涸沢カールで会いましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
夏の賑わいも終盤ですね
2底名無し沼さん:04/08/21 17:29
29日にステラ2担いでいくよ。見つけたら声かけてね。
3( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :04/08/21 19:43
( ゚Д゚)<ボクメーツが3ゲットベイベー
( ゚Д゚)<オーヤー
( ゚Д゚)<ヘーイ
( ゚Д゚)<
( ゚Д゚)<
4底名無し沼さん:04/08/21 20:35
星のふるあのコル
グリーセードで
あの人は来るよ
花を咥えて
5底名無し沼さん:04/08/21 20:38
小屋側の水場は止めといたほうがいいで。下痢を起す。
ヒュッテ側の水場を使え。
6底名無し沼さん:04/08/21 20:59
>あの人は来るよ
正しくは 「あの人は来るかしら」
7底名無し沼さん:04/08/21 21:02
涸沢みたいな鍋底みたいな場所に長居は不要だろ。
8底名無し沼さん:04/08/22 01:17
>>2 W台風来るけどどうすんの?
おいらは26日に行くかもね?
9底名無し沼さん:04/08/22 07:44
>>8
順調に加速すれば抜けてくれると踏んでいる。
10底名無し沼さん:04/08/22 13:56
やば。高気圧に押されて台風が西にずれていってる。
大丈夫かなぁ。
11異邦人さん:04/08/22 14:12
まあ、夏場の山屋による名刺交換会みたいなもんですな。
12底名無し沼さん:04/08/22 16:55
おらは24日からだ 晴れて頂戴
13底名無し沼さん:04/08/23 13:48
前線通過
14底名無し沼さん:04/08/23 16:50
涸沢の最低気温って何度くらいなんだろう。
平年だと夏の最低気温は10℃前後だから、10℃対応のシェラフと
薄手のフリースで乗り切れるかと思ったけど、寒くなりそうならインナー
シーツを出すか、フリースを厚手のにするかしないとなぁ。
15異邦人さん:04/08/23 18:06
>>14
稜線まで出る予定なら、厚手のフリース持ってけ。
16底名無し沼さん:04/08/23 18:17
稜線には出ない。涸沢でまったりして、そのまま帰る予定。
稜線だと真夏でも最低気温は5℃くらいだね。
17底名無し沼さん:04/08/23 20:55
>>1
何年何月何日何時何分何秒に殻沢カールで会うんや、ちゃんと言うてみぃ!
18底名無し沼さん:04/08/23 23:10
紅葉の頃
涸沢OFFするのはどうよ?
19底名無し沼さん:04/08/24 04:03
定年後じじばばの団体もいっしょなの?
20底名無し沼さん:04/08/24 07:42
>>18
俺は平日に行く。
今のところ、10月5〜7日かな。
21底無し沼さん:04/08/24 07:44
>>2
ステラ2ってなんでちゅか?
22底名無し沼さん:04/08/24 09:34
テントでちゅー。
23とーたん:04/08/25 00:25
今から出発。
天気はまあまあみたい
約7時間後、河童橋でお会いしましょう。
24底名無し沼さん:04/08/25 06:29
俺は>>20と会えそうだ。
福山雅治を見かけたら俺だと思ってくれ。
25底名無し沼さん:04/08/25 20:17
今年は紅葉が遅れるという予報が出てる。
ってことは、体育の日の連休が丁度見頃になって、山小屋が難民キャンプに
なるのは確定か?
26底名無し沼さん:04/08/25 20:37
えええ。上高地の紅葉が見たくて連休に宿とったのに、涸沢で連休なら
下はまだまだってことか( ´・ω・)
逆に、渋滞覚悟で涸沢突入するか。
朝5時半にバスターミナル出たら、横尾から先はもう大渋滞ですよねえ。
当日中に河童橋まで戻るのは無理か…。
27底名無し沼さん:04/08/25 20:47
秋の訪れ遅め 東、西日本 気象庁3カ月予報発表

 気象庁は25日、9月から11月の3カ月予報を発表した。この期間の
平均気温は東日本(関東甲信、北陸、東海)と西日本(近畿、中四国、
九州)で高く、北日本と南西諸島は平年並みか高い見込み。同庁は「東、
西日本では、秋の訪れはやや遅くなるかもしれない」としている。

http://www.sankei.co.jp/news/040825/sha091.htm
28底名無し沼さん:04/08/25 22:54
>>27
紅葉も遅れるということ?
29とーたん:04/08/27 21:27
帰ってまいりました。
天気も良く明け方は5度くらいでした。
秋の気配は濃厚です。
台風の後の気温の変化によっては9月末あたりかもしれません。
では
30底名無し沼さん:04/08/27 21:46
いいなー
俺は週末に突撃だよ。
31底名無し沼さん:04/08/27 23:27
>>30
今週末?
だったらパンパカスレでお待ちしてまつ。
モナーTシャツでも着ていってくれると嬉しいでつ。
32底名無し沼さん:04/08/28 05:02
>>31
残念ながら、涸沢までしか逝かないんだな。ピークは踏まない。
33底名無し沼さん:04/08/28 10:56
涸沢にいくまでの道で、沢が増水して流される様な箇所は無いですか?
蓮華の親子みたいにはなりたくないので・・・
34底名無し沼さん:04/08/28 12:15
二股を過ぎれば、川筋から離れる。増水してヤヴァそうなのは、二股を渉るところだろう。
あと、横尾の手前で、土砂崩れで道が塞がれているところがある。
35底名無し沼さん:04/08/28 12:23
明神か徳沢かどちらか忘れたが,手前に広い沢があるよな。
案外あれが危ないかも。
36底名無し沼さん:04/08/28 12:35
観光バスが多くてまともに通れない。氏ね。
37底名無し沼さん:04/08/28 12:44
そりは上高地、対象行け周辺でしょうよぉ
38底名無し沼さん:04/08/28 15:40
徳沢の手前に沢があって、橋かかってるよ。
毎年5月に行くんだけど、あの橋凍結して雪が中途半端に残って
半分池になってるから、渡るのに苦労してる。
けど、あれが増水で埋まるくらいなら、徳沢も水没するかと。
横尾の橋はしっかりしてるから無問題かと。その先が少し低いか?

今どうか知らないけど、今年の春は、徳沢と横尾の間で2カ所
工事していて、中州が迂回路になってた。
(中州内の道はしっかりしてたから、今までも通れた道だと思うけど
本道は崖の中腹)
今でも変わってないなら、あの部分は増水すると通れないとオモ。

本谷橋って、増水しても渡れるかな?
39底名無し沼さん:04/08/30 23:28
10度対応のシェラフに薄手のフリース着て入ったが、暑くて汗かいてしまった。
40底名無し沼さん:04/08/31 11:32
テント泊まりですが、涸沢ヒュッテは飯だけ出してくれますか?
41底名無し沼さん:04/08/31 11:40
>>40
ヒュッテのHPに書いてあるじゃん。
予約すればOKだって。

夕食      2000円(税込)
朝食      1200円(税込)
42底名無し沼さん:04/08/31 13:28
高っ!
43底名無し沼さん:04/09/01 12:05
普通でしょ。
44底無し沼さん:04/09/01 12:17
下界では探せばもっと安いところもあるだろうが
あの地域ではまっとうな価格ではないか・・・・・。
飯・味噌汁はおかわり自由だし。
只食べ残すとお小言を頂戴する山小屋もある。
45底名無し沼さん:04/09/01 19:13
>>44
そんなところあるの?
自分としては、いつもご飯がたくさん炊いてあるけど、あんなに炊いて大丈夫なのかと思ってしまう。
46底名無し沼さん:04/09/01 21:07
余ったら弁当になるんじゃない?
47底名無し沼さん:04/09/02 01:21
涸沢カールキャンプ場から紅葉を写真に収めたいですが、レンズは何mmが
いいんでしょうか?
48底名無し沼さん:04/09/02 12:24
>>47
20mmから300mmのズームレンズに×2のテレコンと接写レンズ持って行ったら
大抵の構図は大丈夫だと思うよ。
49底名無し沼さん:04/09/03 11:18
>>47
おいらは28−300を1本持って行ってます
軽くするためですが...

涸沢にとどまる時は>>48さんと同じですね。
三脚は軽いカルマーニュ使ってます。
50底無し沼さん:04/09/03 12:22
>>45,46
余ったらスタッフの食事になるのでは????
自分の茶碗によそったら物を食べ残すと小言を言われるつうことです。
51底名無し沼さん:04/09/03 12:23
体育の日連休に実際に行かれた方に質問します。
日の出と同時に横尾を出るくらいのタイミングだと、渋滞どんなものか
わかりませんか?
前泊するとして、涸沢で1時間くらい休んで下山して、その日のうちに
上高地を出られるか、もう一泊すべきかで悩んでまつ。今ならまだ
アルペンも徳沢も空きがあるんで。
河童橋14時回るともうバス待ちで出られないと思うので、時間的に
微妙だなあと。渋滞さえなければ余裕のはずなんですが。
下りに渋滞待機もたまりませんが、むしろ追い越しが難しい登りで
渋滞するほうがたまらんかな、とか。
アドバイスよろしくおねがいします。
52底名無し沼さん:04/09/04 04:40
47です。
>48.49
お返事ありがとうです。大きく引き伸ばしたいとも思っているので67の中判も
ついでに持っていくことにします。荷物40kgぐらいになりそうです。
53底無し沼さん:04/09/04 07:34
>52
40kgでつか〜あ、しゅごいですね・・・・。
2年前、42kg担いで12月下旬に上高地に写真を撮りに入って
釜トンネルの中で2回へばりました・・・・・。
以来、軽量化に努めていましゅが、RZ67は手放せず・・・・。
54底名無し沼さん:04/09/05 21:17
>>51
渋滞渋滞って騒がれてるけど、
そう心配はいらんよ。

2年前、10月の連休に横尾6時発で、荷物軽めで、
休憩2回、からさわヒュッテ8:30でいったし。

だいたい、ハシゴ場もないのに、そんなに混むとこって、
他にあるの?
55底名無し沼さん:04/09/05 21:58
混むのは上高地から出発する場合だろうな。
56底名無し沼さん:04/09/05 23:08
本谷橋
片側交互通行で渋滞する。
57底名無し沼さん:04/09/06 08:18
ブラ透け(;´Д`)ハァハァ
5851:04/09/06 23:47
>>54
それで行けますか?安心しました。
大渋滞離合待ち延々、抜くに抜けず、という事態を予想してました。
横尾を過ぎたあたりから道細くなるので、避けてもらわないと追い抜き
難しいだろうと思って。
追い抜かなくても2時間半で行けるなら、何とか計算できるかな…。
ありがとうこでざいました。
59底名無し沼さん:04/09/07 01:23
今年の紅葉シーズンの予想をどうぞ
60:04/09/07 19:39
ナナカマドだったら、今月下旬かな。
61底名無し沼さん:04/09/07 20:45
どこかに紅葉は早くなると書いてあったなぁ。涸沢ヒュッテのHPだったかな。
62おばちゃん:04/09/07 21:22
南岳小屋のHP。6日の写真でフライング気味のナナカマドの紅葉がアリ。
63底名無し沼さん:04/09/08 00:40
本谷橋に歩行者用の信号機つけてほすい>高揚シーズン
64底名無し沼さん:04/09/08 07:52
ああ良いな。工事現場の交互通行みたいなやつでもいいし。
65底名無し沼さん:04/09/09 01:53
>>63,>>64
ホントそんなに混むかい?
毎回本谷橋のたもとで休憩するけど、
人が通っていない時間の方が長いと思うんだけど。
66底名無し沼さん:04/09/13 15:07:21
今週末だと紅葉満開にはまだ早いですか?
67底名無し沼さん:04/09/13 19:04:46
ここ見ろよ。
http://www.karasawa-hyutte.co.jp/
なんか紅くなってるのがあるな。
68底名無し沼さん:04/09/13 19:16:34
ほほう、ナナカマドかな?
69底名無し沼さん:04/09/13 20:17:01
>>66
土日に逝ってきたけど、まだまだって感じ
7093:04/09/13 23:04:11
>>66
やっぱり10月の連休くらいでつよ。
いつも。
71底名無し沼さん:04/09/13 23:26:23
安曇村公式サイトの情報では、涸沢は2分くらいの進み、
大雪渓は今日で最盛期だそうでつ。
冷泉小屋あたりまで紅葉下りてきているらすぃ。
「今年は1週間くらい早い」とのコメントつき。
遅くなるという予報は何だったんだ?
72底名無し沼さん:04/09/15 17:26:13
http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/20040912.htm
別スレから転載。
この人も1週間くらい早いという予想を出している。
涸沢だと9月下旬とか。
10月の連休手前の平日に行こうと思ってたけど、その前に一度
行っちゃおうかなぁ。
73底名無し沼さん :04/09/16 01:19:58
10月じゃ遅いか…

74底名無し沼さん:04/09/16 23:35:45
10月1日あたりにでも行こうかな。
なんか天気も曇りがちらしいから、冷え込みも緩和されそうだし。
75底名無し沼さん:04/09/17 22:39:47
秋色が長持ちです
76底名無し沼さん:04/09/18 16:13:48
9月16日で3分咲き。
9月18日で4分咲き。
ベストは9月30?

10月1日、行きま〜す。
77底名無し沼さん:04/09/18 21:37:15
次の前線通過でどうなるものやら。
そこで雪が降ったらあっというまに早まりそう。
25日にすべきか、1日にすべきか…
78底名無し沼さん:04/09/20 03:26:27
うんにゃ 10がつ上旬に3段紅葉
79底名無し沼さん:04/09/20 07:08:45
連休行ったひと情報下さい。今年の紅葉はよめない。
土日は絶対避けたい。29日あたりどうかな。
80底名無し沼さん:04/09/20 09:10:38
こうよう 紅葉 ってウザイ  
81底名無し沼さん:04/09/20 10:19:14
ウザイと思ったら自分から他の話題提供しろ。
でなきゃ来るなよ。
82底名無し沼さん:04/09/20 11:25:08
>>80
涸沢の紅葉見たこと無いねw
一度見てきな〜

年に一回ココで紅葉撮る為に4X5カメラを買っちゃう椰子もいるほどだ。
83底名無し沼さん:04/09/20 12:23:58
場所は全然違うけど、中央アルプス千畳敷カールの9/18。
夏が暑い年は紅葉が奇麗と言うけれど、今年は暑すぎて傷んで色が悪いとか。
涸沢はどうかに〜?
http://homepage2.nifty.com/Kisaku/040918kisokomaLog.htm
84底名無し沼さん:04/09/20 12:40:01
私的には涸沢の紅葉は日本一 続いて裏剣
85底名無し沼さん:04/09/20 16:39:04
涸沢ヒュッテのHPによると、もう四分になってるぞ。
9月末〜10月頭に行かないと間に合わないじゃん。
予定組み直す。
86底名無し沼さん:04/09/20 22:53:20
10月1日から涸沢行きます

わくわく♪
87底名無し沼さん:04/09/20 23:14:38
俺は金曜に涸沢に入って、土曜は奥穂を往復して昼過ぎに上高地に下りてしまう。
もし良い幕営地を確保できたら、2ちゃんねらに譲ってあげようか?
88底名無し沼さん:04/09/20 23:36:41
25日に涸沢行きます。
当方24歳女性。
譲っていただけますか?

22日あたりからの天気はどうでしょうね?
まだ稜線の雪は早いでしょうか?
89底名無し沼さん:04/09/20 23:49:00
>>88
いや、残念ながら来週の金曜なんだ。
90底名無し沼さん:04/09/20 23:50:45
この時期のテント場ってやっぱ混むのかな。
漏れもこんどの金曜行きます。
何時までに着けば比較的空きがあるんでしょうか?
また、普通の地面のようなとこでしかテント張ったことないんだけど、
涸沢で良い場所ってのはぐたいてきにどんなとこのことですか?
91底名無し沼さん:04/09/20 23:56:50
やっぱり涸沢ヒュッテにできるだけ近くて、かつ凹凸の少ないところだろう。
ヒュッテに近い方が、おでんを持ち帰る時にこぼす可能性が低くなるから。
92底名無し沼さん:04/09/21 00:14:39
ここで紅葉遅いって聞いて、三連休は涸沢突撃しようと徳沢ニ泊
押さえたけど、やっぱり三連休では遅いんでつね(´・ω・‘)
当初予定通り一泊だけにしてキャラバンもツェルトも持参やめて、
上高地普通人紅葉ハイキングだけに変えようかな。
3週間後の状況が読めねーーー。
93底名無し沼さん:04/09/21 00:23:39
>>27だな。
連休だと、涸沢じゃなくて上高地周辺がいい具合になってるとか?
94底名無し沼さん:04/09/21 00:52:44
この3連休で涸沢逝ってきた香具師
紅葉情報うPせよ。
95底名無し沼さん:04/09/21 20:25:29
96底名無し沼さん:04/09/21 21:00:43
>>95
情報どうも この写真だと今週末から月末までという感じだね。
手前の頭いいね
97底名無し沼さん:04/09/21 21:23:14
手前のオジサンの髪の毛も冬近しって感じだね。
98底名無し沼さん:04/09/21 21:40:29
>>88
私もこの週末に行きます。
30歳単独女です。
99底名無し沼さん:04/09/21 22:09:48
私も逝きます。
37歳独身(比較的デブ)ヲヤヂ2人組み、3人用モンベルのテント持って逝きます。
カメラ機材もたくさん持っていきます。

100底名無し沼さん:04/09/21 22:21:09
週末晴れるといいぁ
101底名無し沼さん:04/09/23 00:33:54
4連休にしたけど、木金はダメだね。1週ずらそうかなぁ
102底名無し沼さん:04/09/23 01:20:20
>>88
>>98
いいぞいいぞ!写真うP汁!
103底名無し沼さん:04/09/23 03:02:56
日・月でテン泊予定!
104底名無し沼さん:04/09/23 03:44:15
週末仕事が入った。
(´・ω・`)ショボーン
105tatu:04/09/23 05:47:37
来週あたり行こうかと思うんだけれどシュラフがスリーシーズン用のしか持ってません。これにカバーかインナーを買おうかと思うんですがどちらを買うべきか迷ってます。
106底名無し沼さん:04/09/23 08:04:22
モンベルのフリースインナーは静電気が起きるらしい。
でも温かいだろうなぁ。
107底名無し沼さん:04/09/23 08:15:46
涸沢の紅葉今年はもうピーク過ぎたらしいけどこの情報は正しい?
108底名無し沼さん:04/09/23 08:24:38
涸沢ヒュッテのHP見たら?
109107:04/09/23 10:29:57
サンクスコ

ちゃんと9/20に更新してるね!
去年までは最新情報は2chだったんだがw
最近は小屋もハイテクになったもんだ。
110底名無し沼さん:04/09/23 11:57:16
横尾まで光ファイバー通ってるんだよね?
111底名無し沼さん:04/09/23 13:53:05
そのうち涸沢ネットカフェが開店の悪寒
112底名無し沼さん:04/09/23 22:43:49
夏用のダウンシュラフとゴアのシュラフカバーだけじゃ寒いかな?
113底名無し沼さん:04/09/23 23:04:19
>>112
まぁ、地熱カットで銀マット重ねて、
フリース重ねて着て、雨具も総動員すれば、
結構眠れるんではないでつかね。
114底名無し沼さん:04/09/23 23:15:05
じゃあ3シーズンにしよう。
115底名無し沼さん:04/09/24 01:18:19
ヒュッテのHPの中で
>ピークはヒュッテより上は9月末〜10月上旬、ヒュッテ周辺及び下は10月上旬〜中旬でしょう。
とあるんだけど、普通よく写真で涸沢の紅葉として写っているのは、
ヒュッテより上か下かどちらなのでしょう?
今年初涸沢紅葉ハイクに行きたいと思っているのですが、紅葉ピークの
情報が錯綜していて、日程決めるのに悩みまくってます。
経験者の方のアドバイスお待ちしてます。
116底名無し沼さん:04/09/24 01:32:30
117底名無し沼さん:04/09/24 01:36:35
今年は台風が無かったらかなりの紅葉が見れたと思われ。
118底名無し沼さん:04/09/24 01:46:48
同感。
葉の痛みが気になる
119おばちゃん:04/09/24 12:06:20
今日ヒュッテのHPが更新されていて、紅葉7分!
今度の日曜に行きたいけれど・・・
120底名無し沼さん:04/09/24 14:09:05
今週末行きたかったけど、来週は必ず行く。
121泳ぐ猫:04/09/24 14:36:12
こんにちは 沖縄人で初登山・・・どうなんでしょか? 十月の西穂高とか
槍ヶ岳 のぼりたいんだけど いかがなもんでしょうか プロの方アドバイス下さい。
122底名無し沼さん:04/09/24 15:07:02
↑それが涸沢と何の関係があるんじゃくそぼけ!
凍死したいのかくそぼけ!
123底名無し沼さん:04/09/24 15:09:22
的確なアドウ゛ァイスわろたw
124底名無し沼さん:04/09/24 16:38:56
信州online毎日見てんだけど、ずーっと天気悪いね。
一日のうち雲が切れて陽がさすのってほんの数分なのかな?
125底名無し沼さん:04/09/24 18:42:41
今日明日はダメポ。
今日の予定を明日にずらしたのに。
日曜に期待しよう。
126底名無し沼さん:04/09/24 21:01:34
来週、火曜から行くよ。平日に限る涸沢は。
127底名無し沼さん:04/09/24 21:24:12
火曜頃はちょうど紅葉が満開だワン
朝晩は冷えるので風邪をひかぬよう気をつけてチョンマゲ
128底名無し沼さん:04/09/24 22:18:33
10月一週目に行くんだけど、
シュラフは何度対応くらいが良さげ?
登山店で聞いたら、モンベルの♯4,♯5あたりで
寒かったら厚着で寝ろって言われたんですが。
129底名無し沼さん:04/09/24 22:28:41
だいたい0度前後だから、間違ってないと思われ。
130128:04/09/24 22:40:13
♯5だと6℃〜が快適睡眠温度ですけど
それでも、オッケーですかね?
荷物を少しでもコンパクトにしたくて。
131底名無し沼さん:04/09/24 23:56:41
前モデルのダウンハガー#3は必要じゃないかなあ。
#3だとすごくかさばる。
132底名無し沼さん:04/09/25 00:51:33
山写真好きの登山初心者です。
新緑の上高地に行って、ファンになったのですが、涸沢まで行ければ行きたいと思っています。

もうタイミング的には待ったなしって感じですが、初心者が1泊2日で涸沢って無謀でしょうか。
装備やマナーやルールなどは、いろいろな所で勉強したつもりですが、結構重要な所が抜けていましたので、是非皆様にご教授頂ければ幸いです。

イメージとしては、朝一番で大正池入り、その後田代池〜河童橋〜明神池(ココまでは前回行きました日帰りです)〜徳沢〜横尾〜涸沢って考えています。
涸沢で宿泊は死にそう(混雑嫌いでして)なので、徳沢で泊まろうかと考えております。

撮影しながらだと、かなり時間もかかるのでどんなモノかと思案している所です。
133底名無し沼さん:04/09/25 01:15:08
>>132
せっかく涸沢まで行くのなら、涸沢に泊まったら?
写真撮るなら朝徳沢にいるのはもったいないよ。
134底名無し沼さん:04/09/25 01:51:34
>>132
まずは地図でコースタイムを調べなさい。そして自分の走破レベルと撮影にかける
時間を考慮すれば自ずと答えはでるだろう。
135底名無し沼さん:04/09/25 02:36:03
>>132
山写真好きと言ってるが涸沢カールは東西南北どちらを向いているか知ってるかい?
ということから考えると何時にどこへいればよいかわかってくる。

ちなみに日曜朝に4X5を見かけたら私かも知れん。
天気悪いから行かないかも知れないけどね。
136底名無し沼さん:04/09/25 03:14:06
上高地何時出発ですか?
早朝発なら北穂や奥穂の小屋まで行こうと思えばいけます。
でも健脚向きって事にむなるのかしら?
涸沢に行きたいなら行けばあ?
朝上高地発なら楽にいけると思います。

一日目に撮影ポイントを確認しつつ、ゆっくりモードで涸沢へ。
下山日はゆるゆるモードで撮影って手もあるし、
パノラマ・コース経由で下山って手も使えるし。
涸沢、のデッキで、おでんが一個\100から味わえまする。
(清潔度はこの際無視)
さわやかな秋風に吹かれながらのコンビニ価格おでんで
一杯やりながらの北ア稜線見物は最高です。

ワシが行った時は雨と霧しか見えなかったが(号泣)
ワシ的には本当に撮影を狙いたいなら頑張って北穂の小屋まで〜かな(疲)
137底名無し沼さん:04/09/25 07:10:49
>>132
登山板で初心者の無謀登山って叩かれる典型だけど、
一応登山経験あって装備一式あるなら一泊二日の涸沢往復は無問題でしょ。
つうか、そのくらい行けなきゃ今後どこも行けないよ。
涸沢からの下りで時間なくなって焦って転倒、くらいかな注意するのは。
パノラマコースは滑落できそうな鎖場いくつかあるのでやめとけ。

涸沢の小屋泊は非常識な混雑だからおすすめしない。
荷物は中に持ち込めず外に並べることになる可能性が高いので、
雨や盗難など、カメラフル装備だと危険がアブナイ。
涸沢ヒュッテの貸しテントの予約が空いてればいいけど無理だろうな。
経験積んで来年はテント担いで行きな?
ヒュッテのおでんはおすすめ。
138底名無し沼さん:04/09/25 07:33:58
月曜からでかけるのですが、
この時期、平日でも小屋は混雑してますか?
139底名無し沼さん:04/09/25 19:26:04
混む
140底名無し沼さん:04/09/25 19:41:56
南岳小屋の画像掲示板に涸沢画像あるけど、10月頭あたりがいい感じかな?
141底名無し沼さん:04/09/25 20:53:47
ヒュッテサイトだと7分だと。画像だといい感じ。しかし天気が・・

ttp://www.karasawa-hyutte.co.jp/
142底名無し沼さん:04/09/25 21:37:27
来週の土日は、
ヒュッテは1枚のふとんに何人寝るのでしょうか?
143底名無し沼さん:04/09/25 22:01:13
天候を見ていくのをやめました。
楽しみは2chだけしか(りゃ
144底名無し沼さん:04/09/25 22:31:40
明日までいる予定だったが、さっき帰宅した。
145底名無し沼さん:04/09/25 22:37:53
どうだった?
146144:04/09/25 23:55:14
紅葉はいまいち。天気もよくなかった。
昨日から今朝にかけてずっと雨が降っていたせいか、
夜はとても寒かった。
寒さのせいか朝の体調がよくなかったので、もう一泊
するのはまずいかなーと考え下山。
147底名無し沼さん:04/09/26 00:05:22
>>146
40代以上?
ある程度年をとってくると、日常生活でも健康を第一に行動してしまう。
148底名無し沼さん:04/09/26 09:40:13
今年の紅葉はどうなの?暑い夏の年はいいとのことですが・・一昨年レベルまでいくかな、土日行った人情報くれ
149底名無し沼さん:04/09/26 10:47:36
何時ごろが撮影には適してます?
150底名無し沼さん:04/09/26 18:43:26
土日に行ってきました。
天気はずっと曇り。
たまーに青空が少し除くくらいです。
ガスがかかったりとれたりで、
写真撮影にはイマイチでした。
紅葉はもうすこしいった感じ。
まだまだ青いナナカマドもたくさんあります。
今度の土日あたりが見ごろではないでしょうか。
151底名無し沼:04/09/26 19:54:28
土曜日に涸沢小屋に泊まり、いま帰りです。小屋はゼンゼン余裕で熟睡できました。覚悟してたけど拍子抜けです。天気悪かったからかな?
152底名無し沼さん:04/09/26 21:46:55
台風の動向が気になりますね。
153底名無し沼さん:04/09/26 23:34:28
来週末の涸沢は地獄絵巻とみた。週間天気もいいしな。

ところでパノラマコース経由で下山する香具師いる?
154底名無し沼さん:04/09/27 00:32:08
沢渡の駐車場で車上荒らしが出たって本当ですか?
155底名無し沼さん:04/09/27 01:54:35
この週末に涸沢の夜を満喫した人いますか??
寒かったですか?
今週中程に行く予定です。紅葉は良い感じかな〜
156:04/09/27 02:20:13
少しは上のほうを嫁!
157底名無し沼さん:04/09/27 06:22:46
もう台風いいかげんにしろ!!いったい何様のつもりだ。みんな迷惑してんだぞ。
本当は今週は好天予報のはずだったのに、急遽の下方修正とは。秋雨前線のバカヤロー。
158底名無し沼さん:04/09/27 09:03:21
今年の紅葉はわからん、天気もわからん・・早く晴れろ〜
こんな予測まででてきた。
ttp://www.mcci.or.jp/www/minamidake/20040926.htm
159底名無し沼さん:04/09/27 13:00:28
涸沢ほど 別世界だとかんじさせてくれた 場所はないね
下界の くだらないことは どうでもよくなる
160底名無し沼さん:04/09/27 13:11:25
>>159はいっこく堂
161底名無し沼さん:04/09/27 16:32:23
 
162底名無し沼さん:04/09/27 17:39:34
10月1,2日と涸沢に2泊するつもりだけど、オフやらね?
単独だから案外暇なのよ。
163底名無し沼さん:04/09/27 20:09:40
>>162

あー出来ることならご一緒したいです。
この最盛期、今年こそは!の思いも虚しく、仕事が溜まっているようです。(T_T)

素敵な山旅を!
164底名無し沼さん:04/09/27 21:15:27
週末は絶対行かない。小屋殺人的混みよう。
天気が問題だ
165底名無し沼さん:04/09/27 21:22:41
奥穂まで行こうかと思ってたけど、台風によっては奥穂は諦めないとな。
166底名無し沼さん:04/09/27 21:36:19
日・月で行ってきて先ほど帰宅しました。
紅葉はもう一息・・・って感じ。
色はついているけど赤が少ない

今朝は空中雲で色も出なかった。
朝からぽつぽつ来たけど9時過ぎには本降りに。
合羽着ておりました。
夕べは月見えたんだけどね。
テン泊でしたが化繊3シーズンにシュラフカバーで熟睡できました。
167底名無し沼さん:04/09/27 21:59:22
>>166
いまだともうシュラフカバーオンリーでは寒すぎですか?
168166:04/09/27 22:12:41
3シーズンにカバーといっても上下とも長のアンダー着て
下はアウターも履いて寝ました。
ちなみにテントはエアライズ1。

シュラフカバーオンリーは冬用のウエア着てればいけど寒いと思いよ、多分。
169底名無し沼さん:04/09/28 01:05:50
あぁ、台風!!!
お願いだから、来ないで!

台風来ると思う?
来るとすると、1日くらいかな?
170底名無し沼さん:04/09/28 06:37:32
台風のバカタレ、また右折しやがった・・・。もうダメだ、「天は我を見放した」
171底名無し沼さん:04/09/28 09:42:31
この前の連休行ってはまりました。天気悪かったけど。
晴れたら最高だろうけど、もう今年は駄目かなぁ。
172底名無し沼さん:04/09/28 10:46:44
今年も屏風の耳か頭で、ぼけらーと、
槍穂高の稜線と、高い空を眺めていたいでつ。
お願い、晴れて。
173底名無し沼さん:04/09/28 10:52:44
台風は木曜に通り抜けてしまうようだ。
つまり週末は快晴が期待できる?
葉っぱが落ちてしまいそうだけど。
174底名無し沼さん:04/09/28 17:55:42
血塗れメアリー直撃か?
紅葉よ、お願いだからがんばってくれ!
175底名無し沼さん:04/09/28 18:43:03
>>172
屏風の耳は最高!
176底名無し沼さん:04/09/29 01:34:22
涸沢ヒュッテのHPでは今が見ごろ(8分咲きっていうのか?)だってサ。
10分(満開?)だとあとは散るだけなので、実質いまが盛りといっていいのでは。
でも、2、3日後に台風通過確定で本当に終了しそうな悪寒。

台風一過は一時的に好天だろうけど今週〜週末も天気よくなさそうだしなー。
こんどの土日は劇混みだろうけど、どうなんかねぇ。盛りあがんねぇー。
177底名無し沼さん:04/09/29 07:21:34
>>176
オラはテントかついで週末いくよ。
小屋は話しにならんだろうからねぇ・・・・・・
とりあえず涸沢の紅葉はだめだろうがなんだろうが行く価値はあると思いますので。
178底名無し沼さん:04/09/29 16:05:03
今年はもうあきらめました。
179底名無し沼さん:04/09/29 20:42:01
明日元気を出して横尾くらいまで行っとけば、
明後日は台風一過のすんばらしい青空と紅葉が望めるかもね。
180底名無し沼さん:04/09/29 20:54:57
紅葉は…どうなのよ?
台風のばかやろう!
181底名無し沼さん:04/09/29 23:45:56
皆、感じていると思うけど、この台風で今年の紅葉は終了確定ですな(涙。。。
よりによって北アルプス直撃じゃねーかヨ!

でも今度の土日は予約した中高年団体と未練タップリの亀マンで、
涸沢ヒュッテは6畳部屋で20人でしょうな。
182底名無し沼さん:04/09/30 00:48:53
みんな、紅葉はあきらめてくれ。

俺は週末行くから。
183底名無し沼さん:04/09/30 06:57:47
松本市民だけどもう雨も上がって風もないよ。
雨音や風あると眠れないタイプだけど、熟睡できたってことは
大したことなかったんだと思う。
184底名無し沼さん:04/09/30 07:18:26
バカ台風やっと行きやがった。週末はそこそこの天気らしいが、問題は人混と渋滞問題ってか・・・トホホ。
185底名無し沼さん:04/09/30 07:47:49
金曜にテント背負っていくから快適山行(になるはず)。
小屋泊の人がんがれ。
186底名無し沼さん:04/09/30 14:41:28
まだ雲が切れないね?濃いね。(信州onlineより)
187底名無し沼さん:04/09/30 19:05:08
明日10/1はとても良い天気
あさって10/2は低気圧の影響で曇り雨
しあさって10/3は雨
188底名無し沼さん:04/09/30 19:19:21
明日、いくよ♪
いやし系といやらし系の女ふたりで。
ヒュッテで飲んでるので、声かけてね♪
189底名無し沼さん:04/09/30 21:19:34
紅葉レポ
良くないです・・カメラマンからするとスルー。
小屋より上のナナカマド君、終わりです。
冷え込みの無い秋のせいですかねぇ〜
190底名無し沼さん:04/09/30 23:16:22
ガビーン。
来週、月曜日くらいから行こうとしてパッキングしたのに〜
意気消沈。
191底名無し沼さん:04/09/30 23:33:49
>189
カメラマンさま。
涸沢以外にまともそうな紅葉場所ありますか?
192底名無し沼さん:04/10/01 12:47:29
台風一過の晴天を狙って10月1日(今日)に休みをもらった。
狙いは的中!今日は快晴!   しか〜し・・・
昨日軽いぎっくり腰になってしまい今日も調子悪いので涸沢逝きあきらめました。
漏れの家からは鹿島槍や爺ヶ岳なんかが見えるのですが、双眼鏡で稜線の紅葉を
見ながら「あ〜あ・・・」とため息です。

漏れは時間の関係で、もう今年の涸沢には逝けませんが皆さん楽しんで来てください。
193底名無し沼さん:04/10/01 12:54:23
ヒュッテの紅葉情報の写真では、何とか飛ばずにすんだみたいだね。
けど、色が褪せた感じ。写真が悪いだけかもしれないけど。
ビジターセンターの日記によると、今朝は登山客で混雑してたらしい。

やはりこれは、来週連休だと徳沢のニレ黄葉を見に行くお散歩コースかな。
194底名無し沼さん:04/10/01 13:08:44
>>192
> 漏れの家からは鹿島槍や爺ヶ岳なんかが見えるのですが、
うらやましい。
195183:04/10/01 19:54:37
漏れの家からは奥穂や常念、遠くには爺も鹿島も見えるのですが、
今日は快晴のなか仕事でため息でした。
明日からは5連休ですが、天気は悪化の一方だし紅葉はもう色あせた
という報告はあるし、暇な連休になるやもしれません。
皆さんは楽しんで来てください。
196底名無し沼さん:04/10/01 22:12:21
先ほど穂高から東京に帰ってきました。
平日休みを取ったけど台風であきらめてかけていたのですが、179さんの
コメントを見て気を取り直し、翌朝の天気を見て台風一過を確信して
行ってきました。30日の昼に上高地入りして横尾山荘泊、今日は涸沢から
奥穂−前穂−岳沢で下りてきました。天気は一日中雲ひとつ出ない最高の
秋晴れでした。山行的には文句なし。でも・・・
今年の涸沢は良くないです。といっても僕は2000年の秋しか知らないの
ですが、明らかにナナカマドもダケカンバも発色悪いです。
いい色に染まらずじまいで葉が落ちてる感じ。むしろ岳沢の方がきれい
でした(通った時間が昼過ぎだったからかもしれませんが)。
涸沢でもはずれの年ははずれなんだなぁ、と当たり前のことを痛感した
山行でした。

といっても、行く人はもう出発してるだろうし、いまさら予定変更しない
よね。むしろこんなレポ見ないほうがいいかな・・・。
197底名無し沼さん:04/10/01 22:43:31
>>196
いや〜うらやましい。

今日は1000人涸沢入りしたってTVで言ってました。
198底名無し沼さん:04/10/01 23:34:57
今日で1000人なら、明日は何人なんだろう…。ガクブル

漏れはむしろ、明後日仕事が入って泣く泣くキャンセルした
クチなので、行ってる人たちには申し訳ないけど、少しだけ
ほっとしてます。これで数十年に一度の紅葉とか言われた
日には、発作的に辞職願い書いてしまいそうだから…。
199底名無し沼さん:04/10/02 07:30:26
>>196
レポありがとうさんです。やっぱそうでしたか、テレビでも何回か見ましたが、
素人目から見ても「発色不良」の感じを受けました。なんか全体的にボケて
いるし、「赤」系の色付が悪そうな・・・。温暖化の傾向かな?10月に入っても
30度近い気温って、一昔前では考えられない現象です。どうなっちゃうんだろー。
200底名無し沼さん:04/10/02 07:51:26
結局この人の言う通りになったな。
http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/20040926.htm

漏れは先週槍へ逝ってきた。
天気はあんまりだったけど、穂先も見えたし紅葉もきれいだったぞ。
201おばちゃん:04/10/02 10:48:03
今晩出発です!
天気も↓紅葉も↓なんて・・・
202底名無し沼さん:04/10/02 18:39:02
http://weather.asahi.com/koyo/chubu/24805.html
こんなの見つけた。
もうピークは終わったみたいだからもういいのだけど。
203底名無し沼さん:04/10/03 00:10:48
台風が来る前に涸沢に入り、1日までいました。
台風の時は人が少なくって小屋は快適でいいですね。
本谷橋で登ってくる人が橋を通過するのをしばらく待ち
やっと渡れると思い山々を眺めながら渡ってると
登ってきたおばさんに「あんたー、早く渡りなさいよー!」といわれた。
せっかくいい気分だったのに気分が悪くなりました。
204底名無し沼さん:04/10/03 07:50:40
涸沢はあきらめました。
嘆いていたら、父親がボソッと
ひとつやふたつ、そういう気持ちを大切に
暖めておくのもいいもんやで・・・

一瞬、ぬわにぃ〜、紅葉は年に一回だけなのよ!と思ったけど



カラマツ黄葉期にお散歩がいいかな?と思いはじめてます。
205底名無し沼さん:04/10/03 20:44:38
1日夜は星空だった(月が出てからはあんまり見えなくなっちゃったけど)。
2日夜は雨だった。
紅葉はあんまり良くなかった。
本谷橋には臨時の橋がかかってた。
自分はテントだけど、1日夜は1つの布団に2人、2日夜は3人だったらしい。

>>196
いいなー。自分は2日に奥穂登ったけど、真っ白だったよ。
奥穂は初めてだったんだけど、パノラマコースの方がよっぽど怖いと思った。
奥穂は「落ちたら死ぬ」って場所が無いから。
206底名無し沼さん:04/10/03 21:34:40
唐澤槍を背景に紅葉を撮影している人が
登山道をはずれて草紅葉を踏み潰している
のを見た時
いつもここから
207底名無し沼さん:04/10/03 22:17:18
>>205
奥穂って怖くないって私も思ったよ。
落ちたら死ぬってところのほうがスリルがあっておもしろいよな。
208坊我鶴:04/10/03 23:20:26
今日、戻ってきました。
1日は天気が良かったですが、2日の午後より
雨が降り始め、3日は一日中雨でした。
今日は飛行機がもう少しで欠航するところでした。

それにしても2日の土曜日は、天気が崩れ始めているにも
かかわらず大勢の人が登ってきましたね。
くだり道は、かなり混雑しました。

初めての涸沢でしたが、赤色が無いですね。。
むしろ、涸沢より若干下の方が、きれいでした。

でもヒュッテより生ビール飲みながら見る光景は
やはり絶景です。
209底名無し沼さん:04/10/04 01:34:15
29日〜2日までいってました。涸沢はいいとこですね。
紅葉などにはにはあまり感動しない私ですが、
30日の夜、月明りでカールが白光りしている風景に圧倒されて
テントの前で20分ほど呆けてしまいました。
景色にここまで心動かされるなんて、初めて。
1日の奥穂〜北穂トレッキングも楽しかったです。
また行きたいな
210底名無し沼さん:04/10/04 07:14:13
昨日.今日の雨で山は雪か、これで今年の紅葉も終わりなのかな
次の連休では手遅れか
211底名無し沼さん:04/10/04 14:06:44
10月の冷たい雨はきらい。葉っぱが落ちて人がしぬから。
212底名無し沼さん:04/10/04 20:51:08
台風22号発生…もういい加減にしてくれよ。

涸沢は終わって本谷橋へ向かってるみたいだね。
上高地ビジターセンターが更新してた。(今日の上高地ってとこ)
213底名無し沼さん:04/10/04 21:49:55
そういや、土曜に朝鮮人のパーティが涸沢小屋に泊まったようだけど、
大丈夫だったのだろうか。何かトラブル起こしてなければ良いんだけど。
1つの布団に3人寝る状態だったらしいから。
あと、大阪のおばちゃんって必ず道一杯に広がって、前見ないで
歩くよな。避けようがないから、立ち止まって睨み付けてやった。
214底名無し沼さん:04/10/05 00:43:34
おととしの紅葉は良かったなあ・・・・遠い目
去年長雨、今年台風、来年大雪・・・か?(わっはっは鬼が笑う)
215底名無し沼さん:04/10/05 02:14:20
パノラマコースって初級者(初心者ではない)でも余裕で通れる?
三点支持で下る(または虎バースする)ような箇所あるのかな?

教えて、エロイ人!
216底名無し沼さん:04/10/05 07:48:32
10月10日は台風22号日本直撃の悪寒
そのあとは台風が寒気を呼び込んで山は吹雪か!?
217底名無し沼さん:04/10/05 08:11:49
>>三点支持で下る(または虎バースする)ような箇所あるのかな?

ある。
218底名無し沼さん:04/10/05 09:46:53
>>215
無い。
219おばちゃん:04/10/05 21:46:01
日曜日雨の中、涸沢へ行った方々。お疲れ様でした♪
例年に比べると色が悪いらしいけれど、それでも
ガスの切れ間に浮かぶ紅葉は感動でした!
220底名無し沼さん:04/10/05 23:30:48
涸沢ヒュッテの紅葉情報、快晴の日以来更新してないね。
三連休を控えて、大雨だとか紅葉もう終わりましたとか
書きたくないんだろうね。往生際悪いね。
221底名無し沼さん:04/10/06 00:01:28
街で配ってるティッシュを百円で売ってるのにはひいた。
そのくらい製品を販売しろよと。
あと混んでたからかもしれないけど、従業員の対応は今ひとつ。
電話もすこし感じ悪い。
HPも客本位というよりは自分たちの楽しみでやってるって感じだね。

まぁどこの小屋も似たようなものだけど。
222底名無し沼さん:04/10/06 00:43:17
夏の白馬は、白馬山荘は超混みで頂上山荘は余裕があるのと同じように
秋の涸沢も、ヒュッテはチョ混みで小屋は余裕があるのかねぇ?
223底名無し沼さん:04/10/06 00:53:59
>>213がカキコした件でなんかあったりして
なんせ自分に甘く他人には厳しく卑しい、世界規模で嫌がられる□□人がきたんでしょ。
白馬のスキー場の二の舞はごめんだね。
日本アルプスに馬鹿犬とチ■■は侵入禁止!
224底名無し沼さん:04/10/06 13:09:53
何て言ってたら、今日更新されてら。
「まだ紅葉中」って写真は黄葉じゃん、紅がが無いよ。
225底名無し沼さん:04/10/07 01:13:42
>>223
今年のお盆時期に北ア検算層にも出没してたぞ。チ■■団体。
226底名無し沼さん:04/10/07 04:55:01
今週末も駄目だ orz
227底名無し沼さん:04/10/07 10:12:01
>>225
やだねぇ。自国に2000mを超える山が無いからって来るなって感じ。
北にある金剛山にでも行けよ、と思う。
228底名無し沼さん:04/10/07 13:04:27
さっき図書館で見たけど、今日の中日新聞に涸沢載ってたね。
今年は色が悪いそうだが、その写真だけ見るとイイ感じだった。

今週末、とくに10日は台風直撃でダメっぽい。
願わくば台風の速度が速まってさっさと通り抜けてくれ、11日は
台風一過の晴天!となってくれればいいのだが。
229底名無し沼さん:04/10/07 17:38:52
>>228
俺も中日新聞を見て驚いた。
 (・∀・)感じ!
230底名無し沼さん:04/10/07 17:41:14
涸沢より、涸沢直前のちょっと開けたところが凄く良かった。
231底名無し沼さん:04/10/07 19:47:48
写真はフィルタ使ったり、修正できるから、だまされることもあるな
232りー:04/10/07 22:06:12
パンラマコースからの涸沢下部が綺麗だった。
10月4日ね
233底名無し沼さん:04/10/07 22:24:23
>三点支持で下る(または虎バースする)ような箇所あるのかな?
あるよ 距離にすると3メートル位かな?
例年だとザイルがフィックスされてるので心配ないけど
234底名無し沼さん:04/10/08 00:19:32
てるてる坊主を用意した。部屋にも吊るしたし、ザックにも
わからないようにつけた。
列車が止まる前に上高地入って台風通り過ぎたら上がるぞ。
台風早くなったけど、キャンセル結構出てるみたいだし。
235底名無し沼さん:04/10/08 00:41:02
>>233
>虎バース
というと85年を思い出すな。
ランディ・バースの思い出は永遠なり。
236底名無し沼さん:04/10/08 01:05:27
台風が速度をあげて9日(土)には通過しそうな雰囲気に
なってきましたぞ!
これなら日、祝で逝ってこれる鴨!と色気がでてきますた。

なんたってこの台風で中止にした香具師多いとおもうので
ヒュッテも案外すいてる鴨?
237228:04/10/08 01:31:54
>>230
中日新聞に載ってたのはそこの写真です(´・ω・`)!
238底名無し沼さん:04/10/08 01:37:16
誰か、2chでヒュッテの個室を予約汁!
六畳間先着20人ということで。
239底名無し沼さん:04/10/08 10:10:17
今夜、夜行バスで出発します。
明日は雨でも日曜、月曜と天気よくならないかなぁ♪
240底名無し沼さん:04/10/08 10:38:43
台風直撃!
241底名無し沼さん:04/10/08 12:23:19
乗鞍高原で昼食中。雨は降ってるけど山はきれいに見えてます。
合羽着て剣カ峰行くかどうか悩み中。風が不安…
明日横尾まで移動するの大変だろうか。携帯からはタダで台風
位置図見られないのが難点。
242元バイト:04/10/08 12:29:51
この連休、上で呼ばれてたけど、台風だから来なくていいって言われちった・・・。
243底名無し沼さん:04/10/08 12:46:15
>>241
剣ガ峰止めたほうがいい。
昼から急激に風が強まると思う。
244底名無し沼さん:04/10/08 15:20:04
台風一過を期待しているヤツらが多いようだが、一過の翌日は天候は急激に回復するが、路や沢の状況が悲惨な事多し。心してかかれ!!。
245底名無し沼さん:04/10/08 16:15:47
いまさっき、涸沢から自宅にかえってきました。
6日に涸沢に入って、翌日カール〜北穂岳〜涸沢岳〜カールとまわって
本日下山。
紅葉はカールはほぼ終わり。モレーン下はそれなりにって感じでした。
なにか、オラで答えれることがあればドウゾ。
246底名無し沼さん:04/10/08 16:39:48
>>245
長野県民?
247245:04/10/08 17:55:07
>>246
いえいえ、東京都民ですよ。
248241:04/10/08 18:42:36
>>243
ありがとう。14時頃から雲が出て視界なくなったぽいので、
行かなくて正解でした。
こっちのニュースでは長野直撃、と言ってるけど、進路予想は
そうでもないよねえ?
かするかどうかくらい?
上高地の紅葉見頃、とも言ってたので、できる限りそれてほしい。
禿げ上がったら泣く…

雨はずっと降り続いてます。今のところ、葉を落とすほどひどくない。
249底名無し沼さん:04/10/08 19:11:29
>>台風一過を期待しているヤツらが多いようだが、一過の翌日は天候は急激に回復するが、
>>路や沢の状況が悲惨な事多し。心してかかれ!!。

はげどう。
どうぞ茶色のぐちゃぐちゃ濁流の梓川や涸沢槍沢を楽しんで来て下さい。
250底名無し沼さん:04/10/08 20:20:32
梓川は茶色にならないよ。
水嵩はおっかないくらい増えるけど。
251底名無し沼さん:04/10/09 00:17:06
登山ツアーが中止になってしまいまそた。しくしく
252底名無し沼さん:04/10/09 06:54:01
日曜から行ったら?
渋滞と混雑で疲労凍死するかもしれないけど。
253248:04/10/09 14:39:17
県道上高地高原線(つまり釜トン以上)が雨量規制で
15時から通行止めだそうです。
スーパー林道は昼すぎから、多分白骨線は朝から、
既に通行止めです。もしかしてこっちへ向かってる人いたら注意。

風雨は今のところ、拍子抜けするほど普通です。降っては
いるけど、台風というほどひどくない。
254底名無し沼さん:04/10/09 19:19:37
もう雨も風も止んでおだやか〜
奥穂も夕日を浴びて輝いておりやす。
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/
もまいら明日は当然行くよな?
255底名無し沼さん:04/10/10 05:07:54
だめぽ。一転して予報は雨。夜中からかなり強く降ってまつ。
256底名無し沼さん:04/10/10 07:34:51
>>255
台風一過の好天予想は、無残にもことごとく崩れ去った・・・。日本海側に低気圧侵攻。涸沢信仰オレ止めるよ、さようなら。
257255:04/10/10 07:40:50
スマソ、雨やんで晴れ間見えてきた。穂高はまだ無理だが、明神が神々しい。
今朝のピンポイント天気予報では、上高地は雨予報になってるけど。

上高地の紅葉はまだです。全体的に黄色くなってる程度。徳沢のニレに賭けよう…
258255:04/10/10 13:26:20
ずっと晴れてたのに、ターミナル戻ってきたとたん降り出した。

徳沢もだめぽ。今紅葉してるのは、カツラ、サワグルミ、ホオと
いった黄色系だけで、ナナカマドもまだ。サクラも赤くなりきれずに
あせた感じ。唯一イタヤカエデだけが鮮やかなオレンジ。
岳沢上がれば良かったな。平場の紅葉は来週の方がいいかも。
259底名無し沼さん:04/10/12 01:31:16
明後日(水曜)から一泊で
上高地→岳沢→奥穂→北穂→涸沢→パノラマルート→徳沢→上高地
で行ってこようかなぁと思っています。

・紅葉の見所は現状、岳沢周辺だけという感じでしょうか?
・この時期小屋は空いてますでしょうか?できれば北穂か涸沢ヒュッテに泊まりたいです。
・上高地7:00出発で北穂小屋または涸沢ヒュッテ泊まりというのは無謀でしょうか?

体力的には7月に新穂高から槍ヶ岳を朝7時に出て槍山頂14時、19時30分の日没ギリギリに
ボロボロになりながら日帰りピストンできた程度のレベルです。
岩は穂高岳山荘から西穂山荘まで6時間かかりました。

すみませんがよろしくお願いします。
260底名無し沼さん:04/10/12 02:00:17

今は日が短いし無理スンナヨ!!
261底名無し沼さん:04/10/12 08:02:23
>>259
とりあえず、昨日から大正池周辺は見頃に入ってるから
余裕あれば入れてみたら。
なぜか下流のほうが紅葉早い。多分木の種類が違うため?
本谷橋周辺も多分紅葉してると思うけど、見に行ってないので
保証できない。
岳沢は、昨日の時点ではヒュッテ周辺からその下あたりが
紅葉してた。
262259:04/10/12 10:34:42
早速ありがとうございます。

先週地元の里山に夕方登った時は、18:00にはもう真っ暗でしたので
確かに短くなってますよね。
紅葉は大分下がってきているようですね。
263底名無し沼さん:04/10/12 11:47:51
>>259
俺には無理な計画でつ。
264底名無し沼さん:04/10/12 12:37:41
穂高の方はまだ雪が降らないのですか?
265底名無し沼さん:04/10/13 07:57:50
今日から、「涸沢カールを下りましょう」となりました。今までの沢山の御意見及び情報アリガトサンでした。
266底名無し沼さん:04/10/13 10:26:19
>259
小屋泊まりなら可能だけど、奥穂⇔西穂が遅いね。
もしかしたら岩弱い?
在天にしといたら?
267底名無し沼さん:04/10/13 10:55:20
ヒュッテのHP更新は9日でとまってるな。
「2004年10月9日現在 台風22号による登山道の影響は特になし」
っていったい9日の何時に出したんだろ?
連休終わって客が減ったら、ほったらかしなの?
ヒュッテはやめて小屋にするか。天幕にしよっと。
268底名無し沼さん:04/10/13 12:14:01
4日更新していないだけでひどい言われ方だな。
269底名無し沼さん:04/10/13 12:49:10
明日あたり新雪の便りが聞かれそうだとのこと
270259:04/10/13 16:05:17
>266
ザイテンは7月に行って来ました。7時に上高地出て、
横尾から涸沢経由で14時に穂高岳山荘につきました。

岳沢経由で穂高岳山荘までと上ルートはどちらが時間かかるコースですか?
体力的なものもあると思いますが、同じくらいだったらあと3時間足せば北穂までギリギリ日没に間に合うかなと思ったので。
271259:04/10/13 16:14:59
>263
岩もあるし微妙みたいですね。
駄目なようでしたら、穂高岳山荘泊まりで翌日に行こうかなと思います。

でも雪降りますか。。。軽アイゼン買って持ってったほうが良いのかなぁ。
6月に奥穂から白出沢ルートで下ったときには怖い思いをしたので。

今年から山始めた初心者なので、岩は苦手というかあんまり気にしてませんでした。道具全然無いです。
272底名無し沼さん:04/10/13 16:18:41
北アルプスの稜線の雪に軽アイゼンなんて役に立つの?
273底名無し沼さん:04/10/13 16:25:22
この時期のにわか雪にアイゼンなんているの?
274底名無し沼さん:04/10/13 17:44:47
役に立つかどうかではなく持っていれば心安らかなのですよ。
275底名無し沼さん:04/10/13 17:48:48
その分重量が増えて体は安らかでなくなるから
どっちがいいかはあなたの体力と根性しだい
276底名無し沼さん:04/10/13 20:14:38
今の四本爪ってかなり軽いから、そんなに負担にならないよ。
私なら心の平安のために持って行くと思う。
使わない気はするけどね。
277底名無し沼さん:04/10/13 20:46:26
初雪(積雪5cmくらい?)想定すると何もってく?
軽アイゼン、防水手袋、ゴアのカッパ上下、ピッケルくらいで良いかね?
278底名無し沼さん:04/10/13 20:56:35
>>277
アイゼンは何をするためのものか?
ピッケルは何をするためのものか?
279底名無し沼さん:04/10/13 21:54:41
4本爪はあまり役にたたないよ
280底名無し沼さん:04/10/14 17:05:00
早朝、岩の表面は凍ってツルンツルン。
281底名無し沼さん:04/10/14 18:20:18
白馬では午後から雪が降り出したそうだ。
やっぱり穂高あたりも同じかな?
282底名無し沼さん:04/10/14 21:51:39
29日、常念あたりに行ってこようと思うんだけど、この時期だと雪あったとしても
2cmか3cm位で全然問題ないでしょうか?
283底名無し沼さん:04/10/14 22:00:03
>>281
今年の穂高の初雪は10月9日
この時期は、ふってもすぐ溶ける・・・とみせかけて、何気に残ってたりする
284底名無し沼さん:04/10/15 00:18:28
>>282
29日!
何年前だったか・・・その頃に下界でも雪降ってたことがある。
場合によってはかな〜り積もってることもあると思うんで、逝く前に
小屋なんかに問い合わせたほうがいい。

くれぐれも「パンパカパ〜ン・・」スレに登場しないように キヲツケテネ(´・ω・`)
285底名無し沼さん:04/10/15 03:45:45
穂高では雪降ったんですか・・・
これから1時間後に家出て、中央線で槍&穂高行くのですが、少し不安だ・・・
286底名無し沼さん:04/10/15 07:06:21
上高地ライブ、白いぞ!
287底名無し沼さん:04/10/15 08:50:08
白いね。なんか嬉しいな。9年程前だったかなあ、11月の最初の土日で降雪の為釜トン入口で通行止になってて歩いて上高地に入ったら銀世界だった。本谷から先は膝下まで積もってた。あの年は雪の多い冬だった。暖冬傾向だけど今年はどうだろうね。
288259:04/10/15 21:15:46
アドバイスありがとうございました。

昨日北穂泊って、たった今帰宅しました。
259の予定通りのコースです。
岳沢の紅葉は素晴らしかったです。

昨夜は大荒れで、北穂山頂は15cmの積雪です。
10人ほどの宿泊者はみな山小屋スタッフのガイドで涸沢へ下山しました。
完全に登山道隠れてしまってましたが、ガイドさんが踏み跡つけてくれたおかげで、大過なく下山できました。
北穂小屋8:00発→涸沢小屋9:18着。

涸沢の紅葉はもう終わって、すっかり枝だけになってしまってました。パノラマコースは通行止めなので
横尾まで遠回りを強いられ、河童橋着14:00。

新雪だから問題なしでしたが、今夜の冷気で凍るから明日は装備なしじゃムリ(北穂小屋スタッフ)とのことでした。
289底名無し沼さん:04/10/16 01:20:36
志賀高原で除雪車が走ってるのをニュースでやってた。
いよいよ冬がくるなぁ・・・今年はスタッドレスを買わなきゃ。

漏れは冬山やらないんで、今年のアルプスはもうおしまいです。
これからはみなさんのカキコ読みながら冬山気分にひたりますんでヨロシク!
290底名無し沼さん:04/10/16 05:04:41
>>288
> 10人ほどの宿泊者はみな山小屋スタッフのガイドで涸沢へ下山しました。

こういうサービス(?)はこの時期にはよくあることなのですか?
291底名無し沼さん:04/10/16 08:01:02
>>288
パノラマコースの方がかえって時間かかるから、横尾周りが正解だよ。
292底名無し沼さん:04/10/16 23:05:03
>>290
280さんではないが、お答えしよう
基本的にはありえな〜い。山では怪我と弁当は自分もちが原則だから
ただし、今回のような急激な天候悪化による降雪等、登山者の装備・技術等に不備がある場合
遭難防止の観点からスタッフが指導しながら下山することはあります。
まぁ、自分たちがレスキュー出たくないのもあるしね

もうこの時期は小屋締めの準備でバイトはいないけど暇してるから、散歩がてら行って来たんで無いかい?(失礼
293底名無し沼さん:04/10/16 23:30:56
営業ってのもあるんじゃない?
雪でペンキの白丸も隠れてしまうから、踏み跡つけてかないとこの週末
中高年のお得意さんが登ってこれないでしょ。
あと下の山小屋に登山道の状況を伝えておくってのもあるし。
294底名無し沼さん:04/10/17 00:09:56
これも小屋の仕事の一つなんだろうね。
もっとも、サービスというより登山者としての助け合いの一環って感じだろうから、
アテにしてはいけないと思うけど。
295底名無し沼さん:04/10/17 02:38:35
北岳の標高は1m高い3.193mだったと発表されたけど、穂高なんかはどうなんだろ?
そう言えば剣岳も再測量するって春頃のヤマケイに載ってたな。
296底名無し沼さん:04/10/18 23:00:33
雪はもう溶けましたか?
297底名無し沼さん:04/10/19 00:11:53
今日、槍穂縦走から帰ってきた。北穂北面は雪が結構付いていた。
俺は着用しなかったけど、アイゼンがあってもいいと思った。

298底名無し沼さん:04/10/20 01:47:07
また台風ですねぇ。
それが過ぎたらまた台風ですよ。
299底名無し沼さん:04/10/22 00:57:20
積雪情報なんてやってるんですね。
http://www.karasawa-hyutte.co.jp/newpage16.htm
300底名無し沼さん:04/10/25 00:30:59
標高が高いところではパっとしなかった紅葉も、ここ数日の
気温差で、山のふもとでは紅葉がきれいですね。
光の加減でとくに、♪秋の夕陽に照る山紅葉♪が美しいです。
301底名無し沼さん:04/10/27 00:51:34
299の積雪情報で見る限り、もう雪国状態ですな
302底名無し沼さん:04/10/27 01:03:33
週末写真撮りに行こうかな。でもさぶそう
303底名無し沼さん:04/11/05 03:16:22
寒くなってきたなぁ

             保守age
304底名無し沼さん:04/11/16 04:49:52
305底名無し沼さん:04/11/22 01:14:46
最近誰か逝ってないの?レポよろしく〜〜
306底名無し沼さん:04/12/03 01:22:40
旅板の上高地スレには冬季突撃レポが載ってた
307底名無し沼さん:04/12/03 23:00:09
寒いぽ 
動物だけの世界になったのかなぁ
308底名無し沼さん:05/01/19 16:06:34
質問
ゴールデンウィークの涸沢は有名だけど、そこから7月のシーズンまでって
どうやって涸沢に行くの?溶けかけって凄く危なそうな気がするんだけど。
309底名無し沼さん:05/01/30 22:54:41
ツボ足なのでなんの心配なし。
別にナイフリッジ通らないしな。
310底名無し沼さん:05/01/31 23:52:41
有楽町で会いましょう。

朋文堂
311底名無し沼さん:05/02/16 11:34:53
涸沢カールで愛し合いましょう。
312クレクレ君:05/03/01 04:21:48
涸沢に天然温泉掘ってクレー

♪なんでも欲しがるク〜レクレタコラァ〜
313底名無し沼さん:05/03/01 13:22:31
ダニエルカールと会いましょう
314底名無し沼さん:05/03/03 00:50:54
>>312
oyaji
315底名無し沼さん:05/03/03 01:05:06
高橋友城 は 死んだ

316底名無し沼さん:05/03/12 00:17:00
ヘイ!カール!!

逝ってしまいますた。



ヘイ!涸沢!!
シカトされました。

317底名無し沼さん:2005/03/21(月) 17:53:46
来月行きます
318底名無し沼さん:2005/03/21(月) 22:42:12
漏れも4ヶ月後に行きマツ
319底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:45:38
私は7ヶ月後の紅葉シーズンに逝きます
320底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:47:57
雪渓が十分残っているうちに行きたい。
で、雪渓でスキーをしている人を見ながらまたーりする。
321底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:35:24
数年前に小豆沢を下っているときに後ろから来たスキーヤーが起こした雪崩に危うく飲まれる所だった。
4月28日に涸沢入りします。誰か行く人います?
322底名無し沼さん:2005/04/18(月) 18:10:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000019-maip-soci.view-000
北アルプス 「春」を掘り出す 穂高・涸沢で小屋開け
323底名無し沼さん:2005/04/25(月) 00:38:17
GWに涸沢行くよ。
上には登らん(経験不足の為、登れん)がね。
324底名無し沼さん:2005/05/04(水) 23:21:35
NTTドコモ:
槍穂高連峰エリア、サービスを再開 /長野
 NTTドコモ長野支店は、今年も槍(やり)穂高連峰エリアでの携帯電話(ムーバ、FOMAとも)利用
サービスを再開した。同エリアでの雪解けが進み、山小屋などへのアンテナ設置等が可能になったため、4
月27日からサービスを再開している。

 利用可能期間は10月下旬ごろまで(天候等の理由により変更あり)で、音声通話やデータ通信、iモー
ド、テレビ電話(FOMAのみ)などが利用できる。エリアはヒュッテ西岳、ヒュッテ大槍、槍岳山荘、殺
生ヒュッテ、北穂高小屋、常念小屋、涸沢小屋の各周辺及び山小屋までの尾根沿い登山道で、地形等の条件
により、エリア内でも利用できない場所もあるという。

毎日新聞 2005年5月3日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20050503ddlk20020195000c.html
325底名無し沼さん:2005/05/06(金) 16:06:54
3日に涸沢でテン泊したけどあまりテント多くなかったな。100張り程度。
4日に涸沢岳登って帰りました。
326底名無し沼さん:2005/05/07(土) 00:31:22
http://k.pic.to/rxgo
やっぱり白根三山のがスゴイかな?
327底名無し沼さん:2005/05/12(木) 17:58:43
細沢カールで会いましょう
328底名無し沼さん:2005/05/13(金) 10:49:48
5月4日の昼過ぎ、ヒュッテでマターリとビールなど飲んでたんだけど、
妙にハイなおばちゃん(登山客)が歌いだしたさ。シーハイルとか。
まわりにも歌うようすすめてしょうがなく歌ってたさ。
完全装備な子連れはいるし、滑落救助のヘリも出動。
さすがゴールデンウィークの涸沢だ。

329底名無し沼さん:2005/05/13(金) 10:59:44
4日といえば10じごろ奥穂で落石騒ぎがありましたが、こんなのは日常茶飯事ですか?
330底名無し沼さん:2005/05/14(土) 17:24:10
家族が涸沢に行ってます。
今日はよくヘリコプターがとんでるそうです。
331底名無し沼さん:2005/05/14(土) 18:47:36
>330の家族が乗ってたりして
332底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:58:46
333底名無し沼さん:2005/05/14(土) 22:07:51
333
334底名無し沼さん:2005/05/15(日) 04:25:56
レッツゴー!南アルプス!
335底名無し沼さん:2005/05/25(水) 10:40:08
涸沢ヒュッテのサイトによると、ヒュッテまでは軽アイゼンで行ける
ようだから、行ってみようかなぁ。
336底名無し沼さん:2005/05/25(水) 14:40:47
>>335
はじめてなら、登山者が列を作っているような日の方が無難だよ。
337TAM:2005/05/30(月) 12:46:04
7月にはいくぞ〜〜
込まなきゃ良いけど
338底名無し沼さん:2005/05/30(月) 15:01:53
>>335
ヒュッテどころか涸沢岳までならアイゼンはいらない。
339底名無し沼さん:2005/05/30(月) 17:33:45
テン場の雪が溶けた頃に行くのも良いなぁ。
やっぱり1泊2日じゃなくてテン泊で2泊して、真ん中1日は涸沢を
ゆっくり楽しむ時間にしたい。
340底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:28:54
>>339に同感
自分も涸沢によくテント泊で数日滞在するけどヒュッテのおでんを食べながら
一杯飲んでゴロゴロするのが好き!
日焼けしてすごいことになったことがあるけど...
341底名無し沼さん:2005/06/13(月) 11:50:23
今週末は天気が良さそうなふいんきだから、涸沢まで行ってくるかなぁ。
342底名無し沼さん:2005/06/16(木) 22:39:39
ムーンライト信州の切符取れたから涸沢逝ってくる。
343底名無し沼さん:2005/07/06(水) 20:20:14
松本から来るR158が通行止めの間は、ひょっとして小屋の混雑は
少ないのかな?
344底名無し沼さん:2005/07/07(木) 19:23:55
甘い!
345底名無し沼さん:2005/07/07(木) 20:03:49
甘いは旨いの語源なんですよ
346底名無し沼さん:2005/07/08(金) 00:06:41
しょっぱい
347底名無し沼さん:2005/07/08(金) 12:10:18
影響は出始めているみたい。はやくなんとかしろ。
http://www.shinmai.co.jp/yama/2005/0006.htm
348底名無し沼さん:2005/07/08(金) 12:55:35
復旧の見通しは一ヶ月だと。7月はもうだめ。静かな上高地となりそう。
349底名無し沼さん:2005/07/09(土) 14:32:41
>347
情報ありがとう。
今月末上高地行こうと思ったが、こんな事になっているとは・・・・
350底名無し沼さん:2005/07/09(土) 16:54:39
パンパカスレより引用
> 岐阜県側(平湯-上高地路線バス、新穂高ロープウェー)は大喜びかも。

上高地は空くけど、新穂高温泉の方は混むって事かな?困るな〜。
双六方面に行こうと思っていたのだが…。
351底名無し沼さん:2005/07/09(土) 16:57:49
新穂高行くよりは上高地の方がまだ楽だと思うけど。
352底名無し沼さん:2005/07/09(土) 18:21:21
白骨経由で上高地に入れるけどマイカー規制はどうするのだろうか。
新穂からの帰りが面倒。平湯から松本までが5時間。直通バスがあれば新宿についてしまうほど時間がかかる。
353底名無し沼さん:2005/07/09(土) 18:31:37
>甘いは旨いの語源なんですよ
塩辛い乾物育ちの山村のとしよりなんかじゃ今もそうだぞ。
砂糖をたくさん使った味→高級。美味い。
354底名無し沼さん:2005/07/14(木) 23:32:28
すみません、質問です。
紅葉期の混雑はよく聞きますが、7月下旬〜8月下旬(盆時期除く)の
週末の涸沢の山小屋の混雑はどんな感じなのでしょうか?
花を目的に行きたいのですが、涸沢泊にすべきか、横尾か徳沢泊で
日帰りするかを迷っています。
ヘタレなので、テント担いで単独行する体力はなく。

また、泊まっても大丈夫そうな混雑具合だった場合、女単独では
どちらの小屋がお奨めか、わかればアドバイスお願いします。
食事も寝具もこだわりませんが、より良い方があるなら、選択したい
とは思いますので。よろしくお願いします。
355底名無し沼さん:2005/07/15(金) 00:11:08
花が目的ならば、上高地・穂高よりも白馬周辺の方が幸せになれる。
白馬岳〜朝日岳、できたら栂海新道をさらに北にたどって地上の楽園と呼ばれる
黒岩平まで行くのがお勧め。登山を目的としないのなら、栂池自然園〜白馬大池
がいい。
356354:2005/07/16(土) 12:17:32
>>355
レスありがとうございます。
書き方悪くてすみません、花が見たいから涸沢、ではなく、
ピークハントをしない(できないことが多い)ので、涸沢に行く
ポイントとして「花の時期」、というつもりだったんです。
何もないより、何か目的があったほうが、登山もより楽しめる、
と思っているので。

白馬大池と白馬岳は行ったことがありますが(これは友人と)
黒岩平は寡聞にして知りませんでした。
今後の目標として調べてみます。ありがとうございます。

357底名無し沼さん:2005/07/17(日) 10:04:00
便乗質問。
涸沢ヒュッテ・涸沢小屋で、8月に一畳一人のスペース確保できるもの?
またはテントの場合、早めに着かなくても張るスペースある?
358底名無し沼さん:2005/07/19(火) 17:21:06
>>357
今逝け。
R158が通行止めになっている今しかないw
マジレスだが、7/16(土)涸沢小屋は100/200ぐらいだった。
上から見たところ、ヒュッテのテントも30張ぐらいだった。
ちなみに次の日(7/17)の岳沢ヒュッテも50/200ぐらいだった。
この時期としては信じられないぐらい快適な小屋泊が体験できるぞ。

ちなみに松本からのアクセスは、
新島々乗換→上高地行きバスで、4時間ぐらいかかるけどな。
359357:2005/07/19(火) 22:56:34
>>358
おう、サンキュ。
旅行板のほうでもちょうど354氏?が出てきて、
ヒュッテ泊まりの人の話が聞けた。
三連休なのに空いてたらしいな。
漏れは関西なので平湯入りで無問題。
何とか7月中に休みとりがんがってみる。
こうなると、むしろ通行止め延びてほしいw
360358:2005/07/20(水) 00:25:43
無論当方も関西組だよん。
松本からのアクセス所要時間は、東京方面から来た
兄ィちゃんから聞いたものでつ。
当初の白馬行き計画を、わざわざ穂高に変更して
心からよかったと思ってる罠。

ちなみに平湯アカンダナ駐車場(一日500円)から
平湯バスT経由(乗り換えなしだった)で25分で上高地に着ける。
361底名無し沼さん:2005/07/20(水) 01:01:12
>>357
今年は雪が多いぞ。
今なら涸沢テント泊なら例年の岩の上でなく、雪の上になるので
装備再確認のこと。
362底名無し沼さん:2005/07/20(水) 16:28:35
おおっ
まだ積雪でテン泊できるんだ!
まぁ今の季節じゃビチャビチャになるしなぁ

今夏はいつ行けるか思案中。

下山後はいつも平湯ターミナルの温泉に入ってから帰ります。
363底名無し沼さん:2005/07/20(水) 21:57:47
7月10日(日)に、横尾から涸沢経由で奥穂に嫁と二人で登った。雨と日曜日ということで他に登ってくる人ゼロ。
穂高岳山荘は俺たち二人のみの貸切状態だった。
樹林を抜けて涸沢小屋までずーっと雪渓。ザイテンの取りつきに行くまでも3箇所ほど雪渓。トラバースは怖かった。
奥穂山頂も霧で景色がほとんど見えなかったよ。
今度は、梅雨が明けてから登りたいものだ。
364底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:38:07
明日から行くつもりだったのに、どうしても抜けられない会議が
夜に飛び込みやがったorz
日曜日の夜に予定があるので、往復時間とれず今週末は諦め。
来週末でもまだ空いているだろうか。こんな機会は多分二度と
ないだろうに。工事の遅れを祈願してしまう・・すまん地元。
365底名無し沼さん:2005/07/23(土) 00:13:56
28日に仮設道路が開通するそうです。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20050722/KT050722FSI090010000022.htm

あ、、、でも、と言う事は乗鞍から白骨への林道、来週末には金を取られるのかな?
それまでに白骨に行ってこやな。
366底名無し沼さん:2005/07/24(日) 15:34:32
仮説道路か
大型台風直撃しませんように
工事の人も大変やね
367底名無し沼さん:2005/07/24(日) 15:46:54
でも直撃しそうなルートだよね。
気象庁の予報は信用できないけど。
直撃した場合、大丈夫な道なんだろうか。
平湯から行くか沢渡から行くかで、とる宿が変わるんだけどな。
いっそ盆休みまで開通しません、と言い切ってくれたほうがラクだった。
368底名無し沼さん:2005/07/24(日) 16:40:24
勢力は弱いけど大型だから雨が結構降りそうだね。
仮設の所が大丈夫でも他が崩れたりして。
369底名無し沼さん:2005/07/24(日) 21:51:58
みんな、徳本峠を忘れちゃいないかい?
370底名無し沼さん:2005/07/24(日) 21:52:51
徳本峠は秋がオススメと言われたから秋に行く。
371底名無し沼さん:2005/07/24(日) 23:45:03
俺は仮設道路を通り、上高地〜明神から徳本に入る。
372底名無し沼さん:2005/07/25(月) 01:31:47
パノラマコースには雪まだどのぐらい残ってますか
373底名無し沼さん:2005/07/25(月) 08:05:58
それは小屋に聞いた方が良い。
例年だと7月中はまだ一部雪が残ってるはず。
374底名無し沼さん:2005/07/25(月) 08:10:53
三股から蝶越えで横尾まで6時間だから
徳本峠から行くより良くない?
375底名無し沼さん:2005/07/25(月) 09:28:23
一箇所、年によっては10月になっても雪の残る場所があります。
376底名無し沼さん:2005/07/27(水) 08:25:14
夏本番「間に合った」 安曇の国道158号、28日仮復旧
山小屋も宿泊客が例年の約半分と影響は深刻。涸沢ヒュッテの山口孝社長は
「迂回(うかい)路だと時間がかかるため、敬遠されがち」とし、国道の早期復旧
に期待していた。
ttp://www.shinmai.co.jp/yama/2005/0001.htm

マターリ過ごせる涸沢は終わったのか・・・(´・ω・`)
377底名無し沼さん:2005/07/27(水) 12:38:23
しかし天気予報変更。今週末は雨のもよん。
これで何週間見送ってるやら。今年も無理か…
378底名無し沼さん:2005/07/30(土) 13:23:50
上高地ビジターセンター日記によれば、開通したとたん人が押し寄せ、
今週末は雨予報にも関わらず登山客だらけらしい。
もうだめぽ。
379底名無し沼さん:2005/07/30(土) 19:28:28
俺の家は上高地のほぼ真東あたりだが、雷雨の予報にも関わらず
松本一帯は晴れ/曇り半々の一日でつい先程はまずまず奇麗な夕焼けであった。
明日も午前中は晴れそうだし、今週末行った奴等は勝ち組だね。

俺は天気予報信じてしまったよ・・・
380底名無し沼さん:2005/07/30(土) 19:41:28
盆休み明けまでは行かないのが賢いな。
381底名無し沼さん:2005/07/30(土) 20:20:53
>>379
レーダーとかライブカメラ見てたら、下は晴れてるけど
穂高は雲&雨みたいな感じだよ。
実際に行った人レポきぼん。
382底名無し沼さん:2005/07/30(土) 20:45:26
人の雨
383底名無し沼さん:2005/07/31(日) 02:42:24
平日でもだめ?
384底名無し沼さん:2005/08/01(月) 19:38:14
>>381
金土で槍行ったけど、大槍ガスと霧雨。
雪渓あたりから登りも下りも時々晴れですた。
穂高も同様な感じで、土曜から登りならちょっとはよかったかも。

結論としては、天気はピーク付近は概ねダメポな週末(日曜は知らん
385底名無し沼さん:2005/08/01(月) 23:18:12
>>384
乙。
行けずに仕事してた漏れに心の平安をありがd
日曜日は、早朝だけ晴れてあとずっと悪天候だったみたい。
レーダーをたまに見てた。
386底名無し沼さん:2005/08/02(火) 05:39:55
明日晴れますように
387底名無し沼さん:2005/08/02(火) 11:03:30
夏山シーズンですね。
みなさん いい山を!
388底名無し沼さん:2005/08/16(火) 23:45:59
今週末は音楽祭ですね
389底名無し沼さん:2005/08/19(金) 14:18:31
来週は天気ダメそう?
390底名無し沼さん:2005/08/19(金) 18:19:28
>388
涸沢大カラオケ大会?
391底名無し沼さん:2005/08/20(土) 18:19:32
>>388
今頃音楽祭やってるんだろうなぁ
行きたかったなぁ〜
392底名無し沼さん:2005/08/26(金) 09:03:36
この夏、誰かいきましたか?
393底名無し沼さん:2005/08/26(金) 12:35:43
今年の北穂小屋の音楽祭がいつか教えてくれませんか。
口コミでしか宣伝していないそうなんです。
先日悪天候で北穂行けなかったので情報が得られなかった・・クスン
394底名無し沼さん:2005/08/31(水) 00:05:44
週末の穂高は天気に恵まれて最高でしたよ。

が、平日下山でやられた。
観光バスの規制解除日の初日に当たってかっぱ橋は人大杉。
県道上高地線はツアーバスが詰まって大渋滞。
ターミナルでは行方不明の客探しに奔走するツアコン嬢。
当然シャトルバス待ち長蛇の列で不満でまくり。
それはもう殺伐としたふ(ry
 
395底名無し沼さん:2005/09/03(土) 01:57:36
そういう時は小梨平で一泊して良く朝一番で降りるが良し。
396底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:18:22
今年はすずしくなるのが早いから紅葉も早そうだが・・・どうなんだろうか?

夏暑かったしいい感じですずしくなってるので
ことしの紅葉はひそかに期待しているんだが・・・
397底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:30:52
>394
乙〜
紅葉シーズンにも繰り広げられるバスターミナルの風物詩〜
398底名無し沼さん:2005/09/13(火) 00:51:03
去年は9月末にいったが今年は10月の2-3で考えているよ。
ここ数年の紅葉は読めないからね。
褐色じゃない真っ赤っ赤のナナカマドみたい
399底名無し沼さん:2005/09/13(火) 09:52:46
>>398
紅葉期の週末の涸沢ヒュッテはどんな感じですか?
スシ詰め?ジジババ多し?
400底名無し沼さん:2005/09/13(火) 21:14:31
>>396など
松本は8月下旬えらく涼しく、湯船でしっかり暖まって
夜は毛布しっかり被って寝ると気持ちいいくらいだったが、
9月に入ってからここ中旬になっても日中30度超えるほどで、
えらく暑い。
この冷え込みの足りなさからすると、紅葉は怪しいかも・・・
夏も暑かったけど日照は少なかったしね。
401底名無し沼さん:2005/09/13(火) 21:15:56
>>399
涸沢はテントを背負っていく場所ですよ?
何のためにテントサイトが500も用意されてると思ってるんですか?
402底名無し沼さん:2005/09/13(火) 23:17:52
>>401
連休時のあそこのテント数はすごいね。
ゴールデンウィークから始まり、、、
403398:2005/09/13(火) 23:40:05
基本的に山は幕営なので小屋の状況ワカらじ。ごめん。
ちなみに日・月が休みなのでテン場も結構空いていることおおいね。
去年の涸沢も日月だったけどさすが涸沢、ざっと100張りくらいかな?
探せば去年のカキコあるはず。

小屋もコンでると思うよ。さすがに土日は・・・
ツアーとおぼしき時事馬場も多いし。
当てにならずスマソ。
404底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:31:19
あと朝鮮人。これに気をつけな。
あいつら日常生活に必要な常識すら持ち合わせてないから。
405底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:47:02
朝鮮の女の子とすれ違って、コンチワと声かけたら
当然ハングルで返ってきた
朝鮮系だとは見かけではわからんからね
単独だったよ、岳沢と前穂の間、お盆のころ
406底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:50:35
いやわかるだろ。
化粧をしていれば朝鮮人
すっぴんなら日本人
すっぴんでブスなら朝鮮人
407底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:52:41
わかんねって
408底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:54:47
ガイジンはけっこう「コニチワ」ってゆうよな
409底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:56:34
朝鮮人だってガイジンだろ
410底名無し沼さん:2005/09/15(木) 22:58:14
おまえは朝鮮人もガイジンなのか?
アジア人だろ、ボケ!
411底名無し沼さん:2005/09/15(木) 23:00:39
いろいろ混ぜるとな、わからんくなる
412底名無し沼さん:2005/09/15(木) 23:08:32
紅葉期の小屋の週末は1畳に2.5人、または3畳で10人。6畳で15人くらい。ハッキリいって最悪だ。
その昔、あまりに凄杉なので漏れは毛布だけ持って廊下(玄関)のタタキに寝たよ。
それ以来秋の涸沢はテントで行くと心に決めたのさ。


メシ時間帯も壮絶。
413底名無し沼さん:2005/09/15(木) 23:49:31
>>412
オイラも壮絶体感したことあります。

単独の時はテントでノンビリしてます。


414底名無し沼さん:2005/09/16(金) 00:01:11
人口密度が異常に膨れ上がると、トイレもちょっとアレだよな。
415底名無し沼さん:2005/09/16(金) 00:47:30
来週の連休に涸沢行く予定なんだけど
小屋は混んでるのかな?
( o_o)
やっぱテント?
416底名無し沼さん:2005/09/16(金) 06:57:26
来週は紅葉が見頃らしいからなぁ。
417底名無し沼さん:2005/09/16(金) 07:32:16
南岳小屋HPによると、今年の紅葉は例年より遅くなるかもしれないらしいぞ。
418底名無し沼さん:2005/09/16(金) 10:05:47
つまり、いつ頃?
419底名無し沼さん:2005/09/16(金) 11:54:15
やっぱり
小屋は厳しいかな?
420底名無し沼さん:2005/09/18(日) 20:56:51
紅葉は例年10月1日〜3日だよ。
421底名無し沼さん:2005/09/20(火) 19:59:59
紅葉時期の小屋は激混みだよ。
登山道は行列が出来てるし。
422底名無し沼さん:2005/09/21(水) 00:24:08
その行列ってたしか沢渡からできてるよな。

あ、釜トンネルが新しくなって例の信号機も撤去され
そんな渋滞できなくなったかな。

本谷橋なんか橋の真ん中でジャンケンして勝たないと向こうに行けないし・・
423底名無し沼さん:2005/09/21(水) 00:37:21
昔、本谷橋渡るのに1時間待ちした。
ディズニーランド並みの混雑。
424底名無し沼さん:2005/09/21(水) 02:14:49
紅葉シーズンの真っ只中、明神橋渡るのに2日かかった。
橋の上でビバークしたよ。
425底名無し沼さん:2005/09/21(水) 02:42:52
マジでつか・・・
426底名無し沼さん:2005/09/21(水) 08:05:12
平日でも渋滞するほどの混雑?<紅葉シーズン
427底名無し沼さん:2005/09/21(水) 08:43:28
ヘタすりゃ渡橋整理券さえもらえないよ。
428底名無し沼さん:2005/09/21(水) 09:37:50
>>426
ジジババに平日も休日もないよ。
429底名無し沼さん:2005/09/21(水) 10:27:29
どこまでマジで、どこからネタ
430底名無し沼さん:2005/09/21(水) 10:28:21
ですか?
431底名無し沼さん:2005/09/21(水) 13:43:23
明神橋ビバークあたり
432底名無し沼さん:2005/09/21(水) 14:30:52
17〜19の三連休、小屋泊まりで行ってきた。
初日は涸沢まで。北穂小屋まで行こうか迷ったが、カラ沢についたころには
雲が多くて、晴れた涸沢が見たかったので12時で早くも停滞決定。
小屋は混んで、一人玄関にツェルトと毛布で寝る。おかげで快適。
翌朝は快晴だが、9時ころから雲とガスになる。北穂で3時間粘ったが、
ついにまともな写真は取れなかった。カラ沢岳登りで渋滞。全く進まず。
ジジババが落石連発、「ラーック」連呼。穂高岳山荘はさすがに激混み。
今度は談話室で寝る。快適。翌朝雨。前穂を抜けて行くのをザイテン下山に
変更。涸沢くだりで落石発生。。上から「ラーック」の連呼。
転がってくる音が大きくなって下ってた人が走って登り返して逃げてくる。
天気イマイチ。紅葉まだまだ。中国人のパーティーもいた。
中国人にしては静かだったw
433底名無し沼さん:2005/09/21(水) 15:36:42
>>432
レポ乙

それにしてもチャンコロも山登るんだね。
434底名無し沼さん:2005/09/21(水) 15:51:52
涸沢〜穂高岳山荘で落石ってどうすりゃ起きるんだw
435底名無し沼さん:2005/09/21(水) 16:45:01
>>432
レポ乙
あ〜文面から想像しただけで嫌な汗が出てきた。w
436底名無し沼さん:2005/09/22(木) 01:46:25
>>434

涸沢岳からの落石だろうがよ。
なんでこうも馬鹿がいるかねえ。
437底名無し沼さん:2005/09/22(木) 13:28:11
>>432
なんかすげー渋滞じゃん、どうしたらよかんべさ。
438底名無し沼さん:2005/09/23(金) 01:37:46
それで、今年の紅葉状況はどうよ?
最盛期はまだだろうけど雰囲気と言うか、今年はよさそうだ、とかイマイチだとか
そろそろわかりそうなもんだけどな。
レポキボーン
439底名無し沼さん:2005/09/23(金) 08:57:51
行けばわかるさ
440底名無し沼さん:2005/09/23(金) 13:10:10
一度は涸沢の紅葉を見てみたいと思って
10年前に紅葉の最盛期に行って以来、
二度とこのシーズンには行くまいと心に誓った。
確かに綺麗だったけど、あの頃に比べたらジジババ軍団も
当時の倍以上増えてると思うと恐ろしくて行けない。
441底名無し沼さん:2005/09/23(金) 13:25:09
>440
平日、テントで行くに限るね。
442底名無し沼さん:2005/09/23(金) 13:59:02
18日に涸沢ヒュッテに泊まったが、1人1畳だった。
443底名無し沼さん:2005/09/23(金) 14:34:15
日本人はもともとあった山岳信仰と明治期のヨーロッパ人による
スポーツとしての登山が結びついてるんだろうけど

中国人は仙人信仰か?
444底名無し沼さん:2005/09/23(金) 14:35:51
いや、金目当て、金目のものないかと…
445底名無し沼さん:2005/09/23(金) 15:13:41
今年の5月、涸沢岳から帰ってきてテント撤収してると
「テント知りませんか?」とテン場を彷徨っているヒトが声をかけてきた。
その後フライシートが他人のテントにひっかかっているのを回収してたが、
元気にやってるだろうか?
446底名無し沼さん:2005/09/23(金) 15:52:09
空身でピストンして帰ってきたらテント無かったって感じかなw

テントって大き目の石にしっかり結びつけとけばちょっとやそっとじゃ飛ばないよね。
447440:2005/09/23(金) 15:53:22
ん?5月だと雪あって石が無いのかな?
448446:2005/09/23(金) 15:54:35
名前間違えたw >>440スマソ&スレ汚しスマソorz
449底名無し沼さん:2005/09/23(金) 16:01:13
>>447
石は雪に埋まってるから無い。
俺はスノーペグで打付けていたけど、普通のペグ打ってるテント大杉!
450底名無し沼さん:2005/09/23(金) 16:42:37
>445
いっそのこと、横尾あたりまで飛ばされてりゃあ、帰りは軽くなった
くらいのプラス思考になれるかも
451底名無し沼さん:2005/09/26(月) 19:58:54
結局3連休はどうだったの?
452底名無し沼さん:2005/09/26(月) 21:41:49
どうでもないよ
453底名無し沼さん:2005/09/26(月) 22:59:26
尾瀬は今年は紅葉が早いってよ。BY読売夕刊

涸沢はどうなのよ?
454底名無し沼さん:2005/09/27(火) 00:03:13
10月1日〜8日頃が、一番の見ごろではないか・・と
涸沢ヒュッテのHPに記載があったよ。
紅葉時期は、グループを組んで張り切って歩く
ジジババ様方がいっぱい。日本の高齢化を実感するね。
455底名無し沼さん:2005/09/27(火) 01:06:56
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
456底名無し沼さん:2005/10/01(土) 19:07:20
たった今FM長野ニュウスで言ってたが、今年は9月になっても気温高く
一方で日照少なかったりなどで、紅葉は例年より遅れているだけでなく、
ダケカンバなどが色付く前に茶色く枯れてしまう現象が上高地や千畳敷
カールなどで見られる、ということだそうだ。
実際、今年の7〜9月の気象は紅葉にとって悪い条件ばかり重なってたからね。
457底名無し沼さん:2005/10/01(土) 20:14:54
つまり今年度の涸沢は例年に比べると紅葉の綺麗さは
望めないということか。今週ぐらいが見ごろと予測してた
けど、汚い紅葉かもしれんな。
458底名無し沼さん:2005/10/01(土) 23:39:27
来週はジジババ団体客が見頃です。
459底名無し沼さん:2005/10/02(日) 17:28:22
カメラのおっちゃん達は
見事な紅葉は10年に1度しかない
って言ってた。
寒くなる前に霜が下りると汚くなるらしい。
氷河公園の方は少し綺麗だったな
460底名無し沼さん:2005/10/02(日) 17:30:57
今週(3日〜8日)は下界の天候悪そうだね。
来週平日に行こうかなぁ。
461底名無し沼さん:2005/10/02(日) 18:10:25
あこがれ〜の、涸沢!
ババがイパ〜イ、涸沢!
小屋は悲惨だ、涸沢!
462底名無し沼さん:2005/10/02(日) 18:23:23
のんびりビール飲んでる横で、帰る悲しさ。
結局最終バスにも間に合わなかったが。
463底名無し沼さん:2005/10/02(日) 21:43:17
29日涸沢小屋に泊まりました。
紅葉は一週間くらい早めかな。
去年の同時期は最高だったが。
その日、涸沢ヒュッテは一畳に二人といわれて、小屋に逃げてきた人がいた。
小屋は一畳に一人寝られたよ。
464底名無し沼さん:2005/10/02(日) 21:54:38
テント担いでいけ。
465底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:05:56
>>464
463だけど。
テントは少なかったよ。
貸しテントもガラガラだった。
やっぱ、テントがお勧めだね。
466底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:26:23
涸沢しか貸しテントってないですか?他でも同様のサービスがあれば・・・
467名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/03(月) 05:31:58
土日で行ってきました。

営業妨害にならない範囲でレポ。

ナナカマドの実がやたら大きかったのですが、
肝心の紅葉はイマイチでした。
・今年の夏の天候不順(どんよりした天気)
・紅葉直前の日照不足
が影響しているのかも。

小屋上〜ザイテンは紅葉を通りすぎて枯化が
始まっている感じ。

前穂北尾根、北穂沢、小屋〜本谷橋はまだ
緑色の葉っぱが繁っているので今後の日照と
冷え込みに期待。
468底名無し沼さん:2005/10/03(月) 08:06:39
>>466
徳沢園にも新しい貸しテントがあったよ。
1張、7000円

2週間前に行った時、結構子供連れの人達がテントを張っていた。
http://www.tokusawaen.com/

469底名無し沼さん:2005/10/03(月) 15:36:02
頂上付近の小屋は混んでいないんですか?
470底名無し沼さん:2005/10/03(月) 16:18:43
混んでますよ
471底名無し沼さん:2005/10/03(月) 17:21:14
466です。
>>468さん
ありがとうございます。女ばかりなので今度利用しようと思います。
472底名無し沼さん:2005/10/03(月) 18:57:50
6日に涸沢ヒュッテか涸沢小屋で泊まる計画ですが、
混み具合教えて下さい。
473底名無し沼さん:2005/10/03(月) 18:59:40
小屋に聞くのが一番良いと思うよ。
474底名無し沼さん:2005/10/03(月) 21:35:55
>>473がいいこと言った
475底名無し沼さん:2005/10/04(火) 14:16:21
そろそろ紅葉が見頃だって。

http://www.shinmai.co.jp/news/20051004/mm051004sha0022.htm
476底名無し沼さん:2005/10/04(火) 19:21:38
今週末は雨っぽいな。
まんどくさいから行くのやめるか。
477底名無し沼さん:2005/10/04(火) 20:08:14
来週晴れそうなら行ってみるかな
478底名無し沼さん:2005/10/04(火) 20:14:18
狙ったように土日月がくもりときどき雨
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/leisure29.html
雨は降らなくてもガスだろうな。
479底名無し沼さん:2005/10/04(火) 21:08:45
でさぁ〜今年の紅葉どうなの、正直なところ。3日入った人いる?
明後日、あたりやや晴れそうだけ・・これで今年は終わりと思う。
レポ願います。
480底名無し沼さん:2005/10/04(火) 21:21:33
今年はきれい

という意見は一度も聞かないね、
481底名無し沼さん:2005/10/04(火) 21:25:01
今年は色づきが綺麗な木とすでに枯れてる木があるけれど
それぞれ離れて纏まってて、混ざっている感じじゃなかった。
だからナナカマドもダケカンバも綺麗な所はすごく綺麗だったよ。

人によっては数年に一度の当たり年と言っている。
紅葉がすごく長持ちしているから、来週でもいけるようだ。
2500〜2000m以下の全体で紅葉が見られるめずらしいタイプだってさ。
482底名無し沼さん:2005/10/05(水) 14:25:47
ずっとこんな天気じゃなぁ。
どうせ小屋は込んでるんだし、天気くらいよくないと行くきしないよ。
483底名無し沼さん:2005/10/06(木) 15:02:57
本日快晴(松本)
もしかして今日の日帰りがベストだった鴨。
484366:2005/10/06(木) 18:30:30
今日みたいにスーパー快晴になることが事前にわかっていたら、
前日に横尾か頑張って涸沢まで豪雨の中を登る気になるんだがw

とにかく言えることは、晴天の80点紅葉>>>>>悪天の見頃紅葉
だな
485底名無し沼さん:2005/10/06(木) 23:57:17
明日日帰りで行けそうなんだけど、槍沢と涸沢どっちが見頃だと思う?
486底名無し沼さん:2005/10/07(金) 00:21:23
槍沢はピーク、涸沢はまだこれから。明日って雨でないかい?
日曜は意外と晴れる気がするが、人多すぎか。。。
487底名無し沼さん:2005/10/07(金) 00:53:50
涸沢って日帰りできるの。バスターミナルからそうとう歩いた記憶が。
488底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:36:02
>>487
人によっては、北穂から槍にいって、そのまま北鎌下降を一日でこなしてしまうひともいらっしゃるようです。
しかも冬。
489底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:58:33
>488
そんな奴は人間じゃねぇ!
人の皮を被ったサルだ!
490底名無し沼さん:2005/10/07(金) 08:37:45
>>487
バスターミナル→横尾 2時間
横尾→涸沢 2時間
涸沢→横尾 1時間30分
横尾→バスターミナル 2時間

8時間もあれば往復できるな。
日帰り装備ならこれくらい軽いだろう。
横尾−バスターミナルの2時間はテン泊装備でも可能だし。
491底名無し沼さん:2005/10/07(金) 11:13:59
安曇野から見る北アルプスは昨日も今日も雲がべったりだけど
上高地は良い天気ですね。
492底名無し沼さん:2005/10/07(金) 11:21:10
つーか、土曜日の雨の中を無理して上がって、
日曜日〜月曜日の好天のもと(予想値)、紅葉を満喫すべし!
493底名無し沼さん:2005/10/07(金) 13:34:23
そんな強行厨で大混雑を予想。
少なくとも日曜午前から月曜午後の一泊写真厨はイパーイ。
494底名無し沼さん:2005/10/07(金) 17:01:20
静かな山旅は望めんなあ
495底名無し沼さん:2005/10/07(金) 18:15:57
土曜の晩は雪かも知れん、かすかな望みであるが。。。

三段紅葉を望むなら土曜に突っ込むしかない!!
496底名無し沼さん:2005/10/08(土) 11:09:57
気象庁 10/8 11時発表 長野県地方

明日は、晴れる時もありますが、本州南岸に停滞する前線や関東地方から
流れ込む湿った気流の影響で、雲が多く、県の東側の地域では、雨の降る所
があるでしょう。

ということは、西北に行けば行くほど晴れる確率が高くなるってことだ。
これはもう、涸沢決行だぜぃw
497底名無し沼さん:2005/10/08(土) 19:58:51
日帰り大作戦
498底名無し沼さん:2005/10/08(土) 20:10:34
今年は紅葉の外れ年。
色づくと同時に枯れてしまっていてどうもイマイチ。
499底名無し沼さん:2005/10/08(土) 20:53:42
涸沢ヒュッテのHPの写真はかなり綺麗だけどねえ。どこから撮ったものだろ。
モルゲンロートって書いてたが。パノラマコースの途中か?
500底名無し沼さん:2005/10/08(土) 21:10:58
釣りか?マジレスするとモルゲンロートは道ではない。朝焼けの事。
501底名無し沼さん:2005/10/08(土) 21:19:51
南岳小屋では高評価だ
502底名無し沼さん:2005/10/08(土) 21:52:41
デジタルは加工出来るからなぁ。
実際逝った人間の報告を信用したい。
503底名無し沼さん:2005/10/08(土) 22:03:57
漏れは今年始めて涸沢に逝ったんだが、実際感動した。
初めてなので他の年と比較できないが、かなりキレイだった。
漏れのバカチョンのカメラでも、かなり鮮やかな色彩がでたyo。
快晴だった木曜日に逝ったからか…
今年はあまり良くないと言ってるヤシがいるが、小屋で会ったオサーンは今年はキレイだといってたyo
504底名無し沼さん:2005/10/10(月) 01:59:54
昨日は晴天だった。涸沢カール十分満足できる紅葉だったよ。カール直下で撮影してる
人多数。多分ピークかピーク真近。ただし人はいっぱい、続々と登ってきてた。あの混雑
で日帰りはかなりきついと思う。
505底名無し沼さん:2005/10/10(月) 10:02:16
雪は未だかい?
506底名無し沼さん:2005/10/10(月) 13:43:59
今週末まで紅葉は楽しめますか?
木金曜辺りに行こうと思ってます。
507底名無し沼さん:2005/10/10(月) 15:39:05
8〜9日にかけて涸沢に行ってきました。
8日は雨。早朝、上高地に到着した時点では曇りだったものの
徳沢に到着する頃には雨がパラつき、横尾では普通に降っていた。
仕方ないので雨の中、川みたいになっている登山道をひたすら登る。
途中、自然発生した川を何度も横切りながら本谷橋まで到達。
川が増水していて「急いでいるひとはこちら」という橋はほぼ水没。
橋を超えると更に傾斜が険しくなるが、登れないわけではないためひたすら前進。
徐々に紅葉している様が見えてきたためなんとかモチベーションを保ちながら
ヒュッテに到着。ヒュッテの乾燥室は人でごった返しているし
ストーブの前も服や靴を乾かそうという人の山。しまいには
布団1枚につき3人で寝てくださいとのこと。

9日は晴れ。夜明け前からモルゲンロートを見ようとテラスを中心に人が
集まり始める。山の方に目をやると既に登り始めている人のライトが
ちらちらみえる。そうこうしているうちに日が北穂高を照らし⇒涸沢岳⇒奥穂高と
徐々に照らしはじめる。

帰りは晴れて快適な登山道を降り、帰って来ました。
508507:2005/10/10(月) 15:42:27
>>506
>>504が書いているようにこの3連休の紅葉は十分満足いく状態でした。
ピークかどうかはよく分からないですが今週末も残っているんじゃないですかね?
ただ場合によってはそろそろ降雪も始まるみたいなので注意が必要かも。
3連休中には降雪はありませんでした。
509底名無し沼さん:2005/10/11(火) 10:34:23
登り途中は枯れた枝が目立って鬱だったけど
到着したら小屋の周りは思ったより良い色だったね。
まだ青いナナカマドもあったし、もう少し行けそう。
510名無しさん:2005/10/11(火) 18:34:14
松本電鉄バスの一部の奴らが高慢で
むかつく。
511506:2005/10/11(火) 18:43:56
>>507
>>508
>>509
詳細レポありがとう^^
少し大変みたいだったけど、紅葉楽しめたみたいですね。
512底名無し沼さん:2005/10/12(水) 18:39:49
明日行こうと思うんだけど、まだ見頃?
過ぎてるなら、他にするけど。
513底名無し沼さん:2005/10/12(水) 19:57:34
なんでヒュッテのサイト見ないの?
514底名無し沼さん:2005/10/12(水) 20:11:19
>>513
見てるけど、連休前とトーンが違うので不安なんだよ、往復10時間強の歩きだし。
今、乗鞍高原が見頃みたいだから。

10日ぐらいに行きたかったなぁ。
515底名無し沼さん:2005/10/13(木) 08:37:30
なんだゴメンよ ヒッキーか
516底名無し沼さん:2005/10/13(木) 10:21:06
>>513
小屋のサイトなんて悪いとは書かないからやはり生の声が聞きたいですよ。
517底名無し沼さん:2005/10/13(木) 14:01:17
ネガティブな山屋はそうしてる間に何も見ずに季節が終わるわけか。
518底名無し沼さん:2005/10/13(木) 17:15:49
直感で良いと思ったら行った方がいいような...
私はNetで見てまぁまぁだなぁと思ったら行く方です。

他人の意見で失敗したってつまらん。2chだし...
519底名無し沼さん:2005/10/13(木) 17:16:12
そういうことだ。
とにかく天気がそこそこだったら、迷わず逝け!と言いたい。
漏れは10/初に涸沢、先週に白山と繰り出したが、
紅葉の色づきは間違いなく涸沢の方がよかった。
白山は今年は×(ナナカマドがきれいとは言い難いオレンジ色だった)。
そんな紅葉ダメダメ状態の白山だったが、それでも十分満足だった(晴れたしな)。
というわけで、今週末はまたしても天気が悪い予報だが、月曜日休みとって逝け。
520底名無し沼さん:2005/10/13(木) 18:54:05
>516
漏れは先週涸沢に行ってきたが、充分きれいだったよ!
ナナカマドもキレイだったし。正直、2ちゃん情報では、今年はあまり良くないムードだったからあまり期待しないで逝ったんだが、予想以上に良かったよ。
思うんだが、善し悪しの違いは当たり前だけど天候に左右されると思う。
天気がいい日を狙うのが吉!
涸沢がだめだったとしても、パノラマや上高地でキレイに色付いている予感
521( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/10/13(木) 18:55:51
もう何年いってないかなー
522底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:05:14
涸沢一昨日いったけど良かったよ。
523底名無し沼さん:2005/10/13(木) 20:04:10
涸沢は先週いったけど満足。裏剣は情報集めてるけど、まだまだ
という意見だった。もっとも裏剣は専用スレもないし、小屋情報も
古めだけど。千畳敷は中腹がいいみたい。他有名なところある?
524514:2005/10/13(木) 21:46:23
結局、涸沢には行かなかった。(実は2週間前に行って、結構満足はしてた)
来年は燃えるようなという時期に行きたい。
525底名無し沼さん:2005/10/14(金) 18:08:52
社長の挨拶で7日がピークだったと書いてあるね。
526底名無し沼さん:2005/10/14(金) 23:09:44
涸沢HPで我慢している中年おじさんです。まだ紅葉時に行ったことが
無く、今年こそと思っていましたが、雨で断念。HPで我慢。
本当に、山に自身がある方は、お天気は関係無いのですね。
来年は行くぞ。
527底名無し沼さん:2005/10/15(土) 12:22:06
槍、穂高の初冠雪はいつごろかな?
528底名無し沼さん:2005/10/15(土) 17:14:49
12日から14日にかけて涸沢〜北穂〜奥穂〜前穂〜岳沢行ってきた。
とにかく天気よすぎ。
今年一番じゃないかと複数名に言われた。
表銀座、裏銀座、白馬や富士山までもきらきら輝いていて最高だった。
写真が綺麗に仕上がった。
529底名無し沼さん:2005/10/15(土) 17:17:49
カールのおなじみの写真には遅かったけど、小屋下やその周りの山肌がおそらく
最盛期だった。
530底名無し沼さん:2005/10/15(土) 20:57:45
うpきぼんぬ
531底名無し沼さん:2005/10/15(土) 23:12:03
平日にいけてうらやましい。天気よかったよね。今だめだけど。
532底名無し沼さん:2005/10/16(日) 12:22:00
雪はまだ降らないのかい?
533底名無し沼さん:2005/10/17(月) 19:03:09
長野のテレビでは紅葉見頃だけどピークは過ぎており終わりかけ
と言っていた。
534底名無し沼さん:2005/10/17(月) 19:12:01
お早めに
535底名無し沼さん:2005/10/20(木) 17:51:55
そしてこのスレの見頃も過ぎた…
良スレなんだが、期間限定だな
536底名無し沼さん:2005/10/20(木) 19:30:54
今週末は冠雪します
537底名無し沼さん:2005/10/23(日) 07:50:33
積雪5p
538底名無し沼さん:2005/10/24(月) 19:34:14
冠雪かぁ
紅葉の穂高縦走今年最高の山行だったなぁ
来年も行こう
539底名無し沼さん:2005/11/06(日) 12:34:27
紅葉真っ盛りだけど今年は涸沢に行ったので
他のを見ても、こんなもんかあとぐらいにしか思えないね。
540底名無し沼さん:2005/11/19(土) 10:44:57
今頃の涸沢は雪化粧ですか?
541底名無し沼さん:2006/01/08(日) 22:41:00
あけまして おめでとうございます
542底名無し沼さん:2006/01/09(月) 00:39:43
今まで穂高連峰のような山に行ったことがありません。
奥穂高、前穂高に登る前にこの山だけは行っておけ
という山はありますか?
また、横尾〜涸沢〜奥穂高〜前穂高〜岳沢〜上高地がよいでしょうか、
それとも、逆ルートがよいでしょうか?
543底名無し沼さん:2006/01/09(月) 02:06:39
>>542
滝谷
544底名無し沼さん:2006/01/09(月) 08:46:15
>>542
涸沢岳
545底名無し沼さん:2006/01/09(月) 10:10:24
>>542
マジレスします。
問題は下りです。
ザイテングラードと重太郎新道の下りを比べると、
危険度はザイテングラード<重太郎新道でしょう。
よって、逆コースをお勧めします。
奥穂東稜の鎖場も登りに使ったほうが安心。

と、私は思います。
546底名無し沼さん:2006/01/09(月) 10:16:48
別な見方で。
急なところで腰の引けちゃう人なら544かもしれないけど
542のコース取りが普通で数多くの初心者が歩いています。
重太郎新道の登りは涸沢経由から比べるとキツイです。
547底名無し沼さん:2006/01/09(月) 16:45:04
>542
自分も昨年初めて542に書いてあるルートで行ってきました。
鎖場初体験となったザイテングラートは最初かなりの恐怖
でしたが、そのうち何となく要領がわかり、その後の奥穂への
登り〜吊尾根〜前穂〜重太郎新道 と、少しずつ体が慣れていく
ように思いました。
今年は重太郎新道の「登り」に挑戦してみたいと思います。
548545:2006/01/10(火) 21:50:58
穂高にはこの5年間に4回行きました(いずれも夏山)。
涸沢からと、岳沢から、それぞれ2回ずつ歩きました。

その経験から言うと
朝のうちに上高地に入ってその日のうちに涸沢まで行けるのなら
上高地⇒横尾⇒涸沢(泊)⇒奥穂⇒前穂⇒岳沢(泊)⇒上高地
(岳沢に泊まらないで上高地まで下りられますが、吊尾根をゆっくり楽しむのがお勧め)

上高地着が昼頃になるのなら
上高地⇒岳沢(泊)⇒前穂⇒奥穂⇒穂高岳山荘(泊)⇒横尾⇒上高地

留意点。
@午後はどうしても雲が出やすいので、奥穂高からの展望を期待するなら前者がいい。
 後者では前穂高からの展望は望めるが、奥穂高からは難しい?
A北穂高にも行きたいが、奥穂高⇒涸沢岳⇒北穂高⇒涸沢は、未経験者はやめたほうがいい。
 北穂高に行きたかったら、日程をもう一日加えて涸沢から往復すること。
Bいずれにしても三日間好天はめったにないから必ず予備日を用意して、悪天候時は小屋に停滞すること。
549底名無し沼さん:2006/02/13(月) 14:20:16
age
550人生は出会いさ:2006/02/13(月) 14:52:32
私はハンモコット駅前に「石垣島をマターリ語るスレ」を潰された住人です。
皆さんも取り扱いには注意して下さい。
※ハンモコット駅前=毎日30近いスレッドを被害妄想で荒らしまくっている精神異常者。
ハンモコット駅前よ。おまえはキチガイだから「毎日30近いスレッド」で自演できる。
しかし、お前の相手をボランティアでしてるのは、ひとりじゃない。何人もいるんだよ。w 被害妄想乙!
ハンモコット駅前が自分を批難する多くのレス者達のことを「某民宿経営者が攻撃してるに違いない!」
と被害妄想して「珍小・ほれほれ」と意味不明な名前を付けて、毎日30近いスレを荒らしまくっているのは、周知の事実です。
さらに、「永久荒らし宣言」も出しています。ハンモコット駅前は完全に精神異常者です。皆さん取り扱いに注意して下さい。
私を助けたい人はこちらで私に加勢して下さい!おねがいします!
私は正義のために頑張っています!
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137855477/
【駅前の特徴】
誰よりも八重山情報に詳しいと大勘違いをしている頻繁にスレ上でトラブルを起こすパイパティ・笠井ネタに固執する(何か暗い過去がある)
プロキシを入れて(または回線切断して)IDを変えてエテコウ並みの下手糞な自作自演をする噛み付く人全てを「ほれほれ」に決め付ける
ドーナツ片手に御茶ノ水駅のベンチで寝ている変質者コピペの達人漢字を知らない指が震えてタイプミスが非常に多い宮古島では南十字星
を見れないと思い込んでいる波照間で羊にいたずらした自称39歳、肉体年齢93歳、精神年齢3.9歳知恵遅れの娘がいる
友人に「わくわく」と「冬木」がおり、駅前がいない時間に登場する申し合わせをしている普通の人が寝ている夜中にしか抵抗(自演)できない
【名前の由来】
不利になると駅前留学程度の幼稚な英語を駆使して荒らしまくる
551底名無し沼さん:2006/02/17(金) 18:48:02
age
552底名無し沼さん:2006/02/17(金) 19:03:16
今年はGWの涸沢行ってみたいなぁ。
穂高まで登るのは怖いから,登ってる人を観察しながらビール飲む。
553底名無し沼さん:2006/02/17(金) 20:08:30
>>552
毎年行っているので会えるかな?
ヒュッテのおでんとビールですな

その時期はテン場で生活してます(笑)
554底名無し沼さん:2006/02/18(土) 14:21:17
こんなとこにも基地外が長文で必死に訴えてるw
でも基地外だってみんな知ってるから相手にされてないよなwww
笑える。
555底名無し沼さん:2006/02/24(金) 13:28:48
age
556底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:20:07
3月ですね
557底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:27:54
そうですね〜
558底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:36:15
雪崩の季節ですね〜
559底名無し沼さん:2006/03/03(金) 10:49:47
ひなまつりですね
560底名無し沼さん:2006/03/20(月) 23:06:42
ゴールデンウイークの涸沢の小屋は、
1人で1つのふとんを確保できるんでしょうか?
561底名無し沼さん:2006/03/21(火) 01:40:40
>560
テント買った方がいいよ。
GWの1、2泊ならそれほど重くならんしね。
562底名無し沼さん:2006/03/21(火) 01:55:42
>>561
テントあります。でも雪の上ですよね?
テラさむそす。やっぱ小屋は混んでます?
563底名無し沼さん:2006/03/21(火) 21:31:20
>>562
この数年、毎年涸沢でキャンプしてるけど晴れた日中は暑いくらい。
夜はダウンのシュラフでヌクヌクだよ。
体感は人それぞれだと思うけど...

GWの早い時期の小屋は少し混んでるかなって程度だったと思うけど
5月に入ったGWはけっこう混んでいたように思います。

GWにあるかどうかわからないけど涸沢ヒュッテで貸しテントあるよ。
564底名無し沼さん:2006/03/21(火) 22:04:55
>>563
了解しました。ありがとうございます。
私、夏期は天泊です。アルプスは10月に天泊した時に、
死ぬ程凍える目にあったので、それ以来、夏期以外は小屋泊です。

最後に、ズバリ聞きたいのですが、
5月の涸沢、夜にコッヘルに水をためて出しておいたら、凍りますか?
565底名無し沼さん:2006/03/21(火) 22:50:46
563です

>>564
その時の気象にもよるけど...
今までテント泊で凍らなかったなぁ
外においたらわからないけど
小屋泊ならじゃまにならないところを探して置くしかないですね。
自分はプラティパスの2.5Lのフニャフニャの入れ物をいつも使ってます。
シュラフの中に入れてもそんなにじゃまにならないし、
小屋に持っていっても布団の足下なんかにおいても大丈夫じゃない?

ヒュッテの水場も4月下旬で使えないこともありましたしね。
水を当てにしていた人が出なくてストーブで見ず作りしてガス使い切っちゃってガスカートリッジが売り切れ御免状態でしたよ。

自分は3泊程度でも大きいカートリッジ持って行ってます。

稜線だと凍るけどね〜

数年前にGWに蝶ヶ岳で猛吹雪にあってテント内の物も凍っちゃった。
テントのチャックがあかなかった!

566底名無し沼さん:2006/03/21(火) 23:51:19
>>565
ありがとうございます。
かなりよく把握できました。装備の参考になります。
早くGW来ないかなー
567底名無し沼さん:2006/04/17(月) 15:12:28
涸沢ヒュッテは無事なんだろか。
568底名無し沼さん:2006/04/17(月) 21:12:29
もうキップ買ったんですけど。
569底名無し沼さん:2006/04/18(火) 19:08:37
今年の連休は猛吹雪に襲われるかも。50センチは覚悟。
570底名無し沼さん:2006/04/18(火) 19:29:00
GWにラッセルは萎えるなぁ〜
571底名無し沼さん:2006/04/19(水) 13:46:00
あとだしじゃんけん、に限る。
572底名無し沼さん:2006/04/19(水) 22:32:19
ふもとにも雪がある状態。今年は雪が半端でないし、いつもより寒い。
桜も遅め。西穂高岳山荘の周りは例年の倍、雪があるそうです。
覚悟が必要だと思います。2000メートル以上は四月に入っても雪がかなり降っています。
573底名無し沼さん:2006/04/19(水) 22:51:45
パンパカ予備軍ばっか
574底名無し沼さん:2006/04/20(木) 19:23:16
あずさの切符買った。
あとは突撃あるのみ。
まぁ死んでもいいやって気分だから怖くない。
575底名無し沼さん :2006/04/20(木) 23:45:29
初心者なんで、徳沢泊まりはありですか
576底名無し沼さん:2006/04/21(金) 16:21:34
委員でない?
前穂がきれいだよ。
577底名無し沼さん:2006/04/22(土) 12:48:33
>>572
それは河童橋周辺も雪が残っているってことですか?
そんな状態じゃ涸沢でテント泊はつらいかな?
昨年初めて蝶ヶ岳に行ったときは横尾まで全く雪がなく
暑いくらいの陽気でしたけど。
578底名無し沼さん:2006/04/23(日) 01:06:02
http://shinshu-online.ne.jp/livecam/kamikochi/index.html

一昨日、雪降ったからね
連休までには雪消えるかも知れないけど
徳沢の芝地はだいぶ湿気てるかもね
579底名無し沼さん:2006/04/23(日) 11:04:19
すっかり雪が溶けちゃってるね。
3月には河童橋の階段がそりで滑れたのに。
580底名無し沼さん:2006/04/26(水) 07:58:35
今年は雪がすごいみたい。ワカン必携かな。
581底名無し沼さん:2006/04/26(水) 10:36:08
双六岳で5、6メートル積雪だって。雪ぴも5、6メートル。
もはや冬山。表層雪崩もあちこちでおこってるって。
            岐阜新聞より
582底名無し沼さん:2006/04/26(水) 12:58:28
現時点で、明神積雪1メートル。
583底名無し沼さん:2006/04/26(水) 13:05:36
おい!おまいら大変だ。さっき上高地ビジターセンターへ電話したら、ヒュッテも
まだ雪から掘り出せていないみたいだぞ。で、明神から先は、遊歩道すら除雪
出来ない状態とのこと。冗談抜きでワカン必携だな。
584底名無し沼さん:2006/04/26(水) 13:13:52
>>583
情報サンクス。
北穂沢はやばいかな。なだれ落ちきってる?
585底名無し沼さん:2006/04/26(水) 16:33:00
ま、今年の涸沢はスキー天国だろうよ。地獄と背中合わせの。
稜線は厳冬期。面白そうだが、パンパカばかりだろう。でも天気はいいぞ。
ヒュッテは入り口だけ掘ったみたい。小屋は余裕。
586底名無し沼さん:2006/04/26(水) 16:58:30
>>585
.つか、ジジババは辿り着けるかどうか、まずはそれが問題だな。
587底名無し沼さん:2006/04/26(水) 17:06:09
>>586 もしかしてバカ?
588底名無し沼さん:2006/04/26(水) 20:21:13
さすがにヤバそうなんで、蝶に変更。
589底名無し沼さん:2006/04/26(水) 20:26:18
俺もそうしようかなー。
でも、蝶だとクルマで行かないとならないしなー。
590底名無し沼さん:2006/04/26(水) 21:11:39
徳沢か横尾から登ればいいさ。
591底名無し沼さん:2006/04/26(水) 22:34:43
槍ヶ岳山荘は明日小屋開き
参考になるかも
http://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/
592底名無し沼さん:2006/04/28(金) 10:55:17
誰か、涸沢レポ、よろしく
593底名無し沼さん:2006/04/28(金) 11:17:23
やだぴょーん
594底名無し沼さん:2006/04/28(金) 11:19:56
俺様が2日にいくから、オマエラそれまでにトレースつけとけや。
595底名無し沼さん:2006/04/28(金) 13:57:59
俺様は3日だからトレース宜しく。
596底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:41:22
藻前らいいな〜。
 
涸沢から上逝く椰子は朝、トレースなだれに遭わないよう祈る。
涸ヒテの山〇さんはまだ現場に居るのか?
漏れはもう登山する体力ねえから、夏にスキーでも背負って小屋に逝くわwwww
(登山じゃねーなそれじゃwww) 
597底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:46:33
ヒュッテのHPが更新されてないんだけど、ちゃんと掘り出せたのかな。
598底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:04:26
まだまだ。入り口だけ掘り出してモグラ状態。水も雪を溶かしてしのいでいる。
電波が届かないからしばらく更新は無理。
599底名無し沼さん:2006/04/29(土) 04:04:52
除雪しても
また雪降るし
600底名無し沼さん:2006/04/29(土) 07:55:07
ヒュッテをあてにして登ったら、まだ営業してなく(´・ω・`)ショボーン

そんな光景が見られたら幸せだよぉ
601底名無し沼さん:2006/04/29(土) 09:35:30
今年は、凄いらしい。山岳写真は絶対行くべきだね。
コレ見て燕に決めました。

http://www.enzanso.co.jp/tuushin/2006/060428.htm
602底名無し沼さん:2006/04/29(土) 11:31:35
テントなんでヒュッテなんかどうでもいいけど、
涸沢で雪崩が起きないかが心配・・・
603底名無し沼さん:2006/04/29(土) 12:13:45
昔は連休に空けている小屋なんぞなかった。あけるのは自由だが、雪かきは義務。
自分でまいた種だから同情する必要ないか。
604底名無し沼さん:2006/04/29(土) 19:30:45
小屋泊予定のジジババが従業員を怒鳴りつける予感
605底名無し沼さん:2006/04/30(日) 19:31:03
>>601
雪のあるシーズンは自分の装備と体力を考えて山行を控えておりましたが、これ見ると、行きたくなりますね。

今年こそ、小屋泊で良いから山でのんびり休日を過ごしたいです。
606底名無し沼さん:2006/05/01(月) 19:09:51
>>601
うが、もしかして、底名無し沼さんじゃなくて赤○さんwww
燕もいいけど槍もねw
607底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:46:35
3日にからさわにいく予定です。若い者ですがよろしく。
608底名無し沼さん:2006/05/02(火) 06:51:44
4日から入るんだが、どんな具合だろうか?
609底名無し沼さん:2006/05/02(火) 07:33:26
3.4.5は晴れの予報。6.7は雨の予報です。
610底名無し沼さん:2006/05/02(火) 09:16:59
水はでてるのかな。徳澤から上げるのはしんどい。
611底名無し沼さん:2006/05/02(火) 09:24:43
水なんか雪溶かせばいいでしょ
612底名無し沼さん:2006/05/02(火) 09:30:16
それが面倒なのね。
613底名無し沼さん:2006/05/02(火) 12:46:59
1日時点でまだヒュッテ掘り出し中。
水はまだ出てない。
下から水を持ってあがるか溶かして作る必要あり。
614底名無し沼さん:2006/05/02(火) 13:17:09
>>613
サンクス。ガス缶増やすわ。
615底名無し沼さん:2006/05/02(火) 13:24:11
>>613
ありがとう。面倒くさいから蝶に変えよう。
一人で行くのに、学生の頃みたいに水なんか作って
られないぴょ。
616底名無し沼さん:2006/05/02(火) 15:30:38
おれもやめた。
617底名無し沼さん:2006/05/02(火) 17:02:33
まぁ、4日とかになればたいてい水出るけどね。2000年も雪が多くて水が出たのは3日からだったっけ。
618底名無し沼さん:2006/05/02(火) 17:33:39
涸沢小屋はけーたい通じるみたい。
619底名無し沼さん:2006/05/02(火) 19:28:07
「涸沢カールより上部の入山も禁止されているそうです。」
と書いてある。
http://www.mt-jonen.com/
620底名無し沼さん:2006/05/02(火) 19:58:46
>>619 マジでか!?今通勤中でそのサイト見る事ができない。頼む、お願い。要約してもらえないだろうか?
621底名無し沼さん:2006/05/02(火) 20:29:27
>>620  
619ではないが
常念小屋のHPより

各報道の通り、同じ北アルプスの針ノ木雪渓で雪崩による事故が発生しまし
た。これを考慮し、涸沢常駐隊は、涸沢カールより上部の入山自粛を呼びか
けているようです。同様、一の沢ルートも閉鎖の可能性が出ております。た
だいま各方面機関による協議が進行中。明日以降の連休中、一の沢ルートを
計画している方は、出発前に十分に情報収集をしてください。当小屋もお問
い合わせに対応しております。

だそうです。
622底名無し沼さん:2006/05/02(火) 20:31:21
忘れてた。

621の情報は今日(5/2)更新された情報だよ。
623底名無し沼さん:2006/05/02(火) 20:35:31
>>621
応えてくれて本当にありがとう。助かりました。
624底名無し沼さん:2006/05/04(木) 20:00:57
涸沢ヒュッテ。ちゃんと水でるよ。2日夜に冷え込んで一時的に凍った
だけらしい。
それから「涸沢常駐隊は、涸沢カールより上部の入山自粛を呼びか けて
いるようです。」という事実もない。一応涸沢から奥穂へ登る登山者に残
雪が多いので気を付けて登るようにという注意はしているが。
625底名無し沼さん:2006/05/04(木) 20:11:31
昨日白馬大雪渓行って、今帰ってきた。
思ったより人少なかったのにビックリ。
626底名無し沼さん:2006/05/04(木) 20:18:04
>>624
水がでるのはいい事だな。
「奥穂小屋の営業」の事も考えると、安易に禁止に出来ないというところか?
北穂はどうよ?
常念坊のサイトにある情報からすると、完全冬山装備って所だけがポイントで桶?
627底名無し沼さん:2006/05/04(木) 21:47:51
>>626
北穂も問題なく登ってたよ。県警の注意も奥穂登山者に対してのみだった
し。
それなりのアイゼン,ピッケルがあればOKだと思うけど。
628底名無し沼さん:2006/05/05(金) 09:37:12
いま涸沢から下りてきた。書かれているように、涸沢でも水は問題ない。
徳澤手前の沢が崩れて河原を歩くようになっている。歩きにくい人は、
明神橋を渡って林道を通り、新村橋で涸沢へ向かったほうがよい。また、
本谷橋から先の沢筋は、至るところでスノーブリッジが崩壊している。踏み跡
を安易に信じないほうが良い。とにかく良い天気で暑かったので、今後も
雪崩やスノーブリッジの崩壊には充分注意されたし。
629底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:21:02
今年の涸沢はいつもより人が少ない気がした。
でも、白出コルの階段下りるのに2時間待ち。
630底名無し沼さん:2006/05/08(月) 20:21:27
ど素人なんですが、涸沢行くにはどういうコース取りが良いんでしょうか?
631630:2006/05/08(月) 20:32:19
上高地から横尾経由で6時間コースでしたか・・・
632底名無し沼さん:2006/05/08(月) 20:33:46
ど素人さんは涸沢がどういうところか知ってらっしゃるんですか?
633底名無し沼さん:2006/05/08(月) 20:42:36
上高地で「涸沢行き」のバスに乗る
634底名無し沼さん:2006/05/08(月) 20:43:31
ないない
横尾からは完全に登山道だぞ
635底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:14:20
じゃあ素人は徳沢のテン泊からってことで

でも実際夏なんて涸沢カールまで行っちゃう初心者多いんでしょ?
636底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:17:42
夏なら、長いだけで山慣れしてなくても全く問題ないだろ。
637底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:20:32
雪が無ければ涸沢ヒュッテまでは階段みたいな感じ。
誰でも行ける。
638底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:49:56
今の時期だって涸沢までなら無問題じやねーの
639底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:26:20
運動靴じゃ行けネエだろ
640底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:41:02
今はその日の午前と午後で道が変わったりするし雪崩落石が頻発しているから
安全に行けるかどうかは微妙だけど上高地ー横尾ー涸沢までは歩いていれば着く。
641底名無し沼さん:2006/05/09(火) 08:03:18
>>640
スーツ着用の事!
642底名無し沼さん:2006/05/09(火) 08:49:21
個人差はあるけど、登りのきつさは、大したこと無いの?
上高地→涸沢
643底名無し沼さん:2006/05/09(火) 08:57:47
俺にはきつかった。
644底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:31:11
ま、登山をやらないものにも涸沢まではお勧めだ。スカートでいくと皆が喜ぶ。
ただしメッチェンに限る。
645底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:37:00
外人のおねえちゃんが穂高岳山荘までスカートで上がってきたけど、
アレは中々良いものだ。
646底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:50:44
自分も上高地から涸沢考えてますが、自宅から片道500km、
夜中について仮眠、夜は高山にでも泊まるつもりだけど、
このコース一つだけのために出かけるのは勿体ない?
それとも、それだけのことはあります?
647底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:53:24
そのメッチェンはシャンでなければならない。
648底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:56:31
>>646
ゲート開くの何時だっけな?
日帰りって事?
649底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:05:36
>>648
そうです。できれば。
もし別の所で、こっちの方が良いよってのがありましたら
日帰り(朝〜夕 夜は近くに泊まり)で行ければ行きたいです。
650底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:11:57
>>649
上高地ー涸沢を休憩時間込みで往復13時間と考えて、うーん・・・。
新穂高からロープウェーで上がって辺りを散策とかしたほうが楽しいかもしれない。
651底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:39:41
>>650
済みません。私の勘違いです。

涸沢だとその日の内に往復は無理ですよね。
焼岳と勘違いしてました。
>646 の「それだけのことはある?」は焼岳のことです。

でもどっちかって言うと、焼岳より涸沢の方が感動ものですよね。

失礼しました。
652底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:45:59
上高地〜涸沢〜北穂〜奥穂〜前穂〜岳沢〜上高地、は日帰りは無理?
地図で調べると距離20km、累積標高差3990mだから9時間くらいで歩け
そうなんだけど。
653底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:51:11
>>651
ああ、そういうことか。
天気がよければ焼岳からの展望も中々だろうけど、往復1000km
の価値があるかといわれれば正直どうだろうね。

ちなみに6日の涸沢ね。
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/24/img/200605/749676.jpg
654底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:57:17
10月にウエストバックのみで走りまくればなんとか可能じゃね?
655底名無し沼さん:2006/05/09(火) 16:33:05
>652
普通に歩いて上高地4:00出発で上高地到着が20:00過ぎだった。
656底名無し沼さん:2006/05/09(火) 17:28:02
一見さんには冷たい 山口 がきましたよ

なんかある??
657底名無し沼さん:2006/05/09(火) 17:38:22
お引取りください
658底名無し沼さん:2006/05/09(火) 18:49:07
>>655
そんな無茶したって面白くネェだローよ。
659底名無し沼さん:2006/05/09(火) 18:56:23
>>656
横尾とは仲良くやってまつか?
660底名無し沼さん:2006/05/09(火) 19:34:40
ゲートの前にいつもタクシーがいるのだが、1日でと思うやつが多いのだろうか。
散々歩いたあとで、ゲートまで歩きたくないのだが。
今は19時に締まるらしい。朝はわからないが、4時は締まっていると思う。
661底名無し沼さん:2006/05/09(火) 20:37:15
ゲートってどこにあるんすか
662底名無し沼さん:2006/05/09(火) 20:45:43
釜トンの入り口の事じゃ?
663底名無し沼さん:2006/05/09(火) 20:50:05
なる
釜トンクス
664底名無し沼さん:2006/05/09(火) 22:16:08
上高地バスターミナル〜釜d入り口まで タクシー
そこでゲート外で待っているタクシーに乗り継いでご帰還 (^o^)
665底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:04:40
それは携帯で呼んで来てもらってるんですよね
666底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:26:13
タクシーが無線で自社のタクシーを呼んでいる
667底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:29:09
>>653
雪凄いね
668底名無し沼さん:2006/05/10(水) 01:03:25
>>666
19時以降も釜トンの入り口までいけば
タクシーがいて別のタクシーを呼んでくれるという事でいいのかな
何時頃までいるんだろう。まあ、日によるんでしょうね
669底名無し沼さん:2006/05/10(水) 01:06:39
上高地BTに最低1台は夜もタクシーが残っている。
下のは坂巻か沢渡駐車場で夜明かしの車を呼ぶみたい。
まあ24間タクシーがあるってこった。
670底名無し沼さん:2006/05/10(水) 01:22:06
>>669
ふえー。さすが上高地
釜?ォクス
671底名無し沼さん:2006/05/10(水) 01:38:03
まとめると、
上高地BTよりタクシー→釜トンの中の下出口ゲートまで→客が歩いてゲートを越える
→釜トンのゲート外で待っている別のタクシーに乗車→あとは普通に乗りたい所まで
最初のタクシーは釜トンの中でUターンして上高地BTに戻るよ
672底名無し沼さん:2006/05/10(水) 01:48:52
>>671
これはまた詳細なまとめ釜?ォ
私みたいな知らない人には
分かりやすくて助かりますね
673底名無し沼さん:2006/05/10(水) 02:40:01
なんでトンと釜を掛けるの?
674底名無し沼さん:2006/05/10(水) 08:45:06
ゲートが開いていないから
675底名無し沼さん:2006/05/10(水) 17:59:39
なんでゲートが開いていないの?
676底名無し沼さん:2006/05/10(水) 18:40:54
夜は隣の小屋でネンネ
677底名無し沼さん:2006/05/10(水) 23:05:55
ゲートが開いてたら注してあげてね
678底名無し沼さん:2006/05/10(水) 23:06:07
注意
679底名無し沼さん:2006/05/11(木) 01:34:34
オレト(´ε` )チューシロニャロメ
680底名無し沼さん:2006/05/11(木) 08:42:32
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ   -_-  |,  |   -_-   ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|         _- ̄`´ ̄-_        |::|
   |::|         -二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
681底名無し沼さん:2006/05/11(木) 11:22:56
       >>679 は や く し て 
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ   -_-  |,  |   -_-   ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|         _- ̄`´ ̄-_         |::|
   |::|         -二二二-         |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
682底名無し沼さん:2006/05/12(金) 02:39:24
釜?ォのゲートって実はイエスノー枕
みたいなもんだったんだな。
683底名無し沼さん:2006/05/13(土) 08:07:52
岳沢ヒュッテ、潰れた?
684底名無し沼さん:2006/05/13(土) 08:09:04
らしいな
685底名無し沼さん:2006/05/13(土) 09:23:56
穂高岳・岳沢ヒュッテ営業中止のお知らせ
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/pickup/20060512/index.htm

 営業再開に向けて、去る5月9日に現地を確認しましたところ、小屋のある位置は
未だ深い積雪で確認はできませんでしたが、周辺には小屋の屋根や備品が、破断して
散乱していることから、小屋の損壊状況は、甚だ甚大であり、ほぼ利用不可能である事
が判りました。誠に残念な結果ではありますが、ここに改めて、本年度休業のお知らせ
を致します。
686底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:35:36
甚だ甚大って重複表現だな
687底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:56:34
雪崩なんかね?
688底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:39:12
ホウなだれだってさ
689底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:55:29

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなことで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


祟り だ罠
690底名無し沼さん:2006/05/13(土) 16:32:11
>>685
岳沢ヒュッテの主であり、「北アのぬし」でもある上條さんが、連休前の荷揚げ中に事故に遭いお亡くなりになられました。
なだれももちろん原因であるが、後を継ぐ方が今後の方針を決めると思います。

 ttp://menu.cnc.ne.jp/config/VI001_03.php?teiko_id=8663&cat_id=3&top_flg=0&plan_id=03&member_id=

合掌。
691底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:08:57
歴史は繰り返す、か。

> 関係者によると、岳沢ヒュッテは五六年に父親とともに開設。五七年に建物が雪崩で使えな
> くなり、その心労などが重なって父親は他界。その後、一人でヒュッテを再建して登山者らの世話に当たってきた。
692底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:14:28
中日新聞に写真が載ってたけど、ひどいね。
直して使えるレベルではないから、立て直しになるかな。
人がいたら、大変だっただろうね。
693底名無し沼さん:2006/05/14(日) 23:00:08
前穂からの下りルート立ち寄り中心で経営は大変だったらしい。
だけど無くなると、おいおい途中補給基地梨だからきつくなるよ。
694底名無し沼さん:2006/05/14(日) 23:15:47
ジュースの自販機だけ置いてくれるといいんだけど
695底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:04:19
インドカレーのお店もね
696底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:13:28
下までロープウェイ掛けてくれればそれで良い
697底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:29:10
それだと登りにインチキが出るから
下り専用滑り台でよい
698693:2006/05/15(月) 00:46:51
分かった、缶ビール350mlで2千円、カップラーメン1000円、
おにぎり1000円で小屋跡で「旦那良い食い物あるんですけど」
と客引きするよ・・
699底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:56:52
>>698
その値段で缶ビールは全然冷えてなくて、
カップラーメンはお湯別売りなんでしょ?('A`)
700底名無し沼さん:2006/05/15(月) 01:03:32
大丈夫、沢に漬けて置くから。
お湯は各自コンロな。
おいゴミ持ち帰れ。
701底名無し沼さん:2006/05/15(月) 15:55:19
上高地で仕入れて一本500円で売れれば、本あたり300円の儲け。
二箱、40缶売れば12000円のバイトになる。チャンスかもしれない。
702底名無し沼さん:2006/05/15(月) 20:14:34
ついでに温泉も引いてくれ
703690:2006/05/15(月) 20:19:22
いや、山小屋のビールが高いとか、いろいろ思う気持ちはよくわかる。
元山小屋バイトだったから云うんだが、小屋の人は入山から連休前は小屋周り整備
連休明けは道普請夏休みは営業と道補修を同時進行。ほとんど空いている時間は
登山道整備に当たっている。
  
なので、岳沢から奥穂への道の事を考えてくれ……
いあ、ビール高いのとか、いろいろ思うことは分かるが。

すまん、素で書いてしまったorz
704690:2006/05/15(月) 20:35:20
連投スマソ

つまり万が一、岳沢がなくなったら、奥穂→岳沢→上高地までの登山道の整備は
奥穂がチェックする可能性が高い。

参考になるサイトは槍のところかな。ルート開発とか終わったのかしらん?
 
いあ、藻前らに500円でビール売ってたり、カレーを1000円で売ってたり、連休の時
山小屋に宿泊客さんたちをぎゅうぎゅう詰にした身だから、叩かれても仕方ないが……
705底名無し沼さん:2006/05/15(月) 20:46:51
ビールやカレーが少々高いのはいい。手間のかかるところでの話だからな。
ただ、ぎゅうぎゅう詰めは如何かと思う。
ビール、カレーはいつでも品質は同じだが、ぎゅうぎゅうと空いてる時は、
明らかに品質が違う。知らん顔して金とってないで、宿泊費下げるべき。
706底名無し沼さん:2006/05/15(月) 20:48:00
岳沢ヒュッテのカレーがまた食べたいよん。
707底名無し沼さん:2006/05/15(月) 20:51:19
>>705
ぎゅうぎゅうだと小屋の労力は増えるし。
708底名無し沼さん:2006/05/15(月) 21:08:34
>>704
富士山だとビール700円、カレーは1200円だな。
たいしたことない。
709底名無し沼さん:2006/05/15(月) 21:30:11
>>705
人数制限をもっと厳しくすればいいんだよ。
そもそも山小屋に頼りすぎてる連中が昨今は大杉なんだよ。
時事馬場連中を中心に。
俺は山小屋の高い飯もギュウギュウもいやだから、
この10年、山小屋に泊まった記憶が無いよ。
厳冬期の無人小屋ならたまに借用するが…
710609:2006/05/15(月) 21:37:52
>>705

> ただ、ぎゅうぎゅう詰めは如何かと思う。
> 明らかに品質が違う。知らん顔して金とってないで、宿泊費下げるべき。

連投スマソ。漏れは経営者じゃないからアレなんだが、ぎゅうぎゅう詰めの時ってのは
おそらく、「5月の連休」「夏休みのお盆休み」「体育の日」あたりだけだと思う。

つまり、普通のサラリーマンさんがお休みの時はぎゅうぎゅう詰めになる訳だ。
(あと雨が降ってテントの人が小屋を利用するのが重なると最悪)
上記の連休等はイコール「稼ぎ時」なので下げない。いあ、下げられない。
こう書くともうボリやがってこの野郎!とか思われるんだが、そうじゃない日はガラガラ=赤字なんだ。
 
よく山に来る人は、有給を利用して平日に来られていた。
つまり、上高地でお奨めは「いまごろ」梅雨もないし、もうガラガラです。
新緑の季節になったら最高です。
6月から7月の子供が夏休みに入る前なんかも天気図をよく見るといい日がある。
 
いあ、休みが取れない(今の漏れがそうなんだが)のも分かってるんだが、手としては前もって小屋に予約(できるところは)してみるなり
状況を聞くなりしてみるといい。 今ごろの平日の昼間なんか、どんな状況なのか電話で聞いてみると教えてくれるかと。
 
ああ、答えになってないな。ゴメソ。
711底名無し沼さん:2006/05/15(月) 21:39:02
>500円でビール売ってたり、カレーを1000円で売ってたり
スキー場のレストランの相場だな。
輸送手段がヘリかボッカの山小屋でこれなら、良心的な気がする。
712底名無し沼さん:2006/05/15(月) 21:54:13
>>710
ゴールデンウイーク等の混雑時は観光地は値上げするのが普通。
むしろ、値上げしないから客が来すぎてぎゅぎゅう詰めになる。

713底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:08:20
>>710
705だが、おまいの話はよくわかった。
だが、しかし、俺はこの連休北アの小屋に泊まったが、\9,000ってなんだ?
恵まれてる山域だからか?\9,000じゃなくてもやれるんだろ?
714609:2006/05/15(月) 22:25:27
>>713
このスレに今漏れがこのスレに粘着してるのは偶然、岳沢の主さんが逝去されたというニュースからだった。

いあ、本当にすまん。9000円で経営が成り立つかどうかは漏れにはわからん。
ただのバイトだったから。
 
ボロ儲けしてるんじゃねーか?と思う気持ちもよく分かる。
ぎゅうぎゅう詰めになって怒る気持ちもよくわかる。
(実際に何でこんなぎゅうぎゅう詰めなんだよと怒鳴られた事もあるし)
 
今の漏れは、もう冬山になんか登れない体力、知力になっちまってるし、山に行くとしたら、せいぜい
テント背負って「夏」の涸沢までのんびり歩いていくくらいしかできん。
なおかつ有給なんかも使えないリーマンだわ。
 
ただ、昔を思い出して書いてるだけなんで……
バイトしてた時にはよく言ってたんだが、「山は逃げる」っての。そんな状態でつ。
 
だから、金、時間、体力があるうちに、とにかく、山に行ってくれ。
これ以上このスレに漏れがいると、スレ違いにもなるから「逃げる」すまん。

 
715底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:28:02
榊原郁恵を思い出すね
716底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:42:15
>>714
713だが、いろいろ言ってすまなかったが、
少なくとも、おまいのようなヤシも小屋にはいたんだということを、記憶しておく。
それにおまいがあやまる事じゃない。バイトはただ一生懸命だっただけだろうし。
そんな仕事をしていた事を誇りに思って「逃げて」ね。
717底名無し沼さん:2006/05/15(月) 23:09:01
そうだ、そうだ!
でも少しは夢を持ってくれ!
718609:2006/05/15(月) 23:29:26
>>716
>>717

ありがとう。これからは名無しでこのスレに時々来る事にする。

それでは、「涸沢カールで会いましょう」
719底名無し沼さん:2006/05/15(月) 23:40:54
そのかっこいい締めかたに嫉妬
720底名無し沼さん:2006/05/16(火) 01:22:34
「いあ」ってのがよくわからん。
721底名無し沼さん:2006/05/17(水) 00:38:13
良スレだ。
6月に涸沢小屋に女子中学生120名様宿泊。今日山屋の店で聞いてきた。
良家の腐女らしい。奴隷中学とか。
いいことだ。
722底名無し沼さん:2006/05/17(水) 06:17:26
6月って大丈夫かよw
まだ雪あるから滑って転んだら沢まで落ちるぞw
723底名無し沼さん:2006/05/17(水) 07:53:19
あぁ、小屋に混浴露天風呂があったらなぁ!
724底名無し沼さん:2006/05/17(水) 08:38:07
・・・げぇ
日程かぶったら、静かな山がクソうるさいそこらの街と一緒になるのか・・・
725底名無し沼さん:2006/05/17(水) 11:39:29
山口 だけど

なんかある???
726底名無し沼さん:2006/05/17(水) 12:34:23
この話は小屋。山口の出る幕はなし。
727底名無し沼さん:2006/05/17(水) 20:44:11
ふとんはやく干せよ。
728721:2006/05/17(水) 22:00:37
6月でも今年は2週間は春が遅いと言ってたしな。
まあ、雨具、ザック(25L)、スパッツ、手袋、500mlサーモス
帽子、トレッキングシューズ、ポール、傘くらいは用意するだろう。
全部で3万くらいで揃いそうだ。ジャージとかの関係でBergだろう。
きっちり、BTから6時間かけて歩いて行くんだし中学生でも統制
取れていれば良いだろ。平日らしいよ。
729底名無し沼さん:2006/05/17(水) 22:43:35
>>728
リサーチばっちりって感じですね・・・・
730728:2006/05/18(木) 00:45:14
>>729
先発隊が出てから引率らしい。ちょうど山屋に父兄が来ていて話しているの
を聞いたから。学校は聖隷学園とか言うらしいよ。最初奴隷学園?とか
脳内で妄想してしまい、思わず、6mmの細引き買ってしまった・・
731底名無し沼さん:2006/05/18(木) 00:56:04
素っ裸の腰に細引きザイレンの女子学生(*´д`)ハァハァ
732728:2006/05/18(木) 02:19:19
という731を縛るために買ったよ
733底名無し沼さん:2006/05/18(木) 03:38:38
雪結構残ってるんでしょ?
引率の先生たいへんだろうなぁ('A`)
734底名無し沼さん:2006/05/18(木) 05:22:18
ヘリってことはないよなぁ、まさかな。
735底名無し沼さん:2006/05/18(木) 10:54:08
>730
コラ!あまり固有名を出すな!
736729:2006/05/18(木) 12:59:59
自分が言った、リサーチばっちりってのは、
728=730の下調べがカンペキって意味よ。
後は写真入手して目星をつけて、決行あるのみだね☆
737底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:05:08
ねえ、今年は、岳沢ヒュッテ泊まって、
天狗のコルへ登って西穂岳へ行く予定を立ててたのですが、
どうすればいいでしょうか。
738底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:19:16
>>703
岳沢ヒュッテに限らず、ルート上の山小屋には何らかのカネは落すように心がけて
います。

>>704
>つまり万が一、岳沢がなくなったら、奥穂→岳沢→上高地までの登山道の整備は
>奥穂がチェックする可能性が高い。

奥穂から岳沢まで結構距離あるから、穂高岳山荘が面倒見きれるのかなあ。涸沢岳
と、ザイテンと、西穂と、白出とに加えて、上高地までというのはねえ。
739底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:22:59
>>スレ違いだと思うが・・・

天狗のコルにほんと狭いがビバークできそうな
小屋の跡がありここでビバークするのがいいかも
740底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:26:41
スレ違いかもですが、剣山荘、剣沢小屋も大雪の被害にあったのですか、
どれぐらいの被害なのでしょうか。
741& ◆QWv3R1XL8M :2006/05/20(土) 05:46:06
ま、これで岳沢→穂高のランクが上がるのはいいことだ。
742底名無し沼さん:2006/05/20(土) 06:17:51
大樺沢の雪渓今年はどうですか?多い?
743底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:27:16
大樺沢ってどこだっけ
744底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:30:32
ピョン( ゚д゚)ヤン 竹
745底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:32:29
>>740
剣山荘は建て替えるらしいので今年の営業はない ということらしい。
ビールくらいは売るんじゃね??

剣沢小屋は情報がない ので直接オーナーに確認 よろ。
746底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:39:18
>>745
> 剣山荘は建て替えるらしいので今年の営業はない ということらしい。

マジですか?
立て替えが必要なほど被害があったとは、、、
747底名無し沼さん:2006/05/20(土) 21:55:39
>>746
今月号のヤマケイ見てみ。建物内部の写真が載ってるから。
748底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:57:03
近所の本屋にヤマケイ売ってなかった・・
749底名無し沼さん:2006/05/21(日) 01:14:41
もともと老朽化していたのもあるんだって。
750底名無し沼さん:2006/05/21(日) 09:04:44
ついに本谷橋がかかったな。
751底名無し沼さん:2006/05/21(日) 11:48:06
ホリエモンが建て直してくれるらしいよ
752底名無し沼さん:2006/05/22(月) 04:27:54
白出乗越から下痢便の雪崩があればいいのにな。
753底名無し沼さん:2006/05/22(月) 14:13:31
秋だと祭あるけどなあ

今の時期にやったらそこらじゅうで凍ってしまうじゃん
754底名無し沼さん:2006/05/22(月) 18:34:37
今週末行こうかなぁ。
755底名無し沼さん:2006/05/22(月) 21:59:08
土日、西穂独標に行って来ました。
西穂山荘まではまだ1mくらいの残雪だったけど、独標付近は雪も無く
上高地もきれいに眺められたヨ。
756底名無し沼さん:2006/05/23(火) 23:00:48
明日、上野広小路の松坂屋デパートに行く人いますか?
南岳小屋の名管理人氏にお会いできるらしいです。
757底名無し沼さん:2006/05/24(水) 01:31:31
↑ホント?
758底名無し沼さん:2006/05/24(水) 08:38:24
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ みてもしゃんないでっしょ
759底名無し沼さん:2006/05/24(水) 23:26:07
すご、全国から著名な山男氏が上野に集結してたよ。
760底名無し沼さん:2006/05/24(水) 23:46:26
小屋が減って道が荒れようとビール飲めなくなろうと
南アに比べりゃ北アは整備され過ぎだから気にならん。

南アのワイルドさを北も取り入れればいいんだよ。
難易度が一気にあがるけど。
761底名無し沼さん:2006/05/25(木) 01:36:41
確かに、南アは山が大きくて、人も少なく
いい山行が楽しめます。
762底名無し沼さん:2006/05/27(土) 08:53:51
今週の晴れ間を利用して行ってきました。
涸沢ヒュッテの泊り客は3名。
雪も堅くなく、かといってべちゃぐちゃではなく最高でした。
763底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:06:46
涸沢、というと、なんか「涸沢ヒュッテ」「涸沢小屋」とかの
ことを言うみたいな感じなんですが、
「涸沢岳」とは違うんでしょうか?

両者は相当離れてるような気がするんですが。
764底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:26:52
今月末に4泊ほどで初めて日本アルプスに行きます。上高地から涸沢をメインに考えているんですが、(今年は雪がまだかなりあるみたいなので穂高とかはまだ迷っています。)一緒に行く友達がどうしても蝶ヶ岳にも1泊か2泊したいと言っています。
確かに天気がよければ展望はかなりよさそうですが涸沢からも同じような景色が楽しめるんじゃないかと私は思っていて、横尾ピストンならまだしもテント抱えてきつい登りを登る価値があるんだろうかと少し腰がひけています。
もちろん登ったら感動するには違いないんですが。
蝶ヶ岳と涸沢の違いというか、色んな条件を加味しても行ったほうがいいのか何かアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
765底名無し沼さん:2006/06/09(金) 23:19:48
>>764
とりあえず梅雨があけてから逝ったほうがいいと思うが・・・・
景色が同じかどうかは4日もあればどちらにもいけるので
自分の目で確認しる!
766底名無し沼さん:2006/06/10(土) 04:00:40
来週末は涸沢行くよ。
6月中はまだぜんぜん雪があるだろうな。
767764:2006/06/10(土) 13:56:42
>>765
梅雨明けしてから行きたいんですが仕事の都合とか色々で。4泊ぐらいすれば天気のいい日もあるんじゃないかと期待してるんですが。
最近は低山ばっかりなので蝶ヶ岳登った人のHPとかみてちょっと不安になってしまいました。
でも行く前に地図見てあれこれ考えるのが楽しみでもありますね。
768底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:22:41
涸沢で高山病になった人いる?
769底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:40:57
本当に弱い人はなるよ。
770底名無し沼さん:2006/06/10(土) 20:35:13
>>763
俺の中では「涸沢」と言うと「涸沢カール」を言ってるが。
771底名無し沼さん:2006/06/10(土) 20:37:40
新穂高ロープウェイでもなりそうだ。>高山病
772底名無し沼さん:2006/06/10(土) 20:49:10
涸沢と言って涸沢岳を意味する場合は滅多にないだろうな。
「北穂と涸沢に登った」とか言う場合でも無い限り。
773底名無し沼さん:2006/06/10(土) 21:37:24
涸沢岳って通り道っぽいもんね。
774765:2006/06/11(日) 00:40:11
>>767
沢すじには多くの雪が残る 穂高に登るにはピッケルはなくとも10本爪
位のアイゼンは必要 ザイテングラート自体は難度は高くないが雪がついてると
難度は上がる 穂高岳山荘より先はさらに難度が高くなるのでそれなりの
覚悟は必要 自信がないならやめたほうがよい
蝶ヶ岳は長壁山あたりまで樹林帯なので比較的楽に登れると思うが
雪が氷化して岩についてるのでやはりアイゼンは必要と思われ
775774:2006/06/11(日) 01:04:32
漏れならヒエ平から登り常念小屋で一泊 翌日常念に登り
そのまま蝶まで縦走ここで一泊 で上高地に下るってのがいいと思うぞ
夏なら一泊コースだけど雪があるからこれぐらいが無難かも
稜線から見える景色は日本屈指の山岳風景といっても過言ではないと思う
776底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:50:28
それだと涸沢いけなくないですか?
777764:2006/06/12(月) 19:27:44
>>775
ご親切にありがとうございます。ピッケル、アイゼンは持っていくつもりですが、雪の状況みて無理はしないようにします。
常念は全然考えてなかったんですが常念から蝶の稜線素晴らしいみたいですね。
そのまま横尾に降りて涸沢に2泊っていうのもありですよね。友達にも相談してみます。
778底名無し沼さん:2006/06/12(月) 19:34:58
ムーンライト信州の切符買ったし、今週末は行くぞ。
気が変わって徳本峠行くかも知れないけど。
島々から行きたかったが今年は通行無理みたいだから上高地から。
779775:2006/06/13(火) 01:45:34
>>777
蝶に登るのは比較的簡単なので常念を入れてみた
蝶まで縦走するにはそれなりに苦労するかもしれないけど
眺めはなかなかなのでお勧めする
涸沢をメインにすると涸沢〜奥穂、涸沢〜北穂があるけど漏れ的には
こういう不自然な流れの登山はきらいなので
涸沢〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜涸沢などがいいと思うが少し難度が高い
涸沢岳〜北穂感は結構むずいと思うのでおすすめではない
重太郎新道も岳沢ヒュッテまでは道が悪い、天狗のコルから岳沢ヒュッテはアイゼンが
あれば比較的楽だけど奥穂〜天狗のコル間がむずい・・・
ということで上のようなおすすめコースになった
ってゆーかーどうせなら槍いったら〜?
4日もあれば十分!
780底名無し沼さん:2006/06/13(火) 08:42:50
ヤマケイJOYによると、涸沢は「ハイキング」らしいけど
難易度的にはそんなレベル?
781底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:18:33
夏山ならハイキングだが、今は違うぞ。あちこちの残雪でとてもジョグシューズでは無理。
782底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:20:36
夏山ならハイキングだが、今は違うぞ。あちこちの残雪でとてもジョグシューズでは無理。
783底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:21:07
すまん、ダブった。
784底名無し沼さん:2006/06/13(火) 20:31:03
道中は良いが、楽に上がった分夕食後一段落付いたところで高山病が発症したりして。
785底名無し沼さん:2006/06/16(金) 00:29:59
まだ最低気温は0度クラスだから雨に降られて寒さで・・
怖いね。
786底名無し沼さん:2006/06/22(木) 02:16:01
さわやか信州号のチケットを、オークションにて購入したのですが、7月から海外出張でいけなくなってしまいました。
どなたか行く予定の方、購入してくれませんか?
二名往復分です。片道6000円(ハイシーズン7000円)の往復分が2名分ということで、約2万4千円相当です。
半額1万2千円でいかがでしょうか・・
くわしくはメールにて・・・。
バスの時刻などは、「さわやか信州号」で検索し、その中の「上高地ルート」を参照してください。
787底名無し沼さん:2006/06/22(木) 12:15:45
キャンセルした方がいいんじゃないでしょうか、とよよんさん
788底名無し沼さん:2006/07/02(日) 11:14:24
そろそろ良い時期でしょうか?
789底名無し沼さん:2006/07/02(日) 11:16:00
何が良いのか知らないが、ストックがあればなんとかなるよ。
790底名無し沼さん:2006/07/02(日) 19:03:56
ストックがあれば冬富士でもなんとかなる。
791底名無し沼さん:2006/07/02(日) 19:09:59
涸沢小屋の外の豆電球、一晩中つけっ放しで
せっかくの星空がだいなしだよねー。
792底名無し沼さん:2006/07/02(日) 19:12:03
>>791
あるある。
明るすぎだよな。
793底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:04:08
>>791
去年か一昨年から点けてるね。
意図がわからない。
道迷い防止のためとかだったら過保護だよな。
794底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:05:26
便所いくためじゃ
795底名無し沼さん:2006/07/02(日) 23:13:05
へっでんも持たんのか小屋泊まりは。
796底名無し沼さん:2006/07/02(日) 23:16:22
>>791
はげどう。
大自然を求めて登って来たのに
あの人工灯は興醒めだね。
797底名無し沼さん:2006/07/03(月) 00:45:09
>>795
今時のヤシ達はそんなものもたんよ
街灯があると思ってるし・・・・
798底名無し沼さん:2006/07/03(月) 04:20:39
>>796
日没してからたどり着く人の目印だろが
どこの山小屋でもある
GWは鯉ノボリだしな、雪原に良く目立つ目印だ
799底名無し沼さん:2006/07/03(月) 05:21:07
誰かそろそろ涸沢行かないの?
シーズンだよ
800底名無し沼さん:2006/07/03(月) 05:47:09
>798
↑こういう馬鹿を見ると山小屋撤廃に賛同したくなる。
801底名無し沼さん:2006/07/03(月) 06:22:12
>>799
先月行ってきたから。
802底名無し沼さん:2006/07/03(月) 09:56:08
上の方に高山病の話があったけど
涸沢小屋くらいじゃ高山病にはかからないんじゃないのかな?

なんかの本で読んだけど、飛行機の機内って約2500メートルくらいの
気圧になってるんでしょ。で、海外とか行った人なら長時間乗るし。

駄スレでした。
803底名無し沼さん:2006/07/03(月) 11:48:19
>802
高山病でしか?
804底名無し沼さん:2006/07/03(月) 21:25:57
昔、からさわで高山病になりました。
かなり強行軍で登って疲れた日でした。
805底名無し沼さん:2006/07/03(月) 22:12:34
そりは過度の疲労状態で気分が悪くなったのではないですか
高山病ではないと思います
806底名無し沼さん:2006/07/04(火) 10:25:30
のみすぎりゃ俺だって吐く。頭はガンガン。大体疲れない登山てあるのかい。
ばてて胃酸まで吐いて、皆強くなるのだ。
807底名無し沼さん:2006/07/04(火) 20:34:34
そりゃ、酒だろ? 高山病には関係ないんじゃ・・・
808底名無し沼さん:2006/07/06(木) 00:58:37
涸沢までは軽アイゼンとストックで十分でしたよ。
それより上は前爪アイゼンとピッケルが必要だと感じました。
穂高山荘から奥穂高岳までは残雪無しでした。
7月4日時点
809底名無し沼さん:2006/07/06(木) 01:03:36
へえ雪多いんだね
もうザイテンじゃないのか?
810底名無し沼さん:2006/07/06(木) 13:21:56
雪は涸沢からザイデンの取り付きまでと、ザイデンの途中、あと上部に少し残ってました。
涸沢からザイデンの取り付きまでが斜度が急で、自分の経験では前爪のアイゼンとピッケルが
必要だと感じました。
811底名無し沼さん:2006/07/06(木) 15:17:19
>810
5月ならシリセードで降りる傾斜だよ
812底名無し沼さん:2006/07/06(木) 21:31:39
一般的には5月より難易度高くなるよね。
813底名無し沼さん:2006/07/06(木) 21:36:53
ヒュッテとかで泊まる時って、シャツは着替えるにしても
それ以外はそのままで寝ます?それともそれ用のを別途用意します?
814底名無し沼さん:2006/07/06(木) 21:54:58
2泊までなら着替えない。
もちろん着替えは用意するけど、それは濡れた時か下山してから。
815底名無し沼さん :2006/07/07(金) 01:43:19
岳沢ヒュッテが営業停止だから
重太郎新道の状況が全然ワカランな。
816底名無し沼さん:2006/07/07(金) 03:31:33
薄いトレパンか夏パジャマの下くらいのを持って行く。
上はロングTだけで寝る、行動用のままってこと
フリースは嵩張るが、行動時の着重ね用兼用とするならOKかなと
817底名無し沼さん:2006/07/07(金) 09:04:34
今日歩いてきた山ズボン、そのままで布団に入ったら怒られそうだね。
818底名無し沼さん:2006/07/07(金) 19:28:04
いや普通だろ
819底名無し沼さん:2006/07/09(日) 19:57:05
修学旅行じゃあるまいし
なーに考えてんだか?
820底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:10:47
確かに、着替えないまま布団に入るから、汚いっちゃ汚いわな。
でもそれが小屋だし。
821底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:43:07
たまに気になる事はあるけど、翌日には忘れてるから大丈夫。
822816:2006/07/09(日) 23:50:09
>>819
それは私への反論で?
823底名無し沼さん:2006/07/13(木) 09:13:24
涸沢小屋とかヒュッテって、ペットボトル売ってます?
とりあえず1L*2本持って上高地から歩くんですが
水場での生水が飲めないのであれば帰り用に買いたいんですが。
824底名無し沼さん:2006/07/13(木) 11:37:35
横尾経由で登るとしたら本谷橋で水場有り
みんなごくごく飲んでる
ペットボトルあったかな?
まぁパウダーや水出しパックとか持っていくのはどうかな
ヒュッテしか知らないけど水はあるからそれで作るとか
缶ビールしか飲んだことない(\800 高っ!)
825底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:09:02
本谷橋に水場なんてあったっけ?まさか沢の水じゃないだろうな…
826底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:25:51
渡った側にあるにはあるよ前尾根からの水
でも横尾ヒュッテで補給するだろ普通
827底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:33:39
>>825
沢じゃなくて地下を通ってきた水が出てるんだよ。
828底名無し沼さん:2006/07/16(日) 03:04:11
女子中学生の集団登山無事終了。
ご協力ありがとうございました。
829底名無し沼さん:2006/07/16(日) 03:13:47
>>828
お疲れ様です
そちらの天気はどうでしたか?
830底名無し沼さん:2006/07/16(日) 07:32:00
>>823
最近の傾向として、山でも水は販売されているペットボトルのミスしか飲めない、という風潮が蔓延し始めている。
沢の水を飲んで腹痛を起こしたらどうしてくれるんだ、とか。
831底名無し沼さん:2006/07/16(日) 13:26:38
そういうのに限って、あちこち所構わず用を足すのだろうな…
832底名無し沼さん:2006/07/16(日) 19:09:45
ヒュッテの水は美味しい水と宣伝されているが、本当に美味しいかは微妙だな。
でも、そのまま飲んでも大丈夫なのは俺の体で体験済みだ。
833底名無し沼さん:2006/07/16(日) 21:23:33
>>831
でもテン場の便所は沢に垂れ流しなんだよな。
834底名無し沼さん:2006/07/16(日) 21:27:38
>>833
あれいい加減閉鎖しろよって感じだな。
ヒュッテがわざわざヘリでウンコ下ろしてる意味が無い。
835底名無し沼さん:2006/07/17(月) 18:27:47
>>834
「国営」なんだよねぇ?
836底名無し沼さん:2006/07/17(月) 20:06:53
テン場の便所って?
いつもヒュッテの便所までいくからわからない。
837底名無し沼さん:2006/07/17(月) 20:13:54
テン場から北穂の尾根寄りにちょっと下りた所にあるやつ。
垂れ流し。
838底名無し沼さん:2006/07/17(月) 21:26:03
良く言うと水洗。
839底名無し沼さん:2006/07/18(火) 03:20:54
ここより下流はもうだめかもわからんね
840底名無し沼さん:2006/07/18(火) 05:12:38
本流の水が飲めないのは昔からの常識。ま、今はきれいごと言ってるが、以前は皆垂れ流しだろ。
841底名無し沼さん:2006/07/19(水) 21:23:19
本谷橋は無事か?
流されたという情報もあるが。。。
842底名無し沼さん:2006/07/19(水) 21:25:03
あんな高い位置にある橋が流される大雨だったら、涸沢のあたりも大変な事になってるって。
843底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:00:35
いやいや、安曇野全部が孤立です。
陸路も立たれた。JRも高速も。上高地どこじゃないでしょ。
844底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:42:19
南岳小屋の日記によると登山道の不通箇所は無いそうだ
845底名無し沼さん:2006/07/21(金) 01:58:06
その後状況が変わったらしい
846底名無し沼さん:2006/07/21(金) 21:35:48
今年の花はどうだい?
やはり遅いかい?
847底名無し沼さん:2006/07/22(土) 17:18:16
涸沢にはあまり関係ないと思うけど、中には涸沢と蝶・常念を組み合わせる人もいるかも知れないので・・・

常念・蝶ケ岳への林道不通 安曇野
ttp://info.shinmai.co.jp/2006heavyrain/data/2006/0722_002008.html
848底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:05:13
涸沢から上はまだピッケル必要ですかね?
849底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:03:18
ザイテンを歩けばいいんだからピッケルは要らないです
850底名無し沼さん:2006/07/26(水) 02:25:09
梓川のケショウ柳はどうですか?
横尾街道から河原を俯瞰できるポイントありますよね
851底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:29:11
涸沢カールに憧れながら、道中一泊しないと戻れないのと
高山病が不安なので、焼岳日帰りコースを考えてる私は、ヘタレでしょうか?
852底名無し沼さん:2006/07/28(金) 21:10:12
>焼岳日帰り
んなマイナーなとこ行くより涸沢がいいよ
私も最初は2日掛りでした
徳沢ロッヂと涸沢ヒュッテで1泊ずつ
出がけ雨に降られたけど本谷橋であがってカール見えた時は快晴ですた
一度肉眼で見たいと思っていた穂高連邦を満喫できましたです、はい
853底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:41:41
道中一泊ってよくわからない。
涸沢で泊まれば良いし、泊まるべきだよ。
カールの底で飲むビールは最高だよ。
854底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:49:06
その意味だろ
855底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:52:29
なんで一泊する程度の事が重荷になってるのは何故?
856底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:59:51
山口がきにくわんのだな
857底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:00:48
休み取れない人いるし8000円はけっこう懐痛いよ
858底名無し沼さん:2006/07/29(土) 13:55:10
過去ログ読んでると、夏の最盛期だけドコモアンテナが来て、
涸沢でも携帯が通じる、という新聞記事が貼ってあったんだけど、
涸沢小屋のサイトには、携帯つながらないとあります。
ヒュッテのほうならつながるの?それとも今はアンテナ来てないの?
わかる方教えてくだちい。
859底名無し沼さん:2006/07/29(土) 15:24:53
>>858
上念小屋の所に中継のアンテナがたっている

からさわあたりは ドコモは桶でひょ
860底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:10:17
涸沢での宿泊って、テントは別として、どちらの山小屋に泊まるか、
みんなどうやって決めているのでしょう?
たどり着いて近いからヒュッテ、あるいは翌日登り始めが少しでも
上だから小屋、とかそれくらいしか思いつかないんてすけど。
涸沢がゴールの人間はどちらにすれば・・。
両方覗いてみて、どっちか空いてそうなほう、とかやるには
山小屋同士って離れてますよね?
861底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:13:48
そこまで離れてはいないよ。100mくらいじゃね?
862底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:17:01
標高50m差あるけどな
俺は小屋、ヒュッテの蚕棚がいやなんだ
863底名無し沼さん:2006/07/29(土) 22:41:25
そうか小屋は大部屋だったな。
864底名無し沼さん:2006/07/29(土) 22:44:44
屋根裏がすき
865底名無し沼さん:2006/07/29(土) 22:47:57
>>860
俺は小屋に泊まる。上に少しでも近いということもあるが,
 ヒュッテは地下の中にいる感じで泊まりたくない。
866860:2006/07/29(土) 22:52:38
情報ありがと。
多分、その100m/50mを往復するのが、登ってきた直後には
ツライんじゃないかなと思ったので。
えいやあっと、先にたどり着いたヒュッテに荷物置いて身軽になるべきか、
空いてるのに賭けて小屋に行って、さらに混んでてもあきらめてそこに
泊まるか。なんだかハムレットのようなw
他の条件で決められたら、悩まずに済むかと思ったんですけど。

一人一枚布団があれば蚕棚でも大部屋でも変わらない気がするけど、
それ以上の混み具合になった時には何となく違う気がするんです。
どっちがマシなんだろう。

布団1枚に2,3人、とかいう時って、男女分けませんよね?
さすがに嫁入り前に殿方と同衾は勘弁してほし・・。
個室は一人ではとれませんと言われてしまいました( ´・ω・`)
でも8月以降の晴天日は、平日でも混みますよね、きっと。
867866:2006/07/29(土) 22:56:09
あ、書いてる間に増えてた。どうもです。
ヒュッテは地下っぽいんですか?
屋根裏に泊まれたりもするのか。常連にならないと無理っぽい?

もしかしたら、皆さんは両方泊まってみて、自分に合ったほうを
みつけてらっしゃるのかな。
868底名無し沼さん:2006/07/29(土) 23:08:58
>>866
布団一枚に何人かで寝る羽目になった場合に備えてシュラフカバーを持っていくといいと思うよ。
869底名無し沼さん:2006/07/30(日) 00:26:23
>866
いや屋根裏も普通の客部屋ですよ
△屋根の建物なんで屋根の傾斜が室内空間にも出てて、
端っこの人は△空間に寝るわけです、まあテントで端あたった時と同じですね
870860:2006/07/30(日) 00:42:35
>>868
なるほど!それは思いつきませんでした。
確かに、シュラフで詰め詰めになってても、何となく平気ですから、
そのノリで行けばいいんですね。
暑くないといいなあ。安物しか持っていないので。
ゴア買っておけば良かったけど、もう買い物行く日がない・・。

>>869
そういうことなんですね。
私も猫体質(狭いところ好き)なので、そのスペースに当たったら
多分喜ぶと思いますw

みなさん、親切にありがとうございます。
871858:2006/07/30(日) 00:58:11
>>859
レスありがとうございます。
その後自分でもググりまくってみましたが、確かに不安定だけど
あちこちでつながるようですね。
必要時には動き回ってみるようにします。
872底名無し沼さん:2006/07/30(日) 07:24:41
>>866
>>さすがに嫁入り前に殿方と同衾は勘弁してほし・・。

飲み会とかで
「見知らぬ男性と寝食を共にしたことがあります」
とかいって話のネタに使えるよw

俺は白馬山荘で「一畳に四人」をたまにネタにしてる。
873底名無し沼さん:2006/07/30(日) 10:04:29
ヒュッテのテラスで飲むビールは美味いぞぉ 景色もいいしね
874底名無し沼さん:2006/07/30(日) 10:05:51
おでんビールセットのためだけに涸沢に行く価値あるよな。
875底名無し沼さん:2006/07/30(日) 23:40:04
土日で行ってきたよ。今日は最高だった
重太郎から降りて来たけど
岳沢ヒュッテ、床の基礎だけ残して小屋が
無くなってたよ。
一応テント10張程度なら可能
仮設トイレ、水場有り、小屋の整備等の為
数名のスタッフが居られます。

876底名無し沼さん:2006/07/30(日) 23:57:08
モルゲンロートだったらしいな。
俺は別の山の予定だったんだが行っておけば良かった_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
877底名無し沼さん:2006/07/31(月) 01:09:15
そっかー時間の余裕が無かったから西穂で終わったけど、梅雨明けだし
来週行こうかな。日曜はガスが午後からひどかったけど涸沢も同じだった?
878底名無し沼さん:2006/08/04(金) 15:46:05
今朝もモルゲンロートでした。3日ほど続いているそうです。
花見に行ったのに、残雪がひどくて、涸沢小屋の上に少しゼンテイカが咲いてる程度でした。
前穂北穂はアイゼン要りますが、奥穂はパノラマルート経由しないなら不要だそうでつ。
知ってれば穂高山荘まで上がったけど、モルゲンロート見られたからいいや、と自分を慰めて
下山しまつた。平日なのにバス人大杉。
879底名無し沼さん:2006/08/04(金) 18:02:33
質問です。涸沢まで上がる前に奥又白池に行こうと思っていますが、
奥又白谷からはクライミングの装備がなくても登れますか?
情報があまり入らないのでよろしくお願いします。
880底名無し沼さん:2006/08/04(金) 18:15:20
昨日、大天井岳から涸沢を見たが、ものすごい残雪だった。あのまま根雪になりそう。
あの雪は普通の年の何月ごろになるの?
881底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:25:07
ひと月前と山小屋の人は言っている
882底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:40:49
>>879
奥又白池までは中畑新道を登るかぎり
ブッシュ漕ぎに慣れてれば無問題
でも奥又白池〜3・4のコル〜涸沢ともなれば
それはクライマーのアプローチ道だから
ルートファィンディングを含めてそれなりの経験が必要
883底名無し沼さん:2006/08/04(金) 22:08:11
>>879はパノラマ新道について話してるんだと思うけど
884底名無し沼さん:2006/08/04(金) 22:57:07
>>883
なるほど
奥又白池まで往復してパノラマ新道で涸沢いりするなら話は別だな
でも、奥又白谷からは〜 と書いてるから奥又白を遡行する積りじゃないか?
それはやめて中畑新道いった方が良い
885底名無し沼さん:2006/08/05(土) 00:05:01
>>879
こんなとこだよ
tp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload326341.jpg
奥又白池畔は前穂東壁へのキャンプサイトとして登攀史上でも有名だが、
大して綺麗でもない小さな池のまわりにテント跡があるだけ
886底名無し沼さん:2006/08/05(土) 00:29:32
ところで奥又白池付近は水場あるの?
887底名無し沼さん:2006/08/05(土) 00:35:43
池の水は微妙に水生昆虫とかいて生で飲まない方がいいです
溜まり水なので
888底名無し沼さん:2006/08/05(土) 08:32:11
上高地から涸沢までで、登りがきつい!って箇所はあるんでしょうか?
889底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:34:06
>>>888
ふつうに横尾通ってだとないない。
890底名無し沼さん:2006/08/05(土) 16:47:19
キツいの定義にもよると思う。
登山だと考えれば全然、息も切れないし休憩なしで
一気に行けてしまうレベルだけど、
ハイキングで考えてたら、本谷橋から屏風までと
涸沢合流からの谷筋はキツいだろう。
ジジババがひーこら言って登ってるのを見る。

みんな言っているが、ヒュッテの旗が見えてからの
谷筋は精神的にキツいorz
891底名無し沼さん:2006/08/06(日) 00:30:59
みなさまありがとうございました。去年上高地から涸沢へ行きヒュッテで一泊して、
下りにパノラマ?を通って下山したときに【奥又白池】の標示を見つけ、
『ここ登るの??』とずっと気になっていたのです。水場はないようですがテント泊してみようと
思います。
892底名無し沼さん:2006/08/06(日) 04:35:43
水場あるよ。冷たくてうまい水が湧いている。池の水ではないので
ご安心を。
あそこは好きな人もいるけど、池は汚いしちょっと入るとティッシュ
の花だらけだしで、俺はあんまり好きじゃない。多分に、初めて穂高
の岩場を登ったとか、そういう思い入れの類なんだろうな。
893底名無し沼さん:2006/08/06(日) 04:54:29
穂高のスレないと思ったら ここかよ
うおー 892レスも読めねえ
894底名無し沼さん:2006/08/06(日) 10:10:54
涸沢ヒュッテと小屋、泊まるんだったらどちらがいいのでしょう?
少しでもすいている方がいいんだけれども。
895底名無し沼さん:2006/08/06(日) 12:05:13
行ってみなけりゃ分からんこと聞くな
896底名無し沼さん:2006/08/06(日) 12:10:49
まあまあ >>895kun
混んでても寝やすい気がするのは小屋かな、俺的にはだけど
食堂はヒュッテが綺麗、でも乾燥室無い
897底名無し沼さん:2006/08/06(日) 13:01:39
>>896
ヒュッテに乾燥室できてたよ。新しいトイレの横。
テント泊は立ち入り禁止と書いてあった。
898底名無し沼さん:2006/08/06(日) 13:09:41
>>897
おー初耳
廊下のサンルーフみたいな所しか無かったのにな
あれ結構乾いたが、体が濡れた時は乾燥室がほしい
899底名無し沼さん:2006/08/06(日) 20:48:18
なんか音楽祭とか紅葉シーズン以外だったら
正直次の日の登り考えると小屋まで行ったほうが
いいような気がする
オレいつもテントだけど、朝ポジが小屋発だと
ちょとうらやましいもん。
少しの距離だけどいつもいいなぁって思う。
900底名無し沼さん:2006/08/07(月) 19:31:30
山口だけど

一見さんは来るなよな 
901底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:04:09
>>900
じゃお前も来るな
902底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:12:24
>>900
一見で半分成り立ってるミーハー小屋のくせに
90335歳:2006/08/07(月) 22:47:08
爺婆が山に来なきゃ一番良い。俺は新宿駅でいつも恥ずかしい思いしてる。
まわりでザック担いでるのはおばさんばかり...
しかもよくしゃべるしゃべる。。
904底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:59:38
仲間になんなさいよ
朱に交わって赤くなるのもいいよ
905底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:02:49
ヒュッテで荷物デポして奥穂高往復は可能?
906底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:14:07
それ普通のスタイルですね
907底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:40:33
>>903
お前も十分恥ずかしい存在だよ。
908底名無し沼さん:2006/08/08(火) 09:08:14
お盆に涸沢カールか焼岳に行こうと思うんですが、激混みでしょうか?
909底名無し沼さん:2006/08/08(火) 20:31:12
ちゃんとお盆しましょうよ
910底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:53:06
お盆の次の週はメチャ混みでしょうか?
911底名無し沼さん:2006/08/09(水) 07:55:17
>>910
混んではいないのでは

まあ そこそこの人出かと
912底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:38:01
お盆という連休が過ぎて花も散ったあと、紅葉までは混まんでしょ。
913底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:39:11
涸沢はテン場が巨大だから、どんなに混んでも張る場所がないという事態は避けられるのが良いところ。
914底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:34:10
サイデングラードは上級者しか登れないのですか?
上高地からなら奥穂高目指すより槍を目指した方が安全?
915底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:43:44
広くても寝心地悪い('A`)
916底名無し沼さん:2006/08/10(木) 03:54:29
>>914
サイデングラードは、若干岩を登るところがあるけど全く問題なし
それよりも白出しのコル〜奥穂間が高度間ある岩場 ハシゴが何箇所かある
>>915
ガレの堆積したモレーンだからな 均すのも楽しみの1つだけど

917底名無し沼さん:2006/08/10(木) 19:12:35
>914
一行目 涸沢、岳沢、白出からの中では最も易しいルートとされています。
二行目 そうです。
918底名無し沼さん:2006/08/11(金) 04:17:32
白出のコル〜奥穂が危険というのなら、槍の穂先のほうがずっと危険だと思うが

919底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:22:32
それ気になってた
どっちが危ないの? 槍はたかだか15分くらいらしいけど?
920底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:53:11
>919
奥穂はコルから絶壁をいちまい上がると平坦な尾根になってて頂上に達するんです
槍は尖がりコーンみたいな穂先に登るわけですから頂上は四畳半ほどですし、
取り付きに戻ってくるまでの往復全工程が危ない岩場に身を置くわけです
要は緊張の続く時間の長さ、それと混み具合などから事故が起こるんでしょうね
921底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:12:07
>>920

槍の上はその倍、十畳はあるよ。
922底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:13:06
>>921
で敷金礼金はいくら?
923底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:19:54
記念撮影台の使用料は要りません
スムーズに変りばんこして下さい
924底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:40:33
奥穂の頂上って表札あんの?
925底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:57:40
ありますよ立て札が
祠と山座名盤もあります
926918:2006/08/12(土) 11:24:32
奥穂山荘の横からすぐに岩場とりつきになるけど、そこを乗り越えたらあとは簡単ラクチン。
必要以上にはしごがついているし。

槍の穂先もルートが上手く付いていて、尖った姿ほどには怖くない。

どちらが危ないかと聞かれたらどっちもキケンw 槍の方がきついと思うけど
上下でルートが別れているし、短時間で登れるからね。

夏休み中はどっちも行列して登ることになるでしょうね。
コツはもたもたしそうな人の後は避ける。前の人が難所を通過するのを、
不安定な場所で待つのは、ベテランでもイヤ。そんで、山に慣れた人の後について、
その人の手足の置き方や動きを参考にしながら登り下りすることです。

927底名無し沼さん:2006/08/12(土) 18:26:35
慣れない人が落石を起こしたり、本人が落っこちて来て巻き添えに会うこともあるから
下手な人の後はやめたがいい
928底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:35:48
涸沢カール〜奥穂 って杖いる?
929底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:38:38
それにつけてもおやつはカール




てシャレが928レスも付いてるのに一度も出ないとは
930底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:41:28
ああ、ついにDeath Noteに…
931底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:52:13
お天気が良くないという予報だったけど、土曜日行って来たよん。
お昼頃に雷様が盛大に宴会始めたから、
みんなびびって涸沢泊まりに変更したのか、
奥穂山荘は思ったより空いてて快適だったよん。ラッキー
翌日もいい天気ラッキー
932底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:52:46
今現在、涸沢のテン場にいる友人からメールが着ました。
今日はとても暑いそうです
933底名無し沼さん:2006/08/15(火) 20:54:32
穂高稜線で一番通じる携帯会社はどこですか?
934底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:04:16
ドコモだな。
国家権力の及ぶところならどこでも通じる。
935底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:04:40
いりぢうむ
936底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:54:53
涸沢カールで携帯がんばったけど、ほとんどつながらなかったよ。
試しに圏内自動送信にしておいたメールはたまにとんだが、
受信メールを受信する時間はなかったようでした。
つながるのが1〜3時間に数秒なので、雲の反射か何かなのか。
ほぼ快晴の日だったんだけど。
ムーバよりフォーマのほうが電波きやすい印象でした。
場所はヒュッテおよび小屋のテラス、テント受付小屋前。
それ以外は全滅。
ドコモでこれなら、他会社は難しそう。
937底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:31:43
ウィルコムつながるといいな
938底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:33:40
>>937
ムリポ
939底名無し沼さん:2006/08/16(水) 15:48:17
本日帰宅して気づいたわ!
グランドシート、岩の上に干しっぱなしだ。
もう、誰か使っていいよ。メスナー用です。
940底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:00:53
しょんべん かけたけど (;´Д`)
941底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:45:56
ヒュッテと小屋はどっちが新しいの?
942底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:50:14
小屋は、昨年(だったか?)建て替えたばかり。
943底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:06:48
>>942
なんか雰囲気とかシステム変った?
944底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:03:40
ヒュッテも少し前に建て増したばかりでなかったっけ?
本館も残ってたけど。
945底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:55:51
で、どっちがオススメよ?
946底名無し沼さん:2006/08/18(金) 04:55:50
小屋の善し悪しなんて、混み具合や同宿のメンツ、その年のバイトなどの不確定要素が
多すぎる上に、そもそも個人の好みの問題があるからどっちがおすすめとかいえんよ。

温泉旅館でも評価には個人差がデカイのに、まして山小屋なんて。
新築棟に通されて、飯も早い組で、今日干した布団があてがわれた日には。
947底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:04:02
別のトピでひどい答えしかかえって来なかったので、ここで教えてください。
10月位の紅葉がキレイみたいなので行きたいのですが、
行ったことある人いませんか?キャンプは何回か経験あります。他に必要な
ものがあれば教えてください。友人とか七〜十名位、車で行きます。
948底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:08:43
>>947
>>1>>946を読めばわかるよ
949底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:09:14
>>947
遺書
950底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:23:44
そんな質問をする初心者なら10月末が良い。
ゾンデ棒があると心強い。
951底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:30:26
952底名無し沼さん:2006/08/18(金) 12:39:46
15日早朝に奥穂登ったらえらい目にあった。
北アルプス奥穂マンセーって叫びだすわ,
狭い山頂を占領するわ,付きおそされそうになるわ。
なんなの,あいつら。国へ帰れ!!
953底名無し沼さん:2006/08/18(金) 12:56:28
それはかの国の人じゃなくてにちゃんねらーだろ。
おれのときは「北穂萌え〜」だったぞ。
954底名無し沼さん:2006/08/18(金) 13:02:59
そうなんですか、ねらーだったのですか。
はやとりちしました,すみません。
最近は手の込んだ集団がいるもんですね。

今度,涸沢紅葉萌え〜って叫んでやろうと思います。
955底名無し沼さん:2006/08/18(金) 13:28:31
>>952-954

日本語でおk
956底名無し沼さん:2006/08/18(金) 13:39:44
947
>取り敢えずはホームセンターでビニール合羽と軍手を買って、荷物運びようのキャリアとゴム紐を用意しな。
車は河童橋の袂に駐車して、帝国ホテル辺りで食材の買い出し。
キャリアに小型冷蔵庫と発電機をゴム紐で縛り付けて、後は六時間ほど歩けばキャンプ場に着くよ。
歩いて足が蒸すといけないから、ビーサンがいいと思うよ。
後はここの住人のベテラン達が教えてくれるよ。
ダッチオーブンは忘れるなよ。
キャンプにダッチは付き物だからな。
957底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:04:03
釣りが得意そうだから、晩ご飯は岩魚のバーベキューもいいかもな。明神池にでも釣り糸垂らせば、入れ食い間違いないよ。
958底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:17:44
>>947

体力と,正しい知識。
959底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:19:30
釣りなら河童橋の上からだろ。
釣れたら、カメラに向ってイエーイできるし。
960底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:30:55
涸沢オートキャンプ場までは,西穂高を経由するといいよ!
961底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:48:04
12〜15日に涸沢入ってたけどチョンの集団が大挙して入山してた。
日本人じゃ絶対ありえない大声で談笑しながら傍若無人に振る舞ってたな。

962底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:24:17
涸沢オートキャンプ場は区画も広いし、売店にはおでんも売ってるし五星だよ。西穂高経由なら途中までロープウェイで楽ちんだよ。
963底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:18:05
ロバの耳
964底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:25:34
みなさんアドバイスありがとうございました!
十月の連休にでも行ってきます。
取り敢えず明日、ホームセンターに行って色々見てきます。
965底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:34:09
あっ、上高地の駐車場は予約した方がいいですか?
966底名無し沼さん:2006/08/18(金) 19:28:09
|_∧
|ヮ・) そろそろ終盤なんで記念パピコ。
|-J゚

このスレの住人じゃなかったけどこのスレタイ好きだったんだよな。
967底名無し沼さん:2006/08/18(金) 19:43:18
>>961
世界中の観光地でよく見られる風景。
かの国の観光客はどの国に言っても内心嫌がられている
968底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:50:27
>>965
とうぜんっすよ

予約は常識 キャンセルの連絡も忘れないように
969388:2006/08/18(金) 22:42:02
>>965>>968に突っ込めばいいのか?
970底名無し沼さん:2006/08/18(金) 22:46:20
「涸沢」って「からさわ」? 「かれさわ」?
971底名無し沼さん:2006/08/18(金) 22:47:50
>>969
つっこみどころはその2つだけではなかろう・・
972底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:31:04
そもそも突っ込む必要が・・・
973底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:46:01
カラ沢って電波飛ばねーんだろ? 登山する奴、天気予報はどうやって情報収集してんの?
974底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:48:50
小屋に行って聞けばいいじゃん。
975底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:52:30
中部電力カミナリ情報のホームページ小屋で見れますか?
976底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:41:46
>>973
小屋の玄関にホワイトボードとか置いてあって天候書いてあったりするよ
ネットから打ち出した天気図を貼ってあったり
通りすがりの小屋に立ち寄って見ればいいんだよ
977底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:10:49
涸沢ヒュッテの入り口入ったところ(靴置き場)にモニタが
あって、ウェザーニュースの動画を流しっぱなしにしてるよ。
ちょっと立ち寄り、に抵抗感がなくて良いかも。
ただ、カミナリ情報ページに変えることはできない。
978底名無し沼さん:2006/08/19(土) 04:20:14
無線LANは使えますか?
できればコンセントがあると助かります
979底名無し沼さん:2006/08/19(土) 07:15:50
使えますよ
発電機とルーターは持参してくださいね
980底名無し沼さん:2006/08/19(土) 17:40:01
で964はホムセンで何を買ったのかな?
981底名無し沼さん:2006/08/19(土) 18:54:53
ええと…現在、ネタ質問とネタ回答が入り乱れているのですが、
マジ質問の人は巻き込まれてませんね?
982底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:05:30
この秋に上高地でテン泊を考えているんですが、上高地のコインロッカーって2日ほど
荷物を預けても良いのものなんですか?どなたか教えてください。
983底名無し沼さん
982ですが涸沢でテン泊の間違いでした。