【上高地で泊まりたい】 2泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:2005/07/04(月) 00:04:30
2geto
3底名無し沼さん:2005/07/04(月) 00:06:45
河童橋ライブカメラ
http://www.gosenjaku.co.jp/kamikochi/livecamera.html

安くて朝から晩まで、飯食いながらでも、焚き火しながらでも
穂高連峰が見れる小梨平キャンプ場が好き。
4底名無し沼さん:2005/07/04(月) 00:13:48
さすがに日曜は人多いね 遠回りして来たのかな
5底名無し沼さん:2005/07/04(月) 07:09:48
今の時期ならもっといっぱいでしょう!
今年は静かな夏になるでしょう。
6底名無し沼さん:2005/07/04(月) 12:07:52
7月15日から3泊平湯にある「ひらゆの森」オートキャンプ場に
泊まろうと思っています。行かれた方、どうでした?
上高地、西穂高へトレッキング、最終日は高山へ観光旅行の予定です。

そのころ、梅雨あけしないかな。。。。。
7底名無し沼さん:2005/07/04(月) 12:37:34
\(^▽^)/ 新スレおめでとうございま−す♪
8底名無し沼さん:2005/07/04(月) 16:48:57
>>6
平湯の森ですか
男湯から女湯が見れるね。
9底名無し沼さん:2005/07/04(月) 18:12:17
>>6
奥飛騨熊牧場へもどうぞ
クマ-かわいいyo
10底名無し沼さん:2005/07/04(月) 20:03:47
道路管理者は当面、片側通行を考えているそうだが
そこまで整備できるのもいつになるか分からないそうだ
11底名無し沼さん:2005/07/04(月) 20:34:50
夏の行楽シーズンに、あそこを片側交互通行やったら、
結果(大混乱)は目に見えていると思うが。
12底名無し沼さん:2005/07/04(月) 20:40:25
仕方ないよ。それが人民の希望なら役所は応えなきゃならない。
そしてまた苦情が寄せられるんだ。

とりあえず定期路線バスだけは通さなきゃね。
13底名無し沼さん:2005/07/04(月) 21:17:08
まあ、海の日やお盆の連休に、あそこの片側交互通行の大渋滞に
巻き込まれても自業自得でしょ。それを承知で行くのだから。

でも世の中には、どうしようもない馬鹿がいる。
自分の車も渋滞発生メンバーのうちの1台なのに、
そのことに気が付かない奴。

『渋滞は全部、周りが悪い。自分は被害者(悪くない)』
1413:2005/07/04(月) 21:32:01
まあ上記は、交通渋滞に限らず、
たとえば夏山最盛期のメジャーな山小屋の
大混雑についても言えますが。
15底名無し沼さん:2005/07/04(月) 22:49:40
今年は何年かぶりのうるさい夏になるでしょう。
関西弁で上高地が占領されてしまう。
16底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:10:10
もう上高地閉鎖でいいじゃん 原宿みたいになるのは嫌だし
17底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:21:23
今行けば涸沢の山小屋ノビノビ〜できるかな。
いつも6畳大の部屋に20人位で寝てたから萎え。
18底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:35:43
今、松本から上高地に行くには、濃飛バス?で平湯温泉まで行ってから、
上高地行きのバスに乗り換えるのですか?
19底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:52:59
>>18
直通が出てるよ
20底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:54:16
>3

コーヒー片手に水音聞いてると、なかなかいい雰囲気だよね。
21底名無し沼さん:2005/07/04(月) 23:55:28
松本〜平湯〜高山は運行中止だから、タクシーじゃなくあくまでもバス利用というなら
新島々から乗鞍高原に行って、シャトルバスで乗鞍岳畳平、
そこから濃飛バスで平湯温泉に出て上高地へ
( ゚Д゚)マンドクセー
22底名無し沼さん:2005/07/05(火) 00:11:18
だからクマ牧場のほうが面白いって
23底名無し沼さん:2005/07/05(火) 01:14:23
昨日、上高地に行ってきました。
乗鞍高原からスーパー林道通って、平湯経由で。
かなり、細い林道をバスが通っててビックリ!
4t規制のはずなんだけど・・・
24底名無し沼さん:2005/07/05(火) 02:30:01
7/10から富山から平湯行き特急バスが運行開始予定。
25底名無し沼さん:2005/07/05(火) 09:57:37
よーく考えたらたいした場所じゃないよな
沼があって山が見えるだけだしょ
26底名無し沼さん:2005/07/05(火) 11:15:03
よ〜く考えなくたって池があって、川があって、橋が掛かって、
橋の袂には、お店やさんが沢山あって原宿みたいに賑やかで
その向こうに見える山が ひ! み! つ!
27底名無し沼さん:2005/07/05(火) 11:16:33
みんなが見上げてる山の裏側にはウフフ
28底名無し沼さん:2005/07/05(火) 11:30:30
河童橋ライブカメラ
今日も雲の中、お見せできないのが残念
29底名無し沼さん:2005/07/05(火) 16:00:07
先に南アを見ちゃった俺には合羽橋からの穂高連峰の感動は物足りないものでした
30底名無し沼さん:2005/07/05(火) 16:15:18
せめて、河童橋までおいで。画面とは違うから。
できるなら横尾だな
北と南の違いが見える
31底名無し沼さん:2005/07/05(火) 16:18:45
× 北
◎ 穂高
3229:2005/07/05(火) 16:28:27
>>30
いや、画面じゃなくて実際に神高知に行って見たんだけど、
なんか「南アに比べて山がちっちゃいなあ」って印象でした。
33底名無し沼さん:2005/07/05(火) 17:10:11
34底名無し沼さん:2005/07/05(火) 19:40:52
つ富士山
35底名無し沼さん:2005/07/05(火) 20:02:25
>>20
そうですね。
小梨平キャンプ場付近での川の水音も、落ち着いて好きです。
36底名無し沼さん:2005/07/07(木) 14:09:02
上高地Live cam ワロス。
37底名無し沼さん:2005/07/07(木) 14:19:29
>>36
最初同じオッサンが時間に合わせて立ってるのかと思った。
でもよく見ると雲の形も同じ、つうかタイムスタンプが七時のままじゃん。
38底名無し沼さん:2005/07/07(木) 14:33:09
永遠の上高地、ということにしておこう(w
39底名無し沼さん:2005/07/08(金) 08:54:43
今朝になったら違うオッサンおるぞ。(w
40底名無し沼さん:2005/07/08(金) 09:19:35
妖しい感じw
41底名無し沼さん:2005/07/08(金) 09:29:44
ライブカメラ昨日の12時〜15時の間に直したみたいだね。
今朝は傘はさしとらんようだが、すっきりしない空模様か。
42底名無し沼さん:2005/07/08(金) 12:21:48
せっかくだから徳本峠越えしてみようかなぁ。
こういう時でなければやろうと思わないだろうし。
43底名無し沼さん:2005/07/08(金) 14:53:09
>徳本峠越えしてみようかなぁ。

秋を薦めるよ。キレイだから
44底名無し沼さん:2005/07/09(土) 07:47:29
>>秋を薦めるよ。キレイだから
はげどう。俺梅雨前1回、秋2回行ったが秋イイよ。

歩き始めは秋色まだ遠い周囲の山々が、
清流のさざめきを聞きつつ歩くうちに色を深め、
やがて岩魚留の木々が華やかに赤や黄の衣をまとう。
歩みを進めるとともに季節は足早に過ぎ、
冬待ちの静寂が支配する明神に下り立つ。

帰りはどうすんのか知らんがな。
45底名無し沼さん:2005/07/09(土) 10:33:43
中尾峠を越えて新穂高へ
46底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:13:04
西穂山荘を経て新穂高ロープウェイへ
47?軟弱者:2005/07/10(日) 00:05:31
早く梅雨明けないかな?
48底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:05:00
>>3
亀レスだが、キャンプ場は今でも700円?
オレはセコイから500円から200円上がっただけで、すご〜く高くなった気がした。

あ〜、でもまた逝きたい。
49底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:33:21
>>48
2005年6月半ばに行きましたが、キャンプ場は700円でした。
確かに高めだけど、近くの売店には米1合、たまねぎ1つ、袋ラーメン、
ティーバック、塩などがバラ売りされててかっこよかったです。
山と町が近くて、あのロケーションのキャンプ場はそうそうある
ものではないと思います。
50底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:44:23
テントにクマー入ってきませんか?
513:2005/07/10(日) 01:55:40
>>50
蝶ヶ岳に登る途中の残雪帯で、クマーのホコホコの足跡見たので
キャンプ場で寝ていてどえらい心配でした。テントで飯作ったり
食ったりしたけどクマーは来ないかと不安。怖いっすね。
52底名無し沼さん:2005/07/10(日) 23:49:16
スーパー林道って時間規制あんのかな?
松本方面から夜間に平湯入りして早朝のバスで上高地入りしたいんだけど。
53底名無し沼さん:2005/07/11(月) 00:55:30
>>52
スーパー林道は、閉鎖中の区間以外は時間規制なしです。
逆に、普段でも、夜中〜早朝は無料で走れます。
ただ今は、乗鞍〜白骨間に関しては、迂回路利用しているため
無料とのことです。(ソース:旅板)
5453:2005/07/11(月) 00:56:54
あ、念のため。あぼーんトンネルは、自動集金だから、深夜でも
有料です。夜中ならタダかな〜と思って通って、がっくりしたこと
あります(´・ω・‘)
55底名無し沼さん:2005/07/11(月) 20:53:07
あぼーんトンネルって原付通れますか?
56底名無し沼さん:2005/07/11(月) 20:55:04
あぼーんしたければ、どうぞ。
57底名無し沼さん:2005/07/11(月) 21:17:51
トンネルは自動車専用道路だから無理。
58底名無し沼さん:2005/07/11(月) 21:18:33
あぼーん峠を越えるしかないと?
59底名無し沼さん:2005/07/11(月) 22:10:44
あ そんなら原付2種は通れる? あれって自動車扱いじゃなかった?
6052:2005/07/11(月) 23:19:13
>>53
Thanks!
61底名無し沼さん:2005/07/12(火) 01:10:20
本格的に旅したいなら原付なんかやめろよ はよ普通二輪とれ
62底名無し沼さん:2005/07/12(火) 09:25:20
免許はあっても金がないんじゃ、ほっといてくれ。
63底名無し沼さん:2005/07/12(火) 09:50:26
(・∀・)つI
64底名無し沼さん:2005/07/12(火) 10:24:40
>>62
(・∀・)つI
65底名無し沼さん:2005/07/12(火) 10:29:30
>>62
             (⌒─‐⌒)  
             ((´・ω・`))  
              ( O┬ つI   
          ≡ ◎-ヽJ┴◎     
66底名無し沼さん:2005/07/12(火) 14:37:22
>>62
(・∀・)つI
67底名無し沼さん:2005/07/12(火) 19:35:49
俺も普通免許あるけど 車ない
沢渡の駐車場はバイク200円だっけ?
68底名無し沼さん:2005/07/16(土) 21:38:20
沢渡から上高地のバスって、運行してるの?
崩落あったけど
69底名無し沼さん:2005/07/16(土) 21:43:43
鵜飼い
70底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:17:19
俺が通った所って、どこも直後に崩落してるな
71底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:25:03
>>68
新島々〜白骨温泉経由で2時間かけて少しだけ走らせてる
従来の沢渡〜上高地のシャトルバスはない
アルピコのバス運行をぐぐれ
72底名無し沼さん:2005/07/17(日) 13:31:02
16日から沢渡〜上高地も運行再開って書いてあるぞ。
73底名無し沼さん:2005/07/18(月) 00:08:38
旅板からコピペ(誤字勝手に修正)
大変みたいだね。

895 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 23:47:32 ID:mxzp2SGf0
今日いってる奴からメールが来た。
2時に上高地を出たバスが8時に新島島についてないらしい。
ついでに迂回ルートで車両事故があったらしい。
バスターミナルでは2時間半遅れのバスを待つ観光客がごったがえして
割り込んだのどうだでトラブルったりとか。
74底名無し沼さん:2005/07/18(月) 18:59:26
夏の行楽シーズン本番を前に北アルプス・上高地(長野県松本市安曇)へ通じる国道158号で土砂が崩落、マイカーや観光バスが迂回(うかい)を
強いられている。県は今月末を目標に仮設道路完成を急いでいるが、日帰り観光客は目に見えて減っており、観光業者の不安は募る一方だ。
 一般車両利用者が路線バスやタクシーに乗り換える沢渡(さわんど)地区駐車場の手前付近が今月1日の大雨で崩落した。数十メートルにわたり
2車線が全面通行止めとなっている。松本市街地から上高地方面へは乗鞍高原・白骨温泉を経由する迂回路もあるが、道幅が狭く、県は路線バス以外の大型車(4トン以上)通行を規制。
一般の観光客には、県道乗鞍岳線を通り、乗鞍高原の鈴蘭地区などの臨時駐車場で路線バスに乗り換えるよう呼び掛けている。
 地元観光関係者らによると、今月の上高地への観光客は昨年よりほぼ半減。上高地観光旅館組合の鳥居総一郎組合長は「宿泊客に大きな
影響はないが、日帰り客はかなり落ち込んでいる。県は万全の対策と早期復旧を目指してほしい」と話す。
75底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:05:53
だから人大杉なんだよ 穂高の神が怒ったのだよ
76底名無し沼さん:2005/07/18(月) 21:12:34
涸沢ヒュッテの談話として、7月としては1/3くらいの人出、と言ってるね。
それでも一人一畳はなかったと別の日記で見た。
ねらい目なのかどうか思案中。
77底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:35:32
徳本峠越えていけば何も問題ない。
78底名無し沼さん:2005/07/19(火) 08:41:13
三股から蝶ヶ岳越えて奥穂行ってきた。
昨日の早朝の涸沢は快晴でした。
あんなにたくさんの星を見たのは初めてだったし、
常念の稜線からの日の出もすばらしかった。
ただ、非常に疲れた。
79底名無し沼さん:2005/07/20(水) 17:37:27
上高地にクマー
80底名無し沼さん:2005/07/20(水) 20:08:42
>>79
詳しく
81底名無し沼さん:2005/07/20(水) 23:13:53
>>80
今日の東京新聞の夕刊に、梓川でエサを探しているクマの写真が載っていた。
観光客が撮ったらしいけど、東京新聞のWebページ探してもその記事が見つからない。
82底名無し沼さん:2005/07/21(木) 01:05:16
俺もその熊を見てきたよ
かなり近くまでよったけど危害を加えてくるような感じではなかったよ。
83底名無し沼さん:2005/07/21(木) 03:09:32
>>82

背中にチャックあった?
84底名無し沼さん:2005/07/21(木) 03:24:20
>>83
背面にチャックはなかったよ。
でも側面にマジックテープが付いてたね。
85底名無し沼さん:2005/07/21(木) 22:29:39
上高地ならエサいっぱい落ちてるよね
(人間=エサのある場所)ってクマに認識されてるなきっと
そのうち人間襲われるな
86底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:12:52
クマーおまいもか 上高地のサルより
87底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:15:02
マイカーだけじゃなくクマ規制も汁
クマ大杉
88底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:51:30
"クマ規制も汁"ってどんな食いもん?
89底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:59:59
かっぱ橋のそばで売ってるよ
90底名無し沼さん:2005/07/22(金) 01:19:52
毎年3月の連休ごろキャンプに行ってます。
当然バスなどないので、釜トンネルから歩きです。
大正池や帝国ホテル近辺をクロカンスキーで滑るのは
非常に気持ちいいです。
ただ非常に寒いですよ。今年は朝−12℃の日がありましたから・・・
91底名無し沼さん:2005/07/22(金) 01:22:09
−12℃じゃクマーも出ないよね
92底名無し沼さん:2005/07/22(金) 11:22:44
冬の上高地で朝の気温が-12℃だったら普通だな。
93底名無し沼さん:2005/07/22(金) 12:28:36
週末上高地に登山ハイキングに行くんですが、服装はどんながよいですか?
アドバイスください。
94底名無し沼さん:2005/07/22(金) 12:54:54
半袖長ズボンです。日本の夏山の定番です。
95底名無し沼さん:2005/07/22(金) 14:02:29
日曜日から上高地〜奥穂高に登山しにいきまつ。
無事帰ってこれるよう祈っていてくれ(><)/~~
96底名無し沼さん:2005/07/22(金) 14:31:33
羨ましがってやる。
97底名無し沼さん:2005/07/22(金) 21:46:04
>>93
クマ鈴、クマスプレー、クマよけのお守り、鉈、爆竹、ヘルメット。
98底名無し沼さん:2005/07/22(金) 21:53:55
地下足袋、ニッカボッカ、ネルシャツ、ハンティング帽、キスリング
タスキに文太郎命と書いておく。
99底名無し沼さん:2005/07/22(金) 23:26:02
28日からR158暫定開通…空いてる快適な穂高は今週までか。

>>95
火・水あたりで台風再接近のはずだから、天気予報に気をつけて、
パンパカしないよう引き際わきまえろよ。
100底名無し沼さん:2005/07/23(土) 13:39:32
みんな、おかりなさい お疲れ様でした。
>>98 アドバイスありがとう。らくだの腹巻があれば風邪を引かなかったかも?
>>89 原宿には、クマ規制も汁無かった。
101底名無し沼さん:2005/07/25(月) 13:02:38
R158開通直前→台風がきて仮設道あぼーん→再び24h突貫工事→(この間繰返し)→11月が来て釜トン閉鎖の悪寒
102底名無し沼さん:2005/07/25(月) 13:34:37
今度の台風で冗談でなくそうなりそうだな
103底名無し沼さん:2005/07/25(月) 13:50:36
>>98
文太郎命の襷はどこで買えますか。
上高地でも入手可能でしょうか。
下界で買ったものでも良いでしょうか。
また、亡父の使っていたらしい、「播隆上等」の刺繍の入った法被が
あるのですが、これで代用できないでしょうか。
104底名無し沼さん:2005/07/25(月) 14:03:50
>>103
自分で書け。
105底名無し沼さん:2005/07/25(月) 15:59:24
>>103
「播隆上等」の刺繍の入った法被欲しぃぃ!
うちには「喜作一家参上」の旗しかありません。
106底名無し沼さん:2005/07/25(月) 16:14:15
うちには「ウエストン魂」の特服があったかのう?
107底名無し沼さん:2005/07/25(月) 17:23:46
うちには「神風」と書いた鉢巻がありますが、
それでも良いでしょうか?
108底名無し沼さん:2005/07/25(月) 17:33:19
>107
おれんちは「日韓」と書いた鉢巻があるぞ。
109底名無し沼さん:2005/07/25(月) 18:26:03
名古屋から上高地に夜行の平湯経由のバスや電車でいく手段は
ないのでしょうか?

名古屋発は調べてもでてこない。。。

平湯のあさいちのバスで上高地にはいりたいんですが、公共機関だと
それは無理ですか??
110底名無し沼さん:2005/07/25(月) 21:34:35
前の日に電車、バスを乗り継いで平湯に入っておく・・・・・・・ゴメン
111底名無し沼さん:2005/07/25(月) 21:53:03
>>109
これじゃないの?
http://www.meitetsu.co.jp/summerpal/
112底名無し沼さん:2005/07/26(火) 11:36:05
>>111
めっちゃありがとう!
113底名無し沼さん:2005/07/27(水) 20:13:34
今上高地散策のテレビやってる
114底名無し沼さん:2005/07/27(水) 21:45:57
遅レススマソだが、漏れも日曜日午前10時頃田代池付近でクマーを見た。
観光客うじゃうじゃなのにクマーもお構いなし、
観光客も誰も気づかない、、、

どうやら大きさからして小熊のようだった。
きっと親からはぐれたコグマーだったのでしょう。
115底名無し沼さん:2005/07/27(水) 22:36:02
近くに親クマーがいたりして 怖っ
116底名無し沼さん:2005/07/28(木) 07:28:36
行こうと思ったけど、日曜雨か('・ω・`)
またの機会に。
117底名無し沼さん:2005/07/31(日) 07:24:20
>>116
残念ながら、今朝は快晴でつ。
クマーもおおはしゃぎ。
118底名無し沼さん:2005/07/31(日) 15:32:33
今はかなり雨降ってるみたいだよ、信州オンラインによると。
早朝は快晴だったみたいだけど。
土曜日も、稜線は雲の中みたいだし。と、行けなかった自分を慰める。
119底名無し沼さん:2005/08/04(木) 23:48:52
猿大杉!
遊歩道が猿のフンだらけ
もう東京のカラスと同じように
有害動物と言っていいんじゃないか?

なあ、田中クン
120底名無し沼さん:2005/08/05(金) 00:11:31
猿大杉
熊大杉
人大杉

上高地もうダメぽ
121底名無し沼さん:2005/08/05(金) 07:13:35
観光客は平気で餌をやるだろうしな。
122底名無し沼さん:2005/08/05(金) 13:58:14
>>120
鴨大杉もいれてあげて。

123底名無し沼さん:2005/08/06(土) 15:09:14
>>120
鳩大杉も
124底名無し沼さん:2005/08/06(土) 17:07:32
上高地の*大杉より、この板の人大杉をなんとかして欲しい・・・
125底名無し沼さん:2005/08/06(土) 17:50:00
専用ブラウザ使えば問題ないんだけどな。
126底名無し沼さん:2005/08/06(土) 18:27:38
杉大杉は
127底名無し沼さん:2005/08/06(土) 20:08:10
書き込み少ないと思ったら人大杉なの?気付かなかった。
128底名無し沼さん:2005/08/06(土) 21:34:54
専用ブラウザーを入れてまで2ちゃんを見ようとは思わない。
129底名無し沼さん:2005/08/06(土) 23:09:30
>>128
私もそう思ってたけど、試しに使ってみたらめちゃ快適。
もう専ブラなしでは面倒くさくて逆に2が見れない。
130底名無し沼さん:2005/08/06(土) 23:12:10
最近観れてなかったので、おもいっきり釣り上げ
餌は、熊・猿・鴨・鳩 他希望があれば
糸は、河童橋のワイヤー
竿は、大杉
誰か、釣られてみないか
131底名無し沼さん:2005/08/07(日) 11:38:32
欠点があるとするとスレッドのタイトルが画面いっぱいに表示されないということかな
132底名無し沼さん:2005/08/07(日) 22:50:13
だいたい、あの新しい釜トンネルはなんだ!

これじゃぁ上高地を知らない観光客もワンサカ来るし、残飯も増え
野生動物も次第に図々しくなってくる罠。
人大杉=猿大杉
     熊大杉
     鹿大杉
133底名無し沼さん:2005/08/08(月) 01:53:02
>>128に1票
134底名無し沼さん:2005/08/08(月) 06:54:16
>>128に家族全員で4票。


135新釜小僧:2005/08/21(日) 00:26:17
そう言わず鯖負荷軽減の為是非ご検討下さい。
136底名無し沼さん:2005/08/30(火) 15:33:56
>>135 原宿で釜飯の新メニューか?ぜひゴチになりたい
137底名無し沼さん:2005/09/04(日) 20:00:55
超何年かぶりに、この9月中に徳沢へ行って見たくなりました。
家族3人、私+妻+7歳女児です。
徳沢園or徳沢ロッジとも予約は、まだしていませんが、楽しみながら
片道2時間+1時間(子連れだから)歩きたいと思っています。

この際、何を楽しみながらor何を観察しながら歩いたら子供が楽しむ
のでしょう。


138底名無し沼さん:2005/09/04(日) 20:56:12
ノートを持っていって押し花帳をつくる
よい記念になります
139底名無し沼さん:2005/09/04(日) 20:59:25
>>138
釣りでつか?
140底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:19:12
いーじゃないか、少しぐらい摘んだって。まけろ。
141底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:51:41
子供の教育考えたらイクナイ。親自らがマナー違反(ものによっては
法律違反)教えてどうすんだ。
せめて落ち葉拾いくらいにしとけ。
とはいえ、徳沢9月では、新落ち葉はないだろうな。
実が落ち始めてるものならあるかもしれん。

観察するなら、紅葉始めた一部の木とか、実とか、サルとか。
142底名無し沼さん:2005/09/05(月) 08:28:41
コメントありがとうございます。
137です。
10月にはいると紅葉を求めて混雑すると思うので、敢えてその時期を
外しました。すると楽しむモノはなんだろうと思ったのです。

上高地から梓川左岸を歩くつもりですが、白い砂と清冽な流れと蒼い空
(晴れるといいな)を楽しみたいのです。

143底名無し沼さん:2005/09/05(月) 09:08:31
ついでに教えてください。
徳沢園と徳沢ロッジ(村営)と、どちらが評判は良いのですか?。

144底名無し沼さん:2005/09/05(月) 09:57:03
とっとと釜トンネル潰せよ
上高地は徳本峠越えれる登山者だけの秘境の地にすべきだとおもう
最近の上高地は原宿、巣鴨っぽいw
145底名無し沼さん:2005/09/05(月) 12:36:37
>>143
徳本峠小屋
146底名無し沼さん:2005/09/05(月) 18:07:33
>>143
どちらもいいと思いますよ。
あと、徳沢ロッジは市営になりますた。

>>144
最近といわず、30年前にはすでに原宿、巣鴨状態ですがなにか。
147底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:03:31
>>146
137です。
そおか、村営でなくて市営ですね。了解です。
サンクス。

148底名無し沼さん:2005/09/07(水) 07:25:51
>>137
 徳沢まで家族でトレッキングかぁ。いいな。
 子連れで3時間見ておけば問題ないですね。

 晴れると、良いですね。楽しんできてください。



149底名無し沼さん:2005/09/08(木) 19:14:34
あいかわらず熊出るん?
150底名無し沼さん:2005/09/08(木) 19:50:36
熊は実在しません。
想像上の動物です。
いたとしてもそれはプラズマのしわざです。
151底名無し沼さん:2005/09/08(木) 20:56:23
>>150
これだけつまらんレスも珍しい。
152底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:21:55
白樺荘ってどうですか?
153底名無し沼さん:2005/09/09(金) 11:14:25
これから気になるよなぁ、クマー
154底名無し沼さん:2005/09/09(金) 13:04:51
熊鍋にして喰ってやる!
155底名無し沼さん:2005/09/09(金) 21:04:03
>>137
最近では「奥上高地トレッキング」と呼んでいるようだな。

オレも行きたくなったナァ。

156底名無し沼さん:2005/09/10(土) 00:59:10
「トレッキング」ってもにょるなあ。
サンダルハイヒールでも歩けないことはない道を
トレッキングとは呼んで欲しくないw
涸沢か天狗沢まで行くなら許すけど。
157底名無し沼さん:2005/09/10(土) 07:33:55
ネパールでトレッキングコース行くと、
地元の方々は、裸足やサンダルで荷物担いで
北ア頂上以上の高度を歩き回ってます。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:47
昔、山渓のヨタ記事で水商売風女がそのまんまの格好で涸沢まで登ったネタがあったっけ。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:09
実はヤラセで元ワンダーフォーゲル部だったりして・・・
160底名無し沼さん:2005/09/12(月) 14:21:12
元ワンゲルが水商売をやってるのかもしれないぞ。
161底名無し沼さん:2005/09/12(月) 14:38:09
水商売で学費を稼ぐ苦学生のワンゲルだったりして。
162底名無し沼さん:2005/09/13(火) 15:39:13
今朝の写真、なんか日本じゃないみたい…。
163底名無し沼さん:2005/09/14(水) 21:05:54
こないだサンダルで山小屋出たらすぐに
コケそうになったけどネパール無理っぽい
164底名無し沼さん:2005/09/16(金) 21:21:07
今朝7:00のライブ、稜線が白くなってるのは塩?じゃなくて霜?
165底名無し沼さん:2005/09/16(金) 21:28:49
ザーメン
166底名無し沼さん:2005/09/16(金) 21:29:35
トイレットペーパー
167底名無し沼さん:2005/09/16(金) 23:17:27
>155
「奥上高地」か。無限に拡大する「○軽井沢」みたいだな。
そのうち島々あたりが前上高地、新穂高温泉あたりが西上高地
とか名乗りそうだ。
168底名無し沼さん:2005/09/17(土) 05:22:33
>>167

単なる通過点だし、歩いてしか行けないから、そんなにはならないだろう。
169底名無し沼さん:2005/09/17(土) 10:24:34
北穂高ロープウェイまだあ?
170底名無し沼さん:2005/09/17(土) 13:25:00
>>169
建設中だよ。
171底名無し沼さん:2005/09/17(土) 13:53:58
北穂に一般人が行って何をするんだ?
西穂に抜けて新穂高ロープウェイで下りるか?
172底名無し沼さん:2005/09/17(土) 14:20:32
滝谷でバンジージャンプ
173底名無し沼さん:2005/09/17(土) 14:37:39
北穂〜南岳間にケーブルを張り、滑車にぶら下がってひとっ飛びのアトラクション
174底名無し沼さん:2005/09/17(土) 19:09:29
【上高地で泊まりたい】と言えば、上高地アルペンホテル
数日前に2泊したのですが、食事時に「お飲み物は?」で「生ビール!」
すっごく喉が渇いてたしね。

ところが待てど暮らせど生ビールは届かず、、、、、
やっと届いて、グーーーーッと飲み干すとタイミング良く「お代わりは?」と聞かれたので
「同じものを」と。

またもや生ビールは出てこなくて、食事は終わってしまったよ。。。。
仕方なく飲みたくもないお茶で喉の渇きを・・・・・

また宿泊したいな 。・゚・(ノД`)・゚・
175底名無し沼さん:2005/09/17(土) 19:44:57
山で休憩するときは喉が渇いてもすぐに水分取っちゃいけないとです
がぶ飲みを防ぐために少し時間置いて落ち着いたところで飲むです
それなのにアンタさんがグーッと飲んじゃうから心配になったですよ

                        やさしさですよ
176底名無し沼さん:2005/09/17(土) 22:58:21
>>173
スイスアルプスでそんなのなかったっけ?
177底名無し沼さん:2005/09/18(日) 16:54:22
>>171
西穂まで稜線を平らにして歩きやすくするのですよ。


(/_;)
178底名無し沼さん:2005/09/20(火) 10:28:08
 先日、槍沢経由で槍ヶ岳に登ってきたんだが、帰路に一日余裕が出来
たので徳沢園の個室に仲間3人と泊まった。テン泊しようと思ったけど
フトコロも暖かかったんで、奮発した。
 
 山小屋なのか旅館なのかという書き込みが以前あったけど、やっぱり
山小屋だと思うよ。とは言っても、高級な山小屋だと理解した方が良い。
 料理も、なんとかステーキなんて云うモノが出たり、日本酒もワイン
もあった。夕食は5時30分から。でも、9時消灯。朝食は6時30分。
チェックアウトは8時30分。
 当然、山の前線基地の役目もあるので、朝食を取らずに「おにぎり」
を注文していた客も居た。彼らは5時頃出て行った。オレらは、朝食取
って7時過ぎには上高地バスターミナルへ向かった。
 
 紅葉の時期が迫っているが、今から徳沢園へ泊まりに行く人があると
思うが、高級山小屋と理解した方が良いぞ。相部屋は一人一枚の布団は
確保できるようだ。
 

 
179底名無し沼さん:2005/09/20(火) 13:39:35
10月の連休は涸沢ではなく徳本峠越えにしようかな。
2泊3日にして霞沢岳も行ってしまおうか。
180底名無し沼さん:2005/09/21(水) 02:18:21
>179
岩魚止めで遭おう。
181底名無し沼さん:2005/09/24(土) 16:28:12
霞沢岳の報告ヨロシク
182底名無し沼さん:2005/09/24(土) 16:40:15
霞沢岳へ大正池あたりから直接登れるルートないでつか
183底名無し沼さん:2005/09/24(土) 16:51:21
あったと思う 危険っぽいけど
184底名無し沼さん:2005/09/24(土) 18:24:18
昔は八右衛門沢から登っていたとかってのをネットで見かけたような。
185底名無し沼さん:2005/09/24(土) 23:53:47
八右衛門沢って初耳です。
場所からすると、ずいぶん急登そうですね。
186底名無し沼さん:2005/10/05(水) 07:28:22
今週末徳本峠行こうと思ったけど天気悪いからやめた。
来週天気が良ければそのとき行こう。
187底名無し沼さん:2005/10/25(火) 00:50:09
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/day0_07.html
なんか滅茶苦茶神々しいんですけど。
河童橋で雲海(?)に浮かぶ冠雪の穂高が見られるなんて…
188底名無し沼さん:2005/11/06(日) 00:30:50
もしかして今日で閉山でしたか??
189底名無し沼さん:2005/11/06(日) 09:34:21
閉山とか開山とか気にする必要は無い。
190底名無し沼さん:2005/11/06(日) 11:44:33
>>187
河童橋がなければもっといいね
191底名無し沼さん:2005/11/06(日) 11:46:45
すげー昔からあるから、今さら無くすことはできないでしょ
192底名無し沼さん:2005/11/06(日) 12:20:04
バス、タクシ−が入れなくなる冬季期間中は車どこ止めている?
前に坂巻温泉に頼んだら500円/日だった。
あそこからトンネル入口までも結構歩くけどね。
193底名無し沼さん:2005/11/06(日) 22:44:33
今日のライブカメラ5時でもう真っ暗だね
194190:2005/11/08(火) 00:06:43
>>191
いまさら撤去なんて話じゃなく、画としてさ
195底名無し沼さん:2005/11/10(木) 23:17:06
上高地帝国ホテルって、いつくらいに予約取ればいいんだ?
196底名無し沼さん:2005/11/12(土) 14:10:41
金持ちだね
197底名無し沼さん:2005/11/14(月) 18:56:02
あした閉山祭です
198底名無し沼さん:2005/11/14(月) 19:11:40
門が閉まるの?
199底名無し沼さん:2005/11/14(月) 19:41:29
山が閉まります
200底名無し沼さん:2005/11/15(火) 19:42:57
12時の撮影を最後に閉めました
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/day0_15.html

「あんたたち、もう来ないでちょうだい」
201底名無し沼さん:2005/11/17(木) 01:53:01
(´;ω;`)
202底名無し沼さん:2005/11/17(木) 08:46:59
(´;ω;`>っ=(・∀・ )キュィ
203底名無し沼さん:2005/11/17(木) 16:40:41
上高地歩いていくとき、車止める駐車場ってあるの?
204底名無し沼さん:2005/11/17(木) 17:03:50
さわんど駐車場(第四駐車場ただ)
平湯バスターミナル駐車場(ただ)
まちがっても釜トンネル付近などに停めないように
以上・・・
205底名無し沼さん:2005/11/17(木) 17:27:22
>204
ありがとー
206底名無し沼さん:2005/11/17(木) 17:56:01
新釜トンネルって自転車通れる?
207底名無し沼さん:2005/11/17(木) 19:13:43
>>200
なぜ下の車は昨日からずっとハッチを開けっ放しにしているのだろうか?
放置?
208底名無し沼さん:2005/11/17(木) 19:43:49
207は放置で
209底名無し沼さん:2005/11/18(金) 15:14:00
>>206
通れるけど、今はもう冬期閉鎖でしょ
210底名無し沼さん:2005/11/20(日) 10:56:07
昔の釜トンネルはやばかったから、上高地に自転車で行けなかったんだな(行くやつはいたらしいが)
新しくなって歩道出来たのかな?
211底名無し沼さん:2005/11/20(日) 14:52:11
>>210
昔の釜トンネル通って上高地いったよ
昭和55年ごろ
212底名無し沼さん:2005/11/21(月) 04:11:44
12月の最初の週あたりに歩いて上高地行こうと思うけど、
山に登るわけでもないし、普通に観光客の格好でいけるよね?
まぁ、靴くらいは運動靴を履くとして。
213底名無し沼さん:2005/11/21(月) 06:50:00
やめとけ
214底名無し沼さん:2005/11/21(月) 12:47:18
御熊様の粗食事に逝きますか?
215底名無し沼さん:2005/11/21(月) 16:24:11
12月はそんなにやばいんですか?
なら、1週間くらい予定を早めたほうがよいかな。
216底名無し沼さん:2005/11/21(月) 17:09:05
バスが入山しない意味を考えろ
217底名無し沼さん:2005/11/21(月) 17:17:43
雪、少しはあるかもしんねえよ
218底名無し沼さん:2005/11/21(月) 17:26:53
初めてだけど来月行って来る。標高も高くないし問題ないだろ。
219底名無し沼さん:2005/11/21(月) 19:18:17
>>218
釜小僧に気を付けろよ w

冗談じゃないなら冬装備していけよ、いやマジでマジで
220底名無し沼さん:2005/11/21(月) 20:41:27
工事のトラックに轢かれるなよ。
221底名無し沼さん:2005/11/22(火) 01:23:04
クマーに襲われるなよ
222666:2005/11/22(火) 12:28:32
イチゴシロップ持ってけよ
223底名無し沼さん:2005/11/23(水) 02:09:38
お風呂入れよ!
224底名無し沼さん:2005/11/23(水) 21:45:44
歯みがけよ
225底名無し沼さん:2005/11/24(木) 06:09:05
宿題しろよ
226底名無し沼さん:2005/11/24(木) 10:30:00
チーン。。。。。。。
227底名無し沼さん:2005/11/24(木) 10:50:22
ババンババンバンバン的なのりですね
228底名無し沼さん:2005/11/24(木) 16:53:26
上高地とか釜トンネル近辺に、冬期も使える電話ボックスはありますか?
229底名無し沼さん:2005/11/25(金) 00:16:10
いいなそれ 宿代わりに使うのか?
電気も点けば最高だな
230底名無し沼さん:2005/11/25(金) 01:29:36
問題はどうやって上高地に電話ボックスを設置するかだが・・・
231底名無し沼さん:2005/11/25(金) 10:38:27
普通に電話したいんですが。
電話ボックスはないのかぁ。でも、携帯は使えますよね?
232底名無し沼さん:2005/11/25(金) 22:54:28
>>231
大正池では繋がった。ムーバで今年3月のこと。
233底名無し沼さん:2005/11/26(土) 11:21:00
釜下の中ノ湯売店にありますよ
234底名無し沼さん:2005/11/27(日) 00:41:16
auだと、バスターミナルだと3本立ってるに明神池だとアンテナ0本
235231:2005/11/27(日) 01:25:49
ありがとうございます。情報、本当に助かります。
236底名無し沼さん:2005/12/05(月) 12:54:46
上高地でも2chやるきか?
237底名無し沼さん:2005/12/10(土) 19:43:34
閉山って具体的になにするんでしょうか?
バスが乗り入れなくなるだけですか?
冬の神々しい田代池を見てみたいので行くつもりです。
238底名無し沼さん:2005/12/10(土) 22:11:56
何があっても自己責任の世界になります
239底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:14:50
>冬の神々しい田代池を見てみたいので逝くつもりです。
これで、合っている?
240底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:43:20
>冬の神々しい田代池を天から見てみたいので逝くつもりです。
だろ。
まあ、地の底から見ることになるかもしれないが・・・
241底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:48:32
旅板で誘導されてたが、そいつか?

3000m級の山の谷間だって忘れないようにな。
閉山後でも、11月くらいまではまだハイカーでも近づけるが、
雪が深くなる12月からは、雪山登山の経験が必要だぞ。
釜トンは凍結していてアイゼンなくては歩けない(あっても
歩きづらい)、出口は雪崩多発地帯、つらら落下事故も多い。
治山工事車両がある程度走っているからある意味かえって
歩きづらい。

できれば冬山経験者に一緒に行ってもらうか、ガイド雇え。
242底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:52:25
237はどうせ釣りなんだから、答える必要なし。
243237:2005/12/11(日) 00:31:31

田代池とか大正池ってウォーキングコースがありますよね?
そこも厳しいんでしょうか?
244底名無し沼さん:2005/12/11(日) 00:42:52
深雪の中を30km歩ける体力があれば大丈夫!
245底名無し沼さん:2005/12/11(日) 00:54:08
>>237
北穂高ロープウェイ近日完成予定
完成したらお越しになってください。
246底名無し沼さん:2005/12/11(日) 01:02:28
>>241
アイゼン?いらんよ。
釜トンネルも新しくなったしな。
トレースがあれば、河童橋までツボ足でいけます。
登山靴は必須だけど。

マジレスすると、初めての香具師はガイドツアーを利用すること。
田代池は雪原になってます。コースも雪にうもれてます。
247底名無し沼さん:2005/12/11(日) 01:48:05
>>246
新釜トンの歩行レポってまだ上がってないかな。
傾斜は大して変わらない気がするんだけど、新釜だったら凍結弱いかな?
雪は吹き込まないけど、車のタイヤについてきて、中途半端に凍ってる可能性
ある気がするんだ。歩行者専用で滑り止めついた部分があればいいんだけど
それは見かけなかった気がする。見落としかもしれないけど。

ツボ足は初心者には何のことかわからないかと。
クロカンスキー持っていった友人ならいる。登りはつらいし、ヘタすると崖から
落ちるので、大正池までの区間は怖いみたい。
248底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:52:46
沢渡の駐車場から釜トン入り口まで早朝でもタクシーでてますか?
また帰りも中の湯で呼べば来てくれますか?
249底名無し沼さん:2005/12/11(日) 23:26:42
早朝のタクシーの運転手さんはお休み中
事前に予約を入れるベシ

帰りは、行きのタクシーの運転手さんに頼むのがよろし
連絡方法など確認しておけば時間を合わせ、迎えに来てくれるハズ
パンパカの時も手配してくれるハズ
250底名無し沼さん:2005/12/12(月) 02:28:19
もしかして旅板住人だったら、のために解説。
パンパカってのは、登山板用語で遭難のことだから。
それと、中の湯バス停と中の湯は今はものすごく離れてるので
地図と位置関係は把握しておけな。
251212:2005/12/12(月) 08:37:41
上高地行ってきました。
思いの外、寒くなかったです。
252底名無し沼さん:2005/12/12(月) 08:57:51
「パンパカ」は、登山板では基地外しか使わないので気をつけましょう。
253底名無し沼さん:2005/12/12(月) 08:59:20
と北鎌女がほざいております。
254底名無し沼さん:2005/12/13(火) 16:40:25
さっ、年末 蝶 にいってくるぞ。。。

明神館を越えるとなんだか”さみし楽しく”なる、変な言い方なのだが。

今年末はスノーシュー必携、以上。。。
255底名無し沼さん:2005/12/13(火) 16:45:27
今年は例年より積雪が多いかもしれませんので皆さんお気をつけて
長野県在住者より
256底名無し沼さん:2005/12/13(火) 17:09:49
冬のオクホ登った香具師いる?
ところで安曇村って松本市になったの?
257底名無し沼さん:2005/12/14(水) 00:44:16
合併した。
258底名無し沼さん:2005/12/14(水) 02:51:46
ノーマルタイヤで釜トンネルまで行ったときは死ぬと思ったな。
259底名無し沼さん:2005/12/14(水) 11:43:53
>>256
あい ∩
けど、上高地側からはのぼれんよ、一般人には。。。俺もだけど
260底名無し沼さん:2005/12/15(木) 19:54:38
要するに重太郎新道使う道は無理だと・・・
涸沢ルートですよね なんか氷壁を思い出すなぁ 
その舞台の奥又ルートで前穂行く人っているのかな?
261底名無し沼さん:2005/12/15(木) 23:31:59
一番安全なのは明神西尾根経由だろう。
次が東稜かな。
前穂は8からが無難。
ここまではふつうの人でもおけ。
262底名無し沼さん:2005/12/16(金) 10:38:42
西穂山荘経由
263259:2005/12/16(金) 11:29:25
おいらは 涸沢岳(蒲田)西尾根 だよ、あんたらみたいな コワーイ ルートなんてとれんよ。
いつも一人だし、、、もう 奥穂 いかんやろね。
蝶から”見てるだけーっ”してくるよ。
264底名無し沼さん:2005/12/16(金) 12:10:35
昨年末河童橋まで行ってきました。
沢渡駐車場は8時頃にはタクシーが何台か止まってました。
あまり雪が多くなかったせいか、小学生ぐらいの子供を連れた
家族連れも来ていて驚きました。
265底名無し沼さん:2005/12/16(金) 12:25:52
冬のオクホ・・・
明神の東稜から行ったよ、ニシホまで行ったけどテカテカの斜面は怖かったナー
剣の崩れそうな雪稜より怖かった・・って20年以上前の話で、今は只の老いぼれハイカー
古すぎる話でゴメンね。

266259:2005/12/16(金) 17:34:54
いづれにしても 上高地側 からのルートは 難度が高いとおもわれ・・・
ルートを知らない良い子はいっちゃいかんよ。。。マジ
267底名無し沼さん:2005/12/16(金) 19:19:10
>261は上高地側からの難易度の話でした。
268底名無し沼さん:2005/12/19(月) 21:01:12
>>265
ひょうたん池経由で?
269底名無し沼さん:2005/12/20(火) 21:35:40
>268
265です、多分そうです 明神側の雪崩ばかり気になって通過した・・雪で見えないが本当かもです
上で4尾根からの組とどっかで合流した記憶が、今みたいにデジカメ無いから写真ほとんどないんだよね。
270底名無し沼さん:2005/12/20(火) 23:40:44
上宮川こわいよね。
271259:2006/01/06(金) 18:32:31
年末、蝶を徳沢から日帰り往復したよ。
トレースあんまし無し、長塀から先はほとんど無し、スノーシューつけて行って来た。
道中の積雪は例年+30p程度 稜線はいつもの通り、さすがに風は強烈だったけどね。
往復3時間は余計にかかる、早発ちすべし。。。。。

重複カキコだが、情報として書いとくな
272底名無し沼さん:2006/01/12(木) 08:57:17
ロープウェイ使えば西穂山荘〜独標も日帰りできるかな?
273底名無し沼さん:2006/01/12(木) 09:10:18
>>272
できる
274底名無し沼さん:2006/01/12(木) 19:58:19
>>272
夏なら余裕。つか、午前中だけで往復して平湯あたりへ移動してから昼食も可能。
夏以外は始発が遅いので、昼は上でとらないといけないけど、やはり余裕。
275底名無し沼さん:2006/01/12(木) 20:49:40
サンクスです。
二月だとスノーシューが必要ですか?
アルミかんじきと軽アイゼンはあります。
カチカチなら行きません。
上高知スノーハイクしかしてないので。
276底名無し沼さん:2006/01/12(木) 21:46:31
絶対ダメです。軽アイゼンじゃ。
277底名無し沼さん:2006/01/14(土) 00:25:19
上高地なんか二度と行かない。なんか特殊な人達が集まる所っていう感想。暗いんだよ。傘
278底名無し沼さん:2006/01/14(土) 00:39:51
本日は言わせてもらう。傘の二人連れ!周り見て歩け!かっぱ橋で髪に絡んですごく迷惑した。。川に突き落とせば良かったかな。 山にロマンあるよ。分かるけど。ぼけのカップル ここ見たら懺悔しとけ!お前達の未来のブッサイクな子らの為にな。
279底名無し沼さん:2006/01/14(土) 04:58:02
新釜トンネルって無雪期のバスがたくさん走る時期でも、安全に歩行できる?
歩道ある?
280底名無し沼さん:2006/01/14(土) 07:26:19
無雪期に歩くのはバカです。
281底名無し沼さん:2006/01/14(土) 08:24:56
徳本越えろや。
282底名無し沼さん:2006/01/14(土) 09:41:53
この時期もかっぱ橋にはバカップルいるんか!?
283底名無し沼さん:2006/01/14(土) 14:48:41
意外といるんだなこれが。
284底名無し沼さん:2006/01/14(土) 15:37:20
279だけど、自転車ツーリングの途中に上高地寄ろうかなと思ったわけ
質問が悪かった
285底名無し沼さん:2006/01/14(土) 16:22:17
絶対ダメです。軽アイゼンじゃ。
アフォ上高地ならベストマッチじゃないか
>>275さん余裕でOK
286底名無し沼さん:2006/01/14(土) 16:37:29
>>285
少しは前の方を嫁、あふぉ
287底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:44:26
>>279
新釜は歩道部分(狭いけどね)があります、なので無問題。
ついでに・・・照明も”完備”。。。。
288底名無し沼さん:2006/01/16(月) 01:12:43
上高地で宿泊したい場合は、コナシなんかに適当に張っちゃってOKなんですか?
289底名無し沼さん:2006/01/16(月) 09:42:00
>>288
OK
290底名無し沼さん:2006/01/16(月) 17:41:41
帝国ホテルテラタカス
世界が違う レストランは登山靴お断りだそうだ
291底名無し沼さん:2006/01/16(月) 18:12:18
まず庶民にゃ宿泊予約が取れんし
292底名無し沼さん:2006/01/21(土) 15:22:02
そこで西糸屋ですよ。
293底名無し沼さん:2006/01/22(日) 21:10:40
今頃、コナシでテント泊したいんだけど、
夏用でも大丈夫かな?
フライシートはあります。
寝袋は、一応3シーズン(-10℃まで)
4月に大弛峠で雪の上でテント泊したときは、
セーターを着たら、全然OKだったのですが。
294底名無し沼さん:2006/01/22(日) 22:42:54
大丈夫だとおもうけど寒いよ。
295底名無し沼さん:2006/01/22(日) 22:48:05
>>293
上高地は山からの冷気が下がってくるので、マイナス20度になります。
寝袋がダメ。
296底名無し沼さん:2006/01/23(月) 00:58:25
人によりけり。
俺は大丈夫。
297底名無し沼さん:2006/01/23(月) 09:09:50
ガンガレ
298底名無し沼さん:2006/01/23(月) 15:54:42
テントって冬用の吹流しが付いているのがいいのかな?
299293:2006/01/23(月) 20:08:35
みなさん、あんがと
フライシートが夏用なので、冬用を買います。
セーター、フリース、らくだのももひき、・・・・
ありったけ持っていってみます。
釜トンネルからなら、山道を登るわけではないので、
多少荷が増えても大丈夫でしょう。
頑張ります。
パンパカしないで帰れたら、レポするね。
300293:2006/01/23(月) 20:11:11
追伸:ちなみに私は今年の年男。記念の遊びです。
301底名無し沼さん:2006/01/24(火) 00:10:12
乙。らくだの股引き最強。
302底名無し沼さん:2006/01/25(水) 15:18:54
>>290
以前、釜トン崩れたとき、ガラガラの上高地で、帝国ホテルに
飛び込みで泊まったことあるw。
汗でぐちゃぐちゃのザックを「お荷物お持ちします」と、
顔色一つ変えずに運んでくれたときは、さすが帝国と思った。
登山靴しかないので、「レストランは、備え付けのスリッパでいいですか」
とフロントに尋ねたら、「登山靴でいいです」との事だった。
登山靴でレストランにいったら、ウェイターが、0.1秒足元に視線をやったが、
後は、全く普通にサービスしてくれた。やっぱりさすが帝国と思った。
303底名無し沼さん:2006/01/25(水) 22:12:14
コーヒー一杯 千円くらい?

304底名無し沼さん:2006/01/25(水) 22:48:41
帝国ホテル周りは乗馬OKにして欲しい。せめてあの周りだけは
305底名無し沼さん:2006/01/25(水) 23:45:25
釜とんって崩れたことあったんだ
そりゃ誰もいないわな
306底名無し沼さん:2006/01/26(木) 00:55:32
>>300
還暦?オメ(・∀・)
307300:2006/01/26(木) 19:49:56
>>306
あったり〜い。
さあ、もう誰にも遠慮しないで、
堂々と年金もらって遊び放題だ!!
若者よ、働け!働け!
うんと働いて、俺たちを遊ばせてくれ。
308底名無し沼さん:2006/01/26(木) 20:58:01
>>307
脳内もほどほどにしとけ
リストラにあったクソ無職が プ
309底名無し沼さん:2006/02/08(水) 23:45:41
定刻ホテルの予約は3月に一斉に始まるからその時に電話すれば簡単に取れますよ!
310底名無し沼さん:2006/02/25(土) 21:05:59
上高地の麓のタクシー運転手が嫌い
311底名無し沼さん:2006/03/06(月) 03:24:00
>>310
いい運転手さんに出会わなかったんですね?
うちの時はいい運転手さんでした。
312底名無し沼さん:2006/03/06(月) 11:43:26
>>310
私はいつも沢渡の某タクシー営業所の駐車場に停めて、
そこのタクシー使います。
その運転手の携帯番号を教えてもらって、
下山時に途中から連絡して上高地まで来てもらいます。
もう何年もそうしてますが、みんな親切です。
ハズレはありません。
日中は営業所に人がいるので、車も安心です。
(混むと困るので、あまり教えたくはなかったのですが・・・)
313底名無し沼さん:2006/03/06(月) 17:59:19
どうせ茶嵐だろ?
314底名無し沼さん:2006/03/06(月) 18:05:08
そのタクシーの運転手に「釜小僧」の話を聞かされなかった?
やっぱいるよ あそこ。。。
315底名無し沼さん:2006/03/06(月) 18:06:40
でもトンネル新しくなっちゃったからなぁ。
古い方はどうするんだろ。
316底名無し沼さん:2006/03/06(月) 18:16:46
>>315
新しいトンネルって2車線なの?
317底名無し沼さん:2006/03/06(月) 18:22:19
確かそうじゃない?
318底名無し沼さん:2006/03/06(月) 22:00:16
さてスノーハイクに行くかな!!!!
319底名無し沼さん:2006/03/07(火) 09:37:41
スノーハイク上げ
320底名無し沼さん:2006/03/07(火) 13:28:49
「釜小僧」
新しいトンネルに出張してこないかな?
321底名無し沼さん:2006/03/13(月) 08:02:23
>320
出張しません。
新釜小僧が担当します。
322底名無し沼さん:2006/03/16(木) 09:17:36
スノーハイク行く行くage
323底名無し沼さん:2006/03/16(木) 12:53:01
どなたか教えてください。
大阪方面からバスで上高地行く場合、高山まで行って松本行きに乗り換えて、
中の湯で下車、徒歩で釜トン超えて上高地入り。でもいい?今の時期。

今までは大阪〜松本まで高速バス乗って、新シマシマまで電車でいって、バスに乗り換えて行ってたのですが高山からだと、一寸だけ安いんだよね。所要時間はそんなに変わらんのだけど。
そのルート使う人、私の周りではいないし、私も昨日知ったんです。

このルート使った事のある方、どうですか?問題ないですか?よろしくお願いします。
それと4月上旬で中の湯バス停から河童橋まで歩いて何時間くらいですか?
324底名無し沼さん:2006/03/16(木) 14:25:57
>>323
問題ない。
平湯温泉で5分の休憩を挟むためか、運行時刻もかなり正確だ。
普通の高速路線バスなので、スキー板など大きな荷物を持ち込む場合は、
事前確認をおすすめする。
また、中の湯のバス停の位置は時期により若干動く。今の時期は、
釜トンネルの出口の急カーブから50mほど坂を登ったところになる。

先週末に行ってきたところでは、中の湯バス停〜河童橋間往復で
往:80分、復:70分だった。
4月上旬ならもっと歩きやすいだろうが、春先のドカ雪には気をつけて。
325底名無し沼さん:2006/03/16(木) 17:00:54
>>324 あざ〜す!
なんで周りの関西人は松本まで出ちゃうのかな〜、と思ってたですよ。まあ、自分も含めてなんですが・・・
あ〜早く4月にならんかな・・・楽しみだよめっちゃ。
先週行かれたんですね!うらやましす。
早くあったかくならんかな〜〜〜
326底名無し沼さん:2006/03/16(木) 19:03:37
>>325

>>324は早足だからそのつもりで。
327325:2006/03/16(木) 19:09:44
おもっくそ吹いたw
328底名無し沼さん:2006/03/21(火) 09:46:21
すいません、ちょっとマルチになってしまいますが、今日中にでも予定を立てたいもので。。
質問スレで同様の質問してます。

上高地の河童橋〜明神池〜大正池あたりを歩いてみたいのですが、
この時期の上高地の積雪量はどんなもんなんでしょうか?
それなりの冬登山の装備が必要でしょうか?
夏のトレッキング用の装備しかないんですが、それでは無謀??

あと、上高地で一番安いホテルとかあったら、そちらもよろしくです。
329底名無し沼さん:2006/03/21(火) 09:56:06
過疎板、過疎スレでマルチだと反感買うだけ。
やめとけ。
330底名無し沼さん:2006/03/21(火) 09:58:49
壺足で歩いても大丈夫でしょう。それで無理ならそこまでにしとくと。
道路がアイスバーンになっていたとき用に、4本爪の軽アイゼンでも
1500円で買っとけば。
>上高地で一番安いホテル
まだ上高地のはオープンしてませんよ。泊まるなら中の湯か沢渡あたりか。
331底名無し沼さん:2006/03/21(火) 10:18:29
>>329
すいません。囲碁気をつけますね。

>>330
ありがとうございます。
確かにアイゼンくらいは持っておいたほうがよいですね。
ホテル開いてないかorz
やっぱり山開きまったほうがよいのだろうか。。
332底名無し沼さん:2006/03/21(火) 10:50:21
すいません、ちょっとマルチになってしまいますが、今日中にでも予定を立てたいもので。。
質問スレで同様の質問してます。

上高地の河童橋〜明神池〜大正池あたりを歩いてみたいのですが、
この時期の上高地の積雪量はどんなもんなんでしょうか?
それなりの冬登山の装備が必要でしょうか?
夏のトレッキング用の装備しかないんですが、それでは無謀??

あと、上高地で一番安いホテルとかあったら、そちらもよろしくです。
333底名無し沼さん:2006/03/21(火) 11:08:28
あれっ?私じゃないけど。。
やっぱマルチはダメということですね。。
すいません。
こちらの書き込みはなかったことに、、ってなわけにはいかないでしょうけど、
なかったことにしてください。
答えてくださった方、ありがとうございました。
334底名無し沼さん:2006/03/24(金) 22:58:42
6月に1泊で上高地行こうと思ってるのですが、徳沢のテン場から、星は綺麗に見えるでしょうか?
335底名無し沼さん:2006/03/24(金) 23:32:29
自分も先週行きました。
軽く吹雪いてて、気温は過ぎまでずっとマイナスでした。
歩いてるときはいいけど、休憩中は結構寒いよ。
中ノ湯温泉は一人でも泊まれたし、釜トンまで送迎してくれた。
朝食は七時半からで、その前に出発する人はオニギリ作ってくれる。
336底名無し沼さん:2006/03/25(土) 00:28:29
>>334
あのなあ 普通は晴れたら見えるんだが
337底名無し沼さん:2006/03/25(土) 07:39:54
>>334
6月なら本谷橋がかかってる可能性があるから涸沢まで行けるよ。
338底名無し沼さん:2006/03/25(土) 08:42:49
334です
336さん
木が邪魔になって見えにくいかと思ったのです。
337さん
個沢行きたいんですが、初心者二人を連れて行くので、装備面など考えて、徳沢にしました。
339底名無し沼さん:2006/03/25(土) 08:54:31
>>334
全体がハルニレの林と言う訳ではなく芝生の場所もある、
木が大きいとはいっても点在だから空は見えます。
340底名無し沼さん:2006/03/25(土) 21:49:03
>>338
芝生の広場がテン場なので、星は問題なく見えるはず。
ただ、わかっているとは思うけど、山に囲まれているので高度の低い
星は見えない。

それから、「個」沢と書くのはやめてくれ。
341底名無し沼さん:2006/03/25(土) 21:59:29
339さん。340さん。ありがとうございます。
あらっ!字が間違ってましたね。すんません。
まだまだ先の話ですが、徳沢まで行ってきます。
ありがとうございました。
342底名無し沼さん:2006/03/26(日) 00:39:04
6月もなるたけ早いほうがいいよ。
星もいいが、テン場のニリンソウの群落もいいよ。
343底名無し沼さん:2006/03/26(日) 09:59:10
>>300
パンパカせずに戻りましたか?
レポよろ。
星は満月に近いと明るすぎて見えにくいです。よく晴れて空気も澄んでいて
かつ、新月だとそれはそれは美しい星空だそうですよ。
344底名無し沼さん:2006/03/26(日) 23:28:41
>>334 まじすげー 満天の星 晴れを祈ってるよ
345底名無し沼さん:2006/04/02(日) 15:00:52
げ、まだ上高地は雪降ってるのか。
埼玉は暖かいから分からんかった。
346底名無し沼さん:2006/04/02(日) 21:57:21
ゴールデンウィークに関西方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
えらいことになりました。
本日 急行ちくま の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「ちくま」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらええんじゃ。なんで列車がなくならないかんのじゃ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
347底名無し沼さん:2006/04/02(日) 22:28:18
金積めばオマエ用の特別列車走らせてくれるかもよ。
348底名無し沼さん:2006/04/02(日) 22:37:52
関西人はどこにいっても迷惑だからね。
身から出たサビつーことで、これまでの所業をよく反省汁
349底名無し沼さん:2006/04/03(月) 00:31:12
豹柄のオバンの姿が観れなくなるのですか?
350底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:15:32
ゴールデンウィークに東京方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
てーへんだ。
本日 急行アルプス の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「アルプス」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらいいんだよ。なんで列車がなくならにゃいけねーんだ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
351底名無し沼さん:2006/04/06(木) 23:27:27
( ´ー`)フゥー...
352底名無し沼さん:2006/04/10(月) 13:00:14
いつも車で行っていたんだけど、今年のGWは夜行バスに変えるつもり。
調べたところ、ALPICOのツアーくらいしか見当たらないけど、やっぱり
それしかないのかな。
353底名無し沼さん:2006/04/10(月) 18:15:11
GWに上高地でキャンプしようと思ってるんだけどどれくらいの装備で行けばいいのかな?
354底名無し沼さん:2006/04/10(月) 22:39:25
大渋滞引き起こすようなとこへよく行くなあ・・・
355底名無し沼さん:2006/04/10(月) 23:29:58
GWの上高地って、夏ほど混んでないよ。
道の横には雪、林間コースも雪閉鎖、新緑なし、花もなし。
バスで入れて雪山登山気分を味わえる利点はあるけど。
キャンプするなら冬装備でね。

少なくとも、残雪の穂高の神々しさはイイ。
356底名無し沼さん:2006/04/11(火) 01:29:35
まだそんなに雪が残ってるんだ。キャンプはやめようかな。
357底名無し沼さん:2006/04/11(火) 22:30:45
>>356
わろた
358底名無し沼さん:2006/04/13(木) 00:29:28
岳沢ヒュッテ小屋開け 豪雪の影響でGW以降に
松本市安曇の上高地と北アルプス・穂高連峰を結ぶ岳沢(だけさわ)にある山小
屋・岳沢ヒュッテ(上条岳人社長)は11日、4月下旬に予定していた小屋開けが
5月の大型連休後にずれ込むとの見通しを発表した。豪雪の影響で、残雪が今
も例年の倍程度の4メートル以上あり、除雪作業に入れないという。春山登山者
に、日程やコースの変更を呼び掛けている。

 上条社長(69)らは9日にヘリで小屋上空を飛んだものの、積雪で建物が全く
確認できなかったという。同社長は「雪の重みで小屋が被害を受けた可能性も
ある」とし、例年は4月下旬の小屋開けの時期も「現時点ではめどが立たない」
と話す。
ttp://www8.shinmai.co.jp/yama/2006/04/12_001743.html
359底名無し沼さん:2006/04/13(木) 00:55:07
稼ぎ時を逃しちゃうのね、岳沢ヒュッテ。涸沢はどうなんだろ?
360底名無し沼さん:2006/04/13(木) 09:35:32
今、富山駅から、新穂高、平湯行きバスが出てます。
おばさん方はバスツアーでくるので、減らないと思う。
今年は雪が多く、寒暖を繰り返すため、雪崩になりやすい状態です。
平湯側だと、民宿がたくさんあって安いよ。もちろん上高地行きバスも出てます。
平湯の民宿はほとんど露天風呂つきです。
361底名無し沼さん:2006/04/14(金) 21:45:16
ちょっとお尋ねしますが、上高地の川や池で釣りって出来るのですか?
キャンプしながら釣りをして岩魚を釣って焼いて食べたいです。

362底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:00:25
国立公園内=釣り禁止
363底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:10:50
>>362
そうなんですか、初めて知りました。
伊豆や箱根の国立公園では釣りが出来たんですけど、どうなんでしょう。

364底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:13:46
>>363
じゃー、やってみるといいよ。上高地で。
一応止めたからね。
365底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:18:54
>>363
なぜ上高地に岩魚があんなにうようよしているのか?
366底名無し沼さん:2006/04/14(金) 23:17:21
>>363
フライ・フィッシングなら結構釣れると思うよ。
狙いは早朝。

トラウトも居るらしいので刺身のブツギリでも釣れると思う。
367底名無し沼さん:2006/04/15(土) 01:04:04
>>363
国立公園内でも場所によって大丈夫なところあるけど、
上高地は全面釣り禁止。
やったら「文化財保護法」「自然公園法」違反で捕まりますよ('A`)

>>366
おいおい('A`)
368底名無し沼さん:2006/04/15(土) 09:07:28
上高地のイワナは絶滅したぞ、100%が混血。
369底名無し沼さん:2006/04/15(土) 12:21:25
上高地でもバスが釣れるようになればいいのに。
370底名無し沼さん:2006/04/15(土) 17:49:32
>>369
下手な釣り師だな。もっと腕を磨けよw
371底名無し沼さん:2006/04/15(土) 20:31:05
釣れなくても乗ることはできますよ>上高地のバス
372底名無し沼さん:2006/04/15(土) 20:56:23
上高地の川って大腸菌汚染がひどく
川で遊ばないでくださいって注意書きがあったね
 こんなんじゃ上高地のイワナが絶滅するよな

373底名無し沼さん:2006/04/15(土) 22:22:19
GWの上高地は♪「早春譜」そのものだよなぁ。
冬山体験した者にとっては180°陽転でキラキラしてる。
374底名無し沼さん:2006/04/16(日) 17:36:28
上高地のライブカメラいつから復活ですか?
375底名無し沼さん:2006/04/16(日) 17:57:39
今はまだ寒いので無理だと思うけど、夏に梓川や大正池で泳ぐ事は可能ですか?
遊泳禁止とかの看板が無ければ、泳いでもOKですよね?
376底名無し沼さん:2006/04/16(日) 18:05:21
近親相姦だっていいじゃないか
従妹との結婚は法律でも認められてるんだぞ
377底名無し沼さん:2006/04/16(日) 21:49:47
恥ずかしい誤爆だな
378底名無し沼さん:2006/04/17(月) 07:29:59
勝手に泳げ
379底名無し沼さん:2006/04/17(月) 19:51:43
岳沢ヒュッテは多分もう・・・・・
380底名無し沼さん:2006/04/17(月) 20:20:06
17日午前10時25分ごろ、長野県松本市安曇の上高地玄文沢ヘリポートで、北アルプス・穂高連峰の山小屋「岳沢ヒュッテ」経営で、同市安曇、上條岳人(かみじょうたけと)さん(69)が、
同市内の男性会社員(29)の保冷車にひかれ、腹を強く打って間もなく死亡した。県警松本署は、業務上過失致死の疑いで会社員から事情を聴いている。
 調べでは、上條さんは友人が経営する山小屋に食糧などをヘリコプターで空輸するため、ヘリポートで荷さばきを手伝っていたところ、積み荷を運んでいた保冷車にひかれたらしい。
 上條さんは父の親人さん(故人)とともに1956年、それまで山小屋がなかった岳沢にヒュッテを開業。上高地から穂高岳に短時間で登れる「重太郎新道」のコース整備を開設当時から続ける一方、
地元の山岳遭難防止対策協会の救助隊長を務め、登山者の救助にも尽力した。
 ヒュッテは今年50周年を迎えたが、豪雪のため今月になっても上空から小屋が見えないため、ゴールデンウイークからの営業は断念していた。
 長年交流のあった「槍ケ岳山荘」社長の穂苅康治さん(56)は「温厚な人柄で多くの登山者に親しまれた。こんなにあっけなく亡くなるとは」と話していた。【江連能弘、武田博仁】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060418k0000m040070000c.html
381底名無し沼さん:2006/04/17(月) 22:10:49
>>375 夏なら河童橋から水着一つで飛び込めばOK!  
    水深も結構あるし大丈夫









   



   水温は知らんけどな
382底名無し沼さん:2006/04/17(月) 22:12:53
ところで上条って人、「氷壁」に出てなかった?
流石に違う人とは思うが子孫とか
383底名無し沼さん:2006/04/17(月) 22:48:18
ご長男、跡取り
384底名無し沼さん:2006/04/18(火) 01:30:04
>>380
びっくりした。

2日ほど前の新聞に豪雪のため今年のGWの営業は断念したって書いてあったばかり。
385底名無し沼さん:2006/04/18(火) 01:31:48
ことしのGWは涸沢まで雪多そうだな
386底名無し沼さん:2006/04/18(火) 01:46:48
>>380
もう寝よう、電源切ろうとしたらこのニュースが飛び込んできたので、
専用スレあるだろうとおもって飛んできました。

岳沢ヒュッテ泊まったのはもう19年も前だけど、
まさかこんな形で・・・ご冥福をお祈りいたします。(-人-)

今年のGW営業断念とは、テント場もだめなのかね。
387底名無し沼さん:2006/04/18(火) 08:07:18
去年の暮れからの豪雪は、富山、岐阜、長野、新潟を襲いました。
特に県境ラインの豪雪はひどい状態で、56豪雪よりすごく、いつもの倍以上降りました。
それがとけないまま春に突入しています。
国道脇ですら、小規模の雪崩が続いた為、木がボキボキ折れている状態です。
連休はまだ山のように雪があり、あちこちで雪崩があると思います。
行く人は冬山の装備が必要です。
388底名無し沼さん:2006/04/18(火) 12:45:20
>>386
残雪期は指定地以外で張っても問題ないですよ
389底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:47:28
岳沢、ナダレアリソス。
390底名無し沼さん:2006/04/19(水) 23:43:38
今年もカメラ始めました

http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/
391底名無し沼さん:2006/04/20(木) 00:17:57
>>390
おー、教えてくれてありがとう。感謝。
392底名無し沼さん:2006/04/20(木) 00:43:57
なんか溶けまくり 
393底名無し沼さん:2006/04/20(木) 23:09:02
岳沢雪まだすごいあるね
394底名無し沼さん:2006/04/21(金) 19:36:06
岳沢ヒュッテあと継ぐ人いるの?
395底名無し沼さん:2006/04/21(金) 20:28:08
今日ニュースで見たよ、雪が舞っていたね
GWはちょっとまだ早いかな?
396底名無し沼さん:2006/04/21(金) 21:30:01
今日は新穂高ロープウェイの下で30センチ積もったよ。
すぐ消えたけどね。
明日は晴れる予定、気温が急に上がるので、雪崩がおきる可能性大。
397底名無し沼さん:2006/04/24(月) 20:11:06
すみません、ご存知の方、教えてください。
5月下旬の上高地(河童橋付近)の気温はどのくらいでしょうか。
また、付近を散策程度ですが歩き回ろうと思ってますが、今シーズンの
豪雪の影響は何らかの形であるのでしょうか。

母親の80の祝いに連れて行ってやるもので…。
398底名無し沼さん:2006/04/24(月) 21:38:02
既出ですが、
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/
を見てください。
昼間の人が映ってる写真を見て、どんな服装をしているか見てください。
399底名無し沼さん:2006/04/24(月) 21:45:58
海に近い平野部より10度ぐらい低いです。
5月下旬ならば平野部は25度ぐらいまで上がるから
上高地は15度ぐらいです。
雨降りや曇天の日は寒いので晴れてる日に行きましょう。
400底名無し沼さん:2006/04/24(月) 22:41:32
>>397
毎年5月20日くらいに徳沢へ行きます。
最も新芽の早いヤナギの新緑が始まったばかり、カラマツはまだ枝。
足元はニリンソウが満開です。(これは明神以降でないと出てこないかも)
長袖Tシャツの上に厚めのTシャツ、ウィンドブレーカーで歩いてちょうど。
昼食のため座り込む時はセーター着てますが、それでも少し寒いです。

今年は残雪が多いみたいで、多分林間コースは閉鎖してるかと思います。
何年か前にも、この日程で積雪閉鎖中だったので。
雪が残っているということは、気温は冷蔵庫くらいだと思っておけばいいかと。
車道や川コースは普通に歩けると思いますが、ぬかるみは覚悟かも。
401400:2006/04/25(火) 00:24:43
追記。本日の時点で、雪がひどくて除雪が進まず、
明神までの道がないそうです。
もう開山してるのに。
河童橋までは歩けるけど、1mの雪壁だとか。
402底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:45:17
今日のライブ、昼頃人がたくさんいるね。
403底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:57:16
うじゃうじゃいる('A`)
404底名無し沼さん:2006/04/28(金) 00:12:14
開山日にうじゃうじゃしてないほうがヤバいw
朝の雪がすごい。
405底名無し沼さん:2006/04/28(金) 00:14:34
開山日か('A`)
406底名無し沼さん:2006/04/28(金) 10:46:15
素人なら今の時期どこまで行けますか?
407底名無し沼さん:2006/04/28(金) 12:14:13
横尾往復
408底名無し沼さん:2006/04/28(金) 13:30:26
明神…迄カモ
409底名無し沼さん:2006/04/28(金) 14:58:21
河童橋で記念撮影でもしてろ。
410底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:11:40
横尾まで治山道路を使えば大丈夫。
411底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:47:15
明神までアイゼンが要ると
開山日に入った人が言ってたが。
412底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:50:38
平らな道なんだからアイゼンは無くてもいいんじゃ?
413底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:51:19
たいらな雪道を歩くのに、アイゼンがいるの?
凍りついてるってこと?
414底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:52:50
オー 同じ意味のレス重なり。
415底名無し沼さん:2006/04/28(金) 23:50:55
>>400有難うございました。
416底名無し沼さん:2006/04/29(土) 17:29:08
今日はGW初日でさすがに人が多かったです
417底名無し沼さん:2006/04/30(日) 07:38:33
5月5日に日帰りで逝く予定(明神まで往復)ですが、混みますかね?
418底名無し沼さん:2006/04/30(日) 08:40:20
5月5日になればわかる。
419底名無し沼さん:2006/04/30(日) 09:31:49
道路が異常に混むよ。高山方面に行く道路でもあるので。
松本、上高地線でGWに朝スピードの取り締まりをやってたのにあったことある。
朝6時だった。遭難がふえると、警察は取り締まりを強化するから、気をつけてね。
420底名無し沼さん:2006/05/03(水) 02:21:19

最近、ライブカメラを意識している人が多いような気するw




漏れも映りたいですよ。
421底名無し沼さん:2006/05/04(木) 10:33:36
今日は人多いな
422底名無し沼さん:2006/05/04(木) 22:44:27
去年のGWあんなに雪多かったっけ
423底名無し沼さん:2006/05/04(木) 22:52:57
今頃なにゆうてる
424底名無し沼さん:2006/05/05(金) 18:25:38
5月下旬くらいがいい季節かなぁ…
425底名無し沼さん:2006/05/05(金) 21:22:05
釜小僧って何ですか?
426底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:17:33
>>425
釜トン通ってる時、2回出遭った事がある。
427底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:19:27
出会う…?
428底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:23:03
6月頃に旅行を計画してるんですが上高地の梅雨入りって何日ぐらいまででしょうか?
429底名無し沼さん:2006/05/06(土) 21:00:55
↑それ私も知りたいです。6月の上高地って観光にはどうなんでしょう…
430底名無し沼さん:2006/05/06(土) 21:17:33
6月は新緑とニリンソウの季節だよ。
当然梅雨だけど、晴れを狙って行くと良いよ。
431底名無し沼さん:2006/05/07(日) 00:01:01
>428=429
梅雨入りは「まで」という言い方はできません。

あと自分で判断できない観光ならやめておきなさい。
432底名無し沼さん:2006/05/07(日) 00:35:03
暇だから、明日霞沢に特攻してみよー。
433底名無し沼さん:2006/05/07(日) 08:19:57
実は6月よりも7月前半の方が雨が多い。
6月は東京と違い、ずーっとジメジメという感じでは無い。雨の日はそこそこ多いけど。
観光客は6月は多いね。平日なのにと思うほど。(バスツアーのおばさん多し)
気候的のもいいシーズン。
434底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:04:24
新穂高ロープウエイで上がって、西穂山荘経由で上高地に
下りてくるルートって、尾根は「玄分沢」になるの?
435底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:30:09
>>434
上高地側の尾根は中尾根、その南側の沢が玄文沢。
436底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:31:30
穂高〜槍エリアの残雪状況はどうですか?
437底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:35:33
山小屋のホームページを観た方がいいでしょう
438底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:52:42
>437 dクス そうしまつ
 この時期に登る人はそんなにいないみたいですねw 
439底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:30:07
中日新聞に載ってたけど、残雪多し。皆様子を見ている所かな。
440底名無し沼さん:2006/05/15(月) 11:37:39
徳本峠小屋ってトイレないんですか?
441底名無し沼さん:2006/05/15(月) 12:11:19
宿泊小屋なんだから無いって事は有り得ん
442底名無し沼さん:2006/05/15(月) 12:26:03
うんこっこ?
443底名無し沼さん:2006/05/15(月) 19:19:00
>>440です
泊まらなくても使わせてくれるんですか?
私は違うんですけど連れがうんこっこ
あそこだと上高地から日帰りハイキングでくる人多いと思うけど
観光雑誌等ではは徳本だけはトイレありと書いてないんですよね。
岳沢ヒュッテは今年の営業断念したみたいだし、焼岳方面はちょっとハードそうなんですよね
444底名無し沼さん:2006/05/15(月) 21:00:28
テン場あるでしょ。
445底名無し沼さん:2006/05/19(金) 20:58:15
島島から徳本峠への道
全線沢沿いの道だけど
雪崩もう大丈夫かな?
446底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:21:18
上高地ってなんで旅行会社でツアー組まないのかなぁ
東京からだとJTBもHISも一個もない。
447底名無し沼さん:2006/05/20(土) 17:31:24
すみません。上高地のホテルで一名からでも個室に泊まれる所って西糸屋とアルペンだけでしょうか?
448底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:22:47
帝国ホテルは?
449447:2006/05/20(土) 23:20:18
>>448
さすがに高くて手が出ませぬ。
450底名無し沼さん:2006/05/20(土) 23:34:42
1万も3万も変わらんだろ
451底名無し沼さん:2006/05/20(土) 23:52:38
>>450
確か一人泊だと5万くらいだよ。
アルペンも西糸屋も、高くても16000円くらいまでだからねえ。

>>447
河童橋付近で、という解釈でいいの?
明神・徳沢・横尾etcと、河童橋と大正池以外は全て一人泊
可能だけど。
452447:2006/05/20(土) 23:58:10
>>451
はい。鉄道&バスでの一人旅ですので極力河童橋〜明神池付近に
徒歩でアクセス可能なホテルを探してます。
アルペンは調べたところ、既に予約うまってました。
453448:2006/05/21(日) 00:12:02
帝国ホテル、一人泊5万って・・・・
マ ジ で す か ?
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
454底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:12:51
>>452
その周囲なら、アルペン、西糸屋が共に個室と相部屋を持ってて
どちらもネット予約可能。
明神だと、明神館がじゃらんに出してる。
455底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:16:48
>>453
試しにJTBのサイトで見てみた。
8月上旬平日で、一人泊だと2食つきで53,500円。
手が出ないなあこれは…。
2人でも36,200円/人だから、庶民には手が出ないが。
456底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:18:27
>>453
街中にあるそこそこのホテルだって一人で泊まれば一泊2万とか3万するし。
帝国ホテルでしかも観光地なら妥当なところでしょう。
まぁテントなら1泊500円だから、こっちを勧めるけどw
457447:2006/05/21(日) 00:21:34
>>454
サンクス
明神と西糸屋のどっちかで検討してみます。
458底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:23:57
補足。実際に見てみたらわかると思うけど、明神館は4.5畳の
部屋だと個室可能で、8月まで満室の日はない。
あと、徳沢の2宿は、ハイシーズンは一人での個室は認めて
いないので、条件からは落ちるね。
459448:2006/05/21(日) 00:26:52
前を通るたびに「なかなか風情があるな。今度使ってみよう」と思っていた。
http://www.imperialhotel.co.jp/cgi-bin/imperial_hp/index.cgi?ac1=JKV&ac2=&ac3=3292&Page=hpd_view

・・・・これ、部屋チャージの料金じゃないよね。二人で泊まった場合の一人あたりの
ご予算だよね・・・
そんな惨(むご)い所だとは知らなかった。一生縁は無いであろう('A`)

>>457
かき回しちゃってごめんね。
460底名無し沼さん:2006/05/21(日) 02:55:39
だって帝国ホテルだよ?
神州大日本帝国に栄光あれ!
461底名無し沼さん:2006/05/21(日) 09:04:48
>>459
その値段に10%のサービス料乗せると書いてあるから、
J○Bからのネット予約のほうがまだ少しだけ安いのか…

以前、帝国ホテルに連泊するって人が質問に来てたよね。
にちゃんで質問するような客層でなかろうとモた。

それ考えると、乗鞍ラストランの年の体育連休、バス最終が
深夜0時を回った時、諦めて上高地内に泊まろうとしたら
帝国ホテルしか空いてなくて家族4人で泊まった、という
人もここ来てたけど、よく金あったもんだ。
462底名無し沼さん:2006/05/21(日) 10:06:26
ここはクレジットカードが使えると思う。
463底名無し沼さん:2006/05/21(日) 16:13:01
上高地で一人で泊まれる宿は、他にも五千尺ロッヂがある。
一人10,500円(2食付)

http://www.gosenjaku.co.jp/lodge/
464底名無し沼さん:2006/05/21(日) 16:20:12
>>463
五千尺ロッジは、一人で個室だめなんでない?
質問者は個室利用を前提にしてるからさ。
465464:2006/05/21(日) 16:25:52
ごめん、書いてから気づいた。五千尺ホテルのほう、3割増しで
一人での個室利用可みたいだから、ロッジも聞いてみたら
可能なのかも。
ただ、ホテルって、28000円の3割増し…。
466底名無し沼さん:2006/05/28(日) 09:05:25
徳本峠、つり橋が崩壊しそうで通行止め
ウェストン祭の記念登山も中止 orz
467sage:2006/05/29(月) 23:55:21
新島々からの途中のやつ?
上高地から徳本峠小屋までは行けるよね
468底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:57:33
サガってない、、。
469底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:24:16
sagaってると読みにくいのになぜsageるのよ
470底名無し沼さん:2006/05/31(水) 00:22:47
ここでいいのかな?
今の時期、槍見河原まで、スニーカーで歩けるかどうか
ご存知の方いませんか?
徳沢に泊まるので、散歩に行きたいなと思ってるんですが。

数年前、GW明け直後に本谷橋かけたほど雪のない年は、
本谷橋まで(雪渓は3本ほど越えたけど)スニーカーで散歩
したので、今度は槍見くらいまで、と思っているのですが、
今年の雪の多さは想像がつかなくて。

それ以上奥へは、初心者単独なので手を出さない予定です。
471底名無し沼さん:2006/05/31(水) 01:48:08
>470
本谷橋までより楽だよ、例年通りなら。
一ノ俣まで行ってきなよ。
472底名無し沼さん:2006/05/31(水) 21:57:59
スレちがいですが。
上高地周辺ってことで許してネ。

坂巻温泉と中の湯温泉、泊まるならどっちがいいかな?

坂巻って源泉100パーではなさそうだから
温泉なら、中の湯?

施設も新しそうだから、中の湯?

アクセスではバス停前だから、坂巻?

料理はどっちかなぁ?


473底名無し沼さん:2006/05/31(水) 22:30:01
上高地でなかなか1−2万のホテルって無いね
乗鞍まで行かないとだめかしら
474底名無し沼さん:2006/05/31(水) 22:31:18
>>470
木の間ごしに槍の穂先がちょっと見えるくらいだけどね
そんなら一足くらいハイカットのアウトドアシューズ持ってたら良いのに
475底名無し沼さん:2006/05/31(水) 23:55:54
476470:2006/06/01(木) 00:21:12
>>471,474

レスありがとうございます。
2週間ずれて積雪は同じくらいになってるとしたら、何とかなりそうかな。
けど、ちらっと見えるだけですか…うーん。
でも、行ったことのない場所を少しずつつぶしていくのも楽しみの一つなので、
とりあえず行ってみることにします。
(連れがみつからず、初心者単独では無理できず、涸沢・西穂独標以遠に
行ったことがないのです)

最近行った、という方の話が聞けると嬉しいのですが、まだ冬山ですしね。
477底名無し沼さん:2006/06/01(木) 21:33:29
>>476
昨日槍ヶ岳から下山して来ました。
そこまでならスニーカーで全然大丈夫ですよ。
478底名無し沼さん:2006/06/01(木) 22:18:20
ところで気になっているのですが、
上高地ライブカメラで、岳沢の右側の方に、ツルッとした
何もないとこがありますが、あれはなに?
479底名無し沼さん:2006/06/01(木) 22:35:18
岳沢小屋のなれの果て。
480470:2006/06/02(金) 18:08:32
477さんもありがとうございました。
今日、二ノ俣まで行ってきました。往復30km近く歩いたので
足が限界をうったえてますw
涸沢日帰りできる人の脚力ってどんなんだろう。

横尾までは全く雪なし、一ノ俣までは10歩分くらいの雪渓2つ、
二ノ俣橋の手前のくぼ地の道が全面雪。どれもスニーカーで
大丈夫なシャーベットでした。
ただ、下山してきた人の話では、槍沢小屋の手前から雪が厚く、
アイゼンなしでは怖くて進めなかったから引き返してきたそうです。

今は穂高に雲かかってますが、昼までは何とか晴れてたので、
槍見河原で穂先が拝めました。
ここで穂先がちらっと見えるだけ、と聞いておいてよかったです。
行きには気づかずスルーしてしまったくらい、一瞬ちょっと見える
だけだったのでw 道標のある場所ピンポイントなんですね。

横尾から蝶へ向かって30分ほど上がった尾根から槍がアップで
綺麗に見えると聞いたので、今度はそちらも行ってみたいです。
481底名無し沼さん:2006/06/03(土) 20:08:55
30分といわずにそのまま蝶まで上がることをおすすめします。
482底名無し沼さん:2006/06/04(日) 22:10:15
やっぱり蝶槍からの眺めが最高だよな。
483底名無し沼さん:2006/06/08(木) 00:03:15
あーあ休みに、蝶に行きたいけど仕事だし週末は雨っぽいな。
484底名無し沼さん:2006/06/08(木) 01:49:48
>>481
今頃の道はどうね? 夏道でてる?
485底名無し沼さん:2006/06/08(木) 07:25:00
>>484
日曜日に会ったおじさんは、徳沢から登って1時間半で雪になり、
ものすごくてこずって登りに4時間かかった、下りは横尾まで2時間半
だった、とおっしゃってました。
夏道との違いがイマイチつかめませんが、参考まで。
486底名無し沼さん:2006/06/11(日) 02:50:30
>>485
どうもです。単独なので雪解けまで待ちます。
487底名無し沼さん:2006/06/11(日) 12:13:15
徳沢抜けて新村橋渡って北行くと奥又白谷ってとこがあった。
登りが岩場ばかりでかなり急峻だったけど景色いいからお勧めです。
上の方はまだ前面雪だからスニーカーが滑って行けなかったけどね。
ほんとは奥又白池ってとこに行きたかったんだけど・・あの雪地帯の上にあったのかなぁ

明神から下宮川谷ずっと登った先のひょうたん池にも行ってみたかったのだが。

だれか行ったことある方いますか?
488底名無し沼さん:2006/06/11(日) 12:59:11
自分も行ってみたいと思ってるところだ。
一応バリエーションだから、気軽に「行こう」とは言えないが。
489底名無し沼さん:2006/06/11(日) 20:11:35
蝶ヒュテのHP見たらまだ雪残ってたな。最高10℃で夜最低が0〜−3℃。
と言う訳で、氷ざらめでアイゼン必要。
そういや今日、BSで日本の名山で北アルプスの紹介してた。
来週天気見計らい行くわ。
490底名無し沼さん:2006/06/12(月) 01:29:59
アイゼンだけで大丈夫?
ステッキは?
491底名無し沼さん:2006/06/12(月) 16:37:11
>487
どこまで行った?
パノラマコース分岐くらい?中畠新道に取り付けた?
492底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:10:51
>>491
途中に分岐なかったから多分その前。
493底名無し沼さん:2006/06/13(火) 04:07:07
>>492
新村橋からどのくらい歩いたの?
494底名無し沼さん:2006/06/28(水) 00:24:20
奥又白谷から、前穂北尾根5.6コルを経て涸沢に入れます。
もちろんバリエーションルートです。
495底名無し沼さん:2006/07/07(金) 00:28:58
奥又白池行って帰ってくるにはテント持って山で一泊しなけりゃダメ?
だれか日帰りでクリアしたツワモノはいないかな?
496底名無し沼さん:2006/07/07(金) 06:51:42
徳沢から日帰りならできるだろう。
497底名無し沼さん:2006/07/07(金) 12:13:59
A沢づたいに前穂まで行けるが
498底名無し沼さん:2006/07/17(月) 11:56:48
梓川がすごいことになってる
499底名無し沼さん:2006/07/17(月) 12:01:50
詳しく
500底名無し沼さん:2006/07/17(月) 12:04:42
岩魚が打ち上げられて取り放題?
501底名無し沼さん:2006/07/17(月) 12:30:12
まだ溢れてないよ
水が引いた後に岸辺の草むらの流れの遅いところに魚いっぱいいるよね
502底名無し沼さん:2006/07/17(月) 13:06:28
朝に比べて増えているけど道路まではあふれてない
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/
503底名無し沼さん:2006/07/17(月) 13:13:12
>>502
すごいね。いつあふれてもおかしくない感じだ。
それでも写真に写りにくる人たちにも脱帽だw
504底名無し沼さん:2006/07/17(月) 14:19:13
ジュルンド・デ・アボン
505底名無し沼さん:2006/07/17(月) 14:58:08
娘を投げ落とすとは何事だ!
506底名無し沼さん:2006/07/17(月) 16:40:09
>502
10:00のが一番水位が高いように見えるな
507底名無し沼さん:2006/07/18(火) 17:16:10
上高地通行止めで今帰りました。
自分は登れなかったが、泊まって下りれない人もいると思います。
508底名無し沼さん:2006/07/18(火) 18:29:24
上高地から釜トンネル徒歩後、中の湯側からバスがピストン輸送って聞いたけど違うの?
509底名無し沼さん:2006/07/18(火) 19:36:52
涸沢とか西穂とかで足止め食ってるって意味では?
510底名無し沼さん:2006/07/18(火) 19:40:00
なるほど。勘違いでした。
511底名無し沼さん:2006/07/18(火) 21:50:57
横尾〜涸沢で1800メートル地点にある橋なんだっけ
流されました
512底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:14:55
本谷橋
マジで?ヒュッテには書かれてないな。
513底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:38:17
うそお!?
来週あたり、梅雨明けたら涸沢行くつもりだったのに。
仮に橋が落ちたままの場合、エスケープルートってあるの?
514底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:41:14
岳沢とか白出沢とか西(ry
515底名無し沼さん:2006/07/19(水) 00:50:54
中丸太2本ぐらい並べりゃじゅうぶんだよ
516底名無し沼さん:2006/07/19(水) 20:35:10
517底名無し沼さん:2006/07/19(水) 20:37:22
徳本峠も通れないし、完全に陸の孤島だな。
518底名無し沼さん:2006/07/19(水) 20:48:32
今日のヒュッテの更新でも、本谷橋には触れないですね。
気付いてないだけなのかな?

ところで、今の時点で、不安な人は軽アイゼン持ってこいって
ことですが、そして私は不安な初心者なんですが、通常これくらい
だと、何日後にはアイゼン不要になると思います?
花畑の見頃時期とも一致するかも、とも思うのですが。
涸沢憧れ続けて数年、いっこうに連れができないので、今年こそ
単独ででも上がる予定です。
女単独でも支障ない地域ですよね?一人で下りてくる女性はよく
見ますし。
519底名無し沼さん:2006/07/19(水) 20:50:44
テン場の雪が無くなったら要らなくなる。
520底名無し沼さん:2006/07/19(水) 21:31:31
軽アイゼンも装着するのめんどいよね。
ホームセンターとかで売ってる山菜取りや山仕事用の
急斜滑り止めのスパイクとかいいよ。
ゴムバンタイプだから付けるのも外すのも楽だし
それに安い
521底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:50:04
河童橋の横に土のうが積んであるね。ライブカメラ見ると少しおさまったかんじ。
522底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:52:41
この数日の大雨で雪解けが一気に進んだらしいよ
523底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:13:00
明日からまた前線北上で戻ってくるんだろ。
524底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:46:49
え、本谷橋流された?え、マジ?嘘じゃなくて?
525底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:56:40
噂だろ
526底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:02:01
噂だな
527底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:03:10
噂ですね
528底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:06:08
噂だに
529底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:25:45
噂だべ
530底名無し沼さん:2006/07/20(木) 01:53:28
樽か
531底名無し沼さん:2006/07/20(木) 05:06:03
今日はバス通るかな?
532底名無し沼さん:2006/07/20(木) 07:50:23
梓川氾濫。
大正池〜河童橋周辺の各施設従業員に外出禁止令。
533底名無し沼さん:2006/07/20(木) 08:00:33
午後からバスは運行するらしい
南岳小屋のにいちゃんが書いてた
534底名無し沼さん:2006/07/20(木) 08:23:48
河童食堂の水場から自動販売機、公衆便所あたりまで囂々と川が流れてた。信じられない…。
535底名無し沼さん:2006/07/20(木) 09:31:07
昭和44年か45年頃にバスターミナルが水に浸かったけど
今はそれに近い状態なのか?
536底名無し沼さん:2006/07/20(木) 09:33:58
537底名無し沼さん:2006/07/20(木) 10:42:34
午後からのバス運行に向けて急ピッチで作業中。
しかしながら、国道交通省によると17日からの総雨量が500mmを超えたとのことで、
当然、地盤のゆるみがあるので、土砂撤去後の完全開通は微妙。
松電、地元観光業者関係者、役所の間で侃々諤々の協議が継続中。
538底名無し沼さん:2006/07/20(木) 17:53:11
午後から運行してるってさ
539518:2006/07/20(木) 21:59:36
今日のヒュッテの更新にも本谷橋は触れられず。ガセだったかな。

レスどうもです。アイゼンは、一応500円くらいで買った、ゴムで
とめるだけ簡単版を持っているので、装着は面倒ではないんですが、
アイゼンって、いつもと違う筋肉使うから、疲れやすくないです?
私がヘタレなだけでしょうか( ´・ω・`)
540底名無し沼さん:2006/07/20(木) 22:23:26
アイゼンが疲れるというより、雪の上を歩くからだと思う。
541底名無し沼さん:2006/07/21(金) 05:12:14
>>540
同意同意同意!
542底名無し沼さん:2006/07/21(金) 08:46:32
>540-541
お前ら危ないから無雪期だけにしとけ。
543底名無し沼さん:2006/07/21(金) 15:42:56
今回は槍だそうだ
7月初旬に登頂し撮影
第三回「日本の名峰〜発表!おすすめの山 50〜」
BSHi2006年7月28日(金) 20:00〜22:00
BS22006年7月30日(日) 13:00〜15:00
BSHi2006年8月21日(月) 09:00〜11:00(再放送)
544底名無し沼さん:2006/07/22(土) 17:34:57
>>539
ストックも持って行くといいと思うよ。

545底名無し沼さん:2006/07/22(土) 17:46:00
>539
丸木橋とか(涸沢までは特に無いが)で滑り止めにアイゼン付ける人がいるけど
道が傷むし返って歩き難かったりするから変な意見は聞かないように
546底名無し沼さん:2006/07/23(日) 02:10:56
岳沢行った人、どんな感じでしたか?
小屋まったくないのですか?
トイレも?
547底名無し沼さん:2006/07/23(日) 10:42:08
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20060723/KT060722ATI090010000022.htm

特に涸沢行くのに支障ないみたいだね。
しかし今週末晴れるとは。やられた。
548底名無し沼さん:2006/07/23(日) 13:28:14
明日からまた下り坂だからほんと今週末は絶好のタイミング
549底名無し沼さん:2006/07/23(日) 22:43:20
>>546

便乗。
岳沢のテン場って使えるの?
550底名無し沼さん:2006/07/23(日) 22:49:14

       / ̄ ̄ ̄\
      /        \
    /    。  。   \
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \
   /   /  ∧_∧∧_∧ |
   /   / O (,  ´∀)・∀・ ,).|
 /   ノ ´  ̄ ⌒ヽ ノ)'⌒ヽノづi,
  ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
551底名無し沼さん:2006/07/24(月) 01:41:44
かわいい。
552底名無し沼さん:2006/07/24(月) 07:51:40
西穂稜線から見た限り、小屋の跡までは確認できたが、その上のテン場は雪渓が残っていた。
553底名無し沼さん:2006/07/24(月) 07:52:15
失礼。だから多分、まだ、使えないと思う。
554底名無し沼さん:2006/07/24(月) 10:16:28
雨ふってるぞー、かなり。土日は良かったが、また逆戻り。
555底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:18:31
水さえなんとかなれば、テント泊なんてどこでもできるさ。
556底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:47:34
なんだよ、岳沢ヒュッテの連中は、客の悪口言うだけで、
登山道の整備すら何もしないのかよ?!
557底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:05:39
ヒュッテ無いからな
558底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:08:31
岳沢ヒュッテの人たちって確かに感じがよくなかったね。
559底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:10:10
>>553

なるほど。奥穂から前穂縦走しようと思ってたけど
奥穂往復にしときます。ありがとう。
560底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:14:31
>>556

登山道の整備って,山小屋の従業員の義務なの?
そもそも町じゃなくて山なんだから,整備を期待
するのはどうなんかなぁ。
561底名無し沼さん:2006/07/25(火) 10:21:28
仕方ないよ。
小屋に文句つけ、それでいながら登山道の整備はしろって言う
>>556みたいな親の敷いたレールの上しか歩けないくせに
不満ばっかりたれる馬鹿ガキが登山者の大方だからね
562底名無し沼さん:2006/07/25(火) 12:10:14
登山道は山小屋の仕事でなくて、本当は行政なんだけど、
どこも今予算がなくて、手が出せない。
ボランティアにたよるしかないんだ。
文句言うなら、ボランティアに参加してくれ。
563底名無し沼さん:2006/07/25(火) 17:45:35
もう1つ。山小屋でなく民家があったら、その道は優先的に整備されます。
564底名無し沼さん:2006/07/25(火) 20:42:54
帝国ホテルは御休憩だといくらですか?
565底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:29:08
低山に比べれば,北アルプスの登山道はかなりマシだと
思いますが・・・。
566底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:56:59
旅板に出てたネタ。
ttp://www8.shinmai.co.jp/yama/2006/07/25_003027.html
丸太橋かけたってどこだろう。
567底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:11:16
なんでsageで書いてるの?
568底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:28:51
うぃ、土曜から行って来て今帰ってきました
心配してた上高地-横尾間はほとんど無問題でした
一部道が崩れてておぉーと思った所があったくらい?あとは道がぬかるんでてスパッツはかなり役立った
本谷橋は無事以外の何物でもなかったです
むしろ涸沢近辺から上は雪渓に苦しめられた。階段を作ってくれた人GJ!&サンクス!
569底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:50:00
あ、なるほど。スパッツあるといいのか。夏は使わないから忘れてた。
詰めておくよ。d楠。
570底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:59:40
>>566
右斜面が崩れやすくて、
いつもパラパラと碁石大のが転がって来て道に積もってる箇所があるな
571底名無し沼さん:2006/07/29(土) 07:23:48
ぬかるんでるならスパッツより長靴のほうが良いと思う。
572底名無し沼さん:2006/07/29(土) 14:40:42
12時の河童橋。
人大杉。
573底名無し沼さん:2006/07/29(土) 20:45:52
ワロス
574底名無し沼さん:2006/07/29(土) 20:57:52
実はあの中に混じってまつw
575底名無し沼さん:2006/07/30(日) 00:43:43
混じってるどころか、赤オレンジではいっチーズなバカップルだろおまえ!
576底名無し沼さん:2006/07/30(日) 15:57:16
!!
577底名無し沼さん:2006/07/30(日) 16:41:37
絶対にそうだよな。
このスレに書き込むってことは当然カメラのことは知っているわけで、
そうすればカメラ目線になることは容易に考えられる。
しかも仁王立ち。
578底名無し沼さん:2006/07/30(日) 17:07:51
オレンジが携帯電話でちゃんと写ったのか確認してるようだ。
その後の子供連れもライブカメラ意識した立ち位置だな。
579底名無し沼さん:2006/07/30(日) 18:17:11
そういえば、あのカメラで遊ぶ2チャンネラーって居ないね。15時と17時で同じ位置で
同じポーズとか、波紋を呼びそうw
580底名無し沼さん:2006/07/30(日) 18:35:14
実は登山板に信州オンラインスレがあって、一時期遊んでた。
モナーTシャツを着るとか、いろいろw
581底名無し沼さん:2006/07/30(日) 18:35:59
とか言って、ここ登山板やんorz
旅板と間違えた。逝ってきまつ。
582底名無し沼さん:2006/07/30(日) 20:55:45
>>581
永遠の旅へ・・・・
m(_ _)m
583底名無し沼さん:2006/07/30(日) 22:06:10
ライブカメラはタイミングが難しいよね。
俺は5分ぐらい前から階段に座ってスタンバイしたよ。
売店のおっちゃんがニヤニヤして見てるから、ちょっと恥ずかしかったけど。
584底名無し沼さん:2006/07/30(日) 22:55:52
俺は腕時計を凝視してカウントダウン、三秒前からおっしゃあって会心の笑顔をかましたが、
写っていたのはうつむいて腕時計を凝視している俺の薄くなった頭頂部だった。
585底名無し沼さん:2006/07/31(月) 20:05:58
>>584
目が半開きよりマシ
586底名無し沼さん:2006/08/02(水) 22:02:31
今日の上高地。
ライブカメラはおまいらの記念写真のためにあるんじゃないんだがな。
587底名無し沼さん:2006/08/02(水) 23:06:24
>>586
いいじゃん、いいじゃん隠れた名物じゃん。
知っている人だけが知っているw 
一部の皆さんのお遊びなんだからさ、そんな目くじらたてんでも。

今度自分もやってみよw
588底名無し沼さん:2006/08/03(木) 00:00:03
うん、楽しそうに写っている人を見ると行きたくなるね♪
589底名無し沼さん:2006/08/03(木) 18:11:15
記念写真グループ最近特に多いよね
590底名無し沼さん:2006/08/04(金) 13:28:02
アカンダナ駐車場(平湯温泉)の話題ってここでいいですか?
ちょっと教えてほしいんですが、早朝6時ぐらいにここでタクシーをひろいたいんです
が、すんなりとつかまえることが出来るんでしょうか?
591底名無し沼さん:2006/08/04(金) 18:41:32
>>590
乗りたくなくても、車降りて準備してるとタクシーの運ちゃんが
向こうから寄ってくる
592底名無し沼さん:2006/08/04(金) 18:51:48
来週末のアカンダナ駐車場は昼ぐらいに行って停められるんでしょうか?
593底名無し沼さん:2006/08/04(金) 19:12:01
ナンダカンダ言っても超広いからアカナンダなという事はない
594底名無し沼さん:2006/08/04(金) 20:00:37
写真写っているヤツって、何でこんな超不細工なん?
595底名無し沼さん:2006/08/04(金) 23:39:39
>>594
山でキメテる画のほうがドン引きする
ブサイクかブサイクでないかは
ヒトそれぞれの価値だから敢えてそこは突っ込まないが
キメテる画のほうがドン引きするのはガチ
596底名無し沼さん:2006/08/05(土) 01:21:31
15:00の記念撮影に間に合うように、
いつも穂高や槍からガンガッテ降りて来てまつ、
これ楽しみなのよん。
597底名無し沼さん:2006/08/05(土) 01:59:49
キメテる画を何故だか
昔の「サタデーナイトフィーバー」って映画の
ジョン・トラボルタを想像しちまったよorz
598底名無し沼さん:2006/08/05(土) 08:38:50
>>593
座布団一枚差し上げたいが
本当のところもよろしく
誰か今日の混雑状況レポヨロ
599底名無し沼さん:2006/08/05(土) 10:04:39
9時に上高地発バス乗りましたが、奈川渡のトンネル下まで、上がりの車つながってました。
とはいえ、流れてはいましたので、まだマシな方かと。

昨日時点で、河童橋周辺の宿はすべて満室とのこと。ただし、私が聞いた範囲では、登山後泊
が多かったみたいです。

なお、一昨日は、涸沢ヒュッテが1布団一人、穂高山荘が二人。真偽不明ですが、槍は四人
とのことでした。特に穂高は、岳沢分散してた人も来るようです。なお、大滝山荘は全館三人、
蝶からの尾根が全面花畑で人もおらず、大穴場とのこと。

涸沢スレでお世話になった礼の情報提供でした。
600底名無し沼さん:2006/08/05(土) 10:36:58
毎年、上高地・帝国ホテルに泊まりながらトレッキングするのが楽しみ。
泊まりはホテルだから日帰りで動ける範囲を散歩してます。
普段は丹沢縦走ルートでトレーニングしてます。ただ、ヒルが大発生してね。
上高地は観光客のいない早朝4時くらいに歩き出すと気持ちいい♪♪♪
601底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:37:51
上高地の帝国ホテル泊まりてぇ・・・
けど泊まれるのか?あそこ?
20代の単独登山者を泊めてくれるやさしはあるのか!
あそこ?
602底名無し沼さん:2006/08/05(土) 14:55:46
>>601
金さえあれば幾らでもお泊めいたします。おひとりでスイートも承ります。
金のねえヤツは来るな。 
603底名無し沼さん:2006/08/05(土) 16:49:02
>>601
帝国ホテル、一人泊できるよ。5万ちょいだけど。
604底名無し沼さん:2006/08/05(土) 17:30:52
いつも横目で見るだけだな帝国ホテル
一度ぐらい昼飯に入ってみるかな。
605底名無し沼さん:2006/08/05(土) 17:41:37
山から戻ると油ぎった物が食べたくなる。
帝国ホテルなら、ビフテキ置いて有るんだろうな
と思いつつ。
松本まで下りとんかつ、そばや川魚は要らない
606底名無し沼さん:2006/08/05(土) 18:06:38
漏れも幾度となく上高地に行っているが泊ったことがない
いつも高山や松本まで下ってビジホに泊り。 カワイソスギ
607底名無し沼さん:2006/08/05(土) 18:32:03
お盆休みは朝一から人であふれかえるのだろうな。
河童橋、対象池あたりを散策するだけなら2時〜3時ぐらいのバスに乗って
行ったほうが空いてるだろうか。いや甘いか?
608底名無し沼さん:2006/08/05(土) 18:39:50
正解
周辺散策目当てならその時間の上りバスはガラガラ
しかも貸し切り同然のように乗れます
現地も夕方になれば空きはじめます
ただ景色は朝一番のほうがよいでしょう
609底名無し沼さん:2006/08/05(土) 22:45:09
最近、クマ出てる?
梓川沿いの登山道で見かけた人いる?
610底名無し沼さん:2006/08/06(日) 00:37:12
>>609
昨日、ビジターセンターで訊いてみた。
少なくとも昨日は出ていない。
田代橋のあたりでは何度か出てるみたいで、
そのへんは注意しろと言われた。
ただ、熊鈴つけてれば大丈夫だって。
というか、少なくとも横尾までに鈴つけてる
人は嬉しがりにしか見えなかった。
今、梓川周辺では重機があちこちで動いてるから、
多分クマも警戒してるとオモ。
611底名無し沼さん:2006/08/06(日) 00:38:26
あ、ただし。夜明け前後に田代湿原周辺歩いてると
慣れてそうな人はみんな鈴つけてた。
つけてないのは街歩きの格好の人だけ。
612底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:15:11
漏れも土日で涸沢に行ってきた。
追記で蝶ケ岳ヒュッテは布団1枚に2名、横尾は1枚1名。
横尾のテン場で1泊。
一応北海道で買ったカウンターアサルトをザックベルトにつけてたけどね。
常念−蝶ケ岳側のほうはどうなのかな。
613底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:21:34
>>611
鈴付けてるのはアホなジジババだけだよ。
614底名無し沼さん:2006/08/07(月) 01:16:43
>>612
涸沢までの道、人どのくらいすれ違った?
615底名無し沼さん:2006/08/07(月) 10:02:12
鈴つけて登るのはなんら問題ない。
オレは、30代だけど普通につけてる
他人の命を守れる人が鈴つけなくていいというならわかるが
それができないんだったら安易に鈴つけてるのはアホとか
発言しないでほしい
鈴の音が嫌とか、付けてるのがアホに見えるなんて思ってる
人はココロの小さい人間。
616612:2006/08/07(月) 14:34:56
>>614
朝5時半から登って、ざっと300人くらいかな。
意外に少なかった。
本谷橋に50名くらいいたな。
617底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:00:14
土曜日行ってきました。
小腹減ったので上高地温泉ホテルって所で昼飯済ませましたが

カレー・焼き鳥丼・中華丼…全てレンジでチン、おまけに900円近いボッタ料金

案内には「郷土食にこだわり」とか「お客様の笑顔が私たちの歓び」
とか書いてあったので期待してたんですが

このスレの皆さんにアドバイス求めとけば良かった(´・ω・)ス
これだけが上高地で唯一残念だった所(´・ω・)ス

他は天気から景色から現地の人まで何もかも最高でした!また行きます!
618底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:15:25
白樺荘の食堂は思わず食べたくなるのが多いよね。
619底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:28:55
4日と5日に槍ヶ岳山荘と南岳山荘に泊まったが布団一人一枚で余裕だったぞ。
でも寝れなかったけど。
特に5日の朝の天気は最高だった。裏銀座やら後立山方面やら奥のヒダまでくっきりもろ見え。
快晴の下、頂はビン立ち、谷筋はパックリもろ見えで言うことなし!
620底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:30:53
ちょっとお下品ざます
621底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:42:50
>>619
(;´Д`) ハァハァ
622底名無し沼さん:2006/08/08(火) 11:57:50
>>619
頂が半立ちだったら、怖い。
623底名無し沼さん:2006/08/08(火) 13:09:18
>622
槍が萎えてたらなんと呼べば良いのか。
624底名無し沼さん:2006/08/08(火) 15:49:42
半槍
625底名無し沼さん:2006/08/08(火) 19:53:54
投槍
626底名無し沼さん:2006/08/08(火) 19:55:06
フニャ槍
627底名無し沼さん:2006/08/08(火) 20:23:51
槍槍
628底名無し沼さん:2006/08/08(火) 20:27:30
槍杉
629底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:13:35
もういいってば
630底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:14:28
(;´Д`) ハァハァ
631底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:50:36
>>628
バロス 
632底名無し沼さん:2006/08/16(水) 01:29:15
岳沢ヒュッテの母屋?無くなったけど、売店があって、
テント受付と、ビールとジュースとお水売ってました。
景色が良くて雰囲気がとてもいい休憩所になってました。

天狗のコルに登って、西穂山荘に行く人のために、
簡易宿泊施設みたいなのはあるのかな?
聞きたいけど聞けなかった。
誰か変わりに聞いてくださいませんか。
633底名無し沼さん:2006/08/16(水) 07:15:39
頑張ってるね。
来年再建、再来年営業再開って感じになるのかな。
634底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:17:45
とりあえず小屋だけ作って、シュラフと食材だけ
持っていけば泊まれる状態になればいいと思います。
(テントを担いでいくのは重いので)
635底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:55:09
地図見たらひょうたん池も奥又白池ルートもめちゃくちゃ標高線が集中してる。
もしやかなり急勾配を登らないとたどり着けない?
アイゼンは必要ですか?
636底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:56:57
アイゼンとか言ってるようならやめた方が良い
637底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:07:44
なぜに?
まだ雪積もってるでしょ?
638底名無し沼さん:2006/08/16(水) 18:42:28
>>632
>天狗のコルに登って、西穂山荘に行く人のために、
そんな人、滅多にいない。
わざわざ、そのために簡易宿泊施設なんて作らないと思われ。
639底名無し沼さん:2006/08/16(水) 18:43:29
>>636
理由も教えてやらずそりゃないだろう、山の大先輩さんよう。
初心者には親切にしてやろうぜ、たとえそんな義理はなくてもよー
640底名無し沼さん:2006/08/16(水) 18:50:20
こんなところじゃなくて、徳沢園か徳沢ロッヂに電話した方が良いよ。
641底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:29:45
こんなところとは、随分失礼なものの言い草だな。
642底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:01:34
>>638
奥穂→西穂はまだ自信がないから(とくにロバの耳あたり)、
その半分だけでもチャレンジしたい。
避難小屋みたいに寝られればいいんだよう。
できるだけ荷を軽くしたいから、テン泊はパスして、
朝一上高地からより岳沢から出発したいです。
643底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:12:09
岳沢から天狗のコルへ至る登山道は、
重太郎新道の登りに比べて、
どのぐらいきついですか?

天狗のコルから西穂へは覚悟しています。(ちなみに単独予定です・・)
644底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:15:50
岳沢にテント張ったままにして、ぐるっと回ってきたら?
645底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:44:59
>>643
きついというよりキケンだな。
基本的にエスケープとして下りに使う道だからルートが解かりずらい。
そして落石も多い。まぁ時期的には安定してると思うが。
今年の状況はわからんのでヒュッテの人に聞いてくれ。
646底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:40:40
7月以降アイゼン持って行くのはアホだよ
雪があってもそれなりの歩き方ってのがあるの
647底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:15:58
何月以降これつかっちゃアホとかそんなのはない
むしろ右習えや軽率な判断で怪我するほうがいただけない
自分の体調や道具を事前にしっかりチェック
それが大人のマナー
648底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:26:00
>>642
何で逆コースにしないの?
西穂山荘に泊まって、天狗のコルから岳沢に降りればいいだけじゃん。
649底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:30:42
岩場のルートファィンディングは登攀経験がそれなりにいるぞ
ペンキルートしか歩いた事無いならやめろ
650底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:40:23
今度、上高地1泊して、西穂山荘→独標にいって来ます。
上高地から登る人は少ないらしいけど、コースはわかりやすい
のか心配です。
651底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:50:15
その先のピラミッドピークまで行っても良い訳だが
652底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:13:39
さらにその先の西穂高岳まで行っても良い訳だが
653底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:16:58
んで天狗のコルから降りてもいいし
654底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:22:15
で、また重太郎新道を登り返して、前穂高岳、と
655底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:25:29
吊尾根わたって、さてどっちに行きましょう?
656底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:31:43
657底名無し沼さん:2006/08/17(木) 01:07:24
>>655
やっぱジャンダルムでしょ。
658底名無し沼さん:2006/08/17(木) 01:19:09
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  無限ループしそう
659底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:41:39
>>655
吊尾根の最低鞍部から、涸沢に降りる踏跡があります
660底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:48:37
>>659
そのルートはムリぽ。大抵の人はそそくさと撤退。
で、元に戻る。
661底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:57:58
>>660
ジャンダルム飛騨尾根を下るルートがあります。
662底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:04:02
下記のいづれかお選びください。
前穂北尾根5-6コルから奥又白谷 叉は 涸沢
前穂北尾根3-4コルから涸沢
前穂から明神岳---岳沢
涸沢岳南西尾根を下る
663底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:04:26
コラコラ
664底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:04:48
>>661
ジャンダルムそのものを降りるんですか?
665底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:48:38
ええ、アンザイレンしてカッコよくね。
666底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:48:27
大キレットでは、毎年平均何人滑落するの?
667底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:24:44
25人くらいだな。
668底名無し沼さん:2006/08/18(金) 22:36:37
667

「25」っていうのは亡くなる人の数??
そ、そんなに!
669底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:09:43
大キレットをスノボで降りる強者は居ないの?
670底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:35:01
10年以上前槍ヶ岳の北鎌尾根を滑走したエクストリームスキーヤーならいた。
米国のグレン・プレイクというモヒカン頭の元米国モーグル代表。

ゲリラ作戦であっさりやらかして「こんな素晴らしいフィールドがあるのに何故
日本人は誰も滑らないんだ?」との感想だった。

後で警察から厳重注意があったらしいけど。
671底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:38:18
>>670
レスありがとうございます。
あの辺りでやってる人、やっぱりいたんだ……。
672底名無し沼さん:2006/08/19(土) 21:57:18
今上高地でこれから寝るんだが月が出てないので真っ暗だ
今日は観光バスがいないので早かったよ
時間が読みやすくてよいな
通年規制してほしい
それにしてもペット連れてるバカが多い
バスとかタクシーはチェックしないのか
673底名無し沼さん:2006/08/21(月) 16:02:39
>>672
お客だから、文句いえないんじゃない?
最近は、若いやつからジジババまで常識がわかっていないやつが多いよ。
釜トンネルの入り口で、検問したらいいのにね。
ペット連れているやつは入国拒否。
674底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:33:25
人大杉。
あんな山が見えて川が流れてる場所なんていくらでもあるのに
なぜ上高地ばかりたくさん行くんだ?
675底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:05:30
所詮谷底だしな。
稜線歩き好きの俺にとっては魅力のないところだ。
676底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:07:05
岳沢の眺めはやっぱり良いじゃん。
観光客の1%も岳沢の名前を知らないだろうけど。
677底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:21:25
岳沢が良くてもあんなバス停で行列つくって行くとこじゃないと思うけど
678底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:26:14
チラシの裏。
679底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:42:02
>>677
(゚Д゚)ハァ?
上高地は朝一のバスで入って昼前には出ていくところだろ。
680底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:18:39
日帰りはそれが一番だね
681底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:56:19
いつの間にか涸沢カールスレがなくなってた。

行きたいんだが足がない。
682底名無し沼さん:2006/08/24(木) 18:31:40
え?上高地って犬おkなの?すげーな
そのうち涸沢でもみかけたり…
愛犬家だけど、北アで犬連れはひくな〜
683底名無し沼さん:2006/08/24(木) 18:33:34
スマソ… あげちまったよ
逝ってきます…
684底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:20:21
>681
成仏してください(−人−)ナモナモ
685底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:33:07
>>684
その足ではない
いや自分で気付いていないだけ
とかいうオチもない
686底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:09:24
涸沢カールであいましたスレ 誰か立てろよ
687底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:20:34
自分でやれ ヴォケ
688底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:27:15
涸沢小屋の兄ちゃん超イケメンだった
689底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:43:35
涸沢カールで会いましょう part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1156430558/
690底名無し沼さん:2006/08/25(金) 14:56:09
>>688
ええー ぜったい会いに行ってゲットだぜ!(男だけど)
691底名無し沼さん:2006/08/26(土) 13:47:09
おこじょに会いました!!!
明神池手前1キロのところ、、感動!!!
692底名無底名無し沼さん:2006/08/27(日) 16:47:39
素人の質問ですみませんが、教えて下さい。
涸沢に行くには新村橋からパノラマコースで涸沢に向かう方が良いのか、
横尾から涸沢に向かう方が良いのか判断に迷っています。
鎖場が有る新村橋からを登りにする方が安全な気がして質問しました。
目的は、屏風岩見物です。
降りが、より安全なのはどちらでしょうか?
693底名無し沼さん:2006/08/27(日) 16:53:42
釣り?
シロウトでも、パノラマコースが上級者向けなのは
常識かと思ってたけど。検索くらいした?
屏風岩の上に上がりたいんだったら別だけど、
下から見上げたいだけだったら、横尾からサンダルで
10分も歩けば見えるよ。
694底名無し沼さん:2006/08/27(日) 17:24:59
692です。
一応は調べたのですが、このコースが体力を要するのか登攀技術を要するのか、
それかその両方を要求されるのかが解らなくて質問しました。
場を白けさせて、済みませんでした。
695底名無し沼さん:2006/08/27(日) 17:49:52
パノラマコースは8月になるまで残雪で通行が禁止されているようなところ。
横尾経由とは大違いだな。
696底名無し沼さん:2006/08/27(日) 19:00:25
692です。
行くのは来月初旬ですが、横尾経由で往復する事にしました。
693さん、695さん、どうも有難うございます。
697底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:14:05
西穂〜奥穂とかもこういう人が知らないで通ってパンパカするんでしょ
698底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:59:55
つか、「屏風岩見物」と「涸沢までの下りが安全」が
どう同居するのか訊きたい。
屏風岩の上まで登るのが前提で(まずそれがシロウト
向けではないが)、涸沢から登って新村橋へ下りるのと、
新村橋から登って涸沢へ下りるのと、ということか?
それは「屏風岩見物」とは呼ばないと思うが。
699底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:35:55
屏風岩見物してどうするの?
700底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:39:10
あんな岩3分も見たら飽きるよね
701底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:44:58
パノラマは上級者向けってわけではないけど、かなりハードだよ。
702底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:51:23
まあ普通なら紅葉の時期に横尾から左手に屏風岩を眺めながら涸沢へ行き
帰りはパノラマコースで屏風のコルへ行き涸沢を眺めてから新村橋に戻ってくるのが一般的で
逆コースは体力的に大変だろうね。
崩落箇所とかが無ければ9月なら特別危険な所はないでしょ。
703底名無し沼さん:2006/08/28(月) 00:07:48
>>692
屏風岩は、横尾〜本谷橋のルートからしか見えないよ
一ルンゼの押し出しとか、T4とか、いろいろ名前あるんだよ
横尾の小屋でオヤジさん(もうそんな年だよなぁ)に教えて貰いなよ
泊まれば案内してくれるかも、あの小屋暇なんだわw
704底名無し沼さん:2006/08/28(月) 22:17:58
いつも屏風岩のことを天狗岩といってしまうんだがどうして・・・
705底名無し沼さん:2006/08/29(火) 06:51:55
横尾まで動く歩道きぼん
706底名無し沼さん:2006/08/29(火) 15:07:56
>>704
子供の顔も判らなくなる前に病院行け。
今は、良い薬があるらしい。
707底名無し沼さん:2006/08/29(火) 19:36:12
>>705
横尾までもう何回も槍穂高の行き帰りで
長いか?退屈か?単調か?飽きたか?ダルいか?
面倒くさいか?イヤか?そう言いたいのか!























ごめん。俺もだああああ!
708底名無し沼さん:2006/08/29(火) 19:38:29
横尾からのの楽しみは、
もうさすがに飲んでも大丈夫。
歩けば歩くほど酒の値段が下がる。

709底名無し沼さん:2006/08/29(火) 19:40:47
上高地−横尾間で雨にでも降られた日にゃあ・・
710底名無し沼さん:2006/08/29(火) 20:07:13
カッパは着ないなあ。
傘さす。
711底名無し沼さん:2006/08/29(火) 20:32:13
河童橋-横尾間にセグ○ェイ導入しる。
712底名無し沼さん:2006/08/29(火) 21:12:56
>>707
朝の準備運動代わりになっていいじゃないか。






















あの半分でもたくさんだけど!
713底名無し沼さん:2006/08/29(火) 21:15:43
スマップは横尾まで車で入ったしな。
714底名無し沼さん:2006/08/29(火) 22:21:22
まじかよ
スナップしね
715底名無し沼さん:2006/08/29(火) 23:23:35
秋にヘリで涸沢のヘリポートにスーツで来てたやついたな。
716底名無し沼さん:2006/08/29(火) 23:29:57
やっと知事も代わる事だしまた長野の方へ行くか
717底名無し沼さん:2006/08/29(火) 23:48:05
いい加減環境環境言っているなら、釜トンネル前でバス、タクシー全部止めろよ
その先は徒歩と自転車だけ
なんなら釜トン潰してもOK
718底名無し沼さん:2006/08/30(水) 08:31:09
>>717
そんな極端に走るなよ。
夏休みももう終わりだぞ。宿題やったか?
719底名無し沼さん:2006/08/30(水) 21:27:23
上高地にある何とか自然学校の店員さん、すごくかわいかってです。
店員さんに聞いたら、みんな地方から来てるんですよと、笑顔の一言。

ところで、上高地の女性はみんな綺麗なんですけど、そう思いません?
720底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:53:01
スマップは何しに横尾に行ったの?
721底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:58:10
槍に登るため。
722底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:10:33
ジャンダルムからパラグライダーで
723底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:11:35
横尾までの楽チンなところを歩かずして何とする
横尾から先こそ車で登りたいのじゃ
724底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:23:41
>>721
どうせCGだろ
725底名無し沼さん:2006/08/31(木) 11:05:48
クサナギとイナガキ2人でなんかの番組の罰ゲだったような。
まぁなんも背負わない軽装だったわけだが
726底名無し沼さん:2006/08/31(木) 12:41:59
上高地、かわいい店員さんが多かったよぉ(萌
727底名無し沼さん:2006/08/31(木) 15:02:05
>>720
槍の頂上でアルプス一万尺を踊ってた
728底名無し沼さん:2006/08/31(木) 17:06:35
>727
ジュニア付いてたのか?
729底名無し沼さん:2006/09/01(金) 01:09:04
あの歌は「涸沢槍の上で〜」じゃなかったか?
730底名無し沼さん:2006/09/01(金) 18:10:43
釜トンネルって朝5時まではゲートがしまっているんですよね?
でも自転車はすり抜けて通行できませんか?それとも不可能またはそれも禁止されていますか?
731底名無し沼さん:2006/09/01(金) 18:15:33
あぼーんトンネルから釜トンネルに曲がるところの標識には「自転車を除く」とあったから入れると思う。
もちろんバスターミナルから先は入っちゃだめよ。
732底名無し沼さん:2006/09/01(金) 18:47:21
>>731
ありがとうございます
もう少し調べてみます
733底名無し沼さん:2006/09/02(土) 01:24:24
あぼ〜んトンネルって原付2種は通れないの?
734底名無し沼さん:2006/09/02(土) 11:25:34
あぼーんトンネルをあぼーん
735底名無し沼さん:2006/09/03(日) 02:06:54
誰か帝国ホテルでメシおごって
736底名無し沼さん:2006/09/03(日) 08:33:51
昨日行ってたんだが(と言っても新穂高→焼岳→上高地へと降りただけ)
ここって観光バスだけで渋滞するんだな・・・
人も大杉で、なんだかなぁ
10月ぐらいになれば人も減ってくるの?
737底名無し沼さん:2006/09/03(日) 11:25:58
10月は上高地は紅葉で大混雑
11月も10日を過ぎれば・・・
738底名無し沼さん:2006/09/03(日) 14:48:33
上高地には降りないほうがいい
「こら運転手!はよバス出さんかい!」関西弁の怒号が飛び交っています。
739底名無し沼さん:2006/09/03(日) 21:04:01
ねえねえ、上高地の店員さんかわいくない?
740底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:37:46
西穂独標行く途中でおこじょと雷鳥をみかけた。
おこじょは西穂山荘にもあらわれた。
741底名無し沼さん:2006/09/04(月) 01:13:16
今月中旬に上高地泊予定。
本格的な登山経験ゼロ(新五合目からの富士山登頂のみ)ながら、このたび登山入門にと上高地からの日帰り登山を計画してます。
そこで徳本峠か焼岳を考えてますが、調べると焼岳は少しハードルが高そうです。
装備はしっかり調えて臨みますが、経験ゼロの人間が焼岳に登るのは無謀でしょうか。
徳本峠は何とかなりそうなようですが・・・
742底名無し沼さん:2006/09/04(月) 08:07:07
焼岳へのはしごがちょっと怖いかもしれないが、女の子が何人も登ってきてたよ?
富士山へ行けてる体力があるなら、全く問題ない。

また装備って言っても、お弁当が入る程度のナップサックとスニーカーで十分。
743底名無し沼さん:2006/09/04(月) 09:45:09
上高地へ自転車で行ってテント泊してこようと思うけど
安全に自転車止めれる所ある?
DQNが多そうでちょっと心配。
744底名無し沼さん:2006/09/04(月) 10:33:32
>>743
街中で買い物でもするよりかはよっぽど安全な気がするけど
745底名無し沼さん:2006/09/04(月) 10:51:58
先々日の土曜日、焼岳に登ってきました。
私も、富士山に登ったことがあるだけの初心者ですが、なんとか登頂できました。

am6:00 小梨平キャンプ場に到着、テント設営開始
am7:00 キャンプ場を出発
am11:20 焼岳頂上
am14:00 下山して温泉

持ち物は、
飲み物1リットル、弁当、地図、ヘッドランプ、キャラメル、デジカメ 
ぐらいでしたか・・

道に迷わないように、登山客が多い時間帯に登るのがおすすめです。

小学生らしき子供から、60超えてそうな方まで登頂されてました。
長いはしごがちょっと怖いですが、極度の高所恐怖症でなければ無問題ではないでしょうか。
天候に恵まれて頂上からの眺めは最高でした。
746底名無し沼さん:2006/09/04(月) 11:17:54
>>742
お返事ありがとうございます。
連れの体力にもよりますが・・・ハシゴも写真で見る限り、怖いけど
ゆっくり慌てず無理せずで臨めばクリアできる気もしてきました。
もう少し検討してみます。

眺めは徳本峠が良さそうですね。
747底名無し沼さん:2006/09/04(月) 11:34:41
>>745
のんびりレスしてる間に・・・焼岳情報ありがとうございます。
勇気の出るレスで尚更感謝ですw
朝早くでて上高地往復、可能な感じもしてきました。
748底名無し沼さん:2006/09/04(月) 12:53:22
>>743
DQNはいるが、釜トンしか逃げ道がないから無茶はしない。
749底名無し沼さん:2006/09/05(火) 20:41:03
>>741
私は山登りは涸沢しか行った事がなかったけどこの8月に上高地BTー焼岳小屋ー焼岳北峰ー中の湯バス停のルートで行って来ました。
上高地BT発が6時50分ごろで中の湯バス停着が15:40頃です。
この日は快晴で穂高や槍がはっきり見えてとてもよかったですよ。

ただ焼岳北峰から中の湯バス停に下るのが疲れました。
もし富士山頂からの下山で結構疲れられたようであれば日帰りでなく焼岳小屋で泊まるプランもいいと思いますよ。
750741:2006/09/06(水) 12:46:22
>>749
レスありがとうございます。連れもその気になったので焼岳に決定しました。
が、登山を中心にした旅程を組まなかったので、色々と制約がありまして
山小屋宿泊は次回以降の楽しみにしたいと思っています。

3泊4日の2泊目に上高地宿泊予定となっておりまして、登山用品以外の荷物もそれなりに持っていきます。
登山用品以外の荷物を背負っての登山は抵抗があるので、当初は早朝に松本から上高地に入れれば
2日目松本を早朝に発って、上高地入りして荷物を預けて焼岳へ、中ノ湯に降りるor上高地に戻り、上高地泊を考えましたが
私どもが松本から上高地に向かう日は早朝の便がない曜日なので、電車バスを使うと上高地到着が
8時過ぎで9時ぐらいからの登山になるようで、時間的に厳しそうで諦めようと思いました。
タクシーだと15000円かかるそうなので、連れの理解を得られないだらうしw

ということで3日目早朝に上高地の宿から焼岳へ、上高地に戻るというルートが
一番安全で確実のようでして・・・そうしたいな思います。あとは天気が良ければ、というところです。
皆様色々ありがとうございました。
751底名無し沼さん:2006/09/06(水) 14:36:57
疲れない程度に上高地を散策して足慣らしおば。
752底名無し沼さん:2006/09/06(水) 18:42:37
友人が、今日、明日と上高地へ行くって言ってたが、全国的に天気悪そうだ・・・
753底名無し沼さん:2006/09/06(水) 23:18:19
ざまあみろ
754底名無し沼さん:2006/09/07(木) 00:44:16
>>753
誰からでも叩かれそうなカキコ。
釣りですか?

あっ、つられてしもうた!!
755底名無し沼さん:2006/09/07(木) 01:23:26
休日出勤ばかりで行けないから怒ってるんでしょ
756底名無し沼さん:2006/09/07(木) 04:00:28
スレに書き込むくらいしか、怒りのぶつけようがないのは、
山登り一切しない俺でも理解はできます
757底名無し沼さん:2006/09/08(金) 01:34:11
上高地は怒るほど行っても楽しくないけどな
758底名無し沼さん:2006/09/10(日) 01:19:49
しかし観光客がわんさといる
759底名無し沼さん:2006/09/10(日) 01:54:30
ほんと多いね人
バス会社を潤すためにみんな頑張って行くんだろうね
760底名無し沼さん:2006/09/10(日) 02:27:45
週末、思ったより天気良いなぁ
今夜は明るい月夜だし
もっと不安定で午後の雷雨とかありそうだから見送ったのに。。
761底名無し沼さん:2006/09/10(日) 02:32:35
週間天気予報だと来週は天気悪いみたいで・・・せっかくの上高地旅行が(+_+)
762底名無し沼さん:2006/09/10(日) 12:25:25
週間天気予報なんか信じてる奴がいるとわ
763底名無し沼さん:2006/09/10(日) 13:08:54
>>762
ケチつけてねぇでお前が当てろよ
予報の意味わかるか?

予報だよ予報!
カスが
764底名無し沼さん:2006/09/10(日) 16:45:31
やったぁー、雨だ
俺の判断は正しかた
765底名無し沼さん:2006/09/10(日) 18:42:24
午前中までは持ったようだね。
上のほうは週末快適な登山とはいかなかったようだ
766761:2006/09/10(日) 21:28:12
>>762
外れることを祈ってます・・・
767底名無し沼さん:2006/09/11(月) 21:43:07
10日、西穂高行ってきたよ。小屋どまりで往復。ガスかかってたけど。
768底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:44:05
じゃもう1回行かなきゃね 大変だね
769底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:46:05
来週の三連休は俺様が行く予定。
ド貧民共は来るなよ! (・∀・)ニヤニヤ
770底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:47:50
>>750
何でよりによって焼岳なんだろ。
まだ涸沢ハイクの方がいいような・・・
771底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:52:29
>>770
山小屋泊ができないなら、初心者に涸沢日帰り往復無理だよ。

あ、初日に涸沢まで往復して上高地内に泊まる手なら可能か。
40km近く往復できる体力あればだけど。坂道は実質10kmくらいかな。
河童橋の宿やめて徳沢くらいの宿にしておけば可能か。
772底名無し沼さん:2006/09/12(火) 00:00:31
冗談ではなく、初心者では休憩含めて涸沢着が14:00〜15:00になるよ。
荷物の重さにもよるけど、涸沢着いたら動けないよ。
良くて横尾まで戻るくらいかな。
773底名無し沼さん:2006/09/12(火) 00:01:29
>>769
西穂なんかイカねえよ〜
奥穂登ったしもう穂高はお腹いっぱい
774底名無し沼さん:2006/09/12(火) 00:03:13
>>770
登山経験がほとんど無かったら
涸沢へはあまり行かないかもね。
775底名無し沼さん:2006/09/12(火) 00:10:16
ハイキングなら八方尾根とかのほうが良いと思いまつ。
776底名無し沼さん:2006/09/12(火) 10:12:51
涸沢っていいの?
777底名無し沼さん:2006/09/12(火) 11:29:25
河童橋からの眺めのがずっと綺麗だよ
778底名無し沼さん:2006/09/12(火) 11:35:22
うそつくな
779底名無し沼さん:2006/09/12(火) 13:02:24
>>769
俺もいくよー、天気予報最悪
780底名無し沼さん:2006/09/12(火) 21:34:44
いや、観光地的な風景としては、涸沢より河童橋から見た構図だと思う。
涸沢は、大衆向けより少しマニアックというか。
旅人や山人ではなく、観光客なら、河童橋からの風景のほうが綺麗に
見えるだろうといつも思うよ。梓川が入るし。
781底名無し沼さん:2006/09/12(火) 21:44:54
岳沢はやっぱり良いよ。
782底名無し沼さん:2006/09/12(火) 23:25:02
>780
上高地(小梨平?)のあたりは紅葉がいまいち
涸沢の紅葉は〜
783底名無し沼さん:2006/09/12(火) 23:30:35
涸沢の紅葉も、当たりのタイミングならいいけど、難しいからなあ。
河童橋あたりは、紅葉はぱっとしないけど、カラマツが黄金色になると
1週間くらいは見事な風景になるよ。ライブカメラがあるから、涸沢よりは
タイミング読みやすいし行きやすい。
軟弱さんたちでも日帰りバスツアーとか多いからすぐ行けるし。
涸沢はどうしても一泊必要だから休みとのかねあいとか難しい。

後は好みの問題だろうな。
漏れの好みは涸沢のほう。
ただ、風景写真としては河童橋のほうが簡単で、天候も選ばないし、
バリエーションも多くなるのは事実。
784底名無し沼さん:2006/09/12(火) 23:53:52
涸沢は何が紅葉するんだっけ?
草紅葉、ナナカマド、ほかにどんな木があった?
785底名無し沼さん:2006/09/13(水) 00:24:14
山人はザックが重いから、上高地は素通りでよく知らないんだよなー。
早朝や夕方の上高地は素晴らしいよ。ただこの時間は熊がでるからなー。
涸沢は時間と場所、前景が違っても写す物はだいたいいっしょ。

>>784 ダケカンバ
786底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:03:09
>>785
ダケカンバ  そっか…
紅葉時期は入った事がない
787底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:03:40
>>785
白樺に似ているけど違うよな。
10月3連休は紅葉ラッシュで上高地ターミナルは混雑するしな。
ましょうがないか・・・
788底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:11:57
あほかy 上高地から北穂高岳や常念岳が見えるか??
涸沢のほうがいいに決まってるだろ
789底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:23:36
>>785
アフォウ!

>>788
激しく頷く。
790底名無し沼さん:2006/09/13(水) 01:46:20
常念は明神から見えたんじゃねか?
観光客の歩く範囲だわな
河童橋付近からは、西穂、奥穂、明神岳、蝶ヶ岳くらい
791底名無し沼さん:2006/09/13(水) 02:22:35
常念なら車窓らかでも見えるわ
観光客にとっては前穂〜北穂は穂高の峰々に過ぎない
792底名無し沼さん:2006/09/13(水) 02:39:49
西穂〜北穂だろ?
前穂は山脈から張り出してるぜ
793底名無し沼さん:2006/09/13(水) 05:16:50
>>788-789
アフォか!
上高地で泊まりたい客に
北穂高岳や常念岳を見せる為に
そんな場所まで行かせてどうする?
スレタイ嫁!
794底名無し沼さん:2006/09/13(水) 10:53:28
河童からみるジャンダルムとロバの耳にスゲー憧れる
795底名無し沼さん:2006/09/13(水) 11:03:50
ロバの耳なら上野動物園でも見えるわ
796底名無し沼さん:2006/09/13(水) 11:12:51
>>793
上高地ブラつくだけで観光客が満足するか?
少しはハイキングっぽい事をした人は当然涸沢あたりまでは日帰りで歩く。
797底名無し沼さん:2006/09/13(水) 11:43:31
まあ歩けん距離ではないが、コースタイムで9時間。
「観光客」は行かんわな。
798底名無し沼さん:2006/09/13(水) 18:35:59
観光客は大正池までがデフォ、明神まで歩いて一日ハイキング、
徳沢まで行くと、すごーい登山家みたーい、という反応だよw
そもそも上高地って、横尾までを指すって知ってた?
799底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:17:53
漏れの体力があり過ぎなのか?
初上高地の時、涸沢まで日帰りして、その翌日から初登山をしたくなって北穂から奥穂まで
縦走したよ。
800底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:43:38
日帰りの意味わかってる?
バスターミナルまで往復して、翌日からまたバスターミナル〜涸沢
〜北穂〜奥穂縦走なんて、ヘリでも使ったのかい?
801底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:46:58
>>800
縦走は日帰りしたと書いてないが?
802底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:04:26
一人で登る奴って結構いる?女の子と仲良くなれる?
今度初登山で涸沢へ紅葉を見に行くよ
803底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:07:09
おい誰かw「岳沢」と「涸沢」を間違えていないか?

上高地(この場合狭義の上高地)に泊まろうとしている客が
日帰りで涸沢往復なんてしないっての。つか出来ないよ普通w

明神ハイクあたりで満足できない香具師は岳沢、徳本峠、焼岳あたりに行くのが普通だよ。



804底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:09:09
いくら涸沢がお手軽に登れるからって、それを登山に含めないのはちょっと考えられないしな。
805底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:55:59
>>802
山小屋で女性と身体が密着して寝れるかもしれないよ。
806底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:58:21
上高地で泊まるつもりが涸沢まで足を伸ばし、泊まる予定も無いから日帰りで帰ってきた。
それで登山に目覚め、登山用具を買いそろえて初登山が北穂からの縦走・・・
ええ話やんか?
807底名無し沼さん:2006/09/14(木) 01:25:15
上高地って観光客がうじゃうじゃ歩いてる横でテント張ってるけど
あんなとこで泊まりたいか???
808底名無し沼さん:2006/09/14(木) 02:19:20
>807
ビジターセンター先にある小梨平キャンプ場のことか
張り置きのテントなんて消防の夏季教室だな
809底名無し沼さん:2006/09/14(木) 02:24:20
つーかカビはえてるじゃんあの張り置きのテント
810底名無し沼さん:2006/09/14(木) 02:36:27
バーベキュー一式とセットコースもありそうw
811底名無し沼さん:2006/09/14(木) 02:54:37
上高地で安いうまいメシ処はどこですかね?
812底名無し沼さん:2006/09/14(木) 03:09:19
明神のカモンジ小屋の汁コとかインスタントも同然だったな
明神館のおでん定食は美味かったが、下町の食堂メニューだしねぇ
813底名無し沼さん:2006/09/14(木) 08:27:50
嘉門次という名前にひかれて行っちゃいけね〜ぜ
814底名無し沼さん:2006/09/14(木) 10:27:13
>>811
「安い」と言う時点で基本的にアウト。
安くあげたきゃ自前だな。
815333:2006/09/14(木) 12:27:42
貧乏なので徳本峠を越えてコソーリ
上高地に行ってきますた
816底名無し沼さん:2006/09/14(木) 15:53:54
峠の向こうで橋落ちて通行止めになってたのはいつ解除されたの?
817底名無し沼さん:2006/09/14(木) 21:18:30
818底名無し沼さん:2006/09/15(金) 09:33:49
連休の天気は.....もうだめぼ..
819底名無し沼さん:2006/09/16(土) 00:51:19
ワタスはバスをキャンセルしますた。
820底名無し沼さん:2006/09/16(土) 02:21:35
今週は天気悪いからって来週押しかけるなよ。
821底名無し沼さん:2006/09/16(土) 02:27:35
台風でも横尾までなら・・・と思うが
小屋の待遇いいだろうなこんな時
822底名無し沼さん:2006/09/16(土) 02:29:40
台風に横尾行ってどうすんの 川を流れる大木とか見るの?
823底名無し沼さん:2006/09/16(土) 02:55:03
子供のころ台風好きだったから・・・
824底名無し沼さん:2006/09/16(土) 04:27:07
今日、独標か唐松登るかで迷ってますが、どっちが天気いいのだろう?
825底名無し沼さん:2006/09/16(土) 07:59:51
オレも西穂キャンセル
3連Q潰れてやることなくなったな・・・
826底名無し沼さん:2006/09/16(土) 10:39:44
明日から強行します。無事を祈っててください。

現地ついてひどい荒天なら、新穂高温泉でマターリ、
軽い雨程度なら、ロープウェイで西穂高山荘ピストン程度で引き上げ予定

さて、天気図は...     さんさんあっちいけ!
827底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:11:24
天気いいみたいね
828底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:16:49
行けばよかった
829底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:27:15
良いとは言えないと思うけど、昼を除けば傘なしでも
何とかなってる感じだね。ライブ映像では。
稜線は雲の中っぽいけど。
830底名無し沼さん:2006/09/17(日) 19:57:20
行っても展望無かったのは間違いないし。
831底名無し沼さん:2006/09/17(日) 20:54:53
横尾の別名を奥上高地という
832741:2006/09/17(日) 21:50:51
焼岳行ってきました。
天気予報と睨めっこして、結局金曜日早朝にタクシーで上高地BTに向かいました。14000円・・・フー
朝焼けが綺麗で眺望は完璧ではないけど充分満足できるレベル、登山自体も特に問題なく完了できました。
中ノ湯(新しい方)に降りたのですが、749さんがおっしゃった通り、下りは辛かったです。足運びが下手なのか両親指に豆が・・・
その日は上高地に戻って宿泊しましたが、疲れてお宿を堪能する余裕もありませんでした(><)
体力の無さを痛感しました。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。

833底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:13:37
>>741
乙。
金曜日は天気良かったからよかったね。英断。

>>831
旅行会社の言う「奥上高地」は、明神より奥全部だよ。
徳沢も入ってるw
834すすき:2006/09/17(日) 23:48:53
涸沢から上高地に下山、小梨平キヤンプ場の受け付け横にシーズン中は銭湯400円があります、風呂は意外と深くて熱くお湯がふんだんで意外とキレイ、疲れがすっきり取れお勧めします。都内の銭湯より安い。
キヤンプ場は、1張り天幕500円かな・・。
835底名無し沼さん:2006/09/18(月) 00:46:25
>834
何時まで入れるの?
836826:2006/09/18(月) 09:14:15
昨日強行、曇りですた、眺望はなんとか、
今日の西穂は見送り

高山で観光してます。
837底名無し沼さん:2006/09/18(月) 21:45:10
>836
乙!
どこまで行ったの?
838底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:33:11
>>811
亀だけど、バスターミナルの売店のカップラーメン。
お湯入れて200円はお得な気が。
839底名無し沼さん:2006/09/20(水) 00:22:07
あ それ食ったよ
一番お得じゃないかな
菓子パンも200円するよね?
840836:2006/09/20(水) 20:41:01
>>837
明神す。が、観光客でわんさか。
日曜はロープウェイで行こうと思ったんですが、強風&カミナリ注意報で
あきらめました。でも月曜は高山はいい天気でした。いきゃよかった。

その後、休みを余計に取っていたので、毒票まで。。天気は悪かったすが
幻想的な稜線を見られたので、個人的には満足です。

平日の誰も居ない、毒票の稜線はいいですぜ。
841底名無し沼さん:2006/09/20(水) 21:02:49
今週末、西穂高岳行きたいお〜お天気微妙〜
842底名無し沼さん:2006/09/20(水) 23:17:56
通年営業ハァハァ
843底名無し沼さん:2006/09/23(土) 19:27:35
熊、どお?
844底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:32:48
わんさかいるよ
845底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:37:33
襲わない?
846底名無し沼さん:2006/09/23(土) 22:12:55
誘ってくれたところ悪いが、熊を襲う趣味はないんだ。
847底名無し沼さん:2006/09/23(土) 23:18:10
観光業にひびくから シー!
848底名無し沼さん:2006/09/24(日) 10:41:58
結局二日とも快晴か…行けばよかった。
二度と天気予報なんて信用するもんか。
849底名無し沼さん:2006/09/24(日) 11:29:30
と言いながら正午前の週間予報を見て来週の山行計画を立てる>>848
850底名無し沼さん:2006/09/24(日) 12:28:22
9/21の夕焼け@西穂山荘
http://a-draw.com/uploader/src/up0125.jpg
851底名無し沼さん:2006/09/24(日) 14:02:10
だから週間天気予報を信じる奴はアホだと書いただろ
852底名無し沼さん:2006/09/24(日) 16:02:17
来週土日は晴れマークだから、今だけは信じたい。
853底名無し沼さん:2006/09/24(日) 23:24:29
>>850
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
854底名無し沼さん:2006/09/25(月) 09:28:31
>>835
834じゃないけど、繁忙期は16−18時までだけど、
今は17時ー18時が男性
18−19時が女性の入れ替え制。

だってこないだ行ったらテント5張りくらいしかないんだもん。
繁閑の差が激しい商売だよ。

ちなみにキャンプ受け付けのおねーちゃんがチョット可愛いぜ。
855底名無し沼さん:2006/09/25(月) 17:19:06
10月の連休、涸沢まで行こうと思うと、やっぱり凄い人ですか?
昼過ぎ〜夕方のバス待ちどれくらいが予想されますか?
856底名無し沼さん:2006/09/25(月) 19:29:02
>>855
観光バス規制してるから、2時間も見れば大丈夫じゃない?
それより、涸沢までの道が渋滞してて、普段の倍時間食うことは
計算してるのかな?
明神〜横尾のあの広い道でさえ、ホコテン並み渋滞になると聞いて
行くのやめたよ・・。
857855:2006/09/25(月) 20:25:34
>856
ありがとうございます。
あちこちでバスも道も大変なことになってる。と聞いてるのに
友人が、大した事無いだろうと強行しようとしているので
他にしようと説得中です。

なにか説得力のあるサイトや写真は無いでしょうか。
858底名無し沼さん:2006/09/25(月) 20:39:53
>>857
856じゃないけど、見つけた。こりゃひでえや。
http://park11.wakwak.com/~ham/room3/karasawa/karasawa.html
859底名無し沼さん:2006/09/25(月) 20:42:02
>>858
うはは
すごいなこれ
860底名無し沼さん:2006/09/25(月) 21:37:15
ワロス

落石騒ぎが頻発する前、数年前の白馬葱平もこれくらいの渋滞だったよ。
白馬山荘は一畳に四人。涸沢とどっちが上だり
861底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:03:58
>858
道も凄いがテント場もキてるね

それ以上の価値があるんだろうな
862底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:07:52
俺、何度も涸沢に入ってるけど、これはないな。
今まで運がよかっただけか?
863底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:18:06
>>861
今年8月最初の週末も、どこの山もこれくらいだったみたいよ。
俺が行ったところもテントとテントが冬のてんとう虫みたいにびっしり。
864底名無し沼さん:2006/09/26(火) 06:38:34
朝一のバスで入れば全然空いてるよ。
865底名無し沼さん:2006/09/26(火) 07:24:34
紅葉期は、旅行会社のジジババツアーが、平日に明神や横尾に
集団で泊まらせて、早朝から日帰りさせてる。
空いてることはありえない( ´・ω・`)
866底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:16:45
>>863
狭いテント場でとなりにジジババ軍団がテント張ったことがあった
なんであいつらはあそこまで大騒ぎできるんだ
キャハハハハ
オホホホホホ
滑落して死んでしまえと思った
867底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:31:49
そういうのに遭遇すると何しに山に来ているんだろう、とへこんでしまうよね。
静かに自然を感じようよー、と思ふ。

山に来てまで仕事の愚痴とかさ、、、まったく。
868底名無し沼さん:2006/09/27(水) 01:09:52
上高地一帯は観光施設で山じゃないから
869底名無し沼さん:2006/09/27(水) 01:15:54
ジジババは耳が悪いから声が大きいんだよw
870底名無し沼さん:2006/09/27(水) 01:21:21
うはー。初めて10月の連休という大混雑の時に横尾まで行く予定なんだがすごそうだね。
ホコ天並とは…w
混雑するの当たり前とか思いつつ決めたから
ギューギューの上高地も経験のうちだと思って行ってきます。
あとは熱帯低気圧が台風に育たないように祈るだけ。
871底名無し沼さん:2006/09/27(水) 21:34:23
俺は大好きな山に来てまで人ごみの銀座はイヤなので南アに逝きます。
872底名無し沼さん:2006/09/28(木) 00:45:40
岳沢の登山道沿いの木という木に
名前や文字が掘られているのは見苦しい。
873底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:00:19
>>871
南アだって、有名な山はこの時期人込みの銀座ですよ。
874底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:18:33
俺は中アに行きます みなさんご愁傷様
875底名無し沼さん:2006/09/28(木) 01:25:43
ロープウェイで登れるだけに・・・
まあJRがローカルだけどな
876底名無し沼さん:2006/09/28(木) 07:15:09
今の時期の駒ケ岳ロープーウェイは、4時間待ち地獄だよ。
下から登るなら、ロープーウェイ登山のルート外はそんなに
混まないが、所詮上は激混み。
877底名無し沼さん:2006/09/28(木) 15:20:03
八つが以外と穴場かな
878底名無し沼さん:2006/09/28(木) 15:24:48
連休に涸沢まで会う人全てに挨拶するOFF・・・とか無茶な事を考えてみたり。


休んでくる。
879底名無し沼さん:2006/09/28(木) 15:30:47
上高地ってもしかして晴れやすい地形なのかな?
常念から白馬にかけては雨が降ってそうな雲がかかってるだけど。
880底名無し沼さん:2006/09/28(木) 19:54:44
>>873
ウワァァン!
881底名無し沼さん:2006/09/28(木) 21:12:39
ネタだよ
882底名無し沼さん:2006/09/28(木) 22:21:42
>881
実は結構空いてたりする?
883底名無し沼さん:2006/09/28(木) 22:40:14
>>881
ネタじゃないだろ。
何年か前の10月に甲斐駒に行ったら、もう人ぞろぞろ状態だった。
もちろん、北沢峠の小屋はみんな満員。
あの辺は予約制だから一畳に三人とかいうことはないだろうけど。
884883:2006/09/28(木) 22:41:11
ちなみに広河原までのバスは往復立ちっぱなし。
北岳や鳳凰も混んでいた模様。
885881:2006/09/28(木) 23:40:09
4年前の好天に恵まれた10月の3連休、
千枚、赤石小屋とも1畳1人以下だったよ。
聖や光も混んでもそこそこ。

北沢や広河原エリアは南アは比較的アクセスが
良いので満員だろうが、涸沢の混雑とは比較にならない。
886881:2006/09/28(木) 23:42:35
南アは  ×
南アでは ○
887底名無し沼さん:2006/09/29(金) 00:34:29
>>877
北八つのマイナーな小屋が穴場か
この時期になれば樹林帯のほうが楽しめるし
888底名無し沼さん:2006/09/29(金) 01:38:36
沢渡の駐車場って朝何時から入れるんでしょうか?
朝始発のバスに乗りたいんですが10月の3連休のときじゃ
朝5時ごろ着いても始発に乗れないかな?
889底名無し沼さん:2006/09/29(金) 02:47:17
>>888
http://www.kamikouchi-onsen-spa.com/shatlbus.html
このへんなのかな。。。

通常の路線バスもそんなに混むのかいな。。
こないだ松本から6:30くらい発ので行ったけどガラガラだった。
まあ紅葉前だけど。

小梨平もテント5件くらいで・・・さびしー。
890底名無し沼さん:2006/09/29(金) 04:46:36
>>888
5時に着いたんではバス待ち行列の最後尾に付く予感。
まあそのときはタクシーの相乗りで行けばいいけど。

国道から右に折れて橋を渡って入る村営のでっかい駐車場も、
ゲートが自動式(よくあるカードを受け取って帰りに清算するタイプ)
になったのでもっと早い時間でも大丈夫だと思う。
891底名無し沼さん:2006/09/29(金) 06:53:35
>>888
夜中からでも入れるし、車中泊してる人もいるよ。
4時頃からタクシー詰めてて、バスの始発待ちしないで
乗りなよ〜と必死になってる。
シャトルバスは沢渡大橋始発だし、夏の平日でも5分おきに
出てるから、三連休なんかはもっと増発してると思う。
気になるなら、最も下流の駐車場使えば、まず乗れる。
余裕残して発車させないと、他の駐車場の人困るもんね。
892888:2006/09/29(金) 08:26:08
みなさんありがとうございます
893底名無し沼さん:2006/09/29(金) 10:43:54
いつも1時頃に到着して車中で仮眠している者です。
沢渡の駐車場は、一晩中、何時でも入庫できます。
しかし、10月の3連休に5時沢渡着だと村営第1や梓駐車場
(一番下流側でシャトルバスの始発停留所)にはまず間違
いなく入庫出来ず、その他のもっと上流の駐車場に入れ
なくてはならないでしょう。更に>>890さんの言われる
通り、バス待ち行列のかなり後方になってしまうでしょう。

ちなみに、タクシーは今年から定額制になり、4人で相乗り
すればバスと殆ど変わらない料金になっています。
また、タクシーはかなり早い時間から下流側に詰めています
が、4時半にならないと動き出しません(協定で決められて
いるそうです。ただし、お盆や10月の3連休など最も混む
時期は4時20分くらいに動き出すこともあります)。

朝一に入らなきゃやだ!と言うのであればもっと早い時間に
到着されることをお勧めしますが、この時期は5時に上高地
に入ってもまだ真っ暗ですからね。一般の観光客には日の出
までなんともつまらない時間となってしまうでしょう。
しかし、朝一で入って見る、朝焼けに染まった穂高連峰は
素晴らしいものがありますからね。もし余力があれば5時に
入山できるような時間帯に到着され、タクシーで大正池へ
向かい、大正池畔で日の出の時間(この時期だと5時45分
くらいでしょうか)を待たれることをお勧めします。

ちなみに、シャトルバスを利用される場合は、始発に乗ら
ない限り到着時には朝焼けはすっかり終わっている可能性
大でしょう。大半の観光客はその時間帯〜10時くらいに
入って来ますので、私からするとかなり勿体無いことを
しているなぁといつも感じています。

長文失礼しました。
894底名無し沼さん:2006/09/29(金) 10:53:57
お分かりかとは思いますが・・・・。

10月初旬とは言え、条件によっては朝の気温は氷点下に
なりますので、防寒対策はしっかりとされた方が良いで
しょう(しかし晴れていれば日中は結構気温が上がります
ので、幅広い温度調節が出来る格好が良いでしょう)。
なお、気温が氷点下になるような場合、運が良ければ霧氷
が見られることもあります。

良い天候に恵まれることを祈っています。
895底名無し沼さん:2006/10/03(火) 13:08:25
連休雨?
896底名無し沼さん:2006/10/03(火) 21:34:38
台風直撃っぽいね…
ちょぅど涸沢が紅葉ピークなのに、葉が飛ばされないか心配だ。
897底名無し沼さん:2006/10/04(水) 15:58:54
10月末だともう枯れ果てていますか?
898底名無し沼さん:2006/10/04(水) 16:59:25
涸沢は終わってるっぽい。
河童橋周辺ならちょうどいいんじゃないかな。

ttp://www.mcci.or.jp/www/minamidake/kouyou.htm
ttp://www.karasawa-hyutte.co.jp/newpage16.htm
899897:2006/10/04(水) 17:13:48
>>898
THX!!

その時期だと時事馬場軍団は減っているかな・・・・。ってか寒いよな・・・。
うーむ・・・・・・・その時期は丹沢にしておくか。。
900底名無し沼さん:2006/10/04(水) 17:47:08
上高地でも10月20日前後が見頃だと思うよ・・・
901底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:35:17
月曜のライブカメラの写真はすばらしかった。
902底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:37:50
上高地から徳沢あたりまで、小さな電車かミニサイズの
電気バスでも走らせてくれれば、山行きも楽になるんだけどねえ。
903底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:45:30
あれ?
904底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:48:30
バスターミナルの募金トイレで見張りのおじちゃんがいるが、あの人の人件費と募金額の
どちらが多いのかいつも疑問符。

あれなら登山しない奴らには観光税を取るとかすれば良いのに。
905底名無し沼さん:2006/10/11(水) 03:51:53
最近は韓国人などが多いからトイレのチップも払わないやつ多いんじゃないか?
俺は毎回ちゃんとチップ入れてるけど、払わないと見張り番に払えと注意されるのかな。
906底名無し沼さん:2006/10/11(水) 06:28:26
月曜日の景色は素晴らしかった。
岳沢から見る穂高と上高地、六百山が良かったよ。
ただ、ヘリが飛びっぱなしだったのが残念。遺体収容も見てしまったし。
捜索を続けていたヘリは無事見付けられたかな。
ヘリが飛んでると素晴らしい景色を目の前にしていても、
誰か遭難してるのか…ってちょっとへこむ。
907底名無し沼さん:2006/10/11(水) 14:37:51
俺も月曜、岳沢にいたよ。
あんなに素晴らしい景色は見たことがなかった。
でも前日、吹雪で白馬から撤退した口なので、
ヘリを見るたび現実に引き戻されるようだった。
今回は何人も死んでしまったからなぁ。
908底名無し沼さん:2006/10/12(木) 20:46:17
以前、雪渓の遺体捜索をデジカメで撮ってたら消せって怒られた!
立ち止まりもダメ!
909底名無し沼さん:2006/10/12(木) 21:46:28
喪前ら・・山屋だな・・哀愁哀悼・・他のスレと違うな・・
910底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:35:13
消せって怒鳴られる筋合いはないよな。そんなの個人の勝手じゃん。
911底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:36:54
>>910
言ってて恥ずかしくないか?
912底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:37:38
浅ましさが表に出てるから立ち去れってことだわな
913底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:58:41
人の死は勉強になる
常にパンパカ予備軍の山やにとっては特に
914底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:42:29
以前、何度か遭難者捜索に参加したものだけど
あの遺体捜索も関係者以外は、日当もらってやってるからなぁ
死者に対して敬意云々言うなら、無報酬でやってみろよってことだ

俺も日当もらった口だけど、一緒に参加した一部の奴らの
横暴さには辟易した
警察官にでもなった気分の奴らがいたよ
915底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:49:30
横暴でも手を抜かず捜索してくれるんだろ?
916底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:56:09
>>914
交通事故直後の現場で、単なる野次馬のくせに仕切ってるやつと一緒だね。
自分が偉くなったような気でいるんだろな。
917底名無し沼さん:2006/10/13(金) 09:11:53
>>908
遺体捜索現場にレンズ向けられるその神経が理解できん。
918底名無し沼さん:2006/10/13(金) 09:20:47
>>914
報酬を貰ったら敬意云々言ってはいかんのか?
ま、不必要に横暴なのはどうかと思うが。
919底名無し沼さん:2006/10/13(金) 09:23:11
>>914
日当もらうことと死者への敬意とどう関係があるんだ?

むしろ日当もらってるからこそ捜索者は死者の尊厳を守らなきゃいけないと思わんか?
死者の尊厳を守ることはスポンサーの意向だろ。



それとは別として興味本位で死者や遺族に接する奴はクズだと思うけどね。俺は。
怒鳴りつけるくらい不快に思うヤシがいるのも無理ない。



920底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:17:15
>>919
君は、捜索隊と遭難関係者が、捜索前に日当で揉めるの知らんだろ?
死者の尊厳を守る守らないの話どころじゃないのよ
あなたが想像しているような、青春ドラマ真っ只中の
綺麗ごとじゃすまないのよ現実はね。

山歩いてると、時期によっては捜索隊とかち合うことがどうしてもある
狭い山道、こっち見ないでとっとと歩けなんて言う捜索隊も
どうかと思うがねぇ
921底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:55:47
捜索隊ってボランティアじゃないんだろ?
だったら金で揉めるのは当たり前だよな。
身内でもなんでもない赤の他人を、リスク背負って探して遺体見つけたら
運ぶんだろ。
922底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:43:40
>>921
金どころか、弁当でもめる下衆な奴らも結構いた
923底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:47:40
>>921
志願者という意味ではボランティアなんですけど。
無償奉仕という意味は日本語での誤用
924底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:58:42
>>920

だから、日当で揉めることと、死者に敬意を払うこととどう関係があるんだ?
日当に関しては、>>921の言う通り、リスクを背負う限りは現実問題があるから
それはそれ。それに対し、死者に敬意を払うこととは全く別問題。

> あなたが想像しているような、青春ドラマ真っ只中の
> 綺麗ごとじゃすまないのよ現実はね

死者に敬意を払うことが「青春ドラマ真っ只中の綺麗事」だって?
お前、どんな青春時代を歩んで来たんだ?w
925底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:02:39
>>923
ボランティア:volunteer
自発的にある事業に参加する人。特に、社会事業活動に無報酬で参加する人。篤志奉仕家。
(大辞林 第2版より)

日本語の誤用だろうがなんだろうが、ここは日本だ。「日本語として」のボランティアの
意味は、上記の通り。
926底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:08:53
>>924
あのな、軽装で吹雪に遭っちゃう馬鹿な中高年の捜索だけじゃなくて
天候悪化が主な原因で遭難したときは、初めから「遺体」の捜索なんて
ケースは少ないのだよ

普通は、まだどっかで悪天候をやり過ごしてるかもという状況なんだな
そんな状況で日当で揉めるんだよ
時間がなにより大切なのに、時間がね。
結果、遺体発見、収容........................................
死者に敬意ねぇ
927底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:17:10
>>924
おまえって社会に出てない学生だろ?言ってることが青臭いよw
928底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:46:11
>>925
誤用のまま一部の層に定着してしまったのは事実である
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2
929底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:48:54
というか、大辞林が上記の引用の通りとすれば編纂者は言語学者として
まことに恥ずかしい
板違い失礼
930底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:08:37
ちょっとずつ本来の意味に近づけていくことが望ましい。
でないと、外国と関わる時に恥ずかしい思いをすることになる。
931底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:39:47
捜索隊って警察、消防、自衛隊を除けばほぼ全員が地元の会社員か自営業者だろ。
その立場になってみろよ。
2〜3万の日当もらったって本来の仕事や家庭ほったらかして
他人の遊びの尻拭いに命かけて平気なヤシなんていねーぞ。
それでも自分達しかいないから捜索隊に加わってんじゃねーか。

金の交渉にしたって、リーダー各の立場にしたら、仲間が体と自分の生活張ってるんだから、
少しでも保障してやらなきゃってのが心情じゃねーか?
遊びの尻拭いを他人にさせるんだからケチんなっていいたくもなるし。

それをガメツイとか言ってるヤシはニートなんじゃねーの?

932底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:42:47
※注意※

上 高 地 で 泊 ま り た い

というスレです



933底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:57:46
捜索隊だって上高地で泊まりたいじゃないか!
934底名無し沼さん:2006/10/14(土) 12:13:58
>>926 927
論点がずれてる。
935底名無し沼さん:2006/10/14(土) 13:50:41
>>930
馬鹿が!
外国語と日本語で意味の違う外来語なんて山ほどあるわ!タコ。(笑
936底名無し沼さん:2006/10/14(土) 13:51:37
>>935
だからそのズレを修正した方が良いって事でしょ?
本当に恥だな。
937底名無し沼さん:2006/10/14(土) 14:27:23
>>931
日当、2〜3万もでません!
警察、消防、自衛隊以外の捜索隊は、二次災害が起きるような
危険な所には余程のことがない限り行きません
自分の体と生活張るほどの活動といわれると?ですね
938底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:27:56
>>937
捜索日当1万台なら本業の日当保障にもならないじゃない。
日本語の意味でボランティアって言っても差し支えないと思う。

まあ消防団は年間数万円の報酬でボランティアじゃないって言われてるけどね。

>自分の体と生活張るほどの活動といわれると?ですね

それは知識と経験と土地勘があるからでしょ。
遺族が自ら捜索しに山に入ればすぐ2次パンパカ。
939底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:32:48
>>938
>それは知識と経験と土地勘があるからでしょ。
 遺族が自ら捜索しに山に入ればすぐ2次パンパカ。

 いや、‘ボランティア‘と呼ばれる捜索隊の人たちは
 通常、ちょっとでもやばい時は出動しないよ
 二次遭難がやばいからね
 だから、体張って捨て身でやってるかと言われれば…?かなと
940底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:41:42
>>936
こいつはマジ馬鹿と認定しますた。
941底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:44:37
>>940
馬鹿って言った奴が馬鹿なんだよw
942底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:04:00
>>939
体張るって「危険の冒す」って意味だけじゃないと思うよ。
ホントは休みたい休日を潰したり、睡眠不足を押して早朝から楽しくない山登りを強いられたりとか。
943底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:22:06
>>940
そんなに必死になるなよ
944底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:46:43
このスレもお終いか。

来年の山開きまでに落ち着きますように。。
945底名無し沼さん:2006/10/15(日) 01:20:35
ともかく格差社会ということで、下層民認定の人もいるようですね
上高地スレなんですけど
946底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:50:02
上高地からちょっと登るともう紅葉というところまで
降りてきたね。あそこまで降りてきたら普通の観光
客でも日帰りの感覚でいける。
947底名無し沼さん:2006/10/16(月) 20:36:31
上高地の公式サイト、モルゲンロー「ド」はねーべw
誰か指摘してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948底名無し沼さん:2006/10/18(水) 08:26:59
モルゲン通り って意味なんだろ
949底名無し沼さん:2006/10/18(水) 09:12:10
ドイツ語ではロートだがホメロスに出てくる薔薇も「ロド」だし
ロードとしても意味的にはおかしくない
950底名無し沼さん:2006/10/18(水) 09:19:16
朝焼けでいいやん
951底名無し沼さん:2006/10/18(水) 09:50:01
モルゲンレーテってのもあるし。
そも外国語をカタカナにしている時点で無理があるのは当然だてば。
952底名無し沼さん:2006/10/18(水) 19:39:37
上高地が好きな単なる旅行者です。
今まで8月に4回ほど行ったことがありますが、
秋は初めてで今度の土曜日に松本から日帰りで行こうと思っています。

大正池から明神池までの散策をする予定ですが、
散策路も大混雑なのでょうか?
松本発6時35分で行こうと考えています。
953底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:19:39
>>952
混雑はしてるだけろうけど、大混雑、というほどでもない。
10過ぎたら観光バスが押し寄せるので、それまでにある程度
動いておけば桶。
例年ならちょうどカラマツ黄葉ピークだけど、今年は遅れてる
からどうだろ。行ったら状況レポきぼん。

あと、その内容だったら、登山板より国内旅行板で聞いたほうが
良い気はするけど。(住人重なってはいるけど)
954953:2006/10/18(水) 20:54:03
微妙に訂正。観光バス乗り入れ規制の日だから、
観光パスから乗り換えたツアー客が押し寄せる、だね。
955底名無し沼さん:2006/10/18(水) 21:38:32
11月の3連休、大正池から新村橋まで散歩に行きたいんだけど、混みそうかな?
歩くのも楽しみだし、山の景色も見たいんだよね。上高地行ったことない。
山に登りたいけど、アイゼンとか持ってないから、上高地トレッキングしたいのです。
956底名無し沼さん:2006/10/18(水) 22:02:56
>>953
ありがとうございます!スレ違いすみませんでした。
土曜日は止めて、金曜日にしようか考えてみます。
帰ってきたら報告しますね。
957底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:08:43
>>955
11月の3連休だったら紅葉も終わってるし混まないと思うよ。
それに観光客が歩くのはせいぜい明神あたりまでだし、山も冬山入りしてるから登山客だって少ないと思う。
静かなトレッキングが楽しめるんじゃないかな。

ただ熊さんには注意した方がいいかもしれませんね。
958底名無し沼さん:2006/10/19(木) 05:27:52
上高地並みに景色が素晴らしい山岳地って他にどこがある?
川とか明神池みたいな池が点在してる所がいいな。
さすがにないか
959底名無し沼さん:2006/10/19(木) 05:42:31
>>958
ニセコ、羊蹄山周辺とか。。いや、うちの田舎なんだけどw
上高地みたいにコンパクトにはまとまっていないけど良い自然があるのは確か。
池は・・神仙沼とか・・・沼じゃん!!
http://www.phoenix-c.or.jp/~ribuki/niseko2.html
960底名無し沼さん:2006/10/19(木) 07:17:14
>>955
新村橋までハイキングに行くようでしたら、徳沢園に泊まってみては
どうでしょう?。

往路は梓川左岸を徳沢までゆっくりと。徳沢園へ一泊して、翌日、明神を見上げ
ながら新村橋を渡り、右岸へ。林道をダラダラ下って明神で休んで上高地へ
戻る。


まで行き
961底名無し沼さん:2006/10/19(木) 09:17:52
北海道は確かに良い山や景色があるんだが
何か日本じゃない気がしてなぁ。
海外には興味ないし。
962底名無し沼さん:2006/10/19(木) 09:50:17
>>952
いくら「混む」と言っても、人の渋滞が発生して歩けない程では
ないです。特に河童橋から先は大正池〜河童橋間に比べて遥かに
人が減るので、ハイシーズンでも普通に歩けますよ。
ただし、>>953さんの言われる通り、10時を過ぎるとツアー客が
入って来るので、出来るだけ早い時間に河童橋を通過されるのが
良いかと思います。
金曜日に行けば、何時でもガラガラでしょうね。

>>953
11月の3連休であれば、そんなに混まないですよ。大正池〜河童橋
間でもゆっくり歩けます。
そう言えば、2002年だったかなぁ?11月の3連休に大雪が降った
(一日で30cmくらい積もった)ことがあって、危うく上高地から
出られなくなりそうになったことがありました(私は危険を感じ
たので早めに上高地を出て難を逃れましたが、その後はやはり
足止めをくらった人達が大勢出たみたいでした)。
11月に大雪が降るのは十数年ぶりとのことだったので雪への対策
まではいらないかと思いますが、11月にもなれば朝の気温は氷点下
になることも多いので、寒さ対策だけはしっかりなさって下さい。
ちなみに、その3連休は私も上高地に行く予定です。どこかで
すれ違うかも知れませんね。
963底名無し沼さん:2006/10/19(木) 22:02:24
>>955です。

>>957
やっぱりその時期は紅葉終わってるんですね。山の景色を見ながら
静かなトレッキングを楽しみます。
>>960
のんびりプランの提案ありがとう。宿泊はぜんぜん考えてませんでした。
朝7時くらいに上高地に着いて、のんびり歩いてその日のうちに帰ろうと
思ってるので。来年は泊まりで考えてみるかな〜。
964底名無し沼さん:2006/10/20(金) 22:43:25
今日の17:00の河童橋のwebカメラ、誰も写っていないね。
なんだが寂しいな。
965底名無し沼さん:2006/10/20(金) 23:40:45
おまえには俺が映ってるのが見えないのか
966底名無し沼さん:2006/10/21(土) 14:42:15
今日の上高地公式Webサイト、またモルゲンロードだと。
誰か指摘してやれよw

明神=本来の穂高とかいうことにもやけにこだわってるし、
書いてる奴の趣味なんだろうけど、なんだかなあ・・・
967底名無し沼さん:2006/10/21(土) 16:21:11
と、やけにしつこくこだわっている人がいますが。
968底名無し沼さん:2006/10/21(土) 16:58:20
イギリスの往年のロックバンドの Led Zeppelin というのを発音してみれば
[d]なのか[t]なのか区別してもあまり意味がないことがわかるだろう
969底名無し沼さん:2006/10/21(土) 17:09:59
Morgenrot とどう関係あるのかわからない。
970底名無し沼さん:2006/10/21(土) 17:24:51
>>902
ついでに槍の肩までロープウエイ建設するのどお
殿下も念願の槍登頂叶うんじゃね
971底名無し沼さん:2006/10/21(土) 17:26:53
今より人を増やしてどうする。
むしろ徳沢〜横尾の間に岩場を作るべきだ。
972底名無し沼さん:2006/10/21(土) 17:37:06
新旧鎌トンネル封鎖して、すべてトクゴー越えってのがいいと思われ
973底名無し沼さん:2006/10/21(土) 18:28:27
トクホンの大きな看板のある峠
「おつかれさま。肩こりにトクホン」
974底名無し沼さん:2006/10/21(土) 18:46:30
>966
お前が自分でやれ
975底名無し沼さん:2006/10/21(土) 22:47:07
952です。
金曜日はやはり時間的に上高地入りは無理だったので松本に泊まり、
今日、行ってきました。(先ほど自宅に戻ったところです)
簡単にご報告を。

紅葉は公式HPに書いてあるように広葉樹は見頃で本当に綺麗でした。
カラマツは私の見たところ、7割といった所でしょうか。
まだ部分的に緑も残っているので、全て黄金という感じではありませんでした。

朝8時半頃大正池で降りたのですが、アマチュアカメラマンが大勢いて
池の際が三脚だらけで驚きました。
かなり寒くて防寒着を着ていたのですが、息が白く見えるほどで、
肺の中が冷たくなる感じでした。

河童橋を通過したのは10時前だったので、その時は大混雑とまではいきませんでしたが、
明神池まで行って戻ってきた頃には本当に橋の上に人がびっしりで、
見ていても気持ち悪くなりそうでした。
観光バスの団体、というのが良くわかりました。

初めての秋の上高地でしたが、とても充実した一日を過ごせました。
>>953さん&>>962さん、いろいろアドバイスをありがとうございました。
長文&再びの板・スレ違い、すみません。
976952:2006/10/21(土) 23:08:13
すみません、あとひとつだけ書かせてください。
明神池で見る紅葉が素晴らしく、
今回が今までの中で一番、明神池へ行って良かったと思いました。
977底名無し沼さん:2006/10/22(日) 17:18:04
明神池って入場料取られるんだよな。
978底名無し沼さん:2006/10/22(日) 18:43:39
入場料つか、初穂料。
10/8の「日本アルプス山岳遭難者慰霊祭」の日はただ。
979底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:18:57
明神池、金払って入場して大抵はガッカリする

紅葉シーズン以外は
980底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:33:32
500円だっけ?
981底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:45:15
山岳遭難者慰霊祭の日はタダだぞ、巫女さんの舞を見られるし。
982底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:30:14
>>981
あの巫女さん、絶対処女じゃないだろ
謝罪と賠償を要求したいくらいだ
983底名無し沼さん:2006/10/23(月) 02:07:41
処女じゃなきゃいけないということはないだろ
984底名無し沼さん:2006/10/23(月) 11:27:14
>>983
お前は巫女さんの定義を知ってるのか
是非小一時間問い詰めたい
985底名無し沼さん:2006/10/23(月) 13:54:59
>>982
半島へ帰れ
986底名無し沼さん:2006/10/23(月) 23:57:36
実際、遭難死した人の親族友人が列席してるので身につまされるものがある
987底名無し沼さん:2006/10/24(火) 01:52:16
>>986
だからこそ、巫女さんはちゃんと処女の女子を選ばないと
遺族に失礼でしょ
988底名無し沼さん:2006/10/24(火) 02:00:50
そぞぉの巫女なんて皆無
989底名無し沼さん:2006/10/24(火) 20:13:14
>>983
本職の巫女さんなんているわけないだろ。みんなバイトの姉ちゃんなんだよ。
990底名無し沼さん:2006/10/25(水) 17:18:17
豊科の穂高神社から神職と巫女がきて祭儀が行われるようです
991底名無し沼さん:2006/10/26(木) 13:31:33
    ∩____∩
   /       \         
  ./   >  <  .',        
  l     ( _●_)    l     __
 彡、    |∪|    ミ    「  /
 i"     ヽノ   ',ヽ  〆/´"
 ヽ       〆 ̄ヽ/(~ン
  ヽ  ヽ―〜     /      ここっろっか〜ら好きだよ、みーこ♪
  / ゝ___)        し      
  |          ノ       
  ヽ       /  |       
   ', ヽ___,ノi!  /       
   (___/    \___)  
992底名無し沼さん:2006/10/26(木) 22:02:46
↑ワロタ
993底名無し沼さん
同じく(。・_・。) ノ