♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
879底名無し沼さん:04/07/30 09:13
飯豊山での遭難者救助の手記がこのページに載っているよ。
http://www3.ic-net.or.jp/~opty/

飯豊山荘から出発したと言うことは石転び沢を登りに使ったのか?あそこはつい最近まで
上部の不安定な岩を落とす作業をしていたはずだが。
880底名無し沼さん:04/07/30 10:48
http://www.ic-net.or.jp/home/iide/
7月16日12:00 当面、石転ビ沢への入渓は禁止とします。
  ↓
7月29日朝をもって石転ビ沢の入渓禁止は解除し、注意喚起とします。
881底名無し沼さん:04/07/30 14:00
俺、昨日白馬から蓮華温泉に下ってきて帰ってきたんだけど、ヘリとか警察とか消防とかで
大変な騒ぎだったよ
しかしまぁどういうコースだったんだか知らないが日帰りとはねぇ、無理じゃないかと思うのだが。
でも白馬大池から蓮華温泉までの道は一本道だしそれほど危険な道でもないのだが。
日帰りの装備で丸5日となるとこれはもうパンパカ(ry
882底名無し沼さん:04/07/30 14:17
あの登山道をどこをどう間違えたら遭難するのだろうと思わぬこともない。
883底名無し沼さん:04/07/30 14:25
もしかして熊とか…?
884底名無し沼さん:04/07/30 17:11
クマはたしかにいると思うけど
二人も食べる っつか、ツキノワが生きてる人を食えるかどうか・・・

むしろ、日本海側に近いから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
885底名無し沼さん:04/07/30 17:28
日本人の痛いだそうです。エベレスト?
(他に数枚あり)

http://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=35448
886底名無し沼さん:04/07/30 18:01
>>885
アドレスだけでグロだってわかるぞ(藁
887底名無し沼さん:04/07/30 18:03
>>885
ヤベ!ウイルスに感染したよ・・・・




























オチンチンが(藁
888885:04/07/30 18:08
886>
だから遺体って書いただろ..
1枚目(手とザイルのUP)
2枚目(ミイラ化した遺体)
その他の写真は財布や カメラ 靴の写真だよ

別にグロまで行かないと思うけど(俺は)?

             南無
889底名無し沼さん:04/07/30 18:30
遭難事故の撲滅を願うこのスレにはナイスなコンテンツだな。
890底名無し沼さん:04/07/30 18:37
>>884
月の輪熊が生きている人を捕食した話は聞いた事無いけど、オロクは食うでしょ。
何しろ熊は母熊でさえ死んだら食うそうだから。
人の首咥えて歩いている熊を見たら一生の思い出になってしまうな(w
891底名無し沼さん:04/07/30 18:43
そんでもって 糸魚川の親子の続報はないの?

892底名無し沼さん:04/07/30 18:56
どこに登ったのか謎だな。
893底名無し沼さん:04/07/30 20:53
うん、今ごろ親子で親不知の海岸に到達してるかも。
894底名無し沼さん:04/07/30 20:54
そっちかよ。
895底名無し沼さん:04/07/30 20:58
>>893
で、暴走トラックに跳ねらr:l;fmkljvjm;vsdkjm。frm
896底名無し沼さん:04/07/30 21:24
親子でちょっと日帰りのつもりのお気軽トレッキングが、栂海新道制覇。



                                         (゚д゚)
897底名無し沼さん:04/07/30 21:35
稜線に出たところで
子供「パパ、日本海近いね、逝ってみようよ」
パパ「任せろ、ヤブコギは銀行業務よりは得意だ」

栂海新道を北進、連絡が途絶える・・・
898底名無し沼さん:04/07/30 21:49
疑問点の多い只見の件だが、一番の謎は事故後の対応だった。
土砂崩れ後救助活動をしたふしがない事、怪我をした者を
放置して下山した理由。

遭難時、まず安全確保、その後要救助者の救護、事故発生連絡
等の定道を、ことごとく外しており、余程の理由がないと異常
に見える行動で、スゲー不思議だった。

このパーティ、ラジオ携行してなかったと報道されている。
報道によると、悪天の中入渓した判断基準はその前の東京
で聞いた週間予報だったとさ。

全然ダメだ。
悪天の入山はアリだろう。実力は人それぞれだからな。
でもこのパーティはそんな強兵では無かった様だな。
最初の報道で「何回も行っている」と有ったので、
山域にも知悉してるのだろうと思っていたが、こいつら
無雪期に何回も登れたたからって、積雪期北アに行っち
ゃうレベルじゃねーの。

ソース。
[ニュースBOX・福島]夏山での事故続く ラジオ携帯せず /福島
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000041-mailo-l07

899底名無し沼さん:04/07/30 21:51
>>897
>パパ「任せろ、ヤブコギは銀行業務よりは得意だ」

それで人間稲刈り機と化し、猛烈な勢いで海岸にたどり着いたらパパを尊敬するぞ!
9001/3:04/07/30 21:54
福島ニュース - 7月27日(火)16時16分

[ニュースBOX・福島]夏山での事故続く ラジオ携帯せず /福島

◇只見の4人、慣れた沢に油断も
天候不順による山岳事故が続いている。沢登りで只見町の会津朝日岳に
入って集中豪雨に遭い、土砂崩れで男性1人が死亡した遭難事故と、
檜枝岐村の帝釈山山頂付近での落雷で男性が死亡した事故だ。
只見町の遭難事故では、入山した東京都などの男性4人はラジオを携帯
しておらず、山岳関係者から「気象条件を把握する頼みのラジオを持っ
ていかなかったのは信じられない」との声が出ている。まだまだ続く夏
山シーズン。「今年は天候の変化が激しい。気象条件を十分に把握し、
小さなハイキングでも登山計画書を出すように」と関係者は呼びかけている。
【町田徳丈】
9012/3:04/07/30 21:56
◇気象状況に注意を
会津朝日岳に3泊4日の予定で入山して遭難し新潟県警ヘリに救助された
東京都小平市の白岩純一さん(28)は26日会見し、4人のうち誰も携
帯ラジオを持っていなかったことを明らかにした。白岩さんは「コンビニ
エンスストアの店員に天気を聞き、車中でも天候を確認していた」と話すが、
日本山岳協会の北田紘一事務局長は「信じられない。山では逐一天候をラジ
オでチェックするもの」と驚く。
 4人のリーダーの武蔵村山市の藤森信彦さん(39)は東京で週間予報を
確認し、天候が回復するとして入山したが、集中豪雨にあった。北田さんは
「大雨の沢登りは生きた心地がしない」と言い、「何度も通い慣れているか
らこそ慎重に判断すべきだ。油断はしてはならない」と指摘する。
また、17日の夜、白岩さんと藤森さんの2人は靴を履いておらず、素足だ
った。4人は増水した水がテントに約1メートルまで迫って「避難しなくて
は」と話していた矢先に土砂崩れに襲われた。北田さんは「危険が迫った場
合はすぐに行動できるように荷物を積め、靴を履いているもの」と緊急時の
心構えを話す。
 豪雨や雷など気象条件を把握するのは山では鉄則。北田さんは「今年は梅
雨明けしても天候が不安定。雷は尾根にある樹林帯でも落ちてくる」と注意
喚起する。
9023/3:04/07/30 21:57
◇登山カード提出して
今回の遭難を受けて、只見町は沢へボートで送迎する業者に、入山者の氏名
や行き先、日程を書いてもらうように呼びかける予定だ。4人は登山カード
を町などに提出しておらず、町は事情を把握するのに手間取った。同町の佐
藤克彦・町民生活課長は「万が一のため、いち早く対応できるように」と対
策に乗り出す。
 県警地域課によると、1月から7月25日までの県内の山岳事故は31件
で昨年同期比(7月末)の26件より5件増えており、死者・行方不明は9
人と同期比の5人のほぼ倍だ。同課は「中高年の登山者が多いが、無理な計
画を立てないで登山を楽しんでほしい」と注意を促している。

7月27日朝刊 (毎日新聞)
903底名無し沼さん:04/07/30 22:01
登山計画書は書いたけど、ラジオはまだ買ってなかったなぁ。
904底名無し沼さん:04/07/30 22:05
登山計画書やラジオ以前の問題。
まず、常識持ってけ。
905底名無し沼さん:04/07/30 22:24
池田さんは約20分間泥をかき分けて松井さんを救出しようとしたができなかったらしいからな。
906底名無し沼さん:04/07/30 22:27
>>905
へー
907底名無し沼さん:04/07/30 22:36
口では何とでも言えるしな
908底名無し沼さん:04/07/30 22:42
去年もこんなに死んでたっけ?
今年は日常茶飯事のように思えてしまう。
909底名無し沼さん:04/07/30 22:48
救出出来なかったけど靴と携帯は取りだせた‥っと。
910底名無し沼さん:04/07/30 23:07
財布は取ってないだろうな。
911底名無し沼さん:04/07/30 23:10
財布は取ってなくても札は抜いたかもしれない
いずれにしろ死人に口なしだからな
912底名無し沼さん:04/07/30 23:22
週末 台風 パン○カ!
913底名無し沼さん:04/07/30 23:25
いくらなんでも台風のさなか山行ってパンパカはないだろう。

…そう思いたい。
914底名無し沼さん:04/07/30 23:29
>>913
期待してるくせklvhdf・lzkんkzbvldzf;
915底名無し沼さん:04/07/30 23:30
えっ、台風来るんだ?知らなかった
916底名無し沼さん :04/07/30 23:31
8時に見に行ったら死んでいた. . .

そんな遅くまで寝てたのか?????
917底名無し沼さん:04/07/30 23:44
>914

まあ、あたってるがな。(w
918底名無し沼さん:04/07/31 00:11
普通登山カードなんて提出しねえよ。
何の事情を把握するのに手間取ったんだよ。
只見町は田島署から文句でも言われたのか。
919底名無し沼さん:04/07/31 00:12
台風パンパカが期待できるな明日明後日は楽しくなりそうだ、と。

ジムでトレしながら台風の猛威を窓から眺めてパンパカすることを祈るよ。
920底名無し沼さん:04/07/31 00:25
>コンビニエンスストアの店員に天気を聞き、車中でも天候を確認していた

もはやギャグの領域。
921底名無し沼さん:04/07/31 00:37
> 車中でも天候を確認していた

空眺めてたとか?
別荘でのくつろぎのひとときじゃないだから(w
922底名無し沼さん:04/07/31 00:41
>921
観天望気は超重要。
それだけじゃダメだけど。
923:底名無し沼さん :04/07/31 02:01
ラジオーーー谷底では、どうせ聞けないよ。だから持っていったことはないな。
      判断は沢に入るときの増水の程度だね。
沢の増水ーーー水が達した痕が無い、かつ稜線に出られる場所で、水が引くのを待つだけ
       でしょう。大体、そんな場所はテン場となってるな。
       今回、不幸にも非難場所が土砂崩れにあったということ。
うーん、俺も彼らと同じ目にあってもおかしくないかも。合掌。
924底名無し沼さん:04/07/31 02:42
>>923
> 沢の増水ーーー水が達した痕が無い、かつ稜線に出られる場所で、
> 水が引くのを待つだけでしょう。大体、そんな場所はテン場となって
> るな。今回、不幸にも非難場所が土砂崩れにあったということ。

意味がわからん。誰か解読してくれ。

それから避難しようとしていた矢先に土砂崩れがあったと>>901にはある。
925底名無し沼さん:04/07/31 03:29
>923-924
面白い。悲しい。
>923のメ欄も謎。
926底名無し沼さん:04/07/31 03:52
仮に裁判になったとしても緊急避難ってことで無罪になるんじゃないの?
法律はようわからんけど…
927底名無し沼さん:04/07/31 03:52
ラジオは必要じゃないの。
谷底でも自分が行った所は入ったけどな〜
入らない所もあるとは思うけど
928底名無し沼さん
ドキュンの時間……。