新潟中越地震】登山・キャンプ板の力と知恵を結集

このエントリーをはてなブックマークに追加
126底名無し沼さん:04/10/28 21:35:14
社会保険庁が保険料流用して作った施設に移動させればいい。
どうせガラガラで元取れていないんだから。
施設職員も暇をもてあましているよりもいいだろう。給料分働かさねば。

と、いってみたものの、それら職員の給料も全て税金から出る。
これを解決するには働き盛りの被災民を一時的に雇って
その避難施設の料理だの掃除だのをやらせることだ。これなら一石二鳥。
こういう避難民救済のために使う税金は無駄だとは感じないし。
127底名無し沼さん:04/10/28 21:42:26
「面子」とかそいったワードで物事考えていると思いまつよ。
一段落したら「俺があれをやった、これをやった」(w
市会議員なんかは土建屋筋が多かったりするわけで、
もう腹の底でそろばんはじいてる、ってなもんで。

で、仮設の話は少しは進んでるんでつかね。
じエー鯛は、どっかに風呂は設営したらいしが、
テント立てて使ってもらってるって話は聞こえませぬ。
128底名無し沼さん:04/10/28 21:49:07
>号令一発で大移動する、遊牧または狩猟民族の居住意識と民度比較できるのかね?

これまた核心でつね。でも、それ言っちゃおしまいなわけで(w
あくまで長期的展望に立っての話でつが、これも考えなければとは思まつ。

寝袋等おちゅでつ。
しかし今年は募金の機会が多いでつ。
129底名無し沼さん:04/10/28 21:50:25
土建屋・工務店にとっては「被害総額」ではなく「経済効果」なんですよね。

仮設の件は、明日から本格的に始動し始めるようです。
なんでも海外難民ののために使ったテントなどを国内に始めて導入するようで。
色々批判はあるだろうけど対応が遅いとは思わんね。自衛隊にしてもしかり。
130底名無し沼さん:04/10/28 21:56:00
で、登山・キャンプ板の力と知恵はどこに結集されてるんでつか?
131底名無し沼さん:04/10/28 21:57:37
>>128
これぞ俺の指摘している日本人的諦めだね。
集団的農耕社会は遠の昔に崩壊し、形骸化したシキタリだけが残っている。
食糧需給率は落ちるところまで落ち、後継者もいない農家が溢れている。
まぁ今は過渡期で様々な問題が噴出す時期かも知れんが、
なるべく短期間に意識改革が進み、過渡期の混乱を最小限にとどめたいものです。
132底名無し沼さん:04/10/28 22:01:20
>130
批判を受けないようにとりあえず出すだけ出して、出されたほうは
現場でキョロキョロって感も否めませんが、現場で頑張っている皆様
にはお疲れ様というよりないでつ。

今日もエコノクラス症候群で2人お亡くなりになってまつし、
早急なる仮設設営キボンヌ。
133底名無し沼さん:04/10/28 22:09:41
スノーピークではテントやジュラフ、銀マットを送ろうとしてるね。
スノピのスレではこういう善意までメーカーを叩く対象になっているけど。
134底名無し沼さん:04/10/28 22:45:16
とりあえず先週末、山行で家を空けてる間にエアチェックしてた種運命を地震特番で
潰された漏れの心を癒してくれ。番組そのものが一週遅れになっちまったじゃねぇかよ。

全ての話はそれからだ。
135底名無し沼さん:04/10/28 23:16:11
●新潟県中越地震災害●気になる所撮影してきます〜

新潟県中越地震災害
1000円で安心を手にいれましょう!

テレビで放映される被害の様子は
民間人が入れないような最も酷いところか
避難所の様子しか移りません。
あなたが最も気になる所の画像は
写メール等で送ってくれる人がいれば
いいのですが、年輩の方々はそれは難しい。
そこで、あなたの代わりに撮影してきます。
撮影した写真はメールの添付ファイルとしてお送りします。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9063282
136底名無し沼さん:04/10/28 23:32:44
支援物資、あまりまくってるようだ…

毛布、水、ミルク、パン、ラーメンはいらないって。
137底名無し沼さん:04/10/28 23:33:12
風邪薬やマスクが欲しいらしい。

これを書くつもりだったのに^^;
138底名無し沼さん:04/10/29 00:37:30
>>133
スノピのスレは、スノーピークを叩く事だけが生き甲斐の
バカの集まりですから、気にしないで下さい。
139125:04/10/29 01:32:30
>>128
緊急時だからこそ、被災者で見てるかも知れない方のなけなしのエネルギーを奪いたくない。
暇が出来たら、いまや世界最大の信者を有する宗教である人道・民主主義のことを自明の前提とせず、根から考え抜いてちょ!
>>131
俺はバカだからか、お前の言ってることがさっぱり分からん。
農業を建て直し自給率を上げ、旧い村社会を復活させろと言ってるのか?
さっさと歴史や伝統を捨てて、新時代を担う新世界標準に合流せよといってるのか?・・・ならばその標準を示してくれ!
再度繰り返すと俺はバカだから、今世紀の指導理念が見えずに困っている。トニセン後半は人道・民主主義への信仰のみでなんとか歯車が噛み合ってた風情だが・・・
お前の一言に圧倒的に感化される程、俺の心は開かれてるぞ!
お前の示すヴィジョンが廃棄ゴミでなければの話だがな・・・

さておき、誰か長岡周辺の梱包材・薬卸問屋関係でこれ見てる人おったら、ヤフオクで厚手ウレタン独立発砲梱包材(マット代わり)、風邪薬、マスクのチャリオクしないかい?・・・損しなくても良いから採算度外視の即決だよ。
送り先は災害対策本部、落札者には受領書か送り状の郵送のみでOK!
検索キーワード、ここに書いてくれたらソッコー落とすし!
頼んます(ペコリ)
140底名無し沼さん:04/10/29 01:38:42
ニュースで豆炭コタツを堪能してるおばあちゃんらがいたけど
あれ、いいな・・・。
141底名無し沼さん:04/10/29 02:19:16
>>140
ずっとだれか見張って管理しないと危険だから大変だぁって
言ってたじゃん。
不便そう。
お年寄りも便利になれてしまったんだね。
142111:04/10/29 03:13:46
>>118
なんか敵視されてるような・・・。

別に、改善反対なんてわけじゃないんだけどな。
屁理屈とか言われてるが、錦鯉を手放せない人々ってのもいるしね。
屁理屈などといって否定し、変化に対応できないだのなんだのと書いているが
それこそ俺は問題だと思うね。
様々な意見があるわけで、それをそのような言葉で否定するのはどうかと思うよ。
143底名無し沼さん:04/10/29 07:34:54
10月28日の日記に被災地の状況についておもしろい話がある。
政治屋やマスコミって…

不足しているのは、大人用紙オムツ、パンティライナー、貼るタイプのカイロらしい。
揉むタイプのカイロは年寄りが使えなくて良くないらしい。

ttp://blog.ameba.jp/randy/
144底名無し沼さん:04/10/29 13:42:57
今朝NHKでやってたが
行政はテント生活、車中生活者に別のところへの移動希望者を募ったらほとんどnull
自宅前とか家から離れたくないらしいが家には帰れない
行政は改めて拒否の理由を聞いていろいろ相談に乗ると言っている
さらバタバタ倒れる人が出たらさすがに生活環境にましなところに動くだろう
145底名無し沼さん:04/10/29 13:52:23
●新潟県中越地震義援金、救援物資ガイド●
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html

新潟県中越地震災害義援金募集(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
146底名無し沼さん:04/10/29 13:53:03
廃材が山ほどあるんだから暖をとる燃料には困らないだろ。
147底名無し沼さん:04/10/29 14:09:04
新潟県中越地震/この業界の取り組み
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098843542/
148底名無し沼さん:04/10/29 14:18:37
>>143
すばらすい情報、山靴こ。

>>144
茫然自失、無気力。PTSDの範疇にはいるのでつかね?
>>143が参考になりまつね。
149底名無し沼さん:04/10/29 15:23:51
なぜかモンベルからお願いメイルが届きましたが……

http://www.snowpeak.co.jp/info/saigai.html
150底名無し沼さん:04/10/29 15:36:58

新潟県中越地震の被災者の方々を支援するべく
さまざまな人が自分にできる範囲でできるだけのことをがんばり始めています。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch †(wiki)
http://eq.maido3.com/
携帯 http://eq.maido3.com/m/
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://eq.maido3.com/m/

[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ](blog)
http://yaplog.jp/railu/
携帯 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=railurailu
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=railurailu

モリタポで義援金
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/beta/1098798453/l50
携帯 http://yy10.kakiko.com/test/r.i/beta/1098798453/
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://yy10.kakiko.com/test/r.i/beta/1098798453/

地震があったので臨時板
http://live18.2ch.net/eq/

地震があったので臨時+板
http://live18.2ch.net/eqplus/

ワンクリック募金

新潟県中越地震に義援金の緊急募金
http://bokinpark.com/

がんばれ新潟!
151底名無し沼さん:04/10/29 15:52:41
>>149
スノーピークのお願いがモンベルから来たの?
152底名無し沼さん:04/10/29 16:25:28
☆☆車上生活者集合◆◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086461379/

こっちもよろしく。
153底名無し沼さん:04/10/29 17:03:48
>>151
そう。モンベルニュースの号外できました。

<引用>

■新潟県中越地震に伴う災害援助物資提供のお願い

  現在、新潟県中越地震の被災地では、アウトドアメーカー・スノーピーク
 を中心としたボランティア・グループが活動しています。
  私どもモンベルもこのグループを通じて、支援物資を被災地の方々へ提供
 しておりますが、皆様の中でもテント・スリーピングバッグ・マットの中で
 ご提供いただけるものがございましたら、是非ご協力をお願いしたいと思い
 ます。

 送付先等、詳細はスノーピーク社のこちらのページをご覧ください。
 http://www.snowpeak.co.jp/info/saigai.html

 皆様のお力添えをお願いすると共に、被災地の一日でも早い復旧をお祈り申
 しあげます。

</引用>
154153:04/10/29 17:11:34
追記。
上記スノーピークのページから引用。
------
また、この被災地でのテント設営作業等でもご協力を頂けるボランティアスタッフを募集させていただくことを検討しております。詳しくは後日ご案内させていただきます。
------
これだったらオレらでも力になれるね。
155底名無し沼さん:04/10/29 17:22:07
被災地のゴミ増やすの止めれ
156底名無し沼さん:04/10/29 17:23:42
もう物資はいらないらしいぞ。

【社会】"もう限界" 全国からの救援物資、満杯に…新潟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099034889/
157底名無し沼さん:04/10/29 22:04:06
焚き火している人へ

炎を出すより、オキにした方が暖かいと思いますよ。
158コンタクト:04/10/29 22:44:06
上下水道は復旧したのかな?神戸の時はちょっと手伝っただけだけど、トイレと
風呂、特にトイレの問題は深刻だった・・・。
これからは必要になるのはマスクと軍手でしょうか。
車中泊の経験は数えるほどですが、エンジンのかけっぱなしには最後まで慣れま
せんでした。しかし、ニュースでよく聞くエンジンかけたり停めたり(室内温度の
上下動)は身体に良くないと思います。
159底名無し沼さん:04/10/30 00:29:52
水分がまともに取れない中での車中泊は良くないんだなぁ。
エコノミークラス症候群でもう何人死んでるんだか。
160底名無し沼さん:04/10/30 01:05:32
テントは自衛隊から貸し出しをしてるのでイランいらん。
ゴミを送るのはやめよう。
161底名無し沼さん:04/10/30 01:07:21
>>159
ちょっと違うよ。
被災地ではトイレに困るので
女性などはトイレが近くならないように
水分を控えめにしてたそうな。。
とりたくても取れない状態。
162底名無し沼さん:04/10/30 01:11:12
>>161
神戸の時もそうだったが、便所が悲惨な状況らしいね。
とりあえず空き地や校庭に穴、というわけにいかんのだろうか?
163底名無し沼さん:04/10/30 01:20:19
>>161
ご婦人だからなかなかムツカシイのかもねぇ。
車中泊の人は避難所とは違うし。
少し、自分勝手だとは思うけど・・寝る時くらい避難所でとはいかんのだろうか。
164底名無し沼さん:04/10/30 02:57:20
>160
自衛隊テントを出したとき
自衛隊員が「要望なんてなかったから出さなかったんだよ」
みたいな何か含みのあるようなことを言っていたけど・・・

テントを嘲笑した人でもいたんだろうか。もったいないね。
165底名無し沼さん:04/10/30 03:00:11
こういうときこそ携帯トイレが活用できそうだが?
目隠しの仕切りを作ればいいだけだ
166底名無し沼さん:04/10/30 04:39:56
この地震はマグニチュードが7に届かん程度の規模の地震だからねぇ
本来、建物に被害が発生するのはマグニチュードを超えてから…
今回は震源が非常に浅かったので震源直上がやられたがちと大袈裟に騒ぎすぎ
阪神淡路大震災クラスの大地震って訳じゃないんだよ
167底名無し沼さん:04/10/30 04:54:32
神戸んときはマンホールを開けて板二枚通して囲いを作って
簡易トイレにしたって聞いた事ある。
下水だからそのまま流れて衛生的だとか。
移動式のトイレとか穴掘って作るとウンコがすぐに溜まって
悪臭に耐えられないらしい…
168底名無し沼さん:04/10/30 05:05:14
トイレはもうすぐ豪雪になるから、好きなところに雪穴掘ってできるだろ
臭いも、すぐに雪で埋めれば気にならないだろし

まあ、雪解けの春が大騒ぎになるだろけど
169底名無し沼さん:04/10/30 08:54:51
田舎の人は地べたに寝るテント生活は乞食のようでイヤなんだよ

立派な家に住むってのがステイタスだからね
170底名無し沼さん:04/10/30 09:05:47


>>133
なんで叩かれるの?
171底名無し沼さん:04/10/30 09:28:20
>>170
中古テントを送るなんて悪徳企業でしかない、とかなんとか言って叩いてる・・・
172底名無し沼さん:04/10/30 09:56:26
このスレの中で、コットを使用する話が出てこないが、どうよ?。
背中が寒いかな。

173底名無し沼さん:04/10/30 10:24:44
>>166 数字だけのマグニチュードにどれだけの意味があるやら。 藻前、本当に判ってしゃべってんのか?
174底名無し沼さん:04/10/30 11:50:20
マグニチュードは地震エネルギーの大きさであり、被害の大きやさ揺れの大きさは関係ない。
地震エネルギーが小さくても震源地が浅かったり近い場合は甚大な被害がでる事がある。

って、馬鹿なエサにひっかかったのかな?
175底名無し沼さん:04/10/30 17:01:54
地震板住人ですが、コットって何ですか?
ググってもココットとか○コットとかしか出てこないです…orz
176底名無し沼さん:04/10/30 17:14:25
>>175
ダメなやっちゃなぁ。
"キャンプ" "コット" で複合検索すればよいだろうが。
177底名無し沼さん:04/10/30 20:04:29
お金がいいな、お金があれば新潟市内のホテルに泊まれるし
いいもん喰って風呂はいって気持ちよく寝られる
178底名無し沼さん:04/10/30 20:56:11
>>173-174
見事に釣られているとオモワレ。

あっそーとか土木学会とか出てきたので、余震は沈静化ということでつね。
179底名無し沼さん:04/10/30 21:01:49
でも、マジでこの後はこのスレで知恵を出し合うより
お金を出すほうが建設的なんじゃろなー
180底名無し沼さん:04/10/30 21:07:23
>>166
 震度7だったわけだが。
ところで登山道はどうなってるんだろうか。
181底名無し沼さん:04/10/30 22:52:24
コットとテント、スクリーンテントを送りました。
送料¥1980
思ったより安くて助かりました。

病院の床で老人がざこ寝してた映像には胸がつまった。
けちな俺が大事なキャンプ用品送っちまった。
182底名無し沼さん:04/10/30 23:24:03
ダンボール敷けばいいのにね
暖かいし柔らかいし音も静かになるからとってもいいのに
183底名無し沼さん:04/10/30 23:27:46
ダンボールの醜い奪い合いが・・・
184底名無し沼さん:04/10/30 23:32:33
段ボールは既に余りまくってるだろうよ。w
185底名無し沼さん:04/10/30 23:43:27
俺は隣県だが、真冬だとシュラフの使用可能限界温度に満たない気温でも
マットがないだけで死にそうに寒くて眠れません。
バロウバックの#2を送ったが、それでも寒そうなのでフリースブランケッ
トとシュラフインナーもセットで送りました。
現地に段ボールか銀マット、エアマットがあればいいな。
186底名無し沼さん:04/10/31 01:36:34
これからマット増やすとテレビで言ってたような。。
役場の人もアウトドアのノウハウあれば酔いのにねー。
187底名無し沼さん:04/10/31 02:20:52
>>186
ほんに、そやね。
毛布、寝袋、断熱材、段ボール余ってるて、現時点の話。
いずれ雪が降りだす。
二重三重にして使えばまた不足する事態もあり。マット、段ボールやシュラフは両面テープで付ければ一体化して取り扱いが楽。
・・・てことは両面テープも大量に要るね!
188底名無し沼さん:04/10/31 08:34:08
>>179
いざ自分が災害に見舞われたとき、何が必要か再確認しながら進行するのもいいんじゃないかと。
189底名無し沼さん:04/10/31 10:12:51
神戸で被災直後、
テント張ったけど、後ろめたくて自分では使えなかった。
自分だけ・・・

活躍したのは、ランタン(燃料切れで2日でout)と
バーナー(これも同じ)と水タンク、
極限の状態は3日目くらいまで終わりました。
物資も届き、あとはそれからの心配だけ。

そのときの経験から、
先ずは水、寒さと雨対策、あと火気類があれば
なんとかなると思う。

結局、後は人に頼るしかなかったけど
190山屋:04/10/31 13:06:17
結局はテント、マット、シュラフ、食器、バーナー、照明器具、燃料、水タンク。ロールペーパー、雨具、ライター。
あれば便利なブルーシート、薪を作るためののこぎり、なた。かまどはブロックがあればつくれるな。直経5センチ×30センチのローソク(仏壇用)。
悪条件でも火をおこせるのは極限状態では有利。七輪は木くずと紙さえあれば炊事ができる。アルミの七輪は便利そう。
191底名無し沼さん:04/10/31 14:34:25
自分の街が被災した場合、
近所に小中学校はあるけれど、どこも体育館が狭いので
近くのジジババを収容したらもうそれで満杯になりそうな悪寒。
そうするとテント生活もやむなしかと思う。
192底名無し沼さん:04/10/31 15:00:12
>>191
ジジババ追い出して、牢名主になる位の気概を持とうぜ!
193底名無し沼さん:04/10/31 15:46:55
石、ブロックなど瓦礫を焚き火で焼いて焼き石状態にして濡らした新聞紙でくるむ。

簡易カイロの役割を果たす。

旧ドイツ軍がロシア戦線で活用



194ドイツ第6軍:04/10/31 16:18:13
>>193
MGが凍り付かないようにするためでしょ。
195175:04/11/01 00:37:21
>>176
ありがとう。
まだシュラフさえ買ってないので、コットには当分たどり着けそうにないです。
196底名無し沼さん:04/11/01 01:18:14
>>192
氏ねや!!

朝鮮人がっ!!!!!
197コンタクト:04/11/02 01:29:28
よく分かりませんが、もし被災地で必要なのがお金なら、この板・スレ的には
終わりに近づいたかな、と。
板的にお金が紙切れでしかない場所でやっていくすべを語り合うスレでしょうから。

この辺りは雪はどうなんですか?生活を考えた時テント泊はいつ迄OK?
198底名無し沼さん:04/11/02 06:50:57
必要な物資やヘルプの詳細は↓で確認汁
http://www.city.ojiya.niigata.jp/
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/
199底名無し沼さん:04/11/03 18:38:36
この頃メディアが地震づいていまつが、
今しがたやってたテレ朝は酷かった。
「車に乗っているときの地震の揺れを再現」とかいって
リモコンカーにファイバーつけてグラグラと(w

なんたら探検隊は洒落で済むけど、報道があんなレベルじゃ
今回の地震も、少なくとも民放によるまともな検証は望めないでつね。
200底名無し沼さん:04/11/03 19:03:47
被災地でのマスコミの実態がでてる。
本当だとしたら、こりゃ酷いわ。

ttp://www.13hz.jp/2004/10/post_58.html
201底名無し沼さん:04/11/03 19:10:35
>>193
其れは「温石」(おんじゃく)と申して、懐炉より古くから
日本人も用いた方法じゃで。
202底名無し沼さん:04/11/04 01:04:03
懐石
203底名無し沼さん:04/11/04 03:34:44
>>200
マスコミ逝ってよし
204底名無し沼さん:04/11/05 13:19:28
炭や薪を活用する 1(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1099628162/l50
205底名無し沼さん:04/11/06 14:28:55
マスコミといえば、例の感動の救出劇ばかりを大きく取り上げたばかりに、
貴重な人員が、もう死んでいる人間の収容作業に大きく割かれてしまったではないか。
こういう非常時には、生きている人間の方を救う方が優先なのではないか。

葬式や病室にまで押しかけるな。
206底名無し沼さん:04/11/06 14:55:04
>>205
マスコミは大衆の鏡。より多くの人が欲するものを提供している。
マスコミを叩くだけではなく、大衆の本質を見抜き、問題意識を感じるなら
それを自分達の問題として自省すべし。
207底名無し沼さん:04/11/06 18:36:11
そうだとすれば地震のあった日、テレ東以外にも通常番組を放送していても
いいような気がするが・・・
208底名無し沼さん:04/11/07 03:30:21
おいおい、NHKが災害報道の際にもっとも大切にしているのは
「スピード」だってさ。もっと大切にしなければならないものがあるだろうが!
こいつらは、しょせんネトゲの感覚でモニターの前でカチャカチャやってるだけだ。

おっと、ヘリコ自慢はじめちゃったよ(w
209底名無し沼さん:04/11/07 07:09:15
NHKの通常番組のはじっこに常に地震情報が出てるのがウザイ。
通常の番組が縮小されて放送されているのだ。

あと、FM新潟もいまだにレギュラープログラム潰しすぎっ
楽しみにしていた放送が、地震特番で潰されるのは激しく(´・ω・`)ショボーン
210底名無し沼さん:04/11/07 10:06:29
新潟の地震で話題を取られたH県では規模は小さいながらも数百億単位で
被害が出たにも関わらず義援金15万・・・
ボランティアも全然来ずに未だに荒地。
マスコミによる2次災害だってTVでやってた。
211底名無し沼さん:04/11/08 02:10:22
そういえば、今日のNHKの新潟応援24時間テレビって、
NHK不祥事問題を考える放送関係者のシンポジウムに
局員を参加させないために海老沢が仕組んだ陰謀だとさ。

どこまでも汚いヤツだ!!!
212底名無し沼さん:04/11/08 05:57:18
水害ってどうしょうもないねぇ。
そういう所には住まない方がいいと思うんだけど
どうよ!?

川よりも住んでる所の方が低いだなんてガクブルじゃん。

213底名無し沼さん:04/11/08 09:21:13
どうして被災者は南の島でバカンスを取らないの?
ttp://sai-men.com/tensai.htm
214底名無し沼さん:04/11/08 20:22:52
愚か者め、水害は、完全な人災である。
理由。
@ 学校で地理を勉強したのは、国の場所、県庁所在地を覚えるためではない。
  
戦後、針葉樹を植えたことにより、山間地の保水能力が低下。これは、台風報道を
見ていれば、削られているのは、針葉樹の植林地のみである。
よって、土砂が流失するようになり砂防ダムを大量に乱発。治水と利水を目的にしたダム建設。
下流域、海岸域には、山の土砂が届かず、海岸が侵食されて、高波でも被害がおこる。
江戸時代までは、洪水によって、土砂が田畑に堆積し、栄養分となる。
しかし、その洪水予定地の田畑に、家が建ち、かってに被害だと叫んでいるのである。
そこの地主の方々は、安全な高台に住んでいるから、洪水だろうが、堤防決壊だろうが、
先祖代々の土地で、安全にくらしているのである。
つまり、人間の傲慢な土木技術と、建設会社、行政の土地あっせんという行為で、
だまされて、買ってしまたのだろう。
土地を買うときは、昔の地形図を調べる。斜面地を買うときは、盛地は買わない。
など、地理の時間に勉強した、土地浸食、造山運動と、盛りだくさんである。
神社(鎮守の森・トトロの家)は、高台の安全な場所にあるはずです。
そろそろ、考え方を改めませんか? 自然との共生しか、日本人には生きる道はないのです。
おだやかな気候のキリスト教国とは、気象条件が違うのですよ。
215底名無し沼さん:04/11/08 21:05:35
何を血迷うている
巨神兵を復活し森の木々を焼き払い
この地に王道楽土を築くのだ
216底名無し沼さん:04/11/11 13:35:26
子供の頃から野球もサッカーもまったく興味がなくて、
なくても何にも困らなかったから言わせてもらおう。
ソフトバンクが野球に200億円の投資をかけるそうだが、
一体どこにそんな必要があるというのだ。
大企業として200億円の使い道ならもっと他に有意義なものに使うことができるであろう。
217底名無し沼さん:04/11/13 04:13:59
>一体どこにそんな必要があるというのだ。
>大企業として200億円の使い道ならもっと他に有意義なものに使うことができるであろう。
それは貴方の個人的な考えであって、ブランド統一化の布石とか色々あるでしょ。
IT企業は中高年には知名度が低いわけだし、いい投資になるでしょう、使い方しだいだよ。
218底名無し沼さん:04/11/13 04:45:07
>>216
そんなこと言ってたら登山のスポンサーなんかも成り立たなくなるぞ。
219底名無し沼さん:04/11/22 10:13:51
学校とかに避難した人たちってさ〜、ラベルのついた新しい毛布を支給されていたぜ?
一晩のことに何でそんなに甘やかさねばならないか俺はわかんねえんだけど。
避難したらスポーツ新聞でも床に敷いて、何枚も重ね着をして眠って当たり前じゃね?
それがいやなら、早めに毛布や蒲団を背負って避難しなかったやつの自己責任。
お弁当なども配る必要なんかねえよ。天気予報を聞くことができるシステムがあんだから、
自分で歩けない老人や障害者は別として、避難する時、食料は自分で持って来るのが世界の常識よ。
220底名無し沼さん:04/11/24 00:10:08
つうか俺より裕福な生活をしてたぞ・・・
物資も大量にあったし。
221底名無し沼さん:04/12/03 12:12:54
雪上キャンプの工夫を教えて頂ければ嬉しいです
222底名無し沼さん:04/12/08 16:46:44
今度は関西だ!
223コンタクト:04/12/28 23:19:36
仮設ができて用済みになったテント、使いまわしで悪いけどとりあえずインドネシア
やスリランカに送るのはどうでしょう。
224底名無し沼さん:05/01/10 01:55:05
みんなその後はどおしてるかな
225底名無し沼さん
真紀子万歳!!