1 :
1:
ランタンにつける発光体「マントル」が燃えた後は「アスベスト」だと聞いたが、本当なら大変だ!
穴があいたりしたら、今まで平気で交換してたが・・・。
2ゲツ
3 :
底名無し沼さん:2005/07/16(土) 10:36:58
まじ?
ぐぐってもでてこないけど。
でま?
マントルは聞いた話だけど、卵の殻が原材料になってるって
聞いたぞ。
5 :
底名無し沼さん:2005/07/16(土) 21:40:44
で、本当のところはどーなんだ。
そういわれてみると、石綿?
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そういや昔、マントルには放射性物質がどうのこうのって
騒いでたような希ガス。
7 :
底名無し沼さん:2005/07/16(土) 23:03:27
アスベスト+放射能物質=癌
あらまあ。
8 :
底名無し沼さん:2005/07/16(土) 23:56:46
キャンプで癌になりたくねーなー
9 :
底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:03:19
心配するな!
キャンプに行かなくても、癌になる奴は癌になってしまう。
マントルがど〜のこ〜のと言うような小さな問題ではない。
癌から遠ざかろうとすれば仙人のような生活を送らなければいけない!
10 :
底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:07:56
>>9 > 心配するな!
> キャンプに行かなくても、癌になる奴は癌になってしまう。
> マントルがど〜のこ〜のと言うような小さな問題ではない。
> 癌から遠ざかろうとすれば仙人のような生活を送らなければいけない!
そんなとこで落ち着くのか?
この話マジで騒いでるぞ。
11 :
底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:11:04
とにかくストーブのメーカーは何らかの説明をして欲しいよな
12 :
底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:46:32
気になる・・・
保守あげ
いいじゃねえか たとえアスベストだとしてもだ
たいした量じゃねえだろ。問題は粉塵なんだ。
砕いたりして散った粉塵。粉。こな
マントル吸うわけじゃないだろ。
ちっとばかし吸ったって問題にならんよ
確かにそうだな。気にし過ぎ。話が本当だとしてら、既に昔から
やっているキャンパーはみんな肺がんになってるな。
つーか、本当だとしたら「これから」なるわけだが・・・
16 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 16:19:41
マンショントルコ?
17 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 21:35:06
↑30歳以上じゃないと分からないと思う。
18 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 21:59:21
うわーん、昨日、
ケースの中にたまってた粉、ふーって吹いてはらっちゃったよー。
すったかもーーー。
アスベストっぽいなぁとは思ってただけど
19 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:06:59
タイトルを見て、地殻のほうかと思った。
火山が軒並み大噴火するとか・・・
20 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:46:54
>>19 そっちのマントルがアスベストだらけだったら
えらい事になるよね。
21 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 23:04:48
げげげ
マントル
やばい
しらんかった
燃えてとんでったす
22 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 23:07:11
アウトドアショップ等で、フツーに販売されるランタンの『マントル』の測定値は、0,370−0,040〔自然放射線量〕=0,330μSv/h。
セシウムやウラン等と比べると低い値ですが、原子力発電所の漏洩放射線量0,0001μSv/h(※)と比べた場合は3300倍もの被ばく量になります。
健康に気を遣っている方であれば、とうてい無関心ではいられない事実ではないでしょうか?(※ 資源エネルギー庁発刊:『原子力2001』より)
23 :
なんと:2005/07/18(月) 23:12:08
ってことは
森林浴だあって都会の雑踏をはなれ健康だあって
キャンプしてもみんなつかってるマントル燃えかすは
捨てて灰となりますがファミリーキャンプの子どもが吸ったら
どうなるのじゃ?
ゲゲゲまじ???
マンショントルコは性病
24 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 23:34:50
つーかマントルなんて相当昔から使われてたんじゃないの?
25 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 23:37:47
まぁなんにせよ俺は仕事で石綿使用してたから今更関係ない。
50には死ぬよ
26 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 23:48:00
ランタンケースの中をよーく見てみると
粉らしきものが多数付着している。
慌てて洗い流したよ。
洗濯してた奥さんも被害あってるらしいから、微量でも危険だ
27 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 00:45:19
だれかメーカーにメール送って
28 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 00:49:34
だれも本当のところを知らないのが笑える。
どうなんだよ、実際。
つーか、自演うぜーよ
誰も釣られないつうの、バカか>1は
30 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 00:54:22
・・・と、釣られている人が申されていますが。
31 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 01:11:44
釣りだったの?
本当かと思った。゜д゜)鬱死・・・
・・・でも確かに石綿ではないだろうか・・・。
真偽を教えて、博士!
32 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 01:15:45
マントルを日本で使い始めたのは、明治27年(1894)の9月、横浜駅、横浜市内のホテル、そして上野駅でした。
?明治32年(1899)の末には、輸入マントルに対抗すべく、国産マントルを試作しました。?輸入マントルの材料・薬品を研究し、ラミー(植物ラミーの茎から作られる繊維)を材料に作り上げました。
?田中マントルの完成から約3年後に、大野マントルが製作され始めました。?大野マントルは、ラミーではなく、絹糸を原料としていたようです。
?明治36年末から考え始め、翌年1月から約1年間、試作を続け、最初のマントルを‘タイガーマントル’と名付けられ、販売されました。
ただの繊維だ。
33 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 01:26:44
ただの繊維にしちゃー高くないか?
なんであんなに高いんだ?
>>28 ノリで怖がってみてるだけ・・・・。空気読んで・・。
>>25 あんた一番かわいそうだな。ガンガレヨ
なんか最後は大変らしいぞ
あ
38 :
底名無し沼さん:2005/07/20(水) 13:27:59
売り場で、マントルのパッケージを一通りチェックしたら、「ナイロン」等の他に
「発光体」って書いて有るものと、「ガラス繊維」って書いてあるものがありました。
何も記述の無い物も・・・。
表示に関する曖昧さも共通しているので、もしかしたらヤバイのかも。
特に「発光体」って表示してあるヤツとか。
39 :
底名無し沼さん:2005/07/20(水) 14:12:36
昔は水道管にアスベストが使われていたんだ。
今さら手遅れだよ。
40 :
底名無し沼さん:2005/07/20(水) 15:05:40
マントル返しのことかと思った。
いや、苦手なんだよね、遠いマントル。
ガスマントルにアスベストだなんて聞いた事も無い。
だいたい、石綿繊維なんて入れたら、膨らまなくなっちまう。
昔のティリーのヒーターはアスベストマントルを使うものがあるが、
これは発光体ではない。最近はニクロム鋼で代替品がある。
その上、これはコレクション用途以外に輸入された実績が無い。
マントルでは癌にはならないが性病を移されることがある
44 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 18:47:54
マントルよりローソクの方が軽いしいい
45 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 22:58:56
46 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:15:24
石綿じゃないけど放射性物質の可能性は高いわけだ
47 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:18:27
マントルが原因で巨大地震が起こるらしい。
危険だね。
49 :
底名無し沼さん:2005/09/03(土) 03:50:45
ワラタ
・マントルの原料が石綿なのか?
・石綿が本当に身体に悪いのか?
・微量の放射能は身体に悪いのか?
大量の電気は人が焼け死ぬが微量の電気なら血行が良くなる訳だ
酒も然り、薬も然り、その他もろもろも。
微量の放射能が身体に悪いと言い切れるか?
>>50 放射能に微量と書いている時点で何もわかっていないこと丸出し
52 :
底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:46:55
放射性物質そのものを吸い込んだら体に悪いに決まってるだろ。
>>52 この世界に放射性物質でないものがあるとでも?
55 :
底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:02:44
56 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 01:13:53
>>55 は?
>>53 大学でラジオアイソトープ使用業務従事者が受ける
法定講習では, マントルの放射能の強さを実演して
放射線に無知だととんでもないことをやり兼ね合い
例として挙げる事は普通に見られますよ.
57 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 01:16:29
ああリンク間違った. というか書きながら意図が変わった
>>53 ->
>>50 >>53 身近なものは現実的タイムスケールで放射能を考える必要は
無いと思うが.
58 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 20:58:09
>>53 ボクのちんちんも白い液を放射性物質ですか?
59 :
底名無し沼さん:2005/09/07(水) 01:05:05
日本語おかしいよキミたち。
60 :
底名無し沼さん:2005/09/07(水) 01:12:20
恵ちゃんのマントルでニュポニュポしちゃいました
61 :
底名無し沼さん:2005/09/08(木) 15:52:55
みれないんですが、、、orz
63 :
底名無し沼さん:2005/09/14(水) 10:50:31
スレ違いだとは思うが・・・
この間オークションでコールマンのキャタリティック(キャタリック)ヒーターを購入
したが、これの発熱部分には綿状の繊維が張り詰めてあり、燃料を無炎で燃焼
しているんだな。そしてボディにはその部分から落ちた繊維が結構付着してる。
届いた時、ついついフッと吹いちゃったんだが・・・あれってアスベストだったんか。
えらい物に手を出してしまったよ。普通のヒーターにしとけば良かった。
64 :
底名無し沼さん:2005/09/14(水) 21:18:38
明日ベスと
65 :
底名無し沼さん:2005/09/15(木) 12:38:45
>>62 すまん、、、
トップ
ttp://www.fnf.jp/ から入って左のメニューから自動車関係をクリックして
下から14番目あたりをみてごらん。
と思ったんだけど、、見直したらアスベストじゃなかった、、
どこを勘違いしたんだろう、、OTL
つーか普通に埃は、身体に好くないぞw
67 :
底名無し沼さん:2005/09/26(月) 17:18:17
人畜無害なマントルがいいに決まってるけど、
それよりもとにかく頑丈なマントルが欲しい。
金属メッシュみたいなんで出来ないんかな。
白金で作れるのに
何故タングステンでメッシュ作れないのか?
69 :
底名無し沼さん:2005/09/26(月) 17:50:46
本当にマントルにアスベストが使われていたら
アメリカのコールマンユーザーはとんでもない金額の訴訟を起こすはず
コールマンは完璧にKO!とっくに逝ってしまっている。
状況を普通に考えたら、あり得ないだろ。
ちと調べてみたらタングステンじゃ無理ぽ
タングステンは400℃から酸化が始まり、700℃でWO3を形成し、急激に酸化します。
加熱してご使用される場合は、還元雰囲気(水素)中、不活性ガス雰囲気中
もしくは、真空中でのご使用をお勧めします。
やっぱ白金しかないのか(´・ω・`)
コールマンのマントルは随分前から希土類は使ってない物に代えてたよ。
アスベストについてはわからない。
マントルの商品説明に”アスペスト・トリウムフリー”って書いてあるのを
見たことがあるので、逆にアスベストが使われていた物もあるのだろうと
うかがい知る事が出来る。
72 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 01:13:54
いまだに「メーカーに聞いたところ云々」の話が出てこない :)
73 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 22:43:29
メーカーに聞いたところ、よほどでかいチンコでない限り、ノーマルサイズで破れないとの事だ。
74 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 22:51:56
猫のトイレの砂の方が気になる・・鉱物系のとか・・
75 :
63:2005/09/29(木) 00:58:38
>>63 自己レス
キャタリティックヒーターの発売時のプレスリリース見つけて読んだら
あの綿状の物は「セラミック繊維」とのこと。
で、「セラミック繊維」ググったら石綿とは別物で人体に影響無しと判っ
たので一安心。
76 :
底名無し沼さん:2005/10/15(土) 00:48:10
マントルってやっぱり危ないんじゃないかな? (´・ω・`)
>マントルは地球内部のウランやトリウムが崩壊するときに放出される熱で常にあたためられており
>、これがマントルの対流や大陸移動を引き起こす主要なエネルギー源の一つと考えられています。
>地球内部で発生する熱は約40テラワットと推測され、これは原子力発電所1万基分にものぼります
テラワトス。
79 :
底名無し沼さん:2005/10/19(水) 01:08:19
難しいことを考えずに, ガイガーカウンターを近づけてみたらいい.
RI を日常的に使っている人で無い限り, 驚くと思うよ.
で, そんなもんを密封せずに火であぶるなんて, まあオレには出来ない.
コールマンとかのメーカー品はトリウムフリーだよ。
プリウス、スノピ、キャンガス持ってる変態な漏れの車には
常備30枚位マントル積んでいる・・・もう手遅れ?w
コールマンはかなり昔にアスベスト使用を止めてるよ。
ランタンコレクションで有名なオバハンのページに載ってなかったっけ?
84 :
底名無し沼さん:2006/01/15(日) 17:33:27
きょわい〜〜〜
85 :
底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:59:07
マンショントルコ?
86 :
底名無し沼さん:2006/01/16(月) 15:53:17
↑35歳以上
87 :
底名無し沼さん:2006/01/19(木) 12:55:43
>>79 ガイガーガウンターなんて現在は存在しないのですよ
そんな名称を使っているだけ素人ってこと
88 :
底名無し沼さん:2006/01/19(木) 14:21:22
ガイガーカウンター懐かしすぎてワラタ
きっとガリガリ音がするのを使ってるんだろうな
ベータ線以外は、どうやって測定してますか?ワクテカ
89 :
底名無し沼さん:2006/01/19(木) 15:45:13
>>89 今この瞬間にもあなたの体を放射線が貫いている件について
91 :
底名無し沼さん:2006/01/19(木) 17:36:27
>>90 それよりも、ちょっと大盛りな放射線が出てるという事はガッテンして頂けたでしょうか?
>>91 宇宙線より大盛りな放射線が出てるって、どのくらい?
エネルギー量をちゃんと換算して教えて
つベータ線とガンマ線
マントルの話に戻ったなw
97 :
底名無し沼さん:2006/01/24(火) 10:22:23
99 :
底名無し沼さん:2006/01/24(火) 12:51:30
おまえら、ジャミラになったって知らないからな。
age
101 :
底名無し沼さん:2006/01/24(火) 15:49:21
hage
102 :
バカw:2006/01/24(火) 15:59:45
マントルの発光原理ですが、サーモルミネセンス現象を用いてます。
熱により蛍光物質を励起状態→蛍光→基底状態というのがその原理
です。
蛍光物質を使わなくても同様の現象は起こせますが、蛍光物質を
用いる事によって飛躍的にその効率は良くなります。
各社がどの蛍光物質を用いてるかは分りませんが、現在は有害な
ものは、ほとんど使用されていないそうです。
103 :
バカw:2006/01/24(火) 16:00:26
104 :
バカw:2006/01/24(火) 16:06:24
>>102は自分なりに調べた結果です。断言するような記載に
なってしまいましたが証明はできません。申し訳ない。
全く畑違いの内容でしたが、色々ヒントをいただき非常に
勉強になりました。
2chになじみすぎて、煽り煽られの内に少々行き過ぎた点が
あった事は反省しております。すいませんでした。
ほんのちょっとでも自分と食い違うことを言う相手は罵りまくってたくせに”少々”ねえ。
これはバカw君じゃないでしょ。
あいつは調べたりソースを挙げたりしないよ。
ダウト君か731か前スレの終わりのほうで出て来てたもう一人のやつのどれかだな。
本物のばかwは107だろ。
うわ、かぶりそうになった。
まあ真ばかwはこれでほっとけるわけないな。
111 :
バカw:2006/01/24(火) 17:02:41
いつの間にかバカwって呼ばれてた事は確かみたいです。
>>856は勢いで私が書きました。すいません。
偽バカw君は治めたいの?ならもうレスしないほうがいいよ。
でもどうせ真バカw君が我慢できずに暴れるだろうけど。
>>856をバカwが書いたって言い切っていたやつが
ホントのおばかさん。ケテーィ
ほらきた。こいつが真バカw。
987 :底名無し沼さん :2006/01/24(火) 15:31:06
ま、そう逃げるんならバカw君はつねに七誌だったから、どうとでも逃げられるわな。
真バカwは、「蛍光じゃない」なんて言ってないって
事でいいんだな?
そうやって逃げられたら真バカwくんはうれしいのかね?
ちょっと横槍スマソ。
真バカw君は何を言って責められてるの?
さあ、ここでバカw君の自己弁護がはいります。
真バカwとかバカwとかなんのこと?
誰かそれぞれの登場人物の主張をまとめて書いてくれ
霧箱