∧=」山屋のテン場評価 ∧∧オートキャンパ-不可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
山屋・沢屋にとってのテン場を評価してちょ。
オートキャンプ場・道の駅は外道とします。

壱としては徳沢園最高。叩かれ覚悟で蓮華の森イイ。
2底名無し沼さん:04/09/10 23:22:21
ほえほえ
3底名無し沼さん:04/09/10 23:29:00
奥秩父は大洞川荒沢谷の、菅ノ平が良かったなあ。
4底名無し沼さん:04/09/11 10:53:40
徳沢はいいね
下りてくるとここで昼寝、寝過ぎてそのままテン泊。
夜静か、
トイレ完備、
水豊富。
5底名無し沼さん:04/09/11 11:56:38
最悪のところから
笠ヶ岳のテン場  小屋=トイレまで 遠杉 のぼり15分
したくなってから行っててはもう遅い 仕方ないので雪渓とはぎゃくのところで雉




すまんのお

薬師平のテン場もよかったよ  トイレなんて すごく綺麗だったし水場もゞ( ̄ー ̄ )イイ
6底名無し沼さん:04/09/11 21:08:32
槍の肩は、貸切で周り誰もいなくて満喫できた。ちょうど今頃の平日でした。
常念小屋の前は人の通りそうな所をさければ、
ここも結構好き
7底名無し沼さん:04/09/11 21:09:45
南岳、穂高岳の情報キボンヌ
8底名無し沼さん:04/09/11 21:50:02
穂高岳山荘テン場
トイレ等、特に不便なことはない。また大学医学部の診療所(?)が
あるのである意味安心。

30張り程度は張れるようだが、狭い区画が多い。エアライズ1で
ギリギリ。2〜3人用テントを張る場合、混雑期は場所確保が大変
かも。
9底名無し沼さん:04/09/11 21:53:24
>>8
いっちゃん上のヘリの着陸するところ エ が書いてあるところが広くていいよ

荷揚げがあるときは×だけと
10底名無し沼さん:04/09/11 22:07:35
>>8
穂高は涸沢でイインデない?
良くも悪くもこのスレの最初の方に出して置こう(笑
11底名無し沼さん:04/09/11 22:14:07
つーか、稜線のテン場って良いかなあ?
無理矢理整地して作った感じだから、不自然な気がして好きになれないんだな。
稜線は小屋泊まりにして、テント泊は水もスペースもある場所が良いな。

穂高なら、いっぺん紅葉の奥又白池でキャンプしてみたいが。 幕営禁止か?
12底名無し沼さん:04/09/11 22:16:24
>>4
いいなァーと思いながらも、いつも素通り。
やはり皆下山に一泊してんのか?
13自警団 ◆5AXhNwXy3c :04/09/11 22:22:17
槍のテン場は吹きっさらしで怖いね。1〜2時間の余裕があれば殺生のほうがいい。
太郎平が一番よかったな。
14底名無し沼さん:04/09/12 00:27:11
>>10
涸沢って、いいんだけど、テン場傾いてたり、石ゴロだからなー。
ホント、それ以外は全ていいんだけど。

>>11
奥又白池って一応指定地なんでしょ?
15底名無し沼さん:04/09/12 01:08:49
コブシ小屋のひな壇
下の方で張って
一雨で水たまりになって
大浸水で泣きマスタ。
ニッピンボンボンテントでの
悲スィ思い出。
16底名無し沼さん:04/09/12 02:16:59
指定のテン場以外は駄目ですか?
17底名無し沼さん:04/09/12 02:45:48
黙認されてるのはいいのでは?
梓川河原とかは?
18底名無し沼さん:04/09/12 09:39:51
>>9
確かにあそこに張れればいいかも。平らだし。ヘリポートの周囲は張ってあったけど
あそこは空いてたな。

>>11
不自然かもしれないけど、それでも2畳に3人寝かされるんだったらテントがいい。
19底名無し沼さん:04/09/14 11:28:05
しつもんでつ
白馬大池のテン場って小屋の横のちょっと広いところでつか?
20底名無し沼さん:04/09/14 11:52:56
雲の平はいいなあ。眺めも良いし、環境も最高だ。周辺の沢登りのベースになる。
ただ、黒部源流に降りていくと、大規模な雉場になるから、そこが難点だ。
21底名無し沼さん:04/09/14 13:01:38
>>15
大先輩の方ですね。
22底名無し沼さん:04/09/14 15:28:04
山域別感想。

南ア
×・・・北沢峠(DQN多い)、農鳥(便所臭すぎ)

北ア
×・・・涸沢(石がおおくてダメ。景色は最高。)、槍ヶ岳肩の小屋(アテにできない)

個人的には、アメリカはカリフォルニア州、セコイア国立公園にある「KarnHotSpring」というテン場が
最高でした。誰も居ない。登山口から3日かかる。そしてかけ流しの温泉あり。もちろん無料。
テン場の管理人すら居ません。
すぐ傍の沢で、マスが釣り放題。焚き火もできた。(薪は適当に枯木を拾ってくる)
23:04/09/15 03:40:31
おい貧乏な俺様にあてつけるのか
まだ百テン場にも達してないのに。
24底名無し沼さん:04/09/15 21:19:42
木曽駒のテン場は景色いいよ
幕営料払えば水も特に制限なくくれるし
25底名無し沼さん:04/09/15 22:52:22
五色ケ原 雰囲気がいい。景色がいい。
周りの緑、たくさんの山。(竜王、獅子、針の木、烏帽子、赤牛、槍・・・)
小屋からずーと木道を下った所で静かだし、トイレ完備、水場あり。
ただ区画が散らばってるんで、もっと絞って植生と天幕くっきりした方が
良い気もした。  静かでいーとこだた。北アで一番。

他は・・・ 二軒小屋。だって芝に幕営したの気持ちよかったんだもん・・・
俗に降りてきた安心感も手伝っていたかもしれん。山のテン場とチト違うか。
26底名無し沼さん:04/09/16 00:49:50
>>19
白馬大池のテン場は小屋の横のちょっと広いところです
平らなので寝心地がいい
>>25
五色ケ原はおれも北アで一番と思う
27底名無し沼さん:04/09/16 00:54:19
南ア南部の青薙山の池の平は最高
北アの奥叉白池は10年くらい前に禁止にまりました
前穂東壁へは涸沢からピストンです
2819:04/09/17 00:46:27
>>26 サンクス 今週いけたらいいんですけどね
29底名無し沼さん:04/09/17 00:55:37
五色ヶ原は裸地化がひどいなって思ったんだけど
槍穂高のような植生のない場所ってわけでもないから
30底名無し沼さん:04/09/17 07:51:00
薬師峠のテン場もいいよ トイレなんか最高
31底名無し沼さん:04/09/17 10:48:29
鑓温泉のテン場から露天風呂へ行ったり来たりする感じって、どんなもんですか?
32底名無し沼さん:04/09/17 12:47:58
>>31

鑓温泉にテン場なんてあったっけ?
33底名無し沼さん:04/09/17 13:06:56
>>32
白馬村観光局のHPより

 白馬鑓温泉キャンプ場, 鑓温泉小屋横, テント20張
 オレも興味アル
34底名無し沼さん:04/09/17 14:31:51
>>31-33
テン場は小屋より一段下がったところにある。露天風呂はテン場からだと見上げる感じ、中は全く見えないよん。
http://v.isp.2ch.net/up/c648ee4981d7.jpg
写真の方がわかるよね 今年はこのテン場の右手の方に足湯ができたらすい
35底名無し沼さん:04/09/17 17:16:16
>>34

これは、素っ裸のオヤジに見下ろされながら飯を作る、ということになるのか?
ちょっと鬱
それはともあれ、テントと温泉を往復するってのは悪くない。
今月いっぱいだっけ? 鑓の営業は
36底名無し沼さん:04/09/17 18:55:03
37底名無し沼さん:04/09/30 09:24:40
>>34 女湯からは見下ろせないの
38底名無し沼さん:04/09/30 10:23:59
レスすまんです、連休白馬頂上小屋〜鑓でつなぐつもりが、稜線上で
暴風雨の一夜を過ごし、スゴスゴ下山、鑓は次回となりました。

下山途中会った避難小屋で泊まったというオヤジたちによると「あれ
は頂上小屋の手口だよー。テン場は裏から吹き付ける風が強くて、よ
くテン場から小屋に逃げてくるやつがいる。それでもう一稼ぎってわ
けさ」とのこと。

真意は不確かだが、朝レストランに「テントから小屋泊まりに変更し
ても、テン場代は返却しないよ」という注意書きが置いてあったから
まあ、そうかも。

頂上のテン場、せまいし水場は一段下がった場所だし(天候が悪いと
小屋内の水を使わせてくれるけど)、売店と行き来する道がわざわざ
ひと登りあるし、で、評価は「?」
一方は稜線、反対は便所という景観もなんだかなー。

39底名無し沼さん:04/09/30 10:24:26
>>37
女湯はすべて囲ってある つーーーか掘っ立て小屋の中じゃん


今日まで営業   あしたからは自由に使ってくださいな 
といってもしばらくは小屋締めでまだ人はいるけどね
40 :04/09/30 12:39:24
剱沢が景色も良くて良いよ

でも共通して言えるのが早めに着いて
場所が選べるのであればそこそこどこのテン場も良い

ただ小屋から遠いとちょっと
>>20
笠ヶ岳同意
後、北穂もつらい
41底名無し沼さん:04/09/30 12:43:39
山場のテン場は、管理上の関係から必ず山小屋の近くだし、何故か上方へ行けば行く程、景観、風向き、水はけの悪い場所が指定地になっている気がしてならない。
42底名無し沼さん:04/09/30 17:27:48
>>41 確かにそうだね。
でも食事のときはしっかりテラスのテーブルやベンチを
使わせてもらうよ。
今までコヤバンから文句言われたことないね。
43自警団 ◆5AXhNwXy3c :04/09/30 22:06:11
薬師峠は太郎小屋とはかなり離れてるけど出張所兼売店があって便利だね。
雲ノ平のテン場も小屋とは離れてる。
あー、また雲逝きてーな
44底名無し沼さん:04/10/07 13:59:36
北ア以外のお勧め場所は?
南アや表向きは全山幕営禁止の丹沢等、教えてヨロシク。
45底名無し沼さん:04/10/07 14:35:46
南アルプスの熊ノ平はトイレも水も目の前にあるから便利だよ。比較的静かだし。
丹沢は稜線での幕営は適地も少ないしテントを張る感じじゃないんだよなあ。
沢の上流の登山口近くでっていうところじゃないかな。避難小屋もあるけどね。
46底名無し沼さん:04/10/08 19:49:16
阿曽原温泉小屋テン場の情報よろしく。

来週予定してます。

47底名無し沼さん:04/10/08 21:51:51
>>46
今週末行く予定だったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
4846:04/10/09 17:15:49
俺もホントは今週末の予定だったけど、この台風で来週に延期。
今のところ来週は天気良さそうだけど・・・・・。
49底名無し沼さん:04/10/12 14:40:58
>>46

平坦。サイトは土の上が多い。一部草地の上。
水場は目の前。水道施設がある。
峡谷なので、非常に日当たりが悪い。よってジメジメしてます。

阿曽原温泉は、テン場から徒歩2分。(テン場から階段を下りていく)
浴槽は1つだけ。男湯と女湯が1時間交互なので注意。

沢沿い(標高差はあるが・・・)なので、朝晩は非常に寒い。むちゃ寒い。

規模は、幕営数30くらいかなぁ。
この時期の土日、小屋は猛烈に混むけど、テン場はそれほどでもなし。
5046:04/10/12 20:16:37
>>49
情報ありがとうございます。水場が近いのとテント場が土ってのはうれしい
情報です。

黒部下の廊下と阿曽原温泉は前から行ってみたかったとこなんで楽しんでき
ます。


5149:04/10/12 21:21:18
>>50

下の廊下は初?
黒四ダムから?宇奈月から?
どちらにしろ、気をつけたし。道は危ないが、気をつければ問題ない。

危ないのは、”慣れ”
52底名無し沼さん:04/10/12 21:51:56
9月末の情報で申し訳ないが、

露天時間:
3時〜4時♀ 4時〜5時♂ 5時〜6時♀ 6時〜7時♂ 以降混浴

ビール、ジュース:自販機ある。(電気きてるんだね。発電所だもんな)

天幕場:芝も結構あるだよ。トイレ、水場目の前。30張。
過去最高300張という信じられない記録があるらしい!?

下の廊下:今年は雪渓なし。もちろん高巻きなし。手袋はめるだよ。
水平歩道:特になし。ヘッデン準備するだよ。土手は稀に蛇でる。
5349:04/10/12 23:32:10
ちなみに言うと、阿曽原の温泉の源泉は、阿曽原の軌道坑道から沸いてる。
その坑道を工事したときに200人以上の人間が事故死してる曰くつきのトンネル。

下の廊下を歩くなら、吉村昭著の高熱隧道を読んでから行くことをお勧めする。
黒部峡谷の、自然の美しさとはまた一味違ったものが味わえるはず。
54底名無し沼さん:04/10/13 00:04:10
1W前に行ったけど阿曽原はなかなかよさげだったよ。紅葉はまだまだだったけど。
ちなみに露天風呂は上の登山道から丸見え。

池の平にも泊まったけどここも最高だった。草地もあるし水も豊富だし。
(駄々こねればテン泊者も風呂に入れるって聞いたけどホント?)
モルゲンロートの八ツ峰はテントで寝ながら見てた。
55底名無し沼さん:04/10/13 09:02:56
>>52

阿曽原の電気は自家発電だったか、トロッコ電車から
引っ張ってきてるんじゃなかったっけ?
発電所の電気は数万ボルトだったかと思うから、使えないと思うが・・・
56底名無し沼さん:04/10/13 09:35:39
発電所の蛍光灯は数万ボルト対応でつか
57底名無し沼さん:04/10/13 10:13:27
発電所は自家発電でしょ
>>55が言ってることがよくわからんが、発電所の電気を引っ張ることは充分可能
阿曽原の小屋がどうなってるかわワカランが。

っていうかスレ違いsage
58底名無し沼さん:04/10/13 10:33:40
発電所には必ず変圧器がある。
発電機の出力が何十万ボルトなんてことはない。
5946:04/10/13 20:21:10
まとめレスで失礼します。みなさん情報ありがとうございます。助かります。
19時以降混浴ってのがうれしいすね。いいもの見れたりして。

このルートは初めてです。今回は黒四ダムから縦走します。一応、奥穂→西穂
テン泊縦走。不帰の瞼,劔岳,表妙義稜線(いずれも単独無雪期)などの経験が
あるのでなんとかなると思っています。

高熱隧道は夜の暇つぶしにザックに入れました。来年は関西電力の見学ツアー
に応募して、実際の高熱隧道を見てみたいです。
60底名無し沼さん:04/10/13 20:29:31
このごろ山ではおばさん、おばあさんが多いよ
6146:04/10/13 22:02:22
>>60
あははは!確かに。
トピズレですが、十和田湖の近くに「すが湯(漢字忘れた)」
って混浴温泉がありまして、以前友人が修学旅行の女子高生と一緒になったって
話を聞いて、向こうに旅行したおり真っ先に行ってみましたが、ばーちゃん
ばっか!期待してくとこんなもんですよね。

いやーーー、俺は何しに行くんだがわかんなくなってきた。
62底名無し沼さん:04/10/14 00:47:06
>>61
酸ヶ湯温泉でしょ。じじばばが多いけど、たまに若いのが入ってくるよ。
白濁色の湯だから、勃起してもばれないけどねw
6346:04/10/14 20:04:16
>>62
思い出した。そうです。温泉水が飲めるようになっていて、飲んでみたら
字のごとくかなり酸味が強かった記憶があります。確か一杯飲むと下痢が
治り、2杯飲むと便秘が治るようなことが書いてあったと・・・・
同行した友人と「こんなの2杯飲んだら腹壊して便秘が治るんじゃねーの」
って話した記憶が。

トピズレはこの辺にして、週末天気よさげなので予定通り行ってきます。
情報くれた方々、ありがとうございました。
64底名無し沼さん:04/10/15 00:21:16
>>46
ここまで来るとウザ杉。。調子に乗るなボケ!
それと、ここトビじゃねーから。そろそろ巣に帰れよ。
65底名無し沼さん:04/10/15 02:03:15
>>64
まあまあ、いいじゃん。どうせ人少ないんだし。
この46はどっかの掲示板から流れてきたのかな。
66底名無し沼さん:04/10/15 10:08:47
俺もイイと思うぞ。
このスレは山のテン場評価だけど、同時に情報だって欲しいよ。
それが結局はテン場の評価に繋がるし....
まぁー、ここの住人は少ないのだから仲良くやろうや!
67底名無し沼さん:04/10/15 10:44:39
ってゆーか、なんで64は46に怒ってるの?
68底名無し沼さん:04/10/15 11:03:40
ヤホが嫌いなんじゃね。
69底名無し沼さん:04/10/16 12:55:54
>>46 もう46タソはいったかな? 12, 13に行ったけど、ジジババ大量通行ダタよ。
登りだけじゃなくて、下りも。 白竜峡ですれ違い強いられたよ。  ったく…
7046:04/10/16 21:09:15
行ってきたました。15,16で。初日が平日だったから団体には
悩まされなかった。紅葉はまだまだ。

阿曽原温泉のテン場はみなさんの情報どおり。ただ雨続きだった
せいか、水場近くは大きな水たまりが出来ていました。
テントは7張りほど。小屋は約90人とか。

64にまた怒られるのでこの辺にします。
71底名無し沼さん:04/10/17 22:59:41
ベスト  三俣蓮華とトムラウシ。どちらも地面がザレていて水はけ良し。
     水場はすぐそばの雪渓の雪溶け水。
ワースト 双子池(オプタテシケ山のそば)キャンプ場。ただの湿地帯。
     雨天時は泥まみれ。 
7271:04/10/18 21:22:50
ワーストの「双子池」は「双子沼」とも呼ばれるようです。
北八つの「双子池」のテンバはまあまあです。
水を雄池から直接汲まなくなってしまったのは淋しいです。
73 :04/10/18 23:17:06
>>70

高熱隧道読みましたか?
74底名無し沼さん:04/10/19 07:52:20
ワーストは廻り目平だろ!
もっとも最早山屋のテン場ではないが....
75底名無し沼さん:04/10/19 22:18:23
天狗山荘テン場
 
 ○
・テン場は比較的平坦。石などの出っ張りも気にならない程度。
・稜線のテン場ではあるが水が豊富。

 ×
・トイレが山荘内であるため、そのたびに靴を脱ぐ必要がある。登山靴だと
 面倒かも。

>>73
読みました。下の廊下に行ったか、行く予定がある人にはお勧めの本です
 ね。
76底名無し沼さん:04/10/19 23:26:15
山屋のハッテン場評価

ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/natu.html
77底名無し沼さん:04/10/20 17:44:46
しばらく更新されていないようだけど、テン場の写真付きで
情報も豊富。

http://www.nature21.ne.jp/compass/compass.cgi?path=home
78底名無し沼さん:04/10/21 01:06:38
>>76
さいこうです
79底名無し沼さん:04/10/22 02:41:31
>>76

ヽ(`Д´)ノ
80 :04/10/22 23:02:27
>>75

あの本を読んだ後、仙人谷ダムのトロッコ軌道を跨ぐところから
トンネルの中に入っていくと、なにか背筋がゾクゾクするぞー。
湯気がすごいけどね。
81底名無し沼さん:04/10/23 17:25:50
>>79 叫び声が抜けてる > ボッキアゲ、ボッキアゲ、ボッキアゲ。
82底名無し沼さん:04/10/31 23:50:55
保守
83底名無し沼さん:04/12/23 20:19:29
捕手
84底名無し沼さん:2005/04/02(土) 03:45:53
ウォッシュ
85底名無し沼さん:2005/04/06(水) 18:29:41
hgboiu:po;
86底名無し沼さん:2005/04/13(水) 23:45:39
87底名無し沼さん:2005/04/25(月) 09:01:29
さて、シーズン突入。
本沢温泉のテン場。
トイレ遠い。汚すぎ。糞山盛り。
水場は沸かさないと不安。
他はまあまあ。雨のあとは場所によっていつまでも水がひかない。
88底名無し沼さん:2005/06/12(日) 02:15:14
甲斐駒七丈:綺麗に整地されていてペグまで備えてある。
トイレ・水場は小屋まで下らないといけないので少々遠い。
天気が好ければ、鳳凰三山の向こうに富士山が見える。

尾瀬・見晴:トイレと水場は近いのでよいのだが、よい眺めが
得られない。観光地のキャンプ場といった感じで風情は無い。
89底名無し沼さん:2005/06/14(火) 14:52:07
すいません、どなたかご存知の方がいらっしゃれば・・・。

北アの

・剣沢(立山)
・雷鳥沢(立山)
・冷池(後立)

のテン場の状況ってわかりますでしょうか・・
90底名無し沼さん:2005/06/15(水) 14:51:47
剣沢と冷池ならわかるけど
9189:2005/06/15(水) 16:02:04
>>90

よろしくお願いします!
というのも、去年初めて涸沢に行ったんですが、前評判として景色がいい等と
言われていたのですが、実際行ってみたら(確かに景色はよかったが)岩がゴロゴロの
テン場で、とても寝心地が悪かったもので・・・。

ところで、つるぎって、剱?劒?剣?どれが正しい漢字なのでしょうか・・・
92底名無し沼さん:2005/06/15(水) 21:02:33
北岳肩の小屋 テンバ情報キボンぬ
9390:2005/06/15(水) 21:37:46
>>91
涸沢は確かに岩ゴロンゴロンだからね
剣沢は小屋に近いしトイレも水場も近い
冷池は稜線上だから雷があると怖いし、小屋から急登をこなしてたどり着ける^^;だからテン場周辺が・・・
剣は 少なくとも3つ目の字じゃないよな。

http://v.isp.2ch.net/up/be719009044b.jpg こっちが冷池

http://v.isp.2ch.net/up/0a615443e86e.jpg こっちが剣沢
94底名無し沼さん:2005/06/15(水) 22:47:13
すんません。情報ください。

表銀座縦走コースの大天荘,ヒュッテ西岳のテン場は水は手に入りますか?
ちなみに、7月半ばもしくは8月初旬に縦走を計画してます。

もう一つ。白馬岳〜唐松岳間の天狗山荘テン場から雪が消えるのは例年何月
頃になりますか。

よろしくです。
9589:2005/06/16(木) 17:52:46
>>93

をを〜〜〜激しくありがとうございます。
写真で雰囲気がよくわかるっす。

冷池のほうは、たしかに剥き出しですな。雷やばそう。
ところでテン場周辺が・・・・というのは、キジとか、そういうことでしょうか・・・
(まあ水は小屋から買うのだろうけれど)

剣沢は砂地っぽいですね。
96底名無し沼さん:2005/06/16(木) 19:08:05
>>94
大天は小屋から調達できる 多分西岳もそうじゃないのか??

天狗の残雪はあそこ自体が小屋の水場じゃないのか? 以前お盆に行った時にはまだ残っていたよ。
詳しくは小屋に聞いたらどだ。
97底名無し沼さん:2005/06/16(木) 23:14:51
>>96
情報ありがと。前に職場の大先輩から表銀座コースの山小屋(どこだか忘れた)
で水売ってもらえたかったって聞いたことがあったんで気になってますた。

それから天狗山荘の件はテン場の雪。2年前に盆休みに行ったんだけど、今年
はなるたけ早い時期に行ってみたい。でもテン場に雪が残ってると俺の装備だ
と雪の上でテン泊はちときついんで。小屋に問い合わせてみます。
98底名無し沼さん:2005/09/26(月) 18:46:25
age
99底名無し沼さん:2005/10/08(土) 00:06:44
月末に上高地行きます。
徳沢と小梨平どっちがいいでしょう?
100底名無し沼さん:2005/10/08(土) 10:07:41
>>99
小梨平は暗い。徳沢は明るく開放的。
10199:2005/10/08(土) 18:40:53
>>100
レスありがとうございます。
徳沢に決めました。楽しみです。


102底名無し沼さん:2005/10/13(木) 22:09:55
>99
私も徳沢に一票!小梨平は人通りが多い。徳沢は通りに面しているが静か。
天気がよければ朝の景色が最高!
103底名無し沼さん:2005/10/20(木) 00:54:29
テン場の評価ってゆうより、宿泊者とキャンプ者の違いで
差別された みたいなの無いか?
たとえば『キャンプ者は絶対小屋に入るな』とか、
あと、受付をした時に『なんだ、キャンプ者かよっ!』
みたいな素振りをされたとか。

そういうのがあったら教えて。
104底名無し沼さん:2005/10/21(金) 10:18:29
>>103
ねーなー。聞いたことも無し。
105底名無し沼さん:2005/10/22(土) 00:07:51
>>103
今年の夏に、五竜山荘で二日停滞したときのこと。
 あまりの暇に受付のねーちゃんに、食堂の本借りていいか?ときいたところ
「だめです。」「あそこの本は宿泊者のためのものです。」
それを聞いて、食堂で読む気もうせてさびしくぬれたテントに戻ったよ
10699:2005/10/24(月) 09:49:47
>>100>>102
徳沢行ってきました。

行く途中に小梨平も見たけど、観光客がうじゃうじゃ通って落ち着かないね。
徳沢は開けていて気持ちが(・∀・)イイ!!
朝起きたら、初雪で一面銀世界!だけどキレイに晴れていて最高の眺望でした。

107底名無し沼さん:2005/11/03(木) 23:53:12
これからの時期ならどこがオススメ?
108底名無し沼さん:2005/11/04(金) 09:09:32
>>107
赤岳鉱泉か行者小屋
109底名無し沼さん
>>108
赤岳鉱泉いいよね。正月行こうかな?