>>571 問題が起きるということが、「慣らしには高度高すぎ」かつ「日数足りなすぎ」。
というか、いきなり車中泊じゃ、「問題が出るような高度でいきなり寝泊まりした」だけのことで、
順化するはずがないし。
五合は無理なら四合三合とか、もっと低いところで何日か車中泊するのでないと。
「その日数が取れない」ならどうしようもないけど。
576 :
562:2010/07/25(日) 00:27:58
一応富士山1回(1回は天候不順、1回は高山病と疲労で8合目断念)、御岳1回(1回は高山病で9合目断念)
は剣が峰まで行ってるけど先日の御岳(3回目)は酷かったんです。
体が冷えたのか手足の指が痺れてこれはいかんということで8合目で下山開始。
駐車場で手の指を見ると爪が紫。
帰り道の高速SAで足の爪を見ると紫。
自宅で舌を見るとこれまた紫。
体が冷えた理由は寒いので羽織ったジャケットに水分が付着したようで
3〜5mほどの風で体温が奪われたようです。
水分はガスっているのがわからないような霧?でした。
下山時はゴアガッパ羽織りました。
疲労はありませんでした。
ざっとこんな感じでした。
ちなみに全て徹夜夜間登山です。
577 :
底名無し沼さん:2010/07/25(日) 00:32:01
あー夜間登山はきついですよね。
おれもそれで一回断念したわ。
未明か早朝から登山が、視界も開けて、気分もよくていいですよ。
あと、人も少ないし。
また今年も登りたくなったなー。
行かない予定だったんだけど。
578 :
562:2010/07/25(日) 00:43:37
>>577 星空が大好きなものでついつい夜間登山に・・寝付きが悪いので徹夜になるんですが。
先日の御岳では夜明けが待ち遠しかったです。
太陽って凄く暖かいのね。<わかってるけど。
下山時にいつも思うのが「こんなところ、あったっけ?」
次回富士山山梨側からチャレンジします。<多分また完徹夜間登山。名古屋より。
>>576 「疲労はありませんでした」って、その辺がかえって危ないタイプの人では?
体が酸欠でアップアップしてるのに、自覚がないと怖そう。
580 :
底名無し沼さん:2010/07/25(日) 00:56:07
普通の体力あるひとなら、御岳とか富士山くらいで疲労はないでしょ。
>>580 いや、疲労するほうが普通。
それ以前に、頭痛とか吐き気とかの「信号」がないのがかえって怖そうじゃない。
って、
> 多分また完徹夜間登山
もしや、そういう状況になるのを好む趣味の人?!
582 :
562:2010/07/25(日) 01:29:41
>>581 いえ、寝付きが悪いから完徹になるだけです。
普通に眠れる人にはわからんかも。
>>582 あれま。
いっそのこと、0mから登ってみたら?
さすがに疲れて眠れるんじゃない? 小屋とかだとダメ?
w杯の日本選手団がトレーニングに使ってたマスクを普段付けてれば、高山病の対策にならんだろか?
心肺機能を向上させるだけじゃダメか?
>>584 「吸い込んだ空気」が気圧の関係で薄い状態にあるのが問題なんじゃなかったっけ。
富士山なんて絶対無理。
3000m切る山でもやばい。
2700〜2900mだと、日帰りとか滞在時間が短ければ大丈夫なんだが
泊まることになるとだめだな。低気圧に弱いんだろうね。
ダイアモックスって簡単に処方してもらえるの?
心肺機能だけじゃなく、ヘモグロビンもふやさなきゃダメなんじゃないかな?
俺も2500を越えて宿泊すると確実に高山病になるけど
日帰りなら富士山でもほとんど症状がでないんだよ。
最近のレスを読んでると
自分はまだマシなんだなぁと思えた。
>>586 ダイアモックスは内科なんかで
登山に使いますといえば簡単に処方してくれるよ。
たとえば
たとえばだよ。
「最近めまいが。。。」
と、言えば気の利く先生だと、保険がつjshkfはqhgfq
やばい高度に達してその高度での滞在時間が6〜7時間で発症するとか。
だから小屋に着いたときはなんともなくても就寝中に発症することも。
小屋で休憩すれば、高山病でにくいなんてありゃうそだ。
旅行会社が小屋と組んで、儲けるための詭弁。
高山病なりたくなければ、日帰り登山しかない。
>>590 寝てると輪を掛けるし。
>>571さんのばあいも、よりによって五合目で車中泊なんかしなければ、
日帰りならギリギリ行けた可能性もありそう。
「五合目で、無理だったら四合三合で何日か車中泊」なら全く別だけど。
593 :
562:2010/07/26(月) 01:21:56
今まで「薬に頼ってもなぁ。」と思っていたけど方針転換。
内科で処方して貰ってきます。<通販だとちと時間的に
間に合わないから。
594 :
底名無し沼さん:2010/07/26(月) 01:31:50
いつも個人輸入代行を利用して内科で処方してもらったことないけど、この薬って普通に在庫ある薬なの?
なかなか一般ではもう使われない薬なんじゃないですか?
在庫がなくても1週間もあれば・・違うのかな?
平行して通販してもいいけど。
処方箋薬局に在庫がないことはあるけど
処方箋を書いてもらえばたいてい翌日には入荷するよ。
並行輸入も最近は手軽になったけど
こんな安薬でも偽物があるからやっぱり怖いよ。
在庫あったよ。
ウッシ! 今度御岳再チャレンジだぁ。
寒さ対策の装備を今一度見直して出発時間も考えます。
598 :
底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:34:03
よかったね。天候に気をつけてね。
ありがとう。
一応晴れ男だしビビリだから都合が悪いと速攻
撤退しますから・・・このへんは単独だから気楽です。
もちろん天気は分析してから行きます。
内科に行ってストレートに「山登りたいが高山病が不安なのでダイアモックスください」
って言ったら普通にくれるものなの?
医者としては、病名がないとくれそうにない気がするが
601 :
底名無し沼さん:2010/07/27(火) 10:42:56
普通怒られるだろ
馬鹿かw
理解のある医者のところにまず行けよ
医者でも馬鹿は多い、おまいよりは増しだけどなw
わからんが良識ある医師ならば、病状に適した薬をくれ、
それ以外は、責任問題になるので、安易に薬を処方しないと
思うが。
細かいこと詮索してないで素直に医者に相談してみれば。
このスレに出てきているが 日本旅行医学会 ってのも
あるみたいだし。
毎回高山病に苦しんでいる人は特にね。
事情を話せば薬は処方してもらえるよ。
去年、海外に長期で行く前に
タミフルや抗生物質やステロイドを処方してもらったよ。
ダイアモックスは現地で買ったけど。
607 :
底名無し沼さん:2010/07/31(土) 23:32:17
そういやどっかの山小屋のトイレで
便器に嘔吐は絶対にするなって書いてあったんだけど
そのへんにしろってことなの?
汚いよね。乾燥したゲロみたことあるけど。
608 :
底名無し沼さん:2010/07/31(土) 23:37:48
>>607 そんな時は犬連れ登山の人を捜して、犬に食わせる。
犬ってゲロ食うからな。
ゲロどころか登山道の端っこでてんこ盛りのう○こを見たことが
あるんですけど。
その光景を想像すると「開き直り」としか。
低山で公道?の端っこでオババがケツまくって「お花摘み」と同等な
レベルなんですけど。
気を付けようね、みんな。
変な?ところにザックを降ろそうものなら・・・。
┼┐┼ ./ ‐、_\| /
││┼ " |イィ-ン ,.-- ヘ ─‐‐‐。
-‐== _{_从 ノ~)) //| \
,,/〃..∠( /}イ_`ノノ(( / ' .|
/b .、::::::"""-_∠/∠//_〈 )) .∵|:・
≧ ノ=_,,,,-‐~ヾ くヾミヲ'^} (
~\( ^ ~ヽ/ /
オミグルシイ テンガ アッタコトヲ オワビシマス ←金属的な電子声
611 :
底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:34:13
ゲロ吐く時はなるべく人目につかないところでお願いします
こっちまで気分が悪くなるので人が嘔吐してるところなど見たくありません。
612 :
底名無し沼さん:2010/08/23(月) 20:58:14
高山方面から新穂高ロープウエイ〜独標まで行ったが、前夜からおかしかった。
車中泊地へ行くまで朴ノ木平辺りで耳がキーンとするし、車中泊地の上宝では
呼吸が浅くて息苦しい。
ロープウエイ西穂高口、展望台ではよかったが、丸山辺り(2400)で頭痛が・・・
休憩したら収まったが独標が限界だった。
住んでるところが海抜数mだから高地には弱いと言っても
これじゃ、西穂山荘泊も危ないわ。
613 :
底名無し沼さん:2010/08/23(月) 21:57:04
>>612 「耳がキーン」なんてのは、単に「耳抜き」するだけで直るから。
もしどうしても駄目なら、耳が変なので耳鼻科にどうぞ。
おれも海抜9mに住んでるけど、高山病なったことないな。
>>612 そのルートで数年前に独標まで行ったけど平気だった。
今年行ったときは西穂山荘で頭痛が起きたよ。
そのまま歩き続けて丸山?くらいで休憩したら治ったけど
「えっ、なんで?」って感じだった。
睡眠不足か、この春起きたメニエールを引きずってるか。
ちなみに海抜30m在住。長野に住んでる人が羨ましい。
俺、いつも2400ぐらいが壁なんで秋の縦走に備えて順応の為に
いつもの睡眠時間ぐらいの道程で日帰り白山行ってきたけど、
排呼気を意識して登ったら大丈夫だった。
本番は保険として台亜もっくす欲しいな。
俺も海抜2〜50mぐらいが生活圏。
土日で富士山に登ったんだけど最悪の高山病になた、
胃液がピューと飛び出すなんて知らんかったワw
_, ,_
オゲ━━━━( ゚ д ゚ )━━━━!!
富士山で御来光を見るために待っていて
日が昇って下山しようと動いたら頭痛と吐き気と寒気が止まらなかったんだけど
寒気がしたのは普通に風邪引いただけですかね
頂上から駐車場まで10時間もかかったよ
そりゃ大変だったね。
下りは体力的には楽だけどね。
下って、頭痛治ったなら高山病
そうじゃないなら他の病気でしょうかね
間を空けないで、やっぱ数こなさないときついね。
高山病って、その高度に達したときはなんともなくても
その高度で数時間以上いると症状が出てくるのかと思ってたが
2500m超えた時点で頭痛。いきなりきた。
一番怖いと思ってるのは就寝中に自覚症状が出て、耐えるしかない、ことだから
こういうのはまだ"下山”の選択肢はあるけど。
パターンがいろいろあるのか・・・
剱側から立山三山やって一乗越泊のとき
登りの途中から自覚症状でて雄山下って一夜あかしても
症状良くならなかったって、話もあったな。