1 :
底名無し沼さん:
ハイキング道でMTBを乗ってるけど地域によってハイカーの反応
は様々。うまくやっていくための意見や提案をどうぞ!
2ゲット!ズサー!!
ヤターヨカジワラサン!!カジカジチャーン!!
ずーーーーーーーーっと下の方に同じようなスレがあるからそれ使えよ
4 :
底名無し沼さん:04/07/10 12:29
登山道走るチャリダー自己中で危険だ。今すぐ氏ね
>>1 意見や提案?じゃ、おまえはどうしているのだ?
俺のやっていることは、まずヘルメットやプロテクターはつけない。
つけないとならないような走り方をするな!倒木?降りてゆけ!
服装はハイカーと同じように。自転車用の派手なものを着るな。
ブロックタイヤを使わない。舗装用で駄目なら押せ、担げ。
>>5 かわいそうな奴だ。君はMTBの楽しみを知らずに今まで来たみたいだね。
俺はメット(時にはフルフェイス)プロテクターも膝に付けてる。
服装はカナダのフリーライダーみたいなカジュアルっぽいやつを着てるよ。
もちろん丸太とか岩はジャンプしまくり!じゃないとフロント180mmリア
170mmのサスの意味がない。これでガンガン山道を飛ばしまくってるぜ!
楽しくてしょうがない。
ただ、このスポーツをこれからも続けていくためにはある程度ルールを作って
締め出しだけは避けたい。ってことで参考に意見よろしく!
ハイキング道。そう書いてあるだろ。つまり徒歩のみ。
人の迷惑顧みず今まで生きてきたんだな。
わざわざ締め出されるようなことするなアフォ。
>>6 たぶん1じゃないだろ。
つまんない煽りはやめておきな。
9 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:19
駄目だよあんなの山入れちゃ
態度もマナー悪いなんてもんじゃない
横スレスレをかっ飛ばしておりてったよ三十路くらいの集団が奇声上げながら
前面的に禁止すべき。でないと山が壊されるよ
君たちはMTBを通勤、通学、買い物にしか使っていないのか?
MTBとは字のごとく山を走るために開発されたバイクだ。
山国の日本でこの素晴らしい発明品使わないでどうする?
本場カナダではバイカーとトレッカーは非常にいい関係になっ
ている。日本でもこれから確実に本当の意味でのMTBライダーが
増えていくと思うよ。俺を含めたライダー達のマナー意識を高める
ため、素人でも煽りでもいいからどしどし書き込んでくれよ!
意外とそういうところから新たな発見があったりするものだ。
11 :
底名無し沼さん:04/07/12 03:36
勝手にマウンテンバイクで山に入っていいんですか?
禁止されてる場所って本当にあるんですか?
徒歩だろうと基本的に他人の土地だから勝手に入っていいかと言われれば駄目。
そこに入らせてもらう のだから、それなりの配慮をせよ。
徒歩でもゴミ捨てない!道以外を歩かない!自転車でも同じこと。
タイトターンでブレーキかけて道をえぐるアホがいるけど、そんなことするな。
国有林とか県民の森みたいなところは役所に問い合わせればいいのだろうか?
問い合わせれば駄目と言われるだろうねぇ
良いといって事故になったら嫌だから。
そんなこと判断できないのだったらやめなさい。
ちゅうか、まずは徒歩での山登りを普通にしなさい。
15 :
底名無し沼さん:04/07/12 19:04
>>12 1はその配慮を具体的にしてMTB乗りの共通認識をつくりたいのでは?
>>14 徒歩での山登りを普通にしろってMTBの人に言って意味があるとでも?
もうちょっと広い視野をもって下さい。
アホがMTBは危険とか言い出さないように
ハイカーと接触事故起こしそうな場所はできる限り避ける、
死にそうな老人、子供だけは絶対轢かない、
あとはハイカーと同じだろ
>>13-14 実は俺もカナダのノースショアーみたいなコースを作りたくて、S
玉県の環境管理事務所に問い合わせたことがある。200平米を超
える土地の形状変更がある場合は申請が必要。MTBが走るような道を
作るだけなら届出は不要とのことだ。ラダーを作る程度なら黙って
いたほうがいいと思う。ただし自然公園内には、国有林や市町村、
個人の所有の場所もあり、安全面に関しての問題があるため、土地の
所有者の許可を取らなければならない。
土地の所有者は、各市町村の経済課へ行くと教えてくれるそうだ。
そんなにお役所の対応も捨てたもんじゃないよ。
今現在、一緒にコースを作ってくれる人も募集中だ。
>>15 まさに仰るとおり!今の山は両者間のルールがない。共存するために
最低限のマナーをみんなで考えたいのです。
>>16 MTBが危ないと思われる原因のひとつに、突然ハイカーの背後に
現れたときなどの恐怖感もあると思う。ライダーは鈴などつけたり
して、ハイカーに予め存在を伝える努力をするべきだろう。
とにかく皆さんのアイデアがまだまだ必要!どしどし来てくれ!!
18 :
底名無し沼さん:04/07/14 13:14
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ヨッコラッショ と
| /
| /| |
// | |
U .U
19 :
底名無し沼さん:04/07/14 20:05
>>10 >>17 君の乗っているマウンテンバイクのメーカーを教えてくれ。
ついでにFサスとRサスのメーカー、ブレーキのタイプとメーカーもね。
20 :
底名無し沼さん:04/07/14 23:25
>>19 馬鹿発見。
基本的に人の多いところには行かないって言うのが大原則だろうな。
>>19 CannondaleのGemini1000の2002年モデルに2003年モデルの
BOXXER Teamを装着しているよ。RサスはそのままFOX Vanilla。
ブレーキもそのままHayesの8インチ油圧ディスクブレーキだ。
>>20 なぜ>19を否定するかよく分らんけど。その意見は正しい。
ハイキングのメインルートは走らない。または徐行これはライダーは徹底すべき
だろう。特に子供達が多く居る場所は自主的に立ち入り禁止にすべきだと思う。
子供の動きは想像をはるかに超えるから、よければいいではなく。いたら即、走行
中止。これはルールに取り込むべき重大な意見だね。
他にはないかな?
23 :
底名無し沼さん:04/07/15 22:56
>20
基本的に人の多いところには行かないって言うのが大原則だろうな。
オレもそう思うぜい!
MTBで飛ばすんなら、人がいるような道で飛ばしても面白くない。
そもそも、そんなトコ走る輩はへなちょこさ。
共存したいやつは、単なる見せたがりじゃね?
「オレの自慢のチャリを見てくれ〜」みたいな・・・
分かるよ、その気持ち。
「CannondaleのGemini1000の2002年モデルに2003年モデルの
BOXXER Teamを装着しているよ。RサスはそのままFOX Vanilla。
ブレーキもそのままHayesの8インチ油圧ディスクブレーキだ。」みたいなね・・・
そんなの仲間内だけでやりゃいい。オレは、そうしてるつもり。
>23
ちょっと自慢したい気持ちはあるな。なんせ金かけてるから。
まぁ、地方にもよると思うが人がまったく居ない道ってのは、チャリ専用
コース以外では考えられないってのがうちの近所(S玉県)での現状だ。
最近は、ハイカーだけでなく、走ってる人や、ハンター、虫マニア、山菜取り
などいろいろな目的で山に入っている人がいるよ。だから、我々もその内の
ひとつとして共存を目指すしかないのではないかな。
あと、MTBのスタイルでもXC系とフリーライド系に分かれるな。XCは登りがメイン
だし、下りではそれほど飛ばせないからいいとして、問題はフリーライダー
俺もそうだがフリーライドバイクはスピードを出さないと楽しくもなんともない!
トラブルを起こさないためのアイデアとして
@ 人の多いところでは走らない。
A ライダーは鈴などを身につけて自分の存在をまわりに予め伝えておく。
さぁ〜他には無いかな?
>>24 カンタン、フリーライドをしようと思わないことだな。
埼玉県は狭いんだから、迷惑な走行やめてくれよ。
おまえさんのせいで、某峠道にはMTB走行禁止の看板でてるぞ。
>>25 そうか、それは悪いことをしたな。
ただ、俺が止めても他のやつがやりだすぞ。
迷惑と他人に思わせないような努力をしたいから聞いてるんだぜ!
これ以上禁止が出ないためにどうすればいいかな?
28 :
底名無し沼さん:04/07/16 17:48
>>1よ。
そういうトラブルが嫌でMTBからロードに乗り換える奴が多いんじゃないの?
公道と同様だがスピードの違う移動体同士が同一レーンを使う事自体が間違い。
されど専用レーンを設けるのは後から入ってきた者の義務でしょう。
登山道は登山者の先達が努力して得た貴重な宝ですよ。後から勝手に入ってきて
権利を主張するのは破廉恥としか言いようが無いな。
見通しの悪いつづら折れの道でどうやって子供とかの交通弱者を見つけられますか?
俺は動体視力が並外れているから見つけられないはずが無い?無茶言わないでよ。
そんなの他人は信じられないよ。本当は登り優先なんだけど、走ってくるMTBが
止まってくれる保証は無いから、逆に止まって道の外に避けて待ってなきゃなんない。
いちじるしくペースを狂わされて迷惑なんだよ。
まあしかし、機材が高すぎるのを棚に上げて、有料コースが嫌で数が減っている
思った業界がその辺の山を荒らしてトラブル起こすのを承知でフリーライドとか
流行らせてるみたいだけど、どうやっても間違い無くMTB人口は減っていくから、
いずれはトラブルも少なくなるんじゃなかと希望をもってみる。
>>28 ロードだって普通に事故おきてるよ。
ロードは、人とも車とも。明らかにロードの方が事故件数が多い。
なぜ問題にならないかは、一般道路で自転車を走ることは、
当たり前のことだという観念が定着しているから大きく騒ぎにならないだけ。
山は、登山者のものという意識が定着しているから大きく騒がれる。
ハンターと登山者だって、たまにトラブルあるし。
ハンターとMTB乗りにも然り。
先住だとか新参者とかって関係あるの?
その土地の使用の権利自体は、どちらのものでもない。
オレは、登山もMTBも楽しむ。
とにかく「山にはリスペクト」ってだけは心がけてる。
>>27 これは2CHでのひとつの手段だ。俺も普通に人と接するときは礼儀正しいぞ。
俺はみんなのアイデアや本音を聞きたいんであえてこういう言い方をしてるぞ。
>>28 ちょっと説明が足りなかった。もちろん俺らのスタイルでは見通しの悪い所
ちょっとしたジャンプが出来そうなセクションでは見張り役をつけてる。
ハイカーに会ったら必ず挨拶して、話しかけられたら一言二言話すようにして
いる。俺はお互いにコミュニケーションをとっていけば共存できるって信じて
るよ。
人口が減る分には実はライダーとしても大歓迎だ。人口増えると質が落ちるのは
どんな趣味でも一緒だからね。ただ、希望を持って傍観してるより。細かいこと
でもいいからMTBの気にいらねえことをここに書き込んでくれよ!
>>29 「山への尊敬」分かるよ。山に入るほとんどの人がこれを感じてると思うよ。
これをライダーがどう具体的に表現していくかでみんなに受け入れられるか
が決まるかもしれないね。俺は広いハイキング道より、シングルトラックを
走るのが好きなんだが、MTBのスピードだと山の空気の変化を他の誰よりも
敏感に感じることが出来るんだ。これが物凄く心地いい。山が俺達だけに
与えてるものもあるんだぜ。リスペクトしないでどうする。
>>30 > ちょっとしたジャンプが出来そうなセクションでは見張り役をつけてる
他人の土地でジャンプなんざするな。地面が傷む。
細かいこと
フリーライドする奴が気にいらねぇ。市ね。
俺は広いハイキング道より、シングルトラックを
迷惑だから走るな
MTBのスピードだと山の空気の変化を他の誰よりも
> 敏感に感じることが出来るんだ。
歩きのほうが感じるわ、あほ
気持ち悪いこといってんじゃねーよ!
>>31 ジャンプしてもブレーキしなければ地面に跡は残らんよ。MTBでまじ地面を
傷めてるのはブレーキだろうな。とくに急な下り坂で轍が目立つことがある。
気をつけないといけないな。
>フリーライドする奴が気にいらねぇ。市ね。
具体的に何が気にいらねえのかを聞きたいんだぜ?直せるところは直すぞ。
>俺は広いハイキング道より、シングルトラックを
迷惑だから走るな
これももうちょっと詳しく書いてくれないか?俺は聞く耳持ってるライダー
だからな。
> 敏感に感じることが出来るんだ。
残念だが歩きだと遅すぎて分かりにくいんだよ。これが。自転車の速度だと
本当によく分かるぞ。スローモーションと早送り、君はどっちが変化を感じ
るかい?
山でMTBを乗ってて素晴らしいと思った書き込みも募集してるよ!
>>32 どこにも聞く耳もってないね
俺様最高!な君は しね
>>33 そうか?
でも、読んでくれて嬉しいぞ。
明日は山でFRしてくるぜ。今の時期ハイカーは少ないが、虫たちが多いから
なるべく迷惑かけないようにするよ。お気に入りのシングルトラックで獣に
なるぜ。誰にも文句は言わせるよ。どんどん言ってくれ。日本のMTBフリー
ライド文化もここから進化する。
ただ、なるべく具体的に頼むな。
話し合う余地もない
1億6千万歩譲って、管理された所以外では認めん
「話し合う余地もない」って鼻っからその態度?
気にくわねーな。
1さんは、かなり聞く耳を持ってると思うが・・・
実行できるかどうかは分からんが・・・
ちなみにオレは、XCシングル派。
でも競技志向はないからFRに近いかな?
実際、山を痛みつけていることは事実。
管理され過ぎてちゃ面白くないことも事実。
まぁ、MTB乗らん人には理解してもらえないんだろうなぁ・・・
って思いながら、ハイカーに出会った時にはきちんとサドルから下りて、
「おはようございま〜す」って、渾身の笑顔で言ってるけどね♪
>ハイカーに出会った時にはきちんとサドルから下りて、
>「おはようございま〜す」って、渾身の笑顔で言ってるけどね♪
こんな香具師ばかりなら認めても良いかもしれんが、
俺が遭遇したのは坂道を猛スピードで駆け下りてきてたからな・・・。
煙草と一緒でマナー悪い香具師がいる限り共存は難しいんじゃないかな。
>>36 >
> 管理され過ぎてちゃ面白くないことも事実。
そりゃ自分で首しめてるんだからな。
>>29さんへ
公道でも自転車用のレーンが少なすぎるから事故が起きているんでしょう?
違いますか?もちろんレーンを無視して歩道を走ったり歩行者用のアーケード街
とかで乗ったまま猛スピードで通過したりするからなんじゃあないの?
山でも同じ自分勝手やってるからトラブルになってるってことじゃあないの?
あとね。先住者とかじゃなくて開拓者。歩く人用に地主や行政に働きかけて
作った歩道なんだよ。そういうの自分達で作ったら?って言ってるわけ。
昔は車馬も通った峠道なんて言うのはよそうね。今は歩道として再開発されて
るんだからさ。一見同じに見えても成り立ちの違う道があるから一概には
言えないんだけど、そんなの調べて行政の揚げ足をとるより、前向きに
働きかけてみたら? MTB乗りの人も熱意は伝わってきて好印象なんだけど
努力が足りてないと思うよ。登山というスポーツは100年かかって今が
あるわけだから、本当に良いものなら焦らずに粘り強く世間に訴えていくほか
ないじゃない。
とまあ、見事なまでに既得権益にしがみつく自称「開拓者」なハイカーについてどう思うよ?
というスレになりますた。
こんなこと言いたくはないですが・・・言わずにはいられませんので。
オタク相当あたま堅いでしょ?
お役所関係?しかも事務職系?
そこまで堂々と既得権益を自己利権として振り翳せるんだもんね♪
「これまではこうでしたので、この通りやっていただかないと・・・」
>本当に良いものなら焦らずに粘り強く世間に訴えていくほかないじゃない。
だから、こういうスレを起てた人がいるんでしょ?
42 :
底名無し沼さん:04/07/17 22:29
まあ山は登山者のものって思うのも無理はないよね。
今まではそうっだったのだろうから。
でもさ、山ってみんなのものじゃないの?
MTB乗りだって山を大切に思ってるわけよ。
ではMTB乗りさん、一緒に山に逝きましょう
登りはこちらがハイク、そちらはMTBで
頂上に着いたら、仲良くするしるしに
お互いの装備を換えて下りましょう
おはよう!絶好のMTB日和だね。色々書き込んでくれたみたいで本当感謝してるよ。
これから、山を実際に走りに行くよ。とりあえず、今まで指摘された
・人が多いところでは走らない。
・自分の存在をベルなどで知らせながら走る。
・下り坂で急ブレーキをかけない
とりあえずこれらを絶対守って走ってくるよ。
午前中に切り上げるので気づいた点などあったら議題にあげてみる。
その間書き込みがあったらうれしいぞ。
ではまた!
1が谷におちてそのまま土にかえりますように
>>45 心配かけたな。無事に帰ってきたよ。
楽しかったぞ。今回はXCバイクで遊んできた。FRバイクみたいに派手な動き
は出来ないけど、スキーの足裏感覚みたいな、タイヤの感覚をペダルを通して
直に感じるテクニカルな楽しみが出来るよな。まさに玄人好みの遊びだな。
今回は>44で書いたことを実行してみた。3kmくらい舗装の山道を登って
シングルトラック(一部メジャーハイキングコース)を4.5km下るコースだ。
連休ということもあって30人くらいのハイカーと遭遇して、ライダーも2人
会ったぞ。
ハイカーのほとんどはメジャーハイキング道でどうしても通らなければ先に
進めない300mの間で遭遇。バイクから降りて挨拶しながら歩いて行ったぞ。
全員挨拶を返してくれたし、興味深げにMTBのことを聞いてきたよ。
シングルトラックではキャメルバック(デイバック)に鈴をつけながら走って
みた。数人のハイカーに遭遇したが15m位手前で気付いてくれるのでびっくり
させることなく挨拶を交わして通過できた。以前は背後から直接声かけたら
ものすごくびっくりされることもあったのでこの方法はかなり有効だと思ったぞ。
下り坂では申し訳ないが何度も急ブレーキをかけちゃったな。ちょっと山を
破壊してしまったかもしれん。でも出来るだけしないようにするよ。
この3つを実行しただけでも結構好感触だと思うのだがどうだい?
そんじゃ、これから昨日みんなが書き込んでくれたことをじっくり読んで
みるよ。
>>35 そうか。でも俺は今すぐ結論を出そうなんて思ってないぞ。じっくり話し合っていこうぜ。
>>36 ありがとう。実行出来るように努力するよ。
>>37 そうだよな。これがほとんどのハイカーの意見だと思う。問題はこのマナー
の概念だよな。俺も見ててムカつくライダーをほんの少しだが見たことある。
ただ、俺がそれを注意する権限も根拠もない。彼らは確かに危険な走行をして
いたが、実際に怪我人など被害者が出てないんだよ。彼らにしてみれば安全
にやってるだろって感覚なんだろうな。
>>38−39
俺宛じゃないみたいなんでスルーさせてもらうぞ。
>>41 粘り強く頑張ろう。実際専門雑誌にもこのことを触れてる機会ってほとんど
無いよね。ショップ単位で頑張ってる所もあるけど、大事故が起きてからじゃ
遅いからなんとかしなくちゃな。
>>42 そうだ、みんなのものだよ。そのみんなから目を付けられないように努力して
いこうぜ!
>>43 そんなことならお安い御用だぜ。MTBも登山同様下るほうが数倍難しいぞ。
もしよかったら、これから自分の立場(ハイカー、ライダー、昆虫採集・・・)
など書いてくれたら嬉しいな。どしどし書き込んでくれよ!
48 :
底名無し沼さん:04/07/18 13:57
49 :
底名無し沼さん:04/07/18 14:19
ライダーとハカイダー
>>48 どんどんオナってくれ!
>>49 いいね。スレタイそれにすればよかった。
>>50 気いつかってもらってわるいな。
まぁ、休日の午後の書き込みはこんな感じだな。
>1
俺も山登るしMTBやるよ。
がんばれ。
>1
今度リムが錆びないようブレーキシューのパッドにオイル塗ってやるよ。
がんばれ。
今まで事故ってないから安全だろうって実際には危険な事をしてるなんて
良くあることだし、ライダーから見てマナーが悪いと思うと言うことは
ハイカーからはかなり危ない行為に見えているはず。
少しでも認めてもらう努力をするのなら自分自身がマナーを守るのは当然として
他のマナーの悪いライダーに対してはライダー達で注意すべき。
注意する権限も根拠も無いから注意しないって事で黙認してると
すべてのライダーはその行為がマナー違反じゃ無いって思ってると思われても
仕方ないよ。
>>52 楽しくやろうぜ!
>>53 親切にありがとな!今度頼むわ。
ちなみに俺のバイクは2台ともディスクブレーキだぜ。
>>54 そのとおりだよ。ただ、今の現状だと黙認せざるをえないだろ?
ここで俺がそういうやつらを注意したとする。素直に従ってくれたらいいが、
「どこが危ないんだよ?」って反論された時の基準が無い。単なる感情的な
言い争いになるだけだぜ。どんなスポーツだって部外者から見たら危険に見
えるんだ。マナーがいいとされるライダーが普通に走ってる時だって「危な
いだろ!!」と思われてるかもしれないからな。
だから、ここで 「思う存分MTBを楽しめるとこ」
↓
「状況によってMTBに乗るのを控えるとこ」
↓
「危険なので絶対禁止」
というのをみんなの意見で明確にしておこうと思うんだ。協力してな!
>>54 > 今まで事故ってないから安全だろうって実際には危険な事をしてるなんて
> 良くあることだし、ライダーから見てマナーが悪いと思うと言うことは
> ハイカーからはかなり危ない行為に見えているはず。
それはハイカーにも言えることだね。いつまでも我が物顔でトラックを占有できる
時代じゃないのだから。ミックスド・トラフィックであることを自覚して行動することが
ハイカーにも求められる時代だと思うよ。
57 :
底名無し沼さん:04/07/19 14:45
とりあえず神社、お寺はMTB禁止だろ。罰あたるぜ。
58 :
底名無し沼さん:04/07/19 18:09
ウチにばあちゃんがいるんだが、コンビニ前にたむろした連中とか、
公園でスケボーしてる、連中に、すごい恐怖心を持ってしまうんだよね。
(まあ実際に悪さしてるヤツもいるんだが)
山登りしてる人達も、比較的高齢者が多いわけだし、今まで存在しなかった、
得体の知れない連中に対し、拒否反応を起こしてしまっている人も多いと思う。
多少マナーアップしたところで、本能的にできてしまった溝は埋まらないんじゃないか?
(もちろんマナーの向上は必要だけど)
むしろ得体の知れない連中ではなく、普通の人なんだと思って貰うことが大事。
やっぱり裾野を広げて、もっと大勢の人に楽しんでもらって、社会的認知度を
上げていくのがいいんじゃないの?
自分の息子、孫、近所の兄ちゃんなんかが山でバイク乗ってたら、バイク自体を
悪く思う人はいないと思う。そこで個々のマナーが問題になる訳で。
ちなみにうちの親父だが、昔は単車に乗ってるだけで人でなしのように疎まれたそうだ。
しかし今、オレと2人でツーリングいったりすると、普通の親子連れに話しかけられたりする。
別に単車乗りのマナーが劇的に向上したわけではない。今でも悪い単車乗りはいっぱいいる。
要するに、昔は単車乗りなんかは得体の知れない連中だった訳だが、そいつらがジジイになっても
単車を乗り続けているうちに、世代が広がり、社会的に認知されてきた訳だ。
マナーの悪い単車乗りを批判する動きはあっても、単車自体を社会から締め出そうなんて
ことにはならないでしょ?
新しい娯楽なんて、そんなもんじゃないかな。1さんも、バイクの楽しみを次代に伝えて
いって欲しいね。
59 :
底名無し沼さん:04/07/19 20:56
競技志向のXCライダーは困りもんだね。
ハイカーいたって止まりやしない。やつら自己中そのものだぜ。
>>59 バイカーにしてみれば、トレイルをフラフラ歩いてるハイカーも困りものだろ。
バイクが来たって端に寄りやしない自己中そのものな奴もいるし。
61 :
底名無し沼さん:04/07/20 00:32
>>55 あらまぁ!
ディスクならぬりぬりしやすいのね
そこでアルピニスト健ちゃんの登場ですよ。
>>56 そうだな。我々ライダーはハイカーの優先は認めても占有させる必要は無いよな。
コース上どうしてもハイカーが多い場所を通る場合こっちはバイクから降りるから
ハイカーはそこを通すくらい当たり前と思ってもらえるようにしたいな。
>>57 神様の聖域を荒らすやつはマナー違反に認定だ。
>>58 コンビニの前にたむろしてるやつは俺がみても怖いぜ。
まぁ、言いたいことは分るよ。MTBは新しいスポーツといっても基本的には
自転車だ。XC系には意外と中年も多いぞ。高年ライダーもまれに見ること
もあるし。少なくとも俺が遊んでるフィールドでは今のところハイカーと
バイカーは実にうまくいってると思う。高齢者のハイカーも興味深げに俺
に話しかけてくるよ。これからも得体の知れないやつと思われないよう頑
張るぜ。
>>59 競技志向のXCライダーは正直うちの近所山では見たこと無いがそうなのか?
舗装道路でヒルクライムしてるロードの連中はこっちが挨拶してもよくしかと
されたりするが・・・まぁ競技のやつらは走ってる時は全てが敵なんだろうな。
>>60 うちの地方では前にも書いたとおり、ハイカーとのトラブルはほとんど無いんで
妨害されたことは無い。が、地方によってはそういう状況まで陥ってる所もある
んだろうな。詳しく事情を書き込んでくれたらありがたいな。
>>61 何をぬりぬりするんだ?
>>62 アルピニスト健ちゃんとやら、登場するだけでなく何か書いてくれよ。
自分の出来る事以外は何かと否定しないと気が済まない老害爺が居るスレはここですか
と煽ってみる。
トレランとかバイクとか、偶に会うけど「たのしそうだな〜」とか
「やってみたいな〜」とは思うけどね。
ここだぜ!
機会があったらぜひやってみようぜ!
>>54 根拠も無く「山はみんなのもの」ってどういう了見なのさ?
もちろん僕らにとって大切な自然のほとんどは山にあるわけだけど、
そこを管理し所有している団体や個人がいるわけだから、その意向が
まず優先されるよ。そのうえで僕らの意見も反映してもらえるように
働きかけなきゃなんない。無謀な開発とか伐採とかね。
>>54 >ミックスド・トラフィックであることを自覚して行動することが
>ハイカーにも求められる時代だと思うよ。
↑これはどこの常識だい? こうあって欲しいという希望ですか?人口の少ない
マイナースポーツの更にごく一部の人間が勝手な基準を作ってはいけないよ。
そんなんじゃハイキングコースを作った当初の目的が果たせないでしょう?
使われてない道があるなら許可を得て専用コースの指定を受けるように
働きかければ良いじゃないか。そうすれば堂々と看板を立ててハイカーが
入ってこないように出来るし、MTBで走って楽しいように改良もできる。
面倒くさがりなのか? 意地っ張りなのか? わざわざ利害の衝突する既存道を
使おうとするのは頭の良いやりかたじゃあないよ。
>>66 54さんに言ってるのか?
まぁ、でも俺にも意見言わせてな。ハイカーにしろバイカーにしろやって
ることは自転車に乗ってるか乗ってないかの違いじゃない?ってのが俺の
考え方。歩行者専用の道路標識に自転車を加えてほしい・・・ただそれだけ。
山はハイカーだけの物って言ってるとハイカー自身が息苦しくなるぞ。共通
のマナーとルールの下でいろんなやつがワイワイ山で遊んでる方が山も喜んで
くれるよ。共有するのが一番山を破壊せずにすむのだからな。
>>67 常識など今は無いさ。だから作ってるんだぜ。マイナースポーツの連中だって
希望くらいは持ってもいいだろ?ハイキングコースといっても四六時中ハイカー
が列を成してるような所で走らせろと言ってるわけじゃないぞ。1km走って
ハイカー4〜5人くらいしかすれ違わない道だったら共存を求めてもいいじゃん。
こっちはハイカー専用だから、こっちはMTB専用だぞってお互い締め出しあっ
てるのが頭のいいやり方とは俺には思えないぞ。
事故を起こした時の対策がまず肝心だな。
金あんのかよ金、ぶつかったらただでは済まないんだからさ。
>>1へ
締め出し合うっていうからおかしくなる。棲み分けるって言うことだよ。
往復共用のシングルトラックにスピードが違う移動体が同居するんだから
注意していても事故になるのは必定ですよ。
鈴を付けて山に入ってくれているようで感心しているんだけど、
このスレを見て鈴を付けて山に入るようになってくれるMTB乗りが
一人でも増えることを祈るよ。俺も山で会った時は「鈴を付けてくれると
ビックリしないですむんだけどな。」といつも話してきているから
1の啓発カキコには感心しているんだが、走りに集中できないからとか
言って付けてくれないんだよな〜。これが。
>>67 引用部分を書いたのは俺だが、俺は
>>54じゃなくて
>>56だ。
そしてミックスド・トラフィックなのは現状ハイカーもバイカーも通行を許可
されているトレイルの現状を指しているにすぎない。
> 使われてない道があるなら許可を得て専用コースの指定を受けるように
> 働きかければ良いじゃないか。そうすれば堂々と看板を立ててハイカーが
> 入ってこないように出来るし、MTBで走って楽しいように改良もできる。
ハイカーもバイカーもトレイルの上を移動する仲間だ。俺自身どっちもやるが
バイクでハイカーをパスする時にはちゃんと声をかけるし、ハイクしている時
にバイクが接近してきたら手をあげて脇に寄る。これは、どっちが優先うんぬ
ん以前の、トレイルを利用する全ての人の守るべきマナーだと思っている。
トレイルからハイカーを追い立てたりバイカーを追い出したりして、そんな
排他的な発想は都市部だけにしてくれ。どっちもトレイルを使う仲間じゃない
か。排除するのではなく、どうやってお互い楽しめるか、それを考えるほうが
ずっと建設的だし、それこそが本当の「開拓」だと思うが、どうよ?
どちらの意識としても仲間ではないだろう。
普通、こいつらいねえがほうがうざくなくていいと両方が思うわな。
71はハイカーをMTBに乗ってすれ違うわけだ。ハイキングコースは
もちろんだが一般路でも登り優先なわけだがな。
下り側は山側に止まって避けて、登り側に道を譲ることになっていたはずだが
71は知らないようだな。ハイカーがどかないって文句も言っていたが
登りのハイカーがどかないのは当然じゃないのか?
そりゃあ気分良く飛ばしてきたところ止まらせて悪いがな。登りのハイカーが
止まって道を譲る道理は更々無いんだよ。なにがマナーだ。聞いてて呆れるよ。
山ではハイカーとかぬかしているが登山中も下りで道を譲らず、そこのけそこのけで
走って降りているマナーの悪い手合いだな。ちょっとは傍迷惑を自覚しろよ。
まあなんにしてもさ、流行らせない事だよ。
百名山だの中高年ブームだので単純な数の増加と集中で目に見えて山がダメージを受けた訳だし、
ブームはセンスの無い連中を呼び寄せるからトラブルも増加する。
フツーに考えて柔軟にお互い考えられる規模でないと、未来なさそうだよ。
クイズ、山壊してるのはどっち?
A. 数台のMTB
B. 数千足のビブラムソール
C.旧営林署
低山で分散してやる分には目くじら立てるほどではないと言う認識だけど。
山っつーフィールドを楽しむ方法に多様性があった方が俺は良いと思うぜ。
いろんな間口から入ってて来た人間の視点で山を見詰め直すってのも悪くないんで内科医?
多様性があればこそ、道具に頼らず足で歩いて五感で自然を感じるっていうシンプルなスタイルも
また粋なんじゃないかな。
首尾一貫してない文章だな
俺は単に同じ自然を楽しんでる仲間同士よけいなトラブルはさけたいだけ。
注意する基準は大事だけど、人の側をとばして走る様なライダーには
無条件でいまのうちからライダー自身が注意したほうがいいと思ってる。
注意する方もされる方もライダー同士だとよけいなトラブルも少ないと思うから。
ライダー側で基準がないからって注意しないでいると、当然ハイカー側から
注意が来てそうなると双方が相手の事が分からない状態での言い合いになって
双方とも悪い印象をもってしまいうまくやっていく事なんてできなくなるよ。
基準を作るのは大事だけど、その前にライダー同士で最低限の注意は
しあってねって事。
まだやってるのか?
>>69 そうだな。事故を起こしたときの対策も考えないとやばいな。どんな世界でも
事故はありえるわけだから。だれか事故を起こしてしまった人、被害にあった
方経験談をよろしく!
>>70 肯定的な意見もあって嬉しいぞ。ライダーに鈴など音が鳴るもの付けさせる運動
をこれから始めるよ。
>>71 俺も基本的には同意見。スピード出すっていっても俺らも生身の人間だから見通し
のいい所でしか出せないわけよ。ほとんどの場所ではちんたらとゼイゼイ言いな
がら登ってたり休んでたりしてるんじゃないの。ハイカーと一緒だろ?
>>72 そんなことないぞ。ハイカーは色々情報教えてくれてとても頼もしい山仲間だぜ。
>>74 そうだな。本当に好きなやつだけが楽しんでほしいな。流行ってるからやってみ
ようっていうやつは俺も歓迎しないぜ。来たいやつだけ来い!迷ってるやつは来
るな!だな。
>>77 俺も同意見
>>79 明らかに危険だと思ったら注意するよ。ただ俺らもそう思われてるはずなんで
もうちょっと待ってな。具体的なルールっつうか目安を作ってそれを広めていく
つもりだから。
>>80 まだまだ続くぜ。暇があったら読んでな。意見があると嬉しいぞ!
もっともっとハイカーの立場からライダーに文句を言ってくれ!めちゃ参考になるから。
90年代に登山者とMTBのトラブルが顕在化して、MTB走行のルールは既に有ります
・事故防止(歩行者が多いコースに入らない、止まれる速度)
・マナー(歩行者と会った時は下車して挨拶)
・道を壊さない(多人数で走らない、ブレーキで削らない等)
・道の整備(壊したら修復する、ゴミを拾う等)
スピード出したいなら専用コースで走ってください
登山・ハイキング用のガイドブックに載っている道は歩行者が多いので、
一万図で小径を辿り、滅多に歩行者が来ない道を利用してください
シングルトラックのコースを公開するとMTBがたくさん入るのでやめてください
83 :
底名無し沼さん:04/07/21 12:44
>>82 そのルールさえ守れば、自転車で山に入っても文句言われなってことですか?
なんかうれしくなってきました。
そのルール、どこかの団体が正式に決めたものなのでしょうか
詳細をおねがいします
>>82はJMAのフィールド・コードより解り易いな。
↓そのJMAさんの紹介しているMTBフィールドは全国76箇所。
http://japan-mtb.org/ このコースにしても「実際のご利用、走行にあたっては、所有者、管理者に
事前にお問い合わせください。」と注意書きがあるわけだがな。
バイカーがMTBフィールド以外で走っているのも承知しているはずだが、
なにぶん無許可なもので公にコースの紹介はできないんだよな。
管理者に事前に許可取ろうったって誰の所有・管理か調べたりするだけで
時間がかかって面倒ってわけで
>>82のようなルールで、なるべく人目に
つかないように小人数でゲリラ的に走れってことのようだな。まあ許可取るのも
なかなか難しいだろうな。許可出して事故られたら無責任とはいかないからな。
山主が個人の場合も同じだな。自転車がハイカーに危害を加えるというより
自損事故で騒ぎになると管理者が叩かれるからな。不安定な乗り物だと思うよ。
乗り物乗った場合と、歩いて怪我をするのとは世間が抱くイメージがだいぶ違う。
おかしいな。
この過疎版でこの引っ張り。
おかしいな。
ID規制がないからやり放題。
おかしいな。
キャップもかぶらない1は。
おかしいな。
>>73 > 71はハイカーをMTBに乗ってすれ違うわけだ。ハイキングコースは
> もちろんだが一般路でも登り優先なわけだがな。
> 下り側は山側に止まって避けて、登り側に道を譲ることになっていたはずだが
> 71は知らないようだな。ハイカーがどかないって文句も言っていたが
> 登りのハイカーがどかないのは当然じゃないのか?
>>71のどこに、どっちが登りでどっちが下りかなんて書いてあるのだろうか…
>>73さんって、山の頂上で電波をたくさん受信してしまう人なんですか?
>>82 まだ、MTBが頑丈だけがとりえの頃のルールじゃないの?
あの頃は余程のテクがないとスピードを出したときコントロール出来なかったけど
今のフルサスバイクは階段を下りながらコントロール出来るほど性能がいいんだぜ。
したがって素人でも猛スピードが出せちゃうんだ。だから、禁止するようなルール
より、ある程度の条件を満たしたら許可するようなルールの方が前向きでいいだろ?
挨拶だの、壊さないだの、ゴミだのマナー以前の問題だ。ルールでも何でもないぞ。
>>87 歩行者が居る可能性がある場所で、速度出すと危ないというのは理解できますか?
猛スピード出せちゃうから自制しなきゃならない、とは思いませんか?
またトレイルへのダメージを考えてください
基本を守れなければ共存は難しいですよ
>挨拶だの、壊さないだの、ゴミだのマナー以前の問題だ。ルールでも何でもないぞ。
できていない、知らないという人が結構居ます
特に下車しない人多いです
>>88 > 特に下車しない人多いです
俺がハイキングしてた時、登りのMTBをわざと驚かして得意気なオヤジを見た。
最低な奴だと思ったね。
>>60 >
>>59 > バイカーにしてみれば、トレイルをフラフラ歩いてるハイカーも困りものだろ。
はぁ?
> バイクが来たって端に寄りやしない自己中そのものな奴もいるし。
はぁ?はぁ?はぁ?山道は車道じゃないですよ?
自作自演が多いと思う。
自転車で入るのは悪くない ありきなんだよな。
>>90 > 自転車で入るのは悪くない ありきなんだよな。
徒歩で入るのは悪くない 自転車で入るのは悪い ありきな人もいるようで…
>>91 気持ちはわかるが日本語の使い方まちがってるよ
>85
ある意味みてて面白いですけどね。
IDも出ないし、頻繁にカキコしてるのだから
1さん、キャプくらいつけてもいいかもしれないですね。
イングランドに在住してます。普段はほとんどクロスに乗っていて(ごめんなさい)、休暇にMTBでよく遠出します。
遊歩道が充実しているせいか、高い山がないせいか、私の知る限り、ハイカーとMTBライダーとの揉め事って
聞いたことないです。 日本では山愛好者の中でちょっとした問題になってるなんて知りませんでした。
道をゆずるとか、自転車を降りるとかってマナーの問題であって、議論してもしょうがないと思うんですけど?
なので、スレタイの答えは「いっていない」で終了です。
それとも、1さんはここでの意見を参考にどっかの団体とか組織とか行政にアプローチする予定があるのですか?
書き込み増えたな。いいね。とりあえず今の所1は全部俺の書き込み
で間違いないよ。別に俺がみんなと対談するスレを作ったわけじゃな
いし、みんなで意見を出しあってみんなで楽しめる山にしたいわけよ。
だからトリップはつけねえぞ。
>>93 イングランドからありがとうよ。DHはフランスやイングランドは強豪
国だからMTB人口は多いんだろうな。俺もスコットランドで走ったこと
あるよ。毎日雨だったけど楽しかったな。見渡す限り禿山だったけど・・・
俺が望んでいるのは、まさにその感覚なんだ。
でも、ここに書いてあるほど実際の山はギスギスとはしてないぞ。飛ば
せる所では飛ばすし、歩くべき所では歩いたり、ハイカーに道を譲ったり
してるよ。ハイカーとは時には情報交換したり、世間話したりもする。
今の所、少なくとも俺のフィールドでは問題ない。だが、やっぱり噂は聞く
んだよ。一部の危険なやつらの。俺は今の環境を変えたくないから。ルール
っつうか目安みたいなものを作らなきゃって思ったわけだ。
そんで、実際に俺がやろうとしてるのは専門誌への投稿だね。MTBの協会
なんて存在感まったく無いよ。会員数3千にんちょっとだって。ほとんど
ショップのオーナーなんかじゃないの?一般ライダーに権威があるとしたら
専門誌じゃないかなって思うんだが・・・どうかな?
>>90 はっきり言っとくが、俺はハイカーに求めることは無いよ。
あくまでも目安というのは我々ライダー側の自粛だな。
楽しめる所では思う存分にやらしてもらうが、危険な所では100%
ライダー側がハイカーに合わせるべきだと思ってるぜ。
あとは、ケースバイケースってことになるが出来ればそこをいくらか
具体化したいとは思ってるぞ。たとえば見通しが良いダブルトラックでの
少人数のハイカーとのすれ違いの時は降りなくて徐行でいいんじゃねえかな?
登りの時のハイカーとのすれ違いはバイクがふらついて危ないから必ず降りる
みたいなさ。
下車する理由に、危険だからというのもあるけど、礼儀というのもあるんです
速度を出さない理由に、同じく道を壊さないというのもあるんですよ
思う存分やりたいなら富士見や高峰の専用コースでどうぞ
近場でやりたいなら最低限のルールを守ってください
とは言っても1よ。
JMAは行政や山岳会など各方面の代表達と何度も会合を重ねて
バイカーの立場に立って粘り強く交渉を重ねてきたわけだよ。
その結果の妥協策が件のフィールド・コードなわけだが。
これが徹底できなければ、JMAは今後も会合で突き上げを食らうのは
間違いないわけだ。ここを見ても明らかなようにJMAのバイカーに
対する影響力というのはほとんど無い様だから、各方面の団体の我慢も
近い内に爆発するかもしれないな。10年待っても成果が出ないわけだからな。
入山禁止の嵐が始まらない内に退避地としての専用コースをなるべく多く
作って、MTBへの認識が変わるまで生き長らえる様にしたほうがいいよ。
アメリカ在住です。
中にはバイク禁止のトレールもあるけど、大抵は安全に共存している。
すれ違う時にはお互いに挨拶するし、敵対し合っていることは全くない。
ところですれ違う時には無条件に下車して徒歩ですれ違いって、すごいね。
アメリカじゃそんなのそれぞれ各人が責任持って判断するだけ。
それでもそんなに危険な目に会うことはない。お互いに譲り合うから。
このスレを読んでいると、どうにもハイカー側が神経質すぎるように思える。
まあ正確なことは実地で経験しないとわからないだろうけど、安全性以前に
感情的になっているように思える。バイクを追い出すことありきで議論に参加
しているだけで、何もバイク側の言い分を聞く気がないような。
はっきりいって、どっちも地主でもないヨソ者なのだから、お互いの楽しみを
認め合うことから始めるべきじゃないのかな?
98は道の真中に車停めて、注意されると
「はぁ!てめえの道でもねぇだろ。すっこんでろ!」
と、逆切れする輩です。
つうかアメリカ在住だからどうしたってのよ?
それでどれほどそこの事情を知ってるっての?
単にあんたが雰囲気読めないだけかもよ。
>>98 計2年北米に住んでいたけど、歩行者が多いトレイルでバイク許可してる所なんて無かった気がする
既に問題になった後、山サイしてる人達で議論した結果のルールです
バイク側の言い分よりも共存を目指した結果、譲歩し過ぎてると若い人は思うかもしれませんが
ハイカーが神経質、という前にMTBの方が譲る気持ちでいてください
MTBの方が神経質になるくらいでないと共存は難しいのです
あと気になるのはトレイルの保守
大抵の登山道は地元の山岳会や地主、自治体が手を入れることによって、道として成り立っています
低山では定期的に草刈りしないとトレイルは一年もちません
勝手に草刈るのは問題ありますが、地主に連絡して刈らせて貰うくらいの事はできます
走る許可じゃなくて、道を保守する許可を得て走るならば認められることもあるかもしれませんよ
#ハイキングガイドに載っている様な登山道じゃなくて名も無いトレイルの事です
>>99 どこかでお会いしましたか?いずれにせよ私はハイカーなので人違いでしょう。
>>100 > 単にあんたが雰囲気読めないだけかもよ。
私は雰囲気ではなく標識を読んで発言しています。
>>101 > 計2年北米に住んでいたけど、歩行者が多いトレイルでバイク許可してる所なんて無かった気がする
北米のどこですか?私はコロラドに6年住んでいてよくハイキングに出ていますが、
バイク許可されているトレイルのほうが多いですよ。
> ハイカーが神経質、という前にMTBの方が譲る気持ちでいてください
> MTBの方が神経質になるくらいでないと共存は難しいのです
私にはハイカーが神経過敏であるように見えますが。
私自身、バイクにパスされる時には十分に速度を落としてもらえば
身に危険を感じたりしませんし、事故にあったことも目撃したことも
ありません。
あと、バイクから降りるのは礼儀という発言もされているようですが、
それは誰の礼儀なのですか?自分達の礼儀だけを押しつけるだけでは
相互理解などできません。バイカーにハイカーの視点を理解してもらい
たければ、まずはバイカーの視点を理解することから始めましょう。
誤解しているようなので説明しておくけど、私は全てMTBからの視点で話をしています
昔の山サイする人は殆どが(日本の)登山ルールというものを知っていました
パスハンからMTBの流行期に移って、登山者とどう接していいか知らない人達が山に入るようになり、
登山者から反感を買ったのが大元の原因かな、と個人的には思っています
そこで意見を出して、どうすれば受け入れてもらえるのか考えたわけです
それで前述のルールが形になりました
そして今またこういった経緯を知らないで我が物顔にやられると、困ってしまうことになりかねません
何度も言いますが、我々MTBが譲る気持ちを持たないと共存は難しいです
礼儀、これは自分には関係無いと言われればそれまでだけど、気持ちの問題です
#走ってる以上危険な抜き方する人が居るかもしれないから、という理由を隠す為かも知れませんがね
コロラドは一週間しか居なかったです
私が知らなかっただけのようですね
>>103 > 誤解しているようなので説明しておくけど、私は全てMTBからの視点で話をしています
そうでしたか。それは失礼しました。
> 何度も言いますが、我々MTBが譲る気持ちを持たないと共存は難しいです
私としては、いくらMTBの人が譲ってより厳格なルールをつくっても
ハイカーがそのルールを理解してMTBにも敬意を払わなければ
そのようなルールは長続きしないのではないかと危惧しています。
少なくとも「すれ違い時には無条件で下車」などという一方的なものでは
厳密な遵守も期待できないし、したがってハイカーにとっても無意味に
なってしまいます。
お互いの安全を守るためのルールはやはり相互尊重が原則であって、
どちらが先発でどちらが後発か、どちらがナワバリの専従者かという意識は
お互いのためにならないと思っています。
アフリカ在住です。
はらへった。
コロラドからも書き込みありがとう。だんだん国際的になってきたね。
>ダブルトラックでの少人数のハイカーとのすれ違いの時は降りなく
て徐行でいいんじゃねえかな?
これについて説明させてもらうよ。俺の経験だとこれは過剰な行為だと
思う。なんだかんだ言っても日本人のハイカーは気配りの人が多いよ。
俺が隅で止まってると「どうも、すみません」って早歩きになる人がほと
んど、これじゃ、かえってハイカーのペースを乱させる結果になると思う
ぞ。安全が確保されてるならもっとお互い気楽にニコリとしてすれ違うほう
が気を使わないですむんじゃないかな。自然体で行こうぜ!
アフリカ在住は無視ですか?
大体、
>>97の話しが現実ラインでで帰結してると思う。
それを知らず知ってか、1は何を望むのか?
ことばの大儀は良いからよう。
>>107 アフリカのどこですか?
私も来月から南アに滞在することになるので、MTB乗るのを楽しみにしてます。
アフリカでのMTB情報希望です!あ、スレ違いですね・・・。
>>94 1さん。
行動することはすごいな、と思います。
でも、専門誌だとハイカーが目にすることはあるのでしょうか?
対案だせなくてごめんなさい。
私も、「無条件で下車」は抵抗あります。
あきらかに安全にすれ違えると思える場所で降りる必要があるのでしょうか?
相手を思う気持ちがあれば、下車してもしなくても快く挨拶できると思います。
「こういう場合は下車、こういう場合は降りなくてもいい。」とかいちいちルールを決める、
そんなことは不可能だと思うし、なんだかむなしいです。
>>105 ごめんな。俺も来年アフリカ行くんだよ。やっぱジンバブエって危ないの?
>>108 進化した日本の山遊びさ!
>>109 俺の考えではハイカーに求めることは何もないよ。
あくまでもライダーに向けてだ。もっと上手く日本の山でMTBを楽しめるよう
にしたいな。
ライダーのみんな。とりあえず、山を走るときは鈴などを装着しようよ!
ん、この流れが、なんだが。
>>110 ルールを作ろうとしているのに、片方には何も求めることは無いって、
すごい無責任だと思うんだけれど。
104
>私としては、いくらMTBの人が譲ってより厳格なルールをつくっても
>ハイカーがそのルールを理解してMTBにも敬意を払わなければ
>そのようなルールは長続きしないのではないかと危惧しています。
禿同。
とりあえず1、キャプつけして。話はそれからだ。
113 :
1 ◆6woOkJG5Os :04/07/23 03:11
>>112 そうだな。だが現実的にハイカーにも求める手段があるかな?
ハイカーと遭遇したら、MTBがハイカーのルールを守ればいいんじゃねえの?
あとは山を破壊しない程度に楽しむつもりだが。
JMAのフィールド・コードだと「走らせてもらってる」って感じだけど
もっと前向きなルールを作ろうぜ。みんなで山を盛り上げるようなさ。
話しはとっくに済んでると。
ただ1がダラダラと。
もちかして***は1か?
つい乗せられて、は、、おめでとう(ご愁傷
なんというか、とりあえず、おめでとう。
マジの話しはこのまま うっ。
>>113 >ハイカーと遭遇したら、MTBがハイカーのルールを守ればいいんじゃねえの?
じゃ、ルール作る必要ねえんじゃね?現行のハイカーのルール守ればいいじゃんよ。
>もっと前向きなルールを作ろうぜ。みんなで山を盛り上げるようなさ。
俺の読解力が不足しているのか?なんか矛盾してると感じてしまうのは。
何がしたいのかようわからん・・・。
117 :
1 ◆6woOkJG5Os :04/07/23 04:07
>>116 そうか?俺は一度もハイカーについてはどうこう言ってないぞ。
あくまでもルールとは暴走しすぎちゃう一部のライダーをどこまで許すかだぜ。
>117
もまいがハイカーについてどうこう言ったって誰がいってるんだよ。
>あくまでもルールとは暴走しすぎちゃう一部のライダーをどこまで許すかだぜ。
>ハイカーと遭遇したら、MTBがハイカーのルールを守ればいいんじゃねえの?
言ってることばらばらじゃねえか。おまい、大丈夫か???
結局1さんは MTBで走ることになにが問題あるんだよ! と言っているだけ。
文句ある奴はそっちの見識がおかしいんだ!
と思っているんでしょ?
俺は昔ながらのパスハンターで山に入っているけど、下っていると後ろから怒鳴ってきて
スピードも緩めずに追い抜いてゆくDHバイクがいるよ。
快適に下っているのをジャマされたくないんだろうね。俺の場合は自転車が目的ではなく
あくまでも登山であるから、必ずしも走らなくともよい。押し担ぎでのぼって同じく押し担ぎで
降りてくることもよくある。
あくまでもルールとは暴走しすぎちゃう一部のライダーをどこまで許すかだぜ。
って、なんで許さないとならないの????
前向き前向きってさ、自分の都合のよい方向に進まないと駄目だ!と言っているように
しか見えないよ。
パスハンターしか山に入ってなかった時代からMTBが入ってきて、低価格なものも
でてきて、山を知らぬ人が入り始めたころのことを勉強してごらん。
ちなみにJMA設立時のごたごたとか、覇権争いとかも調べると面白いよ。
フィールド!フィールド!とかいってるなら、それこそ海外に出れば?日本は狭いんだよ。
未舗装の林道を走るってのはライダーにとって面白いのかなぁ。
群馬県の皇海山の登山口(皇海橋)につづく林道は追貝から入って
登山口まで車で2時間程度かかるけど(とにかく危なくてスピードが
出せない)ここだったらまず歩いている人はいないよ。 ただ土日を
中心に車は入るけど、、、皇海橋から周回林道もあるんで利根村に
戻れる。 ただ右側は切れ落ちたがけだからカーブ曲がりきれなかったら
まず死にます。 興味があったら逝ってみてください。 でも死なないでね
これ書いた都合後味悪いから。
あと、ライダーの方に質問です。
自分は相当山やってるつもりなんですがライダーの方に出会った
経験が一度もありません。
通常、どの当たりの山に入っていらっしゃるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
122 :
底名無し沼さん:04/07/23 15:32
>>119 DHをハイカーがいるところでやるやつは真性DQN。問題外。
スピード出したい場合は専用コース行くか人が全くいないところで。
うーんMTBは進化してフルサスになったわけだが
今度はスピードが出すぎることによって迷惑をかけるという…。
フルサスでゆっくり走っても面白くないしね。
>>120 あそこは好きですよ。六林班峠とかこむぎ峠いってます。
昔からの連中の定番は西上州、京都北山、東北各地などの山間部にあるひなびた
集落があるような地域が好きです。
あくまでも旅の延長なので、そういうことで旧峠道に入っていっています。
自転車で走ることが目的なのではなく、旅の手段なのです。
DHバイクで飛ばすのが好きな連中は尾根道がすきですから、西上州などは興味ないでしょう。
走りやすい尾根道は地形図みていれば見つかります。大抵既にMTB立ち入り禁止などと看板
でています。
124 :
底名無し沼さん:04/07/23 18:04
>>120 具体的な場所とか出しちゃダメだって〜。
面倒が起きるかもしれないじゃん♪
126 :
23・29:04/07/23 18:20
124は、私です。
久しぶりに覗いて見たら書き込み増えましたね。
>1さん
120,123のような、ここの趣旨を理解しない人たちに理解してもらえるようになることから初めましょう。
>>118 大丈夫だぜ!ただ暴走って言葉はちょっと誤解を生む発言だったな。
>>119 そうか。どう思ってくれてもかまわないぜ。
DHに関しては話は別。これは競技場で楽しむバイクだからな。
FRは登れて遊べるバイクだからまったく人がいない所でちょっと楽しんでもいいだろ。
俺は5大陸チャリで走ってるぜ。今年もタイで愛車ごと象に乗せてもらったぜ。
>>120,121
まぁみんなが言ってる通りなんだ。俺はS玉県で遊んでるよ。
>>122 DHはスピード出すのだけが目的だから専門コース以外無理だな。
FRバイクは高性能化と低価格化で数が増える可能性はあると思うぞ。ウェアも
従来の物よりかっこいいし。マナーだけは徹底させたいものだな。
>>126 久しぶりだな。色々と意見が出たけどどうだい?まぁ120さんはライダーじゃない
みたいだし、123さんはついうっかりのせられただけだろ。
ただ、ここに興味を持ってくれてるやつがいることには感謝しているよ。
>>125 場所?この場所にいこうとする人はまずいないから、大丈夫ですよ。
まずもって、まともに走れないし。
フリーライドとかDHの連中だと見向きもしないルートですから。
AV板に凄く参考になりそうな話があったぞ! じっくり味合へ
593 :名無しさん@ピンキー :04/05/08 22:51 ID:A8sR9bvi
>>588〜
>>591 しかし、エロ雑誌店やエロビデオ店の狭い店内で、
物色中や移動中に、客同士身体が接触してしまう時あるじゃない。
例外なく、お互い同士、卑屈なまでに小声や会釈で「すいません」って相手に謝ってしまうよね(笑
混んでる車内や通り等の普通の場所なら、一触即発にもなりかねないのに、
ああいう店内だと、相手に言いがかり付けて「ちょっと表に出ろ!」、なんて誰も言わないもんな。
皆んな、気持ちのどこかに「後ろめたさ」を感じてるからなんだろうな、結局。
ああいう店内では、お互い変な”連帯感”生まれちゃうんだよね(笑
594 :名無しさん@ピンキー :04/05/09 00:36 ID:+D9SoN4e
>>593 なるほど。
つまり通勤電車の中をエロエロ空間にすれば、
乗客同志のトラブルもなくなって平和になるということだな。JRに提案しよう。
596 :名無しさん@ピンキー :04/05/09 08:53 ID:28uFwY3r
>>593>>594 激しく同意!
これが一般の書店なら肩が触れたでホント喧嘩ざただよな。
あれだけ密着していながら譲り合うなんて人間やれば出来るじゃん!
>>129 > 593 :名無しさん@ピンキー :04/05/08 22:51 ID:A8sR9bvi
> 皆んな、気持ちのどこかに「後ろめたさ」を感じてるからなんだろうな、結局。
> ああいう店内では、お互い変な”連帯感”生まれちゃうんだよね(笑
>
んなこたあない!
ストリップ小屋に行けば場所の取り合いですぐに一色即発になる。
って、あれ、ここでレスしても仕方ないか・・・
131 :
底名無し沼さん:04/07/25 07:36
結局、数の問題なんじゃない。
スキー場で、出始めの頃はボーダーUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeってスキーヤー言ってたが
今じゃ、数が逆転し誰も言わない(言えない)だろ
132 :
底名無し沼さん:04/07/25 12:09
これからザックに鈴つけて走るわ。
133 :
120の山や :04/07/25 12:23
>>123 皇海林道を走られてますか、あそこ置く深くていいところですよね。
非常に危険ですけどね
六林班峠 は庚申山の六林班ですか? あそこ人少なくて渋いところですけど
自転車で行くとして、一の鳥居から入るんでしょうか? 凄いですね
>>124 決して煽りでも何でもないんですけど場所も明らかにできないくらいに
複雑かつ悲しい状況にあるんですか?(この世界のこと疎くてスミマセン)
個人的には共存可能かと思うんですけど、、、、、。 どうなんでしょうね。
>>131 初期のボーダーは初心者ばかりだったのでコース中のいたるところで
座り込んでUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeだったのです
あとから出てくるものは習熟度が高まるまで叩かれる運命なのです
>>133 > 複雑かつ悲しい状況にあるんですか?(この世界のこと疎くてスミマセン)
はい。ネットで「こんなところはしってきたよ」と書いたりするとあっというまに
MTBが荒らしてトラブルおこして立ち入り禁止になるほど。
それがあったので個人ページを閉鎖したり、パスワードかけた掲示板だけでしか
話さないようにしたり、いろいろしています。
私はどこの峠にいったとは書きますがルートなどは一切書きませんし走れたとか
どうとか、そういうことも書きません。
136 :
120の山や :04/07/25 13:34
>>135 なるほど、よくわかりました。難しいものですね。
それでは失礼いたします。
137 :
底名無し沼さん:04/07/28 09:26
>>134 そうだよね、初期のDQNボーダーはひどかった。
最近はみんな上手くなってきてスキー並に滑れるから問題は起きない。
138 :
底名無し沼さん:04/07/28 13:04
初期のDQNボーダーは山でのDQN DHライダーだとしたら時と経験が解決してくれるのかな?
ボーダーの場合とかは知らないけど、スキー場でしょ?営利でやっている場所の
問題だ。
自転車で問題になっているのは私有地でのことだ。
だから関係ないと思う。
140 :
底名無し沼さん:04/07/28 21:56
私有地での問題だったんだー、知らなかったYO
てっきり、公有地のことだと思ってた
1は四里目。23は小太りした点パ。98はエラー満。
3人は顔見知りです。馬鹿は相手にしないが賢明。
馬鹿じゃない人が相手をしろってことですな。w
143 :
23・29:04/07/29 00:30
久しぶりに見てみたらなんだ?ケンカ売られてますよね?
141さん。
残念ながら小太りでも点パでもね〜わ。
きっとあんたよりは、受け良いと思うけど♪(笑)
馬鹿かどうかに関しては、否定はしないよ。
でも、あんた程2チャン馬鹿でないことだけは確か♪
144 :
底名無し沼さん:04/07/29 07:54
>>141 よかったな、期待通りダボハゼが食いついたぢゃん
145 :
底名無し沼さん:04/07/29 10:37
俺は山歩きもチャリもやるが、ここ数年糞みてえなハイカー増えたよな。
特に集団のおばちゃん。ちゃんと前見て歩け!話がしたいなら団地の公園でやってろ!
糞チャリガキが何言ってんの?
あんたバカね
団地の公園だけじゃ、しゃべり足りないのよ
それから、ちゃんと前見てるわよ
おなかちょっとじゃまで足下は見えにくいけど
いいから一度うちへいらっしゃい
おばちゃんなんてバカにできないくらい満足させてあげるから
お腹が出てなきゃおばちゃんでもターゲットさ!!
148 :
底名無し沼さん:04/07/29 23:16
>>1が出てこないから、荒れはじめたぞ。
もう厭きたか?>1
店長! もう我慢できねぇ!!
マジこいつらみんな轢き殺させてもらいますわ♪
↑と、1の店の常連23・29の人が言ってました。
私はスプロケットを持ち歩いて(後ろ小ギア板)
上からDHライダーが降ってきたら手裏剣にして投げます。
最近のは先が薄いので、よく刺さって一発で(ry
こないだ後頭部に刺さってた手裏剣はおまいの仕業だったのか・・・ニンニン。
152 :
底名無し沼さん:04/07/30 15:02
ハイキング道でDHやってる馬鹿って本当にいるの?
MTB飛ばしてるやつが全てDHってわけじゃないよ。
DHバイクは重そうで前のギアが一枚でチェーンが外れないようにデバイスをつけてるやつだよ。
本当にそんな装備で普通の山に登れるの?下りは一瞬でおわるのに・・・
上は車であがっているんだよ。知らないの?
そんなのごにょごにょにわんさといるし。
それで通行止めになったし。
ま、誌ね と。
良かった落ちてなかった。結構?盛り上がってるな。
>148
ちょっと遠出してたんで飽きたわけじゃないぞ。これからもマナー向上のために
力を貸してくれ。
>138 >152
やっぱり競技系はきついかもしれないな。スキーの場合よく北海道のスキー場
で競技系のやつが勝手にポールを立てまくって独占してるがMTBはゲレンデが
狭い分、それよりも無理があると思うな。
>132
何よりも一番嬉しいレスだよ。お仲間さんにも是非広めてくれよ。これで少しは
このスレたてた成果が出たかな。
>143
毎度レスありがとう。これからもちょくちょく覗いてくれよ!
みんなもこの夏、山を楽しみまくってくれよ。問題点も引き続きどしどし受け付
けるよ!
1の乗ってるフリーライドバイクの前後サスペンションは
DHバイクの2000年モデル並みに動くわけだが…。
前3枚付いてるだけでDHバイクじゃないのかよ?
林道の勾配なら前32T一枚にしてても大概登れるでしょ?
登り下り乗れると言うのもFRのカテゴリーとして通用しないな。
じゃあ車で上までデポしたらってダメかってことだけど、じゃあそういう
連中の下るスピードは乗って登った奴より早いのか?
パノラマでもスラバイでDHカモったりする奴もいるじゃんよ。
ヤツらはダメだけど俺は大丈夫って発想が1の阿呆さをあらわしてるな。
>155
DHバイクがだめだって言ってる訳じゃないぜ。
一般人がいる山でタイムを争う行為は無謀だってことだ。
FRはその場その場のセクションを楽しむものだ。同じ所を何度も繰り返す点の
遊びだろ。だから全体的に無茶に飛ばすことは無いはずだ。
一方DH競技は上から下まで一気に下ってタイムを競う遊びだ。FRとは比較になら
ないほど危険だろ?
よって一般の山ではXC含めてレース禁止ってのはどうよ?まぁ俺はレースして
るDHライダーなど見たこと無いが・・・
157 :
底名無し沼さん:04/07/31 12:43
ハイカー、MTB関係なしに、水害で山は土砂崩れで
ひどい状態ですよ。
復旧してくれないととても走れる状態じゃない。
>>156 トライアルなら速度もなく無視できるが、フリーライドはそうではないからな。
ま、やめてくれや。
1さんの情報によると山の管理者に断わりも無く勝手にレースを
やってる連中が居るということになるね?
なんてこったい。とんでもねぇ奴らがいたもんだな!
大事件だから詳しく聞かせてもらえないかい? ソースあるの?
>>159 そんなんで大事件なら、オフ車で登山道攻める馬鹿どもはどうなる。
休日の北摂地域の林道・登山道ではナンバーもないオフ車がゴロゴロしてるよ。
>>159 ソースはさがしてごらん。新聞でもなんでもあるから。
あと、四輪でも狭い林道にどかどか侵入して周囲を破壊しながら暴れてるよ。
そのへんはネットで自慢してるから、これも探してごらん。
163 :
底名無し沼さん:04/08/01 13:35
これらの写真を見ると、MTBが少々やんちゃしてもどってことないなと感じてしまう。
別スレでストックがうんぬんとかいうのもあるけど、もうなんつーか言葉もない。
163の掲示板では意味のわからない言い訳をしているな。
すげー笑えた。 見ればわざと道を崩すような走りをしたり、
溝にはまってみたりやりたい放題。
レポートでは山主に見つかって引き返したっていうのもあったから
悪びれないが実際は悪事だと気づいてはいるようだ。
レポート「2001年 9月16日 タク廃道(久し振り編)」を参照。
見つからないようにこっそりっていうのはJMAの指導に沿ってるな(笑)
言い訳の仕方は1も同じような感じだな。しかし、1の進んでいるところは
そうした勝手な言い分を世間に認めさせようとしている点にある!
しかし、またなんで2ちゃんなんだよ…。その後もマイナー誌に投稿って…。
やる気あんの?
168 :
底名無し沼さん:04/08/12 23:25
完全に飽きたな>1
秋田
奥多摩浅間尾根をMTBでカーコヨク走り回っているライダーは全員氏ね
171 :
パスハンター:04/08/28 11:58
172 :
底名無し沼さん:04/10/06 02:59:57
ハイカー?そんなの俺のサンタクルスの餌食にしてやるよ。
てめーらうぜーから山を集団で歩くな。高級MTBをみたら避けてひれ伏せろ!
これから日本の全ての山はフリーライダーのものだ!
現在のハイカーほど愚かで邪魔な生き物はねえな。まったく。暇つぶし
ちんたら歩いてるんじゃねーよ。
>>172 2ヶ月もかけて考えた煽りがそれですか。つまらなさすぎます。
DH系の厨房だし、ここはスルーということで
それよりもマナーの良いバイカーの評判とかないですか。
漏れが知っているかぎりではMTBのバイカーはみんな
礼儀が良いようですが
hoshu
176 :
底名無し沼さん:04/11/20 11:24:00
保守ならせめてageろって!
177 :
底名無し沼さん:05/01/15 18:19:29
MTBで山攻めるとたのしいYO
死んだスレに亀レスだが、
>>154 > スキーの場合よく北海道のスキー場で
> 競技系のやつが勝手にポールを立てまくって独占してるが
どんなスキー場だよ。パトロールはいないのか?
それとも金払ってバーン借りているのを知らない
>>154?
>178
藻前、おそ過ぎだよW
180 :
底名無し沼さん:05/02/04 10:45:32
今は雪が積もっててMTBじゃ走れませン
登山道でDHって石落とすし、道崩すし普通にダメだろ。
しないようにブレーキかけるなとかスピード出すなとか言っても
あまり現実的ではない。初心者にはそんなことムリ。
だからといって上級者のみとかにするわけにもいかない。
悪いができれば人のいないルート見つけてやってくれ。
久々に見るマジレスに素直に感動したよw
筑波の人身事故はどうなったんだ?
184 :
底名無し沼さん:05/02/27 17:46:38
おれMTB乗りだけど、たしかに調子に乗って下りをとばすとコントロール不能になってムチャクチャ危ない。
若い頃はそのスリルがおもしろかったが、オッサンになるにつれスリルとかはべつにどうでもよくなった。
下手に怪我できないてのもあるけど、それより事故とか他人に迷惑かけることのほうが怖い。
フルフェイスが必要な走りは、ゲレンデのようなクローズドコース以外では絶対やっちゃいかんと思う。
最近の自転車の性能が上がり過ぎているのも原因のひとつ。
登山道などのオープンコースでとばす自転車乗りは、高速道路を逆走するのと同じようなものと認識している。
でも実際山にいけば、『カナダ系』気取りのアホ達によく出会うのも事実。
なげかわしい。
1さんガンガレ
186 :
底名無し沼さん:2005/06/21(火) 22:14:44
BASSフィッシングとヘラブナ釣りの関係?
↓こういう馬鹿なことを言う奴がいるから…。
下のは雑誌にもよく登場する某自転車屋の日記だが、
往来の自由を保障するための公道と私有道・私有地の
無断利用を混同している。というかアナーキスト?
共産主義者? なんでも国有化して責任を上位に放ればいい?
「山ワ誰の物でも無いわけで」とう発想自体が危険だ。
所有者がいるから責任ある管理が出来るのであるし、また
誰の物でも無ければ何をしても良いというものでも無いわけだが…。
>06/17/2005 有難う御座います
>やっぱ山は “来る者拒まず”
>そう根本 山ワ誰の物でも無いわけで
>自転車も 縛られる道具ではない筈という事
>なんて 親爺的話しになるのです
>
>但し 昨今あるような
>「山を走る事を有償化」
>する視点で観れば話しは変わるんでしょうけど・
>(なにが正しいとかの話ではないですが)
>モ○キ○ベースは「その」ため創ったのではなく
>猿山の“非難小屋”のような物として
>訪れた人皆に 利用欲しいと思っています
>猿山は 本当に箱庭で
>自分で求めてツーリングする感覚からすれば
>たいした物(フィールド)では有りません
>でも 刻んで走ってもらえば 山の危うさや
>楽しさは 十分感じてもらえる場所である事も
>確かだと想いますよ
>やっぱ道や山は誰にとっても
>自由であって欲しい
188 :
底名無し沼さん:2005/07/07(木) 18:20:17
>>187 それどこの店?
まぁ、そういう発想はハイカーにも多いからなんとも言えない。
189 :
パスハンター:2005/07/07(木) 19:41:18
190 :
パスハンター:2005/07/07(木) 19:49:35
高田の婆のモンキーだよ。
191 :
底名無し沼さん:2005/07/07(木) 19:51:03
MTBライダーもハイカーも共存できたらいい
最近の若いライダーは挨拶もせずにハイカーの横を飛ばすからいかん
俺も毎月犬山の某所にMTBで行っているが、林道でハイカーとすれ違ったら例えスペースがあっても
ゆっくり横を走るか、降りるかしているよ
もちろん先に声を掛けるのは大前提
DHバイクでくだりをかっ飛ばしたかったら、富士のコース行け
>>190 すまぬ。
東京に住んでないからわからんかった。
東京と大阪にアホがいるのは仕方ない。
>>192 東京ってか、MTBの初期からいろいろやってるから有名なんだ。
そんな昔から揉め事作ってるのかよ。
195 :
底名無し沼さん:2005/07/10(日) 16:32:07
モンキーは自分こそがルールみたいな態度だよ
俺を知らない香具師が山に入るな見たいにね
心狭すぎ
あんなバカがトラブルの歴史を造ってきたんじゃなかなか正常に戻せないだろ
196 :
底名無し沼さん:2005/07/19(火) 10:47:44
ふとレス読んでて思ったんだけど
一番多いハイカーとバイカーの摩擦ってバイカーがバイクに乗ったままハイカーとすれ違うときに速度の出しすぎをしてるからだと思う
バイカーはゆっくり減速してすれ違ってるから大丈夫と思っても
ハイカーからしてみればかなりのスピードですれ違ってると感じてるはず。
そうなってくるとお互いの安全な間隔の感じ方だって違う。
自転車に乗ったまますれ違うときに、十分すぎるほどの減速と間隔に気をつけていれば
ずいぶん摩擦はへるんじゃないかな?
あとハイカーの高齢者は普遍的に頭固いから、山をバイクが走ることを受け入れられない
ってのはあるねw
バイクで山走るのはれっきとしたスポーツだって受け入れようよオリンピック種目にもあるんだし。
>>195 禿同、ということでモムキーには退席してもらいましょう
>>196 スポーツならなにしても良いってことじゃないだろ?
お前、1回MTBに轢かれてみろ。ティマミレでさぞや楽しいと思えるよ
俺はゴメンだ。だからMTBは山に来るな
>>196 スポーツだから?
なら、スポーツだからスケボーで街中をグリグリ走ってもかまわんと。
X-SPORTSてなもんで、公共物だ他人の建物だを傷つけようが、それは仕方ないとか言うのか?
200 :
底名無し沼さん:2005/07/20(水) 20:03:36
歩道とトレイルを同じものだと考えてる人は多いよ。
その感覚ならそう答えるでしょ。
所有者が使用を認めるなら、
使用者の揉め事は当人同士で解決しようよ。
>>196 ただでさえ狭い山道で十分な間隔ってとれんのかよ?
高尾山みたいな広い道ばかりじゃないんだぜ。
年寄りが頭固いのはたしかだが、
自分達に危険を及ぼすかもしれない自転車を排除したいと
考えるのは当然だろうが!
サーキット以外のスポーツ走行は暴走行為なんじゃないの?
スポーツなら指定地でやろうね。ほんっと傍迷惑だからさ〜
202 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 12:53:42
歩きはよくて、MTB乗り入れ禁止の山道ですれ違うなら、MTB出てけっ!ていうのはわかるが、
MTB乗り入れ禁止でなければ、云われる筋合いはないな。どっちも山道を使わせてもらっている
立場は同じ。
ただし、すれ違う時はMTBのスピードや物理的に加害者になりやすいのだから、一旦止まるなりして
声掛け、挨拶するのがマナーでしょう。
私はトレッキングにMTB使ってるという乗り方なのでこれが当たり前だと思うが・・
それでは楽しめないと感じるMTBの乗り方をしたいのであれば、来るべきではない。
ハイカーの絶対に来ない専用コースか、自分の敷地でやれ。
>>202 > 歩きはよくて、MTB乗り入れ禁止の山道ですれ違うなら、MTB出てけっ!ていうのはわかるが、
> MTB乗り入れ禁止でなければ、云われる筋合いはないな。
しかし、どう考えても新参者なのよ。だから、遠慮し。
ハイカーのが高齢多いんだし。
204 :
底名無し沼さん:2005/07/21(木) 15:03:26
>>203 新参者??? はぁ!?
じゃ初心者ハイカーに山道で出会ったら、お前ら出て行け!
二度と山にくるなといっていいのか。
>>204 あんた馬鹿?
つうか地権者に聞いてみろよ。
もちろんいかにもチャリダーな奴に自転車で来て悪いとは
面と向かって言わないだろうけど。
少なくとも個人所有の山ならば、地域の市民の健康増進や
健全育成のためにってことでハイキング利用を前提に歩道を作るのを
認めてくれているだけだよ。田舎の人は自分の山で揉め事が起きるのを
一番嫌がるから、狭い歩道を危なげにガラガラ走りまわる無法者は
困ったチャンなんだよ。
分別ある大人しい人が多いから、わざわざオラが山で何するだって
文句を言ってくる人はほとんど居ないけどな。
>>204 あのね、山には所有者がいるのね。
俺たちは通らせてもらっているの。
歩きだで通過する分には、まぁ、どうぞ。だけど、自転車でゴリゴリ
走られたら嫌なのよ。
だって事故おきるかもしれないし、どう考えても馬鹿野郎だし。
自分の所有している土地 で何かされたら、事故発生したら、嫌でしょ?
ただ、それだけよ。
遠慮しいしい、使わせていただく、という気持ちを忘れるなよ。
>>206 部分部分には同意するが、ポストする前に
文章を見直す事を勧める。
208 :
204:2005/07/25(月) 10:34:41
>>205-206 云われることは理解します。ただ新参者って理解不能の言葉に反応しただけです。
山を通らせてもらっているという姿勢は肝に銘じて山に行っています。前のレスにも書いていましたが、
私はトレッキング(歩きのみの狭義ではなく・・)がメインで、道具としてMTBを使っています。
たぶんMTBを嫌われているのは、MTBで走ることをメインにして、よく叩かれる道や山を荒らす
ような乗り方をするヤツがいるからだと思います。そういう競技嗜好のMTB乗りには反対です。
専用区域に行け!と思います。
近所の山では、雑誌などでよく紹介されるかもしれませんが、ハイカーが団体でやってきて、トレール
は、吸殻や弁当ガラが置き去りにされてます。また追った枝をザックにつっこんで帰るハイカーも毎週末
見掛けますね。(マツタケの収穫時期で、入山禁止でも平気で入山してるし)
MTBerでもマナーの悪いやつはいるが、ハイカーにも悪いやつはいる。
MTB vs ハイカーという枠では語れないと思います。
反応してくれているのは、そのあたりに配慮している方々とお見受けしますので、MTBerの私ですが、
云わんとするところは理解いただけると思います。
・私有地無視のキノコ狩り
・フリークライミングゲレンデのトイレ、ゴミ
あたりは地権者が良く問題にするね。
あとは林道をオープンにしたら、ゴミ投棄が増えて閉鎖にするとか。
見事な釣られっぷりに思わずプゲラ
211 :
底名無し沼さん:2005/09/13(火) 21:11:01
そろそろ age
212 :
底名無し沼さん:2005/10/16(日) 22:54:51
またまたage
先週mtbで山行ってきた。
平日だったからか誰とも遭遇しなかったなあ。
213 :
底名無し沼さん:2005/10/16(日) 23:15:07
つうか、MBT乗り別に登山道入らなくても走るところは幾らでもあるし。
整備された砂利の林道から現在整備されてない崩れまくった昔の林道まで。
その中には展望の利く所や深山幽谷、景色の良い場は幾らでもある。
バスや特定の駐車場にからの入山に限定された登山者とは違い電車で
自転車を運べばコースの選び方等自由度は自転車の方が上。
214 :
底名無し沼さん:2005/10/17(月) 00:40:15
安全うんぬんより、ハイカーはせっかく来た山でバイクなんか見たくない
ってのが本音だと思う。
安全、マナーは後付けの理由。
>>214 そこまで思う人は少ないんじゃないかな?
私は歩くしママチャリでのんびり走ってみたり、
クロカン四駆で廃道や林道(地元の地権者と自治会に話をつけて林道整備引き受けてます)に入ったりしてますが、
地権者のスタンスは「荒らすな・揉め事起すな・物を取るな。それが無ければ無問題」が殆どです。
ハイカーも驚かさないようにすれば拒絶する人は殆どいませんし、
逆にハイカー以外を見て嫌な顔をする人はフィールドで珍走する自己厨と同じレベルでしょう。
ただ、乗り物で山に入る人は「乗り物によって荒れた道は目立つ」って事は留意しておくべきでしょう。
タイヤの跡って目立ちますね…時々新聞記事にされたりしますし…
タイアの痕も登山靴の痕も同じでは?
ハイカーの方が山を汚していたりして。
217 :
底名無し沼さん:2005/10/18(火) 21:26:19
>>215 MTBが登山道にいることを周知してて、なんとも思われていない方も多いのですが
あからさまに嫌な顔の方も。せっかくの山登りにこんなモノ見たかねぇんだろーなぁ
なんて思ったりします。
>>216 ロックさせると明らかに削れる。ロックは自粛すべきと思います。
>>216 接地圧の話で言うと車両の場合二脚歩行よりも接地圧が高いので削れ易くなる可能性は有る。
乗り物よりハイカーの靴底で荒れてる場所の方が多いだろうけど、
大抵の場合乗り物の方が少数派なので目立つ率は高いと思います。
>>217 やっぱり目立ってしまうんでしょうかね…
最近はハイカーにも自分と違うタイプの人間を排除しようとするタイプの人が増えた気がします。
新聞やTVなんかで叩かれないように、日頃から「自分の趣味を守る」と言う意識は
どんな趣味でも持っていたほうが良いと思います。
クロカン四駆・サバイバルゲーム…私の趣味はニュースで叩かれるようなものばっかりだなぁ…orz
テスト。
さげでかいてもほしゅになるのかな
222 :
底名無し沼さん:2006/02/09(木) 09:46:13
自己厨が多い世の中になりましたね
223 :
底名無し沼さん:2006/04/18(火) 01:17:25
最近じゃ東京近辺の山だとどこでもMTBのタイヤ痕を見つけることができる。
ワイドショーの迷惑者特集に登場するのも時間の問題だな。
まあタイヤ跡が見えないくらいごっそり削っていくオフロードバイクよりずっとマシだけどな。
225 :
底名無し沼さん:2006/04/19(水) 00:45:38
MTBにABSつければイイ
226 :
底名無し沼さん:2006/04/19(水) 23:02:44
みんなは普段どこ走ってる?
海辺
228 :
底名無し沼さん:2006/04/20(木) 00:51:47
上州にいいとこあるよ
229 :
底名無し沼さん:2006/04/20(木) 15:47:33
>>224 それって
「ATMごとショベルカーで持っていってしまう中国人窃盗団より、
スーパーで小額の万引きをする関西人の方がずっとまし」
っていうのと同じだ。
犯罪は犯罪、どちらもいけないのと同じように、ハイキングコ
ースを暴走するのはバイクだろうがチャリだろうがいけないこ
とだ。
何で仮面ライダーとハカイダ−のスレが、と思っただけだよん。
231 :
底名無し沼さん:2006/04/20(木) 20:10:08
>229
どんな比喩だよ。
それにね、地面を削ったって犯罪じゃないよ。
地面がちょっとやそっと削れただけでK察にタイーホされる訳ないじゃん。
それが何であんなバカげた比喩になるのかい?
おまえリアル厨房だろ?
リアル厨房
それはつまり料理人。
233 :
底名無し沼さん:2006/04/21(金) 02:57:14
何事もあいさつすれば問題なし
234 :
底名無し沼さん:2006/04/21(金) 11:56:03
貧乏人は歩いとけや
俺はMTBでごっそり土もっていってやる
235 :
底名無し沼さん:2006/04/21(金) 12:48:26
正直街中のスケボー小僧(最近は排除されてきたかな?)
と同類に見える
いなくなって欲しいよ
てか、ココで煽ってるハイカーって年幾つ?
MTBが走るような里山トレイルでは年配の人しか見ないのだが。
いい年こいて煽ってるのか
それとも妄想か?
237 :
底名無し沼さん:2006/04/21(金) 15:16:02
>>231 どこに土を削っちゃいけないなんて書いてあるんだよ?
暴走運転が危険だと書いてあるだけだろう。
>>229の言うとおりじゃないか、チャリンコ珍走個人が。
リアル文盲だろ。山じゃなくて養護学校に通えよ。
238 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 00:19:09
>237
キレる若者。
冷静を保てない。
山を走ることがなぜ暴走行為につながるの?
暴走行為ってなんだかわかるの?
広辞苑で調べてみなよ。
ついでに言うと養護学校へ行く理由もわからない。
それに俺は229の比喩が意味不明だって言っただけだよ。
俺はその回答を期待してたのに。
残念です。
文章読解苦手ですか?
239 :
237:2006/04/22(土) 00:24:40
キレてないよ。
240 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 00:25:28
切れる若者は
どうも前頭前頭葉の発達が悪いと言うことが判ってきたようだ。
脳の器質的な欠陥だから致し方ない。
おそらく母胎の喫煙かアルコール摂取が原因だろう。
241 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 04:09:03
>>229 何言ってんの?
「ATMごとショベルカーで持っていってしまう中国人窃盗団より、
スーパーで小額の万引きをする関西人の方がずっとまし」
って当たり前だろうが。そんな事もわからんの?
242 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 06:16:08
ドラッグやりながら、登山道を爆音ジープで軍歌流して爆走するのが最高だよ。
243 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 09:27:01
>229
何でatmをパワーショベルで壊したり、万引きが山をMTBで走ることに結びつくの?
244 :
底名無し沼さん:2006/04/22(土) 23:19:05
俺は普段、熊よけの鈴付けているから、ハイカーを驚かせることはありません
ライダー+ハイカー=ハカイダー
ライダー+ハイカー=ハライター
ライダー×ハイカー=はらたいらに3000点
ライダー−ハイカー=料金所でとっても不便
250 :
底名無し沼さん:2006/04/23(日) 23:34:12
ふーん
251 :
底名無し沼さん:2006/04/24(月) 15:45:27
これだから若者は・・・、やれやれだよまったく。
若者と自転車は条例で入山禁止にすべきだな。
252 :
底名無し沼さん:2006/04/25(火) 23:39:40
俺は56だけどMTBで山走ってるぞ!
何でもいいけど、MTBごと谷にでも逝ってくれ。(W
254 :
底名無し沼さん:2006/04/26(水) 00:17:28
↑ ×
○ 何でもいいけど、MTBごと山にでも行ってくれ。
そうだよ。
MTBごとあの世に昇天してくれ。
むかしから、煙とナントカは高いところが
スキだとか早く逝け。
256 :
底名無し沼さん:2006/04/27(木) 00:10:47
君も一緒に行かない?
257 :
底名無し沼さん:2006/04/27(木) 01:40:05
なんかスキーヤーとボーダーみたい。俺は26だから山禁止は辛いなぁ
258 :
底名無し沼さん:2006/04/27(木) 20:05:15
こんな所でMTBは山を走るなって言われて走らなくなる奴はいないと思うよ、俺は。
MTBが走れるくらいのしょぼい山域に行かないので問題なし。
MTBが冬の西穂走れんのかよ(プ
別にMTBでもトレイルランでも何でもいいよ。
何でも好きに楽しめばいいと思う。
でも挨拶して挨拶返せないヤツは谷底落ちた方がいい。
261 :
底名無し沼さん:2006/05/02(火) 00:37:22
>MTBが冬の西穂走れんのかよ(プ
残念ながら可能だと思います。
やる気と根性があれば。
MTB専用スパイクタイヤ、タイヤチェーンが存在しているので雪道は問題ないでしょう。
積雪がそれなりにあっても、下りなら乗って行けるでしょう。
262 :
底名無し沼さん:2006/05/02(火) 13:18:42
冬の西穂、サドルに尻を付けたまま頂上に行くのは絶対無理だな。
つーかガレ場や岩場はほとんど担ぎじゃねーか?
担ぐんじゃ自転車で行く意味が無いだろ。
実際MTBとこの板来てるようなハイカーは山で遇わないよね?
もし遇うとしたら、どちらかがショボイハイカーか気合入りまくりのMTBどっちかじゃね?
264 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 02:24:40
265 :
底名無し沼さん:2006/05/13(土) 01:06:02
樹海に行けばいいじゃん
266 :
底名無し沼さん:2006/05/13(土) 01:06:39
樹海に行こう!!
富士山の山頂からMTBで降りてきたクレイジーな先輩がサークルにいたよ。
山頂までは担いで登ったらしいよww
うそはいけません
>>267 山頂まで担いで行けたとしても、下山時も担いで降りてくるわけだろ?
意味ねーし辛いだけじゃねーの?
スバルラインかスカイラインで五合目まで往復するなら可能だろうけどね。
山頂からってのは有り得なさスwww
270 :
底名無し沼さん:2006/06/08(木) 23:02:03
今から20年くらい前にランドナーを改造して富士山山頂から下りましたよ。
山頂から富士宮口にブルトーザーの道があるのでそこを走りました。
因みに今でも山サイしています。
俺もやったよ。19年前な。
当時はノーヘルだったからヒヤヒヤしながら下ったな。
プロテクター無しで、グローブはイボ付き軍手だったよ。
因みに今は自転車は近所の買い物くらいでしか乗らない。
272 :
底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:24:07
そうだ樹海に行こう。
JR○○
274 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 21:01:04
●登山道で危険運転な自転車を見たら管轄へ苦情を
国立公園、県立公園には観光課、ビジターセンター、公園管理事務所などがあります。
危険な運転の自転車を見かけたら、ぜひとも管理団体へ苦情を。
275 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 21:06:43
●登山道で危険運転な自転車を見たら管轄へ苦情を
国立公園、県立公園には観光課、ビジターセンター、公園管理事務所などがあります。
危険な運転の自転車を見かけたら、ぜひとも管理団体へ苦情を。
変なとこうろついてるハイカーもなー
277 :
底名無し沼さん:2006/11/02(木) 16:14:43
山で会う自転車乗りは妙に腰低くて丁寧で笑える
あんなのだったらいいんじゃない?
278 :
底名無し沼さん:2006/11/16(木) 02:32:26
そうそうめっちゃ腰低いよー。ハイカーでそんな腰低い人見た事ないね。
今日始めてこのスレに来て、一気に通読したけど、
もう来る事はないと思うが、1はよく頑張ったと思う。
架け橋になろうとする努力は尊い。
ハイカーさんには絶対挨拶しちゃうな。もう癖になってる。
たまに無視されるけど、ほとんどの人は返してくれるね。
向こうも1人だと、その後結構長い座談会に発展してしまうときが時々・・・
汗がひいて寒くなってきても、にこにこ聞いてる自分を、
立派になったなーと、心の中でつぶやいてる。
おかげでたまに、新しいルート発見なんてこともあるから良いんだけど。
281 :
底名無し沼さん:2007/02/11(日) 08:59:55
↑の人みたいに態度とければいいけど
俺がよく行く山とかだと嫌われてるよ
調子こいた小僧が走り回ってるからね
それに態度が悪い
出歩で場所陣取るわ人の敷地に勝手に入るわ
ゴミは散らかすわ。
どうしてああいうやつ麦価なの?MTB乗りって。
前なんか道路詰まってたから何かと思ったら
前の方でMTBが道路で右行ったり左行ったりしてて危なくて進めないの
MTB乗り見るといやな気分になる
そんなのもいるんだね。
俺もたまに近所の山にMTBで行くけど、自分はハイカーでもあるからとてもそんな真似出来ん。
大抵のMTB乗りはシングルトラックだとハイカー(歩行者)優先を重んじてると思うが。
283 :
底名無し沼さん:2007/02/11(日) 12:13:53
うんもちろん全部がそんなのとは思ってない
けどそういうやつもいるんだよね・・・
上で書いたのはもちろん事実だし悪意もって書いたわけでもないし。
自分が見た限りでも集団で騒々しいし。トライアル行ってくれると嬉しいんだけど
284 :
底名無し沼さん:2007/02/12(月) 09:29:49
それってトライアル系のやつらだろ
普通のMTB乗りはそんなことはしない
【例外認定の心理】
あれは例外で自分は関係ない
=自分は悪くない
という、自己正当化の動機が背後にある。
286 :
底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:33:17
ウザイMTBには蹴りいれればよい
287 :
底名無し沼さん:2007/02/13(火) 01:26:07
皆さん色々言いたい事があるとはおもうのですが、、、
私は二輪四輪問わずに山を走りますが、マウンテンバイクでハイカーとすれ違う時が一番嫌な顔をされますし、気を使います。
何故か音がでかい車両を運転している時程、生暖かい目で見て貰えます。
不思議に思っているのですが、まぁ考えてみるに山はみんなの物だから、結局は街で生活している時と同じく、
弱者はそれに近い弱者から批判を行うという事なんだろうかな?
山道を爆音轟かせて走るなよな。
289 :
底名無し沼さん:2007/03/06(火) 13:13:02
うまくいってますよ。
エンジンつきのバイクとはそもそも違いますからね。
290 :
底名無し沼さん:2007/04/06(金) 00:20:33
自転車板のスレもよく行くけど、どうも内輪の話になるので真摯な話にならない。
私もMTBで山に出かけますが、そういう小僧を見かければ注意しますしもっとコッチ側から何か動かないと
結局一括りに入山禁止ってなるに決まってる。MTB乗りの方々、気を引き締めて行きましょう。
291 :
底名無し沼さん:2007/04/06(金) 09:56:37
292 :
底名無し沼さん:2007/04/15(日) 22:01:24
それよりオートバイで山にくるやつをなんとかしろよー
>>292 年々減っているから、そのうちなんとかなるさ。
オフロードの甲高いエンジン音が嫌い。
>>294 2サイクルの音かな?
確かにセロー225あたりでトコトコ走るライダーなんかだと
あまり嫌な気はしないな。
歩いていると、後ろからトライアルバイクにのった爺さんと若いの
「どこいくんだ」
「はい、○○に」と俺が返事したら、ニヤニヤ
「このバイクでも大変なのに歩きかwいやはやお疲れさんwww遭難するなよw迷惑だからな」
と言ってから高笑いして通過してった。
爺さんよ、500っも無い低山の尾根道でなんで両足脇に出してトロトロ走ってんだい。ステップに足おいて
腰あげて進んだほうがよくないかい?
と大声で言ってやったら、若いのが「すみません、、迷惑かけて、、」といって通過していったが、
爺さんは激怒したらしく、瞬時にこちらを振り返ったものだからバイクごと斜面を落ちていった。
まぁ、斜面といってもすぐに民家の塀なんだが。
ざまーみろと思ってそのまま立ち去った。
297 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 01:58:13
じゃあ、ハイカーは山にウンコもしないで足跡もつけないでいただきたい。
僕も他人に嫌な思いはさせない為に、MTBで山に行きませんから。
当然の事だと思うけど、ここでMTBに文句書いてる方たちは
山以外の私生活でも、多少自分を犠牲にしてでも他人に嫌な思い
をさせないような生き方送ってるんでしょうね。
もしそうでない方がいるなら、その方はただのわがまま。
298 :
底名無し沼さん:2007/12/28(金) 09:27:54
(´-`).。oO(ばーか)
(´-`).。oO(かーば)
俺は自転車でハイキングしてるつもりだから、道に勝手にジャンプ台を作ったり
逆に見るなり怒りだしたりする考えには同調できない。
301 :
底名無し沼さん:2008/03/01(土) 19:07:09
二人で山道を走ってたら、下ってきたハイカーがいたので
道を譲ったが、そのうちの一人のじ〜さんが、いきなり
激怒して、なんでここを走るんだ!とスゴイ剣幕で怒鳴られた。
私たちはこの地区の自治体の要請でパトロールです、徒歩だと
効率がわるいので自転車に乗ってますと告げると、
あっ、そーでしたか、ご苦労様だって?
これってなーに? じ〜さん嘘ついてごめん。
302 :
底名無し沼さん:2008/03/01(土) 23:45:33
>>301 そう云う事をココに書いて何がしたいの?
自分達の首をしめたいの?
色んな努力して何とか上手くやってる人達もいるんだぜ?
俺はMTBより大人数で山に押し掛ける爺婆のほうが怖い。
304 :
底名無し沼さん:2008/03/04(火) 09:33:27
まぁ、所詮、爺婆はこんなもんだよ。
305 :
底名無し沼さん:2008/04/30(水) 21:08:56
0
306 :
3:2008/04/30(水) 21:09:29
0
307 :
底名無し沼さん:2008/05/29(木) 19:38:59
お互いが譲歩して気持ちよく山に登ろうよ。
MTB乗ってる人はハイカーとあったら自転車を降りるべきだろうし
ハイカーの人も場合によってはMTBの人を先に行かせてあげたりとかさ
どちらが悪いとかじゃなくてお互いの思いやりの問題だよ。
308 :
KONA:2008/08/06(水) 02:34:56
1私は登山シーズンを避けます。
新緑・紅葉・かたくりなどの花が咲く時期とか、山小屋の閉鎖期間とか、
その山の事を良く知れば登山客が減る時期も分かると思います。山の植物や気候の勉強にもなります。
やっぱり、登山客に会わずスイスイ走りたいですし、有名なルートでしたら頑張って会社休んで行きます。
2私は登山スケジュールを避けます。
日帰り登山スケジュールであれば、8〜9時には山にはりついてお昼はだいたい山頂で食べたいもの。
それと最終バスの時間から逆算すれば、登山スケジュールも大体分かります。
また、同じルートで下山する登山客は山頂で把握しておき、山頂で時間調整します。薄暗くなるスリルもありますが、、、
山を楽しむ権利は平等だとは思いますが、多勢に無勢です。
MTB海苔最悪
自分から挨拶してるなんてウソつくなよ。
310 :
底名無し沼さん:2008/09/23(火) 20:51:42
(´-`).。oO(俺はMTBで走る。指図はうけん。)
ハイカーが山に入らなけりゃいいんじゃね?
ハイカーがマナーがよくてライダーが悪い
なんて間違いなんだし。
先日山でタバコ吸ってたらハイカーに
えらい剣幕で文句言われたよ。
てめーがどっかうせろ。って
クールに言い放ってやったけどね。
それを見たガールフレンドが
オレに惚れちまってその晩は
ズボズボのメッタメッタにオチンポで
串刺しにしてやったよ。
男らしいオレのピストン運動に
メロメロだったなwww
312 :
底名無し沼さん:2009/01/04(日) 03:23:23
ま〜互いに自己中のバカが居るってことやね。
どちらにしても、犬猿の仲と考えれますが
大人な態様が出来ない奴は怒られても仕方ないと思うし
自分の所有地と勘違いした様な走行もしくは考えは
封印しましよう、だれしも怒りたくて山には来てませんから。
皆さん今年も里山MTBライフ楽しみましょう^^。
自転車は歩道を走ってはいけない。
登山道は正式には歩道でも車道でもないが、一般的な見識では歩道と見なすべきだろう。
車道と見なしたとしても、優先権は歩行者にあるな。
車道でも歩道でもないと定義しても、やはり歩行者優先だろう。
MTB糊は大抵チャリ降りてこっちが通過するまで待ってるし、挨拶も返ってくる。
釣竿持った連中よりよっぽどマシだと思うぜ。
316 :
底名無し沼さん:2009/01/15(木) 01:19:27
挨拶はMTB乗りだからというのではなく、山でのマナーだよな。
30%の人は普通に挨拶を返してくれる。40%の人は笑顔で挨拶を返してくれる。
25%の人は興味を持って自転車の事を聞いてくれる。5%の人が嫌な顔する。
スレタイに反応して来る人が極端にMTB嫌いであって、多くのハイカーは友好的。
最低限のルール
1.ハイカーを視認したら、まず停車。
2.追い越すときは停車。ハイカーが譲ってくれても歩いて追い越してから乗車。
3.禁止されていると事は走るのを避ける。
4.友好的に話しかける。ハイカーに関わると面倒だ・・・と思わず、こちらから話しかけてみる。
おじいさん、おばあさんの話はかなりオモシロかったりする。
5.
>>308の「行楽シーズンは人気のある山を避ける」「ハイカーが多い時間帯とずらす」はいいと思う。
MTBは少数派だから、ある程度は譲るべき。卑屈になってはいけないが。
ハイカーの話を聞くと、やはりマナーを守らないMTB乗りも居る。
ショップでかたまって走る連中に多い。ルールを守らなきゃ、せっかくのMTBもかっこよくない。
日本人プロライダー達が、その辺をどんだけ考慮して活動しているか。
MTB好きならMTBを広めたいと思うはず。
そういうプロライダー達の気持ちを踏みにじるようなマナー違反はマジで避けて欲しい。
長文スンマソーン
317 :
底名無し沼さん:2009/01/15(木) 01:22:42
誤字訂正
2追い越すときは停車→追い越すときは下車
3禁止されていると事→禁止されている所
最終確認せずポストしてしまい、すまん。
MTBってキ○タマ大丈夫なの?
今まで会ったMTB乗りは、大抵マナー良く礼儀正しい人たちが多いなぁ。
それよりも、マナー悪いハイカーの方が多い気がするよ。
その方が、悲しいな…。
320 :
底名無し沼さん:2009/01/16(金) 16:14:12
318>>未来の我が子候補者らが、かなり危険にさらされます。僕は1年に一回ぐらいかなァ?
321 :
底名無し沼さん:2009/01/16(金) 20:20:40
とりあえずfit○eとかヨード卵○は最悪のショップ(クラブ)
今まで会ったMTB乗りは、大抵マナー良く礼儀正しい人たちが多いなぁ。
でも実は、その道の出入り口をよく見たらMTB乗り入れ禁止の張り紙が書いてあり、
他の近所の山々も乗り入れ禁止ということがわかった。
MTB乗りは本末転倒のマヌケが大多数なんだなということ、嫌われているということがよくわかった。
なお、MTB乗りには登山道、遊歩道を補修保全活動をするやつが皆無ということもわかった。
ある日の出来事。
山にハイキングに出かけ登っていると、30人ぐらいのMTB集団と散発的に出会った。
みなMTBから降りて、挨拶をしっかりとして道を譲ろうとしてくれる。
こちらももちろん挨拶し、道を譲る。
みなさんマナーがいいですね!と褒めた。
しかし山頂の遊歩道、林道入口に到着すると、「MTB乗り入れ禁止」の看板が目立つ所にあった。
山頂で一休みして今度は山を下る。
またおそらく同じMTB乗りの集団に出会った。
挨拶をしてマナーがいい人もいるので、乗り入れ禁止を注意するのも気がとがめるので我慢しておいた。
しかし・・・
いきなり「どいてどいて!」「すいません!どいて!」といいながら
MTBから降りないままフラフラして危なげに下っていくブタライダーに遭遇。
一気にMTB乗り全員の心象急落。
よく見ると登山道にブレーキ痕多数で登山道が削れている。
雨が降ったらその削れた部分に水がたまるか、土が流れる。
軽い岩場でジャンプをくりかえし、
静かな山の中でヤッホーーーゥ!と大声で声が裏返った奇声を発している集団。
他のハイカーも何事かとびっくり。
あのMTB集団はどこかの店のツアーでしょ。
申し訳ないですが、下山後、登山道の管理者に苦情の電話を入れさせていただきました。
ちなみに、上の実話は1度きりではありません。苦情電話は1回しただけですけどね。
思い当たる節ある方いっぱいいるでしょ。ちゃんと下調べしてマナーを守って楽しんでくださいね。
MTBはヘボイ山しか来ないから
登山者がそんなヘボ山に行かなければ済む話
325 :
底名無し沼さん:2009/01/17(土) 21:26:21
MTBライダーなら走ってる最中は、楽しいことで頭がいっぱいだよな。
実際走る前は冷静でも、山に入ったら気持ちが高ぶってマナーを
忘れることもあるだろ。
いい気分で走ってるのに、ルール、マナーなんて堅苦しい言葉を
思い浮かべたくないかもしれんな。
326 :
底名無し沼さん:2009/01/17(土) 21:27:21
個人所有の山で「MTB乗り入れ禁止」はゼッタイだめだと思う。
ただ、公共の山に勝手にハイカーが立ててる場合も多いです。
条例違反の場合ももちろんダメだが、条例で定められていない場合は、むしろ立て看板を立てて居る人が
罰せられると思う。そのへんの事をよくよく調べてから苦情の電話やらしないと、
やり返される可能性もあると思う。そういうMTBライダーらに対しては、同じMTBバイカー
としても、まったく同情の余地ナシです。
>>323 MTBが道を崩し水で道が流れるという事ですが。
ダイヤモンドトレイル知ってます?あそこの道でハイカーがイベントして、根が全部むき出しになるほど
人が歩いたりしてます。大山でも土を崩してまで登ったり、山頂に勝手に木の看板
「○○会登頂記念」とか。厳密に言うとゴミですよね。
話が少し脱線しましたが、一日に何台通るかの自転車より、その何十倍何百倍のハイカーのほうが
道を崩していると思います。土を踏み固めて、木や草が生えないようになってます。
どっちもどっちじゃないでしょうか?
>>324 たまに山でエベレストやロッキー山脈やらアルプス山脈を登る人々に出会いますが、
皆さんいたって友好的で、MTBを好意的な目で見てくれます。
中途半端な山登りがそういう事を言うのではないでしょうか?
323です。
>>326 看板は公共機関のネームが入っているのをもちろん確認し、
MTB集団のことについて通報させていただきました。
>どっちもどっち
これはMTB乗りには当てはまりません。
MTB乗りは自転車を降りて歩道などの補修には現れることはありません。
補修に訪れるボランティアや業者、役人はすべて徒歩で自転車に乗って現れません。
どっちもどっちはMTB乗りの勝手な理屈です。
お互いさまの理屈を持ち出し、MTB乗りの痛い部分の打ち消しは無意味です。
日本の山を世界基準、世界スケールで語ろうとするところ、
押し付けようとしているところが間違っているとは考えられないのでしょうか。
海外の価値観をそのまま日本に無理やり当てはめようとするなんて、
MTB乗りは、どこまで横柄なのでしょうか。欧米か。
エコ気分を履き違えてる自己満足者ではないのでしょうか?
歩きが一番エコです。
早く視野が狭くなる自転車だけに固執することを卒業し、
道を「歩き」ながら直していけるようになれるとよいですね。
だれも自転車をやめなさいとは言いません。
勝手な都合がよい解釈に注意し、
ルールをまもってMTBで走れる場所だけを走ってください。
では事故などに気を付けてくださいね。
登山道、歩道を作るのはハイカー、徒歩の人間です。
自転車に乗ってる人間は作りませんし道はなおしません。
子供のような難癖をつけてハイカーとかより
論議で優位に立とうなんて邪な気持ちを持つことはやめ、
一言半句何も書き込まず、真摯に注意などを受け止めていくべき。
329 :
底名無し沼さん:2009/01/17(土) 22:55:09
MTBの認知度が問題と思います
ハイカーの多くは中高年から若者まで
幅広く愛されている、スポーツと考えると
MTB愛好者は少数でMTB買うにしても、それなりに
組み付ければ、40〜80万と高額になり
一般的に考えれば、今後気軽に出来るスポーツとは
ならないでしょう、私も30歳ぐらいからMTB乗り始ましたが
里山でのツーリングは事前にハイキングしてから、
状況把握し、数人でツーリングしています。
ハイキングはMTB乗る前から好きでしたが、
基本は人としてのモラルの範囲で、行動し
対応していかないといけないと思います
対立の考えではなく、数少ない自然とそこから
得る違う楽しみ方と考えたほうがいいかもしれないですね
限界求めるならゲレンデで走りましょう。
基本的には住み分けができていると思うが
極一部の低山で中高年爺婆ハイカーとMTBのテリトリー争いが伺える。
まあ俺には知ったこっちゃないから仲良くやってくれや。
MTB。自分が出逢っている範疇では、マナーは皆良いと感じている。
でも嫌いだ。
道の荒れ方がハンパじゃない。
急な下り道はどんどんえぐれるし(タイヤロックして滑り降りる下手が多い)、
根っこは削れるし、岩は壊すし、苔も無惨。
スポーツとかいう問題じゃないね、あのタイヤの破壊力。
332 :
底名無し沼さん:2009/01/18(日) 22:28:39
この議題は
違う言語(考え)の方同士での
手振り身振りの希薄なコミニケーション
となっていると思います。
なぜ、そこに山道があるのか?
なぜ、山道が必要だったのか?
なぜ、森林伐採、整備されるのか?
なぜ、道の侵食が起こるのか?
本当の所この(なぜ)が解る方がいられるのでしょうか?
教えてください。
333 :
底名無し沼さん:2009/01/18(日) 23:54:57
>>328 トレイルの整備を地元と協力して行っている団体もあります。
「やまみちアドベンチャー」でググレ。
336 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 01:46:16
やまアドとかまともなバイカーの団体は「徒歩」でトレイルの整備に取り組んでますよ。
もちろんシャベル、斧とか装備してね。
なんでそんなにバイカー嫌うの?
本気で勘違いしてるし
自己防衛本能通り越して自己中心
日本語読めますか?脊髄反射レスお疲れ
>>336
いかにもやってますって取り繕った感ありありでデカイ顔してるのってどうよ
団体って常時5人ぐらい?それとも30万人?
中途半端な数挙げて、やってますなんてでけーつらすんなよ?
340 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:20:19
俺は一般登山者だが、一度も登山道整備したことない。9割以上の登山者がそうだろ。
>>340 MTB乗りの一般登山者を装った恣意的レスありがとうございました。
自転車は歩道を走ってはいけません。
343 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:24:08
実際整備なんかに参加したことある奴なんてほとんどいない。
>>343 深夜にそんなに必死になっちゃってどうしちゃたの?
チャリンコ乗りすぎたの?パーなの?
345 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:28:36
やっぱ山自転車乗りは糞。フィッテの奴か?
346 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:29:21
整備なんかするかよw
×俺は一般登山者だが、一度も登山道整備したことない。9割以上の登山者がそうだろ。
◎俺はバイカーだが、一度も登山道整備したことない。9割以上のバイカーがそうだろ。
っていうかさ
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
349 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:34:16
登山はするが、ボランティアはめんどいから参加したことない。
なあ?
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
デブってMTBにあわねーのに何で乗りたがるの?
351 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:52:00
マウンテンバイカー(笑)
楽しいぞ〜マウンテンバイク
「どいてどいて!」「すいません!どいて!」といいながら
MTBから降りないままフラフラして危なげに下っていくブタライダー
↑
楽しいの内訳部分
354 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 18:56:41
332です。
ここの
書き込みはほとんど
進歩してないですね。
自分の行う事はすべて正しいと言わんばかり、
ただ、教えてほしいだけなんですが、
355 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:04:13
バイカー(笑)
356 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:19:48
すべてのMTB乗りが迷惑ライダーなわけじゃないんだからさ
ところでMTB諸君はどの辺の山で乗ってるのかな?
358 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:52:27
異たる所
バイカーとかライダーとかいう前にサイクリストっていうんじゃねーの?
サイクリストの中でもMTBは底辺に位置づけされてそう。
それはてーへんだ(大変だ)
362 :
底名無し沼さん:2009/01/23(金) 20:37:46
なぜ、そこに山道があるのか?
なぜ、山道が必要だったのか?
なぜ、森林伐採、整備されるのか?
なぜ、道の侵食が起こるのか?
答えれる人がここに居ないなんて
2チャンてこの程度ですか?
さすがにそれでは釣れんだろう。
2匹釣れた
366 :
底名無し沼さん:2009/01/24(土) 19:10:00
ん〜
やっぱし答えらしいのが
ないね〜、、、ご自分
が歩く山道がどのように生まれたか
気にもしないで、自分と違った
考えに対しては、追求するだけして、
流石ですね、我が道歩く、ですか?ここは。
まあ、最初から自転車が走る事を考えて作られた登山道はまずない事は確かだけどな。
368 :
底名無し沼さん:2009/01/24(土) 19:33:22
自転車乗り見てると、楽しそう、バイク買う金あったら俺もやりてー!
ところでMTB諸君はどの辺の山で乗ってるのかな?
370 :
底名無し沼さん:2009/01/24(土) 20:28:28
地名出してもいいのかな?
それとも、つりネタとして
書き込みしてるの?
371 :
底名無し沼さん:2009/02/01(日) 22:45:43
ま、人力同士チンタラやってろよw
俺はオフロードバイクだからww
免許も無い爺さん共、遅いんだから道空けてくんない?
釣りとしては0点
373 :
底名無し沼さん:2009/02/02(月) 00:43:18
トラ車なんかはナンバーないから、轢き逃げマンセーだしなw
374 :
底名無し沼さん:2009/02/02(月) 04:48:39
せっかく整備したトレールをバイクに穿り返されると泣けてくる。。。
オレはチャリダーだけど、整備の時は歩きですよ。
もちろん。
375 :
底名無し沼さん:2009/02/14(土) 23:37:15
反MTBハイカーとMTB乗りは共存できん。
MTBやってるやつ中に無茶するやつのことだけを引き合いに出して、それをMTB
乗り全員に当てはめて評価しようとするんだから。
法的に走っちゃいけないところは走らないべき。
有名なところは避けたほうがいいと思う。条例でだいたい禁止されてるから。
地元の人が来ない山の裏手とかがベスト。
表のメインルートだけ登ってハイカーぶってる奴に会わなくても済む。
道の侵食はイノシシもやってる。あいつら怒れよ
この板にレスするハイカーの9割は板の題目に反応してきてるんだから、ハイカー全員がMTB嫌いだと思うなよ。
一部の譲歩しあえない人がカキコしてんだから。長レススマソ
イノシシも叱れって…君、馬鹿なんだね。
377 :
底名無し沼さん:2009/02/14(土) 23:58:14
うん。
378 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 10:51:24
廃道を整備してMTBで走れるようにしたら、ハイカーが入ってくるようになって、「こんなトコ自転車で走るな!」って叱られたw
反MTBハイカーがなぜ反になったか。
一番多い理由は道荒れだとオモフ
MTB乗りは一度歩いてみるといい
土の浸食、岩や樹の根がどれだけ削れているか少しはわかるだろ
俺はMTB乗りが「こんにちは〜」とか挨拶しても絶対に返さない
挨拶を返す=受入れた、だと思っているから
380 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 19:13:06
379さんはなぜハイカーになったか聞きたい。
健康の為?
挨拶しても返さない、、、健康的に
これって精神的に不健康の始まりじゃないですか。
反MTBハイカーって、「エコ替え」と同類だよな。
エコ車に乗って、環境に優しくとかって、バカじゃねーの?
ガソリン食って排気ガス出すのは一緒なのにな。
ハイカーだって山に入る以上、自然を犯していることを自覚するべき。
382 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 20:13:32
いきなり
変な事聞きます。
自然は誰モノのなんでしょう?
俺の物に決まってるだろ馬鹿。
MTB乗り
己の失態を覆い隠すために反MTBハイカーなる偶像を作り上げ
自己弁護に必死
い つ ま で も 見 苦 し い
385 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 18:55:27
ほんと見苦しいですね、
このスレ必要ないのでは?
ハイカーは自然を犯している。
MTBも自然を犯している。
ハイカーはその度合いの違いを指摘する。
MTBは犯している事実にかわりはないと反論する。
どちらも納得してやめることはしない。
その内に山道はどんどん荒れて行く。
そして立入り禁止になった山を俺は知っている。
387 :
底名無し沼さん:2009/03/10(火) 20:20:48
長い沈黙。
水掛け論はこの際やめにして、山道の荒れと心の荒れは仕方ないと思いませんか?
私はMTBで山を走ると、とても気持ちが
高揚しますし、そこで出会う方に笑顔で接する
事が出来てるようになってると思います、日ごろは、しかめっ面で仕事を
している毎日、、数少ない私が心から素直になれる
山。そこはみんなのスマイルポイントではないでしょうか。ここで微笑みが
出ない人は自殺でもしに来たのかい?と心配します。
そうだよね。同じ山を好きで楽しんでいる同士、もっとお互いの身になってみましょうよ。
自分はこのスレ読んで、チャリダーの気持ちも少しだが判った気がするんだよね。
中にはお互いやっぱりマナーなど守れない奴もいるけど、山好き同士仲良くやっていきたいもんね。
すれ違ったら、お互い気持ち良く挨拶ぐらいはしようよ。
目くそが鼻くそをけなして笑ってやんの。
390 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 12:04:47
と、耳くそが嘲笑しております。
391 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 12:28:15
山が荒れるってのはどっちにも責任あると思う。
その荒れた山をどっちがきれいにしてんだよってことでしょ
。
マウンテンバイカーはそこんとこもっとやって欲しい
392 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 14:27:20
マウンテンバイカー(笑)
393 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 16:57:05
ハイカー【笑
394 :
底名無し沼さん:2009/04/18(土) 23:27:12
マウンテンハイカー!
395 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:01:33
このスレッドほんと非生産的で互いの気分悪くするだけ。誰か終わらせてくれ
396 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:45:36
はぁぁ、ん、そ、そこ・・・
だ、だめって、ぁあん・・・
んぁっ、だめっ、コリコリしちゃああ!!!
で、でちゃぁぅう・・・ぁああ!!
397 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:59:42
きも
∧_∧ ∧_∧
(゜∀゜) ⊂=(´ー` )<
(O つ ヽ O)
/ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
∧_∧
∧_∧⊂(´ー` )
(O(゜∀゜) ヽ O)
/ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
∧_∧
∧_∧=つ;;)ー` )
(O( ゚∀゚) ヽ O)
/ ヽ ( \
( / ̄Lノ ∪ ̄\)
∧_∧ ∧_∧
( )∩;;)3` ).・:;
Oゝ ノ、 O)
/ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\
>>327 > 看板は公共機関のネームが入っているのをもちろん確認し、
> MTB集団のことについて通報させていただきました。
私有地じゃないなら名前が出ても問題ないと思いますので、
どこか教えて貰えますか?
禁止になった経緯などを聞いてみたいので。
400 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 15:13:15
327 :底名無し沼さん:2009/01/17(土) 22:07:45
401 :
見てられんゎ:2009/05/18(月) 11:50:17
なんで2chの投稿者ってこんな輩ばっかなんだ?
もっとも、ここでしか意見(自分勝手な暴言)を述べられない小心者だからしょうがないね…
気が向いたときだけ覗くが、真剣に読んだ事は無い
ここに書き込んでいる何割が『山登り・ハイキング・MTB』経験者なんだろうか?
アホクサ
最初から読み返したけど・・・
縄張り争いにしか見えんのだがね!
チャリンコもハイカーも同じ人力同士なんだから仲良くやれよ
マナー違反のやつは擁護する必要なし、暴走チャリは遠慮なくボコッてやりゃいいし、野草、山菜泥棒のハイカーは警察に付き出せ!
破壊してるのは道ではなく自然だということをチャリダーもハイカーも自覚したほうがいいぞ!!
昨日、地面を掘じくってきたライダーより
404 :
底名無し沼さん:2009/06/08(月) 20:18:04
団欒、、、、の
勘違い
山の管理人、、、、(ハイカー)
荒らし屋、、、、、、、、、、(バイカー)
人の、、行い、、、多様、、、、、、、、団欒、団欒、、
金に、、、群がる、、、、団、、、、、、、乱、、、、、
気軽に、、、、、団乱、、、、世の中、、、、、、、、、乱。
通行禁止のところがどんどん増えていくだけ
走れなくなってそのうち飽きて廃れるだろ
山買っちゃえばイイんだよ。
誰からも文句言われず好き放題。
407 :
「でも自分は特別」 :2009/09/26(土) 02:53:24
山登りも入山料を取ればいいんだよ。
自転車2000円、人1000円とかね。
それで環境整備費(水洗トイレ等含む)にあてればいい。
登山者もMTB乗りも、自分の私有地で山に登るんじゃないんだから、、、
409 :
底名無し沼さん:
だれが管理するのかで、状況はちがうと思うし
登山道は多くあるので入山料をどこで集めるのか?
問題は多い、個人所有の山は少ないし国定公園として守られてる
山もある、すそのを分けず、ハイキング等で入山する人から
千円を集めるのは少し酷な話となる、多くは老後の健康のため
など、今の日本を道筋作られてきた方々から集金など考えられない
まず、このスレでMTBに対しての批判の多くは、自然破壊=MTB
と根拠がいま一つ的を得ていない、ハイキングも当然
山を削り取る、雨でも風でも自然破壊は起こる、ここで
言いたいのが、みんなの山、そして人が立ち入れば
少しずつ道が出来、木草の生えない道が出来上がる
人と言うのは身勝手な生き物である。