★シュラフ(寝袋)についての質問 その6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
シュラフ・寝袋・スリーピングバッグについてのスレッドです。

 前スレ
★シュラフ(寝袋)について質問 その5★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093796319/
 
 過去スレ
★シュラフ(寝袋)について質問 その4★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1075440141/
★シュラフ(寝袋)に ついて質問その3★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1063257683/
http://travel.2ch.net/out/kako/1063/10632/1063257683.html
★シュラフ(寝袋)について質問その2RA★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1036483119/
http://ton.2ch.net/out/kako/1036/10364/1036483119.html
★シュラフ(寝袋)について質問★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/986189420/
http://ton.2ch.net/out/kako/986/986189420.html
2底名無し沼さん:05/01/22 21:22:23
 関連スレ
☆部屋でも寝袋使ってる人の数→☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1009123101/

 メーカーHP

イスカ
http://www.isuka.co.jp/

モンベル
http://www.montbell.com/

ナンガ
http://www.nanga-schlaf.com/

ダンロップ(シュラフのカタログに辿り着けない)
http://www.dunlop.co.jp/leisure/

シュラフの洗い方を書いてあるところ:
http://www.nanga-schlaf.com/faq/10.htm
http://www.montbell.com/japanese/products/customer/maintenance/washing_item.html#sleeping
3底名無し沼さん:05/01/22 21:29:23
5に書けなかったので、早速こちらに。
冬はモンベルULアルパインSS#5とナンガ350を重ねて使用してるが
ナンガを外にするとやや寒様だし窮屈で辛い。
しかしSS#5を外に使うと問題ない。よってSS#5は窮屈でない。
4底名無し沼さん:05/01/22 22:13:57
5底名無し沼さん:05/01/22 23:58:53
楽天のさかい屋で売られていたモンベル・ULスーパーストレッチダウンハガー#4、
在庫切れになってるけど、まだYahoo!ショップの方では売られてるんだね。
税込16,100円だったのが16,905円とちょっと高くなってるけど。

#1と#2の値段は楽天でもYahoo!でも変わらないみたいだけど#4が高いのは何故?
6底名無し沼さん:05/01/23 00:30:18
>>5
え?2003 ULSSDH #4 ですよね?
楽天でも 16,905 円だったよ。
ナチュラムより 1,000 円安いなぁ、と思って買った記憶が。。。
7底名無し沼さん:05/01/23 00:35:55
をい16100*1.05=16905税込か抜きかの違いじゃねの?
85:05/01/23 00:58:11
>>6
>>7
ぐはっ、鋭い。
9底名無し沼さん:05/01/23 01:11:03
>>5
Yahoo! ショッピングを見てきたけど、

> 当WEBサイトに掲載されている商品は必ずしも全て在庫を保証するものではありません。
> 商品在庫状況等によって、ご注文のご希望に添えない場合がありますことを予めご了承願います。
> 掲載商品は随時更新しておりますが、万一品切れ・欠品の場合はその都度ご案内申し上げます。

とか書いてあるね。
あっちはシステム的に品切れ処理ができないだけかも。
業者の側としても、たくさん売れる楽天の方を重点的にメンテするだろうしね。
10底名無し沼さん:05/01/23 07:29:42
モンベルの温度表記、2003年までと昨年モデル以降で変わっているとは知っていたけど
旧#7と#5の間を細かく分けて新しい#5と#4を振ったような感じになってるんだね。
単純に#1下げて考えればいいんだろうと思ってたのは大きな間違いだった。

旧#5は新#3とほとんど変わらないもんなあ。
過去スレで#5+シュラフカバーなどで冬も大丈夫と書いている人を見てビビってたんだけど、
やっと納得できたよ。
11底名無し沼さん:05/01/23 08:18:45
その5からの続き、3万円台国産ブランド・ベスト冬期用シュラフ選手権

以下実勢価格順

イスカ エア810
1,320g(ダウン810g) 750FP 33,075円 (さかいや)

モンベル U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー #0
1.2?L(ダウン720g)725FP 34,650円

カモシカ ウインターダウンシュラフ 750DX レギュラー
1,160g(ダウン750g)780FP 38,535円

ナンガ ポーリッシュバッグ750
1,150g(ダウン750g)780FP 43,260円  (山渓)

イスカはダウン量
モンベルは特許のストレッチシステムとFPの保証値
カモシカとナンガは780FP
・・・が、それぞれ売りか?
ナンガとカモシカは同じっぽいから、ナンガは予選落ち?
12底名無し沼さん:05/01/23 09:47:39
とりあえずナンガを弁護しておくと


ナンガのロゴはカッコイイ。俺はそうおもう
13底名無し沼さん:05/01/23 13:51:58
イスカのエア810が一番暖かいのかな。
軽さ/コンパクトさと暖かさの比ではカモシカ/ナンガのが有利?
モンベルのはすきま風が入りにくいんだろうか。

でも、実際どの程度違うのかは較べるの難しそう。
体格によっても変わるかもしれないし。
14底名無し沼さん:05/01/23 14:30:02
ノースやムーンストーンの800FPって本当か?
15底名無し沼さん:05/01/23 16:21:07
ハイテイル900に使われているのは900FPだってさ。
16底名無し沼さん:05/01/23 20:41:41
>>12
え〜、ナンガは予選落ちどころかエントリできないでしょ。

>>11
>その5からの続き、3万円台国産ブランド・ベスト冬期用シュラフ選手権
と言っているのに4万円代だし。
17底名無し沼さん:05/01/23 21:13:33
前スレ986に紹介されていた足つきのシュラフを今頃見た。
これね。
http://www.hid-sports.com/online/011hid/accesary/04aw/13001-a.html

こんなのが夜にテントの外に立っていたらある意味、熊より怖いな。
そもそもこの写真、シュラフの中にうっすらと見える顔が怖すぎ。
狙ったのか。
18底名無し沼さん:05/01/23 21:28:28
顔すごいな
なんだか笑いが止まらんよ
19底名無し沼さん:05/01/23 22:12:15
>>18
ウワー前見たときは気づかなかった・・・・・・・・・・・・・
キモチワルイ
20底名無し沼さん:05/01/23 22:16:55
本当に怖いw
俺も笑ってしまった
21底名無し沼さん:05/01/24 00:15:23
異星人に見えてきた。中の人、ごめん。
22底名無し沼さん:05/01/24 00:35:45
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)これに似てると思うのは俺だけか
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
23底名無し沼さん:05/01/24 00:44:22
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)前スレに載ってたなorz
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
24底名無し沼さん:05/01/24 01:08:03
>>22, >>23
もう 5〜6 回既出。
25底名無し沼さん:05/01/24 04:12:56
moonstoneのシュラフって日本サイトに載ってないけど
やっぱり国内未扱いなの?
白い寝袋って新鮮なんで欲しいんだが.....
26底名無し沼さん:05/01/24 21:50:43
左Zipのモデルを持っているが、連結するチャンスは無いし、重ねて使う時に予想していた以上に不便。
オレには過ぎた獲物だったorz
27底名無し沼さん:05/01/25 18:23:19
モンベルSSバロウですが、
いつも夜中に目が覚めるとZIPが半開きになってしまってます。
みなさんZIPが開かない工夫とかなにかされてるのでしょうか。
28底名無し沼さん:05/01/25 18:24:28
ベルクロで留めなよ
29底名無し沼さん:05/01/25 22:13:37
どうやって?ファスナーの先っぽのヒモが輪っかになったところに
ベルクロを通して、もう一方をシュラフの近くの何かに固定すると
いうことですか?
30底名無し沼さん:05/01/26 00:02:35
>>29
うっせーばか、
31底名無し沼さん:05/01/26 01:31:39
ヒーッ
32底名無し沼さん:05/01/26 22:04:33
イスカエアのEX・ショートって出ると思う?
33底名無し沼さん:05/01/26 22:11:45
家で寝てる途中に勝手にZIPが下がるのを防ぐ方法
シュラフスレで聞いたら相手にされなかったので来ました。
ベルクロで留めろとだけ言われたけどイマイチわからなかった。
3433:05/01/26 22:13:07
あー、誤爆したみたいです。あっはっは。すいません。
35底名無し沼さん:05/01/26 22:13:51
つ、釣られるもんか・・・
36底名無し沼さん:05/01/28 03:16:27
>>17
 中に入っているのって女か?カーキ色の方は特にそう見えるが…。
37底名無し沼さん:05/01/28 07:26:12
雪山で遭難して帰らぬ人となった人みたいだな

38底名無し沼さん:05/01/28 07:27:11
やっぱNO1シュラフはマウンテンイクイップメントでしょ
39底名無し沼さん:05/01/28 08:18:31
イヤ、マーモットダナ。
ジュンスイニセイノウダケミタラ。
40底名無し沼さん:05/01/28 10:12:10
38
ヴァランドレ
41底名無し沼さん:05/01/28 10:24:08
>>38
マウンテンイクイップメントがNo1シュラフだと思っている奴は
余程の無知か、実経験の無い脳内道具オタクか、恥ずかしくも
無く自称バックパッカーと言う奴

ところで何の本に書いてあったんだ?(w
42底名無し沼さん:05/01/28 11:06:19
オレのマウンテンイクイップメントの寝袋(デューライン)は
タグにモンベルって書かれているのだが、これってモンベルの
OEMなの?
43底名無し沼さん:05/01/28 11:14:20
マウンテンハードウェアが使用した溶着縫製は今後必ず主流になるであろう。
TNFもダウンジャケットに溶着を使いはじめた。
モンベルは溶着とストレッチをどのように組み合わせるか。
44底名無し沼さん:05/01/28 12:31:55
溶着縫製はアークテリクスがウェアに使ったのが最初だね。
ウェアではもう当たり前に使われるようになった。
シュラフで使う意味があるかどうかはわからんが、MHWの場合はシュラフカバー不要のコンディイットSLだから意味あるんだろうね。
45底名無し沼さん:05/01/28 23:23:35
>>41
小学館の登山入門です
46底名無し沼さん:05/01/28 23:40:18
>>45
そんなのあるのか。俺も読みたい!
47底名無し沼さん:05/01/29 12:23:47
>>45
>小学館の登山入門
シュラフはマウンテンイクイップメントがNo1と書いてあるとしたら
20年位前の発行だろーなー
48底名無し沼さん:05/01/30 05:16:14
そうですがなにか?
49底名無し沼さん:05/01/30 05:19:00
海釣り入門もよろしく
50底名無し沼さん:05/01/30 23:51:12
仕事場で夜勤用に買うかな〜って思ってます。
都内の事務所ですが部屋が広いので暖房ガンガンつけるのも何かと。
今の時期でも最低室内温はせいぜい0°位だと思えばいいんでしょうか。
3シーズン用っていうのがいいんでしょうか?
51底名無し沼さん:05/01/31 00:33:15
>>50
鉄筋コンクリートのビルですか?
だったら、10℃以下にはなかなか下がらないかも。
安いのでいいと思うよ。
下手に高性能すぎると、暑くて寝てられないと思う。
52底名無し沼さん:05/01/31 01:56:32
>38
188a92`でヴァランドレのフレエジャー950とランドーライト350を使ってる。この二つの中間が欲しくてショッキングブルー768かラファイエット550がで迷ってる。アドバイス キボンヌ
53底名無し沼さん:05/01/31 03:40:05
俺は38じゃ無いけどヴァランドレのナンガ900Sとラファイエット550S
とランドーライト350使ってるのでレスします。

フレエジャー950とランドーライト350の中間だと綿量・総重量からラファ
イエット550Sになるけど、本体の作りが比較的細身だから188cm92k
gの体型の人がリラックスして使用出来るかどうかチト疑問があります。

でもランドーライト350使ってるから大丈夫なのかな?だったらラファイエッ
トでしょう。

ショッキングブルーはナンガ900Sと比較して綿量が相当減ってるにも関わら
ず総重量はナンガと殆ど変わらない上に使用温度域が同じで価格も高額と何とな
く矛盾していると個人的には思うけど、ラファイエット550Sが体型的に無理
だったらショッキングブルーになるけどね・・・
54底名無し沼さん:05/01/31 03:49:15
ちなみにラファイエットはシュラフとしての保温性は文句無しだけど、シュラフ
中央にあるセンターハーフジップは非常に使用し難い。上向きで寝ている時にセ
ンターハーフジップが顔の真上にあるのだけど、ファスナーの取っ手(タグ)部
分が顔に触れて冷たくて何度も嫌な思いをした。今では取っ手部分は取り払って
しまって細引きに変更したから顔に当たらないけど、それでも開閉には多少の慣
れを必要とする。又、胸元を含めて頭部と首周り3本の調整用紐があるのだけど
購入当初はどれがどれだか判らずにシュラフの中で調整するのが大変だったよ。

そのような事を考えるとランドーライト350やナンガ900のようにファスナ
ー無しは手間要らず慣れ不要で非常に使い易いね。
55底名無し沼さん:05/01/31 05:59:02
NANGAって良いですか?
C/P比(コストパフォーマンス)とかそういう問題ではなく、登山用としての造りとか(緊急脱出のためのゴム式のドローコードとか、強度の高いファブリックとか)そういう部分で。
高くてもそういう部分で良いものならば気にはしないんですが。
羽毛品質だけにとらわれて、そういう部分でコストダウンとかしていたら意味ないですし。
また、ゴアドライロフトはテントの結露など全く問題にならないのですが(テントをしっかり設営できる人なら豪雨の中でも問題無いレベルの防水性有りますし)、オーロラテックはどうなんでしょう?
透湿性もゴアドライロフトだとゴアのシュラフカバーを利用するよりも明らかにダウンに湿気が残らないんですが、そういうところなどもインプレが有ったら教えてください。

マジ質問です。
56底名無し沼さん:05/01/31 14:59:36
>53
>54
レス助かります。やっぱりラファイエットですか。スペック的にもちょうど中間ですし。新製品のミラージュってのも気になる。こないだ友人のモンベル使ったけどやっぱヴァランドレはイイ。
57底名無し沼さん:05/01/31 18:07:33
>>51
ありがとうございました。
58底名無し沼さん:05/01/31 20:15:46
>>55
そんなに心配ならモンベルが良いんでないの?
59底名無し沼さん:05/01/31 21:34:01
>>58
今モンベルとイスカなんです。
ちと大きな山に向かう計画を建てていまして。
なので、マーモットかマウンテンハードウェアあたりのを買い増ししようと思っているんです。
ただ、如何せん高いんです。
同じ程度の性能を確保できれば、安い方がいいじゃないですか。(その分登攀用具に予算回したりとか)
ですから、ナンガが気になる訳で。(´・ω・`)
60底名無し沼さん:05/02/01 04:50:39
>同じ程度の性能を確保できれば、安い方がいいじゃないですか。(その分登攀用具に予算回したりとか)

だったらイスカにすれば良いと思う。
ナンガとイスカだったらイスカの方が製品に関する信頼性と実績が高い
販社も多いので確実な情報を得る事が出来る

>ちと大きな山に向かう計画を建てていまして。
だったら「気になるから」などと言う理由で選択対象にするのでは無く
少しでも信頼性の高い道具を選択するべきだろう
61底名無し沼さん:05/02/01 05:32:42
だからさ。
利用者から信頼できるかどうか聞きたいわけで。ヽ( ´∀`)ノ
同等の信頼性が有るようだと言う話になれば、現物を触って検討してみようかと。
信頼性は?となれば、検討対象外にすれば、時間の無駄が省けるし。
62底名無し沼さん:05/02/01 07:13:39
感じ悪い
63底名無し沼さん:05/02/01 08:21:35
ちと大きな山って何処でつか?
64底名無し沼さん:05/02/01 08:22:44
スポンサーになってもらって、満足いくのをオーダーメード。
65底名無し沼さん:05/02/01 08:29:41
昔普通の3シーズン用つまり実質夏オンリー用を、本当に3シーズン使えるものと信じて、
紅葉の山で使ったら寒くて死ぬかと思った。
それとも何かい?登山するような人は寒くないのかい?
66底名無し沼さん:05/02/01 09:06:13
ちょっとは寒さに慣れる訓練しとかないと駄目だよ
毎日あったかい布団で寝てて、寝袋が寒いとか文句言ってるやつはヘタレ
67底名無し沼さん:05/02/01 09:39:46
>>65
漏れは寒がりだから、シュラフは良いの使ってるよ。
無積雪期で300g、積雪期で600g、厳冬で800g。
最低でもフィルパワー700以上無いといやん(´・ω・`)
登山するような人でも寒いです。

真面目な話、超エキスパートで軽量化命でスピーディーな登山している人は本心から軽めで寒いシュラフ選ぶ事があるけれど、それ以外で寒がりだなんだとか言う奴は、貧乏で買えないパターンが多いと思う。
山野井さんじゃないんだから、普通快眠できるシュラフ持参して、寝ている時に疲れを解消するのが登山本来のセオリーでし。
ただ、ある程度寒さに慣れるのは良いことだ。
不意のビバークとかたまーにあるかもだし。
68底名無し沼さん:05/02/01 09:44:42
>61 2chが頼りのやつがそんな山に逝かなければ、いろんな無駄を省けるYO!
69底名無し沼さん:05/02/01 09:52:45
>>68
別に頼ってないよ。
ただ2chで最近ナンガがよさげ見たいなこと書いてあるからどんなもんかと思ったんだよ。
2ch以外でナンガの良い評判聞いたこと無いからさ。悪い評判も無いけど。
基本的に道具は自分で選ぶ。







もしかして釣られた?
70底名無し沼さん:05/02/01 09:57:35
こんなバカが「登攀具〜」とかぬかしてるのか。
死体を拾いに行く捜索隊の人もいい迷惑だね。
バカのせいで保険料が上がるからおれにも迷惑だが。
71底名無し沼さん:05/02/01 09:59:51
そういう君は捜索隊のお世話になってるね?
72V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/01 10:05:17
朝から荒れてるな。(`・ω・´)
73底名無し沼さん:05/02/01 11:41:17
ちと大きな山逝く香具師が2chで聞いてどうすんの?www
74底名無し沼さん:05/02/01 19:17:09
>>55
オーロラテックは、個人的にはお勧めできないな。
俺はオーロラ900DXを使ってるけど、そろそろ乗り換えようと考えてる。
理由だけど、ゴアのシュラフカバーと併用した方がシュラフの湿りが少なかった。
あと、シーム加工してあるのかわからないから、シュラフカバーと併用しないと安心感がないな。
そうなると、透湿性6000g/m2しか発散しない素材とゴアのカバーを併用したってあまり意味がない気がするし。
ウレタンコーティングだから洗濯に伴っての性能ダウンも大きいだろうし。
俺はナンガのほかにはイスカのダウンしか使ったことないけど、イスカに比べて
ダウンが出てくる量が多い気がする。これじゃダウンを補充してくれない永久保障なんて意味がないきが。
75底名無し沼さん:05/02/01 20:35:50
>>74
おぉ、ありがとうございます。
そうですか、オーロラテック良くないんですね。
シーム加工については無しでいいんですよ。
ドライロフトもシーム加工してないですし、テント張るのだけは自信あるんで、豪雨でテントの中に水がって事はないですから。
それに冬用ですし、なおさら。

まもかむーんのどっちかで選ぶ方向にします。
76底名無し沼さん:05/02/01 20:40:55
>>74
何gくらい減った?
7774:05/02/01 23:21:53
>>76
量ったことないからわからないけど、ダウンが出てくるといい気がしないよ。
なんか損した気分になるし。俺の友の話でも(そいつはダウンパック1000DX)、結構出てくるらしい。
シュラフなんて畳んだり広げたりのくりかえしだから、
一回の量はちょっとでも気づかないうちに結構減ってるかもね。
まぁ、使えなくなるまでこのシュラフは使うけど、
今シーズンはつかって来シーズンは>>75同様マーモット製品かムーンストーンでも検討してみようかな。
78底名無し沼さん:05/02/02 05:16:07
量ってわかるほど減るわけないって
79底名無し沼さん:05/02/02 08:09:50
重量にすればたいしたことないだろが、服とかテントとかに
羽毛が沢山ついてしまうのは戴けない。
80底名無し沼さん:05/02/02 11:33:50
ナンガ使ってるけどナンカ良いよ
81底名無し沼さん:05/02/02 13:44:38
みなさん高いシュラフ買ってるんですね

流れと違って申し訳ないのですが
ホームセンターで売ってた安いシュラフ(オートキャンプor夏低山限定)から
せめて3シーズン〜冬低山くらいは使いたいと思い
ドイターのマイナスファイブ買って見ました。コンプレッサー?付きので一度出したら仕舞えなくて
・・・・(´・ω・`)しょぼーん

シュラフはイスカやモンベルなどの国内大手がいいんでしょうか?
買う前にここで相談すればよかったとちょっと後悔(´・ω・`)
82底名無し沼さん:05/02/02 13:46:22
>>81
ホントに仕舞えなくなっちゃったの?
83底名無し沼さん:05/02/02 14:21:05
どうせ畳んでましたの落ちだろ
84底名無し沼さん:05/02/02 15:16:05
>>82
思いっきり足使って押し込んだら入りました。
シュラフってこんなもんなのかなぁ。。
8581:05/02/02 15:46:23
自己解決&スレ汚しすいませんでしたorz
しかし出したり仕舞ったりするのにこんな時間掛けてたら使えない_| ̄|○|||||
86底名無し沼さん:05/02/02 15:50:25
>>85
少し大きめのスタッフバックを買えば済むこと
87底名無し沼さん:05/02/02 15:56:59
>>84>>85
メーカーによって袋に余裕があるのと、ギリギリなのと違いはあるだろうね。
でもザックのスペースをとるので、袋に余裕がある方が良いとは限らないよ。

5年くらいに買ったモンベルダウンハガー#3は、入れずらいことはないけど、
もっと小さくなって欲しいとも思うし。
88底名無し沼さん:05/02/02 16:04:16
>思いっきり足使って押し込んだら

袋が破けるぞ
入れ方間違ってないのか?
89底名無し沼さん:05/02/02 16:10:14
コンプレッション・スタッフバックつー製品があるだろ
90底名無し沼さん:05/02/02 16:51:31
>>81
ドイターも悪くないじゃん。
保存は少し大きめの袋入れておいたほうが
いいよ。
中綿がつぶれてしまうと空気を
多く抱えられないから寒くなっちゃうよ。

オートキャンプ用に少し大きめの袋
買ってそれに保存しておけば
いいんじゃないのかな。

たたみ方は片側の肩の部分を中に折って
袋の幅に近くなるように丸めて
自分は畳んでまつ。

癖が付かないように右を折ったり
左を折ったり試行錯誤しております。
91底名無し沼さん:05/02/02 18:14:18
丸めてるか?まさか服のように畳んでいるのでは?
92V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/02 18:59:47
勘違いが多い見たいですね。
化繊のシュラフは畳むのが原則なはずですが。
羽毛なら突っ込むだけですけれど。

>>81しっかり畳めばドイターでも入ると思いますよ。
93底名無し沼さん:05/02/02 19:32:12
>92
そうなの?
イスカのアルファライトは丸めて入れるようになってるが??
畳んだらもちろん袋に入らない
94V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/02 19:40:55
>>93
はい。
羽毛は丸め込みで化繊は畳んでがセオリーです。
どちらも理由は中綿を痛めないためです。
95底名無し沼さん:05/02/02 20:51:56
>>94
>羽毛は丸め込みで
イスカはそんなこといってないぞ。
96底名無し沼さん:05/02/02 21:10:42
ダウンは丸め込むよりかは
頭か足のどちらかより
袋に突っ込んで
いくほうが小さくなるよ。

化繊は洋服のように畳むと癖が付くだろうし
第一小さくなんないだろう と思うけどな。
97V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/02 22:06:26
丸め込んでと言う表現があれでした。
96さんが言うようにスタッフバッグに突っ込むと言えば良かった。
化繊は前もって綺麗に畳んでスタッフバッグに。
98底名無し沼さん:05/02/02 22:21:22
なんかループしてる悪寒
99底名無し沼さん:05/02/03 00:23:09
つっこみゃえ〜の、
つっこみゃ
100底名無し沼さん:05/02/03 02:33:18
2月中旬に国道一号線歩きたいんだけど、ツェルトとイスカのアルファライト1300で大丈夫かな?
初心者なのでよくわかりません
101底名無し沼さん:05/02/03 02:39:58
102アイゼン桂 ◆cSsNy1w6Kk :05/02/03 07:20:14
>100
1号線って、どこからここまでよ?知った上の質問か?
工事現場のBCに潜り込めば2月でも氏にはしない
最初の1週間は辛いがなw
103100:05/02/03 08:59:49
>>102
東京→京都です。
この装備の場合、寝袋とテントどちらをグレードアップさせるべきかな?
学生であまりお金がないんだよね
104底名無し沼さん:05/02/03 10:11:37
>>99
いきなりはダメよ。
互いの為に前戯は大切。
105>>100:05/02/03 10:43:37
ツェルトじゃ 建てるの時間かかるし
大変だよ。
使ってみれば分かるけど、一晩で内側が
ヌレヌレになるよ 水滴でさ
連泊するならなおさら

しかも寝袋とか濡れたら寒いし
まあ、死ぬこたぁないけど
つらい思いをするよりか
快適に過ごしたいでしょ。
だったら
フライのついた安いテントを
買って実行したほうがいいと思う。
マットも用意してね。

寝袋はそれで十分だと思うけど
持ち歩くなら ↓ここのアウトレットのダウン
を薦めるよ。お金はバイトして稼いで下さい。
ttp://www.rakuten.co.jp/sakaiya/401004/

いい思い出を !!
106105:05/02/03 10:54:26
すんません
>105は→ >100に対してのレスです。
10765:05/02/03 15:10:02
>>66
>>67
レスどうもです。自分のシュラフは15年位前のキャンベル製のカプセル2・800g入りで
総重量1.3Kgくらいの奴なんですけど、モンベルの化繊中綿ので同じ位の重さのを
調べたら、だいたい#3か#4クラス。中綿の性能に差がなければ、快適睡眠温度域
0〜3度からってことになります。
ドイターの同クラスだとマイナスファイブくらいでしょうか。
イスカのカプセル2タイプのだと700g入りでやっぱり参考使用温度-5℃だとか。
ところが私が寒くて死ぬかと思ったときのテント内の気温は、かなりアバウトな温度計でしたが
たしか4〜5度。どう考えても充分な性能のはず。
こんな寒がりの私が紅葉の季節に快眠しようと思ったら、-10度くらいまで対応のじゃないと
だめなんですかね?
108底名無し沼さん:05/02/03 15:24:13
綿の種類によって全然違うので、重さで比べても意味ないっす。
109底名無し沼さん:05/02/03 15:31:47
>>107
そんな貴方に
ハ ク キ ン カイロです。
いや、まじに。
110100:05/02/03 15:43:14
>>105
ありがとう。アウトレットは考えていませんでした
これから単発バイト何個かやって資金稼ぎます。
がんばります、では
111底名無し沼さん:05/02/03 15:47:15
>>107
快眠したいなら、適応温度域の上限を目安にしたほうがいいと思う。
112V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/04 06:59:58
ついにというか、こないだまで通常に出ていたモンベルのスーパーストレッチダウンハガーXがアウトレットに。
いまだにモンベル最強の下限温度(使用可能温度-43度、快適温度-26度。ULスーパーストレッチダウンハガーEXPでさえ-40の-25)を誇るわけだけれど。
シュラフカバー不要のこれは買いではないです?

えっ、私ですか?
既に使っていますから。(つд`)
インプレは・・・かなり上等の製品ですよ。
モンベルらしくない絶妙な仕上がりとデザインの良さも兼ね備えていますから。ヽ( ´∀`)ノ
113底名無し沼さん:05/02/04 07:32:15
>いまだにモンベル最強の下限温度(使用可能温度-43度、快適温度-26度。ULスーパーストレッチダウンハガーEXPでさえ-40の-25)を誇るわけだけれど。
初心者が数値に憧れるのは判らなくも無いが、各々、使用状況が違うからなぁ・・・
何でもかんでも買いと言う訳にはいかんだろう・・・
まぁ、何にしろモンベルで満足してるんだから、それはそれで幸せな奴だな・・・
114底名無し沼さん:05/02/04 08:41:38
縫製とか、作りのよさ、耐久性などではどこのメーカーがよろしいのでしょうか?
115V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/04 12:25:50
>>133
まぁ、そのモンベルで満足しているわけですが。ヽ( ´∀`)ノ
Xだけは他のモンベルのシュラフとは造りが全く別物と言ってよいくらい違いますよ。

購入時にマーモット(ドライロフト)、TNF(ドライロフト)、マウンテンハードウェア(コンディイットSL)と比べて、造りでこれ選んだわけですし。
マーモットが確かに一番よさげでしたけれど、他より3万くらい高かったので・・・org
それ以外はどれも税込5万程度で、そのなかでXだけが胸元にバーティカルボックスコンストラクション採用していたのがポイントでした。(他にも細かいポイントはありますけれど)
まぁ、3年前の話ですが。

>>114
現行だと
116底名無し沼さん:05/02/04 12:35:30
コテハンは自己顕示欲が強い奴が多い。
そのうち失言して居なくなるのがパターン。
117底名無し沼さん:05/02/04 13:32:57
>>116はしたり顔であんなこと言ってますが、いうまでもなくごく当たり前のことだと思います
118底名無し沼さん:05/02/04 18:27:36
春〜夏にかけて年に三回くらいオートキャンプするのにモンベルU.Lアルパインダウンハガー#3を
買おうか悩んでますぅ。
寒い熱いとか、メンテとかじゃなくて、オートキャンプの寝袋にここまで、
お金をかける価値ってあるのでしょうか?
119底名無し沼さん:05/02/04 18:42:29
激しく価値は無い。
120底名無し沼さん:05/02/04 20:21:55
春夏のオートキャンプなら安価で扱いやすい化繊で十分。
バロウバッグ#3にでもしといた方が無駄がなくて合理的。
軽くて収納時に嵩張らないダウンのメリットがオートキャンプだとあまり意味がないし
高価で水気に弱く洗濯が難しく扱いに気を使うことになるデメリットだけが残ってしまう。

といっても趣味の問題だからちょっと贅沢してみたいならダウンハガーでもいいんじゃないかな。
121底名無し沼さん:05/02/04 20:46:46
>>118
俺もないと思う。
オートキャンプで3シーズンならば
マミー型(人型)よりも封筒型(長方形)
の方が寝易い人の方が多いと思う。
でも、マミー型のが、使用できる温度幅は広いかな。

それから、ULアルパインのダウンは
元々山で使うために、生地を薄く軽く作ってあるので
オートキャンプだけで使うにはもったいないし高い。
マミー型で、お薦めはモンベルだったら 
スーパーストレッチバロウバック 中綿は化繊だが
充分だと思うよ。
#3が一番オールマイティーに使えるかな 
122V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/04 21:12:37
http://www.auctions-nifty.com/dap/sv/nor1?id=44140114
こんなの見つけた。ヽ( ´∀`)ノ
安くないですか?
123底名無し沼さん:05/02/04 23:03:49
>>118
その条件下なら化繊で充分だね。
でも>>120が言っているように趣味にかけるお金の価値は実用性とは別だから。

オレならあえてダウンを買って、同時に満足感も買う。
124底名無し沼さん:05/02/04 23:09:39
オートキャンプでマミー型使うなんて馬鹿馬鹿しい。初心者丸出し、装備オタク丸出しだな。
125底名無し沼さん:05/02/04 23:13:31
オートキャンプは家にある一番汚いモーフとタオルケットで決まり!!!
126底名無し沼さん:05/02/04 23:32:17
>>118
装備オタのオレとしても、U.L.とアルパインはどう考えても無駄だと思う。
ダウンにするにしてもスーパーストレッチダウンハガーあたりでいいんじゃないかな。
127底名無し沼さん:05/02/04 23:41:04
今後、バイクや自転車でキャンプツーリングとかが
まったく無いなら化繊でいいな。
今後二輪でキャンプ行くかもって思うのならスーパーストレッチダウンハガー
買えばいい。
128底名無し沼さん:05/02/05 00:28:49
>>118
価値は無い。
それを買うのなら、2003年モデルのU.L.スーパーストレッチダウンハガー#4にしとけ。
ナチュラムの価格で見ると4千円位安い。
旧モデルだから快適温度範囲は今年の#3とほぼ同じ。(むしろ2003年#4の方が-1℃とちょっと低い)
スーパーストレッチがついている分だけちょっと大きくなるが、S.S.はシュラフに慣れない人でも快適に寝れる。
129128:05/02/05 00:33:26
比較対象を間違えた。
×4000円
○3000円
130底名無し沼さん:05/02/05 06:06:46
安くていいスリーピングバックを探しています。今までモンベルを探して来ましたが
他にどこの製品がいいか教えていただけないでしょか?使用する日の気温が-3℃
から10度くらいの予想です。
131底名無し沼さん:05/02/05 08:23:19
その最低気温で手頃なのはイスカのスノートレックかな。でも今季完売みたいだけど。
同じイスカでアルファライト1000もいいけどモンベルのバロウと予算的にはあまり変らないな。
イスカは値引きがあるので実売価格はモンベルの同等品より安くなったりする。

とにかく安く上げたいならホームセンターや、釣具やスポーツ用品の量販店にある
適当な安物を2〜3枚重ねて使えばいいよ。
132底名無し沼さん:05/02/05 09:23:09
やっぱり国産品のナンガが信頼度No.1!!
133底名無し沼さん:05/02/05 12:16:21
>>131
レスありがとうございます。モンベルのアウトレットとかより
イスカやナンガがいいんですか?ナンガって微妙に高くないですか?
134底名無し沼さん:05/02/05 12:25:06
>132
見苦しい位に必死だな
135底名無し沼さん:05/02/05 13:40:10
ナンガのシュラフ、ここならそんなに高くないよ。
http://www.rakuzanso.com/

でも、オートキャンプなのか登山なのかとかいろんな条件が
分からんとなんともアドバイスはしづらいな。
化繊がいいの?ダウンがいいの?
136底名無し沼さん:05/02/05 13:40:32
>>130
移動手段は?
モンベル製品で目を付けているのはどれ?
それで満足できない理由は?
137底名無し沼さん:05/02/05 14:26:25
ナンガいいよ〜。
もぐりこむと、まるで人肌に暖められているような心地。
138118:05/02/05 14:31:08
みなさん、ありがとう。
今まで化繊のものしか使ったことが無いので、ダウンが欲しいと思いました・・。
友達には無駄金だと言われましたが・・・。
旧モデル(アウトレット)を狙うのもいいですね。
139底名無し沼さん:05/02/05 15:08:25
ダウンか化繊かとか、高級か安物かじゃなくって、
なぜオートキャンプで窮屈なマミー型を選ぶのかワカラン。
オレだったら絶対封筒型だけどな。
140底名無し沼さん:05/02/05 15:26:25
ダウンか化繊かとか、高級か安物かじゃなくって、
なぜオートキャンプで中途半端なマミー型を選ぶのかワカラン。
オレだったら絶対布団だけどな。
141底名無し沼さん:05/02/05 15:40:41
気分出す為?オートキャンプなら布団でもいいし。。。
気分出す為?オートキャンプなら布団でもいいし。。。
142底名無し沼さん:05/02/05 16:03:56
単純にマミー型を使ってみたい憧れなんだろう
143底名無し沼さん:05/02/05 16:04:22
ただの道具ヲタだろう。山登らないくせにやたらパタとか着てるアホと同レベル。
144140:05/02/05 16:06:46
「中途半端な封筒型」と書くつもりだったのに… orz
145底名無し沼さん:05/02/05 16:14:40
>>136
バイクです。
初心者なので知識がないので助言してもらおうと思ったわけです。
OLで1万以下に目星を付けています。5000円のものもありますが
サーマルチャートを見ると用を足さないようですし。早急に必要なんです。
146底名無し沼さん:05/02/05 16:18:31
OLてなに?素材の名前?
147底名無し沼さん:05/02/05 16:21:28
>>146
アウトレットってスペル違いました?
頭文字です
148底名無し沼さん:05/02/05 16:39:42
OLを1万円以下で・・・
149底名無し沼さん:05/02/05 16:42:42
>>148
いやいや「を」じゃないです。「で」です。
150底名無し沼さん:05/02/05 16:43:29
>>145
>>107を参考にしてください。あなたが寒さに弱いと危険なことにもなりかねない。
151底名無し沼さん:05/02/05 16:49:36
152底名無し沼さん:05/02/05 16:58:27
>>150>>151ありがとうございます。
高い・・・しょっちゅう使うならこれでもいいですが・・・
153底名無し沼さん:05/02/05 16:59:13
バイクなら化繊でいい気もするけどな。
まあ趣味の問題だし。
154底名無し沼さん:05/02/05 17:07:21
モンベルのマミーをオートキャンプで使ってる程度でヲタ扱いかよw
相当な貧乏人のひがみだな。
155底名無し沼さん:05/02/05 17:18:08
>>152
スリーシーズン用なら安いやつはいくらでもあるけど冬用となると値段もそれなりになるからね。
バイクだとダウンの軽さは必要性が低いし高価で扱いにくい面もあるから
>>131に出てる化繊であるイスカのアルファライト1000が無難だと思うけど。
よほどの寒がりでなければ−3℃でも問題なく眠れるはず。
156底名無し沼さん:05/02/05 17:22:32
>154
同族?w
157118:05/02/05 17:41:38
>>139
オートキャンプとなめ切って、封筒型買ったんだけど冷え込みが厳しい
と辛かったです。肩口が特に。カイマキ?みたいに服を着たんだけど
それでも無理っぽかったです。
自分は以前、雪山専門でマミーに慣れてますので窮屈とは思いませんけどね。

まあ、それでも道具ヲタと言われればそうかもしれませんね。
158155:05/02/05 17:41:46
>>152
これです。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=425681
単体で氷点下でも寒くない寝袋となると通常1万はするね。
159底名無し沼さん:05/02/05 17:48:34
モンベルのスーパーストレッチなら窮屈じゃないんじゃない?
160底名無し沼さん:05/02/05 17:51:25
たとえスーパーストレッチだろうと、やっぱり布団ほど楽じゃないよ。
161底名無し沼さん:05/02/05 18:38:04
スーパーストレッチにゴアのカバーして味噌
162底名無し沼さん:05/02/05 19:00:42
>>145
予算が厳しいようだし、↓これでいいんじゃない?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42769833
163底名無し沼さん:05/02/05 19:59:55
164底名無し沼さん:05/02/05 20:02:57
だからぁ、ナンガがいいってば!!
最高だよマジで!
お前らここにナンガ厨がいるのになんで無視するんだよ?
165底名無し沼さん:05/02/05 20:50:47
>>164
ナンガ言った?
166底名無し沼さん:05/02/05 20:58:52
>>161
カモシカのゴアカバーしたら普通のシュラフになっちゃって悲しかった。
思わずスーパーストレッチ・スリーピングバッグカバーを買っちゃったよ。
まだ一度も使ってないけど。
167底名無し沼さん:05/02/05 23:41:56
寝袋の最低対応温度はあくまでも“カタログ値“だということです。
“死なない温度”ですから。
168底名無し沼さん:05/02/05 23:43:55
団長、いい加減うざいよ
169底名無し沼さん:05/02/06 00:39:54
イスカの寝袋って身長185cmでも大丈夫ですか?
イスカのホームページ見ましたが、モンベルみたいに適応身長って載っていないですよね?
試着?するのが一番良いのでしょうが地元にはモンベルしか売っておらんのです。
170底名無し沼さん:05/02/06 00:46:46
背の高い人は洋物にしる!
171底名無し沼さん:05/02/06 00:47:32
>>169
とりあえずイスカに問い合わせてみれば?
172V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/06 01:18:47
>>169
参考になるかどうかわかりませんが・・・。
イスカではシャモニDL(去年あたり廃盤。羽毛300gのモデル)を使っていますが、174センチの私でも問題無く使えますが、ゆったり感はありません。
爪先伸ばすと狭く感じます。
羽毛が多いモデルだと違うかも知れませんけれど。
173底名無し沼さん:05/02/06 01:44:24
>>169
私は178cmでイスカのアルファライト700を使っていましたが,
入るときはお尻のあたりでダブついてる部分をエイやと持ってきて入る感じですし,
中でモゾモゾしているうちに頭がつかえるようになってしまいます.
他のモデルも外寸がそれほど変わらないので大差ないのではないでしょうか.

モンベルのほうはULスーパーストレッチダウンハガー#2(普通サイズ)を使っていますが
イスカに比べればそこそこ余裕があり,頭の支え感はありません.つま先のほうは狭さを感じることもあります.
185cmということですのでモンベルのものにするのならロングモデルにしたほうが良いと思います.
174底名無し沼さん:05/02/06 02:03:25
ナンガ厨ているのか?
マーモット厨はいるかもしれんが、、
175169:05/02/06 03:19:35
>>170-173
即レス感謝です。
185cmだとキツそうですね。
とりあえずイスカにメール送ってみました。


176底名無し沼さん:05/02/06 06:30:25
>>162-163
ご丁寧にありがとうございます。
177底名無し沼さん:05/02/06 08:42:27
>>174
σ(°ン °) ワタシデス
178底名無し沼さん:05/02/06 10:28:33
マーモットのフュージョンの印プレキボン
179底名無し沼さん:05/02/06 11:33:24
180cmでイスカのエア450使ってるけど、チョト短い。
どこだか思い出せないけど、身長178cmくらいまでと書いてあった希ガス。
180底名無し沼さん:05/02/06 14:26:17
isukaの通常モデルは180cmぐらいを基準にしてるってさ。
isukaの中の人に聞いたから間違いないと思うよ。
181底名無し沼さん:05/02/06 14:36:22
基準はどうあれ、180cmの人が実際短いと言ってるね。
182底名無し沼さん:05/02/06 14:58:09
>isukaの中の人
?もう少しマトモな日本語書いて下さい・・
183底名無し沼さん:05/02/06 16:18:51
>>isukaの中の人
>?もう少しマトモな日本語書いて下さい・・


184底名無し沼さん:05/02/06 16:36:36
>>isukaの中の人
>?もう少しマトモな日本語書いて下さい・・
ココハにちゃんねるダッタヨナ????
185底名無し沼さん:05/02/06 19:17:58
モンベルのU.L.スーパーストレッチダウンハガーについてですが、
カタログを見ると生地の中空バリスティックエアライトはダウンが飛び出しにくいと書いてありますが、
スーパーストレッチダウンハガーと比べてかなり顕著に違いが現れるのでしょうか?
また価格と軽量化にはあまりこだわらないとしたらどちらを選ぶべきでしょうか?
186V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/06 19:26:08
>>185
たいした違いは無いと思います。
多分ピンチソーイングなので、他社と比べて飛び出しにくいと言いたいんじゃないかと。
187底名無し沼さん:05/02/06 20:31:46
>>184
ビギナーに限って、ここは2チャンだと言いたがるが
2チャンでも何でも蟻じゃねーんだよ
188底名無し沼さん:05/02/06 21:40:27
>2チャン
>2チャン
>2チャン
>2チャン
>2チャン
>2チャン
>2チャン
>2チャン
189底名無し沼さん:05/02/06 22:14:20
V世 ◆8Wew6wiPdMは当てにならん
190V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/06 22:23:34
まぁ、リアルモンベラーではあるので、少なくとも>>189さんよりはあてになると思ってます。ヽ( ´∀`)ノ
モンベルのシュラフも使ってますけど、確かに他社よりは羽毛の抜け少ないですよ。ヽ( ´∀`)ノ(比較他社:イスカ:MHW:ショップブランド)
191底名無し沼さん:05/02/06 23:25:29
>>190
シュラフというかモデルによるんじゃない?
旧SSダウンハガーと旧ULSSアルパインダウンハガーを使ってるけど、SSはほとんど出てこないのに
ULSSは結構出てくるよ。
192185:05/02/07 07:56:49
>>190,>>191
レスありがとうございます
やはり特に軽量化にこだわるのでなければスーパーストレッチダウンハガーのほうにしたほうがよさげですね。
今日店舗行って見てこようと思います
193169:05/02/07 21:52:31
イスカから返答があったので一応報告を。

 体格にもよりますが、適応サイズ約180cm迄を目安にしております。
 また、シュラフにはウエストサイズ等も関係してきますので、
 一度、お店で実際にご試着されることをお勧め致します。

185cmでは無理っぽいのでモンベルにしようと思ったけど、最大長233cmって
テントに収まらないよ・・・

194底名無し沼さん:05/02/07 22:17:36
>>193
ナンガかイスカにセミオーダーみたいなのができないか聞いてみたら?
195底名無し沼さん:05/02/07 22:40:26
身長縮める手術を受けるか。
手術代をケチってシュラフの中で意図的に縮むかだな
196底名無し沼さん:05/02/07 22:53:32
>>193
余っている部分を伸ばしておいても寒いだけだから、足の下に折り返すとかすれば
テントの中に収まるんじゃない?
197底名無し沼さん:05/02/08 02:10:50
>>194
通販で安く買おうと思っていたので定価販売になってしまうセミオーダーは却下なのです。
今ならモンベルでもアウトレットで安くなっているのでモンベルも有りかな?って感じです。

>>195
予算は2万円くらいなので手術をして更に寝袋購入は厳しいかと。ケチります。

>>196
スーパーストレッチってHPのサイズに最大長と書いてあるのである程度は縦にも伸縮するのではと
甘い妄想をしています。ちょっと調べてみましたが1人用テントの全長って大体220cm以下でした。
他のユーザーからテントに収まらないと言う話が出てこないので杞憂になりそうですね。

いつまでも悩んでいても仕方ないのでモンベル買っちゃいます。


198底名無し沼さん:05/02/08 12:41:32
身長179cmウエスト73cmだけど、エア450を頭までかぶるとごく薄着でも短いです。
短くないと感じるのはせいぜい175cmくらいまでだと思う。
199底名無し沼さん:05/02/08 14:17:31
170cmなのでエア450ショート買うとこだたよ。
普通の買おうっと。
200底名無し沼さん:05/02/08 15:10:46
漏れ身長165cmだけど
普通の使ってます。
寒いときは足元にセーターとか
入れることができてウマーで、
普通に使うときも無問題でつ。
201底名無し沼さん:05/02/08 17:06:59
モンベルのカタログには、ストレッチシステムにより同じ量のダウンでもより高い保温性が得られるというようなことが書いてありますが、
モンベルのカタログでの使用温度域が他社に比べて低めなのはそのためなのでしょうか?
実際のところSSシステムというのは普通のシュラフに比べて体感できるほど保温性高いもんなんですか?
202底名無し沼さん:05/02/08 19:04:52
>193
寝袋は試着するもんなんだ。初めて知った
203底名無し沼さん:05/02/08 20:33:35
>>201
モンベルシュラフの保温性能はあくまでもカタログ値。
寒さを感じない実質的な最低使用温度は
寒さに対して平均的な体質の人で快適睡眠温度域の中間値。
使用可能最低温度はさんざんガイシュツだが「死なない温度」。
204底名無し沼さん:05/02/08 20:56:29
シュラフ2枚重ねってどうですか? 何か問題ありますか?
205底名無し沼さん:05/02/08 21:12:07
重くて嵩張るのが問題。
移動手段が人力でなければ問題なし。
206底名無し沼さん:05/02/08 22:18:41
>>197
基本的に縦方向に伸縮はしないよ。
首周りに入っているゴムが斜めだし、足の先の数センチには縦にゴムが入っているから
全くしないとは言わないが、誤差程度。

オレ、身長170cmでモンベルの普通サイズULSSアルパイン使ってるけど
エアライズ1(205cm)でまっすぐに寝ると足側のシュラフがインナーに接触する。
かなりの圧迫感に我慢して頭側にぎりぎりまで寄れば大丈夫かもしれないけど。
185cmの身長でまっすぐに寝れば間違いなく接触すると思うよ。

205cmとか言っても底辺の長さで、その端の部分は実際にはデッドスペースになっちゃうから。
207底名無し沼さん:05/02/09 03:34:01
漏れは某病院で看護師をしてまして、ただいま、仮眠でmont-bellの場郎バック#1に入ってまつ。
レギュラーサイズですが、178戦地ありますが窮屈とは感じてませんね。180位まではレギュラーサイズで平気そうな感じですね。
208底名無し沼さん:05/02/09 03:38:32
〜すが、がダブってしまった、スマソ。orz
209底名無し沼さん:05/02/09 03:49:09
お仕事お疲れ様です。
210底名無し沼さん :05/02/09 09:42:15
>>207
入院経験者としては、お仕事ご苦労様です、とまず申し上げます。

ところで、mont-bellの場郎バック#1はカタログでは、
使用快眠温度-9度★国内2000m級冬山 とありますが、暑くないですか?
自分なら冬場の仮眠用としては、場郎♯3か♯2を買いそうなんですが、
どんなもんでしょうか?



211底名無し沼さん:05/02/09 15:14:07
>>場郎♯3

3度の本栖湖畔キャンプでは寒くて寝れませんですた
212底名無し沼さん:05/02/09 15:26:55
人それぞれという事だな
213底名無し沼さん:05/02/09 16:55:27
0℃以下なら、門鈴のEXPでも暑くは感じないなぁ。
キャンプで風呂上り 
即行で寝た時は暑くて
目が覚めた事が一度だけあったけど。
214底名無し沼さん:05/02/09 17:32:03
そういう極端なやつもたまにはいるだろうね。
215204:05/02/09 20:37:19
>>205
どうもです。緊急用インナーシュラフ兼夏の平地用として薄手のを買おうと思います。
216底名無し沼さん:05/02/10 19:53:23
あの、すみません自分は山登りはしないのですが
ワンルームの部屋でベッド代わりに寝袋を使いたいと思っています。
山の皆さんから見て適切なものがあったら教えていただけないでしょうか。
部屋は都内、床はクッションフロア、2階、掛け布団とベッドパットは持っています。
自分としては安くて適度にゆったりしてればいいかなと思っているのですが..
217底名無し沼さん:05/02/10 20:12:15
>>216
☆部屋でも寝袋使ってる人の数→☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1009123101/
218底名無し沼さん:05/02/10 20:15:48
>217 ありがとう!失礼!
219底名無し沼さん:05/02/10 23:02:48
>>216
うわ、あっちで変なこと答えちゃった。
下に敷くもの、あるんじゃん!
220底名無し沼さん:05/02/11 09:55:31
他スレで話に出ていたのですが、
寝袋ではなくてダウンジャケット+ダウンパンツ+象足とかで寝てる人っていないんでしょうか?
221底名無し沼さん:05/02/11 19:09:03
>>220
軽さとコンパクトさから観るとそれは不利?
縮こまって寝ると、相対的に表面積が小さくなるから放熱が減るんです。
スーツ型だと表面積が増え、その分の放熱量に応じ綿と生地の量も増えます。
安眠防寒性を優先させる結果大きく重くなり、おまけに行動時には汗だくで使えん代物になる筈です。
特殊用途に限られそう?
222底名無し沼さん:05/02/11 23:26:20
お前は質問に答えてるのか質問してるのかわからん
223底名無し沼さん:05/02/11 23:28:21
>>211
俺#3もってますが、-3度の気温でも3枚くらい重ね着していればそんなに問題はありませんが
こうにゅうするなら#2の方がより確実かと思いますよ。
224207:05/02/13 15:04:30
>>210
旧型の、場郎#1なので快適温度が−5度なんです。
しかも、僕はのどが弱いんで暖房を切ります。その為朝方は、室内でも−近く
の気温になってしまうんでやはりこの暗いのが必要です
しかも、病院の理事長がとてもケチなんで仮眠用折りたたみ別途買ってくれない!
(爆)

診察用の170戦地暗いしかない別途に布団を敷いて他の同僚は寝ています。
しか〜し!178戦地ある僕は、体を曲げて寝る為仮眠からさめた瞬間即
筋肉・腰痛(泣)になってしまい仕事になんないんで、普段は床にマット+仮眠用
布団で寝ています。

今回は、コンプレッションスタッフバックに締め上げっぱなしになっていた、
寝袋をたまには使わないとふくらみが悪くなるんでと、つかいましたんでつ。

225底名無し沼さん:05/02/16 19:15:31
今年からテント泊まりの登山に参加したいと思っています。
今までは山の会で日帰り登山には行ってました。とりあえず
シュラフを買おうと思います。会の人たちの話では9月に槍ヶ岳、穂高
方面に行く計画らしいのですが、暖かくて、小さくなるシュラフは
ありますか? 初心者・女 です。
226底名無し沼さん:05/02/16 19:38:43
あります
227底名無し沼さん:05/02/16 20:01:03
いぢわる〜
228底名無し沼さん:05/02/16 20:14:16
イスカエア450あたりでいいんじゃないの。
229底名無し沼さん:05/02/16 20:36:51
カモシカ ウインターダウンシュラフ 750DX ショート がお勧め!
230底名無し沼さん:05/02/16 21:19:31
9月だし、カモシカなら
・スリーシーズンダウンシュラフ 400DX ショート
の方でしょ? モンベルなら
・スーパーストレッチダウンハガー#2
とかイスカなら前出の
・エア450
いずれにしろダウン量400〜500グラムぐらいの
3シーズンダウンシュラフがお勧め、かと思う。
もう少しダウン量の少ない(300グラムとかの)シュラフでも
9月なら対応できると思うけど、上記のクラスのやつなら
冬以外はオールマイティに対応できるので
231底名無し沼さん:05/02/16 22:41:21
まさか釣りじゃないよな>>225
初心者女って名乗るだけなら簡単だ品。
232底名無し沼さん:05/02/16 23:41:29
>>225
かもしかの400DXに一票。但し身長165cmくらいまで。
233底名無し沼さん:05/02/16 23:43:42
モンベルのバロウバック#4を持っています。

シェラフカバーを買おうか迷ってるのですが
これってロンツーには必需品でしょうか?

3月に九州、夏に北海道をバイクで1周します。
(ビジネスホテルとキャンプ半々くらい)

良かったらアドバイスお願いします
234底名無し沼さん:05/02/17 00:02:06
>>233
シュラフカバーが無いと、雨の日と寒い朝は悲しい事に気が付くが、
別に無くても死にはしない。
235底名無し沼さん:05/02/17 00:22:35
>>234
なるほど。あった方が良さそうですね。
暑けりゃ使わないで、寒そうだったら羽織ります。

ゴアテックスは高いので、透湿防水の適当なの
探してみよう(´∀` )
236底名無し沼さん:05/02/17 00:35:20
シュラフが化繊でテントがまともで最低温度がシュラフの守備範囲内なら
カバーは無くても困らんぞ。
中綿素材がダウン(羽毛)で寒くてテント内の結露が気になる使用状況なら必要。
237底名無し沼さん:05/02/17 00:40:35
ありがとうございます。 225です。
グーグル検索して開いたらココでした。
会の人の話だけでは名前とか意味がよく分かりません・・・
とりあえず商品名だけ覚えて、ショップに行ってみます。
大阪なので、ギャレとかOD-BOXがいいですかね?
こんな掲示板があるのはビックリでした。 では。
238底名無し沼さん:05/02/17 00:43:59
>>235
ウェザーテックシュラフカバー
239底名無し沼さん:05/02/17 08:10:25
いまどきはテクノクロスのシュラフカバーだよ、君
240底名無し沼さん:05/02/17 09:19:30
>>237
アウトドアスポーツ店でなくて、専門の登山用品店に行ったほうがいいよ。
まともに相談に乗ってくれるし、抜けてる道具があっても言ってくれる。
(ちなみにシュラフだけでなく下に敷くマットも必要になるかと思います)

大阪なら、好日山荘大阪梅田店とか、ICI石井スポーツ大阪ミナミ店とか、IBS石井スポーツ大阪店とかか?
関東人なので関西の人フォロー頼みます。

ICI石井スポーツ
http://www.ici-sports.com/

好日山荘
http://www.kojitu.co.jp/

あとお勧めのサイトをあげときます。
山旅メーリングリスト
http://www.tozan.org/
ここの、「山登りの技術」
http://www.tozan.org/tech/index.html
や、「山の道具の選び方」
http://www.tozan.org/dougu/index.html
を一読したほうが良いかと思います。
241底名無し沼さん:05/02/17 18:43:51
240さん、どうもありがとうございます。
ゆっくり読んでみたいと思います。
たしかに梅田にいくつかあったような気がします。
さっそく今週末にでも見に行ってきます。
もともと、自分も関東の人間なんで・・。


242底名無し沼さん:05/02/19 16:56:48
>>239
テクノクロスってどんなんですか?
詳細キボンヌ!
243底名無し沼さん:05/02/19 16:58:19
>>242
ユニクロの撥水透湿素材
でもシュラフカバーはないよw
244242:05/02/19 17:04:15
>>243
サンクスレス
やはり釣りですか・・・
245V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/20 14:14:01
mont-bell、現行のU.L.アルパインダウンハガーから、バーティカルボックスコンストラクション復活したみたいですね。(何故かカタログとかで謳ってない。他製品と比べる時のアドバンテージになるので、とても損な気が・・・)

これでドライロフト版が出てくれれば、#1買いたいんですけれど、どうですか?→モンベル社員さん?(プラス1万円以内くらいで希望)
246底名無し沼さん:05/02/20 15:59:30
しっかし門鈴は雨具とシュラフには鬼の様にムキになって改良し続けているなw
他社に対する最後の牙城なのか?
247V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/20 16:29:28
どうなんでしょうね?(´・ω・`)
改良し続けるのは、良い姿勢だとは思いますけれど。
シュラフはラインナップ整理しても良い気が・・・多すぎる。
山用にULアルパイン、キャンプ用にスーパーストレッチバローで十分な気も。
ウェアも。
ドリューとストリーム無くしてフレネイにスノーカフとインナースパッツつけて、ビブのラインナップ追加すれば、それでいいみたいな。
ラインナップ減らした分、デザイン(特に色)に気をつかってくれればいいんですけれど。(モンベルのブルー系ってすごく安っぽく見える。冬山であの青見たりすると、気が抜けて滑落しそうになる・・・いや、本当に)
248底名無し沼さん:05/02/20 17:19:50
まぁSSシステムはなかなかすばらしい仕組みだとは思うが。
マウンテンイクイップメントも使ってるけど。
SSダウンハガーも中のダウンを725FillPowerにしてほすぃ
249底名無し沼さん:05/02/23 08:48:39
250底名無し沼さん:05/02/23 11:14:29
>>249
間抜けだな
251底名無し沼さん:05/02/24 01:08:59
 二輪、バイクキャンプスレが死亡気味なのでここで質問しますが、
バイク乗りキャンプのお勧めシュラフはずばり、なんでしょうか。
イスカの、280、150あたりに目をつけているのですが、
150は、季節がらですか?どこにも売っていません。
 時期が来たら販売しだすんでしょうか・・・。
また、今は、この季節用のシュラフは買わないほうがいいんですか?
売りだし待つとか。。
252底名無し沼さん:05/02/24 01:17:52
どこに行くとか、季節はいつかとか、
バイクの積載量(化繊でもいいのか、ダウンするのか)とか、あと予算も
分からんと答えようが無い。
253底名無し沼さん:05/02/24 01:39:58
>251
9月の北海道一周、11月下の平湯で両方幕営したけれど、化繊の-3℃で充分だったよ。カバーはしなかった。山へ入らないなら化繊が良いんじゃない。
254底名無し沼さん:05/02/24 08:53:28
>>251
最低気温はどのくらい?
まあ春〜秋であまり海抜の高い所へは行かないなら
イスカならアルファライト500か700、
モンベルならバロウバッグ#3〜5くらいがいいんじゃないかな。
バイクの積載能力に問題がなければ羽毛のメリットはあまり意味がないから化繊で十分だよ。
255底名無し沼さん:05/02/24 09:09:39
嵩や重量を気にする必要がなければ
余裕を見て対応温度が低めのものを選ぶのが無難。

国内各地各時期の最低気温はここで調べられるよ。
http://www.data.kishou.go.jp/
256251:05/02/25 23:03:39
先日、店で商品を見てみました。
バイクですが、軽い、場所取らない、で、イスカエア150か180にしようと思いました。

ただ、ショップ、高い・・・・。
ネットで販売しはじめるまで、待ちます。
257底名無し沼さん:05/02/25 23:16:20
>>256
羽毛寝袋は、濡れちゃうとたいへんだから、人力で山に担ぎ上げたり
しなくてもいいひとにいは扱いの気楽な化繊をすすめる人がおおいよ。
258251:05/02/25 23:27:12
>>257
実は・・・、バイクにホームセンターで売ってる箱取り付けて、
その中に全部放り込むパッキヌグなもんで、余り塗れることは考えて
おりませんです。
昨年GWの、西日本を襲った低気圧が降らせた雨でも、
全然関係なかったです。   

あ、結露で濡れちゃうとか??    ウーンそれならばかんがえてしまうなあ。

259底名無し沼さん:05/02/25 23:51:26
>>257
これまで化繊シュラフしか使ったことのないバイク乗りなんですが、
こないだはじめて羽毛シュラフを買いました。未使用。

「他の何がぬれてもシュラフだけはぜったいにぬらさない」という
方針でずっとやってきたんで、ぬれたときのことはあんまり心配
してないんですが、あんまりみなさん、羽毛はぬれると大変
っていうし、聞いてみたいんですけど、どんなふうに大変なんですか?
何日も乾かないとか?
260251:05/02/26 00:09:32
>>259
おお。バイクキャンプツーリング用に羽毛のシュラフ購入を検討中なのですよ。
(夏に九重山ボーガヅル?にも持って登れそうなやつ探してます。)
私も買いたいけど、物が売ってない・・・・。
ちなみになにかわれたんですか?
261底名無し沼さん:05/02/26 01:31:51
いつものことですがマントルが割れてしまいました。
262底名無し沼さん:05/02/26 06:27:24
>>259
そうそれ、何日も乾かない。
しかも濡れていると、羽毛がぺちゃんこになるので保温力低下。
シュラフカバー使うか、ゴア系のシェルを使ったシュラフなら実用上問題ないよ。
263259:05/02/26 09:34:27
>>262
サンキュウです。
>>260
モンベルのULSSダウンハガー#3と同社アウトレットのゴアシュラフカバーです。
264底名無し沼さん:05/02/26 09:55:43
>>260
スルーするところだった。
九重なつかしいです。大学のとき友人と縦走しました。
バイクツーで坊ガツルまでというのはけっこう珍しいんじゃないでしょうか。
楽しんできてください。

僕はバイクと一緒に4月から1年間北米です。夏はアラスカの予定。
265底名無し沼さん:05/02/26 12:07:54
>>259
もの凄く乾くのが遅い。しかも実質ロフトがなくなります。
自分は使用中にはぬれないようにと気を使っているので今までにぬらしたことはありませんが、
1回ダウンシュラフを洗濯した経験から判断すると、ダウンの量にもよると思うけど、
最低3日間は乾かないと思って良いんじゃないかな。俺の場合は部屋干しだったから一週間以上かかった。
しかも見た目「これ元に戻るのか?」というくらいにぺしゃんこ。本当にロフトがなくなります。

自分は冬期登山の時意外は化繊を使っています。バイクツーリングのように、登山者やチャリダーのように
軽量化にはさほど気を使わなくてもいい場合にはなおさら化繊が良いと思うな。
雨が多い季節では、ダウンのメリットよりデメリットの方が大きい気がする。
266底名無し沼さん:05/02/26 22:14:37
でも冬以外で化繊をつかうようにしてると、冬よりも3シーズンのほうが荷物が多くなると言う逆転現象が起こる場合が・・・
267底名無し沼さん:05/02/27 08:15:02
>>265
なんか登山キャンプ板だからかもしれないけど、バイクツーリングだって
軽量であったらそのほうが充分にいいんだけどなあ・・・。
268底名無し沼さん:05/02/27 08:33:07
そうですね、どんな野外スポーツでも荷物は軽いほうがいいでしょう。
ただ、登山者でも他の荷物の量とのかねあいやダウンの欠点を考慮して化繊にしている人はけっこういるので、
結局は個人的にどこを重視するかで決めればよいと思います。
山やさんからすればバイクは積める荷物が圧倒的に多いので、登山的基準で見るとその余裕のある部分で扱いやすさを重視したほうがいいのではないかとおもえてしまうのかもしれません。
269259:05/02/27 12:58:47
僕のバイクはかなり荷物をつめる種類ですが、工夫しても60L程度で
いっぱいいっぱいというバイクもたくさんあります。とくに、防水の
カバンや箱は容量が限られてることが多いので、「濡らしちゃいけない
荷物」は重さはともかくパッキングサイズが小さいほどいいのです。

といっても、僕がULSSダウンを買ったのは、着心地が好きだからという
軟弱な理由が一番かもしれませんが。
270底名無し沼さん:05/02/27 23:12:09
やっと出たぞ!
幻のPOLAR ROUTEが・・・
確かに安いな。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13605018
271底名無し沼さん:05/02/27 23:17:27
バイクでキャンプ用にモンベルのシェラフ購入予定なのですが、
買うのはなるべく一枚で済ませたいので、いわゆる3シーズン用のを
買って、寒さによって着る枚数を増やし、かなり寒くなれば
アンダーウェア&長袖Tシャツ&シャツ&フリース。くらい着込めば冬場でも大丈夫
かなとか素人的には思ってるんですが、こーゆー考えはどうなんでしょう?
実際、着込む=冬用シェラフ、というわけにはいかないものなのでしょうか?
272底名無し沼さん:05/02/27 23:21:44
>>271
冬用のを買って、秋冬使うか、
(夏は暑いので使わない)

3シーズン用を買って、冬は厚着、シュラフシーツ、シュラフカバーで対応
するか、お好きな方法で。
273底名無し沼さん:05/02/27 23:30:07
>>271
>アンダーウェア&長袖Tシャツ&シャツ&フリース。くらい着込めば冬場でも大丈夫


ウエアを着込む事によりシュラフ内部に余裕が無くなると温まる空気の層も無くなる
為に効果は半減しますので、シュラフ内部に余裕がある事が前提ですが、書かれてい
るようなウエアなら効果有ります。

ゴアテックス製のレインウエアなどは体温をシュラフに伝えない為に逆効果になりま
すので注意が必要です。
274底名無し沼さん:05/02/27 23:37:27
実際体温を伝えないかとか、雨具が効果があるかどうかは別として、
体温を伝えないなら効果ありまくりじゃん。
知ったかぶりでいい加減なことをぬかすな。
275底名無し沼さん:05/02/28 00:06:10
>>270
これってナンガのOEM?
276底名無し沼さん:05/02/28 01:14:34
>ゴアテックス製のレインウエアなどは体温をシュラフに伝えない為に逆効果になりま
すので注意が必要です。

('A`;)?
277底名無し沼さん:05/02/28 06:34:01
>>274
>>276
俺は273じゃねーけど、と書いても信用しないだろうが
オマエ等は相当のバカか悲しい位に無知だな
シュラフの保温原理知らないのか?
>>273が書いている事は当たり前の常識だぞ
読んでて恥ずかしいレス付ける前に調べてみろ
278底名無し沼さん:05/02/28 06:53:20
>274,276
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
279底名無し沼さん:05/02/28 07:54:43
図書館で先月号の山と渓谷読めよ。
裸でシュラフに入った時が一番暖まって、反対に着込めば着込むほど
シュラフ内の温度は低くなる。
280底名無し沼さん:05/02/28 07:56:14
>>271
初めの1つめはモンベルなら#3がいいよ。1番汎用性が高い対応温度だと思う。
積雪や凍結のない温度なら服を着込むなどすればかなりの寒がりでない限り大丈夫。
暑い時は掛け布団にすればいいし、それでも暑けりゃ使わなければいいだけのこと。
収納サイズは化繊でもまあ許せる大きさじゃないかな。
281底名無し沼さん:05/02/28 08:48:14
273=277=278皿仕上げ。
282底名無し沼さん:05/02/28 10:08:39
>>281
┐(´∀`)┌ヤレヤレ ムチガフエタ
283底名無し沼さん:05/02/28 11:15:42
>>281
反論できなくなった低脳キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
284底名無し沼さん:05/02/28 12:18:31
体温が周りのものより高いなら、熱が伝わらないのが一番暖かいじゃん。
エネルギー保存の法則も知らないバカ?
285底名無し沼さん:05/02/28 12:24:07
羽毛シュラフなら、羽毛を体温で暖めないと膨らまない。その結果、
シュラフの断熱性が低下し、寒くなる。ゴアや衣服をたくさん着て
寝るとシュラフの断熱性が落ちて反って寒くなるのも有名な話。273は
そういうことを言ったのよ。
286底名無し沼さん:05/02/28 12:29:06
羽毛が膨らまないほど強烈に断熱の雨具だったらそれだけで暖かいって。
そんなものはないけど。
287底名無し沼さん:05/02/28 15:56:32
なんでそんなに極論にもっていこうとするんだ?
単純に、雨具着て寝袋に入ると保温効率が悪いと言うだけの話。

ちなみにモンベルのブリザードバッグは極地でも使用できるぐらい暖かいらしい。(でも結露がすごいから実用には適さないとか)
まぁあれは三層構造で空気の層が間にあるから一枚布ではないが。
288底名無し沼さん:05/02/28 16:36:17
>>285,287=◎
>>284,286=アフォ
>>273はマトモな意見を普通に書いていますが何か?
289底名無し沼さん:05/02/28 18:06:22
極論じゃないでしょ。
ダウンの温度を横軸、シュラフの内外での断熱ぐあいを示す指標(断熱性と呼ぼう)を縦軸に取ると、どこかの温度にピークができるだろう。
ただし、これはシュラフの内外での断熱性を表しているのであって、体から失われるのを防がれた熱の総量を表しているのではない。
そのピークより外気温が左側にある場合は、体温である程度ダウンが温まった方がシュラフの断熱性は高まるけど、
シュラフの表面から外気に失われる熱量は外気温との差の4乗に比例して多くなる。
どのくらいの温度かはわからないけど、ある以下の程度低温になったらなるべく断熱したほうが体から失われる熱の量は減るはず。
これって、厚いシュラフを着て、その厚みを複数の層に分けて考えても同じこと。
シュラフが薄いより厚いほうが事実暖かい場合が多いでしょ。

雨具を着たほうが暖かいか着ない方が暖かいかは、温度などの条件によって違ってくるはずだ。
「ヤマケイの先月の記事」は読んでないけど、こんな↑条件をマップできるようなデータを取るのはすごく難しくてヤマケイごときにできるわけないと思うな。
べつに嘘だとか間違ってるとは言わないよ。そんな結論を妥当に導けるデータは取れてないだろうと思ってるだけ。
取れてたらスマソ>ヤマケイ   近いうちにその記事を読んでみます。
290底名無し沼さん:05/02/28 18:49:09
シュラフの快適温度域のはるか下での話しだろ。
それを 極 論 っていうんだよ。
291底名無し沼さん:05/02/28 19:07:21
それが何度くらいかわからないって話じゃないのか?
292底名無し沼さん:05/02/28 19:22:57
>>289
断熱性が結露を招くことを考慮に入れたほうがよいかと。
寝袋っていうのは、言ってみれば外気と内側との温度的緩衝材なわけで、
それを例えば一枚布の断熱素材なんかにすると外気温と内温の差が激しくなってすごいことになる
293底名無し沼さん:05/02/28 19:25:18
そうだな、すまん。
もともと3シーズンを冬に使うという極端な設定だったな。
294底名無し沼さん:05/02/28 19:27:07
直感的には中にゴアなんか着込むと体感温度は低くなりそうだけどな。
295底名無し沼さん:05/02/28 19:28:39
シュラフの中で雨具を着たら雨具の内側で結露する条件の方が極端だと思うが。
296289:05/02/28 19:41:07
>292
おれはシュラフの中で雨具を着ることについて考えたんで、
なんか微妙にわかってもらえたない気がするけど…

断熱性が高い素材なら、内側の表面は内側の空気に近い温度になるなので結露は少ないね。
厚さは関係ない。

そんな素材を開発できたら大儲けできますな。
297底名無し沼さん:05/02/28 20:27:54
273=277=278=282=283=288はどこ逝った?
298底名無し沼さん:05/02/28 22:21:46
ナンガの羽毛250グラムのシュラフ買いました。
羽毛250グラムって夏専用ですか?
残雪期でもいけますか?
299底名無し沼さん:05/02/28 22:24:41
>>298
普通は厳しいかと!
300底名無し沼さん:05/02/28 22:29:06
>>299
厳しいですか・・
やっぱ、カタログスペックを信じちゃだめってことですか
301底名無し沼さん:05/02/28 22:51:43
>>289が何を言いたいのか分からない。
シュラフを着る???
>シュラフが薄いより厚いほうが事実暖かい場合が多いでしょ。
当たり前じゃないの。

山と渓谷の記事は単純にシュラフに潜って温度センサーをつっこんだだけ。
302底名無し沼さん:05/02/28 23:16:02
当たり前の例を示したんだろ。
303底名無し沼さん:05/02/28 23:41:31
>>301
>山と渓谷の記事は単純にシュラフに潜って温度センサーをつっこんだだけ。
ゴア服を着る場合は、どこの温度を測るべきかな?
よーく考えよう。
304底名無し沼さん:05/02/28 23:54:00
は〜い、先生!







          肛門です
305:05/02/28 23:57:07
>>304
違うだろ、ゴア服とシュラフの間だろ。
306底名無し沼さん:05/03/01 06:49:21
>>304-305
ワロタ
307底名無し沼さん:05/03/01 09:54:09
>>305
もちろんシュラフ自体の性能を見るならそこの温度を見るべきだが
出た結果を見て「シュラフには全裸で入るのが一番暖かい」とか
そんな結論になるんだよな、不思議。
308底名無し沼さん:05/03/01 10:28:20
ヤマケイの記事では雨具を来て寝ると暖かさ以前に窮屈で寝苦しく本来の、体を休めて明日の行動の為の休息が損なわれる点が強調されていた気がする。
個人的にはフリースなどの空気の層を溜められる伸縮性のある服なら着て寝た方が暖かい。
つまり生地自体にデッドエア性能の有るもの。
普通雨具はそれ自体には防風性はあっても防寒性能はない。
309底名無し沼さん:05/03/01 10:45:32
そんなことはその服のサイズによるでしょ
310底名無し沼さん:05/03/01 12:18:28
>>309
お前は脳内か!?
最終アウターのレインウェアまで着込んで寝るということは、持って来ている中間着は全て着込んで寝る事だろう。
その状態でマミー型のシュラフに入ってみろ。
普通は窮屈で安息は出来ん。
311底名無し沼さん:05/03/01 12:30:56
そういうことが多いかもしれないけど、そうじゃないやつもいるだろうし、
上のほうからの話の文脈で考えると、雨具の有り無しだけでの違いを考えないと
何が原因なのかよくわからなくなっちゃうよね。
その上で、現実的にどうしたらいいか考えればいいんだし。
賛同してもらえなかったらいちいち罵ってたらまともな話はできないよ。
312底名無し沼さん:05/03/01 13:45:19
シュラフだから難しくなるんだよ。
この時期に上半身下着の上にまず雨具を着て、その上にダウンジャケットを羽織って外へ出てみれば分かるよ。
下着の上にダウンジャケットを着て、その上に雨具を羽織った方が数段暖かいから!
つまり保温には雨具を着て寝るのはあまり意味がないが、シュラフカバーは意味が有る。
寒くて寝れず雨具迄着込みたくなる様な状況は、現在使用しているシュラフ自体の保温性能が足りないで、グレードアップすべしが正解か?
313底名無し沼さん:05/03/01 14:14:08
それはまたいろいろと別のパラメータもふってるから、
シュラフで暖かく寝るにはどうしたらいいか、には直接援用できないでしょ。
314底名無し沼さん:05/03/01 14:43:34
別のパラメータって具体的にどの点?
現在の話題はシュラフで暖かく寝るのにはレインウェアを着込むのは意味があるのかないのかでしょ?
ちなみに俺は実際に去年の秋に夏用シュラフで試した事があるが、意味なし<断言!!
むしろ寒く感じた。
その時のキャンプではセーターを持たずに薄手の長そでシャツにレインウエアしかなかった。標高も差程高くはなかったので、それで大丈夫だろうとタカを括っていたのだが....
結局寝つけずにストーブで湯を沸かしお湯割りの酒を飲んで体の内部を暖め、直ぐにシュラフに入り体温で夏用シュラフの薄っぺらなダウンを暖めて一気に寝た。
315313:05/03/01 15:02:22
んじゃ、めんどうだから胴衣しといてあげる。
316:05/03/01 15:15:00
>>307
俺を誰だと思っている!
317底名無し沼さん:05/03/01 15:18:53
え?そりゃ、当然猫だと・・・
318:05/03/01 15:46:45
>>317
そうと知って何故ゴアゴアの雨具など着てシュラフに入ろうとするのか。
319底名無し沼さん:05/03/01 16:20:59
いや、誰も猫さんにシュラフに入れとは言ってないとオモ。
それに猫さんが入るなら、そこはやっぱりコタツじゃないかと。
320底名無し沼さん:05/03/03 10:49:52
ぬこ様>>>>>>>>>>>>ハクキンカイロ
321底名無し沼さん:05/03/03 22:04:37
すみません。
もういっこのシュラフすれ・どうなりました?
・・・・・見当たらないのですが。
322:05/03/03 22:53:11
>>321
前スレは落ちた。次スレはこれだ:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1108135946/

>>320
俺はハクキンカイロ入りのシュラフも結構好きだぞ。
323底名無し沼さん:05/03/03 22:58:47
体を効果的に暖めるのにはハクキンカイロをどの部分に置けばいいの?
324:05/03/03 23:58:36
足は臭いから、入口近くがいいな。
325底名無し沼さん:05/03/04 14:18:45
初めて雪山に行く予定なのですが、シュラフで悩んでいます。
厳冬期の北アルプスを目標に、八ヶ岳付近から始めようと思ってます。

今まではisukaのエア810+ゴアシュラフカバーが良さそうかな、と考えてましたが、
もう少し暖かいシュラフの方が安心できそうな気もしてきました(寒がりなので)。
上を見たらキリがないですが、5万前後くらいでお勧めなのがあったら教えて下さい。
326底名無し沼さん:05/03/04 15:08:45
>>325
ナンガ900か1000のヤツ。5万もしないけど。
イスカのエアシリーズは軽量で羽毛の質も良いすぐれ物だけど、ジッパー
まわりから暖気が逃げるような気がする。(エア630とナンガ900使っています)
軽さの代わりにその辺の補強を犠牲になってしまった感じ。
327底名無し沼さん:05/03/04 23:20:57
楽天ナチュラム、いきなりイスカエア280価格上げましたね。
17640から21000くらいに。
狙っていたのに・・・・・・
328底名無し沼さん:05/03/05 20:43:02
>>322
遅くなりましたがありがとうございました。
ちょっと変わっていたので気がつきませんでした。
329底名無し沼さん:05/03/06 17:06:54
私が使っているシュラフあたたかいのはイイのですがジッパーがやたらと生地を咬むンですが、、、
寒い時にこれをやられるとモウ爆発寸前!!ナンかいい方法教えてクラハイな。
330底名無し沼さん:05/03/06 19:37:33
内側のジッパーじゃなく、外側のジッパーを使う。
これだけでも大分違う。
331底名無し沼さん:05/03/06 21:13:53
330サマありがとうございます、でもジッパーは一つしかないんです、、
もしかしたらジッパーを引くために指でつかむ部分のことですか?これなら
内と外にあります。
332325:05/03/07 10:10:23
>>326
レスありがとうございます。

そうですか、暖気が逃げる感じがするのですか。。。
その辺はスペックだけでは分かりにくいですね。参考になります。

それ以外で気になるシュラフとして、
マーモットやマウンテンハードウェア、ムーンストーンも結構よさそうですね。
実際にお使いになっている人のインプレ希望です。
333底名無し沼さん:05/03/07 10:29:09
ナンガ情報。
webにはまだ載ってないようだが、紙カタログに新しいのが出てた。
シェル素材が変わってるみたい。
334底名無し沼さん:05/03/10 00:00:31
洗濯できる寝袋買ったんですが、なんかにおいが強烈なので一度洗濯しようと思います。

そこで洗濯機のモードはウール(つまり液体洗剤を使う)か
普通の洗濯(固体洗剤)でいいのか、どちらでしょうか?
335底名無し沼さん:05/03/10 01:30:44
>>334
ちゃんと情報出せ。
シュラフのメーカーとか型番とか、少なくともダウンか化繊かとか。
336底名無し沼さん:05/03/10 06:06:21
>>335
それ以前に「洗濯できる寝袋」買ったんだから、洗濯方法に付いての説明書位付属してそうな気がするんだが・・・
337底名無し沼さん:05/03/10 06:50:25
>>334
においが強烈ということなので、たぶんダウン製の寝袋じゃないかと思います。
洗濯できる寝袋ということで、もしメジャーなブランドならナンガということだと思います。
しかし、私がナンガの寝袋を買った時はそれほどのにおいは感じませんでした。
まぁ、個人差が大きいのでわかりませんが。

いづれにしても、基本的にダウンの寝袋は洗濯出来ません。正確には洗濯しない方がいい
と、言った方がいいでしょう。
そもそもダウンはたんぱく質なので、ウール同様下手に洗濯するとぼろぼろになります。
いくら正しい洗濯方法をしたところで、数回洗濯すると結構ロフトの低下がわかるものです。
それでも洗濯をしたいというならば、ダウン専用の洗剤を使うことをお勧めいたします。
ただしかなり高価なものです。
安価な市販の洗剤を使うならば、液体か粉末かは特に問いませんが、
必ず中性洗剤を使ってください。柔軟剤、漂白剤、その他余計な成分が入っているものは
使うべきではありません。
ポイントは洗う時よりもすすぐ時と脱水の時です。決してダウンを握ってはいけません。
激しく痛みます。

ちなみに私の経験からですと、一ヶ月くらい寝袋で寝ていれば、ダウンのにおいは自然に取れます。
少なくとも結構鼻がなれるので、そうした方がダウンをいためないのでいいと思います。
338底名無し沼さん:05/03/10 08:48:32
NikWaxのダウン用洗剤とか無かったっけ?
339底名無し沼さん:05/03/10 10:38:57
オクで出回ってるアウトバウンドってとこのです。
化繊でした。固体洗剤で洗おうと洗濯機に入れようとしたら、
洗濯機に入らなかったのでおとなしくクリーニングに出します。
340底名無し沼さん:05/03/10 21:38:05
台所用洗剤で風呂桶で踏み洗い、とかは?
341底名無し沼さん:05/03/11 07:00:21
スポンジ使っていいですか?
342底名無し沼さん:05/03/11 15:15:50
化繊とダウン買うならどっちがいいですか?
できれば一年中使えるやつで
343底名無し沼さん:05/03/11 15:22:43
>>342
ダウン
344底名無し沼さん:05/03/11 16:10:55
>>342
使用条件次第。
345底名無し沼さん:05/03/11 16:16:47
さあ、これからめったにないような自分に都合がいい条件を、344が出してきます。
346底名無し沼さん:05/03/11 18:23:20
意味不明
347底名無し沼さん:05/03/11 18:27:52
化繊にするかダウンにするかの大きな判断基準は移動手段が人力か否か。
348底名無し沼さん:05/03/11 18:29:36
人力ならダウンを検討。人力じゃないなら実用上は化繊で十分。
349底名無し沼さん:05/03/11 18:59:22
というかシーズンによって変えたほうが吉
350底名無し沼さん:05/03/11 19:21:37
一つでオールシーズン使うならダウンのがいんじゃね?
化繊は快適温度の範囲が狭いからオールシーズン狙うと常に寝苦しさがつきまとうと思う。
351底名無し沼さん:05/03/11 22:27:22
イスカ アルファライト1300とイスカ アルファライト1000のどちらを購入するか
悩んでいます。
基本的に冬のオートキャンプ用に買うつもりなのですが、最近はキャンプ場も結構標高が
高いところもありますよね。もちろん平地の冬も使いたいのですが、その場合場合、
1300だと暖かすぎる、とかいうのはありますか?
例えば、気温でいえば、0度前後くらいの場所で1300を使ったら熱くて寝苦しいとか?
どうせなら寒くても対応できるもの、ということで1300かなぁとは思っているのですが
、、、、いかがでしょう?
352底名無し沼さん:05/03/11 22:51:42
>>351
アルファライト1300使ったことないから想像で言うと、
一般に化繊は快適な温度範囲狭めな気がするから暑いかも。

体質にもよるし、首元やら横ファスナーで調整は出来るはずだけど、
オートキャンプならホームセンターとかで売ってる安い封筒型とかを
念の為持っていけばいいと思う。毛布でもいいし。

てことで、余計悩ますけどアルファライト1000でいいのでは。
353351:05/03/11 22:56:46
もうひとつ、モンベル スーパーストレッチバロウバッグ#2ロング゛はどうでしょう?
イスカ1000と大体守備範囲は同じようなのですが、イスカ1000と比べてどちらがいいですか?
354350:05/03/11 22:57:24
上、まちがえました、、351ではなく350です
355底名無し沼さん:05/03/11 22:59:12
あーーまちがえてなかった 351ですう
356底名無し沼さん:05/03/11 23:14:29
対応温度低目のにして暑い時はジッパー全開で掛け布団にして
それでも暑ければ使わなければいいだけのこと。
357356:05/03/11 23:18:12
というわけで迷ったら暖かい方が無難。
358底名無し沼さん:05/03/12 01:59:17
寝袋・・・ほしい・・・ない
359底名無し沼さん:05/03/12 12:59:22
イスカアルファライト1300持ってるけど、そんなに暑くないよ。

逆に真冬では寒い。
360底名無し沼さん:05/03/12 13:58:53
イスカのカタログに載ってるQuick Choice!の
554332・・・ってどういう意味ですか???
361底名無し沼さん:05/03/12 14:30:28
寒がりなんで高いシュラフ買うより
ダウンジャケット+ダウンパンツで寝た方が快適だったりして
362底名無し沼さん:05/03/12 14:52:59
361が意味不明な件について
363底名無し沼さん:05/03/12 14:57:47
ダウンは濡れると最悪らしい
364底名無し沼さん:05/03/12 15:00:11
今、メーカーサイトや販売店のサイト見てますが、
たくさんありすぎて迷いますねぇ・・(^^;
365底名無し沼さん:05/03/12 16:08:18
>>363
詳しく
366底名無し沼さん:05/03/12 16:33:54
>>364
同感
367底名無し沼さん:05/03/12 16:50:26
>>361>>363ともに禿しく外出な件について
368底名無し沼さん:05/03/12 17:15:46
ナンガってどうですか?
369底名無し沼さん:05/03/12 17:21:58
おもに羽毛と化繊だよ。銅は使ってないと思う。
370底名無し沼さん:05/03/12 17:38:56
ログも読まずにやたらと安易に質問する香具師が湧いている件について
371底名無し沼さん:05/03/12 17:39:58
ナンガ製品は他社のと比べて対応最低温度が低いように思うんだけど信じていいの?
372底名無し沼さん:05/03/12 17:43:43
信じられなくなったらもう別れるしかないと思う四。
373底名無し沼さん:05/03/12 17:49:24
ナンガなんかより、今ナウイのはマウンテンハードウェア。
マジ、おすすめ。
ちと高いけど。
374底名無し沼さん:05/03/12 19:37:48
化繊をかっても使ってるうちにダウンのシュラフがほしくなる
375底名無し沼さん:05/03/12 19:43:13
濡れたら悲惨だろ
376底名無し沼さん:05/03/12 19:58:42
>>371
人によるけどなあ。
平均的な人だと、対応温度の最低ラインでは寒いと思う。
(何か工夫したりせずただ薄着で寝る場合。)
モンベルは二段階表示になってるよね。
377底名無し沼さん:05/03/12 20:02:40
漏れたら悲惨だろ
378底名無し沼さん:05/03/12 20:13:31
 
379底名無し沼さん:05/03/12 20:16:41
シュラフの比較サイトってありませんでしょうか?
380底名無し沼さん:05/03/12 20:29:39
電気製品じゃあるまいし、個人差が大きすぎるから比較は難しいだろ。
だいたい個人で各社取り揃えることのできる人なんてそういないって。
あるとすればせいぜいヤマケイの特集ぐらいじゃないか?
持っている2,3の寝袋をレビューしてる人ならたくさんいるから地道にぐぐれば欲しい情報見つかるんでない?
381底名無し沼さん:05/03/12 20:33:23
やはり難しいですよね。
投稿形式のレビューサイトでもいいので探してみますね。
382底名無し沼さん:05/03/12 23:31:55
>>377
濡れたら化繊だって悲惨だぞw
383325:05/03/13 02:15:12
散々悩んだあげくイスカエアー810+ゴアカバーを今日買いました。
マウンテンハードウエアのレイスSLも実際に原物を見てみましたが、とてもよさそうでした。
ただ、収納サイズが大きいのが難点だったです。
色々ありがとうございました。
384底名無し沼さん:05/03/13 03:18:17
>マウンテンハードウエアのレイスSLも実際に原物を見てみましたが、とてもよさそうでした。
>ただ、収納サイズが大きいのが難点だったです。
長期収納用の、ネット地の大きな袋が入ってるからだと思う。
MHWのシュラフを買い、スペックと違う収納サイズに「騙された」と思ったけど、
開けたら前記のせいだった。
385384:05/03/13 03:45:05
と思って調べたらレイスSLって防水透湿素材シェル使ってますね。
収納サイズが大きいのはしょうがないかも。
そのかわりゴアカバー必要ないですよ。
386351:05/03/15 00:47:28
>>359
あうう 1000買っちゃった 遅かった・・
387底名無し沼さん:05/03/15 00:56:24
>>386
オートキャンプなんでしょ?
388底名無し沼さん:05/03/15 01:19:32
・イスカ AIR 280
・モンベル U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー #3
夏山3000mで使うにはどちらがお勧めですか?
389底名無し沼さん:05/03/15 07:45:21
他人から断言してもらいたいというのであればしてやろう。

・イスカ AIR 280

だ。ちなみに特に根拠はない。
390底名無し沼さん:05/03/15 10:11:06
エア280なら、U.L.アルパインダウンハガー#3の方が良いと思う。
バーティカルボックスコンストラクションだし、軽いし、縫製良いし。
イスカは縫製良くないよ。(戯言じゃなく、ユーザーだから言える事)
永久保証あるから、それでずっと無償で直してはもらえるけど。
漏れはそうしてる。w
391底名無し沼さん:05/03/15 11:43:23
俺だったらAir180+シーツ
392底名無し沼さん:05/03/15 11:45:09
俺だったらツェルト
393底名無し沼さん:05/03/15 11:53:46
突然ですいません。
U.L.アルパインダウンハガー#2を持っているのですが、
↓これは旧、旧旧モデルどちらですか?
http://www.rakuten.co.jp/rakuzanso/708962/484916/#450934
雪洞キャンプに行くのですが、これで快眠できますでしょうか?
よろしくご指導ください。
394底名無し沼さん:05/03/15 14:54:43
昔のモンベルのストレッチシュラフは、1年も使うと糸がほつれてくるらしい(村上宣寛著『アウトドア道具考』)。
伸縮をくり返すと、ゴム糸の耐性やストレッチ性能は落ちてくるのだろうか。
今のモンベル製シュラフはどうですか?
395底名無し沼さん:05/03/15 15:03:43
村上先生のモンベル嫌いゴア嫌いは相当なモンだなw
ただモンベルは意外と気が小さい?会社で不評が出ると直ぐに翌モデルから改良される。
現在は糸ほつれやストレッチがきつ過ぎて窮屈といった点はないとの評判だが....
まぁー徹底的にユーザーサイドに立った村上先生の本は、それはそれで大変参考になりました。
396底名無し沼さん:05/03/15 15:11:23
近頃は、今思いついたことを「評判」と呼ぶようになったのか?
397底名無し沼さん:05/03/15 17:02:32
>>394
さすがに買うお金が無いです。
この先何回雪山に泊まるか解らないので
買うのはちょっと、、、
#2で寒くないでしょうか?
398底名無し沼さん:05/03/15 17:07:29
現行のひとつ前のやつ。
雪洞内は気温はそれほど下がらないけど、シュラフカバーがなかったら濡れるよ。
399底名無し沼さん:05/03/15 17:41:48
モンベルの商品って見た目とかスペックは立派なんだけど、使い勝手が悪い。
売ることしか考えてないんだろう。
400底名無し沼さん:05/03/15 17:49:12
は?
モンベルはスペックと使い勝手とカタログがよくて、見た目が悪いものが多いと思うんだが。
401底名無し沼さん:05/03/15 20:15:18
>>399はモンベルの何について言ってるのかな。
伸び寝袋は最近改善されてるという噂だが俺は使ってないので知らない。
多層手袋なんかは使い勝手の面でやたら評判悪いみたいだけど、
全体としては俺も>>400同様に見た目の悪いものが多いように思う。
402399:05/03/15 20:15:41
見た目(デザイン)ではないよ。
素人には金かかって見える部分。
使い勝手はどうしようもない。
フィールドテストしてないんだろうね。
パクリ製品は一概にそうだけど。
403399:05/03/15 20:19:50
>素人には金かかって見える部分。
縫製とか装備ね。
404底名無し沼さん:05/03/15 20:50:34
あの手袋は多分来年モデルから改良されるだろう。
た〜だし、多重構造のグローブは皆似たようなモンだよ。
405底名無し沼さん:05/03/15 20:52:41
>>402
> パクリ製品は一概にそうだけど。
昔から後出しジャンケンでオリジより良いモン造ると山屋では言われて来た罠w
406底名無し沼さん:05/03/15 21:01:07
>>405
そうなんだけど、モンベルに限っては(ry
407底名無し沼さん:05/03/15 21:06:53
モンベルはパクリで使い勝手は悪いけど、そのかわりオリジナルより値段安いじゃないか。
はずかしいから買わねーけど。
408底名無し沼さん:05/03/15 22:03:20
ナンガはどうですか?
409底名無し沼さん:05/03/15 22:15:22
>>408
かもしかスポーツのオリジナル羽毛シュラフはナンガ製だって。
ポーリッシュバッグSPDX相当と言われるけど、やすい。
ふかふかしてていいよ。においもほとんどないし。
410底名無し沼さん:05/03/15 22:24:21
>>409
おおー。これは知らなかったです。
値段も色もナンガよりいい!
サンクス。
411底名無し沼さん:05/03/15 23:06:39
ナンガは羽毛だけ供給してシェルはイスカがと言ってみるてすと
412底名無し沼さん:05/03/16 00:24:34
昨晩、買ったばかりのisukaエアー810を部屋で使ってみた。
1時間もしないうちに汗だくになりそうだったので中止。
気温0度、Tシャツとパンツのみで実験。
413底名無し沼さん:05/03/16 00:25:52
mont-bellってパクリなの?知らなかった。
414底名無し沼さん:05/03/16 22:19:17
>>413
そんなこと初めて知ったのか?遅れてるよお前。
415底名無し沼さん:05/03/16 23:27:29
少なくともSSシステムは世界特許取得なわけだが
マウンテンイクイップメントはモンベルから技術もらってるし
416底名無し沼さん:05/03/17 00:33:13
>>414
どこのメーカーのなんていう製品をパクっているんだ?
417底名無し沼さん:05/03/17 03:34:03
モンベルとイスカでは、中棉の量と対応温度に差がある。
どっちに合わせりゃいいんだろう??
418底名無し沼さん:05/03/17 04:08:58
>>416
ほとんどの商品がパクリだろ
419底名無し沼さん:05/03/17 08:14:32
モンベルの商品のほとんどがパクリなら、パクリ元のメーカーはよほどデザインが悪いんだろうな。
420底名無し沼さん:05/03/17 10:08:03
モンベルのパクり元はアウター系だとパタ
421底名無し沼さん:05/03/17 11:29:44
つーかパタと門徒ベルは昔から社長同士は知り合いで仲が良かった筈
422底名無し沼さん:05/03/17 12:06:58
どこのくにのはなしですか?
423底名無し沼さん:05/03/17 12:29:38
>>419
劣化コピーですからw
424底名無し沼さん:05/03/17 12:58:39
まさかシュラフまでパクリじゃあるまいな!
425底名無し沼さん:05/03/17 13:38:04
426底名無し沼さん:05/03/17 14:23:21
>>424
パクリだよ
427底名無し沼さん:05/03/17 15:48:03
>>426
ソース希望
428底名無し沼さん:05/03/17 16:57:08
ここは玄人肌の人が多いんでちょと聞き難いんですが・・。

バイク移動で春先から秋口にかけて&天候の良い時だけキャンプしてます。
いつも宿2泊キャンプ1泊という感じのペースです。
シュラフはREIの化繊(モンベルの旧#3と同程度)をずっと使ってて、
マミーにしては造りが大きいので気にいっております。
ただいかんせん収納寸法20×38cmってのに問題があって、
これ一つでバイクのサイドバッグが片方満杯になっちまいます。

ダウンにでも買い換えれば解決の問題なんですが、
コンプレッションバッグだとどの程度圧縮できるものなんですか?
今の状態の80%になればカッパとかストーブとかも入れられそうなんで。
それとも買い替えの方が賢明でしょうか?
429底名無し沼さん:05/03/17 17:41:55
>>428
シュラフを潰してみればわかるでしょ。
430底名無し沼さん:05/03/17 18:03:20
まったくだ…タオルにくるんで端と端を縛ってみれば?
431底名無し沼さん:05/03/17 20:23:10
>>428
ダウンなら体積にして半分くらい、化繊なら70パーセントくらいは期待できるんじゃないのかな。

こっから下は体積とは関係無しね。
化繊のシュラフはあまり圧縮しない方がいいって噂聞いたことあるよ。
俺はその噂が気になってちょっと調べてみました。
これから書く内容はあくまで独自の考えの下で調べた結果だからあまりあてにしないでね。
まずなぜに化繊は圧縮するといけないのかというと、ダウンと違って化繊のシュラフは
ロフトを確保するのが難しい。そのために繊維の中を空洞にしたり、細い繊維同士を複雑に絡めたりと
いろいろなことがされているわけ。そのおかげで新品のシュラフは十分なロフトを保ってるんです。
しかし、化繊のシュラフをひんぱんに愛用した人ならわかると思うけど、ダウンに比べてロフトの低下が
かなり激しい。これは何度も畳んだり広げたり、ねじったり、圧縮したせいで繊維の空洞が潰れたり、
繊維が断裂したために起こったロフト低下と見てまず間違いないと思う。
つまり、あまり強く圧縮するとシュラフの寿命が縮むかもってことです。
そんなことを言っても圧縮しないわけにはいきませんので、化繊のシュラフは消耗品と割り切って
私は使用しております。
432底名無し沼さん:05/03/19 18:12:05
>>431
>>428さんじゃないですけど、参考になりました。
433底名無し沼さん:05/03/19 18:43:26
ナンガのオーロラ600DXを買いました、神田のグリーンライフで26800円。
連休に使いたかったが逝けなくなった、クッソー来週に期待じゃ〜
434底名無し沼さん:05/03/19 18:48:23
ナンガってイイよね
435底名無し沼さん:05/03/19 22:47:09
イスカってイカスよね
436底名無し沼さん:05/03/20 04:09:57
ユーザー登録の葉書出すと、おまけを送ってくる・・・ナンガ
437433:05/03/20 07:37:26
昨夜は部屋で使ってみました、ファスナーの咬み込み防止がしっかり出来
ているのが嬉しかった。早く外で使ってみたい。

>ユーザー登録の葉書出すと、おまけを送ってくる・・・ナンガ

ソなんですか?知らなかった、ハガキはもう出したけど。
438底名無し沼さん:05/03/20 11:06:21
ナンガのHPでこんなのやってます ↓

・ナンガ商品のB品、サンプル品、廃盤品の在庫一掃セール
・特別限定セット商品 販売
439底名無し沼さん:05/03/20 12:11:29
ドイターってどお?
440底名無し沼さん:05/03/20 12:27:08
>>438
別に今に始まったことではないが
441底名無し沼さん:05/03/20 18:17:51
、、、であるか。
442底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:01:56
モンベルのストレッチタイプと非ストレッチタイプて寝心地どれくらいかわるんですか?
自転車海苔なので軽量化を考えてるんだが、あと値段の面でも非ストレッチタイプが安いので。
443底名無し沼さん:2005/03/22(火) 13:04:52
ストレッチは腕と脚を広げられるので比較的ゆったりでマミー型に慣れてない人にはとっつきやすい。
でもストレッチじゃないやつでも慣れれば問題ないよ。
軽さや予算が気になるならストレッチじゃないやつでいいかも。
ただし非ストレッチのホロウバッグは廉価モデルでコストの問題から
保温効率の良くない縫製方法なので保温性能の割に重いよ。安いけど。
U.L.バロウは軽量だけど夏用だから使える時期が限られる。

非ストレッチならモンベルはお勧めできない。イスカにでもした方がいい。
イスカのシュラフは中綿素材や保温性能が同等ならモンベルのストレッチより軽くて安いよ
(値引きがあるメーカーなので実売価格が安い)。
444底名無し沼さん:2005/03/22(火) 13:47:38
>>443
そうなんですか、とても参考になります。
たぶん、ULSSダウンハガー5かSSダウンハガー5買うことになると思います。
445底名無し沼さん:2005/03/22(火) 13:53:23
>>444
もれはGOLITEのFEATHER LITEを買ったけれど、同じ使用温度ならモンベルの方が、安いんだよ。泣いた。GOLTIEはファスナーもフードも無いのに…。
446底名無し沼さん:2005/03/22(火) 15:56:15
ストレッチのほうが保温性が高いようなことがカタログに書いてありますがかなり違うもんなんですか?
447底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:05:34
単純に封筒型とマニー型でも保温性はかなりの差がある。
密着すれば暖かいのは道理だな。
448底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:59:22
隙間に服を詰めたりして空間を無くすと暖かいでしょ。
あれをシュラフが勝手にやってくれる。
449底名無し沼さん:2005/03/23(水) 22:21:35
なーるほど。勉強になりました。
って事は夏は「封筒型」の方がイイ?
450底名無し沼さん:2005/03/24(木) 10:49:56
マミー型をジッパーフルオープンでブランケットの様に掛けてもいいよ。
451底名無し沼さん:2005/03/24(木) 16:15:11
イスカ_アルファライトとモンベル_バロウバック
どっちの化繊がいいのか迷う。
452底名無し沼さん:2005/03/24(木) 19:20:46
>>449
封筒型のメリットは、足もとが広いこと。
本当は足を広げられる方が寝やすい。
453底名無し沼さん:2005/03/24(木) 21:15:15
かもしかスポーツの化繊はどこ製だろ。コスモス?
454底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:53:12
今頃シュラフを買うなんて、たいした山には行かないのだから、
なんでもいいだろう。
455底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:59:37
>今頃シュラフを買うなんて、たいした山には行かないのだから、
???????????????
456底名無し沼さん:2005/03/26(土) 19:05:16
>今頃シュラフを買うなんて、
意味不明ですなー
457底名無し沼さん:2005/03/26(土) 21:43:19
来季に備えて冬用シュラフを買いました。
15% off、次はいつあるか分からんし、その時金無かったら泣くし。
いや、確かに大した山には行かない(行けない)んだけど。
458底名無し沼さん:2005/03/27(日) 11:36:58
459底名無し沼さん:2005/03/27(日) 12:32:54
ヤレヤレ ココにも心の狭いのが居るよーじゃ、ジコチューとか言うのかの〜
460底名無し沼さん:2005/03/27(日) 12:44:53
わざわざあげてそんなことを書くオマエモナ
461底名無し沼さん:2005/03/27(日) 16:43:04
>>460 461
わざわざそんなことを書くオマエモナ
462底名無し沼さん:2005/03/27(日) 18:56:53
>>457
何を買ったの?おせーて。
463457:2005/03/27(日) 19:28:47
>>462
かもしかの冬用ダウン。
http://www.kamoshika.co.jp/newHP/online_shop/shf/kah142dh.html
webでは重量11.6kgとのことだけど、実際にはそんなに
重くないようです。
464底名無し沼さん:2005/03/28(月) 12:57:44
>>463
1.16kgだろ
465底名無し沼さん:2005/03/28(月) 21:58:36
11600g
466底名無し沼さん:2005/03/28(月) 23:34:29
今度初めてシュラフを買おうと考えている者です。
自分は身長181cmです。(その他の体重体型などは標準)
今度イスカアルファライト500を購入しようと考えてますが
高身長の人には辛いみたいです。寝るときはやや縮まって(
丸まって)寝る癖があるのですが、それでもやはりきつい
感じなのでしょうか?モンベルのロングタイプにするほうが
無難ですか?教えてエロい人!
467底名無し沼さん:2005/03/28(月) 23:48:21
>>466
「無難ですか?」と言われたら、「無難です」としか言いようがないね。
自分で店で試用してみるしかないんじゃない?
468底名無し沼さん:2005/03/29(火) 00:41:48
>466
きついと思うよ。漏れは175cmでイスカのショートモデルを使うと
頭がかなりきつい。ショートは10cm短いが181cmならレギュラー
がショートくらいだろう。でもジッパー全閉で寝るような寒い状況
で使わず頭を外に出すなら問題なし。
469底名無し沼さん:2005/03/29(火) 06:11:29
ロングがラインナップされてるモンベルにしといた方がいいと思うよ。
470底名無し沼さん:2005/03/29(火) 12:54:04
>>466
自分は178cm。イスカのスリーシーズンはぴったり。ゆとりがない感じ。しかし、
モデルで少し寸法が違う。一番良いのは店で試してみることだね。ロングだと
重量がふえる欠点がある。
471底名無し沼さん:2005/03/29(火) 13:02:15
179.5cmでイスカエア450に頭まで入ると微妙にきつい漢字。
スペックを見るとイスカに限らずナンガもモントベルもカモシカも
レギュラーサイズは同じような感じだと思う。
頭までかぶらない場合は問題ナッシング。
472底名無し沼さん:2005/03/29(火) 14:23:18
>>466
前にも>>169-199でこの話題が出ているので参考に.
イスカの公式回答は>>193にあるように「体格にもよりますが、適応サイズ約180cm迄を目安にしております。」
↑でのユーザー報告では175cm〜180cmの人は何らかの窮屈感があるようです.

いずれにしろ181cmだとモンベルでもレギュラー/ロングの境界域だろうからお店で実際に試したほうがいいと思います.
473底名無し沼さん:2005/03/29(火) 19:27:37
山やさんに質問。
ぶっちゃけ、3シーズンシュラフでおススメを述べてくれ!
軽量・機能性など考慮して。
過去ログ見るの疲れる!
474底名無し沼さん:2005/03/29(火) 19:29:34
ぶっちゃけ、疲れ果てて死ね。
475底名無し沼さん:2005/03/29(火) 19:33:53
>>473
カモシカ
476底名無し沼さん:2005/03/29(火) 20:22:27
>>473
かもしかのオリジナルにもう一票。
http://www.kamoshika.co.jp/newHP/online_shop/category_1st/shf_001.html
477底名無し沼さん:2005/03/29(火) 20:50:32
カモシカオリジナルって、ナンガだよね?
478325:2005/03/29(火) 20:58:39
使用レポです。

isukaエア810を購入して、上高地で使用してみました。
外気温-10℃、雪、1〜2人用ゴアテント+外張り、シュラフカバー併用という条件です。

慎重178cmの自分にとって、フードを被るとフィット感があって丁度いい。
ただしテント内で敷き方が悪いと、頭部に圧迫感がある。自分の部屋で使用した時は全くストレスなかったのに。

>>326さんが言われていた暖気の逃げ具合は全く感じませんでした。エアーシリーズの中でも、ドラフトチューブが強化されている為でしょう。
気温が高かったので上下アンダーのみで寝たにもかかわらず、結構暑く感じました。

ダウンの抜けはほとんど気になりません。帰宅後、部屋内に一日放置しておけばロフトはパンパンに元通りになりました。
-25℃まで対応なので、来季はそれに近い条件で使用したいと思います。
479466:2005/03/29(火) 21:01:14
皆さんレスありがとうです。
さっそく今日近所の店で試着してきました。
シュラフを着るのは初めてでしたが、自分としては
きつくもなく、ちょうど良い感じかなと思いました。
そんな訳で予定通りアルファライト500購入しました。
480底名無し沼さん:2005/03/29(火) 22:10:49
初シュラフでモンベルダウンハガー#4ロング買ったんだけどシュラフってこんなに袋に
入れにくいのね
上の方でも出てるけど。
テント畳むより時間と体力使うかも....
481底名無し沼さん:2005/03/29(火) 23:59:34
今少しお金をお多くだしてダウンシェラフ買えばよかったと
思う日が着そうだ。
482底名無し沼さん:2005/03/30(水) 06:37:37
>>480
ダウンならたたまず足元から袋へ強引に突っ込んでいけばOKだから簡単だよ。
483底名無し沼さん:2005/03/30(水) 12:30:33
破れそうでこわいんだが。。。
484底名無し沼さん:2005/03/30(水) 18:14:53
皆さん、ちょっと質問してもいいですか?
TNFのBEELINE900ってシュラフ、使った事ある人いますか?
こんど、万座の近くでキャンプするのに使用予定で…
使用した感じなんかを教えて頂けると有難いんですが…
485480:2005/03/31(木) 10:37:14
>>482
ありがとう。その方が簡単に袋に入ったよ
んで今日初めて寝てみた。
シュラフから出たら着てたスウェットに飛び出したダウンがいっぱいこびり付いていてびっくり。
コロコロで一生懸命取ったよ
それにしてもこんなに飛び出すのねorz
普段寝ている羽毛布団とはえらい違いだ......
486底名無し沼さん:2005/03/31(木) 10:54:45
>>485
他メーカー数社の品を何種類か使ったけど、少しは飛び出すよ。
でも、びっくりするほどではないかな。

モンベルのはそれほどに飛び出すのかな?
487325:2005/03/31(木) 11:47:32
>>485
>コロコロで一生懸命取ったよ
それって、穴があいてるんじゃないの?
衣服に付着いていても、数枚程度だったよ>isukaエア
488底名無し沼さん:2005/03/31(木) 12:02:49
小さいフェザーとかダウンの細いひょろひょろしたヤシとかがスウェット上下に計100個以上は
こびり付いてたんだけど・・・・・・
失敗したかな?
489325:2005/03/31(木) 13:08:00
ひゃ、ひゃっこですか!
生地を裏返して点検してみましょう!

何か不具合があっても無くても、購入店に問い合わせることをお勧めします。
電化製品では初期不良はよくあることだけど、シュラフでもあるのかも知れませんから。

自分はisukaエアの他に、ニッピンで買ったYUKONという3シーズン用のシュラフを持っていますが、
そちらの方はisukaエア以上にダウンの抜けはありませんでしたよ(4年使用)。

100個以上というのは考えられないな〜。
490底名無し沼さん:2005/03/31(木) 17:39:04
マウンテンハードウェアの生地が薄い奴持ってるが
ダウンの飛び出しはほんのわずか
昔使用してたイスカも同様

モンベルダウンハガー特有の症状かもね
491底名無し沼さん:2005/03/31(木) 18:24:56
一昨日、モンベルダウンハガー使用したが、何枚か羽は抜けたが、そんなには抜けない。

サーモライトのインプレ遅れましたが、物凄く暖かく朝までぐっすりでした♪

単体での使用だと発揮しないが寝袋に入れると威力倍増

あれは買いです!
492底名無し沼さん:2005/03/31(木) 18:31:57
>>491
ダウンハガーの使用当初はどうでした?
493底名無し沼さん:2005/03/31(木) 18:55:21
>>492

その時、初めて使ったんだよ

ULダウンハガー#4(前規格)
494底名無し沼さん:2005/03/31(木) 19:14:57
>>491
一回使っただけで豪語するなよ
495底名無し沼さん:2005/03/31(木) 19:40:46
>>494
いいから買って試してみろよ♪
496底名無し沼さん:2005/03/31(木) 19:42:33
もっといいの買う!
497底名無し沼さん:2005/03/31(木) 20:31:07
サーモライト暖かいぞ〜♪いいのか?買わなくて?
あったかいどぉ〜
498底名無し沼さん:2005/03/31(木) 20:42:27
サーモライトって何?インナーシュラフみたいなものなの?
499底名無し沼さん:2005/03/31(木) 20:51:24
そうだよ〜入れ物は黄色のスタッフバッグで拳大くらいの大きさで中身は黒で化繊生地だね、寝袋のインナーにすると、寝袋内の温度が5度あがるらしい
500底名無し沼さん:2005/03/31(木) 20:53:14
寝袋の設定温度が5度高い物買ったほうがよくない?
インナーで暖かさ狙った物って、正直寝づらい。
501底名無し沼さん:2005/03/31(木) 21:00:49
初めからその分暖かいのを買ったほうが、安いし小さいし軽いし使い勝手も良いし快適だな。
502底名無し沼さん:2005/03/31(木) 22:07:56
>>485
1回使っただけで、
100個もフェザー、ダウンボールが飛び出したというのなら
まず、不良品としか考えられない。
俺はダウンシュラフ バーゲンとかで買いすぎて
5つくらい持っているが、中味がそんなに抜けてくるものは
ないよ。 (多少は出てくるけど)

良く裏返して見て どっか穴が開いてないかい?
早めに店に相談した方がいいよ
せっかく買ったんだもんね。
503底名無し沼さん:2005/03/31(木) 23:09:30
当方チャリダーなのですが、3月はじめ
から二週間ほどキャンプツーリングをや
ったところ、寒くてよくねむれませんで
した。特に足先の冷えがひどくて…(´・ω・`)
この時期の平地キャンプに適したシュラ
フってどんなものがあるでしょうか?
因みにツーリングで使用した寝袋はキャ
プテンスタッグの封筒型のもので、テン
トはエアライズ1でした。
504底名無し沼さん:2005/03/31(木) 23:44:40
みんなインナーって使ってる?
汗かきで体臭がすごいので、俺が直寝した
シュラフには誰も練られないぜ
505485:皇紀2665/04/01(金) 00:24:38
アドバイス有難う>all
さっき袋から出して裏返してみたんだけど大きな穴とかは見当たらなかった。
その状態で手でモフモフしてたら生地からピュッっと羽毛が半分ぐらい飛び出してきてやがんの。
やっぱり生地の表面から飛び出してきてるみたい。
んでそんなこんなしてたらやっぱり自分の着てる服に羽毛がたくさんくっついてやんの
もう、てめえは猫か、それともアフォかと小一時間問い詰めたい気持ちでいっぱい.....
まぁ、シュラフ問い詰めても仕方ないんでメーカー問い詰めてみます
506底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 00:45:48
>>503
山用の化繊3シーズン対応モデルでいいのでは。
中綿量600g-700gくらいのやつ。
北の方だとそれじゃ寒いだろうけど、雪の無い地域だよね?
507503:皇紀2665/04/01(金) 01:01:59
506
自転車で走るから、雪の積もらないとこ
ろに限定されますね。
重さはどのくらいになるんでしょうか?
人力なのであまり重いものだと辛いの
です(´・ω・`)
一キロきるようなモデルがあれば教えて
いただきたいです。
508底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 02:28:30
毎日布団代わりに使ってたら、どれくらいのペースで洗わないと匂ったりするかな?
509底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 03:26:23
>>508
室内で寝袋・シュラフを使う 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1108135946/
510底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 07:00:08
寝袋のランクをあげれば、それだけかさ張るだろ?車ならいいけど俺はザックに詰めていくからあまりかさ張ると困るんだよ!

それにこのインナーは薄いから全然寝づらくないよ〜
いいから買ってみな損しないから♪まぁ山にでも登らないかぎりこれからの季節はいらないか(笑)

511底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 08:41:19
寝袋+インナーの方が余計かさばるじゃん。
512底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 09:07:33
インナーシュラフを使うよりも着る物を工夫して寝た方が良いような気がする。
俺は寒い時はインナーダウンジャケット&パンツがいいかな、と。
テント内で着つつ、そのままシュラフへ入る。真冬の厳冬期スタイルだけどね。
513底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 09:13:53
>>505
メーカーに問いつめるのも大事だけど、時間掛けたく無かったら直接販売店で見てもらい、その場で交換が手っとり早い気がするな。
店にある同じシュラフを試させてもらってもダウンが抜けるようなら、他メーカーのシュラフに交換すべし。
514底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 09:19:04
>>503
モンベルやイスカあたりのマミー(人形)型のスリーシーズン用にしとけばいいよ
中綿素材は軽さ優先なら羽毛だけど高価で濡れや湿気に弱く洗濯が難しいなど扱いにくい面もあるので
安価で扱いやすい化繊の方が良いかも。
イスカならアルファライト700か500、モンベルならバロウバッグの#3か#4くらいが無難。

キャプテンスタッグの封筒型じゃ重くて寒い罠。
515底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 10:00:52
シュラフにインナーのほうがかさばる?ランク上げたほうが容積はますよ!しかもULの#2や#1なんていくらするんだよ?

冬山にシーズン何回いくんだ?俺は冬山はやらんから寒い時期に平地で野宿位だからインナーの追加で乗り切れたということで、インナー買うならサーモライトがいいよって言っただけ…
予算があるならどんどん新しいシュラフを追加すればいいんじゃない?徐々に家での置き場所も困ると思うけど(笑)
516底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 10:19:24
中綿がダウンなら中綿だけ増えたほうが軽いしかさばらないと思う。
つーかインナーって一枚地のものだよね?5度も上がらないと思うんだけど。
517底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 13:28:38
何かにつけてアヤつけたいわけね(笑)

518底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 14:24:42
>シュラフにインナーのほうがかさばる?ランク上げたほうが容積はますよ!

お前はダウン削って、保温性能も圧縮性能もそれより劣る布っ切れで
同じ保温性能にするって言ってるんだぞ。どうして重量やら
容積やら減るんだよ?
519底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 14:53:08
熱くなるなよ(笑)
520底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 15:42:32
本日は4月1日です
521底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 17:46:57
>>515
予算はあったのと寒いの嫌なので
バロウバッグ#5→#3→イスカAIR630→スーパーデナリ
と買い足していったら寝袋に押入れを占領された漏れ…
522底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 18:24:06
イスカエアー630を俺にくれ!
523底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 19:37:57
てか、別にストリージバッグに入れておく必要ないよ、ダウンは。
メーカーではストリージ推奨しているけれどさ。
コンプレッション全開モードだとちと宜しくないけれど、ダブルバインディングタイプのスタッフバッグの物なら、ダブルバインディングしない状態にしておけばOKよ。
650FPも有る羽毛なら、それで十分。
フェザーばっかりの安物ダウンでやるのはまずいけど。
昔はストリージバッグに入れていたけど、今はそんなことしてない。
場所とるだけだし、そんなんで駄目になるような安物使ってないし。
524底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 20:13:00
だけど、使う日の2.3日前には袋から出して
広げて置かないと、いざ使う時に膨らまないよ

嘘だと思うなら、寒くない時期にやってみるといいよ。
(購入仕立ては別として)
俺はこれで寒い思いを数回しました。
525底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 20:20:40
>>521
くれとか言いません、安く売ってください。
526底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 20:40:53
>>523
サーモライトの者です♪
それは初耳だ!俺はダウンは#4 と#3 を所有だが、ストリージバッグに入れてる
しかも一緒に、ノースフェイスのアコンカグア(インナーダウン)まで入れてるよ(爆)

確かに店頭で売られてるときは、スタッフバッグに入ったままだもんなぁ〜
527底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 21:28:18
>>524
いちいちそんな面倒な事しなくても、良い羽毛は人間の体温で膨らむもんだよ。
中国産じゃなく、ポーランド産の羽毛とかで試してみ。
528521:皇紀2665/04/01(金) 21:41:13
>>522>>525
AIR630は真夏と真冬以外は主力選手なのでゴメソ。
529525:皇紀2665/04/01(金) 21:47:39
>>528
いやバロウバッグの方でよかです まじです
530底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 22:01:13
isukaのダウンはポーランドのホワイトグース使ってるの?
531底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 22:27:40
イスカは中国製じゃん。
でも、新品とか汚れてないやつなら別に普通に膨らむけどさ。
膨らまなくなる理由は羽毛の汚れ。
それも脂汚れが一番膨らまなくなる。
一度洗えば?
532底名無し沼さん:皇紀2665/04/02(土) 01:38:49
ポーランド産も中国産も変わらんのかい?
533底名無し沼さん:2005/04/02(土) 15:01:47
大して変わらんだろ
534底名無し沼さん:2005/04/02(土) 20:56:42
西川のシュラフとかあったらいいのになぁ
535底名無し沼さん:2005/04/02(土) 22:22:25
西川峰子?
536底名無し沼さん:2005/04/03(日) 03:05:36
>>534
布団メーカーの羽毛の品質を知って言っているのか?
それとも尾舞は工作員か?
537底名無し沼さん:2005/04/03(日) 15:23:49
モンベルのU.L.SSダウンハガー、あの生地の薄さが不安で購入を
ためらっている。SSダウンハガーなどと較べて破れやすさとか出てくる
ダウンの量とかどうなんだ?
教えて!エロい人!
538底名無し沼さん:2005/04/03(日) 16:26:27
生地を薄くして軽量化している以上、強度は落ちるのは当然の事。
だがしかし、意図的に乱暴に扱わない限り普通は破れない。
時と場合によっては命に関わるギアなだけに、最低限の強度以下の物は売らない。
とはいえ、手入れをして丁寧に取り扱うことは言う間でもな〜い。
もし破けた時のために、リペアテープorガムテープは持って行きなさい。
以上、エロイ人より。
539底名無し沼さん:2005/04/03(日) 21:59:02
ありがとうエロい人!安心してU.L.の方買います!
540底名無し沼さん:2005/04/04(月) 09:12:46
イスカのエアシリーズも生地がペラペラに薄くてもの凄く不安だった。
でもあの生地、肌触りがすごくなめらかで安眠できるんだよね。
イスカの方でその点も狙って作ったのかどうかはしらないが、
生地の薄さは収納サイズの他にこういうメリットも生み出すんだと感心したよ。
541底名無し沼さん:2005/04/04(月) 22:12:29
あの肌触り…確かにいいんだけど…




朝、自分の髭がカサカサカサカサうるさくて目が覚めるのは俺だけじゃないハズorz
542底名無し沼さん:2005/04/04(月) 22:29:54
>>505
どうなった
交換したの ?

他人ごと とは言え 
はげしく 気になる。
543底名無し沼さん:2005/04/04(月) 23:37:27
>>541
いっそのこと長髭にしてしまえば?関羽みたいな。
544底名無し沼さん:2005/04/05(火) 02:53:30
そこで髭袋ですよ
545底名無し沼さん:2005/04/06(水) 09:03:53
そこで脱髭ですよ
546底名無し沼さん:2005/04/06(水) 09:18:14
>>536
ともじい降臨の予感
547底名無し沼さん:2005/04/06(水) 09:27:17
>>505
その後の報告を望む
548485:2005/04/06(水) 23:05:34
ゴメンナサイ
仕事全く休み無いんでまだ何も手付けてないだわorz
通販で買ったんだけど月末までには店に問い合わせてみようと思う
なんか今そこまで気が回らんので
549底名無し沼さん:2005/04/06(水) 23:11:22
>>548=485
おいおい、手遅れになるぞ
550底名無し沼さん:2005/04/07(木) 08:46:49
>>548
上のしとも言ってるけど、
7〜10日以内ならば、素直に交換してくれるけど
購入後、時間が経つと 「とにかく送ってください」
と言われ店側はメーカーへ 遅ければ約2週間以上かかるよ
まずは 店側に電話だけでも入れておく事を薦めるけどな 。

(ちゃんと日時、担当者ネーム確認してね ←おせっかい)
551底名無し沼さん:2005/04/07(木) 11:31:25
んだんだ。忙しさにかまけている間にも、一枚一枚ダウンが自然に抜けてるぞw
552底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:45:02
ドイター プラスワンってどうなんですか?
春から秋のキャンプで使おうと思ってるんですが?
イスカ アルファライト500とどっちがいいですかね?
教えて下さい。
553底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:47:15
ドイターって、こういう雑な質問するやつ多いな。
554底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:47:24
どっちも使ってる人っているんですかね?
555底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:52:00
で、ドイターってどうなの?
556底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:52:59
雑な質問ですまんでごわす。
ドイターの寝袋ってどうなんですか?
素人なもんで。
557底名無し沼さん:2005/04/10(日) 16:54:20
イスカのシュラフを書いたいんですが、イスカってどうなんでしょうか?
シュラフのメーカーではメジャーな方なんですか?
558底名無し沼さん:2005/04/10(日) 17:08:02
ドイターどう?
559底名無し沼さん:2005/04/10(日) 17:13:41
イスカ、モンベル、ナンガ あたりがメジャーかと
560底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:45:55
銅じゃないよ。羽毛か化繊。
561底名無し沼さん:2005/04/10(日) 20:10:28
だれもドイター使ってないの?
562底名無し沼さん:2005/04/10(日) 20:21:26
ドイターで寝ると満員の山小屋では
「ドイターで寝ている奴はさっさと、どいたー」
と言われて小屋を追い出されるよ。
563底名無し沼さん:2005/04/10(日) 20:28:16
そう言われた。あれは辛かった。
564底名無し沼さん:2005/04/10(日) 20:30:50
どいたーはどいつ人むけだからでかいのだろうか。
565底名無し沼さん:2005/04/10(日) 20:57:22
誰も使ってないなら俺が買うか。
失敗したらヤフーだな。
566底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:05:41
>>562
それはどーいった理由で?
567底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:09:46
>>566
だけど痛ーいから
568底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:26:51
>>567
雨漏りのひどいタープで
569底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:28:40
>>568
オドイーターを敷いた登山靴で
570底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:30:48
>>569
どーいたしましてと謙遜しながら
571底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:35:45
>>570
ほどいたーロープを
572底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:48:41
>>571
口説いたー女の
573底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:54:21
ストップ!!!!
574底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:55:32
575底名無し沼さん:2005/04/10(日) 22:02:55
>>574
くどい垂れ流しレスはもうやめよう
576底名無し沼さん:2005/04/10(日) 22:17:45
>>572
土井たか子ですか
577底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:51:44
578底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:53:24
U.L.SSダウンハガーいいですよね 旧型だけど♯3と♯2を持ってます
ジッパー無しだから、大満足。ふんわり身体を包み込み、病み付きになってます
579底名無し沼さん:2005/04/11(月) 00:04:34
イスカってどうですか?
580底名無し沼さん:2005/04/11(月) 00:20:32
イイと思うよ。
スノーキャンプになんかもってこい。
カッコいいしね。
581底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:27:29
ULストレッチダウンハガーよりULアルパインダウンハガーの方がコンパクトなのに安いのはなぜだろう?
582底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:37:48
ストレッチじゃないから、じゃないか?
583底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:54:40
一番大きいのはファスナー周りの縫製の手間がないからじゃない。
584底名無し沼さん:2005/04/11(月) 11:03:01
>カッコいいしね。
???
585底名無し沼さん:2005/04/11(月) 15:12:41
>>580
ん??
586底名無し沼さん:2005/04/11(月) 16:41:14
イスカってイカスじゃん
587底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:39:56
>>583
ファスナーが無い方が高いのだが
588底名無し沼さん:2005/04/11(月) 22:00:30
やっぱりカルーセル麻紀みたいなかんじがいいな
589底名無し沼さん:2005/04/11(月) 22:22:04
イスカっていいっすか?
590588:2005/04/11(月) 22:28:50
ゴバーク スマソ
591底名無し沼さん:2005/04/11(月) 23:21:28
カルーセル麻紀みたいなシュラフってどんなのだ、と
一瞬必死で考えてしまった。
592底名無し沼さん:2005/04/12(火) 00:01:34
>>580は縦(ry
593底名無し沼さん:2005/04/12(火) 01:32:54
縦……縦走の猛者!?
594底名無し沼さん:2005/04/12(火) 06:21:54
縦・・・・・・縦髪が長い
595底名無し沼さん:2005/04/12(火) 06:35:09
でもまあ、色使いやデザインなどは国産M社やN社よりカッコイイけどね。
M社やN社がセンスなさ過ぎという話もあるが。
596底名無し沼さん:2005/04/12(火) 07:07:58
寝袋にセンスも何も・・・
全体の色使いは確かにモンバルはチョットと思うが
597底名無し沼さん:2005/04/13(水) 22:52:55
>>590
どこの誤爆だよw
598底名無し沼さん:2005/04/15(金) 22:06:14
シュラフはカルーセルが一番だな
599底名無し沼さん:2005/04/15(金) 22:29:27
誰か コールマンのシルバーフォックスを使っている方いませんか?
軽くてよさげなんで。
600底名無し沼さん:2005/04/15(金) 22:30:35
あんな薄っぺらなやつで3シーズン使えるの?
601底名無し沼さん:2005/04/15(金) 22:51:10
夏用だろ
602底名無し沼さん:2005/04/16(土) 11:33:00
>>552イスカにしとけ。
ドイタープラスワン持ってるが、まずファスナーを内側から開け閉めできず萎えた。
中綿もなんか弾力がない感じがするし、マイナス5℃迄って書いてあるけど
多分無理だな。
まあ、袋を締めれば結構コンパクトになるし、ちょっと長めなんで背の高いヤツは
楽だと思うし(肩幅あるヤツには横はきつめだが)、適温で使えばそれなりに使えると思うが。
603底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:01:39
報告。100円ショップのキャンドゥで、メッシュでできたおもちゃ入れがシュラフ(ISKA エア810)のストレージバッグにちょうど良く収納できた。
四角柱の形をしていて、折り畳めば手のひらサイズになる優れもの。我ながら、ナイスアイディア。
604603:2005/04/16(土) 13:04:29
ん?何か日本語変だw
つまり、ストレージバックの変わりに、メッシュのオモチャ入れが使えたよ〜、てことです。
モンベルとかは、もともとバックが付いてるから良いよね。
605底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:08:22
ストリージバッグが無いと駄目になるような羽毛を使っているとも言えるが。
まぁ、モンベルの羽毛はそんな悪く無いけど。

参考までに・・・
モンベル→グレーグースダウン
イスカ→ホワイトグースダウン
気のせいかも知れないが、グレーグースだと、圧縮率が悪い気がする。
イスカもモンベルも使っている訳だが。
606底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:11:38
>>605
>気のせいかも知れないが、グレーグースだと、圧縮率が悪い気がする。
全くの気のせいだな
俺のヴァランドレは非常にコンパクトになる
607底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:12:36
ダウンの圧縮率って要するにFPのことじゃないの?
608底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:13:53
なんだかんだいって、寝袋なんて一生もつから最初からいいやつを買えば?
ウェスタンマウンテニアリングのやつは、小さくなって暖かいし、これ以上
のものはないね。夏と冬を二つもっているけど、夏ものも-5度くらいまでは
ぜんぜん大丈夫だし。
609底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:28:47
>>607
同意
圧縮率はFPに関係する訳だからグレーだのホワイトだの関係無い
だから>>605が書いている事は「気のせい」以外何物でも無い
と言うか「気のせい」以前に無知
610底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:33:12
>>608
個人的にウエスタンマウンテニアリングが好きなのは結構な事だが
一概に「これ以上のものはない」とは言い切れない。
往々にして「これ以上のものはない」などと書く奴は「それしか知
らない」事が多い。
>夏と冬を二つもっているけど、夏ものも-5度くらいまではぜんぜん大丈夫だし。
「夏もの」だけではアバウト過ぎる
せめて商品名を書くべき
611底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:49:35
1000円くらいの安物の寝袋
たしか、10年以上も前の
まだ現役です。
たしかに寝袋って持つよな
612底名無し沼さん:2005/04/16(土) 16:12:56
馬鹿二人居るな。
FPって言うのは圧縮率じゃなくて、1オンスの羽毛がどれだけ膨らむかを計測した値だろ。
圧縮率を計測してる訳じゃないぞ。
違い分かる?
613底名無し沼さん:2005/04/16(土) 16:23:47
FPが同じで圧縮率が異なるってどんな場合だろう?
比重の違い?
614底名無し沼さん:2005/04/16(土) 21:23:50
>>599
遅レスだけど俺シルバーフォックス/7持ってます。
んで感想…


「コルマンシュラフは二度と買わねぇ」


夏は熱いし秋は寒いしでロクに使えんくせに封筒型なもんでやたら嵩張る。
シルバーフォックスの軽いほうだったら春・夏限定として割り切れば使えない事も無いかも。
あの値段なら最近ホムセンで封筒型のダウンシュラフをよく見るからそっち買ったほうが絶対いいと思う。
615608:2005/04/19(火) 20:57:06
ウェスタンマウンテニアリング メガライト
http://www.westernmountaineering.com/index.cfm?section=Products&page=Sleeping%20Bags&cat=ExtremeLite%20Series&viewpost=2&ContentId=19
一時、スリーピングバッグを6つ所有していたことがある。
世の中で言われる、寝袋大臣。
マウンテンエクイップメントのやつは、化繊だけどけっこうよかった。
でも、小さくパッキングできることと暖かさではメガライトのほうが上。
門ベルは、でかすぎ。寒い。安いけど。
シェラ(夏用 一応0度対応と書かれていた)は・・・使えない。
キリマンジャロに持っていったけど、寒くて。

冬用のアンテロープが調子よかったから、夏物も購入してみた。
すごく小さくなるのに驚いた。そうだな・・たぶん、1.5Lの
ペットボトルくらいになるかな。

どうして、このレベルのものが欲しかったかというと、晩秋の
アルプスや春スキーの雪洞なんか微妙な気温のときに軽くて
小さくなるやつが欲しかった。
さりげなく、極北のシーカヤックでも使えることが実証できたし。
夏用・・・という言葉は、すごく微妙だけど0度対応と書かれていて、
実はまったく0度では寒かったり、5度対応と書かれていても、-5度くらい
の寒さでも暖かいものはあるので、やはりメーカーの寝袋の創り方を
重視したい。
ウェスタンマウンテニアリングの場合、一番寒くなる足元に羽毛が多く
詰め込まれているのと、クビの周りからの冷気の進入、そして寝ている
時に暑くなったら、眠気まなこでジッパーをびーーーっとできる。
使用している羽毛量も嘘偽りなしにテストをしている。
厳選されていない羽毛がいくら多くても、重くて寒いだけ。
少なくても、厳選された羽毛のほうが何倍も温かい。

そもそも、寝袋メーカーでなくアウトドアメーカーの寝袋
でいいものはどれだけあるのだろうか?
大量生産の中国製で・・・
616底名無し沼さん:2005/04/19(火) 21:04:20
TNF
617底名無し沼さん:2005/04/19(火) 21:12:34
モンベルのバロウバッグ
旧・3と4持ってるんだけど、
寒い時に、ダウンシュラフを重ねたいんだけど
お勧めある?3と4を重ねるっつうのは無しで
バロウの中で使いたいんだけど
ちなみにウォームアップシーツも持ってるけど
618底名無し沼さん:2005/04/19(火) 21:47:54
無い。勧められない。
インナーダウン上下着るほうが現実的。
619底名無し沼さん:2005/04/19(火) 22:10:46
>>618
なるほど〜。そういうのでいいか。
そんなに寒くない時はフリースの上下でも随分かわるだろうな。
どもども
620底名無し沼さん:2005/04/27(水) 09:03:17
GWに伊豆方面にキャンプに行こうと思ってます。
今もっているシュラフは、モンベル#5と書かれてタグが貼ってあるモノです。
(詳しく分からずすみません)
このシュラフで、昨年の春(仙台)、夏(福島)、秋(日光)とキャンプに行ったんですが、
寒くて寝れず。
その為今回買い換えを考えているのですが、お勧めのシュラフがあったら教えて下さい。
体質は寒がりな方です。
メーカーは問いませんが、5月2日までに買いたいのと、予算は2万以下くらいです。
お願いします。
621底名無し沼さん:2005/04/27(水) 09:34:03
>>620
モンベル#5番だと、モンベルのサーマルチャートによると快適睡眠温度は6度からになってるね。
これで寒くて寝られないとすると同じモンベルなら#3番くらいのスペックになるね。(#3は快適睡眠温度は0度)
あと、アウターを着てシュラフに潜り込むとアウターで体温を遮断してしまい、シュラフの中綿が暖まらないから寒いよ。

ただ、モンベルは欠品が多いから(#3はナチュラムで1ヶ月待ち)やめたほうがいいみたい。

予算的に化繊シュラフになるのだろうけど、他メーカーだと手ごろなのはイスカのアルファライトやドイターのプラスワンとか、、、、かな?
622底名無し沼さん:2005/04/27(水) 14:13:41
>>620
シュラフは軽量化を考える場合を除けば余裕を見て対応温度が低めのものがいいよ。
門ベルの場合平均的な体質の人なら寒さを感じない実質的な最低快適温度は
快適睡眠温度の範囲の下限プラス5℃が目安だよ。
#3なら5℃以上#5なら10℃以上が目安だよ。

モンベルだとバロウバッグの#3、寒がりなら#2。
イスカだとアルファライトの500、寒がりなら700といったところが無難かな。
値引きのあるイスカのほうが実売価格は安いよ。
羽毛のやつは軽くて収納時にかさばらないけど高価で扱いにくい面もあるので
軽量化を考える必要が出てくる移動手段が人力の場合じゃなければおすすめしない。
623620:2005/04/27(水) 19:49:52
>>621-622
ご親切にありがとうございます。
イスカが良さそうに思えるので、明日にでも店頭にいって実際に見てきます。
624底名無し沼さん:2005/04/27(水) 22:37:12
625底名無し沼さん:2005/04/28(木) 11:08:21
>>620
まだ買ってないよね?
キャンプ=車で移動 だとすると
薦めるのは 化繊タイプの
ずばり
モンベル・スーパーストレッチ バロウバッグ #3
なんと言っても伸び縮みするので、中で動きやすい。

もう十年来キャンプしてるけど#3は+アルファーで
3シーズン使いまわし利くし、一番使ってるかな。

俺も冷え性ではありませんが、寝るときは暖かくないと
眠れない人間です。
626底名無し沼さん:2005/04/28(木) 14:02:56
バロウ#3は今品薄みたいだから5/2までに手に入るかどうかが怪しい。
627底名無し沼さん:2005/04/28(木) 15:07:19
>>626
そうだよね、ショップに無ければすぐには手に入らないんじゃない?
628底名無し沼さん:2005/04/28(木) 15:21:53
>>620
2万も出すならイスカの羽毛が買える。
629底名無し沼さん:2005/04/28(木) 16:00:25
羽毛は値段以外にも濡れや湿気に弱く洗濯が難しいという弱点があるからなあ。
初心者で軽量化にこだわる必要がない使い方なら化繊が無難だよな。
630底名無し沼さん:2005/04/28(木) 16:34:52
バロウ#3をすすめてる人って旧製品のバロウ#3?
それとも現行のバロウ#3??
現行でいくと、旧製品ではバロウ#2にあたるんだっけ?
631底名無し沼さん:2005/04/28(木) 17:39:53
軽量化にこだわる人以外はダウンは勧められないな、濡れに弱いからゴアのシュラフカバーとかが必要な場合が出てくる。
化繊なら濡れに強いし洗濯も比較的容易だから長く使えるし、用途が広い。
キャンプなら化繊が一番使い勝手がいいと思う。

たしかにスーパーストレッチってポイント高いね。中であぐらもかけるくらいのゆとりは魅力。でも、#3は品薄なので5/2日には手に入るかは微妙・・・
632底名無し沼さん:2005/04/28(木) 18:11:26
フジロック(7月下旬の苗場)でキャンプをする際に
お勧めのシュラフってありますか? (身長165cm/女子/寒がり)
ひょっとしたら10月初旬の朝霧アリーナでも使用するかもしれません。
今のところ、イスカのシングルライト600、アルファライト500、
パイネのアルプスショート、ヨセミテショート、
モンベルのバロウバッグ#3、#4辺りを考えています。
633底名無し沼さん:2005/04/28(木) 19:18:33
スーパーストレッチは寝苦しいのでお勧めできない
634底名無し沼さん:2005/04/28(木) 20:07:43
>>632
身長165ならパイネのはショートじゃないのにしよう。
生地の丈夫なアルプスの方がいいよ。
イスカやモンベルはその中のどれを選んでも失敗はないはずだけど
寒がりということだし余裕をみて対応温度が低めのものを選ぶのが無難。
イスカはならアルファライト500モンベルならバロウ#3。
暑いときはジッパー全開で掛け布団にするといいよ。
635底名無し沼さん:2005/04/28(木) 21:43:56
636底名無し沼さん:2005/04/28(木) 23:28:17
>>631
ダウンは使用中にぬれたらひどいことになるけど(ぺっしゃんこになってまとわりついてきて暖かいどころか寒い)、
長持ちという点では化繊よりもダウンのほうがもつよ。保管状況にもよるけど、化繊はやっぱへたるからね。
637底名無し沼さん:2005/04/29(金) 08:24:09
>>632
あと、寒がりならマットもよいモノを。
638底名無し沼さん:2005/04/30(土) 13:13:17
プリマロフト使ったシュラフどっかで出してない?
639底名無し沼さん:2005/04/30(土) 19:39:54
>>628
イスカって、いいすか?
640底名無し沼さん:2005/04/30(土) 20:14:25
>>639
はぁ〜                        
      ∩___∩             
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒) 
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

その寒いギャグおまえで1000人目だよ・・・
641底名無し沼さん:2005/04/30(土) 21:11:45
まったく ナンガいいのやら
642底名無し沼さん:2005/04/30(土) 22:45:31
ぐはっ
643底名無し沼さん:2005/05/01(日) 08:13:54
イスカやモンベルはゴアドライロフト、ナンガはオーロラテックスという素材を使用した寝袋がそれぞれカタログに載っていますが、
これらのタイプだったら本当にシュラフカバーなしでも大丈夫なのでしょうか?
寝袋が直接雨ざらしになるような状況はあまり無いと思いますが、テント内で壁に接して寝なければならないときなど、十分な防水性はあるのでしょうか?
644底名無し沼さん:2005/05/01(日) 08:27:57
>>643
俺の経験からだと、シュラフカバー無しだと不十分この上ないな。
テントのグランドシートから染み込んでくる水があるから、結構濡れるよ。
この手のシュラフは縫い目とかにシームシーリングがなされてないからね。
まぁ、ただのナイロンシュラフ単体と比べると、確かに濡れにくいんだけど。
長期ってか、一泊二日ならシュラフカバー無しでも大丈夫だと思う。

シュラフカバーと併用したときのことを考えると、オーロラテックの場合、シュラフカバーの
透湿性をもてあましちゃうよ。仮にゴアのシュラフカバーと併用した時、ゴアの方がオーロラより透湿性高いし、
モンベルのシュラフカバーは通気性だってある。

そんな事情や予算を考えると、やっぱりシュラフカバー+普通のナイロンがいいと思うな。

以上、オーロラ900DXユーザーより。
645底名無し沼さん:2005/05/01(日) 16:04:31
>>643
あなたがちゃんとテントを張れる人で、特殊な技術ではないレベルの防水対策や結露対策を普通(当たり前)に出来るのなら、ゴアドライロフトで十分問題無いと思います。
ボトムシートから染みてくる程度の水量ならシュラフマットが有るわけですからなんら問題ありませんし、真冬のナイロンテントとかで凄い結露をしても、大して問題になりません。
シーム処理していなくても、それくらいなら全然平気です。
カップとかで水をくみ出さなければならないほど浸水するような出来の悪いテントを使っていたり、グランドシートも使わずボトムシートが水がしみ出て来るとか戯言言うレベルだったら別ですが。

あくまで参考の話ですが、シュラフカバーは海外ではあまり使いませんしね。
雨が多い少ないの問題ではなく、テントの出来が良い悪いとか言う問題でもなく、普通のシュラフでも撥水加工はされていますので(DWR加工とか良く書かれていますよね)、それで間に合うからです。
テントの中で使うなら、ノーマルシュラフですら正直シュラフカバーは不要だと思いますよ。
結露とかをタオルで拭うのが面倒なら、ゴアドライロフトの物をと言う感じだと思います。
シュラフカバーが必要なのはテント使わないで野営する時や、保温性を向上させる時だけだと思うのですが。
646底名無し沼さん:2005/05/01(日) 16:44:28
>>645
あなたは夏山しかやったことないですね?
647底名無し沼さん:2005/05/01(日) 20:18:18
632です。アドバイスをどうもありがとうございました。
イスカ、パイネ、モンベル...どれを選んでも大丈夫そうなので安心しました。
イスカ、パイネにするならショート丈じゃないものにします〜。
リンクを貼っていただいたカモシカのも1kgを切っていて魅力的なのですが、
イスカのシングルライト500(ショート)だと微妙に丈が足りない私には無理な気が...。


648底名無し沼さん:2005/05/01(日) 20:24:29
>>647
可能なら店舗に出向いて試着してみるのが一番。
649643:2005/05/01(日) 21:10:07
>>644
そうですか・・・
やはり無難に普通のものをカバーと一緒に買ったほうがよさそうですね。。
今使っているノーブランドの安物シュラフカバーはジッパー部分にフラップ等がなくて、
以前シュラフがテントのフロアの立ち上がり部分の結露でひどく濡れてしまったことがあるので、いずれカバーを買い換えにゃなるまいと思っていたのですが、
寝袋もけっこう古いしもっと暖かいのが欲しいし、どうせなら防水性のあるやつを買ってみるのもいいかな、と思いまして。
新しいシュラフカバーはジッパー無しかフロントジッパータイプのものを選ぼうと思います。

>>645
私がテントを使うときの基本スタイルは、下から
グラウンドシート→ボトム→テントマット→ロールマット→シュラフカバー→シュラフ
です。
テント内に水がだぼだぼ貯まってしまったことはありませんが、上にも書いたようにジッパーからの結露水分の浸入でけっこうひどい目にあったことがあるので・・・
そのときは雨が降ってたので横壁に少し雨水の浸水もあったのかもしれませんが。
ただ、かなり古いシュラフだったので表面の撥水加工が落ちていたのかも知れません。
新しくシュラフを買ったり、あるいは撥水スプレーとかすればカバーなしでも案外大丈夫・・・なのかな?
とりあえず撥水スプレーはやってみようと思います。
650644:2005/05/01(日) 21:52:09
>>649
金に余裕があるなら、フェザーフレンズのシュラフなんかいいと思うよ。
何がいいかって、そのメーカーの製品は基本フルオーダー制。
ダウンの質かかファブリックの素材や色まで選べる。
俺もオーロラ900DXからそろそろ乗り換えようとしてるんだけど、そのメーカーのシュラフにしようと思ってる。
選べるファブリックは主に4種類。

EPIC:洗濯100回後でも撥水能力が落ちないとされる素材です。防水性はなし。
eVENT:防水性もあり、透湿性ならゴアテックスを上回っている素材です。
Quantum:とにかく軽い。撥水能力もあり。Marmot製品によく使われている。
ナイロン:普通のファブリック

eVENTは、ゴアテックスからポリウレタンフィルムを独自の方法により取り去った構造をしている。
ゴアテックスはPTFE+ポリウレタン。eVENTはPTFEのみ。今まではPTFEのフィルムを有害物質から
守るためにポリウレタン加工をしていたそうな。けど、独自の技術でポリウレタンを取り去ったんだって。
そのため透湿性はゴアテックスより優れているそうな。
防水性のデータはないけど、基本的構造はゴアと変わらないからゴア並みだと思っていいと思う。
651底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:23:03
今日、生産中止になった?ロゴスのアリーバNEO600と言うシュラフを3000円で買ったぞ。
思っていたより良かった。
コンプレをしめれば結構コンパクトになるしコールマソのバカでかい
封筒買うよりいいな。
キャンプにはこれで十分だな。
652643:2005/05/02(月) 23:09:53
>>650
金に余裕がまったく無いわけではないのですが、フェザーフレンズのシュラフってすんごい高いんですね。
さすがにちょっと躊躇してしまいます。
やはり地味に国内メーカーで探してみようかと思います。

スレッドとは関係ないですが、eVENTって検索しにくいですね。
英単語のeventのほうが引っかかっちゃって^^;
653644:2005/05/03(火) 16:00:06
>>652
矛盾してるようだけど、防水透湿性素材の寝袋の方が、
シュラフカバーと組み合わせた時もシュラフが濡れにくいとおもったよ。
順位をつけると、

1、シュラフカバー+防水透湿性素材のシュラフ
2、シュラフカバー+普通のシュラフ
――――――――――――――――――――
3、防水透湿性素材のシュラフ単体
4、普通のシュラフ単体

こんな感じになったように思う。
ただ重要なのが、1と2の差はあまり激しくないんだけど、(なんとなく湿りが少ない様な感じがしただけ)
2と3の差がとても激しかった。3と4の差も激しかったけど、3の場合でも結構濡れたから、カバー無での
実用レベルとまではいかなかったと思ったよ。
もちろん、この評価は俺の体験が元とはいえ、結局のところ独断と偏見だから、
他の人がどんな風に感じるかはわからないけど。

俺が最終的に導き出した答えは、どんなシュラフでもシュラフカバーと併用すれば実用レベルには達する。
しかし、シュラフカバー+防水透湿性素材のシュラフがベスト。
ただし、シュラフカバーの性能をもてあましてしまうから、できるだけ透湿性に優れた
素材のシュラフを選んだほうがより快適。

だから、フェザーフレンズのeVENTシュラフを買おうと思ってるんだけど、高いんだよなぁ。
654644:2005/05/03(火) 16:06:35
後もう一つ重要な情報を記入し忘れてましたね。

私の登山スタイル(寝る時の)ですが、寝袋の中でアウター以外のものは全て乾かします。
手袋からインナーブーツ、フリース、タオル等々、全部寝袋の中に突っ込んで寝ますので
他の人より水蒸気は多量に発生しています。
あと、グランドシート、テントマットなどは使用せず、バスタブの上に敷くものは
ザック→着てきたアウター→個人用マット→シュラフカバー→シュラフ
このようになってますから、バスタブからしみてきた水が付着しやすい環境だと思います。
655底名無し沼さん:2005/05/03(火) 17:18:30
>>654
ダウンシュラフの中に濡れたものそんなに突っ込んで寝て保温性の低下とか大丈夫なの?
656底名無し沼さん:2005/05/03(火) 18:43:58
バスタブの上に敷く?な、何だって?!
657底名無し沼さん:2005/05/03(火) 18:45:29
スマン、何となく分かった。
658底名無し沼さん:2005/05/03(火) 19:27:21
モンベルのSSシステムについて検索しててたまたまここの過去スレに行き当たったんですが、
そこに「ナンガのシュラフはボックスの中に横方向の隔壁がないからダウンに偏りがでる」というような内容のことが書いてあったんですが最近のカタログに載っているものもそうなんでしょうか?
659643:2005/05/04(水) 10:36:49
今のところ、ナノバッグ(ナンガ)+ブリーズドライテックシュラフカバー(モンベル)っていう組み合わせがいいかな、なんて考えてます。

ちょっとスレ違いですが、
ロールマットに昨冬からリッジレスト使ってるんですがリッジレストは結露やら何やらで上から水がかかったときに溝にたまるのでシュラフがぬれにくくていい感じです

>>658
少なくともナノバッグ(2005モデル)に関しては、詳細ページによれば横方向の隔壁もあるみたいですよ。
660底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:42:45
バロウバッグ#0で那須岳駐車場で車中泊したけど夜半から寒かった
車内温度は9度くらいだったけど

これじゃマイナスでは使えないと思った
661底名無し沼さん:2005/05/10(火) 22:15:03
>>646
冬山メイン。
夏は冬の下見としてしかやらない。
正直シュラフカバーを必要と思ったのは濡れではなく保温の面で。
662底名無し沼さん:2005/05/10(火) 22:19:26
雪山はカバーないと結露ですごいことになるよね
663底名無し沼さん:2005/05/10(火) 23:29:15
>>661
>正直シュラフカバーを必要と思ったのは濡れではなく保温の面で。
???
664底名無し沼さん:2005/05/10(火) 23:31:56
>>660
それは、あんたか温度計が壊れてたと思われる。
665底名無し沼さん:2005/05/11(水) 09:44:11
>>660
それはきっとバロウバッグ#10だよ
666底名無し沼さん:2005/05/11(水) 20:30:48
バロウバック♯10があんなに丸太みたく大きいかっての(^^;)
漏れが寒がりなのかも知れない
もしくわ、コンプレスしていたので十分なロフトがとれなかったのかどちらか

いずれにしても車内は9度くらいだったと思う
667底名無し沼さん:2005/05/11(水) 21:57:40
気温10℃ならクローアップシーツでも眠れる俺
668底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:04:33
>>666
脳内乙
669底名無し沼さん:2005/05/12(木) 01:53:32
>>666
おまえ、バロウバック♯10って見たこあって言ってるんだろうな?

もしかしてお前の持ってるやつってピロウバック#0って書いてなかった?
よく見てみ。
670底名無し沼さん:2005/05/12(木) 03:12:57
>>666
寝てる間に暑くて汗をかいたんじゃない?
それが冷えて寒く感じたとか。
671底名無し沼さん:2005/05/12(木) 08:00:08
>>666
ダミヤンはおとなしく家で寝てろ
672底名無し沼さん:2005/05/12(木) 14:19:30
>>666
いずれにしても、バロウ#0が9℃で寒い訳が無い
暑くて寝れなかったというオチだと思うが、それ以上言うとモンベルに怒られるぞ
あと言っとくが、バロウ#10は丸太より大きいぞw
673底名無し沼さん:2005/05/12(木) 16:04:56
スポーツオーソリティで\3999-で売ってる
ユウリンファイバーなる合繊550gの寝袋(総重量1150g)ってどうでしょう?
一応対応温度0℃以上と書いてありました。

これ買って、来週あたり三伏峠冬季小屋泊まりで塩見岳→聖岳やりたいのですが。

寒さには結構強いほうだと思いますが、昨年6月はじめに南岳冬季小屋に
寝袋無し、フリースの超軽装で寝て
ガクブルでほとんど眠れずに一夜明かしたレベルです。
674底名無し沼さん:2005/05/12(木) 23:42:49
「凍死するかと思った」というような時ってどんな感じですか?
ドラマや漫画だと眠ったら死ぬぞとか言われながらだんだん眠くなってスゥっと眠るように感覚が無くなる
山岳小説などではガクガクブルブル一睡も出来ないまま衰弱していきなり壮絶に気絶する
とか書き分けられたりしてますが。。。
675底名無し沼さん:2005/05/13(金) 12:13:47
そんなの人それぞれだから、自分で体験してみたら分かると思うぞ。
676底名無し沼さん:2005/05/13(金) 19:43:08
すんなりイスカのパフ900かっとけば問題なし
677底名無し沼さん:2005/05/14(土) 19:59:40
去年の冬の体験です。

スーパーストレッチの#4でー5℃は寒くて寝れなかったです。
寒いというより、テントの中の結露で寝袋びちょびちょ。
茨城県の平地の冬でしたが、危うく死んだじいちゃんに会えるところでした。
最後はアルミ毛布にくるまって、テントの中(入り口全開)で
ストーブ弱めに焚いて朝を待ちました。
678底名無し沼さん:2005/05/14(土) 20:06:39
>>677
#4で-5℃ってすごいね
おれは#3を0℃で使ったことあったけど半泣きになったよ
679底名無し沼さん:2005/05/14(土) 20:12:20
>678
そうそう、カタログ値(#4は−6℃〜)など信じていけないこと、
身をもって体験しました。今年はお金貯めて#2を買います。

寒くて、寝袋頭から被ると、湿気でびちょびちょ〜。
680底名無し沼さん:2005/05/14(土) 20:13:59
>>677
平地でテント泊ってすごいよね?!
僕はソロでやったことないよ。大したもんだ!
681底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:20:45
冬の山で、寝袋のロフトが気になるほど結露しますかね?
テントを選べば(ボトムには撥水スプレー)そんな目にはあわないように思われますが。
テント内で盛大になべ会とかしたら別なのかな。でもそんなときには酸欠危惧して
盛大に換気するだろうから、やっぱり結露しないような。

夏の沢登りではシュラフカバーのみです :)
682底名無し沼さん:2005/05/14(土) 22:38:04
>>645
>>雨が多い少ないの問題ではなく、テントの出来が良い悪いとか言う問題でもなく、普通のシュラフでも撥水加工はされていますので(DWR加工とか良く書かれていますよね)、それで間に合うからです。

それは大きな間違いです。海外でシュラフカバーがなぜメジャーでないかというと、
雨が少ないという理由もあります。雪なんてほとんど降りませんし、湿度だってとても低いからです。
つまり、シュラフ自体、人間の出す熱である程度乾くので、簡単な撥水処理だけで大丈夫だからです。

一方日本はというと、三千メートル級の北アルプス、例えば白馬岳のあたりなど、冬には湿度100%
なんてことだって珍しくないんです。これで濡れてしまってはもう乾きません。
この状況では、「シュラフは濡らさない」ということが大前提になりますので、日本ではシュラフカバーが
発展してきたものと思われます。
683& ◆z96va9IkKs :2005/05/14(土) 23:26:12
マイナス数度以下の温度の下で「湿度」100%って、物理的にありえないような気が。
体温とかストーブの温度で、テントの中の湿度があがる、ってことだよね?

水がたまるかいなかはテントと使い方の問題。
モンベルとイスカとの経験でしかないけど、撥水はちょっと上から雨漏りした、のに対応する程度。
684底名無し沼さん:2005/05/14(土) 23:36:25
寝汗が凄くて、朝起きるとシュラフがビチャビチャになっています。対策等ありましたらお願いしますm(__)m
685底名無し沼さん:2005/05/14(土) 23:37:33
>>684
体質改善が先決
686底名無し沼さん:2005/05/15(日) 00:01:28
漏れも少なくとも日中の汗は人一倍、いや三倍、四倍以上かくけど
シュラフがびちょびちょになるほどじゃないな。
インナーの部分が湿気を通さないシュラフだからじゃないかな。
687底名無し沼さん:2005/05/15(日) 00:11:32
>>684
暑すぎるでねーか?
688底名無し沼さん:2005/05/15(日) 00:18:31
>マイナス数度以下の温度の下で「湿度」100%って、物理的にありえないような気が。
よくは知らないけど、湿度って飽和蒸気圧曲線上を100%と考えるんじゃないの?
689684です:2005/05/15(日) 00:23:08
インナーの部分は湿気を遠すんですが、下に敷いてある銀シートとの間がビチャビチャです。昨日も行ってきたんですが、やはり今朝ビチャビチャでした。寒くても基礎代謝?がいいみたいなんで 汗かいてしまいます…
690底名無し沼さん:2005/05/15(日) 01:04:26
パンツの中がセーエキやシッコでビチャビチャよりはマシ
691底名無し沼さん:2005/05/15(日) 01:21:05
>>689
銀シートではなくて凹凸の大きいリッジレストなどを
敷いてみたらどうか。
692底名無し沼さん:2005/05/15(日) 05:27:23
>>689
ビチャビチャって表現道通りなら異常だねぇ。
寝てる間に暑くなってるかおねしょだと思われ。
寒くても汗かくなら病院に行った方がいいよ。

ちなみに銀面は下にしてる?
693底名無し沼さん :2005/05/15(日) 08:12:33
銀シートってエマブラのようなアルミシートのこと?
だったら汗や結露などで濡れますよ。
できれば、ゴアのシュラフカバーがお勧めです
694底名無し沼さん:2005/05/17(火) 10:29:11
>>689
家の中で寝袋で一晩寝て見れ
原因が寝汗なのか 環境にあるのかを
つきとめて

話はそれからだ !
695底名無し沼さん:2005/05/18(水) 23:22:30
家でも山でも年間通し、
モンベルULアルパインダウンハガー#5
モンベルSSダウンハガー#2
イスカパフ900
を使っています。真冬は暖房なしでイスカで寝てる。極楽。
冬山はドライロフトかカバーないとつらいね。
それ以上に鼻息の当たるあたりがびしょびしょになるのを何とかできない?
雪のない時期ならカバーなしでがんばる。
湿ってくると鳥臭くなるのはどうしたらいいの?
696底名無し沼さん:2005/05/18(水) 23:24:28
>695
化繊にしなっせ
697底名無し沼さん:2005/05/19(木) 02:58:43
>湿ってくると鳥臭くなるのはどうしたらいいの?
ワラタ、確かに臭いね
698底名無し沼さん:2005/05/19(木) 19:34:17
快速旅団というバイクツーリングのグッズサイトを見てたら
ナンガ製だけどノーブラ扱いのダウンシュラフを見つけました。
12800円。
お得だと思うんですが、念のためグーグルで「ナンガ ノーブランド」
で検索するとヤフーショッピングの店で、実に良く似たナンガの
シュラフ(いずれもダウン250g)が9800円で売られています。

ここはまよわず9800円を買うべきだとおもうのですが
何かすっきりしません。
微妙にデータが違うからです。
快速のは材質が50デニールのナイロン撥水加工
ヤフーショッピングのは40デニール撥水加工のようなデータはナシ

どっちかが嘘をついているのではないかと言う気もします。
おまえらだったらどっちを買う?
699底名無し沼さん:2005/05/19(木) 19:52:22
安いほう
失敗しても諦めがつく
700底名無し沼さん:2005/05/20(金) 03:35:21
俺も気になるのが、寝息でシュラフが濡れたり凍ったりする事。
フリース巻いたりするんだが、水滴が落ちてきたりして
上手くいかない訳だ。いい対策ある?
701底名無し沼さん:2005/05/20(金) 04:35:06
こんな事を書くと、またファンのふりした社員が出てきそうな気がしますが
そー言う微妙に疑わしい事をするんですよ
702底名無し沼さん:2005/05/20(金) 06:00:41
みんな良いシュラフ持ってるなあ
氷点下数度でも1000円くらいで買ったぺらっぺらのシュラフ一枚で
寝てしまう俺は無神経ということなんだろうか・・・
703底名無し沼さん:2005/05/20(金) 07:53:06
>>702
>寝てしまう俺は無神経ということなんだろうか・・・
それ以外の回答を求めているのかも知らんが単純に鈍感と言う事だろう・・・
704底名無し沼さん:2005/05/20(金) 09:44:04
まぁ厚着すれば何度でも寝られるから
705底名無し沼さん:2005/05/20(金) 15:25:25
>>703
やはりそうですかorz
少し考え直そう・・・
706底名無し沼さん:2005/05/20(金) 15:40:47
>>705
考え直すことはないだろ。てか考えても変わらないと思われ。
寒がりな漏れも少しはそんな体になりたいよ
707底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:20:34
バロ#3を買って
外気環境に合わせ厚着&1500円フリースシュラフ
とかインナーカバーで外気30度から氷点下10度まで
漏れは対応してるがのう
708& ◆z96va9IkKs :2005/05/21(土) 02:12:23
モンベルのストレッチタイプ、ほんとに「あぐら」かけますか?
イスカ使ってきましたが、体が硬くて、足がちょっぴり長めなので、
テント内で起きているときにつらくって。
シュラフから出ると寒くて寒くて。
山慣れした方々のご意見ください。
709底名無し沼さん:2005/05/21(土) 02:57:58
>モンベルのストレッチタイプ、ほんとに「あぐら」かけますか?
ホントに「あぐら」かけますよ。
710短足:2005/05/21(土) 08:16:44
あぐらのかけない体型がうらやまスィー
711no:2005/05/21(土) 22:44:28
シュラフを購入検討中です。
ヨーロッパで一人旅する時に使用しようと思っています。
どこで購入したら安く買えますでしょうか?
国内よりも海外で購入した方が安く上がるでしょうか?
何方かアドバイスお願いします。
712底名無し沼さん:2005/05/22(日) 11:02:49
>>711
バーゲンとかやってれば別だが
↓ ここなら比較的安いと思う。
ttp://www.sakaiya.com/

それより、変なところで寝るとホモの人が
近寄ってくるから注意しろ !!
713底名無し沼さん:2005/05/22(日) 20:15:32
モンベルのU,Lスーパーストレッチダウンハガーってスーパーストレッチダウンハガーと連結できますか?
714:2005/05/22(日) 20:55:59
どこかのスレに同じような書き込みがあった気がする
マルチ?
715底名無し沼さん:2005/05/22(日) 22:22:09
>>709
物欲高まってきた。
あぐらかければ、停滞の日の快適度600%!
普通の夜でも、ちびちびやりながらもう少し山の夜楽しめそうだ。

>>710
身長あると、登山用のテントだと対角線上に寝ないといけないとか
いう不便もあるのだ。
でか足でもあるんで、靴(特に沢靴)が選びにくいという欠点も(こっちは深刻
716底名無し沼さん:2005/05/23(月) 00:01:54
イスカエアー450か、さかいやオリジナルのUL.アルパインダウンハガー#2
どちらか迷ってます。生地の厚さとか耐久性重視でお願いしたいのだが
貧乏学生なもんで・・・これ1つで夏から秋まで使うつもりです
717名称未設定:2005/05/23(月) 00:28:58
二つ使ってはいないんだけど、
あぐらかけるのを重視するならさかいや、
重量を重視するならイスカでいいんでないか
718底名無し沼さん:2005/05/23(月) 00:42:30
>>714
マルチはいかんが、「あった気がする」で他の人からのレスの
可能性を奪うのはどうかと。
719底名無し沼さん:2005/05/23(月) 02:43:59
ULアルパインダウンハガーは伸びないやつじゃないの?
特に生地が厚かったりしないけど、かもしかのオリジナルも候補にどうかな。
720底名無し沼さん:2005/05/23(月) 16:00:05
>>713
できる。
でも、いろいろ妄想して左ジッパーにしても使わないもんだぜ。
オレの経験では。orz

検討を祈る。
721no:2005/05/27(金) 04:42:09
アドバイス有難う。
さかいやスポーツは、シュラフの他にもキャンプ用品が
色々あって参考になります。
返信遅くなりましたが、どうもありがとう。
ちなみに、ホモは平気です。
722底名無し沼さん:2005/05/27(金) 19:37:34
モンベルのホロウバッグとバロウバッグの値段の差って
どこにあるのでしょうか?
723底名無し沼さん:2005/05/27(金) 20:06:29
>>722
ホとバの違いですね
724底名無し沼さん:2005/05/27(金) 20:16:18
片方は問題を起こした時にフォローしてくれるが、
もう片方は罵倒される。
これが価格の差。
725底名無し沼さん:2005/05/27(金) 20:55:54
重量と縫製構造と寝心地の違い
バロウは少ない中綿で効率よく保温する構造だから軽いし
横に広がるので窮屈さが少ない。
ホロウはその辺の工夫を省いてコストを下げた仕様。
726底名無し沼さん:2005/05/27(金) 21:12:38
シュラシュシュシュ
727底名無し沼さん:2005/05/27(金) 22:03:50
>>723
一番平凡な糞レスの見本
728底名無し沼さん:2005/05/27(金) 22:49:02
漏れは門ベルのスーパーストレッチダウンハガー#1のLタイプ、
彼女はRタイプで、今度いっしょにキャンプいったときに、
ドッキングする予定でつ。
729底名無し沼さん:2005/05/27(金) 23:01:50
同じ布団でも、天気のいい日に干した布団と、何日も雨がつづいて干せなくて
びしゃっとなった布団では、暖かさが全然違うよね。

寝袋も普段は大巻きにして、ときたま、陰干しして、いざというときに
圧縮して使うのと、圧縮しっぱなしのを使うのとでは、暖かさが全然
違うよ。
730底名無し沼さん:2005/05/27(金) 23:04:52
要は手入によって、良いものもダメに、
安価なものも良く使えるということね。
731底名無し沼さん:2005/05/27(金) 23:18:10
ダウンシュラフを買うにあたって、冬山低山ハイク程度までと考えた場合
羽毛量はどれくらいのものがよさげでしょうか?
600gぐらいはあったほうがいいですか?
732底名無し沼さん:2005/05/27(金) 23:44:47
>731
人によって変わるから、とりあえずスポーツオーソリティの4000円/1.2kgくらいの化繊シュラフで十分な気がする。
安いから試しに買ってみて、通年営業の山小屋、西穂山荘とか八ヶ岳周辺あたりでテストして見れば?
733底名無し沼さん:2005/05/28(土) 02:57:42
>>731
どこの低山かにもよるよ。
734底名無し沼さん:2005/05/28(土) 03:36:33
ハイクのレベルにもよる。
すべて山小屋泊かテント泊かで全く違うし。
低山でも数百mくらいから1500m前後や、関西以西と東北以北では別だし、
条件がアバウトすぎる
735底名無し沼さん:2005/05/28(土) 10:07:33
>>731
あったかい方がいいから、3万円くらいのダウンシュラフでも買っとけばいいんでない?
低山しかやるつもりなくてもだんだん高山へいきたいと思うこともあるし、
>>734の様にそれぞれの条件に合わせて一つずつシュラフなんて買ったら金がいくらあっても足りない。

シュラフを組み合わせて使うって手もある。
例えばダウン量600gのシュラフと軽量な化繊のシュラフを買って、寒い地方に行くならふたつ組み合わせて、
普通のところならダウンシュラフだけでって感じで使うといいと思う。

ちなみに俺はダウンパック1000DXとノースフェイスのトリニティー、イスカのウルトラライトを所有。
これで今までに困ったことはないな。
736731:2005/05/28(土) 13:58:43
>>732-735
レスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず化繊で、っていっても化繊もそれなりの値段するしでかいし羽毛のほわほわ感がないし・・・
って思ってたんですけど4000円なんてあるんですね!今度見に行ってみようと思います。
冬季は、たぶん東北地方の数百メートル程度の山をひょこひょこ歩き回る程度だと思います。
テントがあるので(外張りはまだ持ってませんが)おそらくテント泊中心です。
シュラフを重ねるって言うのは確かに対応できる範囲が広そうでいいかもしれませんね。
ダウンのインナーシュラフみたいなのが数千円ぐらいで売ってれば選びやすいのですが・・・
だいたい600g前後でカタログの表記がスリーシーズンとフォーシーズンの境目のような感じだったので、そのあたりのモデルで迷ってたんですが、さてどうしたものか・・・

737底名無し沼さん:2005/05/28(土) 15:55:43
>>736
個人差や使い方によっても違うけど、良質な羽毛の600gなら良いんではないかな。
後はスリーピングカバーをお勧めするよ。

二枚重ねが有効って結構スレで見かけるけど、俺はやらない。
ダウンと化繊の二枚重ねってどんなもんなんだろうかな???
738735:2005/05/28(土) 17:00:44
>>737
有効かどうかはその時々で変わるよ。
長期の冬季縦走とか、ダウンのロフトがどんどん低下してく場合に、内側に薄い化繊シュラフを
併用するといい感じ。それ以外のときはダウン単体で使ったほうが暖かいように感じたな。
シュラフカバーはもち使った方がいい。迷わずゴアのやつ。

最終的には自分のスタイルに合わせてってことになるね。

参考までに、
厳冬期の場合
一泊から三泊の場合:ダウンシュラフ+シュラフカバー
三泊以上の場合:ダウンシュラフ+ウルトラライト+シュラフカバー

それ以外の季節は気分で装備が変わる。
ちなみにトリニティーは車内泊で活躍する。
739底名無し沼さん:2005/05/28(土) 23:30:11
今の時期に富士五湖周辺でニ三日のツーリングを考えています。
寝袋はttp://www.croster.co.jp/sleeping/sleeping_html/crw-8104.html
を買ってみたんですけど使えますかね?服の重ね着でカバーしようと
思ってるんですが考えが甘すぎるでしょうか。
740底名無し沼さん:2005/05/29(日) 00:24:34
>>739
死にはしないと思うけど、ちょっと冷え込んだら寒そう。
あんまり沢山重ね着しても暖かくならないかもしれない。
http://www.data.kishou.go.jp/meteo/cgi-bin/search.cgi?frame=2&graph=0&prefecture=19&observation=1&spot=47640&data=2&year=2005&month=5&day=0&graphelement=0000&mode=0&half=0

このくらいのの方が無難と思う。
http://www.sakaiya.com/goods/sleeping/04sunset550.html
741底名無し沼さん:2005/05/29(日) 20:11:56
真夏の東北地方に自転車ツーリングへ行く予定です。
シュラフを買わなければならないのですが、どういった基準で選ぶべきでしょうか?

さかいやのサンセット 550というものがお勧めだと聞いたことがあるのですが、
真夏の平地でこの装備だと暑すぎるということはありませんでしょうか
742底名無し沼さん:2005/05/29(日) 21:17:36
>>741
暑かったら拡げて布団みたいにかけるとか、それでも暑かったら
使わないとか、いろいろ手だてはあるよ。
743底名無し沼さん:2005/05/30(月) 00:42:36
>>741
シュラフを選ぶ基準は、ネットで調べればある程度はわかると思う。
値段、重量、大きさ、材質によっての特色など・・・。

で、君がそれが良いと思ったら良いんじゃないかな。
その奴は使ったこと無いけど無難な物だと思う。
夏だから暑く感じる日もあると思うけど、天候によって寒い思いして寝られないのは最悪だし。
744底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:09:27
>その奴
???
745底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:10:24
さかいやのサンセット 550

ていうかもうちょっと良く読め
746底名無し沼さん:2005/05/30(月) 21:50:37
何が良く読めだヴォケ
「その奴」などと言う意味不明な言葉を使っている事を
嘲笑されている事も判らないのか?
747底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:02:44
オマエにしかわからんやろ たぶん
748底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:04:26
>>744>>746は何が言いたいんだ??
749745:2005/05/30(月) 22:19:46
一応オレ>>743とは別人なんだが、池沼は放置せんとね>>748
750底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:25:18
文書読めれば単なる変換ミスって事も何を言いたいのかもわかるだろ。
嘲笑するなんて子供だな。
751底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:31:40
>>741
悪いことは言わん
3シーズン対応のマミー型ダウンシュラフ買っとけ
暑けりゃ掛け布団みたいに使えばええ
752底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:03:53
モンベルのULバロウバッグで、
この時期の南ア深南部標高1000m程度でテント泊は無謀ですか?
753& ◆z96va9IkKs :2005/05/31(火) 00:15:52
何の問題もない。
754底名無し沼さん:2005/05/31(火) 15:55:39
>>741
ダウンのメリットは軽くて収納時にかさばらないことだけど
濡れや湿気に弱く洗濯が難しいなど扱いにくい面もあるし値段も高い。
少しくらい重くてかさばっても安価で扱いやすい化繊の気楽さもいいよ。
軽量コンパクトと安さ扱いやすさのどちらを優先するか考えてみてね。
755底名無し沼さん:2005/05/31(火) 18:26:33
冬山やらないならスポーツオーソリティオリジナルの
3999-のマミーシュラフで十分

GWや秋でも避難小屋泊まりレベルならこれで暑いくらい
http://www.sportsauthority.jp/shop/goods/goods.asp?goods=17163759
9,999-
756底名無し沼さん:2005/06/02(木) 00:21:57
>>754
ダウンだって化繊だって濡れたら使い物にならんよ。
洗濯だってどっちも面倒。

どうしたら濡らさないか、どうしたら汚さないかを考える事も必要。
757底名無し沼さん:2005/06/02(木) 00:40:21
>>755=暑がりのデヴ
758底名無し沼さん:2005/06/02(木) 01:39:35
>>757
短絡思考。暑がりがデブとは限らないぞ。
型にはまった考えは少なくとも山ではやめたほうが安全だぞ。
759底名無し沼さん:2005/06/02(木) 19:32:23
先日発売の登山用具ブック2005年版に、TNFのBEELINE900という軽量羽毛シュラフが載っています。
軽いのに暖かそうで気になります。
誰か使っている人いますか? インプレお願いします。
760底名無し沼さん:2005/06/02(木) 21:54:36
高いのに30Fじゃせん無し
761底名無し沼さん:2005/06/03(金) 02:39:31
>>759
TNFのBEELINE900の件じゃ無くて恐縮だが、その「登山用具ブック2005年版」は
ICI石井スポーツ店頭で200円で売っている本に追加広告を掲載して再編集
した(と言っても殆ど中身は同じ)雑誌だと思うのだが、本屋の店頭販売価格
はハウマッチだったの?

おまけTNFのBEELINE900はフィルパワー900だけあって中々グッド。でも比較的
細身のラインだからマミー型シュラフ初心者にはチョット辛いかもね・・・・
762759じゃないけど:2005/06/03(金) 06:38:06
登山用具ブックは確か1000円ぐらい。
ICIのカタログを買った後に本屋で見つけて立ち読みしたんだけど、けっこう内容違ったよ。
パイネの製品があまり載って無い。
ICIのカタログにはテントとかパイネのしか載ってなかったけど登山用具ブックには各種メーカー載ってたし。
ただ5倍の値段を補うだけの内容があるかどうかというとちと微妙な気が・・・
763底名無し沼さん:2005/06/05(日) 20:10:28
ドイターマイナスファイブ買った。良い。
764底名無し沼さん:2005/06/05(日) 22:24:43
慎重180.5cm なんですが
サイズで「レギュラー(180cmまで)」だとキツイでしょうか?
765底名無し沼さん:2005/06/05(日) 23:08:44
細かい奴だね
766底名無し沼さん:2005/06/05(日) 23:20:46
180.5cm は大きいヤシだと思うが
767底名無し沼さん:2005/06/06(月) 01:59:18
今日コージツのカタログ(頒価500円)ただでもらえた。
768底名無し沼さん:2005/06/06(月) 06:51:12
カタログに金払ったことなんて無いが
76928:2005/06/06(月) 07:03:04
ココで裏技

ふつうショップがやってるネット通販で
小物を初めて買うとおまけでカタログが同封されて
きますよ
だから漏れはカタログ買ったことないよ
770底名無し沼さん:2005/06/06(月) 07:08:21
>>769
モンベルはチェックマークを入れないと送ってくれないよ
771底名無し沼さん:2005/06/06(月) 18:50:32
イスカ air130 小さくて軽くて萌えるな
でも高いからウルトラライトにしようかなあ
772底名無し沼さん:2005/06/07(火) 18:42:44
バイクツーリングで寝袋を買うんですが、
テントの中の温度はどんなものか想像がつかず、
次の3点のうちどれを買おうか迷ってます。
今年のツーリング先は
・6月の山形(海岸)
・7月の宮城オニコウベスキー場
・8月秋田大曲
です。

@フリースブランケットhttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p20065878
ANIKKOhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14357150
Bリバーシブル黄色インナアーフリースhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c100489887
773底名無し沼さん:2005/06/07(火) 18:48:48
Mountain HardwearのPhantom +32
小さくて軽くて毛があんま出なくて(・∀・)イイ!!
774底名無し沼さん:2005/06/07(火) 22:57:23
>>772
イスカのウルトラライトとかの方がいいでねーか?
77528:2005/06/08(水) 08:31:52
『フリースブランケット』って
ショップの特価品で今どき1500円で売ってますよ
776底名無し沼さん:2005/06/08(水) 10:41:50
私は背が低いので、ショートサイズのあるシュラフを買います。
777底名無し沼さん:2005/06/08(水) 11:29:53
ナンガのホームページのお買い得!セット商品!が更新されてたよ。
あれってお得なのかなー?
778底名無し沼さん:2005/06/08(水) 17:27:30
イスカのair130とライトブランケットふたつ買う
779底名無し沼さん:2005/06/08(水) 18:47:59
イスカの130は予算オーバーなのでドイスターというとこのを買いました。
インナーがフリースだから汗をかいてもベタつかないかと思いまして。
あとイスカのウルトラライトマットレスに興味があるんですけど、
銀色のロールシート(裏がブルーの)よりも寝心地は良いでしょうか?
780底名無し沼さん:2005/06/08(水) 22:08:53
ダウンシュラフ購入を考えてます。
夏から秋(10月くらい)にかけて
谷川や飯豊の避難小屋泊まりをしようと考えてます。

ナンガ・ダウンバッグ300 というのがダウンシュラフの中では
安い価格でいいなと目に付いたのですが、
この製品はどんなもんなんでしょうか。
781底名無し沼さん:2005/06/08(水) 22:21:09
>>780
ダウンバッグは使ったことないけど、なんがの羽毛はいいよ。

こんなのもあろー。ポーリッシュバッグ450SPDX相当だそうな。
http://www.kamoshika.co.jp/newHP/online_shop/shf/kah144dh.html(レギュラー)
http://www.kamoshika.co.jp/newHP/online_shop/shf/kah145dh.html(ショート)
782& ◆z96va9IkKs :2005/06/09(木) 00:56:19
アタマの部分を覆うもののほうが、重量比で言っても圧倒的に強くて融通利くよ。
よって、130を買うくらいなら、もう少しだけがんばって180買うことを強く勧めます。
130でがんばるなら、着替え類を首と頭に巻きつけるようにして寝るとよかったです。
寝心地は雲泥の差があったけど。。。
783底名無し沼さん:2005/06/09(木) 08:27:23
モンベルのU.L.スーパストレッチダウンハガー小さくてあったかそうでいいなあ
でも高い
784底名無し沼さん:2005/06/09(木) 19:01:24
春から秋のファミリーオートキャンプに使うために買い足そうと思っています。
現在はコルマンのでかい封筒型と昔から持っている小さい化繊のマミーを使っています。
綿生地のは重くて嵩張るので、今度は封筒型で化繊で軽い薄い生地のにしたいと思っています。
予算は1マン未満です。
ざっとネットで探してみると、
ユニフレームのソフトシェル400が軽くて小さくなるようです。
他にお奨めはありますでしょうか?
785底名無し沼さん:2005/06/10(金) 11:59:02
イスカのライトブランケットじゃね
786底名無し沼さん:2005/06/11(土) 07:36:27

問ベルの
スーパーストレッチダウンハガーを狙っているのだが、
身長181cmだとやはりロングを買わないとダメかな。
787底名無し沼さん:2005/06/11(土) 09:23:53
自分が10mm縮めば無問題
788底名無し沼さん:2005/06/11(土) 09:33:13
>>784
綿生地って…
化繊で探しているの?ダウンで探しているように見えるが。
789底名無し沼さん:2005/06/11(土) 10:31:59
>>788
漏れも最初?と思ったが、中綿ではなく外側の生地にこだわっているのでは
ないかとおもた。
つまり、外側の生地が化繊で、中綿はなんでもいいがサイズの小さいもの
ということか?>>784
790786:2005/06/11(土) 10:51:50
>>787
10mm程度ならいいんだが、
問ベルの普通サイズは178cmまで、なんで
さすがに30mmだと縮めない・・・
791底名無し沼さん:2005/06/11(土) 15:26:27
>>786
このスレの中を検索すれば答えは出てる
792底名無し沼さん:2005/06/11(土) 16:01:26
イスカのエア280?とかってショートサイズありますよね、
あれって170cm以下らしいですが、丁度170cmの人間が使ったらさすがにきついでしょうか?
793底名無し沼さん:2005/06/11(土) 16:35:05
逆に、180cmの者がロング(193cmまで)を使用した場合は
不具合はありますか?
794底名無し沼さん:2005/06/11(土) 16:38:48
>>793
外国産のレギュラーにしたほうがいいかも
795底名無し沼さん:2005/06/11(土) 17:05:35
>>792
身長165センチでショートサイズ買ったけど、やや後悔してまつ。
170なら、普通のサイズを買ったほうが絶対に良いかと。
796底名無し沼さん:2005/06/11(土) 18:54:54
>>795
即レスさんくす!
やっぱり小柄な方向けなんですね・・
797底名無し沼さん:2005/06/11(土) 22:30:14
>>795
そお?俺は166センチだけどショートサイズで正解だったけどなぁ。
798底名無し沼さん:2005/06/11(土) 23:11:21
>>793
そのまま使ったら、「足元が寒いよ〜」ということになる。
何か詰めるか縛ればいいけど、高くなるだけなのでオレならやめておくな。
君がまだ成長期だと言うのならそれもまたいいかもしれないけど。
799底名無し沼さん:2005/06/12(日) 16:21:38
梅雨明け後、南アルプスにテント泊で縦走してこようと思ってます。
膝が心配なので出来るだけ軽量化したいのですが、
イスカのエア130+モンベルのブリーズドライテックシュラフカバーだけで大丈夫だと思われますか?
皆様のご意見お聞かせ下さい。

800底名無し沼さん:2005/06/12(日) 16:36:05
>799
その時期ならスポーツオーソリティの3999円シュラフでもOK
801底名無し沼さん:2005/06/12(日) 20:29:58
レスありがとうございます。

> 3999円シュラフ

マジですか!?
当方結構寒がりなのですが、
さすがに9月だとそれじゃキツイですよねえ・・・
802底名無し沼さん:2005/06/13(月) 09:46:34
>801
9月なら、最初からそう言わんと。
803784:2005/06/13(月) 15:02:57
>>789
表現がマズくて、すません。
書かれてるそのとおりで、表生地は重くてかさばる木綿または木綿混の化繊ではなくて軽いもの、中綿はダウンでもいいけど安価で扱いやすい化繊がいいなと思っています。
オートキャンプ用の封筒型というと、重くて大きいのがほとんどなのでなかなかいいのが見つかりませんでした。
この週末にも探してたら、コールマンのシルバーフォックスに目が行きました。収納もかなり小さくできるし。
春秋主体でキャンプするので、中綿240gと550gの2種類のうち後者がいいかな〜と思っています。
シルバーフォックスについては、過去レスにあまりないのですが、どんなもんでしょか。
ご意見下さい。


804底名無し沼さん:2005/06/13(月) 16:39:57
>>784
使ってる訳ではないが、展示しているのを触ったことはある。
かなりペラペラのような気がした。240gのだったのかも知れんが。
どっちにしても、その中綿量で秋使うとなると、毛布なんかが必要になったりして、
結局荷物が増えるんじゃない?
マミーはダメ?
予算1万未満だと、オーソリティで\9999位で売ってるアルパインデザインのダウンの
やつ。これは漏れも興味があるんだな。マミー型だけど。
805底名無し沼さん:2005/06/13(月) 18:59:32
大阪でシュラフがたくさん売ってる店ってありますか?
なんばパークスのオーソリティとGARE大阪には行ったのですがなかったのです。
806底名無し沼さん:2005/06/13(月) 20:13:12
こんなの見つけたんだが
米特殊部隊、NATO軍、RAAFコマンドなどで採用されている小型シェラフ
http://www.rakuten.co.jp/siizum/446401/401302/607297/
807底名無し沼さん:2005/06/13(月) 20:24:42
>>800
ゴア3レイヤーのシュラフカバーじゃきつい?>7,8月のアルプス
808底名無し沼さん:2005/06/13(月) 22:43:01
>806
ちょーちっちぇえwwwwww
809底名無し沼さん:2005/06/14(火) 11:50:13
そういや、そもそもなんでオートキャンプ用のはあんなに重くてでかいんだ?
車の収納スペースだって限りあるのに。
荒っぽく扱っても破れないように丈夫なのか?
810底名無し沼さん:2005/06/14(火) 20:53:26
>>809
君面白いね。
811底名無し沼さん:2005/06/15(水) 00:17:16
ドンキに、コンパクトシュラフというのが4980円くらいで売っていた。
本当にコンパクトだった。26cm*12Фとの事でした。
どなたか使ってる方がおりますでしょうか、、
812底名無し沼さん:2005/06/15(水) 03:37:25
これスレで無名品使ってるやつなんか居ないだろ
813底名無し沼さん:2005/06/15(水) 16:09:31
鈍器で売ってるやつは林間学校で使え
814底名無し沼さん:2005/06/15(水) 20:01:06
>>811
量販店で売ってるヤシでコンパクトなのは
名の通ったブランドで無い限り夏限定仕様でしょうな。
夏でも緯度や標高の高いとこにいくなら行くなら問題あり。
815811:2005/06/15(水) 21:38:35
crosterというメーカーの、CRW-8105というモデルだった。
でも、よくスペックを見ると、これなら
もう1000円出して、モンベルのアウトレット買う方がマシだな。
816底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:02:52
シュラフって
背丈180cm位のヤシにとってはサイズで悩まされるな。
817底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:06:35
日本メーカーの海外モデルや外国メーカーは、ちょうど良いよ。
818底名無し沼さん:2005/06/16(木) 02:35:54
ULアルパインダウンハガーに#4は無いの?
819底名無し沼さん:2005/06/17(金) 18:28:11
SSバロウ#3を買った。
家で使ってみた。なかなかいいです。
収納しようとしたが、かなり入らない。
縦に二つに折って、クルクル頭の方から巻いてみたけど入らない。
縦に二つに折って、たたんでみたけど入らない。
コツを教えて〜!
追伸
ダブルバインディングって何?

820底名無し沼さん:2005/06/17(金) 19:51:15
>>819

今は新品だから入れづらいだろうが、
そのうちロフトが無くなって、
簡単に入るようになる。
821底名無し沼さん:2005/06/18(土) 05:06:42
>>819
くるくる巻く時に、はじめの方をきっちり巻く。
えーと、上半身部分を縦に二つに折って、一度横にも折って
から巻くといい。
ダブルバインディングは二重縛り。袋にゆるりと入れたあと、
ぎゅっと袋を縛って小さく出来るようになっているということ。

以上一般論。SSバロウ#3は持ってないので通用しないかも。
822底名無し沼さん:2005/06/18(土) 08:19:44
>>819 袋より小さくなるようにたたもうとする事自体、効率が悪い。
袋に突っ込むほうがやや容積小さくなるようにアバウトにたたむ。
で入れやすくしたほうを袋に突っ込んでガシガシ押し込む。

面倒なら畳まんでもいい。尻尾か頭から袋に圧縮しながら押し込んでいっても可。
823819:2005/06/18(土) 08:54:17
いろいろアドバイスありがとう!
容赦なく詰め込んだらなんとか入った。
このシュラフのばやい「ダブルバインディング」は、袋の口が二重になっていて、一度内側の紐を絞って閉じてからもう一度中に突っ込んで外側の紐を絞って長さを短くする事かなと思いましたです。
前スレにあるように、普段は大きなのに入れといたほうがヘタリが少なそうです。
どうも、どうも。
824底名無し沼さん:2005/06/18(土) 20:50:39
俺もSSバロウ#3袋に入れるのたいへんだったから
スタッフバック買った。

モンベルのコンプレッションスタッフバッグだったかな。
825819:2005/06/19(日) 15:16:30
オートキャンプで使う時用に、多少おおきめのスタッフバッグを買う事にします。
826底名無し沼さん:2005/06/19(日) 15:26:39
自転車ツーリングで使うシュラフなんですが、通販で5000円以下でおすすめのってありますか?
ツーリング先は夏の北海道と東日本です。
827底名無し沼さん:2005/06/19(日) 20:23:48
>>826
ナチュラムで探したら、5000えん以下の大人用マミー型は
ほとんどこれしか選択肢がない:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=443490

封筒型なら沢山あるけど、でかくておもたくてかさばる。

もうちょっと出せるならこんなのも選択肢に入ってくると思うが:
http://www.sakaiya.com/goods/sleeping/04sunset550.html
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=920044
828底名無し沼さん:2005/06/20(月) 22:19:51
10月くらいの飯豊朝日を歩くのに

モンベルのU.L.アルパインダウンハガー#3
ナンガのポーリッシュバック450 DX

あたりを考えてます。オーバースペックでしょうか。それともまだ足りないすか。
またこれら2品だとどちらをオススメしますか。
予算2万前後ですが、ほかにオススメがあれば紹介してほしいです。

829底名無し沼さん:2005/06/21(火) 01:10:05
昨日コールマソのイーグルネスト10っての買ったんですけど、

「収納用コード付。ロールアップしてコードで縛り小さく収納することが可能」

ってあるんですけど、これって何?
確かに紐みたいのは付いてるけど・・・。
これで縛ってケースに入れるって事ですかね?
830底名無し沼さん:2005/06/21(火) 02:00:27
そーだね。丸めたあと、コードで縛るらしいだろう。
831底名無し沼さん:2005/06/21(火) 03:01:39
>830
TNX!
早速やってみます。
出してみたのはいいんですけど、しまえなくなって(W
832底名無し沼さん:2005/06/21(火) 13:24:52
>>831
君も入れられないのか。
巻き始めを特にきっちりと巻き、途中で気を緩めることなく巻き続け、最後に油断せずに紐できつく縛り上げてしまえば、入る。
封筒タイプは収納性を問われないので、スタッフバッグはそれほど小さくないはずだが。
うちのコールマン封筒は、けっこうラクチンに入るぜ。
833底名無し沼さん:2005/06/21(火) 15:53:21
>832
ご丁寧なレス感謝!

とりあえず縦に2つに折って、枕挟んでグルグルやってみます。
親切にあがとう!
834底名無し沼さん:2005/06/21(火) 19:38:17
足が出るタイプの方が寝やすくないか?
足が呼吸してる感じがして。
835底名無し沼さん:2005/06/22(水) 14:16:30
足から冷えるので、俺はダメだ。
836784:2005/06/22(水) 14:22:25
コールマンのシルバーフォックス7を買いました。
封筒型だけど、生地が薄くて軽いのでコンパクトに収納できます。
私の目的にピッタシです。
中綿もまあまあのリフトで、春秋でも暖かめの日なら充分に使えそうです。

837底名無し沼さん:2005/06/22(水) 17:24:29
バイク板から来た初心者です。
フィールドチャンプっていうところのシュラフはそこそこ実績あるもの
なんでしょうか。
それとも一発物の安かろう悪かろうものなのかな。クレカのポイントが
溜まってるけど、他に欲しいものないので、この夏にはやってみようと
思っているキャンプツーリング用にいいかな、と思ったんですけど。
何かご存知の方いたら一言ください。
ちなみに
>収納袋付でコンパクトになり持ち運びに便利です。
>使用時:約180×75×4cm 収納時:約19(直径)×33cm 
>約1.1kg ポリエステル、テトラコットン 
>フォローファイバー
ということらしいです。
よろしくお願いします。
838底名無し沼さん:2005/06/22(水) 23:37:02
>>837
山では使ってる人ほとんどいないのではないかと想像する。
緩いキャンプ用の封筒型だあね。長旅や高地には向かないかも。

夏の低地ツーリングだったらどうでもいいのかもしれんが、
少し寒いところへ行くならこういうやつの方が安心↓
http://www.sakaiya.com/goods/sleeping/04sunset550.html
839底名無し沼さん:2005/06/23(木) 08:23:22
>>837
夏場に標高1500m未満の場所で使うのなら問題ないよ。
念のため、厚手のトレーナー1枚持ってっけば大丈夫。
山登りとか春・秋に高地で使うのなら止めたほうがいい。
840話題がそれるがゴリ君第2子誕生:2005/06/24(金) 23:50:38
シュラフは丸めて護美袋に入れればツルツルピカリンっと入るし防水にもなる。
841底名無し沼さん:2005/06/25(土) 07:39:09
>>838, 839
コメントありがとうございます。
本格的には使えないって感じだけど、まあとりあえず手始めとしては
不可ではない、といったところでしょうか。
リンク先のも検討してみます。
感謝!!
842底名無し沼さん:2005/06/25(土) 12:35:11
最低気温が15℃〜20℃くらいの場所では
モンベルのスーパーストレッチダウンハガ−#7で十分でしょうか?
歩いて回るので、なるべく軽くて小さめのを選びました。
一ヶ月ほどヨーロッパをぶらつく予定なのですが、
基本的には宿のベットの上で使います。
ベットがあいてなければ、床に寝る事にもなります。
寒ければ毛布を借りようと思っているんですけど。
ダウンなのでカバーがあったほうがいいでしょうか?
雨の日に床で寝るときっと濡れてるし。
寝袋経験は子供の頃にしかないので、自分で選ぶのは初めてです。
ここを読んでて、#3の話は多いけど#7とかの話はでていないので、
あまり需要がないのかもしれないので、もう少し暖かい物を買って
いたほうがいいのかな?
843底名無し沼さん:2005/06/25(土) 16:10:40
>>842
最低気温15℃以上ならかなりの寒がりでない限り#7で問題ないよ。
濡れてる床で寝ることを想定するならカバーはあった方がいいと思う。
844底名無し沼さん:2005/06/26(日) 02:21:53
>>842
うん。無くてもよかった、となるかも知れないけどカバーは準備しといたら?
しかし、うらやましいな。ヨーロッパにふらり旅とは。
845底名無し沼さん:2005/06/26(日) 14:47:16
ありがとうございます。
一応カバーを用意する事にします。
寒ければ、着込んだり何かかけたりしてしのぎたいと思います。
わからない事があったらまた相談にきます。
よろしくお願いします。
846底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:37:28
出張先の街の山店で、
モンベルのULSSダウンハガー#4旧モデルが16.9k円だったので
ちょっと悩んだけど買っちゃいました。
オイラ身長180cmで、レギュラサイズだとキツイかなと思ってたけど
寝てみたら窮屈でもないし、よかった。
847底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:55:47
先日ヨーロッパぶらりの為の寝袋について教えていただいた者です。
スーパーストレッチダウンハガーの#7にしようか、
ULスーパーストレッチダウンハガーの#7にしようか迷いました。
大きさと重さを少しでも小さくしたいため、だけど高い...
で、もう一つの選択肢、ULアルパインダウンハガーの#5もいいかなと。
上の二つと同じか小さいし、安い。
でも、ストレッチがある方が使いやすいとかあれば高い方で頑張ろうかと...
これだと、#7よりも暑いかもしれないけど横あけとけばいいかもだし。
ストレッチと両方使った事のある方、もしくはストレッチをすすめるって方、
いろいろ聞かせていただきたいと思います。
848底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:58:02
847に追加です。
寝袋の中でもぞもぞとズボンはいたりできるといいなと思うのですが、
普通のだと難しいですか?
ストレッチのだと可能ですか?
849底名無し沼さん:2005/06/28(火) 11:11:38
>>848
よくわからんのだが、ヨーロッパを夏に野宿で周るのか?
ズボンを履く理由がわからん、ドミとかユースならそんな必要ないと思うが。
あと金がないならもっと安いメーカーのにしたら?
850底名無し沼さん:2005/06/28(火) 22:06:35
842に書きましたが、宿のベットの上で使う事が多いと思います。
ズボンをはくのは着替える時の事。
お金がないってより、節約できたらラッキーだから。
でも、値段よりも使い心地。
それだけのお金を出す価値がストレッチとかにあるか知りたいんです。
よろしくお願いします。
851底名無し沼さん:2005/06/29(水) 06:30:31
>>850
予算が気になるなら化繊のバロウバッグがいいよ。
値段も安いし#7なら重量も大差なし。
化繊は濡れや湿気に強く洗濯が容易だから
この使い方だとシュラフカバーを持って行かずにすむから
かえって軽いし安上がり。
濡れた床にはちょっとしたシートくらいは敷いてね。
ダウンにこだわりがあるなら話は別だけど。

シュラフに入ったままの着替えって普通はしないと思うけど
それにこだわるんだったらストレッチあった方がいいかな。
寝心地に関してはストレッチの方がとっつきやすいのは確かだけど
ストレッチ無しでも慣れれば問題ないよ。
ストレッチ無しでいいなら値引きのあるイスカとかの同等品の方が安かったりする。
852底名無し沼さん:2005/06/30(木) 23:51:31
ありがとうございます。
化繊もいいなと思ってたんですけれど、
ずっと歩きで、リュックもサイズが微妙でして...
少しでも軽く小さくと思ったので今回はダウンにしようと思いました。
慣れればストレッチなくても大丈夫そうですね。
店頭で小ささをもう一度見比べてみます。
853底名無し沼さん:2005/07/03(日) 14:34:10
モンベルのバロウバッグ♯4使ってますが、私結構寒がりでして。
同じモンベルの「ウォームアップシーツ」というやつを併用すれば
保温性はどの程度上がるでしょうか?えーと、具体的には現在使用中の
♯4が♯3くらいに感じられたりしますでしょうか?
854底名無し沼さん:2005/07/03(日) 23:06:23
>>853
風水って信じるか?
855底名無し沼さん:2005/07/04(月) 19:03:26
つーか
何で最初から#3かわなかってのか
小一時間
856853:2005/07/04(月) 21:25:34
>>855
平地や海岸でキャンプするには#3でも良いんですけど、
山でのキャンプの事や今年は北海道を予定してるからです。
857底名無し沼さん:2005/07/05(火) 00:50:36
>856
#3買えばいいじゃん。
858底名無し沼さん:2005/07/05(火) 10:39:32
このスレの流れ答え的には

迷ったら#3を買い
インナーフリースやシュラフカバーの組合せで
TPOに合わせる

つーことだと思うが
実際漏れは#3ベースの組合せで年間10回ほどの
週末キャンプにはなんの不自由もしてないがのう
859底名無し沼さん:2005/07/05(火) 12:57:30
雪上キャンプの場合、体重の掛かる地面側の断熱に関しても、やっぱ登山用のダウンシュラフの方が、
中空化繊で嵩張るキャンプ用のシュラフよりも暖かいんです?
それともダウンの場合、地面側の断熱は悪いので、より断熱の効く厚いマットを使用するのが鉄則とか?
860底名無し沼さん:2005/07/05(火) 13:42:03
>>雪中キャンプ

漏れはテント下ダンボール
シュラフしたにはウレタンエアマットかなぁ
#3の中にはインナーフリースで快適に寝れる

−5℃の湖畔にて
861底名無し沼さん:2005/07/06(水) 01:30:57
バイクツーリングに持っていくのにコンパクトになってお勧めなんですか?
ちなみに北海道で使います。夏から秋にかけてです。
よろしくお願いします。
862底名無し沼さん:2005/07/06(水) 13:57:00
こういう雑な訊き方で役に立つ情報を得られたことがあるのかな?
863底名無し沼さん:2005/07/06(水) 14:42:32
>>861
サイズ・重量にこだわるのなら
中綿は化繊ではなくダウン、封筒型ではなくマミー型。
とここまでは一般論として言えます。

ただ北海道といっても広いし、秋が何時を指すのかが不明。
寒さの感じ方は個人差がある(こればかりは他人には推測不可能)
北海道4カ所の気温データがありますので
それを元によく考えて適合温度帯を決定してください。
864底名無し沼さん:2005/07/06(水) 20:54:18
>>861
バイクだから気温が氷点に近づく場合はあんまり考えなくていいよね?
なら、
http://www.sakaiya.com/goods/sleeping/sunset2002.html
サンセットシリーズのどっちか。さむがりさんは700、普通の人なら
550で十分と思う。夏はどっちでも暑いと思うが、ひろげて掛けて。
865底名無し沼さん:2005/07/06(水) 21:32:27
ありがとう。
氷点下に近いということはないです。
でも夏用では不安そうだなとおもうんです。
検索してみるとすごくコンパクトにものがあるんでお勧めないかなと
思いまして。収納サイズはどれくらいが一般的なのか
よくわからないんですが、864さんのはかなり小さいほうですか?
866底名無し沼さん:2005/07/06(水) 21:40:38
>>865
同じくらい「あったかい」のなら、ダウンの方が小さく
潰せるよ。でも、湿ると厄介だったりするから、気軽に
使える化繊の方がいいのではないかと思う。

>>864に挙げたものは、化繊としては収納サイズは普通
だろう。すごくコンパクトになる&軽いのは多分ダウンの
ものじゃないかい。こういうの↓
http://www.isuka.co.jp/catalog/air280.htm
867底名無し沼さん:2005/07/06(水) 21:46:05
なるほどダウンかですか。
この場合シュラフカバーと言うのもいるんですか?
シュラフカバーは夜露とか朝露の対策と考えていいですか?
外で寝ることも考えるといるかも。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=920107&buddy=0001029266088
これすごく小さそうなんですけど不便なんですかね?
すいません。色々教えてもらって
868底名無し沼さん:2005/07/06(水) 22:05:50
>>867
概ね露対策と考えていい。
外で寝るならダウンの場合シュラフカバーを併用すべきと思う。

Air130、普通の人は8℃じゃ寒いだろう。15℃くらいあれば
多分大きな問題は無いだろうけど。
首回りを締められるかどうかの差は大きい。

>>862-863が言うように、北海道の秋ってだけじゃ
想定すべき温度の幅が広すぎて適切な回答は得にくいんじゃないかな。
短い盛夏すぎたらもう秋だし、一部で雪がちらつき始める頃も秋。
869底名無し沼さん:2005/07/06(水) 22:16:16
そうですか。シュラフカバー考えるとかなりかさばる感じですね。
こちらは札幌に住んでるんでどう言ったらいいのかな。
季節は初秋を考えてます。
気温で言うと最低気温で十度くらいを考えればいい感じです。
適用温度を鵜呑みにすると寒いんですね。
870底名無し沼さん:2005/07/06(水) 23:01:38
モンベル製品は寒さに対して平均的な体質の人の場合
快適温度の下限プラス5℃が寒さを感じない実質的な最低快適温度の目安。
北海道なら秋口でも1桁台まで下がる場合もあるだろうからモンベルなら#3が無難だな。
イスカならカタログ最低温度が0℃以下なら問題なし。

バイクの積載能力に問題がなければ安価で扱いやすい化繊をすすめる。
ダウンは少々高価で扱いにくくても軽くて嵩張らないことが絶大なメリットとなる人力移動向け。
バイクの場合ダウンを選ぶ必然性は積載容量が限られる場合のみ。そうでなければ趣味的こだわりか。
871底名無し沼さん:2005/07/06(水) 23:13:12
ありがとう。
あまり積載能力高くないんで同じ機能なら小さいほうがいいです。
ダウンが扱いにくいのは手入れとか
上に書いてあるようにぬれた時とかですか?
ほかにもどういう難点、利点があるのか教えてください。
シュラフカバーは必須ですか?
ダウンはカタログに書いてある収納サイズよりも潰す事もできるんですか?
872底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:55:46
オートキャンプ3シーズン用の封筒寝袋探してます。
暖かいのが良いです。ダウンは大変そうなので嫌です。
コストパフォーマンスのすぐれた製品はロゴスですか?
なんか寒そうですが、どんなものですかね?
予算は6千円ぐらいまででつ
873859:2005/07/07(木) 15:10:07
昔スキー場の車中泊に使うために封筒シュラフを購入。
はるか昔、学生時代に10月北海道バイクツーリングにペラペラ化繊シュラフを持っていって凍えそうになった経験から、
しっかりした中綿で、肌触りの良い木綿の側のコルマン製品を購入。重く、車の中でも嵩張るけど、車内温度(朝起きたとき)0度くらいまでなら快適。
失敗した点は外側まで木綿なので垂れ下がったシュラフの端っこが靴の雪が融けて出来たフロアマットの水溜りから水を吸い上げる吸い上げる。
フルフラットにした車のシートだと、外がどんなに寒くても背中から冷たいって事は無かったんだけど、雪上テン泊はどうなのかな?って。
テント自体が濡れないようにテント下にドカシーは要りそうですね。マットは100均の断熱マット2枚重ねくらいじゃあ駄目っすか?
積雪通行止めの道路を5キロくらいワカンで歩いてキャンプ予定。
でも次(雪上キャンプ)が有るかどうか分からないのでケチケチ予算で計画中です。
874底名無し沼さん:2005/07/07(木) 16:10:27
>>871
ダウンが化繊より優れている点は上にも書いてあるとおりで
同じ保温性能の化繊と比べて軽くて収納時に嵩張らない。
また快適温度域の幅が比較的広く温度が高くても暑くなりにくい。
まあ暑い時はジッパー全開で掛け布団にすればいいから
これは化繊でもあまり問題にならないが。
取り扱いやメンテナンスに十分な神経を使えば寿命は化繊より長くなる。

劣る点は水気に弱い。濡れるとまったく使い物にならず乾くのも遅い。
濡れるとまではいかなくても湿気を吸うと保温性能が低下する。
保管時も湿気に気をつけないとカビる恐れがある。
洗濯が難しいため汚れにも神経を使うことになる。
特に高品質なダウンはデリケートなので濡れや洗濯には注意しないと
乾かしても保温性能が劣化している場合あり。
値段が高い。

カバーについてはテントが雨露をきちんと防げるしっかりしたもので
雪の降らない温度なら濡れや汚れに十分に注意すればなくてもいいと思う。
875底名無し沼さん:2005/07/07(木) 16:12:11
もちろんマットもしっかりしたものを。
876底名無し沼さん:2005/07/07(木) 20:03:44
>>872

どんな店にもあなたの希望する寝袋は売っているでしょう。
町で一番大きなスポーツチェーン店にいってみてくださいl。
877底名無し沼さん:2005/07/07(木) 20:15:36
>スポーツチェーン店
?????
878底名無し沼さん:2005/07/07(木) 21:25:31
>>877
スポーツ用品を扱うチェーン店のことでねーか?
879底名無し沼さん:2005/07/08(金) 23:00:07
登山に使用するのですが
スノピのBDD-004セパレートオフトン600#6 ¥19,800
これはどうでしょうか?
サイズ : 210×80cm(敷)、200×86cm(掛)
と大きめで
収納サイズ : φ19×38cm ●総重量 : 約1,708g
175センチ80キロと結構大型なもので・・・
マミー型だと熟睡できるか心配で。
モンベルのだと伸びるようですが。
足元はあまり伸びませんよね?
経験者の意見を聞きたいです。
880底名無し沼さん:2005/07/08(金) 23:32:25
>>879
ネタなのか釣りなのか分からん。はっきりしる。
881底名無し沼さん:2005/07/09(土) 06:09:15
> ネタなのか釣りなのか

それってどっちにしてもウソってこと?w
882879:2005/07/09(土) 21:28:26
マジなんだが
883底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:00:23
>>882
平地にあるキャンプ場などで夏場に使用するのならそれも選択肢の1つでしょう。
駐車場からちょっと歩くだけのオートキャンプならともかく
自分で担ぐ必要のある登山にかさばって重たい物は
一般的に言って山で使うには向きません。
マミー型より封筒型、封筒型よりセパレート型のほうが
同じ暖かさなら重くなり収納時の容積も増加します。

もっとも山といっても千差万別、気候的に平地と大差ない低山で
夏期限定なら適合温度に関しては問題ないと思う。
あとは重量と容積の問題=あなたの体力、ザックの容量の問題となります。
884底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:36:42
>>882
えっ

じゃあ、
> マミー型だと熟睡できるか心配
これは、慣れれば平気だよ多分。
885879:2005/07/10(日) 08:58:30
モンベルのスーパストレッチバロウバック♯4
快適睡眠温度域3度から
1140g 径17.7*35で8.6L
しかしカタログ上では7Lなので
約81%に圧縮かな?

とするとスノピの10.8gの81%で
7.8Lとなってたいして変わらないかな〜と
イスカやモンベルから出ているコンプレッション
で圧縮すると、、、、とも考えまして。

ダウン対化繊と差はありますが
容積ではそんなに差はないかとの
考えに至りました。
重さのハンディは熟睡度でカバー(笑
とも考えまして。

>883
ご丁寧な解説ありがとうございました。
北海道で使用です。1泊程度を山小屋でと考えています。
時期は6月から10月頃です。
>884
>これは、慣れれば平気だよ多分。
慣れの問題でカバーできそうですか。
肥満に近い私には厳しいのか?と想像しておりました。
886879:2005/07/10(日) 09:07:49
スノピの4セパレートオフトン600#6
使用可能温度3度から
1780g 径19*38で10.8L
が抜けておりました。読みづらくすみません

たった今気づいたのですが・・・
スノピ=使用可能温度3度から
モンベル=快適睡眠温度3度からで
大きな違いがありそうです。
モンベルのスペックを落とすと
もっと差が開きそうです。
887底名無し沼さん:2005/07/10(日) 09:12:36
>>885
6月の北海道の山(大雪山系を想定)小屋に#4って・・・
888底名無し沼さん:2005/07/10(日) 09:56:56
モンペルのスーパーストレッチ評判が良いので
買って使ってますが、なかなか良いです。
ただ、しまい方が解かりません。誰か教えて
丸めて押し込んで、ひも引っ張ったら、
UFOのようなドーム形の建物のようになってます。誰か助けて
889底名無し沼さん:2005/07/10(日) 11:46:22
>>885
どの山の何m地点で使うこと考えてるのか知りませんが
北海道の10月だと平地ですら氷点下になる日もあります。
山は当然それ以下(1000mあがる毎に約6.5度低下)

実際の気温が使用可能温度まで下がった場合眠れる物ではありませんが
ってゆうか体調を大きく崩す心配が必要です。
快適睡眠温度まで下がった場合でも安眠にはほど遠いです
ってゆうか眠れるのか疑問です。
890底名無し沼さん:2005/07/10(日) 18:12:25
スーパストレッチバロウバック♯3
夏の高山〜冬の低山まで可能って書いているけど
大丈夫?
891底名無し沼さん:2005/07/11(月) 05:17:48
夏の高山は大丈夫だが冬の低山は温暖な気候の地域でないとつらいな。
892879:2005/07/11(月) 07:19:11
いろいろ調べました。
7,8月頃では北海道地方で♯3〜4のようですね。
想像していたのより、ハイスペックが必要なようです。
7〜8月に子供引き連れて、札幌岳の山小屋を計画しておりましたが
子供の2K程度の物では、無理なような気がしてきました。
近場の山では日帰りでちょくちょく行っているので、
今度は1泊でも〜〜〜でしたが、、、、、
出費が多く、今年は無理かも。。。
>>889   ありがとう
893底名無し沼さん:2005/07/12(火) 20:26:00
んー、性能求めるならモンベルのシュラフはやめとくべき。
お金が無いならイスカにするのが吉。
894底名無し沼さん:2005/07/12(火) 21:53:52
nangaとisukaだったらどっちがいいでしょか?
895底名無し沼さん:2005/07/12(火) 22:02:27
小川が最強唯一
896底名無し沼さん:2005/07/12(火) 22:33:51
初めて封筒型シュラフで寝てみた。
ゆったりしていてすっごく快適♪
もう元には戻れない・・・
897底名無し沼さん:2005/07/12(火) 22:44:59
>>893
じゃ、お金があれば、どこですか?
898底名無し沼さん:2005/07/12(火) 23:57:38
>>897
ヴァランドレ or ウエスタンマウンテニアリング
899底名無し沼さん:2005/07/13(水) 06:56:22
高けりゃいいって思ってるだけなんじゃ?
900底名無し沼さん:2005/07/13(水) 14:22:05
モンベルのシュラフて、性能悪いの?
901底名無し沼さん:2005/07/13(水) 19:01:34
使い勝手が悪い
保温性は普通
902底名無し沼さん:2005/07/13(水) 20:17:48
イスカのシュラフて、性能良いの?
903底名無し沼さん:2005/07/13(水) 20:40:28
モントベルのは素材自体、並の保温性を保ってるんだろうけど、
襟口やファスナー、その他もろもろの部分で熱を逃がしてる気がするな。
そういうとこ煮詰めればもう少し軽くなりそうなんだが。
所詮モントベル、安かろう悪かろう。
904底名無し沼さん:2005/07/13(水) 20:47:33
>>903
そゆとこに金かけると価格うpですから。
905底名無し沼さん:2005/07/13(水) 20:49:10
たまに出てくる、モンベルをモントベルと言ってる人、
勘違いしてるのか、何かを気取っているのか・・
とにかくモントベルと書かれたところで、なんの説得力もなくなると思われ
906底名無し沼さん:2005/07/13(水) 20:57:20
>>905
関係者乙。
図星突いちゃった?
907底名無し沼さん:2005/07/13(水) 21:21:36
>906
いや、詳しそうなんだけどなんでわざわざモントベル?
MILLETもミレットとか読んじゃうの?
908底名無し沼さん:2005/07/13(水) 21:59:16
>>905=907?
じゃぁ「思われ」とか「〜わざわざモントベル?(←体言止?w)」とかはどうなんだろうね。
909底名無し沼さん:2005/07/13(水) 22:40:39
>>905
リアルで読めないんだろ。
ルイスヴィトンとかブブルガリとか言ってるくらい恥ずかしい。
910底名無し沼さん:2005/07/14(木) 00:20:31
間違えたのを、必死になってごまかそうとしているのが、かわいいねw
911底名無し沼さん:2005/07/14(木) 00:35:55
ミレットと読んじゃう人っぽいなw
912底名無し沼さん:2005/07/14(木) 02:34:41
>>905
ヒント【2ちゃんねる】
913底名無し沼さん:2005/07/14(木) 06:45:22
痛いスレだな。いろんな意味で。
914底名無し沼さん:2005/07/14(木) 13:14:11
この板の特徴だが、
モソベル関係者が絡んでくると駄スレになるな
915底名無し沼さん:2005/07/14(木) 20:38:20
モントベルって、マジ間違えしてるんじゃない。
なんか言い訳してるし、知ってて書いてるのではないねw
916底名無し沼さん:2005/07/14(木) 21:54:40
脳内なんだろ
917底名無し沼さん:2005/07/15(金) 14:11:54
>>902
良いよ。
少なくてもモンベルよりは。
918底名無し沼さん:2005/07/15(金) 14:31:42
イスカのはサイズが小さめだから身長高い人は要注意!
919底名無し沼さん:2005/07/15(金) 14:46:34
>>918
身長180cm近いけど特に問題ないよ。
920底名無し沼さん:2005/07/15(金) 15:10:41
>>905,915
事実を必死で隠蔽しているようにしか見えない
921底名無し沼さん:2005/07/15(金) 18:16:35
>>919
国内のシュラフメーカーの標準サイズはたいてい身長180cm弱ぐらいまでを想定してるみたいね。
バレーボールの選手とかはモンベルやナンガのロングサイズかさもなければ欧米人用の海外メーカーのものを買わずばなるまい。
身長185とか微妙な人はどうするんだろ・・・(・ω・)
922底名無し沼さん:2005/07/15(金) 23:08:11
>>920
痛々しいから湧いてこないでいいよw
923底名無し沼さん:2005/07/15(金) 23:48:52
色んなメーカーの3シーズンシュラフを見比べると>>903の言ってることが分かる。
モンベルってカタログスペックにこだわりすぎてて、実際使うと・・・なことが多い。
初心者はカタログスペックと定価の安さに騙されるな。
924底名無し沼さん:2005/07/16(土) 13:43:47
じゃあ、ドイター最強。
値段の割に細部まできっちり作りこんである。
925底名無し沼さん:2005/07/16(土) 16:17:16
質問させてもらっていいですか?
イスカのチロルっていかがでしょうか?
8月頭に1500mくらいのトコで使おうと思ってるんです。
アルファライト500と迷ってるのですが、アルファライトでは暑くなるのかと思いまして。
どなたか、アドバイスいただけますか?よろしくお願いいたします。
926底名無し沼さん:2005/07/17(日) 03:47:01
>>925
>8月頭に1500mくらいのトコで使おうと思ってるんです。
地域を書いた方が具体的且つ正確なレスを貰えると思うよ・・
927底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:54:24
荒れてくると、なかなか先に手を引けない人が山板には多いけど
なんでだろうね
928底名無し沼さん:2005/07/20(水) 18:45:58
WesternMountaineeringとFeathered Friends興味があります。
前者のHPには特徴が事細かに記載してあってよいのですが、Featheredの方は具体的にあまり説明がありません。
身近に店がなく比較出来ないのでお聞きしたいのですが、作りや素材の違いやオススメの点など、色々な情報あればお願いします。
929底名無し沼さん:2005/07/20(水) 23:16:42
最近、礼儀を知らない教えて君ばかりだな。
930底名無し沼さん:2005/07/21(木) 09:58:29
礼儀も糞もあるかボケ

で、Featheredはジッパーがダメらしいよ
931底名無し沼さん:2005/07/21(木) 12:25:07
>>930
ふん 礼儀知らず
932底名無し沼さん:2005/07/21(木) 13:40:16
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
933底名無し沼さん:2005/07/21(木) 18:24:51
私の分が足りませんよ
934底名無し沼さん:2005/07/21(木) 18:36:42
∧_∧
( ´・ω・) 失礼しました、あなたのお茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_)              旦
935底名無し沼さん:2005/07/21(木) 18:42:45
ありあとさんでした
936底名無し沼さん:2005/08/01(月) 21:13:26
age
937底名無し沼さん:2005/08/03(水) 01:15:33
イスカエア450と
さかいやのアルパインダウンハガー#2
(ほぼ同じスペックかと思うのですが)
にたどり着きました
西日本の4月から10月の山(基本的に小屋)なら
そのもう一つ下(270とか#3)でも問題ないですか

(まれに氷点下の日もあるみたいですが)
しかし
http://www.sakaiya.com/goods/sleeping/mont-bell/ul_alp_down/s2.html
は他のアルパインダウンハガー写真と大分違うみたいですが
何かオプションが付いているのでしょうか。
938底名無し沼さん:2005/08/07(日) 01:22:38
MarmotのNever Summerの安い出物があるのですが
もしつかっていらっしゃる方がいたらインプレおねがいできませんか
939底名無し沼さん:2005/08/07(日) 11:22:16
断る
940底名無し沼さん:2005/08/10(水) 02:33:28
結局Marmot買いました。
941いしかわ:2005/08/10(水) 05:43:38
テントは夏山でも寒い。
毎回、寒い。

だから、モンベルの「ULスーパーストレッチダウンハガー#2」を買いました。
29800円でした。

ついでに「ドライテックULスリーピングカバー」も買いました。

でも天気がイマイチなので「子供との表銀座縦走」は延期になりました。
942底名無し沼さん:2005/08/10(水) 10:10:28
そんな寒がりならもっといいの買えば?
モンベルなんて重いだけでちっとも温かくないぞ
943底名無し沼さん:2005/08/10(水) 11:00:39
isukaのエアーシリーズはどうですか?
944底名無し沼さん:2005/08/10(水) 14:12:22
>>942
ちっとも暖かくないはいいすぎじゃないか。
確かに同価格帯ならナンガやイスカのほうが性能いいけど。
945底名無し沼さん:2005/08/12(金) 23:13:44
3シーズン持って行ったけど、暑すぎで結局マットだけで寝た。
むー。
946底名無し沼さん:2005/08/13(土) 07:01:50
今月の岳人にナンガが出てて、ダウンでもとにかく洗えって書いてあるね。
947j:2005/08/14(日) 01:10:47
イスカのウルトラライト、先日涸沢でテント箔だけど、
ちょー寒かったお。
ちょっと薄いのかな。
948底名無し沼さん:2005/08/14(日) 01:24:31
シュラフだけは頓着せずに済んでいるな
子どもの頃から真冬でもタオルケットと春布団(薄〜いの)
一枚ずつで平気だったからかな。
とにかく取り立てて意識した生活を送らないでも筋肉質の
体を維持できるのには親とご先祖様に感謝しなくちゃな。w
寒がりの方は眠れないっていうから大変だといつも思うよ。
949底名無し沼さん:2005/08/15(月) 07:44:54
>>947
俺は先日涸沢でイスカのエアー150(メーカー参考使用温度:8度。頭部分無し)
で寝てたが十分快適だった。ウルトラライトはメーカー参考使用温度:10度の筈
だから947は寒がりなんだろう。
950底名無し沼さん:2005/08/15(月) 21:58:00
その日の気象条件は無視ですか。そうですか。
951底名無し沼さん:2005/08/16(火) 01:22:52
今月下旬〜9月中旬の間に初めての北海道キャンプツーリングを
行う予定なので、シュラフの購入を考えています。
予算:1万円前後 体型:177cmで標準体型
とりあえず、自分で探してみたのは下記のものです。

イスカのアルファライト700かアルファライト500
ナンガのアルピニスト
ドイターのプラスワンLかマイナスツー(1700g…)
スノーピークのマミー300#7

無難な選択かと思っているのですが、どうでしょうか?
おすすめのシュラフがありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

(´-`).。oO(このスレの中盤辺りのドイターに関してのやり取りワロタ)
952底名無し沼さん:2005/08/16(火) 01:47:11
マジレスするけど、シュラフとテントだけは性能重視しる。
シュラフはせめて適合温度表示が−3℃くらいのにしとけ。

暑いときは腹にかけるだけにしたり、何とか対処できるが、
寒いとどうしようもない。
テントの床、朝方になると地面はかなり冷たいので、
背中が冷たくて目を覚ます羽目にならないためにもな。
953底名無し沼さん:2005/08/16(火) 08:01:43
>>947=>>950
>ちょー寒かったお。

今の季節の涸沢なら気象状況が悪くて気温が下がっても明け方で5度程度
ウルトラライトでも防寒着などを重ねて着用したり首の周囲にタオル巻けば
十分凌げる筈

やっぱオマエは余程の寒がり・・、いや、山慣れしてない初心者。と言う事で
この件、終了
954底名無し沼さん:2005/08/16(火) 08:32:13
言いたいことは言う。何が何でも言う。
でも言い返されるのはいやだ。自分が気持ちよいところで打ち切りにしたい。





というのは人間の性
955底名無し沼さん:2005/08/16(火) 11:07:41
ちっぽけな人間だな。>>953
956底名無し沼さん:2005/08/16(火) 19:01:44
ドイターってよさそうな気がするんだけどどうなんだろ。
957底名無し沼さん:2005/08/16(火) 20:25:58
さむがりさんは暖かめのシュラフを使えばいーべ。
958底名無し沼さん:2005/08/17(水) 11:45:36
>>951
どれを選んでも寒いよ
959951:2005/08/25(木) 00:38:29
960底名無し沼さん:2005/08/25(木) 03:11:04
>>959
おとなしくイスカのポカラを買え
961底名無し沼さん:2005/09/01(木) 19:46:47
すんません、初のキャンプツーリングするべく東急HANDSで封筒型シュラフ買ってきた訳ですが、
今部屋で広げてみて寝心地を少し味わった後、入っていた袋に入れようとしたら、
シュラフが全然小さく丸められなくて、袋に入らないんです。
掃除機で吸おうかと思ったんですが、旅先で掃除機に頼る訳にもいかないので、
なにか知恵をご教授ください・・
962底名無し沼さん:2005/09/01(木) 20:15:22
>>961
そんなもんだよ。
大きい袋をさがす。または、袋に入れない。
963底名無し沼さん:2005/09/01(木) 20:32:11
そうですか・・
40L入るシートバッグが、シュラフでキツキツになってしまいました(´;ω;`)
購入前の袋に収納(直径15cmくらい)されてた時から他のと比べて2周りくらい大きいなとは思ってたんですが、
こんなになるとは思ってもいませんでした。
直径5cmくらいの小さい奴買い直そうかなぁ
964底名無し沼さん:2005/09/01(木) 21:02:23
ググって探してみると、圧縮袋なるものがあるみたいで、
更に調べていくと 「WX-tex ニュウモ」 という製品に辿りつきました。
インプレ見る限り良い評判しか無いようなので、たった今25Lの物を通販で注文してきました。
これでまたダメだったらどうしようも無いですけどね。
届いたら、自分のインプレ投稿してみます。
965底名無し沼さん:2005/09/03(土) 12:30:44
漏れはクルクル巻いて
100均で売ってる
1M位のマジックテープ2本を巻いて
くるんでるよ
966底名無し沼さん:2005/09/03(土) 18:43:19
>>964
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b7%a5%e5%a5%e9%a5%d5+%a5%b3%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a5%c3%a5%b7%a5%e7%a5%f3&fr=top

百均にも圧縮収納ビニール袋あるけど、あれじゃ駄目なのかね?
967966:2005/09/03(土) 19:25:21
こんな書き込み発見
漏れも百均の圧縮袋持ってるから、シュラフにも使えるんジャマイカ?と思ったんだよね。
ダイソーじゃなくても売ってた

514 :774RR:2005/08/25(木) 23:23:10 ID:kOceSYZH
>>507
参考までに
シュラフならダイソーの衣服圧縮袋を使う。
ちょっとコンパクトになる上、雨が降っても全く気にしなくておk
濡れるのはシュラフの袋だけ ウマー

ただ、圧縮袋は2種類あって、前は手で空気を抜く奴が主流だったのに
今は掃除機で空気抜くのが多い これだと出先で畳めなくなるので非常にマズー

バッグ附属のカバー紛失したので、
荷物は全部大きなゴミ袋の中に入れた
雨降っても荷物の心配全く無し、お勧め
968底名無し沼さん:2005/09/03(土) 20:33:38
プロモンテの冬用のいいか   
公称ー20゜対応ちゅうやつ
969底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:25:14
1年半ぶりに覗きにきたが
どうやら俺が唱えてたバロウ#3最強伝説は継続中のようだな
970底名無し沼さん:2005/09/07(水) 12:57:16
ええ
バロウ#3最強でFAだと思いますよ

以下無限スレループでつ
971底名無し沼さん:2005/09/08(木) 17:49:52
イスカは中国製か
972底名無し沼さん:2005/09/08(木) 18:07:57
バロウバック♯3の何が最強なのか教えてくれ
オールラウンドってことでか?
973底名無し沼さん:2005/09/08(木) 19:20:57
バロウバッグ持ってるけど、正直あまりおすすめではない。
かさばるわりに暖かくない。
ファスナーと首&顔周りから熱が漏れる。
974底名無し沼さん:2005/09/08(木) 20:16:12
信者が最強
975底名無し沼さん:2005/09/08(木) 20:38:28
>>973
タオルでも巻けば?
976底名無し沼さん:2005/09/08(木) 20:51:22
>>964
して、インプレは?
冬用の化繊はごつい…収納するだけで疲れるよ…
977底名無し沼さん:2005/09/08(木) 23:59:19
このスレ埋めて次スレへ。

次スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1126191382/
978底名無し沼さん:2005/09/09(金) 00:11:15


     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
     エイベッ糞が2ちゃんねるキャラを盗用!!
     http://v.isp.2ch.net/up/c7b48f751e32.jpg
     http://matcha4designer.2log.net/home/appeal774/media/blog/main/2005/09/image_08_203727.jpg
     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

979:2005/09/09(金) 02:46:56
乳首のほうが気になるな
980底名無し沼さん:2005/09/09(金) 16:37:21
このスレの流れ的には
初めて買うシュラフは悩んだら『バロウバック♯3』を購入
練度が上がるたびに個人の環境に合わせて
バリエーションを広げてその他を購入しる
つーことなんジャマイカ
981底名無し沼さん:2005/09/09(金) 17:42:43
誰もそんなこと言ってないが
工作員ですか?
982980:2005/09/10(土) 14:03:34
すまん漏れがかってに脳内変換してた
つーことで久しぶりに
今夜からキャンプ行ってきます

でも天気が心配だなあ
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:02:41
984底名無し沼さん:2005/09/12(月) 00:59:03
なんとなく保守。
985底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:02:30
次スレも立ったことですので、



んじゃ、





うめ
986底名無し沼さん:2005/09/13(火) 01:46:06
うめに協力。
987底名無し沼さん:2005/09/14(水) 01:14:37
一日一梅。
988底名無し沼さん:2005/09/14(水) 22:16:43
プリンが食べたいな
989底名無し沼さん
シュークリームが食べたいな