923 :
915:2005/11/17(木) 01:31:58
まぁ、焚き火台なんて多少でこぼこでも
火が熾せればそれで充分というのもあるよな。
そういう意味では、使い古したバーベキューコンロでもいいのかもな。
でも、サイズが大きいのが欠点だな。
924 :
底名無し沼さん:2005/11/17(木) 11:50:22
俺は
>>911だけども、結局はユニフレかスノピが
良いみたいだな。ちなみにスノピは「一応」使用中に移動できるよ。
足を持って畳まないようにしながら。慣れてくれば大したことではない。
使用頻度が高くて長く使いたいなら今のところスノピが良いと思う。
オプション買わなくても網のっけてBBQはよくやる。でも、値段が高いよな。
925 :
底名無し沼さん:2005/11/18(金) 15:57:56
>>915 VHSはソロツーでワンパク焼きしましたが、
一人で焚き火&七輪代わりにはぴったりです。
ただ、コンパクトになる分、ずっしりきます。
昨夜自宅の庭で子どもたちと初焚き火をしました。
薪は職場に落ちていた桜の枝。
桜は熾きのパワーと持ちは今ひとつですが、火の粉も出ず優しい炎ですね。
ポークビッツ、マシュマロ、チーズを焼いて食べました。
>>913 俺、ユニフレの小さいのが出てすぐに、おもしろそうだと思って買ったけど
2〜3回炭を熾すのに使ったきりだ
炭なんてあんなもの使わなくても熾せるし意外と使い道がなかったよ
928 :
底名無し沼さん:2005/12/03(土) 16:08:01
929 :
oso:2005/12/03(土) 23:56:07
自分はロゴスの(焚き火deグリルM)を使ってるけど、
20〜30回程度使ってますが、最小限の焚き火しかしないので、
特に強度的には問題ないです。軽く小さくコンパクトにたためるので、
気に入っています。
930 :
底名無し沼さん:2005/12/04(日) 08:08:31
L2はベコベコになるよ。
でかい方が不利みたい。
はあ・・・
飼い慣らされた奴ばっか。
俺は浜辺で流木を拾ってやる焚き火が好きだ、しっかりと最後まで燃やすけどな。
オレこそがワイルドNO1!
この社会の飼い犬めが
浜辺ってのがイタすぎ。
山へ逝け。
本当に飼い慣らされた自称アウトドア野郎ばかりだ。
俺は火起こしも棒を擦って摩擦熱でやるし、着る物は
獣の皮だ。食べ物も全て現地調達。文明なんかいらねえよ
そうかそうか。ちゃんとsageてるな。エライぞ。
936 :
底名無し沼さん:2005/12/05(月) 23:04:25
>>934 どーやって2ちゃんに書き込んでるんだ?
流木はいいよね。
近場の浜辺には、冬の間にずいぶんの数が打ち上げらるから
拾ってくることにしよう。
放っておいても地区の人が燃やしちゃうだけだし。
海の流木は燃やすとキレイだよ。
940 :
底名無し沼さん:2005/12/06(火) 22:41:17
海岸へ行ったら、流木に食い込んだ貝やらの遺骸がはぜてパチパチいうのが良いい
海水に浸かっていた時間が長いから、水分が良く抜けていて
簡単に燃えるしね
カップめんの容器が一つと流木があれば、簡単に火が起こせる
カップめんの容器を逆さにして、火をつける その植えに流木を適当に並べる
カップめんの容器は案外長いこと燃えるから、
941 :
底名無し沼さん:2005/12/06(火) 22:42:40
炊きつけにする細い枝なんてなくても、案外簡単に焚き火が出来る
海岸なら潮が満ちて全て流してくれる
また戻ってくるかもしれないが
海でも山でも、こう、風情ってのがあるのがいいねえ。
943 :
底名無し沼さん:2005/12/06(火) 23:31:32
>>940 カップ麺の容器を燃やすのは、
ダイオキシンが出るから止めてください。。。
と言われる時代になってしまったのがさみしい。
人間自体が環境汚染の原因だってことを忘れてるよなあ。
945 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 00:11:51
ダイオキシンは人体に悪影響があるから禁止されている。
環境は二の次さ。
海の流木は塩分を吸っているため、燃やすとダイオキシンを発生すると聞いたことがあるよ
マングローブの炭もあることだしどうかなあ。
ということでダイオキシン話はおしまいにしませんか?
庭に松がいっぱいあるのでうちは松の薪ばっかりっす。
948 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 12:21:49
焚き火で出るダイオキシンって、そんなに問題になるものなのかなあ?
「出る」って言うだけで、ほとんど量的には問題にならない気もするんだけど。
誰か知らない?
もうやめようってば。
950 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 15:55:37
プロ市民が来そうなネタですね
プロ市民!
ヒィー(((( ;゚Д゚)))
夕イ才≠シンのネタはスレが荒れますです。
953 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:00:10
焚き火スレにダイオキシンネタは似合わない。
954 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:17:49
>>947庭に松がいっぱいあるのでうちは松の薪ばっかりっす。
はぁ??松を燃やしてそこら辺一帯を薫製にしてしまうのか??
嘘つけ!
955 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:30:23
松は、針葉樹だけど油が含まれているから良く燃えるよ。
うまく燃やせば煙も出ないし。
アウトドアを石器時代の暮らしと勘違いしているやついるな。
だったら、電気から何から全く使わず、現代の貨幣経済にもよらず
とにかく文明的なものは全部捨てて、石器時代に戻れよ、ボケ
957 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:46:18
アウトドアを石器時代の暮らしと勘違いしていると
勘違いしているやついるな。
>>954 マジレスしていいっすか?(w
田舎のでっかい庭なんですよ、祖父が松好きだったんだけど
値が暴落して売り物にならなくなったらしく、結構な本数を薪用に割ってあります。
いくらでも使ってよいとのことなので焚き火が好きなだけできるんすよ。
今狙ってるのは、実をつけなくなってきた柿の木と夏みかんの木。
959 :
底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:59:44
家では、柿の木は葉が落ちた後に剪定します。
あまり大きくしすぎると実が取りにくいのと、育ちにくいからです。
当然、切り落とした枝は焚き火の材料です。
乾燥さえて焚き火です。
ミカンの木もありますが、焚き火するほど大きくないので・・・。
960 :
oso:2005/12/08(木) 00:06:16
登山系の人はあんまり焚き火しないらしい。
なぜなら、二酸化炭素が出るからとか言ってβακα..._〆(゚▽゚*)みたい。
なら、息するな。
961 :
底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:19:55
登山家とか沢屋とか冒険家ってのは環境破壊のパイオニアなんだから
きれい事をヌカしてもまったく説得力ないんだよね
山岳信仰の宗教家もしかり
自然保護を語るならまずお前らが率先して山に近寄るな
ごもっとも。
登山家も焚き火愛好家も所詮自己満足。
964 :
底名無し沼さん:2005/12/08(木) 22:33:42
自然を本当に愛するなら、まずお前が氏ね
話はそれからだ
965 :
底名無し沼さん:2005/12/08(木) 22:44:58
自然破壊つったって、焚き火や登山で破壊されるレベルの環境破壊
が今問題になっているわけじゃない。
焚き火を止めるより、仕事を止めた方が環境保護につながるんじゃないか?
>>956 >アウトドアを石器時代の暮らしと勘違いしている
でも根底に原点回帰のような思想があることは確だと思うよ。キャンプとか焚き火ってのはそれの分かりやすい例だと思う。中にはアウトドア=バーベキューみたいにただのレジャーとして楽しむ人もいるようだけど。
967 :
底名無し沼さん:2005/12/08(木) 23:50:48
非日常を楽しむのがアウトドア活動の目的なわけで、石器時代の暮らしを
疑似体験できる(勘違いしている)なら、目的達成だぜ。
968 :
底名無し沼さん:2005/12/08(木) 23:55:18
勘違いでもなんでもよくね?楽しいんだから。なんで「勘違い」にこだわるのか
969 :
底名無し沼さん:2005/12/09(金) 09:13:42
>>968 なんか人をむやみに批判したい不幸な奴が1匹いるだけなので・・