中高年からはじめるロッククライミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
935底名無し沼さん:2007/07/27(金) 00:52:07
>>933
前穂高岳の奥又白側は崩壊が進んでアプローチ悪すぎです。滝谷より悪い。
北壁なんかガラ場同然。右岩稜古川ルートを登り、北壁を懸垂してDフェースに取り付こうとしたけど、
ロープ回収で落石を起こしそうで止めた。その後右岩稜も崩壊した。古川ルートはどうなったろう。核心はアプローチ。
936底名無し沼さん:2007/07/27(金) 01:27:31
あのアイスクライミングの事故報告読んで、
肩掛けはちょっと怖くなった。
肩掛けは取り回ししやすいんだけど、他の方法を模索中。
937底名無し沼さん:2007/07/27(金) 02:48:51
おいらは首にかけてる(^^;)
938底名無し沼さん:2007/07/27(金) 02:54:28
ちんちんにぶら下げる
939底名無し沼さん:2007/07/27(金) 06:06:39
ここも変なコテハンが住み着いたなwww
940底名無し沼さん :2007/07/27(金) 08:47:05
>>936
現役なんだ?
もう50歳目前、、、自分は
要らないフレンズとロックスあげるよ
欲しい人がいたら
941tako:2007/07/27(金) 09:25:41
>>935
そうか、それは失礼した。
足が悪くなってクライミングから遠ざかって以来、
(というより、フリーに集中して以来か)
ほとんどニュースを気にしていなかったから。
いつ頃から?

剱の、源次郎尾根の側壁なんかにも簡単なルートがあるね。
登りきった後はそのまま尾根を縦走するのも面白いし。
それに、アルペン的景観という点では剱はナンバーワンかも。
942底名無し沼さん:2007/07/27(金) 17:05:44
>>941
私が初めて奥又に行ったのは1977年だった。前穂東壁のアプローチは問題なかった。
二度目は90年だったかな。奥又白池からのアプローチは悪くなっていた。
93年、三四のコルからガラ場を下降するのが危険と思い、四峰の基部岩の部分を延々とトラバースして、
右岩稜に取り付いた。取り付きまでの岩は灰を固めたような白っぽい岩になっていた。崩壊跡みたい。
登るのはともかく、降りるのはちょっと考える。右岩稜は数年前に上部が崩壊したと聞いた。
その後地震もありもっと悪くなっているかもしれない。
ガイドが客を連れて行く所は、状態が悪くないと思われます。

933さんはたぶん私と同じ年代ですね。私も今は冬はアイスでそれ以外はフリーです。
2年前までは屏風岩とか甲斐駒赤石沢に行っていました。


943tako:2007/07/27(金) 17:40:25
>>942
>933さんはたぶん私と同じ年代ですね。
恐らくもう少し上かも。

>2年前までは屏風岩とか甲斐駒赤石沢に行っていました。
私自身は脊髄の病気で足が悪くなり、クライミングから遠ざかってしまったが、
現役の仲間も多い。
一時はみんなフリーに集中していたが、ここ数年、また山に戻りつつあるようです。

85〜86年頃からフリーに手を染め、90年頃はフリーに夢中だったな。
屏風といえば、Iルンゼも初心者向きだったんだけど、崩壊してしまった。
944底名無し沼さん:2007/07/27(金) 20:28:49
>一時はみんなフリーに集中していたが、ここ数年、また山に戻りつつあるようです。

いいことだ
945底名無し沼さん:2007/07/27(金) 21:15:09
小川山にこもってて川上村に下りたら村の様子が何か変?
自衛隊が大勢いて、訓練か?と思ったら山に飛行機が落ちてた。
いわゆる日航機墜落事故のこと。
946底名無し沼さん :2007/07/27(金) 22:29:00
その記事は山岳会の帰り電車の棚に放置された夕刊フジで読んだ。
エロ欄もむさぼり読んでいた。
947底名無し沼さん:2007/07/27(金) 23:21:04
経験豊かな諸先輩方に質問です!

私は42歳で運動経験ナシ、重度のの運動不足、体脂肪率20%台の典型的な
中年男性です。

3ヶ月ほど前に、一念発起し、フリークライミングジムに通い始めました。
週1〜2回のペースで通っていますが、現在のレベルは
ボルダリングで5〜6級、トップロープで10c〜10dです。

自分的には十分進歩しているツモリなのですが、この進歩の度合いは遅いのでしょうか?
他人と比較するものではないと判っていつつ、横が気になりますw
948底名無し沼さん:2007/07/28(土) 00:12:45
まずはトップロープ卒業を目指せ。
949底名無し沼さん:2007/07/28(土) 00:49:44
なんだか年寄り臭いスレですね。
950底名無し沼さん:2007/07/28(土) 07:51:06
中高年って書いてあるだろ、寄ってくるお前が悪い。
951底名無し沼さん:2007/07/28(土) 08:48:28
そうだそうだ>>949が悪い。
952底名無し沼さん:2007/07/28(土) 11:17:56
>>947
運動経験なしならいいんじゃない?
953899:2007/07/28(土) 13:25:48
>>947
952に同意。

947さんは、この後どうしたいのか

ダイエットやストレス解消、健康増進に…になるかどうかは分からないが、
ジムで登っていれば満足なのか。
外岩も行こうと思っているのか。
アルパインを目指しているのか。

何でも構わないのだが、
爽快感という面では、アウトドアでのクライミングはジムとはまったく別物だね。

ちなみに、
45歳から人工壁でクライミングを始め(沢の下地はあり)、
今はバリバリの本ちゃんクライマーを知ってる。

954底名無し沼さん:2007/07/28(土) 18:28:00
>爽快感という面では、アウトドアでのクライミングはジムとはまったく別物だね。

同意!
955底名無し沼さん:2007/07/29(日) 00:33:44
なんだか年寄り臭いスレですね。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:23:39
>>955
お前は、かってに低山の乾いた岩だけ登ってろ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:03
なんだか年寄り臭いスレですね。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:42:23
なんだか青臭いレスですね(むやみに大きな声で
959底名無し沼さん :2007/07/29(日) 11:58:15
>>957
どこかの山岳会でいじめられたの?
学校のサークルでいじめられたの?
退部したの?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:41
脊椎反射の馬鹿が多いスレですな。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:34
>>959
同類相憐れむ。ですな。
キミも今までの人生で随分と苛められたんだろうね・・
962tako:2007/07/29(日) 15:09:02
まともな書き込みをしている皆さんへ
相手にしない、無視するのが最良の対処法だ。
>>913
で行こう。

選挙も行こう。



963底名無し沼さん :2007/07/29(日) 15:29:22
>>962
選挙だって w
とっくに行ってきた ばかコテハン
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:58
>>963
2chのコテハンは自己顕示欲の強いバカの代表的見本です
965なまら名無し:2007/07/29(日) 16:16:49
今日は2ch いろいろなところで荒れているね w
ホロスコープで見てみよう 

あ〜〜腹減った
966底名無し沼さん:2007/07/30(月) 13:27:54
スレが荒れない為のポイント
1) 嵐は徹底的に無視
2) 煽りも徹底的に無視
3) このスレが荒れていると感じられるならば勇気をもってコテハンをやめる
※意外と3) は簡単かつ非常に有効。しかしコテハンは>>964が書いている通
り自己顕示欲が強いから難しい。
967底名無し沼さん:2007/07/30(月) 14:13:48
なんだか年寄り臭いスレですね。
968底名無し沼さん:2007/07/30(月) 14:29:05
スレが荒れない為のポイント
1) 嵐は徹底的に無視
2) 煽りも徹底的に無視
3) このスレが荒れていると感じられるならば勇気をもってコテハンをやめる
※意外と3) は簡単かつ非常に有効。しかしコテハンは>>964が書いている通
り自己顕示欲が強いから難しい。
969底名無し沼さん:2007/07/30(月) 15:36:55
山岳同志会
970底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:08:01
なんだか年寄り臭いスレですね。
971底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:09:06
どこかのジムに行くのが最初かな
972底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:09:50
年寄り臭いんじゃ無くて、年寄りのスレなんですよ。
判りましたか?
973底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:11:56
情報どうも有難うございます
974底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:42:55
ジム上がりの山やか…カッコばっかじゃねーの?
ウンチクたれて、うるさそうだな。
975底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:47:56
ボルダリングは少しやってるのですが、私が通ったところは文字どおり壁登りのクラブでした
976底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:55:26
スレが荒れない為のポイント
1) 嵐は徹底的に無視
2) 煽りも徹底的に無視
3) このスレが荒れていると感じられるならば勇気をもってコテハンをやめる
※意外と3) は簡単かつ非常に有効。しかしコテハンは>>964が書いている通
り自己顕示欲が強いから難しい。
977底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:57:34
>>975
何処に通ったんですか?
978底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:59:58
以前教育テレビでやってた登山講座では、
中高年からでも岩登りができると言ってましたのでそのような教育ができる会を捜しています
979底名無し沼さん:2007/07/30(月) 17:18:39
なんだか年寄り臭いスレですね。
980底名無し沼さん:2007/07/30(月) 18:22:03
老いらく山岳会
981底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:10:06
このスレが立ったのが2004年6月
今まで大きく荒れる事も無く今に至る訳だが
さすがに今年は団塊世代大量定年退職の年だなwww
さっそく定年退職した団塊が2chに乱入してきて
スレの雰囲気が一変したな
982底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:19:15
>>978

>>522
>>561
>>581
ちなみに教育してるかどうか、受け入れているかどうか、俺は知らんよ
983底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:09:00
>>982
私は>>978さん同様に会を探していた者です。貴重な情報有り難うございます。

ですが・・・

>※2007年4月現在、会の内部事情により新人募集は一切行っておりません。大変恐縮ですが入会希望のメールを頂いても残念な御返事しか出せない状況ですので悪しからず御了承下さい。

との事です。とても残念です。
984底名無し沼さん
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu10958.jpg

皆、こういう状況で寝るの?