ついにきた!?ヘリ有料化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
県有ヘリ救助 有料化 山岳遭難で知事が方針
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/22/009.htm
田中知事は二十一日、現在は無料の県有ヘリコプターを使った山岳遭難救助を有料化したい考えを明らかにした。
登山者に自己責任で登山することを自覚してもらい、「タクシー代わり」の安易な救助要請を防ぐとともに、有料の民間ヘリとの格差を是正する狙い。
実施時期は未定だが、有料化されれば都道府県で初めてとなる。
2底名無し沼さん:04/01/22 10:06
で? 払えないから助けないでいいってヤツが現れて、それでおしまい。
その前に救急車でしょ
3底名無し沼さん:04/01/22 10:26
別に、有料にしてもいいんじゃない?
保険だってあるんだし、
4底名無し沼さん:04/01/22 10:36
今まで見送りにしてきた事がむしろ異常
5底名無し沼さん:04/01/22 10:55
保険料払えないようなやつは
山登る資格無し!







何処の保険屋がいいかな
6底名無し沼さん:04/01/22 11:02
普通の登山者は保険入ってるから困らんだろうが、有料化で困るのは
どういう人たちなのだろう?
7底名無し沼さん:04/01/22 11:06
おじさんおばさんだけやろ
集団で遭難するようなやつらw
8底名無し沼さん:04/01/22 11:06
ペログリ知事はアホだが、これはイイ。 支持するぞ
9底名無し沼さん:04/01/22 15:56
韓国人の3人組にだけ有料、というのではいかんですか?
10底名無し沼さん:04/01/22 16:18
全員対象で問題なし。 登山者はリスク覚悟をして登るのが当然。
11底名無し沼さん:04/01/22 19:04
ニュー速+のスレ
【社会】"登山者に自覚を" 県所有ヘリコプターでの山岳救助、有料化へ…長野
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074762681/
12底名無し沼さん:04/01/22 19:06
★県有ヘリの山岳救助を有料化へ 長野、登山者に自覚促す

長野県は、現在無料の県有ヘリコプターによる山岳救助を有料化する方針を
決めた。有料の民間ヘリとの格差を是正し、登山者に自己責任を自覚して
もらう狙い。県危機管理室は「実施時期は未定だが、なるべく早い段階で
実現したい」と話している。有料化されれば、全国初となる。

県の消防防災ヘリ「アルプス」は山岳救助の通報があった場合、無料で出動
している。松本市にある航空会社の主力ヘリは、料金が1時間約51万円。
02年の山岳救助による出動回数は消防防災ヘリが29回、県警ヘリが79回、
民間ヘリが61回で、消防防災ヘリの年間維持費と燃料費は約1億300万円
だった。

消防庁救急救助課は「安易にヘリを呼ぶケースに一定の歯止めがかかる
のではないか。どのような場合に有料とするのかなど、検討すべき点はある」
と話している。
http://www.asahi.com/national/update/0122/019.html

・・・岐阜、富山もいっしょにやらないと、横山同流方式は阻止できない。
13底名無し沼さん:04/01/22 19:18
15万くらいかな。
保険入っていない奴らも人間だからな。
14底名無し沼さん:04/01/22 21:09
チョンは実費ね

やつらは税金はらってないから

納税者は3割負担

年金払ってないやつは全額
15底名無し沼さん:04/01/22 21:42
こりゃ大変だ!
ケータイメモリに岐阜県警を登録しとかなくちゃ!
16底名無し沼さん:04/01/22 21:47

ついでに、海上保安庁の海難救助も有料化すれば?

釣りとか、波乗りとか・・・。
17底名無し沼さん:04/01/22 21:51
>>14
>納税者は3割負担
道楽で山にいって遭難でヘリ呼ぶのに、全く関係ない人の税金の
7割分を捻出すると一般市民が怒る。 みんな全額、外国人は2割増でよい。
18底名無し沼さん:04/01/22 22:19
普通に実費徴収でいいじゃん。誰でも一緒だろ。

だけど、実費徴収したら遭難要請が減るというのは甘いと思う。
逆に、「金を払ってヘリを呼んで何が悪い」と、
堂々と携帯で救助要請するようになるんじゃないか?

金の問題じゃないと思うけどねえ
19底名無し沼さん:04/01/22 22:37
ほんとイイ事だな。
たかが100万やそこらくらい惜しくないだろ。普通。
20底名無し沼さん:04/01/22 23:42
羽振り良いな。
俺なんか10円100円で汲々としてるよ。
ちょっとくれ、18よ。
21底名無し沼さん:04/01/23 12:05
長野側から入って岐阜側に降りれば問題解決、って思ってる奴の数<……

これは思いつきすぎてハナシにならない。
中洲の増水で帰らなくなったキャンパーはどうする?
ガケでひっかかってるのが林業者だったら?
近所のババアが山菜採りで入っても金とるのか?
実際「払えません」といわれたら救助しないのか?
それで死んだら「見殺し」だから、保障はすごいぞ(w

俺は保険入ってるからどーでもいいが、登山者と同じくらいDQNな役人根性に
腹を立てている。
22底名無し沼さん:04/01/23 13:19
山の遭難救助に公共機関は一切手を引く
これが一番さっぱりしてて(・∀・)イイ!!

民間で全て処理する
23底名無し沼さん:04/01/23 13:41
>>22
民間で処理と言うことは採算が取れなければならないのが前提だが・・・・・・
24底名無し沼さん:04/01/23 13:49
もっと保険に入りやすくして欲しいな
25底名無し沼さん:04/01/23 13:58
まぁ、確かに岐阜・富山も同じ様にしなければあまり意味ないように
思われるが、この案の目的として登山者などの自覚を促し、自己責任
において保険などにもきちんと加入してもらったり、マナーの向上も
視野に含まれているんだろうから、俺としては別に構わないけどな。

何れにせよ、危険なことをしているのに保険にも入らず、いざ遭難
したら捜索などの労力的だけでなく金銭的にも他人に多大な迷惑を
かけてしまったり、ちょっとしたことで安易にヘリを呼んでしまう
様な登山者がいることの方が問題の本質なんだよな。それに対する
警鐘と言う意味では、それなりに意義はあるかなと。

ちなみに、払えませんと言われたところで、いざとなればお役所は
資産を差し押さえてでも回収しようとするだろうから問題はなさそう。
26底名無し沼さん:04/01/23 14:02
てゆーか、徴収免除基準を作るべきだな。
最近雪目対策せずヘリ呼んだ香具師いたけど全額徴収
某山岳会の乗り合いバスも全額徴収

不意の落石に当たって怪我(数割のみ)

こんなんでいいと思うよ。

負担割合を山の識者に決めてもらえば有る程度統一した所で決まると思う。
政治を絡めたら決まんないだろうけどねw
27底名無し沼さん:04/01/23 14:10
良い安打(案だ)とは思うけど、その判断基準や遭難状況を証明する手段
が大変そうですね。特に単独の場合なんかは。手続きとかもめんどくさそー。
ま、それがイヤなら遭難するなってことか。
28底名無し沼さん:04/01/23 14:17
>>25
保険に入ったから良いって話じゃないだろ。
あくまで自力で切り抜けるのが基本。
保険に入っている人間なら、携帯でヘリ呼んで良いって訳じゃない。

とは思うけど、理想論かな。
将来的には、保険制度と携帯電話網、民間救助体制が整備されて、値段も安くなって、
ピンチになったら簡単に救助が来てくれるようになるのかも。
JAFを呼ぶ感覚でヘリを呼ぶ時代になるんだろうな。
29底名無し沼さん:04/01/23 14:23
別に誰も保険に入っていればそれで良いなんて意味では書いてないですよ。
基本的には自力で乗り切る。それが自己責任だと思ってます。
ただ、相手は自然ですからね。自分の力だけではどうにもならないことも
ある訳ですよ。で、そう言った時に少なくとも金銭面くらいではあまり人
に迷惑をかけることがないように、保険に入るとか、そう言った心構えが
必要なのでは?と言う意味で書いたまでです。
30底名無し沼さん:04/01/23 14:37
つーか、保険を使った安易な救助要請が増えれば、
まともな登山者の保険料が上がるわけで、それはそれで問題なんじゃないの?
31底名無し沼さん:04/01/23 14:40
皆さん、保険に入っていれば、全額保険金がおりてくると思っている?

車の事故と一緒で保険会社は過失相殺で支払うと思うけど。
疲れ、雪盲等々自己責任な部分なんかは、免責事項に載るな
だから、そんなには保険料は上がらんと思うが・・・どうかな?
32底名無し沼さん:04/01/23 14:44
)>>31
全然思ってませんよ。
ヘタすれば捜索費用の一部にしかなり得ないかと。
でも、保険金が出る可能性がない(保険に入って
いない)よりゃまだマシでしょ?
33底名無し沼さん:04/01/23 15:00
結局、このままヘリ救助が増加すれば、
一つの制度として確立すると思うんだよね。
ヘリの台数も増えれば安くなるだろうし。
危険を感じたら救助要請しましょうってなるんじゃないの。

この流れを止める方法が見つからないんだ。
34底名無し沼さん:04/01/23 16:38
将来的には完全有料化指定地域とか区分された案で落ち着くんだろうな。
登山指定地域とか、ハイキング指定地域とか
もちろん登山指定地域は自己責任。

まー有料化の根本は、マナーが悪いのがいけないわけで...
でもそのマナーってーのも許容範囲が時代と共に変わってくるから、
今マナー悪いと思ってることもそのうち当たり前のようになるんだろうね。

35底名無し沼さん:04/01/23 20:22
自動車の保険の場合は、
「等級」と言う制度があり、
次期掛け金は

・保険を使えば割り増し
・保険を使わなければ割り引き

山岳保険の場合は、この辺、
どうなっているのでつか?
36底名無し沼さん:04/01/23 20:38
そんなことできるほど、加入者多くないぴょん

山岳保険の免責事項が大幅に見直しされることは確かだろうけど
ヘリ有料化になればね。

つか、既往歴によっては山岳保険自体入れなくなったりw
最近、山で病死が増えてるでしょ>心臓疾患系の
37底名無し沼さん:04/01/23 21:02
ヘリ有料化になれば、保険料に大きく響いてくるんだろうな。
そして、保険料が高くなれば、高い保険料を払うのだからと簡単にヘリを呼ぶ。
そんな時代になるんじゃないのかねえ。
38底名無し沼さん:04/01/23 21:23
ケータイ持って山歩いている百名山ヲタのジジイとハバァが気楽にヘリを呼ぶから
こんな事になるんだろ
39底名無し沼さん:04/01/23 21:26
>>37
>簡単にヘリを呼ぶ

で、支払いが多くなって保険会社は潰れる。

別の進展として、
保険会社は支払い増を防ぐため、
免責事項をやたら増やす→山岳保険にソッポを向く
40底名無し沼さん:04/01/23 21:54
やはり免許制にしよう。

AAクラス(限定解除)
 冬季剣、槍穂、谷川バリエーションコース

Aクラス
 冬季剣、槍穂、谷川、ハツ

Bクラス
冬季2千メートル級(北海道1千メートル級)

Cクラス(無免許)
 冬季1千メートル級

たとえば 免許を持ってないのに、Aクラスの場所で遭難したら有料
41底名無し沼さん:04/01/23 21:58
免許持っている香具師が遭難したら、倍付け払い?
42底名無し沼さん:04/01/23 22:09
>>40
旧ソ連の登山制度がそんな感じだったらしい。
コースにも登山者にもグレードがあって、
計画書を出して許可が下りなきゃ登山できないって制度。
あんまり楽しそうじゃない。
43底名無し沼さん:04/01/23 22:10
また天下り先ができるな、免許制は
44底名無し沼さん:04/01/23 22:14
>>40は国を滅ぼすクソ役人ですか?
45底名無し沼さん:04/01/23 23:59
>>31
過失相殺???
アンタ車の事故じゃないって。
もすこし勉強しようね。
46底名無し沼さん:04/01/24 00:22
数年前にあったね〜。
民間は嫌だから、わざわざ隣県の無料ヘリ要請した集団。
どこの集団だっけ?
しかも、妄想遭難してたってオチだったしね(w
47底名無し沼さん:04/01/24 03:46
金なんか取ってはいけない。
取るなら家屋敷を取ってしまうべき。
48底名無し沼さん:04/01/24 05:38
有料化はいいことだけど、「金払ってるんだから救助されて当然」
と思ったり「来るのが遅い」などとエラそうに言う奴が出てきそう
な予感。
遭難した登山者に自省を期待するなんで無理で、金で懲罰する
必要がある。徴収するなら民間以上の金額にすべきだな。
49底名無し沼さん:04/01/24 06:55
>有料化はいいことだけど、「金払ってるんだから救助されて当然」
と思ったり「来るのが遅い」などとエラそうに言う奴が出てきそう
な予感。

既にタダでも文句言うやついるもんな〜
50底名無し沼さん:04/01/24 07:58
平成16年 1月24日05時00分 福岡管区気象台発表
福岡地方」大雪,風雪,雷,波浪,着雪注意報」
北九州地方」大雪,風雪,雷,波浪,着雪注意報」
筑豊地方」大雪,雷,着雪注意報」
筑後地方」大雪,雷,着雪注意報」
((福岡県では、24日朝の内から25日明け方にかけて雷を伴い大雪のお
それがあります。電線などへの着雪にも注意して下さい。また、福岡地方と
北九州地方では、引き続き強風と高波に注意して下さい。))
<要因>
 冬型の気圧配置が強まる
 
<大雪の予想>
 24日朝の内から25日明け方までの降雪量
 福岡県 山地の多い所 20cm
     平地の多い所 10cm

<風雪の予想(最大値)>
 24日、25日 北のち北西の風 雪を伴ない見通しが悪い
  福岡地方、北九州地方の陸上 12メートル
  福岡地方の海上       17メートル
  北九州地方の響灘      17メートル
        瀬戸内側    15メートル
       
51底名無し沼さん:04/01/24 08:04
●わがまま「山のSOS」 振り回される救助隊●
北アルプスの西穂山荘から奥穂高岳に縦走中の横浜市内の会社員男性が高山病に。
仲間二人が携帯電話でそれぞれ長野、岐阜県警に救助要請した。長野側から
民間ヘリ、岐阜側からは県警ヘリが到着すると、会社員は「(一回数百万円の)
お金が掛かる民間ヘリを頼んだ覚えはない」。民間ヘリは引き返した。
http://www.big.or.jp/~arimochi/info.01.08.29.14.html
5251:04/01/24 08:08
上記は、いずれ、こうなるのか?

●わがまま「山のSOS」 振り回される救助隊●
北アルプスの西穂山荘から奥穂高岳に縦走中の横浜市内の会社員男性が高山病に。
仲間二人が携帯電話でそれぞれ長野、岐阜県警に救助要請した。長野側から
長野県警ヘリ、岐阜側からは岐阜県警ヘリが到着すると、会社員は「(一回数百万円の)
お金が掛かる長野県警ヘリを頼んだ覚えはない」。長野県警ヘリは引き返した。
53底名無し沼さん:04/01/24 08:32
●わがまま「山のSOS」 振り回される救助隊●
北アルプスの西穂山荘から奥穂高岳に縦走中の横浜市内の会社員男性が高山病に。
仲間二人が携帯電話でそれぞれ長野、岐阜県警に救助要請した。長野側から
長野県警ヘリ、岐阜側からは岐阜県警ヘリが到着すると、会社員は「(一回数百万円の)
お金が掛かる長野県警ヘリを頼んだ覚えはない」。
「もう少しマケてくれたら利用する」と価格交渉され県警ヘリは引き換えした。
54底名無し沼さん:04/01/24 09:11
税金納めてる長野県民までも有料になるのか?
55底名無し沼さん:04/01/24 09:12
>51-53 間違い探しを楽しんでんじゃねぇよ
56底名無し沼さん:04/01/24 10:29
税金を納めている人の大部分は登山をしない人なんだから、登山を
していて遭難し、救助されたらそれ(税金)に加えて払うお金が
あっても別に問題ではないかと。
57底名無し沼さん:04/01/24 10:37
それなら税金納めていない他県民は税金払うまで救助しなくても別に問題ではないのではないかと
58底名無し沼さん:04/01/24 10:40
ひねくれてるなぁ。(w
59底名無し沼さん:04/01/24 10:42
有料化賛成。山岳遭難が行政による懲罰の対象になるわけないが、
安直な救助要請を少しでも減らすための手段として有効と思われ。
60底名無し沼さん:04/01/24 11:09
救急車なんかは市町村の財源で運営されてるんだよね。
どっかの村じゃ、都市から大勢のクライマーがゲレンデに練習に押し寄せて
しょっちゅう事故起こされて困ってるってニュースでやってたね。
村の住民が救急車を必要としてるときに余所者のために出払ってて間に合わなかったり。
救急車も税金払ってないやつは有料にすればいいんだよ。
61底名無し沼さん:04/01/24 11:14
そうだ。長野県のヘリは、長野県民が利用する分は只でいいと思う。
その分、他県の連中からたくさん取り上げればいいんだよ。
62底名無し沼さん:04/01/24 12:15
金取るより助けられたヤシは、長野県内で一年間なり数ヶ月、毎週末ボランティ
アとかの方がいいんでは。
金にすると貧乏人は払えないし、保健加入者や金持ちに対しては抑止力にならな
いんで。
63底名無し沼さん:04/01/24 12:19
抑止しなくていいんじゃないの、保険加入者、金持ち
64底名無し沼さん:04/01/24 12:22
>>61
長野県の税金で運用されてる訳ではないので、
それは暴論だろ?

>>63
そうだな。金取ればよし。
65底名無し沼さん:04/01/24 12:30
>>64
長野県の税金だよ。
66底名無し沼さん:04/01/24 12:33
>>65
違うよ。
本体は、半分国庫補助金。
残りの部分は、自己財源だが償還には、また補助がある。
結局、半分以上は国の補助でつ。
67底名無し沼さん:04/01/24 12:36
長野県は登山など観光による税金収入がおおいとおもわれ、
ヘリ代ぐらいの負担でガタガタ言うなよ。

まぁ、安易な救助要請はいただけんがな。
68底名無し沼さん:04/01/24 12:39
ホントに死にかけてる人なら、100万くらい惜しくも何ともないだろうが、
「保険に入ってるから」って理由で安易に呼ばれるのは困るなぁ〜
いい手ないでつかね?
69底名無し沼さん:04/01/24 12:39
確かにそれはいえるな。
安易な救助要請という問題はあるが、
国や県は国民の命や財産を守る義務があるわけだ。
もっと、ちがうところで税金の無駄遣いがあるだろうといいたい。
70底名無し沼さん:04/01/24 12:48
人命救助という観点からみれば
有料化というのははなはだ疑問だ。

では、滑落した人を発見した登山者が救助要請したとしよう。
現場にヘリが駆けつけたら、当事者は息絶え絶えに
「私には支払能力がありません」と言ったら
助けずに帰るのか?或は助けた後にサラ金よろしく
取立てに行くわけか?
71底名無し沼さん:04/01/24 12:53
行政だって、金がかかるから有料化にしたいんじゃ無いだろ。
あくまで、安易な救助要請を減らす為の手段だろう。
良い手段とは思えないけど、他に良い方法も無いんだよな。
72底名無し沼さん:04/01/24 13:07
安易じゃない救助要請の場合も金を取ることになるわけだしな。
救助された人間が独り者で、その後下半身不随とかになり
働くこともままならない状態になった場合はどうするわけだ。

つまり、俺が言いたいのは法律や条令で決めてしまうと
融通がきかないということだ。

それよりは、遭難の原因などを突き詰め、あまりに非常識なのは
罰金に処すとか、そんな方法はないか?
73底名無し沼さん:04/01/24 13:11
金持ち以外は保険に入れってことだ
74底名無し沼さん:04/01/24 13:11
笑止
75底名無し沼さん:04/01/24 13:15
そうそう。
不可抗力の落石だとか、場合によっちゃ、
上からヘタレのジジババに落石起こされることもある。
上のジジババはそ知らぬ振りして逃げてしまうだろうし、
被害者が馬鹿を見るだけというのは理不尽に過ぎる。
76底名無し沼さん:04/01/24 13:25
>>75
車の轢き逃げと違って、石の落とし逃げは
目撃者も少なく、犯人検挙・逮捕・立証は
困難ですね。
それで、なおかつヘリ代請求されたら・・・
77底名無し沼さん:04/01/24 13:53
全ては昨今のジジババのせいだなw
NHKと岩崎と乱暴にも3割くらいは責任があるかと

昭和の第一次登山ブームのときは、遭難したら、民間救助隊が
有料で助けてくれたんでしょ>谷川とかは
ジジババ共って、そういうの知ってるのか
78底名無し沼さん:04/01/24 13:56
何年か前の冬の黒部で、蔵之助平から黒部川方面へ下山中の
パーティーが、そのルートは雪崩の危険が大変高いからという理由で、
本人たちは遭難とも思っておらず救助要請したわけでもないんだが、
「強制連行」された。こういうケースはどうなるの?
79底名無し沼さん:04/01/24 14:19
富山県警山岳警備隊には誰もさからえません
つか、それはホントにやばかったからだろ

なにか、長野県警は冬期の大雪渓を下る連中は有料化のせいで、見送るとかw
そういうときはタダで身柄確保

ただし、その後、説教3時間、もちろん道場で正座させて
さらに強制的に記者会見に出席させて、最低でも長野県内に実況中継、
ちゃねらー参加OKのネット質疑応答もあり

そのくらいすれば、後に続くバカはへるっしょ
80底名無し沼さん:04/01/24 14:24
相互自殺幇助罪(集団自殺未遂罪?)で罰金刑でいいんじゃない?
81底名無し沼さん:04/01/24 14:30
>>77 黒装束の男達のことだな。
最近は谷川の事故も減ったからな・・・(ry
82底名無し沼さん:04/01/24 14:39
>>51
黒姫山ってどこの黒姫だろう?
長野県or新潟県?
83底名無し沼さん:04/01/24 15:35
>>78
温情的措置が取られると期待したいね。
84底名無し沼さん:04/01/24 18:57
>>黒姫山は
長野県だ。妙高山との間にある関川が県境。

新型県警ヘリ「やまびこ」は長野県ではなく、警察庁が買ってくれたもの。
維持管理費はもちろん長野県だが。
でも長野県の税収は県外からの観光客の落とした金が元になっている部分も多いはず。
憲法25条に照らせれば、やはり生命の危機に瀕している人を助けるのは国及び地方自治体の勤めなはず。
だから無料!!
でもタクシー気分で呼ぶヤツがいるのも事実。
そう考えると燃料代の実費程度が適当じゃないかなあ。
85ドサクサ紛れに妄想を書き込むなよ:04/01/24 19:05
>60 情報源を教えて。
ほとんどの岩場には地主がいるから、
そんなことがあればあっという間に立ち入り禁止になるはずだけどね。
86遊びを優遇する必要なし:04/01/24 20:09
自己責任、山登る以上は死んでも仕方なし。
仕事ではなく遊びで危険な目にあってただで助けてもらおうという
考えがおかしい。
怪我で意識不明、ヘリ呼びたくても金のない奴は死ぬの仕方なし。

87頭悪いな:04/01/24 21:17
>>86
仕事ならただという考え方の方が不自然。
労災保険なんて言葉を無職は知らないのかな?
88頭悪いな:04/01/24 21:31
>>85
地主が自分の山林をすべて把握しているという考え方の方が不自然。
住んでる行政区外に土地を所有している地主も多い。
それに国有林や公有林なんて言葉を>>85は知らないのかな?
8982:04/01/24 21:34
>>84
いるんだね。あの山で遭難か。
地元だからよく登ってるけど、遭難者が出る山だとは思わなかった。
冬山にも3回くらい登ってるけど、地図さえ読めれば何の問題もないような。
まぁ、地図を読むっていう常識ができる人ならヘリなんて呼ばないだろうけど。
それにしても崖に迷い込むとは、まったく常識のない人でつね。
90底名無し沼さん:04/01/24 21:53
>>82、黒姫山
悪い!!
質問の意味を勘違いしてた。
でもニュースソースが信毎ならやっぱり信濃町の黒姫山だろう。
新潟の黒姫山じゃ信毎には載らんよ。
確か外輪山というか最高峰あたりには崖があったな。
でも夏にあんなところで迷うか?
まあ、だからこそネタになるのか。
9182:04/01/24 23:10
>>90
外輪山の崖?
山頂と小黒姫との間だね。わかった!これは明らかに下山するのがめんどくさくなったんだ。
適当に迷ったとでも言っておけば迎えに来てくれると思ったんじゃない?
タクシー感覚でヘリを呼ぶ人がいるとは、
聞いた話だと、今第二次登山ブームらしいですね。
軽装備で経験もなしに安易な考えで登山する人が増えているらしいです。
わたしも黒姫で地図を持ったおばさんに「いまどこですか?」と、聞かれたことがあります。
悪いことに、マナーを守れない人ほど軽装備で山に入るらしいです
いくら黒姫山だって、簡単には登頂できませんからね。
92底名無し沼さん:04/01/24 23:39
道に迷ってからが、山登りの面白いところなんだがなあ。
バテたり、進退窮まったりして、そこからどう切り抜けるかが楽しいのに。

以前から言われていることだけど、登山道や山小屋やガイドブックが、
整いすぎてしまったことが問題なんだよな。
だけど、今さら道標引っこ抜いたりもできないからなあ(w
93底名無し沼さん:04/01/24 23:43
いまのジジババは子供のときに、外で遊んでいて迷子になったことないのかね

そのときのことを思い出せば、やっていいこと、しなくてはいけないこと
ダメポなこと 分かってると思うのだけど。おバカちゃんが多いのね
94底名無し沼さん:04/01/24 23:58
>>91=82
わかった!じゃねぇって。下山するのがめんどくさくなったなんて奴が雪の中
穴なんて掘って一晩もビバークする訳ないだろ。それに、警察に届けたのは
そのボーダー2人の友人達から連絡を受けた「ARAIマウンテン&スパ」で
あって、不明になっていた2人は携帯なんて持ってなかった。
ちったぁきちんと記事読めよ。

勿論、その2人が帰れなくなったこと自体はどうしようもないことだとは思うが。
95底名無し沼さん:04/01/25 00:02
↑この場合の「どうしようもない」は、「どうしようもないバカ」と言う意味で
あって、「やむを得ない」と言う意味ではない。
96底名無し沼さん:04/01/25 00:43
>82が言っているのは、>>51のリンク先にあるこの話だろ。
いきなり黒姫山なんて出てくるから、俺も最初意味解らなかった。

>今月上旬には、黒姫山を下山中だった都内の男性医師(29)が携帯電話で「がけの
>所で困っている」と通報。電話はそれだけで切れた。県警は救助ヘリを飛ばしたが、
>六分後、自分で移動した男性から「無事下りた」との連絡。ヘリは途中で引き返した
>が、同隊は「電話が切れたら、こちらからも連絡を試みるので、その場で待っている
>のが原則」。中には通報したまま自力下山し、何の連絡もなかったケースもあったという。
97底名無し沼さん:04/01/25 19:01
ヘリ有料化ってか、冬山や夏でも厳しい状況なら、オレは頼むから東邦に
来て欲しい。
悪いが県警には来てもらいたくないな(ゴメン
生きるか死ぬかの状況なら助かりたいもん・・・
98底名無し沼さん:04/01/25 22:37
東邦関係者
99底名無し沼さん:04/01/25 23:29
ヘリ代 1時間51万円は取りすぎじゃないのか?
100底名無し沼さん:04/01/25 23:56
>>99
普通じゃないかな?
遠くから呼んでくるときは80万くらいかかるみたいだし・・・
それに生きるか死ぬかの時に100万や200万でグダグダ言わないだろ?
そういう時なら保険も問題なく下りるだろうし、
ま、グダグダ言うヤシは、まだ余裕のある証拠だよ。
101底名無し沼さん:04/01/26 10:33
ぐだぐだいう余裕のあるやつはそもそも自力下山しろと

途中で死ぬのは勝手だけどな>春になればカラスが見つけてくれるし
それが理解できないバカが山に入るなボケ
102底名無し沼さん:04/01/26 12:07
51蔓延は高いでつ
15蔓延ぐらいなら疲れた時のタクシーがわりに使いたいでつ愚だ愚だ々
103底名無し沼さん:04/01/26 15:02
>99
山岳領域でヘリ一時間でどれくらい移動できると思う?
一日歩いていける移動距離の比じゃないぜ!
安いものよ。
104底名無し沼さん:04/01/26 19:52
なに言ってんだか
51万円で済むと思うな
ぐるぐるまわって3時間は見られる
153万円は最低かかる
いいかよく聞け最低だぞ
実際は200万円くらいは請求されるんだ
105底名無し沼さん:04/01/26 20:14
だから、貧乏人は遭難しちゃダメなんです
106500:04/01/26 20:21
県警ヘリ有料化前の駆け込み利用でつか?

●氷瀑登はん中に遭難、ヘリで救助●
25日午前11時半ころ、松本市大手のアルバイト佐藤映志さん(27)が、
2人で南アルプス駒ケ岳の尾白沢渓谷の氷瀑(ばく)を登はん中、淵に落下した。
佐藤さんは自力で6合目岩小屋までたどりつき、午後9時すぎに伊那署に連絡。
26日朝、県警ヘリが救助した。佐藤さんは右足の指に1カ月の凍傷。
http://www.shinmai.co.jp/zenken.htm
107底名無し沼さん:04/01/26 20:24
仮に行方不明になって丸3日捜索したとすると

51万円/時間 × 8時間/日 × 3日 = 1,224万円

保険に入っててもとても払いきれん額になる
家屋敷売ってもウチじゃ無理だな
嫁には絶対捜してくれるなと言って聞かせることにするよ
108底名無し沼さん:04/01/26 20:53
冬行かないのが一番。
冬なんか逝かなくても楽しいことはイパ−イあるって。
スキーでもしてろよ。
109底名無し沼さん:04/01/26 22:01
夏でもスキーでもハイキングでも同じ
遭難するときは遭難する
払えないものは払えない
110底名無し沼さん:04/01/26 22:17
>>107,>>108
じゃあ、救助要請などせずに黙って死ねばいいんじゃないか?
それでこそ山男、海男だ!
ホントに死にかけなら、オレはいくらかかっても下ろして欲しいが。
111底名無し沼さん:04/01/26 22:19
>>107
ヘリで一日8時間の捜索はありえん。
112底名無し沼さん:04/01/26 22:22
>>111
これでどうだ?

51万円/時間 × 4時間/日 × 6日 = 1,224万円


113底名無し沼さん:04/01/26 22:24
子供の論理だな。
自分だけで生きてるつもりになってる。
お前だって社会の一員なんだよ。
お前は自分がどういう立場になるかよく分析することだ。
天涯孤独なんて言うのはなかなかあり得ないぞ。
114底名無し沼さん:04/01/26 22:30
実際問題、安いの高いのとダダをこねてる段階なら、
まだ死の危険には、さらされていないと言うことだ。

本当に自分(あるいは家族)の命が危なければ、
ヘリ代が、高い・安いどころの話じゃないと思うよ。
115底名無し沼さん:04/01/26 22:31
いや、実際にあったぞ
捜索:民間ヘリ+県警ヘリ
搬出:消防へり

(8時間 × 3日 × 2機) + (2時間 × 1機) = のべ50時間
116底名無し沼さん:04/01/26 22:33
>>115

ざっと2千500万円ってとこか
117底名無し沼さん:04/01/26 22:36
単独遭難の場合。(冬季)

それに 20人×5万円=100万円
保険  20人×3万円=60万
ヘリ 51万円/時間×3時間×3日=459万円
食費 20人×3000円=60000

計625万円 このくらいがよくあるパターンかな?

確かヘリを待機させるだけでも相当の金がかかるときいたことがある。
これ以外にも細かいものの請求も積み重なり相当な金額になるらしいよ。
118底名無し沼さん:04/01/26 22:38
山で遭難さえしなかったら
セルシオ買えるじゃないか。
119底名無し沼さん:04/01/26 22:42
117、それ民間の費用分だね。
それに、警察など公的機関の救助活動に投入される税金を
考えると・・・莫大な金額がひつようなんだね。
120底名無し沼さん:04/01/26 22:42
なんかすげえリアルな数字が出始めてきて説得力あるな。
良スレ認定昇格。
121底名無し沼さん:04/01/26 22:54
>>117 20人×5万円=100万円
これに、日数かけるの忘れてるぞ!
したがって、3日なら300万円になる。

825万円になるんじゃない?
122底名無し沼さん:04/01/26 22:54
>>118
たかがセルシオ。オレの愛車でつが。
命とは比較にならん・・・。
て優香、そんなに欲しいか?
123底名無し沼さん:04/01/26 23:05
一括払いじゃないっしょ?
ローンにして貰えるんだろうか救助費用…
124底名無し沼さん:04/01/26 23:07
ローン返し終わった頃にはパンパカパーん
125底名無し沼さん:04/01/26 23:08
五体満足で生還できればいいが、
半身不随など働けない体になって生還した場合、
ローンもなにもあったもんじゃない・・・
126底名無し沼さん:04/01/26 23:09
>>123
ローンになんかなるのかなぁ?
ヘリ会社に与信能力はないと思うが・・・
一括の悪寒。
ま、要相談ってとこかな。
127底名無し沼さん:04/01/26 23:10
なんか、マジで話がリアル感あるなぁ〜
128底名無し沼さん:04/01/26 23:17
債務者は強いんだよ。
無いものははらえんで良いんだよ。
債権なんか実現しなければただの約束。
一括なんて資産家だけが恐れればいいこと。
129底名無し沼さん:04/01/26 23:17
>>117 単独で3日も捜索すればそのくらいにはなるだろうな。
しかし、人数が多ければ費用も人数割りだからな。

ジジババ団体20人の遭難に1000万かかったとしても
一人頭50万。
500万なら、一人頭たったの25万。
ますますジジババは悪知恵はたらかせて団体登山に拍車がかかり
それこそタクシー代わりに有料だろうとヘリを大手をふって
つかうんじゃないか?
130底名無し沼さん:04/01/26 23:25
有料化は逆に罪悪感をなくす可能性がありそうだな。
金払ってるんだから文句あるめぇ!みたいな・・・
ジジババ団体登山断固反対!
131底名無し沼さん:04/01/26 23:27
>>128
300万〜500万くらいなら資産家じゃなくてもあるだろ?
それに1000万くらいかかったって、マンション買うみたいなモノ。
給料押さえられたらお終いじゃないか?
それとも無職なのかなぁ〜
132底名無し沼さん:04/01/26 23:29
>>130
ガタガタ言うヤシは、救助に行ってもその場で乗車拒否して帰ってやれば、
地面に頭くっつけて「ごめんなさい。私が悪うございました。」
って言うだろ(w
133底名無し沼さん:04/01/26 23:32
131は資産家、セルシオ乗り
128は森田さん。
134底名無し沼さん:04/01/26 23:38
ヘリ有料化がタクシー代わりの要請を減らすと考えた知事の目論見は
どうやら外れそうですね。
むしろ、拍車がかかるというほうが説得力ある。

やはり、ケースを見極めて、罰金の方がいいんでなかろうか。
登山届けは出していたか?リーダー(ガイド)の判断は間違っていなかったか?
装備は?持病は?とか・・・いろいろ判断材料にしてね。
135底名無し沼さん:04/01/26 23:44
>>134
でも、どんだけ金を積んでも、悪天候や場所が悪けりゃ来てくれないぞ。
やっぱり命あっての物種だな。
罰金+ヘリ有料化でどうだ?
136底名無し沼さん:04/01/26 23:45
脳内登山の君達は脳内遭難だから心配要りませんでつ

俺もなw
137底名無し沼さん:04/01/26 23:53
>>134
もういっそのこと、初乗り60万円、以後1km10万円とかで
ぼんぼり付けてタクシーにしたら?
138底名無し沼さん:04/01/27 01:30
罰する法律もないのに罰金が課せられるわけないだろ。
どこまでマジなんだかわからんな。。。
厨房と言われたくなかったら真面目に考えれ>バッキンくんたち
139底名無し沼さん:04/01/27 02:09
「悪質」なのは威力業務妨害なり公務執行妨害なり何なりで摘発すれば。
摘発が無理なら費用弁償なり損害賠償での対処も現行法の枠内で対処
しようと思えば出来ない事ないんじゃないの?
140底名無し沼さん:04/01/27 02:28
役人金使いすぎで、財政が苦しくなって、
しわ寄せがつまらない市民への行政サービスの見直しにくる。
本当は役人が一番無駄使いしているのにね。
役人なんかみんな空出張してるだろう。
ノルマで旅行気分で研修してるだろう。
こういうところは闇に隠れて、市民の矛先を
一番やっつけ易いところに持っていくところが
為政者の行政手腕だってか(w
金の無駄議論ならたいした額じゃないな。
たいした額でないのに感情論を盛り上げ、仕事をやっているとアピール。
切り捨てられる奴らもマイノリティ、批判もほとんど無い。
実に政治的なばかばかしい話。
尻馬に乗ってるお前らは自分の首を絞めていることに気づいた方が良い。
政治家に上手く付け入られない方がいいぞ。
後々仕組みが判って泣きを見るのはバカな提灯持ちだよ。
こういう動きはいつも役人が損をしないことになっているんだよ。
141底名無し沼さん:04/01/27 04:59
ようするに長野の山には逝かん事だな。
142底名無し沼さん:04/01/27 20:09
>>138
>厨房と言われたくなかったら真面目に考えれ
2ちゃんでか? あんたアフォですか?
143底名無し沼さん:04/01/28 01:04
>>138
条例ならすぐ作れるな(w
144底名無し沼さん:04/01/28 01:21
>>139
もう、かなりチョット、法律用語の勉強が必要ですね。
145底名無し沼さん:04/01/28 01:44
>142
自分が対応できないからといって環境のせいにして逃げる香具師はネットでも現実でも卑怯モノ
146底名無し沼さん:04/01/28 08:51
>>138>>144>>145
必死ですな〜(w
あなた古賀さん?

147底名無し沼さん:04/01/28 13:00
ヘリ飛ばすのに100万とかいう金額が書かれているけど、内訳はどうなってるの?
あと、原価とか...
148底名無し沼さん:04/01/28 13:12
オメー等ホントに貧乏人の集合体だなー
中高年の金持ってる奴等に限って金払い悪いんだよ
何だかんだと難癖付けて金払わないようにするんだよ
じゃ無かったら金なんか貯まらないんだよ
金持ちに限ってケチなんだよ
一般常識なんか通用しないんだよ
149底名無し沼さん:04/01/28 14:42
てゆーか、死体見つけなきゃ生命保険降りないから捜すしかないんだよ。
150底名無し沼さん:04/01/28 15:24
夏山の荷揚げをしている最中のヘリが、捜索・救助に借り出されることがあるが、
そのような場合も素人考えでは、近くから飛ぶのでその分安そうだが、逆に高くなる場合もあるらしい。
151底名無し沼さん:04/01/28 16:02
うちの近所の病院に、ドクターヘリで傷病者が運び込まれてくるが、
あれの費用はどこが持ってるのかな。
152底名無し沼さん:04/01/28 19:04
>>151
アンタだよ。
153底名無し沼さん:04/01/28 19:47
>148

子供の給食費払わないのもいるらしいな。
154底名無し沼さん:04/01/28 22:14
なんかスレ違いの方向だな・・・
で結局ヘリ有料化は賛成なのか反対なのかどっちだ?
オレは賛成に一票!
155底名無し沼さん:04/01/28 22:20
賛成。
156138:04/01/28 23:14
>>146
はずれ。古賀さんて誰ですか?
あんた、バカにされてハラ立つのはわかるが言掛りはやめとくれ。
てか必死になる理由がおれにはないだろう?
>>154
おれは賛成です。警察が「ヘリ飛ばした実費は請求します」とうたっておけば、
タクシー感覚のやつらは減ると思う。
ただ、状況に線を引かなきゃならないわけで、装備や計画が完璧でも急病とかは
あるわけで、里で救急車は無料なのに山でヘリは有料か?とか。
難しいね。
157底名無し沼さん:04/01/28 23:30
>>138 放置出来ないのは必死と思われ・・・(w
158底名無し沼さん:04/01/29 03:29
反対だな。
ヨコサンは論外。
山屋の状況の後退はやっぱり反対。
ていうか山屋がもろ手をあげて賛成したら、
反対する奴なんか全くいないだろう(w
159底名無し沼さん:04/01/29 09:27
県警本部長の会見

県が県有ヘリを使った山岳遭難救助の有料化の検討を始めたことについて、
現時点で県警ヘリを有料化する考えはない考えを示した。

しかし、そもそも救急車とヘリを同じ次元で考えることが問題なんじゃない?
160底名無し沼さん:04/01/29 09:33
>151
ドクターヘリは患者本人が依頼できるものじゃない。
救急車(救急隊員が頼むもの)なんよ。
とくに火傷系は時間が勝負だから。


161底名無し沼さん:04/01/29 09:47
実費っていうけど、
民間のヘリって30分15万くらいだろ?
1時間で60万、操縦士以外にレスキューの時間給3万くらい?
おー、けっこうするなぁって感じだが、
保険料いくら位に上がるんだろう

162底名無し沼さん:04/01/29 10:22
しょうがない。
ヘリ自体も維持、管理、他のモロモロの償却費も要る。
電話番のオネーチャンの給料も要る。
163底名無し沼さん:04/01/29 11:54
仮に有料化後にヘリ呼んだとしても、横並びで全部請求するようなことには
ならないのでは?
閻魔様みたいな捜査員が、避けがたい遭難だったかを検分して「ハイ、経験
不足なので50万」「装備不良70万」「不可抗力だったのでタダ」とか。
164底名無し沼さん:04/01/29 12:03
>>154
>なんかスレ違いの方向だな・・・
>で結局ヘリ有料化は賛成なのか反対なのかどっちだ?
>オレは賛成に一票!

反対か賛成かどちらかを決めるなんて、このスレの何処に書いてあるんだ??
165底名無し沼さん:04/01/29 12:12
俺は反対だ。
海の遭難には何も求めないのに
山だけ差別するのは結局山登る人間をバカにしてる。
ヨコサン、爺婆は一過性の現象。
166底名無し沼さん:04/01/29 12:17
登山届けを出していない奴は有料
読図できない奴は有料
天気図かけない奴は有料
装備に不備がある奴有料
自力下山が可能な奴有料
・・・・
167底名無し沼さん:04/01/29 12:46
自力下山が可能なヤツ有料ってのはいいな。
現場にて・・・
「あんたこれくらいなら歩いて下りられるだろう?
  ヘリ乗ってもいいけど、あんたみたいな人の場合有料になるよ!」
よくTVにも出てる航空隊のK沢さんなら言いそう。
168底名無し沼さん:04/01/29 12:58
中高年登山ブームが終われば終息しそうな問題だとは思うが、
ブームが終わりそうも無いのね
169底名無し沼さん:04/01/29 13:07
反対という奴は甘えだろ。 海がいいから山はダメは子供の論理。
現状のままでは捜索費は国民の税金から捻出される。
己の行楽の不始末処理の為に税金が使われるのは納得出来ない。
170底名無し沼さん:04/01/29 13:28
>169
長野・岐阜県民の意向がそうだろ。。。。
171底名無し沼さん:04/01/29 13:37
>>セルフィシュな169よ。

税金の無駄議論するなら
災害が及びそうな河川流域、傾斜地に居住する長野県民は
国税の無駄を生むとんでもないドキュンということで良いですか?
お前ら身勝手な住民のために河川改修にどれだけ国税投入してると思ってるんだ?
木を見て森を見ない長野県民は自分勝手なドキュンと言うことだな。
172底名無し沼さん:04/01/29 13:50
何か必死になってるね
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
173底名無し沼さん:04/01/29 14:09
長野県民の税金議論、真摯に聞きたい。
無駄なのは昔は住まなかった危険な地域まで生活居住圏を今でも拡大して
ひとたび風水害来ればやれ行政不作為だとか国賠だと騒ぐ身勝手な人たちでないかい?
こういう人たちのため使われる莫大な歳出は生活だからしょうがなく、
レジャーで山に入る人の微々たるヘリ出費はけしからんと言うのか?
長野県民は論理的で合理的判断力に優れているそうだね。
真摯な意見を聞きたい。
174底名無し沼さん:04/01/29 14:29
>>173
ではおたくの自治体はムダ使いは一切ないって事 !? おたくどちらの住まい?
175底名無し沼さん:04/01/29 15:41
あーあ、荒れてきたな。
有料ヘリの可否でなく、導入されたらどうするかの討議でやっていきましょうよ。
登山者の懐をおびやかす有料ヘリは、無い方がいいと思うのが心理でしょう。
でも時代の流れがどうなるのか判らないので、
導入されても即対応出来る柔軟な智恵を共有する場にしましょう。
176底名無し沼さん:04/01/29 16:12
>>175
てゆーか、ここで議論したところでヘでもないのでよろしく。
だれが2ちゃんを相手にするってーの?
177底名無し沼さん:04/01/29 16:18
藻前誰からも相手にされないからって僻むなよ
178底名無し沼さん:04/01/29 17:03
感情論が支配しすぎ。
けしからんけしからんとマイノリティーいじめに過ぎない。
有料化は怒りの矛先探す大衆の生け贄そのもの。
誰が仕掛けたか?
役人に決まってる。
シートベルト罰則
ヘルメット罰則
これらの規制前のマスコミ報道見て見ろ。
立法事実を急ごしらえする手法は今も昔も変わらない。
最近では飲酒運転重罰化。
役人とマスコミの連携プレー
マスコミは権力監視するとか言ってるけど、
体制側の御用マスコミなんだよ。
お前らはマスコミに煽られて、感情的になって踊っている
哀れな提灯持ちだよ。

いい加減気付よ。
山屋が有料化を賛成してどうするんだよ。
自分の首しめてるだけだぞ、おっちょこちょいども。
179底名無し沼さん:04/01/29 19:02
長野県議、コンパニオン呼んで夜の議会、公費で落としたらしいね。
100万円返しますだと(w
泥棒も掴まって盗んだもの返せばチャラになればいいね〜。
長野県民って面白いね。
身内には凄く甘くて、県外の人にはびた一文無駄には支払いたくないようだ(w
普通そういうのって田舎根性丸出しって言うんだよね(w
180底名無し沼さん:04/01/29 19:04
181底名無し沼さん:04/01/29 19:07
ヘリ忠則より
コンパニオン忠則のほうが気持ちよさそう〜
182底名無し沼さん:04/01/29 19:25
>178が一番感情論を述べていると感じるけど…
183底名無し沼さん:04/01/29 20:33
>>178-181 連続カキコ乙
184底名無し沼さん:04/01/29 21:54
長野のコンパニオンただ乗りはすごく気持ちよさそう。
こんな県議しか持てない長野県人にヘリただ乗り税金無駄なんて言われたくないな(w
185底名無し沼さん:04/01/29 22:13
その通り。
長野は田舎根性の総本山。
一木一草、長野から持ち出す事は許さん。
税金を県外人に使うなんてとんでもない。
186底名無し沼さん:04/01/29 22:16
長野の役人はまだお奉行様なんだよ。
187底名無し沼さん:04/01/29 22:21
町人の分際でかごに乗るのはけしからんてか(w
ところでこの県議諸君はちゃんと軍鶏籠に乗るのか?
188底名無し沼さん:04/01/29 22:26
軍鶏籠
難しい言葉知ってるね。

お前、さしずめインテリだな。
189底名無し沼さん:04/01/29 22:30
>>旅館にコンパニオン44人を呼んで宿泊付きの大宴会をしていた
宿泊付きって、肉布団付きと言うことか?
中国でやってたら、インターポールの国際指名手配になったのに残念だね。
190底名無し沼さん:04/01/29 22:32
いい気なモノだね。
へりは有料、ねーちゃんはタダ。
ふざけた県だ。
191底名無し沼さん:04/01/29 22:42
長野県は役人天国。
ヤッシーだって名刺破かれたでしょう。
ヘリは役人しか乗ってはいけないの。
192底名無し沼さん:04/01/29 22:43
長野県ふざけるな。
まず県議どもリコールしろ。
話はそれからだ。
193底名無し沼さん:04/01/29 22:47
>>コンパニオン44人分の料金は18万8571円だった。
なんか安くないか?
5000円しないぞ。
チップ収入が大きいのかな?
194底名無し沼さん:04/01/29 23:07
ヘリ有料化が登山者の懐脅かすとか逝ってるけど
何で?
世話になること前提で出かけるのかな。
文句言う前に色々やることがあると思うけど。

と言っておくか....
195底名無し沼さん:04/01/29 23:19
おれは、有料に賛成。
196底名無し沼さん:04/01/29 23:40
有料化に酸性までする理由がない。
ふざけた奴らがタクシー代わりにしているらしいが、
全部が全部でないだろう。
ふざけた奴らだけ排除すれば済む話。
197底名無し沼さん:04/01/29 23:43
どうやって?
ふざけてるかどうかは、人それぞれの基準なので
グレーゾーンは判断できないよ。
198底名無し沼さん:04/01/29 23:44
有料化ねぇ。

「金を払えばいいんだろう」的な事をほざく輩が増えるだけのような...
199底名無し沼さん:04/01/29 23:46
遭難するような悪天候なら、どんだけ金積んでも
来てくれないよ〜
200底名無し沼さん:04/01/29 23:46
>>196
排除ってなによ。
救助要請断るのか?
ふざけた奴かなんて現場逝かなきゃ確実な判断できないだろ。
201底名無し沼さん:04/01/29 23:48
>198

そういう奴って、「無料だからいいだろう」的発想と同類だよな。
202底名無し沼さん:04/01/29 23:58
>>201
でも、十分な金を払えばいいかも・・・
ヘリを個人でチャーターしたみたいなもんじゃない?
203底名無し沼さん:04/01/29 23:59
救助が本業だろう。
要するにふざけた奴らは救助に伴って釣れるいわば外道みたいなモノだ。
サンダルでぺしゃっと踏みつぶせばいいだけ。
現場は外道が多いと騒がないで
救助の技術を上げる事考えていれば良いだけ。
204底名無し沼さん:04/01/30 00:00
>>199
にわか中高年登山者は疲れただけでも救助要請。
明日会社あるから救助要請
突き指したから救助要請
便秘だから救助要請
隣の尾根に死にかけの遭難者がいても、軽い腹痛の私を先に救助要請。
金さえ払えば救助要請〜♪

金あるジジババ最強!!
205底名無し沼さん:04/01/30 00:03
雪目ヘリってのもあるぞ。
206底名無し沼さん:04/01/30 00:04
そういうのって立山あたりの話でしょう。
立山はもはや観光地だからしょうがありません。
観光開発で金儲けした奴らが何とかするべき。

奥多摩奥秩父あたりにはそんな爺婆はいないよ。
207底名無し沼さん:04/01/30 00:10
>>206
ジジババ銀座じゃん・・・
208底名無し沼さん:04/01/30 00:17
奥多摩の爺ばばは己を知ってる。
長野まで行くのはかなり煮詰まった爺さんばあさんだろう。
209底名無し沼さん:04/01/30 00:22
滑落するときはな長野県側に落ちるなよ。
岐阜か富山県側に落ちるんだ!
210底名無し沼さん:04/01/30 00:23
なぜに、奥多摩ジジババ擁護?
211底名無し沼さん:04/01/30 00:28
>>209
なぜに岐阜か富山側?
東邦の方が信頼できないか?
それともタクシー代わり??
212209 (長野県人):04/01/30 00:33
>>211
すると救助に来るのは、岐阜県警か富山県警になるわけです。
するとヘリを無料で呼ぶのも可能なわけです。
なのでタクシー代わりが正解!

でも選んで落ちた後、息してるかどうかは知りませんけどね。
213底名無し沼さん:04/01/30 00:39
グレーゾーンをどう判断するか、、だね
214底名無し沼さん:04/01/30 00:42
>>212
無料でも厳しいところは来てくれないよ・・・
215底名無し沼さん:04/01/30 00:43
>>213
「体の2/3は岐阜県にある」と強く主張しましょう。

でも大体滑落したら、数百メートル下だからグレイゾーンもなにも無いかも・・・・。
216底名無し沼さん:04/01/30 00:45
これからは自衛隊も実地訓練をかねて山岳地帯に
出動すればいい時代じゃないか?
もちろんタダでね。
217底名無し沼さん:04/01/30 00:47
>>216
五竜岳から唐松岳のルートの途中、
自衛隊関係の慰霊碑ありますよね。
218底名無し沼さん:04/01/30 00:50
自衛隊機のほうが救助能力高そうだもんな
いいかもしれない。
自衛隊も海外派遣される時代だし。
山岳地帯という厳しい場面での実地訓練にもってこい
だよな、山岳救助は。
実際外国じゃ軍のヘリが登山隊のサポートしてるところもあるしね。
219底名無し沼さん:04/01/30 00:51
>>216
自衛隊は、使えるヘリ持ってないよ。
220底名無し沼さん:04/01/30 00:53
>>219 そうなのか?
輸送機とか、攻撃型のヘリとかじゃ無理なの?
221底名無し沼さん:04/01/30 01:00
>>220
輸送機って・・・・
攻撃型ヘリって・・・・
あのな〜戦争するんじゃないって(w
222底名無し沼さん:04/01/30 01:01
C130なら大量遭難でも大丈夫だな(w
223底名無し沼さん:04/01/30 01:06
多用途ヘリ UH60なら山岳救助ぐらいできるだろ?
224底名無し沼さん:04/01/30 01:23
ネタスレになったか?
225底名無し沼さん:04/01/30 01:29
攻撃ヘリで山小屋、整備された登山道などすべて攻撃対象にして
破壊し尽くせば、素人は登れない難しい本来の山の姿にもどるんじゃないか?
226底名無し沼さん:04/01/30 01:34
劣化ウラン弾を使えば人そのものが近づけん神聖な山になるだろう。
227底名無し沼さん:04/01/30 01:35
>>223
最新の救助ヘリだね。
高速性や航続距離はいいけど、高度性能はどうなんだろう?
3千mもあがれるのかな?
228安曇野の民:04/01/30 04:51
結局のところ、今までどおり
救助要請→山小屋初動対応・県警等関係各所に連絡→
現地先着隊の状況判断および遭難者当人の状況によヘリ救助の必要性の有無を判断→
必要となったら県警(防災)ヘリor民間ヘリのチョイス→現場へ確認の連絡→先着救助隊の意向を最優先→
次に遭難当事者の意向を確認→現場判断によりヘリテイクオフ→救助
ていうのがベストなのかなぁ。
あ、ヘリ運用のチョイスは現場の判断によるから絶対必要ね。まぁ大体東○にお願いするけど・・・。
ちなみに、俺の上の意見は北アルプス限定ね。

>>220
主に自衛隊は洋上救難の訓練しかしていないから、山岳地における救助技術は県警や山小屋のほうが高かったりする。

>>223 >>227
UHは正直使えない。遭難者が入り込むような細い谷や岩場においては安定性にかけるし山岳救助に必須の小回りもきかない。
標高3000mまであがれることはあがれるけど、そんな標高においてはエンジン出力も低下する。
UH自体は非常に高性能のヘリなんだけど、山岳地の救助には向かないよ。同じ理由で各地の県警・消防・防災ヘリも同じ。
ただし、富山県警のヘリはまさに山岳救助のために作られたヘリ。かなり、よいらしい。
http://www.tsurugisawa.com/agusta/

ちなみに、UHの先代ヘリコプターは山岳救助の最中(@槍ヶ岳山荘)に強風にあおられて横倒しになり墜落。
今でも、槍ヶ岳山荘にはヘリの床板があるそうな。結構、有名な話なので御存知の方いたら失礼。
229底名無し沼さん:04/01/30 10:19
やっぱ 東邦のラマだろ・・・・
230底名無し沼さん:04/01/30 14:45
長野県民
真摯なレスまだ受け取ってないぞ。
税金の無駄使いどう考えているんだよ?
231209 (長野県人):04/01/30 15:46
>>230
真摯なレスですか!
有料化すればいいんじゃないですか。
「なぜ都会の人の尻拭いを長野県民がしなければいけないのだ!」
って言うと、都会で集めた税金を地方交付税という形でで長野に来ているわけなので、
「長野県民の税金で〜」理論は通りませんが、安易な理由でヘリを呼ぶ人もいるらしいので、
有料化して抑制した方がいいんじゃないでしょうか。

しかしながら、
だったら保険に入ろう→保険でどうせ金が下りるからとヘリを呼ぶ→掛金が高くなる
という構造が生まれるのでは・・・。
きっと有料化してから数年後に、「国によって無料で救助される権利もある」とか言って、
ヘリ代80万円の返還を求める訴訟が起きるでしょう。

学生で山に登っていすが、帰りのバスの中で隣の
おじおば集団の「100名山武勇伝」を聞かされて、まじウンザリだった事はありますが、
その中の1人のおばさんが、残雪に滑ってケガをしたらしく
ズボンの膝が真っ赤なのに自力で降りてきていた光景には驚かされた。
あぁいう人ばかりだといいんだが…。(それが普通と言えばそれまでですが)
232底名無し沼さん:04/01/30 16:34
長野県民の稼ぐ税金なんてわずかなもの。

そのヘリだって、もともとの金の出所は……
233底名無し沼さん:04/01/30 16:34
今でも救助費用が海はタダで山は100万円単位なのに
さらにふんだくるのかという気になります。

北アルプス捜索保険制度のような仕組を作る方が先ではないでしょうか。
とりあえず費用は登山口での入山料と交通機関・宿泊料など
山小屋で使うモノ全部に上乗せして
234通りすがり:04/01/30 17:13
>>232
地方交付税はなぜ支払われるかといいますと、
地方から輩出した優秀な人材が、都市部で働いているからなのよ。
(長野からだけとはもちろん言いません)
いや、俺が言ったんじゃない、教師が言ったんだ!
ちなみに優秀な人材は、国家公務員になっているらしいです。
って事は、都会で一般企業で汗水垂らして働いている人は…。
いや!日本は「自称しがないサラリーマン」が支えて来たんだ!
その「自称しがないサラリーマン」が山頂で疲れたんだからヘリぐらい派遣したれ!
>>234
だいじょぶ? ヘリ呼ぼうか?
236底名無し沼さん:04/01/30 18:05
>>235
霊柩車でいいよ
237底名無し沼さん:04/01/30 22:38
俺も自衛隊が良いと思う。
県警レベルはせこくていけない。
助けてやっているんだぞと威張り腐った態度が最低。
救助を使命と思っている人たちの方が断然良い。
最近の警察の怠慢目に余る。
238底名無し沼さん:04/01/30 22:47
>>237
日の丸・君が代・イラク派兵を否定する教員が遭難した場合は無視するだろうな。
239底名無し沼さん:04/01/30 23:05
消防レス急今NHKでやってる。
やっぱり消防士や自衛官みたいな救命救助専門家の方が良いな。
県警は権力指向の人が多いから、人助けもなんかめんどくさそう。
240底名無し沼さん:04/01/30 23:10
警察は警察学校で人心掌握や群集心理を教わり
一般人を暴走する可能性ある危険物と捉えている節があるね。
241底名無し沼さん:04/01/30 23:52
>>237,>>239
自衛隊や警察ヘリのパイロットに山岳救助のテクニックはないよ。
悔しいが東邦には決してかなわない。

>>235
ヘリ代たっぷり金とってやって下さい。
242底名無し沼さん:04/01/30 23:59
今現在はそうかもしれんが、自衛隊などが山岳救助に
積極的に使われることになれば、やがて、その技術力も装備も
逆転するのは明白でしょう。起こりもしない戦争にそなえるより
もっと、自衛隊を活用するべきという見地からも
山岳救助に自衛隊を活用しよう!
243底名無し沼さん:04/01/31 00:12
民間ヘリってどういう扱いなんだろ?
仮に
遭難者が警察に救助連絡して
警察が出動できない場合に、警察からの依頼で民間ヘリが出たなら
民間ヘリの費用は遭難者でなく警察が払うべきだと思うのだが
244底名無し沼さん:04/01/31 00:17
>>242
逆転しないと思うけどなぁ・・・
松本に基地を作って、山岳救助専門チームを作れば
別だけど・・・
片手間では無理だな。

>>243
今現在は遭難者だな。
でも、やっぱ原因を作った者が支払うべき。
よって、遭難者の支払いでいいのでは?
245底名無し沼さん:04/01/31 00:22
>>244 俺が言ってるのはその山岳救助専門チーム
見たいなのを自衛隊に作って欲しいって事なんだわ。

だってさぁ、ほとんど訓練ばっかりの自衛隊に税金使うのって
もったいないとおもわない。どうせなら、その救助専門に
予算をとって使えといいたい。
イラクなんかにかね使うならそっちの方がマシだろ。
246底名無し沼さん:04/01/31 00:39
>>245
そういうのがあれば凄いと思うな。
それが本来の姿なのかもしれない・・・
でも、そういうのができれば登山者も安心になるから
それ相応の対価は支払うべきかな
(例えば一人ワンシーズン5千円とか・・)
247底名無し沼さん:04/01/31 01:46
やっぱりどこで線を引くかが問題かな。
シートベルトやヘルメットとはレベルが違うと思う。ヘリ代くらいとっても県警の
予算からしたら微々たるものでは?
今回の件は、山をなめて遭難して安易に救助を求めたらそれなりのペナルティが
あるよ、っていう警告では?いくらか効果はあると思われ。
248底名無し沼さん:04/01/31 01:46
自衛隊山岳救助隊。
なんか凄くかっこよさそう。
富士山駅伝でも自衛隊の活躍は目を見張るモノありますもねぇ。
レンジャーがヘリからスルスル降りてきて、「大丈夫ですか?」
なんか想像してだけで興奮してきた。
249底名無し沼さん:04/01/31 02:18
今日テレビでやってたけど消防のレスキュウもなかなか。
彼らのあのモチベーション、頭が下がります○| ̄|_
250安曇野の民:04/01/31 03:00
今現在、救助の手段は足りてるのに
自衛隊に新たな部隊を創設するのは無駄とは思わない?
251底名無し沼さん:04/01/31 04:17
無駄でない。
そもそも警察が山岳救助に習熟してもあまりメリット無い。
県警は山から手を引くべき。
レスキューの仕事は本来警察より消防が馴染む。
だいたい生活課なんかが無理矢理やってるのがおかしい。
自治消防が県予算関係でやりたがらないようなら
自衛隊が国として入り込んだ方が良い。
自衛隊が国土に精通することは、国防上、作戦展開にメリットとなるし、
機動力や熟練度を高める意味で山岳救助は有事の備えとなる。
また地元と交流を深め地元民を組織化しておくことは、有事の自衛隊出動を円滑にする。
自衛隊の専管としても良いように思える。
252底名無し沼さん:04/01/31 09:24
>>250
全然足りてない
今、あるのは救助隊ではなくボッタクリ回収隊とヘリチャーターの手段
253底名無し沼さん:04/01/31 09:57
>>251
山岳救助訓練と称して、あるゆる山で演習やりだされたら
たまらん。
254底名無し沼さん:04/01/31 12:07
>>251
内容には同意だが、国際法上の軍隊である必要がない。
だったら自衛隊から組織も指揮系統も分離して災害救助庁を
設けてはどうか?自衛隊からの横滑りだから、新規経費は不要。
255底名無し沼さん:04/01/31 12:31
>>254
軍隊のメリットは、その適応能力にあり、災害救助も自衛隊の
能力であれば十分に対応できる。
あえて指揮系統や組織を分断して能力を下げる必要は無い。
256安曇野の民:04/01/31 12:37
>>251
何を言われるかと思えば。

>そもそも警察が山岳救助に習熟してもあまりメリット無いですと?
じゃあ、何のために警察が存在しているのかということですよ。
別に、殺人や交通事故・道案内だけが警察の存在意義ではないでしょ?
人命救助も警察の大切な役割のはず。その地域の特性に応じた装備・訓練に習熟するのにメリットがないと言われますか。
それなら、警察の救助隊は全て無駄ということになりますよ。

>レスキューの仕事は本来警察より消防が馴染む。
消防レスキューと警察レスキューでは本質的に異なるでしょう。
消防レスキューは普段から都市型災害に対応しており、警察は主にそれ以外に対応している(大地震とかは除く。)
大体、馴染む云々言われても現在警察のほうが山岳レスキューを得意としているのだから
それをわざわざ消防に移すメリットのほうが、ないと思いますが?

自衛隊が訓練・救助していた方が、有事の際国土展開上有利というのは、確かにそうです。
ただし、それに適応した装備を持っていない以上
それに適応した装備・人員を保有した組織に人命救助という何物にも変えがたい役目を与えておいたほうがいいのではないでしょうか。
自衛隊の訓練は訓練で別にやったらいいわけです。まぁ、俺は別に左ではないですが>>253さんみたいなこともあるしね。
257底名無し沼さん:04/01/31 13:40
ま、法上や仕事の分けは別にして、自衛隊・警察とっちにしろ専門チームを作って、
山岳専用機で運用して、10年は経たないと使いモノにはならんな。
片手間では、山岳地帯を飛ぶことすら出来ないのが現実。
258底名無し沼さん:04/01/31 14:56
>あえて指揮系統や組織を分断して能力を下げる必要は無い。

ヘリと地上の人海戦術の組み合わせ?無線通信?
一体組織のメリットは確かにあるが、現実に膨大な軍事用の
無線設備や兵員輸送用のヘリに使われているコストが何兆円
使われているんだ。そのうちのどれだけが災害救助に使われて
いるのか?
別組織のほうが、納税者のコントロールが働きやすいと思うが。

第一、戦闘員と非戦闘員をごっちゃにするのは平和ボケ。
259底名無し沼さん:04/01/31 15:20
>>戦闘員と非戦闘員をごっちゃにするのは平和ボケ

あんたこそ平和呆け?
現代の戦争は総力戦だぞ。
人民戦線論以降、共産勢力は戦闘員非戦闘員の区別はない。
まして最近のゲリラテロ集団の跋扈を見て判らない?
日本のように入り組んだ複雑な地域を完全に掃討するには
最終的には山岳ゲリラ戦となる。
そういう中で自衛官が中核となり市民有志を組織化してゆくのが国防のシナリオでしょう。
日本は交戦権を持たないけど唯一自衛権を行使できるんだよ。
都市市民はすぐに降伏するだろうけど、中部山岳民は真田幸村の伝統で
最後まで抵抗勢力として国土自衛権を行使するはず。
そのためにも山岳地域の住民との自衛隊の交流、組織化は急務といえる。
日米安保を盲信している都市市民は亡国の民そのものだ。
国土の保持と独立は自らの勇気と血で保守するものなんだよ。
水と治安がタダだからと言って呆けたことを言ってはいけない。
260底名無し沼さん:04/01/31 17:15
なんか全然違う方向へ・・・・・
そろそろ戻らないか?
261底名無し沼さん:04/01/31 17:43
>>259
あんた、馬鹿?
総力戦という定義わかっていないでしょ。
地域住民を動員した山岳戦?アホウ。実際に使える地元住民がどれだけいると思ってんだよ。
それ以前に、なんでいきなり山岳ゲリラ戦に突入なのよ?

まぁ>>258の言いっぷりもすさまじい物はあるが・・・。
いずれにしろ、ここは山板じゃ。そういう話をしたいなら軍板へいけ!!
もしくは、別スレ立てろ。相手になるよ
262底名無し沼さん:04/01/31 17:58
261は何も言っていない。
タダの煽り。
相手にするな。
263底名無し沼さん:04/01/31 18:03
長野側から入って岐阜側に降りれば問題解決、って思ってる奴の数<……

これは思いつきすぎてハナシにならない。
中洲の増水で帰らなくなったキャンパーはどうする?
ガケでひっかかってるのが林業者だったら?
近所のババアが山菜採りで入っても金とるのか?
実際「払えません」といわれたら救助しないのか?
それで死んだら「見殺し」だから、保障はすごいぞ(w

俺は保険入ってるからどーでもいいが、登山者と同じくらいDQNな役人根性に
腹を立てている。
264底名無し沼さん:04/01/31 18:12
平和ボケと言われるかも知れないけど
>>259
みたいな話がくっついてるんだったら、やっぱり私は警察か消防に
助けてもらいたいと思います。
できればタダで…。ガクガク)))ブルブル
265底名無し沼さん:04/01/31 18:30

自主独立の恩恵にただ乗りする亡国の民。
ヘリただ乗りよりもっと悪賢い。
さっさとアメリカにでも移住しろ。
266底名無し沼さん:04/01/31 18:41
有料でいいんじゃないか?
山に行くときは普通、保険入ってるだろ?
で、事故率によってリスク細分化を行って欲しい。

問題は、どうでもいい軽傷や「明日仕事があるから」って
いう理由でヘリ呼ぶ一部の不心得モノをどうするかだな。
267底名無し沼さん:04/01/31 18:53
261はサヨだろう。
サヨは歴史を見ても外患誘致の常習犯。
国防議論を意図的に避けるのは、
外患に対する隙を与える機会を常に工作しているから。
国境問題、国防問題に対してはいつもお題目のように平和的解決と言うが、
誰も平和の願わないものはない。
国際政治は猛獣の密林そのもの。
米国の子分でいる限りにおいて平和を保っていることを意図的に見ないようにしてる。

山登りで自衛隊演習されては迷惑など、戯言も甚だしい。
どちらが大切か、誰が今の生活を保障してくれるか、よく考えるべき。
誰も軍隊が闊歩する戦前を望んでいる訳でない。
だが、アジアはこれから緊張してくるのは目に見えてる。
あんなちっぽけな北朝鮮だってプレゼンスしめすのに必死に大国と渡り合ってる。
これから始まる経済封鎖、中国の介入、北京オリンピック後の国境紛争、
どれを取っても安閑とはしておれないのが現実だろう。
バカな政治家がヒロイックなポーズで人気を博しているが、
他国を挑発することなく、理性的に国防を考えるのは国民の務めである。
山岳救助もそういう国防議論の一環としてここで話し合うのはあながち板違いでないだろう。
268底名無し沼さん:04/01/31 19:13
>>261

「国家総力戦」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

国家総力戦(こっかそうりょくせん)とは、戦争状態にある国家が、
戦争遂行に対して持ちうる能力(国力)を総動員して行わねばならない状況及びそのような形態の戦争をいう。

近代的兵器が登場するまでの戦争においては、軍(軍隊)の量・質が
戦争の結果を左右するものであり、戦争に対して産業や民衆は距離をおくことが可能であった。

近代的兵器が登場することにより、戦闘の結果として
1)弾薬・燃料の消費量の増大、
2)兵器の消耗の増大
3)戦闘員の消耗の増大
という状況が生まれた。
この状況において戦争を継続するために欠乏したものを補給する能力を確保することが必要となる。
1)2)について銃後は持ちうる生産能力の多くを戦闘継続のために振り向けることが必要となり、
同時に振り向けることが可能であることが求められる。
3)は兵の質に対しても求められるものであり軍において求められるような能力を平時から養うことが必要とされる。
この状況において相手国の国力を下げるための行動として、戦略爆撃が行われることとなる。

又、日々進化する兵器の開発の為に技術者も動員され、研究などについても制限を受けることこととなる。



良いんじゃないの?あそこで総力戦使っても。

269底名無し沼さん:04/01/31 19:21
おいおい軍板逝ってくれ。
270261:04/01/31 19:43
>>267
質問です。私のレスのどこが国防議論を避けているのでしょう。
一言も平和的解決とかとはいってないんですがね。
後半の文とか、そういう議論をしたいのなら軍板に行けってば。
相手にはなってやるからさ。ここの住人に迷惑でしょ。
まぁ、俺も十分迷惑だろうけど・・・。

>>268
失礼しました。俺の考える総力戦というのは
おおよそ、(1)(2)の意味で捉えていたもので・・・。
271底名無し沼さん:04/01/31 20:09
国民皆兵訓練の必要性は今や常識。
山岳遭難救助は自衛隊の指揮下ですることに決定。
グダグダいう奴こそ日本から出て行け〜
272底名無し沼さん:04/01/31 20:44
山の話しようや。
273底名無し沼さん:04/01/31 21:58
ほんとだよ、話題がずれてるぞ。
だいたい256は何者なんだよ。
そこまで言うなら名を名乗れ!
もしかして俺の知り合い?
 (俺、スレ立て本人です)
274底名無し沼さん:04/01/31 23:00
釣られ杉だぞ。
275底名無し沼さん:04/01/31 23:28
で、ヘリは有料化しる!
276底名無し沼さん:04/01/31 23:32
無料でいいよ
277底名無し沼さん:04/01/31 23:58
有料だな
278底名無し沼さん:04/02/01 00:14
急にレベル下がった(w
脳みそ無い山屋は気楽でイイやなぁ。

279底名無し沼さん:04/02/01 00:27
気楽だよ〜ん(w
さ、もとの話題に戻ろうか。
280底名無し沼さん:04/02/01 00:57
税金だよ、
長野の奴ら、税金の無駄とほざいたのが気に入らない。
なんか差別的な匂いを感じたのは俺だけでないだろう。
仕事が増えて喜んでいるかと思えば、嫌で嫌でたまらない現場の声が漏れ聞こえてくる。
お上意識で救助しているのがありあり。
だからお金でやる気を出して貰う。
民間が委託を受けて安価な有料化が妥当だと思う。
1人一回30分10万くらいが理想。
保険はドキュンに奉仕するようなものだから賛成できない。
10万でタクシー代わりに使っても良いというのが理想。
救助運搬料は別に5万円ぐらい加算がいいな。
腐乱死体は30万円の特別料金
普段は民間だからタクシーで良いんでない。
それでまかなえない部分は行政が補助。
岩登りたい椰子は滝谷の取り付きまでとか、
上高地から穂高観光遊覧とか普段飛ばせば楽しい。
けど夏以外は大赤字だろうな。
281底名無し沼さん:04/02/01 01:11
飛ぶ方も、真冬の穂高を飛ぶだけで命懸け。
カネで行ってくれるかなぁ?
オレなら絶対行かない。
282底名無し沼さん:04/02/01 11:17
海外の状況はどうなの
もともとヘリ飛行にとって有利な自然条件だからこそ
レスキューの体制がしっかりしてるのかい?
283底名無し沼さん:04/02/01 12:42
>>282
海外では、「登山者が道に迷って携帯で救助を要請する」
という事が少ないと思われ。
284底名無し沼さん:04/02/01 13:35
ha?
ばかだなお前。
山屋は脳みそ無い。
レベルが下がった。
ノキアとだけ言っておこう。
285底名無し沼さん:04/02/01 14:04
>>284
わざわざレベルの低いところに来なくていいよ。
さよなら。
286底名無し沼さん:04/02/01 19:20
>>280
おまいが気に入るかいらないかは、知った事ではないが、
10万でタクシー代わりに使われたひにゃ、残りの大部分の金額は
税金なんだからたまったもんじゃないぞ。
勝手に特別料金まで決めて、最後に「けど大赤字だろうな」はないだろう?

ハッキリ言って、控えめに言わせて貰って、あんたアフォでつか?
287底名無し沼さん:04/02/01 21:33
>>283
おいおい、論点をずらすなよ・・・
ヘリを飛ばすコストを問題にしてるの
288底名無し沼さん:04/02/01 21:56
289はかなりのバカ(w
完全自己負担だって。
ばっかーじゃないの。
税金の補助無くてお前ら長野県人生活できるのか?
同じ様に観光ヘリだって補助金出すのは何もおかしくない。
お前脳みそ無いんじゃないか(プププ
289底名無し沼さん:04/02/01 22:15
>>288 私が289ですが?
まだ何も発言してないのに・・・
プププって言われてもなぁ〜
290底名無し沼さん:04/02/01 23:09
これってあれじゃない。新手の燃料投下じゃない?
先の番号を指名して、その番号のヤシはその内容に沿った
カキコしていくんだね。
でも、激しくヒマなヤシでつね。
291底名無し沼さん:04/02/02 00:48
本 当 に 脳 み そ 無 い 奴 ら ば か り だ な 。
292底名無し沼さん:04/02/02 01:02
>>291を筆頭にナ!(w
293底名無し沼さん:04/02/02 01:11
低酸素症なら少し格好いいけど、
ただの生まれながらの予感。
294底名無し沼さん:04/02/02 01:13
俺は頭がいいみたいだ。
テレビで見たマイクロソフト社のクイズ入社問題、正解できた。
お前ら出来るか?

問題
マンホールの蓋は何故丸い?
295底名無し沼さん:04/02/02 01:17
>>294 君は天才だ。いや、もうそんなものは超越している!
君は神だ、グルだ、ニビル星から来た使者だ!!ブラボー
296底名無し沼さん:04/02/02 01:21
で、答えは?
次の問題もあるんだから。
297底名無し沼さん:04/02/02 01:55
>>296 アフォハケーン
298底名無し沼さん:04/02/02 02:17
>>294
オレはテレビ見ないからわからんが、「マンホールの中に落ちない
ように」とかだったら、幼稚園生以下だな(w
299底名無し沼さん:04/02/02 02:39
>>294
4角形の蓋は、角度によっては4角形の穴の方に落ちることがあるが、
丸い蓋は、どの向きでも丸い穴には入らないから。
300ビルゲイツ:04/02/02 02:49
>>299
正解!(みのもんた風
次の問題に答えられたら
貴方もマイクロソフト社社員よ。
見た人は黙っててね

問題
富士山を動かすにはどうする?
301ビルゲイツ:04/02/02 03:04
ついでに298はだめ。
貴方は当社が必要としている人材でない。
何故落ちないか説明をしていない。
302底名無し沼さん:04/02/02 03:09
そんな簡単すぎるっていうか、アフォな問題出してるのは、
マイクロソフトじゃなくて、ナマクラソフトとかじゃないのか?
100人いれば、100人正解だろ(w
303底名無し沼さん:04/02/02 08:36
とある山荘にて・・・

扉の前に 「わたしは このさきの へやに いるよ」
って書いてあったので仲間と中に入りました。
先に進むと分かれ道があって 「わたしは ひだり に いるよ」
みんな左に進みました。すると突き当たりの両側に部屋があって突き当たりの壁に
「あたまは ひだり からだは みぎ」
って書いてありました。仲間3人は半狂乱で逃げようとしましたが
俺は勇気を出して右の部屋に行きました。すると・・・ 「わたしの からだは このしたにいるよ」
下を見ると
ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」
俺は発狂して 「もう助からない!!」と思ったときに!!!

http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1073620439/
304底名無し沼さん:04/02/02 08:53
>>301 板違いをはなはだしい。
逝って下さい。
305底名無し沼さん:04/02/02 16:39
穂高、槍の遊覧飛行良いですね。
1人2万円ぐらいで可能じゃないかな。
この前民放でやっていた絶景100撰とか言う番組でも
ツェルマットからマッターホーンの遊覧観光ヘリ1人1万6千500円って出てた。
普段は観光収入、救助活動を行うのは良い考え。
不足分は税金で良いんじゃないかな。
槍穂高は日本位置に1,2の山岳景勝地。山屋だけが独占してるのは勿体ない。
BSでやっていた番組で知ったんだけど
だいたいスイスの救助隊は確かヘリ一回で5万円ぐらいで救助してくれるはずだけどね。
みんなやる気満々の人たちだったよ。氷河に落ちた人をジャッキアップしてたな。
前に日テレで見た富山県警が胡散臭そうに立山の登山客みて愚痴こぼしていたのとは大違いだった。
306底名無し沼さん:04/02/02 19:30
そら、毎シーズン、くだらないことで救助要請されてんだから、愚痴も
こぼすだろうよ。
307底名無し沼さん:04/02/02 22:29
立山の登山客ってほとんど山屋じゃねーし。てか登山してないんだから登山客つーのも
おかしくない?
今の立山も上高地もターミナル付近はDQNだらけ。文化的な面でヨーロッパと同じ
レベルで考えるのは非常に危険。
室堂で、温泉街のように下品な酔っ払いオヤジがデヘデヘと闊歩してたら幻滅なんて
もんじゃない。
そういう輩が増えたら、その手のサービスの供給も増えるかも。。ガクブル
308底名無し沼さん:04/02/02 22:32
>>305
ジャッキアップした... 人? 氷河?
なんかすごいな。
309底名無し沼さん:04/02/02 22:59
ピックアップと言いたかったんじゃないか?
310底名無し沼さん:04/02/03 01:32
ジャッキアップ。
311底名無し沼さん:04/02/03 01:39
アルプスじゃ、クレバスに落ちた人を救うのに、
氷河をジャッキアップして救出しているよ。
崩壊した建物の下敷きになった人を救うのと同じ要領。
312底名無し沼さん:04/02/03 11:44
>>303
そのスレの713ってもしかしてここの住人?
313底名無し沼さん:04/02/03 23:24
ついにきた!?チンポヘリがきたぞ〜!
〜〜 /⌒.ヽ    /⌒.ヽ 〜〜〜
 〜((    ; 三    ,,)) 〜〜
  〜 ヽ   (  /    ミ〜  マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
〜    キ   .メ   ./  〜
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
314底名無し沼さん:04/02/03 23:39
>>311
何t位のジャッキ使うの?
これもすごいな。
315底名無し沼さん:04/02/04 00:54
ジャッキ使うくらいなら氷削ったほうが効率が良いと思うが?
316底名無し沼さん:04/02/04 03:02
あれは確かラッチ付きの器材でギーギー釣り上げていたぞ。
ジャッキアップなんかしていなかった。
だいたい氷河のジャッキアップなんか出来るわけないでしょう。
317安曇野の民:04/02/04 03:42
その節は、このスレの住人の方に大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

ふと、思ったんですが今回有料にしようといっている検討対象は県所有の防災ヘリだけですよね?
だったら、無料の県警ヘリを呼ぶわ!!とかいうことにはならないんでしょうか?
それとも、県警ヘリも有料化の対象ですか?
ニュース記事を見る限り、県警ヘリも有料化とは書いてなかった気がするんですが
318底名無し沼さん:04/02/04 04:40
県所有のヘリを山岳救助等で使用の場合を有料化
319底名無し沼さん:04/02/04 10:11
海外と比較してヘリ料金高いのは
法律が厳しいからなんですが。
整備のため飛べない日が多いのよ。
その分割高になるのは仕方ない。
320底名無し沼さん:04/02/04 11:23
その割高が上乗せし過ぎ。
321底名無し沼さん:04/02/04 12:25
上乗せし過ぎかどうかはオマエごときゴミのようなチッポケな存在が決める事じゃねーぞ
322底名無し沼さん:04/02/04 13:36
>>321
哀しいぐらいの賤民根性。
お上のご意向に逆らうなってか(w
お前は選挙権没収(ぷぷぷ
323底名無し沼さん:04/02/04 13:50
知事部局は有料化を検討しているようだが、県警側は有料化には否定的。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/23/003.htm
324底名無し沼さん:04/02/04 14:09
>>323
現場やら事後でトラブル背負うのは現場だからな・・・

世論やら法的な後押しがない限り、官僚的には積極的にはなれんだろ
前例がないんだからさw

それが良い場合もあるが、そうでないことも・・・
篠原さんはもう帰ってこないし
325底名無し沼さん:04/02/04 15:33
あのデブ知事じゃスキーさえ出来ない予感。
門外漢が人気取りで県民の御機嫌伺ってるだけだろう。
ああいう大衆政治家は思いつきと気まぐれで施策を進めようとするから
現場は大混乱が実情だろうな。
326底名無し沼さん:04/02/04 21:40
昨日と同じ今日など無いのです。
そのときそのとき懸命に生きてゆけばよいのです。
現場が大混乱するからといって改革は止める訳にわ行きませんよ
327底名無し沼さん:04/02/04 21:48
知事さんだな。
こんなところまで出張って、もう〜やっちゃんたら(w
ヘリ有料化は長野県民だけ無料なんて言い出しませんよね。
328底名無し沼さん:04/02/04 22:02
出張費出るかな?
329底名無し沼さん:04/02/05 00:57
議会も相変わらず紛糾してへとへとな知事にとって急務は議会にも知事にも腹が痛まない
共通の敵を見いだすことだった。
こうして誰も反対者が出ないヘリ有料化は知事のおつむでは明暗だった訳だ。
石原がやった銀行税の長野版だな。
こうしてヨコサン的登山者は長野県の敵となった。
しかしそこはただでも嫌なものは否、理屈が大好き長野県人。
議会はコンパニオンただ乗りなんか暴かれてご立腹だ。
田中の人気取りのお先棒は担ぎたくない。
現場には何でも良いからごねろと言ってるんだろうな。
田中はマスコミ以外四面楚歌だ。
談合も暴いているのだから敵は多いはず。
だからこそ、だからこそ、お前ら一般長野県人は担いだ以上、
最後まで熱心に田中を支えろよ。
330底名無し沼さん:04/02/05 23:15
こういうのはどうでしょう?
つまりはタクシー代わりにヘリを呼ぶジジババがいけないわけでしょ?
ということは、ヘリを出動させる前に、相手の症状や状況を詳しく聞いて、必要と判断した場合に限りヘリを出動させるって方式。
救助隊員もプロなんだから、話し聞けば大体の状況はわかるでしょう。
当然、大げさに状況を説明するヤシが出てくるが、ヘリ要請の会話を録音か何かしておいて食い違うようなら金をもらう。
払わない場合は裁判。公務執行妨害か何かでね。
331底名無し沼さん:04/02/05 23:31
>>330
実現不可!
再考を。
332底名無し沼さん:04/02/06 12:51
タクシー代わりに呼ばれちゃ適わんから吹っかける。
1回50マン掛かりますよ、後人件費は別請求になりますとでも言え。
333底名無し沼さん:04/02/06 12:52
ぞろ目踏んじゃおうっと。
334底名無し沼さん:04/02/06 15:50
だからタクシーで良いじゃない。
民間会社に全面委託するんだから。
普通に10万円ぐらいで乗せてよ。
外国だって乗せてくれるでしょう。
それとも何か、ヘリは上級公務員以外乗るのは生意気だと思ってるのか?
335列島縦断名無しさん:04/02/06 16:42
登山道にいて、外傷がない場合は出動しない扱いに
すればいいんじゃないの?
336底名無し沼さん:04/02/07 00:31
>>335
つまり、
急病で発作起こしてる香具師は、見殺しにすると。
337底名無し沼さん:04/02/07 01:11
>>334
外国だって乗せてくんないって(w
どこの外国でつか?
ただの遊覧飛行じゃないの?
338底名無し沼さん:04/02/07 03:11
カナダなんか列車でさえ手を挙げれば止まってくれます。
何で新幹線、品川で止まってくれないんだ。
339底名無し沼さん:04/02/07 21:56
>>338
全く意味不明だぞ。
止まる新幹線に乗れや。ゴルァ
340底名無し沼さん:04/02/07 22:14
タクシーなんて言ってる兄ちゃん!
まず法律変えてくれ。話はそれからだ。
341底名無し沼さん:04/02/08 02:12
みんなで変えよう。
342底名無し沼さん:04/02/08 13:42
ま、5百万でも、1千万でもでもカネ払うから助けて下さ〜い!
って言ったって遭難するような気象状況の時はヘリも来てくれないぜ。
カネの問題じゃないんだな。
屁タレな自衛隊や警察では所詮、無理。
東邦しかないな・・・・
343底名無し沼さん:04/02/08 13:46
そう、たかが百万や2百万くらい、サクッと払え。
344底名無し沼さん:04/02/08 21:54
>>342
東邦じゃないだろ

徒歩だよ。徒歩しかないな。
345底名無し沼さん:04/02/09 14:18
今こそこのスレの出番では?
346底名無し沼さん:04/02/09 17:26
今回の出動では、実際いくらくらいかかったのさ?
347底名無し沼さん:04/02/09 18:09
民間人はあまりいなかったように見えたが
348底名無し沼さん:04/02/09 18:34
自衛官に全面的仁まかせよう。
ヘリも含めて日本の山岳は全て自衛隊が取り仕切る。
あの黙々とラッセルする漢達なら信頼できる。
自衛隊にも山岳ヘリを持たすべきだね。
普段は野戦での偵察行動訓練なんかに使えばいい。
山岳ヘリのエキスパートが民間だなんて状態を何時までも放置してはいけない。



349底名無し沼さん:04/02/09 20:09
>>348
だから無理だって・・・・
そんな機材やテクは自衛隊にはないし、公務員が命賭けるか?
落ち着け。
350底名無し沼さん:04/02/09 21:18
>>349
実際に命賭けて活躍している公務員、山岳救助隊の皆様がいるのに、大変失礼だ。
というかその種の職業の殆どは公務員なんだが。まだ社会科の授業で習ってないのか?
351349:04/02/09 21:36
>>350
オマイ公務員マンセー厨か?
352底名無し沼さん:04/02/09 21:39
自衛隊にも山岳ヘリのスキルをつけさせるべきだと思う。
353底名無し沼さん:04/02/09 21:41
>>352
前からある議論だけど、そうしたら自衛隊じゃなくなっちゃうよ。
354底名無し沼さん:04/02/09 21:52
>>353
そうかな
日本の国土の山岳の占める割合って高いんだから山岳に対応できなかったら
困ると思うんだけどな
355底名無し沼さん:04/02/09 21:54
航空急難隊出動していたようだが・・
356底名無し沼さん:04/02/09 21:55
>>354
それなら、自衛隊を名乗る必要ないんじゃない?
山岳救助隊でも、災害救助隊でもイイ。
軍隊である必要なし。
357底名無し沼さん:04/02/09 23:03
自衛隊は軍隊じゃないもん
358底名無し沼さん:04/02/09 23:04
>>357
軍板厨が寄ってくるのでヤメレ。
359底名無し沼さん:04/02/09 23:35
呼んだ?
360底名無し沼さん:04/02/09 23:39
ワラタ!!!
361底名無し沼さん:04/02/09 23:39
お家へお帰り。
362底名無し沼さん:04/02/09 23:44
腐海へお帰り。
363安曇野の民:04/02/09 23:53
また、出るよw
俺が言うなってね
364底名無し沼さん:04/02/10 11:58
ジャップ如きが山岳部隊なんか務まるもんかい。
栄光ある第三帝国の山岳猟兵部隊は見事なもんだったぞ。
自衛隊なんか屁みてえなもんよ。
365底名無し沼さん:04/02/10 12:15
またバカが来た・・・鬱
366底名無し沼さん:04/02/10 22:12
牛丼喰うアメリカ野郎には助けて貰いたくない(キッパリ)
367底名無し沼さん:04/02/11 00:15
自衛隊なんて出すから・・・・
東邦航空出しておけば間違いなし。
368底名無し沼さん:04/02/11 01:27
当方囲い込んで自衛官を養成するべし。
当方の技術は広めるべし。
369底名無し沼さん:04/02/11 11:26
受益者負担は当たり前。
370底名無し沼さん:04/02/11 12:41
上げるなボケッ
371底名無し沼さん:04/02/11 12:49
>369
同意。
372底名無し沼さん:04/02/11 20:34
■同流・横浜山岳会槍ヶ岳公金問題■Lucky7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1067842311/375-

ヘリネター
373底名無し沼さん:04/02/11 23:28
ふるっ!
374底名無し沼さん:04/02/11 23:36
東邦エアレスキューが激しく儲かるわけだが
375底名無し沼さん:04/02/11 23:41
まあ貧乏人は山登りに向かんと思うがな。
376底名無し沼さん:04/02/11 23:41
3万や5万でへりを1時間チャーターできると思ってるやつってかなり多いぞ。
実際は10倍以上かかる訳だが。
377底名無し沼さん:04/02/11 23:45
>>375
禿げ同。
日本の登山黎明期に活躍した板倉勝宣、松方三郎らは華族。
爵位を持っていない下賎の民の登山を禁止すべきだ。
ちなみに漏れは母方が旧子爵家。
378底名無し沼さん:04/02/11 23:51
>>375

同意。

命と時間は金で買う ってな人でなきゃ登山すんなや。
379安曇野の民:04/02/12 04:53
ただ、大阪には3分〜10分で、3500円〜1万5000円
貸切で30000円という会社もあるから、それとは離して考えられないんだろうね。

大体、民間ヘリ自体が遊覧飛行とかでそんなに高価ではないから
380底名無し沼さん:04/02/12 04:56
ばかがおおいな。
需給バランスだけだろ。

みな同じ場所で毎日遭難すりゃ〜コストはさがる。

375が結論つけてる。
381底名無し沼さん:04/02/12 19:43
>>379
遊覧飛行は、真冬の雪と突風と乱気流の中、3千m近い山の斜面ギリギリで
エンジンの出力ギリギリのホバリングするのか?
382安曇野の民:04/02/13 09:16
>>381
だから、例だって。別に遊覧飛行云々じゃなくて
ヘリ料金でより普及してる例としてだしただけだよ
383底名無し沼さん:04/02/13 09:36
>>377
お前も持ってないじゃんw
ま、爵位なんて誰も持ってないんだがな。
384底名無し沼さん:04/02/13 21:15
まあ県有ヘリを有料にしたところで、
請求額は大した金額にはならないだろ。
民間の場合は機体購入費の回収もあるが、
官の場合は、その必要は無いし。
せいぜい油代の実費程度?
385底名無し沼さん:04/02/13 21:26
遭難時の救助ヘリやレス救の御代をカバーしてくれる保険って無いのですか?。
386底名無し沼さん:04/02/13 21:28
ヘリは5万円が相場。
世界のヘリ運賃知らないバカが
子爵だとか柄杓だとか言っているが、
哀しいぐらいの世間知らず。
何でも高ければ有り難がる哀れな金持ちの提灯持ちに過ぎない。
日本のヘリはぼったくりすぎ。
これも航空産業が戦後決定的に出遅れたせいに過ぎない。
トヨタ、ホンダが早く安い自家用機を作ってくれる日を待ってる。
387底名無し沼さん:04/02/13 21:50
夕方のニュースで長野の民間ヘリレス救が時間40万か50万と報道していたが。
5万とはエレー差だな。
388底名無し沼さん:04/02/13 22:13
この板は暗くてジメジメした部屋で一日中2chにへばりつき、
自作自演で自己正当化するヒキコモリ坊やが来ていい板じゃない。
ここは、日本中を飛び回る旅人、非日常を愛するキャンパー、
苦難に身をおく冒険を好む登山家が情報交換をする、専門板だ。
だからIDも無く、数年前のスレが残り、穏やかな雰囲気の良板だったんだ。
 お ま え ら が 来 る ま で は な 。
ヒキコモリと登山・・・この対極にある両者が相容れるわけが無い。

おまえらN速+厨の、浅はかな知識に基づく関学メンバーへの醜い中傷にはもううんざりだ。
今日中に巣に帰れ。帰らないのなら、お前らの巣に断固たる措置をとる。
389底名無し沼さん:04/02/13 22:40
競争原理を導入すればいい。
グランドキャニオン飛んでいるアメリカの会社とか、
世界の山岳ヘリ会社に自由に参入させる。
そうすればいかに高くてフライト経験が少ないか判ってしまう。
ホバリング技術は圧倒的に外国が高い。

390底名無し沼さん:04/02/13 23:00
>>389

206Bに遭難救助が出来るとは思えんが
391底名無し沼さん:04/02/13 23:11
>>390
>>389は全くの素人。
ヘリの事も知らないし、山岳救助についても知らないな。
キチンと議論できる知識を持った相手ではない。
392底名無し沼さん:04/02/13 23:14
>>389
アメ公どもが滝谷飛んだらあっという間に墜落だって
間 違 い な い
393底名無し沼さん:04/02/13 23:46
また井の中の蛙がケロケロ鳴き始めた。
お前らに任せるとまた日本が敗戦するよ。
ヨーロッパでもアメリカ森林警備隊でも
技術は上。
なぜならフライト時間が半端じゃない。
航空文化とも言うべきものが決定的に日本は後れを取ってる。
アメリカ人にとって自家用機や自社ヘリはそんなに縁遠いものでない。
空を見上げるとどこかに飛行機が飛んでいる状態だよ。
394底名無し沼さん:04/02/13 23:54
>>393
関係ない。
地形や地域の特性を熟知していないと飛べないし、日本の地形は
世界的に見ても険しい。

>なぜならフライト時間が半端じゃない。
路線いくら飛んでもしょうがない。

>航空文化とも言うべきものが決定的に日本は後れを取ってる。
その文化が何か知らないが、山岳救助に関係ない。

>アメリカ人にとって自家用機や自社ヘリはそんなに縁遠いものでない。
自家用と救助との間に相関関係はない。

>空を見上げるとどこかに飛行機が飛んでいる状態だよ。
実はアメリカより日本の方が、圧倒的に航空密度は高い。

395底名無し沼さん:04/02/14 00:20
で、貴方は何が言いたいの?
日本の険しい地形と気象条件には高くてもぜひ経験豊かな東邦を
旧来通りぜひご愛顧下さい。と言いたいのかな?

わたしは規制を緩和して、ヘリ料金なんかどんどん競争させ、安くして
隠れている需要を喚起すればいいと考えてる。
今のまま高値安定で気まぐれで救助するぐらいなら、
もっと技術のある会社が安い価格で山岳を気楽に行き来できる様になることを望むよ。
小さな企業がひっそり小屋の荷揚げなんかして片手間に救助をするような状況が営業努力不足に見える。

396底名無し沼さん:04/02/14 02:21
>>395
今現在は、中部山岳は東邦が一番技術あるのは間違いないよ。
あなたの言う「もっと技術のある会社」はない。
将来的には、いろいろな会社や警察、自衛隊が実力を伸ばせばよろし。

どうもあなたは、小さな企業・・・とかアメリカではとか、ヨーロッパでは・・・
のように名前や知名度に惹かれる所があるようだけど、実力と知名度は違うよ。
小さな企業でもしっかりやってるところもあるよ。



397底名無し沼さん:04/02/14 13:40
こんな話題が出てくるのは今、日本が貧乏になる途中だからでしょうか
あ〜やだやだ
398底名無し沼さん:04/02/14 15:03
>>393は書き方からみて明らかに厨だな(w
ただの煽り。
399底名無し沼さん:04/02/14 15:34
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客から豚丼のチケット渡された店員が、奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ。
店内客全員が笑いをグッとこらえる。重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。


400底名無し沼さん:04/02/14 18:16
このスレは有料化酸性が頑張ってるスレなんだね。
山屋に有料化が何のメリットあるかよく判らないなー。
401底名無し沼さん:04/02/14 19:31
ところで、ヘリの機種とかはどうなんでしょう?
北アなど非常に高度の高い地域では、やっぱアエロSA315Bなのかな?
他にどんな機種があるかな?
402安曇野の民:04/02/14 20:55
北アルプスで運用しているヘリは
各都道府県では・・・
富山県警のアグスタA109A2(つるぎ)
長野県警のユーロコプターAS365N3(やまびこ)
岐阜県防災ヘリの川崎BK117B−2(若鮎T)
岐阜・長野・富山県防災ヘリはベル412EP
412はやはりベストセラー。↓は長野県防災航空隊のアルプスについて
http://www.pref.nagano.jp/kikikan/kokutai/heri.htm

航空自衛隊では
小松基地所属の小松救難隊シコルスキー/三菱UH−60J

民間では
やはり東邦航空のSA315Bラマ
同じく東邦航空のAS332Lスーパーピューマ
中日本航空も同じ機体を運用しています。
403底名無し沼さん:04/02/14 21:45
>>402
あんまり詳しくないので教えて下され。
それぞれ、高高度性能、地面効果を加味しないホバリング性能とかって
どうなんですか?
404安曇野の民:04/02/14 22:57
>>403
地面効果を知っている時点で、あなたもそこそこ詳しいと思うのですがw
一応、いろいろなサイト・および知人からの情報を総合して書きますね。とりあえず、わかっている情報のみ記します。
性能については各種情報があるので注意してください。また上昇性能良好=山岳救助に向いている。というわけではないのでご注意を。

アグスタA109K2(富山県警)→4500m(最高運用高度)
※スイス等のヨーロッパ各国で使用されており、信頼性も高い。日本初の山岳救助に向いた公共ヘリとして期待される。

ユーロコプターAS365N3(長野県警)→3700m(実用上昇限度)
※フランスで開発された高級・高速の双発ビジネス・ヘリコプター。日本では社用機のほか、消防や地方自治体の防災ヘリとしても使われている。

川崎BK117B−2(岐阜県防災ヘリ)→4750m(上昇限度)
※日本とドイツのMBB社が共同開発した中型双発ヘリコプター。高機動性があり、宙返りも可能。

ベル412EP(各県防災ヘリ)→6096m(上昇限度)
※軍用UH−1から技術導入を行った民間機。機体構造等シンプル・剛性の高さは折り紙つき

シコルスキーUH−60J(航空自衛隊)→約4000m(実用上昇限度)
※UH−1に代わる軍用ヘリとして開発。各国軍に採用され、初めて陸海空三自衛隊に共通装備される。民間転用されても、非常に優秀。

アエロスパシアルSA315B(東邦・中日本航空)→7010m(上昇限度)
※各国山岳救助用ヘリとして有名だったヘリ。各国で改修・改良を加えられまだまだ現役。ヘリコプターの最高高度到達記録保持機体

アエロスパシアルAS332L(東邦・中日本航空)→6096m(上昇限度)
※フランスで開発された民間最大クラスのヘリコプター。各国軍で兵員輸送等に運用されるなどエンジン出力・信頼性に優れる。

長文失礼しました。間違っていたら訂正お願いします。
405底名無し沼さん:04/02/15 00:32
航空板で話題になってたけど、ラマの直接の後継機種はないんじゃないかと。
406安曇野の民:04/02/16 08:44
ラマの後継機種・・・。
確かに、そうですね。エンジンの性能や期待構造の改良や軽量化による
機体性能のアップによってラマに求められていたものがほかの機種でも
代替できるようになってきていますからね。
1機で何役もこなせるほうがお得なのは明らかですからね。
ただ、その性能に特化した機種も捨てがたいのも事実。
その効果を考えるのが難しいところですね
407底名無し沼さん:04/02/16 09:16
小松のUH-60Jの塗装が変わるらしいね。
408403:04/02/16 20:28
安曇野の民さん、ご丁寧にありがとうございました。
こうしてみると、3000mでホバリングするような、山岳救助に向いている
ヘリあんまりないものですね。
機体の他にもパイロットの技量も大いに関係ありそうだけど・・・。
409安曇野の民:04/02/17 00:09
>>408
う〜ん、難しいところです。メーカー発表はあくまでメーカー発表であって、なにか統一した基準があるわけではないんです。
なので、さまざまな条件下ではさまざまな事象が示されるでしょうし
ヘリの性能については意見が分かれるところです。
ただ、その中でもやはり今までの使用実績から行けば、
ラマかA109K2あたりが北アルプスの山岳救助では有効でしょう。
もちろん、各県防災ヘリや県警ヘリも運用可能ですし
実際に山小屋のヘリポートを使用しての急患搬送や訓練は日常的に行っています。
急患搬送などはなるべく大きなキャビンが必要でしょうし、レスキューには小回りの聞く機体が必要・・・。
要は、状況に応じたヘリが必要ということですね。

山岳救助にはヘリ機体の性能がよくなければいけないのはもちろんのこと
パイロット・整備員・救助隊員等の方々のレベルと意識がものをいう仕事だと思いますよ。

ちなみにラマが到達した最高高度というのがなんと12442m(!)だそうです。
無論、それ用に特別に改造された機体でエンジン点火装置をもはずして飛んだため
12442mに到達した時点でエンジンが停止。オートローテーションで地上まで降下したそうです。
すごい話だ・・・。
410403:04/02/17 00:16
なんか、万能ほど中途半端なモノはないって感じですね(w
411安曇野の民:04/02/17 00:24
う! そ、それを言ったらおしめ〜よ。ってことで・・・w
412底名無し沼さん:04/02/17 09:00
北アにくとよくわかる。
技術的なこと。地形的なこと。

時間により、同じ小屋にへも飛行ルートとか違う。当然、荷の重さも・・だが。
413底名無し沼さん:04/02/17 09:41
ラマ
http://www.enasan.org/img-box/img20031116081148.jpg
このパイプフレームが横風に強いのだ・・・
414底名無し沼さん:04/02/17 22:29
篠原さん、ラマはスポーツカーだ って言ってたな(;。;)
操縦も難しいのかな
415底名無し沼さん:04/02/22 11:54
燃料投下していいでつか?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040222/mng_____tokuho__000.shtml

考えさせられる記事だな。
保険に逝ってるやしがこんなに少ないなんて・・・(唖然
416底名無し沼さん:04/02/23 09:24
>>415
いい燃料ですね。山岳組織の貧弱さはスポーツ後進国の象徴ですな。
日本の登山人口800万人の値は眉唾なのだが
今の山岳保険は危険率が考慮されていない適当な集金システムで
願掛け程度の価値しかない。契約してるけど毎年馬鹿らしいよ全く。
417415:04/02/24 22:31
>>416
多くの人が山岳保険に入れば意味あると思うけど。
たった5千円〜1万円くらいなんだから・・・。
ただ、その前に山岳保険をもう少し使いやすくするために、
会社をまとめる必要はあるな〜
418底名無し沼さん:04/02/25 23:34
保全age
419底名無し沼さん:04/02/26 06:17
アパッチはないの
420底名無し沼さん:04/02/26 08:46
アパッチが4000mでの軽快な運動性能が保てて
かつ、ホイストできるならいいんじゃないの?
こないだ落ちたコブラでもさ>これの方が安いし、アメリカでは民間にあるんでしょ

ホイストじゃなくて、違法な遭難者をなにか、ぶち殺し用に必要とかw
それともザイルにぶらさがったままのオロクを下ろすときとかにか

しかも、ロングボーアパッチだろ、今、導入するとしたら
421底名無し沼さん:04/02/26 10:17
燃費はどうなんだ
採算とれないよ
きっと
422底名無し沼さん:04/02/26 23:16
>>420
アパッチやコブラにそんな運動性能があるわけない。
それに狭すぎて救助したヤシ収容できないし・・・・(w
423底名無し沼さん:04/02/26 23:52
ハリアーにしようぜ
お腹に移送用のポッドでもつけて

もちろん、空中給油機のバックアップ付きねw
424底名無し沼さん:04/02/27 00:08
>>423
ホイストで上げたら丸焼きになってるな(w
425底名無し沼さん:04/02/27 00:19
じゃあ、オスプレイにしよう
ミサゴだから、山にはいない鳥だけど

横風にも強いのかな。空母で使ってるんでしょ
426底名無し沼さん:04/02/27 01:20
だから〜
ホバリング出来ないって・・・・
横風にも弱いし、事故起こりまくりだし・・・
救助される方だな(w
427底名無し沼さん:04/02/27 01:21
結論:ラマ最強

糸冬
428底名無し沼さん:04/02/27 01:26
アパッチ・コブラで遭難した莫迦をガトリングガンでミンチにしてしまえ!
429底名無し沼さん:04/02/27 02:19
ガトリングガンって・・・・(w
今時そんなもの積んでないぞ(ww
それに北アならアパッチやコブラは青息吐息だな。
満足に動けない。
430底名無し沼さん:04/02/27 08:42
正直、アルプス越えられないAH-1ってどうよ?
431底名無し沼さん:04/02/27 12:27
大昔、どっかの山域でコブラが訓練しているのを見た記憶が・・・
遊覧飛行に来ていたのかな
432安曇野の民:04/02/27 21:12
う〜ん、一応マジレスしておきますとアパッチやコブラに代表されるいわゆる攻撃ヘリは山岳救助には向きません。
あのような機種はあくまでダッシュ性や機動性を重視しているので、高高度性能は考えてありません。
機体はなるべく小さく(攻撃から身を避けるため)エンジンは大出力に(前記のとおり)その余剰パワーで一発でも多くの銃弾・ミサイルを搭載するのが目的です。
そのため、安定性は低いやら機内は狭いやらで大変なわけですよ。

オスプレイもクルーズモードからホバリングモードに移行する際に強風を受けたら一発ですし。
まだ、技術的にも信頼性が低くアメリカ海兵隊は渋々採用したようなものです。もちろん現時点で空母に搭載されてはいません。

ちなみに、バルカン砲はいまだにコブラに搭載されています。アパッチはチェーンガンですがね(w
433底名無し沼さん:04/02/27 23:40
なんだよここは?
話が専門的で入っていけないよ〜。
山屋にも軍事オタクがいるんだな〜。
434底名無し沼さん:04/02/27 23:47
菅平のヘリスキーはいくらですか?へリ一機に何人乗って、飛行時間は何分だろう。
435底名無し沼さん:04/03/01 22:13
HPがあるので見たって下さい。
ググればすぐに出てきます。
436底名無し沼さん:04/03/01 23:46
栂池もやってるっけな
437底名無し沼さん:04/03/02 00:08
こことは別にヤマヤ専用のヘリスレでも立てようかのう。
そうすれば、けっこうよいかも
438底名無し沼さん:04/03/02 00:27
総合ヘリスレ賛成ということで、テンプレ用
北アの荷揚げといえば

東邦航空
http://www.tohoair.co.jp/

中日本航空
http://www.nnk.co.jp/

篠原さんの東邦エアーレスキューのページはもうない
キャッシュをどっかで探すか。
会社自体、なくなってしまったの?

439底名無し沼さん:04/03/03 00:51
会社はなくなってないよ。
ググればすぐ出ます。
北アでは、東邦の圧勝ですが・・・・・。
440底名無し沼さん:04/03/03 01:58
これか、トーホーエアーレスキュー
http://www.026.co.jp/mountain/tohoair/


441底名無し沼さん:04/03/03 04:13
>>439
いっている意味がよくわからん。
東邦の圧勝って東邦エアレスキュー自体が東邦航空関連なんだから
圧勝も何もないと思うのだが・・・
442底名無し沼さん:04/03/03 20:41
中日本に比べてだろ?
443底名無し沼さん:04/03/04 23:42
オレは山屋として、かかった費用を全額取るかどうかは別として、有料化に賛成だな。
あまりにもつまらん要請が多すぎ。
それと文部省くらいが旗を振って、現在の保険をまとめるべきだな。
444底名無し沼さん:04/03/07 11:21
このスレとは直接関係ないが、南木曽でヘリ落ちたみたい。
SBCの取材ヘリで、中日本らしい。
詳細はわかんない
445底名無し沼さん:04/03/07 11:44
ヘリ墜落炎上、4人不明か   信越放送、交通事故の現場撮影中木曽川河川敷・長野
 7日午前9時50分ごろ、長野県南木曽町の木曽川河川敷にヘリコプターが墜落し、炎上した。
このヘリは信越放送(長野市)が契約し、操縦士と整備士、信越放送の記者とプロダクションのカ
メラマンの4人が乗っていたとみられる。県警が4人の捜索を急ぐとともに、詳しい事故原因など
を調べている。カメラマンらは現場付近で発生した交通事故現場を上空から撮影していたという。

 調べによると、墜落したヘリは中日本航空(愛知県豊山町)のAS355。同7時ごろ、南木曽町の
国道19号で発生した4人死傷の交通事故を取材するため、同9時半ごろ、長野市のヘリポートを
飛び立ったという。

http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040307/fls_____detail__023.shtml
446底名無し沼さん:04/03/07 12:01
4人乗りヘリ、死亡交通事故取材中に墜落 長野・南木曽

 長野県南木曽町読書で7日午前9時50分ごろ、ヘリコプターが木曽川の河川敷に墜落し、炎上した。

 木曽消防署などによると、墜落したのは中日本航空(本社・愛知県豊山町)の4人用ヘリ。パイロットと
整備士のほか、信越放送(本社・長野市)の記者ら計4人が乗っていたとみられる。県警が4人の捜索を
急いでいる。

 ヘリは同日午前7時ごろ、同町内の国道19号で発生した乗用車と大型トラックの4人死傷の交通事故
を取材中だった。

 信越放送(本社・長野市)の総務部によると、乗っていたのは、中日本航空のパイロット鈴木広芳さん
(53)と整備士小室英明さん(56)、同放送記者の三好志奈さん(26)、それにプロダクションのカメラマン
池田光繁(かねしげ)さん(38)の4人。

 午前9時7分に長野市の犀川河川敷のヘリポートを飛び立ち、交通事故現場に向かったという。事故発
生後、無線連絡が取れないという。

http://www.asahi.com/national/update/0307/012.html
447底名無し沼さん:04/03/08 10:39
26妻女性のバラバラ死体か・・・
4人分つなぎ合わせるのは大変そう

かなりの落下速度だったんだろうか。
まあ、↓が河原だったのが不幸中の幸いか
448底名無し沼さん:04/03/08 20:46
しっかし、あんなクソ狭い谷で渋滞中の19号や特急が100km近いスピードで
ブラインドのカーブを抜けてく中央線に落下しなかったのは、
かなり奇跡に近いと思うぞ。
一歩間違えば大惨事。
そもそも取材のヘリコって、ウザ過ぎ。
どんな報道でも、もう少し節度持てや。
449底名無し沼さん:04/03/08 21:04
450底名無し沼さん:04/03/09 13:18
実はその動画、ローカルに落としてあるんだよ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみにこないだの宝剣の親子遭難のやつだよね
親子が並んで、雪面に横たわっているという・・・
451底名無し沼さん:04/03/20 21:03
久々age
452安曇野の民:04/03/20 22:28
ヘリコ統合スレ@山板(ミリオタお断りの健全スレ)建設賛成の方、手ぇあげて!!

どうせ健全にはいかんだろうが
453底名無し沼さん:04/03/20 22:53
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
454底名無し沼さん:04/03/20 22:53
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
455底名無し沼さん:04/03/20 22:55
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
456底名無し沼さん:04/03/20 22:56
やっぱり健全にはいかんな〜
457底名無し沼さん:04/03/20 23:05
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
458底名無し沼さん:04/03/20 23:07
>457

センス無いね。
459底名無し沼さん:04/03/20 23:51
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
460安曇野の民:04/03/21 00:26
困ったねぇ(・・
461底名無し沼さん:04/03/22 23:00
粘着厨にはホント困りましたねぇ。
安曇野の民さんとレスしてた頃が懐かしいですぅ・・・・
462安曇野の民:04/03/23 10:27
もう、建てちゃいましょううか。新スレ。
それとも、このスレを使い切るまでここ使っといたほうが
マナーとしてはいいのかな?
463底名無し沼さん:04/03/23 11:08
過疎板だから、いいんじゃないかな と私は思っています。

このスレ、使い切ろうと思ったら、一年くらいかかりそうだしw
464底名無し沼さん:04/03/23 11:37
荒れたからってスレ乱立するならお前が荒しな
465底名無し沼さん:04/03/23 22:12
>>462,>>463
新スレ立てても状況は変わらないと思います。
下げ進行で行くか、荒らしは徹底放置プレイするかでしょうね。
466安曇野の民:04/03/30 11:53
う〜ん、では残念ですが話す種も尽きたことだし当面の間はヘリ統合スレにしましょう。
465さんの言うとおり、嵐は放置の方向で。
すみません、これは勝手に言ってるだけなんで気にしないでもらっても
ぜんぜん構いません。

じゃあ、最初に・・・
各県防災ヘリに望むことは何ですか?
なんか中途半端かな…
467底名無し沼さん:04/03/31 01:02
無難に汎用を選ぶと、帯に短したすきに長し という 格言通りになる
という教訓は広まったでしょうか

468安曇野の民:04/04/04 00:20
まぁ、徐々に浸透しつつあるでしょうね。
ただ、公共のヘリである以上特化することはできないでしょうから
ある程度のスペックダウンは仕方ないことでしょう。
普段から2000m以上のエンジン出力が低下するような場ばかりでの活動では
ないはずなので。むしろ、そんな高高度性能はオーバースペックになる可能性も高いですから。

まぁ、富山県警のアグスタはある意味英断とも取れますがその分犠牲になっているところはありますしね
469底名無し沼さん:04/04/04 22:31
どっかの会社でつかっている
2枚のローターがクロスしているちっちゃいヘリってどうなの。
ラマが手に入らなくてこっちにシフトしていきそうなのだが?
あれって救助に使えないよね
遭難しても助けてもらえない気がして
心配だなあ
470底名無し沼さん:04/04/04 23:07
>>469
うそっ、山で使えないのか!
漏れ使えると思って、それ買っちまったよ。鬱。
明日、返品の連絡とってみるわ。
471底名無し沼さん:04/04/05 00:12
クーリングオフが効かないので
お早めに。
472底名無し沼さん:04/04/05 00:50
うっぴーん?
473底名無し沼さん:04/04/05 23:50
>>466
呼んだら来てくれる事
474安曇野の民:04/04/17 00:59
今度、陸自の松本駐屯地に行って来ます。
ヘリにペタペタ触りたいだけですが・・・(笑
475底名無し沼さん:04/05/05 10:54
この強風だと、北アの稜線部分は東邦のラマだよりなんですか
長野県警ヘリは駄目?
476安曇野の民:04/05/06 01:02
俺が答えてよろしいんでしょうかね?
一応お答えしておきますと、まぁ答えはイエスでしょう。
県警ヘリは汎用性が売りのヘリです。そのため、機体重量が重いのです。
その上、エンジン出力は並程度ですから正直悪天候時の気圧の低下した状態での
飛行には向きません。
ラマもこの悪天候時にはエンジン出力が下がるという現象は避けられませんが、
軽量な機体に比較的強力なエンジン。また、パイロットの技量を考えると
昨日・一昨日のような風では県警ヘリの出番は残念ながら無いでしょう。
477475:04/05/06 01:15
民さん、レスアリガト
南部も北部も大忙しだったみたいですね。

本当の大量遭難が、悪天候の穂高で起きたような場合は
稜線<>上高地・・・東邦ラマ
上高地<>市内病院・・・県警ヘリ

こういうようなケースもあるんでしょうか
478安曇野の民:04/05/06 02:05
う〜ん、どうなんでしょう。
理想は475さんの書いたようなのが一番なのかもしれませんが、
現実はそうもいきません。以前、東邦と県警の間でひと悶着あって
協力体制はあまり取れていないらしいです。
無論、現場はそんな事言ってられないし互いに信頼していますが
上層部が航空隊の出動回数向上や予算獲得云々かんぬん。。。
また、機体の性能から言えば確かに中継というのもありでしょうが
意地の張り合い、レスキュー効率、錬度等から言えばあまり現実的ではないです。

少なくとも、自分の聞いた限りでは中継搬送は数回しか行われなく、近年はほとんど無いらしいですよ。
479底名無し沼さん:04/05/30 11:10
おおぉ〜久しぶりに来たらレスあるじゃないですか!このスレ。
懐かしいです。
>>478
確か篠原さんの本にも書いてありましたよね。
仲良く連携して欲しいモンです。
480底名無し沼さん:04/06/25 00:52
保守
481底名無し沼さん:04/07/01 13:32
あげ
482底名無し沼さん:04/07/04 00:03
登山なんかやってる連中は人間のクズだから、有料&罰金にするべき。
483底名無し沼さん:04/07/04 09:38
全額請求でいいじゃん。
保険に入ってれば負担も大きくならないだろうし。
484底名無し沼さん:04/07/04 09:49
ただで乗りたいから
家族で山登り
485底名無し沼さん:04/07/04 10:14
馬鹿だから高いところに登りたがるんだろ。馬鹿は放置で良いだろ。
どうせ死んでも問題ない馬鹿な奴等ばっかりだしな。
486底名無し沼さん:04/07/04 10:50
↑↑↑
ニュー速から引きこもりチャネラーが書き込んだようですw
487底名無し沼さん:04/07/04 10:59
入山者には登山者保険の加入を義務付けるべき
488底名無し沼さん:04/07/04 11:22
ニュー速厨房は、イッキのみ急性アル中で救急車で運ばれるような自己責任論主張者

つか、ヒッキーだから、飲み会すら行かないのかw
489底名無し沼さん:04/07/04 11:52
今日の朝日に記事が出ていたよ

http://www.asahi.com/national/update/0703/023.html
から一部抜粋
"昨夏、北アルプスで単独登山の男性(29)が1カ月に2度も県警ヘリに救助された。
「テントの中でお湯をこぼしてやけどした」「転んで手を切った」。2度とも携帯電話
での通報だった。現場に急行すると、男性はいずれも元気な姿で両手を振ってヘリを誘導した。
ヘリの県警航空隊員は我が目を疑ったという。"

一体こいつは何処のドイツだ?晒し希望。
490底名無し沼さん:04/07/04 12:47
登山やる奴なんてのは、どいつもこいつもその29歳と同じような
ヴァカばっかりだよ。
491底名無し沼さん:04/07/06 11:20
>>490
492底名無し沼さん:04/07/10 23:51
>>491
目を合わせちゃいけません(w
493底名無し沼さん:04/07/14 17:38
三条市に出張ってる空自ヘリって、小牧の救難隊?
救出された子供達の中から、空自志望でるかもね
494底名無し沼さん:04/07/15 22:33
493>
新潟救難隊と小松救難隊
495底名無し沼さん:04/07/26 08:20
ついでに12ヘリ隊も出てるね
496底名無し沼さん:04/07/26 08:53
自慰隊は1年のうち340日は国民の金で無駄飯食ってるわけだから
たまには働いてもらわないとね。

つか、災害救助隊つくれや!
497底名無し沼さん:04/07/26 18:31
>>496

ないの?
498底名無し沼さん:04/07/26 18:37
>>496>>489の記事のようなQDN登山者。
499底名無し沼さん:04/07/28 03:07
自衛隊が無駄飯食ってる世の中のほうがいいとは考えないのかね?
そして、災害救助専門部隊がなぜ作られないかは少し考えればすぐ分かるでしょうに・・・。

しかし、今年は天気もいいからレスキュー必要になってくるだろうなぁ。
てなわけで、山小屋バイト行かねば
500底名無し沼さん:04/07/28 03:48
>500のような無駄飯食いが、我々の血税を食いつぶすのか。
鬱だ。
501底名無し沼さん:04/07/28 03:59
>>500
ああ、本当に鬱だ。
今すぐにでも死んでもらいたいものだな。
502底名無し沼さん:04/07/28 06:51
>>499=>>500=>>501
自演隊無駄飯食い(w
503底名無し沼さん:04/07/28 11:28
>>499
災害救助専門部隊がなぜ作られないかは〜

詳しく
504501:04/07/28 14:49
>>502
それが自演じゃないのだよw
>>499>>500は知らんが。
505499:04/07/31 23:39
>>502
勝手に自作自演にしてもらっても困るんだがね。
501氏と502氏にも失礼だろうが

>>503
実際に災害救助専門部隊が作られないのはお金の面から。
諸外国では、専門部隊をおいているところもあるけど、それはその土地柄に合った極限定的な部隊。
限定的な範囲で、最優秀な働きをするのが目的なわけ。ある程度は他の任務はするにせよ、ね

たとえば、スイスの山岳救助隊は有名だけど、警察(?)の一組織だし、日本ほどのパートタイムではないにしろ
兼務することもあるらしい

ところが、日本で災害救助隊を作ろうとすると過去の例から言って、全てに対応しようとする部隊を作る。
それこそ3000mの厳冬期山岳救助から荒天の海難救助まで。。。
そんな部隊は作れないんです。範囲も広いし、幅もある。しかもそこらじゅうで満遍なくある。
だったら、新たに部隊を作るより今ある既存の部隊の有効活用をしたほうがお得でしょ。
という考えです。こんな説明で大丈夫ですか?
506底名無し沼さん:04/09/21 19:43:37
興味あるのでアゲ
507底名無し沼さん:04/09/25 13:32:06
ヘリ運用費の方は安くならないもんですか?
508安曇野の民:04/10/08 03:30:15
それはヘリの機数自体がもっと増えて、整備とかにももっと人が割けるようにならなきゃ無理でしょう
まぁ、航空法とかのしがらみがきつく、ヘリの需要が無い以上革新的な技術革命/整備革命が無い以上
今の値が限界では?
509底名無し沼さん
age