【レシピ】ダッチオーブン総合 -PART4-【薀蓄】
>886
安いものといっても色々あるから。
あまり安すぎると密閉性悪いのもあるかもね。
うちにはロッジとキャプスタとあるけど、キャプスタのはすごく安かったにも
関わらず、作りは良かったよ。
>885
錆びる事を恐れず、「鉄」なんだから錆びて当たり前位の感覚で。錆びたら金タワシで錆び落としてシーズニングやり直せば
無問題。錆びさせない為には調理した後、お湯で洗い流し空焚き、此処までを料理と考えれば錆びる事なし。
但し出来上がったらすぐ食べたいんだよなwこの点がわずらわしいが、我慢我慢
ブラック・ポット化すれば多少放置した位でもokになるんだけどね。
自分は料理の直後メンテするのが嫌だったから、シーズニングを繰り返して早々ブラックポットに仕上げたw
最早トマトソースでさえそのまま外に放置しても、大丈夫になりました。
>886
自分の好みでいいのでは?安物でも買う時蓋がピッタリしていれば使用感に違いは感じられないし
たまに鋳鉄は、スが入っていて小さい穴が開いてる事があるから注意必要。1回交換して貰った(苦笑)
ホームセンター等では、箱に入っていてラッピングして有ると分り辛いが店員に声掛けチェックしれば良し
見た目がなんともなくとも、ワックス溶かす為、お湯沸かしていたら漏れてきたなんて事も有るからw
専門店では相談含めて大概親切に対応して貰えるから、この点は良いかも。
最初は洗ったけど、その後は毎回ガンガンに焼いて、焼ききってからタワシ、ブラシでこする
長期放置時のみ油
放置後は防錆油が酸化してるので、これも焼ききる
これで普通に黒くなったよ
洗わなくても焼ききって炭化したものを落としてれば衛生的には問題ない
オーブンとしての使用ばかりで、煮物はあまりやらないという事情もあるかも
追記:
中華なべと同じで、焦げ落しにはササラが便利
893 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 18:12:10
ちなみにその安物ダッチを使っている友人は『キャンパーズコレクション』という、12インチで4000円という激安ダッチです。
密閉度はわかりませんが、そいつの料理はとてもうまいです。
12インチで4000円なら、激安でもないよ。
普通なんじゃない?
激安ってのは、12インチで1000円とか2000円以下のやつ。
895 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 18:35:36
でも、ロッジが一番雰囲気いいね。
鉄の表面の具合も好き。
とりあえず、本体の上で蓋を回して全周きっちりと合うなら問題なし
厚みが不均等とかはあるかもしれないが(急冷時に割れやすい)
急冷で割れるのはブランド品でもいっしょ
表面処理は特に黒染めしてるの以外は大差なし
897 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 18:43:13
コゲがとりやすいのは
ロッジかも知れない・・
コールマンのは取れにくい気がする
898 :
853:2005/05/06(金) 18:48:06
12インチのダッチ、
8インチのキッチンダッチ、
10インチのスキレット、全て蓋つき、及びシーズニング済
手袋、蓋置き、蓋を取る棒、木製の箱付
で、8000円くらいだったが、いい買い物だったのだろか?
一応ホームセンターの人は、「コールマンの日本代理店が、
他に作らせている商品です。」ってことだったが・・・
おととい、鳥の丸焼き作ってみたが、うまかった。
当方、アパート住まいで、ベランダにて慣行。
両隣のお姉さま、ごめんなさい。
899 :
853:2005/05/06(金) 19:03:52
ちなみに・・・
12インチダッチを最初にお湯いっぱいで
汚れ取りをした時、お湯をこぼそうと
付いてる取っ手(違う金属でできてる持つ所)を
両手で持って持ち上げたら・・・ダッチがバランスくずして
1/3くらいお湯を足にこぼしてしまいました。
幸いすぐにバスルームに行って冷水で冷やして大事には
至らなかったんですが・・・ダッチに何も入れなくても
何か重量がちょっと傾いているようです。
その点、ロッジあたりの高い物は、ちゃんと出来てるんでしょうか?
このダッチだと、多分上から吊り下げる金具使っても
多分、バランス崩して中味をこぼしてしまいそうです。
それ以外は、蓋のがたつきもなくて、いいダッチだと思うんですが?
900 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 19:16:39
>>894 いや、4000円ってのもあやしいんですよ。
箱には税別3980円(まだ税込み表示の時代ではない)ってあるんですが、本人は40%OFFで買ったと言っており、店に行くとしょっちゅう安売りになっているんです。
4000→2600。でコリャ安い!
と思わせてるようなメーカーです。
本人はとても気に入っているようですし、料理もうまいので問題ないのですが…
901 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 19:25:12
サウスフィールドの事だな W
902 :
底名無し沼さん:2005/05/06(金) 19:49:49
本日コルマンのコンボクッカー買いました。
キャンプ用の12インチダッチオーブンは持っていたのですが台所でも使いたかったので、ちょうどいいサイズを探していました。
いいですね、コレ。
10インチの深底ポットにスキレット。スキレット裏面は波型になっていてステーキとか焼いたらうまそうです。
さらにフタとケースがついて税込7329円!!
やっぱコルマンですね〜。
ロッジじゃあこうはいかない。
>>902 コンボクッカーももってるけど
ロッジも持ってる
どっちがどうってのは漏れにはないな
それぞれ便利だし。確かにコンボクッカーも便利だから2つ同じもの買っちゃったけどね。
904 :
シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2005/05/07(土) 20:20:16
>899
DOのツルのバランスが悪ければ自分に都合が良い様にツルを曲げれば良し
気に入らなければ事情を説明して交換して貰えばどうだろう?
と、その前に慌てて取り上げたって事無いか?ちゃんと皮手袋または鍋つかみで
慎重に持ち上げたのかな?一度水を8分目まで張って持ち上げて試してみれば?
自分でお好みステンのツル自作するのもまた良し、その内熱で湾曲するしw
905 :
底名無し沼さん:2005/05/08(日) 00:13:30
>>893 キャンパーズコレクションはコーナンで売ってるやつだね、少し上に書いたけど
今年のチラシでは2千円位だったよ。
906 :
底名無し沼さん:2005/05/08(日) 01:22:28
最近出始めたエナメル塗装を施してあるやつってどうなの?
ありゃ家庭用になったロッジってことか?
907 :
底名無し沼さん:2005/05/08(日) 15:12:04
>>904 ツルって言うんですか?
何かそれを曲げてもうまくバランス取れるように思えません。
それ以上に設計上のミスがあるよう思えます。
ダッチの片方にだけ10×5センチくらいの突起がついてるんで
その重量の分だけ、そこに傾いているようです。
まぁそれ以外は何の不満もないので、このまま使い続けたい
と思います。上から吊り下げて、使う予定も今のところないので。
今夜は、キッチンダッチの方で、から揚げ作ってみようと思います。
>>907 ツルとその突起を持って傾ける為に付いてるんだよ 注ぎやすいだろ
ついでに、櫛形に切ったジャガイモも素揚げしてみて
出来上がりに塩を振ればフライドポテトの出来上がり
どちらもアツアツをいただけばサイコーです
油を片付けるときに火傷しないように気をつけて
DOはいいね。
料理が楽しくなるよ!今日も美味しく頂きました。
来週末は豚足を中華風に煮てみます。
楽しみだ。
>>909 いいねっつうか
一家に一台普通になってもおかしくないくらい旨い罠
メーカーなんかどこでもいいよ
ロッジじゃなくても全然OK
金があって究極目指してさらにイメージに浸りたいなら当然ロッジ買うべきだし
いずれにしてもDO使わずにシヌのはアフォ
わけわかんねえ外食洋食屋に高い金出してた自分が今ではなつかしいよ
それくらい簡単になんともいえない味に仕上がる罠
911 :
底名無し沼さん:2005/05/09(月) 20:57:55
>>910 ロッジが高いか??
家庭用鍋でうちはシチュー鍋
フィスラー18000円だ。
金銭感覚は人それぞれ。
ウチはルクルーゼ揃えてからロッジの
使用頻度がかなり減ってしまった。
客がたくさん来た時に庭で使うくらいだ…
今年はキャンプに持っていこっと!
うちはル・クルーゼの出番のほうが減った。
理由は大きいから一人暮らしの自分には出番が少ない。
ロッヂの可愛いサービングポットは容量的にも頻度が多い。
琺瑯よりも多少は荒く扱っても、気にならないのがいい。
スキレットやグリルパンもロッヂだけど、イイ感じに調理できるよ。
コノスレの駄目なところ
DO語ると見せかけて
結局ロッジに誘導しようとする工作員がうざいこと
ロッヂしかない人はどうすんの?
つうかさ、自分は金持ちじゃないから海外からかなり安く買ってるから高いイメージないんだな。
最初に購入したのは14年前だし、その当時は日本にはどこにも無かったしね。
コールマンやユニや日本で価格の安いものも、ある意味ロッヂが流行らなかったら、無かったんじゃないの?
自分は送料含めて相当安い価格で買ってる。
それにどれも蓋のズレもなかった。
917 :
底名無し沼さん:2005/05/10(火) 12:13:49
丸鳥のおしりの穴とじるのにタコ糸使いたいんだけど、どうやって縫ってる?
あの太い糸が通る針なんてある?
918 :
底名無し沼さん:2005/05/10(火) 12:31:09
質問です。
いま住んでいるとろこはキッチンにガスオーブンがついており、ピザをよく
焼いていたのですが、6月に引っ越すことになり引越先ではダッジオーブンを
購入して作ろうと思っています。一般の家庭用ガスコンロとダッチオーブン
で美味しいピザは作れるのでしょうか?
>>918 楽勝
コルマソコンボクカーなら同時に2枚焼きも可能
所詮は日本に初めて入ってきたロッジ様様な部分はあるだろな。
DO文化はそこから根付いたのだからね。
全てのDOを認めるけど、ロッジを頑なに拒否するのは分からん。
923 :
底名無し沼さん:2005/05/10(火) 13:37:19
>>918 そういや、電子レンジ(オーブン)でピザとか焼いても
癖にある匂いがするんだよなぁ〜。
ダッジとかスキレットってキャンプだけのものじゃないよなぁ〜
美味しく出来るんだろうなぁ〜
家にオーブンあるから不要だと思ったら大間違いかも知れない。
やっぱピザは上火使って表面焦がしたいから
屋外メニューだな、ウチの場合。
蓋を別に焼いといから載せるって方法で、家のコンロでもやってた>ピザ
でも、今は普通に魚焼きグリルでやっちゃうけどね
自分の用途としては、中に下駄かまして肉の塊を焼くのが多いな
煮物には錆が溶け出したりするから、あまり向かん
焚き火に放り込めるのは楽だけど
最近はどんな料理してもサビ臭さがしなくなった。
鍋が育ったからかな?それとも味覚障害かな?
ピザは家のオーブンで十分美味しいけどな。
鉄臭さがしないのは、育ったんだろうね。
囲炉裏鍋で煮物やったら鉄の匂いがして食べるの辛かったよ。
>>915 工作員?
えい&Фあたりでつか スパシーバ
929 :
シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2005/05/12(木) 10:45:25
>917
タコ糸使う時は、すね肉のワイン煮かチャーシューや煮豚作る時位かな?
丸鳥に詰め物してのお尻の縫い合わせは、竹串か無い時は爪楊枝でやってる。
七面鳥は穴が大きいから縫うけど。その時は畳針位の奴使う、皮革売り場に逝けば
丁度いい大きさの針売ってます。 わざわ買うのが面倒な場合は、自作してみれば?
書き込みしながら、ふと思ったんだけど竹串のお尻の処ナイフで両面を削って、錐で
穴を開ければ充分代用出来るかと。
こんな道具を作るのも楽しみかと、DOのリフターも「レ」の字になってる流木を探して
作るのも一興かと。
930 :
917:2005/05/13(金) 10:36:40
>929
おおおおナイスアイデアサンクス。早速やってみます。
931 :
底名無し沼さん:2005/05/13(金) 15:21:32
>>929 >>930 竹串で針を作るんなら穴あけてつくるんでなく、串の頭に溝を作ってそこにタコイト結ぶようにしないと縫ってる最中に壊れますよ。
ところで新しいダッチオーブンの鉄臭さをみなさんはどうやってとってます?
私はタマネギをいためてるんですがなかなかとれないので…
玉葱よりは、長ネギの屑に生姜(多め)セロリ屑なんかがいいね。
うちは、それを3回繰り返してる。
それで臭みはほぼ消えてる。
鉄臭い?それって完全にシーズニングが済んでないってことじゃ…
>930
頑張ってくらはい、931氏が実践済みらしいですから
931氏方式が宜しいかと
>931
おお、既にチャレンジした方がいたとはw
>縫ってる最中に壊れますよ
道理かも知れませんなぁ、溝に縛った方が簡単ですし。
初期の鉄臭さは玉ねぎよりセロリやながねぎの香りの強い
野菜で炒めた方が宜しいかと。
その前に充分なワックス落しと、シーズニングの繰り返しをしておくと
鉄臭さが早く抜けます、前述の様に錆び防止になりますし。
935 :
931:2005/05/13(金) 21:27:31
>>933 そうなのです。
シーズニング中なのです。
今回のダッチオーブンで2つめなんですが、鉄のにおいが取れるまでにかなりのたまねぎを消費してしまうので…
手抜きで爪楊枝刺して、出た部分にタコ糸をかける
これで困ってないよ
シーズニング・・・・
悩まず蓋本体を別のまま焚き火にくべた
その後、冷めてから洗ってお湯沸かしたらよい具合になった
煮物に使うとどうしても赤錆でやすいかも
>>935 ワックス洗い流して、オリーブオイル、またはショートニングで慣らしして
それから、数回香味野菜で臭みを取ればほぼOKと思うけど、玉葱は臭み消すのにあまり
向かないよ。生姜とか匂いの強い野菜がいい。長ネギ、セロリは香味野菜。
鍋がある程度育つまではトマトとかの酸性が強い食材なんかは
避けたほうがいいね。