蛍光体を用いてると凍男が言ってるのはおれも分かってるからさ、
それよりも、蛍光ではない発光だとどうやってわかったの?
まだ?過去ログ読み返してるの?
ねぇ
>>952はマントルがどうやって発光していると
考えてるの。
蛍光だと?何らかの電磁波が蛍光体に当たっていると?
まず 自分の考えを示せよ。
バカみたいにオウム返ししかできないのかよ。
なるほど、わかったよ。
>>952が正しいよ。
コールマンはうそをついてるし、マントルの光は「蛍光ではない
発光ではない。って事は蛍光なのかな?
>>952の言い分では。
もっと教えてくれよ。
え?おれはバカw君が正しいんじゃないかなーとなんとなく思ってるんだけど、
腑に落ちない点があるから答えてもらいたいんだよ。
そっか、コルマソはうそつきで蛍光体なんて使われてないし、
発光でもないのかー
すげーすげーすげーよ
>>952 もっと教えてくれよー
ガラス繊維が使われてるのかい?黒体輻射なのかい?
すげーすげーよ
そうだな、あのコールマンの言い分を鵜呑みにするなんて
愚の骨頂だよな。
きっと蛍光体なんてうそだぜ。ガラス繊維も石綿もトリウムも
きっと使われてるぜ。
もっと教えてくれよー
>>904=
>>952
バカばっかり・・・
結局アメリカの日本人総愚民化は大成功だったんだねw
おまえのかーさんでべそ!と叫びながら逃げていく小学生みたいだな。
ランタンは熱を利用してるんだから、電気を利用している
蛍光灯のように、紫外線によらず熱で直接励起させて
いると考えるのはおかしいのかな?
で、熱による励起で発光させたら「蛍光」じゃないって
どっかのだれかが力説してたから、「発光」って言ってるん
だけど、「発光」はかなり広義だよ。
「蛍光」ではない発光ってどこの事いってるんだろ?
>>963 それじゃあ
>>944の言う通りということになっちゃうじゃん。
バカwくんはツジツマ合わせだけで満足するようなそんないいかげんなやつじゃないぞ!
ちゃんとした確証があるはず!!
しかしバカw君は
>>958で今までの主張をすべて(だよな?)翻しているぞ。
いや、実際凝る男の言う事を鵜呑みにするなんてバカのする事だよ。
>>731が
>ランタンはマントルのガラス繊維に高熱掛けることで発光させてる。
>トリウムは耐熱性向上のために入れられていた。
>今のトリウムフリー(希土類フリー)のマントルでも
>ちゃんと発光できてることからもわかるとおり、
>希土類が発光に直接かかわってるわけじゃない。
っていってるのに凝る満の言う事を信じるわけ無いじゃん。
ガラス繊維だな。うん。
希土類は関係ないな。うん。
>>944 コルマソのいうことは絶対的に正しくないよ。石綿だよきっと。
蛍光じゃないわけないじゃない。蛍光だよきっと。
なんで731が出てくるんだ?
他人が言ったことではなくてバカw君の理論を話してくれ。
952だよ。また戻ってきたよ。ときどき離れるけど。
逃げるどころか、
>>952に対して答えて欲しくて待ってるよ。
>>973 コルマソの言ってる事をあなたは信じるの?信じないの?
信じるなら答えは何度も書いてあるし
信じないなら、きっとマントルの発光は、蛍光体とは
関係無いし、ガラス繊維と石綿でマントルは出来ていて
トリウムを含んでいるよ。
すげーよすげーよ。
978 :
973:2006/01/24(火) 15:16:18
宗教じゃないんだから信じるとか信じないとかじゃないでしょう。
正しいかどうか検討するのみ。ばかwくんはもちろんそんなことはわかってるよね。
信じるか信じないかで事実が違ってくるなんてばかwくんは本気で思ってないよね?
このスレが1000になったら落ちる前にhtmを保存してどこかにうpしたほうがいいな。
バカw君の輝かしい記録としてだれでもすぐに参照・引用できるように。
980 :
底名無し沼さん:2006/01/24(火) 15:21:28
素で聞くんだけど
ちょいとググッて調べてみたら、
ガス灯に使うマントルの発明よりだいぶ後に、
希土類をマントルに使うと明るさが増す事が発見されたらしいんだけど。
これってつまり、マントルの発光自体は希土類なしでも成立してたって事だよね?
> 繊維に蛍光体と蛍光体を発光させる熱を与える特殊な成分を染み込ませております。
今までだれも取り上げなかったが「蛍光体を発光させる熱を与える特殊な成分」て何だ?
982 :
底名無し沼さん:2006/01/24(火) 15:23:35
いや、普通に「蛍光」でしょ?
熱だろうが光だろうが励起されたものが光を放つ
ルミネッセンス現象のうち、励起エネルギーの補給を止めると同時に発光
をやめるものを蛍光というんだから。
>>781はどっから、熱で励起されたら「蛍光」と呼ばないとか言い出したの
かな?
それは781の罠との説があり。
バカw君は
>>856で「熱で励起しても蛍光と呼ぶのはまちがい」との旨明言している。
>>980 もちろん発光はするよ。でも元質問が
>>721 だから、それだけじゃ不十分だね。
あれだけ明るいのには蛍光物質が密接にかかわっている。
だから、
>>731が希土類をダウト呼ばわりしたのは筋違い。
>>983 それはバカw君なの?なんでそう思うの?
ま、そう逃げるんならバカw君はつねに七誌だったから、どうとでも逃げられるわな。
ダウト君が別次元に逃げたのと同じようにな。
んで「蛍光」だったらどうだてんだ。
原理が変わるわけでもないし。
ばかwくんよう、このまま
>>952には答えてくれないつもり?
蛍光なら○○がおきるが、そうでなければ起きない
とかあるんじゃね?
>>983の件もあるしな。
>>994適当な事いうなよ。お前。何が起きるってんだよ。
781がムダに騒いだかどうかなんかきいてないよ。
>>952に答えてよ。
いや、おれは知らんよ。
でも
>>983は事実。おれじゃないとか逝って逃げないよね?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。