ダサくね?
2
わかってないな。
シャネルやブルックスブラザーズのタオルなんだぜ。
おいおい、今ナウいのは手ぬぐいだべさ。
やっぱダサいな
6 :
底名無し沼さん:03/11/09 13:03
人がどんな格好してようが関係ないだろーが。ぼけッ!
おんどりゃー
ケチつけんなやワレ
8 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:29
農民が田舎いなんていってくれるなよ。
田舎を歩く時は田舎なりの格好てもんがあるんだよ。
9 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:31
タオルをねじり鉢巻にして登っています。汗が目に入らなくていいんですよ。
10 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:35
ラヂエーターに毛布かぶせる様な愚行
11 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:37
私も首に巻いてますけど。。。
汗が渇いて塩吹いたり、Tシャツの襟元!?が一時的にでも
ベトつくのが防げるんです。あんまり格好の事いってられないし、、、
12 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:51
てぇか、タオルを否定してる香具師って、どー見ても脳内だろ?
13 :
底名無し沼さん:03/11/09 16:16
どかたスタイル
1は魚拓君のスレへどうぞ
タオル肯定派はどうにもダサそうな奴らばかりだな
汗に濡れたタオル、雨に濡れた軍手。
間もなく下山てところに置き去りになってるな。
忘れたんじゃないだろ?捨てたんだろが!
首に巻くなよ、ホントにダサいからw
ヘボ丸出し。
17 :
底名無し沼さん:03/11/09 23:40
女の人は夏山でシャツの下、背中にタオル広げて入れてるね
ダサいと思うような奴が登れるような山にしか
行けない>1って、超ダサくね?
濡らしたタオルを首筋に垂らしておくと涼しくてスタミナが長持ちするんだがなあ(´・ω・`)
20 :
底名無し沼さん:03/11/10 00:52
うなじの日焼けを防ぐためにタオルを掛けてるんです!
巻いてません! もう。
21 :
底名無し沼さん:03/11/10 01:14
>1は山登るとき汗をかかないのか?
タオルで汗を拭くたびにをいちいちリュックにしまうのか?
こんな主観丸出しの糞スレ立てんなよ。
他の人もageないでくれな。
首にタオルといえば、アントニオ猪木。
猪木と小川&佐山のスリーショットの写真が金時山の金時娘(元娘)
の山小屋に飾ってあったぞよ。
タオル捨てて行くな には禿堂
冬山で首にタオル巻いてるヤツ、なに考えてんだろ。
あっ、ここでは基本だったね。スマソスマソw
田吾作ってどんなかっこか知ってる?
29 :
底名無し沼さん:03/11/10 22:07
○○工務店とか△農協、□電力なんてロゴが入ってるのが、おされなんだよ。
シャネルなんざ、がっこのバザーに出してしまえ。妙に厚ぼったいのより
ロゴ入り無料タオルがいいねぇ。
30 :
底名無し沼さん:03/11/10 22:15
俺のは中村工務店だぜ!
31 :
底名無し沼さん:03/11/10 22:48
俺のは○○温泉△荘!
32 :
底名無し沼さん:03/11/10 22:56
ぼくのは和手拭いでし
俺のは「新宿市役所前カプセルホテル」って書いてあるオレンジのタオルだっ
新宿区役所。
新宿市役所 のなら俺も欲しいな。
結構小まめに汗拭くから便利なんだがな〜>首巻きタオル
38 :
底名無し沼さん:03/11/11 01:54
昔流行った、○○(アイドルなどの名前)命っていうのがありましたが
明 治生 命(あき はるお いのち) ってのはどうですか?
39 :
底名無し沼さん:03/11/11 04:26
YAZAWA
和手拭い最強ね。それなら許す。
鉢巻き、汗拭き、用途多彩。乾きも早いしコンパクト。
41 :
底名無し沼さん:03/11/11 13:21
>>1 首にヘビ巻いて登っている奴よりマシだろう。
42 :
底名無し沼さん:03/11/11 15:11
俺も和手拭い愛用。
鉢巻にして汗防止。
行動中絞ればずっと使えるし、一晩で乾くので便利。
冬でも無風の登りの時など利用することもあり。
山から下りたら温泉でタオル代わりに重宝!
43 :
底名無し沼さん:03/11/11 16:27
やっぱ、さかいやの粗品手拭ショ
44 :
底名無し沼さん:03/11/11 19:03
速乾性を求める山人にとって、便利性を考えると、
タオルよりも手ぬぐいのほうがよさそうに思います。
タオルは濡れると乾きにくいし重くなるし。。
手ぬぐいは、ズボンのポケットに入れて一晩寝ただけで充分乾くでしょう?
何日も縦走する山人にとっては 手ぬぐいに勝るものはないと自分は考えます。
かくいう自分は、上高地のカモンジ小屋の手ぬぐいの愛好者です
45 :
底名無し沼さん:03/11/11 19:31
46 :
底名無し沼さん:03/11/11 20:16
47 :
底名無し沼さん:03/11/11 20:48
漏れはコンパス忘れもタオルは必ず持ってくよ。
>>47 > コンパス忘れも
ウエスで十分と云われる罠
タオルは持たない。
下山後の風呂、Tシャツで洗って拭くこともある。
荷物をコンパクトにする際、最大のガンは着替えとタオル。
50 :
底名無し沼さん:03/11/11 21:39
51 :
底名無し沼さん:03/11/11 22:11
いつも首タオルでつ。
頭に巻いて鉢巻もいいでつ。
ついでにライブハウスに参戦する時も首タオルでつ
52 :
底名無し沼さん:03/11/11 23:58
何年か前大分で「タオラー」が発生。九州に繁殖したこと有ったな。
暑い夏に高校生がタオルを首に巻き、カコイイと大流行。
会社名や店の名が入ったヤツが人気とか、週刊誌で見た
53 :
底名無し沼さん:03/11/12 20:19
和手ぬぐいはうちの近所のジャスコに売ってまつか?
>>52 >何年か前大分で「タオラー」が発生。九州に繁殖したこと有ったな。
そんな田舎の事など知らんし興味無いよ
55 :
底名無し沼さん:03/11/13 17:02
56 :
底名無し沼さん:03/11/13 20:26
山屋は和手拭い。って事でいいの?
いっそバスローブで登山ってことで。
58 :
底名無し沼さん:03/11/13 21:24
和手拭い、風呂敷、地下足袋で登山って事で
59 :
底名無し沼さん:03/11/13 21:29
60 :
底名無し沼さん:03/11/13 22:45
>>50 誰もバスタオルの話などしていないと思うが。
それとも、お風呂には、バスタオルがないと
だめなんでちか?
61 :
底名無し沼さん:03/11/13 23:12
62 :
底名無し沼さん:03/11/13 23:18
日焼け防止ですが。
63 :
底名無し沼さん:03/11/14 00:44
おれさまは美男だから首タオルも許される。
微妙にダサいところが女性にはたまらんらしい。
64 :
底名無し沼さん:03/11/14 01:13
>>63 美男がスキを見せると返って笑いのネタになる。
やはり美男の漏れは喫茶店で鼻くそをティッシュを使ってほじっていたら隣の女子高生から
大笑いされた。「あんなカッコイイ人でも鼻くそほじるんだ」とかもろに聞こえて大鬱。
63君も美男という自覚があるなら1分のスキもないように精進しる!
65 :
底名無し沼さん:03/11/14 01:47
>>64 タオルと鼻くそほじりでは、カッコ悪さのベクトルが違うと思うんだが・・・
66 :
底名無し沼さん:03/11/14 02:52
タオル首に巻いて、鼻くそほじれば、ベクトルが打ち消し合って、普通って事?
>66
「カッコ悪さ」のベクトルは打消し合うかもしれないが、
「カッコ良し悪し」は悪い方向に増幅するとおもわれ
68 :
底名無し沼さん:03/11/14 09:00
マイナス×マイナス=プラス
なら
かっこ悪い×かっこ悪い=かっこ良い
になるんじゃねーの?
69 :
底名無し沼さん:03/11/14 09:38
タオルは背中に入れるものだ。
70 :
底名無し沼さん:03/11/14 09:56
片方に紐を付けて褌にしる。
72 :
底名無し沼さん:03/11/14 19:40
漏れはいつもタオルで捻じり鉢巻だ!
しかし頭囲70センチオーバーなので結び目がギリギリ!
でも頭に汗かくとタオルが伸びてしっかり結べる。
このままタオルが乾いたら孫悟空状態になってしまうのだろうか?
73 :
底名無し沼さん:03/11/14 19:58
70センチかぁ…
デカイなぁ〜
バスタオルをターバンみたいに巻いたらどうだ?
74 :
底名無し沼さん:03/11/15 00:10
おれは家では巻かん。
カカアに絞められる。
ので、さっそうとしてかっこうがいいと
思っている人のたくさん居る山で巻いて歩く。
おまいら全員オヤジやろ〜っ!
76 :
底名無し沼さん:03/11/15 02:17
むちゃくちゃage
77 :
底名無し沼さん:03/11/15 07:33
78 :
底名無し沼さん:03/11/16 11:28
腰にタオルだけ巻いて登ってる奴よりはいい
イイ比較ですな
80 :
底名無し沼さん:03/11/16 21:08
<78
登別で腰にタオルでしたけど。
>80
そら登りつーても温泉やんけ
全裸に首タオルだけで登る香具師よりは・・・・。
夏は全裸登山が一番!!
85 :
底名無し沼さん:03/11/17 10:47
腰にタオルだけの女性登山者歓迎
86 :
底名無し沼さん:03/11/17 11:37
87 :
底名無し沼さん:03/11/17 12:33
この際50歳以下ならヴァヴァでもいい!
88 :
底名無し沼さん:03/11/17 14:46
89 :
底名無し沼さん:03/11/17 21:38
幼女は
>89
逝って来い。半角板に。
91 :
底名無し沼さん:03/11/18 02:42
俺の手拭は結婚式の引き出物です。
ふんどしに使ってる知人もいます。
92 :
底名無し沼さん:03/11/18 12:09
手拭をふんどしに流用する方法教えれ。
93 :
底名無し沼さん:03/11/19 20:56
ふんどしの装着方法知ってる奴なんかいるのか?
はじっこにヒモつければいいだけじゃないの
いわゆる越中ふんどし
95 :
底名無し沼さん:03/11/20 21:04
ヒモもいらんよ。
ベルトだけ締めてタオルを前後に振り分ける。
越中フンドシ付けてるギャルは山にはおらんのかいのぅ
>96
それって、いわゆる「T字帯(整理帯)」をつけてる女子ということかね。
98 :
底名無し沼さん:04/02/23 00:23
oioioi厨御用達
俺のタオルは角海老ボクシングの本格的なもの
裏に角海老宝石とも書いてある
100 :
底名無し沼さん:04/02/23 02:28
>>99 >角海老ボクシングの本格的なもの
どこが本格的なんだ?
>裏に角海老宝石とも書いてある
ソープ角海老じゃねーのか?
オマエ一発抜いた記念に貰ってきたんだろ?
冬でも綿タオルを首に巻くんだけどなにか?
>>100 ネタでしょ、たぶん。角海老宝石でソープを連想する人にしかわからないだろう
けど。
104 :
底名無し沼さん:04/03/02 21:45
漏れは海自舞鶴基地でおみやげに買ったオリジナル手拭いを愛用している。
真中に旭日旗のプリントがあって、とてもかっこいい。
>>104 海自でしょ、お願いだから軍艦旗と言って。
てゆーか、普段も首タオルですがなにか?
ダクロンのステテコ穿いてますがなにか?
U首ランニングシャツ+綿タオル。これ最高。
108 :
底名無し沼さん:04/04/03 17:12
↑肉体労働者
110 :
底名無し沼さん:04/04/08 09:23
首タオルでもU首棉シャツでも何でも良いよ。
だれか一緒に山に行かない?
日程・コース・レベルで微妙にあわねぇ。田舎は人すくな杉。
帝国陸軍なら「旭日旗」
帝国海軍なら「軍艦旗」
ちなみに今は「自衛隊旗」と呼ぶ
ああ、昔は良かった
アケボノマークでいいじゃん。
目標、接近する敵の一番艦!
日曜日に首タオルで登ってきます!
115 :
底名無し沼さん:04/05/04 19:24
ところでおまえらはタオルを外に出す派?服の内側に入れる派?
最近、山で頭や首にタオル巻いてるヤツ多いよ。若いのにも。
先日立山の雄山に登ったら頂上で半分がタオルしてた(w
俺、首にタオル巻いて登るよ。
首に巻いて服の下に入れてる。
寒い時は防寒になるし、暑いときは汗拭き兼日焼け防止のつもりで。
ちなみに25歳。
118 :
底名無し沼さん:04/05/04 20:50
タオルでハチマキはイカガかな
おら、タオルでハチマキだよ。
でも綿タオルじゃなくて化繊のマフラータオルってヤツ。
長さは十分にあるんで余った部分で顔の汗拭けるし濡れても絞れば直ぐ乾く。
冬以外の低山は暑いんでとっても便利。
120 :
底名無し沼さん:04/05/05 09:23
首にタオル巻いてると、なんか調子よく歩ける。
首が暖かいせいかなぁ。
汗が気にならないからじゃない?
意外とうっとうしいからねえ。
日焼け止めとミキシングされた汗が目に入ると、つらいなぁ。
顔が塩の結晶でざらざら、目は汗でひりひり。
夏の縦走はタオルで、根性物語だな。
タオル巻いてると汗は吸い取ってくれるけど
首筋からの放熱も邪魔されるから一長一短だなあ。
でも巻いてる
マジレスだけど、俺が高校球児だった5年位前から、ハイネックのアンダーシャツ(もち野球用)
がはやりになったが、その理由が
「首の後ろの日焼けは体力の消耗に直結するのでそれを防ぐ」というものだった。
(当時新聞のスポーツ面にも載ってた)
冬はどうか知らんけどそれ以外の季節、太陽が出てるときには
こういう効果も大きいのでは?
日焼けつーか、直射日光による加熱、
発汗蒸発による体温低下、およびその繰り返しってとこかな?
>>124 確かに真夏なんかだと、帽子逆さまにかぶって「ぼんのくぼ」あたりを影にした方が
楽なことが多いような。
127 :
底名無し沼さん:04/05/05 22:35
首の後ろの日焼けは大変
帽子の後ろに簾して歩いております
128 :
底名無し沼さん:04/05/06 23:40
タンクトップよりも薄いシャツの方が暑くないのと同じ?
巻いてるタオルの隙間からも日焼けするので
帽子にひたたれつけてます
まるで旧日本陸軍の耐暑帽のやうだ・・・とほほ
130 :
底名無し沼さん:04/05/07 00:37
タオルは汗が体に流れ込むことによる疲労を緩和するし、
何よりも害虫対策になる。
丸出しの首をダニにやられてライム病になる人いるよ。
恐い山を前にダサいなどと言ってられない。
乾きやすくて、腰にも巻けるくらいのちょうどいいサイズのハイテク手ぬぐいは
ないだろうか?
ベル具のマフラータオル
17×114(単位はセンチ)
おらはこれをハチマキにしてる。
定価が高いのが欠点。
腰に巻くには幅が狭いかも。
ほぼ同じ材質で普通のタオルサイズのを発見。(腰に巻くには短いかも。)
ジャス子のタオル売り場。
格安400円くらい。
補足。
同じ材質(というか繊維の種類の割合)でも太さ、密度(編み方?)が違うから
全く別物に感じる。
自分の好みに合ったモノを探してね。
レスサンクス
モンベルも出してる。
137 :
底名無し沼さん:04/05/12 13:10
安いのか?安ければ買うが。
高かったら手ぬぐいを買ってくる
138 :
底名無し沼さん:04/05/13 01:32
売れるので仕方なく店に並べてますー。
自分はそんなのダサくてヤダ
山の中では実用第一だから、ダサいとか脳内なこと言ってらんない。
タオルは吸水性と入手難度から言って、これ以上にないアイテムでしょ。
ピーリングタオル でググッてみれ。
このマイクロファイバーってヤツが優れもの。
ベル具のはこれ系の繊維。(たぶん門ベルのも)
PS ピーリングタオルは薬局や100円ショップにある。
最近は応用品でお掃除用のがある。
141 :
底名無し沼さん:04/06/24 23:35
日焼け防止に最高じゃん。
142 :
底名無し沼さん:04/06/24 23:56
以前、快晴の山に登ったときに同行したオジサン
(カナリ頭髪が寂しい人)が頭にタオル巻いてたのね。
下山してタオルをはずしたら、ヘルメットかお椀を
かぶったみたいに日焼けしてて、笑いをこらえるのに
必死だった記憶があるよ。松○さん、おげんきですか
143 :
底名無し沼さん:04/06/25 23:15
土方の仲間
ぬるぽ
>>142 捻り鉢巻をしていて、その上だけが日焼けしたという事ですか?
その親父アフォですか?
146 :
底名無し沼さん:04/07/03 19:26
日帰り系ならタオルでいいかもしれないけど、
連泊縦走などではやはり手ぬぐいがいいという意見に賛成。
タオルは乾きにくい。寒いところでは特に。
乾かない・濡れて重い・冷たい・・・
ちなみに自分は手ぬぐいは藍染の可愛らしい感じのものを使用してます。
なかなか評判よく、タオラーが手ぬぐいにチェンジしたってこともあります。
そこで速乾タオルですよ。
手ぬぐいって木綿でそ?
乾きは遅いんとちゃう?
雨降りでも乾く?
木綿もシャツと化繊のシャツ、どっちが早く乾く?
×木綿も
○木綿の
すまん。
150 :
底名無し沼さん:04/07/29 18:35
だって
首の日焼けは
特に
痛いんだもん。
ウォーキングタオルっていうのも良い感じだよ
オサレ
阪急イングスにオリジナルで
UVカットっていうウォーキングタオルもある。
152 :
底名無し沼さん:04/07/29 19:03
夏までヨン様かよw
と思いますた。
旅に出ると、あちこちでタオルを買い求めてしまう。w
理由は、そのタオルに印刷された文字が何となく戦利品ぽくて。
(たとえば「尾瀬檜枝岐温泉協同組合」とか、「白骨温泉○○荘」とか)
そういうのを職場で使ってると、食いついてくる人もいるし。w
俺も温泉とか旅行に行ったら必ずタオル買うよ。
やっぱ地名とか入ってると記念になるよね。
俺が今まさに手に持ってるタオルには、こう書いてある。
「新宿区役所前カプセルホテル」
156 :
底名無し沼さん:04/08/01 05:11
専門的なことは知らないけど、首周りに汗がべたつかないだけでも凄くイイヨね
157 :
底名無し沼さん:04/08/01 20:26
確かに、巻いてることによって熱がこもるって事もあるけどやっぱ巻く派だな。
汗もすぐふけるし、虫除けにもなる。
最近は、凍らせた保冷材を首の後ろにあたるようにタオルに入れて巻いてる。
話は違うけど、バンダナってどうよ?
俺は帽子(ハット)かぶって歩くけど、放熱しないのでのぼせることがあるんだよね。
そういう意味じゃアリなのかなと思うんだけど。
額の汗を止められると言うだけで、じゅうぶんすぎる効果があるような気が・・・。
首焼けていたい
タオルかけてなかった後悔
確かに、巻いてることによって熱がこもるって事もあるけど
やっぱ巻かないよりは巻いたほうが快適だな。
タオルを巻くことによってTシャツの首周りが体から浮いて密着しない。
これが快適。
ちなみに、おれはシャツの中に入れたタオルの端を股間までもってきて
股間を覆うようにしている。これでパンツいらず。タオルを洗うだけで
パンツの洗濯もできてしまうようなもの。
161 :
底名無し沼さん:04/08/10 16:33
今日バンダナ巻いてる人見かけたけど、帽子と使い分けても良いかもしれないね。
>>157 漏れは頭に手ぬぐい巻いて
メッシュハットかぶってるよ
バンダナはおでこがまだらに焼けてからやめますた。
首に巻くと日焼け防止になるし、汗拭くの便利だしタオル巻く。
もう1本は頭にターバンのように巻いて計2本。
身に着けてるので、水場で体拭くのにも重宝してる。
確かに乾き辛いんで1本は手拭にしようと思う。
164 :
底名無し沼さん:04/08/11 19:10
バンダナって巻いてみたいけど、巻き方がわかんない。
165 :
底名無し沼さん:04/08/11 23:57
ぐーるぐる?
木綿の濡れタオルを首に巻いてます。
今のところ感じてるメリット(超個人的)
日焼け防止
タオル代わり
冷却効果(マフラーの逆みたいな)
デメリット
汗臭くなる
なんとなく、別に他のタオルを持って行く事になってしまう。
この季節バンダナは日焼けに注意。
おでこだけ焼けない…
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>144
わかんないんで自分なりに。
三角に折って頭の後ろで結び、頂点の部分は頭にかぶせて
後ろで結んだ部分に下から通して一周させて止めてるけど
間違ってます?
171 :
底名無し沼さん:04/08/25 14:15
日本手ぬぐい買ってみた。
これ一本あれば風呂も入れる。
>>172 日本手ぬぐいだと体を拭くには???じゃない?
やっぱハイテクタオルだっちゃ。
オラは頭に巻き、首に巻き、腹に巻いてるぞ。
もう涼しくなってきてるからお役後免になりつつあるけどね。
174 :
底名無し沼さん:04/11/22 17:57:34
夏は帽子代わりに頭に巻いてた。蒸れなくて良い。
今日山歩きしてたらあまりに寒くて耳とのどが痛くなったんで
まず耳を隠すように頭に巻いてみたら快適だった。
次いで首に巻いたけど、これものどの痛みが治まって、
結構タオルって使えるもんだと思ったよ。
175 :
底名無し沼さん:04/12/12 14:22:11
昨日登ったら体は汗かいてて暑いんだけど
確かにのどの辺りは冷えて痛くなった。
とりあえずって思ってタオル巻いたら防止できたわ。
しかし、冬にタオル巻いて歩くのはちょっと恥ずかしい気もする。
176 :
底名無し沼さん:04/12/12 23:20:13
177 :
底名無し沼さん:05/03/11 15:14:35
いい
178 :
底名無し沼さん:05/03/12 07:21:55
山でカッコつけるのは事故の元。
実用本位、落としても汚しても惜しくない名入りタオルを首に巻くのがオサレ。
カッコもつけられないほど余裕のない山行はヤバいんじゃないかい
日本手ぬぐい、いいね。びちょびちょになったら絞ればいいし、タヲルと比較して絞りやすい。
絞り倒したらタヲルより乾きやすいし、嵩張らないから山には最適かと。
今年の夏は日本手ぬぐいを持っていこう
しかし、タオルって木々に放置されてんのが目に付きますね
182 :
底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:04:21
今の時季必携。
でお決まりのスタイルっしょ!
>>181 持って帰って家で雑巾にしたり洗車用のタオルにしたりしてるよ。
元がタオルだから1回まとめて洗濯すれば十分使えるし環境にもやさしい。
夏場の必携タオルが岩場とか枝とかに忘れてある、棄ててある?ってのがわからん
185 :
底名無し沼さん:2005/08/06(土) 02:30:12
首に直射日光があたらんようにてねぐいを巻きはじめたら、結構快適。
速乾タオルより嵩張らないし、汗の吸い取りもよいし、洗うのもらく。
ただ、渇きがわるい。
なんで速乾手ぬぐいがないんだ?パイルがないと吸い取らんのか?
186 :
底名無し沼さん:2005/08/06(土) 08:43:00
濡れタオルがあれば、熊とだって闘える
187 :
底名無し沼さん:2005/08/06(土) 09:15:14
ダニが首筋につかないんだよ
今の時期、首にタオル、頭にもタオル。
首の裏の日焼け止め&汗を吸い取ってくれるし
頭のタオルは汗があまり垂れて来ないし適度な通気性で
頭部を直射日光から遮る事ができる。
格好云々言ってるヤシは日陰の林道で散歩してたほうが身
のためだぞ。
189 :
底名無し沼さん:2005/08/06(土) 11:40:13
禿げた俺の頭にタオルは必需品、
帽子は汗を吸わ無いし汗の染みた線が俺的にはカコワルイ。
「それ以前に禿がカコワルイ」とのレスは不要。
190 :
底名無し沼さん:2005/08/06(土) 11:54:40
黒いタオルを頭にかぶる。
髪の毛に見えるだろう。
おかっぱにみえるかもな
ガーゼ手拭が好き。
百姓やドカタってのは、外での作業がメインだ。
たまの休日にタノシクそこらの山登る
>>1とは根本的に違う、いわば屋外作業のプロフェッショナルだ。
彼らが、昔から行っているスタイルには、何らかの理由があるわけだ。
ドカタで百姓で山登りやってる漏れは最強。
でも時々タオル忘れて最悪。
サルも木に登る
日本手ぬぐいもいいけどオラはリネンタオル愛幼虫
こういうの↓
ttp://www.2002linen.net/22-fog.towel3.htm 手ぬぐいは柄がいろいろあって、吸水性もいいが、汗かきなのですぐに濡れまくってしまう
リネンタオルはさらに吸水性がよく、日本手ぬぐいより乾きも早い気がする
小サイズは首に巻き、大判タイプならインナーシーツ代わりにして温泉でも活躍
薄いのでかさばらないしね。ユザワヤで生地かって自作すれば安くあがるな
197 :
底名無し沼さん:2005/09/03(土) 02:24:48
>>196 リネンタオルって素材は何?
織り方の問題?
なんかビスコースと似たようなもん?
日本手拭いなんて汗っかきには問題外。
198 :
底名無し沼さん:2005/09/03(土) 02:34:17
ガーゼの三角鉢巻きして登ってまつが何か?
人の記念にまでケチつけてやるなよ。
200 :
底名無し沼さん:2005/09/03(土) 08:34:19
首が日焼けしないように。
>>197 リネン=麻 っていうか亜麻
バリバリの天然繊維だす
リネンタオルは平織りのやつをつかってる。さらっとさわやか〜
202 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 18:52:32
俺もっとダサいタオルの使い方して登るよ。
タオルを広げて頭に被せ、その上から帽子被る。消防士みたいな格好になる。
横顔の日焼け防止なんだけど、誰もこんな被り方のヤツ見たこと無い。
山でおいら見かけたら声掛けてネ!
>>202 おじさんの多い山へ行けばごろごろしてる。
タオルではないが、旧日本軍みたいに帽子の後ろに
ピラピラの布とかつけた帽子とかあるじゃない。
あれなんの効用があるの?
>>205 帽子、袖、裾と同じような効用
日よけ、多少の虫除け、草木が直接あたりづらいように等々
207 :
底名無し沼さん:2005/09/12(月) 22:08:26
( ´_ゝ`)フーン
208 :
底名無し沼さん:2005/11/27(日) 21:55:38
age
(´-ω-`)
210 :
底名無し沼さん:2006/03/12(日) 19:40:57
上げ
211 :
底名無し沼さん:2006/05/04(木) 16:03:35
212 :
底名無し沼さん:2006/05/05(金) 22:40:40
はい。首にタオルまいてますがなにか?
213 :
底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:25:05
モンベルで買った日本手ぬぐい使ってるが。
214 :
底名無し沼さん:2006/05/07(日) 18:24:21
215 :
213:2006/05/07(日) 19:39:51
216 :
212:2006/05/07(日) 20:09:39
おお、かっこいいタオルですね。さっそく購入を検討します。
217 :
214:2006/05/07(日) 20:23:07
>>215 そう!そんな感じ、あとさかいやオリジナル
も持ってる。
4種類くらいあるけど(更に色も)どれが良い?
219 :
212:2006/05/07(日) 20:56:56
ちなみに普通の手拭いと比べると何か機能的な違いはあるんですか?
速乾性とか、軽いとか。
220 :
底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:05:15
単なる日本手拭だから機能を求めても・・・・orz
吸湿速乾性を求めるならベルグやMSRあたりが出してる
物の方がいいんじゃ?
221 :
底名無し沼さん:2006/05/09(火) 15:33:59
222 :
底名無し沼さん:2006/05/09(火) 16:01:13
ジジババの遭難が多くなったのと同時に、タオル首に巻いてるヤシを見かけるのが多くなった
223 :
底名無し沼さん:2006/05/26(金) 14:39:21
山降りた後は温泉にはいるのがいつものパターンだが
日本手ぬぐいに変えてからはどうも風呂での使い勝手が良くない。
湯上がりに体拭きにくいんだよね。
つ「ガーゼ手拭い」
226 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 23:05:15
地価蛸卯太郎先輩をよろしく!
窓際族でかわいそうです。
228 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 07:29:58
>>220 MSRのパックタオルとパックタオルパーソナル持ってるが、外では脱水機がないので手で絞って
乾かすのなら速乾性は日本手ぬぐいと変わらん。さすがに吸湿性はMSRが良いが。
MSRのタオルは習慣の違いか、日本人がタオルに石鹸をつけて体をこする使い方をしたら泡立ちが悪い。
車の洗車時に使う、人工セーム皮に近い使い心地。
山一證券のタオルがまだ5枚ほどある
市販の帽子がゆるいのでサイズ調整と
前髪がオデコに張り付く鬱陶しさから逃れるために
手拭い巻いてから帽子をかぶってる。タオルだときつくなり過ぎる。
首には細長いスポーツタオル。
日に焼けると手拭いを境目にオデコが二色になってカコワルイのが難点。
タオルといえば農機具メーカーのタオルが一番
次が温泉の旅館のタオル
てぬぐいも捨てがたいが・・・・・w
233 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:15:27
鳴子温泉にある「農民の家」というホテルのタオル。
これが気に入ってます。
234 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:51:06
フェニックスのタオル
そこら辺の綿のタオルと乾きが同じじゃねえかよw
綿100だから仕方がないが速乾をうたうなら1日で乾くように改良汁!
その辺の温泉で購入した薄い安物タオルを愛用している。
海外旅行にも持って行く、絞りやすいし、乾きやすいし水分も良くすうような気がする。
お勧め。
236 :
底名無し沼さん:2006/10/19(木) 22:58:31
好○山○で買った綿39%キュウプラ39%ポリエステル22%
オリムタオルを巻き巻きして 下山後の温泉で 使用する
フェニのでもそくかんのはあるけどお店には出てないことが
あるような。
折れはフェニのアウトレットで買ったが。
綿100なんてそくかんなわけがない。
そくかん ←変換面倒。
238 :
底名無し沼さん:2006/10/31(火) 23:12:08
これからは ネックウオーマー代わり?
240 :
底名無し沼さん:2006/11/07(火) 10:24:47
>>239 綿100%では ないの?速乾力は どうなの?イマバリと言う事は ハンカチ王子
ご用達?の 会社
>>240 綿100%だよ。ハンカチ王子とはたぶん関係ないんじゃないかな。あるのかな?
薄手だが綿なので速乾性は無いので、大汗をかいたりするような登山に不適。
ただ、ハイキング程度とかゆったりしたトレッキングなら、化繊混より遥かに気持ちいい。
発色がいいから町でもいけるし、そのまま銭湯にも行けるし、冬寝る時も首が温かくて良い。
おれは近所のおばちゃんに貰って以来愛用してます。
242 :
底名無し沼さん:2006/11/12(日) 15:00:12
別にいいじゃん。ヒロ飲み屋みたいなアル中よりかw
243 :
底名無し沼さん:2006/11/12(日) 15:01:43
ところで皆さん、頂上で酒をちょっこっとでも飲みますか?
244 :
底名無し沼さん:2006/11/12(日) 15:12:34
下山するまでが登山。
車以外なら下山してから飲むお。
245 :
底名無し沼さん:2006/11/12(日) 22:22:10
やっぱしね。頂上で飲むなんておかしいと思ってたのよwヒロ飲み屋。
246 :
底名無し沼さん:2006/11/12(日) 22:34:08
ヒロ飲み屋ってアル中なのか。
雅子は鬱病だし。娘は自閉症。
東宮は松沢病院に移した方が、あのメンへル家族のためだろう。
247 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 16:15:16
248 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 16:54:39
249 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 21:50:33
ごめん、山頂で五百_g一本だけ飲む
山頂で飲むのが美味しいんだよな
俺はニッカオールモルトをフラスコに入れて持って行く
タオルはスーパー温泉売ってる様な綿のタオルを首に巻いて登ります
確かに乾きは遅いけどそこがイイ
びしょ濡れになったタオルをブンブン振り回すと
夏の暑い日でもヒンヤリといい気持ち
251 :
底名無し沼さん:2007/04/18(水) 11:01:31
百均で買った日本手ぬぐい。
下山後はそのまま温泉に。
頭にタオル巻くなら、ろうそく二本セットで巻くのが粋だね。
253 :
底名無し沼さん:2007/04/22(日) 00:36:50
帽子、マフラー、下山後の温泉。 埼京!!
手ぬぐいも良いけど、薄手のチープタオルが使い手が良いかな?
燃料にもなるwww
254 :
底名無し沼さん:2007/04/22(日) 01:00:16
誰か252に丑の刻参りの正しい装束を教えてやってくれ。
全裸で
257 :
底名無し沼さん:2007/05/20(日) 19:54:22
ふつーに巻いてるけどなにか?30台のおさんです。
>>251 同意。
手ぬぐいはいいですね。
柔らかい素材のがいいですよ。
過疎ですねえ。
首にタオルはフォーマルです、日差し強いと
頭にかぶります、風があれば端を口にくわえ、
これを夜鷹かぶりといいます、わはは。
260 :
底名無し沼さん:2007/07/31(火) 10:35:07
今おばちゃん達がタオルマフラーしてますね
風に持ってかれてる人もいたけど…
タオルは何かと便利。
頭に巻いて帽子の代わり、首にかけて汗を拭き、
雨のテント泊、テント内に雨具持ち込んで床をぬらしてもタオルで拭いて前室で絞れば
水を排除できるし、怪我したときは包帯や止血に使えるし、ハエやアブは振り回して
追い払えるし、スズメバチが来たら叩き落とせるし、熊が出れば手首のスナップを効かせて
しばき倒せるし、下山したら温泉で大活躍。
俺、汗っかきだから夏はタオルが必需品。
首と顔の汗が一番気になるから、タオルを首にかけると顔も拭けるし
便利なんだけど、実は暑い。
首筋涼しく汗吸い取るタオルってないかなぁ?
>>262 >>260のロングタオルが今年のヒット商品ですがな
1つ流行ると皆おそろい
すぐオバ様のお友達ができますがな
手拭でええやん。
eftwrghgrrgnh
mhgh
hmgmgfdgh
jfgjjyj
ryeryery
jggfjgj
アディダスのウォーキングタオル
細くて長い、綿100 肌触りいいけど、新品のまま選択して吸収力あげて山へ
1500円 文字がブルーとブラックの2本買った。
15cm×140cm 写真うつりもだらしなくない。
クラブメンバーからも購入先と価格を聞かれた。
すでに知ってたらメンゴ
268 :
底名無し沼さん:2007/11/13(火) 14:13:58
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>268
270 :
底名無し沼さん:2007/11/15(木) 16:01:52
芸といえるのか?
273 :
底名無し沼さん:2008/04/24(木) 15:45:50
274 :
底名無し沼さん:2008/05/17(土) 20:52:12
日焼け防止だお
275 :
底名無し沼さん:2008/05/20(火) 10:51:12
>>274 だよな。
外国で登山したとき外人も普通に巻いていたぞ。
>>1はカタチから入るタイプの馬鹿だなw
ダセ。
>外国で登山したとき外人も普通に巻いていたぞ。
この、「外国」を権威化する感覚がいかにも小日本人だなw
277 :
底名無し沼さん:2008/05/20(火) 11:25:30
>>276 オイそこかよw
言葉の揚げ足しか取れんのか低脳
それじゃ言い直してやるぜ、
「タオル巻きは世界の皆さんもやっていたぜ、ポピュラーなことなんじゃねーのか?」
これでいいのか?
世界の皆さんだろうが同じことだわ
他人には「カタチから入るタイプの馬鹿」と言いながら、
自分は外人のカタチを引き合いに出すのって間抜けだろ。
地方の中高生はオシャレ感覚でやってるらしいよ
頭に巻いている奴が多いな、最近。
先日、立山雄山の頂上で、
見知らぬ山スキーヤーが頭に巻いているタオルが、
タクシー会社のタオル。
「どこからでも電話一本でお迎えにまいります」
嘘付けよw
大日本人=基地外粘着
>>282 しかし本当に粘着だなぁ、気質はそうそう治らないから仕方ないネ。
まぁ病人だと思って、ここの皆は大目に生温く見のがしてやるよ。ヨカッタナ
284 :
底名無し沼さん:2008/05/20(火) 21:25:20
おフランスフランスでは常識ざます
巻いて良し・拭いて良し・被って良し
タオル(・∀・)サイコー!
ヨカッタナ
日本人なら手拭いだろ 手 拭 い !
世界の皆さんが使ってくれないから却下
おれらタオル族
タオル巻きをバンダナ巻き並に世界へ発信していこうぜ!
291 :
底名無し沼さん:2008/05/26(月) 00:37:52
パリコレでもタオル巻いていた。
銚子漁協でもみんな巻いていた。
どこがダサイのかわからねぇ
一瞬、首にタオルで釣ってる、にみえたorz
293 :
底名無し沼さん:2008/05/27(火) 15:00:26
おフランスでは常識ざますのことよ
おいらは腰手拭い派
296 :
底名無し沼さん:2008/05/27(火) 20:00:52
297 :
底名無し沼さん:2008/05/27(火) 21:10:05
頭に巻いてますが何か?
俺はやっぱ首だなw
汗拭き、汗吸い、そして日焼け防止。
俺、クビが特に焼けやすいんだよなー、特に後ろ。
スーツ着たときものすごい目立つ・・・
300!
301 :
底名無し沼さん:2008/06/14(土) 22:09:31
301
汗かきの漏れは首タオルないと死ぬと思う。
200m登ってはしぼり、200m登ってはしぼりの繰り返しさ。
ちなみに「八木沢商店」とかってお洒落な活字入りのタオルと
いうよりも手ぬぐいだな、、
おれはいつも山に登るとクソを催す。
紙なんか持って行かんから。
タオルで拭いてから木にぶら下げとく。
いつだったか帰りに見たらかけといたはずの
タオルがなかったな。
305 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 21:29:50
ポリエステルのスカーフしてるヤツ、見かけるようになったYO!
使い古しのタオルが一番使いやすいね。
頭がでかいので通常のタオルで鉢巻しようとしても結び目が足りないから仕方なく首に巻く
モンベルのタオル化繊100パーなのに全然乾かねぇな
俺はYAZAWAのバスタオルを肩にかけて登ってる。
背中の汗も吸い取ってサラッとしてるし、
寒い時もサッと羽織れる(と言うか常時羽織っている)から便利だよ。
310 :
底名無し沼さん:2008/07/31(木) 17:49:53
冬山には大きめの100%天然シルクのスカーフを必携。
夏山にも薄手のスポーツタオルか2本手ぬぐいは必携。
やっぱ山では今も昔もシルクだね、俺は粋な「手拭い」派だが。
タオル(パイル地)は吸水は早いが速乾性がほとんど無し。
気温変動の激しい山には向かないと思うよ。
やっぱ手拭だよな
柄もいろいろあるし
今の時期は朝顔の絵柄かな
水玉も好きだ
俺も首にタオル派なのだが、
どうしてもタオルが臭くなります。
みなさんおすすめの消臭タオルとかあります?
消臭方法でもいいです。
このまえの山行の前に嫁が手ぬぐいをたくさん買ってきてくれた。
たまたま和装屋いったときに、はたと思いついたんだと。
んで、そういえばつかったこと無いなと思い使ってみた。
汗よく吸い取る、びしょびしょになったら広げてザックに洗濯はさみで。
すぐに乾くw
頭に巻きやすい、なにせ汗吸うと肌にピッタリ吸着するし、結び目もしっかりするから。
長さがいろいろあるから、使いやすいの選んで買うといいですよ。
いい嫁さんだな
大切にしろよ
316 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 19:30:15
適当にあげ
317 :
63:2008/12/01(月) 19:52:42
このスレまだあったのか
しかしあらためてみるとネタにマジレスがこの板の特徴だなwww
シャレが通じないタイプは山に居場所を求める
首にロープ巻いて登って松
n_n
(=゚д゚) <誰が犬や念
/ 、_,/
/;i / uu
ヽY /
`-uu
322 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 19:02:33
>>10 違うんだなぁ。
「どこが放熱部になっているか?」は人によってかなり違う。
(俺は手の平と背中)
運動をすると、首の横や後が熱くなる人ばかりではない。
俺は、最近になって首の後が冷えるようになった。
だからって着込むと暑くなる。
暑くて寒くて気持ち悪くなる。
タオルを首に巻くと、首の後ろが暖まって気持ち悪くなくなる。
さらに、タオルの両端を、服の前から中に入れると、服と胸の間に
すきまが出来て涼しくなる。
>>193 そうそう。
手ぬぐい派が多いようだけど、汗かきな俺は、大量に
汗を吸い取ってくれるタオル派だな。
無くしても惜しくないし。
防寒具は別に持っているし。
325 :
底名無し沼さん:2009/07/25(土) 23:10:40
最近流行の保水して冷やすタイプの首巻きはいいね
ダサくても巻いて進むよ
名古屋近郊に住んでるが山で会うおっさん、じいさんは何故か必ず中日ドラゴンズのタオルを持って首に巻いたり手に握ってりしている
そりゃまあ中日のおふとももだからね
329 :
底名無し沼さん:2009/08/01(土) 12:28:27
俺はめちゃくちゃ暑がりだから、寒くなければTシャツとタオルをグショグショに濡らしてから登る。
勿論日焼けしないように帽子をかぶり、タオルは首に巻く。雪渓があるとタオル内に雪を詰めて…
少なくとも9月までは概ねこのスタイル。
Tシャツはともかく、タオルはちょっと寒いぐらいでも濡らした状態で使う。
贅沢だがタオルは抗菌のほうが臭わないでいいね。
濡れたタオルは冷却効果があり、掴むだけで手から放熱する効果があるよ。
要は暑さ寒さの感覚は個人差があるし、スタイルは一概に決めつけられないと思う。
「俺は寒がり!!」という人は上記を無視して下さいね。
ドラゴンズのタオルはマジで多い。
最近行った山では伊吹山8人、白山3人、空木岳2人
ドラゴンズタオルをまったく見ない日はない
俺はいつもネクタイだけどな。
紳士たるもの身だしなみをおろそかにしちゃイカン。
俺は、かたくなに手ぬぐい派
絞って汗がしたたるようになってからが本調子
333 :
底名無し沼さん:2009/08/01(土) 19:59:01
江戸っ子は当たり前だよなー
335 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 19:21:22
レベルがひくすぎ。そんなもん、個人の勝手だ。
巻く巻かないで騒ぐ1が一番だせー
337 :
底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:00:51
首は手ぬぐいで、口はタオルで隠す。
帽子はもちろん麦わら帽子。
オレの場合はアタマにタオル巻いてるほか、予備として3本くらい持ってく。
○防暑・防寒
○武器(「遠山の金さん」で高橋英樹が悪をしばき倒したように)
いろいろと役に立つ。
339 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 10:41:04
へー
てぬぐいタオルが便利で愛用してる
341 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 16:48:22
贈答品なんかでもらう、いいタオルは使いにくいね。パイルが長くてもこもこ。年賀なんかでもらう、両端がガーゼみたいになってるやつがいいね。
オイラは、手拭い派だけど。
タオルはしっかり防臭柔軟材で洗っとくと、防臭効果が長持ちするよ
>>313 気持ち長持ち程度だが
それより自分が「香るガム」とか食べて汗の匂いを一時的に改善するかだ
やっぱ首にはタオルだよな
クッサくなったタオルはウエスにして鍋を洗う前に拭くのに使う
その後に少量の熱湯で流せばピカピカになる。
>>342 「ん!悪をハケーン」
(なぜかそこに水だらい)
(バシャッとつける)
「バシッ!バシッ!オラオラオラー」
(気合いとともにタオルまたは手ぬぐい素早く繰り出す)
こないだは、オレをストーキングしてきたアブを倒した。
激しい戦いだった…
昼下がりの高尾山稲荷山コース、単独下山中のこと。
346 :
底名無し沼さん:2009/09/30(水) 22:18:29
坊主にしたんだけどUV加工手ぬぐいとかないかな
347 :
底名無し沼さん:2009/10/24(土) 00:25:07
そのタオル先が、・・・
348 :
底名無し沼さん:2009/10/30(金) 22:04:46
年始でもらった関電工とか日本アンテナとか書いてある会社のタオルを勝手に
持ってきて使ってるんですが良くないですか?
349 :
底名無し沼さん:2009/10/30(金) 22:17:34
柔軟剤使うと吸い取りわるくなるよね
350 :
底名無し沼さん:2009/10/30(金) 23:05:06
汗だくになって不快になったら、フンドシズパンツとして使う。
荷物が減るのは馬鹿にできないよ
351 :
底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:56:33
六年前のスレかよ
352 :
底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:58:44
2ちゃん創成期のスレだな
タオルいいじゃないか。何が悪い。
354 :
底名無し沼さん:2009/11/03(火) 07:10:26
うん、いい。
青木ヶ原なんか、タオルどころかロープ巻いている人もいる。
個人の自由。o(^∇^o)
ツマンネ
kakikonotesuto
tes
首にタオルをまく、それがかっこいい。
首にはタオル、頭にはねじったハチマキ。
首にねじったタオルだと、俳優で使い物にならなくなった、タレントになる。
360 :
底名無し沼さん:2010/06/07(月) 13:28:59
仕事が肉体労働だから仕事中はする
めっちゃ汗かきなので、頭にバンダナ、首にタオル巻いてます
362 :
底名無し沼さん:2010/06/08(火) 05:43:43
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ | ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: く、苦しい・・
363 :
底名無し沼さん:2010/06/08(火) 21:59:49
まあ、ほとんどの日本人は水飲み百姓の子孫だから、首タオル、ねじり鉢巻き、頬かむりがお似合い。
マムートだのアークテリクスだの、絶対に似合わないから止めておけ。
登山中に、いつのまにか首にあるはずのタオルが無くなってる事実に
気づいた時のショック。。。
今まで登ってきたルートを少し戻ってみても影も形も無い。
後続者とすれ違い、恥ずかしい思いをしながらもタオル落ちていませ
んでしたか?と聞いても、気付かなかったとの返答。
悩んだけれど、体力的にも時間的にも余裕があったので、かなり戻って
なんとか見つけたのだけど、タオルは汚れまくりで使えないし、捜すた
めの疲労といったら。。。
今度から、うっかり落とさないように、なんか考えようと思ったのでした。
手ぬぐい最強
首に巻いてよし、頭に巻いてよし、ベルトにくくりつけてもよし
薄いのでパッキングしやすいし、なによりかっこいい
おいらも水玉模様の手ぬぐい愛用。1枚200円くらいだった。めちゃ丈夫。