水筒 水タンク、どうしてる? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
やっぱりペットボトルで十分なのかな?
なんかつまらん。
2底名無し沼さん:04/08/25 23:12
前スレ
水筒 水タンク、どうしてる?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1043748704/
3底名無し沼さん:04/08/26 01:00
サンゲト
4真夏の夢男:04/08/26 02:32
折りたたみ式のがあれば便利かも?
どういう構造か不明だけど
5底名無し沼さん:04/08/26 02:33
現在の米軍の水筒ってコンパクトにしまえるんじゃなかったっけ?
6底名無し沼さん:04/08/26 02:49
>>4
蛇腹式のがあったような
7底名無し沼さん:04/08/26 02:55
プラティパスじゃだめなの?
8底名無し沼さん:04/08/26 09:12
米軍にビニール袋みたいなヤツ(5クォート?)あったけど、使うの不便そう。

実用性高いのはキャメルバック系だって向こうの掲示板に書いてあった。
そりゃあ確かに、両手が銃で塞がってて、何時間か立ちっぱなしで
警戒しなきゃあいけないなんて時には、便利だろうね。

登山、ハイキングなんかとは事情がちと違う。
9底名無し沼さん:04/08/26 20:19
水から、ポカリに切り替えた。
帰宅後の頭痛がなくなった。
1010:04/08/26 21:53
ポカリスエット恐るべし。
問題解決して良かったですね。

ところで水筒の話。
ガイドの人、MSR使ってたな。調べたらドロメダリーってのだった。
黒のナイロン製で内側がポリウレタン。良さげだがちょっと高い。
11底名無し沼さん:04/08/29 18:40
アクエリアス、8時間凍らせて、3時間で溶けてしまったので
今度は、12時間凍らせたら、なかなか溶けなかった(´д` )
12底名無し沼さん:04/08/29 19:32
そういや、500mlのペットボトルカバーはどこのがいいかな。
三つ試した範囲ではBergのやつが一番保冷性がよかった。
あとの二つは安物。ISUKAとかTATONKAとかmont-bellのは
試してない。
13底名無し沼さん:04/08/29 19:39
>>12
MILLETとmont-bell、試したけどmont-bellが良かったよ。
内側で結露しても染みこみにくいし。
ただゴムコードが使いにくかったので普通の紐に代えた。
14底名無し沼さん:04/08/31 15:17
ペットボトル様 万歳! \(-o-)/
15底名無し沼さん:04/09/01 05:18
どういう場面で使うのさ。

縦走登山ならできるだけ軽くしたいからペットボトルでカバーなんてなし。
ポカリなんか持ってったらご飯炊いたりとかに使えなくなるから水オンリー。
どうしてもなら500mlのに粉で作るとか。
多少多めに持っても大丈夫な場合・・・それでもやっぱペットボトル最強だと思うのだが。
まずほぼタダ。つまり壊れても捨てても痛くない。
てかほとんど壊れない。そして軽い。

何泊か一箇所でキャンプ張ったりする場合、小さくたためる5Lくらいのタンクがあると便利。
水汲みがまとめてできるからね。
日数によっていろんな大きさのタンクあるからそれ使えば?
16底名無し沼さん:04/09/01 08:25
ポカリ、500mlの粉で500ml分を作ると「相当糖分摂ってんなぁ」って
思うほど濃いね。
俺も、水か2倍に薄めてる。
17底名無し沼さん:04/09/01 11:20
私は、汗を大量にかく夏は、ポカリじゃないと頭痛が起こります。
そのほかの季節は水で十分OKです。
18底名無し沼さん:04/09/01 13:45
水とか水に近い濃度のものだと腹痛くなって沢山飲めない。
1915:04/09/01 17:31
ポカリじゃないとダメな人とかっているのかぁ。
水分って喉が渇いてから飲むのは遅いんだって。
出発前に少し水等を飲んでおく、休憩でも多めに補給
できたらフルーツとか持っていく
などすれば結構大丈夫(なはず

昔、ボトル2本のうち1本をポカリにして持ってったことあったけど
飯の時とか水の消費が激しくて、ポカリだけが余ってしまい
ラーメン食べたいけど食べれない。
ポカリはあるけど水がない。
っていう状況になったことあるから、それ以来ポカリは500mlで粉にしてる。
20底名無し沼さん:04/09/01 18:03
どんなスピードでどんな山行くかとかにも色々よるんでね?
21底名無し沼さん:04/09/01 20:12
>>1の感じだと単に入れ物についてか?
ならペットボトルって結論でちゃってるからね。
平地のキャンプだろうと日帰り〜数日の縦走でもやっぱりペットボトル。
余裕があったら酒の一本くらい。
22底名無し沼さん:04/09/02 11:22
自分はポカリを900mlのペットで作って、真水を1Lのプラティパスに入れてる。
オスプレーのザックだと、サイドのメッシュポケットに入れたペットがザックを
背負ったまま出し入れできるから便利。

>>16
ポカリ程度の糖分で多いというなら行動食が要らなくなって便利だが、
実際には全然足りない。
汗をかく夏は本来の濃度にして、秋冬は薄目が良いんじゃないだろうか。
23底名無し沼さん:04/09/02 12:17
では君はポカリに砂糖を追加して行動食を兼ねる実験をしてくれたまへ。
てのは冗談で
登山の運動生理学って本でも読みなさい。
スポーツ栄養学の本とかも読んだらなお良い。
24底名無し沼さん:04/09/02 12:18
ペットボトルやプラティバスの収納場所ってか携行の仕方が気になる。
22氏のようにザック背負ったまま出し入れ出来るのはいいけど。
腰に下げたりが多いんかな?
25底名無し沼さん:04/09/02 12:29
>>23
ポカリを薄めて飲んでる人って、「口当たりがいいから」としか言ってないけど、
合理的な理由はあるの?
26底名無し沼さん:04/09/02 13:39
俺の場合、ポカリを薄めずに飲むと喉が乾く。
だから余計に飲んでしまう気がするから、半々で薄めるとちょうどいい。
もちろん、口当たりがいいからというのもある。
2723:04/09/02 14:08
>>25
ありますよ。前スレの最後のあたりでもちょこっと書きましたが。
登山の運動生理学百科、が登山者にはお勧めです。
28底名無し沼さん:04/09/02 15:39
俺の場合、ビールを飲むと喉が乾く。
だから余計に飲んでしまう気がする
29底名無し沼さん:04/09/02 17:20
漏れはポカリは飲みやすいってのが一番の理由だが。
夏にぬるくなった水はなんだか飲みにくいじゃん。
ぬるいポカリも嫌といえば嫌だが。
そんな理由ではダメぽですか。
科学的根拠がないと飲んじゃだめですか。
30底名無し沼さん:04/09/02 18:47
>>29
ダメポ
3113:04/09/02 21:45
>>15
近場の低山。(低山なので夏場は暑い。)
ペットボトルに水を凍らせて持って行くと継ぎ足して大体750ml程度は
冷たい水が飲める。
ボトルカバーはショルダーベルトに固定。
3213:04/09/02 21:55
ゴメン、1L以上冷たいのが飲めると思う。
汗かきの人にお勧め。
3329:04/09/03 00:27
_| ̄|○ ダメポでぃすか
34底名無し沼さん:04/09/03 09:32
ぬるポカリは飲めません。
35底名無し沼さん:04/09/04 03:56
ああ、確かにぬゆポカリは不味いな。
ぬる水の方が全然マシ
36底名無し沼さん:04/09/04 03:58
でもよ、ポカリの2リッターを冷凍して解凍しながら飲んだ事あるが、濃い部分と薄い部分に分離するんよ。
んで、最初の方は甘くて濃いぃのだが、最後の方は薄くて不味い。
37底名無し沼さん:04/09/04 16:13
>>36
「伊東家の食卓」でなんか裏ワザやってた気がする。
誰かオセーテ。

Fニッポンドライバーの運転中のドリンクで、
結構多いケースが、2倍に薄めたポカリを常温で、だそうな。
簡単に手に入って、それで吸収とかも良いって理由だった。
38底名無し沼さん:04/09/04 18:32
>>37
ググれば直ぐ出てくるよ。
ちなみにオラは水を凍らせる時同じ方法で凍らせてます。
ペットボトルが膨らまないから。
39底名無し沼さん:04/09/04 19:27
40底名無し沼さん:04/09/04 20:32
>>36
熱中症、脱水症の予防のため、冷凍した場合、
最初は甘くて濃くなるようになっています。
最後は薄くて水っぽくなるようにしています。
8時間冷凍で3時間で解凍
12時間冷凍で6時間で解凍します
41底名無し沼さん:04/09/05 00:58
ペットボトルって未開封のやつを山の上にもっていっても破裂せん?
42底名無し沼さん:04/09/05 01:13
ポカリって体温くらいじゃないと身体に吸収されにくいて訊いた
43底名無し沼さん:04/09/05 06:08
治勲あぶねー
44底名無し沼さん:04/09/05 07:34
>>42
飲んだら体温くらいになるから心配いらん
それでも心配なら口に含んで噛んで飲め
45底名無し沼さん:04/09/05 23:26
結局ポカリの冷凍は駄目だな、態々中身を出さなきゃならん
46底名無し沼さん:04/09/07 04:34
age
47底名無し沼さん:04/09/20 02:08:59
USJで売られてるジュラシックパークのスーベニアボトル
(恐竜の頭にストロー差して中身が飲めるヤツ)

長所:夏の単独で原生林の中を歩いているとジュラシックパークの気分が味わえまつ。

短所:重い・ストローの差込口が甘いので揺すると中身がこぼれまつ。
   人に出くわすととても恥ずかしい…
48底名無し沼さん:04/09/21 00:09:52
テン泊だと夕方4L位水かいるだろう?
みんな何に入れてるの?

俺は、500ペット2本、1000アルミ水筒1本。これが翌日の行動用になる。
別に新品の500ペットを非常用に持ってる。
プラティパス2.5L1個。これが夕食と朝食用。

今、水場からの持ち運び用にプラティパス4Lか6Lを検討している。
49底名無し沼さん:04/09/21 00:17:21
似たようなもんだね。
900mlペット、プラティパス1Lが行動用
プラティパス2Lが調理用

500mlペットを予備に持っていくのは良いね。
50底名無し沼さん:04/09/21 00:24:08
米軍の1クオートのキャンティーンは2002年かそこらで改良がされてグニャグニャにへこむようになっています
しかしながら、自分が2クオートのキャンティーンに熱湯を入れたときに使い物にならなくなったので買う気がしません
5148:04/09/21 00:25:24
>>49
>500mlペットを予備に持っていくのは良いね。
昔、痛い目に会ったことがありましてね・・・(笑
原則、手をつけずに下山です。
5248:04/09/21 00:30:34
>>50
煮沸を考えると耐熱温度は重要ですね。
米軍は浄水剤で対応でしょうか?

自衛隊もプラに変わりましたが、耐熱温度が気になります。
5348:04/09/21 00:36:56
100℃可なら、カップも付いてますし、買うのも面白いと思っています。
http://www.rakuten.co.jp/ngs/523553/525350/
54底名無し沼さん:04/09/21 00:45:26
ナルゲンっての買ったよ。行動用には一工夫いるな。
55底名無し沼さん:04/09/21 00:48:13
プラティパス1Lって実際には900mlとちゃう?
一杯入れるとまずいんとちゃうかな?
フレキシフラスコでは「これ以上入れるな」ラインがあるけど。
凍らせる時とボイルする時だけかな。
56底名無し沼さん:04/09/21 00:50:58
夏場の日帰り低山縦走で途中水場なし、時間は7〜8時間
の条件として、どれくらい水とかスポーツドリンク担いでいきますか?
脱水症状が怖いのでついつい多くなってしまいがちなんですが
体が慣れてくると摂取水分少なくても大丈夫なものですか?
57底名無し沼さん :04/09/21 00:54:10
>>55
山渓のカタログ本には「4分の3がベスト」とかいてある。
現物無いからそれ以上はわからん。
58底名無し沼さん:04/09/21 01:07:40
>>56
一番水がいるケースだね。
最低3Lというところかな。

あと重要なのは、出発前に十分水分を補給しておくこと。
朝出る時はクーラーとかが効いているんで暑くなく、お茶一杯位飲んで
出かけたことがある。そうしたら30分位してから猛烈にのどが渇き、
600〜700CC飲んでしまった。3L持っていても30分で減ってしまえば2.3L
しか持ってないのと同じ。この時は、その後ものどかわきまくり。

登山のときは、どんな場合でも前日夕方と、当日朝、十分な水分を取るべし。
59底名無し沼さん:04/09/21 01:09:47
>>56
3.5L+ゼリー飲料三つくらい。個人差あるだろうな。

慣れるとある程度は摂取が少なくても歩けるようになる場合も
あると思うが、身体に負担かけてるのには変わりないはず。

夏場の日帰りなら荷物少なめだろうし、多く持っていっても
そんなに重たくならないから多めでいいんじゃないかい?
60底名無し沼さん :04/09/21 01:23:15
水が気になりだしたら、山歩いてても落ち着かんぞ。

>>59も言ってるけど、そんなに荷物無いから十分持ってくべし。
重くてその水も持てないようなら、基礎体力不足だから、もともと夏の7
時間登山は無理だと考えた方がいい。
61底名無し沼さん:04/09/21 01:29:44
>>60
水不足で引き返したことがあります。

56さんの条件なら4L+ゼリー飲料3つかな。
で58さんの言うように事前に水分を十分摂っておく。

ちなみにオラは激汗かきです。
6260:04/09/21 01:40:46
>>61
>水不足で引き返したことがあります。
賢明な処置でしたね。

折角来たのだからと、引き返しにくいのも事実ですから。
63底名無し沼さん:04/09/21 01:47:51
エバニューから新しく発売されたポリカーボボトル1L買ってみた。
さかいや、カモシカで840円。
http://www.evernew.co.jp/outdoor/14wcarry/polycarbo/EBY184.html

なんといっても軽い。同容量のペットボトルよりは若干重いかも。
蓋が本体にくっついてるので、落とす心配がない。でも、飲むときに顔にあたるからちょっと鬱陶しい。
蓋ははずして洗うことができる。
臭いがつかない。
ペットボトルより硬い素材で出来てる。
500ml、1000mlの位置に目盛りがついてるので便利。

これからはこれで、スポーツドリンクを2倍に薄めて持っていくよ。
64底名無し沼さん:04/09/21 01:58:24
>>63
旧モデルと思われる1Lと1.4L持ってるけど新型の方が重いみたいだね。
実測1.4Lは134g、1Lは104gだけど。(タニタのデジタル計り使用(お料理用))
ペットボトルより重いのは確かだよ。(以前計ったことがある。)
ポリカならもっと軽量化できそうなものだが。
65底名無し沼さん:04/09/21 02:03:17
>>58-61
ありがとうございます!

自分は初心者で、山を長時間歩くのも初めてだったので3L+ゼリー飲料1つか2つ持って出かけました。
朝のうちは涼しくてコースも林の中ばかりだったので水分切れを起こさないようにチビチビ補給しながら歩いていました。
ヘバってしまったら途中で下りる予定でした。
お昼を過ぎて最後の峠に差しかかるくらいからカンカン照り+湿気ムンムンでした。
最後の峠でペットボトルの中身がちょっと心細くなってきて、それでも登りは延々続いてるし…
結局なんとか持ちこたえましたが、いい経験というか教訓になりました。

山に慣れてる方々でも3〜4Lくらい用意されるんですね、自分は薬の副作用で汗をいっぱいかくので参考にさせていただきます。
それと近くの山で重めの荷物担いで体力つけます。
ジィちゃんバァちゃんがウエストポーチで登ってきたりする山なんですけど…
66底名無し沼さん:04/09/21 02:41:05
ペットボトルのペットってどんな素材ですか?
ペットを厚くしたのがポリカボ?
67底名無し沼さん:04/09/21 02:50:08
「ドピュッ」 ボトルについて語るスレ2 「ウッ」 @自転車板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088717886/
68底名無し沼さん:04/09/21 02:59:34
>>66
ぽり
えちれん
てれふたらーと

で、縦読みして「ぽえてボトル」……じゃなくてPETボトル。
69底名無し沼さん:04/09/21 03:03:45
PETって発ガン性が指摘されてるんだよね。
70底名無し沼さん:04/09/21 13:10:02
私は2gのボトルで足りるかな?なんて歩いていると
じいさんは、500mlで余裕で歩いていた。
じいさんになると、水分補給は必要ないのか?
71底名無し沼さん:04/09/21 14:57:59
>>70
ミイラ5秒前みたいなもんだから、いらないんじゃないの?
72底名無し沼さん:04/09/21 20:39:56
>>70
きっと細胞もパサパサで水分摂っても吸収できないと思われ・・・
73底名無し沼さん:04/09/21 20:40:37
夏の間は1Lのペットボトル(ポカリの粉末)だったが
最近は750ml(アクエリアスの粉末)にしてる。
今日は登りで全部飲んじゃって、下りは補給無しだった。
250mlの大きさを知った。
74底名無し沼さん:04/09/21 21:28:07
>>63-64
参考データ@タニタのお料理用はかりにて:
キリン・生茶の1Lペットボトル:52g
75底名無し沼さん:04/09/21 21:46:31
あんまり話題になってないみたいですけど、
キャメルバッグ使ってます。3リッターぐらい入るのを
サープラス品で(ヤフオク)入手。外側のバッグ込み\3500。
コンビニ売りの氷を一袋分入れて(なぜか)海上で使用したら
4〜5時間は冷たいままでした。7時間ぐらい経つとヌルくなり
ましたが十分実用に足ると思います。
ただし、買うなら最近のマウスピースにバルブが付いた物
の方がいいです。使ってるとマウスピースの開口部が
だんだん広がってきて水が垂れてきます。(噛んで使うので…)
あと、チューブに被せるサーマルコントロールキットがあれば
さらに快適。
ちょこちょこ啜ればハンガーノックとはおさらばです。

ただし、水以外だと掃除がめんどくさいのは秘密…


76底名無し沼さん:04/09/21 21:51:53
参考データ@タニタのお料理用はかりにて:
マハロ(深海水)1.5L 46g <これメジャーじゃないけどたまたま入手。
エビアン    750ml 41g
カテキン式   500ml 36g

フレキシフラスコ 500ml 23g
プラティパス1    1L 27g
両者ともプッシュプルキャップ仕様だけど
フレキシフラスコのキャップカバーは外した。
77底名無し沼さん:04/09/22 01:38:52
>>75
>掃除がめんどくさい
タブレット使ってます?
売ってるけどちょと高いあるね。
78底名無し沼さん:04/09/22 09:36:35
>>77
タブレットは最近使い始めました。なんか、高いですね、アレ。
以前は、毎回洗うのにアタマひねってました。
オメガリザーバーじゃなかったんで、手を突っ込むわけにも
行かず…柄が長くて細いタワシ探したりして(w

あと、例のブラシがないとチューブ内の汚れには
手が出ないですね。ゆえに、水ばっか使ってます。
ミネラルと糖類は飴玉で補給…

めんどくさかろうと、少々コスト高でも、
ハイドレーションはいいですな。
山でも、チャリでも、海(ヨット)でもハンガーノックは
皆無になりました。
79底名無し沼さん:04/09/22 11:45:48
夏になると、水補給とポカリ補給の違いは
圧倒的です。
水はいくら飲んでも吸収しないって感じで
ポカリは、体にしみ込む感じで入ってきます。
80底名無し沼さん:04/09/22 12:57:00
ポカリなどの栄養飲料は糖分が多すぎるって言うけど
多分、短時間にあれだけ汗をかいた時には
水では足りないような気がする。で、自分はポカリ/アクエリアス等で補給。
粉末のを使う時もあるけど、1:1で割ってる。
81底名無し沼さん:04/09/22 13:12:48
運動しない人にとっては余計な糖分かもしれないけど、登山で大量の
エネルギーを消費してる人にとっては微々たるものだと思われ。
それより、電解質の適切な濃度について諸説あるようだけど。
82底名無し沼さん:04/09/22 14:48:06
喉かわいたときは石ころを飴玉のように舐めればよいと
昔見たサバイバル本に書いてあった。
だからどうした?ってか?
83底名無し沼さん:04/09/22 15:13:32
一時期エビアンが採用してた薄くてペコペコの
ペットボトルは便利だったけどな。
ボトルをゴミに出す時にかさを小さくするための構造と思うけど、
空気を抜いて蓋を閉めればかさばらなかったし。
84底名無し沼さん:04/09/22 17:55:05
>>83
でもペットボトルを捨てる場合は、本体とラベルとキャップを分ける
必要があり、あまり小さくすることの恩恵はないと思うが・・・
8583:04/09/22 18:10:27
>>84
捨てる時にかさを小さくするための溝もついてたし、
たしかラベルの隅にそうかいてあった。

>本体とラベルとキャップを分ける必要があり
たぶんそれで売られなくなったのかな。
何年か前までコンビニとかでも置いてたし見た事ある人は多いと思うけど。
86底名無し沼さん:04/09/22 21:04:46
>>78
チューブの汚れには
お湯で「洗剤革命」を溶かした物を通してさらに漬け置き。
糸やスズランテープを割いたものを水の流れと共に通し、
スポンジを小さく切ったものを縛って引っ張る。
87底名無し沼さん:04/09/25 03:29:47
最近は沢の水が汚染で心配。
生水をそのまま飲むのはよほど確実な場所だけにしてる。

つーことで浄水器を常時携帯している。
デリオスと言うのを使っている。60gだし軽くてお勧め。
俺、別に工作員じゃないよ(藁
88底名無し沼さん:04/09/25 11:09:16
浄水器って大腸菌とかも除去できるの?
89底名無し沼さん:04/09/25 12:02:19
ものによっては菌類も除去できるけど、
何回も繰り返し使ってるとフィルター自体が菌類の巣になる。
90底名無し沼さん:04/09/25 13:59:23
すぐ上流に垂れ流しのトイレがあるのに、沢の水をうまいうまいと
飲んでるバカをよく目にするw
91底名無し沼さん:04/09/25 21:23:07
>>90
トイレがあるから美味いんじゃねーか
92底名無し沼さん:04/09/26 09:55:16
>>89
>何回も繰り返し使ってるとフィルター自体が菌類の巣になる
俺もこれが心配。種類にもよるが、殺菌効果は無いんだろうか?
9392:04/09/26 09:59:22
エキノコックスの卵なんかは付着したままだし、若し穴があけば
流れ出すかも。

詳しい人教えてけれ。
94底名無し沼さん:04/09/26 14:18:18
浄水フィルターは使い捨てじゃないのか?
95底名無し沼さん:04/09/26 14:33:21
普通は使い捨てにしますけど。
1日1個、連泊なら最低日数分は準備して行きますよ。
96底名無し沼さん:04/09/26 14:37:56
大雑把に「浄水フィルタ」と言ってもいろいろあるからねえ。
製品を特定して語らないと意味なし。
97底名無し沼さん:04/09/26 14:52:09
例えば>>87が使ってるデリオスってやつは2980円。
交換用フィルターが1コ2700円なので、仮に毎日
使い捨てるとしたら結構な出費になるな。

http://uside.net/modules.php?op=modload&name=Cart&file=description&II=61&UID=20040926140406218.226.5.81
98底名無し沼さん:04/09/26 14:54:22
>>87 のデリオスって奴は120リットル、改良型は200リットル浄水できるらしい。
数日程度なら予備フィルタを持っていく必要は無さそうだ。
http://www.rainworld.jp/delios/
9996:04/09/26 15:05:30
限外濾過フィルタだね。
0.1-0.2umということはウイルスは通すけど、細菌は通さない。
もちろん溶けているものは取り除けない。
ただし、
「使用する水質により大きく異なります。清純な水を前提とした数値です。」
>97に写ってような濁った水なんか1Lも濾過したら詰まるな。
風呂の残り水くらいでも50Lも濾過したら、かたくて手では押せなくなるか容器がブローするだろう。
100底名無し沼さん:04/09/26 15:48:28
次亜塩素酸ソーダの有効性についての記事が見当たらん・・・。
101底名無し沼さん:04/09/26 15:58:15
珈琲フィルター等でろ過した後で浄水器使うといいかも。
やったことはないので想像だけど。
102底名無し沼さん:04/09/26 16:03:27
よっぽど汚い水飲むんじゃなかったら、
ヨーグルトでも食って腸内整えた方が早そうだな。
103底名無し沼さん:04/09/26 16:44:47
>>102
汚いかどうかを判断するのは難しそうだが
104底名無し沼さん:04/09/26 16:47:38
ヨーグルト食っても、A型肝炎もコレラも大腸菌も防げないけどね。
105底名無し沼さん:04/09/26 16:51:10
>101 フィルタの寿命を延ばすには、それはすごく有効だけど、同時にすごくマンドクサイよ。
106底名無し沼さん:04/09/30 18:25:29
参考データ@タニタのお料理用はかりにて:
爽健美茶新型1Lペットボトル 52g
107底名無し沼さん:04/10/01 15:03:01
ポカリを凍らして持っていって飲むといつも
途中で下痢をします。
108底名無し沼さん:04/10/01 17:12:40
愛用のマルキルがかさばるので、たためる水筒がほしくなり
プラティパスを買おうと思ってます。
現地で水汲みバケツとして使えるジップ付がほしいなーと思ってるんですが
これって水入れたままザックとかに収納してももれないんですかね?
あと、余白のところにポンチで穴あけて、ベルトつけたりしたいんですけど
こんなことするとやぶれちゃったりしませんかね?
109底名無し沼さん:04/10/01 18:00:54
>>108
ジッパー付きのプラティパスは持ち手のついてるやちゅ持ってるが、
ザックには入れない方がいいです。
漏れは、島でビーチキャンプするときにシャワーに使うか、
人数が多いときに天馬でタンクの替わりにつかってます。
110底名無し沼さん:04/10/01 23:39:39
>>109
レスまそん。
持ち手がついているのは、ザックでの持ち運びは適してないって
結構明記してありますね。
普通のジップ付も同じなんだろうなぁ。
とりあえず、プラティパス2を買ってみます。
んで、ジップ付は水運搬用に買ってためしてみませう。安いし。
111底名無し沼さん:04/10/02 12:48:11
山小屋で天水買ってるけど、濾過とか殺菌してるんだろうか?
生で飲むことも多いんで心配になってきた。
>>100が言及してるけど浄水剤入れたほうがいいかな?

http://www.sakaiya.com/goods/filter/sakkin.html
112底名無し沼さん:04/10/05 02:16:04
グランテトラの水筒使ってんだけど、ゴムパッキンで口んとこのエナメルが
はがれてきて、飲むたびに拭かないとエナメル塗装が体内に摂取されてしまう。
どうにかならんものか
113底名無し沼さん:04/10/05 05:32:43
>>112
飲み口のパッキンと接触する部分だけ塗装をはいでしまえばいい。

ペーパーで、と言いたいところだけど、アルマイト処理の上に塗装してある
可能性がある。ペーパーでこすると処理面もはげるから、プラスチック片
かスポンジでこすればいい。スポンジでもやりすぎるとアルマイトが剥げる
から注意。もし家にラッカーとか車塗料の薄め液(シンナー等)があればティッシュや
ガーゼに浸して接触面だけ擦れば剥げると思う。アルマイト剥ぎたくないから、やっぱり
薄め液の方がいいかな・・・。


114112:04/10/05 05:37:44
俺のはモリタの古いやつだけど、パッキンとの接触面は初めから
塗装してない。飲み口の塗装が無くても問題ないと思うよ。
115113:04/10/05 06:14:35
>>114
112とあるけど113の間違いです。

それから、>エナメル塗料 と有るけどエナメル塗料は金属へのノリが
悪いのでラッカーー系かもしれない。ラッカー系の薄め液ではエナメル塗料
も剥離するけど、エナメル系の薄め液ではラッカー塗料は無理かも知れない。

車用の薄め液(ホルツ等)が有ればいいけど、もしなければプラモデル用のグンゼ産業
ラッカー薄め液が150円くらいで手にはいる。(注)タミヤはアクリル系とエナメル系
です。
116底名無し沼さん:04/10/06 18:29:03
私はいつも持ち手無しの2L角型ポリタン2本使用しています。
これだとパッキングしたときにザックがかたち良くできるんだよね。
ペットボトルより丈夫だから安心できるし、価格も安い。
行動用の水はプラティパス1Lを専用ケースに入れてザックの外に付けて使っているけど。
117底名無し沼さん:04/10/06 20:25:35
>>116
結局のところ、行動用、炊事用(携帯時)、テント場での水汲み保管用と
3種類ある。

ポリタン2個とのことだが、移動時は1個は空のことが
少なくないと思うがどうだろうか?
118底名無し沼さん:04/10/09 14:12:04
最近、アルミのバックル式の水筒持ってる人はあまりみないなあ。
119底名無し沼さん:04/10/09 14:13:20
バックル式ってどんなの?
120118:04/10/09 14:22:37
>>119
正式名は知らないのだが、マルキルとかの
上から栓で押さえるタイプ。智恵の輪みたいなのが
栓と本体を結んでおり、知恵の輪のバネの力で
密着させる。
121底名無し沼さん:04/10/09 14:29:10
↓これか?
http://www.sakaiya.com/goods/bottle/markill.html

確かに見なくなった。
俺も買ったときは嬉しかった。いかにも山に行くという感じがした。
122底名無し沼さん:04/10/09 15:20:22
ロゴスのペットボトルにつけるなが〜いストロー見たいの買ったよ!
これで、2Lのぽかりをリュックに入れたまま、歩いたまま飲める。
これは便利だ!

雨だ!台風だ!で、一回も使ってないけどね
123118:04/10/09 15:52:02
>>121
そうです。
ご紹介どうもです。
124底名無し沼さん:04/10/09 18:40:34
>>122
オマエはオレか?w
早く試してみたい。
125底名無し沼さん:04/10/10 20:11:02
>>117
あたり!
126底名無し沼さん:04/10/10 23:47:20
ロゴススレに書いたあと気付いた
ペットボトルホース便利ですか?
ってまだ使ってないのか・・
127底名無し沼さん:04/10/11 11:26:18
俺的結論だが、夏は1L、春秋は500mLのペットボトル。
中身は粉末を若干薄目に調合したポカリスエットorアクエリアス。
これらの場合糖分摂り過ぎも考えたけど、山歩きで消費される事を考えると
摂り過ぎにはならないと判断。
128底名無し沼さん:04/10/13 01:55:40
MSRのドロメダリーバッグとかドロムライトバッグ使ってる人いない?
プラティパスよりは丈夫そうな潰せる水筒ってことで気になってるんだけど。

あんまり売ってないんだよね。知名度低いのかな?
129底名無し沼さん:04/10/13 19:45:01
>>128
それって、プラティパスと同じ様な透明なやつか?
友人が使っているがプラティパスのOEMかと思っていた。
見た目、まったく一緒なんだが。
130底名無し沼さん:04/10/15 15:56:41
>>106
「ミディペット」っていうへんな四角いやつ?
買ってみた&同じくタニタのお料理用はかりで測ってみたけど、
42gしかなかったよ。(フタ込み、ラベル無し。)

パッキングしやすくていいと思った。
131106:04/10/19 22:51:28
>>130
うちにある2本は重さが10gほど違う。
軽い方は仰るように41g(ラベル無し)でした。

いいよね、パッキングしやすいね。
132130:04/10/19 23:02:13
>>131
二種類あるのか。さんくす。しかし何故二種類あるんだろ。まいっか。
133106:04/10/19 23:19:47
>>132
多分新しい方が軽いんじゃないかと。
2個の比較では軽い方が新しかった。
134106:04/10/20 18:56:31
カテキン式500mlも軽くなってる。
28g
旧は36g
135底名無し沼さん:04/10/26 01:09:55
>>129
これだね
ttp://www.outdoor-market.com/product/platypus/msr/index.html

とりあえず実物のドロムライトバッグは画像のオレンジっぽい色じゃなくて
もっと赤に近い色(というかいわゆるMSRの赤色)なので注意が必要です。
136底名無し沼さん:04/10/27 04:51:15
そういうのってあらっても中がなかなか乾かなくてすぐにかび臭くなったりしない?
137底名無し沼さん:04/10/30 21:02:44
>>126
122さんじゃないけどインプレしますと
ロゴスの吸い口は小さいので吸いにくい。
最初はキャップ部のバルブのせいかとおもたが。
でプラティパスの吸い口に変えるとかなり良くなるが
カバーはちょっと使えなくなる。(無理すりゃ付くけど)

プラティパス(水)とロゴス(お茶とかスポーツドリンク)
で使い分けるといいかも。
138106:04/11/01 22:17:48
>>130
今日見比べたら本体の口の部分でも違いがあった。
軽い方は口が透明。(要するに本体と一体もの)
重い方は白い。

で軽い方の利点。
確か内径も大きいのでペットボトル用の氷が入る。
139底名無し沼さん:04/11/04 22:31:03
プラティパスをお使いのみなさんにお伺いしたのですが、
使い終わった後はどのようにして乾燥させてますか?

自分は基本的に水だけしか入れてないので、軽く濯いで
自然乾燥なんですが、この時期なかなか乾かなくてカビでも
発生したらイヤだなぁと・・・

140底名無し沼さん:04/11/05 00:42:31
>>139
水道水ですすいで自然乾燥してる。

厳密?に洗うなら重曹とレモン汁を使うそうな。<プラティパスの説明書による。
141底名無し沼さん:04/11/05 00:46:13
臭くないハイドレーションシステムはありますか?
142底名無し沼さん:04/11/05 07:38:01
水場で補給した水だと腹こわすんで、ペットボトルで余分に
持たないと行けない。胃腸が弱いのも困りもんだね。
143底名無し沼さん:04/11/05 12:38:22
>>142
水場って普通の人なら無問題な水?
144底名無し沼さん:04/11/05 18:03:22
>>143
最近は、場所によっては危ない。
俺も生水はなるべく飲まないことにしている。
スーパーデリオス2(浄水器)を買う予定。
145底名無し沼さん:04/11/05 18:04:17
浄水タブレットみたいなのは使わん?
146144:04/11/06 04:53:45
>>145
>浄水タブレット
売ってるのはあんまり見たことがない。
液体と粉はサカイヤに有るようだ。

水がにごってない時は、浄水剤の方が楽でいいかもしれないな。
147底名無し沼さん:04/11/06 12:20:48
海外通販で浄水タブレット頼んでみた。
148底名無し沼さん:04/11/06 12:22:47
>>139
キャップ取って膨らました感じにして洗濯ばさみで逆さに吊しています。
149139:04/11/06 13:13:38
>>148

なるほど、さっそくマネしてやってみます。

>> 145..147
浄水タブレット 新宿のSRCにあったよ
150底名無し沼さん:04/11/06 14:36:07
小屋で貰う(買う)水って天水が多いようだけど、殺菌してあるんだろうか?
濾過それとも浄水剤だろうか?
151底名無し沼さん:04/11/07 17:50:03
浄水タブレット使うと水が塩素臭くなった記憶が・・・。
今のは違うのかな。
152底名無し沼さん:04/11/07 17:52:00
山小屋の買った水も水場の水も腹壊したことないけど。
でも上流に小屋があったり、登山道と長く平行して流れてる川とかの水は
飲みたくないな。
まあ俺んちの水道水よりはぜんぜんうまいと思うけどな。
153145,147:04/11/07 17:56:37
>水が塩素臭く
今回頼んだのは塩素系じゃないらしい。
154底名無し沼さん:04/11/07 20:02:46
だとするとヨード系か。うがい薬を薄めたような風味になる

浄水剤や浄水器では細菌・ウイルス・懸濁物は除けても溶け込んでいる化学物質は除去できないので注意
155底名無し沼さん:04/11/09 01:03:32
ラクダバックとかカモノハシの香具師ってカビを防ぐためには常に水(水道水)を満たしておけばOK?
156底名無し沼さん:04/11/09 23:18:04
>>155
水も動いていないと腐るって  言うじゃなぁ〜い♪
157底名無し沼さん:04/11/10 00:00:36
ペットボトルの水は腐らないよ
158底名無し沼さん:04/11/10 01:57:30
雑菌が入らなければ?
159底名無し沼さん:04/11/10 02:03:37
パスツールを知ってるか?

>>156
それはたとえじゃろ?
160底名無し沼さん:04/11/10 02:04:00
消毒用アルコールでも入れとけばいいんでない?
161底名無し沼さん:04/11/10 03:19:21
マジな話どうなのよ?
使った後放っておくのがヤバイのは分かるんだけど、水を満たしておくのはどうなんだろう?
162底名無し沼さん:04/11/10 03:38:24
>>161
どうなんじゃろね。
オラは水道水ですすいでそのまま乾かしてるけどね。
説明書のように上向きだと乾きが遅いような気もするけど。

カモノハシ曰く入れた水に臭いが付くことは無いが
入れた飲み物の臭いが付くそうなので
下手に塩素系の消毒剤は入れないほうがいいかも。

臭いのことを語っているわりにはハイドレーションシステムは
タコだけどね。>カモノハシ(やその他)。
163底名無し沼さん:04/11/10 11:26:50
タコって何さ?
164底名無し沼さん:04/11/10 11:42:09
>>161
ペットボトルに水道水入れて一年以上放置してるのがあるけど、
見た目は特に変化ないな。カビは生えてないんじゃないかと思う。
かものはしも平気かもよ。なるべく空気を入れないようにして。
165底名無し沼さん:04/11/10 17:15:14
>>162
> 入れた飲み物の臭いが付くそうなので

これ知らずに夏場カモノハシでアイスティー作ってた(アツアツのアイスティーを入れて蓋して水にドボン)
その後洗って水入れてみたらかすかに紅茶のかほりが…
166底名無し沼さん:04/11/10 17:31:18
ウワー俺ずっとbだと思ってた。pなのね。
167底名無し沼さん:04/11/10 21:16:58
>>166
ブッ と笑うべきか プッと笑うべきか・・・
168底名無し沼さん:04/11/10 21:33:19
ヨード系の浄水剤来たよ。速かった。
しかしなあ、夏から放ってあったベットポトルの水に入れてみてもいいんだが、
非常時でもないから飲んでみる気がしないな。
169底名無し沼さん:04/11/10 22:54:45
>>166
何が?
170底名無し沼さん:04/11/10 23:17:44
>>165
お気に入りの飲み物専用にするといいよ。
と代理店?サイトに書いてあった。
ウイスキーとかお醤油とか。
リトルニッパー(375ml)とか言うの持ってます。
でも大きさの割に高いね。
パワージェルを水に溶かして使うつもりだったけど
ポカリの200ml容器のほうがいい感じ。
安いし。
171底名無し沼さん:04/11/10 23:24:20
>169
166は、
bloody-bus
だと思ってたんじゃね?
172底名無し沼さん:04/11/10 23:25:59
>>166
場スツール?
派スツール?
分らティパス?
婦らティパス?
173底名無し沼さん:04/11/11 00:44:42
bloody bathじゃあなくて、おれはplaty busだと思ってたわけす。
174底名無し沼さん:04/11/11 01:10:43
そんなあなたに「へた字」。
175底名無し沼さん:04/11/11 01:13:47
>>169
ベットボトル
176165:04/11/11 02:52:00
>>170
サイズ/形状違いで3つ持ってて3つとも紅茶の香り…
大丈夫です紅茶の香りの水で今後過ごします
買い足すとやっぱり値段が…

> ポカリの200ml容器のほうがいい感じ。
結構がぶ飲みするたちなので私には無理(持ってるのは1Lx2、2.5L)
177底名無し沼さん:04/11/11 05:50:05
お醤油は飲み物じゃない
178底名無し沼さん:04/11/11 08:57:10
そりゃそうだ。
179底名無し沼さん:04/11/11 11:04:37
徴兵検査にわざと落ちるための飲み物です。
180底名無し沼さん:04/11/11 15:37:43
show You!
181底名無し沼さん:04/11/11 16:02:33
kikkomaaaaan
182170:04/11/12 00:37:43
>>177
ゴメン。
書き込んでから気が付いたけど訂正しなかった。
代理店のサイトに醤油とか酢と書いてあったんでつい書いちゃった。

>>176
オラは激汗かきなんで携帯する水は多いです。
ポカリの200mlは「Powergel」を溶かして飲むための
もので水用ではないよ。
183底名無し沼さん:04/11/14 23:42:27
再掲ですが・・
臭くないハイドレーションシステムはありますか?
184甘露煮:04/11/20 07:27:34
口をすすぐ、リ○テリンの空きケースがいいよ。500ml、250mlとか
組み合わせが可能だし、めちゃくちゃ頑丈で押さえても水漏れがないし、
特に250の方はロック式になっているので指でつまみながら回さないと
開かないようになっている。なんせ薄型だからパッキングしやすい。
試したことはないがモン○ミンとか他の容器も丈夫に作られてるのではと
思う。
185底名無し沼さん:04/11/20 09:51:10
>>184
えええー飲用に使ってるの?
におい残らない?
186甘露煮:04/11/20 16:30:06
蓋を開けた瞬間さわやかミントの香りがするけど味は問題ないし使い込むと消えると思う。口に入れるものが入っていたと思えば個人的には大丈夫。
187底名無し沼さん:04/11/20 17:18:08
ちょっと、お尋ねします。
最近、お店でグランテトラを見かけないのですが
どうしちゃったんですか?
188底名無し沼さん:04/11/26 23:02:53
キャメルバックとかって冬山でも凍ったりしない?
189底名無し沼さん:04/11/28 22:27:00
>>188
そやぁ、カイロとかで保温しなければ水が凍る温度になれば凍るだろ。
行動用の水は懐に入れておくんだろう。(カモノハシの子供とかで。)
オラ、冬山はやらんけどこれぐらいは想像できるぞ。
190底名無し沼さん:04/11/29 10:47:43
>>189
具体的にはどれくらいの気温で凍るんだろうか?
氷点下になったらすぐさま凍るわけではないでしょ?
むき出しのままと断熱系のチューブカバー付けた時とじゃ違うと思うけどさ。
191底名無し沼さん:04/12/02 15:32:28
自分の場合、低山(往復で大体2時間くらい)でも500mlは最低持って行くだけど
水持たずに登ってる人が結構いる(特に女性)。
のど渇かないんだろうかってつくづく思うよ。

ついでに着替えも。自分は2枚くらい持つんだけど
夏冬関係なく、今なら上着も持たずに、着替え無しで歩いてる人は尊敬する。
192底名無し沼さん:04/12/03 01:20:52
ウイスキーってペットに入れてもいいのか?
193底名無し沼さん:04/12/03 02:31:26
ウィスキーならこんなのに入れるとカコイイ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810044
194192:04/12/03 02:38:17
>>193
予算が無いのよ・・・。
ホット用(色んな意味で強い?)の350mlを考えているんだが・・・。
195底名無し沼さん:04/12/03 13:04:28
>>194
カモノハシのリトルニッパーはどう?
ウイスキー入れてもいいようなことがサイトに書いてあるよ。
196底名無し沼さん:04/12/03 21:08:58
俺いつもペットボトルにウィスキー入れてるけど
197底名無し沼さん:04/12/03 21:13:39
オラいつもペットボトルの焼酎飲んでます。

ウイスキーのペットボトルって売ってる?
売ってればペットボトルでもいいんでわ?
198底名無し沼さん:04/12/03 21:18:48
>>197
PET入りのウイスキーあるよ。
安物だけど。
塩入れんと飲めんw
199底名無し沼さん:04/12/03 21:26:15
昔はポケット瓶てのが有ったね。
レッドとか角とかだったか,覚えてないけど。
200197:04/12/03 22:07:12
今でもあるよ、ポケビン。

>>198
そうなんだ、しらなんだぁ。
塩入れるとどんな味になるんだろう。
201底名無し沼さん:04/12/03 22:08:48
前にプラティパスの黴除けどうするか、っては話が出たけど
説明書に煮沸できると書いてあった。
煮ればOKだな。

匂い除けには冷たい水なら匂いを感じにくいから
凍らない時期の日帰りは、冷凍庫で凍らせておいてちょうど溶けるぐらい
に使えるように頃合を見計らってる。ムズカシーけど。
常温より、ずっと匂いを感じにくい。
202底名無し沼さん:04/12/04 00:03:49
>>201
カモノハシ自体は臭わないよ。
臭わないのを売りにしてるのに何でハイドレーションシステム
が臭うのかが問題。
臭い水なんて飲めないよ。
臭いだけじゃなくて味まで変質してるよ。
オラはシリコンチューブに変えたけどね。
203202:04/12/04 01:02:46
ラクダも臭うらしいね。
オラの知り合いから聞いたが。
知り合いは嘘つきかな?
204192:04/12/04 07:03:10
皆さんレスありがとう。
ペットボトルに入れてみます。

もし不都合が生じれば、ここで報告します。
205底名無し沼さん:04/12/04 13:37:23
不安ならコーラとかのアルミボトル使うのも良いんじゃなかろうか
206底名無し沼さん:04/12/04 14:39:36
ラクダ背負うとリュック背負えないんだが、みんなはどう対策してる?
元々対応してるラクダ&リュックとか?
207底名無し沼さん:04/12/04 20:14:12
>>205
コーティングとかは大丈夫かな?
なんかそんなような処理をしてあると聞いたことがあるような。

>>206
カモノハシにハイドレ対応のザックです。
208底名無し沼さん:04/12/04 21:56:34
オラが今回買ったザックもハイドレーションシステム対応だと。
自分で買って付けなきゃいかんわけだが。
209底名無し沼さん:04/12/04 23:54:07
>>201
忘れてた。あれ煮沸できるんだったな。今早速煮沸中。
210底名無し沼さん:04/12/05 01:02:37
>>208
後付のほうが選べるからいいと思うな。
臭いの買ってしまっても取り替えできるし。<被害が少ない。
ハイドレいらないなら買わなきゃいいし。
211底名無し沼さん:04/12/05 13:30:57
ハイドレ対応のザックってどんなの?
212底名無し沼さん:04/12/05 15:16:17
俺の知ってるやつは背中の所にポケット(って言ったって薄いスリットだけど)
があって、ハイドレーションバッグを入れ、ベルクロ/スナップボタンで閉められる。
チューブは隙間から出すやつも有るし、ちゃんと穴があいてるやつもある。
213底名無し沼さん:04/12/05 17:52:27
ハイドレ対応のザックでチューブ出す穴が開いてたのは知ってたが
実際に使ってからショルダーハーネスにチューブを固定するための
機構がついてんのに気づいた。

今まで片側にしかついてないしなんだろうと思っていた。
214底名無し沼さん:04/12/06 02:59:49
>>213
D型のリング状の香具師?
215底名無し沼さん:04/12/07 19:29:58
>>214
213さんじゃないが
D型のは違う。<用途不明。
チューブを挟めるような形のプラスチック部品。
メーカーによっては幅広のゴムバンドのこともある。
またチューブを覆うようにカバー状(ジッパーで開閉)のもある。
216底名無し沼さん:04/12/07 23:56:01
>>215
へぇーへぇー
漏れのは左右の胸当たりの所にD型のリングが一つずつあるだけだ
217底名無し沼さん:04/12/08 00:12:42
>>216
ほーぉ
ミレーか?
218底名無し沼さん:04/12/10 18:39:46
>>202
水が匂うんじゃなくて、
飲み口の匂いを感じる。飲み口の素材は知らんがゴム臭い。(あれはシリコンなのか?シリコンは無臭か?)
とにかくゴムのような臭い。
水が冷たいと匂いを感じにくい。生温いとやっぱ駄目だな。
219202:04/12/10 21:41:34
>>218
チューブはシリコンに換えた?
あのビニールチューブのままなら臭って当たり前。
チューブを嗅ぐと臭うからね。
で一度純正チューブで使うと飲み口まで汚染?されるよ。
一応飲み口はシリコンとのこと。
ま、シリコンでも色々種類があるから何とも言えないが食品基準に適合
してる市販のシリコンチューブは無味無臭と謳ってあるね。
220底名無し沼さん:04/12/13 22:13:53
>>219
無味無臭で思い出したがコアラが赤ちゃんに食べさせるウンコは無味無臭。
でも誰が味見したんだろう。
221底名無し沼さん:04/12/25 15:07:28
>>34
がっ!!!

おまいらスキありすぎるぞ!!
222底名無し沼さん:04/12/25 17:26:32
ヌルポン酢で鍋。
223底名無し沼さん:04/12/25 18:43:32
正直、キャメル系って使える?
特にこれからの季節の気温が低い場合はどうよ?
224底名無し沼さん:04/12/25 20:38:34
>>223
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hamayu/index1.html
使える?キャメルっぽいけど。
225224:04/12/25 20:39:24
226底名無し沼さん:04/12/26 17:39:27
???
227底名無し沼さん:05/02/18 14:40:53
228底名無し沼さん:05/02/18 19:31:58
学生の頃ペットボトルがあればなぁ、エバニューのコンテナでガソリン臭い水を飲んでた。
229底名無し沼さん:05/02/21 16:45:15
ポリタンクの水はプラスチックの匂いがついて
最悪だった。もっとマシな容器を開発するメーカーは
無かったのか。
230底名無し沼さん:05/03/05 07:42:40
バートンのH2O PACK使ってる奴いる?
どうよ。
231底名無し沼さん:05/03/05 12:13:34
先日、超コンパクトになるのを使っている外人さんがいたのですが、どうしてもうまくネットでもお店でも見つけられません。
おわかりになる方がいたら教えて頂けませんか?

それはいってみればカメラのストラップのようなものの先に紐がループ状になっていてそこにペットボトルの口の部分をひっかける
というかしめこむもので、そこに(なんと説明するか)よくある紐の長さを調整できるプラスチック製調整具がついていて
つまりは現地で買ったペットボトル(大小関わらず)を肩からぶらさげていけるものです。
飲んじゃって使わないときはストラップだけなのでポケットの中にでも丸めて入れられそう。
すごくよさげだったんです。
232底名無し沼さん:05/03/05 12:37:03
>>231
東急ハンズに売っていたけど。
233底名無し沼さん:05/03/05 16:17:03
>>232
あ、そうでした?何売り場にありましたですか?
234底名無し沼さん:05/03/05 18:13:15
>>233
アウトドア関連商品売り場にて。
ハンズで見たのは一昔前だったので今は無いかも
下記で売っています
http://store.yahoo.co.jp/icisp/bottle-harness.html
235底名無し沼さん:05/03/05 23:52:19
ありがとうございました。
むー。あの外人さんのしてたのはストラップ部がもっと高級なカメラストラップみたいな具合でかっこよかったんですけどね。

名前=bottle harnessがわかったのでがんばって探させて頂きます。ありがとうございます。
236底名無し沼さん:05/03/06 00:06:07
>>235
おれ、コンビニで買った奴持ってる。ドラえもん柄のストラップでペットボトルの
口にかける部分はゴム製のOリング。200円くらいだったかな。
カラビナ付きの樹脂製のやつもあるよね。よくボーダーが腰にペットボトルつけて
滑ってる。ホームセンターで売ってた。
237底名無し沼さん:05/03/06 08:52:14
>>236
カワユイ
238底名無し沼さん:05/03/06 09:06:35
アルミの水筒、へこませて味をだそうと思い、小さいダンベルで叩いたら、もう少しこっちもへこませようい〜や こっちもへこませようとやってたらベッコベコになってしまい買い替えるようです…最悪
239底名無し沼さん:05/03/06 15:33:43
ご利用は計画的に
240底名無し沼さん:05/03/06 18:11:36
>>238
中に水を入れてフタをしっかり締め、冷凍庫で凍らせると
氷の膨張する力で元に戻りますよ。
241底名無し沼さん:05/03/06 19:11:16
>>281
難波の商店街歩いてて
昨日みたなぁ。
店の前あたりにぶらさげてた
 輸入のおかしとかあるところ
barのヒトとかがおつまみ買いに来たりするところ。
名前、なんとか成屋?
242底名無し沼さん:05/03/06 19:12:34
>>241
お前いったい誰に語ってる?
243底名無し沼さん:05/03/06 19:15:25
>>241>>231あて〜  汗

>>242
一体どうしたんだろ?!
244底名無し沼さん:05/03/06 19:45:30
>>240
( ̄□ ̄;)!!まじっすか!
さっそくやってみよっと!水は口まで入れるんですかね?それとも八分目?

爆発はしないですか?
245底名無し沼さん:05/03/06 23:48:14
キャメルってどうよ。
あまりでかいのはいらんが、最近はライトなハイキング用と称して1?ャものもあるようだが。
日本じゃあまりつかってるひとみたことないが。自転車乗りとして気になってます。
246底名無し沼さん:05/03/06 23:49:54
>>245
臭いって話だよ。
自転車乗りから聞いた。
247底名無し沼さん:05/03/07 02:35:13
>>246
臭い?材質の臭さのことかな?

まさか手入れが悪くて臭いって話じゃないだろうなw
248底名無し沼さん:05/03/07 10:47:00
キャメル持ってるけど、ゴムって言うかポリの匂い・味がする
でもそれが気にならなければオススメだと思われ
249底名無し沼さん:05/03/07 10:50:35
プラティパスってよさそうだけど、種類がたくさんありすぎて何を選んだらいいのかよくわからん....
250底名無し沼さん:05/03/07 11:48:56
なんか上の方でプラティとかキャメルのホースをシリコン製に変えるという話が出てますが
それは純正で売ってるの?それとも合うシリコンホースを各自調達せよ、という話?
251底名無し沼さん:05/03/07 18:43:46
>>250
純正はない。
自分で調達。
一応サイズを書いておくね。
カモノハシのハイドレには内径6mm外径10mmのでいいはず。
本来はインチサイズで肉厚等サイズが違うけど材質も違うので
上記サイズでいける。
252底名無し沼さん:05/03/07 18:47:50
初心者ですみません。
シグボトルって良いのでしょうか?
253底名無し沼さん:05/03/07 20:37:33
プラティパス、チューブから水を吸うときに
どこをどう間違ったのか、タンク部に変なシワが入り
それ以上水が出なくなるというクセがついてしまった。

樹脂なんで変なクセがつくと、チューブを吸うたびに
そこが折れ曲がって水が送られなくなってしまう。

こんなことがあって以来、SIGGボトルを押入れから
引っ張り出してきてまた使ってる。
254底名無し沼さん:05/03/07 20:40:46
>>253
もちろん逆さまで使ってるんだろうね?
255253:05/03/07 21:07:16
>>254

もちろん。
タンクとチューブの結節部に変なしわが入り、
チューブを吸うと折れ曲がって水が出なくなる。

2年ばかし使ってなかったシグボトルをまた使い出した。
シグボトルはかさばるのが難点だが、無いよりはマシ。
256底名無し沼さん:05/03/07 21:09:15
ワーナーのバックスバニーのデザインが変わるという話を聞いて
バックスバニーデザインのキッズボトル買っちゃった。
山で使うかどうかは未定だけど
口が小さいから味付きドリンク入れると洗うのに苦労しそう。
257254:05/03/07 21:12:14
>>255
そうか、そう言うこともあるんだね。
中に太めのストロー入れてみたら?

オラのはフレキシのだから上向きで内部にチューブありで使ってます。
258253:05/03/07 21:15:34
>>257

中にストローのアイデア、さすがですね。
思いもつかなかったのがお恥ずかしい。

一応プラティパスの清掃は欠かしていないので
まだ使えるし、早速ストローかパイプを通してみます。
一時はキャメルバッグに換えようかとも思いましたけどね。
259底名無し沼さん:05/03/07 21:24:12
やっぱ駱駝袋がいいよ。
壊れないし。
オフロード系のバイク屋さんに行くと
安く叩き売られていたりします。
260底名無し沼さん:05/03/07 21:46:25
北顔のハイドレ使ってる人いる?
261底名無し沼さん:05/03/07 22:15:37
>>251
サンクスコ。
そういうのってハンズとかで売ってるんだろうか。通販で買えるとよりうれしいけど。
262底名無し沼さん:05/03/07 22:25:55
>>261
ハンズにあるかどうかは知らない。
ホムセンには6×8のがあった。(食品用かどうかはわからないし肉厚が足りない。)
通販で買えるよ。
1mで切ったのを買った。(でないと10mしかない。)
一応食品医療基準適合品。
店名出すと宣伝みたいになるので検索してみてね。
キーワードはシリコンホースより シリコンチューブ がいいかと。
263251=262:05/03/07 22:34:20
>>261
飲用なので自己責任でやってね。
一部のサイトに 水× って書いてあったので何らかの不都合があっても
オラは責任負いませんよ。

洗浄時は洗剤ダメだと思うよ。
このへんも自己責任で宜しく。
検索して確認して下さい。
264底名無し沼さん:05/03/07 23:42:50
光触媒はどうなの? ペットボトルサイズのものもあるけど
265底名無し沼さん:05/03/08 00:35:28
>>264
それは保存用だろ?
効果は永遠でないようだな。
266底名無し沼さん:05/03/08 06:43:43
プラティパス、2リットルネット購入しちゃったよん
楽しみじゃのぅ
267底名無し沼さん:05/03/10 20:50:05
>>231
ずいぶn亀だけど
こんなのどう??
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13804268
自分も欲しいと思ったけどやめたから
268底名無し沼さん:05/03/11 00:45:00
>>267
イイネ

でも絶対コールマンじゃないだろうなw
269底名無し沼さん:05/03/11 12:39:23
俺も検索してみたけどColemanではこの手の小物はもうないような気がする。
270底名無し沼さん:05/03/11 12:41:27
日本にいたら落とすけどな>267の商品。残り時間あと10分になってるわw
271底名無し沼さん:05/03/12 09:13:34
プラティパスキター

日曜日スキーでデビューです。楽しみ。
272底名無し沼さん:05/03/13 00:35:16
271さんって266さんだと思いこんでるんだけど。
スキーで2Lのカモノハシ?
山スキーなのかな。
273底名無し沼さん:05/03/15 00:39:33
>>272
271=266でご明察です。
ビデオだの喘息の吸入器、糖尿病持ちなんで緊急糖分補給用お菓子などなんだの持ち歩くひとなのでスキーバックパック背負ってますが遠い山にスキーにいくわけでもないのです。
キャメルでもいいかなと思っていたんですが、ジャケの中にキャメル、ジャケの外にバックパックもなんだかな
と思っていたので気分的にはどんぴしゃかなとおもって買ってみました。



↑こうやって書いてみると俺って変なひとですねw>病気持ちスキーヤ
274272:05/03/15 23:58:36
そうですか。
持病があると大変だね。
でもザック背負っていると転倒時に危ないんじゃない?
特にビデオカメラは硬いし厚みがあるし。
カモノハシは柔らかいから逆にクッションになりそうだけど。
275底名無し沼さん:05/03/18 20:43:19
>229

nalgeneなら樹脂の匂いつかない。
けど、液の臭いはする。
最近カラフルなのがはやってるみたいだけど。
276底名無し沼さん:05/03/20 04:56:21
これ良さげじゃない?

ちょうちん型ペットボトル水発売 ゴミ減量化に一石
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050320/m20050320014.html
ちょうちんボトル
http://www.jpi.or.jp/contest/jpc2004/japanese/004.htm
277底名無し沼さん:05/03/20 05:11:59
俺はちんちん型からしょんべん飲むのがいいな
278底名無し沼さん:05/03/20 05:12:13
表面積が増える分ゴミが増えるんじゃないか?
279底名無し沼さん:05/03/20 05:15:10
素材の厚みを薄くできるだろうからゴミの量は変わらないのかもよ?
280底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:05:35
形状からみて外径大きくなっちゃうね。
281底名無し沼さん:2005/03/23(水) 21:25:46
SIGGの普通のボトルとフューエルボトルってどこが違うんですか?
普通のボトルにアルコール入れたりしたらだめなのかな?
282底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:47:15
>>281
飲用のモノはコーティングしてあるようだね。
ってことは下手な洗浄剤は使えないのかな?<漂白系のものとか。
ブラシ等で傷付けちゃうのもダメかな?
買おうかな?と思ったら疑問が生まれちゃったよ。
283底名無し沼さん:2005/03/25(金) 20:40:39
ブラシぐらいでコーティングがはげることはないんじゃない?
でも、燃料ボトルはコーティングなしってことだよね。
アルコールはアルミを腐食させるって聞いたことがあるんだけど、
コーティングなしで大丈夫なんだろうか。
新たな疑問……
284底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:17:18
ホワイトガソリンや灯油とアルコールは違うだろう
285底名無し沼さん:2005/03/26(土) 22:26:25
>>283
燃料ボトル、コーティングしてないとは書いてないよ。
してあるとも書いてないけど。

>アルコールはアルミを腐食させるって聞いたことがあるんだけど、
とある安い燃料ね。
アルコールでも色々種類あるし。
286底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:06:20
プラティパスとか、洗ったあとの中の水気はどうしてるんですか?放置?
普通に置いておいたらいつまでたっても乾きません(当たり前)
287底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:17:02
>>286
冷蔵庫の側壁に貼り付けておけばよい。
288底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:17:47
>>287
おおおおおおお。目から鱗。それいただきます。
ありがとうございます
289底名無し沼さん:2005/04/10(日) 23:20:38
カモノハシのニホイ何とかならないかね
あれは本体ではなくて尿道口のゴムのヒホイか
290底名無し沼さん:2005/04/11(月) 00:58:29
尿道口ってなんだ?
291底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:09:39
>>290
カモノハシのチンポをしゃぶったけど臭った。あれはカモノハシがコンドームしていたせいか?
という意味だよ
292底名無し沼さん:2005/04/11(月) 12:11:49
うちのはゴムの匂いがイヤだと言って生でしかしゃぶらない。
293底名無し沼さん:2005/04/11(月) 15:25:45
プラティパスは洗ったら、洗濯物と一緒に逆さにして洗濯バサミで挟んで干す。
294底名無し沼さん:2005/04/12(火) 13:00:20
ペットボトル
295底名無し沼さん:2005/04/17(日) 00:30:30
lakenとか他のブランドとかも、アルミ製の水筒がイッパイ売ってたんだが、
アルミってなんか抵抗あるんだけど、どう思う?
296底名無し沼さん:2005/04/17(日) 01:44:04
何で抵抗アルのさ?
軽くてイイじゃん
297底名無し沼さん:2005/04/17(日) 01:52:46
いや、アルツハイマーとか
298底名無し沼さん:2005/04/17(日) 02:42:23
ナルゲンのボトルはずいぶんカラーが増えたな。
299底名無し沼さん:2005/04/17(日) 15:53:32
>>297
アルミニウムが原因とはまだ決まってないよ。
300底名無し沼さん:2005/04/18(月) 13:58:51
>>295
LAKEN使ってるけど、内部はコーティングされてますよ。
アルミが原因だとしても大丈夫じゃない?
301底名無し沼さん:2005/04/20(水) 23:20:30
コーティングされてるし、それに
んなこと考えてたら、
缶ビールも飲めんよな。
302底名無し沼さん:2005/04/22(金) 23:54:53
アルミ鍋なんか絶対使えんな。
303底名無し沼さん:2005/04/23(土) 16:32:28
ラーメン屋もアルミ鍋だな 洋食系も寸胴鍋とかアルミだし

気にしてたら外食できねーな
304底名無し沼さん:2005/04/23(土) 19:58:25
内部コーティングされた水筒だけど、自動食器洗い機に入れて問題ないのかな?
熱湯洗浄でも問題無いのなら楽なんだけど。。
305底名無し沼さん:2005/04/23(土) 20:20:25
熱湯で溶けるコーティングなんてあり得ない。

でも自動洗い機で中まで洗えんの?
306底名無し沼さん:2005/04/23(土) 20:25:46
>>305
洗浄シャワー噴出口に水筒の口を上手く合わせれば洗えます・・
細長いコップ類と同じですよ
307底名無し沼さん:2005/04/23(土) 21:06:16
何かの本に細かく砕いた卵の殻を水と一緒に水筒にいれてシェイクすると
コーティングを痛めずに洗えるとあったが。
308底名無し沼さん:2005/04/23(土) 23:13:30
それは茶渋のついた湯飲みにも使える技だ。
309底名無し沼さん:2005/05/04(水) 10:11:29
ポリタンクは多少強度があるんだろうけど、臭いがね。
だから2リットルのペットボトルを使ってる。
310底名無し沼さん:2005/05/04(水) 10:37:39
やっぱプラティパスでしょ
311底名無し沼さん:2005/05/04(水) 13:10:22
でも、広口の、たとえばナルゲンとかのほうが飲み心地は良いよね。
ってことで、ナルゲンとプラティパスを使い分けしてます。
312底名無し沼さん:2005/05/04(水) 14:31:43
プラティパスってパッキングしにくくないですか?
買うには買ったけど使ってませんエバニューの1.5ポリ使ってます。ホルダーにはナルゲンです
313底名無し沼さん:2005/05/04(水) 17:08:48
パッキングしにくいって、水入れた状態でってことだよね?
たしかにふにゃふにゃしてちょっと入れづらいけど、専用ケースに入れれば普通に入れられるようになるよ
314底名無し沼さん:2005/05/04(水) 21:06:28
プラティパスの最大の長所は飲み終えたあと、ペタンコになってかさばらない事でしょ。
パッキングもプラティパスは平べったいので収納しやすいのでは?

ただし俺のプラティパス、水漏れするらしくいつもザックが濡れる。
買い換えようにもちょっと高いんだよね。
315底名無し沼さん:2005/05/04(水) 21:30:38
高いか?
316314:2005/05/04(水) 21:56:45
私にとっては高いです、貧乏ですいません。
1Lの奴を4個も持っているから尚更そう感じるのかな・・
317底名無し沼さん:2005/05/04(水) 23:04:41
プラティパスのカバーいいのない
318底名無し沼さん:2005/05/05(木) 00:02:40
>>317
緑色のよくわかんねぇやつ。
319底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:46:19
>>317
フレキシのよりはまし。
フレキシのは水入れてあると入らない、オオボケなカバー。
320底名無し沼さん:2005/05/05(木) 23:58:28
比較的早めのペースで歩くor走る場合はキャメルがいくない?
321底名無し沼さん:2005/05/06(金) 00:33:18
フレキシって何?モンベルの奴?
322底名無し沼さん:2005/05/06(金) 12:32:33
プラティパスもどきをザックから引き出そうと、キャップ部を引っ張ったら、
開放状態になって、ザック内の圧力でドピュッとなってしまった。
323319:2005/05/06(金) 15:05:44
>>321
モンベルも出しているんだね、しらなんだ。
モンベルのじゃないよ。
フレキシフラスコってやつ。
カバーは日本で作っているみたい。
キャップ部は出るように出来ているからいいのだがいかんせん水を入れた
状態では使えないという代物。

>>322
もどき?ってどこのかな?
フレキシだと半透明のキャップ(防汚用)が付いているから防げるかも。
キャップだけ取れちゃうかもしれんけど。
324322:2005/05/06(金) 20:50:32
>>323
確かめてみたらFlexiFlaskとなっています。これがフレキシだったのですね。(笑)
防汚キャップも取れて、あの吸い口も開放してしまいました。
今、水が入っていない状態で試してみましたが再現しました。
あの部分を持たなきゃいいんですが、出っ張ってるから掴んでしまったわけです。

ちなみに私はこのフレキシを2つ愛用しておりますが、最初の頃、
何度すすいでも溶剤のような化学薬品臭がしていました。
325323:2005/05/06(金) 21:47:23
>>324
フレキシでしたか。
プッシュプルでなくてもいいのならカモノハシのクロージャーキャップが
いいかも。
ハイドレ以外でザック内に入れる時は上記キャップ使ってます。

臭いましたか。
私も2個使ってますが臭いは感じません。(カモノハシも使ってます。)
キャップ外して飲んでるからかな。
326322:2005/05/06(金) 21:58:43
フレキシはホームセンターのアウトドアコーナーで売っていて、
カバー付きでカモノハシよりも安かったので、飛びつきました。
今では化学薬品臭も消えて、そこそこ満足して使っております。
327323:2005/05/06(金) 22:17:38
>>326
フレキシはスポーツ用品量販店で買いました。
0.6Lのヤツね。
カモノハシは1Lや375mlの使ってます。(形によって値段が随分違う。)
ペットボトル各種とで目的別に使い分けてます。
アルミ水筒系は持ってません。
328323:2005/05/06(金) 22:48:04
臭いと言えば新しいカモノハシのハイドレ、臭わなくなったらしいな。
誰か買った人いるかな?
ストップバルブ付きらしいけど結構高いね。
329底名無し沼さん:2005/05/06(金) 23:26:13
プラティパスのケースの値段は絶対ぼった栗だと思う
330323:2005/05/07(土) 00:27:13
うん、結構高いね。
でも一応水が入った状態で使えるから・・。
でも凍らせたのを入れると結露して・・。
売れないと高いってのもあるかも。

オラは臭いハイドレのほうがぼった栗だと思う。
臭くて飲めない水を作ってどうするよ。(本体は臭わないのが売りなのに。)
去年代理店にぼろくそに抗議してやった。
新製品は臭わないらしいな。<???ホントか?
これで臭ったら?????。
331底名無し沼さん:2005/05/07(土) 00:30:37
エバニウから、ちょっと安く似たようなのでてるよ。
でも、チューブは無いみたい。遠慮してるのかな。
プラテのチューブは口径が合わない。
332323:2005/05/07(土) 00:55:04
>>331
これってロゴスのにそっくりだね。
ロゴスのは臭わないけどね。
逆止弁付きでペットボトル1L(何処かの新サイズ)ならいけてるかも。
バイトバルブはいまいちだけど。
333底名無し沼さん:2005/05/09(月) 21:13:50
プラティパスのケース、持っているけれど全然使わない。
コンパクトさが取り柄なのにケースがかさばる。
334底名無し沼さん:2005/05/09(月) 23:10:47
かものはしのケース持ってるけど家で実験的に使っただけだな。
コンパクト(軽量)&無臭がかものはしの取り柄だね。
335底名無し沼さん:2005/05/09(月) 23:20:21
そのままだとこわくてザックに入れられないからケースに入れてる
336334:2005/05/09(月) 23:24:43
>>335
ハイドレ対応のザックだとポケット状(仕切?)の入れる場所あるけど。
オラが不安なのはハイドレ使った時にキャップ部が下になることだな。
よって他社のハイドレを改造?して使ってます。
(上部から吸い出す様にしてますし補充用のカモノハシは別売りキャップで
締めてます。)
337底名無し沼さん:2005/05/13(金) 01:13:28
カモノハシの新しいチューブ(青いの)
臭くない。マジお勧め。
338底名無し沼さん:2005/05/13(金) 23:37:39
>>337
バイトバルブ(吸い口)はどうかな。
先モデルと変更がないようにみえるけど。
微妙に臭う感じだったけど。<これは他社のでも微妙だった。
ま、でもかなり改善されたようで喜ばしいことだね。
339底名無し沼さん:2005/05/13(金) 23:48:22
プラティパスのチューブの付口の方(吸い口じゃない方)
市販のペットボトルにも合うように作って欲しかった
340底名無し沼さん:2005/05/13(金) 23:54:50
>>339
試してみたけど一応ペットボトルにも接続可能だけど。(漏洩テストはしてない。)
しかし負圧の関係でスムースな供給出来ないと思うけど。
(内容物が抜ける分は空気が供給されないとバランスが取れない。)
そんな貴方にはロゴスのがいいかも。(無臭だし。)
341底名無し沼さん:2005/05/13(金) 23:58:43
>>340
南アルプスの天然水2リットルだったら合うんだけど
ポカリの1,5リットルや500ミリだと合わないよ
342底名無し沼さん:2005/05/13(金) 23:59:35
チタン製の魔法瓶で500ml以上の容量を出して欲しい。
343340:2005/05/14(土) 00:03:27
そう言うことなの。
それは規格外と違うの?
なんならフレキシフラスコのを試すとか?

と接続の問題よりスムースな供給がカモノハシハイドレで可能かどうか
疑問。
344340:2005/05/14(土) 18:51:30
>>341
わかった。
ペットボトルの口の部分が白いのはダメみたいだね。
ペット本体と一体になったヤツがいいんだね。
これね、ペットに入る氷が作れます。ってヤツも白い口だと入らなかった
ように思う。
ちなみにフレキシフラスコのも白いのにはあわない。

でもどちらもエアー抜きの装置?がないからペットには使えないよ。
345底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:44:53
ペットでも逆さにすれば使えるよ
いま500ミリボトルでやったところ
口には入らないがネジは閉めることが出来た

まあボトルは本体として使うのではなく
備蓄用として使おうかw
346底名無し沼さん:2005/05/16(月) 23:52:23
ホムセン(下院図)でカモノハシもどき発見。
カバー付き。
でもペラペラのような感じだった。
値段は不明。(表示が無かった。)
347346:2005/05/17(火) 00:03:47
もどきと言ってもフレキシフラスコではない。
まったく別物。
348底名無し沼さん:2005/05/17(火) 12:21:23
きっちり給水してるつもりなのに
登山後、頭痛がします。
349底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:50:09
>>348
スポーツ飲料とか試せば?
自分は水だけで平気だけど。
一度塩分補給に梅干し食ったら悲劇が・・・。
350底名無し沼さん:2005/05/21(土) 14:31:21
>>349
悲劇の続きをお願いします。
351底名無し沼さん:2005/05/21(土) 23:25:41
続きか? あんまり面白くないよ。

カリカリ梅の中くらいのを1個食べただけなんだけど塩分大杉で
喉が渇き予定外の水を消費してしまい水不足で引き返したよ。
以来スポーツドリンクを500cc持つことにした。<別に水でもいいけど。
海で遭難した時海水を飲んだら死ぬというのはよくわかった。
352底名無し沼さん:2005/05/22(日) 01:52:24
>>351
塩分多すぎなんじゃなくて、水分足りてなかっただけではないの?
353底名無し沼さん:2005/05/22(日) 02:23:41
354:2005/05/22(日) 07:07:55
店で売ってるのみたことないんだけど
355底名無し沼さん:2005/05/22(日) 20:14:28
■ハイドレーションチューブ

EBY271 \2,079(本体価格\1,980)
●ウォーターキャリー、ペットボトル兼用
●ストッパー付き●アウターチューブ約75cmインナーチューブ約34cm
●材質:キャップ=PP、チューブ=エラストマー、クリップ=PC●煮沸消毒可(クリップは除く)


ペットボトル兼用ってことで、売ってたら買ってみようと思います。
プラテに比べて安いし。
356底名無し沼さん:2005/05/22(日) 20:16:54
>>353
ロゴスのにそっくり。
357底名無し沼さん:2005/05/22(日) 20:17:13
値引きがなければ旧タイプのよりは高いな。
358底名無し沼さん:2005/05/23(月) 21:35:46
前スレ?でひょうたん作っていた人まだ見てますか?
359底名無し沼さん:2005/06/08(水) 01:38:16
当方テント泊縦走登山やってます
ナルゲンの広口ボトルをキャップ交換の形でハイドレーション化できるキットが
売ってるようですが実際どうなんでしょう?
プラティパス2.5L使ってるけどパッキングしにくいし(どうしても折れ曲がって怖い)
畳めるハイドレーションはやめとこうと思います
しかもザックがハイドレ対応ではないので形が変わらないナルゲンなら
荷物の中に立ててパッキングすれば楽かなと
一番いいのはエバニューのポリタンのキャップ交換なんですがね
一番安くて壊れんし
360底名無し沼さん:2005/06/08(水) 01:49:00
>359
イスラエル製のやつでしょ。
あれ、漏れそうな構造だからやめた。

あと、EVかロゴスのペットボトルにつなげられるやつは
実物を見たことがない。
361底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:04:38
ロゴスの持ってるけど逆止弁(空気抜き用)付いていて水漏れ対策してある。
一応逆さまにしても水漏れしないようだ。(使用時は正立だから問題ないかと。)
但し吸い口が小さいのでやや吸い込み抵抗がある。
カモノハシのに変えるといいが若干臭いがあるような希ガス。
ロゴスのは臭いがない。
362底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:12:11
>361
ロゴスのはどこで買いました?

登山用品店では見たことがありません。
ホームセンターの方があるのかな。
363底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:13:55
プラテのは、新タイプのチューブでバイトバルブを取れば臭いはない。
364底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:15:48
>>362
アルペン
365底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:17:21
>>363
新タイプのはバイトバルブも臭くないってこと?
366底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:21:53
>365
NO
367底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:24:21
>>366
外すってことね。
でストップバルブ(違う名称だったけど思いだせん。)でやりくり?
するわけね?
368底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:30:43
>367
そ。
369底名無し沼さん:2005/06/08(水) 02:46:06
>>368
やっぱなぁ。
鼻の効かないというか味のわからん椰子の作ったのは詰めが甘いって
ことだね。
でWebを見たらPerfectlyがcompletelyになってるような。
英語に詳しい人この文言の違いを教えて。
370なな:2005/06/19(日) 12:55:56
はじめてシグボトルを買いましたが、耐熱温度がどこ見てもわからなくて
どなたかご存知でしたら教えていただけますか?
371なな:2005/06/19(日) 13:02:54
すみません。耐熱温度というかキャップの
ゴムパッキンなどの部分は煮沸消毒してもいいのかなーーということが知りたいんですよ
よろしくお願いします。
372底名無し沼さん:2005/06/19(日) 22:23:47
EVERNEWの袋ウォーターキャリー、900mlと1500ml買いました。
プラティパスより安いし、保護キャップなくても安心だし、キャップと本体が連結
されててキャップ落とすこともないし、GOODです。

外カバーは専用品メチャ高いので、100円ショップでボトルカバーを購入。
どっちもちょうどいいサイズのがありました。
ただし、500ml用と違ってバリエーションが無いので、見た目はダサ....。

373底名無し沼さん:2005/06/22(水) 21:16:38
>>371
メーカーにメールしたほうが早いんでね?
374底名無し沼さん:2005/06/22(水) 22:35:30
この時期1.5リットルは必要だから、0.5のペットボトル3本持っていく。
375底名無し沼さん:2005/06/23(木) 04:52:44
この時期って?
寒がりのしとですか?
4Lは必要ですが。
376底名無し沼さん:2005/06/23(木) 18:12:01
それくらいは必要だね。
以前、朝飯作ってる時に水をこぼしてその後、山頂→下山まで水500ml弱。当然脱水。
頭くらくらして運転もおぼつかない。
下山後温泉で体重計ったら4キロ減ってたよ。水飲んでもしばらく復活しなかった。
それ以来水は多めに持って行ってる。目途が立てば捨てればいいし。
377底名無し沼さん:2005/06/23(木) 22:48:42
日帰りで飲料用だけなら、1.5で足りるよ。
378底名無し沼さん:2005/06/23(木) 23:46:30
ハイドレーションの中身凍らせて持ってったら、飲みたいときに融けてくれてなかった。
379底名無し沼さん:2005/06/24(金) 00:26:33
>>378

まず半分弱+空気を入れて、横にして凍らせます。
水面が口にかぶらないように注意しましょう。

出かける前にもう半分水を入れて出かければ、飲みたい時にはいい塩梅。

380底名無し沼さん:2005/06/24(金) 03:32:29
凍らせるとザックの中で結露しないか?
オラはショルダーベルトにペットボトルを3/4凍らせて使ってますが。
ハイドレは常温の水のみ。
381底名無し沼さん:2005/06/25(土) 03:02:32
某博覧会ではカモノハシ禁止だからね。
注意ね。
ま、このスレの住人は逝かないだろうけど。
382底名無し沼さん:2005/06/27(月) 15:56:21
>>381
えっ、ほんとに?
何で駄目なんだろうかね。禁止事項多すぎ。
あっ、でも行かないから関係ないか。
某博覧会に人が集中して、山に大量の人が来ないことを祈願。
383底名無し沼さん:2005/06/27(月) 18:26:58
あんなの逝く香具師はバカ
384底名無し沼さん:2005/06/27(月) 20:36:15
ペットボトルカバー
コールマンのどうよ?
385底名無し沼さん:2005/06/27(月) 21:10:21
>>384
使ってみたらレポよろ。>>12-13以来、その話題は
途絶えているような気がする。

Tatonkaのはちと大きめでごわごわしている。
保温性はけっこういいけど、ベルト通しみたいなのが
ごついわりに外れやすくて使えない。

ICIのやつはすぐに壊れた。
386底名無し沼さん:2005/06/28(火) 00:08:33
>>385
イスカが最高と言う意見もあるが。
387底名無し沼さん:2005/06/28(火) 00:17:20
SIGGの水筒買おうと思うんだけど、色で迷ってる…
388底名無し沼さん:2005/06/28(火) 20:38:59
モンベルのアジャスタブルボトルホルダーとかいうやつに
ナルゲンの1L入れて、ウェストベルトにつけて使ってみた
なかなかいい感じ
389底名無し沼さん:2005/06/28(火) 22:24:24
青いポリマーのキャメルってほんとに臭わないのか?
390底名無し沼さん:2005/06/28(火) 23:56:05
>>389
某有名臭わない水筒のホース?でも臭ったからね。
Webなんて信用しない方がいいよ。
391底名無し沼さん:2005/06/29(水) 00:24:16
>390
ホースは臭わないよ。
392390:2005/06/29(水) 21:14:00
>>391
あ、ゴメン、ゴメン。
そうね、新しいのは臭わなかったね。
393底名無し沼さん:2005/07/01(金) 17:44:36
冷えたポカリをプラティパスリザーバに入れても
この季節は速攻でぬるいポカリになる。
ぬるポカリ○| ̄|_ モウダメポ
394底名無し沼さん:2005/07/01(金) 18:02:02
ぬるポカリ晒しage
395底名無し沼さん:2005/07/01(金) 18:23:50
何度も外出だが半ゴオリ作戦だな。
396底名無し沼さん:2005/07/01(金) 21:15:49
>>393,395
半分凍らせていくつもりが、凍らせるのを忘れてしまうと
ガッカリ○| ̄|_ モウダメポ
397底名無し沼さん:2005/07/01(金) 21:24:13
コンビニで氷を買いバケツを借りて塩を入れてかき回せば有りゃ不思議、
半凍りのぽかり完成。
398底名無し沼さん:2005/07/01(金) 21:55:48
ビックジップリザーバ2を買った
半氷にしようと思ったけど・・・ホースって耐寒仕様かな?
ホースは外すこと出来るけど、元々一体式だからキャップが出来ない
○| ̄|_ モウヌルポ
399底名無し沼さん:2005/07/01(金) 22:08:52
と思ったけど、ビッグジップなんだから
ポカリを製氷皿に入れて凍らして入れれば良いことに気がついた
何のためのビッグジップかと小一時間○| ̄|_ モウヌルポ
400底名無し沼さん:2005/07/01(金) 22:47:07
ぬるポカリ、略してヌルポ(・∀・)ケテーイ!!
401底名無し沼さん:2005/07/02(土) 19:54:39
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ぬるいポカリスウェット!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \      ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ぬるポカリ!
       /  /   >  )   (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヌルポ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

ところで近所のホームセンターでは1L用粉末5個入りが¥398なんだがこれって安い方?
402底名無し沼さん:2005/07/02(土) 19:58:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                       山崎ぬるポカリ
403底名無し沼さん:2005/07/02(土) 20:16:37
ポカリスウェット じゃなく ポカリスエット だぞアゲ
ってゆうかネット調べろカス
404底名無し沼さん:2005/07/02(土) 20:17:32
ぬるぽはさっさと消え失せろ!!全裸で。
405底名無し沼さん:2005/07/03(日) 01:53:58
どうも浄水アイテムのスレがないようですので、こちらへ。

ズバリオススメの浄水アイテムは? 用途は一人用。あくまでサバイバル状態になったときのアイテムとして。
殺菌タブレットはすでに持ってます。

ヨロシクお願いします。または誘導でも。
406底名無し沼さん:2005/07/03(日) 02:20:44
>>405
イソジン。
407底名無し沼さん:2005/07/03(日) 11:32:06
                _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < 梅雨前線の影響で大雨が降っても
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

        クルッ       _________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< ぬるポカリだなwww
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
408底名無し沼さん:2005/07/03(日) 15:32:16
ここ2年くらいプラティパスつかってたけど、
先週、水筒の絵がカモノハシってことに初めて気づいた。
409底名無し沼さん:2005/07/03(日) 21:53:36
カモノハシage
410底名無し沼さん:2005/07/03(日) 21:54:08
ぬるポカリage
411底名無し沼さん:2005/07/03(日) 22:27:53
このスレじゃ「ぬるポ」って言ったら
ぬるポカリのことだ age
412底名無し沼さん:2005/07/04(月) 07:39:44
プラティパス買ったよ
なんじゃあ、におうぞ。
というか飲みと最初の一口が変な味。
過去ログ見たけどチューブは無臭らしくシリコン製の青っぽいやつだけど
例の飲み口から微かに匂いが。
最初の一口がオエっと来るけどみんなガマンして使ってるの?
煮沸すれば匂いとれんのかな。
チューブやバイト(飲み口)部も煮沸できんの?
413底名無し沼さん:2005/07/04(月) 12:55:47
>>412
匂わないハイドレーションなんて存在しない。
414底名無し沼さん:2005/07/04(月) 13:23:33
昔、水道水がカルキ臭くなった時期があったが、あれも馴れたよな。
というのをふと思った>>412
別にプラティパスを弁護するわけじゃないが。
415412:2005/07/04(月) 14:17:14
ヤッパリそういうものですか。
どうであれ匂うんですね。
せっかく本体やチューブも無臭なのに最後の最後匂うとは。
味付けて誤魔化すって言うわけにもいかないんでしょうねえ。
今度はその本体が(その味の)匂ってしまうから。
ポカリとかでもいいんですけど大量に飲むとダルくなるんですよね。
だから一番の大容量プラティパスには水を入れておかないと・・・。
妙なジレンマだなあ。
みんな結局ガマンか慣れで誤魔化してるんですね
416底名無し沼さん:2005/07/04(月) 15:17:09
>>415
ポカリでいいなら薄目に作ればいいんじゃないの?
417底名無し沼さん:2005/07/04(月) 16:35:16
>>413
ロゴスのは臭わないよ。
ま、自分の感覚だから保証はせんけど。

>>415
吸い口のみロゴスのに換えることはできるけどね。(旧モデルで確認)
ちょっと吸いにくくなる。

>みんな結局ガマンか慣れで誤魔化してるんですね
旧モデルなんか飲めたもんじゃないよ。

ちなみに煮沸しても臭いは消えません。
418417:2005/07/04(月) 18:56:58
>>417
訂正。
>吸い口のみロゴスのに換えることはできるけどね。(旧モデルで確認)
新モデルにはロゴスの吸い口は直接は付かないです。
ホースを介してになると思います。
シャットオフバルブ(だっけ?)を外せば直接付くと思うけどね。
まだ新モデル持ってないので実際試したわけじゃないからね。
試す時は自己責任で宜しく。
419底名無し沼さん:2005/07/05(火) 01:58:50
>>391
これって青いポリマーのキャメルのホース(バイトバルブも含む)が
臭わないってこと?
420412:2005/07/05(火) 11:09:57
>417
サンクスです
購入後毎日家で使って水飲んでますが
あの味には慣れてきたような・・・。
で、調べてみたのですが僕のはホースが透明のでした。
(厳密に言うとうっすらと青いのですが。)
青いものの方が匂いが少ないと言うのですが、
あの匂いは吸い口バルブの匂いですよね?
交換して意味あるのか・・・。

行動中の積極補水と言うことでガブ飲みでなく
チビチビと頻繁に飲む事がいいとされてますが、
となると毎回あのバルブの味に悩まされるのか・・。
やっぱりうすーいポカリを入れるのか、もしくはレモン水にするか。
僕が行くのはほとんどが日帰りなんでそれほどナーバスにならなくてもいい
という話もありますが・・。
421底名無し沼さん:2005/07/05(火) 13:15:31
ttp://www.e-mot.co.jp/cascade/platy_chub.html
一番上の水色ホース、シャットオフバルブ付きが新型で
内側がコーティングされているヤツ。
一番下の透明ホース、シャットオフバルブ無しが旧型で
コーティングされていないヤツ。

ホース自体が臭うかはバルブ部分を外して(グイグイ引っ張れば抜ける)
ホース直で吸えば分かる。
422底名無し沼さん:2005/07/05(火) 13:50:27
10数年前、当時中学生だった俺は、おやじの狩猟仲間なんかによく登山に連れて行ってもらった。
瓶や缶が主流でペットボトルの飲み物なんか無かった頃、いつも水を入れていったのは醤油のボトルだった。

423417:2005/07/05(火) 17:58:02
>>420
旧型ならホースとバイトバルブ(吸い口)が臭う。
特にホースは臭い。
新型はホースは臭わない。(そうだ。)

自分はフレキシフラスコのアナコンダっていうハイドレを改良?
(ホース交換)して使ってる。
これはタンクキャップが上でも使えるので万が一のキャップの緩みによる
水漏れでもちょっと安心。
バイトバルブに方向性がないのもいい。(噛む方向ってこと。)
臭いはバイトバルブ部で微妙に・・って感じ。(水道のカルキか?)
424底名無し沼さん:2005/07/06(水) 01:49:33
プラティパスに焼酎入れたら匂いが取れなくなり、一発で使い物にならなくなりました・・・
仕方ないので焼酎専用にして新しいの買った。
425底名無し沼さん:2005/07/06(水) 16:38:08
匂いがつかないと言っているがプラティパスに入れた水を飲もうとすると
合成樹脂系の風味がする。
これまでの話を総合すると「仕方ないからあきらめろ」ってことですね。
426底名無し沼さん:2005/07/06(水) 20:01:08
>>425
敏感な人はペットボトルでもダメだからね。
427底名無し沼さん:2005/07/07(木) 00:45:38
ワタスはこんなにセンシチブっていいたいだけじゃないだろうか。
確かに無味無臭ではないが許容範囲...でもないがガマン汁。
またはふつうの水筒に戻ればヨロシ
428底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:00:16
神経質な人は登山・キャンプなど野外での活動には向きません
って事でFA
429底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:06:09
>>424
漏れは最初に入れたポカリのニホイが取れん!
430底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:12:41
>>429
先週末の雨でカモノハシデビューし損なったから、真水いれて試しただけなんだけど
一回使っただけで二度と取れない臭いの烙印をおされるのかと思うとちょっと鬱。
431底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:17:40
説明書?には純粋な水を・・と書いてある。

重曹で臭い取れないかな?(自分はやったことないけど。)
一応重曹には消臭作用がある。
但し水に溶けにくい。(少しは溶ける。)

カモノハシの洗浄方法には重曹とレモン水(クエン酸だったかも。)
を使ったやり方が書いてあったような。
432底名無し沼さん:2005/07/07(木) 01:21:47
レモンだとレモンの臭いがつきそうな希ガス。
電気ポットはクエン酸洗浄するように勧めてるけど
あれはこびりついた湯垢、固着したミネラル分を解かすのが目的だから
臭いに対してはどうなのだろ?
433431:2005/07/07(木) 01:25:58
>>432
クエン酸は水垢(カルシウム等)を溶かすんだよね。
重曹とレモンを使うのは発泡によりカモノハシをある程度膨らませて
隅々まで洗浄するのが目的かと。
適度に圧抜きをしろと書いてあったような。

臭いに関しては 重曹 でググって下さい。
434431:2005/07/07(木) 01:49:29
説明書発見。
重曹とレモン汁だそうです。
方法は説明書を見て下さい。
435ぬるポカリ ◆uFAFzSFXxQ :2005/07/08(金) 16:56:13
ぬるポカリ厨は逝ってよし!!

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ぬるいポカリ!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \      ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ぬるポカリ!!
       /  /   >  )   (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヌルポ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
436ぬるポカリ ◆uFAFzSFXxQ :2005/07/08(金) 16:56:41
>>435
お前が先に逝けよ
437ぬるポカリ ◆uFAFzSFXxQ :2005/07/08(金) 16:57:14
>>435-436
派手な自作自演だな(プゲラ
438底名無し沼さん:2005/07/08(金) 22:38:29
このスレは気狂いにとりつかれておる。お祓いしなさい。
439底名無し沼さん:2005/07/09(土) 15:33:51
プラティパスリザーバー買ってから2週続けて雨
雨の中歩くほど酔狂じゃないので未だに実戦投入できず
○| ̄|_ モウヌルポカリ
440底名無し沼さん:2005/07/09(土) 18:49:32
この際、通勤通学に使ってみるというのは?
441底名無し沼さん:2005/07/09(土) 19:12:32
街中でチューブから給水って怪し過ぎ
442底名無し沼さん:2005/07/09(土) 19:54:33
ちょうどエピソード3公開したし、スターヲーズマニアのふりをしてダースベーダーのマスクをつけてあるくってのは?
そこから給水すれば外から見ても水飲んでるとはわかるまい。
443底名無し沼さん:2005/07/09(土) 20:03:26
一般の人にとって「ダースベーダーのマスクをつけてあるく」時点で
耐え難い気がする。
444底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:25:54
俺はぬるポカリを背負って自宅で過ごしている
一人暮らしだし誰にも見られないし恥ずかしくもなんともないぜ!
台所に行くことなく、いつでも給水可能
445底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:26:50
そりゃそうだよ、ダースベーダーは悪役だからな。
マスクするなら、ヨーダのがいいな。
446底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:32:59
>>444
きも
447底名無し沼さん:2005/07/09(土) 23:43:39
>>445
( ゚∀゚)<そのよーだ!
448底名無し沼さん:2005/07/09(土) 23:57:42
>>447 寒
449底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:28:17
要田が決勝点!!

明日のスポーツ新聞見れ。(日曜日に有るかは知らないが)
450底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:33:32
要田って誰だよ?何のスポーツだよ?
ってゆうか水筒や水タンクと何の関係があるんだよ?
451底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:34:02
( ´∀`)<ぬるポカリ
452ぬるポカリ ◇uFAFzSFXxQ:2005/07/10(日) 01:46:38
ぬるポカリ厨は逝ってよし
453底名無し沼さん:2005/07/10(日) 12:51:42
>>434
説明書なんてなかった(新型ビックジップリザーバ)
外箱に機能説明+なんかハガキらしき物のみ
なかが開けられるから不要といえば不要だが
454滝のヒト?:2005/07/10(日) 13:13:01
>>404
お前モナ!

一緒に逝こう、全裸で。
455底名無し沼さん:2005/07/10(日) 18:06:44
ポット洗浄中 という名前の洗浄剤はどうかな?
456底名無し沼さん:2005/07/10(日) 19:56:18
                _____________
       ∧_∧    /
      <    >  < 夏場のぬるポカリ対策は・・・
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

        クルッ       _________
       ∧_∧    /
      <ヽ`∀´>彡< ウリナラ起源の半氷作戦に決まりニダwww
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_フ
457底名無し沼さん:2005/07/10(日) 22:14:32
要田はヨーダじゃない!!
458434:2005/07/11(月) 01:02:51
>>453
リトルニッパーの紙の部分の裏に書いてある。
プラティパス1とかには洗剤を使う方法しか書いてない。
459底名無し沼さん:2005/07/11(月) 01:05:49
>>458
訂正。
×リトルニッパーの紙の部分
○リトルニッパーの包装の紙の部分

の が多くてゴメン。
460底名無し沼さん:2005/07/11(月) 01:12:00
>>455
電気ポットで使ったことある
発泡成分+なにがしかの酸 なんだろうな
今手元にないからあれだけど・・・
結局 重曹+レモン(クエン酸で代用可?)
と同様の効果なんでしょうね
461底名無し沼さん:2005/07/11(月) 01:25:54
>>460
ポットの洗浄は水垢を溶かすためにクエン酸を使う。
やったことあるけど凄いよく落ちる。
蛇口なんかの白くこびりついたのもティッシュ等を使ってクエン酸湿布すると
見事にピカピカになる。
カモノハシの洗浄は重曹とレモン汁(おそらくクエン酸でも代用可)を
使い発泡させることによって隅々まで洗うのが目的。
重曹による消臭効果もあるかもしれない。
これはまだ試してないけどね。
462底名無し沼さん:2005/07/11(月) 01:46:53
カモノハシの本国サイトにはFAQに洗浄方法が載っている。
こちらのほうがより正確。(手持ちの説明書より追記されている部分がある。)
463底名無し沼さん:2005/07/11(月) 02:22:31
FAQの補足。
尚米国と日本では1カップの量が違うようなので注意。
日本では1カップ200ccだが米国では240ccや250ccとの記載あり。(237なんてのも)
どっちやねん?いい加減だなぁ。
ま、別に日本の1カップ基準でも問題はないと思うが。
464底名無し沼さん:2005/07/11(月) 15:22:18
ぬる水(ぬるい水道水)
ぬるポカリ(ぬるいポカリスエット)
うすぬるポカリ(規定より水を多く加えた薄味がぬるくなったもの)
どれが最強にマズイのだろうか?
465底名無し沼さん:2005/07/11(月) 15:29:32
ま なんだ のどが渇けばどれでもうまいと感じるんだが。
466底名無し沼さん:2005/07/11(月) 15:50:28
ハイドラパックをMTBの友人から紹介されて買った。
タンクが裏返せて、ホースも簡単に分離できるの
で幸せです。 メンテが楽なのが一番だね。
467底名無し沼さん:2005/07/11(月) 18:59:37
>>464
夏場は濃ぬるポカリが最強最悪
468底名無し沼さん:2005/07/11(月) 19:07:02
薄ポカリを作ったけど寝坊&予報が外れて朝の早い内から雨で山行中止。
3日間熟成させた薄冷ポカリを飲んでみた (゚Д゚)マズー
これが薄ぬるポカリになったときの事を考えると○| ̄|_ モウヌルポカリ
469底名無し沼さん:2005/07/11(月) 20:30:02
          ____
       /:::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
     (6  -=・=-  -=・=- |
     │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       (・・)     |  < 漏れぬるポカリ厨、最強唯一!
       \    ∈∋   /   \______
         \____/
   __________/     (⌒) ビッシッ!
  //::::::::::::::| -、 ,-ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::::::::|  /ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::::::::|〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::::::::   ̄`ー‐---‐′
470底名無し沼さん:2005/07/15(金) 18:09:13
明日は久しぶりに週末晴れそうだ
ぬるポカリ対策して山にレッツゴー
471底名無し沼さん:2005/07/15(金) 21:58:17
暑そうだな。水沢山持って行かんと。
472底名無し沼さん:2005/07/16(土) 03:09:43
>>471
凄いな、山持って行くのか?
「水沢山」
473底名無し沼さん:2005/07/16(土) 08:15:15
1.8Lほどぬるポカリ入れたらそれだけでギガオモス
さあ出発だ
474底名無し沼さん:2005/07/16(土) 08:38:41
アクエリアスでも良いんですか?
475473:2005/07/16(土) 15:20:47
ただいま帰宅しました
約1.1Lの冷蔵ポカリ+0.2L分の氷ポカリで昼前くらいまではそれなりに冷えてました。
プラティパスが接触しているザックの背中側に表面にツユ付きがあったので
気化熱が奪われることによって延命されたんだと思います。
ザックはドイターのフューチュラなんでツユがついても大丈夫な構造です。

さすがに昼過ぎにはツユ付きは止まったけど、ぬるくて(゚Д゚)マズーとまでいきませんでした。
氷の分量を増やせばかなりいけそうな悪寒です。
476底名無し沼さん:2005/07/16(土) 17:49:07
みずたく山はやっぱ丹沢辺りに有るんでしょうか?
477底名無し沼さん:2005/07/17(日) 06:30:24
プラティパスのキャップってペットボトルのキャップと
互換性ありますか?
478底名無し沼さん:2005/07/17(日) 08:12:50
http://www.yagaidouguya.com/plartypas/
プッシュ・プルキャップの説明に
「プラティパスだけではなく、殆どのペットボトルに取り付ける事が出来るプッシュ・プルキャップです。」
とあるから互換性のあるものと無いものが存在すると見るべきでしょう。

口の部分が白くなってるものは互換性有りで
口の部分まで一体整形(口が透明)の分は互換性無しと
どこかで見たような記憶があるような・・・ないような・・・
479底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:20:50
ペットボトルのキャップ部は色んな種類があるけど国内メーカーのは
ほぼ2種類(かな?)。
本体口部の内外径が違い、パッと見では本体の口部分が透明か白いとの
違いがある。
未開封時に見分ける方法は開封時にキャップから分離するリング部の
すぐ下の部分が白いのが本体の口も白い。
またキャップの構造も違う。
キャップのサイド部分に切れ込みありとなしがある。
切れ込みありのはキャップに水を入れると当然漏れる。

組み合わせは
内径大、本体口透明、キャップサイドに切れ込みなし。
内径小、本体口白、キャップサイドに切れ込みあり。
ちなみに内径大のペットの方が軽い。
これらは例外があるかもしれない。
プラティパスと内外径がほぼ同じなのは本体口が透明なヤツ。

プッシュ・プルキャップはペットに使えそうだけど空気抜きがない
のであまり実用的でないと思う。
ハイドレは内径の小さいペットには合わないしこれも空気抜きがないので
実用的でない。
プラティのクロージャーキャップはペットには合わない。(漏れる)
480底名無し沼さん:2005/07/17(日) 17:03:03
凍ったカモノハシをザックに入れたら、直にザックの中の物が濡れ始めた。
全部取り出しその日の登山は中止。ザックの中央で膨らみパッキングしづらい。
ザックの横の側面につけるようになっていればいいのにと思うよ。
広告で散々宣伝しているけど、こうなるのはザックが原因?
481底名無し沼さん:2005/07/17(日) 17:26:04
ポカリスエットのスレはここですか?
482底名無し沼さん:2005/07/17(日) 17:32:33
>>480
やっぱ結露するでしょ。
保温ケースに入れてもある程度結露するよ。
折れは冷たい水は半分凍らせたペットをショルダーベルト部に付けた
ペットカバーに入れてる。
カモノハシを凍らせて使うならフューチュラみたいなザックの背中の隙間
に保温ケースに入れて使うのがいいかも。
ちなみに折れのザックはフューチュラ。
483477:2005/07/17(日) 17:41:15
補足
ペットのキャップがプラティに使えるかどうかは試したことがないので
不明。
締まり方がややスムースでないことがあるしキャップの内側に漏れたような
形跡があったことがある。
一部の炭酸飲料に使ってあるキャップの底にゴム様のシールがあるものは
いい感じで締まるけど完全に漏れないかは不明。
ってことでクロージャーキャップを使ってます。(緩みにくくて良い。)
484底名無し沼さん:2005/07/17(日) 20:04:29
保温ケース使うと結局かさ張るから、おれは最近タオルで巻いて放り込んどく。
そのまま入れたら、そりゃ結露するだろー。
485底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:07:01
凍ったカモノハシをタオルで巻いてビニール袋に入れて耐水性の袋に収納した。
袋は大きいので半分に折りたたんでザックの中の背中側の袋にいれた。
耐水性の収納袋から大きな水滴がでていたよ。
ちなみに私のザックはロウアルパイン シロッコ。
他のザックはわかんないけど、ザックの中に入れる袋がついているのと、
ザックの外に入れるのがついているタイプとあるのかな。
486底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:16:36

シグ少しへこみや傷がついてきていい味出てきたよ♪
487底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:27:55
ハイドレ対応のザックには中が仕切のようになっている袋部分がある。
オスプレーのアトモスは背中に当たる部分がネットになっていてザック
本体はアーチ状に離れていてその隙間にカモノハシ等が入るようになって
いる。(とおもた。)

カモノハシの保温ケース、水入れると蓋ができん。
たしか1L用だったはずだが間違えて買ったか。
488底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:36:55
グランテトラの中央が窪んでるやつをずっと使ってる。
形がなぜか頭の納まりがよくて、Tシャツとかタオル巻くと枕に最適なんだよ♪
489487:2005/07/17(日) 22:39:44
サイズを測るとどうも間違えて買ったみたい。
490底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:43:31
背中とザックの間に入る形になっているの。私のハイドレ対応ザックは
ザックの中に細長い袋が垂れ下がっているだけ。ザックの背中部分が
湾曲になっているからザックの中で少し斜めになっている。
この状態でパッキングしようとしたら入れづらい。袋をぎゅっと押してしまうし。
明日、小型ザック探しに行くので確認してきます。
ありがとう。
491底名無し沼さん:2005/07/17(日) 22:49:14
>>487 orz
492487:2005/07/17(日) 23:11:56
でもこれ1Lの角形ミディペットがすっぽり入る。
493底名無し沼さん:2005/07/18(月) 08:03:53
キャップの件ありがとうございます。
早速買って試してみます。
494底名無し沼さん:2005/07/18(月) 13:59:09
以前はポリ水筒(2L)使ってたけど、最近はもっぱらPETボドル
運搬用に2Lの大きいのを持って行き、
あとエビアンの330mlの小ボドルを持って行く。
小ボトルはズボンのポッケに入るので、歩いている途中はこれを飲む。
ザック開けなくても飲めるのでラクー
495底名無し沼さん:2005/07/18(月) 14:15:20
ポケットに入ってると歩くのに邪魔じゃないの?
496底名無し沼さん:2005/07/18(月) 15:55:45
>>495
思うに、>>494氏のはカーゴパンツみたいなデカポケットのあるズボンなのでは?
普通に考えたら、ズボンのポケットにペットボトル・・・入らないよなぁw

497底名無し沼さん:2005/07/18(月) 17:13:30
カーゴパンツにはでかめのPETも入るね。
しかし歩き易くはない。
500mlあたりはすぐ飲めるとこにくくり着けて歩きたい。
498底名無し沼さん:2005/07/18(月) 18:03:00
小型PETはベストのポケット中に入れて持ち歩いたことがあるよ。
ベストは物が入って便利だけどこの季節あつい。
ザックの紐にPETつけるオプションあるみたいだけどつかっている人いる。
499底名無し沼さん:2005/07/18(月) 18:47:34
キャメルバックってどうやって保管するよ?
水道水入れてたまに入れ替えておけばOK?
500底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:09:23
501底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:26:48
>>499
俺は針金ハンガーを縦に細長く曲げて突っ込んで乾燥。
502底名無し沼さん:2005/07/19(火) 00:56:16
>>501
チューブ内はどうするよ?
503底名無し沼さん:2005/07/20(水) 22:35:39
ボトルを取り出さずにチューブで飲んでる人を見かけますが、「ここが不便・嫌」という点はありますか?

大きなマイナス点は内容なのですが、、
504底名無し沼さん:2005/07/20(水) 22:59:33
>>503
当方チャリンカーなんだが、走行中はボトルをケージから取り出すよりもチューブ咥えた方が安全で早い。
今のところ不便だとか嫌だとか感じる部分はないけど、強いて言えば水以外の飲料を入れると手入れが大変な事くらいか。
あと独特の匂いとか。
505底名無し沼さん:2005/07/20(水) 23:27:13
>>503
都合が悪い点かぁ。
洗浄が面倒かな。オラは水道水しかいれないから水道水で洗い流すだけだけど。
独特の臭いがある。新しいカモノハシチューブはかなり改善されたようだが。
飲んだ量がわからない。(小さめのサイズを使い補充するようにすればOK。)
いい点はチビチビと頻繁に水補給できるから無駄(がぶ飲み)がない。
506503:2005/07/20(水) 23:33:50
どうもありがとうございます。

水限定にすれば、それなりにつき合っていけるようですね。
507底名無し沼さん:2005/07/20(水) 23:40:19
水以外のドリンクをチューブで飲みたければザックのショルダーベルト部に
ペットカバーを工夫して付けるといいよ。
ペット用のワンタッチチューブなら安いし凍らせて使う時も結露気にしなくて
いいし。
508494:2005/07/22(金) 02:22:59
夏 山行くときはたいていチノの短パンですが、小エビアン ポッケに入るよ。
(北ア縦走もこのカッコ)
邪魔といえば邪魔かもしれんが、対して気にならないのでしてる
509底名無し沼さん:2005/07/29(金) 18:24:04
ペットボトルいいけど安っぽすぎて所有感なくてなんか我慢できん。
結局かさばるシグを使ってしまう。
510底名無し沼さん:2005/07/30(土) 00:57:31
カモノハシとカモノハシじゃないハイドレとペット愛用。
511底名無し沼さん:2005/08/06(土) 09:29:42
プラティパスってどこも値段カワラン?
512底名無し沼さん:2005/08/07(日) 00:35:32
カモノハシの大きいやつ一式買ってきた。チューブも。
4000円弱 orz
513底名無し沼さん:2005/08/07(日) 00:48:05
3000円ちょっとだろ?
チューブ別売りのかな?
あんまり大きいとどんだけ減ったかわかりにくいけど。
514底名無し沼さん:2005/08/07(日) 01:20:10
一式っつーと定価ベースでこんな感じか
プラティパス2(2.5L) ¥1,155
専用保温ケース   ¥1,260
旧型チューブ     ¥1,680
  合計        ¥4,095

ところでビッグジップUってもう店頭にあるのかな?新型チューブ(¥2,625)標準装備でお得感が有るけど
ttp://www.e-mot.co.jp/cascade/platy_suitou.html
515底名無し沼さん:2005/08/07(日) 02:50:54
>>514
売ってるよ、つうか使ってるよ
516底名無し沼さん:2005/08/07(日) 16:13:21
>>515
レスあり
時間つくって見に行ってくる
517底名無し沼さん:2005/08/07(日) 23:43:43
くんだ水に念のため浄水剤を入れようと思うんですが、あれってプラティパスの材質を溶かしたりするんでしょうか?
518底名無し沼さん:2005/08/07(日) 23:48:37
説明書にそんな事書いてなかったかな。
あとで読んでみよう、俺んとこにあるヤツ。
519底名無し沼さん:2005/08/08(月) 00:40:15
>>517
普通は大丈夫。プラティパス溶かす浄水剤なら飲んだ当人も危ない悪寒。
520底名無し沼さん:2005/08/08(月) 01:40:27
浄水剤って要はプールの水とにたようなもんでしょ?
プールにプラティパス着けてみればよろしがな。
ときどき漂白剤まがいの激烈に濃いプールの水があるが、あれだと溶けるかも。
521底名無し沼さん:2005/08/08(月) 01:42:09
以前にプールからあがってタオル使ったら、タオルの色がまだらに落ちたことがあるので、管理がやばいと濃すぎることがあると思うってことね↑

浄水剤には適量が書いてあるはずなので、ばい菌コワイになって神経質に入れすぎなければいいのでは。
522底名無し沼さん:2005/08/08(月) 01:43:08
激臭で溶けるなら殆どのハイドレは溶けるわな。<自らが臭い。
523底名無し沼さん:2005/08/08(月) 03:03:38
ハイター薄めて飲むようなものだわい
524底名無し沼さん:2005/08/10(水) 16:48:07
ハイター飲んでゲロ吐いたー
525底名無し沼さん:2005/08/11(木) 21:09:43
{山ヤのダジャレ }スレ かとおもた
526 ◆9CG1smOlVo :2005/08/11(木) 23:04:14
テスト
527底名無し沼さん:2005/08/12(金) 12:52:49
最近サバイバルグッズに目覚めて、その一環で俺も浄水剤とか買ってみたんですが、
あれって特定の水の量に対して1錠投下とかだから
透明じゃない水筒は満タンのときしか正確な量がわからないから
相性わるいということに気づきました。
528底名無し沼さん:2005/08/12(金) 13:48:03
ならナルゲンでも買え
529底名無し沼さん:2005/08/12(金) 14:18:25
神経質やね。
大体の量で放り込んでりゃいいんでないか。
少しの違いじゃあ問題はない様に作ってあるだろう。
530底名無し沼さん:2005/08/12(金) 14:39:39
ビッグジップUはバックにパッキングすると漏るよ。
ポタポタと数分おきに垂れてくる。不愉快。
531底名無し沼さん:2005/08/12(金) 18:56:13
>>530
他のスレにホースを外したことがあると漏れるようなことが書いて
あったけど外したことある?
532底名無し沼さん:2005/08/12(金) 21:43:20
接続部がどのようになっているのか知りませんが
シール材を使う 又はホースバンドで締める(タケノコを割らないように注意)
で、FAだな
533底名無し沼さん:2005/08/12(金) 22:41:35
ビッグジップUって、ホース外してフタできないじゃん。
普通のヤツがいいよ。プラテは。
534底名無し沼さん:2005/08/12(金) 22:46:47
>>529
んー。神経質っていうか、サバイバル的状況では体調壊すのは避けたいからね。
(まあ実際はそんな状況ないと思うが)

実際、取説の安全な範囲の濃すぎる作っての飲んでみたがかなりうげーだった。
気持ち悪くなったっす。
535底名無し沼さん:2005/08/12(金) 22:53:43
>>533
旧タイプのビックジップは在庫のみらしいが。
ってかジップタイプなら蓋出来なくても関係ないでしょ。
そもそも下から吸い出すからあかんのだわ。
ちと頭使えやって感じ。>メーカー殿。(一部のメーカーを除く。)
536底名無し沼さん:2005/08/13(土) 10:11:39
>>531
バイトバルブをホースから外さなくても漏れたよ。
537底名無し沼さん:2005/08/13(土) 13:56:28
>>536
バルブのほうから漏れるのか。
532さんの方法にするの一番簡単かな。
但しシャットオフバルブを外すとチューブのコーティングが剥がれるとの
情報があるのでシールテープを使う時はそれを覚悟しないとダメかな。
538底名無し沼さん:2005/08/13(土) 14:05:13
漏れは使うたびに完全分解してるけど水漏れはない(6回ほど使用)
コーティングの剥離は起こってるけど差し込む時に細心の注意を払えばなんとかなるみたい
大きくずれた時は精密ドライバーで破れないように気を付けて引き上げてる
539536:2005/08/13(土) 14:45:05
バルブとホースの接続から漏れる。
ホームセンターでシールテープ買ってきてバルブ側に巻いてみた。
体重掛けて試してみたが今のところ漏れはない。
今度実際に山で試してみる。
540底名無し沼さん:2005/08/13(土) 20:04:41
ハイドレーションシステムは洗うのがめんどくてやめてしまったよ。
今はナルゲン1リットル。
口が広くて少し飲みにくいがメンテが楽で放せません。
541底名無し沼さん:2005/08/13(土) 21:48:49
>>540
>口が広くて少し飲みにくい
どばっと出ちまうのを防ぐものは使ってる?
542540:2005/08/13(土) 23:33:36
>541
飲み口にはめる奴でしょ?
あれ買おうと思いつつ結局持ってません。
543底名無し沼さん:2005/08/15(月) 18:20:57
ぬるポカリっておいちいね!
544底名無し沼さん:2005/08/15(月) 18:30:41
>>542
あれ便利だよ。
俺の知ってる限り二つのメーカーから出とる。

塗るポカリ美味いかなやった事ないが。
545540:2005/08/16(火) 19:00:14
おれぬるポカリ苦手だな
あと水筒の飲み口がベタつくのがちょっと好きになれないんだよねー
546底名無し沼さん:2005/08/17(水) 01:05:20
スポーツドリンクは匂いがつくね。よく洗ってもとれないよ
547底名無し沼さん:2005/08/17(水) 17:35:33
たしかに。
酸っぱいような匂いが付くよね。
548底名無し沼さん:2005/08/18(木) 18:10:07
皆さん、
プラティバスのドリンキングチューブの取り回しってどうやってますか?
脇の下?肩の上?
あと、カットして使うとより吸いやすくなりますか?
549底名無し沼さん:2005/08/18(木) 22:49:46
持ってないけど答えます。
おれは肩の下です。
550底名無し沼さん:2005/08/18(木) 22:50:44
ハイドレ対応のザックなのでショルダーベルト経由です。(肩の上ってことです。)
カットしても吸いやすさは同じでしょうね。
但し最初の1回目や飲んだあとに吹き戻すなら短いほうがいいですが。

吸いやすさはタンクの水面の位置と口の位置関係や吸い口の形状が影響を
受けやすいと思いますが。
タンクに圧力をかけるようなパッキングでも吸いやすくなるけど。

自分はタンクはカモノハシ、あとは色んな部品?の組み合わせです。
551底名無し沼さん:2005/08/19(金) 00:39:16
俺プラティパスを三種類持ってるんですが、どれがどの容量かわからなくなった。
タンクには表示がないんだ、といまさら気づいた。

↑の浄水剤の話を読んで容量を知りたくなったのだが。
552底名無し沼さん:2005/08/19(金) 00:43:28
ググれば形や大きさから容量はわかるじゃろ。
それでもわからんかったらペットボトルに水入れて移し替えてみ。
553底名無し沼さん:2005/08/19(金) 01:17:48
>>552
naruhodo
554底名無し沼さん:2005/08/19(金) 02:03:33
ザ ウォルドー・ペッパー
555底名無し沼さん:2005/08/19(金) 04:05:30
>>540
同意
唾液が混入すると
カビが繁殖するしな
556底名無し沼さん:2005/08/19(金) 07:05:13
普通にプラティパス1リットルからそのまま飲んでる
飲むときに少し持ちにくいのと、洗ったあと中がふけない&乾きにくいのが難点かな
557底名無し沼さん:2005/08/19(金) 07:09:32
チューブだと残量がわかりにくいので、飲み過ぎとか不安になりませんか?
一度満タンにしてゴックンの回数を測定してみようかな…
自分は予備で市販の500mlペットボトルをザックの底に入れてます。
558底名無し沼さん:2005/08/19(金) 11:46:27
559底名無し沼さん:2005/08/19(金) 11:47:50
みすった、、、

http://www.vic2.jp/img/img_nalgene/products/folding-cantene01.jpg
こういうビニールみたいなケースは、破けて中の液体が漏れることはどういったときに起こりますか?
560底名無し沼さん:2005/08/19(金) 12:00:04
めっちゃ飲みにくそうだな
561底名無し沼さん:2005/08/19(金) 15:00:21
>>559
針とか錐で突付いた時

…だと思う。カモノハシ3頭もってるけど、そう簡単に穴があくようには思えない
穴あけた事のある人いたら(意図的・事故問わず)体験談キボン
562底名無し沼さん:2005/08/19(金) 19:14:15
>>557
1Lのタンクで補充するようにしてる。

>>559
尖ったモノに気を付ければ問題ないと思う。
カモノハシ使っているけど破れたことはない。
563底名無し沼さん:2005/08/19(金) 19:26:44
お勧めはGRAND TETRAS などのアルミ水筒。1?を愛用している。
普段は何でもいいけど冬に水が凍った時、そのまま火にかけて氷を溶かせる。
お湯にして袋に入れれば湯たんぽとしても使える。
564底名無し沼さん:2005/08/20(土) 07:34:53
あー。そこまで寒い場所の経験はないけど、確かに金属製も有用性ありますねえ。
565底名無し沼さん:2005/08/20(土) 12:25:03
アルツになれる。
566底名無し沼さん:2005/08/20(土) 12:48:56
いいや、アルツにはなれない
567底名無し沼さん:2005/08/20(土) 12:54:03
金属製いいけど直接暖めると中のコーティング剥げない?
568底名無し沼さん:2005/08/20(土) 15:57:08
ガラスコーティングだっけ?

ところで、カモノハシのnewドリンキングチューブ使ってる人いますか?
ちょっと高いけど旧モデルチューブのあの臭いが無くなるのなら欲しいカモ
569底名無し沼さん:2005/08/20(土) 16:14:16
>>568
旧チューブを使ったことはないんで新旧の比較は出来ないけど
チューブ特有の臭いが気になったことはないです(粉末ポカリ2倍希釈したものしか入れてません)

でも内側のコーティングは清掃のためチューブの取り外しと取り付けをすると即といって良いくらい剥離します。
※2回目の使用でなんかでが悪いなあと思ったら接合部分がのコーティングが1cmくらいくしゃくしゃになって流れを妨げてた※
剥離してずれた部分の修正&取り付けのコツを体得する必要があります。
570567:2005/08/20(土) 19:27:27
>>568
メーカーによって違うけどエポキシ(だったかな?)だったり謎のだったりします。
ガラスコーティングは聞いたことないけどあるのかな?

旧タイプは激くさだよね。
新しいタイプ改善されているみたいだけど吸い口は若干・・・らしい。

>>569
外側のチューブだけ少し切ると脱着しやすいかもね。
571568:2005/08/20(土) 21:28:09
>>569
新チューブだと臭いが気にならないんですか…  即、買ってきます。
旧チューブは、、エネルゲンとかにでも使います。
>>570
なにせ昔の記憶だったので間違いだったかと思い、ググってみたところ、ありました。
十数年前、この水筒はガラスコーティングがウリだったはずです。
http://homepage2.nifty.com/oracion/mono/outdoor.html
572567:2005/08/20(土) 22:22:49
>>571
おお、ガラスコーティングってあるんですね。
凹むとヒビは入ったりしないのかな。
某メーカーの水を使ったコーティング(ハッキリ書いてないのが企業秘密なのか。)では
凹んでもヒビが入ったりしません。なんて書いある。

ホースだけ売ればいいのにね。<ここが一番クッサーだもんね。
573底名無し沼さん:2005/08/25(木) 00:11:21
湯沸かしはどうしてます?結局金属製のもの、要るよね
574底名無し沼さん:2005/08/25(木) 18:52:54
店で買ってる
575底名無し沼さん:2005/08/26(金) 09:11:08
チタン鍋でわかして、寒い時期はサーモスのチタンボトル(これが絶品!)に入れてる。
ガスコンロ使用の時はチタンシェラ直火。
576底名無し沼さん:2005/08/26(金) 12:51:36
サーモスのチタン高いよ、あれ…
577底名無し沼さん:2005/08/26(金) 19:37:02
>>573
ハイドレーションから抜き出したポリ臭い水をシェラ&エスビットで沸かしてる。


有り得ない軽装備な俺チャリンカー
578底名無し沼さん:2005/08/27(土) 07:48:04
カモノハシの375(だっけ?)の香具師がなかなか無い・・・
579底名無し沼さん:2005/08/27(土) 13:47:58
>>578
Little Nipperってヤツだね。
折れ、1個持ってる。
ホントはもっと小さい、というか底部にマチのないヤツが
欲しかったのだが売ってない。(カモノハシじゃないけど)
580底名無し沼さん:2005/08/29(月) 08:10:59
水筒、500mlと1000ml、どっちがお勧め?
581底名無し沼さん:2005/08/29(月) 17:04:11
俺、ミディペット(1L)をザックに入れて、ザックのサイドぽけっとには
口のおおきい500mlのペットボトルを入れてる。
500mlがなくなったらザックの1Lボトルから500mlに移してまた使う。
582底名無し沼さん:2005/08/29(月) 23:49:14
携行用雨雲を常に上空500mに背負ってるから
水に困ったことはないな
ていうか、俺が行く所、常に土砂降りなのだが
583底名無し沼さん:2005/08/30(火) 00:03:28
>>582
四国に行ってこいよ。
早明浦ダムにボート浮かべて暫く滞在。
584底名無し沼さん:2005/08/30(火) 00:07:03
583が素晴らしく良い事を言った
585底名無し沼さん:2005/08/30(火) 02:28:40
>>582
それは、雨雲じゃなくて、水の子、つまり水子じゃ。
586底名無し沼さん:2005/08/31(水) 02:13:06
カモノハシとチューブを爺登山で使いました。
手放せません。

中身についてですが
一般的なスポーツ飲料の糖分濃度は5-7%です。
一番吸収効率がいいのは糖分濃度2-3%です。
ということで1.2Lのカモに500のアイソトニックとバーム1袋
あとは水で薄めて一杯にしています。
587底名無し沼さん:2005/08/31(水) 13:36:32
水筒を探しています。
希望は、容量が1Lで、すぐ飲めるもの。中の洗浄が楽なものなんですが
今のところモンベルの
「Life is good.アルミボトル」
「スクリュートップアルミボトル 0.8L &プルトップキャップ」
しか思いつきません。

手元にはポカリスエットの1Lボトル(容器だけ市販されてる奴)があるのですが
お勧めの水筒ってありませんか?
588底名無し沼さん:2005/08/31(水) 13:41:07
1Lのペットボトルが一番良いと思うよ。
遠慮無く捨てられるし。
589底名無し沼さん:2005/08/31(水) 14:06:24
ナルゲンは洗うの楽でいいが、すぐ飲めるキャップ類が出てたかどうかが定かではない。
以前ネットでアメリカの店に有った様な気もするんだが。
590底名無し沼さん:2005/08/31(水) 14:58:20
>>587はペットボトル最強伝説を知らない世代か?

2ちゃんの世代交代は早いな。
591底名無し沼さん:2005/08/31(水) 17:51:25
ペットボトルは休日に眺めて楽しむには味気ない。
592底名無し沼さん:2005/08/31(水) 17:53:33
>>587
ナルゲンがいいんじゃない?
オーバーフローガード付ければ結構使いやすいし。
593底名無し沼さん:2005/08/31(水) 18:29:02
調べてみるとナルゲン用のパーツ色々出てるな。
GSIってちょっとシェイプされたナルゲンみたいのもある。
モンベルショップにおいてあったかどうか。
594底名無し沼さん:2005/08/31(水) 20:05:40
SIGG(シグ)のスイスネス1.0Lとかはどう?
595底名無し沼さん:2005/09/01(木) 11:06:43
>>1がなんかつまらんって言う気持ち良く解る。
やっぱこだわってこそ大人の趣味だよね・・・
グランテトラにマルキル・・・光り輝いていたかつてのアウトドア。
大衆化するというのは寂しいものよの・・・
596底名無し沼さん:2005/09/01(木) 11:22:06
こだわりはいいのだが、雑誌の記事に躍らされるのはガキ。

プラティパスとか、失敗だったぁ。OTL
597底名無し沼さん:2005/09/01(木) 12:46:40
雑誌(テレビでもいいけど)とかの成り立ちを考えてみるとね。
情報はあくまで情報、自分で吟味しないと。
失敗してみないと分からん事もあるしなあ。
598底名無し沼さん:2005/09/01(木) 14:08:16
夏場はプラティパス、エネルゲン入れたら黄色に変色した。
冬場はSIGG、寝るときに湯タンポにして、朝すぐ食事準備できる。
山スキーはプラティパス+ドリンクチューブ
599底名無し沼さん:2005/09/01(木) 21:30:08
たまたまジャスコに買い物に行ったら
「フィールドスターワンタッチタイプ」(タフコ)ってのがあった。
1L、切り離しで広口、ワンタッチで飲める。
ハンディポーチ付き1,980円。これで良いかなと。
600底名無し沼さん:2005/09/01(木) 22:33:19
600get!
601底名無し沼さん:2005/09/02(金) 13:04:28
>>598
SIGGって火にかけていいの?
602底名無し沼さん:2005/09/02(金) 15:15:34
>>601
駄目に決まってる・・・釣られた?
603底名無し沼さん:2005/09/03(土) 03:22:09
プラティバスは自宅で水枕に使えるから重宝
破れるまで徹底的に使い倒そうと思ってる
604底名無し沼さん:2005/09/03(土) 06:05:37
アルミ製のコッヘルあるけど。SIGGは火だめなのか。
605底名無し沼さん:2005/09/05(月) 16:41:08
>>587
> 今のところモンベルの
> 「スクリュートップアルミボトル 0.8L &プルトップキャップ」

俺はこれの500mlのを買うつもり。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:00
http://www.outdoor-market.com/odmarket/7.1/31040/
該当スレがなさそうなので、こちらでききます。おわかりになる方がいらしたらお願いします。

>MIOX浄水器は大量の水を殺菌するのに、一番簡単で信頼のおける装置です。但し、水の濁り、塵をきれいにする働きはありません。簡単なフィルターで取り除く必要があります。


簡単なフィルタって?
結構高いのしか見あたらないんですが。
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:57
SIGGを湯たんぽにして使うのはクッカーでお湯にしてから移すんだよ
タオルまいて足元に突っ込んでおけば寝るまではあったかい
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:29
>>606
コーヒーのフィルタとかさ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:30
正解。
布で漉せばいいさ。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:29:10
>>608,609
なるほど!
安いし軽いですね。

ただウチの場合、プラティパスとMIOXの組み合わせになるんで
コーヒーのフィルター使いづらそう。ちょっと工夫を考えてみます。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:21:47
フィルターに注ぐ入れ物、フィルタを支えるもの、受ける入れ物。
結局、ポンプ式のフィルタの方買ったほうが楽ってことになりそう。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:27
カモノハシのプッシュプルキャップに似たフィルターがあるにはある。
TFO Gatekeeper ってヤツ。
FlexiFlask用だけど口の部分は同じなのでカモノハシにも付くと思うが
責任は持てん。
(ググルと全然形状の違うのも出てくるので注意。)
簡易フィルターよりちゃんとしたフィルターのほうがいいと思うぞ。
何か気持ち悪いモン。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:48
安全第一の非常時だったら気持ち悪いも何もないべな。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:24
>>606
買っただけで使ってませんが
シャワくん
材質はPP
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~masao-hp/BC/syawa.htm
これの、シャワ部?を取り外して使うつもりです。

プラティパスとの接続部が若干緩めですが、使用には問題ないレベル
615底名無し沼さん:2005/09/12(月) 00:51:16
>>613
ほんならMSRのパックタオルでいいんじゃない?
そこそこのゴミなら濾せそうだし。

エキノコックスも殺せるのかMIOX浄水器。
本土にも徐々に浸透してるようだが。
616底名無し沼さん:2005/09/12(月) 02:36:23
>>614
イイ
617底名無し沼さん:2005/09/12(月) 04:07:01
>>612
在米でみつけたので早速オーダーしてみた。レポするよ。
618612:2005/09/12(月) 23:27:13
>>617
FlexiFlaskのタンクやハイドレはユニーク(なのがある)だからフィルターもいけるかもね。
レポ待ってます。
619底名無し沼さん:2005/09/13(火) 16:40:40
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
620底名無し沼さん:2005/09/14(水) 02:09:49
>>610
カモノハシとの組み合わせならこれが最強。
http://www.msrgear.com/filters/sweet_system.asp
621底名無し沼さん:2005/09/14(水) 03:45:49
それ日本じゃ1万円以上する。
それよかこれどうよ?
http://www.backpackinglight.com/cgi-bin/backpackinglight/platypus_hydration_filter_link.html
622底名無し沼さん:2005/09/14(水) 04:36:22
あっというまに詰まりそう
623617:2005/09/14(水) 21:21:33
廃版・在庫ないです、と返事きた。もう手に入るとこないみたい。
以上>>>618
624618:2005/09/14(水) 22:41:29
>>623
そうか、やっぱりって感じ。
FlexiFlaskの製品ググッた時にヒットすることが少なくなってたんだよね。
おかしいなぁと思ってた。
止めちゃったのかも。
625底名無し沼さん:2005/09/14(水) 22:54:01
>>621
これは浄水器を繋ぐ時に使うものでフィルターじゃないよ。
626底名無し沼さん:2005/09/21(水) 04:18:53
濾過の話でもりあがっていたようなので便乗します。
http://www.rakuten.co.jp/kinsendo/453265/540048/

このスーパーデリオス、微妙な量、微妙な値段なんですが、使っているかたいます?
大量に多人数で使うのは別に持っているんです。
でさくっとすくってさくっとお湯沸かすときとか移動中の継ぎ足しにどうかなあと思って見つけたのです。
湯は完全に沸かして5分まてば雑菌は消えるのはわかってますが、ゴミ泥にごり系統の除去と即席性でいいかもと
ストローてちゅうちゅう吸う個人用はよくみかけますがあれだとお茶を沸かすのに使えないので。
627底名無し沼さん:2005/09/21(水) 04:50:17
綺麗に磨いた10円玉を数枚入れて一晩おけば
たいてい飲めるようになる
628底名無し沼さん:2005/09/21(水) 07:55:15
>>626 旧タイプだが使用レポート
ttp://homepage2.nifty.com/bosaigoods/food/w02.htm
629底名無し沼さん:2005/09/21(水) 12:00:10
>>628
サンクスです。
海外旅行にもよさそうですね。使わないかどうかわからないときでも邪魔にならなそうだし。買ってみようかな。
630底名無し沼さん:2005/09/21(水) 23:08:40
オークションによくある軍隊型?の水筒は
キャンプでは普通なんですか?今までコップ付きのしか
使ったことがなかったので、今度買ってみようと思います。
1リットル弱ないと山だと不便かも。
631底名無し沼さん:2005/09/21(水) 23:41:03
プラスチック臭いよ
632底名無し沼さん:2005/09/23(金) 01:11:25
>>630
カップと組み合わせてよく使ってる。米軍のLC-2がお勧め。
633底名無し沼さん:2005/09/24(土) 21:49:32
ペットボトル→ワンタッチで飲める水筒に替えたけど重かった。
1Lペットボトル100g、水筒500g、この差は大きい。
634底名無し沼さん:2005/09/24(土) 22:00:37
ナルゲン使えば?
635底名無し沼さん:2005/09/24(土) 22:22:28
ありがとう。
「レキサンボトル」ってやつですか?
636底名無し沼さん:2005/09/24(土) 22:58:10
ハイドレじゃあかんのかい?
手軽に飲めるぞ。
637底名無し沼さん:2005/09/25(日) 01:51:39
飲むのは手軽ってか手ぶらだもんな、いいよな。
て入れに気を使いそう。
レキサンボトルってのは広口だと洗うの簡単、匂い着きにくいってとこか。

ナルゲンの380ccの買ったけど、かわいいぞ。
638底名無し沼さん:2005/09/25(日) 07:48:58
ハイドレを燃料アルコールの入れ物にもしてる。それようのキャップもあるし。
考えようでいろいろ使い道あるとおもう。
639底名無し沼さん:2005/09/25(日) 12:37:02
>>637
手入れはな、確かに辛い。
カビたらほぼ終わりだもの。ポカリ入れたら即洗浄しないと地獄。
640底名無し沼さん:2005/09/26(月) 13:00:47
Big Zipの方にすればいいじゃん。洗いやすいでしょ。
641底名無し沼さん:2005/09/26(月) 13:46:34
信用でけへん
642底名無し沼さん:2005/09/26(月) 20:48:55
みたことないんか?あれはちょっとやそっとのことでははじけないでしょ。
643底名無し沼さん:2005/09/26(月) 21:32:37
ハイドラパックはどう?
裏返しで洗えるよ。
ま、ホース類は裏返せないけど。
パックが柔らかいのでザックに入れにくいけど。
644629:2005/09/27(火) 06:46:26
買いました>スーパーデリオス
思ったよりこぶり。サックがついてきたんだけど
こんなじゃなくて丸めて小さくした状態でしまえるのがよかったな。
別に水を運ぶわけじゃないんだから伸ばした状態でサックにいれる意味がない。

週末にハイキングで一度つかってみます。
645底名無し沼さん:2005/10/08(土) 00:15:42
ハイドレーションを買おうと思うんだけど、ゴムの匂いを最小限に抑えた
商品って何ですか?
646底名無し沼さん:2005/10/08(土) 00:32:54
アルミ缶かな
647底名無し沼さん:2005/10/08(土) 00:35:10
>>638
普通のキャップじゃマズイ?
648底名無し沼さん:2005/10/08(土) 00:47:07
>>647
どくんどくんって波打ってこぼれなきゃいいのでは
649底名無し沼さん:2005/10/08(土) 03:19:41
車内などで気化したガスで意識失わないようにね
650底名無し沼さん:2005/10/08(土) 04:04:33
そういうのも考えるとアルコールの方が安全かなあ
651底名無し沼さん:2005/10/08(土) 10:29:41
アルコールの気化ガスに気をつけてね。
燃えるから。
652底名無し沼さん:2005/10/08(土) 13:45:54
SIGGの通常ボトルにアルコール入れてるけど、
漏れた記憶は無いな
ていうか、燃料用ボトルと印刷違うだけなんじゃ…
653底名無し沼さん:2005/10/08(土) 20:37:52
>>652
それは言わない約束でそ・・
654底名無し沼さん:2005/10/08(土) 21:51:50
通常ボトルに強い酒入れちゃいけないとかあるかな?
655底名無し沼さん:2005/10/09(日) 09:16:19
>>652
内側ににおいがつくコーティングがしてあるかないかの
差があるんでは?
656底名無し沼さん:2005/10/09(日) 10:24:07
>>655
おまえはやさしいやつだ
657底名無し沼さん:2005/10/09(日) 21:22:11
スウェーデン軍の水筒がお気に入りになった。
口の悪い人にはオリーブ色のマヨネーズチュ
ーブに見えると言われたが・・・
658底名無し沼さん:2005/10/09(日) 22:56:02
>>655
それは通常ボトルの方が高くなるって意味か…?
659底名無し沼さん:2005/10/29(土) 21:26:00
SIGGよりLAKENの方がいいな 





子供用は
660底名無し沼さん:2005/10/29(土) 22:07:16
Le Grand Tetras 何処にも売ってねー
661底名無し沼さん:2005/10/30(日) 01:53:16
ペットボトルバンザイ
662底名無し沼さん:2005/10/30(日) 03:28:27
携行用は1Lボトルの方が使いやすい。
アクエリアスとかが入っている、弁当箱のような1Lペットボトルに水を入れ、
サイドポケットの500CCペットに補充している。
663底名無し沼さん:2005/10/30(日) 11:02:32
TetrasにこだわらんでもLAKENでも
マルキルでもおんなじもんだろ
664底名無し沼さん:2005/11/02(水) 19:37:20
寒くなったからハイドレ復活。
夏は凍らせた水でもすぐヌル水になるから匂いが気になってかなわん。
でもなー。マメに水分補給したいのは今の時期じゃなくて暑い時期なんだけどな。
665底名無し沼さん:2005/11/03(木) 23:45:47
>>662
そうそう、あの平べったいペットボトルはかなりいい。
666底名無し沼さん:2005/11/03(木) 23:48:52
ミディペットと呼んでやっておくんなまし
俺も>662とおんなじ使い方だや
自演って言われそうだや
ごめん、>662
667662:2005/11/04(金) 02:25:22
>>666
同じ考えの人がいるんだなw
状況にもよるけど、行動用はミディペットと言うのかな、これ1個と500CC1個。
あと予備に新品500CCペット(原則持ち帰り)。テン場での調理用にプラティパス。

こんな事書くと、余計に自演だと言われそうだけど、小生も
貴殿も自演しなくてはいけない理由などないしなw
668底名無し沼さん:2005/11/04(金) 09:30:36
同意見を自演扱いするお子様が多いからねー
669底名無し沼さん:2005/11/04(金) 14:16:34
逆だ。行動用がプラティパスで調理用がペットボトル。
大ボトルから行動用小ボトルに補充すんの、めんどくさいんだよね。
670底名無し沼さん:2005/11/04(金) 18:27:02
>>668
「自分の激しい決めつけに対立する意見」をまとめて自演扱いする「自己厨」は、
確かに子供に顕著とはいえ、年齢を問わなかったりするんだよね、これが。
671底名無し沼さん:2005/11/04(金) 18:57:38
自演のイヤなパターンは、ぼけた質問とかで煽りを誘っておいて、
その煽りにまぎれて、ぼけ/煽りを両方やって笑うパターン。
672底名無し沼さん:2005/11/04(金) 20:55:35
500mlのは、少々重いけど口の大きいやつが使いやすいや
673底名無し沼さん:2005/11/04(金) 22:21:11
>>671
泥棒に自白させるには「誤魔化すために並べ立てるウソを全部真実と仮定して延々と確認を続ける」のが一番。
ウソなら必ず明らかな矛盾が出て、ウソを押し通すことが出来なくなって自白するという仕掛け。

2ちゃんでも時々見かけられる「徹底マジレス」は、その手法を援用しているわけで、覿面に効きます。
「同レベルで競り合う」ようでは駄目ですけどね。
674662:2005/11/05(土) 00:34:11
>>669
>逆だ。
いろいろだなw
ペットからペットに水を移し変えるのは結構面倒だからね。
俺も何時もいつも移し変えてるわけじゃない。500ペットが空になると
1000からそのまま飲むことも少なくない。

調理用のプラティパスは、上がガバッと開くのも使ってる。
675底名無し沼さん:2005/11/05(土) 21:07:21
>>673
>「徹底マジレス」
そうか、たまにそう言う応対してる時もあるが、プツンと来てしまう事も
あるんだなあ。そうなったら相手の思うつぼなわけだ。
スレ違い失礼。
676底名無し沼さん:2005/11/05(土) 22:58:18
>>675
「餌をやる」ようなものだからね。
677底名無し沼さん:2005/11/06(日) 15:31:22
チタンがベストなんだが高杉
アルミは避けた方がいいよ
678<:2005/11/07(月) 03:40:23
>>677
チタン製の1Lの水筒を探してるが無い。

誰か知ってたら教えてけれ。
679底名無し沼さん:2005/11/07(月) 08:37:48
1Lは見たこと無いな・・・
エバニューのチタンボトル(800ml)は?
680678:2005/11/08(火) 05:32:55
>>679
800はあるのか。
悩むなあ。

でも、情報ありがとう。
681底名無し沼さん:2005/11/14(月) 01:41:13
プラティパスを湯たんぽにする季節がきました。
682底名無し沼さん:2005/11/14(月) 09:26:36
行動用の水って、どうやって持ってる?
ザックのサイドポケットだと、手が届かなくて…。
683底名無し沼さん:2005/11/14(月) 19:24:20
>>682
つ[はいどれーしょん]
つ[ズボンのポッケ]>>494
684底名無し沼さん:2005/11/19(土) 05:16:59
サーモスのステンレスポット買ったんですけど
なんかプラスチックみたいな匂いがとれない。
↓これなんだけど。。。
http://www.thermos.jp/products/index.html
プラスチック臭って 段々取れるものなのかな?
誰かそういう経験ある人います?
685底名無し沼さん:2005/11/19(土) 05:35:47
あ、THJ1500というポットです。ボダムのはどれも平気だったんだけど
サーモスのはつんとする プラスチックの匂いが、、、
安いのはだめなのかな。
686底名無し沼さん:2005/11/19(土) 18:28:42
俺が買った中国製のやっすーーいヤツも、臭くてしょうがない。
687底名無し沼さん:2005/11/20(日) 23:38:45
折れはFDM-500使ってるけど臭わないよ。

電気製品で臭くて返品したのはあったな。
臭くて死にそうだった。(使うと臭い。)
もう一つ臭い電気製品あったけど別れた嫁さんが持って行った。
鼻が利かないといいね。(味も音痴だったけど。)
これは毒ガス級に臭かったんだが。(置いておくだけで臭い。)
688底名無し沼さん:2005/11/23(水) 00:30:35
>>679
>>680
今でも売ってるところ合ったら教えてくれ
689底名無し沼さん:2005/12/06(火) 18:14:38
ハイドラパックはカモノハシのようなバルブのロック機構がついてないようですね。
水が漏れ出しやしませんか?
690底名無し沼さん:2005/12/06(火) 18:16:34
>>689 マルチポストイクナイ!
691底名無し沼さん:2005/12/07(水) 00:47:25
>>687
> 味も音痴だったけど
 _, ._
( ゚ A ゚;)  んが そりゃ辛い・・・
692底名無し沼さん:2005/12/07(水) 15:07:15
味だと思っているもののかなりの部分は匂い、香りだからね。
鼻が悪くて美味しいもの作るってのも難しそうだよ。
693底名無し沼さん:2005/12/13(火) 17:57:18
>>687
その電気製品が何だったのか禿しく気になるのは俺だけだろうか・・・
694底名無し沼さん:2005/12/17(土) 13:33:56
キャメルバックのバルブが凍ってジャリジャリになる・・・ 鬱
695底名無し沼さん:2005/12/18(日) 01:36:04
自衛隊の水筒(金属の旧タイプ)が、迷彩カバー付きで欲しい!
696底名無し沼さん:2005/12/18(日) 18:52:34
ハイドラパックもプラティパスも良いんだけど、どうも入院中の点滴を思い出してしまうなあ。
特にハイドラはメモリまでついてて、モロ点滴袋。
697底名無し沼さん:2005/12/22(木) 17:54:40
>>694
キャメルバックってカバー売ってないの?
プラティパスは売ってたよ。好きな色がなくて自作したけど。

>>696
点滴→医療用具→無菌超清潔
とゆー風に考えを持ってったらどうかい
698底名無し沼さん:2005/12/23(金) 01:21:20
>>693
ミルとスチームのアイロンみたいなヤツ。
メーカー名は忘れた。
特にミルは置いておくだけで臭かった。
以来電気製品を買う時臭いを嗅いでしまう。

>>696
ハイドら、ぷよぷよして水枕のような感じもする。
699底名無し沼さん:2005/12/25(日) 11:25:42
保温水筒ほしくてサーモスとかいろいろ探していたが
象印やタイガーというmade in japan があるじゃないか!
700底名無し沼さん:2005/12/25(日) 14:02:10
水筒じゃなくて水分補給の話なんだけど、これ知ってた?
http://www.otsukakj.jp/2products/02foods/

急性腸炎起こした姉貴が処方されて、余ったの貰ったんだけど、これ
ポカリより強烈な吸収。味は生理食塩水に慣れてればOK。
ちょっと高いんだけどね。
701底名無し沼さん:2005/12/26(月) 15:13:41
>>699
もの知らねぇにもほどがある
702底名無し沼さん:2005/12/26(月) 22:17:35
サーモスは日産自動車製。
703底名無し沼さん:2005/12/27(火) 10:14:12
>>701
知ってること言ってみな
704底名無し沼さん:2005/12/27(火) 11:44:23
お前の知ってることならここに充分書ききれるだろうが・・・
普通の人間なら無理だろう
705701:2005/12/27(火) 13:28:10
>>703は低能
706底名無し沼さん:2005/12/27(火) 13:35:16
284 名前:701 :2005/12/27(火) 13:30:00
>>283>>281>>282
707底名無し沼さん:2005/12/28(水) 03:06:54

=====告知====

[底名無し沼さん」

君はこの名前に愛着を覚えるか、それとも違和感を覚えるか?
この名前に違和感を覚え名前を変えようと言う意見があります。
つきましては名前問題に専用スレを作りました。
いまの名前でいい。
こんな名前にして欲しい。
いろいろな意見をカキコしてください。
場合によっては投票も有ります。
投票方法や期間をみんなで考えましょう。
重要な改変問題であり広く議論をして貰うため
各スレッドにコピペしております。
お騒がせ致しまして申し訳有りません。


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135695600/l50
708底名無し沼さん:2006/01/04(水) 03:45:26
1gくらいで、軽くて、嵩張らなくて、氷点下25℃でも中の水が凍らない
水筒の商品名教えてください。
709底名無し沼さん:2006/01/04(水) 03:51:38
>>702
日本酸素の略なんじゃないの?
710底名無し沼さん:2006/01/04(水) 15:55:27
jokeでご残暑。
711底名無し沼さん:2006/01/04(水) 23:02:49
712底名無し沼さん:2006/01/06(金) 19:54:18
http://www.thermos.jp/products/style/fdx350_bkp.html
・カップに注いだコーヒーが少しプラスチック臭い
・カップの塗装が禿げる(たぶん、何かで傷つけてから。どんどん広がる)

プラの臭いはどれもそういうもんだから気にしないとして、
カップの塗装はなんとかならんかな〜。 みっともない。お気に入りだったのに。
713底名無し沼さん:2006/01/08(日) 16:08:28
ペットボトルが一番無難。冬場は昔、秀山荘でポイント貯めて
もらったチタンのサーモス。>709 おっしゃる通り日本酸素
(今は太陽酸素と合併して社名が変わった)。

一度軍の装備品を試そうと思い、米軍の防寒カバー付の水入れを
もって大菩薩に、登った。福ちゃん荘でテント張った翌朝、防寒
カバーの覆ってない注ぎ口部分がテント内に置いてても凍結。
東京戻っても融けなかった。スノーキャンプでは凍ったらまずい
のはザックやシュラフに入れるのだが、寒冷地用軍仕様で信じ
切ったのがよくなかった。
714底名無し沼さん:2006/01/09(月) 23:18:19
>>713
あの防寒ファーっぽいのは防寒って言うよりも、実はあれを濡らすことで
気化熱による水筒内の温度低下を狙ったもの。
寝るときは抱いてあげてください。

水筒とカップがセットになってるのは面白いんだけどね。
715底名無し沼さん:2006/01/19(木) 11:51:29
軍用品は身に着けたままが基本
716底名無し沼さん:2006/01/25(水) 12:53:35
708<
使わない時は折りたたみできるプラティパスの水筒。主に山岳競技用に使ってるよ。
すぐ壊れるかな〜と思いつつ買ったけど、意外と丈夫。
但し、しっかり乾燥させないとカビが生えるよ。だから私は使い終わったら冷凍庫で凍らせてます。
717底名無し沼さん:2006/01/25(水) 19:42:44
716
プラティパスは凍るだろ
>>708は凍らないの、ってご要望だよ
718底名無し沼さん:2006/01/26(木) 03:17:11
>>717
酒入れとけば凍らないんじゃあるまいか?
719底名無し沼さん:2006/01/26(木) 12:23:46
それよりもそんな寒いところに行かない方がいいよ
720底名無し沼さん:2006/01/28(土) 01:00:00
一巡したら江波ニューのボリタンに行き着いたよ。
ルングワンデルングだよ。
721底名無し沼さん:2006/01/29(日) 11:42:16
揚げ足を取るようで非常に申し訳ないのだが、ラング・ヴァンデルングじゃないのか。
722底名無し沼さん:2006/01/29(日) 21:32:37
英語だとRing Wandering?
もとはドイツ語かなんか?
723底名無し沼さん:2006/01/29(日) 22:07:10
>>722
ドイツ語だろうねえ。Ringwanderung
実際ドイツ人が使ってるのかどうか知らないけど。
英語ではring wanderingとは言わないだろう、きっと。
幾つかの辞書には「リングワンデルング」として載ってるようだ。
724底名無し沼さん:2006/02/12(日) 19:29:15
なんかナルゲンのウィスキーボトルみたい名の出たけど
何に使うんだ?
保冷機能もないのに
ぬるくて不味そう。
725底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:55:02
>724
ウィスキー入れるんだよ。
726底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:58:43
w
727底名無し沼さん:2006/02/13(月) 22:26:40
>720
 _, ._
( ゚ A ゚;)  んが

くさい

あれには やーな想い出が・・・・・

ギッシリ詰まっていたりする・・・・・

728底名無し沼さん:2006/03/08(水) 16:22:31
最近はポリカーボネードの環境ホルモンの話を聞かなくなったが、
なんとなくナルゲンのポリカ製に手が伸びず従来品を選んでしまう
729底名無し沼さん:2006/03/24(金) 18:42:14
>738
動物実験の結果が集まってきて、結局疑われてたような害がないことがわかったから。
環境庁(当時)が公表した環境ホルモンの疑いのある物質リストも、結局取り下げちゃったしね。

正式には内分泌かく乱物質って言うんだけど、「かく乱したのは人心だけだ」って言う意見もあるぐらい。
730おおい:2006/04/08(土) 18:28:51
プラティパス、好きで3年以上(60日くらい?)使っていましたが、ついに、端から水が漏れるようになりました。
表面にLife Time Warranty って書いてあるけど、交換とか修理って可能なのでしょうか?
誰か知りません?
もし、駄目なのなら、もう二度と買いたくないなあ。
やっぱり高くつくでしょう。
731底名無し沼さん:2006/04/08(土) 18:50:29
モンベルのプラティパスモドキにするといいよ
比べものにならないからさ
732底名無し沼さん:2006/04/09(日) 07:28:07
>>729
確かに・・
ヨーロッパのどっかの川で、貝のメス化が問題になって
確か、環境ホルモンの影響が考えられて、その物質の使用禁止
をしたけど何故か止まらなかったって。

結局、人間や家畜から放出される排泄物と一緒に放出されてる
ホルモン物質が原因だった

733底名無し沼さん:2006/04/09(日) 19:21:59
ナルゲンのフラスコ買ってしまったな・・・
734底名無し沼さん:2006/04/09(日) 19:58:52
日本語の保証に関する表題はマジックで消してあるな。(消してないのもあるけど。)
交換とか修理は無理でしょうね。
折れも好きで色んなサイズの持っているけどハイドレと組み合わせた時
真価が発揮できるモノかも。
735sage:2006/04/10(月) 12:49:37
ハイドレだったら、ハイドラパックおすすめですよ。

問題は取扱い店の少なさだが。
736底名無し沼さん:2006/04/10(月) 20:02:22
シグのオーバルボトルカップ付きってどうよ。
いま、ナチュラムとかで欠品中だが。
737底名無し沼さん:2006/04/10(月) 21:22:58
微妙な製品だな・・・
値段的に本格的なスキットルの方になびいてしまうな
738底名無し沼さん:2006/04/10(月) 21:38:45
ハイドらは消毒臭くないか?
それと袋の部分の滑りが悪いのでザックに入れにくい。
吸い口は方向性がなくて流量も十分なのでとてもいいと思う。

ノースのに内蔵されているハイドレ、良さそうに見えるけど
単体で売ってないような。(ナルのらしいが。)
739底名無し沼さん:2006/04/10(月) 23:20:28
>>737
でも、スキットルで600mlの大容量はないだろう。
てか、シグのオーバルボトルって本来スイスアーミー
だから、米軍のカップ付きキャンティーン同様に純粋
に水筒では?カップで水煮沸したりして。
740底名無し沼さん:2006/04/11(火) 00:00:51
>>731
おいらモン○ルのハイドレーションパック使ってるけど購入直後から
水漏れに悩まされてる。。。 ホースの接合部、注入口のキャップを渾身の
力を込めて閉めてもやっぱりジットリ。
プラティパスに買い換えようかと思ってたんだけど比べものにならないくらい
プラが優れてるってことでいいんでしょうか?
741737:2006/04/11(火) 08:45:32
>>739
じゃあ要らないな。
742底名無し沼さん:2006/04/11(火) 15:47:06
>>740
結露じゃないよね?
743底名無し沼さん:2006/04/11(火) 16:00:35
プラティパスって、ハイドらのようにホースを取り外したり、
タンクを裏返せるの??

でなきゃ、ハイドらが一番じゃないのかな。
744底名無し沼さん:2006/04/11(火) 18:48:57
それがハイドらの売りなんだろ。
でもザックに入れにくいけどどうしてる?

ま、折れは吸い口と固定用のベルクロしか使ってないけど。
745底名無し沼さん:2006/04/11(火) 22:37:39
>>742
740です。ひどいときは前屈みになるとボタボタたれてくる。
真夏でもビショビショだから当然結露ではないと思います。
746底名無し沼さん:2006/04/11(火) 22:46:18
門鈴のハイドレってラクダの?
747742:2006/04/12(水) 00:04:44
>>740=745

>真夏でもビショビショだから当然結露ではないと思います。

結露は夏場の方がひどいよね?冷たい飲み物を入れたグラスと同じ。

まぁ、実際使ってる藻前が違うって云うんだからそうなんだろう。
いずれにしても買わなくてよかった。人柱乙 ∠(´・ω・`) 。

>>746
ラクダも置いてるけど、門鈴PB品もある。
748底名無し沼さん:2006/04/15(土) 20:51:24
>>712
> ・カップに注いだコーヒーが少しプラスチック臭い
熱いコーヒーを入れて持ち歩きたいんですが、
何かお勧めの製品はありますか?
手持ちのステンレスボトルはカップの内側がプラスチックのためか、
香が飛んで別の飲み物みたいに味がおかしくなります。
749底名無し沼さん:2006/04/16(日) 02:10:30
おとなしくテルモスにしとけ
750底名無し沼さん:2006/04/16(日) 10:01:23
コップだけ別物にすればいいんとちゃう?
チタンの湯飲み茶碗なんかも売ってることだし。
751748:2006/04/16(日) 10:57:51
>>749-750
やはりテルモスは固いんでしょうか?
確かに湯呑みを別に買い足すというのもありますね。
よく注ぎ口の部分にプラスチックが使われてたりしますが、
あれはみなさんは気にならないんでしょうか?
752底名無し沼さん:2006/04/16(日) 11:51:49
人それぞれだろうけど気になる人はステンレスもダメだからね。
折れは冷たい水しか入れたことないからステンレスやプラの注ぎ口
なんかは気にならないがハイドレの殆どが臭くてダメ。

湯呑みを別にするのがいいよ。
チタンのダブルウォールなら取っ手が無くても(たぶん)熱くないし
取っ手がない分だけコンパクト。
ま、もちろん取っ手が折りたためる(マグカップ)タイプもあるけどね。
753底名無し沼さん:2006/04/16(日) 12:31:32
使う前に一度熱いお湯を入れるとにおいはだいぶましになるよ。

特にプラスチック製の場合効果大だな
754748:2006/04/16(日) 12:50:01
>>752-753
有難うございます。確かにステンレス臭もあるかもしれません。
コーヒーは時間がたつと酸味も増すので、
味の変化のすべてが容器の問題とは言い切れませんが。
ただ検索してみてもステンレスでも善し悪しがあるという人もいるようで、
昔ながらの魔法瓶がいいという意見もありますし。
多分、コーヒー自体が他のものの臭いが移り易いようですし、
とりあえず熱湯洗浄と湯呑みを試してみて、
それでも駄目なら買い替えを検討するしかありませんね。
755底名無し沼さん:2006/04/17(月) 17:19:08
>>744 タンクの底あたりを掴んでそのままバッグに挿入させると簡単。
お試しあれ。
756底名無し沼さん:2006/04/18(火) 08:14:43
オーバルボトルのれびゅーキボンヌ
757底名無し沼さん:2006/04/18(火) 09:44:12
ステンレス製で重たいけど、所有欲は充実。

金持ちのワシは、アルミの別売りのものに変更した
758底名無し沼さん:2006/04/18(火) 17:54:37
ステンレス製はコップ付きの話ね
759底名無し沼さん:2006/04/18(火) 19:27:12
ナルゲンに直接口を付けて飲むのには抵抗がある
760底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:30:40
ナルゲン500ml
蓋をあけたまま凍らせたら割れた ショック
761底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:42:40
アルミも最初は重金属水飲んでる気分になるんだが。
762底名無し沼さん:2006/04/19(水) 01:34:54
アルミは軽金属
763底名無し沼さん:2006/04/19(水) 17:17:00
>>759
どうして?
自分はいつも直接だけど。
何か問題があるの?
心配なんで、教えて。
764底名無し沼さん:2006/04/19(水) 18:01:15
ほらアレじゃないか?
ネジの所に飲みこぼしが付いちゃう
お口のゆるいタイプの方じゃないの?
765底名無し沼さん:2006/04/19(水) 22:21:32
>>755
ザックが空ならいいけど荷物入っていると滑りが悪いし
水が移動して入れにくい。
水タンクはカモノハシを上向きで使っているから問題ないけど。
766底名無し沼さん:2006/04/20(木) 11:13:37
滑りが悪いのなら、レジ袋にでも入れてからザックに入れれば?
ハイドら使ったこと無いけど。
万が一の漏れにも対応できるだろうし、他にも応用可。

または
ラクダもってるけど、一般論としてハイドレーションは荷物が入
ってればどれも入れ辛い。
767底名無し沼さん:2006/04/20(木) 22:19:26
ハイドら、巧くできているとは思うけど・・
サイトに掲載されている車のタイヤに踏まれて膨らんでいるタンク・・利点でもあるが欠点でも
あるわけだ。
ザックを工夫すれば欠点は解消されるのだがそのようなザックはない。
(改良版が本家?から出たようだが完璧ではないような。ハイドレ対応の既存ザックと同じに
見える。)

確かにザックに荷物が入っているとタンクは入れにくいのはどのハイドレでも
同じなのだがハイドらは上記の特徴から、より入れにくい。
768底名無し沼さん:2006/04/20(木) 22:28:49
入れにくい事よりも洗いやすさと衛生面を考えた方が良いと思うがどうよ。
769底名無し沼さん:2006/04/20(木) 22:35:23
水しか入れないのでカモノハシで問題ない。
乾燥は冷蔵庫の側面にマグネットで貼り付け、速攻で乾く。
吸い口はハイドら使っているけど一応問題があるよ、気が付いてる?

通常のザックだとハイドらは荷物上部にボテっとのっかることになる、ハイドら。
770底名無し沼さん:2006/04/20(木) 22:36:24
訂正。
、ハイドら を削除。
771底名無し沼さん:2006/04/20(木) 23:02:48



なんか盛り上がってますな。ハイドらー
772底名無し沼さん:2006/04/20(木) 23:18:55
カモノハシの欠点教えて下さい。

購入の際の参考にします。
773底名無し沼さん:2006/04/21(金) 06:26:26
ナルゲンを凍らせて使っている方いますか
蓋開けた状態で、どのくらいの水量までなら割れないで凍らせますか?
774底名無し沼さん:2006/04/22(土) 09:45:38
>>772 このスレ全部読んだ? 糞に決まってるっだろ。
775底名無し沼さん:2006/04/24(月) 00:22:57
そんなに評判悪くないだろ。
欠点は裏返せないかな。
ま、裏返せたからといって衛生的とは限らないけど。
776底名無し沼さん:2006/04/24(月) 19:49:05
>>757
漏れも、オーバルボトル来たー。
確かに質感あって所有欲は満たせる。
でも、原産国swissじゃなくchinaは興ざめ。
今時仕方ないかな。
777底名無し沼さん:2006/04/24(月) 22:12:44
カモノハシ用のブラシとハンガーで頑張ってお掃除
778底名無し沼さん:2006/04/27(木) 08:00:25
ハイドら1.5L購入。ランニングで使用します。
とりあえずうちのハイドレーション対応のバックに入った。よかった。
テストもしてみた。水入れるとき口が大きいから楽。でもタンクが
柔らかいから空気をちゃんと抜いてもバックを背負いながら背中をゆすると
「がっぽんがっぽん」揺れる。水の動きと連動してしまうんだな。固い素材なら
こうはいかないと思う。

ところでホースってみんなどうやって洗う?
どうやって乾かしてる?
779底名無し沼さん:2006/04/27(木) 10:50:47
ミルトン使ってる
780底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:02:38
ネーミングはいいな。
それは認める。
781底名無し沼さん:2006/04/30(日) 12:17:49
ナルゲン
ポリカーボネートの方がポリエチレン製?より冷凍に強いですか?
782底名無し沼さん:2006/04/30(日) 15:05:30
ポリカーボネイトのは−130度って載ってるけど。
凍らせる場合は蓋を取り中身を入れすぎないようにと書いてあるけど。
ググってみるといいよ。
783底名無し沼さん:2006/04/30(日) 21:12:22
>>782
蓋開けた状態で、水量は半分くらいが限度かな?
ポリエチ製?の方で3/4、蓋開けた状態で爆発して裂けた
784底名無し沼さん:2006/04/30(日) 21:42:36
ナルゲンではないがペットボトルで凍らせる時やっている方法をかいときます。

蓋をして斜めにして凍らせてます。
斜めにするのは凍る時に体積が増えるのでそれを巧く逃がす為です。
水の量は口を塞がない程度にします。
これはあとで水を入れるためです。
785底名無し沼さん:2006/05/01(月) 13:20:58
>>784
蓋をして凍らせて大丈夫なのですか
今度やってみます
786底名無し沼さん:2006/05/01(月) 13:30:30
登山口に付くまでにペットボトルの飲料を買うんだけど
ぬるくないと飲めないのが辛い。(下痢しちゃう)

寒い時期なんか、自宅から近いところだとポカリスエットの粉末を
湯でといてペットボトルに入れていくくらい。
それでも歩いている内に冷めてくるけどね。
787底名無し沼さん:2006/05/01(月) 13:58:47
ポカリ系の粉末を薄めて飲んでる人は俺だけではないんだな
絶対山で原液は濃すぎるって
2−3倍がちょうどいい
あとポカリは無駄に高い
最近はMaxValuの相当品が5袋くらいはいったやつを愛用している
場合によってはフルーツジュースを少し混ぜたりしても
フレーバーがついておいしいし
さらに少量の寒天をお湯に溶かしたものを加え冷蔵庫に入れておくと
ウィダーっぽくなっておいしい
788底名無し沼さん:2006/05/01(月) 14:03:55
>>785
斜めにするんで蓋をしないと水がこぼれる恐れがある。

斜めの程度だけど・・
ペットボトルの底の上部と飲み口の下部を
結ぶラインが水面になるようにする。
従ってかなり寝かせた角度になる。
水は半分くらいしか入らないことになる。
これでわかる?
789底名無し沼さん:2006/05/01(月) 14:24:22
>>788
>ペットボトルの底の上部と飲み口の下部を
>結ぶラインが水面になるようにする。

ペットボトルの底の上端と飲み口の下端を
結ぶラインが水面になるようにする。

このほうがわかりやすいかも。

水を半分ほどいれて飲み口から溢れない程度に傾けた
角度。

こっちのほうがわかるかな?
790底名無し沼さん:2006/05/01(月) 15:11:03
>>786
前日に買っとけばすむ話のような気もする
791底名無し沼さん:2006/05/01(月) 19:36:31
>>789
凄く分かる
792四郎:2006/05/01(月) 21:14:48
伊東家の食卓より
凍らせたジュースが水っぽくならず最後まで甘いまま美味しく飲める裏ワザ!!
@ペットボトルの中身を3分の1、コップに取り分け、ペットボトルを横に寝かせて凍らせる!

A凍った後、取り分けておいたジュースをペットボトルに戻せば、最後まで美味しく飲める
 ジュースの完成!

凍ったボトルにジュースを戻してるところ

ttp://www.ntv.co.jp/ito-ke/2004-no1/photo/jusu.jpg
793底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:51:28
>>792
そうそう、こんな感じ。

500のペットボトルだと300〜350cc程度凍らせることができる。
794底名無し沼さん:2006/05/02(火) 21:00:58
モンベルすれにも書いたんだけど
エネルゲンの粉をモンベルのボトルに入れたんだけど
色が黄色く着色して全く落ちない。
795底名無し沼さん:2006/05/02(火) 21:43:09
キッチン廃たーでも落ちないの?
796底名無し沼さん:2006/05/04(木) 14:52:07
1Lの水(中身はポカリだけど)を持っていくのに
500mlのペットボトル2本に分けて、一本はザックのサイドポケットに
もう1本はザック内に入れて歩いてます。

サイドポケットからの抜き差しの際、ザックを下ろす必要があるので
面倒なのですが、皆さんどうされてます?

ペットボトルが固定できるベルトポケットを使うとか
ショルダーみたいに肩から提げるタイプを別途使ってるとか。
797底名無し沼さん:2006/05/04(木) 14:59:57
>>796
http://www.isuka.co.jp/catalog/bottle-cooler.htm

これです。
ショルダーベルトに取り付けてる。
腰に付けるなら、ぶらぶらしないよう二箇所を固定するなど工夫が必要。
結構足に当たったりして歩きにくいんだよね。
798底名無し沼さん:2006/05/04(木) 15:04:55
ショルダーベルト特設?ペットボトルカバーに一部凍らせたスポドリ
水はハイドレ(ザック内に1L)。
もちろん補充用の水分はザック内にあり。
こんな感じ。
ザックによっては担いだままサイドポケットにアクセス容易なのが
あるね。
799底名無し沼さん:2006/05/04(木) 18:07:02
生理食塩水をハイドレに入れて粉のアミノバイタルも持参。
800底名無し沼さん:2006/05/04(木) 18:07:03
ナルゲンのハイドレ、気になる。
が国内では売ってないね。
一部ノースのザックにインストされているけど。
801底名無し沼さん:2006/05/04(木) 21:28:39
ザックのサイドに体方向に角度を付けたボトルホルダーを装着する。
縫い付け等が面倒だけどこれが一番。(自分は彼女にやってもらったけれど。
縫い物が好きな人はボトルホルダー自体を自作する楽しみもあるかもしれないな。
802底名無し沼さん:2006/05/05(金) 14:40:46
803底名無し沼さん:2006/05/05(金) 15:59:39
ナルゲンのボトルをどこに入れてる?
ポーチとかあるの?
804底名無し沼さん:2006/05/05(金) 20:47:04
>>802
おれ、去年からそのアジャスタブルボトルホルダーに500mlのペットボトル突っ込んで使ってる。
それまでザックとか腰にもつけてたけど、足に当たったり、ホルダーに戻すときに、体を捩ったりするのがうざかった。
805798:2006/05/05(金) 21:06:33
折れは802のペットボトルホルダーをショルダーベルトにくっつけて
使ってる。
飲み口はストローが出てくる(折れ曲がったのが出てくる)のに変えてる。
ワンタッチで飲めるので便利。

最初は腰に付けてみたけど邪魔だしズボンが擦れて傷んだりした。
806底名無し沼さん:2006/05/05(金) 22:19:19
>802の3つと、>797のとだと何か違うのかな?
807底名無し沼さん:2006/05/06(土) 00:32:03
う〜んと、802の二つ目までは単なるフォルダー。(一つ目はベルト付き。ペットボトル専用ではない?)
802の三つ目と797は500ccのペットボトル用で保冷機能付き。
ってことじゃない?
808底名無し沼さん:2006/05/06(土) 18:38:02
ナルゲン
500ml広口ビン用のリング付き蓋売ってないかな?
1000広口用は430円で売っていたけれど
809底名無し沼さん:2006/05/06(土) 19:41:32
おもうんだが、漏斗をペットボトルにブッさして
フィルターつけて登山道に放置しておけば
水場がいたるところにできるとおもうんだが
810底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:48:54
モンベルのも良いけど、>797の買います。
811底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:59:09
>>797
> ショルダーベルトに取り付けてる。
> 腰に付けるなら、ぶらぶらしないよう二箇所を固定するなど工夫が必要。
> 結構足に当たったりして歩きにくいんだよね。

これだと体に当たったりしないの?
ショルダーは大丈夫そうだけど、腰もOK?

>>804
> おれ、去年からそのアジャスタブルボトルホルダーに500mlのペットボトル突っ込んで使ってる。
> それまでザックとか腰にもつけてたけど、足に当たったり、ホルダーに戻すときに、体を捩ったりするの
> がうざかった

アジャスタブルボトルホルダーだと腰につけても体に干渉しない?
あと、ショルダーだとどう?
812底名無し沼さん:2006/05/07(日) 00:25:34
>>809
興醒めだ
813底名無し沼さん:2006/05/07(日) 02:31:20
>>809
誰かがしょんべん入れるだろ
814底名無し沼さん:2006/05/07(日) 03:55:57
>>809
漏斗はヘルメットの上に逆さまにして固定して
旗立てや花差しに使うと楽しいよ。
815底名無し沼さん:2006/05/07(日) 12:10:21
 ↑
山で笑いを取ってどうする
816底名無し沼さん:2006/05/07(日) 19:07:03
>>811
腰に付けるなら、ぶらぶらしないよう二箇所を固定するなど工夫が必要。
結構足に当たったりして歩きにくいんだよね。

と書いたのは、>802のウエストボトルケージを見てもらえばよく解ると思うんだが、
前面をやや上にして、寝かせる様にに固定すれば足にも当たらないし出し入れもし易いという事。
>801の言うように、縫い付けちゃってもよいし、もともと付いてるベルト通しの部分と紐やマジックテープを使えば、たいがいのザックには取り付け可能だろう。工夫次第だ。
以前はそうやってたんだけど、ザックをオスプレーのアトモスにしたので、これ、ウエストベルトんところ全体が網のポケットになってんのよね。

イスカのは、ショルダーベルトにそのまま取り付けられるというのが長所。
モンのはよく解らない。

登山用具店に行けるなら、まずは触ってみてほしい。ほかにもノースのとかいろいろあるよ。
817798:2006/05/07(日) 19:19:32
モンのも付くよ。
100円ショップ等で売っているベルクロベルト2本あれば桶。
けどザックのショルダーベルトの形状?構造?によっては希望の
位置に付かないかも。
805でも書いたけどワンタッチストロー(と言うのかどうかは知らん)を使うと
簡易ハイドレになる。
スポドリ等を入れた時洗浄が簡単で便利。
818底名無し沼さん:2006/05/07(日) 20:30:53
粉ドリンクの最高峰はどれよ
819底名無し沼さん:2006/05/07(日) 20:37:26
折れは明治のクエン酸飲料使ってる。
500cc単位になっているのでペットに溶かす時便利。
ちょっと割高かもしれんけど。
820底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:48:48
イスカの、良いんだけど、購入単位が1500円以上なんで
他に何か買わないといけないんだよね。
821811:2006/05/08(月) 09:50:33
>>816-817
ありがとう。

ウエストボトルゲージの形態がベストなんですよね。
でもこれはザックとは別になっちゃうのでパスしときます。

アジャスタブルボトルホルダーかペットボトルホルダーになるけど
“それっぽい”のは前者。自分にとって後者のメリットは「ボトルが冷えないこと」

冷たい水が飲めないので、冬は自宅でお湯割りポカリを作ってく。
歩いてる内にぬるくなって丁度良くなるんですよね。

付けられる物なら、嫁に頼んでペットボトルホルダーをショルダーか腰に
着けてみようかな。
822底名無し沼さん:2006/05/08(月) 20:28:05
冷たいのが苦手ならカイロで暖めれば?
823804:2006/05/08(月) 23:50:25
>>811
>アジャスタブルボトルホルダーだと腰につけても体に干渉しない?
>あと、ショルダーだとどう?

腰につけてないのでわかりません。ショルダーに付けてます。
ペットボトルは別途購入したイスカの保冷カバーに入れた状態でホルダーに挿入しています。

短所:
・ペットボトルのネックにゴムをかけておかないと、かがんだとき(靴紐結ぶときとか)にすっぽ抜けて落ちるときがある。

でも自分としては許容範囲です。

ザックを降ろさずに、サッと取り出して飲めるのがありがたいです。
824底名無し沼さん:2006/05/09(火) 00:03:13
>>821
ヌルポカリ好きかある意味羨ましい
825底名無し沼さん:2006/05/09(火) 03:01:14
>>824
俺は半分凍らせてったのがとけてぬるくなってるとがっかりする。
826底名無し沼さん:2006/05/09(火) 09:13:25
探すとグランテトラの水筒が2つでてくると思う・・・
827底名無し沼さん:2006/05/09(火) 11:13:00
>>821
ペットボトルホルダー使ってる。
ベルクロが縦方向にしかないんで、ウエストベルトには着けやすいけど
ショルダーベルトに着けるためにカラビナで縦→横変換してます。
828底名無し沼さん:2006/05/09(火) 13:48:50
ペットボトルホルダーだの、ワンドポケットだの、
ザック外に装着するのが今流行りなのか?
確かに医学的には、チビチビと頻繁に水分補給するのが
理に適っているらしいし、そのたんびにザックを開くのは
面倒なんだが・・・。

旧世代はそういうのを「チンドン屋パッキング」といって嫌ったもんだ。
認識を改めなきゃいかんか。
829底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:30:28
>>828
ハイドレーションシステムは便利といえば便利。
一度使ってみ。
830底名無し沼さん:2006/05/09(火) 16:37:25
おすすめのハイドレーションは?
831底名無し沼さん:2006/05/09(火) 16:59:37
バイトバルブはプラティパスかMSRのドロメダリーライト(多分プラティパスのOEM)の出来がいい。
メンテのしやすさならキャメルバッグ。保護ケース付属なのもいい。

プラティパスは水筒にもハイドレーションにもなるから汎用性は高い。

832底名無し沼さん:2006/05/10(水) 02:47:11
キャメルバッグとかって、ホースやバルブの規格はどれも同じ?
833底名無し沼さん:2006/05/10(水) 13:49:51
基本的には同じ。
834底名無し沼さん:2006/05/10(水) 19:17:00
>>832
ラクダ純正のバルブロックにプラティパスのバイトバルブを付けて使ってます。
835底名無し沼さん:2006/05/10(水) 19:22:05
>>834
何で変えたの?
利点ある?
836底名無し沼さん:2006/05/10(水) 22:58:13
>>835
デカくて噛みやすいから。
そんだけ。
837底名無し沼さん:2006/05/11(木) 00:06:59
そっか。
見た目若干大きいね。
臭いが少ないのかなと思ったけどそうじゃないのね。
838底名無し沼さん:2006/05/11(木) 16:42:40
>>833-834
サンクス
じゃあバイトバルブのカバーとかチューブカバーなんかは楽勝で何でもイイって感じか

ところでみんなどうやってチューブ固定してる?
俺は胸の横あたりにDリングみたいなのが来るからそれに通してるけど
839底名無し沼さん:2006/05/11(木) 21:58:10
>>838
カモノハシ附属のクリップ使ってる。
840底名無し沼さん:2006/05/11(木) 22:43:33
>>838
ザックがハイドレ対応だからショルダー部はザック付属のクリップ?
口元付近はハイドらのベルクロ。
841底名無し沼さん:2006/05/12(金) 10:23:11
>>838
友人が磁石でくっつくやつを買ったんだが、便利そうだった。
でも、注意書に心臓にペースメーカーとか埋め込んでたり
疾患がある人はダメって書いてあったらしい。
842底名無し沼さん:2006/05/12(金) 10:35:02
プラティパスって冷凍も煮沸もOKだっけか?
843底名無し沼さん:2006/05/12(金) 12:23:36
カタログではOKと書いてある
凍らしたプラティパスを落して割った事はあったが
844底名無し沼さん:2006/05/13(土) 04:24:29
ナルゲンはオーバーフローガード付けても、飲みにくいな。
ストローほしくなる。洗いやすいから良いけど。
845底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:34:24
自転車に乗りながら
ナルゲン1リットルで水を飲んだが
ガッパガッパこぼしたよ
846底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:00:13
>>845
OTGボトルいいよ。
847底名無し沼さん:2006/05/17(水) 16:10:22
ナルゲンオーバーフローガード(1L用)を買ったが
はまらないなこれ

つーか、1リットルは携帯に困る
848底名無し沼さん:2006/05/17(水) 20:45:12
おかしいなあと思ったら、2リットルに1リットル用のフローガードつけてた
おまけに2リットルナルゲンが装備にどこにもくっくかないことが判明
モンベルのアジェスタブルホルダーすら付ける場所がなかった
849底名無し沼さん:2006/05/21(日) 07:44:36
SIGGボトルの2006年モデル都内で売ってる所教えてください。
アルペンとかでもあるのかな?
850底名無し沼さん:2006/05/22(月) 09:36:42
モンベルのアジェスタブルホルダー使ってるけど
腰でもショルダーでも、なんかフィットしないんだよね。
これ以上は望めないだろうけど。
851底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:48:52
水袋の件
プラティパスよりエバニューの方が良いな。

キャップ紛失防止が付いてるし。
852底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:15:22
水袋
ナルゲンも日本で発売になったみたいだ。
選択肢が増えることはいいことだ。
853底名無し沼さん:2006/06/01(木) 00:06:36
ハイドレーションシステム。

おなじみプラティパス。
同じくキャメル。
MSR。
廃盤?TFO。
新入り?ナルゲン。
日本製?ロゴス。
同じく?エバニュー。

こんなところで桶?
854底名無し沼さん:2006/06/01(木) 00:26:26
ゴメン、抜けていた。
ハイドラパック。
855底名無し沼さん:2006/06/01(木) 21:54:14
クソマイナーだがJ-TECHというメーカーのモノがあってな……
856底名無し沼さん:2006/06/02(金) 01:36:47
>>855
マイナーというより市場が違うな。
なんか強烈に臭いそうな悪寒。
857底名無し沼さん:2006/06/03(土) 22:11:09
SIGGボトル(タイプ)のボトル使ってる方にお尋ねしたいのですが、
乾燥はどうしていますか?

私は自転車乗りなので、自転車のボトルホルダーに逆さに
いれていますが、なにかもっと効率の良い乾燥方法はありますかね?

858底名無し沼さん:2006/06/04(日) 23:32:25
アルミボトルはやめたほうがいいよ。
SIGGがすきならおーばるぼとるにしとき
859底名無し沼さん:2006/06/06(火) 16:36:59
860底名無し沼さん:2006/06/06(火) 21:07:08

一杯載ってるんだけどどれ?
861底名無し沼さん:2006/06/07(水) 17:07:38
スタンスポーツってなんで廃れてるの?
ナルゲンばっかやね
862底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:23:18
いつも粉末アクエリアス750ml用を1Lの水で割って持っていくんですが
そろそろ1.5Lにしようと思う場合、これを1.5Lの水で割ったら
本来の成分はスポーツドリンクとしての機能を果たすんでしょうか?
863底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:46:47
はいはいはたすはたす
864底名無し沼さん:2006/06/07(水) 22:38:51
アクエリアスは二倍に薄めると吸収がよくなるって言うから桶じゃね?
865底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:53:15
>J-TECH
中田なんかで売ってるパチミリタリーもん屋さんだよね?
作りはわりとしっかりしてる
マグフォースも悪くないよ

最近モンベルのショップ行ったら、ナルゲン風オリジナルボトルで
飲み口が広い中型サイズ(700cc?)があった。
ナルゲン1リッターと400ccは持ってるんだが、蓋が共通なとこがいい
866底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:39:06
>>865
J-TECHハイドレ使ってるけど、案外使いやすい。
\2000くらいで手に入るから廉価だし。
867底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:15:41
>>866
お味はいかが?
868底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:19:46
>>867
意外と匂いは少ない。
最初に洗剤で洗えば、まあ一流品メーカーのものと大差ない程度には落ち着く。
一年くらい使ってるが今のところ故障なし。
869底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:34:12
>>868
その一流メーカーってのがあてにならんからなぁ。(^^ゞ
ま、最近はやっと我慢出来る?レベルになりつつあるが。
870底名無し沼さん:2006/06/11(日) 08:32:51
タンキタってどうよ?
871底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:01:05
長い登山道だと水場がありますが、自分の場合生水は
腹が痛くなるので飲めません。
なるべく多くのペットボトルを持って行ってますが
重さに限界がある場合、体を慣らすしかないのでしょうか?
872底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:09:20
山岳安全研究所などの浄水器なんてどうかな?
873底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:09:21
沸かせば?
874底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:11:04
>>862
行動中は二倍に薄めたものの方が良い
と、何かの雑誌にあった。

875底名無し沼さん:2006/06/11(日) 12:01:24
>>871
市販の浄水器使うか浄水した水を持参の水で割って飲むとか
涌かして飲むか。
これくらいしか思いつかん。
876底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:12:51
飲料用はもっていく。炊事用は現地調達でどう?
877底名無し沼さん:2006/06/12(月) 12:00:41
.
878底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:04:17
hydrapakのボラーチョ使ってる人いませんか?
http://www.sunmerit.co.jp/catalog/borracho.html

保温性とかどんな感じですか?
879底名無し沼さん:2006/06/27(火) 16:09:51
ゲータレードのペットボトル最強w
147円で買えて、しかも中身付
今なら、おまけ付だし
ttp://gatorade.jp/campaign/index.html

冗談抜きにこれ使いやすいよ
広口だし、モデルチェンジで525mlになってる
ナルゲン買おうかと思ったけど結局これに落ち着いた。
880底名無し沼さん:2006/06/27(火) 21:48:11
げーた、スーパーでも売ってるね。
100円だったかな。
おまけも付いていたがまだ買ってない。(どんなおまけかわからなかったから。)

ナルゲンのハイドレ出たよ。
881底名無し沼さん:2006/06/28(水) 00:05:38
なんか、スキットル風なSIGGボトルが出てたな。\3800也。
882底名無し沼さん:2006/06/28(水) 02:33:36
ナルゲンとキャメルバックお互いに
883底名無し沼さん:2006/06/29(木) 19:15:51
>>879 今日、近所のスーパーでゲータレード(\98)買ってきたお( ^ω^)
    おまけはスポーツバッグにしたお( ^ω^)
884底名無し沼さん:2006/06/29(木) 20:18:11
http://www.nathansports.com/our_products/hydration_nutrition/add_ons.html

↑これ使用した事ある方居ますか?良ければ、使用感お願いします
885底名無し沼さん:2006/06/29(木) 21:42:19
アルミが溶け出すとアルツハイマーになるんだってさ(笑)
886底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:19:27
アルミニウム脳症のことか
887底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:26:13
>>884
一杯載っているけどね。
888底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:47:29
>>879
同意。職場にお茶入れて持って行ってる。軽くて便利。

俺は山には、日帰りでも3〜4リットルは持ってく。
ザックにプラティパス2.5とナルゲン1リットル。
腹にデイナのリブか、ホーボーのフロントバッグつけて
そいつにゲータボトル が最近の俺スタイル。

忘れちゃいけないキレートレモン。
凍る寸前にしといてザックに入れておく。

頂上で飲むと倒れるほど美味い。

889底名無し沼さん:2006/06/30(金) 01:53:55
アルミは水には溶けないだろ
890底名無し沼さん:2006/06/30(金) 13:08:26
水に溶けないものは少ない・・・
891底名無し沼さん:2006/07/01(土) 09:57:43
俺は、100均の1.5Lミニポリタンク使ってるよ。

892底名無し沼さん:2006/07/01(土) 10:41:53
ボトルは1Lのペットボトルを使ってるんだけど
ザックの横ポケットだと水飲む時にザック下ろさないといけないし
ショルダーベルトやウエストベルトにボトルホルダーを付けると
これまた邪魔だし。弱ったもんだ。
893ノッコ:2006/07/01(土) 10:47:13

俺はトレーニングでシグとナルゲン持ってく。邪魔やね。走りにくい。

かといってノドがカラカラになるし。仕方ないね。
894底名無し沼さん:2006/07/01(土) 12:47:30
そこでハイドレ。
一度使うと止められない。
895底名無し沼さん:2006/07/01(土) 17:53:30
ハイドレでぬるくなったポカリを飲む
これぞぬるポカリ
896底名無し沼さん:2006/07/01(土) 17:59:33
ガッ
897底名無し沼さん:2006/07/01(土) 21:12:19
ハイドレも 口広ければ 氷入れ易し 字余り 
898底名無し沼さん:2006/07/02(日) 15:34:37
899底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:47:27

これいいね。
掃除も簡単そう。
問題は変な臭いがあるかないかだな。
900底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:48:30

つか、それって日本でも売っているの?
901底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:54:24
こまかいアクセサリーまではわからんけど一応
売っているみたいだね。
ググルと出てくるよ。
902底名無し沼さん:2006/07/02(日) 22:01:26
買ったよ、ブリスターに入ってるセット。¥2,100@ODBOX
ttp://www.bluedesert.co.il/smart_tube.html
匂いはねぇ、最初に買ったのは気にならなかったんだけど連れ用に買い足したのはちょっと匂った。
903底名無し沼さん:2006/07/02(日) 22:06:09
>>888
倒れろ
904底名無し沼さん:2006/07/02(日) 22:11:08
>>902
レポ、ありがと。
そうか、激しく臭うことはなさそうだね。
一度買ってみよかな、スポドリに便利そうだもんね。
905底名無し沼さん:2006/07/02(日) 22:25:15
http://www.unico-jp.com/tankita.html

これってここじゃマイナー?
906底名無し沼さん:2006/07/02(日) 22:53:25
>>902
去年、ヨーロッパ人が奥秩父で使ってるのを見たよ。
これだったのか、なかなか売ってないなあ、っ思ってた。
907底名無し沼さん:2006/07/02(日) 23:16:03
>>905
マイナーだろうね。
山用品屋で見たことない。
保温機能付きならサーモス。
908底名無し沼さん:2006/07/03(月) 00:12:47
>>906
なぜヨーロピアンだと思ったのか
909底名無し沼さん:2006/07/03(月) 05:10:19
>>908
ごめん、人間を見ただけだ。
910底名無し沼さん:2006/07/04(火) 18:46:32
ホムセンでゲータ買ってきた。88円。
おまけはLEDライト。
911底名無し沼さん:2006/07/07(金) 06:29:12
ノースのハイドレ使ってる香具師、どうよ。青いホースのやつ。
912底名無し沼さん:2006/07/07(金) 21:28:46
ゲータを鳴らして奴が来る
913底名無し沼さん:2006/07/07(金) 21:32:57
ゲータレードのおまけ付きボトル買ったが、昔あったオレンジやライム味じゃないんだな
残念
914底名無し沼さん:2006/07/07(金) 22:49:32
ナルゲン大好き!

1000mlの保冷袋、どのくらい能力あるのだろう?
気休め程度?ですか
915底名無し沼さん:2006/07/07(金) 23:38:13
>>912
ひょっとして同窓?
916底名無し沼さん:2006/07/08(土) 22:19:32
>>911
ナルゲンのOEMと思われる。
ホース部分なら使っている。(但しホースの色は白の半透明。)
一応臭いはない。
バイトバルブは方向性がないし流量も十分だがちょっと大きい。
917底名無し沼さん:2006/07/09(日) 01:07:17
>>916
初心者なんすけど、だから余計しっかり水分摂取には気をつけようと思いまつ。
リュックにPETだと、飲むペース間隔が空いてがぶ飲みしそう。
(・∀・)購入思案中。
918底名無し沼さん:2006/07/09(日) 16:35:54
水を飲むとバテるから出来るだけ飲むなと教育された世代です
919底名無し沼さん:2006/07/09(日) 16:44:38
ハイドレはいいよ。
特に汗かきには夏の必需品。
頻繁に飲めるのでがぶ飲みがなくなり結果的に水の消費が減る。
920底名無し沼さん:2006/07/09(日) 17:42:42
真夏に歩くと背中からポタポタ汗が落ちるくらい汗かきだから検討してみるか。
オスプレーのクレセント買ったら、タンク入れる専用の袋が付いてたし。
921底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:15:55
買おうとしてたナルゲンのハイドレ、水漏れでリコールらしい。
ノースと同型のやつ。
orz
922底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:23:49
>>921
ノースと同型ではないよ。ちょっと違う。
臭いもなくていいんだけどね。
本家サイトにはバイトバルブをワンタッチで外せるのも載ってるね。
923底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:58:21
>>918
んだんだ、肋膜炎を起こすだよ
924底名無し沼さん:2006/07/10(月) 21:13:28
っ[マミー]
925底名無し沼さん:2006/07/11(火) 00:15:39
っ[ヌルポカリ]
926底名無し沼さん:2006/07/11(火) 00:46:10
>>921
折れは改良版待っている。
927底名無し沼さん:2006/07/11(火) 02:50:12
っ[サスケ]
928底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:40:55
ナルゲンボトルってさあ、理化学機器として売ってる遠心管などと型が共通の物がかなり多いんだよね。

あれで水を飲んでる人を見かけるたびに、
一晩たんまり培養した大腸菌のスメルがおれの鼻腔にも充満するような気がして…

  ぅおゑっぷ!
929底名無し沼さん:2006/07/11(火) 16:53:24
っ[ヤクルト]
930底名無し沼さん:2006/07/12(水) 18:13:52
すみません、キャメルバックのアンボトルのオメガリザーバーは
取り外し可能ですか?
931底名無し沼さん:2006/07/12(水) 18:17:55
セブンイレブンから、冷凍出来るペットボトル出たじゃん。
もう、水筒イラネ
932底名無し沼さん:2006/07/12(水) 20:48:21
ペットボトルが一番軽くて良いのは分かってるんだけど
なんか愛着のわく「マイボトル」が欲しくて、アルミの奴探してる。
イイのあります?
933底名無し沼さん:2006/07/12(水) 20:49:35
っ[ひょうたん]
934底名無し沼さん:2006/07/12(水) 20:56:40
スタバのタンブラーもなかなかだよ。
ヘビーには向かないかも知れんが
935底名無し沼さん:2006/07/13(木) 14:58:36
漏れはアルミのタブルの水筒愛用してましたが、保冷力は抜群だったけど、口が狭く、氷が入れづらいのと容量が600しか入らないんで、象印の『クールスポーツ』っていう、ラッパ飲み出来るやつに買い替えますた

容量は倍で、氷はなんなく入るし、保冷力がすごい。朝から夕方まで氷溶けないし…

家の冷蔵庫で冷やしてる麦茶より美味しく感じる
936底名無し沼さん:2006/07/13(木) 18:23:35
「保冷」は山には過剰装備。
937底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:47:54
っ[蓄冷材]
938底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:59:44
>936
冷たい方が飲み心地が良く、吸収もいいというのが
最近の人達のハイドレーションでは定説です。
939底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:12:02
>>936
>>935はハイキングだからモーマンタイ
940底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:43:07
>>938
1日目は良いけど、2日目3日目とどうするよ?
941底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:51:39
なかなか山での冷たい水は難しいよね。
あまりに冷たいと外側が結露して都合悪い時もあるし
呑む分だけ冷やすのも難しそうだし。
折れは近所の低山の場合500のペットで1Lを3時間くらい冷たければ桶で
あとは生ぬるい水。
サーモス(490のヤツ)使えば2L近く冷たいの飲めるかもしれんけど。
942底名無し沼さん:2006/07/14(金) 00:11:21
>>931
サンガリア?

>セブンイレブンから、冷凍出来るペットボトル出たじゃん
これだと空が売っている感じだが、空が売っているのかい?
943底名無し沼さん:2006/07/14(金) 00:14:26
そらが売ってたら太陽が無くわ。
944底名無し沼さん:2006/07/14(金) 01:53:51
>942
いい時代になったよね。昔は
「智恵子は東京に空が無いという、本当の空が見たいという。」
なんて書かれてたりしたからなぁ。
945底名無し沼さん:2006/07/14(金) 02:20:02
>>944
あんまり面白くない
946底名無し沼さん:2006/07/14(金) 03:19:25
さて週末は本当の空探しにでも行ってくるか
947底名無し沼さん:2006/07/14(金) 11:59:31
ルシエレブル
948底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:18:21
>>944
スッゲェ爺臭っ
949底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:31:28
イリヤドゥソレイユスラトキオ
950底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:42:32
>948
おいおい、カルシウムクッキー、空海?
951底名無し沼さん:2006/07/14(金) 18:46:07
っ[水無しiメイト]
952底名無し沼さん:2006/07/14(金) 20:22:25
液体カロリーメイトどごイッだぁ?!
953底名無し沼さん:2006/07/14(金) 20:44:33
あれのチーズ味は自分の鼻水を飲み込んでるような気分にさせてくれたな。
954底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:50:00
みなさんなんで、水筒分割するの?俺は5リットルのキャンプ用パックもっていく。
だいたい3分の2くらい入れていきます。
ぺちゃんこになるので、水が減れば容量も小さい。

なんで、ペットとか固定要領の水筒にするの??
大きい収縮自在の1つでいいんじゃないの?水筒は。
955底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:56:08
ふにゃふななのだと飲むとき難しいじゃん。
500mlのペット1本と、あと鴨嘴にしてる。
956底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:00:41
途中で穴開いたりしたらどうするの?
957底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:40:18
アンボトル結構いいですよ。
958底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:19:02
>>954
大きい水筒一個だけだと落としたとき大変だよ。
槍の急登でプラティパス6リッター落としたときは
泣きそうになりました。
肩の小屋でペットボトル入りの水を2本買って
その後の水筒に大活躍しましたよ。
ある程度のリスク分散は必要かと思います。
959底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:21:49
大容量のハイドレも同様だな。

折れのハイドレは1L。
960底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:11:30
954です。おい、おまえら俺に説教垂れるつもりか。ふざけんな。
なんで、ザックの中に入れてヒモでしばって、フラップかけて、それでも落下するの?
そんなずさんなパッキングしているようじゃ、次に谷底に落下するのはおまえ自身だぞ。
961底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:16:32
なら人に意見を求めなきゃいいのに。。
962底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:38:22
>>954
その手のは水が臭くならない?

>>960
> ザックの中に入れてヒモでしばって、フラップかけて
水筒を??? なんか変な趣味 ない?
963底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:42:07
>>958
そのタイプのカモノハシってザックの中に入れるなとカタログに
書いてあるが。
964底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:06:23
ザックに入れてヒモで縛ってフラップかけたウォーターコンテナから
どうやって水飲んでいるのか、素朴な疑問を持ちました。
チューブ?
965底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:09:52
>>963
うげっ、3リットルと2リットル買っちゃったよ。
後ろがパックリ開くタイプ。これって、トップのポケットに入れてもダメ?
フラップのベルト締めるとポケットでもかなりギチギチになることは間違いないんだけど
966底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:25:40
ウォータータンクってやつだろ?
カタログには
※水の運搬専用です。ザックに収納してご利用出来ません。
と枠で囲って書いてあるんだが。
967966:2006/07/26(水) 01:55:50
この意味は
ウォータータンクをハイドレとして使うなってことかもしれない。
新しいビックジップとジッパー部を比較してみて下さい。
弱そうならザックに入れない方が正解かも。
968底名無し沼さん:2006/07/26(水) 06:22:06
いや、圧力かけると開いちゃうかもしれないからだろ。
969底名無し沼さん:2006/07/26(水) 15:48:48
キャメル、ナルゲン、ペット併用
単なる道具好きな自分
970966:2006/07/26(水) 19:08:18
>>968
ビックジップも似たようなジッパーがついているけどザックの中に
入れて使う。
971底名無し沼さん:2006/07/26(水) 20:42:46
なんかみんなから変な質問きているけど、
あのキャンプ用で売っている、ビニールでできた、ふにゃふにゃの水筒だよ。
殻のときはつぶせるやつ。
ザックに入るけど?? なぜザックに入らないの??

飲むときはザックから出しますよ。一番上に入れているから。
ほかに質問は?
972底名無し沼さん
1:プラティパス 
2:ビニールのポリタンク