ここだけ時間が20年遅れているスレ in 山板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
三浦雄一郎がとうとうやったね!
祝 世界七大陸最高峰のスキー滑降完全達成!
2底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:21:34
なんか、板にのって雪の上滑るとかやる軍人さんがきたそうだ。
3底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:25:22
百名山やる人増えて来たね。
4底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:32:10
ゴアテックスなんて、90年代に入ったら残ってないだろうね!
5底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:36:54
登山する時に携帯電話とか使えたら便利だよなぁ。
遭難とか無くなるんじゃないか?
無理だろうけどさ。
6底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:39:38
ヲイヲイ・・・
今年になってショルダーホンがNTTから発売されたけどさ。
「携帯電話」って何だよ?
個人が持つようなモンじゃないだろうがよ。
7底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:43:10
ショルダーホンって3kgもあるんだぜ。
そんだけあれば、水や食料や雨具や衣料をどんだけ持って行ける?
電話が小さくなっても、せめて1kgは切らないと山には持っていけねーよ。
常識で考えてみぃ!
8底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:57:00
ナイロンのザックがでたそうだけど、もつのかね?
ずいぶん軽いようだけど。
9底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:00:30
自動車電話がショルダーホンになっただけでもスゴイのにさ・・・
1kg切るような軽量化なんて無理じゃないか?
結局、バッテリーは必要なんだしさ。
技術革新があったとして、俺のカンじゃ2000年頃に1.5kg切ったら上出来。
1kg切ったら登山するヤツならみんな買うと思うよ。
(でも、携帯って無線なんだろ?そもそもヤマで使えるか?)
10底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:07:17
心配すんな。
円高不況が終わって景気良くなったら日本中の山には公衆電話が敷設されるよ。
1990年代中頃には大丈夫だろ。
麓、中腹、頂上(付近)に赤電話があれば安心だろ?
11底名無し沼さん:2005/05/15(日) 21:49:17
最近、ジイサンバアサンの登山者が増えてきたと
思わないか?
12底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:50:26
フリークライミングとパラパントっていうのが流行り始めたね
13底名無し沼さん:2005/05/16(月) 22:25:36
三浦雄一郎のオヤジってそろそろ危ないよな。
もって、あと2、3年だろ。
とても90年代は迎えられそうにないね。悲しいけど。
14底名無し沼さん:2005/05/16(月) 22:29:48
下着は汗を良く吸い取る綿100、
スボンはニッカポッカに限るね
15底名無し沼さん:2005/05/16(月) 22:32:25
年末に見た「ビー・バップ・ハイスクール」で中山美穂が
千畳敷カールを見物しているシーンがあったな。
16底名無し沼さん:2005/05/16(月) 22:40:14
ヤマケイも55周年かぁ。
でも、俺は昔のイラストの表紙の頃が一番良かったな。
自分自身も山に燃えてた頃だった。
ビートルズなんてまだ知らなかった・・・
17底名無し沼さん:2005/05/17(火) 21:45:41
国鉄が分割・民営化されると、ヤマヤ御用達の夜行列車が
大幅削減されるって本当か?
18底名無し沼さん:2005/05/18(水) 20:40:21
和泉雅子がそろそろ北極点に到達する頃だが・・・。
吉報を待っている。
19底名無し沼さん:2005/05/19(木) 22:00:36
丹沢のバカ尾根。オーバーユースひどすぎ!
20底名無し沼さん:2005/05/20(金) 21:42:20
北八ヶ岳の「縞枯山荘」。しばらく閉鎖されていたが、
山好きのオヤジが買い取って再開したそうだ。
出かけてみるか。
21底名無し沼さん:2005/05/21(土) 20:57:12
東武のやってる山屋専用夜行だが、スキーやってる軟弱モノ用に乗っ取られる悪寒・・・

そうなったら、冬に「スノートレイン」とかって名前になるのか?
鬱・・・
22底名無し沼さん:2005/05/21(土) 21:35:10
>>21
スノーパルなんてのを付けそうな悪寒
23底名無し沼さん:2005/05/21(土) 21:41:17
>>23
つーか・・・
すっごい具体的だが、来年の年末あたりから「スノーパル」って名前で運行しそうな悪寒。
24底名無し沼さん:2005/05/21(土) 21:51:16
山で聞く音楽といえばテクノポップだね。
25底名無し沼さん:2005/05/21(土) 22:47:23
漏れの最近イチオシは岡田有希子だね。
あの子は将来の百恵ちゃんだと思う。
26底名無し沼さん:2005/05/21(土) 22:50:22
いよいよ500円札消滅で今後はコインか、ありがたみがないな。
27底名無し沼さん:2005/05/21(土) 22:52:11
つくば万博が始まるみたいだけど、山に行く予定が多くて行けそうにないなぁ。
来世紀まで日本で万博なんて無いだろうし・・・
28& ◆q2KNYPHILU :2005/05/21(土) 23:25:28
ヘタレは万博の帰りに筑波山登ってこい。
29底名無し沼さん:2005/05/22(日) 00:28:43
おっさんくさいスレだな
30底名無し沼さん:2005/05/22(日) 00:36:09
それがナウいんですよ。
31底名無し沼さん:2005/05/22(日) 01:11:54
8月12日に、御巣鷹山に登る計画を立てています。何かアドバイスはありますか?
32底名無し沼さん:2005/05/22(日) 01:13:32
空より降り来る恐怖の大王に注意されよ。
33底名無し沼さん:2005/05/22(日) 02:01:03
国鉄が分割民営化されたら、夜行列車は少なくなるだろうな。。。
34底名無し沼さん:2005/05/22(日) 04:24:31
E電と呼んで下さいyo!
35星まる:2005/05/22(日) 09:14:04
>>31
あそこ、登山道あったけ。藪コギだよ。標高も低いから蒸し暑いだろう。
西上州の山に夏場に入山するのは酔狂だよ。
>>27
科学万博は3月から開かれている。「UCCコーヒー館」が良かったよ!
あと「21世紀へ手紙を書く」コーナーが人気だ。
21世紀に入ったら開封するそうだが、オジンオバンは遺書のつもり
で書いている。でも今長生きだからなー。自分で開封する手合いが
多かったりして。
36底名無し沼さん:2005/05/22(日) 11:55:11
八高線がディーゼル化されてました…
37底名無し沼さん:2005/05/22(日) 21:29:41
最近プロパンガスを燃料にしたストーブが発売されるらしいが山で使えるのかねぇ。
家庭ですき焼きやるのとは条件が違いすぎるのだが。
38底名無し沼さん:2005/05/22(日) 22:40:01
千葉の方に1年中滑れる室内スキー場が計画されているらしいね。
21世紀になったら、そんなのもあちこちにできるんだろうね。
千葉はうちから遠くて行けないけど、将来、地元にもできたらいいな。
39底名無し沼さん:2005/05/23(月) 20:56:02
>>37
6〜7年前から売られているYO!
ラジウスがようやく壊れたので、買ってみた。
この前残雪の谷川連峰で使ったが、ちょっと寒くなるだけで
炎がチョロチョロとしか出ないので、水が沸騰しなかった。
まだまだ改良の余地ありだな。
40底名無し沼さん:2005/05/23(月) 21:50:39
結局、高校生活の3年間、
彼女も作らずに、
山岳部だけで終わっちまったなあ。。。。
20年後には、俺一体何やってんだろ。。。。
41底名無し沼さん:2005/05/23(月) 21:57:19
登山なんてオジンとオバンばっかりでナウくないね。
ヤングはやっぱりスキーでしょ。アフタースキーはディスコでフィーバー。
42底名無し沼さん:2005/05/23(月) 22:04:25
オジンとオバンて、大学山岳部や社会人山岳会をそう呼ぶキミは消防?
43底名無し沼さん:2005/05/23(月) 22:58:33
山は若人ばっかりだけど、ジジババを呼び込むには百名山と山小屋を浸透させるっきゃ
ないか・・・?
44底名無し沼さん:2005/05/23(月) 23:20:27
南アルプスの○△小屋、カレーライスの福神漬けが食べ放題で(゚Д゚)ウマー
45底名無し沼さん:2005/05/24(火) 21:10:16
鳳凰小屋で下山道を尋ねたら、
「ドンドコ沢は危ない。御座石鉱泉に下りろ。」とアドバイスを受けた。
46底名無し沼さん:2005/05/24(火) 21:48:39
昨日妙な夢を見たよ。
「どこそこの山に登るいいルートは無いかな」って調べようとすると、即座に色んな情報
を世界中から集められるデータベースをどこでも使えるようになっているんだよ。
エンタネットとかいうパソコン通信みたいなので・・・
そうなったらまさに未来社会の到来だよなぁ。
47底名無し沼さん:2005/05/24(火) 22:06:14
>46

あんたSF映画の見すぎだよ。
48底名無し沼さん:2005/05/25(水) 00:11:57
データベースって何? パソコン通信って、な、何なの?
49底名無し沼さん:2005/05/25(水) 02:02:43
バカじゃねえの
痛すぎる
50新人類コンピューター屋:2005/05/25(水) 19:30:22
>>48
DBは古くから実用化されている。ただネットワーク化が問題だなー。
隣のビルとLANをつなぐだけでも大仕事なのに。

亜米利加で「コンピューサーブ」というパソコン通信社が発足して
そこで知り合った男女が結婚したという話が、コンピューター専門誌
に載っていた。でも日本から繋ぐと、国際電話代が高くつく。
富士通が「コンピューサーブ」の日本版を発足させると専門誌で
知ったが、山登りの会議室なんて作ってくれるのかなー。

>>46
最近レンタルビデオ屋があちこちに出来ているが、そこで「ウォーゲーム」
という映画を借りると良い。(一晩500円が相場かな)
ガキが亜米利加の防衛ネットワークに侵入して、米ソ戦を起こそうとする
話だ。俺も知らなかったが、亜米利加ではコンピューターセンターが一ヶ所
だけだと、そこが核攻撃一撃でやられると困るので、コンピューターを
分散させて、上手くいけば電話線で接続できるようにさせているそうじゃ
ないか。>>46もその話を何かでしって、それが夢に出てきたんじゃ
ないか。

51底名無し沼さん:2005/05/25(水) 22:01:41
おい!
昨日また変な夢みたぞ。
「俺はこんな山が好き」とかって自分でノートに書くと、日本中いや、世界中の
奴等が見てて「漏れ(←謎)はやっぱ基盤じゃなきゃダメだな」とか、あっという
間に返事がカキコまれてるんだよ!
そんなノートができて、いつでも持ち運べる・・・

そんな夢をみた。
52底名無し沼さん:2005/05/25(水) 22:26:00
日本も早く社会主義国になって北朝鮮みたいな地上の楽園になるといいね。
俺は労山でオルグ頑張ってます。
53底名無し沼さん:2005/05/25(水) 22:27:30
>>45
それが20年続いているらしいのだが。
54底名無し沼さん:2005/05/25(水) 22:43:01
播隆上人は、今年、槍ケ岳を開山するらしい。
55底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:19:22
20年前って言ったらセブンサミットとかで騒いでた時代だよね。
今じゃそこいらのジジババが世界百名山やってるのに。

ところでさ、MontBellから出た新作のオキシジェンジェネレータいいよ。
例によってデザインはいまいちだけど、安いし、800gまで軽量化されてる。
昔は鉄のボンベに酸素を入れて山頂まで運んだらしいよ。
考えられね〜。
56底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:20:58
今年の新入部員は常識がないな。
あれが新人類ってやつか。
57底名無し沼さん:2005/05/26(木) 11:44:31
山なんてナウくないよ。
今はスキー。クリスマスは苗場プリンスに
部屋押さえた。でもスキー場って時々、
ゲレンデの隅にテント張って滑ってる連中
ダサいよね。
58新人類:2005/05/26(木) 13:37:30
>>56
常識がないっていわれても・・。
今時、「○○大学ワンダーフォーゲル部」なんて墨で黒々と大書きした、
黄色の家型テントを張って、撤収の時には「ペグ41本不足なし!」
なんて、大声で申告させるなんてダセーよ!
キスリングも特大のをわざわざ買わせて・・・。
さらにおそろいの安い合成繊維製のカッターシャツ。男は青緑色、女は赤茶色。
勿論二の腕には「○○WV」と黄色のネーム刺繍付き。
そのくせ、個人山行では、みな普通のアタックザックをそしらぬふりして、
使っている。服装も自由。TシャツでもOK。
テントだってそうだ。ちゃんとドーム型テントを部で所有して、
個人山行ではもっぱらそっちを使っている。
ダブルスタンダードじゃん。
来週から、いよいよ北八ヶ岳で養成合宿だが、一人体が弱いのが
同期でいるが心配だ。18キロも担がされるんだぞ!
59底名無し沼さん:2005/05/26(木) 14:43:31
>>58
おい、新人!
ちょっと先輩から言わせて貰うが、愚痴はそのくらいにして
四年間頑張れ!
最近、オジンが山登りを始めているが、会社にはいると、
そのオジンたちは、新入社員は怖くて近づけない部長や、役員だったりする。
ヤマ四年間やっていたというと、そのオジン達が頭を下げて「今度、八ヶ岳に
連れて行ってくれ。」といってくるぞ。

北八ッか。多分双子池雌池にテンパルだろうが、
夜間早朝に、雄池から直接水を汲む時には足元に注意しろよ。
新人じゃ忙しいだろうが、ヒュッテのジイサンにもよろしく伝えてくれ。
五月の連休直後の平日に素泊りしたら、山菜のテンプラをタダで
食わせてもらった若造だと言えばわかる。あのヒュッテも古いしジイサンも
トシだが、建て直したりしないで何時までも達者でいてくれ。
60底名無し沼さん:2005/05/26(木) 18:11:09
A型テントを上手に設営できるのが自慢の俺様だが
最近ポール2本差し込むだけの簡単テントが主流らしい。
こんなおもちゃみたいなテント、俺は絶対認めない!
61底名無し沼さん:2005/05/28(土) 11:24:45
テントの防水はロウを分厚く均等に塗るのが難しいんだよ。
62底名無し沼さん:2005/05/28(土) 13:18:01
10分以内にテントを建てられなかったらはじめからやりなおしだからな!
63底名無し沼さん:2005/05/28(土) 14:23:18
雨具がほしいんですけどテトロンとナイロンどっちがいいですか?
64底名無し沼さん:2005/05/28(土) 20:29:21
ボディビレーのほうが安全という話があるんだけど、どうなの?
65底名無し沼さん:2005/05/28(土) 20:48:56
>>63
ミクロテックス
66底名無し沼さん:2005/05/28(土) 20:54:42
>>51
それこそが未来社会だね!
6763:2005/05/28(土) 21:15:06
65>ありがとうございます。早速錦糸町のニッピンにミクロテックスの雨具を買ってみます。

68底名無し沼さん:2005/05/29(日) 06:48:03
遭難して食糧が尽きた時は登山靴を食べれば良いんだよ!
これは20年じゃなく40年位前の話かな???
69底名無し沼さん:2005/05/29(日) 23:46:01
ミクロテックスとかゴアテックスとか、あんなの笑っちゃうよな。
ゴアテックスなんて、ちゃんと自分で
縫い目をつぶさないと雨がダーラダーラ浸入してくる。
使い物にならんよ。
何のかんので、ハイパロンが一番じゃん。
大体、オーバーヤッケと雨具を別に持っていくのが
そんなに大変なのか?
70底名無し沼さん:2005/05/30(月) 12:28:29
秋葉原ニッピンの1階にエントラントの耐水、透湿実験模型が飾ってあったよ
エントラントってスゴイね
71底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:24:42
山岳部に入りたい大学生ですが、しごきが怖くて入れません。
72底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:54:39
>>64
トップの確保はそうだね。
73底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:56:55
>>71
一件、不合理に見える「しごき」だが、実際に入山すると
ありがたさが良く判る。
俺など、山中でふらつきはじめると「先輩!気合を入れてください!」
と一番こわもての先輩に叫んで(以下略)。
74底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:14:24
こないださ、うちの山岳部のメンツで麻布十番のマハラジャ行ったのよ。
服とか一応気にしてキメていったつもりなんだけど、入り口の服装チェックに
引っかかって入れてくれねえんだよな。
俺達ってやっぱダサいんかな?
75底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:16:39
ディスコはやっぱり、ラジオシティだろ?
76底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:20:29
>>74
>キメていったつもり
どんなの着ていったの?
77底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:21:10
>>76
ニュートラだけど。
78底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:23:25
>>77
あっ、だめ。それもう全然ナウくない。
チバラギあたりのカッペに見られるよ。
丸井でDCブランドの服を買った方がいいと思うよ。
79底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:48:18
みんな、おニャン子くらぶの中では誰が1番好き?
80底名無し沼さん:2005/05/31(火) 10:31:34
>>79
まだ、はじまったばかりでよくわかんなーい。
81底名無し沼さん:2005/05/31(火) 18:15:11
>>79
なんかみんなガキっぽい。
国生なんとかという子はこれから伸びそうな気がするけど。
俺はやっぱりミスDJの川島なお美ちゃんがいいな。
82底名無し沼さん:2005/05/31(火) 19:33:38
10年ぶりくらいに山を歩いたらなぜかニッカーを履いている奴が少なくなっていた。
83底名無し沼さん:2005/05/31(火) 19:35:05
30年ぶりくらいに山を歩いたらなぜか鋲靴を履いている奴が少なくなっていた。
84底名無し沼さん:2005/05/31(火) 19:36:53
20年ぶりくらいに山を歩こうと思ったらキャラバンシューズの底が腐っていた
85底名無し沼さん:2005/05/31(火) 21:49:20
そういえば、長谷川恒男が今度はジョラスをやるみたいだけど、三大北壁に単独なんて成功するのかな?
86底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:19:14
植村さん、そろそろ凍ったかな?
87底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:45:44
>>86
・・・・・・・・・・
88底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:50:07
ここって山部の人とか専門なんだろうか
俺みたいに学校の貸出テントでキャンプ場に行く奴とかは入れないのかな・・・

こないだは朝起きたら グランドシートとテントの隙間に体が挟まってたよ
まぶしいなあと思って目を開けたら 空が見えるのに脚はテントの中・・
89底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:54:12
>>88
がんばれ将来が楽しみだな
90底名無し沼さん:2005/06/01(水) 11:15:38
浅野ゆう子はそろそろ脱ぐな。
91底名無し沼さん:2005/06/01(水) 18:28:00
おい!今度モンベルが主催してテレマークスキーのレースをやるらしいぞ

第1回目はハチ北で、商品にはこの間提携したパタゴニアの製品がもらえるそうだ。
92底名無し沼さん:2005/06/01(水) 18:29:06
商品→×
賞品ね
93底名無し沼さん:2005/06/02(木) 10:54:20
何を言ってるんだ、お前たちは?
94底名無し沼さん:2005/06/02(木) 14:32:15
新しく出た小川ビニロンテント買おうか迷ってます。
使っている方いましたら、詳細教えて下さい。
95底名無し沼さん:2005/06/02(木) 14:51:14
漏れはHOSONOのボンボンテントにします
待望のナイロン製アタックテントですから
96底名無し沼さん:2005/06/03(金) 23:31:11
一人用テントで3kg切るなんて気持ち悪いよな。
そんなに軽い必要もないだろう。
ヒマラヤ行くわけじゃなし・・・
97底名無し沼さん:2005/06/04(土) 00:25:29
バックパックフレームのおすすめを教えて下さい。
98底名無し沼さん:2005/06/04(土) 00:36:05
キスリングにキジテン入れてさキジ撃ち用のスコップ積んでさ
トイレットペーパーの芯抜いたやつ持って女の子は花摘みに行ってさ
ニッカボッカ擦り切れてさ
99底名無し沼さん:2005/06/04(土) 04:54:18
今、建設官僚がリゾート法というのを作ろうとしているらしい。
将来はリゾートブーム間違いなし。
美濃戸あたりの別荘地を買っておけば、絶対儲かるね。
100底名無し沼さん:2005/06/04(土) 05:19:12
最近「どくいりきけん たべたらしぬで」って書いた紙を
誰か別な奴の非常食に貼り付けるのが流行ってるんだけど
こないだ職員室のワープロ勝手に使ってそれ作ってて怒られたよ・・
101底名無し沼さん:2005/06/04(土) 06:32:32
あ、すごい!ワープロだって?
うちなんかまだ謄写版使ってる
102底名無し沼さん:2005/06/04(土) 15:24:48
最近は短いピッケルが主流だね。
103底名無し沼さん:2005/06/04(土) 16:14:54
>>101
うん なんか200何十万だかする高価な機械だから
壊したらどうする! とか怒られたよ・・・
でも職員でもあまり使える人いないみたいだけどw
104底名無し沼さん:2005/06/04(土) 16:59:57
ワープロなんてあんな高いものは普及しないよ。
和文タイプを習ったほうがまだ将来性があると思う。
105底名無し沼さん:2005/06/04(土) 17:20:48
すごい機械らしいね
はんごうすいさんって鉄筆で書くとき、いつも苦労しているんだが…
106底名無し沼さん:2005/06/04(土) 17:31:10
みんなビデオはベータだよね。
VHSなんてどんくさいのを使っているのは機械オンチ
107底名無し沼さん:2005/06/04(土) 18:20:49
>>106
でもダビングするときはベータ同士よりもVHSにするほうが荒れが目立たないぞ。
108底名無し沼さん:2005/06/04(土) 18:54:25
それにVHS買ってくれたらトレーシー・ローズのビデオこっそり分けてくれるって
ナショナルの電気屋のおじさんが言ったから・・・
109底名無し沼さん:2005/06/04(土) 19:12:04
これからはニューメディアの時代が来る。
既存のテレビもニューメディアに吸収され、10年後はテレビ局も潰れる
っていう話だよ。
(これ何度聞いたことやら。ニューメディアが「マルチメディア」に変わり
最近のホリエモン…)
110底名無し沼さん:2005/06/04(土) 19:43:37
>>108
いや 洗・・・
111底名無し沼さん:2005/06/04(土) 19:47:24
ニューメディアはやっぱ郵政省の「キャプテン」から始まるよな!
112底名無し沼さん:2005/06/04(土) 19:53:56
明治百年
113底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:00:23
VHDとレーザーディスクだったらどっちが残るかな。
114底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:01:06
何言ってるんだか・・・。
VHDに決まってるべ。
115底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:07:59
大滝秀治ってあと10年もたったら死んでるんだろうね。
ずいぶん前からおじいさんだったし。
116底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:28:21
>>115
大滝秀治は80歳超えてそうだな。
117底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:34:07
「北の国から」は純が成人するまでやるらしいぞ。
その頃には間違いなく死んでるね。
118底名無し沼さん:2005/06/04(土) 20:40:15
田中邦衛は若大将シリーズの青大将の都会的で金持ちっぽいイメージがあるから
「北の国から」のあの役は似合わないね。
119パンパカパーン 今週の遭難です:2005/06/05(日) 09:58:57
ひょとして>>58のパーティーではないか。(一部伏字)

○○毎日新聞 6月5日朝刊ベタ記事より

(見出し)○大生 登山中急死 東天狗岳

4日午前8時ごろ、茅野市の東天狗岳(標高2,640b)の山道で、東京都荒川区
東日暮里三の○の○○、○○大学ワンダーフォーゲル部一年生、金○哲○さん
(19)が、登山中突然意識を失い倒れた。部員達が金○さんを背負って
渋の湯まで下山したが、同所で死亡が確認された。同部は新人養成合宿のため
1日にプール平から入山、北八ヶ岳を縦走して4日に稲子小屋に下山予定だった。
茅野署の調べによると、死因は急性心臓マヒらしい。



120底名無し沼さん:2005/06/07(火) 22:21:22
>>119
天にまします我らの父よ
ねがわくはみ名をあがめさせたまえ
み国を来たらせたまえ
みこころの天になるごとく
地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日も与えたまえ
我らに罪をおかす者を我らがゆるすごとく
我らの罪をもゆるしたまえ
我らをこころみにあわせず
悪より救い出したまえ
国とちからと栄えとは限りなく
なんじのものとなればなり
アーメン
121底名無し沼さん:2005/06/10(金) 18:21:20
水道橋のガイアで売っているオリジナルテントってどうよ。
122底名無し沼さん:2005/06/10(金) 21:52:42
飯田橋のガード下の「双葉」という山靴屋。最近出かけていないが
潰れたという噂があるが本当か?
123底名無し沼さん:2005/06/15(水) 13:01:55
そろそろ十勝岳がヤバそうな気がするのは俺だけか?
124底名無し沼さん:2005/06/19(日) 15:45:51
おい、豊田商事の会長が刺殺されたぞ!
背後に何かあるのに警察は動かない。
125ナマハゲ:2005/06/29(水) 01:27:00
聖輝の結婚式から四日ほど経ったが、藻前らの中で、聖子の吐き捨てた
サクランボの種を拾いに、首都高に出かけた椰子はイネーカ!
126底名無し沼さん:2005/07/24(日) 14:54:30
あーあ・・・
論文の資料調べるので忙しくて山行けないよ。
自宅からコンピュータかなんかで文献調べられるような時代になれば、
いくらでも勉強進むんだが・・・

第三の波っていつやってくるの?
127底名無し沼さん:2005/07/24(日) 16:49:28
学食で飯食っててニュースにびっくり。
チャレンジャーが打ち上げ直後に爆発してんだもんなあ・・・。
まあでも一瞬で死ねたから苦しまない分よかったか。
これが大気圏再突入時のトラブルで蒸し焼きになってたら・・・・。
128底名無し沼さん:2005/07/24(日) 17:46:45
お前らそんなことより、たこ八郎が溺れて死んだぞ!
129底名無し沼さん:2005/07/24(日) 19:00:53
20年前、靴はガリビエールにするかローバにするか迷った若いころ。

結局ガリビエールのスーパーガイドにして岩を登りまくったが
縦走で豆作りまくった若いころ。
130底名無し沼さん:2005/07/24(日) 19:21:13
おいおい、日航機が行方不明らしいぞ!
どこかに落ちたのかな?情報きぼんぬ
131底名無し沼さん:2005/07/24(日) 20:06:48
>>130
御巣鷹、昨日行ってきたけど何もなかったぞ。
来月あたりになんか起きそうだが・・・
132底名無し沼さん:2005/07/24(日) 20:08:37
>>128
あぁ、去年の今日だったな・・・
133底名無し沼さん:2005/07/24(日) 20:10:22
>>132
違うって。
今日のニュースでやってたぞ。
134底名無し沼さん:2005/07/24(日) 20:57:28
3年前に羽田沖に不時着したばかりなのに。<日航機
逆噴射の片桐機長・・・元気かな?
135底名無し沼さん:2005/07/24(日) 22:59:32
浅間山にぶつかったという情報がちょっと出たけど、ちょうど間近の軽井沢で何もなかった。
東京へ帰る途中の関越で、西のほうの山沿いに、捜索のヘリコプターらしい光の点滅がいく
つもあった。(ー人ー)なむー(実話)
136底名無し沼さん:2005/07/24(日) 23:10:19
谷川岳の下のトンネルってもうすぐ開通するんでしょ?
今日茂倉岳から土樽に下ってきたんだけど、白い排気筒が谷間にできてたよ
137底名無し沼さん:2005/07/24(日) 23:14:33
500円の価値が下がったような気がするよ…千円もコインになるのか?
138底名無し沼さん:2005/07/27(水) 01:28:08
冬季オリンピックの候補地に蔵王も名乗りを挙げたって。
139底名無し沼さん:2005/07/27(水) 23:16:27
9月になったら雄鷹に慰霊登山するっす・・・
南無・・・ 合掌
140底名無し沼さん:2005/07/28(木) 14:11:17
自分は20年後には何をしているのだろう と考えてしまった。
現在は大阪在住(豊中)で週1東京へ日帰り出張している。
新幹線でいったり、伊丹から飛行機で行ったり帰ったりしている。
こんな生活がずっと続くわけはない。ハードすぎる。

新幹線のほうが寝て帰れるのでいいんだが、東京での仕事が終了する場所で
飛行機にするときも。

ずっとサラリーマンでいるのは嫌だな、景気が良いうちに脱サラしようかな。
141底名無し沼さん:2005/07/28(木) 18:39:04
RTTYで世界から情報を得ているおいらが来ましたよ。
142底名無し沼さん:2005/08/20(土) 22:02:51
雄鷹に慰霊登山に行ってきました。
20年もしたら誰も覚えていないんだろーな・・・
143底名無し沼さん:2005/08/21(日) 08:13:22
お盆明けで、「フラッシュ」「エンマ」「タッチ」などの写真週刊誌がこぞって
ジャンボ墜落の現場写真を載せているがアリャ酷いな。
死体写真のオンパレードじゃないか。
写真週刊誌も「3FET」なんてはしゃいでいる場合じゃないぞ。
果たしてどの雑誌が生き残るのやら。
144底名無し沼さん:2005/08/21(日) 08:16:03
川上慶子ちゃんかわいいね。
アイドルデビューさせろと「平凡パンチ」が論陣を張っていたが
肯ける。
145底名無し沼さん:2005/08/21(日) 08:18:54
CBSソニーがアイドルを大量デビューさせたが、
俺の一押しは「南野陽子」でキマリ!
あの、神につかえるシスターみたいな清楚さが
クラクラさせるぜ!
146底名無し沼さん:2005/08/21(日) 22:14:10
マジレスだけど、事故当時、麓に仲間がいて、、、
けっこう早い段階で現場についていた。報道も来る前にな。
写真見せてもらったけど、、、、、
147底名無し沼さん:2005/08/22(月) 23:56:41
>>145
アフォウ!
本田美奈子ちゃんサイコー!
148底名無し沼さん:2005/08/28(日) 01:04:04
>>119
亀レスだが、これはシゴキだね。まだこんなことやっていたのか。
149底名無し沼さん:2005/08/28(日) 01:05:07
150底名無し沼さん:2005/08/28(日) 08:28:50
俺は岡田有希子がいい!
この子は10年後、大物になるぞ。
151底名無し沼さん:2005/08/28(日) 10:34:20
おお、11月からドラマ主演らしいね。
配役が分かったから張っておくよ。
≪『禁じられたマリコ』の主な出演者≫
【杉浦麻里子】「岡田有希子」、【光井邦彦(教師)】「広岡 瞬」、
【高木竜一】「三上博史」、【杉浦元太郎】「竜 雷太」、
【杉浦加奈江】「岩井友見」、【黒木(刑事)】「峰岸 徹」・・・

152底名無し沼さん:2005/08/28(日) 10:43:11
峰岸徹って女ったらしっぽくね?
153底名無し沼さん:2005/08/29(月) 11:14:18
俺もそう思う
154底名無し沼さん:2005/08/29(月) 12:40:43
岡田有希子と一緒に死んだ50人の追死者は幸せだったのかな?
155底名無し沼さん:2005/08/29(月) 13:14:14
え?岡田有希子死んでないよ!
なんて事言うんだよ!このボケェ!
156底名無し沼さん:2005/08/29(月) 16:02:57
ヤヌスの鏡の杉浦美幸っていいよね!あのセーラー服姿で凌辱
したい!
157底名無し沼さん:2005/09/03(土) 15:05:45
>>109
そういえば、IHIをスピンアウトして「コスモ80」を作った
あのオッサン。今何しているのだろう。
158底名無し沼さん:2005/09/04(日) 14:08:15
パソコンはやっぱり「SORD」だね。
159底名無し沼さん:2005/09/04(日) 15:51:05
去年出たMacintoshとかいうのがすごいらしいじゃない。
160底名無し沼さん:2005/09/04(日) 15:54:09
>>134
「羽田沖」と言う程岸から離れてない
あと、不時着じゃなくて墜落な
161底名無し沼さん:2005/09/05(月) 06:59:58
>>160
海苔の養殖をしている浅瀬だったよね。救助隊もボートに乗らないで
海を歩いている椰子もいた。
162底名無し沼さん:2005/09/05(月) 17:40:20
>>161
こんな位置関係だよ。
www32.ocn.ne.jp/〜sujaku/nikko/joukuuyori.html

ニュージャパンの火事の翌日だったし、怖かったよー。
163底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:02:23
小川テントがつくば博の会場のそばに作った臨時のオートキャンプ場「つくばキャ
ンパルビレッジ」に泊まったんだけど、持ち込みテントが一区画6000円!さら
に駐車料金が1000円かかった。普通にホテルに泊まるより高かったよ。
164底名無し沼さん:2005/09/21(水) 13:45:52
二週間ばかり前に発売された任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」
ようやくクリアしたぜ!
このゲームはやるかもしれねえな。
165底名無し沼さん:2005/09/21(水) 16:01:35
ゲームなどやっている場合か!
今、ニューヨークのプラザホテルで行われている「G5」の発表内容如何
では、円高が発生するかもしれないぞ!
166同定:2005/09/21(水) 19:34:19
ゲームや経済の話より、僕がさんざんお世話になった
夏目雅子お姉さまが亡くなられたほうが僕には大事件だし悲しいです。
167底名無し沼さん:2005/09/21(水) 21:39:24
アグネス・ラムが来日だってさ。
そういえばこの前、ゴールデンハーフスペシャルのエバを見たよ。
彼女もすっかり落ち目になっちゃったね。
168疑惑の銃弾:2005/09/22(木) 22:17:54
そんなことより、三浦だよ!三浦!
日本中が憎み続けた奴がようやく逮捕されたんだぞ。
169底名無し沼さん:2005/09/23(金) 00:55:08
もみじ饅頭。
170底名無し沼さん:2005/09/26(月) 21:52:05
おい、阪神優勝だぞ!岡田頑張ったなー。
171底名無し沼さん:2005/09/26(月) 22:31:27
つくば万博以上のイベントなんて、未来永劫あり得ないよな!
172金持ち&ヤマ道楽息子:2005/10/08(土) 01:26:10
やっとこ関越トンネルが出来たぜ!しばらくは一車線通行だが、谷川・
越後のヤマが近くなった。22時10分の谷川夜行もこれでトドメを
刺されるな。
173底名無し沼さん:2005/10/08(土) 01:34:38
>>172
ひょっとしたらまだ「真っ赤なファミリア」乗っているの?
174底名無し沼さん:2005/10/08(土) 01:45:06
覚えたてで猿みたいにシコってるよ
175底名無し沼さん:2005/10/08(土) 14:36:07
松田聖子と郷ひろみってつき合ってるらしいよ。
176底名無し沼さん:2005/10/09(日) 12:27:23
>>175
あれ、聖子は神田正輝と結婚したばかりジャン。
177底名無し沼さん:2005/10/10(月) 18:23:29
阪神優勝〜!!須磨アルプスで六甲おろし歌うぞ〜!
178底名無し沼さん:2005/10/11(火) 20:32:44
日本政府、本日付けで、国鉄の6分割・民営化を骨子とする「国鉄改革のための基本方針」を閣議決定だって。
本当にあの国鉄を民営化&分割出来るのかねえ。
179底名無し沼さん:2005/10/29(土) 07:08:37
今年の夏は桜島の噴火活動が盛んだったなー。
180底名無し沼さん:2005/10/29(土) 07:48:36
サザンオールスターズが活動休止ってほんとか。
山行中ウォークマンでサザンの新曲をきくのが楽しみなのだが。
181底名無し沼さん:2005/10/30(日) 09:18:33
<<180
あれは会見で「充電」といっているだろうが。
欧米のミュージシャンでは、ヒット曲がでたらしばらく休養が当たり前。
アイドル歌手みたいに、さんざん稼いだ後は使い捨ての日本の
芸能界に一石を投じたのサ。
182底名無し沼さん:2005/10/30(日) 16:54:02
さんまのまんま なんとか半年続いたけど
そろそろ限界だね。
183底名無し沼さん:2005/11/05(土) 21:48:18
加藤文太郎・・・・。
遭難死・・・・。

まじかよ・・・・・。
184底名無し沼さん:2005/11/05(土) 22:11:01
>>183
読書感想文?
185底名無し沼さん:2005/11/05(土) 22:49:08
ばいちゃ
186底名無し沼さん:2005/11/10(木) 23:04:31
加藤保男のこと?
187底名無し沼さん:2005/11/11(金) 15:52:57
>186
小林選手に似てる人?
188底名無し沼さん:2005/11/12(土) 13:09:14
GPS買った、使えるかな?
189底名無し沼さん:2005/11/13(日) 10:35:24
GPSって( ・ω・)モニュ?
190底名無し沼さん:2005/11/13(日) 18:03:14
このまえアメリカいったときに買ってきたんだけど、、駄目?
191底名無し沼さん:2005/11/13(日) 18:08:26
ちなみに500マンくらいで安かったんだ。
192底名無し沼さん:2006/01/14(土) 17:56:28
あけおめ!
8日にニューヨーク株式が大暴落、前日比39ドル安!
黒い月曜日だね・・・
193底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:01:03
アメリカぐらい買えちゃうんじゃないか?
オレの貯金も6.4%の利息で増えていけばいつかはトンガくらい買えるかもしんないよ!
194底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:09:18
先週、夜行列車で八に行ってきたけど車中で関西の学生がうるさかった事!
Tシャツにクァンセイと書いてたけど・・・
あいつらの学校、いずれ事故起こすぜぇ。
195底名無し沼さん:2006/01/29(日) 17:26:08
スペースシャトルが爆発したぞ!
196底名無し沼さん:2006/01/30(月) 16:19:42
20年もしたら、シャトルの定期便が毎週月に飛んでるんだろな。
その頃なら気楽に月旅行も可能になってる?
月の最高峰を制覇するのが夢だぜ。
197底名無し沼さん:2006/01/30(月) 16:55:54
21世紀なんだから当たり前だろ
198底名無し沼さん:2006/01/30(月) 17:28:09
未だに21世紀があると思ってるヤツ。
痛いな・・・
ノセタラダマスの予言を知らないのか?
199底名無し沼さん:2006/01/30(月) 17:53:49
モンゴルの大王が攻めてくるってやつだな
200底名無し沼さん:2006/01/30(月) 18:29:15
まさか20年後も同じシャトルが飛んでいたりして。
201底名無し沼さん:2006/01/30(月) 18:34:09
さて23時55分発の夜行で松本まで行って
松電の新島行きの始発に乗って徳行はラッセルかな
202底名無し沼さん:2006/01/30(月) 18:50:35
このまえ合羽買ったんだゴアテッ(ry
203底名無し沼さん:2006/02/02(木) 02:32:57
俺は8時丁度のあずさ2号に乗って・・・
204底名無し沼さん:2006/02/25(土) 21:14:31
小屋で俺のキャラバンシューズ、間違って履いて行かれたよ。
205底名無し沼さん:2006/02/25(土) 22:04:01
今やスキーブームのまっただ中。
登山やるなんて恥ずかしくて職場の人に言えねー!
206ダウンハガー愛用者:2006/02/25(土) 22:29:58
ダクロンのシュラフいいねぇ。さすが最狂ハイパロンのモンベル。
これがどんどん改良されたら、もうダウンなんか必要ないでしょ。
10年20年たっても羽根使ってるやつがいたら、顔を拝みたい
もんだ。
207底名無し沼さん:2006/02/25(土) 23:07:53
ミレーのザック欲しいけど、俺みたいなハイカーが買ったらバチがあたるよ。
あこがれは、胸の奥にしまっとくよ。
208底名無し沼さん:2006/02/26(日) 00:05:20
乾式アクリルって良いのか? 
フリースのジャケットって高いけど、店頭のハンガーにぶら下がっているだけで、毛玉だらけじゃないか。

やっぱり未脱脂のウールのセーターが一番だな。
209底名無し沼さん:2006/02/26(日) 00:05:56
やっぱりピッケルは木製でしょ。
金属のシャフトなんて邪道だな。
210底名無し沼さん:2006/02/26(日) 01:19:44
スキーのストック持って夏山登る奴がいるらしいな・・・
そんなもん、ごく少数で絶対普及する事は無いだろうが。
211底名無し沼さん:2006/02/26(日) 14:33:35
昨日の帰りに本屋行ったんだけどさ、びっくりしたよ。ビーパルって
クソ雑誌まだ売ってんの。4,5年続いてない?
この世の終わりだね。
212底名無し沼さん:2006/02/26(日) 17:43:49
>>211
藻前がナウくないだけだろ?
213底名無し沼さん:2006/02/26(日) 18:25:11
ナウいって千田満男かよ!
214底名無し沼さん:2006/02/26(日) 18:28:27
ナウなヤングが登山はないだろ?
アウトドアはおしゃれだけど。
山など登らず、アウトドアクッキングやバードウォッチングが世紀末に向けての
オサレな趣味だぜぇい!
215底名無し沼さん:2006/02/26(日) 20:08:17
まいったな、ナウだナウだって、泉麻人やホイチョイの企画もんにどっぷりの
野郎ばっかりかよ。
それに何だ、世間でマウンテンといや東京ディズニーランドのスペースマウンテンの
ことだろ!
216底名無し沼さん:2006/02/26(日) 21:16:14
来年あたり、ホイチョイが
「私をスキーに連れてって」とかいう映画を撮りそうな気がする。
今、人気絶頂の原田知世ちゃんが主演したらラッキー!
217底名無し沼さん:2006/02/26(日) 23:38:45
ヤマといっても太平洋戦争で沈んだ戦艦大和のことなんだが、今年の夏に東シナ海まで
探しに行く人がいるんだとか。
角川春樹が喜びそうなネタだな。
218底名無し沼さん:2006/03/04(土) 09:40:01
ありゃ、大和は去年見つかってたよ。二十歳すぎたら頭ボケボケ。
219底名無し沼さん:2006/04/16(日) 09:38:23
ユッコが花祭りの日に自殺するなんて・・・。
テントの中で一人、あのあどけない顔に不釣合いな大きなバスト
が写っている水着写真を見ながら慰めてもらったのに、
もう彼女はいない。
220底名無し沼さん:2006/04/16(日) 09:42:49
モンベルのカタログ、九里さんがデナリ山頂で逆立ちしてる写真、かっこいいね。
221底名無し沼さん:2006/04/16(日) 13:08:34
>>219
慰めてもらったっつーか、自ら慰めてたんじゃないんか? (・∀・)ニヤニヤ
222底名無し沼さん:2006/04/18(火) 23:07:20
やはり抜くならナンノだな。
223底名無し沼さん:2006/04/21(金) 20:42:40
>>222
胸があればねー。
224底名無し沼さん:2006/04/22(土) 10:30:02
抜くなら菊池エリ。
225底名無し沼さん:2006/04/22(土) 10:33:11
斉藤由貴マンセ
226底名無し沼さん:2006/04/22(土) 12:47:15
伊藤ツカサって中学生だって!芸能界はどうなってしまうのか・・・
227底名無し沼さん:2006/04/22(土) 12:58:45
堀江しのぶ
228タムタムタイム:2006/04/22(土) 13:10:13
えーかぜさん
おれ、きのう
彼女と初めてやっちゃった。
スゲー良かった。
ガチャ
プーーー
229底名無し沼さん:2006/04/22(土) 13:11:12
ドクトルチエコのロストラブ

230底名無し沼さん:2006/04/22(土) 17:03:18
お前ら、山など登ってる場合か?
ソ連で原発事故が起こったみたいだぞ。
チェルブイリとかいう場所で・・・
恐いよな。
231底名無し沼さん:2006/04/22(土) 17:15:11
いやー28なのに年収1千万肥ちゃったよー。プログラマー天国だな。今は。
どうせ地震なんかこないんだし、神戸でマンションでも買っちゃおーかなー。
232底名無し沼さん:2006/04/22(土) 18:24:11
カラオケボックスなんてのが国道沿いに出来たの知ってる?
恥ずかしいなあ、あんなとこ入るヤツって!
233底名無し沼さん:2006/04/22(土) 21:53:01
僕のテレカのコレクションを見てください。
234底名無し沼さん:2006/04/22(土) 23:29:22
研なお子麻薬吸引で逮捕
にしきのあきらも
美川憲一もみんな逮捕。
松崎しげるは京都で女子高生買って淫行条例で捕まる。
あれ、ピーターも捕まったっけ?
235底名無し沼さん:2006/04/23(日) 10:58:17
やっとマハラジャキング&クイーン入れた。あそこ服装チェック厳しすぎ。
236底名無し沼さん:2006/04/23(日) 11:14:17
今一番好きなTVドラマは、男女7人夏物語。
237底名無し沼さん:2006/04/23(日) 11:42:02
なんかフリークライミングとかいうのを始めた奴らがいるな。
たった数十メートル登っただけで降りてくるなんて邪道だよな。
238底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:13:48
>>236 もも子が可愛かったw
239底名無し沼さん:2006/04/23(日) 22:23:23
最近、お腹が出てきたので電話でスタイリー注文しました。
240底名無し沼さん:2006/04/23(日) 23:07:53
わたしにでんわしてくださーい。
241底名無し沼さん:2006/04/24(月) 08:22:46
自慢していい?CD・・CDラジカセ、遂に買っちゃったー!!
これからはやっぱCDでしょう。今後100年くらいは。
242底名無し沼さん:2006/04/24(月) 08:36:20
241>
いいなぁー。
オレなんかまだカセットテープだよ。
243底名無し沼さん:2006/04/24(月) 08:47:28
なんか未来のドラマの夢を見たぞ。
断片的にしか覚えてないんだけど、西暦2004年に「〜の中心で〜を叫ぶ」みたいなタイトルのドラマの中ではカセットテープが使われてたよ。
いったい何のドラマなんだろう。高校生位の男の子が「誰か、誰か助けて下さい!!」って叫んでたな。
244底名無し沼さん:2006/04/24(月) 12:21:28
下らなそうだね。高校生だから純愛ものだろうけど。
純愛話や心の問題を取りあげるようになるのは末期的社会症状だよ。
でもそんなのはしょせん夢だね。
日本はまだまだ発展するよ。おそらく世界経済の半分は日本が担うことになるね。
245底名無し沼さん:2006/04/24(月) 12:47:48
ロイ・ジェームス
ロイ・オービソン
ロイ・ブギャナン
20年後でも一人位は生きてるだろう
芸能通の友人に聞いたら、兄弟でも親戚でも無い
業界の闇話だから、他言しない様に言われた。
246底名無し沼さん:2006/04/24(月) 12:57:56
吉野家復活しないかな...



















メシヤの復活なんちて
247底名無し沼さん:2006/04/24(月) 21:37:26
吉野屋で牛丼を売らなくなったらソ連崩壊だろーな!
248底名無し沼さん:2006/04/24(月) 22:02:27
今度の書記長のゴルバチョフって頭にアザがあるね。
ソビエトって経済的に苦しそうだし、何もかも老朽化してるようだし
大きな事故でも起こさなきゃいいんだけど。
細菌兵器工場があるかもしれないし、原発施設とかも古そうだしね。
24930年前は高1:2006/04/25(火) 01:47:23
ザックは高1の時がキスリング、高2の時に買ったアタックザックが
ショイナードのノースフェイス。
高3の時にはジャンスポのバックパック。
250底名無し沼さん:2006/04/25(火) 02:53:48
ブス625
25130年前は高1:2006/04/25(火) 22:26:51
俺のいた高校山岳部では、ブスやラジウスは高1まで、高2からはEPI使用。
テントはダンロップドーム型、行動時の水分補給にはゲータレード。
252底名無し沼さん:2006/04/25(火) 22:40:10
ネタスレで何いうてますのや
253底名無し沼さん:2006/04/25(火) 22:52:07
Y`s    = T`s
BIGI    = BIG1
CP     = GP
isseimiyake = isseimiyata
ヴァレンチノ = ヴァレンチモ
>>248
J.P.ゴルチェ = J.P.ゴルバチョフ

ハラショー!
254底名無し沼さん:2006/04/26(水) 03:36:47
フリースのセーターが欲しいけどビンボーで買えないよー!

1ドル200円を切ったから安くなるかと思ったのにセールでも2万円はするじゃん
うちのクラブには山一証券の重役の息子がいてフリース来て山行に来たから、女子部員に
が集まっちゃって。いまや金持ちの象徴だよ!
255底名無し沼さん:2006/04/26(水) 13:46:05
>254
すげーな、フリースのセーターか。
そいつはもう20年もすると山一の部長とかに納まりかえって、
全身フリースで固めて、山頂からヘリタクシーで下山とかするんだろうなあ。
256248:2006/04/26(水) 22:51:17
驚いた。今日ソビエトのチェルノブイリってところで原発の事故があったらしい。
チャイニーズシンドロームか?
日本では核の事故なんて起こることは絶対無いだろうけど、ソビエトじゃしかたないか。
257底名無し沼さん:2006/04/26(水) 23:22:34
>>256
やベー。連休は新宿発の夜行に乗って、甲府から南アに入山する
予定だ。放射能雨にやられてゴルバチョフ書記長みたいなハゲに
将来ならなければよいが。
258底名無し沼さん:2006/04/26(水) 23:37:09
>257
止めとけって。
行ったら20年後は絶対ハゲだよ。
259底名無し沼さん:2006/04/28(金) 08:07:57
文化倶楽部がちょっと来そうな予感。デヴィッド暴威はもう来日せんのか?
260底名無し沼さん:2006/04/28(金) 12:20:40
昨日、同僚の女の子にスネーク万ショーのカセット借りたよ
261底名無し沼さん:2006/04/28(金) 14:06:09
今度、デュランデュランのコンサートに行くの。楽しみ。
262底名無し沼さん:2006/04/28(金) 14:15:54
【松下電器はパソコン兵器「タフブック」の戦場からの回収を!】
http://peaceact.jca.apc.org/paml/5300/5340.html



OptimusやColemanやPRIMUSはストーブ兵器の戦場からの回収を!
腕時計兵器のSUNNTO、CASIO、コンパス兵器のVixen、SILVA,、
懐中電灯兵器のSUREFIRE、寝袋兵器のSnugpak等も回収汁!
263底名無し沼さん:2006/04/29(土) 20:52:14
,,,,,,,,,,,,,,
264257:2006/04/30(日) 05:15:22
北沢峠にいます。去年と違って寒いです。今にも雪が降りそうです。
天気図を描きました。やはり降雪は確実。
ラジオのニュースでは、チェルノブイリの放射能が日本に飛来しはじめた
と伝えています。これで雨や雪にたたられたらおしまいです。
265底名無し沼さん:2006/04/30(日) 20:55:03
本田NS−X!先行予約しちゃったよ〜ん♪
266底名無し沼さん:2006/04/30(日) 21:12:22
マジっか!羨ましいかぎりです。俺なんか昴レオーネ バン…
267底名無し沼さん:2006/05/01(月) 11:54:05
219 :底名無し沼さん :2006/04/16(日) 09:38:23
ユッコが花祭りの日に自殺するなんて・・・。
テントの中で一人、あのあどけない顔に不釣合いな大きなバスト
が写っている水着写真を見ながら慰めてもらったのに、
もう彼女はいない。
\______________________/
              O
              o
              o
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::            _
__ ミミ ユッコ命 岡田虫_   _______ //\
///ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ;//////////// | |   |                 /\
///ミレ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ ノ ∴////////////| |   |              /\ \
 ̄ K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/                  /\ \ /
  !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ,';;`  Y         ̄          (\   /\ \ /
  i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.  ,; ;:;;  l i                   /\\/\ \ /
  .!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl                     /   \\. \ /
  .i、  .   ヾ=、__./        ト=                     /       \\./
   ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!                      /     /  \\
    \.  :.          .:    ノ                 /     /     \\
      ヽ  ヽ.        .    .イ                / みんなの恨み. / ´
       ;,';:o,';u,';´;;:∵;:,';U,;:゚;、:;・                  /     /     /
      ;,'; ; ,'u; :. ; .u ;U .: ; . 。               /     /     /
      : u ; :;: : ::: .:.u                ~ ~^ ̄  ̄^~ ~~^~~ ^
      。   ゚  o  。 ∵   。
          u      u
      。      U     U
死ね!!
268底名無し沼さん:2006/05/01(月) 22:59:34
これは恥ずかしいし、すっごーく嫌。絵面もまともな感覚じゃない。
あんた、他の板で。お願い。マジで。
269底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:14:22
おいおい!心斎橋パルコ、イッセイが撤退してアーストンヴォラージュ入るってのホンマか!?
イランっちゅーの!!
270底名無し沼さん:2006/05/03(水) 16:34:15
愛車は丸目スターレットなんだが、へたれドライバーと軽量後輪駆動車の組み合わせで
最悪。
雪道の激坂ヘアピンカーブなんかまともに登れなくて、同乗者が後押ししたり、
後ろのバンパーに乗っかかってトランクションかけたりしてる。
これからの雨で道がぬかるむ季節も鬱だ。
登山口に行くだけで冒険心を満喫できてるのかもしれんが。
271底名無し沼さん:2006/05/03(水) 22:09:47
20年前が昔懐かしいと思う奴は30ぐらいなんだろうな。
俺なんかちょっと前にしか感じないからお前ら見たく盛り上がれないよw
大久保清とか連合赤軍とか東京オリンピック、ケネディー暗殺だよな、やっぱり。
272底名無し沼さん:2006/05/04(木) 00:59:06
(他の板のこういうスレは10年前なのに、登山板だけ20年前 いかにここの平均年齢が高いかが分かる
 折れにはこのスレの半分ぐらいワケワカラン状態)
273 :2006/05/05(金) 22:32:36
>>271
ずいぶん前だな。結構年だろ?
274底名無し沼さん:2006/05/05(金) 22:59:50
226事件なんか見た奴いる?
死んだオヤジは見たそうだが...
275底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:12:48
226は見てないが515なら見たぞ。
276底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:21:07
カセットデータレコーダがついに壊れた。
しかもテープ巻き込んで。
この際フロッピディスクに換えようと思うんだが
5inchと8inchどっちが良いかな?
277底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:24:09
俺は報道カメラマンとして小野妹子と一緒に隋へ行った、
小野妹子の写真も有ったが東京大空襲で焼けてもう無い。
278底名無し沼さん:2006/05/05(金) 23:30:00
原付、二段階右折しなきゃならなくなるって。
「やってらえねー」って蕎麦屋の親父が嘆いてたよ。
279底名無し沼さん:2006/05/06(土) 00:00:54
最近、セーフティ機能つきの山スキービンディングが入ってきてるらしいよ。
それにあわせてバックル式の兼用靴も販売されるらしい。
アイゼンもプラブーツにはビンディング式だな。
280しうまいさん:2006/05/06(土) 00:10:17
水筒はキッコーマン醤油のボトルを
よく洗って水を入れて
凍らせましょう 塩分も補充されます 
281底名無し沼さん:2006/05/06(土) 00:13:07
最近って・・・俺は一昨年ジルブレッタのビンディング買ったよ
情報遅いねー
282底名無し沼さん:2006/05/06(土) 00:38:52
>>ジルブレッタ
懐かしいw
283底名無し沼さん:2006/05/06(土) 01:10:13
俺のはフーリッチにライケルコンコルディア。
284底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:01:27
>>278
原付もメットが義務になるって噂は本当?
285底名無し沼さん:2006/05/06(土) 21:39:38
>>280
水は、グランテトラの栓を、ポンと開けて飲むのがうまいのに。
廃品利用も悪くはないが、あくまでも少数派だな。
右を見ても左を見ても、空き容器を水筒にするってことはあり得ない。
286底名無し沼さん:2006/05/06(土) 21:42:22
自民党本部が燃えてるぞ
287ハマコー:2006/05/06(土) 21:46:33
口を慎め。
288底名無し沼さん:2006/05/06(土) 21:56:57
うるさい!

マッチ箱!
289底名無し沼さん:2006/05/06(土) 22:12:53
進駐軍払い下げのテント
知ってる人
手をあげて
290底名無し沼さん:2006/05/06(土) 22:35:45
進駐軍ちゅうて、いつのことやら。
神戸にサトーブラザーズという米軍放出のマニアックなお店があって、そこで
買った三角テントを荷物用に使ってるやつはいる。雨が降ったらぼろぼろなん
やけど。
291底名無し沼さん:2006/05/06(土) 22:55:53
>>289
ノシ
ポールが「材木」のやつね。
292しうまいさん:2006/05/07(日) 02:20:04
>>280
子供にはもらえなかった・・・
ちなみにファンタやコーラはビンor缶でペットボトルは無い
ヤマにはuccがたくさん落っこちてた
293底名無し沼さん:2006/05/07(日) 08:38:19
ビニール瓶、ペットボトルっていうのか
294底名無し沼さん:2006/05/07(日) 11:00:36
米軍払い下げのシュラフは、ベトナムでの戦死者をつめて運んでたって噂
だぞ。
295底名無し沼さん:2006/05/07(日) 11:03:44
>>284
二輪免許が「大型」「中型」「小型」の三種類になるんだって。
で、「中型」「小型」は教習所で教習があるが、「大型」は免許試験場で
一発試験だって。
296底名無し沼さん:2006/05/07(日) 12:33:24
GSXとFX、君ならどっち?
297底名無し沼さん:2006/05/07(日) 12:58:29
xj
298底名無し沼さん:2006/05/07(日) 13:58:18
微妙にスレ違いかもしれませんが
連休に尾瀬に行ってきたら、木製シャフトのピッケル持ったオヤジさんが
意外に多かったのに少し驚きました。
それもカッコだけじゃなくてそれなりに年季入ってる奴ばっか。
299底名無し沼さん:2006/05/07(日) 13:58:52
GT380
300底名無し沼さん:2006/05/07(日) 13:59:46
>>296
カタナのハンドルをクリップオンにすると捕まるんよ
301底名無し沼さん:2006/05/07(日) 14:00:15
4ストはかったるいぜ。
やっぱRZでしょ!
302底名無し沼さん:2006/05/07(日) 15:33:06
今度、フルカウルが解禁になるらしいよ。
303底名無し沼さん:2006/05/07(日) 16:45:15
RZ350で全開かっとんだら、首都高で事故った・・・トホホ。
304底名無し沼さん:2006/05/07(日) 18:02:37
SR400
305底名無し沼さん:2006/05/07(日) 18:10:56
漫画はやっぱ、バリバリ伝説 でしょ?
306底名無し沼さん:2006/05/07(日) 19:05:21
集合管は不良の勲章
307底名無し沼さん:2006/05/07(日) 19:35:17
暴走族と走り屋は違うんだよ!
308底名無し沼さん:2006/05/07(日) 19:40:28
ほらー!この前出た・・・。あ^思い出せん!!
アレよアレ!!
309底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:05:29
初心者はやっぱキャラバンシューズだよな
310底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:31:59
手甲 脚半 草鞋がけ
311底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:57:18
あっしには
かかわりあいのないことで
ござんす。
312底名無し沼さん:2006/05/07(日) 22:11:47
今度、モンベルから「月明かり」でも設営できるくらい簡単なテントが
出るらしいよ。
あと、三菱からジープじゃない乗用ナンパーの四輪駆動車出るらしいよ。
富士重工からは、四輪駆動のライトバン出てるよ。誰が乗るんだろうね
電力会社か営林署かね。
313底名無し沼さん:2006/05/07(日) 22:12:58
中村敦夫ってドキュメンタリー番組の司会したりして
別の世界への転身でも考えてるんじゃないかね
314底名無し沼さん:2006/05/07(日) 22:18:30
今度、泉雅子が北極へ逝くらしい。
315底名無し沼さん:2006/05/07(日) 23:04:27
エスパースさえあれば何もいらん。
316底名無し沼さん:2006/05/07(日) 23:32:39
今度SONYから CD って言うのがでるんだって

 買わなきゃ 
317底名無し沼さん:2006/05/07(日) 23:38:14
学生の後輩と飲みに行ったんだが、あいつらの話や芸がどうも分からん。
アムルとはアムール川か?
伸びるスーツ?
サックとは違うんだよ.... マイルーラ?
癌ダム行きまーすって、ダムがどこ行くんだよ!
おじさんと思われるのが嫌で、一緒に笑ってたんだがな。
318底名無し沼さん:2006/05/07(日) 23:54:46
>>癌ダム

無理があった
319底名無し沼さん:2006/05/08(月) 02:26:57
昨日のトライアングルブルーはつまんなかった。
その後、深野晴美で抜いたよ。
320底名無し沼さん:2006/05/08(月) 02:41:42
抜くって?
オナニーのこと?
ドクトルチエコも阿部進のちびっ子語録にも
オナニーは体にいいって書いてある。
321底名無し沼さん:2006/05/08(月) 08:03:46
平凡パンチのアグネスラム ハァハァ(*´Д`)=з
322底名無し沼さん:2006/05/08(月) 10:17:32
お前それ、20年遅れてるぞ。
323底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:22:04
雨上がり〜のダウンタウン〜♪
324底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:38:25
>>307
遅レスだが、「俺たちのサーキット」通称「俺サ」。
325底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:33:24
会社に言われてイヤイヤ勉強始めたけど、c言語って結構面白いね!
326底名無し沼さん:2006/05/09(火) 13:51:29
♪あー。象さんのスキャンティはちっちゃいけれどー♪
327底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:21:38
使い古したハンソンのブーツ、バートのビンディング、オーリンの板を、
サロモンのブーツ、ビンディング、ロシニョールの板に買い替えたよ。
新製品のリアエントリーって言うの?すっげー楽に履けてバックルもワンタッチだよ。
これからは全部このタイプになるね。

深夜にやってるスキーナウって番組を録画する為にビデオ買わないと・・・やっぱ画質で選ぶとベータかなあ。
328底名無し沼さん:2006/05/09(火) 19:55:12
おれなんか、ロシの7Sだぜ、これってトンバも履いてるゼ。
329底名無し沼さん:2006/05/09(火) 21:06:39
ラ・ボンバ
330底名無し沼さん:2006/05/09(火) 22:44:23
エランにマーカだぜ。ステンマルク。
331底名無し沼さん:2006/05/09(火) 22:49:24
ゆうゆはマッサージ機を集めている
332底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:08:01
ビニール本
ノーパン喫茶
マントル
333底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:12:35
やっぱりスキーは基礎スキーだな。
今度、野沢で技術戦があるんだお。
334底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:26:15
ビーパルもなんだかんだで5周年か。

ま、あの軽薄な内容で来世紀まで続くとは到底思えんがな。
335底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:53:47
アウトドアの表紙はニコルさんから律チャンに代わったな。
336底名無し沼さん:2006/05/10(水) 00:10:26
やっぱりカメラはNikonのF3だよな
最近山でもよく見かけるようになったよ
最近の山屋は金持ちになったもんだ
337底名無し沼さん:2006/05/10(水) 00:13:53
アホ!カメラロボット知らんのか!!A1が最強小川完全防水だい!!
338底名無し沼さん:2006/05/10(水) 00:16:50
笑ってる場合ですよ
最近つまんなくね?
339底名無し沼さん:2006/05/10(水) 00:31:01
>>335
ニコルといえばNICOLEのデザイナーも変わったね
340底名無し沼さん:2006/05/10(水) 10:59:21
ニコル縫製が・・・・
341底名無し沼さん:2006/05/10(水) 12:19:42
デラ・ベッピンって
エロいよね!
コンピニエンスで買えるんだよ!
342底名無し沼さん:2006/05/10(水) 19:42:43
宇宙企画・白夜書房。
343底名無し沼さん:2006/05/10(水) 22:04:18
ジムジャームッシュの
ストレンジャー・ザン・パラダイス見た
モノクロの画像がお洒落、正直ハリウッド映画何か見る気しない。
その後は
ぴあに載ってたトレンドスポットなカフェバー行きました。

344底名無し沼さん:2006/05/10(水) 22:34:40
これから楽しみな映画なら「ロッキー4」
夏の「天空の城ラピュタ」「エイリアン2」辺りだろうな。
345底名無し沼さん:2006/05/10(水) 22:49:13
もう少ししたら槍ヶ岳に行くつもりです。
山登りとかは、初めてです。
山岳部の友だちに相談した時に、僕の腕時計をちらっと見て
どうかなぁって、言ってたのが気になります。
カシオのデジタルなんですけど。
346底名無し沼さん:2006/05/10(水) 23:49:08
あっ!
オイラも三原順子のCM見て買っちゃったよ
ナウイし、何と無くクリスタルって感じだよね
347中山美穂:2006/05/11(木) 01:29:50
♪春の日差しに 輝いたら なんだかゴキゲン♪
348底名無し沼さん:2006/05/11(木) 01:52:43
蘭ちゃんが都下の某自動車学校に通っているそうだ。
349底名無し沼さん:2006/05/11(木) 07:22:01
一橋に進学しようかな?
クリスタルな学生生活できるかな。
山は卒業しよ!
350底名無し沼さん:2006/05/11(木) 14:09:52
上海陸戦隊
かく戦えり!
351( ^-^)⊃旦~:2006/05/11(木) 16:32:28

上海事変でつね?
352底名無し沼さん:2006/05/11(木) 18:09:25
ワラタww
353底名無し沼さん:2006/05/11(木) 19:15:34
まさに昭和元禄!
ベイエリアのデスコでフィーバー!するぜ。
彼女はハウスマヌカン。
(^-^)/
354底名無し沼さん:2006/05/11(木) 19:21:38
シャケ弁ばかり食ってる女は、山には連れて行けねーな。
355底名無し沼さん:2006/05/11(木) 21:27:55
>>354
夜霧のハウスマヌカン?
356底名無し沼さん:2006/05/11(木) 23:20:55
漏れはカウチポテト
357底名無し沼さん:2006/05/12(金) 00:39:15
♪ゲレンデのカフェテラスで滑る貴方にくぎづけ、派手なターンで転んで
 煙が舞立つー。

358底名無し沼さん:2006/05/12(金) 00:47:47
KIWI・FM茅ヶ崎
359底名無し沼さん:2006/05/12(金) 00:54:15
うらわ ミュージック スタディ? 歌謡アラカルト
360底名無し沼さん:2006/05/12(金) 01:10:53
山で独りでキャンプするときって、みんな何して夜を過ごす?

俺は短波ラジオでスーパーロックKYOIを聴いているよ。
マツモトマリオっていいよな。
361底名無し沼さん:2006/05/12(金) 01:20:06
オールナイトニッポン

鶴公でおま!!!
362底名無し沼さん:2006/05/12(金) 06:00:59
オールナイトニッポンなら
谷山浩子のニャンニャンしてね!
363底名無し沼さん:2006/05/12(金) 09:26:09
>>345
カシオって電卓屋だろ
俺のカード電卓もカシオだよ。薄くなったもんだよな。
364底名無し沼さん:2006/05/12(金) 09:41:44
俺のポケコンカシオのPB−100
メモリ増設して1000ステップオーバーにしたいけど高くて手が出ない。
365底名無し沼さん:2006/05/12(金) 10:40:20
>>361
鶴光(つるこ)だろが・・・
プゲラッチョ
366底名無し沼さん:2006/05/12(金) 10:49:07
ナッチャコパック。
367底名無し沼さん:2006/05/12(金) 10:59:41
つるこのオールナイトの「ミッドナイトストーリー」でシコっちゃった!
おかげで翌日の下山がキツかったよ。
みんなもハイジでシコってるのかな?
368底名無し沼さん:2006/05/12(金) 11:06:18
(´Д`)ハアハア
  ええかぁ〜?
(´Д`)ハアハア
  ええのんかぁ〜?
369底名無し沼さん:2006/05/12(金) 14:32:40
お立ち台の女、束子だけじゃなくて具まで見えるぞ!
370底名無し沼さん:2006/05/12(金) 15:16:35
中島みゆきのオールナイト、家族の肖像のコーナーが好きです。
371底名無し沼さん:2006/05/12(金) 18:55:16
>>ここだけ時間が20年遅れているスレ『 in 山板』<<
                    ↑
                 ここんとこ意識して
372底名無し沼さん:2006/05/12(金) 18:58:03
ズレた(鬱
『in山板』←ここ
373底名無し沼さん:2006/05/12(金) 19:05:14
>>371,>>372
激バカ?
374底名無し沼さん:2006/05/12(金) 19:06:36
多分・・・
375底名無し沼さん:2006/05/12(金) 19:33:20
みゆきさんのオールナイトは放送開始後、延々30分間費やす「差し入れ紹介」
のコーナーが良い。
376底名無し沼さん:2006/05/12(金) 19:54:58
>>375
山でテン泊の時、人恋しさを癒やしてくれるね。
377底名無し沼さん:2006/05/12(金) 22:07:12
>>371
あんた、どこに踊りに行ってんの?
服はジャケット派?ブルゾン派?
単車何乗ってたん?
普通免許は何歳で取ったん?
殴り合いの喧嘩ってやった事ある?いや、直に見たりした事があるかでもええんよ
え?指紋とられまくり?失礼しました。押忍!!

昭和元禄の再来この浮世はイケイケどんどん怖いもの無し!
別に今更、「山板!!」もなかろーもん・・・ヨ!
378底名無し沼さん:2006/05/13(土) 00:09:23
やっぱディスコはベイエリアだろ?
ロッポンギなんてもう古いぜ。
379底名無し沼さん:2006/05/13(土) 00:51:01
ここだけ時間が20年遅れているスレ in 『山板』←ここんとこ意識して
380底名無し沼さん:2006/05/13(土) 09:07:24
アッタマ硬いなー。皿仕上げ。
381底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:16:39
>>379
美味しんぼ風に言うと「究極のバカ」だな。
みんなもう読んだ?
382底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:28:52
パンチ・ガールの
松田聖子ってさぁ、すんげぇ可愛いよね♪
俺、今の内からチェックしてるんだ!
この娘は、ぜってー売れっ子に成るぜ♪
383底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:39:18
>>377
昨秋のプラザ合意以来「円高不況」で中小企業は
倒産続出、大手メーカーは生産調整が続いているのに何言っているんだ。
業務再構築(リストラクチャー)の名の下に「クビ」に合う
中高年が出ているよ。でも若者は相変わらず売り手市場だな。
384底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:52:08
放射能でホウレンソウがヤヴァイらしい!
385底名無し沼さん:2006/05/13(土) 17:52:10
他人が見て面白い事を書こう←大勢の読者がいる事を意識して
386ちょっと時代考証が違うか?:2006/05/13(土) 18:30:40
「フジヤマ」ってのはいいのか?
387ちょっと時代考証が違うか?:2006/05/13(土) 18:33:24
ゴチャゴチャしたパイプがついたプレヒート不要のコンロのパイプが裂けてガソリンの霧を吹いていた。
その点大ブスは強い。
388底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:30:42
ソ連で「炉心溶解」事故が起こって、北欧ツアーが軒並み中止になったよ。
楽しみにしてたのに。
389正統派:2006/05/13(土) 19:34:05
>>388
少なくとも今世紀一杯は危なくて行けないかな?
390底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:35:04
>>389
いかん 時代考証を間違えた(笑い)
391底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:19:46
今年の新入部員は「新人類」だよ。
「夏合宿は上高地散策2日間にしてくれ。山は登りたくない。」だって。
ワンゲルをなんだと思ってるんだよ。
392底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:37:54
中嶋悟が、ロータスホンダのドライバーになったね!
すんげぇ!
393底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:05:26
マックってディスプレイがまだ白黒だね。
すっきりとしたデザインだけど。
394底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:35:49
うちのはコモドールだからわかんね。
395底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:45:05
何度言わせますか。

ここだけ時間が20年遅れているスレ in 『山板』←ここんとこ意識して
396底名無し沼さん:2006/05/14(日) 02:03:39
大阪で「放射能対策ラーメン」を食ったぜ。
わかめが一杯入っていてそのヨード分が
放射能を追い出すんだそうだ。
397底名無し沼さん:2006/05/14(日) 06:18:46
さて、新宿発長野行き鈍行に乗るとするか
398底名無し沼さん:2006/05/14(日) 09:21:48
山の話だけじゃな。一日いくつレスあるか?
進行早いバイク板ならとっくにスレ落ち。
399底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:08:32
何度言わせますか。

ここだけ時間が20年遅れているスレ in 『山板』←ここんとこ意識して
400底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:44:33
>>391
20年たっても若いもんつかまえて新人類って言うんだろうな。会社や趣味の会合なんかで。
肝心のそいつらは、新人類?なにそれ、って感じかも知れないけどね。
401底名無し沼さん:2006/05/15(月) 05:25:55
マグライトの単三2つのやつ、高杉。銀座のモノショップは暇つぶしに最適w
402底名無し沼さん:2006/05/15(月) 19:48:51
>>399
『山板』←ここんとこ意識して
半時間意識を集中しましたが何も見えません。
403底名無し沼さん:2006/05/15(月) 19:51:13
>>402
GJ!
404底名無し沼さん:2006/05/15(月) 20:01:13
>>402
志村 後ろ 後ろ!
405底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:34:56
ザックのタッシュに、「平凡パンチ」から破った
石川秀美の太もも水着写真を入れて、
テントの中でさらに内張りを何回もした僕です。
406底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:39:58
少年隊の錦織って将来ハゲそうだね。
407底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:51:54
コールマンは、コンロをストーブって呼ぶのか。ガソリンストーブなんて
家が燃えそうだよ。こんな変な言い方は一時的なものだな。
408底名無し沼さん:2006/05/16(火) 02:58:15
岡田有希子が自殺したってさ

 四谷の角っこ大騒ぎだった
409底名無し沼さん:2006/05/16(火) 06:43:03
A&Fに行った。貧乏人の僕は、アウトドアは諦めました。
410底名無し沼さん:2006/05/16(火) 08:57:20
石川秀美の太ももいぱは素晴らしい。
二十年後にはこんな太ももいぱーいの世の中になるんだろうな。
411底名無し沼さん:2006/05/16(火) 10:24:11
佐伯有頼が去年開山してくれたから立山も登りやすくなったなあ
412底名無し沼さん:2006/05/16(火) 12:28:54
やばい
九九を忘れているよ。
先の数が大きい奴が出てこない。
「さんく」はでるが「くさん」がでてこない_| ̄|○
413底名無し沼さん:2006/05/16(火) 13:48:01
じゅにんがに
414底名無し沼さん:2006/05/16(火) 15:48:53
はやくも青田買いで長銀と山一証券と拓銀から就職内定もらった。
どこに入っても、これで一生安泰だな。
公務員試験も受けようかなと思っていたけど、公務員は給料安いし
なんかダサい。苦労して試験受けるのは馬鹿馬鹿しい。
415底名無し沼さん:2006/05/16(火) 19:30:11
おまいヨーデルがうまくなったな。
416底名無し沼さん:2006/05/16(火) 20:14:01
地道に家業の郵便局をやります
世襲だし、1千万程度の収入は有るし
親方日の丸で潰れる様な事は無いので、土日は山三昧。
417底名無し沼さん:2006/05/16(火) 20:26:43
拓銀ウラヤマス。
北海道は地価も上がっていくだろうし、将来明るいよな!
418底名無し沼さん:2006/05/16(火) 21:18:40
都市銀行13行のなかでも、拓銀が一番有望だと思う。
これからの日本は余暇大国を目指すから。
やっぱり北海道が一番将来性あるよな!
419底名無し沼さん:2006/05/16(火) 21:27:30
まー、でも都銀ならどこに入っても安泰だろ?
420底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:07:40
松任谷由美が苗場で言ってたよ。
「私の歌が売れなくなるとき、
それは都銀が潰れるとき。」って。
場内はやんやの大喝采。
さすが、旦那が銀行員の息子だと言うこと違うな。
もうすぐ「円高不況」も抜けるぞ。

421底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:08:39
パッキングめんどくせえ
422底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:10:38
呪い!?恐怖の味噌汁!!




















今日、ふの味噌汁か・・・
423底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:36:22
凄惨!!悪の十字架・・・・
















この店、あくの十時か〜〜〜〜
424底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:42:22
悪の十字架
425底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:46:07
あ〜い〜やぁ〜〜♪

 あ〜い〜やぁ〜〜♪
426底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:12:55
キスリングをパッキングするのにベニア板は必須。
フレームないザックの芯になる。
テント内でホエーブス使う時の台にもなるし、まな板になる。
先輩たちは一斗缶を背負子にくくりつけてる。
久々の山ネタ披露。
427底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:22:39
ゴアテックスよりミクロテックスのほうが性能いいよね
広告に出てる女の子、高見千佳に似て可愛いし
428底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:55:38
エントラント乙!
429底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:58:22
犬が三毛のいちご食う

→ 犬神家の一族

いやコワー!
430底名無し沼さん:2006/05/17(水) 00:01:13
松本小雪ってかわいいよね。
431底名無し沼さん:2006/05/17(水) 04:21:46
デサントのゴアテックスが一番効きそうだね。
432底名無し沼さん:2006/05/17(水) 07:16:22
鉄骨飲料を水で薄めて山に持って行った。
水筒がべトついて大変だったよ。
:-P
433底名無し沼さん:2006/05/17(水) 07:32:36
堀ちえみサンには高校生の頃お世話になりました・・・
って、最近彼女の出てるポスター見てほのぼの思い出した。
434底名無し沼さん:2006/05/17(水) 11:32:51
オナニーやりすぎると死ぬらしいよ。
435底名無し沼さん:2006/05/17(水) 16:09:39
DIY店のポスターに「葉山レイコ」って書いてあって我が目を疑ったら山村レイコだったw


(あ、昨日の話だった)
436底名無し沼さん:2006/05/17(水) 16:16:11
盛本真理子アゲ
437底名無し沼さん:2006/05/17(水) 16:37:28
松本伊代ちゃんももう四十路かあ
438底名無し沼さん:2006/05/17(水) 16:49:50
こないだ本屋に行ったら、「君はキラリ」ったかな、
小学生のガキのマンコが出てる写真集を売ってたよ。
バカじゃねーの、んなもん誰が買うんだ?
そんなんより大人の女のマン毛の方が
見てみてえんだよ!
439底名無し沼さん:2006/05/17(水) 17:45:39
>>437
何言ってるんだ。まだ16だろ。
440底名無し沼さん:2006/05/17(水) 18:44:27
小森愛、乙。
441底名無し沼さん:2006/05/17(水) 18:45:50
「少女人形」伊藤つかさ。
442底名無し沼さん:2006/05/17(水) 19:01:49
織絵加奈子
443底名無し沼さん:2006/05/17(水) 19:10:23
宇宙企画ってすげーかわいい娘ばっかだな。
「かわいさとみ」とか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%BF
444底名無し沼さん:2006/05/17(水) 20:23:53
行動食には新製品のカロリーメートがいい!
445底名無し沼さん:2006/05/17(水) 21:05:47
なんだかんだ言っても背負子にアタックザックをくくりつけるのが
一番だよ。
446底名無し沼さん:2006/05/17(水) 22:18:23
>>444
プラス、シンビーノ。な。
447底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:51:45
いや、行動食は、「アルキメンデス」でしょ。
喉渇くけど。
448底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:23:48
カール
449底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:50:20
日清から「カップライス」ってのが売られてるよ。
いいんだけど、ザックにつめると時々、カップ割れるんだよな。
ピンクレディがコマーシャルしてる焼きそば「UFO]のほうが
いいかな。
450底名無し沼さん:2006/05/18(木) 23:25:05
>>447
CMのアンルイス、とても子持ちとは思えんな。
ミュウジ君だっけ?将来マジでミュージシャンになったりして。
451底名無し沼さん:2006/05/18(木) 23:41:21
オールナイトフジのライブでやった六本木心中、えがった。
452底名無し沼さん:2006/05/18(木) 23:52:33
渚のカセ〜ェエットォ〜 好きな歌だけぇ〜詰め込〜んでぇえ〜

いやー、山に持ってくカセットテープどれにしよう?
CMで久保田利伸がDance if you want it歌ってるMaxellと、
ボンジョビがBad Medicine歌ってるAXIA、どっちが良いかな?

ウォークマンって、小さくて便利だね。
もうラジカセをキスリングにくくり付けて山に登る気にならんわ。
453底名無し沼さん:2006/05/19(金) 00:05:04
斉藤由貴のアクシアがよいかと
454底名無し沼さん:2006/05/19(金) 00:21:15
>>449
カップライスって昭和50年くらいに発売したけど不味くてすぐ無くなったじゃん。
いつの話をしてんだ?(w

やっぱ山に持ってくのならウィリーっしょ。
250のは美味しいけど350のは一寸薄いよね。
455底名無し沼さん:2006/05/19(金) 01:27:37
維力
456底名無し沼さん:2006/05/19(金) 01:29:10
メローイエロー
457底名無し沼さん:2006/05/19(金) 22:46:53
ジフィーズの「牛丼」でしょ。
デザートで「アイスクリーム」もあるよ。
458底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:35:14
♪ごめんね。今まで黙ってて、ホントは彼がいたことを〜♪


459底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:45:05
電電公社のニューメディア講習会に行ってきました
最新のキャプテン端末から国鉄指定券:東亜国内航空の予約発券も
出来る。
20年後には旅行代理店は潰れているな
出来れば、なじみのトルコ嬢の予約も出来ればナイス。
460底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:46:29
ゴクミかわいい。
461底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:58:46
大阪花博前にキタとミナミの泡国一斉手入れ。
梅田の地下街のホムレス追い出し、新聞屋台なんかも、追い出した。
462底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:01:47
>>433
遅レス
「ドジでのろまなカメ」
463底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:30:08
イヴってこの頃?
464底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:33:18
>>459
マジレスだが、信州大町の山博見たついでにエネルギー博物館見てきた。
展示内容が浮世離れしてて、二十年以上前の厨房の頃を
思い出せて懐かしかったよ。
ちょうどそんな感じの展示ばっかしw
465底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:34:22
いまだに電電公社提供とか書いた展示があるんだよ
466底名無し沼さん:2006/05/20(土) 06:41:11
三好レイコって
アウトドアな雰囲気の女の子だね
467底名無し沼さん:2006/05/20(土) 08:52:22
あ〜オボスポーツ持ってくんの忘れたよ。鬱。

先輩が引退したら、そのガリビエール、ぼくに譲ってくれませんか。
468底名無し沼さん:2006/05/20(土) 09:02:22
三好レイコってメット外してから頭を振って
長髪をなびかせるところが同性に受けるんだろ。
そのまま20年過ぎても同じ事やったら山姥みたいだろうな。
469底名無し沼さん:2006/05/20(土) 09:02:24
>>463
「イヴ」って、ノーパン喫茶の女王と呼ばれて、ギョーカイ入り
した子でしょ。最近ロマンポルノにも進出しているね。
でも、こういう子20年後は何しているのだろう。
まさか、今と違いオバサンでも、もてはやされて
愛染恭子と一緒に相変わらずエロ映画に出ていたりして・・・。
470底名無し沼さん:2006/05/20(土) 09:48:32
高橋えつこ

可愛いよな♪
471底名無し沼さん:2006/05/20(土) 14:12:41
OUT RIDERの「ナチュラルツーリング」のコーナーって寺崎っていうルンペン
みたいなオッサンと太田っていうデブカメラマンのツーレポ企画だが、おもし
れーな。
472底名無し沼さん:2006/05/20(土) 18:55:47
三井物産前の池のカルガモが話題になっている。
あんなのに夢中になるのなら、ちゃんとしたヤマに登って欲しい。
473底名無し沼さん:2006/05/20(土) 19:21:25
三井物産の社食、サンダル履いていくと入れてくれねえんだよね
景気がいいからって三井の奴ら偉ぶってやがる
今に見てろよ
474底名無し沼さん:2006/05/20(土) 19:43:43
ビーパルにシェルパ斉藤の「213万歩の旅」って連載されてるな。
新人ライターだが、なかなか面白いな。
475底名無し沼さん:2006/05/20(土) 21:48:45
ビーパル、表紙がエロ本みたいでレジに持ってけなかった。
476底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:00:43
モスのウイングタープ、こるマンのツーバーナーってオートキャンパーの
ステイタスだな。あとマクラーレンのカタバウトチェア。
車はサーブのステーシャンワゴン。
477底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:07:05
シェルパ斉藤ねぇ・・・・ やってることはおもしろいけど、文章がもう少し
うまかったらなぁ。まあ継続は力なり、20年も続ければきっとうまくなるよ。
きっと。きっと。きっと。
478底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:38:41
ゴアテックスマガジン貸して
479底名無し沼さん:2006/05/21(日) 06:04:42
タイム母艦シリーズ、今は何放送してんのン?
480底名無し沼さん:2006/05/21(日) 06:42:13
サバイバルマガジン、道具に頼りすぎるサバイバルはちょっと・・・・・
481底名無し沼さん:2006/05/21(日) 20:25:18
ゴクミが主演の「キャンプで逢いましょう」って原作:田中律子だって。
違うと思うけど。どっちかてっと「OUT DOOR」編修部:原作、アレン
ジがホイチョイって思うが。
公開は10年後だってな。2年後に「私をスキーに連れてって」が公開
予定。
482底名無し沼さん:2006/05/22(月) 03:18:56
俺、アウトドアはプレ創刊号から持ってるけど、季刊じゃあ物足りないよね。

483底名無し沼さん:2006/05/22(月) 17:46:18
>>482
ヨセミテ特集だよな。
484底名無し沼さん:2006/05/22(月) 18:12:56
んで、最初は「OUT DOOR SPORTS」だったよな。
485底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:25:48
ボルダリングはオニツカシューズに限るね!
486底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:22:01
>>481
のどにホールズ、のどにホールズ、のどにホールズ、おいしいよん!

大声でがなり立てるこのCM見て以来、田中律子大嫌いになった。
487底名無し沼さん:2006/05/23(火) 00:03:16
ウエアは、カンタベリーのラグジャにパタゴニアのクラパン。
肩に掛けたテープにビナとナッツ、ジャラジャラ。
488底名無し沼さん:2006/05/23(火) 00:16:45
予知能力のある人に20年後の俺を見てもらったら、山で若手と言われてるそうだ?
それはおかしいといったら、爺婆からはベテランさんと声をかけられているとか?

489底名無し沼さん:2006/05/24(水) 19:12:28
まちがえてタラスブルバ買っちゃったよどうしよう。
490底名無し沼さん:2006/05/24(水) 20:43:52
シェラのマウンパほしかったが、ボンビーなんで、族長ブルバでガマン。
491底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:08:54
この間、ショイナードのザック買ったよ。雨蓋にワニのマークがあるやつ。
え、パタゴニアは関係ないって?クロスター産業ってなに?
492底名無し沼さん:2006/05/25(木) 07:17:33
鶴光を聞きながら星を見るのが好きなんです。
493底名無し沼さん:2006/05/25(木) 08:50:13
え〜〜か〜〜?

え〜〜のんか〜〜?
494底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:41:23
今までスバルレオーネのセダン型4WDを使っていたが、
今度、日産に生産委託した「サンタナ」に買い換えよう。
495底名無し沼さん:2006/05/25(木) 21:54:15
おい!三菱のVR−4、マイチェンで220馬力に上がったぞ!
レガシーのRSR、セリカGT−4、ブルのアテーサと・・・悩む悩む
さすがにGT−Rは買えんぞなモシ
496底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:16:52
>>495
テメー。VR−4とアテーサの発売は来年だろう。(1997)
497底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:22:46
ワゴンで少しだけ背の高い車つくってほしいなあ
498底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:33:12
(1997)×
(1987)○スマソ。しゃれにならん。
499底名無し沼さん:2006/05/25(木) 22:33:57
ワゴンで少しだけ腹の高い車つくってほしいなあ。
500底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:12:28
マクラーレンって、あのマクラーレンか?
501底名無し沼さん:2006/05/26(金) 00:20:22
「ダイヤモンドは傷つかない」って映画、さいこー!
田中美佐子って新人、脱いでんだけど、
すげーかわいいよっ!
502底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:21:34
>>495
馬力より4WSだぜ!もっ、まわるまわる
まー20年後には標準装備がふつーだろーなパワーウインドーみたく
503底名無し沼さん:2006/05/27(土) 08:10:21
レオーネはパワステがついてないからハンドル捌きが重い。
女性では無理だろう。最近はパワステがついて当たり前。
それより、ようやくドアミラーが解禁されて、クルマの
ラインがかっこよくなったなー。
504底名無し沼さん:2006/05/27(土) 08:26:27
117クーペ

カッコイイね
505底名無し沼さん:2006/05/27(土) 08:57:09
飛鳥ミノルは200km/hオーバーでT字路直角に曲がるんだよね?
車はたしかランボルギーニミウラ。
506底名無し沼さん:2006/05/27(土) 09:30:53
マイカー登山なんてするヤツはクズ。
こんなにバスがあるのにさ。
507底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:52:59
登山者は一時期に比べて少なくなったよ
このあいだ北ア烏帽子岳から大町に下りてきたんだけど
バスの運転手さんは近いうちに廃止になるようなことを言ってた
508底名無し沼さん:2006/05/27(土) 12:14:14
上高地が自家用車規制になるなんて噂が有るけど、デマだよねえ。
乗鞍畳平を経由して上高地へ行くドライブコースが気持ち良いのに。
あと何年かしたら安房トンネルも出来て安房峠大型車のすれ違い渋滞からも開放されるのに。
509底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:29:26
長野県が冬季オリンピックの誘致運動してんだよな。
なんでも、新幹線、長野まで持ってくるらしいし、中央道から上越まで
高速引っ張ってその途中から志賀まで直通道路引っ張るらしいよ。
510サユリストの教師:2006/05/27(土) 20:04:55
かっては「サユリ」といえば「吉永小百合」のことだったのに
いまでは子供たちは「国生さゆり」と思って疑わない。

511底名無し沼さん:2006/05/27(土) 20:10:33
日産MID4購入、北米では高級車専門デーラーで売られている
スパイク付けて、CDにユーミンで苗場に出撃
四駈って曲がらん、三国峠で廃車。
シートベルト規制でうざいと思っていたがマジ助かった。
大型ディスコにバリライト納品決まったから又フェラでも買うか
512底名無し沼さん:2006/05/27(土) 22:03:38
MID4廃車????
513底名無し沼さん:2006/05/27(土) 23:36:10
今晩の轟二郎に芸人魂を見た!
514底名無し沼さん:2006/05/28(日) 11:56:00
>>510
今や、子供はPTAワースト番組「ロンブー」以外では「国生さゆり」も
知らんでしょう。
515底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:41:27
ワイドボディ、オーバーフェンダー、ブリスターフェンダー、
最近の四駆、大き杉。
516底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:00:24
みなさんNTT株は買いましたか?
517底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:09:18
>>514
PTAワーストったらドリフだろ!
いや、俺たちひょうきん族か?
518底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:34:10
BE-PALが創刊5周年だって?
よく続いたよな、5年も
519底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:46:54
>>517
ホクんち、ドリフの「全員集合」と「西部警察」はみちゃいけませんって・・・。
520底名無し沼さん:2006/05/28(日) 16:57:20
>>519
「全員集合!」は終わったぞ!。
あんな低俗番組が週末のゴールデンタイムを
占拠していたということが不思議だ。
最近、エンタツ・アチャコなどがビデオになっているが、
ドリフは絶対そんな「古典」にはならない!(きっぱり!)

521510:2006/05/28(日) 17:06:56
スマソ、20年先に逝っちまってた。
522底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:14:32
松明とかローソクやめて、最新のカーバイトランプにする。
523底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:35:38
赤コルマンあるでしょう。
524底名無し沼さん:2006/05/28(日) 19:40:15
ひさしぶりに踊りに行ったらユーロビートって!?
マンドレよりアップテンポは腰にくるぞ
525底名無し沼さん:2006/05/28(日) 20:44:30
もうマグライトが普通? 俺のマロリーフラッシュライトは時代遅れかな。
526底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:07:00
プラスチックってどうなんだろうね?
一見するとエボナイトと違わないけど、
ま、たしかに軽いわな。
527底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:37:20
そういえばマロリーってまだ見つかってないの?
528底名無し沼さん:2006/05/29(月) 02:43:17
マロニーなら土鍋のなかに少し残っている
529底名無し沼さん:2006/05/29(月) 19:20:46
今朝の新聞でNHKが衛星放送を始める様子
そのうち、小屋で巨人戦が見られる様になったりして。
530底名無し沼さん:2006/05/29(月) 19:22:17
あと13年で人類は滅亡するんだね。
531底名無し沼さん:2006/05/29(月) 20:47:46
すべてのジェネーブから逃げろ
って説得力あるよな〜〜〜
532底名無し沼さん:2006/05/29(月) 23:26:20
「バリバリ伝説」っていいよな。こんどアニメになるそうだォ。
「エリア88」連載終わっちゃった。
533底名無し沼さん:2006/05/30(火) 09:19:18
ロボット三等兵の続きが読みてぇ!
534底名無し沼さん:2006/05/30(火) 18:26:14
半世紀ジャマイカ?
535底名無し沼さん:2006/05/30(火) 20:53:37
裕次郎最近また具合が悪くなったみたいだね。
あと一年、持つかどうか・・・。
536底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:04:44
小屋で巨人戦と言えば槍ヶ岳山荘なんだが、阪神ファンの俺は今まで辛くってね。
だけどこれからは違うぞ。V9は無理でも、そうだな、ここ10年で5、6回の
優勝は間違いないね。20年もすりゃ、勢い余って阪急ブレーブスなんか吸収
合併だよ。
537底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:41:46
独占!女の60分
538底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:58:54
おっとっこっの、90分90ぷん90ぷーーーん
539底名無し沼さん:2006/05/31(水) 12:13:33
30分延長で1万5000
あと交通費1000円くださいね
540底名無し沼さん:2006/05/31(水) 21:11:13
ね!
541底名無し沼さん:2006/06/02(金) 19:28:39
今日はオレのBD
542底名無し沼さん:2006/06/03(土) 02:04:44
AIDSが流行ってきたので、ゴム本番ね。
543底名無し沼さん:2006/06/03(土) 07:07:50
川又軍司って神だな

あのブリーフの着こなしは神だ
544底名無し沼さん:2006/06/03(土) 07:10:08
韓国の岩場に逝くと職場で言ったら女性たちに総スカンされたよ。
「本当はキーセン観光なんでしょ。私たちは生涯ああいう
買春歓迎の国なんかには逝きません。」だってさ。
545底名無し沼さん:2006/06/03(土) 15:29:09
それはそーとして、あれはどーなった?
546底名無し沼さん:2006/06/04(日) 00:14:09
>544
三十路くらいのオバサマ達?
ああいうのが将来、家庭入って暇もてあまして昼のベタなドラマとかに
はまっていくんだろう。未来は暗いね。
547底名無し沼さん:2006/06/04(日) 12:13:48
未だに学生が火炎瓶投げて、それに軍隊が発砲で応戦してるような国には
危なくて逝けないよ。
548チョン・ドンファン:2006/06/05(月) 08:08:55
>>547
学生は火炎瓶投げてるが、軍隊の発砲はやめた。
戦闘警察がしっかり守ってくれる。
皆さん「初めてなのに懐かしい。」わが国へどうぞ。

549底名無し沼さん:2006/06/05(月) 08:39:34
俺が勤めてる会社も含めて、韓国から研修生が大勢来てるんだけど、
何か会社に利点でも有るのかな?。
技術だけ盗まれて20年くらい後には醜い状況になる悪寒。
550底名無し沼さん:2006/06/05(月) 20:29:06
登山なんてマルビのやるスポーツだよな。
ヨットやスキーの方がマル金っぽくてナウい。
551底名無し沼さん:2006/06/07(水) 18:44:14
やっぱ、ナウぃのは、「バックパッキング」だぜ。
ケルティかジャンスポーツのフレームパック背負って、ネルシャツにダウンベスト、
ジーンズにワークブーツ、頭にはバンダナ。
忘れてた、フレームパックには必ず、シェラカップぶら下げなければならない。
552底名無し沼さん:2006/06/07(水) 23:15:18
↑スマソ、上のは「30年遅れている」ような気がしてきた。
バックパックキングは、1976。
553底名無し沼さん:2006/06/08(木) 07:42:45
>>551
ぷっ、ナウいだって・・ダサ。いまはイマいって言わなきゃナァw
554底名無し沼さん:2006/06/09(金) 05:26:26
バックパックではなくて、普通っぽいザックにフレームを仕込んだのが
発売されるという話なんだが・・・ もう出てる?
555底名無し沼さん:2006/06/10(土) 00:37:46
その昔、メキシコで活躍した釜本が、ヌードになって
尻をさらしているようでは、日本サッカーの先行きは
見えたようなものだ。
556底名無し沼さん:2006/06/10(土) 00:55:40
釜本ガンバ!!!!!!
557底名無し沼さん:2006/06/10(土) 07:43:56
>>555
カマ本なので良いのでは?
558底名無し沼さん:2006/06/10(土) 18:24:50
メキシコで開かれるワールドカップ。どこも生中継しないんだよね。
残念。というより「ワールドカップ」知らない人大杉。
559底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:05:36
神風釜本と言われたけど、こいつ日本人か?
活躍したのはオリンピックだた。
560底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:22:31
今はトレンディだろ、会話の随所にトレンドを入れるのが
ヤング風の語り口、失敬。
561底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:23:20
ヤング風ってところで’70s。
562底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:10:46
ペヤングはビックだよぉ
もういっちょいくー? オゥッス!
563底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:04:49
東京の工業高専に平山裕二って学生がいてフリークライミングが上手いらしい
山と渓谷にチョイ記事が載ってた
564底名無し沼さん:2006/06/11(日) 17:19:55
衣笠が2000試合連続出場!
東洋の鉄人、流石だね。
565底名無し沼さん:2006/06/13(火) 09:38:51
やっぱエル・カネック最強じゃね?
566底名無し沼さん:2006/06/15(木) 07:42:29
小泉今日子、半分少女
567底名無し沼さん:2006/06/15(木) 08:33:50
エル・カネックって本当に強えーな、
ドラゴンもタジタジだもんな。
568底名無し沼さん:2006/06/15(木) 20:01:58
エル・トレオで猪木がカネックに勝った!
猪木最高!
569底名無し沼さん:2006/06/15(木) 21:05:29
<<566
釣られてやる。その歌は数年前。
いまや「なんたってアイドル。」
570底名無し沼さん:2006/06/15(木) 22:42:02
尾崎なんとかって岡林信康みたいなのが流行ってるらしいが今時何だかね?
571底名無し沼さん:2006/06/15(木) 22:46:54
「盗んだバイクでどうのこうの」なんて歌詞は放送禁止にするべきだよな。
こいつ狂ってるからそのうちに・・・
572底名無し沼さん:2006/06/15(木) 23:19:05
ああ、校舎の窓ガラス割りまくるのが「青春」と勘違いするバカ餓鬼が
増殖しそうな予感。世も末だね・・・。


って、今は昭和の末か。
573底名無し沼さん:2006/06/15(木) 23:20:32
光GENJIの中で誰がいちばん好き?
574底名無し沼さん:2006/06/16(金) 00:02:56
テカリ減痔
そんな香具師は知らん。
575底名無し沼さん:2006/06/16(金) 00:46:41
あーあ、不況だなー外国行きたいけどレートが200円じゃどうしようもないよ。
576底名無し沼さん:2006/06/16(金) 01:21:16
>574
「香具師」ってなぁに?
これからのナウいヤングに大ヒットな流行語?
577底名無し沼さん:2006/06/16(金) 01:32:07
>>576
おまえ、盆と正月には、寅さん見ないのかよ。
寅さんの職業だよ。
578底名無し沼さん:2006/06/16(金) 01:35:02
>>575
ええっ???
プラザ合意で180円切って円高不況って騒ぎまくってるじゃん。
求人来てないって言うから留年すっかな。
579底名無し沼さん:2006/06/16(金) 02:52:18
>>576

【香具師】

やし〔「野士」の意という〕
〔縁日などに〕道ばたで手品・居合抜き・こま回しなどをして見せた後、
安い歯磨などの薬や香具類を売りつける人。
テキ屋。【表記】普通、「{香具}師」と書く。

(新明解国語辞典 第五版より)
580底名無し沼さん:2006/06/17(土) 14:03:39
円高不況だけど、カネボウから内々定が出た。
明治以来、日本の会社ベスト100から落ちたことのない優良会社。
会長は乞われて日航の社長にもなっている。
ペンタゴン経営は磐石。これで人生安泰。
「ソード」だ「コスモ80」だと言ったって
「寄らば大樹の影」はこれから先も続くよ。

581底名無し沼さん:2006/06/17(土) 14:13:00
「すみれ、September Love」のブルック・シールズのポスターを薬局のおばちゃんに頼んで貰ったなあ・・・。
今部屋に掛かってるのは酒屋の親戚に頼み込んで貰った、ヘイグの樋口可南子のヌードカレンダー。
582底名無し沼さん:2006/06/17(土) 14:15:33
俺は商社だよ。
イトマンに決まりました。
老舗だけど元気があっていい会社だよ。これから絶対伸びるね。
583底名無し沼さん:2006/06/17(土) 16:11:36
>>581
「すみれ、September Love」
シャズナの曲だね。懐かしいな。
最近イザムも見ないけどどうしているんだろうか。
584底名無し沼さん:2006/06/17(土) 16:20:12
赤ガス使えるのってM1950以外無いなぁ。
これください!
585底名無し沼さん:2006/06/17(土) 16:37:54
>>583
シャズナ??誰それ?外タレ??イザムって何?
歌っているのは一世風靡セピアだよ。
586底名無し沼さん:2006/06/17(土) 17:38:16
>>585
一風堂だろ。
587底名無し沼さん:2006/06/17(土) 18:48:04
セピアの秋田県出身の椰子が松本伊代と付き合っている
ってホント?ギョーカイでもその噂で持ちきり。
588底名無し沼さん:2006/06/17(土) 20:02:13
満州鉄道に就職決定しました。
来週ハルビンです。
589底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:15:59

山では水の摂取は最小限に抑える必要がある。
水の飲みすぎはバテの原因だ。


590底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:18:42
>>589
今やハイポトニックなんだよ。体液との浸透圧な。
591底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:26:51

 ハイポトニックって何?

 不思議なのは今は、
「体が求める以上に水を飲め!」との主張が主流であること。

 当時の医者は何を考えていたのかね?


592底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:35:07
水分補給には「ワタナベ(もといカネボウ)のジュースの素」を
沢水で溶いてやるのがウマーだな。
最近、ゲータ-レードとかいう毛唐の飲み物が入ってきた。
ん、ポカリスエット、何・・。
593底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:18:23
漫才ブームだけど、伸介・竜介はただのヤンキー
ボケの竜介はともかく、伸介は印象が悪いから絶対消えるね。
秋から、フジ系で笑ってる場合ですよも開始予定
21世紀までブームが続いていたりして。
594底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:22:02
>>591
体液より低い浸透圧の飲料を摂るんだよ。
どっかのメーカーがそれじゃだめで、体液と同じ浸透圧とか言って新製品出したらしい。
アイソトニックとか言ってたな。
595底名無し沼さん:2006/06/18(日) 01:00:42
それらはハイドレーションとなにか関係あるのかな?
596底名無し沼さん:2006/06/18(日) 03:40:46
( ´∀`)<ヌルポトニックが主流
597底名無し沼さん:2006/06/18(日) 05:27:19
ハイドレーションは可視浸透圧素材であるゴアテックスを用いて
背中の皮膚から(ザックを伝って)直接水分を摂取するシステムだから関係ない。
598底名無し沼さん:2006/06/18(日) 14:52:14
>>597
へえー、随分とナウいシステムなんですね。
599底名無し沼さん:2006/06/18(日) 15:42:02
>>596
ガッ
600底名無し沼さん:2006/06/18(日) 18:34:53
>>596
ヌルポってイラッシャイマポッ!と関係あるんですか?
601底名無し沼さん:2006/06/23(金) 22:32:50
秀美の太股に挟まれながら逝きたい。
602底名無し沼さん:2006/06/23(金) 22:37:15
キョンシー!
603底名無し沼さん:2006/06/24(土) 12:55:02
彼女がサンリオマニアで困ってます。ガキじゃあるまいし。
604底名無し沼さん:2006/06/24(土) 21:11:18
土曜の夜だしゴーゴーでも踊りに行くか
605底名無し沼さん:2006/06/24(土) 21:26:46

 折れは歌声喫茶にするよ。
606底名無し沼さん:2006/06/24(土) 22:54:18
>>604
>>605
藻舞ら、何時の話だ。
今、流行りは、デスコだろうが、サタデーナイトヘーバー。
607底名無し沼さん:2006/06/24(土) 22:55:06
haihai
608底名無し沼さん:2006/06/25(日) 08:11:05
オラの村にゃ電気がねーからデスコはねー
609雷鳥:2006/06/25(日) 08:39:32
>>608
デムパはあるだろうが
610底名無し沼さん:2006/06/25(日) 13:10:05
米国と戦闘状態になっているらしい。
611底名無し沼さん:2006/06/25(日) 20:42:32
虎掘太はもう終わりか?
612底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:25:31
2006年にはバカボンパパと同い年の俺
613底名無し沼さん:2006/06/27(火) 07:42:08
>>612
タメはけーん!

とか言ってる年じゃないよな。
614底名無し沼さん:2006/06/27(火) 11:34:00
いくつだよ!
615底名無し沼さん:2006/06/27(火) 13:06:54
41だろが。
もぐりかおまいは?
616底名無し沼さん:2006/06/28(水) 22:28:42
どうせ逝くならヤマでなく、
石川秀美の太股に顔を押し付けて
窒息して逝きたい。
617底名無し沼さん:2006/06/28(水) 22:38:20
女中に頼んでいたアンマ
やっと来たか。
618底名無し沼さん:2006/06/28(水) 22:38:38
薬丸は秀美の太腿に落ちた。
619底名無し沼さん:2006/06/29(木) 00:23:10
>>618
うそだと言ってくれ!
そんな噂は信じたくない!
620底名無し沼さん:2006/06/29(木) 14:25:13
俺のところに、ついに召集令状が来ちまったよ。
徴兵検査で乙種だったから安心していたのにな。
621底名無し沼さん:2006/06/29(木) 18:18:44
>>620
乙。
622底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:06:09
アグネスラムって復帰しないかな?
以前良く彼女のグラビアで抜いたけど・・・
623底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:55:09
アグネスチャンもいいべ。
なるほどザワールドで谷啓とコンビ以外にも、もっと露出してけろ。
624底名無し沼さん:2006/06/30(金) 00:02:09
「まいどお騒がせいたします。」での中山美穂のギリギリショット
良かったな。息子が元気w。
625底名無し沼さん:2006/07/01(土) 01:36:18
おまえらワールドカップってサッカー大会知ってるか?
マラドーナってアルゼンチンの選手が凄いぞ。
626底名無し沼さん:2006/07/01(土) 06:11:03
この間のイングランド戦、ボールをパンチして得点してたな。
あのズッコさは並みじゃない。
もう相手選手はやる気をなくしてしまって
その後のマラドーナのドリブル突破も好きにさせていたのに
アナウンサーが史上最高のゴールだなんて騒いでて笑っちゃったよ。
627底名無し沼さん:2006/07/01(土) 07:07:16
小和田とかいう、女性外交官に振られた浩宮が、山登りを
再開するそうな。また山小屋のオヤジが環境破壊を
はじめなければよいが。
628底名無し沼さん:2006/07/01(土) 18:29:31
RUN-DMC聞いたか
エアロスミスのナンバーがラップで復活
然しこのビートは20年経っても、日本語では絶対無理。
アディダスのスニーカー紐無しだと歩きにくいです。
629底名無し沼さん:2006/07/02(日) 12:02:25
>622
以前よく抜いたって10年前だろ! あの娘もオバサンはいってるよ。
630底名無し沼さん:2006/07/02(日) 12:58:57
近頃、AVクイーンって言えば「小林ひとみ」だな。
631底名無し沼さん:2006/07/02(日) 17:52:03
今後はベータの裏が主流になるよ。
632底名無し沼さん:2006/07/02(日) 19:39:52
『ミス本番・裕美子19歳』
633底名無し沼さん:2006/07/03(月) 01:15:16
1986年のマリリン、カラオケでうけそうだな。
634底名無し沼さん:2006/07/03(月) 01:48:05
村上龍の愛と戦争のファシズム読んだか?
よく研究しているよ。何か将来は画像合成して、思い通りに
映画になったりもできる技術があるみたい。
それに、日本はアメリカの罠で外貨凍結され大不況になり銀行や
証券会社に企業が倒産、町には自殺者と浮浪者と少年犯罪と猟奇殺人
が増えるとか。まさかなー
635底名無し沼さん:2006/07/03(月) 01:54:40
西武の、なんてったけ、PL出身のガタイのいい新人。
けっこうやるんじゃない。
636底名無し沼さん:2006/07/03(月) 02:44:28
石毛だな
637底名無し沼さん:2006/07/03(月) 12:03:41
PLが、実はヤクルトより強いと多くの専門家がオフレコで言ってるらしい。
638底名無し沼さん:2006/07/04(火) 19:30:02
4月入社で研修期間なのに夏のボーナス50万
レーザーディスクでも買うか。
昨日話した先輩は不動産業界、連日億単位の取引
マジ誘われたが噂のヘッドバッキングってやつ?
639底名無し沼さん:2006/07/04(火) 19:33:01
それを言うならベッドハンティング
640底名無し沼さん:2006/07/04(火) 20:29:53
おいおい
641底名無し沼さん:2006/07/04(火) 21:10:00
今年から土曜日が隔週で休みになったよ
642底名無し沼さん:2006/07/04(火) 21:27:11
今はUNIXのWSアプリ開発だけど、TCP・IPのプロトコルにつまづいて
20年後には建築系の職人になってる気が
643底名無し沼さん:2006/07/06(木) 01:00:51
この前丹沢の大倉尾根逝ったけど、赤土丸出しの表土を
歩くか、背丈より深いトレンチを足元に気をつけて歩くかで
難儀した。早いとこ、植林と客土で手当てをしないといけないな。
644底名無し沼さん:2006/07/06(木) 11:50:33
で、誰にやれと?
645底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:04:34
最近、使い捨てカメラってのが発売されたらしいけど、どうかな。
商品名は、いかにも写りそうなんだが。
山で荒っぽく使っても惜しくはないし、一つ買ってみるか。

646底名無し沼さん:2006/07/07(金) 01:34:47
>>644
神奈川県
647底名無し沼さん:2006/07/07(金) 21:51:45
横須賀市
648底名無し沼さん:2006/07/08(土) 00:38:00
>>645
110フィルムでしかもプラ単玉レンズの安物だろ?
あんなどうしようもない安物なんか使えるはずねえよ
安かろう悪かろう、定着する前に消え失せると思うねw
649底名無し沼さん:2006/07/08(土) 21:48:49
新発売のレンズ付きフィルムは、110カートリッジですか(そうだったのか)。
てっきり35mmフィルムだと思いこんでたよ。
一眼レフとか山に持ち込むのは気を遣うし、かといってここまで安物だと
観光客のジジババみたいかなぁ。
650全斗煥:2006/07/09(日) 10:18:07
まもなくアシアンゲームが開催されます。
「初めてなのに懐かしい。」
韓国へ皆さんお越しください。


651底名無し沼さん:2006/07/10(月) 03:52:26
>>648
同意。ミノルタのαシリーズが馬鹿売れしてて、
そこらの行楽カメラマンにも高級一眼レフ志向が定着してきてるのに、
あれは駄菓子屋でも売るつもりかね。いったいフジはなに考えてんだか。
でも649にも一理あるんだよなあ。35mmのコンパクトでツァイスのレンズ付き、みたいなの出ないかね。
652底名無し沼さん:2006/07/10(月) 05:59:31
西ドイツ、追いついたのに惜しかったなあ。
あー寝不足だ。
653底名無し沼さん:2006/07/10(月) 15:21:19
>>651
カメラカプセルが便利だよ。
レンズキャップを無くす心配も無いし。
チョット前までペンを使ってたけど、最近はハーフサイズを扱わないラボも増えてきたからねえ。
αは買わなかったけどカメラ屋に頼んで宣伝用の宮崎美子の写真集貰ったよ。

ツァイスのレンズか・・・ヤシカが頑張ってそんなコンパクト出せばねえ。
654底名無し沼さん:2006/07/10(月) 22:11:26
カメラカプセルにペンか、オリンパスだね。レンズの周りに魚のウロコみたいな
露出計のついたペン、俺も使ってたよ。ちっちゃいし、電池とか必要ないし
気楽に持ち歩けたな。4,5年前なのに、すっごい昔に感じるよ。
あっそうそう、ヤシカは3年前に稲森の京セラに吸収されてるよ。
655底名無し沼さん:2006/07/11(火) 00:08:26
ちょっと前のロスオリンピックで、撮影した写真を電子データで保存して
転送するとか言うカメラをどっかのマスコミが試験してたな。
20年もすれば、開会式の一人用ロケット共々、普通に売られてるんだろうね。
656底名無し沼さん:2006/07/11(火) 03:34:32
>>651
ちょって高いけど、最近発売されたCONTAX Tがあるじゃん。
結構品薄だから、まだ田舎には出回っていないかな。
657底名無し沼さん:2006/07/11(火) 20:43:17
もう10年もしたら、ビデオみたいなデジタル情報で写真を保存する時代になるよ。
銀塩カメラの時代はもう長くないだろう。
658底名無し沼さん:2006/07/11(火) 21:05:28
昔、アンモニア作ろうとして牛一頭土に埋めて腐らせたときゃあ、
物凄い臭いが出てご近所から苦情が殺到したもんじゃが、
今はもうそんなことはせんでいい。乾板ができたからの。
ほんとに良い時代になったもんじゃ。
659底名無し沼さん:2006/07/11(火) 21:36:48
富士山が噴火したって?
660底名無し沼さん:2006/07/11(火) 22:11:15
ホエーブスの新型が出ないかな〜
661底名無し沼さん:2006/07/11(火) 22:22:29
バナナとゆで卵
662底名無し沼さん:2006/07/12(水) 04:34:44
ホエールズは、ポンセって外人がよさそ。
えっ、ブス? うーむどうだろ、信頼性一番ではあるのだが.....
663底名無し沼さん:2006/07/14(金) 22:27:24
ジョージに住んでいます。
今から家を出て夜行で八ヶ岳に向かいます。
664底名無し沼さん:2006/07/14(金) 23:00:09
>>663
それは20年後でもありそうだな。。。

665底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:55:34
裏ビデオ手に入れたぞ、トレーシーローズって可愛いよな。
16歳からポルノ女優か。日本と違い陰毛とか雑誌で丸見えだし
日本じゃ永遠に無理だな。
666底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:58:17
可愛かずみって、おっぱいがボインだね
667底名無し沼さん:2006/07/15(土) 01:01:03
>>666
ダミアン乙
668底名無し沼さん:2006/07/15(土) 01:02:47
オメーン
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
669底名無し沼さん:2006/07/15(土) 06:58:05
残業で遅くなって、ビール呑みながらぼぉっとベストヒットUSAみてたら
いきなり「ナウ、滑落な」って聴こえてギクっとした。
ブライアン・アダムスの「CUTS LIKE A KNIFE」って曲だった。俺、疲れてるなOTZ
670底名無し沼さん:2006/07/15(土) 07:39:07
トレーシー・ローズの乳リンってサーティーワンのアイスクリームを
思い浮かべてしまう。
671底名無し沼さん:2006/07/15(土) 21:00:54
ここに皆さんが書き込んでる時間帯を見ると、早朝だったり深夜だったり
ほんと、お仕事お疲れ様です。
まだ二十歳前後の人が多そうだけど、無理は禁物ですよ。
672底名無し沼さん:2006/07/16(日) 00:16:31
おいおいおいおい
せっかくの装備更新なのになんでキスリング買ってんの?

部長は死ね 早急に死ね

673底名無し沼さん:2006/07/16(日) 00:52:31
自衛官さん乙!
674底名無し沼さん:2006/07/16(日) 02:24:29
農鳥小屋の深沢とかいうアンちゃん、随分態度が悪いな。
でも、もう少し経験を積んで接客を学んだら、良い小屋番になるかもしれないね。
675底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:58:29
ここ最近、本屋で「ターザン」って雑誌見かけるようになったけど、買う人いるのかなぁ。
と言いつつ立ち読みしてるんだが。
キワモノ雑誌はすぐに消えるよ。
676底名無し沼さん:2006/07/21(金) 04:21:44
>>675
僕より年上の方ですね。僕はまだ学生なんですけど。
僕の愛読書は「ヤマケイ」「ポパイ」「写真時代」です。ホットドッグは読みません。
そういえば、近々男子専科が僕ら世代の雑誌を出すそうですね。
677675:2006/07/21(金) 21:25:46
ヤマケイはバックナンバーを揃えてる人がいるけど、長期保存でお勧めは、
写真時代かな。20年もすりゃ価値が出るよ。
あー勘違いしないで! 自分で使うんじゃないよ。高く売れるってこと。
678底名無し沼さん:2006/07/22(土) 08:38:13
FM7 ちょっと高かったけど、こうして山情報収集できるなんて
本当に良い時代になったな。

「これは」という情報はカセットで保存しているよ。
679底名無し沼さん:2006/07/22(土) 17:46:51
FM7、8と共にインベーダーゲームもどきをやると、左右の動きが止められなくてチョット不便なんだよねえ。
馬鹿でかいキーボードの8を買うか迷ってたけど、結局プログラムもろくに出来ないのでスルーして、
ゲームマシンにキーボードのついたMSXを買ったよ。
エプソンのカラープリンターも買ってグラディウスとかのゲーム画面をプリントアウトして楽しんでる。
680底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:36:29
おれ。ロードランナー150面クリアしたよ。
681底名無し沼さん:2006/07/22(土) 21:13:20
俺は倉庫番が好きだけどなぁ。
さて、今日から夜行で槍に行ってきます。
682底名無し沼さん:2006/07/23(日) 06:41:56
((w´艸`))プッ
683底名無し沼さん:2006/07/23(日) 14:31:02
実家に帰るのに、仕事が長引いて急行アルプスに乗ったが
車内はニッカ、リュックの客が通路にまで溢れて乗れない
と思ったら、グリーン車はガラガラ。
あんな貧乏臭い趣味はそのうちに消えるね
684底名無し沼さん:2006/07/25(火) 15:32:14
グレッグレモン、ツール・ド・フランス優勝おめでとう。
イノーの悪あがきは、醜かったなあ。
685底名無し沼さん:2006/07/25(火) 17:32:47
醤油のコーラと言われ販売不振のようだけど俺は大好き!
サスケの市松模様の瓶がたまらない。
686底名無し沼さん:2006/07/25(火) 17:48:03
>>685
北海道の某高校の前にある店では、「味に自信なし!」って書いて、
一本10円で投売りしてますよ。ラグビー部がガンガン飲んでます。
687底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:45:19
>>686
まぁ、北海道は日本じゃないしな・・・
熊と一緒に遊んでてくれ。
あと、田舎臭いので本州には出てくんなや。
688底名無し沼さん:2006/07/27(木) 16:38:28
クロロファイバー下着を使った人、使用感の報告をお願いします。
689底名無し沼さん:2006/07/27(木) 17:04:49
山頂で飲む紅茶きのこは最高だな。
690底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:30:01
>>689
これは[30年前」の話。
若人よ!
ヤマはうっかりするとすぐに死ぬぞ!
691底名無し沼さん :2006/07/27(木) 23:35:12
山頂で食べるナタデココって最高ね!
692底名無し沼さん:2006/07/28(金) 07:41:00
やっぱティラミスですyo
693底名無し沼さん:2006/07/28(金) 07:42:36
まったりとコクのある、それでいてアサッリしている。
694底名無し沼さん:2006/07/28(金) 13:06:30
遭難しました。今、木を集めて大きなSOSを作っています
695底名無し沼さん:2006/07/28(金) 13:11:54
↑ワラタww
696底名無し沼さん:2006/07/28(金) 14:58:33
20年も前だったっけ???
697底名無し沼さん:2006/07/28(金) 17:37:01
御巣鷹の尾根に日航機が落ちてもうすぐ一周忌なので
弔意登山に逝ってきまつ
698底名無し沼さん:2006/07/28(金) 19:19:46
性欲が強くて毎日しこってます。
そんな僕もわずか20年後には「タチが悪い」とか言われながらバイアグラとかいう不思議な薬を飲んでようやく挿入可能な硬さに…
そんな妙な夢をみちゃいました。
699底名無し沼さん:2006/07/29(土) 00:25:32
カー雑誌に今度、富士重工からライトバンタイプのレガシーを出すとか
乗ってるけど買った人いる?
700底名無し沼さん:2006/07/29(土) 02:32:18
>>698
今40歳。
そんな薬があって手にはいるのなら最高だけど20年は待てん。
701底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:30:34
クリーミィ・マミの最終回見たか?
702底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:51:39
くりーむレモンなら見たが。
703底名無し沼さん:2006/07/30(日) 16:56:48
こないだ谷川でやった高体連の山岳部県大会に小型ブラウン管テレビ持って行って、
蓬峠で「夕ニャン」と「夕食ニャンニャン」たぜ。
夜はJOCXTV2何とか見れたぜ。
704底名無し沼さん:2006/07/30(日) 17:11:57
親の目があるもんで洋画劇場最後まで見たためしがない。
705底名無し沼さん:2006/07/30(日) 17:28:38
ブラウン管じゃあ重いだろう。
俺はカシオの液晶テレビを持っていったぞ。
シャツのポケットに余裕で入るサイズのヤツな。
イヤホン専用でアンテナ兼ねてるから顔を動かすと受信状況変わるし、
白黒で画像も粗いから、天気予報の晴れマークと曇りマークの区別がつかないけど。
706底名無し沼さん:2006/08/03(木) 22:48:39
おい!
20年後にはボクシングは単なるショーを超えて
涙あり笑いありの浪花節だよ御トーちゃんを地で逝くレビューになってる筈だ
707底名無し沼さん :2006/08/03(木) 23:19:44
既に「あしたのジョー」というド根性ドラマが、ひと昔に出ていますよ。
708底名無し沼さん:2006/08/04(金) 00:04:01
幾ら20年経った後でも、テレビで八百長判定して視聴者にブーイングされるような
子供の夢を無くすことはしないだろう。
そんな世の中になったら夢も希望も気力も無くして働きさえしない奴がいっぱい出てくるんじゃねーか?
709底名無し沼さん:2006/08/07(月) 20:47:45
映画の植村直己物語が、6月から公開されてたけど、見逃しちゃったよ。
710底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:33:39
カメラってフィルム代とか現像代とか高くね?
そんな金あったら旅費に回したい。

フィルムも現像代もかからないカメラがあったらな・・・いくら何でも無理か。
711底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:51:15
プリント代1枚35円ってのがもう少し安くなったらいいよねー
712底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:35:40
たまに一枚30円って看板見るけど、どこのかわかんないから怖くて。
俺は奮発して一枚70円の細かいシルクの高品質プリントにしてるよ。
713底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:46:20
フエルアルバムも台紙が高くて・・・
714底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:10:17
藻舞は、EPI派かプリムス派か?
キャンピングガスは、ボンベ一回付けちゃうとは外せないので、時代遅れ。
715底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:56:48
それは勘違い。キャンピングガスにも接続部がスクリュータイプのがあるよ。
因みに俺は、そのボンベを使うポケットコンロというのを愛用中。画期的に
小型軽量だけど風に弱くて困っている。
716底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:11:23
やっぱ、背負子に一斗缶くくりつけるのが一番だね。
なんせ、パッキングしなくて良いんだから。

キスリングなんて、大倉尾根一回だけで十分だよ。
717底名無し沼さん:2006/08/12(土) 07:08:26
キスリングのパッキングは、厚手のベニア板を芯にするんだよ。
この板はまな板にもホエーブスの台にもなる。
ホエーブスとシグボトル、水のポリタンはサイドポケットに入れる。
テントやシュラフは本体にベニアが背中に触れないようにパッキング
家型テントやカマボコ型テントのポールはキスリングの上に寝かせて
縛りつける。テントの周りに溝掘るための折りたたみスコップも同様。
718底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:24:26
>717
キスリングのサイドポケット、荷が少ないと降ろしたときに
中のものが飛び出したりするけど、なにか工夫してる?
719底名無し沼さん:2006/08/12(土) 16:59:42
>>718
マジックテープ付きの布をかぶせるように縫いつけている。
720底名無し沼さん:2006/08/12(土) 20:35:34
ピッケルのシャフトには亜麻仁油を塗りこんで防水処理しなければならない。
金属シャフトも出てきた。
最近のアイゼンは12本爪に固定式のアイゼンバンドが主流だか、予備には使い
まわしが効く一本締めのアイゼンバンドを持ってくな。
721底名無し沼さん:2006/08/12(土) 21:15:09
日航ジャンボ機の墜落は去年の今日だったな。
現場の御巣鷹山は慰霊登山の遺族がいっぱいだと
さっきのニュースで言っていた。
722底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:38:53
後2年で、ソウルオリンピックだが、北のテロとか大丈夫なんだろうか?
金日成は何するかわかんないから。
723底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:34:25
来年は鈴鹿でF1開催、どうせ8耐みたいに当日券で
入場出来るんだろ。
724底名無し沼さん:2006/08/27(日) 15:53:56
韓国に出かけた。テレビドラマは大甘のメロドラマばかり。
こんなドラマ、あほらしくて日本では受け入れられないだろう。
725底名無し沼さん:2006/09/04(月) 21:21:09
金浦空港でテロ発生!
案内所の職員死亡!
726底名無し沼さん :2006/09/04(月) 23:54:51
ほんの数年前にも、成田空港の職員が荷物の爆弾で死んだばかりなのにね。
727底名無し沼さん:2006/09/09(土) 22:51:48
ここの書き込み日時おかしいなあ。
みんな20年後の日付になってる。
728高脂血症:2006/09/09(土) 23:35:59
大変だ。ホエーブスが製造中止になるらしい。
この先どうやって飯炊くんだよ。
729底名無し沼さん:2006/09/10(日) 00:31:45
腹減ったなぁ
730底名無し沼さん:2006/09/10(日) 10:09:13
つくば博が終わって以来、いまだに気力が戻らない漏れ。
あのコンパニオン可愛いかったなぁ。
731底名無し沼さん:2006/09/10(日) 12:13:49
田舎で荷物整理してたら、コスモ星丸の袋が出てきたよ。
去年もらったはずなのに、妙に黄ばんでたが。
732底名無し沼さん:2006/09/10(日) 12:18:55
昭和天皇って、病気みたいだな 長くないかもしらん
733底名無し沼さん:2006/09/10(日) 23:22:49
「下血されました。」
734底名無し沼さん:2006/09/11(月) 20:13:48
シャンプーの後のリンス、わざわざ水に溶かなくてよくなったんだね。世の中、進歩したもんだ
735底名無し沼さん:2006/09/11(月) 20:28:10
急行「きたぐに」新潟止めになっちゃった。
736底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:06:58
谷川の夜行が越後湯沢止まりになっちまいやがった。
守門、浅草は夜行日帰りができない。
737底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:22:03
>>735
3年前に使い出した時から既に新潟止まりだけど・・・
いつも新潟でいなほに乗り換えて秋田まで行ってるよ。
リッチなときは日本海に乗るけどね。B寝台だけど。
738底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:31:39
ニューメディアのキャプテン、あんまり浸透してないな。
739底名無し沼さん:2006/09/12(火) 14:06:32
トルコが無くなるのか?
740底名無し沼さん:2006/09/12(火) 14:10:53
>>739
露土戦争で負けているから、ロシアに併合されるかもしれんね。
741高脂血症:2006/09/12(火) 20:32:38
>>740
何を言うか。今はソ連だぞ。ロシアなんて古いなあ。
そういえば、コルバチョフってのが新しく書記長になって
ペレスロイカとかグスノスチとか訳判らん事を言っている。
何だかんだ言ってもソ連は何も変わらんよ。
ソ連のレーニン峰って行ってみたいよなあ。
742底名無し沼さん:2006/09/14(木) 11:34:33
>>732
まだ生きてるから昭和天皇とは言わんぞ。もし死んだら諡(おくりな)されて昭和天皇になるはず。
でもあと30年位生きそう。
743底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:05:46
あ、そ
744底名無し沼さん:2006/09/15(金) 20:01:43
北アルプスで白いコマクサを見つけて、マンモス・ウレピ〜
745底名無し沼さん:2006/09/17(日) 13:52:14
最近「オウムの会」というヨガのサークルに通い始めた。
体が柔らかくなるので、ヤマ屋向きだから、みんなも
はじめてみたら?
746底名無し沼さん:2006/09/17(日) 15:56:58
上達すると、座禅状態で数センチだけど宙に浮けるそうだ。
俺に勧めてきたネーチャンは浮きはしなかったけど、背中に電撃が走って数メートル吹っ飛んだとか・・・・。
747底名無し沼さん:2006/09/18(月) 12:07:07
まさか宗教法人で認可されたりは・・・・
748底名無し沼さん:2006/09/18(月) 12:44:36
でも、あそこは高学歴じゃないと微妙に軽く扱われるらしいよ。
あ、この微妙にって「ビミョーに云々」って感じではやりそーな21世紀
749底名無し沼さん:2006/09/18(月) 13:30:38
今日は天気悪いからセブンイレブンでモカのアイス買って帰るか。
750底名無し沼さん:2006/09/18(月) 18:15:42
おいコラ!!
今は西暦何年、昭和は何年だ!?
オイラに優しく教えてケロヨン。
751底名無し沼さん:2006/09/18(月) 19:24:20
寝言はやめよう。
昭和61年に決まっているジャン。
752底名無し沼さん:2006/09/18(月) 22:07:33
わし在位60年の10万円金貨買うてしもうた
753底名無し沼さん:2006/09/19(火) 00:50:59
俺も買ったよ。
金下ろしに郵便局に行ったら、銀貨は速攻売り切れてたけど金貨は余裕で余ってたから。
で、一日眺めて友達に見せびらかして遊んだ後、大学の授業料の支払いに使ったよ。
怖くてプラのケースは破れなかったけどね。
754学生街の喫茶店:2006/09/20(水) 21:40:28
元ガロのトミーが飛び降り自殺!
合掌
755底名無し沼さん:2006/09/20(水) 22:35:53
岡田有希子の飛び降り自殺の記憶もまだ新しいというのに・・・。
みんなドラゴンクエストってやったことあるか?
あれ死んでも簡単に生き返れるんだよ。
最近、命の大切さがどんどん忘れられてるような気がするなあ。
756底名無し沼さん:2006/09/21(木) 22:20:37
中国の開放政策でチベット側からヒマラヤを目指したり
四川省の未踏峰に挑む椰子が多くなっているが
そのうち大遭難を起こすのではと心配だ。
757底名無し沼さん:2006/09/23(土) 12:39:27
サッポロビールはコクがあるのにキレがある。
758底名無し沼さん:2006/09/23(土) 21:54:48
山おりてグイッとやるビール旨いね。そう言えば、アサヒが来年だったけ、
新しいコンセプトのビール出すって噂があるけど、どうだろうねぇ。
759底名無し沼さん:2006/09/23(土) 22:04:12
男は黙ってサッポロ★ビール
760底名無し沼さん:2006/09/23(土) 23:26:11
そうだよな。ビールは麦100%!!。

近頃、ダイエーで怪しげなビール売っているぞ。
安い(140円位)けど雑穀が混じっているベルギー製ビールだぜ。

こんなもん日本人は飲めるかよ。日本じゃ流行らないよなあ。
761底名無し沼さん:2006/09/24(日) 20:12:43
キリンライトビールは、まだ売ってるの?5年くらい前に出たと思うけど。
やっぱり生が一番。
762底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:35:09
なにイッテイルンダ。
この間韓国に行ったら、「ライトビール」のパクリ
がホテルの冷蔵庫に入っていて驚いた。
763底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:44:26
いつになったら東西冷戦は終わるのか?終わりそうにないね〜
核戦争ならなけりゃいいけどね〜
764底名無し沼さん:2006/09/24(日) 23:48:40
うちのビデオのリモコン
ワイヤレスなんだぜ
765底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:36:52
なんかベータ向けのソフト少ないね。
レーザーディスクもなんとなく怪しい雰囲気。
766底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:04:13
丹波哲郎、大霊界とか言っているけど、あの人、20年後に死ぬね。
767底名無し沼さん:2006/09/26(火) 12:47:34
三浦雄一郎。最近天狗になって、講演会のあと暴飲暴食だそうた。先は長くない。
768底名無し沼さん:2006/09/26(火) 15:45:35
学校登山で小学生の女の子がみんなブルマだったよ
あの眩しい生足がヒルに食われないか心配w
769底名無し沼さん:2006/09/26(火) 18:38:23
>>763
この前、元毎日新聞記者というおっさんが
「ソビエトは5年後に潰れる。」と話をしていた。
本も出したそうだが、司会者の竹村健一も信じていなかった。
ソビエトが潰れたら、カムチャッカ半島の山にいけるかな。
770悦算会:2006/09/27(水) 22:12:27
>>736
いまどき、新潟のヤマに出かけるのに谷川夜行を使うなんて
時代遅れ。
去年開通した、関越トンネルでクルマで出かけるのが通。
田中先生が病に倒れなければ、今のような
トンネル内対面通行なんて事態にはならなかったのに。
771底名無し沼さん:2006/09/27(水) 22:46:09
北朝鮮行ってみたいなあ。
けど国交がないからいけないや
772底名無し沼さん:2006/09/27(水) 23:03:36
白頭山にでも登りたいの?

1、10年前の若者達を見習って旅客機をジャック
2、第●富士丸などの貨物船に雇われる
3、社会党議員の金日成万歳ツアーに参加する
4、何気無く日本海沿岸の寂れた海岸を散歩する

・・・方法はいくらでもあるよ。
773底名無し沼さん:2006/09/27(水) 23:14:27
>767
三浦雄一郎さん・・・。
偉業はともかく、ブクブク太って既に過去の人だね。
還暦近くでしょうがないけど、札幌の裏山程度の登りで
80歳のばあさんにも負けたってさ。
774底名無し沼さん:2006/09/27(水) 23:26:56
スキーヤーの話はよせ!
あれは登山者じゃないよ
775底名無し沼さん:2006/09/28(木) 00:56:02
ジャンマルク・ボアバンはどうよ?
776底名無し沼さん:2006/09/30(土) 08:01:45
山岳年鑑読んでいたら、去年アンデスでイギリスの登山家が
新ルートを開拓したそうな。
しかし、帰りに遭難して、一人はザイルを切断されて墜落。
でも、三日後に文字通りはいずりながらBCに生還したそうだ。
映画みたいな話だな。
777底名無し沼さん:2006/09/30(土) 09:51:05
十数年前には旅客機がアンデス山中に墜落した事故があったね。
たしかラグビー選手が大勢乗ってて、15人ぐらいが2ヶ月かけて下山したんだと思う。
人肉を食べて生きながらえたとか。
ドラマチックだけどタブーを犯したからこれは映画には出来んだろうね。
778底名無し沼さん:2006/09/30(土) 12:41:26
飛行機と言えばジャンボジェット
20年後はさすがに飛んで無いだろ。
779底名無し沼さん:2006/09/30(土) 13:02:57
>>776一週間後位じゃなかったか・・・?
そういえば2〜3年前にミニヤコンカから生還した松田さんていたね。
凄まじい生命力だね。凍傷治ったのかな。
俺なんか指先を7本第2凍傷したけど風呂に入り難くで困った。

>>778いや、航空機の耐用年数は結構長いし基本設計を変えずに改良型が出ると
思うよ。むしろヨーロッパのエアバスなんかの方が未来は無いよ。
780底名無し沼さん:2006/09/30(土) 17:23:17
今頃ハイジャック等のテロ起こす奴もいないので
航空旅客は増加で民間機売れるな
軍用機もフィリピン等の国も買換えるから
需要は増えるだろ。
アメリカのメーカーは増えるかもしれないね
YS-11は飛んで無いとは思うが
781底名無し沼さん:2006/09/30(土) 18:08:57
>>778
20年後つったら21世紀。
超音速どころか成層圏突っ切っての弾道弾旅客機が主流だろうな。
782底名無し沼さん:2006/09/30(土) 22:41:55
エ!。21世紀だって!!。
考えても無かった。鉄腕アトムの世界じゃん。

鉄腕といえばメスナーも随分と大人しくなってしまったけど、
20年後はどんなスーパーマンが8000m峰登っているのだろう。
いくら未来でも、爺ちゃん婆ちゃんが8000m峰登ることなんか無いよね。
783底名無し沼さん:2006/10/01(日) 09:06:20
アトムの生地とか言って、新座と高田馬場でモメたりしてないだろうな。
784底名無し沼さん:2006/10/04(水) 01:34:56
「未来世紀ブラジル」みたぞ。
世の中一握りの富裕層と「その他大勢」に別れていて、
「大勢」組は机についているディスプレイを見て仕事をサボっている。
一歩外に出れば爆弾テロにおびえる毎日。
うっかり犯人に間違われたら、射殺やむなし。
21世紀はそんなことにはなってないだろう。

所詮、SF映画だからな。

785底名無し沼さん:2006/10/04(水) 11:01:41
忘れてた
786底名無し沼さん:2006/10/07(土) 17:09:03
日本テレビがエベレスト山頂からナマ中継をする計画
を立てているそうだが、場合によると日本のゴールデンタイム
にぶつかるかも。
787底名無し沼さん:2006/10/08(日) 02:00:58
TBSはアナウンサーを宇宙に送るらしい
788底名無し沼さん:2006/10/08(日) 02:07:48
民間会社の取締薬が宇宙にいくらしい
789雪割り桜:2006/10/09(月) 09:19:33
「青い山脈」を書いた石坂洋次郎先生がなくなりました。
790底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:30:30
来年の大河ドラマ「独眼竜政宗」って・・・伊達政宗で一年持つのか?
791底名無し沼さん:2006/10/13(金) 20:20:01
ソ連もシャトルタイプを作っているらしい
20年後には衛星打ち上げもシャトル
ソユーズの様なロケットは再利用出来ないから消えるな。
792底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:02:23
ヤマケイも20年もしたら、どこか全く山に関係無いところに買収でもされてしまうんじゃないか?
793底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:27:42
山オタ以外読まない雑誌等買い手がつく訳無い。
794底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:52:48
「大和帝国」て名前になったら右翼系出版社。
「やめとこ警告」て名前になってたら左翼系出版社?
「矢、的、礼、国」だったら弓道雑誌。?!
795底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:54:42
↑まちがえた。
「矢、的、敬国」だ。
796底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:16:44
<<795
表紙はいとう岬か。
797底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:44:53
帝国主義を妥当しよう。ってラーメン屋で酒飲んで喚いていたオーサンがいたよ。
798底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:22:03
9月26日、日帰りの予定で北アルプス燕岳(標高2,762メートル)に登山した女子大学生2人は、道を見失ったまま下山を強行しているうちに、1人が足を滑らせて転落、負傷し、行動不能となった。
9月28日、大学関係者から「2人は下山していない。どこに登ったかは、分からない」旨の届出がなされたが、登山計画書等の提出もなく、入山事実の確認ができなかった。警察では、登山者等に幅広い聞き込みをした結果、
同パーティーが燕岳に登山した事実が判明したため、直ちに捜索を開始したが、悪天候に阻まれ難行した。
10月2日、天候の回復を待ってヘリコプター等による捜索を再開したところ、ヘリコプターに搭乗した救助隊員が、樹林帯の中で必死に手を振っている遭難者を発見したため、ヘリコプターから降下し、
周囲の樹木を伐採するなどして遭難者をつり上げ、その救助に成功した。捜索、救助活動に従事した警察官及び民間救助隊員等は、延べ98人に及んだ(長野)。
799底名無し沼さん:2006/10/16(月) 20:45:11
ヒぇー!そんな事件があったのか。。。
800底名無し沼さん:2006/11/01(水) 10:38:02
多分国鉄最後となるダイヤ改正が実施。
昼間の「アルプス」と「こまがね」が廃止。
貧乏人はヤマに行くなというわけか、
まだ、夜行は健在だが。
801底名無し沼さん:2006/11/01(水) 12:16:06
上高地行きの夜行バスもあるんだし
国鉄で山に行く時代は終わるんじゃないか
というか20年もしたら中央線なんて甲府以遠は無くなってたりして
802底名無し沼さん:2006/11/02(木) 20:01:11
金丸先生とJR東海の幹部と会食
20年後には中央リニアが松本までは暫定開通
JR東等叩いてくれるはと言ってた
803底名無し沼さん:2006/11/02(木) 22:52:09
JRって何の名前?
804底名無し沼さん:2006/11/02(木) 22:56:06
単車でコケて頭打って2週間意識不明から帰ってきてから良く見る。
未来の事が。

多分「JR」は
805底名無し沼さん:2006/11/02(木) 23:23:51
多分JRは、E電の仲間だ。
806底名無し沼さん:2006/11/03(金) 00:49:26
JNRの間違いじゃね?
最近はデカイ駅だと長距離の切符買っても硬券じゃあ無くなって来たのが悲しい。
ペラペラの紙にドット印字じゃねえ。濡れたらにじみそうだし。
807底名無し沼さん:2006/11/06(月) 10:47:53
誰か、ハレー彗星を見ましたか?
808底名無し沼さん:2006/11/06(月) 12:30:06
観たよ。金満家の友人はオーストラリアへ。
貧乏人の俺は観測所で。
ちなみに月食があってね、フツーなら観えないハレー彗星が
月食中だけよく見えた。(観測所の外で焼肉食いながら)
赤銅色の月とハレー彗星の風景は最高だったよ。
809底名無し沼さん:2006/11/07(火) 01:50:02
ハレー彗星より、
中川えり子の舞台デビューのほうが重要じゃ。
810底名無し沼さん:2006/11/07(火) 13:05:13
>>809
中川えり子って?
811底名無し沼さん:2006/11/09(木) 21:56:50
812底名無し沼さん:2006/11/09(木) 22:00:02
昨日、ハレー彗星を見に大岳山に登ったのに、一晩中曇ってたな。
冬なのに!
813底名無し沼さん:2006/11/09(木) 22:47:34
それはそーとして、例のアレは今でもナニしてるの?
814底名無し沼さん:2006/11/09(木) 22:53:14
ハリー彗星だったのに・・・
815底名無し沼さん:2006/11/16(木) 23:40:07
三宅島が噴火したぞ!
816底名無し沼さん:2006/11/20(月) 19:26:15
復活「ゴジラ」で大島が噴火するシーンがあったけど、
本当に噴火したな。
817底名無し沼さん:2006/11/26(日) 11:48:11
山関係で言うと"森"進一と"森"昌子が先月結婚してるよな。いつまで持つやら。
818せんせい:2006/11/29(水) 01:14:06
>>817
なに罰当たりなことを言っているんだ。
森進一は子供を欲しくない大原麗子と別れてまでして
昌子と一緒になったんだ。添い遂げるに決まっている。
819底名無し沼さん:2006/11/29(水) 21:00:21
桜田淳子は結婚もせずに妙な信仰教団に入信しているし、山口百恵だって怪しいもんだ。
820底名無し沼さん:2006/11/29(水) 23:35:22
淳子はまだ28じゃないか、結婚もせずには言いすぎだ。
それより沢口靖子だ。彼女、結婚できるのだろうか。
821底名無し沼さん:2006/11/30(木) 01:26:49
澪つくしでデビューしたばかりなのに結婚しちゃあ事務所がかわいそうじゃん。

カティサークのカレンダーで思いっ切り良く脱いでくれた水沢アキ、なんか有ったのかな?
822底名無し沼さん:2006/11/30(木) 20:00:13
新宿の歌声喫茶がカレー屋になってたよ。
823底名無し沼さん:2006/11/30(木) 21:37:49
新宿といえばコマ劇場だな
コマ、コマ、ゴマ、・・・ゴマフアザラシの子供って可愛いな
それを主人公にした漫画でも書くかな
人間の子供も出すか
コマ劇場の隣にアシベ会館ってのがあったな・・・
824底名無し沼さん:2006/11/30(木) 21:46:29

うーん、動物モノはいいかも試練なー。ホノボノとして。

ホノボノ。

ボノボノ?
825底名無し沼さん:2006/11/30(木) 21:48:15
>>824
イジメル?・・・
826底名無し沼さん:2006/11/30(木) 22:13:02
岡田有希子ちゃん死んじゃったね。。。
悲しい・・・
827底名無し沼さん:2006/11/30(木) 23:30:41
写真撮ったカメラマンも・・。らしいね。
828底名無し沼さん:2006/11/30(木) 23:51:36
人生、なげたらあかん。なげたらあかんのや。

・・・それにしても今年は千代の富士が強かったね。
829底名無し沼さん:2006/12/01(金) 00:26:17
みんな、誰のファン?
俺、去年デビューした本田美奈子ちゃん。
あのへそ出しルック、ぐっとくるよね。
久しぶりにドーナッツ盤買っちゃったよ。

その次に好きなのは、堀江しのぶ。
あのこ、ぎゅーと抱きしめたい!
830底名無し沼さん:2006/12/01(金) 23:47:45
>>829
どこかで待ちかまえて、いきなり抱きつくとか・・・
あと2年くらい?のうちにね
美奈子ちゃんなら20年余裕がある??
831底名無し沼さん:2006/12/02(土) 20:44:54
哲研には、まだ角丸がいるよ。
今時、部室でインターナショナル歌うなよな。
832底名無し沼さん:2006/12/02(土) 22:19:36
友人で勧業角丸証券に就職したやつがいるが、どとーの時代を迎えそうな予感
833底名無し沼さん:2006/12/02(土) 22:27:45
山一證券に口座作っちゃった。
松井証券に入社したヤツがいて口座開設してくれと頼まれたが断った。
やっぱり寄らば大樹の陰。
端株売り買いしているボロ証券会社より、大会社のほうが安心だ。
大きく当ててヨーロッパアルプスでも行くか!!
834底名無し沼さん:2006/12/03(日) 09:04:14
まだ円高不況は一年くらい続くよ。
でも、今が株の仕込みどきかも知れない。
835底名無し沼さん:2006/12/03(日) 09:27:39
カップやきそばの懸賞のロボコップ寝袋があたったよ!
これ持って縦走するぞー!
836底名無し沼さん:2006/12/03(日) 19:48:49
ターミネータービデオで見たけど、悪役の俳優雰囲気は良いけど大根
ロボットしか演じられないな。
数年後には一発屋で語られる事は必死、じゃ失敬
837底名無し沼さん:2006/12/03(日) 20:57:53
ここだけ時間が20年遅れているスレ in 「山板」←ここんとこ意識して
838底名無し沼さん:2006/12/04(月) 06:00:50
一発屋 = 山師
839底名無し沼さん:2006/12/04(月) 08:23:35
違うだろ。(笑)
840底名無し沼さん:2006/12/04(月) 20:40:26
明日(金曜日)は風雲たけし城の放送日だな。
俺はあれが結構楽しみでな、夜行に乗って山
行かない時は毎週見ている。
フリーやる奴は結構あれ強いんじゃないか?
ビートたけしって、面白いよな。

風雲たけし城の放送時間は20:00からだからな。
22:00からじゃないぞ。CS? 何のことだ?
841底名無し沼さん:2006/12/04(月) 22:47:04
あれだけ人気があるとフライデーとか、写真週刊誌に狙われやすいんじゃない?
842底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:14:36
あとフォーカスとフラッシュ、エンマ、タッチ。
まあ、タレントは人気商売だしコメディアンだとバイオレンスなイメージは
尚更やばいから、耐えるしかねーべ。
だからこそフリーカメラマンとかも調子乗るんだろうけどさ。
843底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:40:37
いやいや、ビートたけしは妻子持ちだぞ。
狙われるようなことはないだろう。
もしあるとしたら・・・そうだな、相当年増の
おばちゃんに追いかけられるとかな。
844底名無し沼さん:2006/12/05(火) 12:47:21
山に関係ある事書け!
馬鹿!
845底名無し沼さん:2006/12/05(火) 20:08:04
馬鹿なんだからしょうがないじゃん。

俺はたけし城はフリーやっている奴は強いんじゃないかと言ったのだが。
話の脱線が嫌なら文句言う前にこの点に何か言ってくれ。

さて、テレビ見よ。
846底名無し沼さん:2006/12/05(火) 20:23:30
10年前は昨日、20年前は「このまえ」だ。
30年前の方が書きやすくないか?
847底名無し沼さん:2006/12/05(火) 20:25:21
30年前というと1956年か・・・
生まれる10年前だな・・・
848底名無し沼さん:2006/12/06(水) 00:15:50
('A`)
849底名無し沼さん:2006/12/06(水) 00:41:44
>>844
とりあえず、紅茶キノコでも飲んで落ち着け。
850底名無し沼さん:2006/12/06(水) 01:15:23
>JRって何の名前?
国鉄の新名称に決まってるだろ。
851底名無し沼さん:2006/12/06(水) 02:26:21
>>849
なにそれ?10年くらい前に聞いたような気がするけど。
今は癌治療の為に山に入ってサルノコシカケを取るのがブームっしょ。
丸山ワクチンも効果はイマイチらしいし。
852底名無し沼さん:2006/12/06(水) 10:48:43
すみません、質問です。
ミノルタアルファ7000と、キャノンのT80って、
どっちが山に持っていくのに向いていますか?
853底名無し沼さん:2006/12/06(水) 21:13:09
>>852
山なら、ニコンFMだる。
寒さで電池があぼーんしても、メカニカルシャッターだから無問題。
854底名無し沼さん:2006/12/07(木) 02:31:28
最近発売されたばかりの「レンズ付きフィルム」ってやつ、
山旅の予備に良くね?
シャッターはおもちゃみたいな感触だけどちゃんと写るし、
濡れてオシャカでも諦めつくし、何と言っても電池が要らん。
ザックの奥に二個くらい忍ばせておこう。
855底名無し沼さん:2006/12/07(木) 21:28:41
レンズがプラスチックらしいじゃないか
どうせ写りはボケボケだろう
そのくせ値段は高いんだから売れないよ
856底名無し沼さん:2006/12/07(木) 22:18:04
だな、安かろう悪かろうだよ
そんなので綺麗に写ったら本格的なカメラはとっくに無くなってるw
素人はコンパクトカメラでも買っとけww

ミノルタのα-7000買ったけど中々良いぞ
これからの一眼は自動焦点だよやっぱり
857底名無し沼さん:2006/12/07(木) 23:12:15
コンパクトカメラ??
なんだそれ? 110フィルムの奴か?名前のイメージからして。

使い捨てカメラだが、実はフィルムを交換して再利用できるぞ。
俺としてはフィルムは小西六のサクラカラーのほうが好きなので、
使い捨てカメラも類似品が出てくれるのを待っている。
858底名無し沼さん:2006/12/08(金) 14:58:49
110フィルムのは110(ワンテン)ポケットじゃん。
あれはカートリッジになってるからフィルム装填ミスが無いし
間違って裏ブタ開けても直前の一枚がお釈迦になるだけなのは良いけど、
フィルムがちっちゃいぶん画質が粗くて嫌い。
あれならまだハーフサイズのカメラ使ったほうが・・・。オリンパスペンとか。

ところでみんな、フィルムラボに出す時いきなり同時プリントでみんなプリントしてる?
俺は貧乏だからとりあえずベタで焼いてその中から気に入ったのだけサービスサイズで焼いてるけど。
859底名無し沼さん:2006/12/08(金) 18:42:09
鈴木紀夫さんて憶えている?
ほら、ルバング島で小野田さんを説得した人だよ。
どうもダウラギリ辺りで行方不明になったらしい。
今度は雪男探しに行ってたとか。。。無事だといいが。。。
860底名無し沼さん:2006/12/08(金) 20:41:37
大丈夫だよ。今ごろ、雪男と仲良くなっているんだよ。
そのうち雪男と
「不肖、雪男、はずかしながら出て参りました」
とか言って現れるよ。

もう師走だけど、ことしの10大ニュースは何だろう。
やっぱトップは8000メートル峰全14座完全登頂だろうね。
861底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:47:29
ククチカのほうがメスナーよりずっとスゴイ
彼は今後もやるよー
862底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:59:32
やっぱり「伝染るんです」が一番だろ。
863底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:04:24
登山にはやっぱり長靴だろ。
キャラバンシューズなどという文明の利器に頼っている買い物客は山に登る資格はない。
864底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:14:08
>>863あれキャラバンと長靴なんて古いなあ〜
「過去」から来た人かい?
865底名無し沼さん:2006/12/09(土) 11:26:59
フレームザック最強。
最近、長細い「インナーフレームザック」とやらが出てきているけど、
下の方に入れた荷物はどうするんだ?
上の方の荷物を全部出して取り出すのか?
あんなの、絶対に流行らないね。断言する。
866底名無し沼さん:2006/12/16(土) 12:40:29
登山やクライミングはテニスシューズと決まっておろうが。
867底名無し沼さん:2006/12/18(月) 13:48:05
テニスといえばナブラチロワ
868底名無し沼さん:2006/12/18(月) 16:56:34
ビヨン・ボルグが渋くてイイ。
頑張れベアーズに出てたテイタム・オニールを嫁さんにしたマッケンローなんて下品で嫌い。
869底名無し沼さん:2006/12/18(月) 22:04:25
オヤジのライアン・オニールは自らの
プレイボーイぶりを棚に上げて
「マッケンローは女たらし。今からでも遅くないから
別れろ。」と娘思いのオヤジ丸出しコメント。
870底名無し沼さん:2006/12/18(月) 22:15:19
山板の話しろや。
871底名無し沼さん:2006/12/18(月) 22:31:50
>>870
じゃぁ、なんであんた山板の話しないのさ?
872底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:19:27
>>870
そうさ、お前こそ山用板の話しろや。
カンダハなんてもう古いよね。今やジルブレッタがナウいのさ。
873底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:29:39
>>870-872
バカ?
874底名無し沼さん:2006/12/19(火) 21:20:05
もちろん。
875底名無し沼さん:2006/12/20(水) 15:25:34
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
876底名無し沼さん:2006/12/21(木) 20:38:14
有間ダム完成…か…
観光地化して、ロープウェイとか出来てしまうんだろうなぁ…
877底名無し沼さん:2006/12/22(金) 20:10:25
>>770 夏山ならいいが、冬はいかんぞ。
スキーバスで大渋滞。シュプール号の方がまし。
878底名無し沼さん:2006/12/22(金) 20:12:45
>>798 移動電話でも持ってればすぐ救助が呼べただろうにね
879底名無し沼さん:2006/12/27(水) 23:50:05
いよいよ1986年も終わりだね。
みんな、正月は何処の山やるの?
俺は今年は山はやめて北京に旅行してくる。
元旦に訪れる紫禁城、楽しみ。
880底名無し沼さん:2007/01/10(水) 00:55:06
そういえばベルトリッチが溥儀を主人公にした映画を
作ったそうだが、日本での公開はいつになるのだろうか。
881底名無し沼さん:2007/01/10(水) 02:20:12
夕べから、ずっと、
テレビ中継してるよ。
学生とライフル銃を撃ってる。
冬の山荘に機動隊が放水してるよ。

ところで、
あの警官隊の佐々って指揮官、
ありゃ将来、絶対にハゲるよね。
882底名無し沼さん:2007/01/10(水) 17:14:03
ラスト目黒エンペラーだっけ
マジ、スペクター潰すそこんとこ夜露死苦
883底名無し沼さん:2007/01/12(金) 00:55:04
>>881突入すんぞゴルァ━━!
884底名無し沼さん:2007/01/17(水) 06:29:18
どこの板でもそうだけど…スレタイは「20年前」なのに、30年前も40年前も
ごちゃごちゃだな…。

映画と言えば、「南極物語」見た?
音楽が良いね。
885底名無し沼さん:2007/01/17(水) 21:17:48
>>884
「題名のない音楽会」で舞ずみ敏郎が「あんなのでカネをとるとは
けしからん。」といって、自ら作曲した日本テレビで使われている
スポーツニュースの音楽を演奏していたぞ。
1960年当時で50万円の買取だったそうだ。
886底名無し沼さん:2007/01/18(木) 00:20:00
黛だろが・・・
887底名無し沼さん:2007/01/19(金) 00:00:48
昨年暮れ、餘部鉄橋から遂に列車が落ちたな。
そのうち架け替えになるだろう。
888底名無し沼さん:2007/01/20(土) 06:51:20
ついに神戸で日本発のエイズ死者が出たぞ。
おまいら、六甲の帰りに外人バーなどに立ち寄ったり
しないだろうな。
889底名無し沼さん:2007/01/20(土) 08:26:27
アポロが月面着陸だって
ホントはスタジオ撮影なんちゃって
コマネチ! コマネチ! ナハハハハハハハ シェー
890底名無し沼さん:2007/01/22(月) 20:42:17

こいつ・・
891底名無し沼さん:2007/01/24(水) 00:12:30
裕次郎がハワイから帰りたくないそうだ。
どうも、帰国後即入院らしい。
「黒部の太陽」再公開してくれ。
892愛の国から幸福へ:2007/01/31(水) 09:22:52
明日で広尾線廃止。日高方面へ出かけた椰子は世話になったろう。
分割・民営後の新会社名も「JR」と決まったな。
893底名無し沼さん:2007/01/31(水) 11:43:05
俺の彼女はつくば博のコンパニオン!p(^-^)q
894底名無し沼さん:2007/01/31(水) 18:00:05
○金
○ビ
895底名無し沼さん:2007/01/31(水) 19:50:48
激!ラーメンでミッチー復活♪
896底名無し沼さん:2007/01/31(水) 20:12:13
おい、ナベプロの社長が死んだらしいぞ。
897底名無し沼さん:2007/02/02(金) 10:17:59
「アルキメンデス」って、誰か食べた?
ヒマラヤの登山隊は本当に食べたのか?
898底名無し沼さん:2007/02/14(水) 05:13:00
NTT株で一儲けさせていただきました。
円高不況もようやく先が見えて、これからは
カネと休みを取って堂々とヤマに逝けそう。
899底名無し沼さん:2007/02/14(水) 07:45:45
○金 スノピ
○ビ コルマソ
900もちろん、80年代の話だが:2007/02/15(木) 22:05:33
おい! おまいら!
ポッカが出していた推力(ウイリー)ってジュースがあったじゃん?
マズイと大絶賛されていたwけど、俺、好きだったんだよね。
無くなってガッカリしていた。
先日、大岳山へ行く途中の五日市線…拝島だったかな?の
ホームの自販機にあったぞ!
901底名無し沼さん:2007/02/15(木) 22:47:20
五日市か。この前戸倉三山の帰りに五日市市街を
歩いていたら、二十代半ばにしか見えないのに
子供向けの人形を持って歩いている男とすれ違った。
ああいうのを「おたく族」というのかな。
902底名無し沼さん:2007/02/16(金) 00:49:14
>>900
×推力
○維力
903底名無し沼さん:2007/03/07(水) 22:48:34
浅野史郎を宮城県知事にさせよう。
904底名無し沼さん:2007/03/11(日) 01:56:38
事実上住友銀行の管理下におかれたアサヒビール。
「スーパードライ」なんて、金属みたいな味のビールを出しやがって
山小屋で売るわけないだろう。
これだから銀行屋は困る。
905底名無し沼さん:2007/03/11(日) 08:42:29
>>899
スノピってヤマコウの事だろ?野外スタンドかチープな釣具しか出してないのに
○金なの?
906底名無し沼さん:2007/03/14(水) 13:32:27
ニッカのひざがやぶれた
907底名無し沼さん:2007/03/14(水) 15:54:16
ポッカのプリンシェイクは美味くてカロリー満点。
908底名無し沼さん:2007/03/25(日) 08:15:50
とってつけたように「JR」とペンキで書かれている
国電が走り始めたな。あと一週間で「国鉄」も終わりか。
中曽根は悪之介だから長生きするぞ。きっと。
909底名無し沼さん:2007/03/25(日) 13:28:54
大船駅近くのお好み焼き屋「どんどん」とかいったかな?
先日初めて入ったら、この年代(80年代中ごろ)の曲ばっかりかかってました。
ヂュランヂュランとかおぎのめちゃんとか。
910底名無し沼さん:2007/03/25(日) 13:39:19
20年後が無い人でも、20年前を語る事ができる。
立ち寄らせて頂いて、良い勉強になりました。
と現実的で申し訳ない。

決してふざけている訳でなく、まじに人生とは何か、
未来とは、過去とは、ちょっと考えてしまいました。
911底名無し沼さん:2007/03/25(日) 14:06:49
Sharp の パソコンテレビ「X1」使っている人いる?
912底名無し沼さん:2007/03/28(水) 05:07:45
>>910 なんか真面目だね
C調でいこうよ
913底名無し沼さん:2007/03/28(水) 09:15:25
日記: 1987年3月28日、卒業、入学、入社シーズン。
84年入社の私は3年の時が過ぎ、今の仕事がいやになってきた。
やっている内容の割には給料安いし... やめるべきか、...

でもきっと20年後、さらにまたそれから先も、やめないでがんばっちゃう気がする。
結局平穏な人生を過ごすのかも知れない。
914底名無し沼さん:2007/03/29(木) 10:31:26
ウィズユーのスイカソーダってそんなにマズイかなぁ…。
俺、好きなんだけど…どこのスーパーでも叩き売られてる…。
915底名無し沼さん:2007/03/29(木) 16:22:30
タブクリアーも自分的には普通のノンカロリーソーダだったけど、
売れないみたいだね。
アスパルテームもサッカリンに比べれば月とスッポンの出来だけど、
砂糖中毒者にはまだ不満みたいだね。
次は天然由来が来るか、それとも新たな合成品が来るのか??
916底名無し沼さん:2007/03/29(木) 23:24:06
北欧の方の甘味料でキリシトルなる物が有るらしい
今度、商社と代理店を巻き込んで
一発ぶち上げようと計画中
今日は接待でルートコ行きます。
917底名無し沼さん:2007/03/29(木) 23:42:18
プールバーブームも終わったな。
918底名無し沼さん:2007/03/30(金) 01:00:28
10社から内定もらいました。
その中から山一證券に決めました。
919底名無し沼さん:2007/03/30(金) 06:33:54
オレ長銀
920底名無し沼さん:2007/03/30(金) 08:11:35
誰もが亡くなると思っていた、あのパープルストーブ。
20年後にパープルブームが起きているかも知れない、と思うのは私だけ。
921底名無し沼さん:2007/03/30(金) 08:25:34
笠智衆ってシブイねー。黒澤明の次回作が楽しみだよ。
922底名無し沼さん:2007/03/31(土) 07:12:34
俺にとっての笠智衆は小林浩二の祖父役だな
923底名無し沼さん:2007/03/31(土) 15:04:43
「華麗なる一族」といえば、佐分利信が良かったねぇ
924底名無し沼さん:2007/03/31(土) 20:59:03
>>923
テレビ版での鉄平役、
加山雄三最高によかったな。
925底名無し沼さん:2007/04/01(日) 07:29:28
ついに国鉄解体。JR発足。
真夜中だって言うのに
日本テレビはお祭り騒ぎ。
原田知世が車中で「新鉄道唱歌」を歌う。
一方、テレビ朝日は
「日本が切り刻まれる」と
葬儀キャンペーン。
926底名無し沼さん:2007/04/01(日) 10:14:16
国鉄最後の列車が出ます等
逝く年狂年のノリ
急行アルプスだけ有れば東日本鉄道会社でも無問題
927底名無し沼さん:2007/04/01(日) 14:10:32
夕べ慌てて国鉄のオレンジカードを買いに行ったよ。
電電公社のテレカみたいに値上がりして欲しいね。
岡本太郎のカードは買ってたのにプレミア付くなんて思わずに使い切っちゃったからなあ。
最近のテレカだとベタな所で富士山が好き。
928底名無し沼さん:2007/04/02(月) 10:09:26
昭和61年の山岳遭難事故の発生件数は481件、遭難者数は658人で、
前年に比べ、発生件数は19件(3.8%)減少したが、
遭難者数は3人(0.5%)増加した。

 近年は、登山の大衆化に伴い、幼児から90歳を超える高齢者に至る
幅広い年齢層の人々により、本格的な登山から山菜採り、
山草観賞等を目的とした軽装のハイキングに至るまでの様々な形の登山が
行われるようになった。また、登山人口が増えるに従い、
登山の知識や経験に乏しい登山者も増加してきている。
 61年は、50歳以上の中、高年齢者の遭難事故が依然として多発したほか、
技術の未熟による転落、滑落事故や事前の準備不足による道迷い、
行方不明事案等、登山に対する基本的な心構えを欠いたことによる遭難が
目立った。
 また、61年に遭難した481パーティーについて、山岳会への加入状況と
登山計画書の提出状況をみると、山岳会に加入していないパーティーの数は
365(75.9%)、登山計画書を提出していないパーティーの数は
398(82.7%)に上っている。
イ 遭難者の捜索、救助活動
 警察では、山岳警備隊等を編成し、実践的な救助訓練や研修会を実施して
救助技術等の向上を図るとともに、救助用装備資機材の整備拡充を行う
など、救助体制の強化に努めている。
 61年に遭難者の救助活動に出動した警察官は、延べ約5,400人で、
民間救助隊員等との協力による活動を含め、遭難者472人を救助したほか、
116遺体を収容した。

929底名無し沼さん:2007/04/02(月) 20:05:01
俺もそろそろポケベル買おうかな。
930底名無し沼さん:2007/04/04(水) 17:05:01
「遭難者472人を救助したほか、116遺体を収容」という事は、6人に1人は死んでいる、という事。
更に、収容できなかった数を含めると...
931底名無し沼さん:2007/04/04(水) 20:33:08
そりゃそうなんですよ
932底名無し沼さん:2007/04/05(木) 08:09:51
そりゃ遭難ですよ?

   しまった、釣られた。
933底名無し沼さん:2007/04/05(木) 14:00:16
刈寄山に登ったら、ドーン! ザザザザザー! とダイナマイトの爆発音&
山が崩れる音が何回かしてたけど、俺が子供のころからずーっと
工事をしているような気がするんだが、気のせいか?
よく山が無くならないな。
934底名無し沼さん:2007/04/05(木) 22:49:15
きっと、サンダーバードの秘密基地を作っているのさ!
935底名無し沼さん:2007/04/06(金) 22:35:49
今年のゴールデンウィークには山に行っても、雪を溶かした水や雨を飲まない方がいい気がする。
936底名無し沼さん:2007/04/08(日) 00:50:16
小西政継。最近登ってないと思っていたら、
山道具屋のオヤジに収まっているそうな。
さて、いつまでカタギのままでいられるのやら。
937底名無し沼さん:2007/04/09(月) 12:25:26
女優の和泉雅子が北極点を目指しているらしい
938底名無し沼さん:2007/04/09(月) 13:27:05
>>1
スレ立て乙
939底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:26:23
ようやく円高不況も克服したし、
今年の新入社員はこれから楽しい人生が待っているな。
940底名無し沼さん:2007/05/11(金) 22:10:18
「アリエスの乙女たち」
松村雄基が里山で変な登り方をして遭難したな。
941底名無し沼さん:2007/05/17(木) 15:27:44
JR新宿の変電所が火事で、電車が止まっちまった。
明日の奥多摩は愚か、今晩、家に帰れないかもしれない。
942底名無し沼さん:2007/05/23(水) 13:12:21
>>938
応援乙
943底名無し沼さん:2007/05/24(木) 00:17:22
>>940
「花嫁衣裳は誰が着る」でも、映画撮影中のスターが崖から転落して
川に流され死亡・・・と思われたが、地底洞窟で生き残っていたなんて
無茶な設定があったな。

大映ドラマは、この荒唐無稽さが魅力だな。堀ちえみサイコー!!
944底名無し沼さん:2007/05/25(金) 07:00:41
つくば万博って去年だったっけか?
945底名無し沼さん:2007/05/25(金) 12:38:45
おまえはボケ老人か。一昨年だろうが。
946底名無し沼さん:2007/06/05(火) 02:59:28
ネタ切れてんのに、次ぎスレなんて建てんなおw
947底名無し沼さん:2007/06/14(木) 20:35:08
「中国奥地の幻の草魚を求めて」ってタイトルだったか、TVで開高健が
タバコをポイ捨てしやがった。
金を使えば中国奥地だろうが南極だろうが行ける罠。
金にあかせた探検旅行でタバコのポイ捨てか。
死ねよ、開高健。
948底名無し沼さん:2007/06/25(月) 20:24:08
ゴクミが穂高にに登る映画が撮影中らしいぞ。
来年公開予定。
949底名無し沼さん:2007/06/25(月) 22:48:17
ママはアイドルのゴクミがいい
950底名無し沼さん:2007/06/26(火) 23:51:55
私を山スキーにつれてって
951底名無し沼さん:2007/06/27(水) 02:01:13
最近増殖しつつある、スノーボードとかスノーサーフィンとかって香具師
多くないですか? 小僧達、邪魔ですがココは大人の了見で優しく見守り
ましょうね。 どうせあと数回やれば飽きちゃってモノスキー同じ運命です
から。v(^^)  あれ? このFORUMには合わない内容でしたかねm(_ _)m
952底名無し沼さん:2007/06/27(水) 09:19:57
「FORUM」ってパソコン通信の?
>>951って、かなりの金持ち?
モデムって機械だけで50万円すると聞いたけど…
953底名無し沼さん:2007/06/27(水) 21:39:38
「中村敦夫の地球発22時」で北朝鮮を取材していた。
ピョンヤンの公園をカメラが写し始めたら、あわてて逃げていく
カップルがちらりと写っていた。
政府機関の若きエリート夫婦なのか?
954底名無し沼さん:2007/06/27(水) 21:45:54
北朝鮮って工業技術の進んだ楽園国家なんでしょ
いいなー
955底名無し沼さん:2007/06/30(土) 20:22:44
本屋に今井通子の「白頭山登頂記」が平積みされている。
今年のはじめに氷雪の中、登ったそうだ。
956底名無し沼さん:2007/06/30(土) 22:33:29
大蔵さん共々、「朝鮮総連の皆様のおかげで」無事登頂できたって
感謝のコメント出してたな。
色々悪い噂はあるけど、大新聞は全然そんな報道しないし、
きっと良い人たちなんだよね、うん。
957未来人:2007/07/02(月) 08:50:25
チョン死ね。


マンセーマンセー!!
958底名無し沼さん:2007/07/02(月) 09:07:51
今度出た「岩と雪」の72号はすごいぞ!

これがあのジョン・バーカーか・・・

959底名無し沼さん:2007/07/02(月) 20:35:31
パンク10周年か
書店でもクラッシュやピストルズの本が並んでいたな
960底名無し沼さん:2007/07/06(金) 00:48:12
浩宮が北岳に登るらしいぞ。
961底名無し沼さん:2007/07/06(金) 19:51:50
柏原芳恵とケコーンするのかな
962底名無し沼さん:2007/07/11(水) 21:35:30
ああ!裕次郎!
963底名無し沼さん:2007/07/17(火) 04:57:16
なにやら裕次郎が危ないらしいぞ。
慶応病院に慎太郎があわてて入っていった。
「黒部の太陽」テレビで放送されるかも。
964底名無し沼さん:2007/07/19(木) 22:00:34
裕次郎死去。
「狂った果実」が今度の土曜日午後に放映らしい。
あれは「黒部」より必見だ。
965底名無し沼さん:2007/07/19(木) 22:06:36
マナスルは山の名前だ
966底名無し沼さん:2007/07/19(木) 23:53:06
さて、今宵もヤンリク聞きながら試験勉強すっか。。。
ヤンタン派が多いけど、俺はやっぱりヤンリク派だなぁ。。。
967底名無し沼さん:2007/07/20(金) 23:31:52
「黒部の太陽」は、いずれレーザーディスクが発売されるから
それまで待とうよ。
968底名無し沼さん:2007/07/21(土) 22:08:52
レーザーディスクか
今度ボーナスにてCDプレーヤーを買う予定
石丸電気で試聴したら7万位の方が音は断然良いね
969底名無し沼さん:2007/07/21(土) 23:50:06
970底名無し沼さん:2007/07/23(月) 11:30:04
今度一人暮らしで電話引くんだけど、7万って高いよね。
電電公社民営化で安くならねぇかなあ。
971底名無し沼さん:2007/07/25(水) 04:18:28
>>970
一生使える財産なんだから買っとけ
972底名無し沼さん:2007/07/30(月) 15:31:09
なんか、板にのって雪の上滑るとかやる軍人さんがきたそうだ
973昭和62年:2007/08/20(月) 22:15:46
8月11日午後5時ころ、大雪山系トムラウシ山で沢登り中の夫婦
(夫45歳、妻42歳)が約10メートル下の川に滑落した。
翌12日、通りかかったパーティーに発見されたが、妻は既に死亡、
夫も相当疲労しており、下山をすることのできない状態であった。
 同日午後7時に同パーティーから警察へ届出があり、
13日午前4時に救助隊を編成し救助に向かったものの、
当時、同山岳は大雨・雷雨注意報が発令中であり、
現場付近は増水で近寄ることができなかった。
そこで、ヘリコプターで上空から呼び掛け、
川辺でうずくまっている遭難者を発見し、
救助隊員が同機からロープで地上に降り、遭難者をつり上げ救助した。
遺体については、折からの大雨で収容ができなかったため、
天候の回復を待って、16日に収容した。
捜索、救助活動を行った警察官及び民間救助隊員等は、延べ128人に及んだ(北海道)。
974底名無し沼さん:2007/08/23(木) 21:45:58
今週末、播隆上人と槍ヶ岳に逝ってくる。
975底名無し沼さん:2007/08/24(金) 18:44:35
大雪山に大きなSOSがあるらしいぞ
976底名無し沼さん:2007/08/24(金) 19:17:40
977底名無し沼さん:2007/08/25(土) 13:48:24
>>973
一週間以上前の話をされても
978底名無し沼さん:2007/08/30(木) 23:31:41
親父。涅槃で待つ。
979底名無し沼さん:2007/08/31(金) 19:47:32
沖雅也かっけー!
980底名無し沼さん:2007/08/31(金) 21:11:39
エルビス死んじゃったね
ロンドンじゃパンクロックなる物が出てきた様子
セックスピストルズとかレコード店で
絶対注文出来ない、日本じゃ単調なR&R等
今時ロカビリーで笑われるのが落ち
明日はグランドファンクの後楽園公演に行ってきます
981底名無し沼さん
阪神優勝や!
バースは神様や!