1 :
底名無し沼さん:
経験談よろしく
2 :
底名無し沼さん:04/12/19 16:41:50
あほ
3 :
底名無し沼さん:04/12/19 16:43:46
丘がなにか?
4 :
底名無し沼さん:04/12/19 22:59:24
丹沢と南アルプスだろうな
5 :
底名無し沼さん:04/12/19 23:00:17
まあ中級者には、「ハナヒル」と「大台ヶ原」で
ググッてみることをおすすめする
6 :
底名無し沼さん:04/12/20 17:02:34
ヒル君の一番の乗客はシカなんですよね
なのでシカが多い山域はヒルも多い
これ基本です
乗客じゃなくて上客でした
8 :
底名無し沼さん:04/12/20 17:36:39
鈴鹿を忘れてるゾ。
9 :
底名無し沼さん:04/12/20 18:40:24
ヒルって刺されると痛い?
10 :
底名無し沼さん:04/12/21 03:52:23
痛くない
でも不快
11 :
底名無し沼さん:04/12/21 07:49:37
昼飯何を食う?
12 :
底名無し沼さん:04/12/21 11:24:21
六本木ヒルズってヒルがうようよいそう。
14 :
底名無し沼さん:04/12/22 11:15:39
>>9 かなり気持ちいいよ
君もいっぺん吸われてみな
ヒルクライムのスレはここ?
16 :
底名無し沼さん:04/12/29 16:48:43
17 :
底名無し沼さん:04/12/30 01:57:25
春まで寝ますよ〜 ヤマヒル
18 :
底名無し沼さん:05/01/18 19:44:09
ヒルには虫除けスプレーが効きます。
銘柄は問いません。 どのメーカーのスプレーでもOK。
見つけたら直接噴射、ヒルはもがき苦しみながら転げ落ちていきます。
ヒルの出る山域では、一人一個必携。 手に持って歩くか、すぐ取り出せるポケットに
忍ばせておきましょう。 こまめなチェックが重要です。 数十歩歩いたら足元をチェック
しましょう。 靴下は一枚では不十分。 網目を貫通して吸血されてしまいます。
二枚重ねか、厚手の羊毛の靴下を履きましょう(羊の毛がヒルの水分を吸収して死滅させる)
一ミリ強の隙間さえあれば、ヤツラはからだを細長く伸ばして侵入してきます。
一旦もぐりこまれると、靴を脱いだり、靴下やズボンの裾をめくったり、たいへんです。
余計な心労がかさみ、精神的にも疲労します。 水際での阻止、こまめなチェックが重要
なのです。
19 :
底名無し沼さん:05/01/18 19:44:57
オッペンハイマー
ヘヘヘ
あげ
21 :
底名無し沼さん:2005/03/28(月) 02:07:42
ちゅー
22 :
底名無し沼さん:2005/03/28(月) 10:22:42
やっぱし40デニールのパンスト二重穿きが最強。
23 :
底名無し沼さん:2005/03/28(月) 13:26:04
オデキをヒルに吸わせて治した事のある漢ですが
何か質問ある?
24 :
底名無し沼さん:2005/03/29(火) 12:26:45
蛭と蛙って似てるよね
23と24のコンポ
でちとワロス
26 :
底名無し沼さん:2005/04/09(土) 20:13:56
27 :
底名無し沼さん:2005/04/09(土) 20:14:44
あ
28 :
底名無し沼さん:2005/04/09(土) 21:00:52
六本木蛭ず
29 :
底名無し沼さん:2005/04/09(土) 22:57:37
30 :
底名無し沼さん:2005/04/10(日) 04:08:04
31 :
底名無し沼さん:2005/04/10(日) 12:50:53
32 :
底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:37:28
夜
34 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 14:58:22
ダウンヒルでは俺が最速
35 :
底名無し沼さん:2005/04/12(火) 12:08:51
足の写真だけ、
全体によくまとまってる、と思う。
忌避剤とかの業者さんのサイトかな?
37 :
底名無し沼さん:2005/04/19(火) 11:31:50
早いところではそろそろ活動開始?
早くヒルに血ィ吸われてー
38 :
底名無し沼さん:2005/04/19(火) 13:56:27
マゾ?
血ィ吸われたければ雨上がりがベスト。
10月の終わり頃、房総へキャンプ行ってヒルにやられたよ。
5匹もついてた、1匹は靴の中でミンチ状になってたけど。
もう低山では活動開始してると思われ。
40 :
底名無し沼さん:2005/04/19(火) 21:07:29
ヒルのミンチか・・・想像したくねー
あれ、暴走半島にヒルなんていたっけ?
42 :
底名無し沼さん:2005/04/19(火) 22:14:31
北陸の山には蛭はいない
1度でいいから見てみたい
でもオロロがいる。
44 :
底名無し沼さん:2005/04/20(水) 21:51:01
四国にはヒルちゃんいるの?
46 :
底名無し沼さん:2005/05/11(水) 15:22:13
早速GWに吸われてきたYO!!
傷痕をみて一人でニヤニヤしています
>>42 鈴鹿にどうぞ。そこには、山道に毛が生えたように見えるほど
ヒルがゆらめく夢の桃源郷が・・・
鈴鹿はどの山が多いですか?
49 :
底名無し沼さん:2005/05/17(火) 10:43:03
50 :
底名無し沼さん:2005/05/17(火) 16:38:18
年々生息域を拡げているらしい
某県民の森では、遊びにきた人々が大量に被害に遭ったとか
>>51 そこの関西訛りのおねーちゃんがおもしろくて好き
53 :
底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:30:24
今度ヒルを生け捕りにして家に持って帰ろうかと思うんだけど
だけど?
55 :
底名無し沼さん:2005/05/18(水) 01:31:21
六本木ヒルズには、その名の通りうようよいるらしい。
人の生き血をすするのが好きなヤツらが。
知り合いが福島で事故って
自動車ごと田んぼへ
ちらばった荷物とかを探して小一時間
足にはヒルがビッシリ
大学病院であまりにみごとなので
写真を撮られたらしい
57 :
底名無し沼さん:2005/05/18(水) 12:14:33
>>56 田んぼにいるやつはチスイビルって奴だな
田植えとかやってるとよく喰われるよ
喰われた後カユイんだよね
58 :
底名無し沼さん:2005/05/18(水) 18:21:41
今日丹沢の仏果山に登ろうとしたんだが、たったの5分で撤退。
とても歩けたもんじゃなかった。
たったの5分歩いただけよ。靴脱いだら4匹。
この時期に宮が瀬周辺には行くもんじゃないとあらためて悟った。
60 :
底名無し沼さん:2005/06/17(金) 21:56:25
身体についたヒルの最高記録39匹
ギネスブックに申請できるかなー
今日抜けたチン毛の本数およそ30本
ギネスブックに申請できるかなー
今年はヒルが少ないと思っていたら
去年が早くから出すぎていただけだったようだね
ヒルって食えるのかな?
コウガイビルとチスイビルなら似てそうだけど
ヤマビルは食感違うんだろうな
チャレンジャー求むw
65 :
底名無し沼さん:2005/07/04(月) 01:08:03
「ぷっすま」のバツゲームで寿司のネタにあったような。
いくつかの選択肢の中で外れたが正直、正気かと思った。
(テレ朝スタッフ大丈夫か?)
66 :
底名無し沼さん:2005/07/04(月) 01:40:57
おまいら、畑にいるヒルはどうだ。
田舎の畑でたまに見たことがあるが
鎌型の頭の形と、のっぺりしたからだの
組み合わせが最高に気持ち悪いぞ。
67 :
底名無し沼さん:2005/07/06(水) 03:56:15
>>66 >>63の中程、クロイロコウガイビルの事?
ハンマーヘッドだが。トマトとレタスが最高にうまそうな一品w
68 :
底名無し沼さん:2005/07/08(金) 14:16:14
誰も書き込まない件について
69 :
底名無し沼さん:2005/07/08(金) 18:10:04
>>59 あぁ〜あ〜あ 宮が瀬の〜
夜〜に 泣いている〜♪・・なんてねw
あの辺は、5月頃行ったけど夜のほうが蒸し暑い異常な天候だった。
まだヒルはいなかったけど、真夏並みの暑さ。何だかあの辺は不思議な山域でつね。
70 :
底名無し沼さん:2005/07/09(土) 02:22:29
うぷきぼんぬ(皿)
71 :
底名無し沼さん:2005/07/09(土) 14:44:59
もう随分昔の話だけど、俺と友人の2人で
鈴鹿の山に行った時に、地図を見たら
ショートカット出来そうな感じだったんで
かなり深い森に分け入って暫く歩いた頃
木から俺たちにパラパラ落っこちて来る
物があった
小さい枝か何かかと思って気にも留めずに
いたが、前を歩いていた友人が振り向いた時
それがヒルだって事に気が付いた
顔、首、腕、いたる所にヒルが付いている
友人も俺の姿をみてパニック
恐る々自分の腕を見ると、片腕に10匹以上
既に血を吸ってでっかくなってる奴もいる
その後、2人で泣きながらヒルを落として
走って脱出した
今でも思い出すと鳥肌が立つ
72 :
底名無し沼さん:2005/07/10(日) 00:02:06
>>71 うぎゃーーーっ
怖すぎる。
しかも地元の鈴鹿の体験談とあれば、リアルに震える。(((゜Д゜;)))
もはや、そんな状況では、ヒルノックとか意味をなくすのか?
すげぇ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
その光景が目に浮かぶようだ。
74 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 00:47:50
ヤマビルは樹の上で何年でも下をターゲットが通るのを待っていて
何かが下を歩く振動に反応して落ちてくる
その辺一帯にいるんじゃなく、何故か一本の樹に大量に潜んでいる
鹿なんかだと、大量のヒルに血を吸われて死んでしまう事もある
倒れた鹿の周り一面に、熟れて真っ黒になったアボカドのような物が
数え切れないくらい転がっていて、良く見るとたっぷり血を吸って
丸くなったヤマビルだった事がある
75 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 08:43:33
例えば1匹が10cc吸うとして100匹につかれたら1Lだよな。
1Lも血を抜かれたら死ぬ可能性があるのか…
>>75 100匹が吸血するまでじっとしているような馬鹿は
そのまま死んだほうがいいと思う。
77 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 12:37:04
ヒルって一回吸った血を半年くらい掛けて消化するんだってな。
そのヒルってもう血を吸わないんだろうか?
ヒルって1年で死ぬのかな?
ヒルの生態について詳しいサイトない?
78 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 15:51:02
>>77 いや、長生きする個体は2〜3年は生きるらしい
その間に何回も吸血してその度に卵を産む
80 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 22:18:38
ヒルは、ライターではがすと信じていたが、
勘違いだったのか…
82 :
底名無し沼さん:2005/07/12(火) 09:29:54
ライターでいいよ。
83 :
底名無し沼さん:2005/07/12(火) 23:58:54
>>71 「スタンド・バイ・ミー」に似たようなシーンあったね。
水棲の奴だけど。
最後にチンコについているのを見て気絶するのに笑った。
84 :
底名無し沼さん:2005/07/12(火) 23:59:20
>>82 だってさぁ間違って火傷しそうじゃん。
無理やり剥がしてもよいなら、むんずっと掴んで剥がしたいんだよぅ。
今まで靴脱いで、ぽろっと出て来た事しかないけどさ。(´・ω・`)
>>71 の話はマジ怖いなぁ。こんな話を待っていた!どんどん頼む。
ディスカバリーチャンネルだかアニマルプラネットだかで、
この前、鼻の穴にヒルが住みついちゃった人やってたな。
なんでも川で水飲んだ時に入ったとか。
>>85 ハナビルは大台ヶ原とかに居るらしいが…。
あんまり情報がないな。被害は少ないのかな。
87 :
底名無し沼さん:2005/07/14(木) 22:53:18
死んだ長野のじいちゃんは、肩が凝ったとき
「悪い血を吸わせるんじゃ」って言って
両肩にヒルくっつけて血を吸わせてたぞ
鈴鹿でヒルのいない山は?
あるの?
>>87 俺の実家も昔やってたな
湯飲みに入れて持ってきて、パカッと逆さに肩に乗せる
学生の頃一回だけやられたが、確かに凝りは直った
が、精神的なものだと思うが、不快感が一週間くらい消えなかった
やっぱヒル嫌い
90 :
底名無し沼さん:2005/07/15(金) 15:09:56
>>87 岐阜県根尾のばあちゃんも同じことやってたよ。
91 :
底名無し沼さん:2005/07/26(火) 12:30:48
丹沢 南ア 妙義 谷川〜四万 鈴鹿 房総 大台ガ原
多発地帯
92 :
底名無し沼さん:2005/07/26(火) 18:25:10
南ア はどこら辺で出るの? 鳳凰や早川尾根、広河原、夜叉神、青木鉱泉、あたりは大丈夫?
93 :
底名無し沼さん:2005/07/26(火) 20:03:41
>>71 >>74 ウソをつくな。 ヒルは下から這い上がるもんだ。
>>88 御在所山本峰にはいない。 隣の鎌ヶ岳周辺にはいるから気を付けろ。
人臭くて鹿が寄り付かない山ならセーフだと思う。
愛知川上流域・釈迦ヶ岳西面にあるカラト谷に入ったら、川沿いの踏跡でとりつかれた。
踏跡には鹿が歩いた痕跡があった。 この辺りは家族連れがキャンプや水遊びでもよく訪れる
スポットだが、迂闊に谷の奥に足を踏み入れるとやられるぞ。
94 :
底名無し沼さん:2005/07/26(火) 21:06:25
95 :
底名無し沼さん:2005/07/27(水) 01:33:42
>>93 漏れも、葉っぱで待ち構えてる事あるって聞いたことあるよ。
服の中に入ってる時とかあるじゃん。
釈迦が岳〜鎌が岳の稜線上は、ヒルがいないと聞いた事あるよ。
ヒルがいるのは石灰岩で出来た山で、
花崗岩で出来た山は居心地が悪いらしい。
で、藤原やリョウゼンは多いとさ。
鎌周辺ってのはキララ峰周辺の事と思うが、
鎌行きの登山道は、かなりレアなんでないか?
先々週鎌へ行ったとき、三口谷分岐辺りの登りで、
ピョコピョコ、シャカシャカ尺取りして来たので踏みつぶしました。
あんなに元気がいいとは思わなかったです。鹿から落されたばかりだったかな?
>>96のことを愛してたんですね、その蛭は
受け入れてもらえず可哀想
話が飛んで申し訳ないが。
ヤマビルに会いたければ千葉県の山に行くといいよ。
特に房総丘陵の「元清澄山」のあたり。
この間行ってきたんだけど,いや!すごい!
初めは曇りだったからどうということなく歩いてたんだけど,途中サッと雨が降った。
したら。
ちょっと立ち止まったら靴の上へどんどん這い上がってくる。
踏みつぶしても靴の溝に潜んでいるもんだから,歩き始めると同時に這い上がってくる。
あれはすごい生命力だ。
ちなみに漏れは未だニッカを履いているが,ニッカの下の靴下の上から吸われた。
重複スマソ
血が止まらんのです。塩スプレーをかけて縮み上がったところをはがしても。
1日くらい止まらん。
漏れの血を吸ってふくれあがったヒルがいたから,引っぺがして下に叩きつけた。
そんで,連れに「キンカンを出してくれ」と。
ヒルの上にキンカンを1滴たらしてみた。
たちどころにヒルは吸った血をすべて吐き出す。
そんでヒル本体も「ぷしゅ〜」ってな感じでつぶれ,死亡。逆襲完了。
意外とキンカンは有効かもしれない。
>>99 房総でも鹿の繁殖が問題になっていて、どんどん鹿とともにヒルが北上、範囲拡大しているそうです
夏場は地元の人は山に入りません
>>100 やっぱりね
つか,漏れがここになぜ入ったかというと,インターハイの下見で行ったわけです。
ジモティらしき人は一人も見かけなかった。
やっぱりそういうことだったんだねー。
>>99 うはっ、キンカンでつぶれるのか…。
イイ事聞いた!
104 :
底名無し沼さん:2005/08/15(月) 19:32:23
さっき、テレビでやっていたよ。
動いているのを初めて見たけど、キモイし動きが早いね。
105 :
底名無し沼さん:2005/08/15(月) 20:29:49
>>101 少し前にNHK関東ローカルのニュースで
インターハイのヒル対策(塩水スプレー配布)のことやってた。
あんなに大量のヒル、TVでも初めて見ましたよ・・・
ほんとにキモかったです(((((;゚Д゚)))))ガクブル
選手も関係者の方もご苦労様でした。
106 :
底名無し沼さん:2005/08/16(火) 07:00:14
蛭が姪に見えて三歳の姪を思い出してハアハアしてしまった・・・
鹿が出ないところは大丈夫なのか
濃昼山道
>>105 あー。そのNHKの取材の人。
その人自身がヒルに食われてた。
「ぎぃやぁぁああー!」とか。
普通に草むらに入って撮影しているうちに夢中になったんでしょうな。
ミイラ取りがミイラになる,ってのはこのことか。
110 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 20:55:47
ヒルって夜も出没するのでしょうか?
111 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 23:11:04
>>87 > 死んだ長野のじいちゃんは、肩が凝ったとき
> 「悪い血を吸わせるんじゃ」って言って
> 両肩にヒルくっつけて血を吸わせてたぞ
アメリカでは今での医療で使われているらしいですよ。医療用として無菌の奴が発注
すると届くそうです。
機械で吸引するのに比べると、何か利点があるのかな?
112 :
底名無し沼さん:2005/08/20(土) 00:50:07
鬱血した所を探して血を吸ってくれるはず
蛭にとっては鬱血している=栄養が多いなのかも
新潟も川内の山はヒルだらけ、粟が岳、白山、管名岳あたりはウジャウジャです。
南アは深山南部がひどいね、
聖目指す人、平岡側からの登り(西沢渡)あたりは注意するが宜し
115 :
底名無し沼さん:2005/08/21(日) 14:56:11
儂は愛知川(本流)の沢登りをしていたとき喰われた。朔行を終えて、草鞋と地下足袋を登山靴に履き替えようと脱いだら、ふくらはぎに吸い付いていた。
ゾッとしたね。
>>111 蛆が腐った肉だけを食ってくれるのと同様、悪い血だけを吸い取ってくれるらしい。
ちなみにアメリカ蛆治療もやってる。
>>116 ついに蛆治療キタか
あれはどんな感触なんだろう?
>>93 遅マジレスだが、木上にいて、生き物の体温を感じて上から落ちる。
ヒルだけじゃなくてそういうダニもいる。
119 :
底名無し沼さん:2005/08/22(月) 18:38:23
ヒルは年々多くなっているようだ。昔から鈴鹿はヒルが多いと聞いていたが、儂は余りお目にかかったことがなかった。ところがどうだ。今年はよく見かける。ニホンカモシカや猿も図々しく下まで降りてくるようでよく見かける。困ったもんだ。
120 :
底名無し沼さん:2005/08/22(月) 22:17:57
周辺自治体はいいいかげんに駆除にのりだせよ!
>>118 「マジレス」とかって書いて、あんたタチ悪いな。
ヒルは獣や人間の呼気に含まれるCO2に反応して上から落ちるんだよ。
意図的にデマを広めるのは悪質でつ。
CO2に反応するのは蚊とかじゃなかったか?
124 :
底名無し沼さん:2005/08/23(火) 06:47:09
>>120 どうやって駆除すんだ? 山全体を消毒する訳にもいかんだろうに。
下草刈りをちゃんとやれば、多少は違うかな。
「ニホンカモシカやサルについて広まった」という話もある。
シカなんか、捕まえて喰っちまえば良いんだが。
125 :
底名無し沼さん:2005/08/23(火) 15:42:11
ヒル避け剤に含まれる薬はどんなん?
「劇薬」だって聞いたけど、調べたら普通の虫除けスプレーと同じ成分だった。
濃さ(含有率)が違うんか?
126 :
底名無し沼さん:2005/08/23(火) 16:09:11
ディート?
127 :
Ys:2005/08/23(火) 17:11:04
>>124 同感。シカのひづめのあたりの凹みに付いて広がるっていうから、
「かわいいっ」とか言ってないでシカを駆除するのが良いみたい。
128 :
底名無し沼さん:2005/08/23(火) 21:53:17
129 :
底名無し沼さん:2005/08/23(火) 22:57:58
>>123 テレビで実験をやっていたが、Co2と温度(体温)と振動にえらく反応してウニウニしていたよ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>129 ウニウニ…キモイねえ。
ともかく、いろんな反応して総合的に生き物を感知して落ちるのか。
全身カッパで防御して歩けばいいのかな。無理だけどさ。
131 :
底名無し沼さん:2005/08/24(水) 01:59:21
やつらは宇宙服レベルじゃないと隙間を見つけて入ってくるよ・・・
>>121 ここんとこのレスを総合的に読むと、君、書き方相当失礼じゃないか? と思った。
133 :
底名無し沼さん:2005/08/24(水) 12:17:34
>>129 酒飲んで携帯をマナーモードにしとくとヤバイな。
135 :
底名無し沼さん:2005/08/26(金) 02:26:48
>>131 > やつらは宇宙服レベルじゃないと隙間を見つけて入ってくるよ・・・
野口さんが船外活動を終えてシャトルで宇宙服を脱いだら、足に一匹付いてたらしいよ。
慌てずキンカンで退治したら、アメリカ人クルーも感心したらしい。
136 :
底名無し沼さん:2005/08/26(金) 09:34:28
宇宙ヒルね、あれも厄介なやつだな。
俺が天王星へ行った時も12箇所やられたよ。
あれが地球に持ち込まれると大変だね。
生態系が乱れる。
138 :
底名無し沼さん:2005/08/26(金) 21:40:09
>>136 俺は、土星のリングで喰われた。2箇所だけだったが。
>>137 ごめん、おれのキンタマについてた(´・ω・`)
>>139 ちょっと待て!よく見ろ!
それは○タマより上についている
ヒルのように動くもんじゃないのか!!
体の中の方から血を吸い取って大きくなってる!
赤黒いぞ! 血を吸いすぎたのか? パンパンにふくれ固くなってる!
142 :
底名無し沼さん:2005/08/27(土) 01:52:07
スペースヒルの逆襲
ジェームズ・キャメロンがプリプロダクション中
143 :
底名無し沼さん:2005/08/27(土) 09:36:21
144 :
底名無し沼さん:2005/08/27(土) 23:07:04
>>143 これは大人しかわからんのだ。フッフッフッ。
・・・・大人って嫌っ! 不潔!!
続きは誰れも書かないのな。w
146 :
底名無し沼さん:2005/09/05(月) 03:34:32
勃起したチンコに
ヒルを吸い付かせると
気持ちいい?
勃起すると傷口に血圧?がかかるから血がとまらなくなりそう
149 :
底名無し沼さん:2005/09/08(木) 17:52:14
ヒルの耐久性についてのお話しです。
自分は七月の上旬に鈴鹿の沢をのぼったんですが、そこでヒルにたかられました。 そいつはすぐに
殺したのですが、どうやら沢靴の中にも潜んでいたようで、なんと、9月に入ってから、家内が庭で
たかられて、大騒ぎしていました。 どうやら先々月 靴を洗って干している夜の間に逃げ出して、
庭のどこかにじっと潜んでいたようです。 自分の住まいは大阪で、ヒートアイランド現象かどうか
しりませんが、夏場はずっと空気が乾いていて、気温も高い。 山に棲むヒルが活動できるような
環境ではありません。 やつはその間じっと どこかに潜んで動かず、ここ数日台風の影響で雨が
続いて、庭全体がじっとり濡れて 空気の湿度が上がるのを待っていたのです。 まるっきり違う
環境でも しぶとく生き残るタフネスぶりに驚かされます。
150 :
底名無し沼さん:2005/09/08(木) 18:34:27
>>ヒルの耐久性
ワロタ
151 :
底名無し沼さん:2005/09/08(木) 19:16:14
>>149 ヒル捕まえてきて、近所の公園に持ち込んでみるか・・・
1匹を2つに分割するとそのまま2匹になって生きられると聞いたが・・・
本当か?
>>152 ウソです。
>>151 性質(たち)の悪いイタズラですね。 緑のある公園といえど 街中は山とは比較に
ならないぐらい乾いているので、耐え忍んで生き延びたとしても 数を増やして勢力拡大
とまではいかないでしょうね。
154 :
底名無し沼さん:2005/09/09(金) 12:36:49
じゃ、池のある公園でよろしく。
>>154 山ヒルは直接水に触れるのを好みません。 水中では萎縮して動きが鈍くなります。
彼らはあくまで山の住人。 下界では耐え忍んで生き延びるのが精一杯 ということです。
雌雄同体なんですよね。
なにが楽しみで。。。。以下略
157 :
底名無し沼さん:2005/09/09(金) 21:29:47
オナヌに決まってるんじゃん。
繁殖は、卵?
159 :
湯の山特急:2005/09/11(日) 09:33:21
160 :
底名無し沼さん:2005/09/13(火) 01:17:44
今日初めてヒルに噛まれたんですけど・・・無理やりはがしちゃいました・・・これってまずいんですかね??
161 :
底名無し沼さん:2005/09/13(火) 04:12:32
虫除けスプレーを首に塗るとヒリヒリするんですが…
>>160 自分の皮膚裂けたりヒルの頭残ってなきゃいいよ。
ヒルに噛まれたあとって、血がダラダラ流れるだけで、痒くなく痛くもなく、
時間が経つと、青く内出血して全然カサブタが出来ないですよね?
痕も残らず綺麗に治りましたが、ヒルだったのか半信半疑です。
これはやはりヒルでしょうか?
あと一回噛まれると抗体ができて、次ぎに噛んだヒルは氏ぬっていうのは
本当でしょうか?
>>163 ヒルに咬まれた場合、基本的に皮膚表面に小さな黒丸の点が残るのみです。 しかしこれも
数日で消えます。
>あと一回噛まれると抗体ができて、(ry
ウソです。 ただし咬まれたヒトの方にアレルギー反応はでます。 なんとなくむず痒い、
痛痒い感覚がのこり、また咬み跡が赤発することもあります。
あるサイトでは
日常的に被害にあい続けると、抗体ができるとあったが....
>>165 抗体が出来るとしても、それはヒルが吸血時に注入する毒液に対してじゃないですかね?
ヒル自体が体内に侵入しているわけじゃないですから。
ヒルではありませんが、アニサキスという寄生虫がいます。 針金みたいな寄生虫(線虫と
いいます)で、もともとは海洋性の哺乳動物の胃や腸に寄生していますが、さかなの生食
(さしみ) が大好きなヒトが、その幼虫を飲み込むことがあります。 そうすると羽化した
幼虫がヒトの胃や腸に頭を突っ込んで寄生しようとしますが、このとき激しいアレルギー
症状が起こって(腹部に激しい激痛が走ります)、腸の一部切除など、しばしば開腹手術を
行うことがあります。
しかしヒルは単に体表面にくっついているのみで、仕事が終わったら勝手にポロリと落ちて
いくので、はたしてアナフィラキシーショックのような重篤な症状が起こるかは疑問です。
167 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 21:57:02
丹沢であまりに大量にいたので今度持って帰って観察しようかと思ったくらい
168 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 22:32:09
チスイヒルって一度しか見たことない。吸われたのもその時だけ。
また吸わせてみたいと思う俺は変?
蚊やアブよか余程いいと思う。
>>168 吸わせた後はチドメグサを擦り込んどけよ
でないと血がタ〜ラタ〜ラ
170 :
底名無し沼さん:2005/10/29(土) 00:15:42
ヒルジンという血液凝固阻害因子ですよね。
チドメグサって効きますか。
171 :
169:2005/10/29(土) 01:38:22
>>170 チドメグサをよく揉んで擦り込み
かまれた場所に貼っておくと止血できます
メカニズムは知りませんが、田舎の親戚の川で実地体験しました
173 :
底名無し沼さん:2005/11/24(木) 00:29:35
房総の山を車で走っていたら「ヤマビルに注意」の看板が・・・
こっ怖いよ〜
「欠陥ビルに注意」だな、今は。
175 :
底名無し沼さん:2005/11/24(木) 11:00:25
そろそろヒル君たちもおやすみタイムですね
また来年の夏に会いましょう!
176 :
底名無し沼さん:2005/11/24(木) 19:35:21
冬CPはヒルがいないから好き!
177 :
底名無し沼さん:2006/02/14(火) 17:52:31
790 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/02/14(火) 17:02:34 ID:/miSHXO9
田舎の福岡の林をかけぬけていた。
自分の背丈ほどある草がいっぱいの草原。
ぬけたらさとうきび畑がある。
ぬけてさとうきびを刈ってまたもどってきた。
足がなんだか痛いなぁ、切ったかなぁ、と足をみると
足いっぱいに野ヒルが・・・・・・・・・(なめくじみたいなやつの大きくてどす黒いやつ)
ぎゃあああああああああああ
と足をふりはらうが当たり前だがとれない、おかあさん、とって、とって!と泣くが母もぎゃあああと逃げた。
(逃げるか?普通)
しょうがないので自分でゆびでとろうとするが、激しくすいついて全くとれない。
父親に全部コテみたいなのでひっぱがしてもらった。
足からはたらーっと血がしたたりおちた。
○○ちゃん、ほんまいたかったやんなぁ
母コロスwと思った。でも本当の話だしほんまこわかったよ。あれはホラーだ。
178 :
底名無し沼さん :2006/02/27(月) 02:11:33
ところで,ヤマビルって何か有効利用できない?
漢方薬になかったですか?
180 :
底名無し沼さん:2006/02/27(月) 20:38:38
指を切断した子供の治療に使ってるのを聞いたことがある
181 :
底名無し沼さん:2006/02/27(月) 21:40:31
鈴鹿では渓流釣り師が一度に100匹以上にやられたという話を聞いたことがある。
実際俺も一度に20〜30匹にやられた事があるしね。
(鈴鹿ニストならこういう経験は普通にあると思う)
鈴鹿では雨の日に谷筋を歩くと
無数のヒルがピンと立って蠢いているのがよく見えるよ。
対策は
・虫よけかエアサロを素足にふる。
・スパッツを履く
・スパッツと靴下をテーピングで止める
・虫除け&エアサロ
・スパッツを履いてヒルの休憩スペースにする
(コレがないとひたすら動き回られて結局中に入られる可能性がある)
・見つけたらオキシドールをかけて指ではじく
(消毒効果も期待できる。虫除けなどは劇薬なので付かれた時はNG)
一応、経験談。
ちなみになぜか銀マットの上ではヒルは動かなくなるね。
なんでだろ?
スレタイカッコヨス
183 :
底名無し沼さん:2006/02/27(月) 22:33:31
>>181 去年発行された渓流釣り場紹介の本に、「日本で一番ヒルの多い渓流は鈴鹿だと思っていたが、丹沢の谷太郎沢は近年それ以上になった」と書いてあった。
丹沢に何が起こっているんだ?? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
184 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 08:25:09
185 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 11:07:37
以前TVで見たけど意外と俊敏なんだな,ヒルって奴は。
186 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 11:22:11
鈴鹿、東丹沢、裏妙義、房総、谷川群馬側 多し
187 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 13:18:01
みんなヒル飯食った?
188 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 14:01:38
ヒル飯まだ。腹減った。何食えばいい?
189 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 14:12:09
191 :
底名無し沼さん:2006/03/01(水) 01:29:25
192 :
底名無し沼さん:2006/03/01(水) 19:56:28
>>180,184
医療用のヒルです
すっごい高いんだよ
193 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 01:16:28
>>192 184です。やはり医療用だと高いのか...
その辺にいるのをとってくればいいようにも思えるけど・・・。
無菌とかなのかね?
194 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 01:18:55
丁度足に青あざあるから,治療用にヒル使いたいんですが。
どこかにいませんか?
196 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 08:13:12
勃起したチンコにヒルくっつけたらチンコがみるみる小さくなったw
すげー勢いで血吸うのな。今でもうっすら跡残ってるけど。
197 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 09:49:12
痛そう・・・
198 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 12:09:47
>>195 気持ちはありがたいです。
けどヤマビルかチスイビルでおねげぇします。
199 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 12:39:01
鹿が多いとヒルも多いんだよね。
糞を多量に見つけたらヒルにも注意だな。
200 :
底名無し沼さん:2006/03/02(木) 19:11:12
鈴鹿の青川峡20年くらい前に梅雨の頃行ったけどすごかった。トンネルのところとか。
201 :
底名無し沼さん:2006/03/03(金) 01:09:00
鈴鹿ってそんなにすごいの?
202 :
底名無し沼さん:2006/03/03(金) 23:48:44
KGBの拷問で、ヒル責めっていうのがあったな。
人がやっと入れるくらいの水槽に囚人を閉じ込めて、ヒルでいっぱいにする拷問。
気が狂うらしい。
203 :
底名無し沼さん:2006/03/06(月) 02:09:49
204 :
底名無し沼さん:2006/03/06(月) 02:45:07
KGBといえばコウガイビル
205 :
底名無し沼さん:2006/03/11(土) 00:57:56
207 :
底名無し沼さん:2006/03/11(土) 01:11:46
このことは口外するなよ。
208 :
底名無し沼さん:2006/03/23(木) 00:57:54
>>207 それだけに口外ビル。なんちてw・・・。
209 :
底名無し沼さん:2006/03/23(木) 09:05:27
寒い 寒過ぎる
>>209 お兄さん、このnorthfaseのダウンいかが?安いあるよ
211 :
底名無し沼さん:2006/03/24(金) 10:39:41
212 :
底名無し沼さん:2006/04/16(日) 00:46:29
さてさて皆さん、そろそろヒルたちの活動も本格的に始まりそうですよ。
雑草焼き用のハンディバーナーを持参するかなぁ
通り道のヒルは片っ端から焼く
214 :
底名無し沼さん:2006/04/23(日) 00:50:35
215 :
底名無し沼さん:2006/04/23(日) 01:13:57
ヒルが絶滅すると、生態系に悪影響あるのか?
216 :
底名無し沼さん:2006/04/23(日) 01:15:54
>>212 ホリエモン逮捕で息を潜めていた六本木ヒルズですか?
217 :
底名無し沼さん:2006/04/24(月) 01:41:04
>>216 そうそう・・・。って違いまつ。ヤマビルとかのほうですよ。
218 :
底名無し沼さん:2006/04/24(月) 01:43:46
>>215 何かしらあるんじゃない? まぁ、ここの住人はヒル好き多いから、
まずはそこに影響が・・・。それは違うか?!
220 :
底名無し沼さん:2006/05/03(水) 15:02:23
田んぼにチスイビルが大量発生しているのを見たことがある。
でも、周りに餌になりそうな生き物が見当たらなかったんだ。
何食ってたんだこいつら?
221 :
底名無し沼さん:2006/05/03(水) 16:28:43
>>220 もしかするとチスイじゃなくウマビルかも。あれ血ぃ吸わないし。
222 :
底名無し沼さん:2006/05/03(水) 17:37:45
>>221 なるほど!ウマビルってのは知らなかった。
にしても、当時どの田んぼを見てもヒルが
うじゃうじゃヒラヒラしてて、まじグロテ
スクだった。。。
223 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 03:17:34
確かにガキの頃に近所の田んぼでヒルはよく見たな
224 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 16:26:10
>>222 でもそのウマビルとチスイビルってよく似てるから、
ぱっと見じゃ区別つかないでしょう。
225 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 21:20:40
田圃やそこいらの川で一番よくみるのはシマイシビル
こいつらはタニシ、カワニナ、モノアラガイ、サカマキガイの体液が一番の好物
たまにカエルの血を吸ってるのを見るぐらい
226 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 22:07:54
名前は違っても気味が悪い、見ただけで悪寒に変わりは無い。
227 :
底名無し沼さん:2006/05/07(日) 20:30:48
>>225 おー、シマイシですか。久しぶりに聞きましたその名前を。
>>226 それは一理ありますね。
好きじゃない人にとってはそうなるのが自然かもしれません。
228 :
底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:18:54
山でピル?
コウガイビルは基本的に無害だがな
しかし長い。
231 :
底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:17:12
>>229 精神的に有害だろ。お腹に口あるだけでもムカつきますが・・
茹でると硬くなるのも許せんよな
233 :
底名無し沼さん:2006/05/19(金) 07:49:34
>>232 でもそれってヒル食いでもしない限り思いつかないな・・・。
あのサイトの主が降臨したか?
235 :
底名無し沼さん:2006/05/26(金) 19:15:55
そろそろ出てますか?
236 :
底名無し沼さん:2006/05/26(金) 20:38:22
乱入スマソ。
暴走半島にヒルちゃんたち多いみたいだけど、ヒルちゃんたちがいる限界
(北限や西限)わかる人いらっしゃらない?
千葉市だともういない? 如何にもいそうな森があるんだけど・・・。
鹿の生息区域とほぼ同じ
239 :
236:2006/05/26(金) 23:12:14
>>238 すばやい情報サンクス。
そうですか、ヒルのご飯になってしまいましたか。ごくろうさんです。
島根県の裏匹見にもヒルがいませた
241 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:43:37
箕面にも居たお
242 :
底名無し沼さん:2006/06/09(金) 12:11:22
関東も入梅・・・。発生地域の森林に入ったら何匹釣れるんでしょう?
243 :
田舎の紳士:2006/06/09(金) 22:25:18
山ヒル いましたいましたぁ〜 岐阜県下呂市金山町の下沓部の国道沿いの山に・・・
仕事で少し山に入ったらアッという間に4匹くらい服に付いてた。内1匹は
軍手の中に入って指の股にくっついて、吸血中。 後が痒いのなんのって。
塩で撃退してやったり!!
244 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 01:27:33
>>243 えっ、殺っちゃったんですか? 吸い付いてるのをマターリと見なかったんすか?
殺さずにヒル画像キボン。
>>244 マニアか?
足がない生き物はちょっと・・・。
足が多すぎるのもちょっと・・・・・。
足は2〜6本にしてほしい。
246 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 08:25:10
247 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 09:07:05
>>245,
>>246 ♪ミミズだ〜って、オケラだ〜って、Z武だ〜ってぇ〜、
みんな、みんな、生きているんだ、友達なんだぁ〜♪
向こうにしてみれば、人間は友達じゃなくてエサだ
249 :
底名無し沼さん:2006/06/13(火) 23:55:29
>>245 244です。全くそのとおりです。実物を見ていないのですが、というか近所にいません。orz
>>248 それは言えてますね。良く言えば「飯をおごる」ですかね。
250 :
底名無し沼さん:2006/06/19(月) 18:48:27
>>42 北陸の山にヒルはいないそうですが
北陸の山とはどの辺までのことですか?
福井県と滋賀県の県境の山系はどうですか?
県境はいてるよ 滋賀県側で確認
252 :
底名無し沼さん:2006/06/20(火) 08:31:12
鈴鹿山系には確実にいてるな
今の時期出てきてもおかしくない
255 :
底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:48:49
喉につかれるとやばいと思われ。
256 :
底名無し沼さん:2006/06/28(水) 23:20:00
一週間、誰一人としてカキコまなかった。
257 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 00:11:29
地形図スレに移動したんじゃね
ヒルたくさんいるし
258 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 18:36:04
だな
259 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 17:04:29
水場で水受けてるバケツのなかにヒルが二匹泳いでるんだが
ホースで運ばれて来たんだろうか?
昨日鈴鹿コグルミ谷コース登り初めて長命水に来るまでの間、足首がひりひりするので水浴びがてらみたら、もうすでに吸われてました。
注意してたのに油断も隙もない。いつの間によじのぼってきたんだろう?
261 :
底名無し沼さん:2006/07/01(土) 15:03:43
262 :
底名無し沼さん:2006/07/01(土) 16:19:43
最近、魚に皮膚の角質を食べさせるエステとかあるから
鈴鹿とか南アでヒルかき集めてきて
ヒルエステやったら儲かるかも
かわいいヒルちゃんがあなたの汚い血をデトックス!
老廃物や脂肪のたまった血をチュー ってね
264 :
底名無し沼さん:2006/07/02(日) 10:50:32
デーモン・ヒルって、はじめて聞いたときすごい名前だと思った。
267 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 09:24:14
悪魔ビル・・・か。
すんません 鈴鹿って何処ですか?
270 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 09:31:10
なんで比良山系の蛇谷ヶ峰にヒルがいるのっ!?
反則orz
いや、普通に比良山系は昔からいてる。鈴鹿ほどじゃないけどな
272 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 12:32:17
みんなヒルに咬まれたってどうって言うことないじゃん。
咬まれても痛くも痒くもないんだから。
自然法則の鉄則
1.木を切らない
2.生きている物を殺さない
自然が豊かだと感謝しなくてはいけない
咬まれるとすごく痒いんだが
しかも痕も残るし
274 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 17:45:44
ヤマビルに咬まれても痒くないよ。ただ血がとまらないだけ。
痒いのはブヨのせいだ。
だから、ヤマビルは心配ないよ。
275 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 17:54:07
モリビルは心配だよね
媒介動物(鹿とか)を絶滅させるしかあるまい。。。
277 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 02:31:11
自然保護の原則に反する
278 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 02:59:29
ヒルトン姉妹になら吸われてもかまわん
>>272-274 漏れは噛まれた瞬間痛くて、その後痒くなる。
アレルギー体質らしく、ちょうど一年前に噛まれた跡が根性焼きバリにたくさん残ってるよ。
今数えただけでも20箇所くらい。
漏れの場合は気にしないから別に良いんだけど、女だったら洒落にならんだろうね。
友人は尿道噛まれて雑菌侵入→激痛&泌尿器科で羞恥プレイってコンボ喰らってた。爆笑した。
>>276 関東西部のヒルとシカの分布域と拡大傾向が似てるって話が出て以来、
シカが媒介してるって言われてきたけど、やっぱ微妙に違うかもって事になったらしいよ。
シカ+人間が媒介種のような気がするけど。
280 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 04:45:07
ヤマヒルはスズメバチより怖い。
ハナヒルはグリーンマンバやデスアダーより危険だと思う。
>>279 全然我慢できるけどね。
むしろ痒みの方が嫌じゃない?
283 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 09:34:18
俺は見ただけでも悪寒が走る
大量にたかってくるから、既に噛み付かれてる場合は火で、くっついてるだけの場合は指で取ってる。
指で取ったら鼻クソヨロシクぐりぐり丸めて小一時間こねくり回してる。
285 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 10:00:38
新潟の五泉・加茂・三条から奥の川内山塊が本場。
昼だけでなく、真無死、阿武・八
などが人間を近づけない、本当の桃源郷。
ふるべゆらゆら・・・・・
>>279 分布域と拡大傾向が似てるじゃなくて
実際、シカとカモシカの血が大半じゃなかった?
>>286 ごめ、吸血源じゃなくて分布域拡大の話だと思ってた。
ヒルはシカに張り付き隣の沢へと分布拡大する
シカの蹄の中に寄生するヤツもいる
シカだけじゃないらしいよ。
千葉だっけ?蹄の間に巣(どんなのか知らんが)作ってるって話聞いたな。
290 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 19:44:12
age
>>280 サイレントヒルは迷い込んだら戻れないからもっと凶悪…
ごめん
292 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 17:13:28
谷川岳にもウヨウヨ
足元から這い上がってくるヒルにはスパッツや塩の濃度20%に希釈
した物にタオルを浸してスパッツに巻き付けておけばそれ以上
這い上がって来ないってテレビで紹介してたけど、上から落ちて来た
ヒルにはどう、対処すれば良いんだろうね。
295 :
底名無し沼さん :2006/07/31(月) 22:04:20
いや、山ビルは基本的に上にはいないだろう
上から落ちてきたという経験はない
熱帯地方のヒルだったらいるだろうけど
だから登山道の道を見ていればよくわかる
近づくと体をクネクネさせて今にも飛びかかろうと体勢をかまえている
296 :
293:2006/07/31(月) 22:14:49
なるほど!そうなんだ。
足元を注意していれば基本的にはおkなんですな。
あとは周りを注意深く観察せよ!という事ですな!
297 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 22:48:12
ヒルは木の上からも降ってくるよ・・・。
鈴鹿なんかだと、それこそ雨のようにポタポタと人間めがけて降ってくるよ。
>>295 真上の枝から落下してくる一部始終を目撃した事があるよ。
肩に着地された。
でもどうせ足元から上がってくる事の方が圧倒的に多いよね。
>>296 ヤマビルなんて無視して歩いて、10分に1回全身のチェックして吸血される前に除去すれば、
まず吸われないよ。
10分って数字はヒルの密度とか環境によって変わると思うから適当に探っておくれ。
>>297 (|||゚Д゚)ヒィィィィィ
299 :
270:2006/08/01(火) 09:10:29
一旦ヒルに噛まれた後、三日くらいで跡は消えたんですが…
なんか最近、そこが直径3mmくらいの丸いオデキが出来たんですよ。
せれで、なんかそのオデキが動いてるような気がするんですよね。
おとついペンで跡つけたとこから間違いなく2cmくらい動いてる。
ヒルが媒介する寄生虫って聞いたことありますか?
至急、応答願います。
300 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 11:02:50
あこわ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
302 :
底名無し沼さん :2006/08/01(火) 14:48:55
>>297 大げさだyo
そんなにぽろぽろと落ちてきたこたあない
ちなみに入道が岳の井戸谷コースには道にクネクネいっぱいいる
足にキンカンを塗るか薬用石鹸を塗っておけばいい
取り付かれたらライターの火であぶればポロリと落ちる
間違っても無理やりはがしてはいけない
咬まれた皮膚面が一緒に剥がれてしまう
ヒルが媒介する寄生虫ってあんまり聞いたことがないなあ
ダニじゃあねーのか?
山のダニは家ダニと違って皮膚の中にもぐりこむからな
南の深南部を藪漕ぎすればすぐ取り付かれるよ
まあ心配だったら皮膚科へ行って切開してもらえば解決するよ
303 :
底名無し沼さん :2006/08/01(火) 23:43:27
かなり昔、鈴鹿の青川谷と茨川間を往復したとき、50ヶ所以上やられたことがあります。
ズボンや下着全体が、赤褐色に染まっていましたが、体調はわるくなかったですね。
下山したのが遅かったので、北勢地方の知り合いのところに、ころがり込んで、泊めて
もらうことにしました。
彼は私を見て、開口一番 「誰にやられた?」
大喧嘩による負傷と勘違いしたようです。
話は変わって、鹿や猪はe型肝炎ウイルスを持っていることがあるそうです。その血を
吸ったヒルが、人間の血を再び吸った場合、感染することがあるかもしれないですね。
私は、色々な感染を避けるためにも、吸血に対する防御はしておいた方が無難だと思
います。
>>303 50箇所以上吸われる意味がわかんねぇ。
もっとこまめにチェックしろよwww
305 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 06:57:30
>>304 鈴鹿で昔から最もヒルが多いと言われてる地域だ、
立ち止まってチェックなどしてたら
取る数より吸い付く数が多いだろ。
306 :
鈴鹿山麓市民:2006/08/02(水) 06:58:49
オレは腹の所に一匹 左足のスネに一匹
すぐわかったので登山靴を脱いだら3匹おった
50箇所というと50匹ということだろ
50匹も体に取り付いたらすぐわかんねか?
それにしてもあの真っ黒い山ビルが50匹も体に取り付いて
いたとすると想像するだけでもキモイな
307 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 09:09:27
上からの攻撃はやばいよ
背中につかれたらと思うと
基本的に一人なんで 探してくれるやつがおらん
>>305 チェックするのにどんだけ時間かかってんだよ。
309 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 16:12:50
ヒルのいる地元の人たちはどうやって自衛しているのか教えて下さい。
俺も丹沢に行くが少なくとも1カ所は咬まれる。
何とか駆除してくれ
310 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 16:26:22
オレは灯油かぶって火つけてたら大丈夫だったよ。
みなさんもお試しアレw
>>309 ・ぴったりのサイズの長靴と長い靴下を履く。
・ズボンの裾を長靴の中に詰め込む。
・裾に靴下はかぶせなくても良い。
・30分に1回は長靴脱いでヒルが入り込んでたら取る。
丹沢ならこれでおk。水際で防衛汁w
ちなみに塩を指先につけてヒルを取ると簡単に剥がせて楽よ。
塩漬け靴下とか石鹸漬け靴下とかめんどくさいから俺はやったことない。
ヒル用の忌避剤も効果があるやつにあたった事ない。
312 :
底名無し沼さん :2006/08/02(水) 23:42:28
303です。
当時、ヒルに対する知識がほとんどなかったので、見事にやられました。
登行中に学生に追いつき、2人で登ったのですが、彼も同じく滅茶苦茶に
やられていました。
帰りには、学生の持っていた虫除けクリームをたっぷり塗ったのですが、
効果はなかったようで、麓(新町)に着いたときは、全身血まみれ状態でした。
それ以降、ヒルに対してかなり慎重になりました。そして見いだした防御法
の一つが、
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1050986798/l50 の 696 です。
青川谷のような所では、焼け石に水ですが、少ないエリアで一度お試しください。
313 :
311:2006/08/03(木) 00:14:54
>>312 掌でスリスリ結構良いよね。
数匹いっぺんに行動不能にできるとこが。
焚き火してるなら火の上でスリスリすると効率よくアボーンできるよ。
1匹だけなら鼻クソよろしく指でコネコネも良い。
まぁそんな事しなくても指にくっつけてヒルが口で体を支えた瞬間にピンって弾けばとんでくけどな。
多い時は30分で20匹以上たかられる場所によく行くけど、「ついたら手で取る」だけでほぼ防げてるよ。
最近はヒルよりもウェーダー履いてる足の蒸れの方がうざくてパンツ一丁で休憩したりしてる。
314 :
底名無し沼さん :2006/08/10(木) 23:23:01
渓流釣りをしていたとき、まとわりつくヒルに悩まされた。
そして、ひらめいた。
エサにすればいいんだ。
ヒルもタンパク質のかたまりだから、食べるだろう。
早速、ヒルを石でボコボコにたたき、動かなくなったのを
針につけた。
イワナの20センチくらい前に静かに落としてみた。
しかし、イワナはヒルを見るなり反転して、石の下に潜り
こんでしまった。
他の場所でもやってみたが、同じく逃げた。
結局、どのイワナもヒルを恐がっていたような感じ。
結論 → 人もイワナもヒルが嫌い。
315 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 07:07:15
どちらかというと、岩魚にとって
イクラや川虫など→あまり食べられないご馳走なので警戒心が薄れる
蛭など→普段食べている物なので動きなどが少しでも怪しいと警戒する
のでは?
317 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 15:01:38
今さっき谷川岳登山指導センターに予定コースと水場の状況
あと、ヒルについて問い合わせたら沢筋には居るけど
縦走路上は特に問題無いようです。
安心して出掛けられそうです。
318 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 17:56:41
(´-`)なんで山と高原地図シリーズで
丹沢には夏季ヒル注意とあちこち書いてあるのに
他の山域にはヒル注意と書いてないんだろう?例えば南ア深南部とか
319 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:20:37
>>318 丹沢と南ア深南部とじゃ、
登山人口の割合が100対1(下手すりゃそれ以下)くらい違うだろ
それに深南部なんていうシブイ山域にハマってるような御仁は
ヒルごときでいちいちキャーキャー騒がないって
320 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 03:48:10
>>319 椹島から赤石〜荒沢に行きたいんだけど
ヤバイ?
321 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 08:00:19
今月の「岳人」読みましたか?
仙人のような風貌の爺さんが特集されています。
その仙人曰く
「ヒルは全裸で歩けば喰われない」のだそうです、自ら実践してみせたそうです。
取りあえず「岳人」読んでみて!
何か、黒っぽいボディスーツを身にまとった奴が山の中にいたと
思ったら、全身にひっついて、ゆらめくヒルの群れ群れ群れ……
324 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 11:12:28
325 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 13:08:41
山を歩こう。全裸で。
326 :
321:2006/08/18(金) 20:44:49
信じられないでしょうが、本当です。
近くに岳人が置いてある図書館はありませんか?
是非読んでみて下さい。
下山口での出来事。
事故なく無事下山できたことを感謝しようと下山口にある神社に立ち寄った。
手水舎で杓をとり、口に水を含んだ瞬間、何か異物感を感じたので、手のひらに吐き出してみると
4cm大のヒルとご対面。水鉢の中を覗くと、ヒルがびっしり。
ヒルは水の中にも居るから、おまえらも気をつけろよ。
328 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 07:04:27
ヒルは暗いところで血を吸うからだよ。
全裸だったら明るくて吸血作業を開始できないんだ。
>>328 ちょwww俺、夜に山登るんだけどwwwww
全裸をライトアップして登るべき?wwwwwwww
>>329 そんな光景見てみたい
ぜひやってくれw
331 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:24:48
>>327 シャレにならんな。ちなみにどこの山?
ヤマビルって水の中も平気なの?
田んぼにいるチスイビルかなんかと間違えてない?
いや、田んぼにいるチスイビルもちゃんとしたヒルでしょう。
蛭は水の中のみならず火の中でも生きる。
200℃までおk
>>332 確かにそうだ。
要は単にヒルとしか書かないから悪いんだよね。
KGB
337 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:52:39
今日、ふくらはぎに3匹ついてた(´・ω・`)
338 :
底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:35:23
339 :
底名無し沼さん:2006/08/25(金) 03:46:45
>>338 確かに踏んでも潰れない。
俺もストックで潰そうと思ったが潰れなかった。
きもい
>>328 なるほど、しかしそうなると、ハゲじゃない人は髪の毛の中にヒルが集まって
くるんじゃね? それに、クマーみたいに毛深い人は全裸でもだめなんじゃね?
341 :
底名無し沼さん:2006/08/25(金) 14:15:41
フォォー 話きいていて貧血
343 :
底名無し沼さん:2006/08/26(土) 01:10:50
かみさんと丹沢に行ったら俺だけヒルにたかられたよ 痒いと思って靴下ん中みたら5匹いたね ライターであぶったら簡単に落ちてった 俺でよかったよ かみさんがたかられたら騒いで大変だったろう
蛭にやられたらタバコの葉をまぶすと
血が止まるらしいけど340試してね
ヒルって・・・・・・・・・間違えて飲み込んだらどうなるんだ?
346 :
底名無し沼さん:2006/08/26(土) 19:00:53
たぶんビタミンCとかになるのではないでしょうか
ひるきちがいスレ
348 :
底名無し沼さん:2006/08/27(日) 10:44:24
おまいら、絶対に吸血したヒルをから揚げにしちゃ駄目だぞ。
油が濁って濁ってそりゃ大変なんだから。
ヒルって川の中にいるよね???
どう考えても川の中に足付けた時にひっついてたんだが・・・
しかも吸われてるし。
川にもいるよ
でも、このスレの主役は、山にいるやまびる
川にいるのは何ヒル?
黒くて小さいやつだったんだけど・・・
>>351 たぶんデーモンヒルだな。農業用の用水路に
いるのと同じ
>>353 うーん、血吸われたんだけど・・・
取ろうとしてもなかなか取れなかったし
チスイだな。
昔、金魚にあげるイトミミズを買ってきて、暗い屋外に保存していたのだが、
そのことを忘れ、そのまま何もやらず、腐らせてしまった。すると、何か
どろどろした茶色い液体になり、いろんな気色悪い水棲生物が発生してくるわ
くるわ・・・その始末を任された俺は、悪臭と、液体の中で蠢く不気味な物体に
おえーーーーーーーーってしながら下水にそいつを捨てた。最近のきれいな
イトミミズだとどうか分からないが・・・
357 :
通行人777:2006/08/28(月) 19:39:07
先日の土曜日に丹沢近くの清川村に、ヤマビル取りにいったが、小さいの1匹しか取れんかった!天気は、晴れに近かったが、やっぱりダメかな、雨の日か、雨後じゃないと?
358 :
通行人777:2006/08/28(月) 19:43:35
怖くて、山の中は入れんかったので、山のふもとの枯れ木の裏ほじくりかえしたんだが、ほとんどいないな!
359 :
通行人777:2006/08/28(月) 19:48:06
清川村のジメジメしたところにいるのは、わかるんだが、山の中のヤマビル&マムシが怖くて。。道路沿いにいるのがほしいだけど。やっぱり、雨の日に行った方がいいかね?
>>357-359 丹沢は最近少ないよ。
山中の川沿い歩いててもチョロッとしかいない。
いても根性ないヒルが多い。
夜中寒いからかな?
長袖の上着着てても震えがくるくらい寒い。
清川村はヒル駆除用に薬剤撒いてるらしいし。
それでも渓流沿いの登山道あるけばまだまだいるからやってみれば?
マムシなんて1年に1回も見ないよ。
361 :
通行人777:2006/08/28(月) 22:19:03
あーそなんだ!実はマムシも結構気になっていた。ジメジメした山の中行こうか迷ったが、マムシ以外に、高い木からヤマビルが落ちてきそうし、初めてだし、入る気しなかった。
362 :
通行人777:2006/08/28(月) 22:22:28
清川村の登山道は、どのへんにあるんだろ?先日行ったあたりは、清川村役場を超えて少し行った先の、左側の山のふもと辺り。草刈された雑草の下を見たんだが。。いない!!
363 :
通行人777:2006/08/28(月) 22:30:26
失礼、前のレスで書いたが、1っぴきのみ。。
364 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:16:30
捕まえてどーすんの?
>>361-363 それは多分、谷太郎林道だね。
もっと奥まで行けば谷太郎川の登山道があるけど、別に他のところでも東丹沢ならいるっしょ。
七沢なら厚木にも結構いるし。
つーか何でヒルが欲しい?
366 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:27:04
東丹沢といえども沢沿いに少し入らんと
すぐにはいないと思うぞ
367 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:58:48
>>367 で、結局右から二番目くらいの女は何で寝転がってんの?
369 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 09:49:30
370 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 17:47:08
>>360 うそつけ
>>365 大正解
日曜日に大山三峰登ったんだけど、(煤谷から物見峠通って)
登山道に入ってすぐ猛攻にあった。
歩いててくっついてくるから払うじゃん、するともう片方の足に5匹ぐらい
這い上がってる。 あそこは地獄だ
反対側(不動尻)に下る沢沿いは少ない。
でもいる
371 :
通行人777:2006/08/29(火) 18:17:09
>364 取り合えず今、透明のプラスッチックの入れ物に入れて飼って観察している。空気穴は、開けないと死ぬからね。
372 :
通行人777:2006/08/29(火) 18:21:55
餌は、自分の血を与えたが、痛くもなかったが、血が、3,4時間止まらんかったよ。現在も赤い点のような跡が残っているだけで、かゆみまったくなし。
373 :
通行人777:2006/08/29(火) 18:26:58
だが、翌日から血を吸いたがらないのはなぜ?一度満腹になったら、相当持つのかな?
374 :
通行人777:2006/08/29(火) 18:30:00
>365 ゲテモノのペットとして
375 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 20:11:44
一度エサをあげたら
半年くらいはエサをあげなくてもいいよ
376 :
通行人777:2006/08/29(火) 20:40:48
てことは、寄ってくるヤマビルは、エサにありつけてないことか?
377 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 20:45:15
そういうこと
あと、一度えさをやれば勝手に繁殖するよ
やつらはオスメスが同居した雌雄共同体だから
378 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 21:10:10
379 :
通行人777:2006/08/29(火) 21:30:07
>>377 ヒル1匹しかいないから、繁殖は、むりっしょ?でも、一度エサやったら、もうメス化しとるのかね。
>338
381 :
底名無し沼さん:2006/08/30(水) 02:24:38
>>379 ヤツラは雌雄共同体だから一匹でも繁殖できるんだよ。
血を吸うと繁殖の準備ができるから
>>379のヒルも大事に育てれば2ヵ月後くらいに卵を産むと思うよ。
人工飼育に興味があるから
もし繁殖したら報告してね。
382 :
底名無し沼さん:2006/08/30(水) 02:53:39
>>381 ナメクジとかカタツムリも雌雄同体だよね。
でも一匹でも繁殖できるのは知らなかった。
>>381、
>>382 雌雄同体でも、カタツムリやミミズは、
2個体いないと繁殖できない。
ヤマビルはどうなんだろう??
ヤマビルは自慰で繁殖するよ
386 :
通行人777:2006/08/30(水) 23:24:50
ヤマビルが自慰するんだ?
自分で入れて入れられるらしい。
どっちの快感も得れて最高らしい。
本気以外はもちろん外に出すらしい
>>387 僕は生まれ変わったら蛭になりたいです。
389 :
底名無し沼さん:2006/08/31(木) 17:36:58
>>387 ウソ漬け!!人間と猿以外快楽はないはず!と俺は思う。
390 :
底名無し沼さん:2006/08/31(木) 17:38:55
ヒルの卵って、意外にきれいな形してるんだよな
初めて見た時、
あのグロテスクな体からこんなものが産み出されるのかとおもた
391 :
通行人777:2006/08/31(木) 19:09:15
で、ヒルの卵の大きさと、あと卵から、何匹ぐらい生まれるの?
一つの卵から一匹生まれます。
393 :
底名無し沼さん:2006/08/31(木) 19:14:05
>>391 >>390じゃないけど、直径3〜4_ってところだと思た
1つの卵塊からは子ヒルが6匹か7匹くらい生まれるみたい
雌雄同体でも2個体いないとだめだよ
2匹いるから生殖なんだよ
一匹で増えるのはクローンだよ
細胞分裂とプラナリアみたいに切れたのが回復するのと
なんとかヒドラみたいに肉芽みたいなのがはえてくるのじゃなかったっけ?
ヒルの交尾ってどんなだろ?
395 :
777:2006/08/31(木) 21:58:39
>394
上の381と意見が分かれるな。。
ヒルの交尾→お互いに入れあう。
398 :
底名無し沼さん:2006/09/01(金) 11:45:21
>>394 我々人間と同じくペニスをヴァギナに挿入するそうです。
アイツラ・・・秋田県から沖縄にまでいるんだ ('A`)
400 :
底名無し沼さん:2006/09/06(水) 19:45:37
以前福井滋賀県境にヒルはいるかという話があったが最近小浜の手前の熊川の近くの山へ行って、あまりにシカを見るのでびっくりしました。草地の食われ方は奈良公園状態・・・
山の向こう側はヒルの生息する朽木村であり、シカは県境関係なく移動しているからまず生息するでしょう。
ダニの多さもすさまじくちょっと草地に足を踏み入れるとひざ下にいっぱい付いていて背筋が寒くなります。
京都府美山町と続きの旧名田庄村もおそらく生息でしょう。
京都府では北山全体がもう強烈なヒル汚染地帯ですが、やや離れて大阪府に隣接の天王山で登山者がやられたという話を聞きましたので大阪府でも時間の問題でしょう。近頃ポンポン山付近では頻繁にシカを見ます。
401 :
底名無し沼さん:2006/09/12(火) 21:09:09
ヤマビルに亀頭を吸わしたが、傷跡が消えないよーーー
ちょwwwwwwwwwww
そりゃアンタwwwwwwwwwwwwww
>>370 あそこら辺は休憩が全くできーーん!
ちょっと立ち休憩せようもんなら(略
ましてや座って休・・(略
EDの荒療治か
新機軸だな
皆よくそういう怖いところに行くよな〜
俺は絶対に無理。
でも深南部には行きたい山が多いから困ったorz
405 :
底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:03:54
ヒル凶悪地帯って日本に何箇所くらいありますかね?
406 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 00:19:46
千葉や丹沢と、ようは、山に鹿や猿がいるところには、いっぱいいるよ。
407 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 00:26:09
東京もモリビルが増え続けている。
408 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 06:34:43
>>407 それは前から、かなり生息してたお。
でかいモリビルは増えてきたけど・・・
ヒル族とかな・・・
ゲーム化もされたしな
人の生き血を啜る点では同じだしな
412 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:08:00
モリビル?聞いたことないね?普通の建築ビルのこともしや、いってるのかね?
つりかね?
ごぉーーーーーん
415 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 03:18:32
清川に住んでるんだけど、今玄関を開けてタバコを吸おうと思ったらヒルだらけ。
今年は多いですなぁ。
416 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 08:27:45
清川ってどこだよ?
417 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 11:57:13
清川村でしょ。
418 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 01:21:21
清川虹子の家かとおもったww。
沢じゃなくて水場のない尾根沿いなら大丈夫かな?
420 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 12:23:35
ヤマビルにミズは大して重要じゃない
http://mk.sakura.ne.jp/~fixx02/Will%20O'%20the%20Wisp/leech.html
> 朝露に光る草の下には、まるでムーミンに出てきたニョロニョロを小さくしたような
> ヤマビルが体をくねらせていた。その数は、ざっと見たところ30センチ四方に50〜60!
> おそるべき吸血の森を形成していた。
> ちなみに吸血痕は人によって1年近くも出血してしまう場合があるそうなので…
私は、未だかつてヤマビルに襲われた経験はない。
だが、これを読むとますます経験したくない。
http://mk.sakura.ne.jp/~fixx02/Will%20O'%20the%20Wisp/leech.html
> 朝露に光る草の下には、まるでムーミンに出てきたニョロニョロを小さくしたような
> ヤマビルが体をくねらせていた。その数は、ざっと見たところ30センチ四方に50〜60!
> おそるべき吸血の森を形成していた。
> ちなみに吸血痕は人によって1年近くも出血してしまう場合があるそうなので…
私は、未だかつてヤマビルに襲われた経験はない。
だが、これを読むとますます経験したくない。
連投失礼しました。
> しかも、ヤマビルがトレッキングシューズに取り付いてから靴下にもぐりこみ、
> 吸血動作に入るまでの時間はおよそ30秒
これも、ヤマビル未経験者には恐怖心を煽るには十分な内容です。
ヤマヒルに濃硫酸をかけたらすぐ死んだよ。マジお勧め
えーと希硫酸ならともかく、濃硫酸ならヒルに限らず人の皮膚も
真っ黒けに焼け焦げちゃいます。
出来るだけ人間には無害な方法をお願いします。
山蛭に対する抗体といのは初耳。面白いな。
小便かけると落ちるよ。
俺は靴に2匹付いてたから小便かけてやったよ!
俺の靴はゴアだから中に入り込まないからOK。
真似してもいいよ〜
428 :
通行人777:2006/09/21(木) 21:11:52
抗体というのは、迷信では?ヒル飼ってから、2度目を血を吸わしたけど、死んでないよ!でも、少し大きく成長した感じ。
429 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 04:57:10
ヤマビル飼育ってどんなセットにしたらいいかな?
大き目の口の広いビンの中にミズゴケと一緒なら長期キープできる?
逃げられたら嫌だから完全密封したいけど、空気入るようにしないとやっぱだめかなー
吸血の群れって映画があったな。ヤマビルが5万匹くらい出てくる。
431 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 17:07:56
>>430 俺の観た吸血の群れって映画はなぜか蛙が5万匹くらい出て来た
432 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 17:40:47
>>431 それは「マグノリア」だ。吸血蛙が空から降ってくるやつな。
433 :
通行人777:2006/09/22(金) 18:54:40
>>429 俺は、殖えたら困るので、1っ匹しか飼ってないけど、プラスチックの入れ物にれている。上部に小さな小穴を開けて空気孔をたくさん作り、やはり逃げたらキモイし、嫌なので、ガムテープで、ふたの周りをとめている。
434 :
通行人777:2006/09/22(金) 18:56:00
俺は、殖えたら困るので、1っ匹しか飼また、ジメジメしたところに、生えてそうな、草も入れ、時々霧吹きを掛けて、乾燥しないようにしている。また土は、入れていない。エサは、当然自分の血を与えた。
435 :
通行人777:2006/09/22(金) 18:59:04
メス化したヤマビルに、ためしに、勃起した竿の血を与えてたら、ゴクゴク飲んでました。
436 :
通行人777:2006/09/22(金) 19:01:50
ペットのヤマビルの名前も決定!!その名は、ポコチン大好き「ヒル子ちゃん」
自分で書いててもつまんないんだろうな
438 :
。:2006/09/22(金) 21:18:17
サブッ。。
439 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 22:32:25
このスレは結構反応あるなw
明日奈良の旧柳生街道行ってヤマビル採集してきまつ
梅とワカメとおかかのおにぎりいっぱい作りましたwww
採れたら報告w
440 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 00:46:48
薬局に売るの?
それとも血液銀行?
飼ってる人に調査依頼!
ニキビ、吹き出物等に蛭を付けてくらさい。
インドネシアの人は、そうやって治してるらしいとのこと。
どっかに書いてあった。
>>439 (´・ω・`)腹へった おにぎり置いてってー
443 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 06:25:14
<山ヒル対策には塩水スプレー>
夏に山に登ったり、ハイキングしたりして山ヒルに襲われた経験がある人は
多いと思います。 山ヒルは林の木の上にいて人が下を歩いていると体温か
何かを探知して降りてくるのです。 それで知らないうちに頭や肩についてし
まいます。血を吸うので首などが狙われます。 ヒルを見つけても気持ち悪
いことと殺そうと思ってこれがつぶしてもなかなか死なないのです。 山ヒル
対策としてある登山好きなある高校生たちが考えたのが塩水スプレーです。
山ヒルは塩をかけられると弱いので効果的なのです。作り方は簡単で濃
い目の食塩水を作りそれを スプレー容器に入れるだけです。スプレー容
器は洗剤用のを使ったものでもいいですし、最近は 100円のお店でも購
入することができます。その塩水スプレーを山に行く時にカバンに入れても
って行き ヒルを見つけたらシューと吹きかければヒルは逃げていきます。ま
た歩いている時靴に付いてはい上がって くるヒルもいるのであらかじめ靴に
塩水スプレーを吹きかけておくと効果的とのことです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~kokorohl/tie/tie1.html
>>443 それはそれで経済的で有効だと思うけど
既出だが虫除けスプレーで事足りるらしいよ。
それより蛭を見ただけでも精神的に滅入ってしまうね。
スプレーで落とすのは対処療法だから、予防方法を考えよう
靴に直接塩水では、乾いた後靴に塩ふいてきちゃうし痛みそう
丹沢スレにもあったが、塩水を含んだベルクロや厚手の布を靴のくるぶし付近に巻いておく
試してはいないが、塩水に漬け込んだ後、乾燥させたベルクロでも効果はあると思う
ヒル地帯にさしかかったら装着、脱出したらはずせばいい
447 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 02:36:54
448 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 10:25:44
きゃぁぁぁぁぁぁぁ〜
見てたらだんだん気持ちよさげに思えてきた
ハァハァ(;´Д`)
ヒルを見慣れたところで、
さあ、これから近所の山行ってきます。
451 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 12:06:14
動きはええ!
452 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 12:44:55
tp://achikochi.takema.net/kaigai2/borneo04/bor04_14.html
ボルネオにはこんなヤマビルがいるらしい…真ん中くらいに動画あり。
このtaigerleechについては良く見かけるけど、他のヤマビルについて紹介しているページって見たことないんよね
インドの山で野unkするとえらいことになるってのをどっかで見かけた位かなw
アマゾンとか熱帯アフリカなら絶対陸生ヒルいっぱいいると思うんだけどどっか紹介サイトねえかなー。
トラビル・・・!
キルビルってのもいそうだな。
454 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 16:13:34
まあでも
蛭に毒がないだけマシなもんだ。
ドッグヴィルってのがある。スマン。
456 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 02:37:58
ナイナイの岡村もロケで吸われてるから大したことない
457 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 04:41:22
>>452 ヤマビルのくせにいちゃつきやがって・・・
459 :
。:2006/10/01(日) 18:17:52
age.
461 :
通行人777:2006/10/09(月) 20:17:48
ヒル美に、3度目の血を吸わしてあげたよ。だいぶ大きくなった。伸びると5センチぐらいになるんね。
>>455 ドッグビルに何本抜いてもらったんだ?ン?
463 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:25:28
>>461 飼ってるとやっぱり愛着が湧いてくるものなの?
愛着が湧いてくるのならヒル嫌いの俺にはいい治療法になるかも
食べておいしいものなら、もうちょっと熱心に観察するんだけどな。
テッチャン鍋みたいに、ヒル鍋を試す猛者はいないかな。
輪切りにするとどうなるか教えて!
両方しばらくは動いてるのが想像できるが・・・
466 :
通行人777:2006/10/10(火) 20:04:24
>>463 そうね!キモ的な愛着は湧くかもね。増えて、家の中で逃げ出したら、困るので、絶対に1匹って決めて、飼っている。初めは、雌雄同体だが、血を吸わせるとメスになるみたいだね。
467 :
通行人777:2006/10/10(火) 20:07:52
>>464 コウガイビル食ってるサイトどっかにあったね。ググレば見れるじゃない。
蛭はオナニーの時どうしてるのでしょうか?
観察してくらさい。
469 :
通行人777:2006/10/11(水) 18:33:24
>467
ヒルとコウガイビルは別種の生き物ぞな。
>分類学的には扁形動物門ウズムシ目コウガイビル科に属し、環形動物門のヤマビルとは異なります
ヤマビル研究会より。
471 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 00:00:23
コウガイビルは動きが遅いから怖くないな
ヤマビルもアレくらいの移動速度だったら怖くないのに
472 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:46:36
カニビルっていうのもいるらしいね。
473 :
通行人777:2006/10/14(土) 22:00:54
ヒルの種類は、50近くいるんじゃないかな。ただ血を吸うのは、ごくわずか。
今の季節はもうだいじょうぶかな?
>>473 他のヒルは何するの?人間に危害は加えないかな?
476 :
通行人777:2006/10/15(日) 19:15:03
ミミズ食ったり、ようは、血以外だね。
477 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 01:52:40
通行人777の愛しのヒル子の写真ってアップできる?
どんな感じで飼ってるのか一度見てみたい
というか、気が付けばヒル子のファンになってる
478 :
通行人777:2006/10/17(火) 17:53:17
この掲示板は、レスのみじゃないのかな。画像のアップロードはできないので想像くらはい。透明のプラスチックの正方形の入れ物に空気孔を上部に穴をたくさん開けています。
479 :
通行人777:2006/10/17(火) 17:54:44
それから、適当な雑草を数枚入れて、霧吹きをたまにかけて、つねに湿らしている。
480 :
通行人777:2006/10/17(火) 17:56:36
丹沢南の清川村で、小さいの1匹なんとか取ったが、結果的に1匹で正解であった。
481 :
通行人777:2006/10/17(火) 17:58:19
あんなもの何匹も取って、増えたら大変だぞ!!
482 :
底名無し沼さん:2006/10/19(木) 00:55:10
でも意外と、卵とか産んだら感動するんじゃない?
483 :
通行人777:2006/10/19(木) 01:01:17
しないよ!即座に踏み潰すね!”
484 :
通行人777:2006/10/20(金) 18:25:57
増えて逃げ出して、家の中ヒルだらけになったら気持ち悪くて寝れない。ペットにするなら1匹で十分。
485 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 03:12:54
こっそり、もう一匹入れときたいなあ
486 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 21:42:55
ギンギンになったイチモツに、メスヒルに何匹も吸わしたら気持ち良さそう
487 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 21:46:24
しゅうーっと縮むんかね?>一物
488 :
底名無し沼さん:2006/10/22(日) 15:40:11
また、つりかね?>487
ネタで盛り上がってる最中恐縮ですが、
ヒル?(ナメクジ?)みたいな生き物で、頭がT字型になってるやつを
見かけたんですが、これってお心当たりの方おられますか?
>>489 こころあたりはある。無害。
名前忘れたんで調べてくる。
調べてからレスすればよかった。すぐ見つかった。
>>489 コウガイビルの種類
それより、ネタで盛り上がったのは一月前ほどだということに
気づいて欲しい。w
492 :
底名無し沼さん:2006/11/22(水) 12:29:45
ありゃ10/22でしたか...
>>490-491 情報サンクス!
コウガイビルでググッタらそいつでした。山に近いところなので
結構頻繁に出てくるので危害を加えるやつかなと、心配し
ていました。
背に黒3本無いのでチスイビルではないと(季節でもないし)
思ってたんですが、一安心です。m(..)m
493 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 23:25:01
アニマルプラネットで吸血性の生き物特集やってた。
ヤマビルのコーナーでは、木の葉からの落下や下草からの飛びつく
様子の他、鼻の穴や目への寄生ってのもやってた。
水性のだけど、ヒルが鼻の穴に20日間寄生ってのもやってた。
キショいよ。
494 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 18:38:40
495 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 18:44:13
>>494 毎日は元日の新聞までなんで?って記事載せるくらいだから
全然驚かんが。
だねー。
元日の一面に鬱な記事で「毎日は何したいんだ?」って、元日なのに小一時間考え込んじゃったよ。
コウガイビルはナメクジだけじゃなくヤマヒルも食ってくれたらいいのに
女子アナがふともも辺りから吸血されてたよね
499 :
底名無し沼さん:2007/01/11(木) 10:33:01
あ れ も ヒル
こ れ も ヒ ル
み ん な ヒ ル
き っ と ヒ ル
もう房総あたりはヒル出たかな?
そろそろ吸われにキャンプでも行こうと思うんだけど。
501 :
底名無し沼さん:2007/03/02(金) 14:31:48
気が早いね。
まだかな〜
まぁ〜だだよぉ
504 :
底名無し沼さん:2007/04/08(日) 02:39:04
オトコはたまに吸われて血を出すぐらいが丁度よい
505 :
底名無し沼さん:2007/05/08(火) 04:19:16
そろそろ
東丹沢ではぼちぼち出没しておる
507 :
昼:2007/05/08(火) 13:30:19
今日も元気だ生き血がうまい
508 :
底名無し沼さん:2007/06/28(木) 01:34:09
ぼちぼち
509 :
底名無し沼さん:2007/06/28(木) 19:49:40
駐車場でオオミスジコウガイビル発見
ヒル次官補、夜に来日
511 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 17:44:36
東丹沢いっぱいおるで〜ww
清川村の谷太郎川周辺
512 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 17:50:44
清澄や麻綿原にはうじゃうじゃいるよ。。。
あれって釣り餌にはなんないの?
ヒルに血を吸われたら、確実に叩き潰せ。生きて地に返してはならない。
山に入る者の掟だ。
ヒルに吸われたやつを叩き潰すんですね。分かりました。
516 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 20:38:49
山ビルファイター買ったけど、
これってどこにつけるの?
ウレタン樹脂系とかかいてあるけど
ゴアのスパッツとか靴とかにつけたら
よくないのかなぁ?
靴下につけるの?
地肌?
517 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 20:42:23
粗忽者キター
スタビライクを装着していてもヒルの被害出るのでしょうか?
教えてください。
>>516 質問する前に容器になんて書いてある説明を読め
ヤマビルファイターに撥水効果があるならよろこんで散布します
好きにしろ
522 :
底名無し沼さん:2007/07/30(月) 09:53:17
昨日 沢登り中 手首のところにチクッとした痛みが。
見ると体長 4mm程の ヒルが吸いついていた。 小さすぎて皮膚を喰い破る力は
なかったようで 吸血されず。 ところが 直径3mm程の 内出血斑が残った。
凄い力で ちゅ〜〜〜っと吸ったので 皮膚の下の血管が切れてしまったようだ。
ミニマムサイズでも ダイソンばりの 凄い吸引力だ。
523 :
底名無し沼さん:2007/08/05(日) 12:02:04
ひるです
>>516 まずはザングツの裏に念入りに。
裏に潜んでて、もぞもぞ這い上がってくることが
一番多い気がする。
あと、ザングツ上部+スパッツの下部。
ゴアだろうが、それは気にするな。
おひるですね。
ヒルの楽園、西表島のジャングルは凄いよ。
日本一じゃなかろうか?
一年中、常時ヒルが上下から飛んでくるが、
雨の様に、ヒルが降ってくる時、場所も結構ある。
脚で1匹ぐらい吸ってるの判ってても、面倒くさいので休憩まで放っとく事もしばしば・・・
最悪なのは雨と夜。
雨とヒルが混ぜこぜに降ってくる。
夜が明けると、テントの周り一面にヒルがあぁぁぁ
なんて事もあった。
ヒルの大発生している場所って
そんなに血を吸われる生き物が多いんだろうか?
>>525 読んでたら気が遠くなった。
よくぞミイラにならず。。。
528 :
5.10:2007/08/06(月) 02:44:01
>>526 西表ジャングルは、日本で手軽に行ける(行けてしまう)場所??の中では、
最も「生命感あふれる」所だと思います。哺乳類ではとにかく小型の猪が多いです。
>>527 西表縦断道の縦断だけなら、一日で10匹前後しか付きませんが、
藪、と言うかジャングル漕ぎしてると、一日20匹ぐらいは捕れます。 w
下記の対策で、付く数が半数には抑えられます。
手軽なヒル対策
ヒル除けには「防水スプレー」が、最も簡単で結構効きます。
弊害が少ないどころか、靴やウェアーの機能向上にも役立ちますので、
ヒルポイントにお出かけの際は、最低でも靴、できればウェアー(特にパンツのすそ)に
できるだけ出発ギリギリに乾くタイミングで、防水スプレーを塗布しておいてください。
ヒルポイトでの長期間の滞在には、小型の防水スプレーの携行をお勧めします。
ただ、直接肌に触れる装備の肌側に塗布する場合は、注意を要します。
今年の夏の登山は光岳に行こうと思ってたけど
ヒルが振ってくると聞いて止めました
鹿が沢山居るところはヒル多いね
ヒルにかまれてチクッとするのを感じて、かまれたことに気づいた
んですが、全く感じないものかと思っていました。
尻に膿瘍ができて辛い。
ヒルに吸わせたい。
アッー
534 :
5.10:2007/08/18(土) 18:35:05
里山里山、コウノトリ、ドジョウ、ゲンゴロウとか騒ぐくせに、ヒルが嫌でマタマタ薬散布かよw
オメデテエな。
日常生活はともかく(本当は我慢してほしいが)
ハイカー目当ての観光収入が減るからと言って、
近辺の水域や生態系を汚染するような薬を使ってまで、ヒル駆除する意味あるんか??
薬だけは使わんといてほしい。
ヤマビルには天敵がいないと言われている。
放置しておけばどんどん増えていくだけだろう。
何かしらの対策は必要だろう。
ま、薬を使うことは感心せんがね。
>>534 スーパーヤマビルジェットっていうのを買ったんだが
これって何か悪いんか?
無知ですまん。
538 :
5.10:2007/08/18(土) 22:51:25
>>536 いやいや、あなたは別に何も悪くないと思うよ。
自分がヤメレと言ってるのは、山や水源を多少なりとも汚染、
又は、他の生物にも影響を及ぼす山への殺蛭剤?の大量散布であって、
個人の範囲で使用するものじゃあないよ。
尾瀬や奥日光にも多いんでしょうか?
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ └┘ // >/ 鬼 \
< ││ // >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││  ̄ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ └┘ // >/ 鬼 \
< ││ // >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││  ̄ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ └┘ // >/ 鬼 \
< ││ // >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││  ̄ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ └┘ // >/ 鬼 \
< ││ // >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││  ̄ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
541 :
底名無し沼さん:2007/08/19(日) 04:51:43
↑家に帰って着替えてみたら足に付いてた時のリアクション
鹿には半寄生するようだが、猫にはどうかな。
放し飼いしている家があるので、お土産に持たせてあげたい。
544 :
底名無し沼さん:2007/08/19(日) 09:29:41
忌避剤は
こんな順番でしょうか?
ヤマビルジェット
塩
エアサロンパス
スキンガード
忌避剤って直に肌に塗布してはいけないんですか?
546 :
底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:45:58
>>528 防水スプレーが最も手軽な手段ですか。
しばらくそれで試してみますね。
>>546 ちょっと待って!
ぜひとも虫除け「スキンガードエクストラ」も併用して使って下さい。
近所の薬局に置いてなかったら「通常版スキンガード」
それも無かったらディート(ジエチルトルアミド)濃度の高い虫除けを併用して使って下さい。
但し30%以上の物は(無いとは思うが)避けて下さい。
靴と雨具は防水スプレーで防護、肌と靴下、
パンツはスキンガードエクストラで防護が、手軽な中では最高。
但し、両方とも効果は半日以下で薄くなります。
特に虫除けは2時間に一回ぐらいは掛けないと効果が薄れます。
548 :
底名無し沼さん:2007/08/21(火) 01:50:21
藻前、よっぽどヒルが嫌いなのね。あ、ひょっとして逆に好きなの?
ヤマヴィル λ....
OK OK
じゃ明日ヒル探しに 低山いってくるよ
丹沢いってきたけど
いなかったよ
前俺だけヒルにやられたことがあった。
気づいたときには離れて足元に居たので、殺さずにティッシュでつかんで草むらに放してやった。
それ以来不思議とヒルにやられなくなった(そこまで多いところには行ってないけど)。
みんながヒルにやられたのに俺だけヒルにやられなかったなんてことがよくある。
お前らヒルに塩とかスプレーとかかけんじゃねえよ
ヒルの中の人乙
ヒルが美女になって恩返しに来る展開を期待
>>556 ヒルだけに、吸い付いたら離れないフェラ、あまりの快楽に気絶する
>>554。
翌朝、体液を吸い尽くされて乾物のように変わり果てた
>>554の骸があった。
なんかものすごく怖い話になってるぞ
ヒルの恩返し
コウガイビルとは、またマニアックな・・・・
房総は民家の近くの池の周りにウヨウヨいたよ、君津市。
ニョロニョロじゃないのかな
565 :
底名無し沼さん:2007/10/07(日) 19:27:56
林道をオフロードバイクで走っても、被害に遭うものでしょうか。
>>565 一度も止まらずに走り続ければいいんじゃね
567 :
底名無し沼さん:2007/10/14(日) 17:01:50
転倒したらおしまい
打撲・骨折でぜんぜん動けなかったら?
570 :
底名無し沼さん:2007/10/31(水) 21:02:32
昨日食われたage
571 :
底名無し沼さん:2007/10/31(水) 23:08:04
(;'ー`)マレーシアにいる奴でかいよ
574 :
底名無し沼さん:2007/11/22(木) 19:23:50
575 :
底名無し沼さん:2008/02/20(水) 10:39:39
屋久島にはウジャウジャ居るのかな?
今日、5/15 丹沢の大平から黍殻山方面に登った所、
さっそくヒルがいました。みたのは2匹だけど。
対策なしでもとりあえず、喰われませんでしたが。
今シーズンの丹沢終了
初ヒル出
579 :
底名無し沼さん:2008/05/21(水) 22:25:51
ゴールデンウイークの大山三峰山(丹沢)では、何百匹という群れに襲われましたです
全部退治したか?
581 :
底名無し沼さん:2008/05/22(木) 03:20:03
そろそろオレの山の季節が終わるな・・・。
今月が山か.....
583 :
底名無し沼さん:2008/05/22(木) 14:05:54
銀色シートで死ぬらしいけど、夜でも利くのかな?
ヒルスレッドってなんかかっこいいな
ヴァンパイアハンターのドノヴァンのキルシュレッドを思い出した
585 :
底名無し沼さん:2008/05/25(日) 13:23:15
テレ朝で丹沢のヒル特集
ふもとの庭まで出現。
奥多摩まで被害の拡大危機
>>585 見たw ありゃひでーな
鹿が多い低山は5〜10月はオフシーズンてことで
鹿を駆除しないと駄目だ
588 :
底名無し沼さん:2008/05/31(土) 00:34:16
こいつらの生命力って凄いな。
割り箸の先で何度も潰したのに
10分後には戻ってやがった。
確かにプチッとは潰れない。
ゴムをグニグニしている感じだった。
庭作業用の小型火炎放射器の携行を本気で考えているよ
目に付いた蛭は片っ端から焼き払ってやる
『あなたもクシャナと同じ事言うのね・・・』
ちょwww
592 :
底名無し沼さん:2008/07/07(月) 19:15:16
>575
沢筋にはいるよ
沢筋にいるクシャナ、いいな
594 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 10:12:41
東北の地方紙に丹沢のヤマビル被害の記事が出てた
ミミズの仲間で一度血を吸うと二年間は何も口にせず生きられるらしい
ヒルスレッド
ヒルスブルー
ヒルスピンク
ヒルスグリーン
ヒルスイエロー
高尾スレで「出た」ってレスがあったがネタだよな?
神奈川県秦野市で、20分間で17箇所やられました。
丹沢のふもととはいえ、市街地のきわきわのとこの山です。
いるところに行かなければ、絶対に噛まれないわな。
ところが、向こうからやってくるからな
シカとかサルとかハイカー/登山者にくっついてくる
もうね、運び屋もろとも撲滅しないとダメだよ
601 :
底名無し沼さん:2008/08/10(日) 17:29:54
誰か↓情報よろしくです。
【ヒルの出没情報のある山域】
【ヒルがいない山域】
ムヌー
>>601 ヤマビル研究会のホームページに書いてあるだろ?
現在ニビル星が地球に近付きつつある件
そうか、ヒルって宇宙人が
地球人の血を採血するために
送り出した使者だったんだ。
地球人の血液をサンプルにして
何をしでかすつもりなんだ?
メタボ検査
こんどから全身に石灰まぶして歩くか。
おせっかいな事しやがって
ヤマビル談
>>607 石灰は水分を吸収するからな〜。
ジメジメが好きなヒル君にはつらかろう。
と言うことは、雨上がりに行くと、前にまいた消石灰の効果はなくなっている?
カエル ヘビ ヒル
3すくみ
そりゃナメクジだろw
まぁ似たよーなもんだが
そして土地はアルカリ化が進み、不毛の大地に・・・
アースレッド
丹沢異変 ヤマビルの警告(4) 風評/観光地でも被害拡大(8月25日付)
「登山道から外れたり、沢沿いを歩いたりしなければ、ヤマビルの吸血被害には
遭わないと説明しているのだが…」。丹沢・塔ノ岳山頂の山小屋「尊仏山荘」を営む
花立昭雄さん(52)は、まゆをひそめた。
(中略)
ヤマビルの活動期は4〜11月。「尾根や登山道などの乾燥した場所には少ないが、
雨の後には注意が必要だよ」。花立さんは、登山者にこうしたヤマビル情報だけでなく、
吸血対策も説明している。足元を露出させない。高密度で長めの靴下をはき、
ズボンのすそを靴下の中に入れる。足元に市販の忌避剤や塩水を吹き付けておく―。
ところが最近、「丹沢はヤマビルだらけなのですか」という問い合わせが山荘に相次ぐ
ようになった。風評被害に気をもむ花立さん。「このまま生息域が丹沢全体に広がる
ようなら、登山客の減少を招きかねない」と危惧(きぐ)している。
http://www.kanaloco.jp/serial/entry/entryxiiisep08093/
>>618 全部退治してくれたら喜んで行きますが、何か?
>「丹沢はヤマビルだらけなのですか」
その通りじゃないか。どにが風評被害なんだ。
621 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 11:51:48
背中に農薬散布用タンクを背負って、中に塩水入れて特攻だな
孫氏が沢歩いておとりになる
623 :
底名無し沼さん:2008/09/16(火) 00:26:17
六本木ヒルズ
かっこいいスレタイだな。
625 :
底名無し沼さん:2008/09/16(火) 07:33:21
>>1だけどこんなに息の長いスレになるとは思わんかった。
たまたま ゲ ジ ゲ ジ ってスレ目にして勢いで立てたんだがw
この間の鈴鹿山脈一帯で起こった豪雨で
ヤマビルが全て流された
と願う。
ヤマビルどっかに行ってくんないかな...
百歩譲って、吸われると気持ち良くなるように進化してくんないかな...
>627
吸われると気持ち良くなるように、君が進化するのが、一番話が早い。
吸われるのは百歩譲ってもあの見た目と動きが気持ち悪い
見た目が可愛くて吸われて気持ちが良ければ
祝日に台高の沢へ行ったんだけど、途中で、指の股に点状の傷があり出血して
るのに気づいた。腕も擦り傷切り傷だらけだったので気にしてなかったけど、
枝か岩の先を刺したのかと思ってた。痛みはなかった
次の日に突然痒みを感じて、見ると虫さされのように腫れていた。これって、
ヒルに吸われたんだろうか?
今も直径3mm程度ぷつっと腫れている。
ちなみに、足にはヒルが4匹付いた。1匹は吸血寸前だったけど、被害はなかった。
ヒルの冬眠は、まだですか?
冬眠してるヒルの上に、テントで寝てて、
体温に反応して動き出したりするんだろーか?
目が覚めたら、全身にヒルが・・・
ってことになるのか?
こわすぎる。
思わずヒルんでしまいそう。
西海岸の高級住宅街を思い出した。90210。
大垣市にある居酒屋で
生ビル
大350円
小250円
と看板が出ていた。
生のヤマビルでも食わせるのだろうか?
コウガイビルとかじゃね?
郊外にはビル少ないよ
みなさん、こないだ数人の山行で判明したのだが
アウター等をニクワックス処理してると寄ってこない
12月にヒルが来ないって言われてもねぇ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あれ、クッセーからなw
でも時期的なものもあるんじゃない?
他の人はやられてたの?
こないだつっても11月第一週末
場所は丹沢。4人中、俺ともう一人が肉ワックス。
残る二人のみ数箇所やられていた。
ニクワックスは希釈液にどっぷり漬け込む方式にて処理。
ニクワックスよりも「やっぱ丹沢スゲー」と思った。
ニクワックスってやっぱり加工後もクセーの?
644 :
底名無し沼さん:2009/01/08(木) 16:41:04
ここで一旦保守入りま〜す
てs
646 :
底名無し沼さん:2009/03/22(日) 11:57:30
うにょろちゅーちゅーちゅー
そろそろ活動開始ですか?
うん。ょろちゅー。
シーズンに丹沢の沢に行くと
あまりにたくさんのヒルが寄ってくるから今度生け捕りにしようかと思ってるんだけど
あの光景は異様。
山仕事してる人に聞いたんだけど、山ビルには「ママレモン」が効くって
ママレモン浸した布を長靴に巻きつけるとそれ以上、上に上がらないらしい
他の台所用洗剤でも有効かは不明。
登山靴じゃ、ちょっと抵抗があるよな...誰か人柱してけろ
どこのご家庭にもある雑草刈り用火炎放射器で焼き払いながら進む
652 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 10:20:35
653 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 10:26:54
喫煙厨ほどじゃないっすよw
丘の赤スレですね
655 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 20:39:34
ヒルが動物の体温に反応するってんなら、使い捨てカイロ
にもよってくるとかねえかなぁ。
もし寄ってくるなら、ヒルホイホイみたいなのつくって虐殺
くれてやるのに
体温感じて木から落ちてくるとかバイオっぽいな
657 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 16:11:30
ヒルに天敵がいるのなら、それを大量に放すのだが。
ムカデは以外に多くの野鳥のえさになる。ヒルを食べてくれる生物はないのかな?
659 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 08:42:51
近畿でヒルのいない山はございませんか?
660 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 10:30:43
温暖化で増えすぎた鹿
蛭を撒き散らすし木々や草を食い荒らすし
禁猟解除して駆除しようぜ
害が減る、狩猟マニア喜ぶ、鹿肉が安く出てウマー
土曜日に山に行って帰宅後カッパやスパッツを水洗いして浴室で干した
今夜風呂に入ろうとしたら風呂蓋の上で何か動いてるのでよく見たら山ヒルだった
すぐに塩をかけて処分したけど生命力はあるんだなと変に感心したよ
中華卵麺が落ちていると思ったらオオミスジコウガイビルだった
今度はキクラゲが落ちていると思ったらこれもクロコウガイビルだった
KGBに監視されてるな
KGBってナメクジとかミミズとか食うけど、ヤマビルは食わないのかな?
KGBを山に放てばいいんじゃね?
降雨でパワー全開のときのヒルは、獲物にとりつくために『屈伸からの前転』までする!
いままで尺取虫みたく匍匐(ほふく)前進するヒルしかみていなかったので驚いた!
斜面を通常の3倍のスピードで、半ば『転がり落ちる』ように突進してくるさまは
『チョ、おま、必死すぎwwww』状態
668 :
底名無し沼さん:2009/07/08(水) 17:10:33
木酢液を大量に登山靴に散布して
三国岳に登ったけど、全然ききめなし。
五分も歩けば、ヒルがぞろぞろ登山靴を
這い上がってくる。
こえええええー
朝早く目が覚めたら
水で戻したキクラゲや干しシイタケを刻んだ奴を
その辺のテントに投げつけておく
ヤマビルの天敵を定期的に放流したらええねん
だからその天敵が・・・
鹿と猿を駆逐する
どっちも害獣だからぜんぜんオッケ
原因の大本は人間だがなw
675 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:43:05
丹沢のヒルはまだ出てるのかい?
オオカミ絶滅⇒鹿、イノシシが増える⇒食害、及びヒル生息範囲拡大なので、
オオカミを野に放つ計画もよいのでは?
アメリカイエローストーン国立公園では絶滅したオオカミを
放つことで生態系の回復が見られているらしいから…。
繁華街にたむろする夜のオオカミ(自称)をとっつかまえて
山に放(置)す
>>676 >オオカミを野に放つ計画もよいのでは?
なるほど。
でも、剥製のニホンオオカミって中型犬くらいだよね?
アメリカ産のオオカミはバカでかいけど日本に根付くのかなぁ。
>>661読んでみたんだけどさ、
噛まれないよう体中を防御すると
どんどん這い上がってきて顔を噛まれたりしないのかね?
ふと相棒の顔を見たらウニョウニョと…。
あるいは単独の場合だったらずっと気づかずに…。
681 :
底名無し沼さん:2009/09/21(月) 21:05:24
丹沢では捨てられた犬がオオカミの役割を
していると聞いたことがある。
>679
降雨時または沢登り等で全身が濡れていなければ セーフ
ヒルは乾燥に極端に弱い ナメクジ以下だと思う
経験則上 乾いた衣服の上で貼り付いたまま動かず<待機モード>に入っていることが多い
ちなみに 羊毛靴下はヒルに対する抵抗性が強い
皮製登山靴(非常に蒸れやすい) + 羊毛靴下の組み合わせで
靴の中は水滴が付く位 湿気ているのに、なかに潜り込んだヒルが 靴下にくっついて
干からびて憤死しているのを何度も見ている。 脅威の乾燥力だと思う
速乾性の靴下とかズボンを履けば取り付かれてもヒルの水分奪って撃退できるのかな。
685 :
底名無し沼さん:2009/12/20(日) 09:07:02
age
>>680 狼放っても、人襲って即殺処分だろ。
数の少ない熊ですら、散々殺されてるのに。
ダイエットには鹿肉、なんてあれば、あっという間に鹿はいなくなるんだがなぁ。
人間の欲望に沿ってくれれば、ヒルだって野生の物は見れなくなるはずなんだが。
今日のミクロワールドはヤマビル(と、ハエ)の口だったよ。
よく見るとヤマビルもかわええもんだ。
>>687 暖かくなったら、全裸で丹沢に行ってください
ヤマビルかわいいよねえ。俺も毎晩一緒の布団で寝てる。
690 :
底名無し沼さん:2010/04/19(月) 11:16:01
そろそろ活動開始か?
691 :
底名無し沼さん:2010/05/22(土) 09:39:02
シーズン到来
692 :
底名無し沼さん:2010/05/23(日) 01:43:34
意外だけど沖縄にはヤマビルがいないらしい。
沖縄の山歩いてる人に聞いたけどまったくヒル被害はないそうだ。
鹿や熊、猿など大型のほ乳類がいないからかな?
693 :
底名無し沼さん:2010/05/23(日) 02:04:24
大型のほ乳類がいないから
このスレタイw
インポートのブランド名かと思ってスルーしてたわw
>>692 そのかわり、ハブがいるだろ。
ヒルより、もっと大変だよな。
一年ほど前に登山板住人になりましたが初日にこことスズメバチスレ見てしまって
まだ一度も山行ってません
でも装備と知識だけはどんどん増えていまーす \(^o^)/
世の中に交通事故が多いと聞いて、外出しなくなる様なもんだな。
個人的には、ヒルよりアブの方が怖い。あいつらにかまれると、後がひどい。
ヒルよりアブの方がアブないの?
というレスが欲しかったのだろうけど、そうは問屋が卸さない
いじわる?
701 :
底名無し沼さん:2010/07/15(木) 10:37:12
ヤマビル対策はこれで万全、市がガイド本を発行/秦野
ヤマビルへの注意と対策をまとめた秦野市の「ヤマビル対策ガイド」が発行された。
2006年度版の改訂版で、A4判7ページで2千部作成され、市役所や公民館などで
希望者に無料で配布されている。
活動シーズン、生息場所、被害に遭った際の対処法、里山を歩く際の服装、
市の取り組みと成果などを紹介している。特に05年から同市羽根と菩提の
山林4・4ヘクタールで行っている生息調査の結果として、環境整備の有効性を指摘している。
草を刈って落ち葉かきを行い、ヤマビルが生息できない環境に整備した結果、
05年に3平方メートル当たり9・6匹だったものが、09年には0・7匹となっている。
また、シカやイノシシの出没で増えることが指摘されいるため、シカ柵が設けられているが、
シカ柵内では05年に2・9匹が09年には1・3匹になっている。
市は、薬剤での駆除は行っていないので、下草刈りと落ち葉かきを効果的とみている。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007030018/
落ち葉かきやり過ぎると山がやせたりしないかね。そのうち赤松林になるぞ
ヒルのいる山
ゆたかな山
704 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 17:58:27
枯れ葉や下草狩りやるのは里だろ
農家のヒル被害が尋常じゃない
ヒルにやられたら絶対に殺せ
血を吸ったヒルはすぐ産卵する
ヒル「こわいわぁ」
木の芽や農作物を食い荒らすわ蛭を撒き散らすわ
本当に鹿ってどうしようもないな
鹿肉ブームを起こして狩猟制限を緩めればいい
鉄砲撃ちたくて仕方がない狩猟マニアにも受け入れられるだろう
鹿肉がもうちょっと美味しかったらいいんだが