♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
896底名無し沼さん:2005/07/14(木) 10:39:03
岩場で足が滑っただけだろ
897底名無し沼さん:2005/07/14(木) 11:04:56
須走口だから砂走り中に岩場に突っ込んだんじゃないのか?
898底名無し沼さん:2005/07/14(木) 11:18:17
突風で飛ばされたんだろ
風なめると怖ひ
899底名無し沼さん:2005/07/14(木) 11:22:24
噴火したんじゃぼけ
900底名無し沼さん:2005/07/14(木) 14:21:39
>>897
砂走り中に転倒して死ぬるのは
豆腐のかどに頭をぶつけて死ぬるより難しいと思われ
自殺か?
901底名無し沼さん:2005/07/14(木) 14:24:30
自殺ならわざわざこんな難しい死に方しないよ
902底名無し沼さん:2005/07/14(木) 20:34:25
登って見たら
危ないの良く解るから
風 ザレ場の下り
死んでくればもっとおもしろいかも
903底名無し沼さん:2005/07/14(木) 21:29:41
東京屋の裏辺りからお鉢にダイブすれば、簡単に氏ねそうな気がするが。
904底名無し沼さん:2005/07/15(金) 02:04:55
やーてーべーの従業員が総出で?オッサンもねえちゃんもみんな路上に出て来て高原の旅のパンフ
(豪華写真入りっぽい)を通行人、特におばはんに配布しまくってたよ。
905底名無し沼さん:2005/07/15(金) 09:40:39
パンフうpよろ。
906底名無し沼さん:2005/07/16(土) 05:34:03
●北アルプス鳴沢岳で三重県の女性が滑落し死亡●
きょう正午頃、北アルプスの鳴沢岳で、三重県の女性が稜線から滑落して、
死亡しました。
死亡したのは、三重県津市の無職=三崎久恵さん61歳で、きょう正午頃、
北アルプスの鳴沢岳から爺ケ岳に向けて稜線を縦走中にバランスを崩し、
およそ200メートル転落しました。
大町警察署によりますと、三崎さんはいとこ夫婦と3人パーティーで
行動していて、登山の経験が豊富なベテランだったということです。
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20050715&id=0095958&action=details

あの稜線に険路ってあったっけ?
907底名無し沼さん:2005/07/16(土) 19:13:08
信濃毎日新聞によると、ストックをうまく突けずにバランスを崩して滑落とあるお。
908底名無し沼さん:2005/07/16(土) 20:16:20
>>906
前日の針ノ木雪渓の登りで脚に来て、ザレで滑り転けたとかでしょうね。
909底名無し沼さん:2005/07/16(土) 21:45:11
www
910底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:01:06
>>907
>ストックをうまく突けずにバランスを崩して滑落
ハァ?一般路で、しかも「登山の経験が豊富なベテラン」が?
911底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:05:22
自慰ヶ岳で横浜の61歳の自慰がパンパカの模様。
ソースは、そのうち出て来る。
912底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:25:28
913底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:34:17
醤油
914底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:38:50
>>910
学校に何年も通っているのに簡単な問題をボロボロ間違えるアホウいわく
915底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:41:31
「登山の経験が豊富なベテラン」=アホウの代名詞
916底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:57:43
登山不明:東京の会社社長、約束の時間に下山せず 北海道

 16日午後4時25分ごろ、北海道新得町のトムラウシ山(2141メートル)を登山中
の東京都港区赤坂8、不動産会社社長、畔柳(くろやなぎ)光さん(53)が約束の時間
になっても下山しないと、同行の知人男性(64)が道警新得署に届け出た。

 同署によると、畔柳さんと妻(56)、知人男性の3人は同日午前4時、同山の「短縮
登山口」から入山。畔柳さんが中腹で体調不良を訴えたため、2人から離脱し、午後
4時に登山口で合流する約束をしたという。

 畔柳さんは登山歴10年で、非常食や雨具を携帯しているという。道警は17日午前
4時過ぎから、14人態勢で捜索を再開する。【芳賀竜也】

毎日新聞 2005年7月16日 22時46分

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050717k0000m040104000c.html
917底名無し沼さん:2005/07/16(土) 23:09:06
トムラウシって多いね。
918底名無し沼さん:2005/07/16(土) 23:11:09
俺の実家の近くにも、たくさん弔牛が居たなぁ。
919底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:33:50
三角つけてる?
920底名無し沼さん:2005/07/17(日) 01:52:12
日帰り登山事故、「魔の午後2時」 2割近くが集中
http://www.asahi.com/life/update/0716/009.html
921底名無し沼さん:2005/07/17(日) 07:27:26
>>910
> ハァ?一般路で、しかも「登山の経験が豊富なベテラン」が?

けど、有名な登山家も、白馬の雪渓で二人死んでいるでしょ。
アイゼン引っ掛けて転倒と、雪渓離れる直前の雪のあるところでアイゼン外してツボ足で滑落。
正直、経験はほとんどあてにならないね。
922底名無し沼さん:2005/07/17(日) 10:44:03
一般登山者の技量に対する統計は皆無のようだ。

特に、単独行の経験がない者はいわゆる「百名山」を
踏破したものであっても、読図ができない者が存在す
るなど技量の幅が非常に大きい。
923底名無し沼さん:2005/07/17(日) 11:05:18
と、素人が偉そうです。
924底名無し沼さん:2005/07/17(日) 13:44:52
と、厨房が申しております。
925底名無し沼さん:2005/07/17(日) 14:27:27
>>921
結論
× 登山の経験が豊富=ベテラン
○ 登山の経験が豊富≠ベテラン
926底名無し沼さん:2005/07/17(日) 14:29:31
●北アルプス方面に登山した岡山県の女性が帰らず●
北アルプス方面に登山に訪れたとみられる岡山県の女性が下山予定を
過ぎても帰らず家族が警察に捜索願を出しました。
遭難の疑いが出ているは岡山市野田の放射線技師伊石浩子さん41歳です。
伊石さんは今月11日から14日までの予定で北アルプス方面に登山した
ものと見られていますが下山予定日を過ぎても帰らず家族が一昨日
岡山県警を通じて捜索願を出しました。
伊石さんは身長が160センチくらいで痩せ型面長でシュートヘア
山ではベージュ色の大型のリュックサックを使っていたということです。
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20050717&id=0096018&action=details

3連休、パンパカ目白押し?
927底名無し沼さん:2005/07/17(日) 14:34:15
>>911の醤油
●爺ケ岳からヘリで搬出も61歳病死●
16日午前11時ごろ、北アルプス爺ケ岳山頂付近で、横浜市、
会社役員得平稔夫さん(61)が意識不明となり、県警ヘリで
大町市内の病院に収容されたが、午後1時20分すぎ、
死亡が確認された。大町署によると病死。得平さんは爺ケ岳から
五竜岳まで2泊3日で縦走する予定で、山仲間3人と同日入山した。
http://www.shinmai.co.jp/zenken.htm

自慰が自慰ヶ岳で自慰をやりすぎて氏ぬ
928底名無し沼さん:2005/07/17(日) 15:39:20
>>927
つまらん、お前のギャグは実につまらん。
929底名無し沼さん:2005/07/17(日) 15:50:54
>>919
僕はパンパカですが、それ愛用してるよ。
コンプレッションベルトで絞ってやればもう少し小さく収納できるし
リペアキットも付いてて、けっこうおすすめ。
930底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:01:08
ベテランは無理をしたのか油断をして事故にあう場合があるよ。
体調悪かったり悪天候が予想される場合は無理をせずに家にいるか山小屋で滞留するのがいいよ。
という私は体調不良で3連休は留守番だ。
それと出版社が発行している登山地図やガイドブックは縮尺が大きくて細かな登山道が反映されてない。
本当はジクザクでも直登になっている場合もあるよ。中のライターの文書も誤記もあるしね。
一回はライターのコメントで「迷い易い」ところで難を逃れ、もう一回は道迷いになった。
沢のそばにある小屋に行かなくても、登り下りできるのにそこを通過するようにあたかも書いてあったからね。
ガイドブックの逆コースを進んでいたんだけどそこの沢の小屋の方に行くことにより登り下りとも登山道を離れ
樹林帯に紛れ込んで道迷いになるようになってたよ。それに呼応するようにその道に食べ物が散乱しているし。
最初に道をそれたときは地元の人曰くイタズラのリボンがあり、階段状になったとこにごみが散乱しそれがやがて
水が流れ沢の源流に突き当たるって書いてあるから下っていき絶壁を飛び降り。幾らあるいても見あたらないので
引き返す途中でわかんなくなったよ。
脱出し下山した後○○小屋の所に突き当たると書いてあったので地元の人に話したらそこまでいったの、行く必要
なかったのよと驚いてたよ。2度目にはまったときはその小屋から戻る途中に下の小屋の人か岩にでっかくカタカナ
ペンキで矢印入りの文字を書いてくれたのでそれをたどっていったらその小屋に出れて林道まで出れた。
なんで、行く必要もない小屋にあたかも行くように書いているのかは謎だからね。
今回、行こうとしていた所も同じ登山地図の出版社で道迷いになっている人が出た所。これは、事前に道迷いの本に
載っていたので25000/1地図は購入したよ。



931底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:23:07
地図を持たずに遭難死するハイカーも
支点が抜けて滑落死するクライマーも

「現実と予想の不一致」という点では同じ穴のムジナ
なのではないだろうか?

後者は前者と同一にされることを嫌悪するがなんでだろ
932底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:46:57
>>931
登山は様式化された『文化』になっているから。茶の作法と一緒でまず形式に
則って無いと非難される。日本では特にその傾向が強いという気がする。
933底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:47:17
前者はハイキング感覚で登山に来る勘違い。後者は命がけで真剣。
934底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:49:21
>>931
ようするに死んだら一緒だ。
935底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:50:36
>>926の関係者は今頃頭を抱えているんだろうな。
行き先もわからないとは。登山届けを総当り・・・
936底名無し沼さん:2005/07/17(日) 17:28:00
>>926の遭難
>北アルプス方面に登山したものと見られていますが

家族に具体的な行き先も告げて無かったってことか。
どこから入山して、どこの小屋に泊まり、どこへ登るとかの。

今ごろ警察関係者は、北アルプスの全部の山小屋に
電話をかけまくりだろうな。
「伊石浩子と言う人、泊まってませんか?」と。

まさに丸山晴弘氏いわく、ABS遭難 wwwww
937底名無し沼さん:2005/07/17(日) 17:36:20
>>932
「文化(形式)」ですか、確かに、レシピ通りでない料理が
まずかった場合、「当然だろヴォケが!」という意見が大
勢だと思われます。
んでもって、レシピ通りに作ったのにまずかった場合、哀
愁が漂ったり…
客にとっては、まずければどっちも一緒だが、料理人の
視点としては、違うということですね。
ああ、無常。チーン。
938底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:00:18
高い次元で死のうが、低い次元で死のうが、
「死んじまった」と言うことに関してては同じだね。
登山文化的なことを云々する以前に。
要は死んじまう奴は、オツムのどっかが抜けているということ。
だから死ぬ。

水深1mの海水浴場で水死するのも、水深50mのスキューバダイビングで
水死するのも、同じ。

死んじまったら、みんな同じ。
939底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:07:27
・一般路で死ぬのは下賎な死に方
・難路や岩登りや冬山で死ぬのは崇高な死に方

そう言う風潮って確かにあるね。特に後者の愛好家の間では。
940底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:15:08
死んでもプライドが許さない奴がいるから。
死ぬと冒険かとして後世に名が残る、何故高名な登山家は山で終焉を迎えるのだろう。
百名山を残した人も。
941底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:37:47
>938が石橋を叩いて渡るような人生を送ってる事はわかった。
942底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:52:32
>>938
禿同。

畳のうえで死ねなかった奴は、徹底的にバカにしていい。
どんなに高名な奴でも、遭難死した事については御馬鹿ちゃん。

山での死を美化するな。
943底名無し沼さん:2005/07/17(日) 19:38:59
と、素人が偉そうです。
944底名無し沼さん:2005/07/17(日) 19:46:46
と、厨房が申しております。
945底名無し沼さん
>>923 >>924
>>943 >>944
2回目までは笑えるが3回目だとお腹いっぱいかも