お勧めの、オートキャンプ車輌を教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
235底名無し沼さん:2008/12/09(火) 03:55:24
荷台の対角線に寝たら190迄は余裕。運転席は辛いがw
236底名無し沼さん:2009/02/20(金) 15:40:16
エブリィの4WD+スタッドレスタイヤ最強。
営林署だか東京都水道局だかの、チェーンソーで
伐採している人が使ってるのこれでしょ?
237底名無し沼さん:2009/04/23(木) 15:48:05
>>236
あんなので、よく車の底を擦らないなと思う。
238底名無し沼さん:2009/06/04(木) 15:36:45
意外と大丈夫らしいですね。
239底名無し沼さん:2009/07/30(木) 12:57:13
タンドラのダブルキャブに荷物満載してキャンプに良く行きます
中古で買った遊び車だから傷付いても気にならないし
道幅さえあれば大抵の悪路でも余裕
ただ高速1000円にならないんだよねorz
240底名無し沼さん:2009/09/09(水) 09:46:08
オートバックスに言ったら2009年度以降に登録したクルマには
ルーフキャリアが禁止されたんで販売しないって貼紙があった。
どゆこと?
241底名無し沼さん:2009/09/12(土) 06:37:58
初度登録が09以降ダメなんじゃ?
中古車買うかなー、てかキャリアつけねーけど。
国交省のpdf見たけどさっぱりわからんかった。
242底名無し沼さん:2009/09/12(土) 17:54:54
>>241
キャリアメーカーのHPに書いてあったね
突起物がなんたらかんたらって見たの覚えてるよ。

09の1月1日以降の新規登録車両は不可になったって書いてあった
それ以前の車両に関しては普通に継続車検受けれるってあったよ
243底名無し沼さん:2009/09/12(土) 18:09:25
今年の6月に新車に買い替えたんですよ…何それ…
おいらのクルマにはキャリア付けられないわけ?
244底名無し沼さん:2009/09/12(土) 18:24:48
対応してる製品があるでしょうよ
つーか純正オプションであるだろ
245底名無し沼さん:2009/09/12(土) 19:59:11
>>244
オートバックスの貼り紙によれば「対応してる製品もあるけど念のため販売しません」だとさ…
純正オプションって…どう見てもTHULEのOEMなんだが…値段は2−3割増だぜ…
なんなんだ…何の嫌がらせなんだ…自動車メーカーとグルなのか…
246底名無し沼さん:2009/09/13(日) 07:50:50
オートバックスにこだわらなければ
なんとかなりそうじゃん
新車で買ったなら、商談の時つけて値引き交渉でもしてみれば
オモロかったんではなかろうか、残念だぬ
247底名無し沼さん:2009/09/13(日) 08:24:50
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_021_00.pdf
「外部表面には、曲率半径が2.5mm未満である突起を有してはならない」

外車のルーフによくあるシャア専用ザクみたいなアンテナだか何だかはOKなの?
248底名無し沼さん:2009/09/13(日) 09:19:05
昔乗ってたオペルにピョ〜ンとしたのついてた。
洗車のときぐるぐる回してはずすのがめんどくさかった。
あるときXC90やらなんやら見たら
前になかった変なフェンダミラついてて、法改正でつけたってデラ言ってたし
OKじゃなきゃ新車は売れねんじゃね?並行輸入とかはしらん。
249底名無し沼さん:2009/09/14(月) 05:22:38
え?そうなんだ。
んじやぁルーフテントとかもダメになるんだよね?
いいなぁと思ってたのになぁ。
新車買ったらアウトなわけか・・泣
250底名無し沼さん:2009/09/14(月) 14:10:24
詳しく条件読んでないけど、ルーフテントはキャリアが大丈夫なら行けそうな気がする。

251底名無し沼さん:2009/09/14(月) 16:18:11
ちょっとぐぐってみたけど>>247の件で大騒ぎになってるのは
バックモニターのカメラのブラケットが販売停止って話で
ルーフキャリアの話題なんて何処にも出てないなぁ。
もしかしてオートバックスの過剰反応では?
252底名無し沼さん:2009/09/14(月) 16:22:14
法改正後の仕様はよく判らんが
ベースキャリアの突起の形状のみの問題ってことかな。
もしジェットバックなんかは外した状態で考えていい…てことだと
テントいけるんだような。俺も欲しい。
まあ本気ならデラで訊くのが一番の早道ってわけだなあ。
253底名無し沼さん:2009/09/17(木) 00:47:41
>>251
「ルーフキャリア 横山」で検索してみるといいよ
254底名無し沼さん:2009/12/09(水) 22:36:54
>247
馬鹿か?
曲率半径が2.5mm未満ってどん感じなのか想像できない?
コンパスで半径2.5mmの円を描いてみろよ
255底名無し沼さん:2009/12/10(木) 13:39:02
何で今頃…
256底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:51:13
ハイブリッドは良さそうだね。
257底名無し沼さん:2010/07/16(金) 08:02:54
軽でオススメあったら教えて下さい。
ユースケ・サンタマリアと他が宣伝してるあれ(海に来て車のドア開けっ放しでどっか行く奴)が良さそうかと思ったんですが
他にもオススメあるのかなぁと。
258底名無し沼さん:2010/07/21(水) 11:52:10
大人2人+子供2人+2泊分ぐらいまでの道具積み込みです。
この条件で軽のオススメ教えて下さい。
259底名無し沼さん:2010/07/22(木) 22:15:20
何処もかしこもネタばかりで、2chもつまらなくなった。
260底名無し沼さん:2010/07/22(木) 22:17:40
>>259
mixiでも行けば?
261底名無し沼さん:2010/07/23(金) 09:50:34
>>257
軽なら箱が道具積み込めて良いが、燃費とか走りは妥協しないといけない。
スバルの旅人というのもあるよ。
262底名無し沼さん:2010/07/26(月) 13:58:15
貧乏臭い軽で更に車中泊とか子供がかわいそうだろw
263底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:41:28
>262 オートキャンプ車輌の流れでは?
264底名無し沼さん:2010/07/27(火) 11:39:42
えっ、今の車中泊のメインストリームは軽自動車なの?
知らんかったわw
265底名無し沼さん:2010/07/27(火) 23:59:16
この前のキャンプでパトリオットを見た
色がベージュで、*のテントとタ―プによく似合ってた
カッコ良かったよ
266底名無し沼さん:2010/07/28(水) 13:56:47
最近はキャンプにミサイル持ってくるのか
267底名無し沼さん:2010/07/28(水) 16:28:52
突起の規制は不明朗で目的も良く判らないね。
何処から来た話なんだろうか、
268底名無し沼さん:2010/07/28(水) 20:02:42
最近はキャンプでミサイル飛ばして遊ぶよ。PETだけど。
269底名無し沼さん:2010/07/28(水) 21:29:49
愛国者って右翼の街宣車のことですか
270底名無し沼さん:2010/07/28(水) 23:09:18
オートキャンプする車にはサイドオーニングがあったほうが便利ですか?
高価ですので便利ならカーサイドタープで代用できないかとも思うのですが。
271底名無し沼さん:2010/08/27(金) 11:05:40
>>270
サイドオーニングは職人の現場の雰囲気。
272底名無し沼さん:2010/08/27(金) 12:05:25
カーサイドタープは見習いの現場の雰囲気。
273底名無し沼さん:2010/08/27(金) 12:05:33
車にタープとかテントを付けて喜んでるのは初心者だけ。
274底名無し沼さん:2010/08/27(金) 14:07:21
お祭りの露店の現場の雰囲気
275底名無し沼さん:2010/08/27(金) 15:57:09
サイドオーニングは移動販売車の現場の雰囲気
276底名無し沼さん:2010/08/28(土) 05:07:01
サイドオーニングはオープンな現場の雰囲気
カーサイドタープはクローズな現場の雰囲気
277底名無し沼さん:2010/09/01(水) 11:53:15
1人オートキャンプならミゼットU
278底名無し沼さん:2010/09/02(木) 14:31:54
一人でオートキャンプしてるやつは見たことありません
279底名無し沼さん:2010/09/02(木) 19:17:34
自宅警備員しって
家に篭ってたら見ることないな
280底名無し沼さん:2010/09/03(金) 18:25:27
>>278
俺やってるけど…
281底名無し沼さん:2010/09/03(金) 19:00:45
単身赴任ですな。
282底名無し沼さん:2010/09/04(土) 04:36:45
家族で行こうと、前日までにある程度積んでおいたとこで
子どもが都合悪くなりキャンセル、嫁も子どもだけに出来ないとキャンセル
下の子どももお兄ちゃんとお母さん行かないならとキャンセル…

その時点でソロ確定、まぁソロ用のテントとかも持ってるから良いんだけどさ
今更バイクに積み替えるのも面倒なのでそのまま車でソロキャン決行
さすがに2泊は無理なんで1泊は現地で訳を話してキャンセルしたよ
283底名無し沼さん:2010/09/04(土) 17:52:21
どんだけキャンプ行きたいんだよw
284底名無し沼さん
家族から逃げたいから・・・