♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
死んだら終わりなんだよ ゴルア!
山で死ぬな!

無知から来る死はな、残されたものは泣くに泣けねーんだよ!
バカヤロー

前スレ
♪パンパカパ〜ン♪ また死にますた Part26
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1105620267/
2底名無し沼さん:05/02/08 12:52:33
山板にしては早っ!
タイトル変更厨対策か
3底名無し沼さん:05/02/08 12:57:25
4底名無し沼さん:05/02/08 13:06:57
こりゃ早い、乙。で、4。
5底名無し沼さん:05/02/08 13:09:45

            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
6底名無し沼さん:05/02/08 13:12:25
手かけた上にageかよ!
7底名無し沼さん:05/02/08 13:21:16
パンパカでもナイのにageる奴は
本音では 新スレを賞賛してる奴でしょ?フフ…フフフ…
8底名無し沼さん:05/02/08 13:34:50
で?
9底名無し沼さん:05/02/08 15:12:52
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l  
         
         1が成仏しますように
10底名無し沼さん:05/02/08 15:46:25
このスレ的には
×成仏
○パンパカ
だろ
11底名無し沼さん:05/02/08 16:05:04
>>8
1、乙。     という事 フフ…フフフフフ…
12底名無し沼さん:05/02/08 16:54:34
ま、いっか
13底名無し沼さん:05/02/08 17:18:55
>1
お疲れっす。前スレにリンク貼ってないけど。
14底名無し沼さん:05/02/08 18:02:19
>>1
促した直後にスレ立てるとは、さすがだ。
15底名無し沼さん:05/02/08 20:46:51
日本人の薄汚さが如実に顕れているスレッドだな。
世界で嫌われるわけだ。
16底名無し沼さん:05/02/08 20:53:11
世界は3つの国?
17底名無し沼さん:05/02/08 21:46:27
>>15
必死で荒したのに、またまた新スレたって
しまって悔しいって正直に言えばいいのに・・・(w
18底名無し沼さん:05/02/08 22:39:29
ゴルァ!
このスレタイやめろって言っただろ!
不謹慎野郎めが! 今年、お前が遭難するぞ。


■前スレの後続スレはこちら■
山の遭難死亡事故を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/998317048/l50
19底名無し沼さん:05/02/08 22:40:02
みなさん。
このスレはスルーするか、荒らしで埋め立ててしまいましょう。
2019:05/02/08 22:43:58
すみません。「このスレ」というのは↓のことです。

山の遭難死亡事故を語るスレ 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/998317048/l50
21列島縦断名無しさん:05/02/08 23:53:27
>>19
どちらも共存でいいじゃない。
おれは両方ともわかるな。

親身になってレスすればどちらも同じ。
荒らす行為が


イクナイ。
22底名無し沼さん:05/02/09 00:32:32
>>18 スレタイの気にいらないお前は↓で遊んでりゃいいだろ、誰も文句は言わんよ。

山の遭難死亡事故を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/998317048/l50
23:05/02/09 00:36:58
>>13
良いのです。
本来、このスレが消費される事を自分は
望んでいませんから。

dat落ちしても良いと思っています。
どんな嫌いな奴でも、やっぱり…














ヒトが死ぬのは嫌ダ。
24底名無し沼さん:05/02/09 01:04:53
>>1 は分裂症か?
25底名無し沼さん:05/02/09 01:29:50
ああ分裂症みたいだな
26底名無し沼さん:05/02/09 01:30:43
なーんでこれが分裂?

これが分裂というのなら、ドストエフスキイとか読んだら、おまい
気が狂うんじゃねいか? いや、カフカでもワイルドでも狂うぞ、
たぶん。

まさか読んだことねーのか? 山登る前に読んどいたほうがよく
ないか?
27底名無し沼さん:05/02/09 01:43:09
山で死ぬ奴はそれが寿命ってことだよ。

まぁ、金の無い奴は山で死んじゃダメだけどな。
28底名無し沼さん:05/02/09 01:44:46
スレタイに無闇な反応を示す厨がいたり、いろいろアレなんで、
おいちゃん、この際説明しちゃうけろも。

スレタイのエキセントリックさ(ないし偽悪の擬態)は、単なるアイ
キャッチだ。アイキャッチがわからん? 「マーケティング アイ
キャッチ」でググれ。

「アイキャッチにしても過激すぎて、週刊誌的無責任さが漂うな」
てなことを思う香具師、過去スレ含めて、内容をよく嫁。いまぬく
ぬくと PC の前でスレを読んでいるわしやおまいらが、将来パン
パカしないために、既往のパンパカから何かを学ぼうとする、その
動きがこのスレであり、過去スレは、そんな動きの記録だ。

スレタイのエキセントリックさと、スレの中身の真面目さとの、妙
ちきりんな組み合わせ、それが、このスレの本質だ。

「死人に対して不敬だ」とかいうのは、批判に当たらない。単に
スレタイのアイキャッチ効果にやられているだけだ。要するにスレ
の中身を読めていないことの徴だ。
29底名無し沼さん:05/02/09 01:54:37
死者に対して不敬だとかいうが、
アルピニズムの世界じゃ、
死者に対する敬意なんてないだろ。
生き延びた奴に対する敬意は底知れないが。
30底名無し沼さん:05/02/09 01:59:30
なーにがアルピニズムだこのガキ。先祖の墓の前で一晩座って来い。
しょんべんちびんなよ。
31底名無し沼さん:05/02/09 02:22:11
コピペから変えたのか〜
32底名無し沼さん:05/02/09 02:27:05
   糞 ス レ た て ん な ぼ け !

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
33底名無し沼さん:05/02/09 02:43:33
中3の時、身体測定で男の子のアレを、はじめてこすった。そのとき、
保健室だったんだけど、いつもなら上だけ脱いで、下はブルマで女子
だけで体重とかをはかることになってたんだけど、なぜか男子もいっ
しょで、しかも担任に「全部脱いで」って言われて、みんなでえーっ、
とか言ってたんだけど、「早くしなさい」って言われて、みんな全裸になった。
男子も女子もみんな同じ部屋で全裸だったから、男子はみんな、おちんちんが
ビンビンになってて、顔真っ赤になってた。そしたら、担任がコンドームを
一枚ずつ女子に配りながら、「今から出席番号順に女子は、男子のおちんちんに
コンドームをかぶせて、手でこすってあげなさい。少しこすってたら、おちんちん
の先から白い液体がでてくるから、そうしたら先生のところに白い液体を入れた
ままでコンドームを持って来なさい」って言った。
男子のほうから「おーっ!」って声があがったけど、私たちはどうしようって感じ
だった。いよいよ私のところにもコンドームが来て、担任が、
「ほら、女子!早くする!」って言ったから、みんなしぶしぶ出席番号の合う
男子のところに行った。でも、うちのクラス女子がひとり多かったから、
どうするのかなーって思ってたら、担任がパンツ脱いでスタンバッてた。
私は、クラスの中で背が小さいほうのKくんに当たったんだけど、やっぱり
女子の裸見ててすごい興奮してたらしくて、すぐいっちゃった。
担任は、ぶつぶつ言いながら、手で相手の女子の股間をずーっといじってた。
ちょっとぐちゃぐちゃ音してたけど。でも、あれだけの男のアレ見て、本当は、
すごいぬれててバレないか、ひやひやしてた。家に帰ってすぐオナニーした。
Kくんのおちんちんが頭から離れなかった。
あとで保健の先生に聞いたら、「文部省」の発育調査だからって言われた
んだけど、ほんとかなー?
34担任:05/02/09 03:09:25
うん、ホント
35エロ教師:05/02/09 03:46:38
ほんとだよ
36底名無し沼さん:05/02/09 05:17:04
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
37底名無し沼さん:05/02/09 07:08:05
スレタイに無闇な反応を示す厨がいたり、いろいろアレなんで、
おいちゃん、この際説明しちゃうけろも。

スレタイのエキセントリックさ(ないし偽悪の擬態)は、単なるアイ
キャッチだ。アイキャッチがわからん? 「マーケティング アイ
キャッチ」でググれ。

「アイキャッチにしても過激すぎて、週刊誌的無責任さが漂うな」
てなことを思う香具師、過去スレ含めて、内容をよく嫁。いまぬく
ぬくと PC の前でスレを読んでいるわしやおまいらが、将来パン
パカしないために、既往のパンパカから何かを学ぼうとする、その
動きがこのスレであり、過去スレは、そんな動きの記録だ。

スレタイのエキセントリックさと、スレの中身の真面目さとの、妙
ちきりんな組み合わせ、それが、このスレの本質だ。

「死人に対して不敬だ」とかいうのは、批判に当たらない。単に
スレタイのアイキャッチ効果にやられているだけだ。要するにスレ
の中身を読めていないことの徴だ。
38底名無し沼さん:05/02/09 07:21:18
またうんこが保守してんのか
39底名無し沼さん:05/02/09 08:44:46
どうしてpart27にもなってこんなスレタイ批判が出るのか良く分からん。。。
40底名無し沼さん:05/02/09 10:52:12
良スレなんだけどな…。
41底名無し沼さん:05/02/09 18:32:46
>1をよく嫁よ。このスレの主旨を突いているんだから。
42底名無し沼さん:05/02/09 21:50:21
>>1は名文
43底名無し沼さん:05/02/09 21:54:53
この煽りじみたスレタイのおかげでたくさんの人の目にとまるからな。
山での事故とか地味なネーミングよりこっちのほうが結果としていい。
かくいう俺もこのスレタイに激怒してスレ開いたし。
44底名無し沼さん:05/02/09 22:01:19
パンパカパーンが気に入らないのかな。ニューオリンズの弔いだと思えば?
45底名無し沼さん:05/02/09 23:16:20
 しかし こないだのTVでやってた山岳救助隊の番組。
冬山にピッケルすら持って行ってないアフォがいるんだな。
呆れるのを通り越して感心した。
46底名無し沼さん:05/02/09 23:25:02
冬山=ピッケルってわけでもないけどね
何が必要で何が不要かを判断できて無い香具師が多い
47底名無し沼さん:05/02/09 23:25:57
冬山(w
48底名無し沼さん:05/02/10 00:00:33
>45
冬の六甲山にもピッケルは必携ですか・・・
ふ・ゆ・や・まって怖いところだったんですね。
49底名無し沼さん:05/02/10 00:26:10
山岳警察って税金の無駄遣いだよなー。
民営化すべし
50底名無し沼さん:05/02/10 00:34:11
>>49
おまいの所轄の警察も税金の無駄遣いだよなー。
民営化すべし
51底名無し沼さん:05/02/10 00:35:34
山も河川も海も遭難したら有料にシル!
52底名無し沼さん:05/02/10 00:38:22
>>51
救助要請するときは、警察や消防署、海上保安庁から見積もりを取って、
民間業者と見積もり合わせをして、一番安い業者に発注するわけですな。
53底名無し沼さん:05/02/10 01:15:30
談合するからダメだよ
54底名無し沼さん:05/02/10 03:47:13
にうpg?hぃよbljんlkjびlyびりcfつjgvbじゅ
55底名無し沼さん:05/02/10 03:50:35
えあfhv@っhzwd、
56底名無し沼さん:05/02/10 07:53:54
登山は自己責任で
57底名無し沼さん:05/02/10 08:51:50
ご利用は計画的に。
58底名無し沼さん:05/02/10 10:04:12
前スレ>>1000
いってらっしゃ〜い
パンパカ言われないように気をつけてね
59底名無し沼さん:05/02/10 10:39:09
のんだらのるなのるならのむなできちゃうぞ
60底名無し沼さん:05/02/10 11:17:19
したいマニアの>>1は早く練炭でしんでください。
61底名無し沼さん:05/02/10 11:19:43
>>60程度の書き込みでageるモンだから、
一見「良識派」の下らん書き込みが増える。
62底名無し沼さん:05/02/10 12:32:31
>57で思い出したけど、前スレで親父が山で首つって死んだ香具師が
このスレ好きだとか書いてたけど、詳細キボン。
63底名無し沼さん:05/02/10 13:21:58
食べる前にィィィィ、ぬぉぅむぅっっっー!!
64底名無し沼さん:05/02/10 14:32:45
前スレのテレビの話題蒸し返すけど
負傷した遭難者への励ましが兄貴のようで
脳まで筋肉の体育会系のノリでしたね。
普通のレスキューに比べ随分態度が横柄に見えたな。
ひょっとして人生最後に交わす会話があの兄貴かも知れないと思うと
ちょっと複雑だよ。所詮警察官だな。

自己責任論者から反発買うだろうけど、
山岳救助がまるで野戦での負傷者収容みたく
かなり乱暴なのは改善の余地があるんじゃないかな?
あれではなんか遭難者への懲罰みたいな苦痛をわざわざ与えている搬送方法じゃないかな?
最初のオバ斑なんか、痛い痛い、済みません。ってなんか哀れになってきたよ。
担架ぐらい装備していないのかな?
全部あの副隊長が担ぐシーンばかりだったね。
あの副隊長、登山医学学会にも参加して、
スイスの遭難救助もしっかり見聞きしているようなので
ぜひ改善して貰いたいね。

シャモニーの山岳病院のレスキュー
もっとまともな山岳救助してる。
救命者とともに医師同乗。
http://perso.wanadoo.fr/dmtmcham/dmtm_uk.htm

せめてこういう担架で運べないかな?
http://66.102.9.104/search?q=cache:LxcMbFsbp3cJ:chikuta119.jp/info/021125/+%E3%83%98%E3%83%AA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E6%95%91%E5%8A%A9&hl=ja

しのさんの方法
http://www.shimintimes.co.jp/news/heri.html

東京消防庁の例
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/saigai/taikendan.html
65底名無し沼さん:05/02/10 15:02:08
>>64
おまえ、急斜面でアイゼン履いたことある?
あの程度のものに足固定するのも難しいことを知っていれば、タンカが邪魔で斜面でひとりで怪我人を確保するのが難しく、しかも危険なことくらいわかるはず。

だいたいリンク先と状況が違うだろ。
訓練で救助人うようよ、しかも平場。

脳内で批判するなよ
66底名無し沼さん:05/02/10 15:22:39
>>64
まるで東京から赴任してきた新人の国家公務員様みたいな意見だ(藁
67底名無し沼さん:05/02/10 15:44:14
確かメルパルク長野の正面玄関の向かいにあったよ。
某スキーメーカーのお店。
何年も前に借りようかと思って調べたよ。
その時は前日借りて、当日の夜か次の日返却だったような…。
一週間レンタルがあったかどうか覚えていない。
68底名無し沼さん:05/02/10 15:46:22
激しく誤爆
スマン
69底名無し沼さん:05/02/10 15:47:53
>64
シャモニーの救助はTVで見たぞ。さすがにあれはプロって感じだった。
負傷者の扱いヘリでの救援すべてすごかった。
>65-66
シャモニーでできて日本でできないってことないだろ。
確かに足場悪いとき立ってるだけでも不安定ときあるよ。
しかしシャモニーではそんなところでも完璧に運んで行ったぞ。
70底名無し沼さん:05/02/10 15:51:39
>>69
自作自演乙
71底名無し沼さん:05/02/10 15:58:16
こんなあからさまな自演は久しぶりに見たわ・・・
72底名無し沼さん:05/02/10 16:08:56
ひどい話だ(藁
73底名無し沼さん:05/02/10 16:10:26
ウンコがダメならこういう方法で来たか。
74底名無し沼さん:05/02/10 16:10:38
シャモニーではさ〜
75底名無し沼さん:05/02/10 16:10:45
ししゃもは煮たらまずいだろ
76底名無し沼さん:05/02/10 16:11:29
>>75
違うよ、軍鶏煮だよ。
77底名無し沼さん:05/02/10 16:15:41
>>76
固くないか?
78底名無し沼さん:05/02/10 16:32:19
うんこよりは漢字が書けるから別人だと思う。

でもビデオやTV番組で熱く語るんだから程度は一緒

>>77
うんこが?
79底名無し沼さん:05/02/10 16:50:14
>>64
懲罰みたいな苦痛って発想がすごいな。マゾかよ(w
あのTVのつっこみどころはダサいチェックのシャツだ。
よく覚えておけ
80底名無し沼さん:05/02/10 16:50:26
前スレ>>995
 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1105620267/995
  >無雪期だって妙義とかなら普通に死んでるけど。
無雪期の妙義で死ぬヒトもいるわなぁ、確かに。
表も裏も、、、
あれだけ しつこく工事現場の様な足場組んで、鎖付けていてもね。
81底名無し沼さん:05/02/10 17:03:56
天狗が多いな(藁
82底名無し沼さん:05/02/10 17:40:15
>>81
アンタ、あの類>>80を頼って攀じってんの?w
83底名無し沼さん:05/02/10 18:17:17
鼻息の荒い若造のたわごと。
山も男の穴も舐めている奴(w
84底名無し沼さん:05/02/10 18:44:49
「シャモニー」って伸ばすかね。ふつう「シャモニ」だと思うけど。
85底名無し沼さん:05/02/10 20:29:19
誰だったか忘れたけど、オリンピックに出てたプロスキーヤーの人は
「しゃもにー」って言うてたよ。
86底名無し沼さん:05/02/10 20:32:53
>>62
俺のカキコのことかな?

996 底名無し沼さん sage 05/02/10 00:25:56
俺の親父も山で死んだが、
俺はこのスレが好きだ。

親父、首吊ってないよ。
浅草岳で雪崩にあった。
8764:05/02/10 21:16:55
>>70
ジサクジエンとは失礼な!
69に悪いぞ。

>>65
あんた、ちゃんとあのテレビ見た?
オバ斑にいたっては完全にフラットな場所。
ああいう場所なら担架容易。
めんどくさいからさっと運んでいるのありあり。
警察のうさんくささ爆発だった。
添え木があるからまあ釣り上げても問題ないとおもうけど。

「山をなめてる」とか、「そんなことを救助隊には言わない」とか
およそ救護者にかける言葉として適当じゃない。
ああいう説教やタメ口は安全確保後、地上でするべき。
救援者は救護者に不安や威迫を与えないの常識じゃないか?
まず助かるという希望と安心を暖かく与えるべき。
それだけであの兄貴は失格。
山の先輩の説教を遭難現場でするのは自分本位で相手の気持ちを全然考えていない。

シャモニーは医者も同伴。現状での応急と地上移動か、ヘリがピックアップ可能の場所まで
移動するか、決めている。
あんた、シャモニーのレスキューHPちゃんと読んだ?
せっかくリンク張ったんだから翻訳ソフト使うなりしたまじめに読んでみてから
カキコしてくれない。
長野県警の航空隊副隊長も思わず唸ったとどこかのサイトにあったよ。
あの兄貴、どのくらいの医学知識有るかよく判らないけど、
複雑骨折している滑落者をベルトで釣り上げるのは乱暴すぎると思うよ。


88底名無し沼さん:05/02/10 21:45:11
と、偉そうに申しております
89底名無し沼さん:05/02/10 21:53:53
3−f@Ztq@u
90底名無し沼さん:05/02/10 22:00:30
>>87
>あの兄貴、どのくらいの医学知識有るかよく判らないけど、
>複雑骨折している滑落者をベルトで釣り上げるのは乱暴すぎると思うよ。

激しく同意。
ありゃ、おかしい。
残らないはずの後遺症までも残してしまいそうだ。
誰か長野県警に、状況を聞いてみてくれないか? (-_-)
9164:05/02/10 22:10:50
登山者擁護の立場に立つと叩かれるこの不思議なヒエラルキー。
遭難者は負け犬で迷惑者。自己責任も貫徹できぬ愚か者っていうこの論調が凄いな。
同好の人でありながらお互い反目しているこの不思議なセクト主義。
全く連帯がないのが凄い。
俺は登山者の立場にたって
もうちっと優しい運搬をお願いしているだけだよ。
ヤクザが内部抗争ではじかれて医者に駆け込んできたとき
お前バカだな、自業自得だと説教する医者はいないだろう。
まず全力で助けるだろう。
医者に比べて遭難現場はもっと一瞬の判断が要求され命がけなのは判るけど
なぜか警察の糾弾的で恩恵的な対応が気になったよ。
人を助けるという技術はもっと外国や救急救命も参考にして向上しても良いように思う。
遭難者は迂闊で自業自得でやっかいな救護者かも知れないけど、
故意に遭難した訳じゃない。
犯罪者や受刑者みたいにぞんざいに扱わないでほしいといっているまで。

甘えるな、ボケッという
レスがくるのが目に見えるな(w


92底名無し沼さん:05/02/10 22:28:34
>>91
>遭難者は負け犬で迷惑者。自己責任も貫徹できぬ愚か者っていう
>この論調が凄いな。

これより他にどう言えというのだ?
9364:05/02/10 22:40:45
明日は我が身となぜ考えられないの?
自分の無謬性をなぜそれほど誇れるのだ?
相手は自然だぞ。
登山者は反目している場合でないだろう。
携帯やヘリを目の敵にするその保守性が頑迷だと思う。
有料化一部負担、保険利用でイイじゃないか。
安易な登山は糾弾されるべきだけど
それは登山者同士の啓蒙の問題でもあると思うぞ。
未組織登山者や単独行登山者への声かけ運動ぐらい常態化して
装備や予定、経験を判断して適切なアドバイスをするのがベテランというものじゃないか?
ウザイと思われても挨拶ついでにお節介をたまにはしろよ。


94底名無し沼さん:05/02/10 22:43:03
たくさん山に行っても死なないヤツもいれば、たまに行って死ぬヤツもいる。
その違いは何だろうか。もちろん運もあるが、それ以外に気づいたことを
みんなで話し合おうというスレ。
95底名無し沼さん:05/02/10 22:50:18
無知、油断、過信。
想像力の欠落。
96底名無し沼さん:05/02/10 23:38:56
>>95
なんだ、オマエのことか。
97底名無し沼さん:05/02/10 23:41:35
山で遭難するのは自分本位で捜索人の気持ちを全然考えていない。
98底名無し沼さん:05/02/10 23:52:55
パンパカでも無いのにageる奴は、本板住人の気持ちを全然考えていない。
99底名無し沼さん:05/02/11 00:02:59
だからそういう仕事なんでしょう。
給料安いからふざけた遭難者が一層腹立たしい。
県民が一致して行政サービスとして県がすることはないと考えればしなくてもいい仕事。
縁者が民間のプロを雇って自己負担で捜索すればいい。
負担が重いなら保険でも作ればいい。
そうすれば雇用も創出でき、県警の負担も少なくなる。
高額有料なら喜んで捜索する人は沢山いると思う。
捜索する人の気持ちなんて言っているくらいなら
県警は手を引いて地元で山岳サルベージ会社を立ち上げても良いんでないか。
山岳保険と連動させるとその道のプロが養成され
誰も腹も立てずに上手くいくと思うな。
安い給料で命削るような現場だから怨嗟の声が出るんだと思う。
感情も所詮勘定なんだろうな。
成功報酬が大きければ遭難者がお客さんに見えると思う。
100底名無し沼さん:05/02/11 00:08:22
>>94
選択の積み重ねの結果が現れるだけだろ
偶然の積み重ねの結果ではないよ

と思う・・・
101底名無し沼さん:05/02/11 00:31:17
>>86
とすると、山菜採りが滑落して、ヘリが救助に来たときの…
親父さんのご冥福を祈らせていただく。
10295:05/02/11 00:38:44
>>96
そうかもね。

「自分は大丈夫」っていう無根拠な思い込みだな。
103底名無し沼さん:05/02/11 01:09:22
積み重ねとは限らない。
因果の断絶した致命的な一発でやられることもあるだろ。
因果関係はたどると際限が無くなる。
人が結果に対する因果関係を考えるのは
行為一つ一つの帰責性を問いたいからだろう。
しかしミスとは言えない人知を超えたところでも起きることがあるのが自然の怖いところ。
そうなると合理的精神はそもそも山登りをすることがまず最初の選択と言うことになる。
結果に向かう選択の積み重ねを考察して他山の石にしたいのは判るが
不合理なものを相手にしていることも忘れていてはいけない。

104底名無し沼さん:05/02/11 01:10:23
>>100
良い言い回しだな。
他で使わせてもらうよ。
105底名無し沼さん:05/02/11 08:12:41
救助隊が現場でああいう言い方をするのは、遭難者にこのやろーとか、なんでそんな風に言うんだとか 思 わ せ る 為。
そういう怒りの気持ちでも持ってれば意識が薄れにくくなるそうだ。
106底名無し沼さん:05/02/11 08:46:30
ういえZwyq@t
107底名無し沼さん:05/02/11 09:13:54
だから〜瞳孔が開き始めた重体患者をのんびり
担架に乗せる事してたら死んでるだろうが!
108底名無し沼さん:05/02/11 09:20:32
まぁ、文句言う香具師は遭難しても救助を拒否するわけだね。
109底名無し沼さん:05/02/11 09:35:55
あのなあ相手はプロだぞ
本当にヤバかったら、それなりの対応をするさ
あの場合は、元気付けた方がいいと判断したから、あんな言い方をしただけ
医療知識だって無ければ救助隊員は勤まらないから、見て判断してから救助方法を選択してる
テレビ画面に写ってる部分だけで文句言われてもな〜
助けてもらってるってことを忘れちゃいけない
遭難者は「お客様」じゃないんだ

以前、遭難救助の現場を見て「救助隊員ってスゲー!」と思ったんで言わせて貰った
110底名無し沼さん:05/02/11 09:52:06
>>86
浅草岳雪崩詳細よろ。
111底名無し沼さん:05/02/11 09:57:51
相対強敵には遭難者はお客様だよね。
112底名無し沼さん:05/02/11 10:12:51
冬山に登るヤシは「絶対救助は入りません」って一筆書いて登れ。
遭難するような危険な場所にのこのこ希望して行ってんだからよう。
学習しねぇよなぁ、ホントに。
毎年毎年アホかっちゅーねん。助けに行く方の身にもなれや。
113底名無し沼さん:05/02/11 10:26:05
絶対救助は入りませんって遭難現場で言ったら
あの兄貴にきっとぶっ飛ばされるな。
兄貴はどっか硬派だよな。
114底名無し沼さん:05/02/11 10:26:59
ホモうせーよ
115底名無し沼さん:05/02/11 10:30:10
なんだ、遭難者の関係者に加え今度は救助隊の関係者が来たのか。
116底名無し沼さん:05/02/11 10:37:11
地上隊の方が渋い兄貴がいたね。
地味だがかっこよかった。
ああいう人たちにささえられて
我々登山者は日夜安心して登山に励んでいる。
そうなると登山者ってDQNって事になるな。
俺の穴はふかんでイイなんてガキの戯言でしかないな。
登山ってルール守っても死ぬのだから、迷惑行為そのもの。
雪山登山は珍走団とかわらないな。
117底名無し沼さん:05/02/11 10:44:48
>俺の穴はふかんでイイなんてガキの戯言でしかないな。

なめろってか(藁
118底名無し沼さん:05/02/11 10:45:10
>冬山に登るヤシは「絶対救助は入りません」って一筆書いて登れ。

これを言えるヤツって感覚がズレてるね。
普通に生活している中で「何があっても救急車は呼ぶな」と同じレベル。
119底名無し沼さん:05/02/11 10:56:50
どうでも良いけど、他人に迷惑掛けるな。
てめぇらが死ぬことで自分以外の人間にも迷惑掛けていること
忘れんなよ!ゴルァ!
山行く前に遺書にこう書いとけ

「そっとしておいて下さい」
120底名無し沼さん:05/02/11 11:04:32
>>119
その書き置きは思い切り迷惑を掛けてるw
121底名無し沼さん:05/02/11 11:11:03
「探さないで下さい」
122底名無し沼さん:05/02/11 11:11:59
>>118
某宗教の輸血拒否と同レベルですな
123底名無し沼さん:05/02/11 12:05:24
だから登山は珍走団って言うことで決定済だろう。
警察の諸先輩にお前ら足向けて寝れないだろう。
糞は糞らしくおとなしく高尾山くらいにしておけ。
綺麗だとか静かだとかふざけて事ぬかして人に迷惑かけるなよ。
お前らの道楽に付き合わされる警察、地元は迷惑しているんだよ。
お前ら地元にちっとも金落とさないだろう。

もう一度言う。
警察、地元は迷惑しているんだよ。
124底名無し沼さん:05/02/11 12:30:58
だまれいなかもん
125底名無し沼さん:05/02/11 12:33:28
どんなアフォでも、どんな書き置きを残しても、探さなきゃならないんだよ!
目の前で自殺しようとする香具師を、自殺だからって止めないわけにはいかないのと同じ。
しかも警察ならなおさらだ。

簡単に救助要請するアフォも多いしな。
積雪期の山で、近くにいたパーティーが大した怪我でもないのに携帯で救助頼もうとしていた。
ヘリコに来て貰おうぜ〜って感じで。
おい!ここにはヘリコは来られないぞ!
無理して来られても、雪崩誘発して俺たちまで全滅だ。
その位分かれよ!
126底名無し沼さん:05/02/11 12:49:25
何こんなとこでいきがってんだか。
オマエが何言おうとも登るヤシは登る。それをオマエは止められない。
127底名無し沼さん:05/02/11 12:55:56
>>登る奴は登る。
暴走する奴は暴走する。
盗む奴は盗む。
殺す奴は殺す。
お前の言っている理屈はこんなにくだらないと気付け。
やっぱりこんな野郎が登るから遭難するんだな。
身勝手な奴だ。
128底名無し沼さん:05/02/11 12:57:09
> あの場合は、元気付けた方がいいと判断したから、あんな言い方をしただけ
漏れもそう思う。
何かで読んだがクレバスだかに落っこちて骨折してんのにまったく痛みが無くて
自分が救助されて命が助かるとわかった瞬間に激痛を感じたとか、
滝壺に落ちた人が何度もはい上がろうとしてて、救援者を見た瞬間に安心して
絶命したって話もあるしね。気力が大事
129底名無し沼さん:05/02/11 12:57:31
はいはい。当たり前のことをすげー熱弁してるお前はえらい!
130底名無し沼さん:05/02/11 12:59:24
あら、間にレス入っちゃった。
>129は>127に向けてのレスね。
131底名無し沼さん:05/02/11 13:00:56
ここはひどいリングワンデリングですね
132まとめ:05/02/11 13:02:40
オマエが何言おうとも登るヤシは登る。
それをオマエは止められない。
もう一度言う。
警察、地元は迷惑しているんだよ。
死ぬことで自分以外の人間にも迷惑掛けていること
忘れんなよ!ゴルァ!
そうなると登山者ってDQNって事になるな。
兄貴はどっか硬派 救助隊員ってスゲー山も男の穴も舐めている
遭難者は負け犬で迷惑者
だまれいなかもん



133まとめ2:05/02/11 13:04:04
ここはひどいインターネットですね
134底名無し沼さん:05/02/11 13:42:46
>>131
面白いでそ。
こいつら馬鹿だから(w
135底名無し沼さん:05/02/11 14:36:36

           >>1
          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ    
         _lt  '=t  /__    <パンパカまだ〜?
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t           | j.    ゙l
  |    ̄7           tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
136底名無し沼さん:05/02/11 14:58:56
田舎は地方交付税で暮らしてるんだからがたがた言うなよボケ!
137底名無し沼さん:05/02/11 15:38:39
>>136
おまえは都会に住まわせてもらってるだけなんだからグチグチ言うなよアホ!
138底名無し沼さん:05/02/11 16:27:29
パンパカが無いと実に平和なスレでつね。
139底名無し沼さん:05/02/11 17:08:48
>>137 ものすごく生意気な野生動物ですね
140底名無し沼さん:05/02/11 17:47:15
>>139 まずそうな家畜ですね
141底名無し沼さん:05/02/11 18:44:28
金(税金)払ってんだからお客さまだろボケ
神様だアホ
142底名無し沼さん:05/02/11 20:29:53
払ってるんじゃなくて取られてるんだろが
オメデテーナ
143底名無し沼さん:05/02/11 21:10:39
旗日なんだからメデテーのは当たり前
144底名無し沼さん:05/02/11 21:21:26
旗日に休めるお前ら勝ち組だな。
時給労働はそうは行かないぞ。
一生低賃金労働かと思うと
何とか抜けださんと、
山いく金と暇さえ出来ない。
有休有るお前らは極楽労働者だな。

145底名無し沼さん:05/02/11 21:33:18
本当は勝組も負組もありゃしない。
本人の心の有り様一つでどっちにでもなる。
労働を愉しみたまえ。
146底名無し沼さん:05/02/11 21:37:18
ある意味
登山も労働
遭難に耐え忍ぶも労働
遭難救助も労働
医療介護も労働
法要供養も労働
総てこの世は労働
147底名無し沼さん:05/02/11 21:55:48
パンパカ、マダー。
148底名無し沼さん:05/02/11 23:39:54
先月の佛教大生はどうなったかねぇ?
149底名無し沼さん:05/02/12 04:29:12
糞スレage
150底名無し沼さん:05/02/12 04:40:34
このスレの連中ってパンパカのニュースをおかずにマスかいてるんだろうな
151底名無し沼さん:05/02/12 06:24:33
かわいい女性登山者が雪崩に巻き込まれて、春になって変わり果てた
オロクが見つかったとかいうニュースはそれなりに興奮する。
152底名無し沼さん:05/02/12 07:14:24
>かわいい女性登山者
そんなものはいない
153底名無し沼さん:05/02/12 07:27:28
ワロタ
154底名無し沼さん:05/02/12 09:37:50
岡田昇さんって遺体出てきたんだっけ?
155151:05/02/12 09:39:36
いや、いるよ。
前に上野から新潟まで年末に各停で帰った時、小柄でめっさカワイイ
女の子が、デカいザックと完璧な冬山装備で野郎と二人、楽しそう
に話しながら土合駅で降りていったのを見たことがある。
あんな娘がオロクになったのを想像するだけで汁が出そう。
156底名無し沼さん:05/02/12 11:06:13
冬の槍ヶ岳で、女子大生二人がシートでぐるぐる巻きにされて
搬送されていったのを見送ったことあるよ。
157底名無し沼さん:05/02/12 13:55:00
158底名無し沼さん:05/02/12 17:48:02
159底名無し沼さん:05/02/12 18:43:26
>>156
2人まとめて巻き寿司状態でですか?
やはり今はやりのフリースを持ってなかったのでしょうね?
160151:05/02/12 23:42:58
女の遭難死体で興奮するなどと書いたけど、現実に目の前に死体があれば
たぶんダメだと思う。
新田次郎氏も小説に書いているが、凍死体の顔がきれいだなんて真っ赤な嘘で
実際の顔は見られたものではないそうだ。
161底名無し沼さん:05/02/12 23:53:35
それは元から(ry
162底名無し沼さん:05/02/13 10:30:55
凍死なら、死んだすぐならそうでもない。
163底名無し沼さん:05/02/13 13:01:27
楽しそうですね。
164底名無し沼さん:05/02/13 20:00:29
楽しそうに見える163
165底名無し沼さん:05/02/13 20:07:56
相変わらず、低レベルなスレだな。
166底名無し沼さん:05/02/13 20:20:18
パンパカ    マダーーーーー。
167底名無し沼さん:05/02/14 06:05:52
>>165 その低レベルのスレをageてるおまえっって・・・(ry
168底名無し沼さん:05/02/14 09:55:07
前武尊のもう一人はさすがにだめでしょうか
169底名無し沼さん:05/02/14 10:08:13
晒しageと言うことばを知らんのか?
170底名無し沼さん:05/02/14 14:39:44
165の書き込んでるスレタイを見ると大変に笑える
171底名無し沼さん:05/02/14 16:58:27
172底名無し沼さん:05/02/14 18:39:07
>>169 低レベルのイイワケカコワルイ
173底名無し沼さん:05/02/14 20:57:27
>>172
で、なに?
174底名無し沼さん:05/02/15 15:42:18
ところで、おまいら。
やっぱりビーコンは必携装備でつか?
地元にかける迷惑を極力軽減するために…。
あるいは装備していたために掘り出してもらえて、
助かったって経験あるヤシいまつか?
175底名無し沼さん:05/02/15 20:13:10
ここはパンパカ出ないと上げちゃいけないんですか?
上げたい、激しく上げたい
176底名無し沼さん:05/02/15 20:21:37
いいよ。
177底名無し沼さん:05/02/15 20:38:57
178底名無し沼さん:05/02/15 23:26:55
グモ
179底名無し沼さん:05/02/15 23:39:11
>>177
一瞬ビクッとしますた。
180底名無し沼さん:05/02/15 23:57:36
やっぱりあの事故、司直に糺されたな。
あの天気で突入はどう見ても無謀だったよな。
ガイドがいるとどうしても普通のパーティー遭難より刑事事件になりやすいようですね。
旅行法違反は目新しいのかな?

3人死亡の屋久島沢登り、当時のガイド書類送検

 鹿児島県屋久島で昨年5月、沢登りの男女5人が遭難、3人が死亡した事故で、
鹿児島県警は15日、沢登りの案内をしていた熊本市新町、元山岳ガイド○○○容疑者(46)を
業務上過失致死傷と旅行業法違反(無登録営業)の疑いで鹿児島地検に書類送検した。
 ○○容疑者は「下山を急ぎ、判断を誤った」と容疑を認めているという。
 調べによると、○○容疑者は国土交通相による登録を受けずに山岳ツアーを企画。
昨年5月4日朝、同県屋久町麦生の千尋滝上流の鯛ノ川で沢登り中、雨で増水した川を横断する際に鉄砲水に遭い、
4人を川に転落させ、うち熊本市薬園町の高校教諭△△△△さん(当時53歳)ら3人を死亡させるなどした疑い。
 ○○容疑者は屋久島で約10回の登山ガイドの経験があり、鯛ノ川の沢登りガイドも4回行っていた。
(読売新聞) - 2月15日22時49分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000415-yom-soci
181底名無し沼さん:05/02/16 00:00:58
業務上過失致死傷って、交通事故で相手死なせたのと一緒でしょ?
旅行業法違反もあるのに、書類送検で済んじゃうのか。
182底名無し沼さん:05/02/16 00:03:59
びっくりだ。てっきり逮捕まで行くと思っていたが、やっぱり山は元々危険だから
自己責任もあるという捜査当局の判断もあるのか?
183底名無し沼さん:05/02/16 00:11:02
相手っていったって沢登りはそれぞれ自己判断で最終参加決めるでしょうし
沢登りは素人なんか参加しないでしょう。
金取っているリーダーだからといえ、あの天候突入は参加者側の自己判断ミスも大きいと思わない?
現地の沢の状況がイマイチ判らないけど
花崗岩のナメ気味の豪快な滝があるし、いかにも増水しそうな地形に見える
あの手の沢には沢屋は普通大雨が予想されるような場合入らないでしょう。
184底名無し沼さん:05/02/16 00:17:35
>>183
ガイドがいれば自然の作り出す状況が自分達に都合よく(ユルく)
なると錯覚してたのかもよ。
185底名無し沼さん:05/02/16 00:26:06
調べたら結構雨でもやるみたいね。
屋久島特有の天気だとか言っているけど、、、
けどあの連休は天気予報でも大雨と伝えていたようね。

ttp://www2.odn.ne.jp/~sora_room/tabi/yaku5.html#no6
186底名無し沼さん:05/02/16 00:46:42
>>182
証拠隠滅や逃亡の恐れがなければ、逮捕は必要ない。
これから起訴されるかどうかは、検察官が判断する。
(もちろん起訴されるだろう。)
187底名無し沼さん:05/02/16 00:49:48
>>185
沢のサイズが全然違うでしょ?
188底名無し沼さん:05/02/16 01:07:27
ガイドの人
結構登っているね。

ttp://www.kuac.jp/kuacdata/1993/yaku1993a01.htm
189底名無し沼さん:05/02/16 09:49:01
旅行業法違反(無登録営業)なら、個人で営業している人ならほとんどのガイドが違法行為だろう。
山岳ガイドでも旅行代理店から客を回してもらえてか。
ろくな登山経験もないのにプロガイドかたってる者もいる。日本では誰でも、どこでも、いつでもガイドOK牧場だから。
所詮ガイドつきで経験を積んで、技術が上がっても、自己判断してないので、判断力は初心者並なのだよ。
190底名無し沼さん:05/02/16 11:07:55
>>189
> 所詮ガイドつきで経験を積んで、技術が上がっても、自己判断してないので、
> 判断力は初心者並なのだよ。

過去の判例から、これは問題なしという方向だから、

> 旅行業法違反(無登録営業)なら、

も罪に問うことになるんでしょうね。

実際、自動車整備の知識なくても高速バスに載って構わないもんね。
ガイド付き登山って、講習登山以外は旅行みたいなもんでしょう?
191底名無し沼さん:05/02/16 14:24:59
登山ガイドみたいな不確定要素が多いサービス業
ましてバリエーションルートをガイドするって
技術面だけでなく、業過問われるこのも多いのでかなり勇気が要る職業だな。
医者並みの高給じゃないとリスクに見合わないな。


192底名無し沼さん:05/02/16 15:13:31
>>188
>結構登っているね。
本気でそう思っているなら、あなたは初心者です。
193底名無し沼さん:05/02/16 17:02:20
あんたもこのスレ初心者(w
194底名無し沼さん:05/02/16 18:23:36
>>189
現地集合、現地解散なら旅行業法違反にならないって聞いたような希ガスる。
195底名無し沼さん:05/02/16 19:59:55
>>193は痛いところをつかれたのか?
196底名無し沼さん:05/02/16 20:20:46
ハイエースとかで客の送迎するガイド屋はアウトなの?
197底名無し沼さん:05/02/16 21:58:17
あんたらもこのスレ初心者だな(w
198底名無し沼さん:05/02/17 03:58:20
それからどした?
199底名無し沼さん:05/02/17 07:11:59
パンパカないのは良いことだ、うんうん
200底名無し沼さん:05/02/17 07:55:06
関係ないけどすごいもんめっけたぞ。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/index.html

こーゆーやつは絶対パンパカしないね。
201底名無し沼さん:05/02/17 08:34:58
>>200 こりゃすげーや!ここの住人とうりふたつ!

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

202底名無し沼さん:05/02/17 09:08:20
なんだかわからんが、目がチカチカするのだけは確かだ。
203底名無し沼さん:05/02/17 11:32:28
>>110へは、その後反応がないようだが・・・
「浅草岳 ブロック雪崩」でぐぐってみれ。
204底名無し沼さん:05/02/17 16:50:32
パンパカしたか?

八幡平で不明のボーダー 捜索続く

 松尾村の八幡平へスノーボードに出掛けたまま行方不明になっている
神奈川県茅ケ崎市小和田、会社員遠藤勇さん(41)の捜索は、15日
午前8時10分から再開した。岩手署と県警山岳遭難救助隊、八幡平遭
難対策委員会山岳救助隊員ら約30人が松尾村の八幡平スキー場周辺を
捜索しているが、午前11時現在発見されていない。

 同スキー場から西方の茶臼岳付近で12日に遠藤さんが滑っていたと
いう情報もあり、同署で確認を急いでいる。

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m02/d15/NippoNews_13.html
205底名無し沼さん:05/02/18 11:48:44
糞スレなのでsage放置
206底名無し沼さん:05/02/18 11:54:34
パンパカあったときだけageですね。
207底名無し沼さん:05/02/18 16:53:02
これがまともな進行状態。
208底名無し沼さん:05/02/18 17:12:54
スノーボーダーってすぐゲレンデから出ていってしまうらしいな。
籠の鳥は籠から出ると危ないんだよ。
ゲレンデだから雪山でも比較的安全であるということを知らなすぎる。
プールと海みたいな関係だろう。
209底名無し沼さん:05/02/18 17:55:21
でもさ、スノボって成り立ちから言ってゲレンデずるずる滑ってる方が
ほんとはおかしなもんでない?
出ちゃいけない所で出ていいよとは思わんが。
210底名無し沼さん:05/02/18 18:12:01
>>204
冬の八幡平恐いよ
詳しくは
http://pathol-1.iwate-med.ac.jp/sangaku/ph/information-hachi
211底名無し沼さん:05/02/18 18:12:25
>>209そこまで言っちゃうと、スノースポーツ全般が
そうかも。
用具と技術が整備された環境に合わせて
変化していったわけで。
そういった意味では、>>208の言う、
プールと海の関係ってのには同意。

通常モードだと、こんなにマジメなカキコで
流れて行くのにな・・・。
212底名無し沼さん:05/02/18 18:21:53
おいらの言いたかったのはスノボは元々新雪/深雪用の道具として
最近出来たんでないのかな,つう事す。
スキーやスケートと歴史も含めてちと事情が違うんでないかと。

スキーはプールがない時代からあって、今はプールで主に使われる。
スノボはプールもある時代に海用に出来て、プールでも普及した。
って感じかな。
213底名無し沼さん:05/02/18 18:24:59
>>212なるほど、確かに。
214底名無し沼さん:05/02/18 18:30:38
スノボの発想はスケボーやサーフィンの雪上板じゃないの?
スノボが大衆化する前ってサーファーが多かったようなきがする。
215底名無し沼さん:05/02/18 18:33:47
バカが自画自賛しとる(w
216底名無し沼さん:05/02/18 19:40:05
ま、ボードは新雪滑降やりやすいから、
ゲレンデ外に出ていく人が多くて、
その中には山に未熟な人が多くいる、って構図ですわね。
217底名無し沼さん:05/02/18 20:23:34
なるほどねー
218底名無し沼さん:05/02/18 22:18:30
>>204
パンパカ決定

不明ボーダーの捜索打ち切り 八幡平

岩手署などは、松尾村の八幡平にスノーボードに出掛けたまま行方不明になっている神奈川県
茅ケ崎市小和田、会社員遠藤勇さん(41)の捜索を17日で打ち切った。以下略

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m02/d17/NippoNews_17.html
219底名無し沼さん:05/02/18 23:16:50
41歳でボーダーと言うことは
結構頑張ってるな。
平成の歩き方なんかでひっかかったのかな?
220底名無し沼さん:05/02/18 23:34:07
おいらの仲間にもその年代のボーダーいるよ。
ゲレンデ外を滑るの好きなんだよそいつら。
221底名無し沼さん:05/02/19 01:30:01
じゃぁ、ゲレンデの駐車場あたりで滑ってるがよろし
222底名無し沼さん:05/02/19 06:26:32
>>218
まだわからんよ。
先日の前武尊の事もあるし。
223底名無し沼さん:05/02/19 11:22:04

















224底名無し沼さん:05/02/19 11:43:11
>>222
しかし前武尊よりずっと厳しいところだからなあ。
225底名無し沼さん:05/02/19 12:07:11
それは言えてる・・・
226底名無し沼さん:05/02/19 15:01:37
スキーだとコースアウトして滑降も、横歩きで登り返せるが、スノボーだと不可能。
227底名無し沼さん:05/02/19 15:28:10
そうなんだ。
スノーボードは登り返すときは
あの靴で歩くしかないんだ。
ストックもないし、かなり大変なことになってしまうんだ。
それは考えなかった。
なるへそ。
228底名無し沼さん:05/02/19 16:50:18
ツボ足は体力の消耗が激しいからな。
229底名無し沼さん:05/02/19 17:22:32
縦に割れるボードもあるでよ。
230底名無し沼さん:05/02/19 17:33:41
 スプリットボードね。昔は手作りだったな。
スプリットボード用シールとストック必携だけどね。
普通のスノボだとスノーシューとストックで登ってる。
231底名無し沼さん:05/02/19 19:27:46
良識のあるオフピステ派のボーダーは、ザックに何入れてるの?
セルフレスキューとか一応考えるでしょ。
232底名無し沼さん:05/02/19 19:40:54
山スキー派と基本的に一緒でしょ。ビーコン、ゾンデ、シャベルの三点セットは
当然として。
233底名無し沼さん:05/02/19 19:47:35
シールとスキーアイゼンは持ってない。
スノーシューとストックをザックに装着。
後は同じ。
234底名無し沼さん:05/02/20 10:52:49
>スノーボーダーってすぐゲレンデから出ていってしまうらしいな。

ちゃらちゃらした茶髪が多いからな
禁止ロープくぐってるのは、決まってスノーボーダーだぜ
同情の余地なしだ
なんまんだぶぅ〜〜〜〜〜〜
235底名無し沼さん:05/02/20 10:58:27
アウトローの象徴みたいな時期もあったからねー
236底名無し沼さん:05/02/20 11:44:30
>ビーコン、ゾンデ、シャベルの三点セットは当然として。

そーゆーのを、馬鹿の一つ覚えというんだよ
237底名無し沼さん:05/02/20 12:02:33
馬鹿は、それすら装備していない。
238底名無し沼さん:05/02/20 12:19:01
>>236
で、藻前はなにを持っていってるんだね。
239底名無し沼さん:05/02/20 12:47:43
>>238
アホは放置の方向で
240底名無し沼さん:05/02/20 13:16:57
>ビーコン、ゾンデ、シャベルの三点セットは当然として。

そーゆーのを、馬鹿の一つ覚えというんだよ

>馬鹿は、それすら装備していない。

こういう口ききする奴にかぎって装備だけはご立派だ
そんなの持ってなくても安全に滑ってるヒトはゴマンといるよ
金と体力が余ってれば買うのもいいけどね
持ってないと非常識というのは飛躍だね

241底名無し沼さん:05/02/20 13:29:11
どうでもいい論点
242底名無し沼さん:05/02/20 13:29:59
>スノーボーダーってすぐゲレンデから出ていってしまうらしいな。

そりゃそうだろ?
ゲレンデの嫌われ者だもの
やたら座り込んでじゃまだよ
それにボードだと馬鹿でもチョンでも
新雪が滑れちまうから始末が悪いや


243底名無し沼さん:05/02/20 13:30:09
ま、ゲレンデのロープ潜ってるぶんにゃ必要ないよな。
244底名無し沼さん:05/02/20 13:40:35
>>240
雪崩ってさ、信じられない場所でも起こるんだよ。
沢筋や急斜面、降雪直後に限った話じゃなくね。

三点セットってのは、自分が助かるためじゃなく
他人への迷惑を少なくする為に持って行くんだってば。
自分が埋まったらどれも使えないからね。
だから、パーティのメンバーに対する責任の放棄って事で非常識って話だよ。

単独の場合は埋まったらもう諦めて貰うしかないだろうね
遭難に気がつかれた時は息が止まってるだろうから。
シャベルは色々使えるんで持って行ってもいいけれど。
245底名無し沼さん:05/02/20 13:51:59
>ま、ゲレンデのロープ潜ってるぶんにゃ必要ないよな。

前武尊や八幡平の奴もゲレンデ外にはみ出した連中だろ?
246底名無し沼さん:05/02/20 13:54:00
前武尊や八幡平の仏も三種の神器(ビーコン、ゾンデ、シャベル)の
ご利益にはあずかれなかったんだよな
アーメン
247底名無し沼さん:05/02/20 13:57:11
>だから、パーティのメンバーに対する責任の放棄って事で非常識って話だよ。

滑るのはあくまで事故責任だぜ
三点セット持ってないパートナーを責めるのはちとおかしいな
本末転倒だぜ
それに15分で埋没場所特定して掘り出せるか怪しいもんだぜ


248底名無し沼さん:05/02/20 14:14:47
>247
あんたは山には向いてない。
249底名無し沼さん:05/02/20 14:16:48
>事故責任
>事故責任
>事故責任

モチツケ
250底名無し沼さん:05/02/20 14:25:37
>>246
前武尊はシャベルで雪洞掘っていた一人が助かったじゃない。
251底名無し沼さん:05/02/20 14:57:26

















252底名無し沼さん:05/02/20 15:01:55
雪山は行かないのが一番。
何たって寒い。
それに変に日に焼けて恥ずかしい。
荷物が重くなる。
すぐ死ぬ。
綺麗な雪山見たいなら千畳敷やスキー場あたりで満足する。
金が有ればモンブランも綺麗だぞ。
253底名無し沼さん:05/02/20 15:04:06
>>252
はヘタレ
254底名無し沼さん:05/02/20 15:14:11
252は金持ちだろう。
おれもゲレンデで珈琲飲みながらまぶしい雪山を見るのが大好き。
テント張ってまであの寒いなか山登りなんかしたくない。
なんか臭そうで乞食みたいなのが降りてくるのを見てちょっと笑うよ。
よく見たら女もいるじゃない。
あんな臭そうな女、何考えているんだろうね。
女性は毎晩お風呂は入らないとすぐにフェミニーナ軟膏のお世話になるというのにね。
派手な色の服着ているから若いかと思ったらもう上がっているような人だったのでなるほどと理解したよ。
若い女なら、女捨てないとあんな事出来ないよね。
255底名無し沼さん:05/02/20 15:22:52
なんだかどうでもいいことに、つかみかかってくる馬鹿が一人いるな。
256底名無し沼さん:05/02/20 15:47:05
冬山は全てが凍りついているので、
臭くもならない。
自分の身につけているものと、シュラフぐらいだね。固まらないのは。
254も雪上テント泊してみると良いよ。
凍え死ぬかな? 藁
257底名無し沼さん:05/02/20 15:53:39
255は女捨てた人?
256は下山してきてもストーブのそばには来ないでください。
冬はテントなんかよりリゾートホテルのぽかぽかな部屋で熱い抱擁するのが好きです。
258底名無し沼さん:05/02/20 15:54:59
リゾートホテルかよ!?
259底名無し沼さん:05/02/20 15:58:24
>>254
おれは大金持ちだからリゾートホテルは飽きたな。
極上のシュラフとマットを持って雪山でキャンプで決まり。
レギュラーコーヒーを飲みながらまぶしい雪山を見るのが大好き。
260底名無し沼さん:05/02/20 15:59:47
>>259
・・・虚しくないか?
261底名無し沼さん:05/02/20 16:07:49
ビンボーなヒッキー同士の罵り愛はいいですね
262底名無し沼さん:05/02/20 16:09:40
ビンボーなフリーター同士の罵り愛はいいですね
263底名無し沼さん:05/02/20 16:14:42
レギュラー珈琲が可愛い。
普通、モカとかエチオピアとか品種で言うだろう。
レギュラーはインスタントを意識しているに過ぎない。
リゾートホテルなら2000円でブレンドのみ放題だ。
一日5杯飲めば肝臓ガンにならないらしいぞ。
264底名無し沼さん:05/02/20 16:20:41
パンパカ名物、暇タイムの雑談が始まったな。
265底名無し沼さん:05/02/20 16:47:42
雑談以外見るべき物がないスレというのも珍しいですね。
266底名無し沼さん:05/02/20 16:57:47
ノーニューズイズグッドニューズってスレだからね。
267底名無し沼さん:05/02/20 18:08:10
パンパカ無いのは良い知らせ
と訳してみました。
268底名無し沼さん:05/02/20 18:45:25
はみ出し山ボーダーぱんぱかなんかニュースにならんしなあ〜〜〜〜〜
269底名無し沼さん:05/02/20 18:45:48
>>225
お前がパンパカして来い!
270底名無し沼さん:05/02/20 18:59:28
>>269
人を呪わば穴2つ、なむーー
271底名無し沼さん:05/02/21 20:03:43
俺もパンパカしてくる!
272こんな感じか?:05/02/21 20:29:42
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
     「パンパカしてくるよ!」      「 ・・・・・・」
273底名無し沼さん:05/02/21 22:02:11
12chでまた長野県警でていたけど
ヘリのピックアップは相変わらずベルトだったよ。
相手は足に複雑骨折している。
「痛いけど我慢して」と同じせりふ。
長野県警のヘリは担架使わないのかな?
274底名無し沼さん:05/02/21 22:49:02
山じゃないし、パンパカでも無いけれど・・・
女って強いな。

http://www.asahi.com/national/update/0220/016.html
http://www.asahi.com/national/update/0221/022.html
275底名無し沼さん:05/02/21 23:27:46
低温で仮死状態になるためにはどうすればいいですか?
276底名無し沼さん:05/02/21 23:31:14
北海道で川に飛び込めばいい。
277底名無し沼さん:05/02/21 23:42:47
>>273
天津飯に足を折られたヤムチャみたいになってたね・・
痛そうだった
278底名無し沼さん:05/02/22 03:34:32
こぶ茶
279東京キ(ry:05/02/22 08:34:47
>>276
じゃあ、おまえがまずやって見ろ。と
280底名無し沼さん:05/02/22 18:05:05
北大西洋でフネからダイブするのもあり。
こちらは撃沈された輸送船乗組員の気分が味わえる特典付き
281底名無し沼さん:05/02/22 21:00:39
タイタニックごっこ。
282底名無し沼さん:05/02/23 19:45:57
北ア・滑落した成城大学の5人を無事救助[02/23 19:22]

きょう午後北アルプス後立山連峰の天狗原で滑落した東京の大学生5人は午後6時半前に無事救助されました。
救助されたのは成城大学ワンダーフォーゲル部の19歳から22歳の男女5人です。

ttp://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=details&date=20050223&id=090336
283底名無し沼さん:05/02/23 19:47:57
ageとく。
284底名無し沼さん:05/02/23 22:53:55
雪庇を踏み外す?踏み抜いたじゃなくて?
285底名無し沼さん:05/02/23 23:31:38
正常(←変換候補にねぇよ)って山岳部なくなったはず
と思ったらワンゲルか
286底名無し沼さん:05/02/23 23:39:36
成城大小屋のすぐ上が、天狗原なのだが・・・
途中の斜面も、高さより幅の方が広い斜面なのだが・・・

なんでやねん。
287底名無し沼さん:05/02/24 04:31:10
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
     「パンパカしてくるよ!」      「 ・・・・・・」
288底名無し沼さん:05/02/24 12:22:04
まぁ、無事これ名馬。
助かって良かった良かった。
289底名無し沼さん:05/02/25 18:03:32
えびまんか。
290予備軍みーっけた!:05/02/25 22:44:41
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107065145/80

名前:可愛い奥様
夫婦二人で行っても、子供連れて家族で行っても、登攀中は常に単独行です。
家族間の体力の違いは性別・年齢等を勘案してもどうしようもないですよね。
ファミリー向けの低山では主人だけ先に軽々登頂して、私と子供を再度迎えに来るという有様です。
291底名無し沼さん:05/02/25 22:47:08
150 :底名無し沼さん :05/02/12 04:40:34
このスレの連中ってパンパカのニュースをおかずにマスかいてるんだろうな

151 :底名無し沼さん :05/02/12 06:24:33
かわいい女性登山者が雪崩に巻き込まれて、春になって変わり果てた
オロクが見つかったとかいうニュースはそれなりに興奮する。

152 :底名無し沼さん :05/02/12 07:14:24
>かわいい女性登山者
そんなものはいない

153 :底名無し沼さん :05/02/12 07:27:28
ワロタ
292底名無し沼さん:05/02/26 23:59:26
このスレが下がっている時は平穏だということですね。
いいか、山で死ぬんじゃないぞ。
293底名無し沼さん:05/02/27 13:51:34
死ぬなよ!死ぬなよ!いいか、ぜったいに死ぬなよ!
294底名無し沼さん:05/02/27 17:33:14
はらたいらさんが刺された!
295底名無し沼さん:05/02/27 19:13:26
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)T∇T(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
296底名無し沼さん:05/02/27 19:15:11
パンパカが無いのは良いことだ
297底名無し沼さん:05/02/27 19:42:50
>>294
>はらたいらさんが刺された!

ほんとだ。
http://www.asahi.com/national/update/0227/005.html
298底名無し沼さん:05/02/27 21:01:29
刺されたっつーか、刺したんじゃないのか?
299底名無し沼さん:05/02/28 12:57:47
今日もまた滋賀でパンパカ回避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000010-kyt-l25
300底名無し沼さん:05/02/28 13:01:29
回避なんだからsageるべきだったか・・まあ良かった。
301底名無し沼さん:05/02/28 13:14:09
>>299
どうも腐淋ぽいなぁ・・
拙者も気をつけよーっと。
302底名無し沼さん:05/02/28 15:00:07
はらたいらが一家心中。
小林薫は少女誘拐殺人。
最近有名人の犯罪が多いな。
303底名無し沼さん:05/02/28 17:31:22

沢に転落し足骨折、男性も救助 滋賀県日野町の綿向山

 滋賀県日野町の綿向山(1110メートル)に登山中、沢に転落した大阪市住吉区長居、
公務員林真也さん(46)は28日午前8時すぎ、同山山頂近くの谷で動けなくなっている
ところを、県の防災ヘリコプターで救助された。林さんは左足を骨折している。
 日野署などによると、林さんは、27日、大阪府枚方市禁野本町、公務員川野洋子さん(45)
とともに日帰りの予定で綿向山に登ったが、同日午後、下山中に2人とも沢に転落した。
携帯電話で救助を求めた川野さんは約1時間後に救助されたが、林さんの捜索は日没の
ためいったん中止。28日早朝から日野署や東近江消防本部などが救助に向かっていた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005022800040&genre=C1&area=S00

大阪市の公務員が滋賀県の防災ヘリで救助
304底名無し沼さん:05/02/28 18:23:06
>>303
郵便局の職員だって。
ソースはNHKローカルのニュース
305底名無し沼さん:05/02/28 18:49:06
>>301
毒男・毒女同士かも知れないじゃないか
306底名無し沼さん:05/02/28 19:45:39
南セントレア市がパンパカしてアボーン決定(w
307底名無し沼さん:05/02/28 21:27:19
(w
308底名無し沼さん:05/02/28 21:37:35
>沢に転落し足骨折、男性も救助 滋賀県日野町の綿向山
>大阪市の公務員が滋賀県の防災ヘリで救助

大阪市の公務員はどこまで税金を無駄遣いすれば気がすむんだ???
309底名無し沼さん:05/03/01 04:16:00
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゜Д゜ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
310底名無し沼さん:05/03/01 06:33:07
逢坂
311底名無し沼さん:05/03/01 21:18:38
>沢に転落し足骨折、男性も救助 滋賀県日野町の綿向山
>大阪市の郵便局員が滋賀県の防災ヘリで救助

大阪市の公務員はどこまで税金を無駄遣いすれば気がすむんだ???
ところで、郵便局では「非番」という名の「勤務」があるそうな!
312底名無し沼さん:05/03/02 00:40:18
山で遭難する奴ってなぜか公務員が多いよな
313底名無し沼さん:05/03/02 01:39:36
休日がとりやすいから。夏の海外の山は公務員ばっかだぞ。
314底名無し沼さん:05/03/02 01:44:01
もはや業務上横領
315底名無し沼さん:05/03/02 08:43:57
たぶんこのスレで、モラリストぶったこと書いてる
椰子なんかも、公務員の悪寒。
おっと最近は類似別スレに集まってるかな?
316底名無し沼さん:05/03/02 09:05:13
>>313
それだけじゃなくて平日の勤務時間が短いから。
平日に準備できる。買い物も。
317底名無し沼さん:05/03/02 11:05:39
いいなぁ公務員は...
318底名無し沼さん:05/03/02 19:31:21
いわゆる税金泥棒という人達ですね。
319底名無し沼さん:05/03/02 22:42:19
>それだけじゃなくて平日の勤務時間が短いから。
>平日に準備できる。買い物も。

おめえ知らないな
平日の勤務時間中に買い物だぁ〜〜〜
320底名無し沼さん:05/03/03 04:33:48

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



321底名無し沼さん:05/03/03 10:01:29
>>319
 俺も公務員だが、あんたら楽でいいな
 今日は病院で薬もらってたんでこの時間にここに居るが
普段は朝8時半〜夜9時ずっと仕事してるぞ。正直昼休みも取れない。
 今日もこれから出勤して仕事だ。土日もここんとこ
出勤しまくりだし・・・山行きてぇよ。大峯とか比良とかさ。
 なので>>313あたりからの流れは正直無念です。
見事に釣られてスマソ・・・仕事逝って来ます。ノシ
322底名無し沼さん:05/03/03 17:51:47

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′





323底名無し沼さん:05/03/03 22:34:43
綿向き山か・・・・

今年もヤマケイJOY冬号見たジジババの遭難か・・・・
去年は八方尾根だったよな・・・
324底名無し沼さん:05/03/04 13:29:17
スレ違いだけどさ
【びっくり】家出中学生、雪山で発見 青森・階上岳、ヘリで救助
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1109910052/
325底名無し沼さん:05/03/04 16:30:13
家出なら普通は都会に行くものだが・・・
326底名無し沼さん:05/03/05 02:15:50
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
327底名無し沼さん:05/03/05 03:29:43
陽炎がたってる。
里の春は近いね。
328底名無し沼さん:05/03/05 15:31:41
家出して雪の山にいくなんて、将来が楽しみですな。
いろんないみで。
329煤板から転載:05/03/05 17:05:50
25 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:05/03/05(土) 11:35:32
新井警察署からのチラシから引用

-------ここから---------
情報提供をお願いいたします
受理年月日 H17.3.1
受理番号 5番
受理警察 新潟県新井警察署
≪名前≫岡田昌己
≪年齢≫32歳
≪特徴≫
体型・・・身長176センチ 体重75キロ 短髪 ガッチリ体型
装備・・・スキーの板 水色 サロモン(ポケットロケット)
     ブーツ 赤色 ライケル
     ジャケット 濃茶色 マウンテンハードウェア
     パンツ 黒か茶
     リュック 黒系び30リットルほど入るもの
           折りたたみ式シャベルがついている
     ヘルメット 黒 ジロー
     ゴーグル 黒かグレー スミス
≪状況≫
2月26日(土) 赤倉観光ホテル駐車場に車を置いたまま戻らず。
まえやまエリア内のリフト券を購入していると思われる。
パウダースキーを好み、コース外を滑走していた際に
何かしらの事故にあい連絡が取れなくなったと思われる。
当日は、1日の積雪は50cm以上あり、コース外では雪崩も発生していた。
連絡先 新井警察署
0255−72−0110
--------ここまで--------
330底名無し沼さん:05/03/05 17:09:22
あの国の分かりやすい解説
http://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/

興味を持ったらこっちもどうぞ
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/

331底名無し沼さん:05/03/05 22:57:53
パンパカを集めたデータベースのあるHPってどこだっけ?
332底名無し沼さん:05/03/07 02:44:59
こーむいん っはっ こ−むいん っふ こーむいん っぷ
333底名無し沼さん:05/03/07 12:12:23
吉川えいじ邸が火事!
日の出山からみえるか?
334底名無し沼さん:05/03/07 21:34:36
>>329

垢暗パンパカ
シャベルなど3種の神器持参で冥土逝きかよwwww
335底名無し沼さん:05/03/07 21:44:22
まぁ、一人の時には3種の神器持っても
埋まってしまったら、生き残る足しには
ならんわな。
336底名無し沼さん:05/03/07 22:52:41
テレ朝でパンパカやってるぞ
337底名無し沼さん:05/03/07 22:59:46
三種の神器は安徳天皇と共に壇ノ浦に沈んでしまったわけだよな。
三種の神器は皇統の証明そのものな訳だよな。
そうなると今の天皇は天孫以来の皇統を証明するものを持っていない。
何故三種の神器のレプリカしかなき者を天皇とすることが出来るのか?
説明できる者を求む。
338底名無し沼さん:05/03/07 23:31:21
>>337

壇ノ浦に「セーラー服」「ブルマー」「スクール水着」?
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E7%A8%AE%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%99%A8
339底名無し沼さん:05/03/07 23:34:20
>337
バカだなー。
今は炊飯器と洗濯機と、えーと、後なんだっけ?
340底名無し沼さん:05/03/07 23:40:32
電気掃除機かな。
341底名無し沼さん:05/03/07 23:51:00
>>339-340
それも婆さんの時代だったから古いんでないか?
にしても、「セーラー服」「ブルマー」「スクール水着」は知らなかった。OTL
342底名無し沼さん:05/03/07 23:51:24
山屋を象徴する三種の神器って、
登山靴、ザック、ピッケルだよな。
そんな携帯ストラップ無いかな、探してはいるんだけど。
343底名無し沼さん:05/03/07 23:52:17
344底名無し沼さん:05/03/07 23:57:29
俺的には、エロ本・右手・ティッシュだったが
345底名無し沼さん:05/03/08 00:17:01
>>338
愕然としたよ。
ググルとそんなものが筆頭かよ(w
日本はどうなってしまうんだ。
346底名無し沼さん:05/03/08 00:27:31
>>338

GJ!!!
347底名無し沼さん:05/03/08 00:28:46
>>338
安徳幼帝は生き残り喜界島に逃れたんだよ。

おれ的には3種の神器はグローネルの靴、セロトーレのスパンデュラ60、
ゼロポのヤッケ、かな。

山に行かん時はクリーム、ホイップ、べっぴんスクールだったりするorz
348底名無し沼さん:05/03/08 01:23:20
俺は橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦だな。
349底名無し沼さん:05/03/08 01:38:54
それは御三家
3人娘中三トリオいろいろあるけど3人って好きだよな。
登山パーティーは3人ってあまり据わりよくないね。
やっぱり5人かな?
350底名無し沼さん:05/03/08 01:46:26
SASの最小単位は4人だったかな。良く覚えとらん。
351底名無し沼さん:05/03/08 03:25:28
みき、すー、らん
352底名無し沼さん:05/03/08 03:58:02
順番が違う。
ラン・スー・ミキ だ。
353底名無し沼さん:05/03/08 05:39:41
上岡. ノック. フック
なるほど、そう言うオチだったか(w
354底名無し沼さん:05/03/08 08:40:24
>>353
うまい
355底名無し沼さん:05/03/08 08:40:54
上岡はパンチだっけ?
潜航しつつここまで引っ張れるとは、♪パンパカパ〜ン♪は奥が深いね(w
356底名無し沼さん:05/03/08 09:02:12
ところで、>>337はこのボケ満載流れに納得したのだろうか?
357底名無し沼さん:05/03/08 10:48:32
♪パンパカパ〜ン♪は奥が深いね(w
358底名無し沼さん:05/03/08 14:24:15
>355キモ!
359底名無し沼さん:05/03/08 14:33:19
これまた順番が違う。
ノック・フック・パンチ だ。
360底名無し沼さん:05/03/09 19:10:27
361底名無し沼さん:05/03/09 19:29:30
大日岳遭難事故から5年目 提出署名15万人分に遺族が国に謝罪求める
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-05/14_02.html

こういうのはどうなんだい?
362底名無し沼さん:05/03/09 20:11:33
.../akahata/...の時点で見る気しねぇな。
363底名無し沼さん:05/03/09 21:38:58
マウントクックで遭難だそうですが。
364底名無し沼さん:05/03/09 21:57:48
パンパカないので小ネタを…

雪洞が崩れて登山客2人けが 白毛門山中で無事に救助

 五日午後四時五十分ごろ、水上町湯檜曽の白毛門山(一七二〇メート
ル)内の登山口から山頂に約二キロの松ノ木沢ノ頭付近で、仲間二人が
けがをしたと、助けを求める一一〇番が同行者の携帯電話からあった。
 沼田署の谷川岳警備隊員ら七人が救助した。

 調べでは、一行は東京都内の山岳会メンバー八人で、雪山登山に出掛
け、五日に入山。山中で一泊する予定で、雪洞を掘っていたが、突然雪
洞が崩れ、中にいた横浜市内の男性(63)と埼玉県東松山市内の女性
(47)が軽いけが。
 現場はJR上越線・土合駅の近くにある登山口からの登山コース。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20050306/lcl_____gnm_____004.shtml
365底名無し沼さん:05/03/09 23:12:38
いつも自分で掘っておいて「よく崩れないなぁ」って思って
たけど…。やっぱ、崩れるんだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
朝起きて天井下がってきてると、ドキドキしてたけど
これからは、バクバクしちゃいそうだよorz
366底名無し沼さん:05/03/09 23:12:46
強度計算を間違えた訳ね
367底名無し沼さん:05/03/09 23:31:24
NZでパンパカ?
368底名無し沼さん:05/03/10 03:47:28
>367
うん、3人パンパカ。うち1人が日本人。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000412-yom-soci
>警察によると、3人はロープで互いの体をつなぎ、凍った斜面を下山していたが、
>男性のうちの1人が誤って滑り始め、3人とも約200メートル下まで滑落したという。

普通に考えると、最初に滑ったのは59歳の英国人男性かなと思うけど、
28歳の日本人男性のほうかもしれないね。
兵庫県と英国だったら英国のほうが雪降りそうだし。
369底名無し沼さん:05/03/10 07:14:47
英国には山がなさそう・・
370底名無し沼さん:05/03/10 08:25:03







   「兵庫県と英国だったら英国のほうが雪降りそうだし。」
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




 
371底名無し沼さん:05/03/10 10:11:50
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
372底名無し沼さん:05/03/10 13:33:32
エゲレスには冬厳しい山が有るらしいよ。
高くはない様だが。
373底名無し沼さん:05/03/10 13:47:47
374底名無し沼さん:05/03/10 13:53:04
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)

アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )

                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )
                    ../ ⌒\
                    (^ω^ )

../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
375底名無し沼さん:05/03/10 13:54:27
>>368
これってコンテかね?
凍った斜面でコンテはしないほうがいいね。
どうせ停められないから。
376底名無し沼さん:05/03/10 13:54:52
しないほうがいいね→しちゃいけないね。
377底名無し沼さん:05/03/10 13:56:18
キンタですよ
378底名無し沼さん:05/03/10 14:52:47
クンタ?
379底名無し沼さん:05/03/10 15:49:28
>>374
文字が斜めに見えてしまう…
うぅっ、目が…
380底名無し沼さん:05/03/10 19:43:32
ルーツがなにげに出てきたよ(w
オメーかなり歳いってるだろう。
381底名無し沼さん:05/03/10 20:05:10
ル・コテ・ド・シャニー
382底名無し沼さん:05/03/10 20:19:49
キジーが加とちゃんペッッてやつか(w
チキンジョージが鶏と思っている奴の方が多いだろうな。
383底名無し沼さん:05/03/10 22:06:26
水上町・下山不能の8人、約2時間後に救助 /群馬

水上町湯檜曽の白毛門山(1720メートル)で5日夕、ビバーク中の雪洞が崩
れ、男女2人が負傷するなど下山できなくなっていた東京都内の山岳会メンバー
計8人は約2時間後の同日午後7時ごろ、県警谷川岳警備隊らに救助された。8
人は都内の山岳会員で、軽傷の2人は横浜市の男性(63)と、埼玉県東松山市
の女性(47)。(沼田署調べ)

3月7日朝刊
384底名無し沼さん:05/03/10 22:39:52
パンパカしなくて良かったね。
大勢の体温で天蓋が崩壊したのか…
つうかそんな8人も入れるような雪洞だったのかな?

雪洞ビバークしたことないけど、雑誌等で見ると
雪の壁にランタン置く場所作ったり
酒飲んでわいわい騒いだり楽しそう、やってみたいなあ
もちろんシャレにならん状況の方が多いだろうが…
385底名無し沼さん:05/03/10 23:39:49
>>383、384
つーか、パンパカしそうになった女性。
おいらと一緒に岳連で委員をしている人なのでビクーリしたよ。
命に別状が無いとのことなので安心しましたよ。
386底名無し沼さん:05/03/10 23:50:13
>>374
アロマはレズ物とか「マン土手の丘」とかの極僅かな良作がなんとか見れる程度。
残りは山に登る純真な奴には見るに耐えないものばっかだな。
387底名無し沼さん:05/03/11 00:27:59
>>386
詳しく!
388底名無し沼さん:05/03/11 00:29:09
>>386
前半は良くワカランが、山に登る奴が純真ってわけことは無い。
389底名無し沼さん:05/03/11 00:58:38
わけことは無い。←気に入った。
390底名無し沼さん:05/03/11 02:47:49
>>385の身元が判明した件について
391底名無し沼さん:05/03/11 05:52:16
392底名無し沼さん:05/03/12 00:37:08
>>385に関しては後々じっくりと。
393底名無し沼さん:05/03/12 02:12:11
蔵王で置き去りパンパカ???
394底名無し沼さん:05/03/12 03:00:22
蔵王温泉:
韓国のスキー客5人遭難か 山形
 11日午後10時20分ごろ、山形市の蔵王温泉スキー場で、中学生を含む韓国からのスキー客男
女5人が夜になっても下山しない、と一緒に来たスキー客が近くの交番に届け出た。山形県警山形署
は5人が遭難したとみて12日朝から捜索する。

 同署によると、遭難したとみられるのは、ソウルからのスキー客の男性、息子の中学生と、友人の
男子中学生2人と女性。中学生2人がスキー初心者という。5人は同日、一緒にソウルから来た3人
と共に、同スキー場の蔵王中央ロープウェイの午後4時45分の最終便に乗り、鳥兜駅(標高138
7メートル)から滑降し下山する予定だった。だが、夜になっても宿泊予定のホテルに戻らず、他の
3人が交番に届けた。

 8人は3家族のグループで、同日ソウルを出発し、2泊3日の予定で来日した。

毎日新聞 2005年3月12日 1時42分
395底名無し沼さん:05/03/12 03:10:21
>>394
1.中学生2人は初心者
2.午後4時45分発のロープウエィ最終便に乗り
3.標高1387メートルから滑降
って すごすぎる。ビンゴ!!だよ。
396底名無し沼さん:05/03/12 03:43:11
唐辛子の一本くらい持ってるだろ、韓国人だもの
397底名無し沼さん:05/03/12 04:09:55
砕いて爪先にもしこんどけよー
398底名無し沼さん:05/03/12 07:26:13
韓国人旅行客5人、蔵王温泉のスキー場で不明…山形
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050311i417.htm
399底名無し沼さん:05/03/12 07:42:04
チョンは全滅してよし!
400底名無し沼さん:05/03/12 07:44:28
>>399
残念
ttp://www.kyodo.co.jp/
韓国人スキー客2人発見 蔵王で行方不明
【07:31】 山形県警によると、山形市の蔵王温泉スキー場で行方不明になっている
韓国人スキー客5人のうち、大人2人を発見、生存を確認した。
401底名無し沼さん:05/03/12 07:48:54
>>399
そこまでは思わんが、もし全滅だと韓国で日本がボロクソ云われかねん。
402底名無し沼さん:05/03/12 08:02:40
全滅しようが救出されようがボロクソ言ってくるだろ
403底名無し沼さん:05/03/12 08:12:46
久々の♪パンパカパ〜ン♪ 期待age
404底名無し沼さん:05/03/12 08:44:02
NHK全員発見
405底名無し沼さん:05/03/12 08:44:40
ttp://www.kyodo.co.jp/
5人のうち4人無事確認 蔵王で行方不明のスキー客
【08:33】 山形県警によると、山形市の蔵王温泉スキー場で行方不明になっていた
韓国人スキー客5人のうち、大人2人のほか、子供2人の無事も確認。
残る子供1人はけがをして現場に残っている。
406底名無し沼さん:05/03/12 09:08:02
良かった良かった。
407底名無し沼さん:05/03/12 17:00:51
チョンのために無駄銭を使ったのか
408底名無し沼さん:05/03/12 17:15:25
チョンのために税金を無駄遣いしやがって。
こらもう謝罪と賠償を請求するニダ!
409底名無し沼さん:05/03/12 18:05:22
助かったのはよしとするが


>>408にハゲドウ
チョンに謝罪と賠償を要求するのだ!
410底名無し沼さん:05/03/12 18:32:00
本気で死んでほしいと考えてる奴いないよな・・・
411底名無し沼さん:05/03/12 18:35:59
それはどうかな…
412底名無し沼さん:05/03/12 19:09:20
あいつら止めるのを聞かなかったんだろうな。
イルボンの冬なんて大したことないニダ、 とかいって。
413底名無し沼さん:05/03/12 19:32:37
かの国の船じゃないが旅行保険とかで捜索費用とか出るんかね?
414底名無し沼さん:05/03/12 19:52:00
中学生「死ぬかと思った」 蔵王で一時不明の韓国人客

 山形市の蔵王温泉スキー場で一時行方不明となった韓国人スキー客5人のうち4人が
運ばれた同市の病院では12日、ベッドで横たわる男子中学生(13)が目を閉じながら
「死ぬかと思った」と弱々しくつぶやくなど、4人は疲れ切った様子で雪山の一晩を語った。
 銀行員のユン・クハンさん(42)によると、5人は目的のゲレンデにリフトで降りようとしたが、
リフト終了が午後5時ということを知らず、止まっているのに気付いて滑って下山している
うちに迷ったという。
 スキー場はリフト終了時に放送で案内しているが日本語だけで、5人は日本語を
知らなかった。ゲレンデの案内標識もすべて日本語だけという。
 5人は火をおこして煙を上げたり、大声を出して助けを求めたが「誰にも気付かれなかった」
とユンさんは声を荒らげた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005031201003634

<丶`∀´>大声を出して助けを求めたが「誰にも気付かれなかった」

捜索費用を請求するどころか、助けたほうが謝罪と賠償を要求されそうな展開です
415底名無し沼さん:05/03/12 19:55:25
チョンはチョンでしかないな
416底名無し沼さん:05/03/12 19:55:56
朝鮮半島で最初のスキー場を作ったのも日帝なんです

現北朝鮮 元山 朝鮮スキーの発祥地・新豊里スキー場
ttp://page.freett.com/heijyo/genzan/genzan13
417底名無し沼さん:05/03/12 20:18:10
>>414
韓国には自己責任という単語なない。
418底名無し沼さん:05/03/12 20:30:15
海外でスキーやろうとする人間の行動にしてはお粗末な気が。国籍に関わらず。
419底名無し沼さん:05/03/12 21:28:18
スノボで雪崩に遭う外国人もたまにいるな。
アジアからの人だけではない様だが。
420底名無し沼さん:05/03/12 21:48:30
キムチを食べて寒さをしのいだニダ
421底名無し沼さん:05/03/12 21:53:34
自分たちの想像力のなさを棚に上げてよく言うわ、この連中。
言葉がわからない異国の地で、5時近くになってから上に登ろうとは思わないだろ・・
422底名無し沼さん:05/03/12 22:15:00
漏れには、大嫌いな国にわざわざスキーしに来る神経が判らないよ。
423底名無し沼さん:05/03/12 22:51:32

<蔵王温泉>韓国人全員救助 林の中を歩いて道に迷う?

 同署によると、5人は11日、家族らと計8人で同スキー場を訪れ、蔵王中央ロープウェイ
の最終便(午後4時45分)に乗ったが、鳥兜(とりかぶと)駅(標高1387メートル)から
下山する途中で行方不明になった。
 5人が滑ったゲレンデは、ふもとまで直接下りられないコース。男性銀行員は「リフトが
止まったため、地図を見て近くにあると思った別のコースに移ろうと林の中を移動した」
と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000041-mai-soci

「近くにあると思った」
424底名無し沼さん:05/03/12 22:57:22
山板にもお前等のような人間の屑が出入りしているのだな
425底名無し沼さん:05/03/12 23:27:36
だれかこいつ等に説教してくれ
426底名無し沼さん:05/03/12 23:48:59
ココア醜い人間の本性が剥き出しになるインターネッツですね
427底名無し沼さん:05/03/12 23:51:17
ここにも人間のクズの在日が出入りしてるのだな
428底名無し沼さん:05/03/13 00:09:59
ここは淋しいインターネッツですね。
429底名無し沼さん:05/03/13 00:40:05
>>422

「大嫌いな国」=「日本」
でも、実は「羨望の国」=「憧憬の国」=「大好きな国」=「日本」の裏返しなんです。
430底名無し沼さん:05/03/13 01:32:17
誰も日本に来てくれとは言っていないんだが。。。。

アメリカのスキー場に日本語の案内があるか? あるわけないだろ!!!

韓国の山に日本語の標識があるか? あるわけないだろ!!
431底名無し沼さん:05/03/13 02:30:30
チョンにまともな対応を求めるだけ無駄な事です
432底名無し沼さん:05/03/13 02:36:14
>>430
断言すると足元すくわれますよ
433底名無し沼さん:05/03/13 04:54:56
山形市の蔵王温泉スキー場で11日から行方不明になっていた
男女5人の韓国人スキー客は12日朝、山形署などの捜索で全員が救助された。
4人は自力で下山したところを発見され、負傷して動けなくなった男子中学生(13)は
県防災ヘリで搬送。
http://www.excite.co.jp/News/society/20050312134000/20050312E40.050.html

ヘリ代、ちゃんと払うのかこいつら
434底名無し沼さん:05/03/13 05:38:14
県のヘリならただだろ?
435底名無し沼さん:05/03/13 05:50:34
県のヘリは税金で運用されている
日本人ならタダで当然だが、チョンをタダで助ける必要はない
払わせろ!
436底名無し沼さん:05/03/13 06:13:33
ぱんぱかしてないんだし、この位でやめれ。
いいじゃん、わざわざ日本まで来てくれてんだから。
ただ見ず知らずの土地なんだからヤバそうならガイド付けれと言いたい。
437底名無し沼さん:05/03/13 06:42:31
>>436
うるさい
黙れ
438底名無し沼さん:05/03/13 07:37:28
そもそも、スキー場の遭難が、山の遭難に入るのかって疑問なんだが・・・
439底名無し沼さん:05/03/13 08:38:29
もうかなり昔だが、
NZのトレブルコーンスキー場でパンパカしそうになった日本人女ボーダーは
この韓国人と同じぐらいマヌケだったぞ。
440底名無し沼さん:05/03/13 08:40:01
>>438-439
うるさい
黙れ
441底名無し沼さん:05/03/13 09:36:40
チョンを怒らすと割り箸を鼻に突っ込まれたり
生爪1枚1枚ジワジワ剥がされるから怖いよ。
442底名無し沼さん:05/03/13 09:38:29
>>441
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
443底名無し沼さん:05/03/13 09:41:40
>>440
おまいがウルサイわ。
444底名無し沼さん:05/03/13 09:44:19
>>440-443
うるさい
黙れ
445底名無し沼さん:05/03/13 10:13:08
なんで8人全員迷ってくれなかったんだよ。そうすりゃ通報が遅れて今ごろは
ウェッハッハッハッー。
446底名無し沼さん:05/03/13 13:10:05
おまえら山中で朝鮮語話す人が倒れて死にかけてても
「ウエーハハハハ」と笑って通り過ぎることが可能なんだろうな。
447底名無し沼さん:05/03/13 13:13:24
448底名無し沼さん:05/03/13 13:37:31
助けても

もっと早くこんかいぼけ

助けるきがおこらん
449底名無し沼さん:05/03/13 14:13:14
山で会えばみんないい人達ですよ。
好青年そのもの。
けど腹の中はこの通り邪悪が支配している。
450底名無し沼さん:05/03/13 14:35:11
>>449
山では会わないだろ(w
451底名無し沼さん:05/03/13 14:45:32
>>446
山で日本語を話す奴が死にかけていても「ウエーハハハハ」と笑って通り過ぎれる
人種だろ、連中は。それに引き換え日本人は外国人の面倒見が良すぎ。自分らの
言葉も喋れんくせにでかい面してるやつらをこんなに面倒みる国民が他にあるか?

>>448
助けようとしたら装備・食料ごっそり巻き上げて挙句にまだ足りないぼけと言い出し
そうだな、こいつらは。強欲と恥知らずぶりはアラブ並みだからな。
452底名無し沼さん:05/03/13 16:30:22
796 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 09:32 JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 本日のレス 投稿日:04/05/18 09:38 xc44s40a
遠まわしに言うなよ。
ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 10:21 JDpeM999
全然、ちげえよ!
具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/05/18 10:37 xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 10:53 JDpeM999
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/05/18 12:10 C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく
深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 12:48 JDpeM999
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100uのとこを1時間調査するのと、200uのとこを2時間調査するのでは、
面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!
453底名無し沼さん:05/03/13 16:53:03

「夫が登山から帰ってこない」
島本町の男性が比良山系で不明

 12日午後6時50分ごろ、「夫が登山から帰ってこない」と、大阪府島本町の
男性(55)の妻から堅田署に届け出があった。
 同署によると、男性は比良山系の武奈ケ岳(1214メートル)に登るため、
同日午前7時ごろに自宅を出たという。同署は遭難の恐れもあるとみて、
13日朝から捜索する。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005031300044&genre=C2&area=S00
454底名無し沼さん:05/03/13 17:22:14
>>414
韓国人の大半は自分達が悪かったなんて言わん。

日本語の標識がないから、リフトが止まってたから、誰も助けに来なかった・・・等。
責任をすべて他人のせいにするのが韓国神。
455底名無し沼さん:05/03/13 17:27:05
登山ナイフで同僚刺し殺す=同居の男逮捕−警視庁

 13日正午ごろ、東京都大田区大森東の社員寮で、男性が首を刃物で刺されたと
119番があった。救急隊員らが急行したが、首に登山ナイフが刺さっており、男性は
心肺停止状態で間もなく死亡が確認された。同所の会社員野村雄二さん(30)とみられ、
警視庁大森署は現場で「自分が刺した」と話した男を殺人未遂の現行犯で逮捕、
殺人容疑に切り替え調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050313-00000682-jij-soci
456底名無し沼さん:05/03/13 18:47:12
登山ナイフってどんなんだ?
漏れシラネーよ 誰かおせーて
457底名無し沼さん:05/03/13 18:59:26
458底名無し沼さん:05/03/13 19:48:47
少年ナイフ
459底名無し沼さん:05/03/13 19:52:55
(; ̄д ̄) エェェー
460底名無し沼さん:05/03/13 20:44:30
>>453
パンパカ遭遇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
土日と武奈ヶ岳から西に下ったところでテント張ってましたYO。
日曜日の朝、ヘリが飛んでました。スピーカー使って名前呼んでましたよ。
昼にはヘリの音がしなくなったから、見つかったのかなぁ。
もしかしたら、とこの板をチェックしたら載ってましたね。

土曜日は昼から雪が降り出しトレースも消えていたなぁ
あの日は日帰り気分&装備で行ったら間違いなくパンパカするなぁ
くわばらくわばら

中峠で単独行のオサーンにあったけど年齢からしてこのパンパカの香具師ではなさそうだ、と。
461460:05/03/13 20:45:37
>>460
西>東の間違いスマソ
462底名無し沼さん:05/03/13 20:52:36
雪は降り出していたけど、
雪はこないだの春の陽気で少なくなってなかったの?
坊村で降りた人、一人しかかんじき持っていなかったけど、
堅田から雪ふってたし、かんじきはあったほうがよさそうだと思ってみていたよ。
私は朽木のほうまで行って下車しました。

ちなみに3月5日は滋賀県警と消防署で、蓬莱山の南のコルで遭難救助訓練してました。
バレーにスキーで行ってたけど、むしろそっちに加わりたかった。
スキーも昨日の山スキーのほうが面白かった。
463底名無し沼さん:05/03/13 23:07:44
>>462
遭難救助訓練乙
今冬2見目の遭難だな。ロープウェイ廃止で山のグレードワンランクアップ。
464底名無し沼さん:05/03/13 23:31:25

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
465底名無し沼さん:05/03/13 23:58:25
ヒマラヤを目指す韓国人の登山隊が冬期北アで縦走中、山小屋の屋根の上で
ウンコしていくらしい。天水利用の山小屋でだ。好きになれんな。韓国人。
466底名無し沼さん:05/03/14 00:14:04
>好きになれんな。韓国人。
向こうは日本人を嫌ってるから
無理に好きになる必要は無い。

奴ら本気で、
「戦時中に日本は酷いことしたのだから
日本(人)には何をやっても良い。」と思ってるぞ。
在日も同じ
467底名無し沼さん:05/03/14 00:32:23
東京焼け野原にされても日本人は何も言わんのになあ。
468底名無し沼さん:05/03/14 00:37:20
>>465
山小屋の屋根の上でウンコするって、根性あるなあ(w
天水利用の小屋ってことは、稜線上にある小屋だろ。
どこの小屋かは知らないが、吹きっさらしだし、踏ん張りもきかなかろう。
下手すりゃ、滑落の危険だってあるんじゃねーか。
反日の為にそこまで踏ん張ってくれる韓国人。いい味だしてるなあ。

469底名無し沼さん:05/03/14 01:28:01
まあ>>452を読んで目糞鼻糞って事で餅付け(w
それよか http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1109229672/43- では
>>453がらみが進行中かも?
470底名無し沼さん:05/03/14 02:10:36
仕返しに、チマチョゴリ着た女の服をナイフで切り破り、犯しておきます。
471底名無し沼さん:05/03/14 05:58:18
また、自作自演か?
472底名無し沼さん:05/03/14 08:02:30
>>470
日韓関係なく、基地は氏ね。
473底名無し沼さん:05/03/14 10:33:13

日韓じゃなくて韓日と言うニダ

474底名無し沼さん:05/03/14 12:50:42
>>453残念

不明の男性、自力で下山 比良山系登山で迷う

 比良山系の武奈ケ岳に1人で登山に出かけ、行方が分からなくなっていた
大阪府島本町の無職の男性(55)が、13日午前6時40分ごろ、自力で下山し、
大津市葛川坊村町の堅田署葛川駐在所に保護を求めた。男性にけがはなかった。
 堅田署によると、男性は12日朝に自宅を出発し、大津市葛川坊村町から
御殿山を経て武奈ケ岳に向かう予定だった。雪で行程が遅れたため、御殿山で
引き返して道に迷い、野宿したといい、「ビニールシートを体に巻き付け、ザックを
頭からかぶって寒さをしのいだ」と話していた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005031400019&genre=C2&area=S00
475底名無し沼さん:05/03/14 13:07:16
>>474
↓これ1/12の記事。まんま同じパターンやな。
しかし、御殿山付近は吹雪で積雪が約一メートルと深く、引き返そうとしたが
道に迷ったため、夜間は簡易テントを張ってビバーク(緊急露営)。食糧は数
回分残っており、ガスコンロで暖をとったという。

476底名無し沼さん:05/03/14 13:35:44
477底名無し沼さん:05/03/15 00:38:09
<遭難>谷川岳で3人、濃霧で動けず 15日捜索を再開

 14日午前7時ごろ「群馬県水上町の谷川岳(1978メートル)東尾根第1岩峰付近で登山中の仲間3人が濃霧で動けなくなっている」と、
東京都内の登山グループから群馬県警沼田署に通報があった。同署谷川岳警備隊が捜索したが発見できず、同日午後4時に捜索をいったん打ち切った。
15日朝から捜索を再開する。
478底名無し沼さん:05/03/15 05:36:50
ソース元貼って
479底無しキムチさん:05/03/15 08:11:16
みんな!韓国人が本性をむき出しニダ!!

蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む 山形新聞
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.html
480底名無し沼さん:05/03/15 08:18:09
絵に描いたような反応キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ニダ!!!!
481底名無し沼さん:05/03/15 08:21:45
想定の範囲内です
482底名無し沼さん:05/03/15 08:46:02
文化の違いなら三歩くらい譲るとして
>一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、
>支払い拒否の姿勢を変えていない。
なんじゃこりゃあ

ま、後は東亜ニュース、ニュー速に任せようや
483底名無し沼さん:05/03/15 09:10:34
>外国人誘致に力を入れている県や山形市
ということなら、外国語の案内看板くらいは立てておかなきゃまずいだろー、って気もする。
自己責任が問われる山とは違って、ロープウェイで誰でも入れるゲレンデだし・・・
日本の観光地(ですよねぇ?)の今後の課題として、問題提起にはなったかも。

それにしても>>482の件は「なんじゃこりゃぁ」ですな。
484底名無し沼さん:05/03/15 09:15:46
韓国政府が送り込んだ工作員くさい。
485底名無し沼さん:05/03/15 10:41:21

東亜news+
【国内】捜索費用は 払 わ ん!理由 竹島問題!!他 蔵王遭難者一行語る[03/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110845595/

【国内】スキー場で遭難した韓国人5人の無事を確認=山形県蔵王[050312]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110588906/
【国内】火,大声,誰も気が付かない!と声を荒げる一時遭難韓国人客 蔵王★2 [03/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110699062/

ニュー速
韓国人遭難者、捜索費用の支払い拒み、逆に損害賠償請求の姿勢2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110850550/

スキー
■蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1110842644/
486底名無し沼さん:05/03/15 11:10:06
で、477のソース元は?
487底名無し沼さん:05/03/15 15:36:26
<谷川岳遭難>下山できずにいた男女3人、ヘリで救出

群馬県水上町の谷川岳(1978メートル)東尾根第1岩峰付近で下山できずにい
た男女3人は15日朝、県防災ヘリコプターに救出された。いずれもけがはないと
いう。
県警沼田署によると、3人は東京都山岳連盟のメンバーで▽横浜市鶴見区の男性会
社員(33)▽東京都目黒区の女性会社員(38)▽同北区の女性会社員(33)
。12日に入山し、14日朝に同連盟に携帯電話で「濃霧で動けなくなった」と連
絡してきた。【伊澤拓也】
[毎日新聞] - 3月15日14時3分更新

488底名無し沼さん:05/03/15 15:44:24
14日(月)は午前中は晴れた、午後も視界良好だった、「濃霧で動けなくなった」
のではなく、「怖くて動けなくなった」と思われ・・。
489底名無し沼さん:05/03/15 15:47:25
>>488 そのようですなw
490底名無し沼さん:05/03/15 16:09:03
天気図からの検証
@11日・日本海場に前線を伴った低気圧があり東へ発達しながら進む
A12日・北海道東海上の低気圧が発達し冬型の気圧配置となる。
B12日・中国東北区から次の上空寒気(−36℃以下)もあり、西〜東日本を大雪の予想
C13日・冬型の気圧配置は若干緩むが依然寒気は居座る。
D14日・上海上空の移動性高気圧が張り出し冬型は緩む
まとめ、
@1週間前から天気図その他天気情報に注意していれば12日入山は「具の骨頂」
A東尾根の旬は例年であれば今の時期であるが、「今年は違う」・・山感が無け
れば「いわゆる」バリは無謀



491底名無し沼さん:05/03/15 16:21:36
○愚の骨頂
○山勘
492底名無し沼さん:05/03/15 16:22:06

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
493底名無し沼さん:05/03/15 16:58:54
愚の骨頂、山勘
言選り賢いぞ。
494底名無し沼さん:05/03/15 22:01:32
東京都山岳連盟では濃霧では動くなと指導しているらしいぞ
495底名無し沼さん:05/03/15 22:06:29
朝鮮人死ねば良かったのに
496底名無し沼さん:05/03/15 22:42:27
ヘリ、呼べってか?
497底名無し沼さん:05/03/15 23:49:18
谷川は今日のラジオのニュースでは天神尾根から入山したと言っていた。
記事だけ読むと東尾根登攀に見えるけど一般ルート登って東尾根を
下ってしまったようだ。そうだとしたら動けなくなる罠。
498底名無し沼さん:05/03/16 00:20:52
12日入山だったのか。
499底名無し沼さん:05/03/16 01:56:16
谷川岳、パンパカ回避!
news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1151733.html

3人とも元気だそうです。良かった良かった。
500底名無し沼さん:05/03/16 01:57:03
思いっきりガイシュツですたorz
501底名無し沼さん:05/03/16 07:40:45
山岳事故:
高1男子が谷底に転落、死亡 埼玉・二子山
 15日午後5時35分ごろ、埼玉県小鹿野町河原沢の二子山(標高1165メートル)の東岳で、
 宮城県仙台市太白区青山2、私立東北高校1年、星智之さん(16)が、岩場でロッククライミング中、
 約120メートル下の谷底に転落、頭を強く打って間もなく死亡した。

 埼玉県警小鹿野署の調べでは、星さんは同日午前10時ごろから、ロッククライミング仲間の
 東京都立川市の会社員男性(50)と2人で、20〜30メートルの高さのがけで登り降りを行っていた。
 転落した星さんががけの途中で止まらずに谷底まで落ちたことから、命綱のロープの結び目がほどけた可能性がある。詳しい事故原因を調べている。【斎藤広子】

毎日新聞 2005年3月16日 2時29分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050316k0000m040163000c.html

星ルイスではない
502底名無し沼さん:05/03/16 08:07:36
>>497 下山かよ?!!、もしそうだったら、山頂から東尾根へどう迷ったのだろ
うか?・・・西黒尾根ならわかるけど、それにしても都岳連加盟の山岳会って、
この程度?
503底名無し沼さん:05/03/16 10:28:08
>>501 朝日コムより一部抜粋
...
 同署の調べでは、星さんは崖(がけ)を下る最中に手と足を滑らせた。
その際、転落を防止するために腰に付ける金具とロープの結び目が
ほどけたために滑落。一度斜面で大きくバウンドし、
地面にたたきつけられたという。
...
(http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200503150396.html)

腰につけた「金具」(下降器?)と、「結び目」というのが
僕の限られた知識では結びつけることができません。
「金具」をカラビナとして、トップロープの後のロワーダウンだとすれば
ある程度納得できるのですが、なおさら「ほどけた」ということがガクブルです。

いったい何が起きてたのか、考察されてる偉い人、いらっしゃいますか?
504底名無し沼さん:05/03/16 10:36:12
下る瞬間に墜落だと、懸垂下降の8環へロープが正しくセット
されていないことが考えられるけど、下っている最中だと
ローワーダウン?本当に結んでいたならカラビナが考えられるけど、、、
505底名無し沼さん:05/03/16 10:43:36
実は黒黄シマシマロープを腰に結んでいたとか
506底名無し沼さん:05/03/16 11:30:07
>>503
ハーネスの間違いでしょ。朝日の山関係の記事って知識なさすぎのが多い。
「滑落」とかはじめ書いてたし。毎日の名前入りの方が的確。

二子山って行ったことないけど、フリー化してるんでしょ。
アルパインの練習ではなくて、フリークライミングやってたってことでしょ。

それから推察すると、きちんとループをハーネスに結んでなくて、リードで落ちた時にほどけてしまったということでしょ。
たまにある初歩的だが致命的なミス。
507底名無し沼さん:05/03/16 11:34:20
120m転落って、遺体はグチャグチャだろうな…
508底名無し沼さん:05/03/16 12:24:11
2〜30mの崖って言う表現だから、フリークライミングやってて、終了点でロープを結び替える
時カラビナがアンカーから外れたか、結び替える時にミスをしてロワーダ運中に解けたかどちらか
だろうね。
リードのときよりロープがほどける事故の確率は高いと思うんだが。
509底名無し沼さん:05/03/16 12:31:20
セントルイスが二人とも死んじゃったのは
芸能界の浮き沈みが如実にあらわれてて悲しいです
510底名無し沼さん:05/03/16 12:46:58
いずれ事故の詳細報告は各雑誌に掲載されるだろうけど、
ケアレスミスからの事故だったんじゃないかな。

何にせよ、可能性を秘めたまま若くして逝った星君に黙祷。
511503:05/03/16 12:55:48
>>506
すみません、ご指摘の通り asahi.com の 10:32 付けの記事では
「ハーネス」に訂正されていましたね。これで納得しました。
鵜呑みの速報厨みたいなことやってしまい、失礼いたしました。
512底名無し沼さん:05/03/16 13:30:20

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
513底名無し沼さん:05/03/16 13:54:15
二子山って
前傾壁で有名じゃなかった。
514底名無し沼さん:05/03/16 14:09:39
>>509
>セントルイスが二人とも
関東漫才では一時期はやったな。
まあ、また関東のお笑いも盛り返して来てるから。
515底名無し沼さん:05/03/16 16:05:07
13日に5.12bのぼってたらしい。
調子いいときは気を付けないとな。
516506:05/03/16 18:50:22
>>511
いえいえ、失礼なんてことありませんよ。

「滑落」「金具」なんて、場所を考えれば何をやっていてどういった装備を使っているかなんてすぐわかりそうなものなのに、そんな知識もないマスコミのほうが失礼なんです。

ともかく515の言うように5.12bを登れていた若者が逝ってしまったのは残念でなりません。


不惑を前にやっとイレブンに手が届いた中年
517底名無し沼さん:05/03/16 18:54:02
ちびっこギャングはどこいったですか?
518底名無し沼さん:05/03/16 20:06:28
あー、ヲレ彼の顔知ってるんだよなー。
まぁ、知ってるくらいで話したことは無いけど。


攀ってるとこもみたことあるけど、若いなーって感じがした。

とりあえず黙祷
519底名無し沼さん:05/03/16 20:27:57
12bどころか、13aだってRPしてるし。
プラナカップもエキスパート8位だし。
惜しすぎる・・・。
520底名無し沼さん:05/03/16 20:37:22
踏切の中の人もたいへんだな。
521底名無し沼さん:05/03/16 21:04:20
「生と死の分岐点」みたいな話だ。
522底名無し沼さん:05/03/16 23:31:03
名前で検索するとコンペ結果がいろいろ出てきますな。

かなり将来性のあるクライマーだったようで、残念。
523底名無し沼さん:05/03/17 00:09:43
☆くんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hoshimontrail/archive/2005/3/10
☆くんの通っていたジムの掲示板
http://www.youyoukan.jp/cgi-bin/bbs3/yybbs.cgi
ほんと、残念です。
524底名無し沼さん:05/03/17 00:20:52
http://blogs.yahoo.co.jp/hoshimontrail/archive/2005/3/13
二子山
この日は問題なかったわけだが。
525底名無し沼さん:05/03/17 00:33:50
しかし、他の危険なスポーツに比べて、
安全確保システムがルーズすぎるんじゃあないかね。
手順や結び方を間違えても、ウマイフェールセイフをつくって、
気づくようなシステムを築き上げないと。

山男の論理で、間違った自己責任に帰着させるところがあるからね。
パラグライダーなんかは点検システムがしっかり構築されている。

ホンチャンはともかくゲレンデのフリークライミングはなんとかしないとね。
526底名無し沼さん:05/03/17 00:58:14
一応、2重、3重の安全システムにはなっているはずですが、
それでも、毎年、数人から数十人の人が死んでいる現状を考えると、
改善の余地ありですね。
高校生の彼が、死の危険性をどこまで認識していたのか分かりませんが、
昨今、ジムをメインとするクライマーが多くなってきたので、
ゲレンデといえども、10年前、20年前の常識を見直したほうが
いいと思います。
ネットの情報は、素人が書いたもので、いまいち正確な状況が
分からないので、東京都立川市の会社員男性(50)は
しかるべき筋に事故報告してほしいです。
527底名無し沼さん:05/03/17 01:34:41
とりあえず、JFAの安全委員会あたりが検証する事になるかな。
それで、ロクスノ、山渓、岳人に検証ルポが掲載される、と。

安全への意識がまた向上するきっかけになれば良いんだけど、
ヘタにうるさい筋が騒ぎ出す事にならない事を願う・・・。
とにかく、状況・原因・問題点、その辺りは明確にして
今後の為にしてもらいたいと思う。
528底名無し沼さん:05/03/17 02:50:25
>>523
これ、正真正銘本人か・゚・(ノД`)・゚・

ご冥福をお祈りします。
529底名無し沼さん:05/03/17 06:05:57
おいおいおいおいおいおい
530底名無し沼さん:05/03/17 06:28:28
表彰される前に逝ってしまったんだね・・・
531底名無し沼さん:05/03/17 11:20:02
>>527
> ヘタにうるさい筋が騒ぎ出す事にならない事を願う・・・。

そういや岳人あたりで熱い議論をやっている人いるなあ。

ブーリンは使うべきでないか否かとかさ。
ブーリン結びの特性を論じるんならいいけど、
技術じゃなくて、戦略に属するところまで敷衍して議論しちゃうからなあ。

なんでも技術、技術って言って、
テクニカルとタクティクスを区別しないのも遅れてるわ。
ピアノ演奏だってこんなの区別しているのに。

若く有望だった方の冥福をお祈りします。
532底名無し沼さん:05/03/17 12:46:14
>>525
……いまのシステムで1日何万人も無事帰ってきてるのだが……

パラグライダーだっていちいち全部のボルトの閉め具合チェックするわけじゃないだろ? わけわかんない例出すなよ。

かわいそうだけど、完全なケアレスミスだと思う。
最初からむすんでなかったか(リード時にひっかけただけで結ぶの忘れたとか)。通すループ間違えたとか(冬多い)。
これはどんな過保護なシステム作ってもなくなんないよ。

16でプーリンはないだろ? 神奈川や東京じゃもう教えないようにしていると思った。
533底名無し沼さん:05/03/17 13:20:30
崖上りする場合は、下に厚さ30mのエアクッションを用意しなければならない。
534底名無し沼さん:05/03/17 15:19:38
プーリンだろうがエイトだろうが、結ばなきゃ落ちる
535底名無し沼さん:05/03/17 15:45:26
指さし確認の習慣化みたいなことだろ?
536底名無し沼さん:05/03/17 21:17:15
チッピング魔昇天脳天!!!!!
537底名無し沼:05/03/18 00:29:51
>526
松島宅に泊まってたということは
"東京都立川市の会社員男性(50)"
って三ツ峠等のアルパインルートを
フリー化したあの松島晃のことかな?
538底名無し沼さん:05/03/18 00:45:01
なんか痛ましいパンパカですね。
539底名無し沼さん:05/03/18 01:51:42
タコヤキかお好み焼きか迷うところだ。

540底名無し沼さん:05/03/18 03:23:56
みんな13aを登れないから叩けないのですね
541底名無し沼さん:05/03/18 05:33:11
>>540
ほんとのこといっちゃだめでしょ(w
542底名無し沼さん:05/03/18 08:15:21
>>540-541
おれにはしっかり叩いてるように思えるのだが・・・。
543底名無し沼さん:05/03/18 08:26:01
うん、上手い奴も下手な奴も、いづれにしても初歩的なミスしてパンパカすれば、
叩かれて叩かれて、叩かれまくって、世の教訓とされるべきものだな。
明日は我が身という戒めの意味においてもな。
544底名無し沼さん:05/03/18 10:49:33
自己責任。

だけどいま出てるロクスノのBnutsのページに載ってる罪のない笑顔見ると、かわいそうな気がする。

>>537
松島暁人

545底名無し沼さん:05/03/18 14:33:30
>>503=俺ちょっと岩やってるし。
>>504=俺も8環とかカラビナとか知ってるし。
>>506=俺はハーネスも知ってるし。
>>507=死体大好き。
>>508=俺はフリーやってるし。
>>510=俺は本まで読むし。
>>512=うんこ
>>513=俺は前傾壁とか知ってるし。
>>518=俺なんか同じとこ行ったことあるし。
>523=荒氏依頼
>525=俺はホンチャンもやるし。
>526=俺は玄人だし。
>527=俺はヘタにうるさい筋とは一線を画してるし。
>531=俺はテクニカルとタクティクスを区別しちゃうし。
>532=俺はベテランだし。
>537=俺はフリーの歴史にも詳しいし。

All=でも13a登れないし。
546底名無し沼さん:05/03/18 15:08:10
>>545=俺、仕事見つけなくちゃ・・・

547底名無し沼さん:05/03/18 15:35:28
>>546=俺、空気読めないし

ここはパンパカすれでちゅよーw
548底名無し沼さん:05/03/18 15:37:50
>>547=俺

……>>545と間違えたでしゅ orz
549底名無し沼さん:05/03/18 22:05:35
おじさん、おばさんなら逝ってよし。
16歳というのが、ほんと、かわいそうです。
550底名無し沼さん:05/03/18 22:50:42
東京ブーリン’s
551黙祷:05/03/19 08:50:10
☆よ。
ブログを立てたのが今年。それからほぼ毎日更新。
最終更新が死の前日。泣けるぜ。

漏れもこの年頃は「何時死んでもいい。」と思っていたが
その後の人生を味わえずに亡くなるとは。
552551:05/03/19 09:12:08
スマソ。
プログを立てたのは「今月」に訂正。
ますます悲しい。
553底名無し沼さん:05/03/19 09:16:11
おまいら16歳だからかわいそうだと思ってるのか?
ただ、13a登れる雑誌でみて知ってるヤツってことで情が入ってるだけじゃないのか?
おまいら見も知らぬ16歳が山でパンパカしてもクソみそに言ってるだろ。
554底名無し沼さん:05/03/19 09:22:24
>>553
激しく同意

>>551
毎日更新してりゃ、最終更新が死の前日で何の不思議も無い。
何故、そんなんで泣ける?

>>549
じゃあ、二十歳前後のパンパカ大学生だったら微妙だとでも?
年齢でかわいそうとか逝ってよしとかは違うんじゃないかい。


昔だったら、元服すれば皆一人前。
初陣でパンパカするのもいれば手柄立てるのもいたわけだが、まだまだ名を挙げるにはこれから。
一方、老兵ともなればより多くの者を知人・友人として持ってるわけだが。
555底名無し沼さん:05/03/19 09:55:40
>>553-554
単なる山歩きパンパカじゃないから、おまいらみたいな
シロウトの煽り好きが話題に入って来れなかっただけじゃないか?
556底名無し沼さん:05/03/19 10:02:00
>>初陣でパンパカ
古い。何百年も前の価値観押し付けるな。
今は、時代が違う。
557底名無し沼さん:05/03/19 10:04:09
>>555
俺、5.11登れますが?
558底名無し沼さん:05/03/19 10:06:34
5.11って微妙ですね。自慢するほどでもない。
559底名無し沼さん:05/03/19 10:07:10
>単なる山歩きパンパカじゃないから

>単なる山歩きパンパカじゃないから

>単なる山歩きパンパカじゃないから

単なる岩登りだが・・・
560底名無し沼さん:05/03/19 10:14:31
もし、ちゃんとロープを結んでいれば助かったのに。
もし、登る前にビレーヤーとチェックをしていれば助かったのに。
もし、下が崖じゃなければ骨折程度で済んだかもしれないのに。
もし、生きていたらこれからいろいろ楽しいこともあったろうに。
もし、生きていたら周りの人も悲しまずにすんだろうに。
と考えてしまう漏れ。
561底名無し沼さん:05/03/19 10:18:05
単なる山歩きにしろ単なる岩登りにしろ、16歳のパンパカは御免だ。
悲しすぎ。
562底名無し沼さん:05/03/19 12:29:20
赤とんぼの唄にもあるけれど
 「 15で姉やは嫁に行き〜 ♪ 」
15・16歳ならもうオトナ
18過ぎればトシマオンナ
24過ぎればオオドシマと呼ばれていた

敦盛の唄にもあるけれど
 「 人間50年〜 ♪ 」
人の寿命なんて50年てなもの
60年も生きれば還暦てことで大祝いしたもの
現代の70も80もになってまだ生き続けてるジジババどもは本来長生きし過ぎ

結論 : 人生ピーク16歳のパンパカに感情移入の余地無し
563底名無し沼さん:05/03/19 12:45:12
昔壁屋、いまフリーってところか。
564底名無し沼さん:05/03/19 14:28:14
ニューパンパカ

富士山で滑落死、下山途中に8合目付近から

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050319i406.htm

19日午前8時50分ごろ、富士山8合目付近で、下山途中の福岡県田川市のパート職員伊原和代さん(58)が滑落したと、山小屋から山梨県警富士吉田署に通報があった。

 同署で捜索したところ、約500メートル下のつばくろ沢に転落した伊原さんを発見、ヘリで収容したが死亡を確認した。

 調べによると、伊原さんはガイドを含む5人で18日に山梨県入りし、19日朝、登頂を目指して出発した。しかし、8合目付近で登頂を断念して仲間2人で下山中だった。同署で原因を調べている。
565底名無し沼さん:05/03/19 15:01:28
登山駅伝の富士山?パンパカできるの?
566底名無し沼さん:05/03/19 15:29:08
>>565
なにも富士山でなくとも
2階の窓からでもパンパカできるぞ
567底名無し沼さん:05/03/19 15:32:21
ガイド付き登山でパーティ分けたってことは、ガイドは2人いたってことか?
568底名無し沼さん:05/03/19 15:35:08
>>567

>仲間2人で下山中だった。

て書いてる
ガイド失格だな
569底名無し沼さん:05/03/19 16:11:38
さて、ガイドが誰だったのか、気になるわけだが。
570底名無し沼さん:05/03/19 16:35:02
ツアー会社のバイトガイドの可能性高い。
571底名無し沼さん:05/03/19 17:44:12
>>564
この季節に8合目でか!?

ツアー客で行方不明凍死でも有罪判決だったから、このケースは有罪確定的だな。
572底名無し沼さん:05/03/19 17:57:21
>>565はスキーウェアで富士山に初日の出を見に行くヤツと同類だな
573底名無し沼さん:05/03/19 18:02:57
>>572
防寒のため十二単で登頂した私は同類ですか?
574底名無し沼さん:05/03/19 18:30:29
>>573
厳冬期ですか?
体力ありますね。
575底名無し沼さん:05/03/19 18:39:39
えぇ、腰元がたくさんいますから
576底名無し沼さん:05/03/19 19:06:50
>>575
ということは極地法ですね?
577底名無し沼さん:05/03/19 19:26:33
はい
578底名無し沼さん:05/03/19 23:24:11
>>560
終了点でロープを結び替えする時にミスしていたとすると、登る前にいくら相互チェックを
していても無駄だな。
二子のルートはそう言うシステムじゃなかったっけ?
もう何年も行ってないから最近行った人教えて教えて!
579底名無し沼さん:05/03/20 01:03:31
教えて君は逝ってヨシ
580底名無し沼さん:05/03/20 17:13:34
北海道・芦別岳で遭難
581底名無し沼さん:05/03/20 19:31:46
芦別岳で雪崩 1人意識不明
20日午後1時前、北海道富良野市にある芦別岳でスノーボードをしていた
30歳ぐらいの男女2人が雪崩に巻き込まれ、このうちの女性が、携帯電話
を使って知人を通じて消防に通報しました。警察が女性と連絡を取ったとこ
ろ、女性は自力で脱出し、雪に埋まった男性を助け出しましたが、男性は呼
びかけに反応せず、意識がない状態だと話しているということです。
雪崩が起きたのは、標高1726メートルの芦別岳の8合目付近と見られ、
警察では2人を救助をするために山岳救助隊を現地に向かわせる準備を
進めています。03/20 17:21

ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/03/20/k20050320000092.html
582底名無し沼さん:05/03/20 20:56:25
●八ヶ岳でパンパカ●

八ヶ岳で男性が遭難
今日午後茅野市の八ヶ岳で男性が登山道で倒れているのを登山者が見つけ
県警のヘリコプターで病院に収容されました。
きょう午後1時半前茅野市の八ヶ岳連峰で登山者から「ヘルメットを被った
男性が登山道の上でうつぶせで倒れていて動かない」との通報が茅野警察署に
ありました。
男性は県警のヘリコプターで市内の病院に収容されましたが死亡している
模様だということです。
男性が倒れていたのは赤岳とふもとの行者小屋を結ぶ文三郎尾根の
登山道で一人で登山中に遭難したものと見られ茅野署で男性の身元の
確認を急いでいます。
http://sbc21.co.jp/news-i/
583底名無し沼さん:05/03/20 21:20:40
芦別岳で雪崩 2人の救助急ぐ
20日午後1時前、北海道富良野市にある芦別岳でスノーボードをしていた
いずれも札幌市に住む30歳ぐらいの男女2人が雪崩に巻き込まれたと消
防に通報がありました。
警察が女性と携帯電話で連絡を取ったところ、女性は自力で脱出し、雪に
埋まっていた男性を助け出しましたが、男性は呼びかけなどに反応せず意
識がないということです。
防災ヘリコプターによる救助活動は悪天候にはばまれ、警察では、夕方、
警察官と地元の山岳会のメンバーの合わせて9人からなる捜索隊を現場
近くに降ろして、救助に向かわせました。
捜索隊は、救助を求めている2人と合流し、20日夜は現場でビバークして
21日下山することにしています。雪崩が起きたのは標高1726メートルの
芦別岳の8合目付近にある屏風岩付近と見られ、警察によりますと、夏は
登山コースの1つですが、スキー場はないということです。03/20 20:53
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/03/20/d20050320000111.html
584底名無し沼さん:2005/03/21(月) 05:09:45
連休はパンパカ多いね・・
585おまんこ:2005/03/21(月) 06:38:38
おまんこ救助隊
586底名無し沼さん:2005/03/21(月) 07:44:03
スキー場で男女2人遭難か 北海道、七飯町

 20日午後5時25分ごろ、北海道七飯町の函館横津岳スキー場から
「営業終了後も駐車場に乗用車が止まっている」と函館中央署に通報があった。
函館市内の60代の男女が乗用車でスキーに来たとみられるが、同日夜まで
連絡が取れておらず、同署は2人が遭難した可能性があるとみて、21日朝から
捜索する予定。
 同署によると、2人は知人同士で、よく週末にスキーに来ていたという。
スキー場は七飯町市街から約12キロの山中。20日は霧のため視界が悪く、
午後5時で営業を打ち切っていた。
(共同通信) - 3月21日0時10分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050321-00000000-kyodo-soci
587底名無し沼さん:2005/03/21(月) 09:47:39
横津岳ってばんだい号が墜落した現場だよね・・・
588底名無し沼さん:2005/03/21(月) 09:48:13
68人のパンパカ現場・・・
589底名無し沼さん:2005/03/21(月) 09:54:34
三連休で冬型、寒冷前線通過じゃパンパカ大量発生の可能性。
590底名無し沼さん:2005/03/21(月) 11:08:26
>>583
女性は救助されたが男性は死亡。NHKのニュースより
591底名無し沼さん:2005/03/21(月) 14:00:42

雪崩で男性死亡 女性は救助

この事故は20日の午後1時前、北海道富良野市の標高1726メートルの芦別岳の
8合目付近で雪崩が起き、スノーボードをしていた、いずれも札幌市南区真駒内に
住む会社員の佐藤篤博さん(31)と中西祥子さん(33)が巻き込まれたものです。

中西さんは自力で脱出しましたが、佐藤さんは中西さんが助け出したものの
意識がなく、捜索隊が救助に向かっていました。そして、21日朝8時前に天候が
回復したため、北海道警のヘリコプターが2人を救助し、富良野市内に運びました。

中西さんはけがもなく、比較的元気だということですが、佐藤さんは死亡が確認されました。警察で、佐藤さんの死因や雪崩のときの状況について調べることにしています。
03/21 10:03
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/21/d20050321000031.html
592底名無し沼さん:2005/03/21(月) 16:09:07
本当のパンパカラッシュは今日だよ。
この天気で雪崩続発。
593底名無し沼さん:2005/03/21(月) 16:27:42
ある意味これもパンパカ

●趣味登山
亀渕社長は登山が趣味というのは有名。一連の買収騒動の渦中にもかかわらず、
休日に登山服を着てピッケルを片手に冬山登山に出かけようとしているところを
マスコミに見つかり、「目の前の“山”を越えてからにしろ」と突っ込まれたこともあった
594底名無し沼さん:2005/03/21(月) 17:34:09
社長・・。・゚・(ノД`)・゚・。
595底名無し沼さん:2005/03/21(月) 17:42:45
亀ちゃんパンパカしたの?
ソースキボンヌ
596底名無し沼さん:2005/03/21(月) 18:49:13
亀ちゃんがパンパカするかどうかは来週末までにははっきりする
597底名無し沼さん:2005/03/21(月) 19:19:06
カメちゃんはどちらかというと
あぼ〜んじゃないか?
598596:2005/03/21(月) 19:40:39
今週末でしたorz
599底名無し沼さん:2005/03/21(月) 21:34:21
>>582のパンパカはどうやら心臓発作による急死のようだ(ソース信毎)
600底名無し沼さん:2005/03/21(月) 22:07:15
ある意味熟年登山の典型的パンパカ例ですね。
601底名無し沼さん:2005/03/22(火) 08:42:35
お腹の大きなおとうさんが登るとこうなる。某国営放送で内臓肥満の人は
気をつけたほうがいいと放送してた。
602底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:24:31
内臓肥満の人は危ないぞうー!


ウマイ!ぱちぱちぱち!!
603底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:43:25
>>582
これ、行者小屋の天場で見てた。
2時位からさかんにヘリが上空を旋回して、
何度目かの飛来でホバリングして人を吊り上げ回収してた。
まさか、登山道で倒れいてるとは思わなかった。 合掌。
604底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:01:58
v
605底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:08:17
a
606底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:28:25
c
607底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:38:11
>>603
行者でテン泊したのお?
608底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:42:04
a
609底名無し沼さん:2005/03/22(火) 14:53:23
>>602
山に登る男の半分は内臓肥満と思われ。
条件が整えばいつでも逝ってしまうよ。
本来やまに登っては行けない人が登っている。
610底名無し沼さん:2005/03/22(火) 15:51:14
>>607
正確にいえば小屋からやや下がった平地です。
20日の赤岳からの槍の穂先は雪が無く黒かったけど
夜半に雪が降って21日の槍の穂先は真っ白だった。
スレ違い、それと仕事に戻らねば 無くなった方の
ご冥福をお祈りいたします
611底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:04:04
マタハーリヌチンダラカヌシャマヨ
612底名無し沼さん:2005/03/23(水) 07:04:49
>>610
冥福を祈る程ではないよ。心筋梗塞でなくなるようじゃ、
自己管理できてないす、また氏にましたで十分。
613底名無し沼さん:2005/03/23(水) 07:47:58
cardiovascular diseaseは糖尿病・高脂血症なんかがあるならまだしも、
普通に心筋梗塞などでは自己管理程度のことでは防ぎようもないことだと思われます。
614底名無し沼さん:2005/03/23(水) 08:06:55
>>613
609にあるように山に登る中高年男の半分は明らかに太り杉
お腹ぷよぷよ、いろいろ聞くと血圧高すぎ状態、中には降圧剤のみながらの
登山。よく「最近忙しくてネ、3ヶ月まったく山に登ってない。ひさしぶり
に登ったら心臓バクバクだったよ」と汗びっしょりに話していた。そのあと
缶ビールをグーッとおいしそうに飲んでいた。
最近の中高年ぜんぜんなってないよ。
615底名無し沼さん:2005/03/23(水) 08:25:21
たしか血圧120-180の人で車に薬忘れたと言っていたな。
616底名無し沼さん:2005/03/23(水) 09:12:41
>>613
613さん、今の中高年みんな病気持ちですよ。そこに上げた病気のほかに
尿酸値高いひとや、一度心臓やった人も、もちろんタバコは吸うし、な
かにはパーキンソンも、救助隊はたまったモンじゃないですよ。
617底名無し沼さん:2005/03/23(水) 09:58:53
家で死にたくないんだろ
618底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:37:21
登山やってて減量できんのが可笑しいよな。
やる気あんのか?
619底名無し沼さん:2005/03/23(水) 14:02:19
手近な山をゆっくり登るとかだと、より食欲出て太ったりするじゃないかな。
620底名無し沼さん:2005/03/23(水) 14:18:37
登山から帰ったら食欲でても馬鹿食いしない。
筋肉のグリコーゲン回復の為の炭水化物とプロテインを飲んどく。
普段は豆腐・納豆などの植物系タンパクをおかずにする。
オイレン酸の油以外は取らない。
621底名無し沼さん:2005/03/23(水) 14:28:12
オイレン酸かよw って優香、めでてーなw
622底名無し沼さん:2005/03/23(水) 15:56:49
別な意味で体壊しそうだ・・・
623底名無し沼さん:2005/03/23(水) 16:01:56
>620
生きてて楽しくねーだろ
624底名無し沼さん:2005/03/23(水) 16:35:42
俺はクエン酸の油以外はとらない。
625底名無し沼さん:2005/03/23(水) 17:43:19
味の素入りの油か・・・
626底名無し沼さん:2005/03/23(水) 18:23:54
それはグルタミン酸・・・
627底名無し沼さん:2005/03/23(水) 18:52:14
>>619
かんじんの脂肪は燃えずグリコーゲン燃えるので山登りで
消費した以上に食ってしまうのでかえって太る。
ある程度年月登り込むとそう簡単に空腹にはならない。
今後とも心筋梗塞とか脳梗塞とかでパンパカ増えそうだな。
628底名無し沼さん:2005/03/23(水) 22:29:51
↓これ見てぎょっとした香具師、パソコンがパンパカしてるど

欄検眼段_Z__◎○○岳避難小屋_部材、工具_部材検品_ユアサ_○○岳バッテリ_F0014
629底名無し沼さん:2005/03/23(水) 22:56:01
今NHKニュースでパンパカのことを言ってる。
630底名無し沼さん:2005/03/24(木) 00:36:18
中央アルプス越百山でパンパカ
631底名無し沼さん:2005/03/24(木) 01:12:34
中央アルプス越百山で2人行方不明

 中央アルプスの越百山で愛知県の男性二人が下山予定を過ぎても帰らず、警察などではあすの朝から捜索することにしています。

行方が分からなくなっているのは愛知県名古屋市の会社員青山幸男さん60歳と愛知県師勝町の会社員中野宏一さん25歳です。

木曽警察署によりますと二人は20日に大桑村から入山しましたが、下山予定の21日「ルートがわからないので帰りが遅れるかもしれない」と家族に携帯電話で連絡が入ったのを最後に行方がわからなくなったということです。

きょう午後、二人が所属する愛知山岳会から長野県警に遭難の可能性があるとの連絡があったもので、県警などではあす朝からヘリコプターと地上から捜索する予定です。

http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=details&date=20050323&id=0091460
632底名無し沼さん:2005/03/24(木) 02:17:27
パンパカパンパカ。
633底名無し沼さん:2005/03/24(木) 08:25:49
愛の逃避行?
634底名無し沼さん:2005/03/24(木) 08:28:10
60歳と25歳とは、あやすぃ。
635底名無し沼さん:2005/03/24(木) 12:25:36
中央アルプスで不明の2人無事発見
[03/24 10:16]

 中央アルプスの越百山で行方不明になっていた愛知県の男性2人がけさ県警のヘリコプターに無事発見され病院に搬送されました。

行方が分からなくなっていたのは、名古屋市の会社員・青山幸男さん60歳と愛知県師勝町の会社員・中野宏一さん25歳の2人です。

2人は、20日に木曽郡大桑村から越百山に入りましたが、下山予定の21日に家族に携帯電話で連絡を取ったのを最後に行方が分からなくなり、2人が所属する山岳会からきのう県警に捜索願いが出されていました。

2人は午前9時前に県警のヘリコプターに発見され病院に搬送されましたがけがはないということです。
636底名無し沼さん:2005/03/24(木) 13:22:41
怪我がないということは
パンパカ理由:道に迷った
でよろしいか?
637底名無し沼さん:2005/03/24(木) 14:38:40

==========緊急告知=========

昨日放映のトリビアの泉によると
木の切り株の年輪で方角を知る方法は全くのデマだそうです。
木の年輪の張り出しは傾斜斜面方向に張り出すそうです。
パンパカ予備軍はくれぐれも年輪が張り出しているから南だと考えないように。
私もてっきりそういうモノだと今までおもっておりますた。
638底名無し沼さん:2005/03/24(木) 15:06:37
この間東京駅から秋葉を目指して歩いてたら、曇ってたせいも有って
方向を間違えて、浅草橋方面に行ってしもた。
俺には街中でもコンパスが必要だ
639底名無し沼さん:2005/03/24(木) 20:21:44
秋葉原でよくリングワンダリングに陥る。
遭難したら救助してもらえるのだろうか?
640底名無し沼さん:2005/03/24(木) 20:24:39
私はビルの中でも迷うので高度計必携です。
641底名無し沼さん:2005/03/24(木) 20:58:49
↑年輪なんぞあてにするやつは死んでるぞ
642底名無し沼さん:2005/03/24(木) 21:03:03
>>638
それでいいんですけど
釣り?
643底名無し沼さん:2005/03/24(木) 21:31:33
>>640
ポイントマンDRMってどうだろ?
644底名無し沼さん:2005/03/24(木) 21:45:14
>愛の逃避行?

それだ!
漏れも遭難したらパーティーの中の女の子と愛の逃避行ということにして
名前を晒されないように警察にお願いしよう。
そしてあわよくば捜索費用も踏み倒しと。
645山屋への挑戦状その1:2005/03/24(木) 21:54:27
太陽も星もない磁性帯びた溶岩があると言われる
見通しのきかない富士樹海に迷い込み
地形図もコンパスもgpsも携帯も時計も持っていない状況で
北西に行けば道路があると判っている場合
どうやって方位を知ることが出来るのですか?
646底名無し沼さん:2005/03/24(木) 22:04:27
においでわかるだろ
647底名無し沼さん:2005/03/24(木) 22:08:21
心の声に従う
648底名無し沼さん:2005/03/24(木) 22:08:23
>>642
左に行き過ぎたですよ。
649底名無し沼さん:2005/03/24(木) 22:09:04
いや、何書いとる。右に行き過ぎたでした。
かなりぼけとります。
650底名無し沼さん:2005/03/24(木) 22:14:22
>>645
渡り鳥なんかは地磁気も使って旅の方向を決めてるって話が
あるが、人間でも磁北を感じ取れる人がいるとかいないとか。

俺にはむり。
651底名無し沼さん:2005/03/24(木) 23:56:42
>>645
樹海は、その道のプロは葉の付き方で方位がわかるらしい。
652底名無し沼さん:2005/03/25(金) 02:05:09
君たちは山屋ではないな。
山屋には富士樹海の知識があります。
方位を知ることより
道に当たる最大長を想定できる。
どこでも直線で4km歩けば必ず何らかの登山道に出られるわけです。
つまり問題は方位を知ることでなく、いかにまっすぐ歩く事が出来るかにかかっているわけです。
ブッシュをまっすぐ歩くことは一つの技術でしょう。
1時間150mでも2日あれば確実に脱出できるはずです。
いたずらに歩くよりいかにまっすぐ歩くかだけが問題です。
山岳と違い樹海のようなブッシュをまっすぐ歩く技術はそう難しくはない。
653底名無し沼さん:2005/03/25(金) 02:22:47
ところで、本当にまっすぐ歩く技術って日本の山屋に必要なわけ?
654底名無し沼さん:2005/03/25(金) 07:47:30
>>652

だが、"どうやって方位を知ることが出来るのですか?"の問いには答えていないな。(ゲラ
655底名無し沼さん:2005/03/25(金) 08:28:09
ネタだろ
656底名無し沼さん:2005/03/25(金) 09:23:03
やぶや、やぶや
657底名無し沼さん:2005/03/25(金) 10:00:07
香酢
658底名無し沼さん:2005/03/25(金) 11:21:41
地形図もなく見通しのきかないブッシュをまっすぐ歩く技術は意外に難しい。
知らず知らずに半径2kmぐらいで回ってしまう場合もあると聞く。
一番いい方法はやはり計器に頼る方法だろう。
この場合計器は持っていないだろうから即席で良いから石や小銭で垂を作り
見通しが利く最大限の樹をどんどん目標にして1mほどの木ぎれの両端の目印を当てて
目標まで歩き、そこから一つ前の目標にまた樹をあて、錘で作った鉛直の範囲で次の目標を捜す作業を繰り返す。
全く感で歩くより遙にまっすぐ歩ける。
誤差はどんどん蓄積してくるので4kmでどのくらい誤差が出るかは目標をどれだけ取ったかにかかってくる。
それ故、目標ポイントを減らすことが大切。
鏡やフラッシュライトがあればかなり見通し距離を伸ばせる。
まあいずれにせよ単独ではかなり辛い作業にはなる。

659底名無し沼さん:2005/03/25(金) 13:02:31
やはり紐最強
660底名無し沼さん:2005/03/25(金) 13:19:11
目標物を定めて歩くってのは某国軍のマニュアル本にも出てたな。
661底名無し沼さん:2005/03/25(金) 13:51:44
>>660
そのマニュアル本の名前教えれ
662底名無し沼さん:2005/03/25(金) 14:15:47
樹海で危ないのは穴ぼこだって聞くけど、どうなの?
663底名無し沼さん:2005/03/25(金) 14:31:25
>>640
ビルの中って空調の関係で外部と気圧が大きく違うことがあるけど、その辺どうよ?
664底名無し沼さん:2005/03/25(金) 14:36:48
>>661
いい加減な事かいたかも知れん。

コンパス、地図有るのが基本、なけりゃ作れと書いてあるな。
本は並木書房のSASサバイバルハンドブックと戦闘マニュアルね。
どっちもツゲさんと言う今一な評判のお方の訳、監修。

この間イギリス(豪だったかも)の番組で子供をジャングルに連れてって
色々させるってのがあったが、ぐるぐる歩き回って元の所に出ちゃったり、
鳥をしめさせたり、なかなかSASしとりました。
665661:2005/03/25(金) 19:23:01
>>664
アンガトサン、早速読んでみるよ。
俺んとこの図書館で検索したら両方ともギラれてやがんの、需要あるんだねw
666底名無し沼さん:2005/03/25(金) 20:56:26
>>652
なるほど参考になりますた
667底名無し沼さん:2005/03/25(金) 20:58:36
未遂時にも脱出できそうですな
668山屋への挑戦状その1:2005/03/25(金) 21:40:24
もう降参か?
669底名無し沼さん:2005/03/25(金) 22:15:46
ラジオは持っていた?
670底名無し沼さん:2005/03/25(金) 23:37:16
車の音のする方へ歩けば?
671底名無し沼さん:2005/03/26(土) 10:39:07
>>669サティアンから脱出してきた想定だと持ってません
672底名無し沼さん:2005/03/26(土) 10:53:24
孤立無援厳冬雪山で…俺は彼女を守り抜く
673底名無し沼さん:2005/03/26(土) 13:47:20
脳内意見だけど磁石は確か作れるはず。
針状の金属をマッチで加熱すると磁性を帯びるはず。
熱による地磁気保存がなされ、どっちが北かは判らないけど
少なくとも南北ラインは判断できるんじゃないか?
それを糸で吊るなり、ハッパにのっけて水に浮かべる。
北と南は樹木の枝の張り出しで大まか判断可能だろう。
磁性溶岩自体も磁性を帯びていても場所移動して何度も計れば
統計的に北の判断は可能だろう。
マッチと針状金属片が不可欠だけど。
あとお札が確か磁性インクを利用している。
これも何らかの利用価値があるかも知れない。

脳内意見故誰か検証して味噌。
674底名無し沼さん:2005/03/26(土) 13:51:18
富士の樹海で磁石作ってどうするの?
675底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:06:02
あとは、星を見る、太陽のの動きを見るかな。
676底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:14:51
だいたいコンパス持たないやつが地図読めるのか?
677底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:19:17
設問は北西が判るか否かだからコンパス作れば方角がわかるということ
つまり正解だろう。

678底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:37:12
山においては直線で北西方向にいけるわけでは100%ない。
ルートを移動すれば北西の目標物は北にも東に変化するのであって、
その点が分からないお前はだめだめだな。
679底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:37:52
そう だめ だめ なのよ〜  ダメ ダメ 〜 ぷー
680底名無し沼さん:2005/03/26(土) 15:01:11
シーカヤック、パンパカだな。カヤックスレやニュー速でやってるが。
681底名無し沼さん:2005/03/26(土) 15:36:51
まぁ、それは板違いと言うことで。
682底名無し沼さん:2005/03/26(土) 17:43:39
エベレストでバンパカbyフジ
683底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:17:36
ネパール・ヒマラヤ山系 日本人登山者が滑落死か、家族が現地へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050326/20050326-00000014-nnn-soci.html

61歳、ツアー登山
まあ本望と言っていいか
684底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:45:22
エベレストでカンパかbyノグチ
685底名無し沼さん:2005/03/26(土) 19:23:16
なんだよアイランドピークじゃねぇか
686底名無し沼さん:2005/03/26(土) 23:31:39
678は「道路」っていうことを見落としている。
道路は面的にひろがるだろう。ピンポイントではない。
北西に道路があるということはある程度横にそれてもなお北西に歩けば
道路にぶち当たる可能性は高い。
687底名無し沼さん:2005/03/26(土) 23:36:25
>>685
トレッキングパーミットで登れるとこね。
とはいえ素人にはお勧めできない。
688底名無し沼さん:2005/03/27(日) 01:30:40
熊本の男性が滑落死か ヒマラヤ登山で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000154-kyodo-soci

689底名無し沼さん:2005/03/27(日) 11:46:50
っていうか今、ネパールってどうなのよ?
690どうって言われても:2005/03/27(日) 13:12:49
↑まあ↓こんな感じかな。

http://inatan.hp.infoseek.co.jp/TOP.html
691底名無し沼さん:2005/03/27(日) 16:36:17
見た。感想。。。

この女の子かわいいね〜  日本人のほうね。
692底名無し沼さん:2005/03/27(日) 17:00:49
ネパールに学校は建ったのだろうか?
693底名無し沼さん:2005/03/27(日) 19:00:33
代弁者連れてきて、募金活動ですか?
694底名無し沼さん:2005/03/27(日) 23:07:10
スノーボードの2人遭難 青森・八甲田山中で

 27日午後5時半ごろ、青森県十和田市の八甲田山中の仙人岱避難小屋から「スノーボードに
出掛けた友人2人が予定を過ぎても帰ってこない」と110番があった。青森署は2人が遭難したと
みて付近を捜索している。
同署によると、行方が分からなくなっているのは同県弘前市宮園、同市職員野呂淳さん(49)と
同市清原、会社員花田淳さん(50)。2人は同日午後1時半ごろ、避難小屋から約800メートル
離れた小岳(標高1、478メートル)に登り、スノーボードで午後2時半ごろ、避難小屋に降りてく
る予定だった。
現場にスキーなどのコースはなく、天候は時々吹雪になる悪天候だったという。同署と山岳遭難
防止対策協議会は28日午前8時ごろから、ヘリコプターなどで本格的に捜索する。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050327/20050327a4520.html
695底名無し沼さん:2005/03/27(日) 23:26:12
吹雪の八甲田かあ。
696底名無し沼さん:2005/03/28(月) 00:07:31
て、天は、我々を見放したのか〜〜〜。
697底名無し沼さん:2005/03/28(月) 01:46:49
スノボの2人が一時遭難 携帯で無事伝達、八甲田で

 27日午後5時半ごろ、青森県十和田市の八甲田山中の仙人岱避難小屋から「スノー
ボードに出掛けた友人2人が予定を過ぎても帰ってこない」と110番があった。
 青森署が2人を捜索していたが、28日午前零時前、行方が分からなかった2人のうち
弘前市清原1丁目の会社員花田淳さん(50)から携帯電話を使って家族に「2人とも無
事で、テントを張って中にいる。明るくなったら下山する」と無事を知らせる連絡があった。
 同署によると、花田さんのほか、行方が分からなくなっていたのは同県弘前市宮園3
丁目、同市職員野呂淳さん(49)。2人は同日午後1時半ごろ、避難小屋から約800
メートル離れた小岳(標高1、478メートル)に登り、スノーボードで午後2時半ごろ、避
難小屋に降りてくる予定だったが、時間が過ぎても戻ってこなかった。
698底名無し沼さん:2005/03/28(月) 01:59:19
小岳は南東側が雪崩るからなあ。
猿倉温泉の方に降りてしまっただけならいいのだが、
もしかしてちょいとお出掛けのつもりで軽装?
699底名無し沼さん:2005/03/28(月) 07:39:30
吹雪の山荘か・・・
愛の逃避行のシチュエーション・・・・・
700底名無し沼さん:2005/03/28(月) 11:30:32
昨日のNHKの回転ドアの検証番組よかった。
パンパカスレもあのくらい掘り下げて議論すれば
もっとまともなスレになるんだけどなぁ。

701底名無し沼さん:2005/03/28(月) 11:38:29
八甲田の遭難さわぎ。
どこへテント張ったのか知らんが、自宅には携帯つながっても
仙人岱ヒュッテとはつながらんのか?
702底名無し沼さん:2005/03/28(月) 12:58:56
ヒマラヤ登山の60歳代邦人男性、転落死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050328ic05.htm
703底名無し沼さん:2005/03/28(月) 13:49:58
>>700
情報ソースに素人が書いた記事しかないのに?
704底名無し沼さん:2005/03/28(月) 13:58:56
>>700
あれはかなり大きな刑事事件に発展したからねえ。
705底名無し沼さん:2005/03/28(月) 14:00:27
>>702の続報

【写真】日本人登山家の遺体を収拾
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=spo&cont=spo0&aid=20050327201214600


晒し者にされますた
706底名無し沼さん:2005/03/28(月) 14:21:45
>>705
お前もだろと書こうと思ったけど、
写真見たら、それくらいはいいんじゃないのと思った。
下ろす苦労を世間に知って貰うのもいいんじゃない?
707底名無し沼さん:2005/03/28(月) 21:16:15
酷いねこりゃ。
自分たちは遺体を収拾なんかしてないくせに、なんだこの写真のタイトルは。
「日本人登山家の遺体を発見し、そのまま下山した。」て記事にも書いてるのに。
それにしても、韓国人どもは、エベレストの韓国人の遺体回収に来て
高所訓練中に見つけた日本人の遺体は放置かよ。
708底名無し沼さん:2005/03/28(月) 21:25:19
>傾斜が70度を超す雪の斜面に固定ロープにつかまってよじ登る姿勢で見つかった

フィックス握ったままで滑落死かよ。
アンザイレン無し、ユマーリング無しで登ってた?
709底名無し沼さん:2005/03/28(月) 21:35:27
よじ登る姿勢で見つかった?
学術的には瞬間凍結しか考えられない。
710底名無し沼さん:2005/03/28(月) 21:48:51
61歳てことだし、握力そうとう弱ってたんじゃない?
腕力に頼りすぎて腕がパンパンで掴めてなかったと思われ。
むなしく掌の中で滑り行くロープを必死で握り込んだまま落ちて行ったのだろう。
南無〜。
711底名無し沼さん:2005/03/28(月) 22:24:33
なまむぎ事件
712底名無し沼さん:2005/03/28(月) 23:25:45
>>707
半島人は人間として半人前。
歴史文化も中途半端。
半島メディアも半熟状態。
713底名無し沼さん:2005/03/29(火) 00:33:57
日本隊が韓国人の遺体を放置したら、韓国の報道はどうなるだろう。

エベレストの通常ルートには遺体はたくさんある。
シエルパがルートから見えない所に移動させてるそうだ。
714底名無し沼さん:2005/03/29(火) 06:08:57
一旦退いて、出直したのでは?
715底名無し沼さん:2005/03/29(火) 12:28:24
ナボナ
716底名無し沼さん:2005/03/29(火) 12:30:23
>>705
犠牲者はライムグリーンのジャケの人?
八甲田の後藤伍長の銅像のようだ。
717底名無し沼さん:2005/03/29(火) 14:25:59
おばあさんの遺体は回収したんだっけ?
718底名無し沼さん:2005/03/29(火) 14:54:33
山の上で山を護っています。
719底名無し沼さん:2005/03/29(火) 15:37:16
おばあさ〜ん 。・゚・(ノД`)・゚・。
720底名無し沼さん:2005/03/29(火) 15:38:13
野口さんに回収してもらえんだろか?
721底名無し沼さん:2005/03/29(火) 16:58:12
>>702>>705って違うんだよね?
722底名無し沼さん:2005/03/29(火) 19:53:52 ID:
あれぐらいのとこになると遺体は担いで降りるのは難しいし、死んでるから危険を冒す必要はないから、
崖から突き落とすようにころがして下におろすんじゃなかったっけ。
そのうちばらばらになるから最後はバラバラ死体を担ぐんじゃなかったっけ。
知り合いじゃなかったら同国人でもエベレストで遺体なんておろすわけないだろう。

日本でも崖から転落とかで収容が難しい遺体は切断して下におろす本に書いてあったような気がする。

723底名無し沼さん:2005/03/29(火) 20:43:51
>>720
ボランティアではないから回収代は高いよ。
724底名無し沼さん:2005/03/29(火) 22:56:19
↑回収してくれと言ってないニダ
謝罪と賠償を要求するニダ!
725底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:06:03
いま、報道ステーションで、秋田で20人遭難きたぞ
726底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:08:16
んだ。ちけ〜な。きびし〜な。
727底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:08:42
20人、記録か?
728底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:08:47
乳頭キタ・・・
729底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:12:16
20人かよ・・・吹雪の中で助かるのか・・・。
730底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:12:43
>>728
出所:ニュース23。秋田で20人!
731底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:20:23
乳頭は厳しいな。
あの辺避難小屋あったっけ?
田代平にあったかな?
732底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:25:02
>>730
詳しく
733底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:25:05
およ?
734底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:25:50
にわかに活気づいて参りました。
735底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:28:36
し、し、死ぬの?
736底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:32:41
>>731 あるよ。結構デカイのが。
737底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:38:36
>>736
>>731のメル欄

遭難したのはどういうグループなのか、とりあえず情報待ちだな。
738底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:41:57
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050329p

■秋田
--------------------------------------------------------------------------------
登山の20人が遭難か/田沢湖町の乳頭山

--------------------------------------------------------------------------------

 29日午後7時40分ごろ、県内の男性から「田沢湖町の乳頭山へ登山に出掛けた妻が、帰宅予定の午後7時になっても戻らない」と角館署に通報があった。

 県警によると、登山グループは約20人で、遭難した可能性が高い。同署などが捜索している。

(2005/03/29 23:27)
739底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:42:06
<遭難>61歳の女性ら20人が戻らず 秋田・乳頭山

 28日午後7時40分ごろ、秋田県田沢湖町の角館署田沢湖交番に、秋田市の三浦勝さんから、
乳頭山に登山した妻澄子さんが戻らない、と電話で通報があった。
同署によると登山していたのは同県内の20人のグループとみられ、
遭難した可能性が高いとみて情報収集に当たっている。
同署は30日早朝から捜索を開始する方針。
(毎日新聞) - 3月29日23時35分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000159-mai-soci
740底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:42:13
61歳の女性ら20人が戻らず 秋田・乳頭山

 28日午後7時40分ごろ、秋田県田沢湖町の角館署田沢湖交番に、
秋田市の三浦勝さんから、乳頭山に登山した妻澄子さんが戻らない、と
電話で通報があった。同署によると登山していたのは同県内の20人の
グループとみられ、遭難した可能性が高いとみて情報収集に当たってい
る。同署は30日早朝から捜索を開始する方針。
(毎日新聞) - 3月29日23時35分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000159-mai-soci
741底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:44:08
かぶりすぎ藁
742底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:52:10
舞日は誤植っぽいな 28→29
743底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:53:16
日没後に電話で連絡される警察署も大変だな。
744底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:56:27
まぁ、どうせ動くのは明日からだし。
745底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:02:26
NHKニュースキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
746底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:02:33
いまごろおしくらまんじゅうだな。楽しそうだな〜
747底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:03:23
退職公務員年金者組合「山楽会」だそうです
748底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:05:27
749底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:07:24
現地は雪降ってるんかな?天気予報見るとこの先も数日は天気悪いみたいだね
750底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:09:04
また(元)公務員か
751底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:31:00
【社会】登山の約20人帰らず 遭難した可能性も/秋田・乳頭温泉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112108040/

ここに遭難者の親族が書き込み中・・・がくがく
752底名無し沼さん:2005/03/30(水) 00:38:11
20人とは、人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人、だから
サザエさんのピクニックよりひどいな。てか、もう遠足だな。
けど、去年の新ハイ遭難より過酷だろうな(今)。
753底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:14:44
時期が時期なだけに、装備も貧弱だろうし、年寄りだし。
新田次郎の小説になりそうな、、、。
754底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:17:06
吹雪の秋田・乳頭山、軽装日帰り登山の20人戻らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000016-yom-soci

 通報した男性によると、妻は比較的軽装で、おにぎりとスナック菓子、水などを携行。
乳頭山には5、6回登っているが、冬山は初めてだったという。

 登山グループのリーダーの男性(73)は、ヒマラヤ登山も経験したこともあるベテラン。
グループは月1回のペースで登山を楽しんでいたという。
(読売新聞) - 3月30日1時2分更新

>ヒマラヤ登山も経験したこともあるベテラン。
天気図くらい読めんのか?
755底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:19:10
何人かは田代平山荘に避難してるだろうが、
あの平らで彷徨したとしたら今の天候ではパンパカ可能性大。
全員あの狭い小屋で雪山賛歌を歌ってる事も考えられるが、
今日も天候悪げ。
756底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:22:07
避難小屋で酒盛りしてるに、ホテイのやきとり1缶。
757底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:22:21
ヒマラヤ登山の経験って山麓トレッキングじゃないよな
雪降ってると全員が田代平山荘にたどり着いてない可能性もあるな
758底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:22:48
> リーダーの男性(73)は、ヒマラヤ登山も経験したこともあるベテラン。

もう、アフォかと、ボケてんのかと、ツッコミどころ満載(w
759底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:25:09
>>758
事故起こす資質抜群って感じ
760底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:26:20
>756 酒さえあればこの世は天国よ
761底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:27:42
73歳って実際使い物になるの?ある意味リーダーというより足引っ張るじいちゃんとしか思えんのだが
762底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:30:22
73歳っていうと
オレの親父より3歳年上なんだけど、、、。
冬山の年齢制限ってないんですか。
763底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:32:22
少なくとも5人は酒持っていってそう
でドンチャンしてそうだが、バカバカすい
764底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:33:12
その年代にはミスター三浦もいるから何ともいえないが、いえないだけで終わりそう。
765底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:37:04
全員死亡に、オナニー禁止3日
766底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:39:43
3日はつらいな
半分脂肪に禁止2日
767底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:40:11
>>765
1人くらいは生きて帰ってきてくれないと
事の詳細本が出ないからいや
768底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:40:15
…やっぱり我慢できないんで貼らせてもらう…
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
769底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:44:53
20人もいて全員アボーンは考えられないね
パーティが2分から3分割しているに、鼻糞ほじり禁止3日
770底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:46:28
>>768
不謹慎だぞ!


















    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 乳頭!乳頭!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
771漏れも:2005/03/30(水) 01:47:31
…やっぱり我慢できないんで貼らせてもらう…
ええかぁ、ええのんか、乳頭ええのんかあーーー!!!
772底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:54:48
ttp://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200503290337.html

>登山届は出していなかったという。
さて、パンパカに一歩近づいたわけだが…
773底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:58:48
警察には計画書だしてないらしいね。会の居残り組の方にでも出てりゃいいんだけど。
まったくなかったら探すほうも装備の見当つかないじゃん。
通報者からの軽装情報を信じて急ぎ必死に登っていったら、小屋で大宴会やってたとか
しゃれにならんことになってそう…
774底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:00:10
>>757
ヒマラヤといってもピンキリ。ゴーキョピークは標高の高い雪のある丘。
775底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:12:57
>>773
年金受給者の集まりで20人もの参加者がある会で登山案内を出していないのは不自然。だから、あるね。
計画書を行政機関に出していないのは怠慢と謗られても仕方ないが。

>小屋で大宴会やってたとか

大いにあり得るし、その時のリーダーの男性(73)を是非聞きたい。
明日のワイドショーが楽しみだけど、機中の人で、残念。
776底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:21:21



















ちくび
777底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:33:08
乳首と乳頭の違いがわからんガキがいるな

教えたろかあー、ええぞぅ、ええでぇー、(by re
778底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:38:17
>>775 あらら、おでかけおつかれさんです。
そういうオチになってれば、ワイドショー見れなくても戻ってきてからこのスレ見れば
じゅうぶん楽しめるようになってるんじゃない。
あまりに盛り上がりすぎて、1000 いってしまったら話はまた別だが。
779底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:50:37
ばか>>777晒しage
780底名無し沼さん:2005/03/30(水) 02:56:31
メーワクな爺婆だな。
781底名無し沼さん:2005/03/30(水) 03:00:57
万が一の段取りなんもとっておかずに、帰宅予定時刻を過ぎたら
初心者ばーちゃんの旦那が即通報かよ。ほんとめーわくだ。
782底名無し沼さん:2005/03/30(水) 03:14:01
年金受給者がまとめてパンパカすればそれはそれで、

こんな爺婆を養う余裕はねーんだかんな!ホンマに。
783底名無し沼さん:2005/03/30(水) 03:24:17
大量パンパカの予感。
死ね死ね死ね
784底名無し沼さん:2005/03/30(水) 03:28:00
死んでオロクおろすのに若者の時間と体力と精神を消費するぐらいなら、
恥さらしてでも全員生きて降りてこい。
785底名無し沼さん:2005/03/30(水) 03:32:56
これから、年寄りに冬山登山を勧めよう。
786底名無し沼さん:2005/03/30(水) 04:05:10
プロパガンダはもういいよ、つまんない。時間も思考も停止かよ
787底名無し沼さん:2005/03/30(水) 05:04:27
まともな装備も無しだってさ
788底名無し沼さん:2005/03/30(水) 05:12:58
22人までは確認できたけど42人募集してたから正確な人数はわからんて
789底名無し沼さん:2005/03/30(水) 05:15:26
うわー杜撰・・・
790底名無し沼さん:2005/03/30(水) 05:18:41
ここって途中に温泉わいてなかったっけ?
791底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:24:20
結局20人じゃなくて43人かよ・・・
792底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:31:20
下山中との連絡きたー@TBSラジオ
あーあ
793底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:33:44
メンバーの1人から携帯電話で家族に「温泉に下山中」との連絡があったらしい。
詳細は不明。というか、遭難騒ぎになってる自覚があるのかどうか。

NHKラジオのニュースより
794底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:36:10
43人下山中らすぃ・・・


ふ、増えてるーーーーー!!??
795底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:44:03
共同速報

秋田で不明の登山グループは無事 下山中と電話連絡【06:20】

 秋田県警によると、秋田県田沢湖町の烏帽子岳に29日に登山に入って
戻らなかった秋田市の登山グループから30日午前6時3分ごろ、同県警
角館署に、一行43人で下山中と電話連絡があった。全員けがはないという。
796底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:59:37
杜撰すぎ。
どうして、23人も増えているんだよ。
797底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:01:23
じゃ、22人が死んだのか?
798底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:02:15
43人いる!
799底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:17:42
山小屋に避難してる間に増えたんだろ。ズッコンバッコン
800底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:56:45
>>798
ジジとババの試験?
801底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:59:40
いや、23人は狐だよ。
802底名無し沼さん:2005/03/30(水) 07:59:53
11人いる!
803底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:09:25
必須装備に「スパッチ」が含まれる件について。
804底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:11:38
公務員 と ジジババ が合わさったら最強だな。

43人って、、、ボーイスカウトのキャンプじゃないんだから。。。
805底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:20:52
さすがにエベレスト登山経験者は違うな。
806底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:24:12
入山計画出さないとしても山岳会に計画書出してなかったんかな。
ただの旅行だって名簿くらい作るだろー
807底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:33:01
単に捜索費用がかかるの嫌で無事って事にしてたりしてな。
808底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:34:52
要するにこの23名は、孤立し混乱した状況下においてこの20名が
如何に行動するかを見極め、後のエベレスト登山隊に参加する者として
適格であるかを判断するための試験官であった、でFA?
809底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:36:00
>>808
それでいいや
810底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:37:03
なんか以前より雰囲気が変わっててワロタw

にしても43人て・・・学校の遠足かよw
811底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:44:33
とくダネ!来ましたよ。まだ下山中だって。
812底名無し沼さん:2005/03/30(水) 08:57:43
まぁ、ここの住人は自分が年食ったら迷惑かけるからと
きっぱり山はやめるって宣言した連中だってことだ。
50になったらか(w、いくつからだ、迷惑なんだよ年齢に関係なく。
813底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:01:46
天気は大荒れだな。吾妻山のスキーヤー御一行を思い出す。
814底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:05:39
荒天の雪山から43人の老人集団が下山してくるって何気に不気味。
山岳宗教の団体?
815底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:10:09
おぱーい
816底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:12:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000939-jij-soci
>同県内の年金者組合の登山サークル「山楽会」メンバー

この団体か? 山の素描も掲載してる。
http://homepage2.nifty.com/nenkin-akita/
817底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:13:50
まあ超賎人でなくてよかったべ。
818底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:28:26
http://homepage2.nifty.com/nenkin-akita/yama/yama0g.html
>年金者組合「山楽会」は、冬山登山も始めたと悪評された。

確定。
819底名無し沼さん:2005/03/30(水) 09:37:01
スマトラの地震のときも最初は5000人とか言ってたのが最終的には
30万人になったので、今回も800人前後が下山してくるとオモワレ。
820底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:05:00
年金受給者(高齢者)登山する→健康増進→医療費削減
年金受給者(高齢者)遭難死する→年金カット→年金財政助かる

どちらにしろ良い事に違いなかろう?
821底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:10:12
そうだ、いいことだ、どんどん登れ。
822底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:12:50
えー?43人だと?2倍以上に増えてるじゃないか!下山したら60人以上いるんじゃないのか?

パーティーの人数すら把握できてないってどんな山岳会だよ!
823底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:19:26
下山したときには86人になってます
824底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:21:18
人数じゃなくておっぱいの数じゃないのか?
825底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:21:42
映像みたけど、膝下のラッセルか・・
826底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:30:01
>>818
悪評じゃなくて、的確な批判だったね。
827底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:44:45
久々にこのスレ見てワロタ。
828底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:54:15
HP見るとサヨ系の香りプンプンなんだけど。。。
公務員 ジジババ サヨ

最高だな。
829底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:02:12
サヨが勢力伸ばすには冬山ビバーク→下山→人数倍加
830底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:31:34
>>820
年金受給者(高齢者)遭難する→救助される→税金の無駄
831底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:40:36
乳頭山山頂とシラネアオイ
http://homepage2.nifty.com/nenkin-akita/yama/yama0d.html
>ルリボシヤンマの群れ飛ぶ田代岱の木道で昼寝をしたら、寿命が十年は延びる。

43人が10年づつ寿命延ばしたら430年分年金支出増えるんだが。
832底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:41:43
FNNより。反対側に降りてたってw
833底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:45:20
>>832
エエエエエ
834底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:47:08
さすがヒマラヤ経験者は違うな。日本の山程度には登山届けも必要ないし
パーティーの人数を把握する必要すらないんだ
835底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:51:22
>>832
最後まで意表をついてくれるね。まだ何か出そうw
836底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:58:28
一人だけ降りてきたつってたぞ
837底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:01:37
「1人め」だろ
838底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:02:48
蟹場の尾根の南側で待機といってた。
839底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:03:37
雪山遭難したのに人数増やして生還すれば前例が無いかも。
840底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:08:12
人数大杉だし、、スパッチだし。リーダーも大変だったろうなー。
841底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:18:44
オバハン達の勝手な行動が遭難のきっかけになってたりして。
842底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:26:41
43人でビバークってすごいな。
雪洞団地か、ツェルトかな
843底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:30:13
遭難して死んで人数が減るどころか新しい命まで増えるなんて!
844底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:36:52
八甲田みたいだ。
845底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:38:07
英霊が救ってくれた。
なんつって
846底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:44:40
反対側っつーと岩手?秋田駒の方?あれ?

しかし、入山時より下山時の方が人が数倍も増えてるなんて、なんて怖い・・・・。
ガクガクブルブル(゚д゚)
847底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:44:52
おじいさん、おばあさんたちは全員無事?
848底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:48:14
パーティー全体の人数も把握できてなかったとは
さすがにベテランヒマラヤ経験者は違うね。
もちろん初心者も相当数含まれるんだろうね。
849底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:49:40
ヒマラヤ経験者は、日本の冬山なんて甘く見てたのかな?
850底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:51:38
>>842
押しくら饅頭
851底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:53:39
初心者を含む42人のおじいさんおばあさんを
ヒマラヤ経験者のおじいさんが引率してたんですか?
852底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:54:23
リーダーは何をしていたのか?
853底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:56:29
なんだかんだいっても、全員生還してるので、さすがベテラン。
と言っておこう。
854底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:56:51
42人のおじいさんおばあさんを引率するなんて大仕事
ヒマラヤ経験のない自分にはとても無理です。
同じ引率するなら、小学生のほうが(・∀・)イイ!
855底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:58:28
ヒマラヤでの経験が生死を分けたのだろう。
やっぱり、一度はヒマラヤ経験しとかないとダメだな。
856底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:01:53
ヒマラヤってトレッキングツアーとかじゃないのかw
857底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:02:57
麓をうろつくだけでも、ヒマラヤ体験でつ。
858底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:05:07
帰ってきてから、本当は登るときは46人いたんですよって話にならなきゃいいが…
859底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:06:38
ひぇ〜
860底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:19:55
>>854
小学生42人なんて引率するのはヒマラヤ登るより難しいぞ
861底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:21:40
くそジジイ、くそババア死ね。
どうせ、徴兵逃れして生き残った口だろう。さっさと死ね。
862底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:26:34
>登山グループのリーダーの男性(73)

リーダーの男性は終戦当時13歳です。女性は徴兵されておりません。
863底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:29:25
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050330it01.htm
>一行は元教員らでつくる登山愛好グループ
>「全日本年金者組合秋田市支部・山楽会」のメンバー。

・団体
・登山届無し
・悪天候を強行
・ジジババ
・年金受給者
・元教員

まだある?
864底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:30:46
>>863
何か、一人が団体から離れて単独で下山してるそうだ
865底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:31:37
>>860
それではあなたには定年退職したおじいさんおばあさんの引率をお願いします。

>>861
徴兵逃れなんてできなかったようでしたが、何か?
日本は韓国とは違います。
それに戦争行ったのって、もうちょっと上の世代です。
もう少し歴史を勉強しましょうね。
866底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:32:52
単独スレは起たないの?
867底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:34:49
>>866
ニュース速報板にあるじゃろ
868底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:35:29
>>813
どんな事故だっけ?
869底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:36:20
幼女の引率なら僕におまかせを!
870底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:37:09
年金もらっといて更に組合まで作って
一体何の交渉をしたいんだろう。

間違いなくあんたらはたくさんもらってる方だ。
社会を見ろ。

って言って ハイそうですか と言いそうな奴らじゃないのは
何となく分かるような気がする。
871底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:40:10
>>857
ヒマラヤ体操に一瞬見えた..orz
872底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:46:14
>>866
ニュー速+
【社会】登山の約20人帰らず 遭難した可能性も/秋田・乳頭温泉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112108040/
873底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:52:22
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050330it01.htm
県警によると、メンバーの1人が午前6時ごろ、「登山者は総勢43人。
けがや病人もなく下山中」と角館署に連絡。同11時10分ごろには同支部員に、
「1人が救助を求めるため(登山口の)大釜温泉に向かっている。
沢を1本間違えたが、全員無事で待機している」と連絡があった。
874底名無し沼さん:2005/03/30(水) 13:53:11
動けないのが何人か居ると思われ
875底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:01:20
確かに。1人だけ降りてきたって事は動けないのもいるんだろうな。
でも、43人もどうやって助けるんだ?自衛隊のヘリか?
876底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:23:22
ニュースでやってたけど、救助に行くほうも大変だよね。
42人もどうやって救助するんだろ。
877底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:29:11
>>873
>1人が救助を求めるため(登山口の)大釜温泉に向かっている

いまNHKのニュースで「1人が葛根田地熱発電所に下山した」って。
大釜温泉とは全く正反対の方向だ。
地図とか持ってんのか?
878底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:49:27
>>877
今カシミールを起動して現場を見てるが、最初の山頂から降りる尾根を間違え
ないと葛根田地熱発電所に着かないんじゃないか?
879底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:51:19
乳頭山から1人下山、42人尾根で待機…メンバー連絡

 秋田県田沢湖町の乳頭山(烏帽子岳、1478メートル)へ29日に日帰り予定で
入山し、遭難したとみられていた登山愛好グループ「全日本年金者組合秋田市支部
・山楽会」の男性メンバー(61)が30日午後2時前、「岩手県雫石町の地熱発電所に
下山した」と娘に連絡した。
 他のメンバー42人は無事で、尾根に待機しているという。県警は情報収集を進め、
他のメンバーの救出を急いでいる。
 調べによると、メンバーの1人が午前6時ごろ、「登山者の総勢は43人。けがや
病人もなく下山中」と角館署に連絡。同11時10分ごろには別のメンバーから同支部員に、
「1人が救助を求めて(登山口の)大釜温泉に向かっている。沢を1本間違えたが、
全員無事で待機している」と携帯電話で連絡が入っていた。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050330it05.htm
880底名無し沼さん:2005/03/30(水) 14:54:26
他に自力下山できる人はいないんですか?
881底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:01:43
なんだ結局、雫石の方に降りたのかよ。
捜索隊が、田沢湖側から2班に分けて乳頭中腹まで行ったのに、見つからないわけだ罠。
882底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:08:26
>沢を1本間違えたが

山頂付近で1本間違えるととんでもないことに。
883底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:15:09
一人で降りてきた人って、リーダー格の人だろうね。
リーダー格の人からして・・・・
884底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:16:38
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| .。oO「おおぃ、ここだよ、こっちこっち」
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

885底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:16:45
全員、北朝鮮へ送れ!
日本に不要。
886底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:17:27
何から何まで笑える遭難だな。まあ全員無事だから笑えるんだろうけど。
887底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:17:49
何で遭難したの?結局道迷い?
888底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:19:00
こういうことがあっても反省がないのがジジババの特徴。
889底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:20:42
これを教訓に遠足はもっと安全なところでお願いします。
890底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:21:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000015-mai-soci
>30日朝、登山者から「同山西側の蟹場温泉に向かって下山している。43人
>全員無事だ」と携帯電話で連絡が入り、(中略)さらに午前11時過ぎ「蟹場尾根の
>南側で待避している。1人が代表で下山する」と登山者から知人に連絡があった。

本当に蟹場尾根の南側にいたのなら、そこから地熱発電所の方向に
行き着くはずが無い。現在地を完全にロストしてる。
対策本部と直接連絡を取ってないみたいだから、そのあたりの確認ができないまま
救助隊が振り回されてるように思う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000939-jij-soci
>中腹にある山小屋は、使用された形跡はないという。

登り始めてすぐに迷ったんじゃないかと。
891底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:22:55
ヒマラヤ経験者は何をしていたのか?
892底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:26:54
結構しぶといね。
一人ぐらいあぼ〜んするかと思っていたけど。
893底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:28:32
まあ家に着くまでが遠足だから実際に全員帰ってきてみないと無事かどうか
わかんないけどな。今日中に全員降りてこれるのか?
894底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:29:04
今日中に救助できなかったら危ないんじゃない?
895506:2005/03/30(水) 15:30:11
>>890
ロストしてるのはマスコミだろ。
896底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:30:35
>>891
だから、トレッキン(ry
897底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:40:44
ジジババって、いいよね。
ビックリするような遭難事件起こしても、あんまり叩かれないから。
898底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:42:18
いいのか?
899底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:43:09
最悪の展開として、
いまからでも、天候急変で待機してる42人がアボーンする可能性もあるんだよな…
900底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:44:41
装備は?日帰りとはいえツェルト、コンロ位はトーゼン持ってるよね。
901底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:46:45
>>899
先に下った一人といっしょに下山できる人はいなかったのだろうか?
902底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:49:08
>グループの登山のしおりでは、持ち物の欄には「防寒具(セーター、手袋、帽子など)」「あればかんじき、なければ登山靴」と記し
903底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:50:46
>>登り始めてすぐに迷ったんじゃないかと。

いや、乳頭山山頂まで行って、下山時に下る方向を誤ったと考えるのが自然。ホワイト
アウトでトレースも消えるような状況だとやりかねない。磁石で方向を見てなかったの
は確か。そんな状況のところに43人引率したのは無謀と言われても仕方がない。

「沢を一本間違った」のではなく尾根を間違っている。だいたい下山時に沢を一本
間違っても迷うことはないので、流れている情報はかなりおかしい。
904底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:52:44
GPSと地図は持ってないだろうね。
905底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:54:11
>>904
ジジババじゃGPSなんてハイカラなものはわからないんじゃ・
906底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:57:40
>>905
ハイカラ(w
907底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:58:26
>>登山グループの男性リーダー(74)はヒマラヤ登山の経験もあるが、出発前に
>>「こんな天気で大丈夫か…」と妻に漏らしたという。

おいおい、この時点で中止しろよ
908底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:58:54
http://www.sanspo.com/sokuho/0330sokuho008.html
 地元関係者らによると、29日の烏帽子岳付近は、午前中から激しい地吹雪で
視界も悪かった。登山グループの男性リーダー(74)はヒマラヤ登山の経験もあるが、
出発前に「こんな天気で大丈夫か…」と妻に漏らしたという。

 グループの登山のしおりでは、夏場でも片道約4時間かかる行程をほぼ同じ時間で
登る計画で、持ち物の欄には「防寒具(セーター、手袋、帽子など)」「あればかんじき、
なければ登山靴」と記し、この時期の登山の準備としては軽い装備を指示していた。
909底名無し沼さん:2005/03/30(水) 15:59:56
もうすぐ日が暮れます…
まだ見つかってないのかい。
910底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:02:41
42人は発電所近くの尾根にいる  ソースNHK
911底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:06:21
地熱発電所から出ている水蒸気を、大釜温泉と間違えてるね。
完全に迷ってる。
912底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:06:30
>>890
代表の一人がまずパンパカしそうな予感
913底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:07:18
人の入らない東北の雪山で夏に4時間の行程で日帰りというのがだいたい常
識外れ。この時間で救出できていないということは今日の捜索は終わってる
から(だいたい昼過ぎにはやめる)、体力切れでやばい人が何人かいるかも
しれない。
914底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:09:24
1084ピークから北東におちる発電所の間の尾根だろうか。
915底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:13:18
>>820
中途半端に怪我→寝たきりに→莫大な医療費
さらに捜索費が上乗せ。
916底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:13:31
>>349
・団体
・登山届無し
・悪天候を強行
・ジジババ
・年金受給者
・元教員

ひろゆき相手に集団訴訟起されるのが落ちでつ、たぶん。
917底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:16:02
そろそろ一人ぐらい、逝きませんか?
918底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:17:51
迷う時はだいたいこんなもの。遭難者がまったく逆方向に下ることは珍し
くない。乳頭山から北の広大な斜面で北側にひきこまれたように思える。
919底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:20:54
なんで登ってきたトレースを少し戻ってから田代平へ向かわずに、そのまま北東尾根に入るんだ?
920底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:21:09
地熱発電所の所までたどり着いたのが奇跡だな
921底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:32:57
29日、秋田県田沢湖町の乳頭山に日帰りで出かけたまま連絡が取れなくなっていた秋田市の登山グループ43人のうち、
救助を求めるため下山した男性が岩手県雫石町で警察に保護されました。
この男性は「残る42人は近くの尾根で待機している」と話しているということで、
警察が山岳救助隊およそ10人を尾根に向かわせています。
03/30 16:08
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/30/k20050330000123.html
922底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:33:46
雪崩喜望。
923底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:38:17
>>919
稜線はトレースなんてすぐ消えるの。コンパスも吹雪いてるとなかなか出せなか
ったりして、「おかしい」と思いながらもズルズル。気がついた時には下りすぎ
ていてもう戻れない。
924底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:40:58
本日は1名無事保護との事ですが
本日も日没まで残り約1時間程になりました。
残りの42名は無事下山したのでしょうか?
2日連続山の中では、そろそろ危ない人も出てきそうですが・・・
いかがなものでしょうか?
全員の無事を祈ります。
925底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:46:54
私も全員の無事を心から願います。
926底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:47:47
いやー今後のために何人か死んどいたほうがいいだろ
927底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:50:15
多大な公務員年金を貰い続けるのが申し訳なくて、
お山に入った奇特なご老人の方々じゃなかったの?
928底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:55:12
29日
1030 蟹場温泉から入山し田代平登山小屋経由で乳頭山山頂を目指す
1430 山頂(登り4時間予定だがどうやっても無理)
1730 下山予定(夏期3時間 スキーなら1時間予定?)

雪道ラッセルで時間2倍以上だから、入山の時点で泊確定だな
悪天候に43人でスキー下山だと、確実に落ちる奴とか、木に突っ込む奴出るだろうし無謀だ
929底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:57:00
つーか登山口の監視カメラに映っていたのは20人だったんじゃないのか?
残りの23人はなんで映らなかったんだ?
930底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:57:37
>>928
あればかんじき、 なければ登山靴(>>908)って言うくらいだから
スキーの用意は無かったと思うよ。
931底名無し沼さん:2005/03/30(水) 16:58:53
>>929
( ゚д゚)ハッ!

((;゚Д゚))ガクガクブルブル

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
932底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:00:41
>>928
> 1030 蟹場温泉から入山し田代平登山小屋経由で乳頭山山頂を目指す
蟹場から入ったのか?
孫六ではないのか。それに1030入山てことはないだろ。

このソースはどこ?
ちと検討したいので教えてくだされ。
933底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:06:15
岩手県側で男性1人を保護 残り42人の救助急ぐ

 秋田県田沢湖町の烏帽子岳(乳頭山、1、478メートル)で一時行方不明となった
秋田市の登山グループ43人のうち、60代の男性1人が30日午後3時前、岩手県側に
下山、盛岡西署に保護された。舌に軽い凍傷を負っているが体調に問題はないという。
 男性は救助を求めるために1人でふもとを目指していた。
 秋田県警などには、残りの42人から携帯電話で午後3時ごろ「岩手県側の尾根で
待機している」と連絡が入り、岩手県警が岩手県側から救助に向かっている。けが人や
病人はいないという。
 岩手県雫石町によると、男性は下山地点近くの地熱発電所付近で見つかり、
町職員が近くの交番に車で送ったという。
(共同通信) - 3月30日16時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000148-kyodo-soci
934底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:17:28
昔の蟹場温泉
爺さんの番頭がいて、登山者が訪れると
「薪にすべっか? 石油にすべっか?」とストーブの種類で
部屋を選べた。
冬場に蟹場を訪れる登山者は、皆それなりの経験を技術をもった者ばかり。
静かでいい登山基地だった。

今の蟹場温泉
爺婆が群をなして押し寄せ、番頭にむかって
口々に「乳頭へはどこから登るんだ?」「ここの風呂は小さいな」などと
公務員のような偉そうな口を叩く。
乳頭に向かった爺婆たちは、そのまま二度と帰ってこなかった。
935928:2005/03/30(水) 17:19:25
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000015-khk-toh
山楽会の登山計画書では、29日午前9時すぎに日帰りの予定で入山し、
午前11時半に田代平の山小屋で昼食をとった後、登頂。
乳頭温泉郷の大釜温泉に下山する予定だった。

で、駐車場で吹雪のため、入山決定したのは1030だったとの報道があったよ
入山場所は記憶違いかも
でも、1030入山なら、天候良くても小屋泊だよなぁ
936928:2005/03/30(水) 17:23:02
秋田ローカルのテレビだったかも(電話連絡の内容として報道された記憶が)>1030説

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000014-khk-toh
>登山口に設置されたカメラに午前8時45分ごろ、約20人が登山に向かう姿が写っていた。

が、確定情報か
937底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:30:46
一昔前の爺婆は分別があったものだけど、
なんでこんなに不甲斐なくなったのだろう?
938底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:31:11
>>933
>(共同通信) - 3月30日16時54分更新
そろそろ東京は日が落ちてきました・・・
現在、各チャンネルをチェックしてますが、NHKは普通の放送
テレビ朝日はサッカー中継、その他のチャンネルでニュース放映
していても、この件を扱うチャンネルは無いです。
大丈夫なんだろうか・・・・
939底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:33:15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112108040/394
>394 :名無しさん@5周年 :2005/03/30(水) 17:31:49 ID:g18wKiQE
>本日5時前、42人全員と合流> 山岳救助隊
>
>ソースはNHKラジオ
940底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:33:56

08:45 蟹場温泉から入山
(以下予定)
11:30 田代岱山荘(昼食)
     乳頭山登頂
15:50 大釜温泉に下山

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000015-khk-toh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000159-mai-soci
941底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:35:03
あらー
良かったねー
何はともあれ死ななくて良かったねー
後は立派な謝罪会見を期待しますよー
伊達に人より長く生きている訳じゃ無いんだからさ・・・
942底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:46:21
合流しても人数が人数だから今日下山はできねぇべ。それともヘリで日没寸前に
ピストンかけるか。
943底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:51:02
>>942
だな。
でも、時間がかかればかかるほど人が増えそうで怖い。
明日には200人くらいに(ry
944底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:51:35
夏場でも年配の方の多くは自分のペース考えてかなり早めに出発するってのに、午前9時出発ってw

これから下るんじゃないんだから。何考えてんだこのリーダーは。
945底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:53:23
岩手県警捜索隊が42人の無事確認、乳頭山遭難
 岩手県警によると、乳頭山の遭難で、同県警の捜索隊が午後4時45分ごろ、
 尾根で待機している42人を発見し、無事を確認した。 (2005/03/30 17:34)

引用元
秋田魁新報 さきがけ on the Web
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050330j

要救助者だけヘリで降ろして、あとは燃料と食料投下で夜を越すかね
946底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:55:37
ただ入山口から山頂まで高低差600しかないんだわ。つーことは雪の状態
次第では距離があるにしても2時間くらい。だからなめたんだろうね。
夏に4時間のコースは大げさ。
947底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:56:01
今TBSで全員無事救出とのニュース放映してますね。
先に下山した男性も青いレインウエアを着用してTVに写ってましたね。
何処かの駐在所だか交番の前から警察のクルマに乗って
移動するところにマスコミが「皆さん心配してたんですから一言お願しますー!」
と叫んでいたけど、少し、ふてぶてしいかなー?と思われるような態度でマスコミ
を全く無視してましたが、今後の会見などで結構な波風が立つかも知れませんね・・・・
948932:2005/03/30(水) 17:56:11
>>935
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000015-khk-toh
> 山楽会の登山計画書では、29日午前9時すぎに日帰りの予定で入山し、
> 午前11時半に田代平の山小屋で昼食をとった後、登頂。
> 乳頭温泉郷の大釜温泉に下山する予定だった。
サンクス

> でも、1030入山なら、天候良くても小屋泊だよなぁ
だよなぁ。
949底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:57:05
ヘリは飛べないんと違うか。飛べれば一人目が見つかってから発見にこんなに
時間がかかるはずない。
950底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:58:07
>>947
俺も見た。
これからが面白い展開になりそうな予感がした。
951底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:58:54
諸悪の根源 公務員
捜索費用も税金だからタダだと思っている
この際、日本を民営化しろ
952底名無し沼さん:2005/03/30(水) 17:59:40
自分が行ったときは、天候良かったけど登りマッタリ三脚立てて写真撮りながらで6時間
下りスキーで1時間だったよ

悪天候だと・・・ 自分なら温泉に入って挫けるか、素直にスキー場へ行くか
953底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:01:55
ん?全員無事救出したのかね?ヘリか何かで?
954底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:03:19
全員死ねば、日本のためになったのにね。
惜しいことをした。
955底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:06:12
日テレ 42人待機になってるぞ。
956底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:16:58
公務員で爺婆で43人集団
叩かれる要素満載だな(w
957底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:19:34
場所が場所だけにちちくりあって暖まったのかな?

…ジジババだらけだからおぞま(ry
958底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:25:38
人数増えちゃったり
959底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:42:36
>>958
もうそのネタ飽きた
960底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:01:49
すまん、飽きるほど張り付いてないもんで
961底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:02:54
男性1人が岩手県側に下山、42人は尾根で待機 乳頭山

 秋田県田沢湖町の乳頭山(烏帽子岳、標高1478メートル)に登山に出かけ、一時消息を絶っていた
全日本年金者組合秋田県本部の登山愛好グループ「山楽会」の一行は、30日午後5時50分すぎ、岩
手県警の捜索隊によって全員の無事が確認された。メンバー43人のうち、男性1人が30日午後1時3
0分ごろ、県境を接する岩手県側の地熱発電所にたどり着き、岩手県警に保護された。岩手県雫石町
長は同日午後3時前、自衛隊に災害派遣を要請。残る42人は発電所近くの尾根で待機し、救助を待っ
ていた。

 秋田、岩手両県警などによると、メンバーの加藤節二さん(61)が同日午後1時30分ごろ、岩手県側
の地熱発電所付近に自力で下山した。作業員の電話を借りて娘に電話し、娘が秋田県警角館署に通
報した。同3時すぎ、加藤さんは岩手県警に保護された。

 地熱発電所は、一行が道に迷った乳頭山温泉郷とは乳頭山山頂を挟んでほぼ反対側にあり、山頂か
ら北東方向に約5キロ離れている。

 秋田県警などは30日早朝、メンバーの一人から「全員無事で下山中」と携帯で連絡を受けた。捜索隊
を出すなどして救助活動を続けていたが、現場は吹雪などの悪天候が続き、難航した。

 一行43人は29日朝、秋田市などを出発し、田沢湖町の乳頭温泉郷の孫六温泉から入山し、登頂後、
午後4時前に大釜温泉に下山、帰宅する予定だった。しかし、同日夜になっても連絡がなかったことから、
家族が捜索願を出していた。

http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200503300113.html
962底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:08:20
秋田市支部・山楽会 往時を偲び『甑山』へ



http://homepage2.nifty.com/nenkin-akita/sibu/akitasi/2003/akitasi3.html

963底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:09:57
捜索隊「現地より本部へ、日テレの報道では、死人待機だそうです。」
葬儀屋「こちら本部、死人待機了解。花輪の手配しておきまつ。」 
964底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:11:16
>>963
やった。天罰だ。
965底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:12:20
今,NHKニュースでやっていたが,一人で降りてきた奴は帽子とネックウオーマー?で
顔を隠し腕組みして非常に不遜な態度だったなあ。全員降りてきたら,どんな記者会見を
してくれるか凄く楽しみだ。
966底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:13:06
次スレ立てといた


♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part28
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112177537/
967底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:15:21
さすがにリーダーは離れられないか。
968底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:25:37
この数百スレ、久々に早かったな。
まぁ、役マン級だしな。
969底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:42:03
マンガの様な遭難だなぁ。ν速に親族いたし。
970底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:50:18
大漁パンパカにはならなかったようだし
新スレも立ったことだし、ぼちぼち埋めますか。
971底名無し沼さん:2005/03/30(水) 19:55:10
>>968
レスだろ。
何でスレとレスを間違える奴が多いんだろ?

レス・・・レスポンス
スレ・・・スレッド
972底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:00:43
どうして素直に一言「ご迷惑をお掛けしました」と言えないのか。
人生経験豊かなジジーのくせして。
それとも、元センセだから人に頭なんか下げられない?
973底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:03:07
伝令一人って正しい行動なのか?
誰か地形図をうpして下さい。
974底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:06:07
43人もいるんだから、3人位で行くのが普通では?
伝令がさらに遭難する可能性もあるんだし。
ケガや病人もいなかったのに、一人というのは不思議だ。
伝令役のジーさんはこの集団の中では若かったので
無理やり押し付けられたのかも。
975底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:08:15
>>973
> 伝令一人って正しい行動なのか?
(あの人数では)正しくないよ。
付き合いきれないから、先に帰ったって事だと思うよ。
彼らの行動は、最初から「正しい」事なんてひとつもないよ。
976底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:09:40
藻前らと心中するのはゴメンだ by伝令
977底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:15:15
>>973
リーダーと伝令になった人以外まともに山を知ってる人がいなかったのだと思われ。

第一冬山登ってたら43人も集まった時点で参加しないだろ。
人数が増えすぎると軍隊みたく完璧なチームワークで行動できない限り危険度増すだけだし。

トイレも水飲みも危い所を通過するにも一人のためにパーティ全体がストップすることを
知らない人だけが人数多い方が安全だと考える。
978底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:17:27
物見遊山と登山が同じ感覚なんだね。
そういうやしは天保山にでも登ってなさいってことだ。
979底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:18:49
>>977
それじゃぁ、くるくるぱ〜じゃないですか。
知らなかったで済む年齢と職歴ではないし。
980底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:21:11
知らなかったで済ませてきた人生なんだよ
981底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:22:39
残る42人が全員、二晩続けて雪中ビバークできるものだろうか
つーか、防寒具とかガスとか、いかにも持ってなさそうなんだが
食いモンは婆さんが無駄に持ってそうだが
982底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:23:09
彼らに比べれば、香田証生の方がマシだったのに。神様は不公平だ!
983底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:26:58
誰?
984底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:27:13
>付き合いきれないから、先に帰ったって事だと思うよ

なるほど。伝令ではなく、抜け駆けだったんだな。
だから、下山した時に家族に電話したり
マスコミのインタビューにふてくされていたわけだ。

「俺は遭難していな〜〜〜〜い」 by 伝令
985底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:29:49
>>981
カッパ位はいくらなんでも持ってるよね。
986底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:30:11
>>979
正直くるくるぱ〜だと思うよ。

みんなベテランだから隊を分けて登るってんなら無線で連絡取り合いながら登るだろうし。

登山で人数多いことのメリットって荷物と、怪我をした人を搬送する負担が減るってことだけで
後はデメリットばかりだから、7人超えるぐらいからデメリットのほうを多く感じる気がする。

マスコミは人数多い方が慎重なんだと勝手に考えるけど。

実のところ吹雪の冬山ではぐれずに無線、GPS無しで43人で2日間行動するテクニックって
すごいなーと少し関心する。
987底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:30:45
>>983
くびちょんぱ
988底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:36:18
>>986
> 実のところ吹雪の冬山ではぐれずに無線、GPS無しで43人で
> 2日間行動するテクニックって すごいなーと少し関心する。
オレも、そう思う。メンバーは、洗脳されているのか?
989底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:39:18
>>987
久々に聞いた響き・・・・くびちょんぱ
990底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:40:02
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200503300113.html
>発電所は、一行が目指していた乳頭温泉郷側とは正反対で、山頂から北東
>に約5キロ。加藤さんは「先頭で下山を始めたが、1人になってしまった」
>と話している。

あのな…
991底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:43:26
>1人になってしまった
って。
どこにどう突っ込めばいいのだ、この遭難…
992底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:44:48
伝令じゃなかったのか。
993底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:46:44
素人の遭難と見せかけた超熟練グループのからかいか?
994底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:47:52
995底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:49:44
プロジェクトX狙い。
996底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:56:17
伝令でも、愛想つかしたんでもなく…
「一人になってしまった」(w
997底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:57:14
そうか、一人になりたかったのか
998底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:58:16
永遠に一人になればよかったのにね
999底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:58:16
おなかがすいた。熱い中華でも食べたい
1000底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:58:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。