おすすめのツーリングテントは? 4張り目だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
おすすめのツーリングテントや軽量テントについて
情報交換しましょう。自転車の人もバイクの人も、それ以外もwelcome.

★以下、過去スレでつ。
おすすめのツーリングテントは?
http://ton.2ch.net/out/kako/963/963153493.html

おすすめのツーリングテントは? 2張り目だ!
http://travel.2ch.net/out/kako/1026/10264/1026401354.html

おすすめのツーリングテントは? 3張り目だ!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1057571673/
2底名無し沼さん:04/03/13 22:20
2ゲトズザ
3底名無し沼さん:04/03/13 22:20
2かな?
43:04/03/13 22:21
惜しい
5底名無し沼さん:04/03/13 22:45
乙。
で、やっぱり山板?バイク板の方が合ってる気もする・・・。
そりゃ、この板はDAT落ちしにくいからいいけど。
6底名無し沼さん:04/03/13 23:21
バイク板のキャンプスレはほら、あのお方が出没するのでまともに
話できない時があるからね。
キャンプグッズスレは落ちたみたいだし。
7底名無し沼さん:04/03/13 23:39
ツーリングといっても、ここの住人が考えるのとは違う品
8底名無し沼さん:04/03/14 00:47
>>1
乙!!
9底名無し沼さん:04/03/14 01:16
前スレの話だが、
こんなのんびりした1000ゲトは初めてだ・・・。
このスレの2ゲトもわりとのんびりだし。
この板はのどかで良いなぁ。

何はともあれ、>>1乙です。
10底名無し沼さん:04/03/14 01:32
>>9
デブスレなんか999が20:03、1000が20:25だったよ
11底名無し沼さん:04/03/14 02:05
いいねぇ、のんびりしていて。
123張り目の1:04/03/14 12:10
ドキドキしながら見てましたが無事立ちましたね(^^; 乙です>>1

10年近く使った縦長三角型のスリムなテント(メーカー名不明)の
買い替えを決意したのですが、やっぱアウトライダー待ちかな。
対抗馬はステイシーかアーディンDX…ってベタだな(笑)
13底名無し沼さん:04/03/14 18:39
>>12
ベタベタだね。穴としてタオスとAG-DUO位だろうか。
でも同じくらい便利そうなのはなかなかみつからなひ。

それにしてもムーンライト1とかZ-1はいまいち目立たない感じだな。
Z-1なんて小川の新作にもかかわらず期待が薄い・・
ま、一人旅ならどうにかなるサイズだけどバイクだとやっぱり大きい方が色々
便利だし、かといって輪行になるとちょっと重くて軽い山岳用にいきがち・・
ムーンライト1使ってるけどテント内ではほぼ寝るだけだからなー。
14底名無し沼さん:04/03/14 18:51
ムーンライト1型、確かに狭いね。
テント内に荷物置くのが難しい。
15底名無し沼さん:04/03/14 20:17
ソロなら2型がちょうど良い。
16底名無し沼さん:04/03/14 20:40
今となっては、2型は重い。
17底名無し沼さん:04/03/14 23:08
>>1
スレ立て乙!!
18底名無し沼さん:04/03/14 23:16
>>16
だが、そこがいい・・・ってことはないかw


でも、バイクだし、ペグはソリッドステーク使ってるし・・・私的には許容範囲。
雨の日に篭るのは辛いけど、2型なら本体内に荷物も置く余裕あるし、
移動メインのツーリングでは、ムーンライトの扱い易さは捨てがたいの。
19底名無し沼さん:04/03/15 00:34
AG-DUOは重すぎ。6キロ超ってなあ。幕体丈夫だからって。。。
20底名無し沼さん:04/03/15 08:00
オートバイなら重量そんなに気にする必要ないだろうけど
私は自転車だし重量2kg以上のテントを持っていく気にはならない。
エアライズ1使ってます。
21底名無し沼さん:04/03/15 13:02
モンベルステラリッジシリーズ、大幅値上げ・・・
去年我慢しないで買っておけばよかたよ
2212:04/03/15 17:25
アーティンいいなー、とは思いつつ、今の三角テント
(昔はダンロップテントって言えば通じたもんだけど)
いわゆるムーンライト2型っぽいやつ。
あれの便利さから抜け出せない。

寝るだけなら十分で、荷物も置けるし、全室も広いし、
なによりフレームが単純で太く、夜中に設営するのも楽勝。
一気に走って夜中にテントを張るってスタイルには最適だと思う。
連泊も十二分にこなすしな。
23彼方:04/03/15 18:55
ダンロップはドーム型で有名ですが、三角テントなんて出してましたか?
24底名無し沼さん:04/03/15 20:31
>>18,22
素材を変えたら、もっと軽くなると思うんだけどね。
ツーリングなら少々重くても何とかなるけど、
バックパッキングなら少しでも軽い方がいい。
山テントは、平地で使うと夏場は暑すぎて・・・。
かといって、メッシュは冬は使えない。
やっぱ、夏用と冬用が必要なのかなぁ。
25底名無し沼さん:04/03/15 20:57
>>23
ドーム型で有名だなんて言うのはお前が初めてだ
ムーンライトっぽいのは出してたよ
今は無いのか?
26彼方:04/03/15 21:33
H型の事かな?
82年頃からダンロップ使い始めたのでそれ以前の事はよく分からないけど。。
アタック用の三角テントからドームに変えて、自立式の便利さと軽さに感動したものです
27底名無し沼さん:04/03/15 21:58
>>25
カタログ落ちだね。だいぶ前だと思う。最後はR−107とR−208?
ダンロップは山用の吊り下げドーム型で有名ではあるから、>>23が知らないのも
無理ないかも。
以前は安いツーテンといえばダンロップかモンベルしかなくて(ダンロップの
ほうが手に入りやすかった。値段とかも)、北海道のキャンプ場には芋虫が
たくさんいたよね。
28彼方:04/03/15 22:14
ムーンライト2を3と間違えてました
R-107とR-108調べたら、なるほど見た事あります
29底名無し沼さん:04/03/15 22:14
ムーンライト買うのであれば
最近出たメッシュタイプではなく、昔からの前後のみメッシュ(前は塞げる)の方がいいよ。
ムーンライトの何がいいって、疲れたり面倒なときに、今日は雨降らないな、と思ったら
ささっとインナーだけ設営して横になれること。
慣れれば一分程度で設営できるのは大きい。
メッシュだと外から丸見えだから中でオナニーしたりゆっくり寝ることができないと思う。
暑い夏場だけ使うんじゃないだろうしね。

10年以上愛用してるけど、最高のテントです!
30底名無し沼さん:04/03/15 22:27
>>23,26
ようはウナギの寝床みたいなやつだよ。w

アーデインみたいな形したのもあったよね。値段が高かったけど。
一口にダンロップって言ってもダンロップスポーツと住友ゴムの
二種類があったよな。
31底名無し沼さん:04/03/15 23:10
ムーンライトU型は既に完成されているからと言うのもあるけど
モデルチェンジしないので新鮮さに欠けるのは確か。

でも、設営簡単だし雨にも強いからオススメのテントだよ。
32底名無し沼さん:04/03/15 23:15
小川のサイトようやく更新されたね。
http://www.ogawa-campal.co.jp/camp/04tour/index.html
33底名無し沼さん:04/03/15 23:32
小川はフックによる吊り下げ式は採用しないのかな?
スリーブ式だとポールをスリーブに通すのが面倒なんだよね。
34底名無し沼さん:04/03/15 23:37
>>32
あれ?いつのまに・・・昼、見に行った時は前のまんまだったはず。

ステイシー良さげだけど、大きい。耐風性はどうだろ?
吊り下げ式にして、オガワ得意のセルフスタンディングテープ採用してくれたら
即決するのにな・・・。
35底名無し沼さん:04/03/16 00:26
ステイシーとアーデイン。似たようなテントを
2つも出す理由が分からん。ようは今さらアーデインの
価格は引き上げにくいのでステイシーを出したってことか。
ならアーデイン買っといた方が利口だよな。
36底名無し沼さん:04/03/16 01:58
こんにちわです。
バイクツーリングテント(ソロ)を探しています。。。

今年デビュー予定なのでなんもわからんですが
とりあえずアーデインDXかムーンライト2を検討しとります。

前室での煮炊き、快適さでアーデインに傾いてましたが、
やはり簡単設営、雨撤収時にフライをかけたままインナーが
しまえる(と聞きました)のは大事かな。。。とも
しかしムーンライト2の前室で煮炊きができるのか??
売値は互角、アーデインやや重い、でもバイクだから関係なし?
もうなんだかわけわからん。。 \(@◇@)ノ

もしお使いの方がいらしたらムーンライト2の前室で煮炊きが可能か、
アーデインは雨が降ったら設営、撤収時はインナーもぬれるのを覚悟
なのかなど教えていただければありがたいです。

なんか欲張った質問になってしまいました。m(_ _)m
37底名無し沼さん:04/03/16 07:25
>>35
アーデ院はちょっとせまいのよ。
38底名無し沼さん:04/03/16 11:04
あーでイン持ってるけど広さがハンパなんだよな。
あとインナーもちょっと圧迫感あるし。
いいテントだけど、それだけにもっとここが
こうだったら良かったのにって所が、かえって目立ってしまう。
捨て石ではその辺が改良されたんだと思うけど。

39底名無し沼さん:04/03/16 11:09
>>36
ムーンライト2の前室で充分煮炊きできます。
が、アーデインと比べれば圧倒的に狭いです(半分くらい)。また、ML2はペグ無しでは前室確保できません。
モンベルのサイトでスペック(平面&側面図)を見て前室の広さを比べてみてください。

私はムーンライト2の設営の簡単さに魅力を感じて、使い続けているし、思い入れがあります。
次に買うのもまたムーンライト2(3)にしようと思っているのですが、これは人それぞれですからね。
性能・使い勝手のほかにデザインが気に入ってるという理由も入り込んできますし。



ムーンライト3には前室拡張するオプショナルフライが出てるんだよなぁ。
2型にも同じものが出ないものか・・・
というより、マイナーチェンジして前室の大きいフライ丸ごとを出してほしい。
大きなフライとポール一本付ければ済む問題だと思うが・・・
40底名無し沼さん:04/03/16 13:08
私なんかエアライズ1の中で煮炊きしてるよ。前室じゃないけど。
中で調理しちゃえば前室は靴や汚れ物が置ける程度の広さでも不満はない。

まあ安全性を考えたら調理はテント外でやるべきなんだろうけど。
41底名無し沼さん:04/03/16 19:37
ムーンライトとステラリッジで迷っています。
ムーンライトは設営が楽で安いのが魅力ですが、強風に弱そうな点、前後が決まっているのがちょっと気になります。
ステラリッジは高いのが欠点です。
あと、2型の方が人気ですが、1型だとやはり小さくて荷物が入らないのでしょうか。
42底名無し沼さん:04/03/16 19:39
エアライズっての調べたら、これもまた魅力的ですな。
うーん迷ってしまう。
43底名無し沼さん:04/03/16 20:38
エアライズは軽さもだけど
豊富なオプションを駆使すれば
ほとんどの気候に対応できちゃうのが最大の魅力。
ちょっと値は張るけどね。
44底名無し沼さん:04/03/16 20:47
>>41
ムーンライト1は寝るためだけのシェルターに近いからなあ。
特に連泊には全く向いてない。
45底名無し沼さん:04/03/16 20:49
>>41
どういう状況で使うのかぐらい書き込んでくれ
46底名無し沼さん:04/03/16 20:50
>>44
ステラリッジはもっと狭い。山テントだからね。
ムーンライトは2型ならかなり快適に過ごせるはず。
47底名無し沼さん:04/03/16 21:50
>>43
その値段で二張り買った方が使える
48底名無し沼さん:04/03/16 22:10
>>46
中に入って比べてみろ
ムーンライト1のほうがステラリッジ1より圧迫感を感じるぞ
49底名無し沼さん:04/03/16 22:16
A(H)型フレームって壁面が直線で内部空間せまいから圧迫感あるよ。
今は、耐風性、居住性、重量などのバランスに優れたドーム型が主流。
50底名無し沼さん:04/03/16 23:15
>>41
人柱もかねてZ-1に汁!
51底名無し沼さん:04/03/16 23:35
>>41
テントで何人用とかって記載されているのは、底の面積を表す単位です。
快適に過ごせる人数を表してるわけじゃないです。
ちなみに私はステラリッジ2の前のモデルを使ってます。
色は鮮やかだけど虫を大量に引き付けます。
52底名無し沼さん:04/03/16 23:39
芋虫ムーンライト  支援いきます。

○ムーンライト1&2型は、ペグを打ってテンションをかけると、低い全高&楔形の
 本領が発揮されて、かなりの耐風性がある。
○もちろん、雨に対しては評判どおりの強さである。
○台形の前室は使い勝手が良く、充分な広さを持つが、それでいて、
 細長く占有面積の少ないシルエットは、設営する場所を選ばない。
○全てのポールがショックコードで一つに繋がっているので、日没後の設営でも
 戸惑うことがない。
○ソロで2型なら本体内に荷物を置く余裕もある。
○座ったり、横になった時に頭部周辺となるのはインナー入口付近であり、
 テントの幅が最大となる場所でもある。実は2型だと150cmもあったりする。
○寝そべった時にちょうど頭上にくる天頂は、ライトを吊るすと、夜、本を読むのに
 最適な明るさを得ることが出来る。
○外の様子を知りたいときは、尻尾部分のベンチレーターから充分な視界が
 確保できるので、フライを開ける必要さえない。
○フライは自然に溶け込む色である。個人的にアイボリーがオススメ。


○ホントは、みんな、穴倉が好き。






53底名無し沼さん:04/03/16 23:44
ネットで探して見ても、ムーンライトテントは値下げしている店ないんだけどどうしてかな?
54底名無し沼さん:04/03/17 00:09
門べるだから
55底名無し沼さん:04/03/17 00:14
モンベルとスノピは基本的に値下げなしだからね。
あとユニフレも。
ま、その分定価も多少安めになってるっぽいけど。

それにしてもここ最近このスレもりあがってますな。
56底名無し沼さん:04/03/17 00:38
>36
ムーソライト2のフライ、地上からの隙間が気になるなあ。
雨の跳ね返りとか心配。
煮炊きに関してはテント内に入りながら前室で調理って感じになりそう
なんだが、換気とか火事とかには注意がいりそうだね。
ムーソライト、気温の低い日の雨は結露の心配がいるかも。

漏れはアーディン使いなんだけど、アーディンは雨の日の設営・撤収で
インナー濡れるのは仕方ないね。
キャンプ場の管理棟とかトイレでテントに着いた水滴を拭いてから袋に
しまえばアーディンでも問題ないよ。漏れは天気が悪い日はそういう場所が
ないかチェックしてます。
テント内でレインウエア、ヘルメットかぶってしまえば、撤収時に
濡れる事は気にならないし。

2泊程度ならムーソライト、それ以上のキャンプも考慮しているなら
アーディンかステイシー。
5736:04/03/17 01:15
たくさんの方、レスありがとうです。(^^)/

特に実際使ってらっしゃる方の意見は大変ありがたいです。
なんせバイクキャンプの経験がないので、カタログスペックだけでは
なんとも。。。(゜〜゜)

またツーリングも1泊程度から10日間北海道まで計画してるので、、、
両方使えるといい感じです。

若干ムーンライト2よりって感じになってきました。
でも実物見るとまた変わったりして。。。
58底名無し沼さん:04/03/17 01:16
>>56
>雨の跳ね返りとか心配。
↑バケツひっくりかえし系の雨だと、やられます。
でも、張り綱の角度を変えて隙間を減らし、インナーのサイドとフライを
つなぐ紐の長さを調節することによって、かなり軽減できます。

前室での調理時の熱ですが、小雨程度ならフライの天頂近くを開ける
ことによっても放熱できますし、後部の窓を開けとけば大丈夫でしょう。
もちろん、アーディン程、前室に余裕がないので注意は必要です。
ガソリンストーブを使う場合は、特に。

連泊となるとアーディン&ステイシーが有利ですね。

といいつつ、アウトライダーテントが気になる今日この頃・・・
5956:04/03/17 02:41
>36
4/10,11に原宿の代々木競技場敷地内でOUTDOORフェア
やるから見に行ったら?小川も出展するよ。
モソベルは出展わかんないから、帰りに渋谷のモソベルクラブ渋谷店に
寄道ってコースがいいかと。東急ハンズの向かいあたり。
代々木の展示会場から30分位じゃないかな。
60底名無し沼さん:04/03/17 21:56
よーし、モンベルのムーンライト2に決めたぞ。
なんか文句あるか。
買いたくなくなるようなこと言ってみやがれこのやろう。
61底名無し沼さん:04/03/17 22:02
>>60
>>36の人?
アウトライダーテントが君の要求を全て満たしてくれるから
もうちょっと待ったら?

と言ってみる。
62底名無し沼さん:04/03/17 22:02
重いし狭い。
63底名無し沼さん:04/03/17 23:31
エアライズ2に決めた。
何か文句あるか。
買いたくなくなるようなこと言ってみやがれコノヤロウ。
64底名無し沼さん:04/03/17 23:49
>>63
文句あるよ。 おまえの態度に。
65底名無し沼さん:04/03/18 00:05
>>63
今となっては世間の噂ほど優れたテントではない。
値段が高い。
使ってると貧乏くさい気持ちになる。
目がチカチカする。
虫が寄ってくる。
2型3型はそれほど耐風性が高くない。
耐久性がない。
夏期に平地で使えない。
山のテン場でどれが自分のテントか分からなくなる。
雨に濡れるとフライとインナーがくっつく。
旧型はシームしないとボトムから水が染みる。

文句はないから好きにしろ。
66底名無し沼さん:04/03/18 00:15
>63
67底名無し沼さん:04/03/18 00:46
>>63
負け組
6836:04/03/18 00:49
>>59
OUTDOORフェアですか、ぜひ行ってみます。
小川も野外展示会やるみたいですが、関東地区は7月、、、(_ _;)
代々木でいろいろいじってみます。

>>61
違いますよ。
まだ決まってないです。優柔不断なので、、、
アウトライダーテントはプロトタイプ見たことあります。
ぱっと見アーデインぽかったような。。。
やばい三つ巴になってしまう。。。


明日からさかいやバーゲンですね。
もちろん行ったことないですが(w)、テントもあるんでしょうか?
69底名無し沼さん:04/03/18 03:24
>68
outdoorフェアはogawaのHPに詳しく載ってるよ。
より詳しく知る場合はググるしか。

テント選びもいいけど、シュラフとマットも慎重に選ぼう。
テントが良くても、シュラフとマットが悪いと寝られないし、疲れが取れん。
なので、金に余裕があるなら銀マットと綿シュラフはやめた方が無難。
70底名無し沼さん:04/03/18 06:45
>>36
漏れは自転車だから軽量化優先で銀マット使ってるけど
オートバイなら重量気にしなくていいし
キャンプ初心者ならなおさら重くても寝心地がいいエアマットの方がいいだろうね
テントの床全体に敷く薄い(2mm厚くらいの)銀マットと併用すると更に快適。

寝袋は扱いやすい化繊のほうがいい、羽毛は軽いけど濡れやメンテナンスに神経使う。
キャンプ時に想定される最低温度よりも対応温度が低めのものを選ぶのが無難。
メーカーの対応温度表示は結構いいかげんだから注意してね。
詳しくはシュラフスレへ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1075440141/
71底名無し沼さん:04/03/18 15:47
>>65のムーンライトの欠点についてだが
>雨に濡れるとフライとインナーがくっつく。
は無いなぁ。
構造的にもインナーとフライが付かないようになってるし
フライ張る時にきちんとペグでサイドのゴムを引っ張って固定してないのではないかな?
>耐久性がない
も、手入れしながら余裕で10年以上使ってるし
>夏季に平地では使えない
に至っては、何を言いたいのかわからない。

ま、そのほかの項目については同意できる部分あるけど。
72底名無し沼さん:04/03/18 17:29
>>71
オイラ、>>65はエアライズのことだと思ってた。
エアライズは使ったことないから「へぇ、そーなんだ」って・・・
73底名無し沼さん:04/03/18 17:42
うん、どうみてもエアライズのことだよ。
74底名無し沼さん:04/03/18 17:59
エアライズは軽さに重点を置いているから、他の点は犠牲にしている。
ツーリングで使うには色々ガマンを強いられるモデルだよ。
75底名無し沼さん:04/03/18 18:44
ツーリングメインで使うのですが、長期休暇は取れないので、連泊等はしません。
しかし、買うからには長きに渡り使いたいものです。
例えば、学生やフリーターのように、一回のツーリングで20泊とかするのであれば、高いテントを買っても減価償却できるのではないかと思います。
僕のように20泊するのに1年くらいかかる場合、それは到底不可能となるでしょう。
それならば安いのを買えばいいのでは、ということになるのですが、それだと長期保管に耐え得るかどうかが不安になります。

長期間に渡り小刻みに使用する場合、どのようなテントを買ったらいいのでしょうか。
高い=耐久性がある、というわけではないことはわかります。
ただし、長期間に渡り不満なく使えるテントが欲しいのです。
お薦めのテントがありましたら教えて下さい。お願いします。
予算の上限は特にないのですが、それほど頻繁に使うわけではなので、高すぎないのでお願いします。
76底名無し沼さん:04/03/18 18:49
>>75
連続使用よりも小刻みに使った方が長持ちすると思う。
しまう前に乾燥させればいいよ。
77底名無し沼さん:04/03/18 19:09
>>75
長期保管はメンテしだい。
あとは有名メーカーどころのツーリング向けモデルから
自分の用途にあったものを買えばいい。
78底名無し沼さん:04/03/18 19:16
>>75
俺もツーリングと山登りでテント使うけど、どっちも雨降った時のことを
考えて3万円ぐらいのやつ使ってる。
ホームセンターで売ってる1万以下の安いテントは、雨だと浸水してくる
のがあるんだよね。中には当たりもあるけど。
予算に余裕があるなら、高いほうがいいですよ。畳んだ時のコンパクトさと、
軽さと耐水性を考慮して。
安いのはかさばるし重いんだよね。
あと荷物をテントの中に入れるから、1人でも2,3人用がいいと思う。
軽量化重視なら1人用でもいいけど。
79底名無し沼さん:04/03/18 19:49
ステラリッジとエアライズとムーンライトならどれがいいですか?
80底名無し沼さん:04/03/18 20:00
>>79
オマイみたいな厨にはOUTRAWで十分だ。
81底名無し沼さん:04/03/18 20:10
>>72-74
禿げ同。
漏れもエアライズ使ってるが、
>雨に濡れるとフライとインナーがくっつく。
これがすごい鬱なんだよなあ。
82底名無し沼さん:04/03/18 20:27
なんでメーカーはいろんな色を用意しないんだろうねえ。
派手な色やサイズによって色分けして欲しいです。
黄色はダメだよね、虫が寄って来るから。だから合羽も黄色は
選ばないです。
83底名無し沼さん:04/03/18 20:36
>>82
カッパは黄色が目立っていいYO
84底名無し沼さん:04/03/18 21:11
>>83
河童は緑と決まってる。
85底名無し沼さん:04/03/18 21:13
見たことあるんか!
86底名無し沼さん:04/03/18 21:16
>>85
あたぼうよ!
87底名無し沼さん:04/03/18 21:16
>>84
黄桜のカッパは白いが。
88さいたまの河童:04/03/18 21:19
おれはゼブラだぜ
89底名無し沼さん:04/03/18 21:24
>>88
この田舎者め!
90底名無し沼さん:04/03/18 21:25
カッパより鉄火だな
91底名無し沼さん:04/03/18 21:54
>>90
そうだ、おめぇはデブだ。なんでも食べ物に持っていこうとするデブだ
92底名無し沼さん:04/03/18 22:11
ゴアのテントを買おうかと考えています。
しかし、ゴアのテントって大抵の場合フライが別売りですよね。
ゴアのテントでもフライって必要なものなのでしょうか。
フライがなくても雨をしのげるのであれば、フライは買わないのですが、フライが絶対必要って場合はゴアのテントは考え直します。
ゴアのテントは強い雨に弱いとか、そういうことなのでしょうか。
教えて下さいすいません。
93底名無し沼さん:04/03/18 22:42
>>75
耐久性はある程度の値段になると生地の厚さで左右すると思います。
昔、ダンロップのVL3というテントを使っていたのですが、
ボトムの素材がポリエステル40D(デニール=糸の太さの単位)と薄く、すぐに穴が空きました。
この「D」という単位が耐久性の目安になりますよ(数字が大きいほど生地が厚い)。

でも生地が薄いと軽くコンパクトになります。
また薄いほど値段が高くなり縫製に技術が必要らしいです。
山岳用軽量テントが比較的効果なのはこのためと思われます。
94底名無し沼さん:04/03/18 23:07
>92 マルチ氏ね
95底名無し沼さん:04/03/18 23:10
>>94
まあまあまあ。
96底名無し沼さん:04/03/18 23:15
バイクツーリングテントとして山テント特にゴアテントは
夏場を考えるとちょっと再考の余地があると思われ。
標高の高い山では夏場でも平野ほど暑くならないので
メッシュ等の仕様個所が大きくない。
すると、夏場はテントなんてやってらんねーってことになりかねない
晴れてればテントなしでブルーシートでも良いが
雨降ったりすると・・・・・
97底名無し沼さん:04/03/18 23:18
>>79
ステイシーを激しく薦める。さすが小川テントな製品だぞ。
98底名無し沼さん:04/03/18 23:22
>>94
ゴア買えない春厨もな
99底名無し沼さん:04/03/18 23:23
>>92
ゴアテントが真価を発揮するのは雪の場合。
厳冬期に外張りを省ける分だけ軽量化できるのがメリット。
雨の季節は素直に通常のフライ付きテントのほうが無難。
ゴアテン単体でも雨はしのげないことはないが居住性にはかなりの忍耐が必要。
夏の平地だと暑いし。
ゴアテントにフライつけると軽量化のメリットはなくなる。
ゴアテントにフライつけるくらいなら普通のフライつきテントにするべし。
ゴアライズよりもフライつきのエアライズの方が軽かったりする。

厳寒での装備の軽量化が重要な場合以外はゴアテンはメリット無し。

設営の速さにこだわるなら話は別だけど。

100底名無し沼さん:04/03/18 23:27
向こうもそうだけどゴアテックスネタは荒れるね。
なぜでしょう。
ゴアテックスだってそのうち安くなってもっと普及すると思っているのですが。
Gベクター製のテントだってあってもよさそうなものだけど。
101底名無し沼さん:04/03/18 23:26
>>92
フライは必須じゃない。
大雨が心配?
気にすんな!
人間、多少のことじゃ死にぁしない。
102底名無し沼さん:04/03/18 23:29
>>99
厳冬期にゴアテンは寒いんじゃない?
外張りか内張りが欲しくなると思うよ。
103底名無し沼さん:04/03/18 23:30
ゴアねたは過去ログ嫁や
104底名無し沼さん:04/03/18 23:37
>>100
軽量テントの生地よりも軽くなったら普及するかもね。
値段よりも重量増しが痛い。
105底名無し沼さん:04/03/18 23:50
>>99
自転車で冬季シベリア横断をやった安東浩正氏は
最低気温−40℃の気候で軽量化のためにゴアライズを単体で使ったらしい。
106底名無し沼さん:04/03/18 23:59
ムーンライト1&2を使っている方々に質問です。

風上に何処を向けるのが、強度的に良いのでしょう?入口(左前)を避けるのは解るのですが・・・。
107底名無し沼さん:04/03/19 00:00
軽くて丈夫なEPIC生地の例を頼む。
エピックコットンは重そう。
http://www.phenix.jp/material/epic.html
108底名無し沼さん:04/03/19 00:03
>>100
ゴアネタで荒れているのではなく、お前の書きかたが悪いだけ。
109底名無し沼さん:04/03/19 00:32
>>75
生地の強さはほかのツーリング向けテントと同等だろうけど
ポールの耐久性ならムーンライトは強そう。
A型はドーム型に比べると空間が狭いのが欠点だけど
ポールの曲げがゆるいので負担が少ないし丈夫なポールが使えるのがメリット。

長年にわたってモデルチェンジ無しで残ってるのも流行に左右されない信頼性を感じる。





110底名無し沼さん:04/03/19 00:37
>>106
暑いときはワザと入口を風上に向けたりするけどね。
というか、ヴェッジタイプの弱点として寝る方向が決まってしまうってのが
あるから、風向きよりも、寝やすさを優先したりする。
次に周囲の状況。トイレとか入口方向にあったりするのはイヤ・・・。
風に対してはペグ8箇所打ちで対応。
もちろん、雨天時には入口を風上には向けないし、真横から風を受けるのを
出来るだけ避けるぐらいかな。
111底名無し沼さん:04/03/19 00:42
テントいれる袋がなくなった・・・
112底名無し沼さん:04/03/19 00:48
玉袋に入れろ
113底名無し沼さん:04/03/19 00:56
>>111
家で無くしたわけじゃないよな。
114底名無し沼さん:04/03/19 00:58
>>111
テント袋は小さすぎて使いにくいから、最初からスタッフバッグに代えた。
こんなの↓
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=920028
115底名無し沼さん:04/03/19 01:00
てきとーな袋にいれとけ。
116底名無し沼さん:04/03/19 01:01
寝る方向が決まってるテントは
風向きを気にしながら傾斜地に張る場合困ったことになる場合もあるのかな。
頭に血が上るとか。
117底名無し沼さん:04/03/19 01:17
>>116
頭に血が上るかは解らないが、頭が下だと非常に寝づらいのは確か。
風向きだけじゃなく、「こっちが風景が良いな」と思っても侭ならないことがある。
自分の使ってるムーンライト2型は良いテントだけど、この点が不満。
3型なら問題解決だけど、フライがオプションだし、ポールは長いし、耐風性も
落ちるし・・・
118底名無し沼さん:04/03/19 01:27
>>111
あ〜あ(><)
119117:04/03/19 01:36
フライがオプションだし ×
前室がオプションだし  ○

スマソ
120底名無し沼さん:04/03/19 02:10
>>111
おいらも袋の縫い目がほつれてきたので、代わりをさがしてたらダイソーで
ポリエステルの巾着袋を発見。大きさも3種類あって形も細長でなかなかええぞ。
121底名無し沼さん:04/03/19 02:24
ダイソーに\100テント売ってないの?
122底名無し沼さん:04/03/19 02:33
股間に張る物なら。
123底名無し沼さん:04/03/19 02:40
売ってるの?w
124底名無し沼さん:04/03/19 02:52
防水機能は十分。
フレームを先に組んでからかぶせてくれ。
あと、使い捨てね。
125底名無し沼さん:04/03/19 16:28
>>100
もう20年位安くなるのを待ってるんですけど…。

 TNFのマウンテンマラソンをツーリング用に買いました。ショップに届いてい
るのですが、まだ取りに行ってない。
 見た感じかなりコンパクトなので、良いと思ったんだけどどうかな?
今月はもう休みがないし、インプレは連休明けかな…。
126底名無し沼さん:04/03/19 20:38
>>125
ツーリング用にマウンテンマラソン?
林道アタック系ですか?
127底名無し沼さん:04/03/19 21:57
>>112
無理ぽォ
>>113
物置見たら、テントの袋だけなかった前にキャンプ行ったときはバイクなんで
絶対に袋にいれて帰ってきたはずです・・・
>>114
ア、ロゴスの安もんテントにこんな高い袋は・・・
>>115
ナイよ
>>118
は〜あ('ε')>>120
それに決めた〜〜!!!!



なんでこんなカキコにこんなにレスがついているのか・・・
128底名無し沼さん:04/03/20 01:07
http://www.ptp.co.jp/item.php3?cat_id=208&item_yn=y

このサイトのテントの評価どう思う?
実際に使ったことのない人が評価しているとしか思えない。
129底名無し沼さん:04/03/20 01:15
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/1751/goods/eqten.html
こういう思い入れたっぷりのレビューが聞きたい。
130底名無し沼さん:04/03/21 03:11
さかい屋の毎年恒例のやついってきました。
テントはかなり期待はずれでした‥
131底名無し沼さん:04/03/21 21:24
ラフ&ロードの
「RR-5953 クルージングドーム」
の情報ありませんか?

今日ジパツー見て初めて存在を知りました。
室内の広さ、強度、設営の手間等を知りたいのです。
これってまだ発売されて間もないものなの?
132底名無し沼さん:04/03/21 22:50
先日、小川のステイシーが届きました。
と言う事で本日、テスト設営。
感想は良い意味で思ったより小さい。
大きすぎて一人で使うにはどうかな?と思ってましたが
そこまで大きすぎないのでちょうど良さそうな感じ。
ただ、自分が以前持っていたサウスフィールド(120X200)より
収納サイズが大きいのが気になるがそれも許容範囲。
それと、収納袋に入れにくいのが難点かな。。。
あと、ポールが細いのが気になる…
133底名無し沼さん:04/03/21 23:17
あの構造では耐風性能が心配だ
134底名無し沼さん:04/03/21 23:47
>>133
確かに…
その心配もしたが、ある程度の風は張り綱で対応して
それ以上の強風時にはキャンプ自体しないだろうと想定…
135底名無し沼さん:04/03/22 01:06
すみませんが↓これを使っている方はいますか?

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=443232

もし、既出だったら申し訳ないのですがインプレをお願いします。
いろいろな評判を聞いてムーンライトの2型を買おうと思っていたのですが
近所の店にもこれが安く売っていたので、ちょっと気になります。
テントを購入するのは初めてなので、ぜひご意見をお聞かせください。
136底名無し沼さん:04/03/22 01:19
舌のぱくり
137底名無し沼さん:04/03/22 02:00
>>135
ロゴスのテントいいよと言ってみたりする。
138底名無し沼さん:04/03/22 20:36
ムーンライトテントは昔から変わらないって聞きましたが、本当に全く変わってないのかな。
最新技術は取り入れられてないのかな。
139底名無し沼さん:04/03/22 21:08
ムーンライト値段も変わってないの?
140底名無し沼さん:04/03/23 01:38
変わってるよ。
質問の仕方が気に入らないので教えない。
141底名無し沼さん:04/03/23 01:55
>>140
142底名無し沼さん:04/03/23 07:53
>>140オコチャマ
143底名無し沼さん:04/03/23 07:58
>>135
ポール素材がFRPってのがいかにも安物だよなあ。
最近のコールマンは安かろう悪かろうの物も多いからなあ。
バイクツーリングなら実用上問題はないと思うけど。

いいテントはポール素材が軽くて丈夫なアルミ合金だし
縫製や目止めなど防水処理もしっかりしてる。

長く使いたいならムーンライト2の方が耐久性は上だよ。
国内の名の通ったメーカー(モンベル、ダンロップ、小川、アライ、スノーピークなど)
のものならポール折れなどの補修時の対応も早いし。
144139:04/03/23 12:38
<(゜ロ゜;)>ノォォオオオオオオオオオオオ!!
ふぅ
値段が変わってるのね。
145底名無し沼さん:04/03/23 12:52
>>140
どこが気に入らないのだろう?

えーと、1985年の値段だと 1が¥31,000 で3が¥38,000か…
なんだ、安くなってるじゃん。
サイズは1が100×220×40×H110だから若干今の方が大きいね。
146139:04/03/23 15:08
>>145
そうなんだ、安くなってるんですな。
20年近くたってる当たり前だと言えば当たり前だけど・・・
147底名無し沼さん:04/03/23 18:39
#1は足元が若干広くなってるね。
値段は細かく変動してるよ。
148底名無し沼さん:04/03/23 18:54
>>143

やはり、安物テントですか。
これのDXタイプだとポールもジュラルミンになるようですが
それだとムーンライト2との価格差が6千円。
アドバイスどおりムーンライトにします。
やはり評判のいい、定番テントが安心できますね。
ありがとうございました。

>>137

ロゴスのテントは近所の店にはありませんでした。
安いしちょっと気になったんですけど。
149125:04/03/23 22:09
>>126
マウンテンマラソン取ってきました。予想通りかなりコンパクト、良い。

ツーリングテントなのでとにかくコンパクトになる物が良いのではと思ってました
が、他に何か要件があるのでしょうか?広い前室とかかな?

まあ、僕の想定しているキャンプが
「80ccのバイクで、子供と一緒に近場のキャンプ場でオートキャンプに準じた
1〜2泊のキャンプ」という物なので、普通の人の考えるツーリングキャンプとは
かなり違うと思いますが…。
マウンテンマラソンはコンパクトで価格も手頃、さらに形が面白いのが決め手にな
ってます。人と同じようなテントは面白くない物で…。
150底名無し沼さん:04/03/23 22:46
>>129
思い入れがあるのは良いんだけど、8Rとか、60/40とかメインハンティング
シューとか、あまりにもひねりが無さ過ぎるな…と思う。

ケルティのテントとか、テンピークス・プレイングマンテイス4(これ知らなかっ
た。)とかのこだわりの方がいいな。
151126:04/03/23 23:12
>>149
マウンテンマラソンはカタログでしか見たことありませんが、
シェルターとかツェルトみたいなので、
軽量化を狙ったストイックなツーリングだと思ってしまいました。
でも、
>80ccのバイクで、子供と一緒に〜
となると、2人乗りで、荷物も背負える量に制限されるでしょうから、
選択肢としては理解できます。
しかし、いくら子供さんととはいえ、2人で横になれます?
できたとしても、本当に寝るだけで精一杯になりそうですが・・・

152底名無し沼さん:04/03/23 23:40
>>151
そこなんですよねー。
幅109で長さ244ですから、長さに余裕があるので、頭をそれぞれ反対方向に
上下にずれて寝れば何とかなるんじゃないかなと考えています。

幅が110で2人用と謳っているテントもありますからね。まあ、使ってみないと
分かりませんね。一種の賭です。

ちなみに私の子供はこんど小四の女の子で、身長は130位のやせ形です。
さらに言うと私の方はちょっと太ってます。178cm85k
153底名無し沼さん:04/03/24 01:02
ところでveloってまだ売ってるんだろうか。
154底名無し沼さん:04/03/24 01:44
久しぶりに小川のHP行ったら見難くなってた
155底名無し沼さん:04/03/24 18:12
>>152
子供に二度と行きたくないって言われると思う
156底名無し沼さん:04/03/24 18:34
>>155
つうか、娘さんがテントで一緒に寝ることすら拒否する可能性もあり。
あまりにも狭すぎ&くっつきすぎ。
テント地に身体が密着して、朝露に悩まされること必死だと思う。

ソロなら使い方によってはいいテントと成り得るだろうけど、二人は辛そう。
157底名無し沼さん:04/03/24 19:22
>>152
近親ロリペドキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
158底名無し沼さん:04/03/24 20:14
子供って狭いとこ好きだけどねw

まぁ、寝るときは良い(寝返りさえ出来ないかもしれないけど)として、
夜、寝るまでの間、ずっと外に居るわけにもいかんし・・・
お子さんだけなら、寝付くまで中で遊べるぐらいの広さはあるかな?
で、パパは外で酒でも飲んでいてもらうとか・・・通り雨でも来たら悲惨w
せめて全高がもう少しあればなぁ・・・着替えも大変そうだ。

なんとか成りそうな気もするけど、とりあえず、実地の前に、
家の中なり庭なりでテストしてみた方が良いと思う。
一緒に遊んで貰えるのも今のうちなので、良い思い出を作ってくださいな。

159152:04/03/24 23:52
>>155
やっぱそうかなあ?

>>156
>テント地に身体が密着して、朝露に悩まされること必死だと思う。
これは想定済みです。マウンテンマラソンはフルメッシュ。

>>158
オートキャンプに準じたキャンプをするつもりなので、ミニタープを使おうと思っ
ています。テントはほんとに寝るだけのつもり、出来ればテーブルと椅子も持って
行きたいのです。
最初は車で他の広いテントと一緒に持っていって試そうと思っています。子供と二
人のキャンプも後少しで出来なくなるかと思うと切ないなあ。
160底名無し沼さん:04/03/25 02:11
とりあえず、ぁゃιぃ人と間違われて通報されないようにしてくださいw
161底名無し沼さん:04/03/25 02:53
>159
子供と行くなら薪と飯盒を使って調理すれ。
オートキャンプなんてぬるい事言ってんじゃねえ(藁
釣った魚をそのまま捌け。そして生きることは他の命の犠牲の上に
成り立っていることを教えてやれ。
162底名無し沼さん:04/03/25 18:35
↑アフォ
163底名無し沼さん:04/03/25 19:09
登山じゃないんだし、もうちょっと広さに余裕があった
ほうが楽しいんじゃないかなぁ。
164底名無し沼さん:04/03/25 19:36
>>152
小学4年の娘さんが一緒に狭いテントに寝てくれるかなぁ。
俺も渋谷で小4位の女の子に「一緒に寝よう」と声かけたけど走って逃げられたよ。
165底名無し沼さん:04/03/25 20:55
あげますね
166159:04/03/25 21:30
小四の女の子って書いただけでこれだけ盛り上がるとは…。
微笑ましいというか何というか。

>163
確かに。まあ、使ってみて狭かったらヨーレイカのライジングサン2を使おうと思
っているのです。他にピーク1テントもあるし…っていくつテント持ってんだ>俺。
167底名無し沼さん:04/03/25 22:45
80ccバイクの積載能力が問題だな
CRMとかだったら、小4の娘さんが全て背負わなければならない悪寒・・・
168底名無し沼さん:04/03/26 14:20
前のスレで、ここのアドバイスに基づき、スノピのランドブリーズ・ソロ
を買ったものです。自転車ツーリングで十日連泊してきましたが、快適
でした。身長が175を超えると厳しいかもしれませんが・・・。
比較的安いし、お勧めしておきます。
169166:04/03/26 19:16
>>167
知ってるかなー?RG80Eってバイクです。

もう20年以上前のバイク、ロードスポーツのくせにキャリアが標準装備なのです。
でもその頃のバイクって2人乗りがデフォなのでリアシートなんかすごい立派。キ
ャリアもしっかりしてます。

そのキャリアに40L位の箱をボルト止めしてキャンプ仕様にしようと思っています。
170底名無し沼さん:04/03/26 22:31
RG知ってるけど、大人×1・子供×1・40g箱で前出の一泊装備はしんどくない?
疲れに出かけるようなもんでは・・・
171169:04/03/26 23:54
>>170
その点も考えてあえて「近場の」キャンプ場と言うことなのですよ。
片道1時間以上かかるとこには行かないつもりです。

と言うか遠く行くならフェリー使おうかな…とフェリーだとバイクで行くと料金安
いもんで…。
172底名無し沼さん:04/03/28 18:22
SRC行ったら例の企画物テントの試作品有ったけど、まあまあ良い感じ。
予定重量3.2kgで6月ごろ発売とか書いてあったかな。
ただフライが黄色なんだけど、個人的にはアイボリーで出して欲しい。
173底名無し沼さん:04/03/28 18:45
ムーンライトの1型と2型、どちらがいいかと迷っているのですが、1型はやはり狭いのでしょうか。
普通に寝る分には問題なのですよね。荷物はどの程度置けますか?
174底名無し沼さん:04/03/28 19:45
>>173
1は狭い!寝るためだけのシェルターに近い。
キャンプを楽しみたいなら絶対2のほうがいいよ。
175底名無し沼さん:04/03/28 20:43
俺も2型を薦めるね。
1型は荷物を何も入れないで寝るには問題無いが
入れたら寝るにも窮屈だぞ。
176底名無し沼さん:04/03/28 21:27
バイク乗りやチャリダーはムーンライトであれば2型を使用している人の方が多いのかな。
若しくは1型買って後悔している人とか・・・。
177底名無し沼さん:04/03/28 22:15
1型を使ってる人は2型が出る以前から持ってるのが多いと思う。
2型が出てたら俺は1型は買わなかっただろうな。
178底名無し沼さん:04/03/28 22:33
>>173
レスにもあるように、オイラも2型を薦めます。
1型と2型は数値以上に広さの違いを感じますよ。
179底名無し沼さん:04/03/28 22:49
>>172
プロト展示してるの?大阪MCショーじゃ展示なかったし、実物見たいなぁ。
こういうとき地方は不便だわ・・・かなり購入欲かられてるんだけどね。

フライの色はオリーブグリーンになるみたい。
オリーブグリーンて、自衛隊のオリーブドラブを明るくしたような感じなのかな?


180底名無し沼さん:04/03/28 23:11
2型使ってる。ホントは3型が欲しかったけど
3型は前室がオプションなのと、フレームが本体と一緒に収納できないのよね。
181底名無し沼さん:04/03/28 23:45
俺は1型持ってるけど後悔はしてないよ。ま、アーデインDXも持ってるから
使い分けしてるからかもしれんけど。
1型は収納サイズの小ささがいいと思う。山の方に行って外で焚き火、飯食って
寝る。なんてキャンプの場合はこれで十分。
ただ、連泊する場合と雨で外に出れない場合はやっぱり広い方がいいね。
182底名無し沼さん:04/03/29 13:28
>>181
なるほど
で、1月の本栖湖畔での雪中キャンプは2型キボンですが大丈夫ですか?
よろしくおながします
183底名無し沼さん:04/03/29 19:33
テント以外の装備がちゃんと冬仕様なら大丈夫なはず。
184底名無し沼さん:04/03/29 19:40
>>182
何故に今から1月の心配を?    釣り?

マジレスしとくと、テントよりも、シュラフ&シュラフカバー&マットに気を使いましょう。
ウェッジ型は雪が積もりにくいけど、月光に防寒能力を期待してはいけません。
冬用の嵩張るシュラフや荷物の多さを考えれば、1型より2型だろうけどね。
185182:04/03/29 20:06
>>184
すいません
オールシーズン使えるテント探してるので
ムーンライトU型の結露のしやすさとか有りますか?

186底名無し沼さん:04/03/29 20:23
>オールシーズン使えるテント

もう少し詳しく使う状況を書いたほうがいいぞ。
187182:04/03/29 20:39
>>186
あ、すいません
夏は小田原の海沿いでキャンプ
春秋は相模川河原キャンプ
冬は本栖湖でキャンプとおもてます
@モンベル ムーンライトU型
Aコールマン コンパクトツーリングテントST
で、悩んでます。
どちらがオススメですか?
188底名無し沼さん:04/03/29 20:56
ムーンライトは厳寒での使用は想定されてないから
結露と防寒の対策がされた厳冬用の外張りはない。寒さに強くないのは仕方ない。
あらゆる気候で使えるテントとなるとアライのエアライズになっちゃう。
メッシュインナーから厳冬用外張りまで用意されてるのは私の知る限りではこれだけ。
テント自体も月光より高いし別売のオプションを買い足すことになるからちょっと高くつくけどね。
189182:04/03/29 20:59
>>188
サンクス
予算の関係でムーンライトUかコールマンでしたら
どちらにされますか?
190188 :04/03/29 21:10
迷わずムーンライト
耐寒性耐風性はこっちの方が上
メーカーやモデルのイメージからしてもこちらの方が安心感がある。
191182:04/03/29 21:19
>>188
横から入るコールマンが出入りがラクチンな気がするんですが
どうですか?
192底名無し沼さん:04/03/29 21:24
コールマンは使ったことある奴が少ないと思うよ。
まして二つとも使った奴なんて・・・。
ムーンライトは定評あるね。オレも使ってるが、結露には強い。

厳冬期でも使いたいなら188の言うようにエアライズしかない。
193底名無し沼さん:04/03/29 21:26
ムーンライトも結露しますが、フライとインナーの間が広く、釣り紐による
接点も少ないので、フライ内側の結露はインナーに垂れにくいです。
結露対策として前室上部を少し開けてやると、多少の効果があるようです。
194底名無し沼さん:04/03/29 21:28
居住性優先で選ぶならコールマンだけど、
風や寒さに対する強さや耐久性ならムーンライト
トラブルの補修時の対応の早さもこっち。
私の場合は後者の価値観で選ぶので。
195底名無し沼さん:04/03/29 21:30
コールマン コンパクトツーリングテントSTは新物だから
今年は見送れば。
ムーンライト2は一見、地味だけど
結構、縫製とか造りがいいと思うけどな(中国製だけど)

前室たててると、ヤドカリ?ヤドカニ?そんな格好で出入りする感じだ。
付属のペグは買い換えたほうが、いいかもね。
それでも、十分つかえるけど。

いかにも“テント”って形は好きだな。
シルエットっていうかさ。

小川のアーデインDXなんか、どうよ。
196底名無し沼さん:04/03/29 21:57
>>182
コールマン コンパクトツーリングテントSTの人柱に、、、
197底名無し沼さん:04/03/29 22:20
コールマンにするならSTじゃなくDXに汁。
ポール素材がFRPとジュラルミンじゃ強度や耐久性が違うぞ。
もちろん後者の方が上。
ポールの耐久性はさらに月光の方が上。
198底名無し沼さん:04/03/29 22:34
コールマンのテントで大きな失敗ってないだろうけど、
写真みると、インナー短辺部とフライが接触しやすそう。
DXの方が当然良いだろけど、STにして値段の差額で
ゴアのシュラフカバーを買うとかね。
最近のFRPポールは組みやすくなったって聞くから、
そこらへん興味あるし・・・

よ〜く考えよ〜。人柱って大事だよ〜w

と、人事なので気軽に言ってみるテスト。
そんな私は月光使い〜

199196:04/03/29 23:01
漏れはアバローネをツカテル。

それ程不満は無いが、セカンドとしてコンパクトで変り種のがホッスィ。
200底名無し沼さん:04/03/29 23:26
と、いうことで182は多数決により
めでたくムーンライト2に決まりました。
201底名無し沼さん:04/03/29 23:27
>>196
であ、凝るマンの人柱キボン。
もしくは小川のZ-1。
202底名無し沼さん:04/03/29 23:35
けど月光2型って値段見ると2万6千円。
コールマンの方は安く買えれば大体その半額・・・
この値段差をどう見るかだな。つかその値段なら他にも色々あるから
もうちょっといろいろ調べてもいいかもよ。


ところで山渓のページ見てたら
ヨーレイカのツーリング2ってのがあったんだが
http://www.od-yamakei.co.jp/yamakei/shopframe.htm
ツーリングテントとしてなかなか面白いかも。
収納サイズがちとでかくて重いのが欠点か・・
203底名無し沼さん:04/03/29 23:48
へぇ〜、山と渓谷社とは無関係なのか。
204182:04/03/30 08:22
ますます悩みます
『人柱』になろうかなあw
205底名無し沼さん:04/03/30 17:08
オートバイだと選択肢が多いから迷うよね。

漏れはチャリ海苔だから重量の制約が大きく選択肢は多くない。
2kg以上のテントを旅に持っていく気にならないからモデル数は限られる。
今はエアライズ1使ってるけど更なる軽量化で
モンベルのモノフレームシェルターを検討中。
206182:04/03/30 18:20
すいません ロゴスツーリングドームDX@16000
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441945
も、気分ですが評価のほどはいかがですか?
家の近くのホームセンターで安いんですが。
207底名無し沼さん:04/03/30 18:36
>>206
オレ去年の三月に似たようなの買った。
もちろんロゴス。ていうか一緒かも
前室あったんだ・・・オレの立て方が悪かったのか・・・・
208底名無し沼さん:04/03/30 18:36
>>205
これ↓なんかどう?
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hen.htm
もしくは、これ↓とか
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/golite.html

>>206
居住性をとるか、値段と収納時のコンパクト性をとるかでは?
あと、コールマンのほうが少し重い。
ロゴスは決して悪くは無い。ハードな使い方をしなければ、
値段分の価値はあると思う。
でも、ナチュぐらいの価格差なら、私だったら迷わずコールマンの
STを選ぶなぁ・・・
209182:04/03/30 18:51
>>208
サンクス

@ムーンライトは評価は高いがヤドカリ君みたいでいまいち気分が・・
AコールマンSTは前室の斬新なオサレなデザインが張り難そうで・・
BロゴスDXが無難な感じがしますが
重さも2.5sで程よい感じですが
オサレな皆さんはどおですか
210底名無し沼さん:04/03/30 20:53
211底名無し沼さん:04/03/30 21:04
>>209
オサレさんは、ムーンライトもコールマンもロゴスも選ばないのでは?(w

ロゴスDXにはベンチレーター無さそうなんだけど・・・
入り口もL型で小さめだから、換気悪くて、夏は暑つく、
冬は結露が激しそうなんだが、実際にはどうだろね?
212底名無し沼さん:04/03/30 21:26
ダンロップR−3が良さそうだな
213底名無し沼さん:04/03/30 22:46
オサレなテントならスノーピークはどうだろう。
214底名無し沼さん:04/03/30 23:15
オサレか?
215底名無し沼さん:04/03/31 00:42
>>182
そうそう忘れてたんだけど、小田原の海や相模川沿いでキャンプって
かいてあったけど、季節によるけど海沿い河川敷はけっこう強い風が吹くので
風に強いテントの方が良いよ。コールマンならSTよりDXで。
FRPって素材は力の掛かり方次第ではやたらと脆いところもあるらしいので
強い風が吹くなかでだと危険な予感が・・
あとコールマンの前室はちゃんとペグ打たないと前室自体が自立(でいいのか?)
しないっぽいから海近くとかだとペグ刺さらんかもね。
216底名無し沼さん:04/03/31 00:45
オサレなテントってなんだろう・・・
MOSS?TNF?
ありきたり?

かといってオーバースペックな山テン系じゃ、ここの住人は納得しないだろし。

BLACKDIAMONDとか?
217底名無し沼さん:04/03/31 02:47
コールマンの例のヤツって収納袋が防水でしかも圧縮機能つきなんだっけ?
袋だけほしいな…。
218底名無し沼さん:04/03/31 22:13
圧縮機能はベルト締めってだけではないかな?
219底名無し沼さん:04/03/31 23:49
アウトライダーテントの収納袋が良さげ
220底名無し沼さん:04/04/01 20:56
どっかのスレでシュラフカバーだけで雨の日も野宿するってやつがいたな。
221底名無し沼さん:04/04/01 21:15
>>220
金が無い時ブルーシートで回っていたが、
やっぱり雨が降ると落ち着かなかった。
222底名無し沼さん:04/04/01 22:15
ここで510が・・・
223底名無し沼さん:04/04/03 02:59
ステイシー、発注しました
224底名無し沼さん:04/04/03 04:43
人柱ヨロ!
225底名無し沼さん:04/04/03 16:57
ムーンライトU型買ってみたら、テントの中でコンロはするなとか書いてないんだな
ホームセンターの安物ばっかり今まで使ってきたんでビックリした。
226底名無し沼さん:04/04/03 19:10
>>225
普通、書いてると思うが・・・。
ホムセンの安テントは書いてないの?
227底名無し沼さん:04/04/03 20:55
>>226
225よく嫁
ホムセンテントには書いてて月光には書いてないってこった。

ホムセン安物テンとはキャンプド素人が使う場合があるからPL法の問題から
火気使用禁止と書いとかないと問題が。

ホムセテントより高価な月光使うやつは
そのへんの問題はわかってるやつだという前提なので書いてないかと。

私が持ってるダンロップのテントの説明書には
テント内で火気を使用するための注意が細かく書いてある。
228底名無し沼さん:04/04/03 21:06
つまり、227も注意してもらわんと
キャンプできないんだろ(藁
229226:04/04/03 21:46
>>225 >>227
スマン、思い込みで読んでたみたいだ。

で、ムーンライト2の説明書(よく取ってたもんだ)を広げてみると
「テント内でのストーブ・ランタンの使用は安全上、好ましくありませんが
ご使用の際は充分ご注意ください。またご使用の際は、ベンチレーション
パネルを開けるなどで必ず換気を行ってください。」
とあった。
ダンロップのVテンだと「火気 厳重注意」として「テント生地から水平方向
で50cm以上」とか細かく書いてるね。

たしかに、どちらも厳禁にはしてない。オイラ、説明書流し読みしかしないので、
メーカーの責任回避手段として、火気厳禁にしてると思ってたよ。
                                アラタメテ、スマンカッタ・・・
230底名無し沼さん:04/04/03 22:17
メーカーの責任回避手段として、火気厳禁にしてると思ってたよ
         ↑
ぶっちゃけ、その通りなんだよ
防炎加工のエスパースにも書いてある(藁
231底名無し沼さん:04/04/04 07:51
チャリ&パッカーですがトレックライズ0スカンジウムフレーム使ってます。
ムーンライト1にも勝る狭さでしょう。いや、運搬中は快適なんですがね、くそっ・・・

232底名無し沼さん:04/04/04 16:39
俺は狭い方がなんか安心する
寝袋もキチキチの方が寝やすい
233底名無し沼さん:04/04/04 22:11
>232
折れが簀巻きにしてやるよ。
布団圧縮袋でもいいか?
234豚速:04/04/04 22:39
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/2004taiwan/index4.html
自転車オンリーだけど真中右端、
市販されないかなあ。
235底名無し沼さん:04/04/05 00:24
>>234
前輪がフレームになるのか・・・面白いなぁ。
でも、テントというよりシェルターみたいだね。
236底名無し沼さん:04/04/05 02:46
>>234
大して便利とも思えんが‥
237底名無し沼さん:04/04/05 02:51
関西でシェラのテント売ってるとこしりませんか?
238底名無し沼さん:04/04/05 06:33
>>234
テント張ったら買出しが不便になるから漏れはパス。
239底名無し沼さん:04/04/05 09:53
テント張った場所を拠点にして行動する人だと激しく使えないな
240底名無し沼さん:04/04/05 17:31
自転車2台持って行けば解決だね
241底名無し沼さん:04/04/05 21:15
スタンドつけてる香具師なんかいるのか?
242底名無し沼さん:04/04/05 21:44
>>241
前輪外したこと無いのか?
243底名無し沼さん:04/04/05 22:56
>237
ODBOXで昔買ったことアルよ
244底名無し沼さん:04/04/06 10:12
>>242
前輪外すときは、整備用のスタンド使うだろw
245底名無し沼さん:04/04/06 16:24
>>244
前輪外すのにそんなもんつかわね−よ。w
242が言いたいのは前輪外せばスタンドなんか無しでも
安定して立つってことだろ。

246底名無し沼さん:04/04/06 17:26
>>237
シェラデザインズのテント、僕も注文しようと思って店に聞いたら、最近代理店が
変わったみたいで、あまり勧められなかったなあ。トラブルがあったとき困るらしい。

その代わりTNFのテントなら「まあ、ゴールドウインが知りませんとは言わない
だろうなあ…」とのことで、TNFのテントにしました。
247底名無し沼さん:04/04/06 22:15
前輪をフレームにする必然性がないな
248底名無し沼さん:04/04/06 22:20
クロスターの激安ツーリングドームってシーム加工されてるのかな?
価格に惹かれてまつ。
249底名無し沼さん:04/04/06 22:42
メーカーに聞け
250底名無し沼さん:04/04/06 22:51
初めて買ったテントがクロスターの二人用ツーリングテントだった。
たしかホームセンターで7000円位だったと思う。
初めてのキャンプに持っていったところ、いきなりポールがぶち折れて
半壊したテントでキャンプ初夜を過ごしたのも今や懐かしい思い出。
251底名無し沼さん:04/04/06 22:59
>>245
えー
テントのフレームになるほどきっちり立つとは思えんが。
252248:04/04/07 00:25
>>250タソ
やっぱやめておきます。。。dクス!
253底名無し沼さん:04/04/07 01:27
>>251
スタンドで立ててもきっちり立たないし、
それほどしっかり立たなくてもいいんじゃね?。
254底名無し沼さん:04/04/07 01:43
台風にあったときに、
やむなく一晩過ごすとしたら、
どのテントがいいんでしょう。

ダンロップのV-3あたりが
つり下げ式で強風でも設営しやすく、
かつ耐風性もたかいのではおもってるんですが。

エスパース2なんか、設営しやすそうだけど、
風にあおられませんか。
255底名無し沼さん:04/04/07 08:46
ネイティブアメリカンのティピィのような円錐型が風に強いらしい。(ソース失念)
テント周辺の風を渦巻状に受け流すとか。
しかし台風でテン泊って・・・テントは無事としても飛んで来る物が危なそうだが。倒木も恐いな。
256底名無し沼さん:04/04/07 15:04
ムーンライト2型で雪の中のキャンプ出来ますか?
257底名無し沼さん:04/04/07 15:52
>>255
ジュラシックパークだね
258底名無し沼さん:04/04/07 21:24
>>254
どちらでもいいかと。
むしろ、お前さんの張り方の技量次第。
259底名無し沼さん:04/04/07 22:52
>>254
山で使った経験だけで、3人用で比較。

強風下の設営ではエスパースIIの方が手早くて楽。
最初からフライと本体が接続されていて、フライ内側にポールスリーブが
ある構造のせいで、ポールを差し込むだけで本体が立ち上がる。
それに比べるとV-3は慣れとは言え手間がかかる。

耐風性はどっちも変わらないと感じた。
エスパースIIが風にあおられるという理由がよく分からない。

V-3の方が居住性が良い。上半身起こしてる時の頭周辺に余裕がある。
室内でほとんどの作業をする悪天時や冬には、これがかなり響いた。
数字ではエスパースIIの方が良い筈なんだが、体感ではね。
260底名無し沼さん:04/04/08 05:00
テントはでかい方が快適だよねー
261底名無し沼さん:04/04/08 06:01
Vの居住性は山用テントの中では最高だと思う。
ちょっと重いけどね。

私はこれの旧モデルを自転車日本一周で使ったけど雨にも風にも強い。
使用期間が長いとポールが折れ、ファスナーが壊れたけど。
262256:04/04/08 16:39
誰か聞いて・・・
263底名無し沼さん:04/04/08 17:29
できる。
264底名無し沼さん:04/04/08 17:37
265底名無し沼さん:04/04/08 18:14
>>262
どんなテントでも出来る。
君が懸念している出来ないってどういう状態?
266底名無し沼さん:04/04/08 18:33
>>262
使う奴しだい。
たとえ内張り・外張り備えた厳冬期用テントでも、馬鹿は氏ぬ。
267256:04/04/08 19:32
>>263
>>264
>>265
>>266
うぉ〜〜〜。出来ますかアリガトウ。
ヤッパリ寒いから特殊なのがいるのかと思ってました。
268底名無し沼さん:04/04/08 19:51
・・・256は266氏のいうところの馬鹿のような気もしないではない・・・。
269底名無し沼さん:04/04/08 19:56
マジレスだったんだ。
上で似たような質問があったし
sageレスだったから もしかしてネタレスかと思って反応せずにいた。
270256:04/04/08 20:30
>>268
ハハハ・・
>>269
マジデした
271底名無し沼さん:04/04/09 01:25
漏れはこういう椰子、ケコウ好きだけど、、、

普段仕事で気はってるから、キャンプの時くらい多少無謀な
ことやって、ばかになりたい。
272底名無し沼さん:04/04/09 02:09
誰かZ−1買った人いませんかー?
273底名無し沼さん:04/04/09 21:47
>>260
同意。
274底名無し沼さん:04/04/09 22:22
>>256
できないよ。
夜に氷点下になったら、ファスナーに付いたわずかな水が
凍ってしまって朝開けれない。
よって冬用外張りの出入り口は全てキンチャク閉めだ。
275底名無し沼さん:04/04/09 22:53
>>274
マジ?????
276底名無し沼さん:04/04/09 23:05
バイク乗りなのですが、ムーンライト1〜3のうちどれがお薦めですか?
体がテントの壁に付くくらい狭いのは嫌だけど、広すぎるのは落ち着かない。
キャンプ場以外の公園とかで野宿することが多いので大きなテントは目だって困る。
どないしよ?
277底名無し沼さん:04/04/09 23:17
>>276
ソレナラ2型しかない。キマリ
278底名無し沼さん:04/04/10 00:11
>>274
凍結によるファスナートラブルは聞くハナシだけど、どのくらいの状況だと
起こるんだろね?
2型でテント内気温−11℃までは経験したけど、大丈夫だった。
テントの中は真っ白だったけどね。
ファスナーにシリコンスプレー吹いてる効果なのかも?

釣をやるんで、ガイド用の凍結防止剤も持ってるけど、
まだ、テントには使ったことない。ペースト状なんでちょっと・・・。
というか、雪中キャンプなんて年に1回するかどうかだし。
279底名無し沼さん:04/04/10 23:40
小便しようと外に出ようと思ったが、凍結してそとに出られない。
仕方ないので小便をかけて溶かして外に出た。
しかし、そとに出ることはできたものの、特に用は無し。
280底名無し沼さん:04/04/11 00:04
>>278
三季用のテントで−22℃の状況でなった。
テントはサウスフィールドの安物テント。それしか持ってないから。
281274:04/04/11 01:18
朝起きたら妙に暗かった。 
雪に埋もれてた。 
@かしわ園
282底名無し沼さん:04/04/11 10:34
スノボーの落下防止のヒモのカチッとするやつ凍った。
283底名無し沼さん:04/04/11 10:49
テント内では(特に寒い時期)尿瓶を使うのが当たり前だと思ってた。
大は外でするけど。
284底名無し沼さん:04/04/11 15:27
>>283
素人質問ですが
サブイ時の小便はテントの中でするものですか?
教えてエロイひと
285底名無し沼さん:04/04/11 19:52
ペットボトルに入れて湯たんぽ代わりに。
286底名無し沼さん:04/04/11 19:59
いいこと思いついた。
>>284、俺のケツの中でションベンしろ。
287底名無し沼さん:04/04/11 20:25
>>284

寒いときにテント内でおしっこを済ませるのは単に「面倒だから」。
テントを空けることによって、せっかくテント内が暖まったのに寒くなってしまうから、なんて言い訳もあるだろうけど
わざわざテントから出て靴履き替えて(春夏秋はサンダル使うが)手間をかけるより
「寒くておっくうだから」、という理由の方が大きい。

セブンイレブンなどで売っている袋ではない、プラパック入りのロックアイスの箱が
キャンプ中の尿瓶として、容量と排尿の簡便さから考えて最適だという情報があるのだが
こういうことを2ちゃんねるに書くのは少し恥ずかしい。

キャンプでロックアイスを使い酒を楽しみ、使い終わったら尿瓶として活用。
おしっこしたらテントの入り口を少し開けて外に尿を捨てる。これが最高のキャンプ術。
使い終わったら道の駅や高速PA・SAのゴミ箱に捨てよう。

288底名無し沼さん:04/04/12 01:21
>287
テントの入口から捨てるのかよ。
ションベンテントきたねーなぁ。
山奥とか未開の地じゃねーんだから、寒くても
トイレ行けよ。匂いで動物や昆虫が寄ってくるんだから。
289底名無し沼さん:04/04/12 14:44
>>288
キャンプ場やトイレがあるところでヌルくキャンプするだけとは限らないしなぁ。
ま、面倒がらずに外に出ておしっこするのが一番なんだろうけど。
寒い時期に山の中でなんていったら本当にわざわざテント外に出るなんてのはおっくうなんだよ。
290底名無し沼さん:04/04/12 18:36
だけど、女は大変だな。
291底名無し沼さん:04/04/12 20:39
スポーツオーソリティのソロテント、今年も販売されましたね。
去年発売されて何処の店も早々と売り切れてしまったみたいで、てっきり数量限定の去年だけのモデルかと思ってた。

1.7sのうち糞重いペグが500gかかるので、ペグだけ軽い奴に交換すればかなり軽くなるよ。
292284:04/04/12 21:10
>>287
サンクス

293底名無し沼さん:04/04/13 01:00
>>287
ウンコはどーすればいいでつか?
294底名無し沼さん:04/04/13 10:30
食え
295底名無し沼さん:04/04/13 12:49
>>293
287じゃないが
前室に穴掘ってそこでしてる。
296底名無し沼さん:04/04/13 18:35
俺テントに穴あけてそっからウンコしてるよ。
297底名無し沼さん:04/04/13 20:39
296じゃないが
ほかの人のテントの中でうんこしてるよ。
298底名無し沼さん:04/04/13 21:03
297じゃないが
ほかの人の彼女の中で射精してるよ。
299底名無し沼さん:04/04/13 22:29
そろそろ季節なのであげときます
300底名無し沼さん:04/04/13 23:49
Z−1買ったよー
何か聞きたいことあったら聞いてね。まだ公園でためし張りでしか使ってないんだけど。
301底名無し沼さん:04/04/14 00:49
>>300
パーツとかまだ出ますか?
302底名無し沼さん:04/04/14 22:01
Z−1って何だ???
303底名無し沼さん:04/04/14 22:53
KAWASAKI 900Super4
304底名無し沼さん:04/04/14 23:25
>>300
インプレキボンヌ
あと前室の広さはどんなもん?
305底名無し沼さん:04/04/14 23:47
んじゃ、Z−2が出るとすれば、さらに狭くなるのかよw

まぁ、冗談はおいといて、>>300購入オメ。
お言葉に甘えて質問させてくらはい。
・インナーとフライの接続は、バックル?ベルクロ?Sカン?まさか直付け?
・インナーとフライの間は充分に確保されてる?
・フライ後部の張り出しは、後室として使えるの?
 それともインナーが、はみ出てるの?←の場合、後部をペグダウンしないと
 インナー長まで短くなりそうだが?
・フライのみだけでも自立しそうなんだけど、可能?
306底名無し沼さん:04/04/15 21:53
>>301
出ません。
307底名無し沼さん:04/04/17 01:48
コールマンのツーリングテント(DXのほう)が展示されてたので、感想。
※実際に使ったわけじゃないので、ウザけりゃ飛ばしてくれ。

イ) 台形の前室は広い。サブポールのおかげで、高さもある。
ロ) 半円形の入口は出入りしやすい。フライにテンションかかってると
   前室が広いこともあって、ファスナーの開け閉めに苦労しそう。
ニ) インナーはソロなら充分。二人なら荷物は前室に。
ホ) フライ&インナー後部上側にベンチレーター。前室側には無し。
  ただし、フライ入口はダブルジップなので、上部を少し開ければ
  ベンチレーター代りになる。
  インナーのメッシュは、入口とベンチレーター部のみ。夏場は暑いかも?
ヘ) インナー短辺側のフライにペグダウンするためのループが無い。
  テンションがかけ難いので、インナーとフライが接触しやすそう。
ト) 張り綱が4隅(メインポール後側&前室ポール)のみ。
  テント側面中央付近からは張り綱曳けず、耐風性に不安。
チ) 設営はインナーに付いたピンをポールに差込み、フライのフックを
  引っ掛ける。ムーンライトに似てる。

オイラ的には、(ヘ)&(ト)が辛い。あと後ろにも入口欲しかった。
でも、全体的にはコストパフォーマンスの良いテントだと思う。

308底名無し沼さん:04/04/17 06:13
>>307
このテントは購入候補のひとつだったので参考になりました。
ありがとです。
おいらは(ホ)が気になりました。
暑いのはヤダ。
309底名無し沼さん:04/04/17 08:04
>>307
俺は(ハ)が気になるな…
310底名無し沼さん:04/04/17 08:23
コールマンのテントって‥。w
311底名無し沼さん:04/04/17 10:06
コールマンのテントって‥最高。w
312底名無し沼さん:04/04/17 10:20
はいはい。
313底名無し沼さん:04/04/17 16:55
アーデインDXを買ったんですが、張り綱はどこに繋げばいいんでしょうか?

前に使っていたゴアライズは買った状態で、既に張り綱がテント本体に
繋がっていたので。
314底名無し沼さん:04/04/17 17:44
必要と思うところにつけろ
315底名無し沼さん:04/04/18 00:33
>313
張り綱付ける所はアウターのポールにそった
ところに取り付け用の生地を輪にした部分が
あるよ。説明書の写真よく見れば写ってる。
316313:04/04/18 10:30
>>315
ありがとう。

確認してみます。
317底名無し沼さん:04/04/18 21:26
コールマンのツーリングテント、DXとSTの違いはポールがジュラルミンとFRPの違いだけみたいだけど、
FRPでも強度は心配ないよね?はじめてテント買うので、ジュラルミンに1万(高)の価値があるのか
わかんねっす。
318底名無し沼さん:04/04/18 21:47
ジュラルミンはFRPより軽くて丈夫というのが違い。
移動手段が人力でなければ重量差は問題にならない。

強度に関しては使用頻度が高い場合や
強風にあおられた場合に差が出る。




319底名無し沼さん:04/04/18 21:56
>>318
レスありがとう。今夏バイクでキャンプしようと思ってるので、重量は問題なさそうです。
320底名無し沼さん:04/04/18 22:36
一夏の経験で終わらせるならFRPでもいいけど
それ以降も使うならジュラルミンがいい。
321底名無し沼さん:04/04/18 23:56
ST買っといて、壊れたらDXのジュラポール別注して換装できるのかな?
322底名無し沼さん:04/04/19 00:06
ムーンライトのポールの素材は何だろね?
323底名無し沼さん:04/04/19 00:12
アルミ
324底名無し沼さん:04/04/19 01:13
すみません。テント初購入なので教えてください。
どうしても予算的に
ロゴスのツーリングドームDXとコールマンツーリングテントSTが限界なのですが、

サイズ:約幅210×奥行257×高さ110cm
インナー/約幅200×奥行108×高さ104cm
●収納時:約直径13×長さ40cm
●素材:フライ/N/T 1500mm防水
インナー/N/Tブリーザブル
メッシュ/ポリエステルファインメッシュ
フロア/N/T 1500mm防水
フレーム/グラスファイバー
●総重量:約2.5kg

耐水圧:約1500mm
●定員:1〜2人用
●サイズ:約210×120×100(h)cm
●材質:フライ/70Dナイロンリップストップ+75Dポリエステルリップストップ(UVPRO、PU防水、シームシール)、インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工)、フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)、ポール/FRP約直径8.5mm
●仕様:前室、メッシュドア、ストームガード、ベンチレーション、メッシュポケット
●付属品:耐水キャリーバッグ
●重量:約3.5kg

上ロゴス 下コールマンの仕様なのですが、どっちが長く使えそうでしょうか?
あと買うんならこっちだろーみたいなアドバイスください。
自分には全然わかりません。。。
325底名無し沼さん:04/04/19 02:13
>>324
バイクなのか自転車なのか、どんな使い方するのか等々、書いてくれなきゃ
教えようが無い・・・

と、言いたいとこだけど、その2つに絞ってて、重さが気にならないなら
コールマンにしとくよろし。
326324:04/04/19 02:41
すみません。バイクです。
GWは四国、夏は北海道、春秋は神奈川、山梨あたりです。ハードな場所は
行かないので安いやつでも大丈夫だと勝手に思い込んでるのですが、甘いですかね?
327底名無し沼さん:04/04/19 03:08
コールマンに一票
328底名無し沼さん:04/04/19 06:28
構造からしてコールマンは居住性
ロゴスは耐風性が比較的良いと思われる。
329底名無し沼さん:04/04/19 11:07
折れはチャリダーだから
このどちらかにするんだったら軽いロゴスの方を選ぶけどな。
自転車だと1kgの差はでかい。
330底名無し沼さん:04/04/20 06:58
ここではあまり話題になっていないようなのですが、ダンロップのR-224
ってのは居住性や耐久性はどうなんでしょう?
コールマンのDXやらムーンライト2と比べて
331底名無し沼さん:04/04/20 11:15
スポーツオーソリティのソロテントなら、5000円以下で重量1.7sな訳だが

付属のスチールペグを軽い物と交換すれば1.5s以下な訳だが
332底名無し沼さん:04/04/20 19:40
近所のオーソリティーにはなかったんだよな〜(去年)@姫路
店員も知らないって言うし、あ、これかな?って持ってきたのはスノピのやつだった。

誰か写真うpきぼんぬ!

ロゴスのツーリングテント使ってるけど、程よく軽くて、収納時の長さが短くて良い。
ただ、風に弱い感じなのと、ポールを通すのが激しく面倒なだけ。
333332:04/04/20 19:51
ちなみにチャリ乗で、GWは山陰地方を走ってくる予定〜。

そういや、昔ナチュラムで3000円ソロテントを購入したっけ。
底がドカシー素材で耐久力はありそうだった、収納サイズの長さが
ロゴスの8000円テントより長く若干重たかったので
知人とのツーリングに貸し出し+自分の予備と化してます。

今オーソリティーに電話してみたところ、あるってさ。
5999円で、同型2人用のが展示してあるそうだ。
ローカルな話題だけど、参考になれば良いと思う。
334底名無し沼さん:04/04/20 20:35
オーソリティのソロテントは、
一人用のツーリングドームTがジュラルミンポールで軽さ優先、
二人用のツーリングドームUは樹脂ポールなんで重い、ただし前室が広め

去年も春入荷分しかなく、その後追加で入荷はしてなかった(近所の店では)
先日行ったらまた入荷してたよん

店に行くとアウトドアカタログっていうペラペラの冊子があって、それにも載ってる
335底名無し沼さん:04/04/20 23:40
コールマンのテントST買っちまった。近所のWILD-1で約13000円。

…GWにちょっくら芦生に行って来る予定なので、その時に使う機会あればインプレ掲載します。
336底名無し沼さん:04/04/21 01:07
>>335
購入オメ!GWが、
穏やかな天気 → 大熱波 → 暴風雨 → 大寒波
だったりすると、充実したインプレが読めそうだw
337底名無し沼さん:04/04/21 01:44
アーディンDXたのんじゃった ^o^
338底名無し沼さん:04/04/21 02:06
>>335
漏れも野良犬で買ったよ!
マットプレゼントに釣られたんだがマットはデカくてバイクじゃムリぽ。
ちなみに南大沢で買ったんだがご近所さんかの?
コールマンのクジハズレますた。
339335:04/04/21 02:24
>>338
京都宝ヶ池店です。
サークルの合宿でしょっちゅう芦生に行ってるので、今回持っていこうかと。
…山小屋泊なんでいらないとは思うんですが、昨年度は人数の関係で
都合4泊廊下で寝たんですよ…>>335氏のカキコの様な天気にならぬことを祈るのみ。
340338:04/04/21 02:53
いってらっしゃ〜い。
漏れは奥多摩の近くで釣れもしないヤマメ釣りに行ってきます。
テント楽しみじゃのう。
341底名無し沼さん:04/04/21 18:03
ダンロップのR−224とコールマンのDX買うんならどっちがオススメですか?
同じぐらいの値段で買えるんで
342底名無し沼さん:04/04/21 18:58
漏れの場合 構造からみて耐風性と通気性の良さそうなダンロップにする。
真夏の平地の場合だと出入り口が前後にあるテントの方が涼しくて良い。
343底名無し沼さん:04/04/21 19:19
ダンロップの重量(3.5kg)は付属品を含んでるから
本体のみと思われるコールマンの重量(2.9kg)とそれほど違わないと思われる。
344底名無し沼さん:04/04/21 21:40
>>341
もちダンロップ。餅は餅屋だ。
345底名無し沼さん:04/04/21 23:36
みなさんのアドバイスを参考に自分で考えまして、やはりダンロップにしました。
ナチュラムのバーゲンで17800円で買うことができました。
コールマンより多分安いと思います。
GWにはコレで四国一周します。

本当にありがとうございました。
346底名無し沼さん:04/04/22 12:37
ダンロップは山屋くさくてどーもいかん。ものは良いんだろうけどね。

コールマンもテントの歴史はダンロップに引けをとっていないと思うのだが…。
この間久しぶりにピーク1テント張ってみた。確かに雨には弱そうだ。でも、まだ
まだ使えそうなので、ちょっと安心。
347底名無し沼さん:04/04/22 12:42
NORTHFACEのTADPOLE23を買いました。OUTDOORWORLDで税込み25345円で購入。
2人用で2.2kgという軽さ。天井は低く座ってても頭が届く。でもチャリダーに
はお奨めだと思うよ。
348底名無し沼さん:04/04/22 12:48
349底名無し沼さん:04/04/22 12:52
>>348と違い、自分の設営方法(ムーンライトU)は

ポールを組む

インナーの黒い輪ゴム部をポールの両端に留める

ポールの四隅にインナーのピンを差し込む

だな、この方が簡単で速い。
350底名無し沼さん:04/04/22 15:38
オーソリティーのテント良い!(色以外)
引っ掛け型テントって良いよな〜楽だよな〜と思いつつ、購入を迷い中。
3000円一人テント x 1(↓とほぼ同じくらいの重さ+直径長い、使用7泊くらい)
8000円のロゴスツーリングドーム x 1(使用30泊くらい)
------↑2つ、前室無しのハーフフライ、穴にポールを通すタイプで途中で引っかかるのが難
重さ的には2.2kg程度(カタログから推定)

これに6000円のオーソリティーテントが加わると思うと
・・・微妙な心境です。
351底名無し沼さん:04/04/22 18:24
>>350
>------↑2つ、前室無しのハーフフライ、穴にポールを通すタイプで途中で引っかかるのが難

 もしかして片方のポールをテントにセットしてからもう片方をスリーブに通して
いるのでは?
 ドーム型テントはまずポールをスリーブに全部通してからポールの端を4隅に固
定していけばスリーブの途中で引っかかることは無いと思うのだが…
352332,350:04/04/22 18:36
>>351
1本を半分くらい通したら、2本目。
あとは両者1本づつ交互に・・・ってやってます。

引っかかるのはポールとポールの繋ぎ目で、抜く時なんか中のゴムだけビヨ〜ンと。
で、詳細ですが両方とも値段相応のグラスファイバー製なんです。

特にやり難いのがロゴス。
上部でクロスしてる部分が露出しているので、ポールの出入り口が増え
出入り口部分での引っ掛かりが酷い。

ここまで書いておいて、自分の設営が下手ってのも否定出来ない訳で。
353底名無し沼さん:04/04/22 20:41
ポールは引き抜くんじゃなくて、押し出す。
354底名無し沼さん:04/04/22 20:45
サーマレストって表面(青い方)を内側にして半分に折って丸めるんだったの?

俺、今まで表面(青い方)を外側にして半分に折って丸めてたんだけど・・
355300:04/04/23 01:30
あく禁食らってて書き込めなかったよーん。遅くなってごめんよー。

>>304
前室は幅40センチぐらいです。
メットとブーツぐらいなら問題なく置けます。
あと2本ポールをさして前カバーを前へ突き出してやれば
かなり広いスペースが出来上がります!
356300:04/04/23 01:37
>>305
・インナーとフライの接続
写真を見てもらうとわかりますけど上部、尻部はプラスチック製のT字&リングです。
インナーは9箇所でフライの下に釣られています。
前方下部の接続はプラスチック製のバックルです。
・インナーとフライ
ペグ打ちしてないのでちょっと微妙ですけどこぶし一個あまるぐらいです。(15〜20センチ)
・フライ後部の張り出し
これはペグ打ちしないとだめだよって買った店員さんに言われました。
事実引っ張らないとインナーも縮み、室内の長さが確保されません。
(寝袋の尻尾がテントに突き刺さります)
残念ながらあまり大きな物は置けません。
・フライのみの自立
できます。フライシートは結構かっこいいカラーリングです。

ドームの張りのクロスになっているところをつかむと片手で持ち運びができます。
前方に小さなメッシュポケットが着いているので寝る前にめがねとか入れられます。

コールマンのツーリングテントと比較した場合、Z−1の方が高さがあります。
組み立てもZー1の方が楽だと思います。
ただ、あちらの前室の方が使いやすいでしょうね。

下手だけど写真とってみたから参考にしてね。
ttp://up/bd908da378ce.lzh (518.11 KB)
357底名無し沼さん:04/04/23 18:52
>>356
lzhファイルなんかおっかなくて開けないYO
jpgに汁
358底名無し沼さん:04/04/23 20:35
バックオフだったかアウトライダーだったかが企画中の
ツーリングテントどうなった?もう売ってる?
359底名無し沼さん:04/04/23 23:37
あれほんとに売るのか??
360底名無し沼さん:04/04/23 23:58
>>300
インプレ乙です。
思ったより前室広くないみたいだけど、張り出せるのはイイね。
フライのみ自立できるテントは貴重。雨天時に便利そうだ。
Z−2がでたら考えるかな。
あと、写真、エラー食らって落とせないよ〜

>>358
先週ぐらいにプロトタイプの最終形が仕上がってるハズなんだけど
HPにはまだUPされてないね。
361底名無し沼さん:04/04/24 00:48
頓挫したとみた。
362底名無し沼さん:04/04/24 02:04
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441055
自転車ででかけて2泊くらい、キャンプ場に泊まりたいです
なちゅらむ最安なんですが、キャプテンスタッグのこれはどうでしょう?
363底名無し沼さん:04/04/24 03:26
>>362
安いからとりあえず買ってみちゃうってのはどう?
使っていくうちに不満点が見つかるかもしれないし、これで満足するかもしれない。
不満点が見つかれば、ここがこうなっているこのテントがいいんじゃないか、ってことになり
次に買うテントを選ぶ際に参考になると思う。
キャンプ自体が自分に合わないな、なんてことになるかもしれないし
それを考えれば最初に買うテントとしては別に悪くないんじゃないかな?
364底名無し沼さん:04/04/24 05:18
>>362
その場限りでとりあえず試しに使ってみる分には悪天候に遭わない限り問題ないけど
それ以後もキャンプをする機会がある場合はもっといいの買った方がいいよ。
耐候性 耐久性に差があるから。
365底名無し沼さん:04/04/24 06:11
使い捨てと割り切らない限り使用頻度は年1〜2泊程度で
雨天強風なら中止という使い方限定。
フロアシートがドカシーなのは安物中の安物。
初心者だとつい安さにつられて買っちゃうんだよね。
私(チャリダーやってます)もそうだった。で2〜3泊使ってお蔵入り。
366底名無し沼さん:04/04/24 08:27
>>365
ドカシーのフロアシートって最近よく見るけど、使い方によってはコストパフォー
マンスが良さそうで良いと思うんだけど、どうなんだろう。防水性は高そうだよね。
引き裂き強度とかはどうなのかな?

コストダウンするなら本体と同じ素材で作った方が安く上がると思うのだが…
ただ、収納サイズが嵩張る感じなので、ツーリングには向かないと思う。
367332,350:04/04/24 09:34
>>362
3人用の割りには軽いね。
せっかくだし、オーソリティーテントを探してみては?
昔、ナチュラムには1人用でノーブランドワンマンテントってのがあったけど
今は無いみたいだねぇ。(ちなみに2980円だった)
368底名無し沼さん:04/04/24 10:19
>>358
HP更新されてた。発売は6月第1〜2週にずれ込む模様。
5月11日発売号でプロトver.2が載るらしい。
あと、読者が他社のツーテンを安く買える企画をやるそうな。

発売前にそんな企画したら、アウトライダーテントが売れなくなる
だけだと思うんだけどねぇ・・・?
369底名無し沼さん:04/04/24 13:06
>>368
でも、あのテントは読者の意見もけっこう前向きに取り入れてるし
買うやつは買うんじゃない?開発もHCS(ダンロップ)だから
製品として問題もなさそうだと思うし。
370底名無し沼さん:04/04/25 00:04
>>362
安物買いの‥とは思うけどまあ若気の至りで買ってみれば。
371底名無し沼さん:04/04/25 02:19
安いテントは、テントのウィークポイントが顕著に出るから
すごく良い経験になるよね。
372底名無し沼さん:04/04/25 03:21
>>362
生きて戻ってこれたらインプレよろしこー
373底名無し沼さん:04/04/25 11:01
アウトライダーとダンロップのつながりは、なんかな〜
374底名無し沼さん:04/04/25 11:04
>>366
ドカシーことポリエチレンクロスはナイロン等に比べると
耐磨耗性や引き裂き強度は明らかに弱い。特にピンホールが開きやすい。
おまけに重くて嵩張る。テントに使うメリットはコスト以外にない。
375362:04/04/25 17:09
アク禁くらったので携帯から
みなさんレスありがとう。いいものではないみたいですが、とりあえず買ってみます
今日はモンベルのシュラフを買ってうきうきしています。
帰ってきたら使い心地を報告します
376底名無し沼さん:04/04/25 21:14
ダンロップのR224とモンベルのムーンライト2で悩んでます。
自分的には今使っているノーブランドテント(3980円程度)の弱点をカバーできればどちらでもいいのです。
(購入後年数泊程度で約10年使いました。途中子供が生まれたりしたので数年間未使用期間あり)
今のテントはドーム型ですが、スリーブ式でポールを通すのが面倒くさい、ポールがいかにも折れそうでヤワ、グランドシートがドカシーで最近化学変化を起こしてボロボロと粉を吹いたようになっている 収納時サイズが大きい というところでそろそろ捨てようと思っています。


今度購入するテントで、重視しているのは以下4点です。優先度順です。

 @丈夫で長持ちすること
 A前室があること
 B収納時サイズがかさばらないこと
 C設営、撤収時間が短くてすむこと
 D値段

ムーンライトは評判が高そうですが、地方都市では実物にお目にかかれない事が最大のネックです。
R224は実物は見られましたが、ネット上の情報が少ないですね。

値段差が8000円くらいある(ムーンライト2が高い)ので、R224+シュラフカバーvsムーンライト2になりそうです。

助言のほどお願いします。
377底名無し沼さん:04/04/25 21:40
>>376
あんまり助言になってないけど‥
どちらを選んでも「ノーブランドテント(3980円程度)」よりは
遥かに優れているかと。あとは入手のしやすさ、リペアの必要が生じた場合の
手配のしやすさを加味してチョイスすればいいのではないかと。
376の使用目的を満たすのが価格も含めてダンロップであるならそれを購入するのが
一番かと思われます。

購入したらインプレ待ってますよ〜(^o^)
378底名無し沼さん:04/04/25 23:03
R224はこのスレではあまり話題にならないけどいいテントだと思うよ。
安いんだったらこっちがいい。
@はポール折れのトラブルリスクが低いムーンライト2
AはどちらにもあるけどR224は後室(?)もある
Bムーンライト2が若干小さいが大差無し
Cどっちもどっち慣れればどちらでも問題なし
DR224のほうが安いそうで
居住性(室内空間の広さ)で選ぶならR224が若干有利

どっちを選んでも安物よりいいのは明らかだからお好みでどうぞ。
379底名無し沼さん:04/04/25 23:17
376氏の使用頻度ならどっちを選んでも@の耐久性は大差ないよ。
どっちも国内メーカーだから補修時の対処は早いし。
380底名無し沼さん:04/04/25 23:40
R−224はR−2のマイチェンということで良いのかな?
どこが改良されたんだろ?フライの色?

オイラ、ムーンライト使いだけど、人に薦めるならR−224。
前後室と両面入口、居住性の高さは魅力だと思う。

R−224選ぶときはグリーンにしましょう。レッドはやめたほうが良い。




381底名無し沼さん:04/04/26 00:38
サウスフィールドSF321MD買っちゃいますた。
382底名無し沼さん:04/04/26 03:27
>>381
インプレきぼん!
383底名無し沼さん:04/04/26 14:38
>>376
私もムーンライトかR-224…当時はR-2でした。でかなり迷いましたが、
・荷物がひとつにまとまる(月光はテントとポールで2つになる)
・テントの一番広い部分がオールメッシュで夏涼しい
・横になってみた時に圧迫感がない(ドーム好き)
あと私はバイクで移動なので
・収納バッグの横幅がバイクに積んだ時に調度いいくらいだった
という理由でR-2にしました。前後室も充分スペースがあって、特に不満はありませんよ。
ただ、ペグはプラスチック製だったので金属のやつに買い替えましたが。
キャンプ場でしかテント張らないんで、そうじゃない所に張った場合どうなのか
良くわかりませんが…。そのへん、どなたか補完してください_| ̄|○
384底名無し沼さん:04/04/26 15:10
ムーンライト2の収納袋はかなり余裕のある大きさに作ってあるから
袋にインナー&フライを収納したあとに、ポールの袋を一緒に入れることができるよ。
確かにポールの分だけ出っ張るけど、一まとめにはなる。
この、大きさに余裕があるというのにはもう一つ利点があって、テントをたたんで収納する際に非常に収納しやすいです。

で、ムーンライトは設営が楽。
ポールがショックコードで繋がっているのでパラパラとポールを広げるだけでフレーム完成。
そこにちょいちょいとインナーを二箇所吊り下げて、ポールの四隅にインナーのピンを刺すだけですぐ横になれます。
雨の日や、疲れているときの設営や撤収、こういうときに設営が簡単だと言うのは大きな魅力だと思いますよ。
どんなにいいテントでも、テント広げるのめんどくさいなぁ〜なんて思ってしまったら本末転倒(テント)だしね。
385底名無し沼さん:04/04/26 16:03
>>384
> どんなにいいテントでも、テント広げるのめんどくさいなぁ〜なんて思ってしまったら本末転倒(テント)だしね。

ざぶとん持ってっちまえ!
386376:04/04/26 21:47
みなさんレスどうもです。

>>377
ダンロップでもモンベルでも今のテントに比べると雲泥の差ですからね。
でも、買うと多分10年くらい使うだろうから慎重に選びます。

>>378
どっちでもいいと言われると、すげー悩みます。
店でR224の実物見るまではムーンライト2に決めていたんですけどね。
値段の差でシュラフカバー買えそうなので悩みどこです。

>>380
ムーンライト使いなのに、R224を薦めるなんて....。
そんなに居住性わるいっすか?>ムーンライト

>>383
おお、かつて同じ悩みを持っていた方ですか。
自分もバイク移動のみなので重量は気にしませんが、収納サイズは気になります。
ちょっと質問ですが、左右がオールメッシュって寒くて困るときありませんか?

>>384
これです!
自分が当初ムーンライトにほぼ決めていた理由は「設営しやすさ」が前面に押し出されていたからなんです。
今の自分の安テントってメッチャ設営しにくくて、このごろは面倒だったので、連泊キャンプが多かったんです。
少しくらい値引きしてくれる店でもあれば、ムーンライトに傾く悪寒
387底名無し沼さん:04/04/26 22:47
>>376
380ではないが、ムーンライトT・UのようなAフレームのテントって
三角型になるうえに足元(横になった時の)に行くにしたがって天井も低くなるので
クロスフレームや魚座型の方がどうしても中が広くなる=居住性も良くなる。
ってことかと。上が狭まっているとやっぱり狭く感じるよ。
ただし、それを補って余るほどにムーンライトは設営が楽。と個人的には思う。

それとモンベルはアウトレットものでもない限り値引きは難しいと思われ。
388底名無し沼さん:04/04/26 22:47
>>386
あんたは月光にしとけ
どうせ他のほうがイイといってもムーソライトじゃだめかと
聞くにきまっとる
早い話が背中を押してくれる人が欲しいだけなんだろ


389底名無し沼さん:04/04/26 22:51
安いのを買った後、高い方がもっと良いんだろうか・・・と思うかもしれないので
ムーンライト買っとけ。

悩むっつーことは早い話どっちでも良い訳なのさ。
もしくは高いほうが僅かに性能が高く、値段差を考えると
安い方がコストパフォーマンスが良いと考えてるか。
390383:04/04/26 23:11
>>386
私は夏にしかテント張らないヘタレキャンパなんで、
通気性が良いというのは重要だったんですよ。
私、女なんで、全開にして寝るわけにもいきませんので、前後室を多少閉めても
涼しいものを、と思ったんです。
もちろんインナーもメッシュじゃない、普通の生地?のもついてますんで
寒くて困るという事はないんじゃないでしょうか?厳寒期はわかりませんが(^_^;)
バイク搭載時、私の場合、リヤバッグの上にのせるんですが、載せた感じ、
丁度幅がぴったりでした。お店の人いわく、「リヤにどっかりのせられるよう」
設計しているとかで。
でもムーンライトはみなさんかなり使ってらっしゃるようですよ。8耐キャンプ村、
ほとんどムーンライトな感じすら受けました。
見る度いつも「失敗したかなぁ」とか思いますよ、実際。
391底名無し沼さん:04/04/27 01:35
>>390
>>8耐村
最近の?ここんとこ、ごぶさたですが、たしかに以前は
モスラ(D社含めて)が大量発生してたなぁ。
最近、テン場でも少なくなって寂しいかぎり・・・。

女性なら荷物が多いかも?なので、前後室のあるR−2は
良い選択だと思う。ムーンライトの前室は広いけど、出入りの
ために全面には荷物を置けない。R−2なら後室を荷物置場
として割り切った使い方ができますよね。
あと、居住性の高いR−2のほうが、着替えが楽だと思う。

いや、ムーンライトは良いテントなんですよ、ホンとに。
たぶん、修復不可能になるまで使い続けるし、その次も
結局、ムーンライトを選ぶ悪寒が・・・。






392底名無し沼さん:04/04/27 13:51
ムーンライトはモデルチェンジがないので
いつまでも現行モデルのままだから補修パーツがなくならないし
新型に目移りすることもないので長く使いたい人にはいいかも知れない。
393底名無し沼さん:04/04/27 21:49
そういえばダンロップと一口に言ってもダンロップスポーツと
住友ゴムの二種類ありまつね
394底名無し沼さん:04/04/27 22:21
今のダンロップはどっちでもねーだろ。
ブランド名はそのままだけどアウトドア事業部は
去年本社からあぼーんして別会社だったはず。
395底名無し沼さん:04/04/28 00:18
>>394
HCSって会社になっとる。
今アウトライダーのテント作ってるね。
396底名無し沼さん:04/04/28 00:27
SierraのLightningをget!
Sierraで3tentめというSierraおたく親爺です・・・

ひとまず、部屋の中で広げてみた。
Eastonのカーボングラファイトポール、軽い〜
総重量2065g

前室の奥行きはそれほどでもないが、横幅全体に広がっているので
ゴミとブーツおいても前室での調理も可能っぽい。
自分の場合はイスカのタープとつなげてかな。

中は二人用を一人で使うつもりなので十二分に広い。
ん?今回のSierraはインナーにポケットがないなぁ。。。
眼鏡とヘッドライトとタバコの置き場考えなきゃ。
天井にループいっぱいあるからこれを利用する予定。
397底名無し沼さん:04/04/29 10:30
>>396
御目
398底名無し沼さん:04/04/29 14:31
>>396
どこで買ったの?
海外通販?
399>>396:04/04/29 15:54
http://www.rei.com/
送料込みで$300くらいでした。
サーマレストも国内で買うより、DHLの送料入れても海外の方が安いです。
400底名無し沼さん:04/04/30 05:23
400get
401底名無し沼さん:04/04/30 22:04
マジックマウンテン
設営が楽、コンパクト
サウスフィールドの二人用
充分使えます
ハードユーザーでなければサウスフィールドあたりでも充分だと思いますが
ちなみに私のはスリーシーズン目、1シーズン約10回てところかな
マジックマウンテンのほうは今年に入ってから
北海道なんすけど冬張ってみました
なまらいかったっす
402底名無し沼さん:04/05/02 14:45
誰かトレイシー買った人います?インプレ希望〜
403底名無し沼さん:04/05/02 21:05
出てきた時はオオ!ってオモタけど最近パッとしねーな>トレイシー・ローズ
404底名無し沼さん:04/05/02 23:13
ここんとこ見てないけど、さすがにもうインディ引退したんじゃネーノ?>ポール・トレイシー
405底名無し沼さん:04/05/03 00:33
やっぱアメコミは日本のマンガに比べると内容薄いよ>ディック・トレイシー
406底名無し沼さん:04/05/03 02:20
月光T、知り合いに貸してそのまま行方不明…。
今シーズン、Uを買う予定。しっかし26000円は高いのぉ。
アウトライダーの企画テントっていくらくらいになりそうなの?
407底名無し沼さん:04/05/03 02:28
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ tanasinn 
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //    ..,,-''ヽ、
               /  .;;″;;::,,-''"    \
        ..::::::;;    ::   ;;;_,-'"        \
       . ..::::::::::::::::::::;;`ヽ ヽ /\           \
     :: 、;;:::::::::::::、 ,__;;::::://\\           \⌒ヽ、
  ヽ ..::;;; l:::::::::、_  /|[]::::::|_ / \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
   ゙:::: ..:..::::::::::::;/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  
 . . .::;;:;:::;;:::;;;::::::|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |_
''"⌒ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|llllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |llllll
         llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|llllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |llllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ
408底名無し沼さん:04/05/03 04:18
>>398 今となってはさかいやの方が安いのでは

おれは85円時代にテント、羽毛シュラフ、サーマレスト等を船便で購入した
409底名無し沼さん:04/05/03 13:09
>>406
>アウトライダーの企画テントっていくらくらい
予定では、30k〜35kぐらいらしいけど・・・少数生産だから高い。
雨天設営・撤収のこと考えなければ、DのRシリーズのほうが安いよね。
410底名無し沼さん:04/05/03 22:10
・バイクでソロツーリング(1泊か2泊程度)
・テントは寝るだけに使用

この場合候補にあがるのはどんなテントですか?
このスレを読んだ限りモンベルのムーンライト I I型辺りがいいらしい事は分かったのですが。
411底名無し沼さん:04/05/03 23:26
>>410
何度でもわかるまで読み直せ。
それでもわからなかったら小学校の国語からやりなおせ。
412底名無し沼さん:04/05/03 23:42
>>410
>モンベルのムーンライト I I型辺りがいいらしい事は分かった
わかったなら、素直にムーンライト2型にしときましょう。
とりあえず、そう後悔はしなかろ。
413底名無し沼さん:04/05/04 12:13
3型
414底名無し沼さん:04/05/04 13:18
>>413
3型は広いし、両面出口だし、良いテントだけど、
・オプションフライをつけないとフルフライにならない。
・収納袋がポールが入らない。
・1&2型に比べ少し風に弱い。
ってのがなぁ・・・

415底名無し沼さん:04/05/04 13:33
1泊か2泊程度なら、2型でOKなんじゃないかな

漏れは1週間連続泊なので3型
416底名無し沼さん:04/05/04 20:44
ヨーレイカのガサマーか
モンベルのモノフレームシェルターのダイヤを
使ったことある人いますか?

野宿しても目立たないような、
設営状態ができるだけ小さいテントが欲しいので、
居住性は全く気にしないです

ただ、カスケードデザインのウルトラライトのロングが収まるかどうか知りたです
417底名無し沼さん:04/05/04 21:20
ヨーレイカってまだ売ってる?
418底名無し沼さん:04/05/05 03:09
>>414

しかもオプショナルフライは2セット買わないとフルフライになりません。
当然前後付いてくるのだと思ったら1つだけだった・・・

漏れは雨の時の設営、撤収対策にテント上に大きいタープを張って
調理用の全天候型前室を確保するので1つでいいのですが
これから3型買おうと思う人はちうい。

オプショナルのスペースは靴や鍋置き場にしています。
昔キツネに靴片方と鍋を盗まれたのでw

419362:04/05/05 15:17
安物テントの使用報告です
通販では間に合わないことに気づき、結局アルペソでキャンプマンの4980円テントを買いました
>>362のテントは、フロアがPEでダメだっていうご意見も気になりましたし・・・
http://www.24alpen.com/cgi-bin/inetcgi/24alpen/scripts/products/product.jsp?BV_SessionID
=@@@@1810565459.1083737445@@@@&BV_EngineID=cadckfelgimgbekgcfkcgcffg.0&manage_no=78020800040
海辺のキャンプ場でけっこう風があったのですが、コールマンの大き目のテントがばらばらに
なっているのを横目に、無事4泊できました。雨も降りましたが、浸水はまったくなかったです
色が深緑で、木の間に張ると見えなくなるのが欠点ですが、もうちょっと使ってみたいと思います。
420底名無し沼さん:04/05/05 15:51
乙! 引き続きレポよろしく〜
421底名無し沼さん:04/05/05 15:53
俺のテントも張り裂けそうです!
422底名無し沼さん:04/05/05 16:01
千円足せば快適性はかなり違うね。
ナイロンフロアと前室有りってのはでかい。
怪我の功名でいい買い物になったようでよかったね。
423底名無し沼さん:04/05/05 18:04
GWで小川のカペル2があぼーんしました。
グランドシートに修復できないくらい無数の穴が・・・・
カペル2の禅室ってちょうど良い大きさで
良かったけど、アーディンだどちょっと大きすぎます。
良いテントあったら教えてください。
424底名無し沼さん:04/05/05 21:55
小川のZ-1
425底名無し沼さん:04/05/06 22:51
私に人柱になれと・・・・・
426底名無し沼さん:04/05/06 23:52
アーデインででかいなら悪くないと思うんだけどな。
というかアバローネの在庫が残ってればよさそうなんだけどね。
後は定番の月光2くらいしかないような・・
あとはコールマンのツーリングテントDXとかか
427底名無し沼さん:04/05/08 12:08
AG-DUOあたりも候補かな。ちょっと重いけど・・・。
428底名無し沼さん:04/05/08 15:45
アーデインがでかすぎるなら
やはり月光弐型か
ダンロップR-224が無難だと思う。
429底名無し沼さん:04/05/08 19:59
バイクで1週間ほどキャンプしたいと思いテントを探してます。
予定では毎日違うところに張る予定なのでとにかく撤収の楽な
ものを探しています。ネットで調べてたら
http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/441688.html
このヨーレイカのテントを見つけたのですが、ワンウォール
ってやはり雨の心配あるのでしょうか?
430銀薔薇:04/05/08 20:48
>>429
GWにそれを雨の中で2日使ってきたよ。
もう結露で大変。水がしみこむんじゃなくて、外側に着いた水滴の気化熱で
内側がびしょびしょになる。ストーブ炊いても乾燥しなかった。
雨には弱いよ。
タープか社外品のフライが必要だね。
431底名無し沼さん:04/05/08 22:20
>>429
その昔、ナチュラムの店舗がまだ健在の時に
店員に聞いたら、やめたほうがいいといわれた

432底名無し沼さん:04/05/08 22:45
ノースフェイスの新ロック22と
シェラの新ハーフムーンで迷ってます。

シェラは現在4人用使用中。品質は言うことなし。
吊り下げ式好きだし。
ちなみに、サイズ/価格ともほとんど差なし。
で、何を迷っているかと言うとノースは前室プラス後室付くんだよね。
ただ、スリーブ式。フライとの空きはどの程度確保できるのか?
その上周りで誰もノーステント使ったことない。
誰か両モデル(旧でも可)使ったことある人いない?
433429:04/05/09 00:20
>>430
>>431
早い返答ありがとうございます。

予想通りインナーとフライが別じゃないと雨は辛いのですね。
「撤収が簡単」という事でお勧めのテントがあれば教えてください。
434底名無し沼さん:04/05/09 01:14
>>433
いや、だから・・・・スレの流れからして、月光2以外の何をレスしろと?
435底名無し沼さん:04/05/09 12:31
ロゴスのワンタッチのやつ
436底名無し沼さん:04/05/09 18:18
アーデインがでかすぎる???
437423:04/05/09 22:43
アウトライダーテントが気になりましたが
結局ダンロップのR224にしました。
禅室がもうちょっと大きかったら自分にとって
完璧です。
さっそく家に帰って立ててみましたが、
基本を押さえた良いテントですな。
はやくフィールドで使ってみたい。

アウトライダーテントの詳細
100個程度しか販売しない、現物が見れない
(予約販売になるそうです)での購入になるようです。
ちなみに色はモスグリーン、インナーのサイズは
210*120(足もとの狭くなる方は90)*100H
収納袋に工夫が施され詰めやすく、コンパクトに
なるそうです。
438423:04/05/09 22:49
>足もとの狭くなる方は90
間違い

100です
439376:04/05/09 23:29
以前ムーンライト2とR224の相談をしたものです。

今日、ムーンライトを買ってきました。ただし2型でなく1型にしました。

2マソを切っていて安かったという理由もありますが、バイク&徒歩でキャンプしたいケース(ex.上高地の小梨平や徳沢)が結構あって、そういうときに少しでも軽いほうが有利かと思いまして。(超軽量の登山用は選択枝に入らず)

あと、ムーンライトは1型より2型のほうがいいよという助言が過去ログにも多かったので、あえて逆を行って見ようかと。(w

来月上高地行ってきますので、そのときにでも印プレします。






440底名無し沼さん:04/05/09 23:57
┐(´ー`)┌
441底名無し沼さん:04/05/10 00:13
>>439
購入オメ!
って、えぇッ!1型にしちゃったんですかぁ?2型のほうが良いのにぃ・・・


なんてねw
ここはツーテンスレなので少しの重さや嵩の違いなら、居住性を取ると
いうことで2型を薦めただけで、バックパッキングも考えるなら1型の
選択も良いと思います。
 さて、月明かりでも設営できることが売りとはいえ、本番の前に1度は
張ってみてください。ドーム型とは少し勝手が違うと思います。
ドーム型の設営ようなポールを伸ばすための空間を必要としないので、
実際の設営面積さえあれば部屋の中でも張ることが出来ますし。


442底名無し沼さん:04/05/10 00:15
後々のことを考えると

Uの重さ>>>|越えられない壁|>>>Tの軽さ

なんだけどな・・・
443底名無し沼さん:04/05/10 07:56
一人用でもエアライズやランドブリーズはまだいいんだけど
月光1はかなり狭くてテントというよりシェルターだよ
A型はドーム型と比べてフロア面積の割に内部空間が狭いのが短所。
まあ買っちゃったんなら生姜無い。
テント内での炊事は行わず、連泊しないならいいと思うけど。
444底名無し沼さん:04/05/10 21:33
そんな、みんなしてTをこき下ろさなくてもいいだろうに。
ムーンライトT持ってるけど良いテントだよ。狭いけど軽量を狙いたいなら十分。
山岳テントじゃこれからの季節低地で張るには暑いしね。
ま、荷物が重くなっても関係ないバイクならU薦めるけど。

ただTならば、Z-1の方が新しいだけあっていろいろ良さそうな気がしたけどね。
そういえばZ-1って張りやすさってどうなのだろう?
Z-1の購入者ってこのスレだっけ?バイク板の方だっけ?いたら答えてプリーズ。
445底名無し沼さん:04/05/10 23:01
ムーンライトTって実売で幾らぐらい?
446底名無し沼さん:04/05/11 00:25
>>445
モンベルはほとんどのところで定価です。
447底名無し沼さん:04/05/11 00:50
ムーンライト1愛用しているのだが、あの言いようのない圧迫感はやはり狭かったからか。
てっきりキャンプ向いてないんだと思ってた。
448底名無し沼さん:04/05/11 01:00
実際に使うとオーソリティーのソロテントで十分って人が多いかもなぁ。
ソロTは軽くて仕舞寸法も短いからチャリダーにもおすすめ。
ただしペグだけは要交換

つーか久々に行ったら自社ブランド品すげー増えてた。
449底名無し沼さん:04/05/11 18:51
ツェルト被るのとどっちがましかなぁ
450439:04/05/12 00:12
今日待ちきれず部屋の中でムーンライト1型立ててみました。
新品のにおいがキツくて気持ち悪くなりそうだったのでしばらく立てておきます。

それにしても 狭いですねぇ。(w

自分身長低め(163cm 58kg)なんですが、入り口付近では普通にあぐらかくことができました。
足元にザックを押し込めば何とか荷物込みで寝られそう。(ザックを引っ張り出してシミュレーションしてみた)
バイクならメットはホルダにかけとくか前室だなこりゃ。

雨の日はミニタープでも持参すればよいか。
ま、ポジティブシンキングで不便を楽しんでみます。

それと、ポールをたたむときのテンションが結構ありますね。
なれないとたたんでるそばから組みあがっていく。(w
451底名無し沼さん:04/05/12 12:23
>>449
ぺグダウンすれば前室がけっこうスペースあるので、俺の場合
メット及び荷物(貴重品以外)は前室置きです。
下手に足元に荷物を積めすぎるとフライとくっついたりするので注意。

あと、わかってるかもしれないけど、ポールは真中からたたむようにしてね。
片側からやると最後のほうのテンションが大きくかかるので。
でも支線のポールは手をすり抜けて組みあがって行くが・・・w
452451:04/05/12 12:24
まちがいた>>450さん宛てです。
453底名無し沼さん:04/05/13 00:26
>>446
あそーか。。そうだった。。。。
454底名無し沼さん:04/05/13 12:37
前スレで色々悩んでた香具師でつが
ロゴスツーリングドームDXを購入しますた
テント張れる日が楽しみだなあ^^
455底名無し沼さん:04/05/13 18:22
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
456底名無し沼さん:04/05/13 21:36
シェラデザインって、雨には強いですか?
知り合いが、アストロって奴?を2回使用中古で売ってくれると言ってるのですが、
新品のモンベルのムーンライト2を買うか迷ってます。(値段が同じくらい)
まずは、2週間ほどの九州ツーリングに使う予定なのですが、
日本製の方がやっぱりいいのでしょうか?
457底名無し沼さん:04/05/14 00:09
まずは中古の値段を書け
話はそれからだ
458456:04/05/14 00:21
知り合いには使用したのは晴れの日の2回(計4日間)だけだから、
1万8000円くらいでどうだと言われています。
僕にはそれが高いのか安いのかもよくわかりませんが・・


459底名無し沼さん:04/05/14 00:34
俺には2万弱程度の物を売りつけようとする知り合いは居ないな。
大概は貸すよと言ってそのうちどうせ使わないからアゲルってパターンか、
はなからイラネーからヤルって事になる。
もちろんただじゃ悪いから後でビール1ケースくらい持っていくけどね。
当然俺も相手が欲しそうな物が余ってたら無償提供。
460底名無し沼さん:04/05/14 01:02

885 :底名無し沼さん :03/07/05 14:19 
オマエって、ガムテは嫌だとか、張替えは出来ないとか、ストッキングは見た目が悪いとか
何も出来ない癖にウルセー奴だなー
 
オマエみたいな奴は「風通し良くなったんだから、そのまま使ってろー!あほー!」と言い
たいが、それじゃ話にならんので修理のヒントを教えてやる
キンカ堂だか何だか知らんが、アライテントなどのテント製造メーカー等に問い合わせて、
まずはメッシュ生地を入手しろ
穴が開いたメッシュ部分に、入手したメッシュ生地適当な大きさにカットして乗せて刺繍用
の枠(木で出来た丸い枠)を使用して適度な張りを持たせて仮留めした上で周囲を手縫いの
「しつけ縫い」すればOK
但し、刺繍用の枠を使用する際に、あまり強く生地を引っ張り過ぎないように注意する必要
があるぞ。あまり張り過ぎると縫い終わって枠を外した後に、修理した部分だけが、ゆがむ
恐れがあるので注意する事
刺繍用の枠が無くても縫う事は出来るが、適度な張りを持った上で綺麗な縫い方をするのは
素人には中々難しいので、裁縫用具を売っている店で数百円で売っている小さな枠を購入し
た方が出来上がりに差が付くのでお薦めだぞ
 
886 :底名無し沼さん :03/07/05 14:27
ていねいにおしえてくれて、どうもありがとう。でも、しつけ縫いは、仮留めのための縫い方ですよ?
修理のためならかがり縫いのほうが、強度見た目共によろしいですし、普通はみんなそうします。
でも、近頃は便利なものが出ていますよ。田舎者で知らないのかな。w
アイロンで接着するタイプの接着テープなんですけど。これだと縫い目もありませんからもっと綺麗に仕上がります。
チョーシこいてる割には、役立たずでクドイのは、やっぱり更年期だからですか>>885=959


461456:04/05/14 01:05
お互いに学生ですから、お金に関してはシビアなんですよ。
知り合いが買ったときは、もっとお金出したんだろうし、
ただでホイっというわけにはいきませんでしょう。
なにせお互い貧乏人ですから。
貸し借りは壊れた時のことを考えると・・もちろん弁償はしますけど、
だったら買っちゃった方が気が楽かなと。

462底名無し沼さん:04/05/14 01:20
せめて半額まで値切れ
463底名無し沼さん:04/05/14 11:06
出世払い。
464底名無し沼さん:04/05/14 18:36
>>456
アストロってどんな奴かと思ったら定価5万円位するね。それが1万8千ならいい
ような気もする。ムーンライト2も良いかも知れないけど、ありきたりだからね。

シエラのテントだったらそんなに悪くないだろうが、気を付けないといけないのは
アフターだと思う。一度代理店が変わって規模の小さい代理店になったらしい。
「アフターの保証が出来ない」となじみのショップは言ってました。

それとその代理店が変わったときにシエラのテントが投げ売りになったことがある
らしい。友人がどのくらいの値段でそのテントを手に入れているのかも問題だよね。

人と違うテントを持ちたいのなら良い選択かもね。後は自己責任だな。
465底名無し沼さん:04/05/14 19:01
新品のハーフムーンU買ったほうがいいよ
466底名無し沼さん:04/05/14 19:24
18000円だとオーソリティのツーリングドームU二つとマミーシュラフ買えるな。
ツーリングドームTなら6000円だから3つも買えるw

テントに何求めるかって事ですね。
467456:04/05/14 21:34
>>462,463
それは流石に・・
>>464
検索したけど、見つからなかったので、定価が5万とは知りませんでした。
たぶん、現行品ではないんですね。友人は3万ちょっとで買ったと言ってました。
やっぱり投売りの時期に買ったみたいですね。
>>465
シェラの奴ですか?2万3千円しますね。
モンベルよりいいですか?デザインはかっこいいですよね。
>>466
オーソリティのオリジナルですね。そこのシェラフカバーは、この前買いましたよ。
ただ、テントはちょっと不安です。

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
使ってる方は少ないみたいですね。
いろいろ調べてみても、きちんとしたレポは見つかりませんでしたが、
シェラはそれなりのテントみたいなので、友人から買ってしまおうかと思っています。
初めてのテントなので、中古で充分なような気もしてきましたし、
なによりも、中古とはいえ、1万8千円で買えちゃうので。




468底名無し沼さん:04/05/14 22:52
正直、ツーリングならアーデインDXか月光2を買ったほうが後悔しないと思う
469底名無し沼さん:04/05/14 23:46
テント泊は初めてなのかな?
だったらアストロは使いづらいと思うよ。
470底名無し沼さん:04/05/14 23:47
初めてって書いてあったな OTL
471底名無し沼さん:04/05/15 00:10
国内メーカーの方がアフターケアが安心だけどな
472底名無し沼さん:04/05/15 04:29
gwsportのGSM0801って使ってる人います?

全室が大きくてお気に入りのテントだったんだけど、
10年くらい使って、
フライの防水があぼーんしたので買い換えを検討しています。
473底名無し沼さん:04/05/15 22:07
GWのテントは見かけないなあ
店頭販売してんのか?
474底名無し沼さん:04/05/16 08:49
http://www.ptp.co.jp/item_viewer.php3?cat_id=208&item_yn=y&item[]=1250
どうも『ハーフムーンU』がよさげに見えるのですが

先日ロゴスを買ったものでつが・・
475底名無し沼さん:04/05/16 09:53
ロゴスごときと比べるのが間違い
476底名無し沼さん:04/05/16 10:15
あぁ・・ロゴスを買ってしまった‥_| ̄|○
477底名無し沼さん:04/05/16 11:10
おまけにモデルチェンジでさらに良くなってる罠
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/sd_04nhmoon.html

これも良いテントだぞ
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/mhlw2j.html

もう遅いけどな(藁
478底名無し沼さん:04/05/16 22:25
>>476
インプレ果敢か
479底名無し沼さん:04/05/17 00:28
>>473
とっくにカタログ落ちだよ。
10年前の製品。
480底名無し沼さん:04/05/17 22:42
>>476
何買ったか知らんけどツーリングドームいいっすよー
結露しまくりだけど。「日帰りツーのつもりだけど
ひょっとしたらどっかで一泊するかもナー」という場合
この軽さは持っていくのに躊躇しません。自立式だから
いままでペグ打ったの数回。組み立てた状態で持ち運べるから
強風吹き出したらはキャンプ場のトイレ裏などに避難できるし。
ヤフオクで売っぱらってツーリングテントST買おうかという気にも
なったけどどうしても捨てられません。
481底名無し沼さん:04/05/18 00:46
>>480
使用済みのロゴスのテントなんて誰も買わんよ。
ゴミ箱直行。
482底名無し沼さん:04/05/18 02:13
>>472
>フライの防水があぼーんした
再コート剤塗ってメンテしれ。
483底名無し沼さん:04/05/18 03:10
484底名無し沼さん:04/05/19 01:52
コンパクトツーリングテントSTを買ってからDXの存在を知った者ですが
違うのはポールの材質だけでしょうか?

ちなみに個人的には1万という価格を考えるとかなり良いテントだと思いました>ST
485底名無し沼さん:04/05/19 06:19
違いはポールだけです。
その結果、重量と耐久性に違いが出ますが。
486底名無し沼さん:04/05/19 12:28
>>485
付属ポールって3本ですよね。
長さはどれくらい?

今使ってるテントのアルミポールが
コンパクトツーリングテントSTに流用できないか 
と思っているので教えて下さい。
487底名無し沼さん:04/05/19 13:45
▲▲キャンプ道具確認スレッド▲▲
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083592040/l50

488底名無し沼さん:04/05/20 00:54
>>484
1万円のテントで満足できるなら藻前にはそれで十分ってこったろw
489底名無し沼さん:04/05/20 01:03
わぁーヤなカンジ
490底名無し沼さん:04/05/20 01:21
いちまんえんならサウスフィールドのSF321MDあたりがいいと思うが。
前室はとりあえずレベルだけど、ポールはアルミ合金だし、張り綱も
4隅以外に張れるから風の日に安心度が高い。
491底名無し沼さん:04/05/20 02:19
>>490
別スレから。

>テント買ったーよヽ(´ー`)ノ
>SOUTH FIELD SF321MD。2人用のツーリングテント。
>40%OFFになってた。重量2.5kgで、中は210×120で広々、前室はないぽだと思ってたら、
>ちゃんと70cmぐらい前室があった。通気性が良いと書いてあったが、組み立て直後に
>ハァハァ言いつつ中で寝そべるとサウナ状態・・・。ドアをメッシュにしても、ハッキリ言って
>シュラフはいらないぽ。でもインナーとフライの間は結構隙間があっていいぽ。
>どなたかこのテント使った事ある人いますか?買ってしまっておきながらなんですが、
>ダメな所があったら教えて欲しいです。(持ってない人でも、ココがダメそうって所があったら教えて!)
492底名無し沼さん:04/05/20 07:32
まさか自分の家の中で立てた時の感想じゃないよな?
493底名無し沼さん:04/05/20 11:08
>>486
持ってるわけではないのでわからんです。

しかし
同一モデル、同一シリーズ(エアライズ、ゴアライズ、カヤライズのシリーズなど)でも無い限り
別のテントのポールを流用出来る可能性は低いと思われます。
長さは切ったり継ぎ足したりして合わせることは可能かもしれませんが
ポール端の太さや形状、テントとの接続方法、吊り下げ式だとポール自体の太さなど
違っていると使えない場合が多いと思います。
494486:04/05/20 19:14
丁寧に説明していただきありがとうございます。

今使っているテントと、コンパクトツーリングテントSTで
ポールの径がだいたい同じなので、
長ささえ調整すれば使えないかなあと思ったのです。

加工するのは得意なので、
ポールを短くするのは問題なし。
長くするのは??ですね。
495底名無し沼さん:04/05/20 20:08
体がでかいのでちょっと大きめのテントを探してるんですが、
コールマンの「ツーリングドーム2-3」ってどうでしょうか?

サイズが幅が150cm(奥行220、高さ110cm)あるのでけっこう荷物置けそうですし。
ポール立てた前室は広いから雨の日にはバイクも止めれそうだし、
タープも持って行かなくてすみそうなんで買うかどうか悩んでます。

風の強い日には前室が吹っ飛んでしまいそうですが・・・。
496底名無し沼さん:04/05/20 21:25
>>495
バイクツーリングに使うんだろうが、もう少し詳しく書いてくれ。
どういう旅を、どれだけの荷物で、どのように過ごすのか、と。
497底名無し沼さん:04/05/20 22:30
>>496
放置。

>>495
バイクって原付?
498底名無し沼さん:04/05/20 22:51
>>495
アドバイスにはならないが・・。
日本のテント、長辺は長くても210cm、中には200cmのもあって背が高いとつらい。
アメリカのテントはもう少しサイズに余裕がある。
身長184cmのオレは、シェラのテント使ってる。
499底名無し沼さん:04/05/20 23:55
ムーンライトの1と2は本体の長さが220cmあるね。
500底名無し沼さん:04/05/21 10:01

今話題のコルマンのツリングテントSTと無名(?)のコレ
ttp://www.rakuten.co.jp/esports/467081/467661/463011/625482/
両方持ってます。で、この床のポリエステルタフタってーのがどうも
安物臭をぷんぷん放ってるんですがどんなもんでしょ?

ちなみに両方とも12.5Kほどで買ってコルマンの方は2泊使いました。
天候が割と落ち着いてた日でしたが気になるマイナスポイントハ無かったです。
設営撤収もやりやすい方じゃないかな。
kermaの方はまだ箱に入ったままです。
501底名無し沼さん:04/05/21 12:26
>>500
ダンロップのR-224が気になってたけど、このケルマのテントは形がほとんど同じですね。
しかもダンロップより軽いし、安い。上部にベンチレーションが2箇所あるのもいい。
ただ、入り口から見て両サイドの壁面のフライシートを固定する部分が無いようですが、
インナーとのクリアランスは保てるんでしょうか?
502底名無し沼さん:04/05/21 14:20
そう、形はまさに。で一目惚れして買ってはみたけど
軽さと安さは生地の薄さにモロ出てます。
インナーは吊下げじゃなくてスリーブになってて
クリアランスは問題なさそうです。
床だけでもイイ生地使ってくれたら一押しに出来そう。

スポーツ〇マラヤっていうチェーン(?)店で見つけてきた。
↑箱の輸入元にもそう書いてあった。
近くにあれば一度見てみるのもいいかも。
503495:04/05/21 14:45
説明不足ですいません。
バイクは250のスクーターで、1〜3泊程度のソロキャンツーで考えてます。
180cm95kgで家でもダブルサイズのベッドに寝てます。
自炊派なのでランタン、バーナー、クッカーなど荷物は多めです。
日中は観光や釣りなどもしたいと思ってますので、
フライ(タープ)を張ったまま出かけちゃって大丈夫なテントか
ちょっと心配だったんです。

ttp://www2.coleman.co.jp/catalog/cgi-bin/Catalog.cgi?CMD6230=38127.8221759259&prdTprd_cd=170T4050J&prdTprd_id=2022
504底名無し沼さん:04/05/21 17:10
さかいやでアーデインDXが三割引き
505底名無し沼さん:04/05/21 17:14
だね
506底名無し沼さん:04/05/21 17:16
アーデインいいよね。これでインナーが吊り下げ式だったら最高だったのぬ
507底名無し沼さん:04/05/21 18:16
アーデインいいなと思ったけど、
全高が100cmしかないのね。ちょっと低め。
508底名無し沼さん:04/05/21 19:59
コールマンのツーリングテントっていうと
寝る方向が必然的に決められるってイメージがあるな。
509底名無し沼さん:04/05/21 20:30
北枕は避けないとね!
510底名無し沼さん:04/05/21 21:05
>>503
盗難を心配するぐらいなら撤収しておいたほうがいいよ。
盗まれる時はテントを引き裂かれてたりするわけだし。
強風を心配するならバイクを前室に入れるのは諦めたほうがいいと思う。

身体がでかいポマエにはこれを薦めておく。
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/mhlw2j.html
511sage:04/05/22 01:11
スポーツオーソリティというショップの独自ブランドで出している
ツーリングテント(一人用)を使ってる方いらっしゃいますか?
いたらインプレキボンヌ。
512底名無し沼さん:04/05/22 01:13
スマソあげてしもうた
513底名無し沼さん:04/05/22 01:13
>>511
過去スレ参照。
514底名無し沼さん:04/05/22 01:35
>>513
サンクスでつ。参考になりました
515495:04/05/22 03:40
>>510
このテントはまさに俺向きですね〜
アドバイスありがとうございます。
516底名無し沼さん:04/05/22 08:26
すいません高速道路の
サービスエリアで夜間にテント張って寝てても
怒られませんかねえ?
517底名無し沼さん:04/05/22 08:50
>>516
車道なら OK です。
518底名無し沼さん:04/05/22 10:04
>516
ポイントはSA、PAの売店のおばちゃんが帰る時に通る裏口から目に付きやすいところに
テントを貼る。夜半はテントから出てドロンとした目でおばちゃんたちが帰るのを待つ。
帰り際に軽く「もうしわけないっす」見たいな感じで会釈すると話しかけてくるので、旅の苦労話をする。
すると70パーセントの確立でお店のお菓子やおでんをくれます。
決めのセリフは
@「おばちゃん、テントって意外と中が広いんですよ、すこし見ていってください」
A「仕事場まで30秒ですから朝ゆっくりできますよ」
519底名無し沼さん:04/05/22 10:40
で、そのままおばちゃんと一緒にテントで一泊・・・
520底名無し沼さん:04/05/22 10:46
>511
ログ嫁
521底名無し沼さん:04/05/22 12:55
522底名無し沼さん:04/05/22 14:50
>>507
でも前室がだだっ広いし。あれは雨に降り込められた時などに
本当に助かるよ。前室で(雨に吹きこまれずに)料理したりする
ことのできるテントって他になかなかないしね。それに安い!
あとメーカーがちゃんとしてるからリペアの必要が出てきたときにも
安心できる。
523底名無し沼さん:04/05/23 01:21
>>522
今使っているテントがGWSPORTのGSM0801(10年目、廃番)なんですけど、
全室が120cm、後室が90cmあり、高さも135cmもあるんです。

アーデインよりも大きいんだよね。
値段はアーデインの方が高い。

それでアーデインは ためらっているわけ。
524底名無し沼さん:04/05/23 01:24
ライダーとしては、
アウトライダーテントが6月上旬に出るらしいので、
そちらがいいかも。
525底名無し沼さん:04/05/23 16:01
先ほどスポーツオーソリティに行って展示してるツーリングドームTを見てきました。
入り口のとこのフライシートを巻き上げた状態の時、ヒサシ部分がなく、入り口を開けた状態だと雨が中に降り込みませんか?
巻き上げたとき、紐で結ぶタイプなのでいちいち結ぶのが結構めんどくさいですね。
フライシートを閉じた状態で、前室スペースはあるにはあるが、ほとんど物を置けない。ブーツも横向きにしてやっと。
雨の日の煮炊きは別売りポール必須かな。
中の広さも、一人寝たらいっぱいで、天井が頭にあたる。ザックなんかどこに置くんだろうと思う。
というわけで買うのを躊躇しました。安さと軽さは魅力なんだけどね。


526底名無し沼さん:04/05/23 18:08
ロゴスのツーリングテントに比べりゃだいぶマシだし、軽いので購入予定。

323と被るが、さっき店で見てきた。こっちじゃ展示はしてなかったので
中を開けて確認。ペグは手持ちの200gの傘よりそこそこ重かったのでログにあった400gは
結構信頼できるかも。
収納時の長さは45cm
ポールは35cm

開けるのが面倒かどうか知らんが、店員が嫌々作業してたのが減点
店員「本格的に使われるのですか?」
俺「ツーリングと軽登山ぐらいです、何か問題でも?」
店員「作りが弱いんで壊れやすいんで」

こんな会話が開ける直前に行われた。
527底名無し沼さん:04/05/23 18:46
>>523
テント@GWSPORTは通販?売ってるの見たことないかも。
GWでそういうテントがあるならそれでいいんじゃない。
528底名無し沼さん:04/05/23 19:49
>>525
そっちは軽さと仕舞寸法見てもチャリ向けだと思うよ。
バイクはUの方が適してるんじゃないかな
529底名無し沼さん:04/05/24 00:02
オーソリのテント、ツーリング用8000円のやつ買う予定です。
安さが、いかしてます。展示品見てたけど前室ないね、ポール立てて無理やり
つくるみたい。
530底名無し沼さん:04/05/24 01:31
>>529
8000円のテントで満足できるなら藻前にはそれで十分ってこったw
531底名無し沼さん:04/05/24 03:25
488 :底名無し沼さん :04/05/20 00:54
>>484
1万円のテントで満足できるなら藻前にはそれで十分ってこったろw

またお前か
532底名無し沼さん:04/05/24 09:59
ステイシー買った
でかすぎた
533底名無し沼さん:04/05/24 12:07
このスレを初めてのぞいたものですが…。

実は>>362が最初に行っていたテントで、
去年の夏2ヶ月ほど北海道を自転車でツーリングしてきました。

で、テントを買ってしまったあと、>>362が実際に買ったテントを見つけて、
こっちの方がよかったなーと思ってました(笑)。

え?テントの使い心地?
…いろいろ苦労したけどいい思い出です。
534底名無し沼さん:04/05/24 15:17
>>532 >>533
詳しくインプレ キボンヌ。
535533:04/05/24 20:11
>>534
自分は他のテントを使ったことがないので、その点をご承知ください。

天気が良ければいいテントです(w
広さのわりに軽いし、設営も簡単。速いです。

問題は天気が悪いとき。
前室がないので雨のとき不便。
さらに風が吹くとフライとインナーテントが接触する。
強風だとテント全体が変形してまじコワイ。
というか張り綱が付けられない時点で風の日は使うなってことなのか。

収納サイズがちょっと長いですが、自転車にサイドバッグを付けた幅より
少し短いくらいだったので問題にはなりませんでした。

ドカシー素材のフロアシートは防水性に関してはバッチリでした。
強度についてはよく分かりませんが、穴が開くことはなかったです。

あまりに天気が悪い日はライダーハウスに避難していましたが、
一応最後まで持ってくれたので使い物にならないこともないと思います。
536底名無し沼さん:04/05/24 22:11
>>535
詳しいインプレ 乙です。
537底名無し沼さん:04/05/24 22:51
>529
インプレきぼーー!!
538底名無し沼さん:04/05/25 03:03
テント泊としては初ツーリングを計画してます。
軽さや設営の簡便さの評価からムーンライト1の購入を検討中ですが、テント泊初心者なんで分からない事だらけです。
そこで、アドバイス等いただけたらと。
ちなみに当方沖縄でして、夏場のみの使用を想定しています。

1.雨の心配はまずない場合だと、フライシートは必ずしも必要ないのでしょうか?
  出来るだけ荷物の軽量化をはかりたいんですが、降雨に対するリスクを冒す
  程の軽量化メリットは無いのかなとも思ってますが・・・。

2.夏場でもシュラフが無いと厳しいでしょうか?
  沖縄の夏場だと逆に暑いくらいかなと思い、メッシュタイプも検討していますが、
  シュラフ無しの上にメッシュタイプだなんて、とんでもない間違いですか?
  十数年前のビーチパーティーでは、ハエがたかってきた事以外は完全な野宿
  でも問題なかった記憶があるんですが・・・。

3.テントのグランドシートに直寝なんてのでは、快適な睡眠なんて不可ですか?
  設営場所の状況にも依るでしょうけど、銀マットなりエアマットなりの敷物は
  やっぱ必須なんでしょうか?

取りあえずの予定としては、6月下旬に本島内を3泊4日かけてノンビリと自転車ツーリングの予定です。
メンバーは3名ですが、テント泊はいずれも素人なんでノウハウがさっぱりです。
3名一緒にテント購入予定でして、食事は店で済ますのでテントは完全に寝るためだけの物です。

もちろん沖縄での場合に限らず、皆さんの夏場のテント泊の経験から考えてって事でいいんで、アドバイス欲しいです。
「そんな基本的な事も知らないならテント泊やめろ!」と言われそうでなんですが、悩める子羊に救いの手をお願いします。
539底名無し沼さん:04/05/25 04:46
>>538
1.寒くない、雨が降らないという条件ならフライはなくてもいいけど
 実際には降る場合を想定した方がいいのでは。
 雨のおそれがある場合はキャンプ自体をやらない場合を除きフライはあった方がいい。
 フライ無しで使えるテントもあるけどストイックな山行向きでツーリングには向かない。
 
 ムーンライトの1はかなり窮屈だよ。寝るためだけと割り切った方がいい。
 このスレ読むと月光ユーザーの多くは2を選んでる。
 テント内で炊事やったりくつろげるだけの空間が欲しいなら価格の割に軽量なランドブリーズソロがいいかも。

2.夏の沖縄ならシュラフ不要。夏でも必要なのはある程度緯度か標高のある所。

3.暑い場合はマット無しでも寒くはないが寝心地はかなり悪いのでおすすめできない。
 暑くない場合はマット必須。
540底名無し沼さん:04/05/25 04:59
夏しかキャンプをしないならメッシュインナー仕様のテントにするといいけど
月光にしてもランブリソロにしてもノーマルのインナーは単買されてないので
夏以外もキャンプする可能性があるならノーマル仕様のテント買って
メッシュインナーを買い足すようにしたほうがいい。
541底名無し沼さん:04/05/25 07:39
ノースフェイスのタッドポール23はいいよ!!!
まだ家の中でしか張ってないけど、メッシュが涼しげで最高。
沖縄みたいな暑い所で使うならおすすめ!
重さは2.24kだけど、ぺグを軽いのに交換したら2.05kに抑えれるよ。
自転車ツーリングにも使える重さだと思うから参考にしてみては。
542底名無し沼さん:04/05/25 08:16
>>538
暑い場合で下が砂利という時は、エアマットが良い。
ムーンライト1も2も居住面積の割に重い。
少し強度は落ちるがアライのトレックライズあたりの方が軽くて良いと思う。
543底名無し沼さん:04/05/25 08:19
>>538
それと、メシはやっぱり自炊が良いよ。買い物して、作ると楽しいよ。
寝るだけのテント泊は惨め。
544底名無し沼さん:04/05/25 10:56
まず風通しを考えて、入り口と反対方向に通気窓が必要でしょう。
おれのテントは入り口しかなかったから、避暑で信州に行ったのに台風のフェーン現象で暑くて寝られなかった。
そして入り口と窓を開けたままで雨が振り込まないよう、ひさしが出ていること。
沖縄の雨はスコールみたいにすごそうなので、フライシートがしっかりしていること。
上記の点ではムーンライトはいいと思う。
テントの中ならシュラフはいらないでしょう。持って行くとしてもマミー型より封筒型の方が掛け布団みたいにできるので良い。
雨が降らなきゃテント、シュラフもなしでもいけると思うけど、蚊が問題だろうね。沖縄はハブもいるし。


545底名無し沼さん:04/05/26 14:36
ランドブリーズソロってメッシュ仕様あるけど
風通しはいいのかな?
メッシュになっていてもフライの形で風が通らないと
暑いと思うのだが。
ムーンライトとかのH型フレームなら風通しよくていいんだけどね。
546底名無し沼さん:04/05/26 16:48
今はムーンライト2を使ってるけど、2人だと狭いから
ムーンライト3かステイシーで迷ってる。

ステイシーは幅130なので、ムーンライトより20狭いのと
天井もムーンライトよりやや低め。だけど前室は広いのと
値段が3万前後で買えるのが利点かな。
ムーンライト3だと前室キットが5千円するから3万5千円か…。

近々ミニタープHX買うつもりだから、それとムーンライト3
合わせたら最強かな?
547底名無し沼さん:04/05/26 18:04
もう1回月光2買えば良いじゃん。
個室になるよ。
548底名無し沼さん:04/05/26 20:20
>>546
前室は広いほうがいいぞー
549底名無し沼さん:04/05/26 21:39
メスナーお奨め
550538:04/05/26 22:30
経験に基づいたアドバイス、非常に参考になります。
あちこちとウェブ検索をした結果「自分らの用途だとこんな感じでいいのかなぁ」ってイメージは
なんとなくあったんですが、如何せん経験がないものですから、それが正しい方向を見ている
のか、はたまた全くあさっての方向を見た判断なのかが「???」状態でした。

初心者ではなかなか気づきづらい点も教えていただき、だいぶイメージが固まってきました。
皆さんからの意見を大いに参考にさせていただきつつ、同行メンバーで適切な判断をくだしたい
と思います。
ホントありがとうございます。

蛇足ですが、昨日は何故かアクセス不可でした。
他の板では全く問題なかったんですが、ここの板だけはいくら時間おいてもダメ。
「理由はよく分からんけど、アクセス禁止?」なんてことまで考え始め、ちょっと焦りました(^^;
551底名無し沼さん:04/05/26 22:55
昨日は鯖がdでただけだが・・・
552底名無し沼さん:04/05/26 23:17
>>547

はげしく同意

俺もムーンライト2使用でソロツーリングだが、たとえ男2人で行ったとして
も一つのテントはいやだ。
昔は4人用のテントに野郎3人で寝たもんだが、年とってくるとすぐ隣に
むさい男が寝ているなんて気持ち悪くなった。

カップルで使用するのであれば勘違い勘弁。
でもテントの中の会話や・・・は筒抜けですよ。
553546:04/05/26 23:44
>>547・548・552
そうだよねー。ムーンライト2で良いんだろうけど、552タンの
深読み通り、カプールです(でもテントであんな事やそんな事は
アホらしくてしないぞよw)

ステイシーの気になる所は、設営のし易さはムーンライト3より
劣るのか?ってのと、パッキングの大きさ、重量なんかですかね。
ムーンライト3の場合はポールが別だけど、今使ってる
振り分けバッグにピッタリ収まる大きさ(のハズ。2が入る位だから)
なのがいいかなーと思って。

だけど、2で少々不便に感じた入口の狭さ。前室の広さなんかは
ステイシーが全て満たしているし…
実際設営してあるお店があるといいのになぁ……
554底名無し沼さん:04/05/27 00:48
>>546
住んでるところはどこですか?
鶴見(横浜)のIBS石井スポーツになら展示されてるかも。
夏場は2Fがテントの展示場になっているので。

あ、あとアウトライダー見てたら。
OD BOXアネックス店(上野)と大阪店(心斎橋)で5月11日〜6月30日
の間は展示会してるって書いてあったよ。

個人的にはステイシーなら前室も広いし2人でもそんなに狭苦しくも無いと思うが
555底名無し沼さん:04/05/27 00:52
>>546
R-324もしくはK-403。
本体広けりゃステイシー程の前室は無くても良いと思う。
前後室は使い勝手が良いし。R-324なら80cmあるし。
なんといっても安いし。

カプール故に本体は狭い方が良い?    コリャ失礼シマシタ
556底名無し沼さん:04/05/27 02:17
カプールだからこそ何かと広いほうが都合がいいとも言えるな
557底名無し沼さん:04/05/27 12:34
先月、カプール使用で月光2か3で迷って月光3にしました。
モンベルショップで店員に両方設営してもらってみて、
さすがに月光2ではカプールでも狭すぎです。

店員は気軽に設営してくれましたよ。
558底名無し沼さん:04/05/29 01:13
>557
月光2だとバックで突けない。3で正解だと思うが、覗かれるのが好きか嫌いかがあるので
私は決断できません。
559底名無し沼さん:04/05/29 02:00
おすすめのラブテント
560底名無し沼さん:04/05/29 13:29
はいはい
561底名無し沼さん:04/05/29 16:58
月光は正常位はいいが騎乗位で上下運動するのに全高が足らない
562底名無し沼さん:04/05/29 19:26
T・Uは奥まで行ってUターンするのが、つらそうだな。
563底名無し沼さん:04/05/29 19:40
絶倫の俺はヘリオスドーム使ってる
大人数の迫力プレイや、アクロバティックな華麗なプレイヤーにお勧め
564底名無し沼さん:04/05/29 22:24
>>555
俺もR-324を検討中

今までR-110っていう前室がやたら広いテントを使っているのだが
風に弱いのと設営がやや面倒なのがいい加減ヤになったし
565底名無し沼さん:04/05/30 06:32
ステイシー
566底名無し沼さん:04/05/30 09:42
もうセックス以外の使用目的でテント使ってる奴が信じられない。
俺も月光愛用してる。ペグ使わないでプレイ初めて後半はテントが1回転2回転。ポールが強いから
月光にしたんだ。
567底名無し沼さん:04/05/30 11:55
お前らなんのためのキャンプだよ。
やるなら青姦に決まってんだろ!
568底名無し沼さん:04/05/30 14:50
ムーンライトテント

月明かりの下でやるセックスが非常にエクスタシーを感じやすく、青カンをする若者が
急増したため、モンベル社が無償で配ったのが名前の由来。
覗かれたい、見せたい志向の人のためにおおきな窓がついている
569底名無し沼さん:04/05/30 15:36
セックスのことしか考えてないライダーは死んで下さい!
570底名無し沼さん:04/05/30 17:37
今日のキャンプでオナヌー四回してしまった漏れはダメですか?
571底名無し沼さん:04/05/30 19:38
結局、下ネタかよっ!
572底名無し沼さん:04/05/30 19:39
ムーンライト I 型キター!
さっそく部屋掃除して組み立てるか。 
573底名無し沼さん:04/05/30 20:35
ムーンライト I 型は小さすぎて荷物の置き場所がない。この事実。
574底名無し沼さん:04/05/30 20:42
>>573
確かにキャンプ用として使用するのならば荷物の置き場はありませんね。
私は寝るだけのために購入したので、荷物は置けなくてもOKでした。
575底名無し沼さん:04/05/31 02:22
テントってふつーキャンプ用として使用するもんですよねw
576底名無し沼さん:04/05/31 07:11
寝るだけに使用って。
俺はね、愛のないセックスは嫌いなんだよ。だから月光は3以降しかお勧めしてないね
マジで。
577底名無し沼さん:04/05/31 12:53
オナ専のことも理解してやってほしいのだが
578底名無し沼さん:04/05/31 13:16
テントの中のオナニーはなんで気ちいいの?
579底名無し沼さん:04/05/31 13:25
非日常的な出来事だから
580底名無し沼さん:04/05/31 17:58
13世紀、モンゴル帝国、すなわち元は大帝国を築き上げ、空前の繁栄を誇っていた。
時の王アオ=カーンは更なる富国強兵をめざし、子供の多い家庭には補助金を交付するという政策をとった。
この時、貨幣鋳造の手間を省くため、世界で初めて紙幣を発行したのは有名な話である。

さて、この時代、人々は遊牧民らしく天幕を住居としていたが、中でも特に野心的な冒険家、紋鈴(もんれい)氏の
つくる天幕は特に評判がよかった。彼の作る天幕はその個性的な形状もさることながら、優れた収納性と快適性は
多くの人の支持を得、老いも若きも月明かりの下、天幕の中でコトに及んだという。


時は移ろい21世紀の現代、2chなるサイトにてモンベル社のムーンライトシリーズがお勧めの性交テントとして
挙げられているのは非常に興味深い話である。



(民明書房刊 『草原の中の英雄−非日常の中の(;´Д`)ハァハァ−』より)
581底名無し沼さん:04/06/01 01:44
>>580
文がいまいちで民明っぽく無い。
582底名無し沼さん:04/06/01 02:40
なんでもいいけどテントはセックス、時にオナニーのためのもの、それ以外のなんでもない
と言うことを確認できただけでもよかったではないか。
583底名無し沼さん:04/06/01 02:45
女性がセックスしたい場所ベスト10 anan調べ

1位  モンベルムーンライトV型
2位  モンベルムーンライトU型
3位  ラブホテル
4位  モンベルムーンライトW型
5位  彼氏の家
6位  モンベルムーンライトX型
7位  自分の家
8位  ホテル
       ・
       ・
       ・
       ・
17位  モンベルムーンライトT型

584底名無し沼さん:04/06/01 04:52
ツマンネ
585286:04/06/01 07:52
>>583
アウトドアーでオサレナ彼女は車の中でしたいとおもうがな

586底名無し沼さん:04/06/01 12:55
ヴィビイはオナ専でつか?
587底名無し沼さん:04/06/01 16:43
デビイはオナ専でつか?
588底名無し沼さん:04/06/01 18:49
トイレにあるマンコあらうヲシュレット
589底名無し沼さん:04/06/01 21:18
そりゃ、ビデだろ!
590底名無し沼さん:04/06/01 21:30
ビデ・・・・何語なんだろ?

前々からきになってたんだが・・・・

どういう意味なんだろう・・・・?
591底名無し沼さん:04/06/01 23:17
さみしげな 雨に濡れたきみの
くちびるが とても気になるの
592底名無し沼さん:04/06/02 01:03
593底名無し沼さん:04/06/02 01:14
>>591 続けてください。
594底名無し沼さん:04/06/02 01:24
アーディンDX、ステイシー、タオスで悩んでまつ。
携行性以外で良い所や悪い所の経験談があれば参考にさせてください。
ステイシーだけ割引率低くて鬱打。
595底名無し沼さん:04/06/02 01:42
どれもコソーリ前室乗り出しエッチ可
596底名無し沼さん:04/06/02 02:24
去年タオスと迷ってアーデインDX買いますた。


全面メッシュ&側面ベンチレーター2:風が気持ちいい。
出入り口が前2後1ある:前室が散らかっていても後ろから出れる。
前室が広い:雨の日でもラーメンくらいなら余裕で作れる。
風に強い:結構耐える。


ペグを打たないと前室が少し狭くなる:打たなくても広いけどね。


予想していた以上に良いテントだった。
もし壊れても再度買うと思う。
個人的には現時点で最強だ。
ちなみに2番目は月光2。
でも携行考えないならステイシーで良いんじゃねぇの?
597底名無し沼さん:04/06/02 02:42
>>554
たまたま週末にODBOX ANNEX行った。話題のアウトライダーテント見たよ。
どってことなかったw(さんざん引っ張ってこれかい…って感じ)
598底名無し沼さん:04/06/02 03:37
>>591
続けてください

>>594
>>596
>>597
スレ違い



599底名無し沼さん:04/06/02 06:29
>>591
ビデとロザンナ・・・



と、付き合ってみる。

ってか、歌詞違うぞ!
600底名無し沼さん:04/06/02 09:43
>>596
サンクス
風や設営スペースで苦労した人居るかな?って思ってね。<ステイシー
タオスな人いましたらよろしくです。
601底名無し沼さん:04/06/02 15:55
マウンテンハードウェアのライトウェッジを都内で売ってるとこ教えて。
602底名無し沼さん:04/06/02 17:04
>>594
596と同じ選択肢ですが、アーデイン迷って去年倒すを購入。

ちょうど並んで展示してあったんで隅から隅まで見比べてみました。
前室の広さが倒すの方が広く感じ、本体も大きかったんで倒すにしました。
ちょっとした雨なら前室部分がひさしになって出入りもしやすいし雨が入ってくることもありませんでした。
暴風雨の状態ではないんで耐風性とかわかりません。

でも、フライを締め切った状態で寝ると息苦しくて夜中に目を覚まします。
フライのベンチレーターの意味なし!
603底名無し沼さん:04/06/02 19:19
>>601
ちょっと前まで酒井屋のWEBショップで安売りしてしてたけどなぁ。
今見てきたらなくなってるね。でも店頭にはあるかもしれんから
聞いてみるがヨロシ。
604底名無し沼さん:04/06/02 23:26
>>594
アーディンDX使ってます。
良い点、悪い点はほぼ>>596に同意。
付け加えるとすれば、個人的にはもう少し天井が高い方がいい。

ステイシーの展示品を見た感想は、一人で使うには大きすぎる感じ。
滞在するにはよさげ。

ステイシーのポールってアーディンのより軽いのは何でだろ・・・。
605底名無し沼さん:04/06/03 06:26
ステイシーはマジカルポケットがあるから使いやすくて離せない
606底名無し沼さん:04/06/03 23:37
ステイシー買いました。ちょっとでかすぎました・・・・・
607底名無し沼さん:04/06/04 00:17
594でつ
経験談サンクス
捨石もう少し小さくてもう少し割り引いてくれればなー
倒すの通気性が良ければなー
棒茄子まで悩みまつ
608底名無し沼さん:04/06/04 00:59
オークション出てるにゴアライトX安いのかな?
609底名無し沼さん:04/06/04 01:53
ス、ステイシー‥w
610底名無し沼さん:04/06/04 08:49
>>606
くれ
611底名無し沼さん:04/06/04 21:14
ステイシー買ったの・・・?
なんで俺にレポを聞いてくれなかったんだ。。。。ああ
612底名無し沼さん:04/06/04 22:56
捨石のレポきぼーん
613底名無し沼さん:04/06/04 23:47
>>611
ステイシー、何かまずいの?
614底名無し沼さん:04/06/05 00:16
>>611
旧アーデインユーザなんですけど、ステイシーちと中途半端っす。
何かが違う‥。素直にアーデインDX買っとけばよかった‥
_| ̄|○
615底名無し沼さん:04/06/05 00:16
ステイシーでかいね
ぺぐ打たなくてもきちんと形になるのはよいと思う
でも一人で使うにはいささかデカイ
小川のテントは密度感みたいのがなくて
つまらないと言えばつまらないかもしれない
616611:04/06/05 10:18
>>614
皆まで言うな、皆まで言うな。俺、「(笑)」とか絵文字もどきみたいなの使うの嫌いなんだ。
まあ、ただのおっさんでついていけないだけなんだけど。でも、ステイシーに関しては
語尾に(泣)とか。・゚・(ノД`)・゚・。 を使いたくなる。

細かいことはいくつもあるんだけど、使ったことがある人だけがわかる不思議な感覚。
なんか違う、なんかへん、おかしい。
617底名無し沼さん:04/06/05 11:29
アレだろ、オートキャンプって感じになりすぎるんじゃない?>ステイシー
便利になりすぎるのもどうかってことか。。。。
618底名無し沼さん:04/06/05 13:21
ざっとしか読んでないけどなんでステイシー人気あるの?
友達が泣きながら使っていたがとてもじゃないけど人にはお勧めできないって
言ってたぞ。
619底名無し沼さん:04/06/05 13:56
地雷なのか・・・?
620底名無し沼さん:04/06/05 14:05
そこまで言われると、ステイシー使ってみたくなる。
621底名無し沼さん:04/06/05 19:18
ステイシー 買って使って 捨て意思を
622底名無し沼さん:04/06/05 20:27
2輪グ用じゃなくてカプールでのオートキャンプ用なのかな。
623底名無し沼さん:04/06/05 20:51
強風で 空が飛べるよ ステイシー
624底名無し沼さん:04/06/05 21:42
OGAWAなんて買うやつはバカ
これ定説
625底名無し沼さん:04/06/05 21:53
>>623
ワラタ
626底名無し沼さん:04/06/05 22:28
強風で 飛んでみたいな ゴアライト
627底名無し沼さん:04/06/05 22:39
ステイシー、私も買おうと考えてました。
アーディンと同じように前室が広く、なんといってもこっちは3方があけられて、前はひさしみたいにできて、開放感がありそう。
あと、メッシュが多くて涼しいかなと。(今までは山用のコンパクトなテント使ってて、暑かった〜!)
収納サイズや重さもアーディンとそんなに変わらないかなと。

でもこのスレでは評判悪い? 断片的な話が多いので、できれば全体的なインプレ聞かせてくれませんか?
現在ステイシー、コールマンツーリングテントDX、アーディンのどれかを買おうと思ってます。
コールマンを入れたのは釣り下げ式だから。釣り下げ式ってのは雨の日に中でたためて便利だったりするのかな?
628底名無し沼さん:04/06/05 23:05
>>627
短歌や俳句の良さというのは短い文章の中に様々な感情が入っており、
それを表現する難しさと、受け手側がそれを楽しむと言うのがあります。

雨上がり ぺちゃんこテント ステイシー 周りを見れば 僕だけ被害
629底名無し沼さん:04/06/05 23:06
>>616
だからくれって
630底名無し沼さん:04/06/05 23:08
モンベル、ストラリッジテントをお使いの方がいましたら感想伺いたいん
ですが。

よろしこ。
631底名無し沼さん:04/06/05 23:42
ステイシー 中でおかずは トレーシー
632底名無し沼さん:04/06/06 02:04
捨て石は、ある程度経験値が無いと、使いこなすのは難しいんじゃないか?
初心者じゃ大きさに戸惑うだけになりそうだw
633底名無し沼さん:04/06/06 02:45
ステイシーの色ですが、あれだと暗いだろうな。
中が暗いテントだと、ついつい寝坊してしまいますよ。
634底名無し沼さん:04/06/06 09:12
>>632
DQじゃあるまいしw
635底名無し沼さん:04/06/06 10:00
明るい色だと不眠症になるってビーパルに書いてた
636底名無し沼さん:04/06/06 10:50
>>635
確かに黄色いテントは夜明けと共に強制的に起こされるからな
黄色い光が目に刺さるというか脳味噌にスポットされてるようだ
637底名無し沼さん:04/06/06 11:00
>631

 トレイシー? ローズといえば 巨人ですが・・・


(字余り)
638天皇 ◆7QDBwmydaY :04/06/06 11:09
>637
愛染と戦った人?
トレイシー・ガンズ、アクセル・ローズ?
639底名無し沼さん:04/06/06 11:11
>>631
トレーシーを知ってる年で、まぁーだそんなことやってんのか?
640底名無し沼さん:04/06/06 19:05
月光、アーディン、捨石などよく話題に
なりますが、R-2(R-3)orR-224(R-334)って
あまり話題になりませんね。
前、後室があって荷物スペースも必要十分だし
吊り下げ式で値段も安いけど、なんか問題ある
テントなのですか?
現在アーディンと購入検討中です。
R-2、R-224使ってる人いましたらインプレ
よろしくお願いします。
641底名無し沼さん:04/06/06 20:17
少しは過去ログ読んでください
642450:04/06/06 20:39
ムーンライトII型かR224で迷った挙句、ムーンライトI型+ミニタープを買いました。(w
先日2泊してきたんで使用感をインプレします。

<テント設営>
前評判どおり非常に良いです。
 ・場所選定+組立で多分15分程度。
 ・設営自体より、場所を検討するほうに気を使った。
 ・100均のハンマーでペグダウンしましたが、ペグ強度問題なし。
 ・ちなみにサイトは林の中で土は多少固め。

<テント居住性>
はっきり言って悪いです。
 ・着替えは寝転がって行うしかない。
 ・自分以外にテント持ち込みできるのはシュラフ、マットと30〜40L程度のザックのみ。

<テント寝心地>
落ち着けます。
 ・適度な狭さは寝るときに落ち着く。
 ・寝たまま手の届く範囲に全てがある状態になる(狭さ故必然的に)
643450:04/06/06 20:40
続き

<テント出入りのしやすさ>
しにくいです。
 ・一旦寝る体制になったら、テントから出るのが非常に億劫。
 ・水や着替えは最低でも前室に置いたバッグ、もしくはテント内へ。
 ・出入りは寝るためと起きるためだけになりえるので、虫の侵入の可能性が非常に低くなる。

<タープ設営>
慣れれば早いと思われます。
 ・場所選定+組み立てで30分程度。
 ・自分の歩幅で長辺9歩、短辺5歩でペグを打てばよいことがわかった。

<タープ居住性>
自分的にはお勧めです。
 ・ミニサイズの椅子に座りながら調理可能。
 ・ポール間に紐を通してシェラカップや軍手、タオルを掛けておくと置き忘れ防止になる。
 ・同様に昼間入った温泉で使ったタオルを干しておける。雨が降ってもタープ下なのでぬれない。

とまぁ、I型の弱点をタープでカバーする構図になります。
タープ持っていく/買うくらいなら、ハナっから前室大きめで居住性良いテント買っとけ! 
ってなご指摘もあるかと思いますが、前室に無い良いところ・悪いところもありますからね。

とりあえずレポしますた。
644底名無し沼さん:04/06/06 20:48
330あたりにでてるよ。
話題にならないだけで別に問題のあるテントじゃないよ。
真面目なつくりで面白みがないから目立たないのかな。
645底名無し沼さん:04/06/06 20:51
644は640へのレスね。
646底名無し沼さん:04/06/06 21:49
>>640
R-224のインプレ

長所
○吊り下げ式で設営が楽。
○前後にメッシュパネルがあり風通しがよい
○フライにも前後にベンチレーターあり
○前後室は十分なスペース、しかし雨の日の
料理は?多少のヒサシはありますが。
○インナーの立ち上りが緩いのでスペック以上
の広さ感がある。
○グランドシートがシームレス
○個人的には色が好き(グリーン)

短所
×ファスナーの開け閉めが2アクション必要、ちゃんとファスナー
を閉めなかったら蟻が入ってきました。
×メッシュにする時、いちいちインナーパネルをゴムで止めないと
垂れ下がってメッシュを塞いでしまう。
×収納袋に工夫が無い、コンプレッションベルトが欲しい。
×雨天時に前室で料理するにはちょっと狭いかな?

まだ悪天候時はフライとインナーがくっついてないし
グランドシートに縫い目が無いし、張り綱もあるので安心では
ないかな。しかし雨の日はアーディンの前室の広さが
欲しくなるのかな?
647底名無し沼さん:04/06/06 21:57
>641
過去ログ読んでますがインプレでてますかぁ

>642
ムーンライトのことは聞いてませんが。

>644
不真面目で面白みのあるテントあるのぉ?
会ったとしたらお勧めできますかぁ。

648底名無し沼さん:04/06/06 22:22
>>647
> >644
> 不真面目で面白みのあるテントあるのぉ?
> 会ったとしたらお勧めできますかぁ。

青空テント
649底名無し沼さん:04/06/06 22:25
>647
あなたのためだけにインプレ書いてるわけじゃないと思いますが。
650底名無し沼さん:04/06/06 22:33
>>647
> >642
> ムーンライトのことは聞いてませんが。
別におまえ向けに書いてるわけじゃないと思うが…。
651底名無し沼さん:04/06/06 22:42
>>647
もっとスレの流れを嫁。
652底名無し沼さん:04/06/06 22:46
>>647
自意識過剰過ぎ
他所池
653底名無し沼さん:04/06/06 23:02
過疎スレで何人もが他人をたたくとき
それはほぼ間違いなく同じヤツの仕業
654450:04/06/06 23:16
<オナニー>
いぶうぇzんこdcfm、えxs;lz
655底名無し沼さん:04/06/06 23:17
>>647
とにかく謝れ
656底名無し沼さん:04/06/06 23:27
どっかのスレの経験者気取りの山親父も邪魔だが
647のような香具師は万人に邪魔だ
657底名無し沼さん:04/06/06 23:45
>>653
もっとスレの流れを嫁
658底名無し沼さん:04/06/06 23:49
>>642
月光1+タープレポ乙彼。とても参考になったよ。

>>647
( ゚д゚)ポカーン
659450:04/06/07 00:05
自分は本当の450です。
「ムーンライトはII型以上じゃないと糞」的風潮があったので、印プレしてみますた。
お役に立てればなによりです。

自分が>>640をよく読んでカキコしてればこういうことにならなかったと思うと少し残念です。
せっかくの良スレなので、マターリいきましょう。

あと>>654は自分ではないです。
660底名無し沼さん:04/06/07 00:22
捨石は大雨や強風の時は車や宿へ逃げれる人用って事でつか?
捨石がdだり潰れてる時でもアーディンなら大丈夫でつか?
661底名無し沼さん:04/06/07 00:35
>>660
そういうことが判断できる人用。
662底名無し沼さん:04/06/07 00:40
>>660
仕組みはアーディンと全く一緒だから
663底名無し沼さん:04/06/07 00:54
ちがうよ
664底名無し沼さん:04/06/07 00:56
全室のポールだけね
665底名無し沼さん:04/06/07 13:19
捨石は本当の意味でオナニー用だな
666底名無し沼さん:04/06/07 21:23
ヌーリングテンツはムーンライト2型様しか認めない!
667底名無し沼さん:04/06/07 21:46
月光2がオナニーできるというのは結構面白がってレスしているようで、的を得ていると思う。
組み立て早く就寝時間も長く、雨に強いので心配せずにテントでマッタリできる。
ステイシーは心配が多くて落ち着かないからオナニーできないよ。
668底名無し沼さん:04/06/07 22:08
捨て石だって、しっかり張り綱やれば多少の雨風は問題なかろ?

オナヌーに関しては、捨て石は外界との隔離性が高そうのなので
月光1or2程のドキドキ感は味わえそうにない。
特にメッシュインナーで事に及ぶときの興奮はqあwせdrftgyふじこlll;@:
669底名無し沼さん:04/06/07 22:13
でもさー、おまいらの捨石は脳内だろ?
670底名無し沼さん:04/06/08 00:21
なにかってえと月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光
月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月
光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光月光

まさしくオナニー
671640:04/06/08 00:35
450さん
ムーンライトのインプレ参考になりました。
ありがとう御座います。

646さん
R-224のインプレありがとう御座います。
蟻が入って来るのはイヤだな。
ファスナーの開け閉めには気を付けろと
言う事ですね。

アーディンとR-224どちらも甲乙付け難く
決定打が見つかりません。
強いて言えば収納時の大きさの小さな方
設営、撤収の簡単な方がいいかな。
ムーンライトUも検討してみます。
週末にお店に行って実物を比べてみます。

それと、647は僕じゃないです。
672底名無し沼さん:04/06/08 00:42
捨石がフライそのままで前室無し仕様でも設営できりゃいいな。
673底名無し沼さん:04/06/08 02:29
タイニー2、エアライズ2、トレックライズ2、ニューハーフムーンで迷ってる。
う〜ん。。。
674底名無し沼さん:04/06/08 02:59
アーデインとR-224だったら迷うが
アーデインDXとR-224だったら迷いようがないだろ
アーデインDX買っとけ。
675底名無し沼さん:04/06/08 08:47
>>667
>的を得ていると思う。

ヤーイバーヤバーヤ
676底名無し沼さん:04/06/08 08:49
的getだぜっ!!
677底名無し沼さん:04/06/08 09:48
捨石最悪。。。。。もうやだ
678底名無し沼さん:04/06/08 12:18
>>677
工作員うざい
679底名無し沼さん:04/06/08 16:25
捨石買った。隣のテントがアホらしく見えた。
捨石最高!
680底名無し沼さん:04/06/08 16:49
>>679
おめでとう!
これで思う存分オナり放題ですね!!
681底名無し沼さん:04/06/08 19:08
>>673
どれも夏は暑そう
682底名無し沼さん:04/06/08 20:23
捨石、設営撤収めんどくさそうに見えるけどどうなの
683底名無し沼さん:04/06/08 20:32
アーディンと一緒
684底名無し沼さん:04/06/08 21:43
>>682
かーんたーんです。
2回目からは目ーつぶってもOK
前室でツイストゲームができる!
685底名無し沼さん:04/06/09 00:06
今日はじめて、
月光2たててみました(先週購入)。
感想は・・・     「広い」      「重い」

前のツーリングの時、ダンロプ登山用の軽い奴つかっていたので、届いたとき
「なんだよこれ重いなー」

と思ったのですが、これだけひろけりゃまあ、いいです。
ただ、パッキングがなあ。前は箱にそのまま詰め込んで後ろに
バックルつきのロープ?とネットでしばっていただけだったんだけど、
この重さだと重心の位置をかなり気にしないといけないなーというかんじです。

初使用は7月の頭、久住とかいってみます。ワクワク
686底名無し沼さん:04/06/09 00:14
張綱はブーリンかエイトノットかどんな結び方がいいんだろう
687底名無し沼さん:04/06/09 00:57
ターバック
688底名無し沼さん:04/06/09 01:16
トートラインヒッチか自在金具でいいんじゃねぇの
689底名無し沼さん:04/06/09 02:20
ステイシー、ムーンライト、それぞれ手に入れたんですね。おめでとさん!
買ったばっかじゃなんですが、他のご経験ある方々も含めて、
ムーンライトみたいに、釣下げ式っていいんですか? 雨の日とかぜんぜん違ったりします? 
690底名無し沼さん:04/06/09 02:40
設営の早さがだいぶ違うと思う
691底名無し沼さん:04/06/09 08:01
>>690
設営の速さは慣れ。違わない。遅いかも。
強風の時、つり下げ式はフライとフレームを畳んだ後でペグを抜き、本体を畳む点が違う。
スリーブ式はフレームを抜く時にペグをいくつか抜かないといけない。風が強いと飛ばされ
ることがある。
692底名無し沼さん:04/06/09 08:09
>>690
畳む時の間違いだった。ともかく、風が弱ければどちらも同じ。風が強いとつり下げ式が
有利。組み立てる前にペグが打てるから。
693底名無し沼さん:04/06/09 08:42
スリーブ式でもフライとフレームを畳んだ後に
インナーのペグを抜くけどな…
694底名無し沼さん:04/06/09 10:10
>>693
だよねえ。
691は何使ってんの?
695底名無し沼さん:04/06/09 13:01
だんぼーる。
696底名無し沼さん:04/06/09 22:18
風が強ければ吊り下げだろうが、スリーブだろうが
組み立てる前に先にペグ打つのが常識だろ。
697底名無し沼さん:04/06/09 23:19
だよねえ。
698底名無し沼さん:04/06/09 23:21
>>695
爆笑した
699底名無し沼さん:04/06/09 23:25
全然常識じゃねーよ。
俺の知り合いなんかぺグってなに?ってやつばっかだ。
荷物が結構あるからテント内にぶち込めば飛ぶ事なんざまず無いし。
700底名無し沼さん:04/06/09 23:27
ぺグって何?
701底名無し沼さん:04/06/09 23:27
俺は荷物を重しにする派。
でも、1本だけペグをもっていく。
702底名無し沼さん:04/06/09 23:27
神聖な大地に釘ぶち込もうと言うその神経が許せん
703底名無し沼さん:04/06/09 23:28
ムーンライトの2型程度なら通常の荷物でも十分飛ばないだろう
704底名無し沼さん:04/06/10 00:03
ムーンライト2ですが、使用のみなさんはバイクにどう積んで
いらっさいますか?
705底名無し沼さん:04/06/10 01:08
これからノ時期、平地で山テンは暑いんで、ムーンライトの出番になる。
しかしMLって、もう少し軽くならないかな?もっとテント自体を薄くするとかして。



706底名無し沼さん:04/06/10 01:31
689です。みなさんさっそく情報ありがとうございます!
そう、フツーならフライからたたむし、そんなにかわらんかもしれませんよね。
しつこくってすんませんが、雨の日って、どーなんでしょ。でっけーテントとか山用のテントとか使ってるんですけど、雨の日の撤収がいちばんやだ。釣下げ式はフライの中でインナーがたためてしまうから決定的に作業が楽、インナーがぬれない、なんてことはないですか? 
707底名無し沼さん:04/06/10 13:01
>釣下げ式はフライの中でインナーがたためてしまうから決定的に作業が楽

これができるのは風の無い日だけ。
強い日にやると飛ばされるよ。
708底名無し沼さん:04/06/10 14:59
>>705
オプションのメッシュテントに変えれば軽くなるだろ。
709底名無し沼さん:04/06/10 17:29
たしかに重いし、収納サイズもでかい
でもあの生地の厚さは安心感があるな
710底名無し沼さん:04/06/10 23:08
>>708
ちょい古いカタログからだが、ムーンライト比較

1型2,2キロ、1型メッシュ2,25キロ、
2型2.8キロ、2型メッシュ2.8キロ
3型3キロ、  3型メッシュ3.03キロ

残念ながら、軽くならない。
711底名無し沼さん:04/06/10 23:12
ムーンライト1や2使ってる人で、フライつけたままインナー畳んだことある人います?(雨の日とか)どーやらかなり大変だと聞いたんだけど。
ちなみに私はマウンテンイクウィップメント物のスリーブ式使ってます。
712底名無し沼さん:04/06/11 00:21
>>708 >>710
WEBカタログで見ると、メッシュの方が若干軽いみたい
713底名無し沼さん:04/06/11 00:29
>>711
実用的じゃないっす。
吊り下げ式でもいっしょっす。
714底名無し沼さん:04/06/11 00:30
そんなに濡れるの嫌なのか?
715底名無し沼さん:04/06/11 01:07
ミニタープ買おうぜ!!
716底名無し沼さん:04/06/11 01:51
>>711
2型に関していえば、慣れれば、そう大変なことじゃない。






717底名無し沼さん:04/06/11 01:51
690です。ステイシー注文しました。
釣下げ式だったら雨でも中からたためるかなと思ってましたが、
みなさん「あんまかわんないよ」、てことだったのでいっちゃいました。ご意見ありがとございます。
ちなみに濡れるのやかというご指摘、自分が濡れるのがやなのではなく、インナーテントをどうやって濡らさずに畳むか、どうやって濡らさずに張るか、ってことだったのです。
設営のときはフライをはって、あとから中をつくるとか、撤収のときは中をたたんでからフライをはずすとかできるのかなと。
711さんは別の観点かな?
718底名無し沼さん:04/06/11 01:51
イラネ
719底名無し沼さん:04/06/11 01:53
>>714
口では嫌がっても体は正直だな
720底名無し沼さん:04/06/11 02:01
>>717
吊り下げ式全てが、フライ自立させた状態で本体の設営・撤収が出来るわけじゃない。
現行では、それが出来るほうが少ないぐらい。
721底名無し沼さん:04/06/11 02:10
誰も「フライ自立させた状態で」とは言ってないような?
ペシャンコのフライの下でゴゾゴゾと・・・。
722底名無し沼さん:04/06/11 02:20
実用的じゃないな…
723底名無し沼さん:04/06/11 02:20
実用的じゃないな…
724底名無し沼さん:04/06/11 02:21
実用的じゃないな…
725底名無し沼さん:04/06/11 08:47
711です。
自分が濡れるのがイヤなんじゃなくて(カッパでも何でも着てればいいし)、717さんの言うとおりなるべくインナーを濡らしたくないなと。
タープは無いものとしてこの質問書きました。長旅になると、一度インナー濡れちゃうと次の日までに乾かないですよね。
でも、もしそのような撤収が出来るのであれば、それらのテントは風とかに弱いんじゃないのかなーと、疑問です。
726底名無し沼さん:04/06/11 09:22
テントが濡れるのが嫌なら
布地が全てポリエステルで濡れてもあまり水を吸わず乾くのも早い
ダンロップの山系テントとかどうだろう。
727底名無し沼さん:04/06/11 13:19
>>726
>ダンロップの山系テント
ツーリング用のR224 はポリエステルじゃないしね。
ポリエステルのほうがナイロンより値が高いんだろうか?
728底名無し沼さん:04/06/11 15:00
ポリエステル自体は別に高価な素材じゃないけど
テント生地をオールポリエステルにすると加工コストはナイロンより高いんじゃないのかな。
布地の防水処理とか。でも大した差じゃなさそう。
ダンロップの場合ポリエステルだからというよりも山岳用だから値が張るんだろうけど。
エアライズの生地は全てナイロンだけど実売価格はVLと大体同じだし。
ダンロップのは山岳用でも通気性が考慮されてるから夏のツーリングでも使えるけど
ツーリング用と比べると値段や生地の薄さが問題になるかも。
ツーリングテントもそのうちポリエステル化の可能性はあるかも。リサイクル可能だそうな。
729底名無し沼さん:04/06/11 15:11
マンを持して、ついに、買ってしまった…
ヘネシーハンモックエクスなんとか!

二本の樹さえあれば、地面の状態はどうでもいいという
自由を手に入れたけど、そうそう都合良く二本の樹のようなものが
あるだろうか…
ヘネシーハンモックの詳しいサイトはこちら
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hen.htm


730底名無し沼さん:04/06/11 20:47
>>729
面白そうだなぁ
731底名無し沼さん:04/06/11 23:32
>729
みのむし…?
732彼方 ◆BIKEw/paXU :04/06/11 23:46
ハンモックとして使える所は限られそうだけど、良さそうですね
靴はどうするんでしょ?
733底名無し沼さん:04/06/12 00:08
>>717
ステイシー注文したのかw
734底名無し沼さん:04/06/12 00:48
>>732
実はハンモックは場所をえらばないっす。
自分は「使えないシチュエーション」に出会ったことがないっす。

735底名無し沼さん:04/06/12 01:17
草原でもか?
736彼方 ◆BIKEw/paXU :04/06/12 01:25
極端な例を出してもしょうがないと思いますけど。。
設置場所に困らないとしたら、あと気になるのは対候性くらいかな
737底名無し沼さん:04/06/12 01:37
>>733
うん、しちゃった。
なんかまずいかな。
738底名無し沼さん:04/06/12 02:28
このスレを最初から最後まで2回見た結果,
ムーンライト2型とアーデインDXで迷ってます。
正直申しますと,前者の人気の高さに驚いています。
というのも,出入りが楽そうなのでアーデインがいいのかなと思ってましたので。
でも設営のことや重量のこととか考えるとムーンライトの方がいいのかなと。
使用目的は,この夏自転車での北海道独りツーリングです。
初体験です。
ドンキホーテで4000円ぐらいのテント買って,
2人で1泊したことが1度だけあります。
計10泊もしませんし,雨だとライダーハウスに駆け込むであろうタイプの人間です。
それでもやっぱりテント泊を楽しみたいです。
誰か後押ししてください。
お願い致します。
739底名無し沼さん:04/06/12 02:30
>>729のハンモック使えばヒーローになれます。
740底名無し沼さん:04/06/12 02:32
清水の舞台から後押し。

自転車だったらムーンライト。
741底名無し沼さん:04/06/12 02:35
738です。
早々のレすありがとう。
後押しされてもそれでもまだ必死にしがみ付くタイプの人間ですが,
よろしくどうぞ。
742底名無し沼さん:04/06/12 02:48
自転車でもアーデインDX
743底名無し沼さん:04/06/12 03:01
740氏と742氏,真っ二つのがっぷり四つ。
ありがとうございます。
744底名無し沼さん:04/06/12 03:18
チャリダーの連中と良く話す。ムーンライトはリペアキットが
簡単に手に入るんだってさ。だから使ってるんだってよ。
オプションのメッシュテントもあるし。
チャリだったら1or2型じゃねーの。
もしかして、死にぞこないとか馬鹿女をテントに収容する可能性を考えると2型だな。
745底名無し沼さん:04/06/12 03:27
3型にオプショナル前室を付けると素適
746底名無し沼さん:04/06/12 04:45
俺はチャリだけどアーデインDX使ってるよ
アーデインDXの居住性には勝てない。
最初からメッシュだし、リペアは小川を扱ってる店に普通に売ってるよ。
でもな、月光2も捨てがたいぞw
いちど店で直接見てから決めれ
747底名無し沼さん:04/06/12 07:42
>>732
あのサイトに納められている写真の中に、ハンモックのロープに
靴を掛けているのがありました。雨のときは防水バッグがいるかな。
748底名無し沼さん:04/06/12 09:24
>>744
馬鹿女とならむしろ月光1のほうが燃える
749底名無し沼さん:04/06/12 10:54
折れもチャリダーだけどエアライズ使ってる。
2kg以上のテントを持っていく気にはならない。
750底名無し沼さん :04/06/12 12:07
738です。
みなさんありがとう。
エアライズ,軽さは魅力だけどちと高いっす。
近くに小川扱ってる店もモンベルも無い不便なとこに住んでますが,
この週末,どっちかでも実物見てきます。
751底名無し沼さん:04/06/12 14:43
手ごろな値段で軽量テントが欲しければランドブリーズソロがあるけどね。
でも夏の平地だと暑いからメッシュインナー買い足す必要あって
その分の値段もあわせれば安くないか。
752底名無し沼さん:04/06/12 14:52
あのテントって、何だかんだと微妙な感じ。
753底名無し沼さん:04/06/12 16:20
ヘネシーハンモックのインプレします。
かっこいいです。(笑

スタッフバックに書いてある取り扱い説明書は全部英語ですが
中に日本語の取説もちゃんとあります。
Kさんのサイトにあったムービーと、微妙に結び方に違いは
ありますけど、いわゆるハーフヒッチです。これなら簡単ですね。
思っていたより生地は薄い感じ。他の人も言ってたけど風通し
いいと思います。ハンモックの中に天井を渡るように細い紐が
渡してあって、フックも付いています。
脱いだ靴等はこれに掛けて足元に押しやっておけば、犬に
持って行かれる事もないと思います。
重さはサイトに書いてある通り。軽い。
スタッフバッグに入れると300mm×200mm。
ベルクロでもっと小さくできそう。
空中に横になるので、夏はシュラフだけでOK。
マットがいりません。というか中でマットが逃げる・・・
枕はなんとなく欲しい感じ。
雨天の使用感は、まだためしてないのでちょっと不明。
でもこのエクスペディションはフライが大きめなので
雨が吹き込む心配は無いと思う。
地面に置いて使うことも可能だけど、下に何か敷いた方がいい。
あの軽さと寝心地の良さは、サイクリストにはいいんじゃないかなあ。
754底名無し沼さん:04/06/12 19:41
250ライダーです。
捨石単体と月光2+ミニタープは
どっちがいいですかぬ?

いま、月光2をもってますが
応用性を考えるとタープですかね?
(あのタープは中腰でウロウロするようですか?)
755底名無し沼さん:04/06/12 19:56
上野でソロ用テントの新作発表会があったので行ってきました。
個性あふれるテントが勢ぞろいって感じで楽しかったです。
写真を撮ってきたのであげときますね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040612195324.jpg
756底名無し沼さん:04/06/12 20:10
防水性高そうだね。
757底名無し沼さん:04/06/12 20:37
かなりヘビーデューティな仕様ですね
758底名無し沼さん:04/06/12 21:11
重そうだなぁ。
移動性を犠牲にして居住性を高めてる?
759底名無し沼さん:04/06/12 22:00
>>756
雨の上野で大丈夫なら、どこの山に行っても自信をもっていい、と
住民の人は胸を張っていました。

>>757
最近のはぺらぺらして弱そうなのが多いですからね。アウトドアの原点という
感じですね。

>>758
長期にわたり暮らしていかなければいけないのですから、多少の
重量増は仕方ないんでは?

あと組み立てがちょっと大変そうでした。

色についてはあまり個性が感じられませんね。
760底名無し沼さん:04/06/12 22:12
ツーリングテントじゃないね。
761底名無し沼さん:04/06/12 22:18
>>760
は! が〜ん。
762底名無し沼さん:04/06/12 23:22
浦和のS.R.Cで曉(アウトライダーテント)展示されてました。
763底名無し沼さん:04/06/12 23:39
で、どうだった?
764底名無し沼さん:04/06/13 00:06
ロクなの無かった
765底名無し沼さん:04/06/13 00:07
>>754
月光1とモンベルミニタープ使いです。少し前に印プレしますた。

ミニタープの下では直立できません。椅子や地べた座りで活動してくんさい。
椅子に座れば頭上は余裕がありますよ。煮炊きも当然OK。(焚き火は無理と思われ)
雨降りそうならミニタープ持参すると心強いですよ。
重量1.7キロ、収納サイズは月光1の1/2〜1/3くらいですかね。

1マソでお釣りがくるし、マジおすすめです。>ミニタープ

766底名無し沼さん:04/06/13 05:35
俺はミニタ−プ反対系タープ使ってるやつ言ってホントのバカだろ?派
なんですが、月光の一番のメリットってナンですか?雨に強いことですか?
オナニーしやすいことですか?それぞれのニーズに合わせてメッシュが選択できことですか?
767底名無し沼さん:04/06/13 06:23
>>766
日本語を勉強してから質問するか、
↓で検索して下さい。
http://www.google.co.kr/
768底名無し沼さん:04/06/13 07:00
イスカのウルトラライとタープってもうないの?
769底名無し沼さん:04/06/13 07:09
もうないよ。
この前、アウトドアージャパンのサイトで出てたから、注文メールしたら
販売終了しましたって返事モロタ
770754:04/06/13 08:09
>>766
なるほど!
たしかに月光のよさは設営の早さですね。
月光2のままがんばります。
771底名無し沼さん:04/06/13 17:36
月光(1&2)ってあのウナギの寝床みたいなやつか?
よく不便さ感じないな。おいらはドーム型の方が好きだな。
使い勝手が全然ちがうぞ
772底名無し沼さん:04/06/13 17:45
ドーム型なんてクリトリスの形そっくしじゃん!恥ずかしいぜ!
773底名無し沼さん:04/06/13 18:15
じゃあ月光はクリトリスの皮の形だな
もっと恥ずかしいぞ!
774底名無し沼さん:04/06/13 19:02
メクソ・ハナクソ だな
775底名無し沼さん:04/06/13 19:22
なんでもいいんじゃなk?
776底名無し沼さん:04/06/13 21:43
どちらにしてもクリトリスなら嬉しいじゃん!
777底名無し沼さん:04/06/13 21:54
さいきん月光厨がうざいね
778底名無し沼さん:04/06/13 22:29
月光信者ってピカ厨と同じ臭いがするんだが
779底名無し沼さん:04/06/13 23:07
ピカチュ〜?
780底名無し沼さん:04/06/14 08:41
さすがにここでは沈黙を守ってるわけか。
781底名無し沼さん:04/06/14 12:02
>>765
ありがとうございます。
うーんやはり、直立困難ですかぁ。
ミニだから仕方ないのか。
 
バイク一台はカバーできますか?
782底名無し沼さん:04/06/15 03:02
月光は最高のテントだと思う。至高の逸品
783底名無し沼さん:04/06/15 04:21
俺は登山好きの徒歩だけど小川のDXにしようかと思う。
長期キャンプが多いからね。
前、月光の2使ってる人があまりの狭さに隣の島ののホームセンタで
巨大な1万円テントを買ってきた事があった。
「もう狭いのは耐えられない」ってさ。
784底名無し沼さん:04/06/15 04:50
登山で巨大な1万円テントですか?
ベースにするなら3m×3mか2.7m×2.7mが広くて良いね。
ほぼ直立して着替えもできるし。
ただ、重くてどうしょうもないね。
デポして使う分には良いだろうけど、都度持ち運ぶのには向かないね。
785底名無し沼さん:04/06/15 11:19
>>784
スレタイ
786底名無し沼さん:04/06/15 12:48
スレタイがどうかしたのか?
787底名無し沼さん:04/06/15 13:18
バイクツーリングだと1、2人用が主流だと思うのですが、
3、4人用など使っている人、どんなテント使ってますか?

自分は、サウスフィールドの3人用ツーリングテントを買おうか迷ってます。
前室ないようですが、前室というのはどういうときに効力を発揮するのでしょうか?
788底名無し沼さん:04/06/15 13:33
>>787
雨の日の前室での炊事。
第二の荷物置き場。
オラの土地はここまでだと主張する。

以上。
789底名無し沼さん:04/06/15 14:40
前室なしは出入りする時、雨がもろに
入ってきます。

790底名無し沼さん:04/06/15 15:11
前室がなくて一番困るのが雨が降ってる中での換気。
出入口を少しでも開けると雨が入ってくるから暑いとき困る。
靴や汚れものを置くのにもあったほうが快適。
791底名無し沼さん:04/06/15 15:15
まだ雨キャンプに遭遇してないが、朝の雨を想定して靴やらなんやら前室に置く。
雨が一瞬降った時は前室でガスコンロで料理。結構役に立ってるな
792底名無し沼さん:04/06/15 15:28
前室に靴を置く場合は朝霜には気をつけないと靴がびちょぬれになるよ
靴下やタオルを丸めて靴の中にほり込んで対処しとこうな
793底名無し沼さん:04/06/15 17:29
逆じゃないのか?
外だと夜露で濡れ濡れだけど、前室内ならセーフでしょ
794底名無し沼さん:04/06/15 19:21
>>792
テントでキャンプしたこともない
ナンチャッテ脳内キャンパーだろおまえ。
795底名無し沼さん:04/06/15 20:01
内面結露で濡れるってことじゃないかな。前室はフライだけのシングルウォールだし。
796底名無し沼さん:04/06/15 20:30
荷物をフライに接触しないように置けば良いだけ
797底名無し沼さん:04/06/15 20:37
前室は、ないよりあった方がいいに決まってる。
オフロードバイクのブーツはテントの中になんて入れてらんない。
でも、たまに動物がブーツの革食べるらしいねw
798底名無し沼さん:04/06/15 23:39
小川のDX,チャリツーには重過ぎる。
月光2も重いが。
799底名無し沼さん:04/06/15 23:43
自転車ツーリングなんてよくやるね
褒めてんだよっ
800765:04/06/15 23:49
>>781
セロークラスならサイズ的には問題ないと思います。
ただ、完全に設営してしまった後にバイクを入れるのは無理だと思います。
設営途中でサイドのペグを打つ前なら入りそうですね。

801底名無し沼さん:04/06/16 00:16
>>787
おいらはアーデイン。サウスフィールドのって前室ないの?
雨の中でテント泊すると前室がいかに大切かが分かると思う。
最終的に787がどんなテント選ぶのかはお任せするけども、
前室の広さにはそれなりにこだわった方がいいと思うよ。
前室はその床面積も大事だけど意外と気づきにくいのがその
ひさし部分。ここの張り出しが弱いと雨がもろにふき込んで
来て調理もまともにできんからねえ・・・
802底名無し沼さん:04/06/16 08:02
雨の日も想定したテント選びは現実的
803底名無し沼さん:04/06/16 08:23
雨を考えたら前室のないテントはタープ必須
そうでなければ屋根のあるとこ限定か雨天中止が無難。

おれは煮炊きはテントの中でやっちゃうから前室は狭くてもそんなに困らないけど
たとえ狭くてもあるとないでは大違い。
804底名無し沼さん:04/06/16 09:46
なんかさ、最近キャンプツーリング行くと荷物ばっかり
多くって面倒臭くなってきちゃった。
メシだけ煮炊きするなり外食するなりして、
今度はラブホに行くことにしますた。
805底名無し沼さん:04/06/16 09:56
山の中や、木が生い茂ってるところだと、特に春は毛虫や虫の糞が落ちてくる。
タープが無いと、テント前で食事している時に頭上から何か落ちてくる。
806底名無し沼さん:04/06/16 15:04
>>805
人の息などの炭酸ガスに反応して落ちる性質の虫も居るからね〜
ヒルもそうだよね
807底名無し沼さん:04/06/16 15:41
>762
アウトライダーのHP見てきたけど、アウトライダーテントの
情報は7月まで非公開だそうなので、誰か店舗に行って写真
撮ってキテくれよ。
808底名無し沼さん:04/06/16 15:53
前室はあった方がイイに決まってるけど最近どれも同じようでつまんなくねーか?
一人用のシンプルなヤツにタープの組み合わせとかもいいよ。

出入り口にタープがかかるようにして外で晩餐、急な雨でも大丈夫よ。
809底名無し沼さん:04/06/16 17:21
一人キャンプは
ちょっと不便なくらいが、ちょっと楽しい
んだぞ、それを忘れると
どえらい引越しのように荷物がイパーイになる
810底名無し沼さん:04/06/16 18:04
>>807
私今日新宿店に行って注文してきてしまいました。今帰宅。
現物見たところ、悪くないかなと思って、R224やステイシー、アーデインをとり止め。
まあ、単に私が新しいもの好きなのもあるけどw
残念ながら写真は撮れませんでしたが、簡単なレポを。

商品名は、“暁(あかつき)”に決定したみたい。
現物見た感想は、前室はアーデインやステイシーよりは狭いけど両方あるしまあいいかなと。
(その2種の問答無用に広い前室はかなり捨て難かったんだけど、いざとなればインナーテントの
フックをぱちぱち外して、そこ座れば前室は広くなる気がするし)
グランドシートにポールを立ててフライを張り、インナーを後で入れられるシステムは秀逸。
インナーテントつり下げフックはR224と同じスクリューフック。
インナーの両側にある三角出口だけど、共にメッシュあり。
中は一人+旅荷物に十分広い。フライはグリーンでシックになった。
収納袋も雑誌の通りで、別々ポケット収納の巻くタイプ。使いやすそう。
雑誌に記載されていたポールクロス部分のハブ(金属?)もちゃんとあった。
インナー内部には小荷物用のハンモックがあった。確か付属品のはず。
値段は税込み3万5千弱。量産品が出来上がり次第送られる。今月20日ころ予定と聞いた。
しかし、あまり生産数を多くできないとも言っていたので、今夏本気で欲しい人は
早めの対処をお勧め。次のアウトライダー、7月11日だから
それ出たときにはもう売り切れなんてイヤだったので私は購入。
ちなみに私は、店や雑誌の回し者ではありませんw かしこ
811807:04/06/16 19:48
>>810
レポ、サンクス。参考になったさ。
色が知りたいところなので、誰か写真撮ってうpしてくれないかな。。。

>810さんの言うとおり、生産数が少数との事なので、「良ければ
買いたいな〜」って、悠長に構えてる間に売り切れちゃうのが
いやなんだよね。情報は少しでも早く欲しいところです。。。
812底名無し沼さん:04/06/16 20:36
>>810
レポ乙です。
月光2との使い分けを考えてるので、居住性が気になるところ。
インナー床面積は月光2と殆ど変わらないんだよね。
立ち上がりが垂直に近いとはいえ、短辺120欲しかった。
35Kは高いけど、雨男にとってフライ自立は魅力。

誌上通販待ってたら初回ロットは無理かな?
関西なので一番近い展示ショップが岡山・・・片道100km超えるけど
土日の天気が良ければ、ツーリングがてら見に逝ってくるつもり。
813底名無し沼さん:04/06/16 21:10
わたしも今日新宿でアウライ見てきました。
うーん。正直いまいちだったかな?なんと言うか簡単な言葉で言うと
貧乏くさいというか、やすっぽい。
私が今まで所有しているのは月光T、月光U、小川DXなんだけど
かなり古くなっていてこの機会に購入しようと思いましたが
これでしたら所有しているものを古いまま使ったほうがいくらかましだと思いました。
実際に使った人のレポがあるまではナンにも言いませんが、あれはもろいと思います。
814底名無し沼さん:04/06/16 21:12
DXじゃないアーデイン落札したんだけど
これって後ろからも出入りできたっけ?
815底名無し沼さん:04/06/16 21:59
できない
816底名無し沼さん:04/06/16 22:22
色はねOD色というか国防色というか自衛隊御用達
てな感じのグリーン。
817底名無し沼さん:04/06/16 22:45
とにかく安っぽかったYo
818底名無し沼さん:04/06/17 00:13
>>810
乙!

御徒町のodboxに飾ってあったな(先月だったけど)
819底名無し沼さん:04/06/17 00:47
でも安っぽいテントの方が楽しかったりする
820底名無し沼さん:04/06/17 02:39
友人が見に行ってそれを聞いたので間接レポなんだが
ほんとうにすぐぺしゃんこになりそうだったって聞いた。
821底名無し沼さん:04/06/17 13:00
あんまし高機能快適性を追及しすぎると
キャンプも萎えてくる
822底名無し沼さん:04/06/17 20:29
だよねぇ。
多少の不便さが楽しいよね
823底名無し沼さん:04/06/17 20:31
じゃあお前らはどこまでの不便性なら許せるのよ?
俺はウンコ一日我慢までなら許せる。
あとはどうでもいいよ
824底名無し沼さん:04/06/17 20:54
「不便」の意味は「便をしない」という意味じゃないぞ
825底名無し沼さん:04/06/17 21:25
>>824
な!なんだってー!(AA略
826底名無し沼さん:04/06/17 22:05
俺はこの時期ならクーラーがあればナンにも文句言わない
827底名無し沼さん:04/06/17 22:23
62 :774RR :04/06/08 07:53 ID:bQY32PxT
昨日、ヘネシーハンモックのサイト見てたら、猛烈に欲しくなっちゃった
んだよねー。
今、アウトラテントが盛り上がりを見せている(?)ようだけど、あのテントの
良さ・・・前室が広いこと・雨天の中でもインナーを濡らさずに設営でき
ることなどを、備えてるんだよヘネシーのハンモックって!
あ、前室は無いか・・・
でもタープでクリアできる問題だし、何より軽いんだよ。1kgちょいだよ。
だからタープを足しても軽くすむし。

今年、エイアンドエフから発売されるようだけど、ネット販売までは
してないんだよね。あとはR.E.Iのサイトで個人輸入。

次はアウトラ的ハンモックって、作ってくれないかなあ〜
828底名無し沼さん:04/06/18 09:30
>827
本家のサイトから注文すれ。
俺は昨日注文したばかりだ。
829底名無し沼さん:04/06/18 09:50
カナダの本家サイトからだと、今ならまだ国内で買うより少し安いかな?
830828:04/06/18 12:48
SnakeSkinと送料込みで$168.95だった。
国内だとSnakeSkin扱かってなさそうだからそれだけでも価値ありかと。
831底名無し沼さん:04/06/18 13:13
イイネ!
832底名無し沼さん:04/06/19 01:07
ヤフオクで落札したテント、防水スプレー振りかけたらしく白い点シミが
多数ついてるんだけど、これってどうやったら取れます?
833底名無し沼さん:04/06/19 04:00
もう無理だね。古い防水剤と新しい防水剤が喧嘩しちゃってる。
化学反応だから寝ないほうが言いし、もうダメだな。
834底名無し沼さん:04/06/19 06:07
>>832
低アイロンかけてみ
835底名無し沼さん:04/06/19 15:28
グラウンドシートって使ってる?
836底名無し沼さん:04/06/19 16:50
>>835
100円ドカシー
837底名無し沼さん:04/06/19 22:43
ダンロップのVL等のドーム型テントは、ペグの打てない固い地面や、
コンクリートの上などにも設置できますか?一昨年シェラデザインの
自立しないテント購入し、ツーリング先などで苦労したので次は失敗したく
ないんです・・・
838底名無し沼さん:04/06/19 23:20
>>837
ドーム型は大概自立すると思う
839底名無し沼さん:04/06/19 23:40
アウトライダー的テント

もう販売しとったね
2,3組買ってきてヤフオク出したら、なんぼ位つくやろ?
840底名無し沼さん:04/06/20 00:11
アーディンDX買った  いぃ〜
841底名無し沼さん:04/06/20 01:10
>>837
テントによっては自立はしてもペグ無しだとフライにテンションが掛けれない。
するとフライとインナーがくっついてしまい雨天時だと水が染込んできたり、
前室の面積が確保できない。
石等の重しで張り綱を引く等、方法はあるけどね。
842底名無し沼さん:04/06/20 11:05
>839
通販やってるところあるそうだから、見向きもされんだろ。
843底名無し沼さん:04/06/20 16:22
839ってせこいねw
844底名無し沼さん:04/06/20 19:00
>>837
軽量テントはグランドシートが薄いからすぐ穴が開く。
特にペグダウンしないとよくすれる。
ボトムのシート要だと思う。
845底名無し沼さん:04/06/20 19:02
2m x 2mの15dnの布が欲しいな。
846底名無し沼さん:04/06/20 23:05
>>843
いやいや、>>839は「いくらぐらいつくかな〜?」と思いつつも、
未使用・1万円即決で出品してくれるさ。そういう奴なんだよ。
847底名無し沼さん:04/06/20 23:53
>>846

そうそう。
しかもアウトライダー本誌次号発売前に、どんな通販サイトより詳細なインプレ付きで(w

今日現物見てきたのだが、先行発売(?)分は全部売り切れてたっぽい
やはり、839が買い占めたのか!?


ところで、あれ(暁)って、補修部材の供給ってどうなるんだろう?
初期ロット数=150って書いてたし、ほんとに大丈夫なのか?

というわけで、せいぜいガンガレw>>839
848底名無し沼さん:04/06/21 00:04
>847
製造がダンロップ(?)らしいから、そこで修理してもらえるとか何とか聞いたな。
ソレよりも、通販はどこで扱ってるんですかのぅ…。地方在住はつらいべや。
849底名無し沼さん:04/06/21 07:37
やべえ、リアルでヤフオク出品しようと思って3個も買っちまった。
さばけないか?まずいか?やべえ
850底名無し沼さん:04/06/21 07:54
848に売る
851810:04/06/21 17:53
本日アウトライダーテント“暁”到着しました。
すぐにでもテストしたかったのに……。大雨大風。

でもって手元インプレ。
袋に入れたり出したりしましたが、横幅はそれほどでない(実寸約40センチ)けど、
太巻きの直径は大きめかなと思いました。畳み方とコンプレッション次第ですけど(私はヘタ)。
説明書がアウトライダー誌の写真まんまで、しかし説明文がですます調に
直っていて笑いましたw ハンモックはちゃんとついています。
あと雑誌では言っていませんでしたが、グランドシートなしでも張れるように、
ポール留め(バックルつき)が必要分ついてきます。装備を減らしたい人はグランドシート
無しでいけますと、説明書にもありました。ペグは10本袋入り。
メインのポールはジョイント金具で繋がっています(外せるか不明)。

後は使ってみてからの感想となりますが、
個人的にお気に入りのインナーテント無しで自立、がどれほど便利か確かめてみたいです。
インナーを最後に展開できるのならと、濡らしたくないインナーだけ衣類圧縮袋に入れて鞄へ、
かさを減らしたそれ以外はバイクの外に、を計画してます(コンプレッション式収納袋は便利)。

フライの色が見たいと言う方いましたが、写真取ったんですがupできるとこ
ありますか?
852底名無し沼さん:04/06/21 17:59
853810:04/06/21 18:15
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9175.jpg

お借りしました。あんまり綺麗な写真でなくて失礼。雑誌参考にしてください。
上に移っているのが収納袋。テントとグランドシートが
折り畳まれています、黒でよく見えないけど……。
オフホワイトのモノはインナーテントに吊すロフトハンモック。

852さんどうも。
854底名無し沼さん:04/06/21 18:22
おおーーすごいすごい。
早い。
ありがとサンクス>>810
ワシも見たかったから、ありがたい。

なかなかいい感じのグリーンだね。
ハンターグリーンみたいな感じ。
しかしペグデカッ
855底名無し沼さん:04/06/21 19:44
プラペグ?
856底名無し沼さん:04/06/21 21:46
ありゃりゃ、プラペグ?
安っぽさってのはこういうこと?
安っぽい感じするか教えてください。
857底名無し沼さん:04/06/21 21:59
ペグは自分で好きなの買えばいいし
858848:04/06/21 22:02
>853
激しく乙!

なんか、抹茶色やね。白黒抹茶小豆コーヒーゆず桜の抹茶よりも、もっと
苦そうな(w ハーゲンダッツの抹茶味っぽい?

>854-856
どうせ買う人みんな、軽量化とか言ってチタンペグとか買うんでしょ?
だったらプラで安く上げて、その分テント本体に金かけてくれたほうが
ありがたいと、個人的には考える。かかってるかどうかは別として。


で、通販はどこでやってるんですかのぅ…。アウトライダー誌上で通販やって
くれんかな?
859底名無し沼さん:04/06/21 23:19
>>858
>軽量化とか言ってチタンペグとか買う
漢は黙って粗利土素手得苦。
860底名無し沼さん:04/06/22 01:59
>>851
乙!
861底名無し沼さん:04/06/22 05:53
安っぽいのか・・・
862底名無し沼さん:04/06/22 07:01
そもそもツーリングテントに豪華さを望むこと自体が
アレナ話なのだが
863底名無し沼さん:04/06/22 07:17
豪華と耐久性は違うよねみんな?>>862っておかしいこと言ってるよね?
みんなどう思う?
864底名無し沼さん:04/06/22 07:33
>863
みんな?みんな? (w
865底名無し沼さん:04/06/22 08:16
× みんなどう思う?
○ どう思う?>ALL
866底名無し沼さん:04/06/22 08:29
おまいらのテントで台風は耐えられましたか?
867底名無し沼さん:04/06/22 10:05
>>866
鉄筋コンクリートだから、大丈夫だったょ
868底名無し沼さん:04/06/22 10:15
鉄筋コンクリートのツーリングテントって凄そうだな
869底名無し沼さん:04/06/22 10:48
>>868
バカじゃねえの、そんなの存在しねえだろ。。。アホクサ
870底名無し沼さん:04/06/22 11:20
ボケとツッコミにその反応は寒くないか?
「ネタニマジレスカコワルイ」とか言われるぞ
871底名無し沼さん:04/06/22 11:30
話してて「つまらない人」って
言われるタイプだな。
872底名無し沼さん:04/06/22 13:02
>鉄筋コンクリートのテント

ダンロップが“かつてない耐久性を求めた究極のツーリングテント”として
99年に菅原組と共同で試作したんだけど、北海道の某キャンプ場で設営した際、
設営完了(土台組んで鉄骨入れてコンクリ硬化)までに丸2日、
撤収完了(コンクリ崩して骨組み抜いて土台撤去)までにさらに2日。

一人じゃどれだけ急いでもこれ以上早くならないことが現場で判明して、
「コレは迅速設置・撤収を求めるライダーには使えない」って分かって商品化諦めたんだって。
873底名無し沼さん:04/06/22 13:31
土間打ち程度なら1日で乾くし、ハツリ機もって行けば2日は短縮できそうだな。
ダンロップなんだし、菅原組といわずに住友系列使ってあげれ
874底名無し沼さん:04/06/22 16:44
>872 もっとがんばりましょう
875底名無し沼さん:04/06/22 19:39
>>872
「ここはひとつオモロイことかいたれ!」ってのがにじみ出ていて
おもしろくない。ねらいすぎなんだわ。すこしキモイかも
876底名無し沼さん:04/06/22 19:57
>>875
言葉遣いがキモッ
877底名無し沼さん:04/06/22 21:32
>872
おいおい、『民明書房刊』くらいは付けとけ(w
878底名無し沼さん:04/06/22 21:46
>>875
アナタの書き込みは殆どヒラガナで素晴らしい。
ちゅーがくせーですか?
879底名無し沼さん:04/06/23 00:39
>>872
あほー
880底名無し沼さん:04/06/23 00:51
>>856
プラペグだからってなめちゃいかんよ。アウトライダーの奴はどうかしらんが、リ
ライアンスの30cmなんてタープに使うと俺的には最強だよ。太さがある分ソリ
ステの30より粘るんじゃないかな?
アスファルトに打ち込むんでもなければ強度も十分よ。アスファルトに打ち込んだ
こと無いけど…。
881底名無し沼さん:04/06/23 05:43
ttp://www.sakaiya.com/
さかいやオリジナル?TBASE?Uの新作が出たよ。
ミラクルライト2 税込み¥36,750_

本体サイズ:120×200cm(高さ:100cm)
総重量:1.74kg
(幕体/1180g、ポール/410g、ペグ他/150g)
収納サイズ:幕体/32×15cm、ポール/49×8cm
------------------------------------------------------------------------
素材
�本体ウォール/30Dポリエステルリップストップ
�本体ボトム/40Dポリエステルタフタ
�フライシート/30Dポリエステルリップストップ
�ポール/9.0mm DAC フェザーライトSL
------------------------------------------------------------------------
カラー
本体:ライトイエロー×ダークチャコール
フライシート:ディープスカイブルー


軽いね〜。設営がムーンライトより楽そうなのもポイントかな。
882底名無し沼さん:04/06/23 07:35
風通しは悪そう
883底名無し沼さん:04/06/23 07:49
むしむしして夏場ゲボ吐く可能性が高そう。
884底名無し沼さん:04/06/23 08:10
旧作は結露がひどかくて、すぐ処分した。新作はどうよ。
885底名無し沼さん:04/06/23 13:25
人柱きぼーん。
886底名無し沼さん:04/06/23 13:33
スゴイあからさまな宣伝w
887底名無し沼さん:04/06/23 13:39
その値段ならVL21の方がいい。
888底名無し沼さん:04/06/23 14:37
北海道産の豚か
889底名無し沼さん:04/06/23 19:58
>>881
暑そう。結露がすごそう。
俺も湿度が高くなるともどしちゃうからパスだな。

890底名無し沼さん:04/06/23 22:41
うん、テントで蒸すとはくなるよな。
なんでだろう、サウナとかは大丈夫なのに。
いままで3回むしむししすぎてげろったことある。
891底名無し沼さん:04/06/24 01:56
体臭
892底名無し沼さん:04/06/24 02:36
確かに、悪いテントだと夏蒸すよね。
俺も2年前に某社のチカチカ黄色テントで一回だけもどしたなあ。
893底名無し沼さん:04/06/24 08:04
ムーンライトは蒸れないの?
メッシュのがあるのは知っているけど
メッシュじゃないやつだと、やっぱ吐くのけ?
894底名無し沼さん:04/06/24 08:28
>>893
前後が開いてるからドームテントに比べると風通しがいいんだよ
895底名無し沼さん:04/06/24 08:31
言われてみれば月光は湿気に困ったことないなあ。
896底名無し沼さん:04/06/24 10:56
エアライズやランブリソロみたいにメッシュインナーが欲しくなる。
897底名無し沼さん:04/06/24 11:59
そう。これからの季節はメッシュがないとテントの中でゲロ吐いちゃうよね。
熱帯夜にソロキャンパーが多いところ行くと若い人はたいてい朝方げーげーやってるよね。
おととしの夏かな、北海道から東京まで下ってきたんだが東北を過ぎた当たりから毎日ゲロの音が
どんどん増えていった時に「日本って縦長なんだなあ」と実感したよ
898底名無し沼さん:04/06/24 22:23
メッシュを多用したテントを秋〜初冬に使ったことがあるw。
寒さは大丈夫だったけど、フライの内側に結露した水が落ちてきて、
これにはかなり参った。
夏、特に雨の時は結露は大丈夫なの?
899底名無し沼さん:04/06/25 00:14
なんだか甘酸っぱいスレですね。
900底名無し沼さん:04/06/25 00:19
寝る前に飲酒→暑い→寝ゲロ ってことでいいんでしょうか。
それともシラフでもゲロってしまうんでしょうか。

真夏に平地でキャンプしたことないもんですから。
901底名無し沼さん:04/06/25 05:28
酔っ払ってげろ吐くんじゃなくて、寝ていて意識が薄れているのに
湿度がどんどん上がっていって気持ち悪くなって吐いちゃうじゃないでしょうか。
むっくり起きて「なんか気持ちわるい、あ・・・はきそう」
でテントの外でオエーのパターンが多いような?
私も昔はよくやっていましたが最近のテントはだいぶ良くなってるんじゃないんでしょうか。
902底名無し沼さん:04/06/25 06:19
>>901
真夏でもしょっちゅう安物テントでキャンプしてるけど、
寝ゲロは一回もないな〜

ひょっとして寝ゲロする人どっか悪いんじゃないの?
903ヤクザ:04/06/25 07:30
実は自分も無いであります。
904底名無し沼さん:04/06/25 07:35
俺は通気性の悪い奴だと吐きます。
もちろん飲みすぎで吐くこともあります。
テントの中で吐くと鬱になります。
905底名無し沼さん:04/06/25 07:41
自分も何度かありますよ。ムシムシしてるとだんだんムカムカしてきてゲー。
夏のテン場ではよく見る光景だけど。
906底名無し沼さん:04/06/25 07:50
夏キャンプの朝は
太陽の上昇とともに室内温度が驚異的にあがるので
早起きでムシムシ対策をしよう
907底名無し沼さん:04/06/25 09:19
山だとあんまり見ないけど夏のテントは何故か若い男がゲロ吐いてるよね。
まあ、俺も何度かあるけどさ。
908底名無し沼さん:04/06/25 11:27
寝ゲロはないけど、寝グソならしたことあるぞ
909底名無し沼さん:04/06/25 12:28
ボケが始まったんだよ、それ
910底名無し沼さん:04/06/25 12:54
寝ぺと一緒に実も出ちゃったんでしょ?
911底名無し沼さん:04/06/25 12:56
知り合いんちのばあさんは、ウンコを壁に塗りつけるらしい
テントの壁にウンコが付いてたらその持ち主は要注意
912底名無し沼さん:04/06/25 12:58
どこかの国の家の壁って、牛の糞で出来てるんだよね。
913底名無し沼さん:04/06/25 13:07
悩んだ末に、やっぱり悩んでステイシーの値段見ようとしたら…売り切れてたorz
アーディンDXかいますた
914底名無し沼さん:04/06/25 21:55
>>913
今年の夏はゲロ三昧ですね。
なんで月光を買わなかったんだろう。
ご愁傷様。

915底名無し沼さん:04/06/26 00:45
夏は、涼しい標高1500m以上か、北海道以外ではキャンプしない。
そもそも日本で夏って、アウトドアのシーズン違うと思う俺はヘタレすか?
916底名無し沼さん:04/06/26 05:26
そりゃそうだよ。夏場平地でのソロキャンプなんて限られているでしょう。
しかもある程度自然の中に入っていくと少しは涼しいもの。

一番やばいのが南関東とかの道の駅で寝てるときとかじゃない?
十人いたら一人だけ吐くってのはめったにない。複数吐くよねたいてい。
917底名無し沼さん:04/06/26 08:26
漏れのキャンプシーズンは
秋〜春にかけてです
なんでクソ暑くて虫がウジャウジャ飛んで来る夏にわざわざ
キャンプするのかと(小一時間
918底名無し沼さん:04/06/26 08:34
そんな場所に行かなきゃ良いさ
919底名無し沼さん:04/06/26 08:42
山の中に行かないキャンプのどこが面白いんだか…
虫が飛んでくるったって、危険な虫なんていないし、
無視しとけばいいだけ。

キャンプで吐く人ってどうせ昼頃まで寝てるんでしょ、
キャンプの醍醐味って都会で見れない「日の出」を見ることだと思うんですが…
920底名無し沼さん:04/06/26 08:44
夏の連泊でムシムシでテントの中でゲロはいて、しっかり拭いたんだけど
そこにウジがわいたことある。その店とまだ現役だ。
こうやって活字にすると俺ってきたねーなw
921底名無し沼さん:04/06/26 08:47
>>919
吐くのは熱帯夜の時で早朝日がでて暑くなった時に
通気性悪いテントだと自分の汗やらナンやらでサウナ状態に
なっていて吐き気で目が覚める。
確かに早起きしないのも確かだが、キャンプで昼間で寝てる人は見たことがないぞ

922ヤクザ:04/06/26 09:25
梅雨明けの宮古島で連泊キャンプしたけど、何の問題も無かったな。
日中は海で泳いで、夕方買い物して、夜は涼しい風が吹くテントサイト
でビール飲んで。虫は蚊避けで来ないようにすればすむし。
蚊帳をタープの中に吊れば最強。
俺はアバローネのタープ部に蚊帳を吊って使った。
今度はHennessy Hammockを持って行く予定。椅子にした場合、
蚊帳をどう吊るかが課題。
923底名無し沼さん:04/06/26 12:01
質問。
テントのボトムの耐水圧は、どれ位あればグランドシート無しでいけるの? 今使ってるのは、グランドシート無しでは雨じゃなくても湿気が上がってきて、バッグの底が濡れたりする。
新しいのを買おうと思って調べているのですが、よくわかりません。 教えて君で申し訳ないですが、ご指南くださいませ。
924底名無し沼さん:04/06/26 12:35
>>922
沖縄と本州じゃ気候が違うでしょう。暑けりゃ吐くって物じゃないでしょうし。
宮古島でキャンプうらやましいなあ。文体からすると毎年行かれてるんですかな。

>>923
性能だけをいえば実はこのスレで愛用者がいるようなテントはほとんどグランドシート無しでいけますが
やっぱり愛情とか長持ちさせために引くんじゃないですかね。
ただあえていうなら石井のゴアかな。でも過去スレに「単独で使えなくて・・・」ってレスを見たような。
925底名無し沼さん:04/06/26 12:36
10000は必要だろうねー。
テントシート使うべし
926底名無し沼さん:04/06/26 14:22
>>924
ICIのゴアライト使っているけどボトムは軽量化の為なのか耐水圧は期待しないほうがいいよ
一度雨の中でドカシーを適当に広げて一泊してたら、朝起きるとテントの中がプールになって
た事があったよ。
オネショした時にも似た不快感と微妙にマットごと体が浮いてる感じがして目覚めた時はマジ
でびびった。

それ以来ドカシーはきちんとテントのサイズに合わせて折り曲げる様に気を付けてるけどね
927底名無し沼さん:04/06/26 16:01
フロアの濡れは浸水じゃなく実は結露ってことも多いよ。
寝床用マットの下にフロア全体に敷く薄いマット使うとかなりましだよ。
928底名無し沼さん:04/06/26 17:10
>>926
>>924が聞いてるんじゃないんじゃないの?

929底名無し沼さん:04/06/26 18:54
924が石井のゴアを勧めていたので、ボトムの耐水は皆無だと言ったまでだろ
理解力に欠けているのはどっちだ?
930底名無し沼さん:04/06/26 19:41
まあまあ、そんなにけんかしないで
やるんならもっと徹底的にやらなきゃ
中途半端が一番いかん
931底名無し沼さん:04/06/26 19:46
>>924はICI勧めているようには到底思えないんだけど?w
932底名無し沼さん:04/06/26 20:29
1人用のオーソリティテント買ってきた。
100均の量りで量ってみたところペグ抜きで1660g
100均物なんで誤差は大きいと思うけど、参考まで。
ペグ込みだと1900gです。
933底名無し沼さん:04/06/26 20:42
>>932
箱の表示は1.75kgじゃなかったかい?
1.90kgだったら看板に偽り有りだな
934底名無し沼さん:04/06/26 20:42
漏れは普通にテントの下にはダンボール敷いてますよ
使い捨てでクッションにもなりオススメ^^
935底名無し沼さん:04/06/26 21:00
ダンボール使うならテントはいらんやろ
936底名無し沼さん:04/06/26 21:03
>>935
warota
937底名無し沼さん:04/06/26 22:37
>>933
箱の表示は1.7kgです。
まー、100均なんであんまりアテには出来ませんが。

あ、そういえば張り網が付いてなかったけど普通は入ってるのかな?
中の説明書の付属品の欄に、ペグ9本、張り網2本
って書いてあったけど。
938底名無し沼さん:04/06/26 23:41
>>937
すみません
ぼくが万引きしました
939底名無し沼さん:04/06/27 00:44
本日、現物展示された暁とダンロップのR-324を前にすること1時間
悩んだ末に購入したのはR-224・・・

何か違うんだよねー>暁
ペラペラ(華奢)だし、前室も微妙な感じだし(奥の方にあったステイシーの影響か??(笑)
出入口も半面しかメッシュにならないし・・・

誌上では魅力的だったけど、今日売り場で下記現物3種類を見たら
R-324(orR-224)>ステイシー>暁 ってな感じ。

暁も悪くは無いんだけど、結局所有する喜びだけで終わりそう。

んーでもやっぱり暁にすればよかったかなぁとも・・・と思い始めた風呂上り。。。
ハァ・・・
940底名無し沼さん:04/06/27 00:52
俺も。。。
941底名無し沼さん:04/06/27 00:53
やっぱ安っぽくて使ってられるか&ゲボ率高そうでFAか。
942底名無し沼さん:04/06/27 02:12
フライ自立の必要性を感じなければ、R224orR324を選べば良い。安いし。
943底名無し沼さん:04/06/27 02:18
暁、幸先悪いですね。正直僕も書き込みませんでしたが見に行って
「これはないな」と思ってしまった。ただ道具は使ってみないとわからないことも
多少なりともありますからね。。。
944底名無し沼さん:04/06/27 05:18
>>939

っていうかさ、昨日の時点で暁を売ってるところってあるの?
しかもR−324orR−224やステイシーと並べて展示してる店って。

暁、SRCにはもう無さそうだし。
あそこステイシーとかと並べて売ってたっけ?
他のキャンプ用品店行っても、ファミリーテントばっかりで、ツーリングテントの現物展示って少ないだよなー

989さんは関東(東京)の方??
945底名無し沼さん:04/06/27 08:01
関西では暁見れるとこない。話題についてけない(´・ω・`)ショボーン
946底名無し沼さん:04/06/27 10:53
関西の方ってコンビニでも値切るって聞いたんですけど
キャンプ道具も値切ったりしますか?
947底名無し沼さん:04/06/27 11:00
愛媛って水道の蛇口からポンジュースが出るんですよね?
948底名無し沼さん:04/06/27 11:07
オイラも関西。岡山は遠いしな・・・。
オイラにとってはフライを先に設営できて、後に撤収できるってのは必須なので、
アーディン・ステイシー・Rシリーズがどんなに優れていても選択外。
今使ってるTNFのより良さげなら買うかな?

>>946
さすがにコンビニで値切る奴は見たことないが・・・。
オイラの場合、キャンプ道具に関しては、店次第かな?
大型店舗なら値札だけど、いきつけのショップなら
「店長ぉ、コレ、埃つもってるやん。どうせ捌けへんねんから、
安ぅ引き取ったろか?」とか、新製品を「インプレするから安して!」とかはするな。
949底名無し沼さん:04/06/27 11:57
関西の人はたこ焼きやお好み焼きを「コナモン」と呼ぶらしいですがマジですか?
また、関西人だからこそやるキャンプでの一幕を紹介してください。
(キャンプではいつもたこ焼き焼くとか、遭難者の人に水を売ったとか)
950底名無し沼さん:04/06/27 12:05
おいおい、そのへんでやめとけって。
951底名無し沼さん:04/06/27 12:08
シツコイね
952939:04/06/27 12:25
>>944

東京です。
池袋のサンシャインシティでやってるアウトドアズフェスティバル2004です。
今日までです。
暁は税込みで34,000円
昨日の午前の段階で、まだ10個程在庫があると言ってました。


ttp://www.wssc-net.com/


関西方面の皆様、東京限定ネタでスマソ。。。
953底名無し沼さん:04/06/27 13:43
そういや昔 
某自転車ツーリング誌でツーリングテント企画して
アライテントに試作品作ってもらったことあったな。
結局それっきりで商品化はされず
試作品掲載した号の数ヵ月後に雑誌もあぼーんしちゃったけど
954底名無し沼さん:04/06/27 14:35
鈴木さん?鈴木さんでしょ?その企画知ってますよ
955底名無し沼さん:04/06/27 15:15
暁って、強風に弱いんだろうか
956底名無し沼さん:04/06/27 17:45
使った人のレポ待ちだね。
でも弱そう。。。
957彼方 ◆BIKEw/paXU :04/06/27 17:53
>>953
サイクルフィールドですね
フライがテント本体を完全に覆ってないのが?でした
958底名無し沼さん:04/06/27 17:59
>>949
> また、関西人だからこそやるキャンプでの一幕を紹介してください。

大阪人です。
バイクにさすべえ付けてますが何か?


959底名無し沼さん:04/06/27 19:03
さすべえとはなんぞや
960底名無し沼さん:04/06/27 19:06
さすべえは良いよね、俺は自転車に付けてツーリング。
向かい風だとキツイけどな。
961底名無し沼さん:04/06/27 19:36
さすべえってなんですか?
962底名無し沼さん:04/06/27 19:52
963底名無し沼さん:04/06/27 21:09
>>962
お前つまらんやつだな
なんでばらすんだ
964底名無し沼さん:04/06/27 21:18
すけべえってなんですか
965底名無し沼さん:04/06/27 21:43
宣伝すいません。でも、ちょっと聞いて!
三国志ネットって、知ってますか?2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて、
国盗りをしていくゲームだよ!
http://miraisu.ddo.jp/2ch2/index.cgi
5/26日から新規登録が始まってます。もうすぐゲームも始まるよ。
登山キャンプ板の威信を賭けたこの戦いに、みなさまも参加してみませんか?
過疎板の意地を見せようぜ!ネタキャラも大歓迎!
↓詳しくは専用スレでね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088006112/

966828:04/06/28 00:27
Hennessy Hammock 本国に注文してから10日で到着。
967底名無し沼さん:04/06/28 12:04
タイニー2ってどうでつか?。
インプレおながいしまつ。
探してみたが置いてあるトコないし。
さかいやじゃ張ってくれないし。
968底名無し沼さん:04/06/28 12:18
少し難しい表現になってしまうかもしれないけどタイニーの後継版ってかんじ。
あと、さかいやじゃはってくれないな。
969967:04/06/28 16:09
もうちょっと言うとエアライズ2と迷ってマス。
スペック的には良さそうなカンジだが、
張りやすさ撤収しやすさ、居住性、細かいトコの使い勝手
などなど使用感なぞを教えて頂ければ幸いです。
970底名無し沼さん:04/06/28 16:19
>>969
専門的な話になってしまうけど。エアライズ2はエアライズの後継版って考えていいと思う。

971底名無し沼さん:04/06/28 17:19
Mountain HardwearのAirjet2買いました♪
972底名無し沼さん:04/06/28 20:37
設営撤収の手間は慣れれば大差無し。居住性はタイニー2が若干有利だけど
エアライ図の最大の魅力は豊富なオプション。
暑さ対策でメッシュインナーのカヤライズ 前室が広く居住性をアップできるDXフライ 厳冬用外張りと
不満を感じた場合にはそれを修正するオプションが用意されてる。
これらを駆使すればほとんどの気候に対応できる。
自分のキャンプスタイルがはっきりしない人におすすめ。予算が許せばだけど。

移動手段が人力でなくキャンプ時の気候がそれほど厳しくないなら
重くても安くて快適なテントがあるけどどーなの。

973底名無し沼さん:04/06/28 20:47
タイニーは生地がフルポリエステルなので濡れても水を吸いにくく重くなりにくい。
でもフロアが30デニールのポリエステルってグランドシート必須だな。
エアライズはポールが補強されてるし短辺開きなので風に強い。
974底名無し沼さん:04/06/28 21:37
前にも誰かが書いてたけど、エアライズはフライと本体の距離が近すぎる。
雨に弱いし、すぐ結露する。
本体を欲張ったせいか、軽さを追求してフライを小さくしすぎたか・・・。
やっぱり山岳用で、ツーリングにはちょっと使いにくい。特にこの時期は暑すぎ。

ところで、カヤライズ使ったときは、フライって結露しないの?
975底名無し沼さん:04/06/28 22:28
もうムーンライトしかないよ、君のこと満足させるのは。
本体とフライの距離はおそらく世界一だろう。
そしてメッシュにすればゲボの心配も無し。
976底名無し沼さん:04/06/29 00:47
土砂降りだと横から跳ね水かかる位
977底名無し沼さん:04/06/29 05:56
>>967って移動手段何なの?
人力じゃないんだったら素直にこのスレで評価の高い月光2にでもしとけばいいのに。

人力ならもっと軽量なテントだろうけど軽量テントは軽量化のために居住性や耐久性などが
少し犠牲になってる場合もあるし値段もやや高いからそのあたりを理解のうえで選んだほうがいい。
978967:04/06/29 07:54
皆様ありがd。
移動手段のコトですが、登山とバイクツーリング両方で使おうかと。
ただ登山と言っても1gの軽量化にこだわるほど
厳しい山行は予定してないのでスペック眺めてこの辺かなと。
んで店でパッキングしてあるのを手に取り、
エアライズ、タイニーに絞った次第。
居住性重視でシェラの新半月、モンベルの月光あたりも見たが
重量、収納時の大きさで候補から却下。
さらなる軽量化を求めると長辺が200cmとなるようなんで
そゆのも却下でつ。

といった経緯なんでつが、アドバイスを参考にタイニーに傾いていマス。
979底名無し沼さん:04/06/29 10:42
>>978
いや、落ち着いて考えろ。
別に考えは押し付けないが月光が重いって言ったって登山で絶対に持っていけないほどではないし
数グラムの違いからは考えられないくらいメリットがあると思うぞ。
正直、「あのモスラみたいなデザインがいやなんでっすよ」ってんだったらわかるが
絶対後悔しないようによく考えたほうがいいと思う。
980底名無し沼さん:04/06/29 11:03
タイニーにしろエアライズにしろ通気性が良くないから
国内だと北海道以外の夏の平地では暑いよー!
だからカヤライズなんてのがあったりする。
山系軽量テントだったらダンロップのVLが居住性と通気性に優れてる。
夏の平地でのキャンプも想定されるんだったら
これも候補に入れて検討してみて。
981底名無し沼さん:04/06/29 11:21
こんにちは。どうしてタイニーにしろエアライズになったのか知りたいです。
どここかで良いレポでもあったのでしょうか?上にムーンライトとダンロップVLをおすすめしてますが
この二つで悩むならなんとなくわかるんです。しかしなんでよりによってタイニーやエアライズに
なってしまったのでしょうか・・・
982底名無し沼さん:04/06/29 16:01
次スレたてました。

おすすめのツーリングテントは? 5張り目だ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088492463/
983底名無し沼さん:04/06/29 18:25
>>981
ツーリングだけじゃなく登山もするんで山岳対応の軽量テントがいるそうだ。
984底名無し沼さん:04/06/29 18:42
山用軽量テントを夏の平地で使うんだったら
VLか、エアライズをカヤライズに換装のどっちかだよな。
985底名無し沼さん
月光を山に持って言ったっていいだろがよ