽しいと思えない状況ならば、辞めるのは普通だよ。
苦行をしに行く訳ではないのだから。
それでも行く方が、ちょっと…
これまでに降った雨、今年の冬に大量に降った雪の影響。。
今年は少しは慎重になったほうが、後々楽しめると思う
何が楽しいかは人それぞれだろう。
雨でも楽しい、晴れたらなお楽しい。
途中で降られるのは理解できるが、前線がべったり張り付いて、向こう一週間好天に恵まれないと予想されている山行も楽しいのかな?
557 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 01:13:40
>555
うるせえ禿げ!
>>556 修行僧は楽しいんじゃないの?
んで、修行僧がしゃくに障って書き込んでるんだよ
俗っぽい山歩きを楽しんでる人が気にいらないんだろう
>>558 でもな、夏場の小雨とか霧雨とかは気持ちいいぞ。
558は雨だと断念するのか?
560 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 08:48:51
>>554 雨でも楽しい、晴れたらなお楽しい。
いいこと云うねー。そういうのだ〜いすき。ウェ きもわるー なんていわないで。
梅雨時においでと山の主の言葉に誘われ入山。うっそー 初めてみた 原生林のグリーンの霧。
561 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 15:57:08
>>560 インキンになれ!
ヒルに吸い付かれろ!
ヒル だけは いや〜〜ん♪
563 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 20:11:05
ヒルに 吸われると いたいんだーよネ。
霧雨とかで楽しい登山は確かにあるが、 ここは、難所スレ。
雨が降れば岩場の難所の危険度が、ぐっとますという認識はしっかりと
持ちたいものだ。
だから、雨の日には、俺は少なくとも、西穂−奥穂には行かないし、
大キレットも多分、いかない。
ヤマケイの西穂奥穂縦走のDVD見たが、あの娘達、とても危なっかしい
登り方だな。3回に1回ぐらいはあぼーんしそうだ。
結構経験はあるみたいだが、バランスに頼りすぎ。
3点支持を勧めておきながら、本人達はまともな3点支持になってない
ことが多かった。
しかし、DVDでみると、本当に険しいな。自分が縦走しているときは
それほど感じなかったけど。
>566
あいつらは某女子大の山岳部出身だから
お前らよりは安心だと思う
568 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:58:46
自分のをビデオで見たらもっと悲惨だわな。
ヤマケイの西穂奥穂縦走のDVD見たが、あの娘達、とても危なっかしい
登り方だな。3回に1回ぐらいはあぼーんしそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ハァハァ
シコ (*´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | とか言いつつ下はこんなことになってまつ
\ \__,| ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
570 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:15:19
>>569 岩場でそんなんなってたら、ひっかかってパンパカ確定だなオイ
引っかかるほど大きくないから大丈夫なんだろw
気圧の関係で、平地より大きくなったりはしないか?
袋はなる。
温度の関係で、平地より縮んだりはしないか?
575 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:44:43
>>570 遺体を収容すると、下半身テント状態なわけだな
はずかしーw
>>566 偉そうなこと言いながら、DVD見てシコシコしてたのかよ(笑
577 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:54:44
∧_∧ ハァハァ
シコ (*´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | とか言いつつ下はこんなことになってまつ
\ \__,| ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
579 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:06:45
>>567 DVDに出ている2人は女子大なんか出ていないし、
東大のタレントの方は、山岳部出身でもないみたいだが ...
女子大ってひょっとして妄想?
そういえば、
>>567からみんな自演くさいレスが多いな
DVDに出ている2人は女子大なんか出ていないし、
東大のタレントの方は、山岳部出身でもないみたいだが ...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ハァハァ
シコ (*´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | とか言いつつ下はこんなことになってまつ
\ \__,| ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
581 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:12:45
荒らしは何が気に入らなかったの?
ひょっとして彼女達のどっちかのヲタで(自分はDVDでシコシコしつつ)
彼女のことをけなされたと思って逆上のパターンか?
∧_∧ ハァハァ
シコ (*´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | とか言いつつ下はこんなことになってまつ
\ \__,| ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
583 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:16:34
図星だなwしかも荒らすしか
能がないやつw
566が図星に一票
>>566 偉そうなこと言いながら、DVD見てシコシコしてたのかよ(笑
587 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:18:33
荒らし必死だなw
>>566が顔を真っ赤にしてやっと絞り出した一言「荒らし必死だなw」
589 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:29:15
>
>>566が顔を真っ赤にしてやっと絞り出した一言「荒らし必死だなw」
これこそ、妄想の産物ってやつか。全く根拠のない断言だな。
シコシコといい、顔を真っ赤ry って荒らし自身のことだよなあw
こんな低脳に無駄な時間を使ってしまったw
>全く根拠のない断言だな。
必死で必死で否定しております・・・。
もう、見てられません。w
はっきり言うがageてる奴も同類
まったく、ズリネタがバレたぐらいで age 荒らしするなよな・・・。w
>>591 ageたのは確かに意地悪だった。そのことについては反省した。
以上
594 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 09:13:09
ヤマケイの西穂奥穂縦走のDVDってそんなにズレるのか?
よし。漏れも見てみよう!
ny によろぴこ
女子大生だったらハアハアできるんだけど、東大出身と立教じゃあなあ。
誰だ女子大なんていったうそつきは。
それ以前にこんなビデオをズリネタにする奴は変質者だが。
あのー…盛り上がってるところすみませぬが
八峰キレットってカニのタテばいよりコワイですか?
近々行ってみようと思ってるんですが。
ちなみに私は女子大生です。
↑
ツマンネ
>>597 まずは学生証をとっかにウップしてくれ
話はそれからだ わな
↓↓↓↓↓↓
597 名前:底名無し沼さん[ほんとうはおっさんだ] 投稿日:2006/07/27(木) 22:58:52
あのー…盛り上がってるところすみませぬが
八峰キレットってカニのタテばいよりコワイですか?
近々行ってみようと思ってるんですが。
ちなみに私は女子大生です。
601 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 00:30:18
8峰キレットはハシゴクサリでがんじがらめになっていて
結構簡単に通過できる。
それより五竜のG1〜G5キレット小屋までの岩場ギザギザコースのほうが
中途半端に難しいのでクサリハシゴなどの整備も中途半端
意外と手こずっちゃったりする。
602 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 00:31:35
自己レス
一番手こずるのは唐沢直下の牛首だったりしてな・・・。
>>602 最近の丑首は 鎖でしっかりとガードされている
鎖のオンパレードでつよ
604 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 09:33:05
×唐沢
○唐松
ですた
ヤマケイの西穂奥穂縦走のDVD見たよ!
ああ・・・そう云う見方も出来るかも?と、思った
606 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 08:37:58
5竜のGスポット萌えです。越えたところにキュロット小屋だもんなあ。
これはそそるね。
見事な妄想力だなw
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>
609 :
535:2006/07/30(日) 20:50:55
601 :底名無し沼さん :2006/07/28(金) 00:30:18
8峰キレットはハシゴクサリでがんじがらめになっていて
結構簡単に通過できる。
それより五竜のG1〜G5キレット小屋までの岩場ギザギザコースのほうが
中途半端に難しいのでクサリハシゴなどの整備も中途半端
意外と手こずっちゃったりする。
ご心配おかけしました。
有給腐るほど有るんだけど、公務員じゃないから取れないよ。
五竜からだと何故書かないんだろうね?キレットよりこっちの方が
間違いなく危険。唐松からの牛首も危ないと思うけどね。
610 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 05:56:22
有給腐るほど有るんだけど、公務員じゃないから取れないよ。
ピンポーン 有給休暇制度は 公務員のためにある お前ら税金納めてろヨ
おれたちゃ ゆっくりたのしむから 土日は混むからなー
お前 なんで 公務員になったの ン? 休みが沢山ある 仕事は楽だろ 給料は多いだろ
ま 遊びながら 楽しみながら 仕事ができる これって贅沢ですか 当たり前ですよねー 公務員のみなさん
おっとっと 擦れ違いになっちゃったえ
/|\ _/_ / _/__\\ ―ナ―― -┐ | | (⌒\
| / \ / / __ / _ │ .│ | ー十 ̄ ノ
| / __| /⌒! / レ′ \ /┼-┼- | _| |
| \ノ\ / \ノ / \___ \ __ノ ヽ/ .│ | \/\ ・
そろそろ週末。
今週なんか最高だろうな〜
思い出した、2年前の海の日
牛首から五竜に進めず唐松山荘に戻りました。
確か、風速30mとか聴いた記憶がある。
視界は2mぐらいでザック風に煽られてどうしようもなかった。
テン場も皆撤収だって小屋いっぱい。
ここのスレでは、ズリネタを出さないと女子大生とは認めんらしい!
614 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 07:19:21
先日、 新穂高温泉口→南岳→奥穂→西穂 って三日間行ってきた
新穂高温泉口→南岳
体力勝負の一日だった
南岳→奥穂
大キレット,飛騨泣きはそんなに怖くないし、技術もいらないと感じた
行程も5時間ほどで楽
奥穂→西穂
こりゃやばかった 馬の背をはじめヤバイところが目白押し
といいつつもジャンをはじめ、慎重に行けば危険ではない
ただし、10時間におよぶ行程、後半ではどこでも危険
場所が危険ではなく疲れたと鈍った神経だと思う
実際、なんでもないコルにハーケンが打ってあったりしてゾッとした
615 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:08:46
>実際、なんでもないコルにハーケンが打ってあったりしてゾッとした
スマン。それ俺が試し打ちしたハーケンかも。
616 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:27:38
>>614 飛騨泣きは去年か今年に整備が入って、以前より楽になったみたいよ。
617 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 19:22:11
お盆の南岳小屋は混みそうですか?
お盆のときしか仕事休み取れないなんだよね・・
大キレット行きたいけどどうすっかな…
618 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 19:25:37
北穂小屋が混むのは想像がつくのだけど…
南だけ小屋も連日100人ぐらい来てるそうだよ
620 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 19:49:00
西穂山荘は、奥穂まで縦走する人に余裕があるように、
部屋と布団用意してくれるんだっけ?
南岳小屋は大キレットから奥穂行く人関係なく詰め込まれますか?
(こういうところじゃないと失礼で聞けない)
コースで分け隔てはしないんじゃない
キレット越えだからみんな一緒にスタートするって訳でもないだろうし
622 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 21:38:52
そですね、朝早立ちセオリーの西穂→奥穂ならともかく、ですね。
(って、ナメてるわけデワありません念のため)
混んでても空いててもどっちにしても緊張でねむれないかも…
ワクワクドキドキ
>>622 南岳新道を上がるんだろ?
だったら疲れて眠らずにはいられないから心配ない
何か勘違いされておられるようだが
シーズン中なら大キレットはおろか、西穂奥穂さえ特別な装備不要の点線ルートだから
Tシャツ一枚で登れるし西穂まで行ける爺婆なら誰でも行ける。
だいたいが期待して行ったものの、あっさり通過で拍子抜け
→通過後の小屋泊まりで自慢げに話してウザがられる
→北鎌やバリエーション経験者に鼻で笑われるパターンなので注意ね。
なので優遇してもらえるはずもなし。
正月に奥穂までというのなら別だけど。。。
せいぜいコースタイム10時間だろ
南岳小屋は、かつて南岳非難小屋という名前で、規模は小さめ
2年前のお盆に泊まったが、この時は1.5人/1布団
非難小屋ヒドス・・・
628 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:41:55
非難?w
629 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:46:04
>>623 南岳新道登って行くのと、槍沢から氷河公園経由で
上がっていくのとどっちがキツイですか?
630 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:06:10
一番楽なのは
本谷橋から右俣→本谷カール→氷河公園の上部稜線へ直登するルート。
大天荘から貧乏沢→北鎌なら
優遇してもらえるかもな
つーか優遇してもらうような玉ではまず一日で槍まで行けまい
635 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:15:00
>>632 どうしろと?
個室チャージですか、そうですか。
つか、一日で槍まで行こうと思ってないよ、ビバーク覚悟。
台風近づいてる?
636 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:21:10
>635
つ平日
つ睡眠薬
つテント泊一式
お好きなものをドゾー
>>634 これから初めて大キレットに行こうという人に、バリエーションルートかよ・・・。
体力的には楽だとしても、精神的にタフなコースだな。
>638
ここはヤマケイアルペンガイド(白)に
一般登山道として載ってるぞ
登ったことあるが、ほとんど河原歩き、最後の稜線取り付きがちょっとやらしいガレと、
実際、難易度は大キレットよりも低いと思う。
このスレランキングでは4〜5くらいか
>634
これってひょっとして梓川の最初の一滴が飲めるコース?
源流ファンなんで。黒部源流みたいな感じかね?
>最初の一滴が飲めるコース?
南岳小屋の(ry
>>639 そういうルートは浮き石とクマが怖いんだけど大丈夫だった?
643 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:44:31
奥穂->西穂間、間ノ岳を下ってからの、2つのピークの登りルートが
分かりずらい(ぼやけたマークが、○、×、→なのか判別できない)
で、ルートでない所を登ってしまった。(浮石だらけで、ややビビリ)
645 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:18:51
>>643 奥穂->西穂は短足にはつらいルートですか・・・?
ヤマケイのDVD見たら、とーっても行きたくなったのですが。。
646 :
見つめるライオン:2006/08/08(火) 23:26:35
>>465 難易度の数字は大きいのが困難なのか?
小さい方がグレードが高いのか?
リストを見てわからないようでは、このスレに来ても仕方がない
648 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:45:53
>>645 当方160cmそこそこの身長です。
短足だからは、あまり関係ありません。
649 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:46:48
↑
と、自分も分からないバカがほざいております・・・(・∀・)ニヤニヤ
650 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:48:48
↑
と、タイミングの悪いバカがほざいております・・・(・∀・)ニヤニヤ
651 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:50:39
↑
マジ池沼?
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
初心者で夏厨か
どうしようもないなw
653 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:58:41
負け犬とは
>>465を見て難易度の数字の大小がわからない夏厨のことだろ
このスレにいてわからない奴は間違いなく
>>646だけだぞw
夏休みが明けたら学校の先生に聞いてみたら?
655 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 00:06:01
(・∀・)ニヤニヤ
↑
半泣きなのに、ニヤニヤとか言ってる強がり君(笑
657 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 00:28:27
以上、夏厨のワンマンショーでした。
659 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 00:35:58
>658
嘘をつけ、逆だろう。
海原雄山こそ最強のボスキャラ、No1の難易度だ
661 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 00:46:52
このスレの流れ的には、今涌いている夏厨は、DVDの女の子を2人とも女子大出身に脳内
で変換して、シコシコせんずりしている奴だろ。
何言ってもまともなレスが返ってこないから、相手しても無駄。
>>649とかのレスみたいに。
663 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 09:30:20
剣山荘が休業しているので、今年は剣沢小屋や剣御前小舎は混んでいるのでしょうか。
まあ日によって、団体でも来れば違うのでしょうが。
剣御前小舎のホームページによればすいてるそうですが。
スレ違いすいません。あるスレで聞いたのですがその後キチガイが現れて・・・
そういうことはあるかも知れんね
三田平でテント張ったほうがいいよ
665 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 17:26:12
夏だから仕方がないがアホが大杉
>>663 先週末は沢も御前もすんごい超満員だったらしい。(金曜日晩)
でもこれからは少し一段落してそうでもないんじゃないかな?
ところで初剱だったのですがせっかちで気の強い60代ぐらい(?)の人達が多かったです。
少し停滞していたら「何で動かないの?どうなってるのよ?」「怖がりは来ないでくれ」とか待っている間言いたい放題でした。
同じ人気の槍や穂高ではそんな感じはなかったんですが、やはり剱ってある意味別物なんでしょうかね。
自分はハイカーとは違う、難しい山に来ているベテランだっていう意識があるんじゃないでしょうか
まあ混雑でイライラする気持ちも分からなくはないですが
周囲に不満を漏らすのは人間が小さいといっているようなものなので慎みたいですね
668 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 20:28:02
夏休みのお盆に上高地から前穂〜槍の稜線縦走を行く予定です。
そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、登り口は岳沢から前穂高→槍か
槍沢から槍ヶ岳→前穂のどちらが登りやすいでしょうか。
日程は小屋泊まりで、出来れば二泊三日で無理なら三泊四日を予定しています。
岳沢からだと穂高岳山荘へ4時までに行けるのか心配だし、槍沢側からだと
やはり槍沢ロッジ泊まりが無難なのかなあ。
一般的には槍沢からの方が難易度が低いだろうね。大キレットの飛騨泣き付近が下りになると
厳しいから。
重太郎新道はほどほどの難易度だから下りも登りもどちらでもOK
体力的にまあまあ自信があるなら、槍まで1日で登れば2泊3日は十分可能
俺は1泊2日だったし。
後は天候しだいで早めの小屋入りをお勧めする
>>668 4時までというのはちょっとリスクだね
天候考えると2時まで、遅くとも3時までの行動にしたい
1日目殺生小屋、2日目穂高岳山荘、3日目下山というのが一般的ですよ
槍から穂高に縦走する人の方が多いから
逆コースだとすれ違いで時間を食う可能性もあるな
673 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:06:00
なんで大キレットの話しばかり出てるの。
涸沢岳から涸沢槍の下りが気を使うと思うのだけど。
槍から縦走すると難所は北穂の登りと涸沢岳の登りだから
逆コースになれば当然涸沢岳の下りも難所だわな
675 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:22:05
668です。
たくさんの情報に感謝です。
自分は山登りに目覚めて1年目のまだまだ初心者ですが、一応、毎週ごとに
低山を主に訓練山行を重ねてきました。
それというのも、憧れの槍〜穂高縦走の念願をかなえたいからでした。
そうかあ、槍からの縦走の人の方が多いのですね。
初めてなので3泊4日のつもりで槍から行くことにします。
1日目はやはり余裕を持って槍沢ロッジ泊まりにします。
どうもありがとうございました。
676 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 10:49:58
剣沢小屋、剣御前小舎の情報ありがとうございます。
確かに槍穂と剣は何か雰囲気が違いますね。
予想に反し剣の方が、どうしようもないど素人が混じっているような気がします。
山の格好はしているんだけど、地図、案内図すら持たない、目的地がわからない・・・
初心者を煽りすぎだw
679 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 22:57:01
いや、初心者でも、体力あって、時間ある人なら
燕ってのもわるくないとおもうけど?
槍までが、いい馴らしになるとおもう。
で、今日、山渓のDVDで
アドバンス山岳ガイド
槍・穂高縦走と西穂・奥穂縦走を買いました・・・
うーーん・・・
681 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:44:34
675です。
今まで日帰り登山ばかりだったので山小屋泊まりはまだ経験がありません。
なんか、今の時期だと山小屋は二人で一つの布団だとか・・・眠れるのかな・・・
本当はテント泊が良いのですが、槍〜穂高コースでは荷を軽くしたいので小屋泊まりです。
>>681 お盆の土日だと4人に1つの布団だよ
しかも1人ごとに足と頭を互い違いに寝るので
顔の5cm横には見知らぬオサーンの足の裏が・・・
>>675 槍の肩よりは南岳、白出しのコルよりは北穂のほうがすいてるでしょう
684 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:26:53
675・681です。
>お盆の土日だと4人に1つの布団・・・4人に1つの布団・・・4人に1つ・・・4人に・・・
なんかもう、小屋泊まりって大キレットの難場より難易度が高そう・・・
ちょっと戦意消失ぎみです。
ガンバ・ガンバ!
685 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:54:03
4人に一つの布団で、ブーとかしていいですか?
/\__/\
/ ,,,,, ,,,,, ::\
| (●) ,、 (●) ::|
| ノ(,_.)ヽ .::| +
| -==- .::| +
\_ `--' __/ +
r、 r、/ヾ  ̄ 下ヘ だめだめ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
オナッテも(*^ー゚)b グッジョブ!!
>>681 ならいきなり難しいコースを歩くのは避けるのが賢明。
> 今の時期だと山小屋は二人で一つの布団だとか・・・眠れるのかな・・・
そういう条件でもまるで無問題でぐーすか眠れると確認できているのでないなら、万一
寝不足になっても何の支障もないようなコースで山小屋泊まりを体験してからにするのが吉。
寝不足のせいで、よたついて石を落としたり本人が落ちたりしたら、せっかく「訓練山行」を
重ねたのに画竜点睛を欠いてしまいます。
689 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 07:53:42
槍の肩の小屋だったら殺生へ逃げるってのもありだな。
去年の夏休みの週末に行ったら
肩の小屋は布団1枚に2人だったのに殺生は30人しか泊まってなかったらしい。
ヒュッテ大槍という手もある
殺生の下にヒュッテ大槍に上がる道がある
691 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:45:39
テントでいいんでないの? 槍〜南岳〜穂高山荘 まで 大キレットなんて体力さえしっかりしてたら全然平気
小屋がそんなに混んでるならテン場も満杯で張れない可能性あり
>691
初心者が混乱するので素人は黙っていなさい。
稜線でのテント泊は雷が来ると生きた心地がしない
695 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:47:06
668です。
今から逝ってきます。
今夜は沢渡で車中泊して、明日の朝一番のバスで出発です。
天気がちと心配だな。
雷三日
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルブル
>>695 帰ってきたら軽くレポよろ
雷に気をつけてな
大キレットで犠牲者がまた1人。
このスレを見て登山する人の無事を祈る。
北ア・北穂高岳で滑落、川崎市の女性医師が死亡
13日午前7時半ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・北穂高岳(3106メートル)の尾根から、
神奈川県川崎市麻生区栗木台、医師蔵田ゆみ子さん(52)が約100メートル下の滝谷に滑落したのを、男性登山者(55)が目撃し、
北穂高小屋を通じて県警高山署に通報した。
県警ヘリが救助したが、蔵田さんは外傷性ショックですでに死亡していた。
調べによると、蔵田さんは12日夜、同小屋で宿泊、13日早朝、槍ヶ岳(3180メートル)を目指して尾根づたいを縦走していた。
この男性は蔵田さんの3メートル前を歩いており、蔵田さんの「あー」という声で振り向くと、背中から落ちていったという。
蔵田さんは単独登山だった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060813i403.htm?from=main4
わずか3m離れた所から落ちていく所を目撃、って見たほうもトラウマになりそう‥‥
どうして『あ〜』なんだろうね、オレの場合は『うわっ』だった
702 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:27:31
>>699 素朴な疑問。
この男性って、女医の蔵田さんと全く無関係な人なのだろうか?
大キレットで、3m間隔で見知らぬ登山者と同方向に歩くことは、いくら夏山最盛期でもあまり起こらないことと思うが・・・
703 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:46:47
俺は声も出なかったよ 体が一瞬固まっただけ
>>702 いや、結構あるよ 特に単独者同士だと仲良くなりやすい
どこまでですか?
ハイ、槍行ってそのあと殺生に降ります
じゃ、いっしょに行きますか?
ってなる
704 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:50:55
先週、槍から穂高に抜ける際、韓国のツアー?と思われる数人のグループが
いたのだが、その中のリーダと思われるのが、キレット通過時もズーッと
ごく普通にダブルストックで通したのには、いささか驚いた!
落ちたのは北穂の下りなの?
小林ひとしの「滝谷の女」を読んだことあるか?
具体的な場所は解らないんだな
北穂高小屋で意気投合して二人で歩いていた可能性はあるな
そして先行者に遅れまいと歩いていて滑落したとなると悲惨
709 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:22:28
小さなミスの積み重ねで、やがて大きなミスがくる。
710 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:42:58
708がピンポーンの様な気がする。
単独行は独りだと慎重だけど
意気投合なんかして一緒に歩き始めると途端に緊張の糸が切れて油断しがち。
711 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:48:02
フヒヒ、俺が北アから帰ってきましたよ。
712 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:19:08
>>707 2ちゃんでは評判極悪のアカピー電子版によれば、遭難が起こったのは滝谷A沢の真上のようだ。
ということは、登山道が飛騨側についている箇所となるから、飛騨泣きか長谷川ピークかどちらかで
落ちたことになる。
極太の鎖をトラバースして烏帽子岩にぶつかったところで滝谷側に5mほど崖をボルト頼りに降りる。
ここも滑落危険箇所だが、その直下は滝谷B沢だ。よって、ここで落ちたのではないだろう。ここは
何とかクリアした。
そのあと烏帽子岩を回りこんで、すぐに再び信州側に移り、A沢のコルまで下降、次に長谷川ピーク
への登りの悪場になる。ここには、梯子も鎖も無く、靴のつま先をやっとかけられるスタンスで登ら
ねばならない岩壁が待ち構えている。ここで失敗すると、A沢に一直線で滑落だ。
ここで男性に追いつこうとあせって失敗した可能性があるな。
>>712 ステップとトラバース鎖の付いている手前?
いつの間にかすぐ前を歩いていた男性と一緒に行動していた事になってるなw
という事は山小屋に届けた時点では男性は医師と行動を共にしていたとは
言わなかった。
そして、その後の警察調べで「北穂から槍へ縦走する人はそれでなくても少ないのに
3メートル先を歩いていたなんて不自然じゃないのか?」と
追求されて白状したんだな
単独行を貫き通していれば
717 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 17:14:57
涸沢まではキケンな所はないからな
719 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 18:19:55
>>715 ほほ〜、本件で警察の取調べが進んでいるのか。興味津々だぞ。
確かに警察の言うとおりだ。大キレットを北向きに縦走する人は少ない。普通は
易しい南方向に縦走する。なのにあえて北向きルートを取り、その偶然3m先を
歩いているなど、「点と線」で東京駅のホームの何本か先が見えるくらいの確率
でしか起こらない。
北穂小屋に最初に届け出た時点で、この男が女医との関係をあえて言わなかった
のは、どういう心理が働いていたのか不可思議だ。ただ逝きずりなら、言っても
問題は無かったはずだ。調べによりしぶしぶ事実を白状し始めているのは、どう
いうわけだ?
涸沢で診察経験があるほどの山好きなら、たかが大キレットで滑落死は普通しな
いだろう。
警察の調べを見守ろう。
720 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 19:43:46
>712
>2ちゃんでは評判極悪のアカピー電子版
って何?正式名称を教えていただきたいのですが。
>>719 事件性があるなら通報しないだろ。万一追及されても「気付かなかった」と言えばいいんだから。
つうか人が亡くなってるんだから興味津々とか書くなよ、不謹慎だろ。
今回の件とは無関係の話だけど と一応断っておく
一般的に男は女の前でいい格好をしたがる
よって単独の時は手と足を使って通過する岩場も
後ろに女がいれば手を使わずにスイスイ(ビビリながら)通過してしまう
可能性がある
そして後から付いて歩く女にも自分は山のベテランというプライドがあれば・・・。
くどいようだけど今回の件とは無関係の話だよ
自分も今回の件とは無関係の話だけど と一応断っておく
けど、一般に50過ぎぐらいの大ベテランの男の登山者は
女の前でいい格好をしたがる。
そんでもって、大キレットだの北鎌だのの自慢話をして、
女性を
「大○○。○なんてたいした事ないよ」
「俺がついていれば大丈夫だよ」
なんて、非常に無責任なことをいう可能性はある。
ガイドやってる人はお金をもらっているから
アンザイレンして責任を果たしているが、
いい格好をしたがる男なんて本当にいざというときは
無責任極まりない。
知り合いの女子学生2人もやっぱり同じような事を言われて
一緒に登っていい想い出だったと語っているが、
結構強引だったそうだ。
(もちろんその後は何もなかったが)
ついていくほうもついていくほうだと思ったが、
南アルプスでよかった。
724 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:53:31
>>719 利き腕、利き足がどちらかで縦走方向が決まる?
太陽の方向から、北向きに行きたくなるが。
槍穂高縦走というから槍から穂高に行くのが普通
穂高槍縦走とは言わない
穂高から槍に行くと二大難所(涸沢岳、飛騨泣き)が下りになるので
危険度は増す
北穂の下りも危険だよ
北穂の下り=飛騨泣き
728 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 02:45:31
>>717 うーん、残念なことですね。
>>719 IPは表示されないだけでバッチリ記録されている。
729 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 03:19:06
すごい祭りの予感、、、。。。。。。
梓林太郎の山岳サスペンス小説だと
男=病気で愛妻を亡くして医師を逆恨みしている
今回の件とは無関係の話なのでくれぐれも誤解のないように
731 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 13:43:35
日曜日は新穂高から槍を登っていたので、その捜索ヘリの音聞いたかも。
飛騨沢の途中まで来て引き返していったヘリもいたな。荷揚げかと思った。
732 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 13:53:28
そろそろ配役を決めようじゃないか。
女医=市毛良枝だけは勘弁な。
734 :
船越英一郎:2006/08/15(火) 16:36:41
オレ刑事役な。
で最後は人質を道連れに滝谷から飛び降りようとする犯人を説得してめでたしめでたしと。
女医はやっぱり三田佳子だろ
野口五郎岳に登った事のある
吉永小百合でもいいけど
737 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 16:47:52
同行の即席パーティの男は古谷で
739 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 19:33:02
うんとストーリー的に女医はすぐに死んでしまう役なんだがな
740 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 19:54:51
死者をネタにしてる不謹慎なやつらは全員、半月板割れろ!
741 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 20:35:09
もう割れて摘出したよ 今はシリコン入ってる 十七万円したんだぞ
山渓の特集で北方稜線やってたけど、本当にザイルなしで
いってるんだね。
北鎌と同程度なのかな?
南アになっちゃうけど、鋸岳の縦走はやっぱりそれよか
難しくでザイル必要なのかな?
743 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:00:44
>>740 スレを良く読め
>今回の件とは無関係の話なのでくれぐれも誤解のないように
と言ってるだろうが
745 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:59:32
>>740 これが山板独特の供養なのです。
人を呪わば穴二つ。
あなたの亀頭にもう一つ穴が空きますように。
南無。
746 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:09:08
配役が決まったところでタイトルだが・・・。
火サス風タイトル誰か頼む。
747 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:05:50
立山の雄山に行ったけど怖かったよ。
今まで槍穂高中心で、大キレットも奥穂西穂も行ったたけど、雄山は恐ろしすぎ。
浮き石ゴロゴロで本来ならば要注意のところ、おそらく登山者というより観光客なん
だろうが、平気で蹴落として上り下りして行く。
おまけに、俺の前にガキが落ちてきた! 直前で止まったからいいものの、よけるか
大ダメージ覚悟で止めるか、一瞬、人生の選択を迫られてしまった・・・。
お盆で特に人が多かったせいか、いつ大惨事がおきてもおかしくないと思いましたわ。
軽傷事故は現実にひっきりなしに起きているらしいけど。
こんな山を初心者向きなんて、ガイドブックや雑誌が紹介してはいけません!
748 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:25:07
>>737 2時間ドラマの犯人やらせるなら
>男性登山者(55)
の役は本田博太郎で決まり。
749 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:33:10
森口博子でいいじゃん
750 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:38:14
>>746 「槍穂高連峰、雲上の密室殺人事件!/飛騨泣きに美人女医の肉襞が泣く」
>>750 なんだよ肉襞ってw
それに、この時期の小屋で密室(個室)が取れるのか?
って俺何マジレスしてんだ?
752 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 00:30:43
>>745闇にまどいし哀れな影よ・・・人を傷つけおとしめて・・・
罪におぼれし業の魂・・・・
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
/,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
//l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
.////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::| イッペン、死ンデミル?
/ /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .` ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
./ / / // !:::::::::::|::::::::| ! |,! :::::::|:::::::::::|!
'´ / / /./ |::::::::::::|:::::::| l. _ _ ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
/ / / / .! ::::::::::::::|::::::.|\ __ /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/ / / ./ ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、 ー _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
/./ / .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'" ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / / .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\. / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
,/ / .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ. / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/ / ,' :::::::::://.!'´ ,' ::::::::ヽ \ ヽr' //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
. / ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
奥穂〜槍間で思い当たる危険箇所っていくつかある
まず涸沢岳から下るときの鎖場で鉄心が一本打ち込んでるだけの
スタンスがあるがこれが遠くわかりずらい
個人的にはこれが一番危なく感じる
それから北穂の少し手前飛騨側の傾斜した岩場を進むところもむずいかも
以前歩いたときここに鎖を通す金具がいくつかあったのでくさりが設置されてれば
問題ないけど
754 :
754:2006/08/16(水) 01:26:04
北穂から下るところも慎重に下れば問題ないとおもうが
少しでもミスると危ないところある
飛騨なきは落ち着いて行動できれば問題ないがその前の鎖が
やたらぶっとく重くて扱いずらい、こういうところはある程度
腕力が必要だったりするので自信のない香具師は通るべきではない
A沢のコルまで下ったあとすぐ岩場の登りとなりHピークを左に見ながら
すすむと最後に急な岩場の登りとなるが以外とルートはしっかりしており
暗くてもライトがあれば十分歩ける
やがて”難所終了 南岳小屋まで10分”の標識がありほどなく南岳小屋に到着する
このスレの住人に聞きたいんだけど、
奥秩父山塊の両神山の八丁尾根って難易度どの程度?
まあ、それなりに険しいよ。垂直に近い鎖場も何箇所かあるし。
鎖場だけだったら、北アの難所よりも断然多い。
その反対側の赤岩尾根の方がもっと険しいけどね。
表妙義をこなす人からみたら、どうってことはないレベル。
このスレで言えば多分レベル5か6ぐらいじゃないかな。
訂正があればよろしく。
757 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:41:29
両神はクサリ登ってる時、スズメバチがブーン!と寄ってきた時が一番コワかた。
758 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:45:16
>>756 表妙義の縦走路かい?
あれは厳しいらしいじゃないか。
ついでに格付けで疑問だが
7 北穂〜南岳
8 西穂〜奥穂
もっと差があるような気がするんだが。
後者の方は9ぐらいじゃまいか。
そうすると貧乏沢から北鎌は10でいいかも
表妙義も9ぐらい
裏妙義は5ぐらいかな
>>758 表妙義も西穂〜奥穂もどっちも
いったけど、どっちが難しいとも
言いがたいなあ。
平均的な難易度からすると西穂〜
の方が険しいと思うけど、
表妙義は一般登山者からすると、
「ありえな〜い」というような
ところに鎖がかかってる。
761 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:54:53
脱線ついでに。
戸隠の蟻の戸渡はテンプレだと6だけど、これでいいのか?
762 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:59:49
>>760 ありえない の意味をどうとっていいのか教えてくれ
763 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:00:13
両神山の八丁尾根 ってレベル5〜6もあるのか。
今度行こうと思ってたが・・・
レベル3程度と予想してた。
雨だったりすると撤退だな。
764 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:03:59
最近キレット、奥穂〜西穂、北鎌、剱北方稜線、表妙義縦走とやったけど
オイラ的には表妙義がダントツに嫌だったなぁ。
北アルプスのどのコースも落石の危険はあるものの足場は豊富だし開放感ある。
でも表妙義は手がかり足がかりに乏しい上に難所は湿っているところが多い。
その上北斜面の樹林帯だったりするので雰囲気も良くないし。
技術面に関してどうこう言えるほどのスキルはないので何とも言えないけど
体力勝負の北アと精神的にやられる妙義ってとこかな。
どう感じるかは人それぞれなので一度足を運んで自分の脚で歩き比べておくれ。
765 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:05:11
こんな卑猥な岩場は嫌いだな
風化してクラックの多い北アの岩相がすきだ
767 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:22:01
表妙義は死神がオイデオイデしているようだ。
北アはオロクさんに呼ばれているような感じ。
(・∀・)
樹木がまとわり付いて気持ち悪い
桂林の風景嫌いだし
769 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:38:45
>>765 おーオモシロソウ!俺は愛知県民だから関東の山は全然知らんのよ
今度(秋)、自衛隊朝霞駐屯地に見学行くからその時に登ってくるぜ
770 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:40:52
>>769 腕は確かなのか?
先に表妙義縦走と丁須岩くらい様子見てからにしたら?
妙義は岩場が湿っている事が多くて時にベテランでもツルッといく。
ツルッと行ったら、逝く事になる。
まあ表妙義はエスケープルートがあるから、
妙義神社から順を追って行けばいいと思う。
大の字を余裕で登れるようだったら
次の奥の院までいって、そこでだめなら引き返す。
奥の院登ってビビリ岩で怖くなったら
タルワキ沢でエスケープして中間道へ。
くれぐれも自己責任でね。
772 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:49:29
表妙義。
北アであれだけ経験豊富だった俺の友人が散ってからもう20年以上経つ。
俺にとってあの山だけは鬼門。
いまだに行こうとは思わない。
773 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:55:05
>>770-771 たぶん、行けると思う ま、無理は絶対にしないと思うから心配ゴム用だね
とりあえず秋雨が終わる頃に行くと思うから軽いレポと写真撮ってくるよ
ナム人ナム
甘く見てると痛い目、いや死に目にあうから本当に気をつけてね。
北アルプスの難所とは、表現しづらいが、難しさの次元が違うからね。
776 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:59:06
>>774 まだ早いって!とりあえず行く数日前にはイニシャルと年齢晒していくから新聞と照らし合わせてくれ
>>775 おう!燃えてきたぜ!ビビリだから大丈夫 ビビリ撤退でもキチンと申告するから楽しみにしていてな
778 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:04:11
>763
遅レスだけど、八丁尾根は鎖・岩多くて、腕力頼みの箇所もいくつかあった気がする。
でも、高度感はそれほど無い。高くても高低差10m位(山の麓まで見渡せるような岩場はほとんどない)だった気がする。
俺は高いところ苦手だから、槍の穂先や、すぐ近くの二子山の方が難しくはないがよほど恐かった。
779 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:05:07
奥穂高〜西穂高は初心者には無理でしょうか?
槍ヶ岳〜奥穂高やってからにしろ
783 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:49:08
>>781 人並み以上の体力と身長170cm以上、懸垂5回出きれば大丈夫だろう
技術というよりヘロヘロになってチョンボ > 崖真ッ逆さま
そうだな。
スタート地点の穂高岳山荘に着いた時に、
意気込みが萎えてなければ逝けるかな。
>>782 >>783 レスありがとうございます。
お盆に2泊3日で槍行ってきたんだけど、北穂高小屋で何人かに聞いたら『一般向けじゃないから、行かない方がいいよ』て言うので、吊尾根〜前穂高から降りてきたけど、何か足りない感じで…
体力と根性だけで乗り越えられたでしょうか?
>>785の文から読み取ると、
上高地---槍山荘(泊)---北穂(泊)---奥穂---岳沢---上高地
の行程をこなしたということか?
>>786 上高地〜槍沢(泊)〜槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳〜北穂高小屋(泊)〜涸沢岳〜奥穂高岳〜前穂高岳〜上高地〜帰るです。
馬鹿は逝っとけ。
いや、気をつける所とかは無いのでしょうか?
>>787 槍沢ロッジ:出発時間---北穂高小屋:到着時間
北穂高小屋:出発時間---上高地 :到着時間
を教えてください。
791 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:56:20
>>787 その勢いで行けるときに行っておいてください、奥穂→西穂。
しかしこの前の日曜日、落石の音が数回派手にドシャドシャ鳴り響いていて驚いた。
あれは人工的な落石ですか、それとも自然派生ですか?
コワ〜ガクブル
>>790 槍沢4:30位
北穂高16:30
北穂高5:30位?
上高地14:30位でした。
時計持って行って無いので大体です。
北穂高小屋の受付のおねいさんに、
『槍沢からですか…
やりますね。』
と言われた時は、答えに困りましたけど
793 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:13:11
>>789 そりゃどこでも気をつけてなきゃ死ぬ
馬の背はさすがに怖かった ジャンは普通に登れた 裏に簡単な道もあるし
ただね 長い 遠い ピークがいくつもある 越えても越えても次のピークが・・・
それに水場がないから穂高小屋で3リットルは確保したほうがよい 俺は2gで最後一時間は水無しだった
とにかく、いつでも緊張してれば大丈夫 けど、疲れてくると緊張できないんだよ
事故報告見ても簡単ななんでもない場所の方が多い
794 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:16:25
歩くのが早いを自慢する人の中に、落石落としまくりの
雑な歩き方の人がいるのがいやよ。
>>793 レスありがとうございます。
水3gですか。重そうですね。
長い道のりだと、水結構飲みますね。
このコースでもペットボトルで1.5g持っていきましたが、ギリギリて感じでした。
実際には3〜400_g位は残してましたが。
足場が少ないとも聞きましたが、どうなのでしょうか?
>>794 ヨタヨタの人でも落としまくる奴がいるぜ たまに本人を落としたりしてるし
つか、難所の渋滞でフォールラインに平気で入ってくるバカとかもうね 勝手に事故してくれって感じよ
冗談はさておき、早いですね。
岩場超えってある種、才能のような気がします。
難所で鎖も持たずに早い人。本人が自覚していると思います。
きっとそんな方なのでしょう。逝ってらっしゃいませ。
私の友人で天狗のコル---奥穂間 5時間要した人もいるので念のため。
799 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:41:29
800 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:42:43
天狗のコル---奥穂間
普通3-3.5時間くらいか
801 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:49:50
やっぱり、石を落とすたらー落胆石って、叫ばないとダメですか?
落胆の気持ちで謝意ってことですか?
>>787 >上高地〜槍沢(泊)〜槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳〜北穂高小屋(泊)〜涸沢岳〜奥穂高岳〜前穂高岳〜上高地〜帰るです。
大喰岳や中岳や涸沢岳を「わざわざ」挙げているところや、
>『槍沢からですか…やりますね。』
>と言われた時は、答えに困りましたけど
と、ちょっぴり自慢心持ってるところから、
貴方のレベルでは止めておいた方が無難だと思う。
(北穂小屋で聞いた人も、貴方のそういうところに気付いて反対したのかもしれない)
>>805 初心者ですからW
やりますね
は洒落なのかな?て事で書いただけですよ。
岩場はもろ初心者なのでW
下る時に足元が見にくい時は、手探りで足場を探すのですか?
807 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:10:03
808 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:12:34
>>806 >下る時に足元が見にくい時は、手探りで足場を探すのですか?
ずいぶんと身体が柔らかい人だな。
>>802 フォーリンラブ・・・恋に落ちる
フォールライン・・・落下線
>>807 なにも考えず口に出したと思う
>>802 行動している者が落石を発生させたり、希に本人が落ちたりしたときに、下にいる者にぶつかる可能性が高いほぼ線状の範囲。
オーバーハングなら鉛直下、斜面なら斜面の凹凸の具合などで変動。
俺も皮肉だと思った
皮肉を真に受けて感心されたと思ってるようでは難所挑戦はリスクデカいよ
自慢モードをたしなめられると一転して「初心者ですから」はないよなあ・・・
812 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:19:13
まあ下りで手探りで足場を探せる人だから、普通の人間とは身体の構造が違うんだろ。
>>810 レスありがとうございました。
難所で混んでいる状況にまだ遭遇してませんが、そのような事にも気をつけなければ、ならないんですね。
814 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:22:02
あんまり意地が悪いレスするのも考えもんだが。
上高地、槍の日帰りする人も結構いるんだから、槍沢からきたくらいで山の玄人が驚くはずは
無いんだが、初心者なのに良くこれだけ歩いたな、って感心はしたのじゃないだろうか。
>槍沢4:30位
>北穂高16:30
これが計画通りだったのかどうかを聞きたい。
>>806 体力もあるしバランスも良さそうだから、何事もなく勢いで行ければいいけど、
危ないところでちょっと足が滑ったり、逆層の岩が剥がれたりした拍子に
フリーズした場合、フリーズ慣れしてないと二進も三進もいかなくなる危険が
あるから、足場がほとんど全く見えない下りでどうしたらいいか、人に聞かないで
分かるくらいまで練習してからにしたほうが、捜索隊の手間が省けると思いますが。
練習といっても、高度差はさほどなくて、手がかり足がかりが見える登りでは難なく
行けるところを下り返すのを何回か繰り返すだけのこと。
何事もなく勢いで行けちゃう人もいるから、そうしないと絶対駄目ということでは
ないですが。
>>814 頑張りましたねって事だと思いますがね。
>>811 こんなの自慢にもなりませんよW
と言うか、そんなに食い付くのが良く分からないですけどね。
>>817 マジでアンタの性格では危険かも
もう少し経験積んで余裕が出来てからの方が良いと思われ
>>816 岩場に慣れるまでは、難しそうなルートは避けた方が賢明と言うことですね。
レスありがとうございました。
取り巻きも含めて、いつものパターンに落ち着きつつあるな。
821 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:38:26
16時半に小屋ついて感心もなにもないだろ
こんな時間に稜線をうろついてるやつは山をなめている
822 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:39:18
>>817 山では謙虚さが求められる。(人に対してじゃなく、自然への)
という先輩の方々からの助言と解釈してください。
長い事山やっているとあなたくらいの体力がある人は沢山見てきているし(山は素人でも
マラソンの選手なんかはほとんど走るくらいのペースで登って平気な人もいる)、悲惨な
目にあった人も見てきている。
だから、経験的にあなたに対して「危ない」と感じる人がいるっていう事。
決して意地悪で言ってるのではないよ。
>>819 いや、岩場を通過する技術力とかより計画力に問題ありそうだからじゃないの
どんなベテランでも消耗すればちょっとした難所でも遭難するからね
824 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:45:12
そうなんだなぁ。
元気な時は何でもない岩場に対し、ヘトヘトに疲れ切った時でも元気な時と同じように注意を
払い続けるというのは、難儀な道が数時間も続く時はまず慣れていないと無理。
何万歩も無事に歩いてきても「一歩つまづいてコケたら死ぬ」というのが登山。
(シビアなケースで言うと)
そういう精神的なタフさというか持続力を元々持っている人ならいいけれど。
でも・・・何よりも冒険心が大切だよ
計画では、其ぐらいで奥穂高の山荘へ行こうと思っていたのですが、ちょいと、2〜3時間時間を潰したので、予定どうりではないですよ。
それに、北穂高を登っているころから、高山病になりましたので、丁度よかったかな?と。
北穂高か奥穂高のどちらかに泊まるつもりでした
予備知識なしで行ったもので、大キレットてなんだろな?位でした。
結構怖かったですね。天気は良かったですけど。
827 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:51:23
>>826 人に迷惑かからないところで死んでくれ。
西穂奥穂と大キレットとの大きな違いは、難易度もあるけど、
やはり落石と滑落の危険度がかなり違うと思う。
間ノ岳近辺なんて、ちょっとルートを外しただけで、落石⇒滑落
の可能性が大。
大キレットの場合は、まずルートを外すことはない。
何を言いたいかと言うと、ガイド登山(複数登山も含めて)の場合は、経験者がいる
わけだから、ルートを外さず、落石も最小限にとどめてある程度安全が確保されるわけだが
単独登山の場合は、そういうミスを非常に起こしやすいわけだ。
だから、そのルート経験者と一緒に行くならば、君でも十分可能だけど、
もし初心者と名乗るような経験度と単独登山だったら、
無謀だ、と言えると思うね。
槍沢からのコースタイムも標準よりかかってるし。
大キレットよりも縦走してくる人数はかなり少ないから、
ルート教えてくれる人に会う確率も少ない。
大キレットと西穂奥穂の差は見た目に大きいと思うよ。
829 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:54:01
>>826 無事だったから、良かったとしか言えないが。
普通はもっと準備をし、所要時間を考えて、余裕を持って行動するもの。
滑落する時は一瞬なので後悔する暇さえないだろうが。
>>826 やっぱり危ないな。 (ー人ー) なむー
すみません。山をなめてました。(;_;)
ところで、剣岳とか行ったら、ヤバイですかね?
はいはい。
いいじゃねーか、若えんだからどーんとやったらいいよ
サラリーマンみたいな決まり切った生き方は投げ捨てろ!
骨は俺が拾ってやる
コレクションしてやる
俺も初めて槍ヶ岳行ったときは若かったよ。戒めとしてチラシの裏。
6月15日頃の平日に、新穂高温泉からネルシャツにGパン、スニーカーで朝7時から登った。
ナップザックにはフリース一枚と新聞紙、マンガ、ペットボトル2本とパン、おにぎり3つとカロリーメイトだけ。雨具すら無し
山頂着14:00。槍ヶ岳山荘のスタッフがしつこく行き先を聞いてくるのを振り払ってそのまま南岳まで。
バテバテになってやや日が落ちてきた18:30頃に南岳小屋到着。まだ小屋は営業してないw
素晴らしい夕焼けに呆けるが、冬季小屋に入って夜をすごす。
今、槍ヶ岳山荘のライブカメラのところで当日夜の気温を見ると-2度。
寝袋も何も持ってない。フリース着込むも焼け石に水、当然ほとんど眠れずガクブルで一夜。
翌日は日の出とともに大キレット超え。
ヨレヨレで超えて8:00頃に北穂の登りにかかるも、シャリばてとあまりの体調不良に胃液を吐く。眠気が襲ってきて
登り途中のテラス状になっていた出っ張りで30分仮眠。今では落石が怖くてとてもあんなところで寝る気はおきんだろう。
9:30に北穂につく。食事やってないのでカップラーメンで空腹を満たす。
えらく元気回復した。スイスイと?縦走こなして12:00ちょっとすぎに穂高岳山荘着。
ここではカレーを食う。新穂高方面は白出沢の残雪のためアイゼン必須と注意出ていたが
「アイゼンって何?」のレベルなので当然スニーカーで下山。
岩小屋までの中間から急傾斜の雪渓歩き。いきなり20mほど足滑らせ滑落。
命の危険を感じたので、右側の崖に取り付き崖伝いに下る。落石?何それ?状態。
1時間ほど苦闘してようやく傾斜が緩んできたので、雪渓にもどり尻からすべる。両足かかとでの制動が気持ち良いが
Gパンなので浸みてきて冷たい。
結局雪渓越えるのに3時間近くかかった。
その後はただひたすら歩いて19:30頃に新穂高温泉着。
こんなレベルでも行けるから全く問題なし。
>>832 劔岳の前に、低山の表妙義で かる〜く 練習してみたら?
837 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 01:07:01
問題大ありだろ!
アフォウ!
838 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 01:07:53
>>836 表妙義の縦走路をサクッと行けたら感心してやる。
表妙義が何処に有るか知らないので却下。
>>836はなんて恐ろしいことを((((;゜Д゜)))
劔岳は先日カニのタテバイで滑落が起きたけど、
基本的には全然問題ないよ。
大キレットの方がこのスレで難易度3も高いし。
あそこで滑落するのはよほどのことがない限り
ないと思う。
>>841 ありがとうございます。
彼処も以前いきそびれたもので。
いつか挑戦してみます。
>>835 どうもネタ臭いんだが・・・軽装、槍日帰りだと多くありそうだが泊まりで行く奴はいないだろ
スニーカーで登ってくる外人でさえカッパは必ず持っているからな
写真とかあれば信用してやるんだがなぁ
844 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:44:27
↑こういうバカボンドもたまにはいるだろ。
>>843 ネタでもいいんじゃねーの?
あからさまなネタはともかく、
ビミョーなのをネタネタいわれると話の腰折れるしうざくてかなわん。
ネタと思ったやつはサラっと流してもらいたい。
常念岳から小屋への下り、急に暴風雨になったんだけど、
強風の中、ボンチョが風に煽られて飛ばされそうになっている
女の子二人連れにあったことがある。雨具の知識がなく
夏山に登る人もいるのだなあと。
冗談の差し入れでもらった縄跳びで結わえてあげたら
てるてる坊主みたいになったけど、風にあおられなくなったようで
感謝された。縄跳びが処分できたと喜んだのもつかの間
テント張る前に小屋で休憩していたら、返された。
847 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:39:10
西穂、奥穂、北穂、南、槍と行って降りてきたけど
西穂ー奥穂があまりに強烈だったので、流れるように行って
はて、大キレットって、長谷川ピーク、ナイフリッジも含まれるのだろか、なぞ考えながら
はてどこまでが????とどんどん上ってくと、南岳まえの大キレット入りという看板
エーッ、もう過ぎちゃったかよー!と泣きながら(うそ泣き!)南岳の中のパンフレット(山渓のキレット特集のコピーみたいだった)で
やっと分かったおバカなワタシ、槍は雨だった、コレが残念、登ったという事実だけ
>>846 >テント張る前に小屋で休憩していたら、返された
ワロタ!!
>>848 強風で張り綱が一本切れたから、返してもらって助かった。
って二段オチなら良かったのにな。
850 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:07:08
要点をまとめると、非常用に縄跳び持ってけ!ってことでおk
852 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:13:29
まあ、そいうことで、手打ちだ!
853 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:31:03
蕎麦かよ!
トンカツだよ!
855 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:36:35
668・675・681・684・695です。
予定通り、13日から三泊四日で槍〜穂高縦走に行って来ました。
この四日間、天気は最高に良く日中にガスもほとんど発生せず幸運でした。
どの頂からも360度クリーンな素晴らしい展望で、北アルプス全域はもちろん
遠く白山、浅間山、御岳、富士山まで望めて登山者冥利を味わいました。
特に北穂山頂から見た天空を突く槍の勇姿は忘れられません。最高だった。
行程は大雑把にこんな感じです。
一日目・6:00上高地バスターミナル→16:00殺生ヒュッテ泊まり
二日目・6:00殺生ヒュッテ→槍登頂→14:00南岳小屋泊まり
三日目・6:00南岳小屋→10:00北穂山頂→14:00穂高岳山荘泊まり
四日目・6:30穂高岳山荘→7:00奥穂山頂→10:00紀美子平→11:00前穂山頂
→11:30紀美子平→16:00上高地バスターミナル
日程は体力にあまり自信がない自分でも二泊三日で十分可能だと思ったが、
余裕を持って楽しみたかったので三泊四日はちょうど良い日程だと思う。
それに、初めての登山の富士山でひどい筋肉痛を起こしたことがあり、それを恐れて
いたのですが、今回はまったく問題が無かった。
856 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:37:58
長いので続きです。
岩場の経験は宝剣岳くらいのものだったが、穂高の岩場はホールドが豊富にあって
思ったほど恐怖感は感じなかった。
とにかく三点支持と落石をしないように神経を集中させていました。
ただ、手がかりのホールドが浅く足を置くホールドが遠くて見えなかったとき、
バランスが危うくなり思わずドキッとしました。
それと、飛騨泣きの手前のスペード型の一枚岩の通過は滑りやすそうで不安だった。
あと、ホールドになりそうな岩角がグラグラしている所が少なからず有ったのだが
事故に繋がらないか心配になった。
まあ、雨の日は通る気はしないな。
今回、自分は単独でしたが、大キレットの通過は他の人も不安らしく自然とグループになって
一緒に行動していました。
あと、山小屋ではやっぱり眠れなかった。
南岳小屋で布団一枚に二人で他は一人だったのだが、とにかく部屋が暑くて寝苦しい。
外は寒いくらいなのにな。
山に四日もいたら体が臭くなりました。
山渓の山岳ガイドビデオの女の娘も臭くなったのだろうか。
山小屋で働いている女の娘達はどうしているのでしょうか。
ちと気になります。
857 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:50:35
>山小屋で働いている女の娘達はどうしているのでしょうか。
ほとんどの小屋には従業員限定の風呂がある。
858 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 02:25:02
>855
おつかれさん。いーなぁ。もれも行きたい
山小屋で働いてる女の娘達はオナニーどうしているのでしょうか?
おまいだったらどうするヨ?
861 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 03:30:16
>>859 ほとんどの小屋に俺が出没して手伝っている。
手伝うだけかよ
山小屋でセクースしたカップルいたな。多分だけど・・・
864 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 06:39:00
五竜山荘から扇沢までコースタイムだと14時間くらいだけど
ほんとにそんなにかかるかなぁ?
>>855 乙です。
せっかくだから岩場の写真、アップお願い。
>>864 かなり遠いよ。
でもコースタイムがそんななら
実際は2〜3割減じゃない?
でも10時間くらいはかかったような・・・
木レット小屋で旨い飯を食って行きなよ
869 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 11:05:11
間ノ岳周辺はそんなにヤバイのですか・・?
奥穂から進んだほうが安全とか、
西穂からの方がクリアしやすいとかありますか?
事故多発地点と聞いてちょっとガクブル…
870 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 11:08:07
端に、岩がボロボロで浮石だらけなだけ
871 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 11:26:28
うーん、簡単に言わんで…
>>869 ここのレスだけ見てこれなら簡単そうだと判断したらエライ目にあうで。
初心者の自分にとってはランク4の槍の穂先でさえも恐怖だった。
873 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 12:58:55
ランク4って、なんのランクだろ
874 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 13:58:14
教えれくんでスマソ。
槍平小屋に泊まって、翌朝、南岳新道登って、
大キレット越えて、北穂小屋までは結構キツイですか?
コースタイムだと7時間だから余裕っしょ。
876 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 14:05:13
アリガト
878 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 18:12:09
南岳新道登るの結構疲れるけどね…
そのあと大キレットですか、そうですか。
まあ、槍平小屋からならたいしたことないでしょう、、
>>874 『槍平からですか…やりますね。』
と言われて、答えに困るかもよw
880 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:32:21
「馬場島からですか…えらい早く月ましたねー」
881 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:27:25
さむーー
夏なのになんか寒ーーっ
882 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:16:56
883 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:31:44
>>881 このクソ暑さの中、涼しくなって調度いいくらいだろ。
礼のひとつぐらい言ったらどうだ.
BSハイビジョン見てるか?
めちゃくちゃキレイだよな。
槍のモルゲンロートキター
見たかった(; д;)
B S が 見 れ な い !
槍穂縦走路空撮完全中継
あまりの美しさに鳥肌が・・・
槍オワタ
今から常念
889 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 22:06:30
>887
10分くらいやってたな
人がだれもいなかったみたいだけど何時撮ったんだろ?
雪が無いからシーズンの撮影だとは思うけど
常念岳はネタが無いから植物と虫の話ばっかだな
でも美しいから許す
皇太子様ご用達
鹿島槍キター
BS見たよ。
俺、槍の穂先は行ったことあるが、カニのタテバイはない。
テレビみただけでガクブルなんだけど、穂先とタテバイってホントに同じランク4でいいの?経験者のみなさん
893 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:09:59
先週の土曜日に、このスレでは難易度6認定の戸隠山の蟻の戸渡に行っ
てきた。
あそこ行くまでの道、結構急で疲れる。
非常に暑くて消耗する。北アなど高度のあるところで慣れていると応える。
肝心の戸渡りは、距離が短いので注意力が途切れる事は無いので比較的
ラクだった。
ただ、それまで急登が続くので足がグラついてる人は十分に休憩取った方
が良い。
自分の前に渡った人は相当のベテランらしく、一度も手も使わず、腰もおろ
さずにヒョイヒョイと30秒程度で渡ってしまった。
但し、ミスして落ちるとまず死ぬので慎重に行って欲しい、
早く渡る方が楽で、あまりじっくりと安全なルートを探していると却って危なく
思えてくる。
俺は回りは全く見ず、前と足場だけ見て渡った。
約1分間だった。
時間からすると、他のレベル6よりも遙かに楽だ。
でも高妻方面から下りで使うのは少し厄介なようだ。
元気なうちに戸隠神社方面からの登りで使った方が良い。
結構、面白いぞ。
894 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:12:51
カニのヨコバイの最初の一歩がコワイのは、
鎖がバランスの悪い位置についてるからだとおも。
895 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:29:16
>>893 早く渡れれば楽だよ。
「落ちると死ぬなぁ」などと思うと足がすくんで動けなくなる。
少し横に視線を動かすと100m以上の断崖の真下が見えてしまう。
途中で少し次の足場まで距離のあるところがあり、あそこで動きが止まって
しまうと本当に固まってしまう。
俺は今まで何十回も渡ってるけど、下りの時に次のステップまでジャンプした
時に着地に失敗してつんのめった時がある。
どうにか持ちこたえたけど、一つ間違うと死ぬとこだった。
あそこはいつも渋滞するから上下から見られているのもイヤだな。
タテバイって、すぐ終わるし
ホールドもいっぱいあるよ。
俺は鎖使わなかった気がする。
戸隠のレベル6はまぁ妥当だろう。
表妙義縦走をレベル9位で認定すべきとも思う。
実際に行ける人はまず少ないだろうけど。
北穂高〜南岳って、初心者でも行けますか?
表妙義はコワイよなー。
俺、鎖に頼るしかない長い下りの鎖場で、なぜか下りながら笑っちゃった。
手離したら死ぬなと思ってw
900 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 00:04:39
表妙義縦走は秋になって
>>769 が実名報道された後、レベル10に昇格する予定でつ。
楽しみでつね。
>>898 両袖数百メーター切れている高度感に耐えられればね。
>>900 愛知県民ってことは北アにしょっちゅう行ってるだろうから、「レベル7」とか言いそう。
903 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 04:07:35
ロッククライミングより怖いのってある?
いくつか難所を歩いたが
今思うとたいしたことなかった
所詮一般縦走ルート
まだ見向きもされない
マイナーな岩にココ以上に
難所あるよ
905 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 15:29:48
そういう難所って楽しいですか?
俺は平和な時間が多い方が好きです。
初めの頃はそういう難所を越えると嬉しくて自慢げでしたけど
そんなスリルがなくて静かな淡々とした道を無心に歩く方が好きになりました。
ガスに巻かれてこの世かあの代か判らなくなるような時間がすきです。
ま、そのへんはひとそれぞれよ
年齢とかその人の傾向とか
スキーでもカヌーでも登山でも
「うっわ、これ失敗したら俺どうにかなっちまうんじゃねえの、うへ(はぁと」
でアドレナリンでまくり、口の奥のほうが熱くなってくるのが楽しいってのもある
命を感じられるね
俺はその場は結構ノリノリなんだけど、家に帰って寝てる間に落ちる夢を見て
脇の下をじっとり濡らす小心者
仲間と一緒ならいいけど、単独なら簡単な尾根歩きをいかに早く歩くかとか
そっちの方にカタルシスを持っていっちゃうな
俺の場合、きれとなんかの難所に誰もいない時期に行って
ゆっくり湯を沸かして茶を飲んだりすることにカタパルトだな。
>>908 モンベルの茶セットの愛用者はお前か〜!
茶って 抹茶っすか
911 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 19:51:44
タテバイを鎖使わずに登ったって
>>896は猿か 単なる法螺吹きかw
>>911 色んな人がいるのさ。
俺は下ったことあるよ。とても怖かったw
913 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:26:25
表妙義縦走をザイル無し、単独というのが脳天がシビれる快楽。
大キレットを完全なフリーで登る位の難度だが、死の恐怖で体が硬直してくる。
だが、それがいい。
決して真似はしないでくれ。整備された北アの難所とは完全に異なる次元の話だ。
914 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:46:09
最近、妙義の事を書く人が多いな。
昔の自分を思い出して複雑。
表妙義なんてマイナーだし、北アみたいにド素人が来る事が無いから、全てにおいて説明が少ないし、素ッ気無いんだ。
腕が無いヤツは間違い無く死ぬ。
俺は悩み事があって死んでもいいやって感じで半分死にに行ったんだが死力を振り絞った甲斐あって死ななかった。
縦走が終わった後、全身が火のように熱くて、生きている実感に満たされたあの感覚はあれ以来二度と無い。
人間ってそんなに簡単には死なないって思った、あの時の感覚が味わいたくて今も山に登っているようなもんだ。
>>911 おまい、タテバイで鎖使うのか。
もう来なくていいぞ。
>>912 おまいは逆走か。イイ度胸してんな。
ああ、空いてる時期にいったのか
>>916 今年の7月。今年は雪が多くて夏道が出てなくて行きに間違えてヨコバイ通っ
てしまったので、帰りはタテバイでと。。。。天候不順で1週間誰も行ってい
ないと言われてたし、当日も悪天候で誰も来ないことが分かってたのでそのま
ま行った。今は反省してる。タテバイは登るものだと実感したよ...._| ̄|○
919 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:27:14
>>917 一週間も人が通らない事は無い。
また、難易度はさほど変わらない。
脳内がクズみたいな嘘つくな。
921 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:45:32
>>920 フランス側から入ってイタリア側へ抜けた。
君はどこから?
アイガー北壁から登ってエベレスト南西壁から下りた。
日本アルプスしか知らないビンボー人に乾杯!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
タテバイで鎖は使わなかったけど
ザイル使いました。 どうもスミマセン。
鎖掴むより岩掴んでる方が安心する。マジで。
926 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:59:16
あそこよくカニが這ってるよね
927 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:59:34
バーカ タテバイの取り付きは掴む岩なんかねえよ
お前 本当にタテバイ登った事あんのか
ヨコバイから登ったんじゃないのか
確かにヨコバイは鎖がなくても大丈夫だけどな
さあ 盛り下がってきますた
俺もヨコバイ、鎖なしで逝けるようになりたい...
誰か写真うぷする
【正】
・タテバイはホールドが確かにあります。
とはいえ一般の登山者の多くは鎖を使っています。
・タテバイは登りです。すいてるからと下りに使うと難易度が上がります
・ヨコバイで鎖を掴まずに足を置くことは普通は不可能です。
タテバイは直登
ヨコバイはトラバース
鎖を使う事を前提に考えればヨコバイから登って
タテバイを下った方が精神的に楽だろ
タテバイのとっつきくらい、少し飛びつけばどうにかなる。
完全フリーでクリアするくらいじゃないとボルダリングなんてできんぞ。
2chっていっても公共電波だからなー。信じる人は信じてしまう。
デムパ・・・・
>>934 もちろん、下にマット敷いて、カバーする担当もいるんだよな。
>>931 ありゃ、こうやって見るとけっこう急だし高度差のあるんだね。
取り付きの鉄棒以降は特に記憶に残らなかったけど。
>>931 表妙義に比べたらホールドありまくりじゃん
941 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 00:59:40
>>30 ↑
そういう意味じゃ難易度ランクの通り。
表妙義は鎖に命を預けるしかないからな。
腕力があればどうって事無いが、握力が無いと厳しい。
しかも岩がどういう訳かいつもじっとり濡れていて、落ち葉の腐ったのでジュルジュルに
なってたりする。
厳しさはタテバイの比じゃない。
942 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 03:21:28
表妙義そんなに怖いか?
そんなでもなかったけどな〜
ここの人間は表現がオーバーだよな。
2箇所くらい、鎖に頼らんといけないとこがあった気がするが
944 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 08:29:45
こんなのたいしたことないよw
見るからに簡単そう。
まだ初心者向きの笛吹川東沢釜の沢のほうがスリルありそう。
945 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 08:40:56
机上登山ヲタは何でも言えるからいいなぁ
そりゃ所詮は一般路
両足ベタベタに付けられるところがたくさんある
こんなのに比べれば、初心者向けの沢でもホールドに乏しいのはけっこうある
けど高度感のわりにリードがない点が初心者の沢とは違う
そのための鎖だけどね
947 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 08:49:25
沢や岩登り、フリークライミングなんかと一般道は違うだろ。
ボルダリングなんかもアルパインクライミングとはべつもんと思う。
重い荷物しょって何時間も歩いて、そこで超えていくのが一般道の難所。
そういう難しさを加味せず、例えば体育館みたいなところにタテバイを再現しても
怖さや難しさは伝わらない。
948 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 08:57:55
>>914 告!
俺は悩み事があって死んでもいいやって感じで半分死にに行ったんだが死力を振り絞った甲斐あって死ななかった。
縦走が終わった後、全身が火のように熱くて、生きている実感に満たされたあの感覚はあれ以来二度と無い。
素晴らしい山行でしたね 次に死にたくなったら表妙義の奥にある星穴へ行くべし、前の晩に星穴沢の出合の遭難碑の
前で女子高生と宴会を開きエスコートを頼むべし
死にたく無かったら相馬岳の手前にある「妙義富士」に行くべし 全身が火の玉のようになる登山ができるよ。
但し、落ちたら死ぬ!
沢や岩でも長時間歩きます
フリーでも何本も登ってれば筋力なくなってきます
その辺を考慮しても、一般路はガバどころか棚と呼べるくらいのものがありすぎです
そもそも鎖つかんでもいいわけだし
ま、掴み損ねたらさよならだけどね
どっちが偉いとか凄いとかではなく、一般登山と岩や沢を比べることがナンセンスだと思う
>>948 何熱くなってるんだ?
星穴は登山禁止じゃないのか?