【オートキャンプに最適なテント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
について語りましょう。
今所有しているテントも書いて頂けると嬉しいです。

ちなみちうちはCJのタフワイドドーム。
広さはGood。でも冬は寒いかも。
2本のポールのみなので強度もちょっと心配。
雨漏り等、今のところ皆無。
夏は良いテントだと思われる。
2底名無し沼さん:03/09/23 21:50
2ゲッツ
3底名無し沼さん:03/09/23 21:54
いらねーよこのスレw
4底名無し沼さん:03/09/23 22:06
小川のオーナーロッジとか、どうですか?
5底名無し沼さん:03/09/23 22:07
オーナーロッジって設営が面倒じゃないか?
小川だったらヴィアゲイト、スクート、
スノーピークのランドブリーズあたりじゃないの。
6底名無し沼さん:03/09/23 22:37
ユニフレームのエアグランドAG-Four買おうと思ってます。
雨に強いと聞いて。でも12キロはちょっと重いかなー
7底名無し沼さん:03/09/23 22:47
モンベル・ムーンライト
8底名無し沼さん:03/09/24 00:38
テンチョ
9底名無し沼さん:03/09/24 00:41
ムーンライト1
10底名無し沼さん:03/09/24 00:46
CJってなんじゃ?

てか、ほんとに必要ないスレだな。
小川と*で充分だよ。おまえらは。
11底名無し沼さん:03/09/24 00:48
外にはタープとテーブル、椅子のみ、寝るのは車の中

テント(゚听)イラネ
124:03/09/24 00:56
コットンのテントに興味があるのですが、居住性やメンテナンスについて、
オーナーの方、教えてください。
13底名無し沼さん:03/09/24 04:56
>>11
車で寝る人ってキャンプ場に何しに来るんだろう??
14底名無し沼さん:03/09/24 07:28
コットンテントは、雨の多い日本では、全く不向きと思われ。

想像してみ、濡れた綿がどうなるか。
15底名無し沼さん:03/09/24 22:03
オートキャンプには、やっぱモステントじゃないですか?
品質最高、デザイン秀逸、玉に瑕は値段が高いことですが、
十分その値打ちはあるでしょう。
16底名無し沼さん:03/09/24 22:50
オートキャンプと言えど、山の中だろ?キャンプ場は。
低気圧通過時に突風で倒されてる光景がやたら多い。
そんなんでテントなんか何でもイ−と思うが、要はぺグだな。
後、張綱なっ!
防水には車用の撥水コート剤を使うのが良い。
ゴールド・グリッターの水溶液。
17底名無し沼さん:03/09/24 22:58
洞窟が最強
18底名無し沼さん:03/09/24 23:02
>>17
ゲジゲジとか居るでしょ
嫌だなーなんか
19底名無し沼さん:03/09/24 23:06
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (●) , ... 、, (●);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

レンタルで充分
20底名無し沼さん:03/09/25 22:06
パパーこれ買いなよー
21底名無し沼さん:03/09/25 22:53
どうする?
22底名無し沼さん:03/09/26 01:02
夏はムーンライトメッシュだな、
それ以外の季節はキャンプしないから他はいらん。
23底名無し沼さん:03/09/26 19:44
オートキャンプに最適なテントって意味が曖昧。
下界で幕営するのなら、居住性がよく重くても・強靱な方が良いと思う。
余計なお世話かも知れないけど、せいぜいキャンプデブにならないよう運動しようね。
24底名無し沼さん:03/09/26 20:42
>>23
オートキャンプって言ってるから曖昧ではないのでは?
クルマで運べるから重量よりも快適性が重要だと思われ。
キャンプデブってなあに?
25底名無し沼さん:03/09/28 04:39
俺はデブで〜すm(__)m
26底名無し沼さん:03/09/28 05:13
キャンプデブ=キャンプデービット
27底名無し沼さん:03/09/28 07:12
よし!
おれがタブーをやぶって書いてやる。

コールマンが最高!
28底名無し沼さん:03/09/28 10:01
>>27
釣られてやろうか・・・

雨降られたら最低!!
29底名無し沼さん:03/09/28 10:06
>>27
いいですね。RPGでも最初からLv99だったら面白くないですもんね。
耳年増のキャンパーより、好意が持てます。






釣られてみますた。
30底名無し沼さん:03/09/28 12:08
>>28
使ったこと無いんで教えてください。
コールマンのなんてモデル?で、どうだめだったの??
キャンプ用テントはムーンライトぐらいしか使ったこと無いモンで。
31底名無し沼さん:03/09/28 12:32
オートキャンプ場で、モンベルのアルパインドーム張って親子4人で寝たらかっこ悪い
ですか?
32底名無し沼さん:03/09/28 12:41
28だけど
友人の体験だったんだが、BCドームあたりだったと思う。
雨のキャンプ場で連泊してたらグランドシートから水が染み込んできて
眠れなかったそうだ。
ちなみに俺はアンチではないからね。あの値段でよくできてると思うよ。
だから雨降られたらなのさ。不満になったら別のを探せばよろしいかと。
33底名無し沼さん:03/09/28 16:20
>>32
う〜ん。まじっすか!テントマット使ってないとかじゃないですよね?
こんどお店でよく見てみよう。そんなにちゃちな防水だとは・・
 アンチだとは思わなかったですよ。
>>31
他人の目を楽しませるためにキャンプするわけでないからなあ。
自分のスタイル確立するほうがかっこいいと思うオレは少数派なのかな?
34底名無し沼さん:03/09/28 19:32
勝手に転載すまそ、こちらがオートキャンプのテント厨隔離専門スレなので、
スレ削除されないならこちらで、面倒みてね。

717 :底名無し沼さん :03/09/28 10:30
他の板でもここでも
もう市販品は言い尽くされた。

お前ら!
ぐちゃぐちゃ言うなら
どんなテントがベストなんだよ
自分で理想のテントを語れ

お題
家族4人(夫婦、6歳男、4歳女)
年間15泊程度(真冬は行かない)
オートキャンプ主体
良いものだったら金は出す

素材から構造、アイデアまで全て出し尽くすんだぞ
では、宜しく!
35底名無し沼さん:03/09/28 19:55
>>34
金を出せるなら、
市販テント全部買って、全部張って、てめぇで試せ!!!
36底名無し沼さん:03/09/28 21:12
>>33
一晩くらいの雨では何ともなかったから、ちゃちというほどではないかと。
染み込んだときは2〜3日降り続いてたそうです。

スタイルに関してはそのとおり!!
テントに限らず長年道具を使い込んでる人はやっぱかっこよく見えますね。
37底名無し沼さん:03/09/28 23:39
>>34
小川のオーナーロッジどうですか?
38底名無し沼さん:03/09/29 00:32
>>34
フルオーダーメイドテント
 
ティピーS【価格帯】110,000円〜620,000円はいかがでしょう。
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/gfield/
なかで焚き火推奨、ワイルドな一夜になること請け合い!
39ユニクロ:03/09/29 00:43
青いシート

1280円
40都民:03/09/29 10:03
20年前に買ったノースフェイスVE24、最近防水性が落ちた、底のね。
>>16其れ良い?
41底名無し沼さん:03/09/30 11:19
>>34
そこらのコールマン、ロゴスのDQNとはひと味違うあなたには
もちろんモステントが相応しいと思います。
テントは機能で語ってはいけない。
ロマンが無くちゃこれからの家族の物語は作っていけないでしょ?

家族4人のオートキャンプとしてはサイズが小さい、
雨が浸みる、すぐ壊れるのはのはご愛敬。
1-2年で使いつぶして、ヤフオクでシアトルロゴを入手する。
これが粋と言う物です。

子供たちにビル・モスのデザインの夢を語ってあげましょう。
僕たちのテントはスミソニアン博物館にも展示してある、
世界最高のテントなんだよ、家族に相応しいテントなんだ、ってね。
そのために10万、20万円は安い投資です。

あ、私ですか?
数年前にREIの通販で、モステントはたくさん確保しています。
スノーピークや小川より安かったものね。
42底名無し沼さん:03/09/30 11:36
コールマン最高!
43底名無し沼さん:03/09/30 13:59
44底名無し沼さん:03/09/30 16:58
>>1=馬鹿だったんだ。
45底名無し沼さん:03/09/30 19:28
コールマンコールマンコールマンコールマンコールマン
コールマンコールマンコールマンコールマンコールマン
コールマンコールマンコールマンコールマンコールマン
コールマンコールマンコールマンコールマンコールマン
コールマンコールマンコールマンコールマンコールマン
46底名無し沼さん:03/09/30 19:38
ランブリ、エルフィールド、ヴィアゲイト、スクート、エアグランド

さぁあなたならどれ??
>>45
残念ながらコール万戸は対象外
47底名無し沼さん:03/09/30 19:46
コールマン、だめなのも多いけど、いいものもあるけどね〜
たとえば新しいスクリーンタープ(3ポール)なんかいいと思うけど
48底名無し沼さん:03/09/30 20:47
>>39
詳しく教えて
49底名無し沼さん:03/09/30 22:21
別にコールマンでいいじゃん。
というよりキャンプ場、コールマンだらけ。
ロゴスやサウスフールドよりまし。
しかしロゴスのタクリーンタープ(?)の安さには驚きました。
50底名無し沼さん:03/09/30 22:45
レインウエアの世界では、耐水圧10000mm以下は防水と言わないそうです。

ボトム耐水圧2000mm程度の雨漏りテントじゃなあ〜(以下略・・
51底名無し沼さん:03/09/30 23:45
>>47
コールマンのスクリーンタープ(3ポール)持ってますが
設営は簡単だし、一時間40ミリの豪雨のなかでも雨漏り一つなかったのには関心しました。

逆にその同じ豪雨でコールマンのドームテントはグランドシートから浸水してました。
でも、それはフライシートの張り方が悪かったのが原因で、
ペグを打ち直してフライシートを張り直したら、
それからは雨漏りはなくなりましたが。

コールマンドームで軽い雨なら一度も浸水はしたことはないです。

ただ、ロゴスからコールマンに乗り換えて思うに、
コールマンはポールが重たい。ひとりで設営するのは憂鬱です。
ロゴスだと一人でも鼻歌でできたのだけど。


52底名無し沼さん:03/10/01 02:35
>>50
耐水圧なんてメーカーによって色々測り方がちがうんだよ。
一概に10000mm以上なんていえないよ。
ゴアだって独自の測り方で公式には耐水圧でてないんじゃない
53底名無し沼さん:03/10/01 05:59
>>52
測り方が違うから意味ないとは言えないんじゃない。参考にはなるしな。
それに実際に使用した時の情報は価値があると思うぜ。
54底名無し沼さん:03/10/01 07:51
>>50
チョット大げさかと・・・
折れはコンビニで売ってるビニールの耐水圧で
充分と思うが?
55底名無し沼さん:03/10/01 19:13
どうせ晴れた日にしか行かないんだから
SFで十分でしょ。
56底名無し沼さん:03/10/01 19:20
グランドシートから浸水するんなら、フライの張り方は関係ないと思うが。
57底名無し沼さん:03/10/01 19:56
>>54

ビニール(PVC)の耐水圧は10000mmはあるんじゃない?
雨漏りテントよりも数段上だと思うが・・・
5851:03/10/01 20:18
みなさんこんばんわー^^
1さんこんばんわー

>>56
正確にいうとグランドシートからではなくて、
?ぎ目のとこからの浸水ですね。
シーリングが弱い気がします。
59底名無し沼さん:03/10/02 09:21
オートキャンプってほとんどファミリーキャンプやろ〜
夏場だけならアルヘンかキャプスタで十分なり
60底名無し沼さん:03/10/02 09:42
ハァ?グランドシートの継ぎ目をカバーするようなフライがあるわけねーだろ。
61底名無し沼さん:03/10/02 14:05
山善ドームテント。
62底名無し沼さん:03/10/02 16:25
何だ 何だ 山善って何だ?
63底名無し沼さん:03/10/02 16:30
山善というメーカー。
おもに木炭を売りにしている様です。
リーズナブルで割りとしっかりしています。
64底名無し沼さん:03/10/02 16:34
>>61
どこに売っている?

UVドームテント5/C‐5 UV(BE)
19,000円
サイズ/(約)幅2,700×奥行2,700×高さ1,850(mm)
通気性がよく、蒸れにくい設計。
収納ポケットやランタンフック、開閉式メッシュ天井など、
機能と快適さにこだわったテントです。

ベンチレーションまでついている(藁
65底名無し沼さん:03/10/02 19:35
ロゴス、サウスフィールド、キャップテン・スタッグ、コールマン
この辺りから選ぶのが現代の常識。
このクラスで丈夫で実用的な物は何だろうね。
間違っても小川、スノピ、モンベルなんか持ってくるなよ。
66底名無し沼さん:03/10/02 19:45
オマエが非常識なのは伝わってくるよ。
67底名無し沼さん:03/10/02 19:47
>>65

モンベルのムーンライトなんて、ツーリングにはもってこいのテントだと思うけどなぁ。
まぁ、自分が愛用しているテントだという贔屓目を差し置いても
設営の簡単さには目を見張るものがあると思うよ。
U型でも一人では充分な広さだし、フライとインナーとの隙間が広くて雨に強いテントだよ。

ムーンライトはその重さから、ツーリングに向いていて、山行に不向きなテントだと思う。
車キャンプ(ソロ以外)ではもっとおおきなテント持って行けばいいだろうけど
バイクでのツーリングにはムーンライトU・Vを勧めるけどね。
68底名無し沼さん:03/10/02 19:49
マジョリーナのルーフテント。
歯イエスの上に乗せて、超涼しくて
これ最強。
でも値段が20マソなのが最悪.
69底名無し沼さん:03/10/02 20:21
>>66
厨房の君には分からないだろうが、きっと君の方が非常識だろうな。
まあ人生経験積まないと理解できないだろうけどね。
きっとそのうち分かるよ。
70底名無し沼さん:03/10/02 20:25
山善UVドーム5・・・¥7,800(定価¥19,000)
もち即買い。何回かキャンプに使っているが
未だ、同じ物に出会ったことない。一見、どこのメーカーだか
わかられないのもいいかな。
軽くて丈夫!
71底名無し沼さん:03/10/02 20:34
>>65
ウンコテントから選択するとは大した常識だね!?

関心関心
72底名無し沼さん:03/10/02 20:34
関心→感心
73底名無し沼さん:03/10/02 20:42
>>71
君が求めている物と、フツーの人が求めている物は違うんだよ。
君がより「高級」ではないということ。
それにメーカー自体、ロゴスとスノピとではどちらが上だと思う?
どちらがアウトドア文化に貢献していると思う?
幅広く見ることが出来なきゃ、世の中じゃ通用しない。
後は自分で考えることだね。
74底名無し沼さん:03/10/02 20:57
アウトドア文化に貢献
アウトドア文化に貢献






アウトドア文化に貢献
75底名無し沼さん:03/10/02 21:02
>>73
「晴れた日に状態のいいキャンプ場だけでキャンプするような
ヤツが大半なんだから、材質はこんなもんで十分」

っていう企業の思惑に乗せられて

チミは、湿気が上がったり雨漏りしたりポールが折れたりするような
テントをありがたがって使っているんだね!?

ますますもって感心感心!
76底名無し沼さん:03/10/02 21:07
>>75
>晴れた日に状態のいいキャンプ場だけでキャンプするような
>ヤツが大半なんだから、材質はこんなもんで十分
それで安けりゃアウトドア人口の拡大につながり
ある意味アウトドア文化に貢献
77底名無し沼さん:03/10/02 21:22
>ある意味アウトドア文化に貢献

どうりで最近キャンプ場で変な香具師をみるようになったyo
78底名無し沼さん:03/10/02 21:27
>「晴れた日に状態のいいキャンプ場だけでキャンプするような
>ヤツが大半なんだから、材質はこんなもんで十分」
>っていう企業の思惑

それでいいと思うけどね。
テントの性能と値段と、自分のキャンプスタイル。
これらを総合的に判断して購入するのは消費者である自分たちの責任だし。

なんでもそうだけど、良いものを見抜く目というのが試されるんだよな。
高価で高機能なものが自分にとって決していいものだとは限らないし
自分のレベルやスタイルにあわせた商品を選べばいいし、そういう能力を身に着ければいい。

あとは趣味や価値観の問題だと思うよ。
79底名無し沼さん:03/10/02 21:31
価値観が問われてるんだよ。
高くて高性能がすべてよしではないだろう。
俺もそう思うね。
80底名無し沼さん:03/10/02 21:39
まあ、悪天候時に雨漏りしたり、ポールが折れたりするリスクを
承知で、安物のテントを購入するのはかまわんと思うが・・・

このスレはスレタイのとおりテント購入予備者が参考にしているかもしれん

そこで、安くてみんなが使っているからいいテントですよでは
薦める理由にならんのではないかい?
81底名無し沼さん:03/10/02 21:42
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
82底名無し沼さん:03/10/02 22:15
>>80
ロゴス、サウスフィールド、キャップテンスタッグ、コールマン。
すべて安くて壊れるテントかな?
悪天候に雨漏りするのかな?
厨房らしい、乱暴な言い方だねぇ。
それでは今のキャンプ場のほとんどの人が、そんな使い物にならない
テントでキャンプしていることになる。
みんな悪天候でも別に問題なくやっていると思うが、そのことは
いったいどう評価するのかね。
83底名無し沼さん:03/10/02 22:26
>>70
http://web1.yamazen.co.jp/hpd/cc/01_tent/01_tent/index01.html
↑だろ?同じのを持ってるよ。
テント所有していない友人・親戚用として。
Mr.Maxっていう地元のディスカウントショップで購入した。
おれも他のやつが使ってるのを見たことがない。
まだ雨に降られてないのでわからんが、なかなか好評だったよ。
84底名無し沼さん:03/10/02 22:40
>みんな悪天候でも別に問題なくやっていると思うが、そのことは
>いったいどう評価するのかね

ホントにみんな悪天候に遭遇しているのかな????
悪天候が予想されるとキャンセルを入れるキャンパーが多いと聞くけど・・

また、このカテでは、大雨で浸水しましたっていうカキコが目につくけど・・

それより*、小川、モンベルを薦めん理由を知りたいなあ〜
85底名無し沼さん:03/10/02 22:59
現在ムーンライト5、とヘキサタープでオートキャンプに行っているのですが、
秋冬用にスクリーンタープも欲しいかなと思っています。
近くの店に行ったら、コールマンのスクリーンタープの後ろにテントが付いている
一体型の様なテントが安く売っていました。

今までキャンプ場で見たことがありません。
使用している方いますか。

家族は娘一人の3人で、キャンプ場であまりこった料理はしません。
86底名無し沼さん:03/10/02 23:04
>それより*、小川、モンベルを薦めん理由を知りたいなあ〜

万人に一律薦められるテントなんてないだろ。
そいつのキャンプスタイル(場所、季節、天候、回数等)によって
変わってくるし。

上のテントを薦めないって言ってるやつらは、
コストパフォーマンス等を考えて言ってるのでは?
年に1,2回、しかも1シーズンだけとかだと
別に上のテントではなく、安物でもよかろう。

カタログ上の性能を重視して、
尚且つ安物ブランドが嫌いなやつは
上のブランドを買えばいい。

大体こんなスレは不毛だろ。
それぞれ価値観が違うんだから。
>>1は何が何でも語りたいみたいだが、
Yahooでも相手にされていないようだな。
87底名無し沼さん:03/10/02 23:11
悪天候でも、程度によるわな。
悪天候だとキャンセルするキャンパーって、悪いのかな。
台風が予想されるのに、キャンプやらなあかんか?
88底名無し沼さん:03/10/02 23:18
>大体こんなスレは不毛だろ

んなこたないだろ
85さんのように状況をカキコする人もいるんだから・・
こういう状況ならこんなテントがお薦めでいいんじゃないか?

オレも年1キャンパーにロゴスやサウスフィールド等を薦めんなんて
野暮なことはもう言わんよ

ただ、子供もキャンプ適齢期になってこれからビシバシキャンプするぞ
って状況の家族に薦めるのは、ちょっとなあ・・
89底名無し沼さん:03/10/02 23:25
>悪天候だとキャンセルするキャンパーって、悪いのかな。
全然悪くないんじゃないの
雨キャンプを楽しむなんて企画がやせガマンに見えるのはオレだけか?

>台風が予想されるのに、キャンプやらなあかんか?
そういうことは、一部の熱狂的な信者にまかせよう!

ただ、キャンプ場の立地によっては天候の予期せぬ急変(突風・豪雨)
もありだわな
90底名無し沼さん:03/10/02 23:40
>>88
スレが不毛だって書いたのは、答えははっきり出てるから。
わざわざスレ立てて議論するようなものかなと。
いつか書くことなくなって沈んで行くだけだと思うが。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1061472831/l50
↑のスレでいいじゃん。

ちなみに俺の考え。
年1キャンパー=安物テントで充分、予算で決めろ
春秋キャンパー=同じくテントは何でもいいが、シュラフはダウン入りなどそれなりのものを買え
悪天候or極寒好きキャンパー=カタログスペック重視して安心感を買え、シュラフも重要
ブランド好きキャンパー=コールマン、ロゴス、サウスフィールド、キャプスタ等はやめておけ
91底名無し沼さん:03/10/02 23:42
というか道具から入るのは
?ってことだろ
92底名無し沼さん:03/10/02 23:51
つうか、オートキャンプは楽しいかどうかだろ?
ポール折れようが、雨漏りしようが、玄倉川に流されようが
楽しけりゃいいんでねーの?
9390:03/10/02 23:52
そうだね>>91
オートキャンプなんざ、知恵でなんとかしのげる。
浸水するような大雨の時は、さっさと車なり別の場所に逃げ込めばいい。
ちょっとした雨で浸水するようなら、
適切にグランドシート(ブルーシートで充分)を引く。
俺はランブリ使ってるが、雨降らなくても結露でボトムの周囲が濡れてるぞ。
そんなものいちいち気にしてちゃ、外で寝るなんざ無理。
94底名無し沼さん:03/10/02 23:57
>>93
引く(ひく) → 敷く(しく)
95底名無し沼さん:03/10/03 00:01
ライトユーザー
期間:夏限定
回数:年1回〜3回
生息数:圧倒的多数
基本的に気温の高い時期に行う、悪天候でのキャンプは選択しないユーザー群。


ミドルユーザー
期間:初夏あたり〜晩秋(最低気温摂氏15度程度の時期、場所)
回数:年3回〜6・7回くらい
生息数:アウトドアブームの終焉とともに激減傾向。少数派。

多少肌寒いくらいの気温なら対処できるユーザーで、
雨・風へのある程度の対処もできるユーザー群

ヘビーユーザー
期間:オールシーズン 
回数:最低でも6回以上、最高毎日(ただし段ボールテントユーザ群を除く)
生息数:絶滅品種または絶滅危惧種

冬季キャンプのノウハウあり、悪天候に完璧に対処可能。

まあ、この全然文化の違う3民族にとって最高のテントが共通なはずがない。
それを無視して無理矢理議論しようとするから、混乱をまねく。

9690:03/10/03 00:02
やっぱり突っ込まれた。
読み直した後にしまったと思った。アホだな俺。
>>94、ありがとさん。
97底名無し沼さん:03/10/03 00:03
>>92
うん。そう言われれば人それぞれでいいです。
98底名無し沼さん:03/10/03 00:21
知恵でしのぐのも楽しいかも知れんが、
まず道具を充実させるのも別にいいと思う

テントは生活日常品と違って、過酷な自然環境の中でオレらを守ってくれる
道具なんだから、悪天候時の保険に基本スペックを追求しても何ら問題はない!
99底名無し沼さん:03/10/03 00:37
>>98
オートキャンプ場は、過酷でもなければ、純然たる自然でもない。
1:合コン場
2:ちびっこ広場
3:なんちゃって自然愛好家の憩い広場
以上の棲み分けを考える方が、道具のスペック追うより必須。
100底名無し沼さん:03/10/03 00:55
この前の休みに子供にせがまれて、
予定していた単独行をあきらめゴアライズ3で
嫁と子供2人でいわゆるオートキャンプ場にはじめていったが
なんだか俺のテントはういていて恥かしいような気持ちになった。

子供にはあっちのテントのほうがカッコいいだの快適そうだのいわれて
お父さんのテントのほうが高級なんだぞ!とかいっても何の効果もなかったよ。
しかし、新たにテントを買う余裕もないし、登山用のテント以外を買うの
はもったいないし・・・しかし、オートキャンプ場にはやはりホームセンター
なんかで売っている安物の大型のテントのほうが家族にはウケがいいようだ。
101底名無し沼さん:03/10/03 01:16
登山とオートキャンプは「スーパーに夕食の買い物」と
「デートでショッピングウォールを練り歩く」ぐらい主旨がちがう。
両方を経験したこと無いと、了見が狭い意見しかでない。
オートキャンプのテントには、広さが重要スペック。
磯釣りと渓流釣りで釣り竿を分けるように、登山とオートキャンプの
テントも分けた方がいい。少なくても軽量は求められていない。
102底名無し沼さん:03/10/03 01:30
まったくその通りだと実感しました。
だけど、不景気の折、そうそういくら安物とはいえホームセンターで
テントを新たに買う余裕がないのです・・・
山行資金もいりますしね。いやはやお父さんは辛いもんです。
もう少し子どもが大きくなって低山を登山できるようになるまでは
家族でテントというのは止めとこうと思います。
103底名無し沼さん:03/10/03 01:36
>>102
お子さんは カナーリ楽しみですよ、オートキャンプ。
エアライズのポールのみより安いテントが売っているので
連れて行って、あげましょうよ。モノより思い出。
テントのスペックより、パパとの思い出っす。
104底名無し沼さん:03/10/03 05:34
>>103
はイイ事言った。
105底名無し沼さん:03/10/03 05:57
まー、とりあえずH・Cあたりの買いやすい物をチョイス。
使っているうちにいろいろ問題も出てくる。
私は時間も大事ですからあまり設営に手間がかかる物は
嫌です。ファミキャンだと不慣れなお母さんしか手伝ってくれませんので・・
いきなりカタログスペッグ重視し、やたら高額なの買っても
サイトでなかなか設営できない(慣れもあるでしょうけど)
と時間はもったいないし、なんか恥ずかしい感じもする。ありきたりでも
さっと設営し、もう次の行程に移っているほうが子供や女房にとっては
ありがたいかも。渋滞に巻かれやっとキャンプ場に着いて急いで支度。
まず、テントの設営でしょうから・・・
徐々に用品の格を上げていくのも楽しいものです。
106底名無し沼さん:03/10/03 06:34
そして、使い古して次のテントを購入するころにはキャンプの腕も
確実に向上しているのじゃよ!
107底名無し沼さん:03/10/03 12:52
>>102
どこかの家庭では一度しか使った事のないテントが眠ってるというのになぁ・・・
108底名無し沼さん:03/10/03 14:09
>>102
どこかの家庭では一度も使った事のないテントが眠ってるというのになぁ・・・
109底名無し沼さん:03/10/03 20:13
65 :底名無し沼さん :03/10/02 19:35
ロゴス、サウスフィールド、キャップテン・スタッグ、コールマン
この辺りから選ぶのが現代の常識。

この「常識」がおかしいだけなのになぜにみんなもめる?
110底名無し沼さん:03/10/03 20:30
スノピっつったらランブリだけか?アメニティドームってどうよ
111底名無し沼さん:03/10/03 20:37
もういいよー

皆それぞれのお気に入りのテントメーカのスレにもどろぉよ・・・ネ!

===============================================================
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと平行線の予感
================================================================
112底名無し沼さん:03/10/03 21:09
オラ、色々使ってヨーレイカに落ち着きました。
なぜって?
それは皆と同じがいやだったから.....
問題は無いわけじゃないけど、
かわいい奴
113底名無し沼さん:03/10/03 21:10
テントのコストパフォーマンス

A ホームセンターで\15,000のものを購入し、夏だけ2回キャンプ
  3年目に壊れる

B アウトドアショップで\70,000のものを購入し、春〜秋6回キャンプ
  5年目に壊れる

A 1回あたり\2,500
B 1回あたり\2,300
114底名無し沼さん:03/10/03 21:12
>>112
漏れもヨーレイカ。最近増えてきたねー。
REIかジャックウルフスキンに戻そうかな。
115底名無し沼さん:03/10/03 21:15
>>113
Aのが、いいじゃん!!
116底名無し沼さん:03/10/03 21:20
>>115
♪♪それもまた〜〜じ・ん・せ・い〜〜〜♪♪♪
117102:03/10/03 22:53
>>103さん、ありがとう。“ものより思い出”まったくそうですよね。
ホームセンターでテント買ってみるか。あるいわ恥かしいなんていったり
してないで今の山岳用テントで堂々とオートキャンプも楽しむか、どちらかにしようとおもいます。
やっぱり、わたしも子どもの笑顔には勝てない親ばかのようです。
118底名無し沼さん:03/10/03 23:06
>>117
素敵なパパさんですね〜。
今のうちから手なずければ、登山も一緒に楽しめそう。
以前、キレットで小学生がパパと一緒に登ってたけど
しっかりしてましたし、かわいかったです。
119底名無し沼さん:03/10/04 00:11
このスレあらためて読むと面白いね〜
ほとんどの奴は「そんなもんテメエの好きにしろ!」という感じだが
約1名「高性能・高機能を追求しろ!」と頑として譲らないおっさんがいるね。
おっさん、あんたの好きにしたらいいよ。誰も責めないから。
ただその意見を押し付けるのは勘弁してね〜
120おっさん:03/10/04 06:54
>>119
押し付け君で悪かったな!!
グダグダ言わんとチミもスレタイを語りなさい
121底名無し沼さん:03/10/04 15:04
おっさん=どこにいっても相手にされていない>>1か?
これ以上何を語れって言うんだ?
最新50の中だけでも答え出てるじゃん、>>78とか>>86とか>>95とか。
>>80>>84とか>>88とか>>98とかは、おっさんの仲間みたいだな。
これ以上何かを語りたければ、>>111のいうようにそれぞれのスレで語るか、
>>90のいうようにオートキャンプのスレで語れよ。
122底名無し沼さん:03/10/04 15:09
ドーム型(2本〜3本ポールで支えるシンプルなやつ)
がいい。設営、撤収が楽チン! 一人でも立てられる。
強風に弱いのが難点だが。
私は22,000でH・Cで買ったが2年半使って
(年6〜7回)まったく異常なし。
123底名無し沼さん:03/10/04 15:21
>>121
>オートキャンプのスレで語れよ。

で相手にされず>>1はスレをたてました。
124底名無し沼さん:03/10/04 15:25
125底名無し沼さん:03/10/04 16:41
>>124
そして>>1はヤフでも相手にされず。(藁
126底名無し沼さん:03/10/04 17:19
じゃ〜



-------------------------------終了------------------------------------
127底名無し沼さん:03/10/05 09:12
コールマン辺りで統一しておけば、一般的には国産メーカーより
高級イメージだし、問題ないんじゃない?
128底名無し沼さん:03/10/05 11:15
ここは訳のわからんマニアックなメーカのテントを自慢するスレでつか?
129底名無し沼さん:03/10/05 23:44
130底名無し沼さん:03/10/05 23:52
131初心者:03/10/06 09:54
どうせこんなスレで雑談するんなら、メーカーでカテゴリ分けして
もらえるとありがたいんですが。初心者の場合、レスが釣り、煽りなのか
マジレスなのか分かんないもんで。

1.ファミリーキャンプでのブランド力:A(良い)〜E(悪い)
2.有識者の中でのブランド力:A(良い)〜E(悪い)
3.耐久性:A(良い)〜E(悪い)
4.価格:A(高い)〜E(安い)
5.重さ:A(軽い)〜E(重い)
6.立てやすさ:A(立てやすい)〜E(立てにくい)
随時カテゴリ追加してください。
デザインとか色とかは主観になるのと荒れるもとなので除外。

コールマンでこんな感じでしょうか?
1.B
2.E
3.D
4.D
5.C
6.A

スノピだと使ったことないんですが雰囲気で。
1.A
2.B
3.B
4.B
5.B
6.B
132底名無し沼さん:03/10/06 19:52

かなり強引かと・・・・
各メーカーでもいろいろありまして・・・・
133底名無し沼さん:03/10/06 22:56
都留市のキャンプ場で痛いハケーンだとさ、朝日川キャンプ場だと。
134底名無し沼さん:03/10/06 23:02
DQNがDQNを2匹退治したってことかな?
135底名無し沼さん:03/10/07 01:25
>>7
私もモンベルのムーンライトです。最高です。
136底名無し沼さん:03/10/07 20:41
>100
おとうさん、世間に流されててはいけません
折角いいテント持ってんだからきちんと子供に説明しましょう

山屋とオートキャンプでは全然価値観違い杉
オートキャンプはそれなりにマターリいきましょ
137底名無し沼さん:03/10/08 22:04
>>136

いくら説明しても、説得力はなかろうよ。
君が言っているように、山屋とオートキャンプでは使用目的が違いすぎる。
山屋のテントをオートキャンプ場に持ってきて、理解させようとするのも
無理がある。
偏屈なおやじになるだけ。
138底名無し沼さん:03/10/08 23:26
テントにスヌーピーかミッキーマウスのお絵かきでもしる。
子供は喜ぶだろうなぁ・・・
139底名無し沼さん:03/10/10 22:18
そういうことを言っているうちは、山屋はだめ。
140底名無し沼さん:03/10/11 07:16
>100
それじゃ子供と山でテントはったら
141底名無し沼さん:03/10/12 19:03
オレは>100じゃないが、来週キャンプデビューする。テントは山用しかない(仲間と
共同で買ったやつ)。で、とりあえずそれで行くつもり。
子供達が「また行きたい」と言えば、嫁の決裁を了した後にキャンプ用を購入しよう
と思う。まっ、初心者にとってはシーズンは終わりかけだから、買うとしても來シー
ズンになるけどね。その時にこのスレ参考にさせてもらいます。
142底名無し沼さん:03/10/12 19:52
>初心者にとってはシーズンは終わりかけだから、買うとしても來シー
>ズンになるけどね。
シーズンは終わりだから今が買い時
143100:03/10/12 22:46
いろいろレスくださってありがとうございました。
実はこの三連休にキャンプする予定だったのですが・・・
選挙関連の仕事(印刷関係です。)が入り、しかも納期が14日のため
休日返上で急きょ出勤となってしまいました。零細企業ゆえ得意先のいいなり
なものですからしかたありませんが・・・
>それじゃ子供と山でテントはったら
はい、いつかはそうするつもりでいるのですが、何しろまだ4歳(男)と5歳(女)で
登山となると低山でも妻の許可がおりないので今は不可能な状況です。
>>118さん、私も子供と登山を楽しみたいです。今年の夏に涸沢からの帰り
パノラマコースで見かけた小学生の女の子を連れた家族をみて羨ましかったです。

144底名無し沼さん:03/10/13 10:14
オートキャンプは雰囲気を楽しむもの。
テントは安物で十分。使い捨てと思って安いものを買う。
子供が次の年また行きたがったら、新しいのを買う。
買い物も子供とのイベントの一つ。
145底名無し沼さん:03/10/13 11:07
>>142
コールマンのドームテントとスクリーンタープセット3万円で売ってた
オリジナルブランドのドームテントは3千円
146 :03/10/13 18:29
現役の山屋なら、自分でシームテープはったりシームシーラ塗ったりの
チューンはお手の物だろうから、安物テントで無問題だと思うよ。
147底名無し沼さん:03/10/13 18:47
俺は時々思う。
オートキャンプに車で来て、ちっちゃいドームテントを組み立ててる人。
車で来るのだから別にちっちゃい必要はないきがする。
5人入ればいっぱいというテントに5人+荷物を詰め込んで、どうして?
148底名無し沼さん:03/10/13 19:26
でかいと設営がめんどうだからとか?
149底名無し沼さん:03/10/13 21:30
>>147
うちは4人家族で5人用のドームテント使ってるが、
3人用テント2張りってパターンもいいかなと思ってる。
やっぱ小さいテントは設営が楽々だもんね。
150底名無し沼さん:03/10/13 21:34
>>147
きっとその家族はキャンプの時くらいスキンシップとろうとしてんじゃないか。
せまいテントにぎゅうぎゅうになって寝て、楽しそうじゃねえか?
快適さを求めるだけが正解じゃあないからね。
151底名無し沼さん:03/10/13 23:24
MSRストームキングなんてどうかな?
さりげなーく設営とかしちゃって。
オフ会とか行っても多分持て囃されるんじゃないかな?
テント以外は全てノーブランド品でも
みんな高そうに見られるかも!
やっぱ見栄っぱりだね。
152底名無し沼さん:03/10/13 23:28
>>103
そうなんだよね。激しく同意です。
153底名無し沼さん:03/10/14 00:16
>>151
モス厨のぼけ様
誰にも相手にされませんよ。
154底名無し沼さん:03/10/14 07:59
土日に雲取の五十人平キャンプ場で、小学生の男の子とお父さんが
キャンプしていた。かわいかったよーーー。
パパは頑張って、4人用テントとシュラフ3つをひとりで担いできてたよ。
155底名無し沼さん:03/10/14 11:08
コールマン・タンク300リミテッド
どこへ行っても当たり障りの無いコールマン。
さりげなく高スペッグ(フロアー耐水圧10000mm)
156底名無し沼さん:03/10/14 18:56
>>154
オレも小学生の娘と山でキャンプしてーんだよ。
でも、いっしょに逝ってくれないの。
「山登りなんて暗いからヤダ」だって・・(哀
157底名無し沼さん:03/10/14 19:32
>>156
近所の河原でバーベQとか低地から慣らしてゆくのだ
158底名無し沼さん:03/10/14 20:28
>>156
キャンプ=山登り って発想なわけ?
ちと奇妙ですが、山屋さんですか。
159底名無し沼さん:03/10/14 20:30
>>156
普通は、そんなカンジだと想像してます。
だからこそチビッコ&パパを見かけると、ほのぼのします。

それにしても「ヤダ」って、はっきり言われちゃ悲しいですね。
160底名無し沼さん:03/10/14 20:43
3連休の強風で、飛ばされていたのは、コールマン。
161156:03/10/14 20:57
>>158
だから>154へのレスなわけで・・。
山登って、テントで泊まるのも「キャンプ」だと思うんだが。
162156:03/10/14 21:05
>>159
親父の趣味に無理やりつきあわせるわけにいかんし・・。

で、とりあえず「キャンプ場」でのテン泊におびき出すことには成功しますた。
163底名無し沼さん:03/10/14 21:32
今日日のこどもでキャンプがかっこいいと思っているのはいないのでは?
時代(流行)の移り変わりは仕方ないと思われ。
164底名無し沼さん:03/10/14 21:52
スタイリッシュなキャンプというと、テントは
スノーピーク ランドブリーズ+リビングシェル
小川 スクート+スクリーンキャビン
あたりで固めること。
テーブルも椅子も相応の品物が必要。
非常に快適で、子供にもキャンプのかっこよさが分かることだろう。
165底名無し沼さん:03/10/14 22:04
で、何して遊ぶの?
カッコだけでは子供は喜ばないと思うよ。
166底名無し沼さん:03/10/14 22:06
>>164
子供に道具の良さなんてわかるわけねぇべ。
それよりも、テキパキと設営するお父さんの後ろ姿だろう。
子供の目にはマグマ大使よりずっとカッコよく映るはずだ!
167底名無し沼さん:03/10/14 22:13
子供はテントをテキパキ設営するより
食べ物をかっこよく作ったほうが喜びそう
168底名無し沼さん:03/10/14 22:14
かっこよさは大切ですよ
169底名無し沼さん:03/10/14 22:23
と体脂肪率35%のお父さんがもうしております
170底名無し沼さん:03/10/14 22:26
>>169
それが言いたかったのか。ごめんなチビ。
171底名無し沼さん:03/10/14 22:39
デブでもチビでも、キャンプのやりようによってカッコよくなれるかもって事か。

間違っても、火の粉が飛んでタープやテントに穴開いても怒る様な真似はするなよ。
子供相手じゃなくてもカッコワルーだからな。
172底名無し沼さん:03/10/14 22:44
オートキャンプ場でBBQやったらダサい?初心者丸出し?
173底名無し沼さん:03/10/14 22:53
>172
とりあえず鮭のチャンチャン焼きを。
174底名無し沼さん:03/10/14 23:07
今はダッチオーブンだな。
175底名無し沼さん:03/10/14 23:20
お母さんはテントでゴローンとさせてやる。
設営、料理、片付け、子供の相手、撤収
これみんなお父さんやる。
格好より家庭円満が優先じゃー!
176底名無し沼さん:03/10/14 23:27
>>172
おでんが(・∀・)イイ!!
寒いから鍋も(・∀・)イイ!!
177底名無し沼さん:03/10/14 23:28
>>172
ダサいとか、そーいうの関係ないっしょ。
食いたい物を食らう!これ。
178底名無し沼さん:03/10/14 23:42
マシュマロの串焼きもよろしくね!
179底名無し沼さん:03/10/14 23:56
突然ですがスレタイトルにマジレス。

小川キャンパルのスクートDX4。(3〜4人家族の場合。5人以上はDX6)

これ、最高。

理由
・ポールが3本だけ、かつコールマンの様に大きすぎず、設営が非常に楽。
・一番大切なグランドシートがPVC(塩化ビニール=ゴムボートの素材といっしょ)で、
大雨でも全く浸水しない。(経験済み)
・実買4万円程度で買える。

ホント、お勧めですよ。
180172:03/10/14 23:57
みんな何て優しいんだ!どうもありがとう。おやすみなさい。
181底名無し沼さん:03/10/15 00:03
礼儀正しいやっちゃ。
182底名無し沼さん:03/10/15 00:03
確かにスクートDXは良くできている。
耐久性も問題なし。
小川の良心というべきか。
183底名無し沼さん:03/10/15 00:17
>>179 
家は赤ちゃんいて、床をはいはい、なめなめなので
塩ビのフロアーシートは遠慮しておきます。
赤ちゃん大きくなったら考えます。
184底名無し沼さん:03/10/15 02:20
>>183
オートキャンプ場によっては除草剤撒いたり、
植木の維持のために防虫剤を散布したり、
芝生の中に生えてくる雑草枯らしための農薬撒きまくってるわけだから
グランドシートの材質の有害物質でこだわっても仕方ないと思う。
185底名無し沼さん:03/10/15 12:20
>>184
そうであったとしても、子供を持てばそういう気持ちには
なれないのが親の心情なのではないでしょうか。

でも、キャンプ場に除草剤とは・・・怖いですね。
わたしは、これからキャンプ場でキャンプする事前に
電話で除草剤の使用の有無を問い合わせてから行くことにします。
貴重な情報ありがとうございました。

ちなみに私は183の人ではありません。横レスしつれいしました。
186底名無し沼さん:03/10/15 18:55
除草剤か?
それは嫌だな! 河原ならとりあえず大丈夫なのかな。
187底名無し沼さん:03/10/15 19:06
>>186
都会の人達って・・・
川原の形態にもよるけど、人造的にかさ上げした河川敷だと整備のために
定期的に除草剤撒いてるところもあるし、
草刈専用車(トラクターの前に丸鋸の親玉がついてる感じ)だけで整備してる自治体もある。

天然にできた河川敷だと上流が水田地区なら、残留農薬が蓄積してるだろうね。

でも、そこまで気にしてたらオートキャンプはできないよ。気にしない気にしない。
188底名無し沼さん:03/10/15 19:52
開き直っちゃったよ。
189底名無し沼さん:03/10/15 20:00
というかディズニーランドでも当然除草剤は多量に撒かれているんだよ。
君たち、除草剤の散布の有無を確かめて、行くことだね。
190底名無し沼さん:03/10/15 20:14
わかーりますた。
191底名無し沼さん:03/10/15 20:21
やはり小川よりランドブリーズということがはっきりしましたね。
192底名無し沼さん:03/10/15 20:38
突然ですが・・
田中律子さーん
どんなテントでキャンプしているんですか?
193底名無し沼さん:03/10/15 20:44
女優は、ノーギャラではキャンプみたいな貧乏臭いことしないよ。
ギャラくれたメーカーのテントに決まってんだろ。
194底名無し沼さん:03/10/15 20:49
確かモスじゃぁないですか? 見る目がある人だし。
195底名無し沼さん:03/10/15 20:58
小川キャンパルのスクートDX4まじで良さそうだ。
欲しいなー。
でもまだ大きすぎるかな。
今コールマン使ってるけどでかすぎるよね。
小さいのは低スペックだし。
やっぱランドブリーズ3ぐらいが丁度いいのかなー。
俺の場合。
196底名無し沼さん:03/10/15 21:01
山岳用を買えば?
197底名無し沼さん:03/10/15 22:25
私はダンロップからコールマンに買い換えました。
コールマンのほうが(T)に余裕あり
圧迫感もなく結構いいです。体が硬いほうなので
ダンロップの頃は中で着替えるのも一苦労でした。
198底名無し沼さん:03/10/15 22:35
というか、小さなテントが欲しいわけだろ?
199底名無し沼さん:03/10/15 22:42
>>192
本人はテントも組み立てられないと・・・
200底名無し沼さん:03/10/15 22:43
もう200かよ
201底名無し沼さん:03/10/15 23:41
まじ、モスかシェラあたりじゃねぇか。
202底名無し沼さん:03/10/16 00:07
律子さんって、スノーキャンプなんかもするらしいから・・・
やっぱハイスペッグなやつだろうね。
203底名無し沼さん:03/10/16 00:45
のどにホールズの声が頭にこだまして以来、田中律子はだいっ嫌いだ
204底名無し沼さん:03/10/16 15:21
マウンテンハードウェアーのSpace Stationがほすぃぃい…
205底名無し沼さん:03/10/16 21:50
>>204
ボトムシート無いんじゃなかったっけ?
206底名無し沼さん:03/10/17 22:19
*ランドブリーフ
207底名無し沼さん:03/10/17 23:01
やっぱりね。
208底名無し沼さん:03/10/18 00:45
結局どんなテントが良いの?
209底名無し沼さん:03/10/18 02:01
>>201-202
ありゃメーカーからの借り物だって。w
210底名無し沼さん:03/10/18 17:02
*ランドスキャンティ
211底名無し沼さん:03/10/20 09:38
アハン
212底名無し沼さん:03/10/20 13:44
イヤーン
213底名無し沼さん:03/10/20 14:00
214底名無し沼さん:03/10/21 13:52
わかりました。
215底名無し沼さん:03/10/21 15:12
>>208
ドーム型。
216底名無し沼さん:03/10/21 16:34
>>208
ロッジ型
217底名無し沼さん:03/10/21 19:09
>>208
ダンボール
218底名無し沼さん:03/10/21 19:12
>>208
ドカシー忘れるな
219底名無し沼さん:03/10/21 21:32
あぶら紙!
220底名無し沼さん:03/10/21 23:39
オートキャンプに使えるモノポール(ティピー)ってどこかイイのありますか
あんまり高いのはやです

何年か前にコールマンが出してたやつ、けっこうアウトレットでたたき売りしているの見てたのに
今になって買っておけばよかったと思って・・
221底名無し沼さん:03/10/22 00:43
>208
オマイの朝のチソコ
222底名無し沼さん:03/10/22 01:21
>>220
残念だったね、でもティピーってめんどいよ。
223底名無し沼さん:03/10/22 14:52
テントの中って日本の法律適用されるんでしょうか?
例えばキャンプ地でテント張ってたら知らない男に
いきなりテントの中に居座られたときに不法侵入として逮捕できるのでしょうか?
テントとはいえ居住区ですよね、こっちがちゃんと許可取って設営した場合は、不法侵入ですか?
テントが不法侵入だとするとタープはどうでしょうか。ツエルトはどうでしょうか。
勝手に他人にシュラフの中にもぐりこまれた場合も不法侵入ですか?
不法侵入が適用されない場合、どうしたらこの男を自分の陣地から立ち退かせることができるのでしょうか?
ベテランキャンパーの方教えて下さい。
224底名無し沼さん:03/10/23 00:47
>>223

何くだらないこといってんだ。
225底名無し沼さん:03/10/23 00:56
>>223
微妙な問題だな。わからん。

司法試験@2ch掲示板でどうぞ。
226底名無し沼さん:03/10/23 13:56
>>223
俺は面白かったぞ。(藁
227底名無し沼さん:03/10/23 23:36
有罪!!
懲役3年以下50万円以下の罰金!!
228底名無し沼さん:03/10/23 23:45
>>223
日本の法律は適用される。
「住居」かというのは問題になるが、「いにょうち(囲まれた土地)」というのもありなんで、
キャンプ場の1画を正当に借りてテントやタープを張っていれば適用の可能性は大。
六法が手元にないので厳密な説明でなくてすまそ。
229底名無し沼さん:03/11/02 02:18
あややのマソコ臭かった。


内山くんのウンコでかかった。
230:03/11/06 22:49
こういう書き込みする奴の脳みそって何色か見てみたいね。
231底名無し沼さん:03/11/06 22:54
たぶんウンコ色じゃない。
232底名無し沼さん:03/11/07 12:32
>>220
自作してみたら?
233底名無し沼さん:03/11/08 13:43
ティーピーないかなーっていろいろぐぐってみますた
そしたらティーピー売ってる使ってるって人たちの他に結構ティーピー作ってるって人が
いましたね
おもしろそうだけどちょっと敷居高いなあ・・
234底名無し沼さん:03/11/08 16:06
コットンキャンバスを縫って作るだけでしょ。
ロックミシンとかが必要になるね。
235底名無し沼さん:03/11/11 00:49
ウンコ食べたい
236底名無し沼さん:03/11/11 05:57
オイスィYO!!
237底名無し沼さん:03/11/11 09:53
モンベル・ヘリオスドーム!!
中で宴会しよう。
238底名無し沼さん:03/11/11 18:09
>>237
> 中で宴会しよう。

お誘いは、嬉しいのだが、締りの良い*にしておきたいので、遠慮しとくわw
239底名無し沼さん:03/11/12 19:34
なに勝負アナル?w
240底名無し沼さん:03/11/12 23:26
電源付きサイトで
イルミネーションしたら
ひんしゅくだろうな

こうでもしないと子供が付いて来ないんだな〜
241底名無し沼さん:03/11/12 23:28

オートキャンプいろいろ教えてアドバイスを!
と間違えた
スマソ
242底名無し沼さん:03/11/13 02:07
電飾用のクリスマスツリーを山から現地調達したら、ど顰蹙?
243底名無し沼さん:03/11/13 19:56
ニューヨークのクリスマス恒例の巨大ツリーは、毎年切り倒してるよね。
244底名無し沼さん:03/11/29 08:15
キャンプ場で寒いのにイルミつけてご苦労様です!尊敬させていただきます
245底名無し沼さん:04/01/24 07:19
既出以外で大きいドームテントってもうないんですかね?
246底名無し沼さん:04/01/24 08:36
何人ですか?
247底名無し沼さん:04/01/24 09:07
>>245
既出をまず教えれ
248底名無し沼さん:04/01/26 09:33
既出の大型ドームは..
コールマン タフワイドドーム、BC
ユニフレーム エアグランドAG
* ランドブリーズ
小川 スクート
モンベル ムーンライト
MSR ストームキング
マウンテンハードウェアー Space Station (これはないでしょw)
こんなとこか。
249底名無し沼さん:04/01/26 23:24
オーバルインテンション!!
250底名無し沼さん:04/01/27 20:12
>249
既出?お初ですよね。ノースフェイス オーバルインテンション。
しかし、古いっす。(1975?)たしかに大きいけど。
251底名無し沼さん:04/01/27 23:46
じゃー、2メータードーム!
252底名無し沼さん:04/01/28 09:33
80マソだっけ>2メータードーム
オートキャンプ場でこれ張ったら神?w
253底名無し沼さん:04/01/28 09:34
*命
254底名無し沼さん:04/01/28 11:47
色が白なんで変な電波集団と間違えられそうなんで悩んでたんだけど
Kelty の Mantra 7 注文しました。
2メータードームほどじゃないけど3.86×3.15×1.82はかなりデカイですよね。

あとEureka の Blue Mesa 1610 はデカイです。4×3×1.85くらいあります。
フルフライじゃないんで前室が無いのとポールがアルミとグラファイト2本づつなんで
選びませんでしたがオートキャンプでは十分ですよね。
255底名無し沼さん:04/01/28 13:52
>>245
アライ グレートドーム 定員10名
256255:04/01/28 14:04
257底名無し沼さん:04/01/28 14:14
馬鹿デカイテントが流行っているのか?
258底名無し沼さん:04/01/28 23:31
だれかスクート6Rを今でも売ってる店知りませんか?
ネット通販か関西圏の店希望です。
259底名無し沼さん:04/01/29 19:12
>>258
神奈川県ならありましたよ
通販できるかわかりませんが
260底名無し沼さん:04/03/01 00:06
>>184
そう言えば、ログハウスで寝た時身体が辛かった。
あの防虫剤が大量にふくまれてるんだろうなぁ、、ログハウスって
261底名無し沼さん:04/03/01 02:35
サウスフィールドのワンタッチドームテント。
キャンプ用品揃える時に簡単で、もし辞めた時に惜しくないものと選んだ。
それから数年。雨にも風にも負けず5年目を迎えました。未だにトラブル無し。
最近モンベルのムーンライトの黄緑に惚れ込んでいるんだけど、15800円のSF
のテント、壊れていないのに買い換えるのが不憫で、今シーズンも現役続行と
なりました。
サウスフィールド買っちゃうなんて今考えると…なんだけど、初心者はアル○
ンとか、ホームセンター行っちゃうから「あらら…」のブランド買っちゃう人
多いんですよね。モスとかモンベル、小川なんてその頃知りませんでしたよ。
262底名無し沼さん:04/03/01 15:10
とある広告の写真でテントはモンベルので・・って指定があった。
その他、キッチン関係はスノピ、ランタンはコールマンなどなど
それで昔っからブランド覚えたけど
ファミリーキャンプ・オートキャンプには
コールマンのテントで充分だとオモタ
しかも、色々な道具がいるのにテントで何万円もかけられないのが現実。
自分の家が賃貸ならテントに金をかけてみたいもんだが
持ち家だし、キャンプの目的は外で寝たいだけなもんで。
晴れ女だから雨にも遭った事ないもんでのんきなだけかも知れないが
263底名無し沼さん:04/03/01 15:37
小川のロッジ型が最高でしょう。スノーピークも持ってるけど小川の出番が多いです。
なんで人気ないんでしょうか?
264底名無し沼さん:04/03/01 15:47
キャンプ場で自慢げに高いテント貼ってる奴の家が実は団地住まいだったりする。

でも、サウスやロゴスのテントな奴が家は積水ハウスで建ててたりする。

自慢だけのテントの人はきもいですね。
そんなに見栄えとか人の目を気にするのでしょうか?
実用性を考える人でしたらわかりますが
265底名無し沼さん:04/03/01 16:32
>でも、サウスやロゴスのテントな奴が家は積水ハウスで建ててたりする。
これってどういう意味?
積水っていいブランドなのか?
スレ違いsage
266底名無し沼さん:04/03/01 16:33
>>264
車モナー
267底名無し沼さん:04/03/01 20:58
自慢だけの家の人はきもいですね。
そんなに見栄えとか人の目を気にするのでしょうか?
実用性を考える人でしたらわかりますが
積水ハウス。プッ。
268底名無し沼さん:04/03/04 17:42
264はひがんでるんやろな(−Q−)
269底名無し沼さん:04/03/04 19:11
家ほしいなぁ〜どこのでもいいから・・・。
270底名無し沼さん:04/03/05 08:32
うちのオートキャンプ道具ってよく見るとコールマンが全然ない
別にアンチコールマンってわけじゃないんだが。
テントはダンロップ、タープはキャプテンスタッグ、燃焼器具はプリムスだし
あとはノーブランドの安物とか。
271270:04/03/05 08:36
寝袋はモンベルとホームセンターの安物を混ぜて使ってる。
272底名無し沼さん:04/03/05 17:05
今のコールマンの製品はくそぼろだらけ!
昔はよかったのになんでこうなったんでしょうか?
買うならヤフオクで昔のを買いましょう
273底名無し沼さん:04/03/05 21:35
>>272
どうせ買い換えたくなるしまず始めはコールマンのでいいや
274273:04/03/05 21:49
でも、お隣さんと全く一緒の時は凹んだ。
タープもコールマン買ってしまった。
焼き肉派だから高い物いらねーかなぁとおもってね。
スクリーンテントでも臭いすごくつくし
275底名無し沼さん:04/03/07 19:17
ヌクタク使用している人、手をあげて〜!

ヌクタクとは。
支柱一本のピラミッド型テント。
悪天候にはめっぽう強い。
米国では、トルネードに耐えたと言う話もあり。
276底名無し沼さん:04/03/08 09:17
ヌクタク欲しい
どこに売ってんの?
277底名無し沼さん:04/03/08 11:20
これか。
http://www.intertecinc.co.jp/outdoor/danadesign/03tents.html
オートキャンパーには使い勝手悪そうだな。狭そうで。
278底名無し沼さん:04/03/08 11:35
ペグ打たないといけないというのは
必ずしもペグを打てる場所に設営するとは限らないオートキャンパーにとっては
非常に不便なテントだと思う。
やっぱり自立式が一番。フライのみペグ打ちだったら工夫のしようもあるけど。
279275はヌクタク愛用者:04/03/08 20:43
やっぱり少ないな・・・
確かにペグは16本打たなければならないし、立つことが出来るのはポ−ル付近だけだし
前室が無いから雨の日は注意しないと中まで濡れるし、ド−ムテントみたいに底の乾燥が出来ない。

でも設営はすぐ出来るし、荷物も少ないのが長所ですな。

ちなみに、私の住んでいるあたりでヌクタクを使用しているのは、1人ぐらいかな?
280底名無し沼さん:04/03/08 20:59
>>279
>設営はすぐ出来るし、荷物も少ないのが長所
この長所をあまり必要としないのがオートキャンパーなんですよね。
設営は簡単な方がいいけど、ドームも簡単だし。
荷物は多少かさばってもいいし、だったら居住スペース多い方がいい。

まあ、聞くスレが悪かったってことで。
281275はヌクタク愛用者:04/03/09 18:13
確かにその様で。
とは言え、ツーリングキャンプとかトレッキングキャンプには、大きいんですよね。
282底名無し沼さん:04/03/09 22:30
>>281
モンベルで探せば?
283底名無し沼さん:04/03/30 15:25
コットン製のテント、マイナーかもしれないけどすごく良い。
雨が降れば布目が収縮して水漏れしないし、暑い季節にも蒸れない。
何より良いのは、中で火器が使えること。
ランタンだけでも暖かいし、焚き火後の炭をリビング部分に置いて寝れば
朝までぬっくぬく。 一箇所開けておけば中毒にもならないよ。
284底名無し沼さん:04/03/30 17:29
>>275
Nuk Tuk におけるそんな話はどこにもないぞ。

当初はシングルウォールテント専門メーカーだったのですが、近年はマーケットからのニーズに応えるべく、ダブルウォールテントのラインを充実してきています。
そのデザインはシングルウォールの利点を生かし開発しています。
前2本後1本のメインペグを打ち、その後で前後にテンションをかけることでテントを押しつぶし、それにポールが反発することで強度が生まれる、というインナーフレーム型シングルウォールテントの機能そのままのダブルウォール構造になっています。
(余談ではありますが、2000年のアウトドアリテーラーショーの会場を竜巻が直撃した時、展示してあった各社のテントの中でJANAだけが原型を留めており、その耐風強度の違いをはっきりと実証していました。)
最近はトレッキングポールを利用して設営するテントの開発を中心にしており、テントの新しいスタンダードスタイルを提唱し始めています。
285底名無し沼さん:04/03/30 18:04
>>183
>一箇所開けておけば中毒にもならないよ。

脳内は黙ってろ。
脳内じゃないならおまえは確実に死ぬな。
286sage:04/03/31 18:35
俺もコットン製のテントを見た時、中で火器使えるかも?と思ったが
そのまま眠る勇気はないっす
287底名無し沼さん:04/04/01 11:36
sage
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289底名無し沼さん:04/04/28 23:12
皆おとなしく緑色のやつを買ってくれ!せっかく青とベージュの目立つやつを選んで
自分のサイトがわかり易くしてたのに・・・・・・・
290底名無し沼さん:04/05/11 18:06
俺はウ−ルリッチのやつ買ってしもた.... 笑わないでください..
291底名無し沼さん:04/05/11 19:18
ウールリッチいいじゃん、星条旗がカクイイ!
292底名無し沼さん:04/05/11 20:27
羊毛のテントなんですか?
冬はあったかいんでしょうね
293底名無し沼さん:04/05/11 20:46
先日のGW
設営時に強風
タープを立ててた奴は一組だけ
テントのポールが折れて早々と帰って行った家族は
判ってるだけで10組以上
ほとんどがインナーにポールを通した後
立ち上げた時に折れてた
風上だけでもペグを打ってたら良かったのに・・・
インナーを立ち上げた後、フライを被せた時に折れた奴もいた
設営完了後に折れてたのは
ジオテック以外の安物テントだった
但し、小川の3ポール(ビアゲイト)は元気だった
関心したのはモンベルのムーンライト、ヨーレイカのシンドーム、
*のテント、大地にドッシリと腰を据えていた
やっぱり、価格だけのことはあると思った。
いや、マジで・・・
だけど、テントが壊れて夫婦喧嘩で撤収していった夫婦
子供がかわいそうだった。
手伝えばよかった。
少し反省

294底名無し沼さん:04/05/11 21:54
山間部にしか行かないから関係ないや
295底名無し沼さん:04/05/11 22:08
>>293
この時代にまだこんなことを書く奴がいるとは・・・・
296底名無し沼さん:04/05/11 22:26
>>290
俺もゼビオのウールリッチだ。シーズンオフの特売で9800円だったから期待せ
ずに買ったら意外と良いんでびっくり。

まずポールはFRPだがきちんとショックコードが付いてるし、
つり下げフック式で設営が簡単。
フライも全部覆うタイプだし、スコッチガード処理してある。
強風時の張り綱とそれ用のループもしっかりある。ペグもそれらの数だけ付属して
る。さらにハンマーまで付属。
天井と出入り口2面ともにちゃんとメッシュが付いて、巻き上げるところには必ず
巻き上げ止めのためのひもが縫いつけてある。メッシュとドアとそれぞれに…。

何か、テントの基本をきっちり押さえて作ってあって良いテントだと思ったよ。フ
ロアシートはPEだったけど、防水性が高いし、価格を考えると良いコストダウン
の方法じゃないかと納得したよ。

僕みたいに天候の条件が良いときに年に数回オートキャンプする位のユーザーには
十分すぎると思う。
297底名無し沼さん:04/05/11 22:59
>>295
どういうこと?ヘン?
教えて!偉い人
298底名無し沼さん:04/05/12 00:45
>>293
キャンプなんて失敗も良い想い出じゃん。
あんたの感覚がオカシイんだよ。
299底名無し沼さん:04/05/12 13:18
>>293
テントの問題じゃないだろう。w
強風でもあんたが書いた以外のテントでもしっかり設営つーものあるだろ。
それともあんたが書いた以外のテントは風の強い時は使えんのか?
初心者の方がバタバタしていたら助けろ。
つまらん観察してないで。
300底名無し沼さん:04/05/12 13:39
>>298-299
>>293に釣られちゃいかんyo。 *P信者の得意のカキコミ。
悪条件でも平気です。
301底名無し沼さん:04/05/12 16:28
そう言えば、海ってすごく風が強いね。パラソルも無理なくらい。
でも、海きゃんは嫌いだし
山間部でまわりに木があると防風林となってさえぎってくれるからね。
だからコールマンのでかいテントでも大丈夫だよん。
っつうかキャンプしてまだ間もないんだけど
いつも風がなくて寂しいのよねー。
302底名無し沼さん:04/05/12 16:51
家はCマンの廉価テントでかなりの強風(突風も)吹いてましたが
とりあえず大丈夫でしたよ。まーペグダウンしてましたが・・・
ただし木の枝が折れて飛んで来た。幸いテントは外れたが
怖いねー。枝がぶち刺さったらどんなテントでも逝っちゃうだろうね!
303底名無し沼さん:04/05/12 16:56
>>293
この時代にまだこんなことを書く奴がいるとは・・・・

304底名無し沼さん:04/05/12 17:08
ところで、デジカメなんぞの携帯保険??みたいなのがあるみたいなんだけど
テントとかにも保険ってある?
305底名無し沼さん:04/05/13 10:34
保険屋に聞けよ。分かったら教えろ。
306底名無し沼さん:04/05/13 21:36
カードで買えば?3ヶ月は保障効くでしょ。
307304:04/05/13 22:19
ごめん、携帯品保険だった。
この間、デジカメが水没して落ち込んでたもんで
探してたのと違うけど
こういうのみっけた
http://www.mmjp.or.jp/jb-net/page006.html
>>306
それは知ってるけど3ヶ月じゃなぁ・・・
308底名無し沼さん:04/05/13 22:42
>>307
掛け捨てなら
ttp://www.tokiomarine.co.jp/j0403/pdf/kokunai/kokunai2.pdf

とかある。他の保険会社にもあるし、ぐぐれ!
309底名無し沼さん:04/05/26 23:50
age
310底名無し沼さん:04/05/27 00:17
>>307,308
東京海上の青年アクティブ保険はいいよ、
スキー保険なんかと違って殆ど何でも保障
の対象になるよ。
但し、一応貯蓄型なので掛け金は若干高い。
少しコストをかけた貯金だと思えば耐えら
れるかも。
311底名無し沼さん:04/06/10 21:37
アライテントってどうなのかなぁ?
HPないからよくわかんないんだけど。

話にも出ないし。
312底名無し沼さん:04/06/11 16:12
>>311
>アライテント
ファミリーでのオートキャンプで使うとすれば、ベーシックドーム6になると
思うけど、登山をしない人はこれを選ぶメリットは少ないと思う。
縦走でなくても、立山室堂等に人力で移動してベースキャンプは貼る可能性の
ある人は買ってもいいと思う。

基本的には、同じ予算(或いはもっと安い予算)でオートキャンプ用を買えば、
重くなるけど、スペース、耐久性に勝るテントが買えると思う。

313底名無し沼さん:04/06/11 16:19
あと、前のレスに関連するけど、どんなテントでも買ったら使用前にグランドシート等
への防水剤の塗布と縫い目(特にグランドシート4隅)への両側からのシームコート剤の
充填は必要だと思う。

オートキャンプ用にコールマンSTドームを使ってるけど、今のところ
問題なし。

314底名無し沼さん:04/06/12 06:09
自宅というかインドアの生活と比べる発想があるとどんな装備でも
不満が出てくる。自然の中で寝泊りするということを0から積み上げて
考えたほうがいいとおもう。まあ、自分の考えを押し付けるつもりはないが・・。


315底名無し沼さん:04/06/12 08:57
>>314
折れは大いに賛同するよ

いい事言うね
316底名無し沼さん:04/06/12 15:47
違うスレにも書いたんだけど・・・
LL Bean のドームテントを使ったことある人いる?
317底名無し沼さん:04/06/12 16:30
>>312
>>314
賛同。
318底名無し沼さん:04/06/12 23:20
>>316
数年前に北海道のキャンプ場で見た。
確か二人用だったとおもう。
話したら、雨に弱いらしいよ。
319底名無し沼さん:04/06/13 00:47
vision peaksってアンタッチャブルなの?
320底名無し沼さん:04/06/14 16:54
>>319
今あるのか?無いだろ。
321320:04/06/14 17:04
間違えた。無いのはテンピークスだった。ごめん。
322底名無し沼さん:04/06/15 00:00
>>318
 情報サンクス。

 >話したら、雨に弱いらしいよ。
 時既に遅く、もう注文してしまった_| ̄|○
 4人用のドームテント。
 コールマソよりは良いと信じてるんだが。。。
323底名無し沼さん:04/06/15 00:02
>>318
 情報サンクス。

 >話したら、雨に弱いらしいよ。
 時既に遅く、もう注文してしまった_| ̄|○
 4人用のドームテント。
 コールマソよりは良いと信じてるんだが。。。
324底名無し沼さん:04/06/15 08:11
残念ながらコールマンよりも・・(以下省略
325底名無し沼さん:04/06/15 08:41
やはり、雨の少ない気候の場所で作られたテントと思われた方が納得がいくと・・
326底名無し沼さん:04/06/15 23:17
>>324,325

そうなのか・・・_| ̄|○
LL bean の米国のサイトの方で、前室とfootprintsが summar sale だったので
思わず買ってしまった。。。小川の防水スプレーをぬるか・・・。
327底名無し沼さん:04/06/15 23:33
>>326
買ってしまったものは気にするな。
ようは、道具をどう使うか。

どんな道具でも使い倒して味のある道具にするのが
カコイイと思うぞ。
328326:04/06/15 23:38
>>327
おまい、イイ奴だな。
テント使い倒してみるよ。
届いて、使った頃に、このスレがまだあったらレビューするYO!
329底名無し沼さん:04/06/15 23:39
使い倒す前に、壊れて倒れちゃったりして。
330326:04/06/15 23:40
>>329
まぁ、それもある意味「使い倒した」というオチで。。。
331底名無し沼さん:04/06/16 00:12
本人が、了解してれば無問題だね。
使い倒し、ガンガレ!
332327:04/06/16 01:17
>>328
レビュー頼んだぞ。

物より思い出よ、思い出。
333底名無し沼さん:04/06/16 21:31
LL beanの4人用ドームテントを最近まで使ってたよ。
激しく円高($1=\80)の時に海外通販で買った。
背は高いし、広いし、設営はしやすいし、収納も意外とコンパクトだし
値段($180)の割に使いやすかった。

雨に関しては、確かに底の生地は薄いので浸水しやすかった。
でも、そんな時はがんがってテントのまわりに溝掘って
うまく排水するしかないね。
ダメなときは何やったってダメだし。
しかし、反面、インナー生地の出来が値段の割に良くて
暑い日でも快適にすごせた。

それから、一度ポールが折れたが、LL Beanの店に持っていったら
無償で交換してくれた。
334底名無し沼さん:04/06/17 00:10
>>333
 情報サンクス!
 買ったのもまさにそれ(4人用ドーム)です。
 ICI のゴアライトを使ってるんだが、3ー4人寝られるファミリーテントが欲しくて買いますた。
 フライが駄目なのではなくて、テント底の生地の問題か〜。
 とにかく届いたら底を良く確認して防水処理をがんがるよ。
 なんだかんだいって、届くのがすげー楽しみ。おにゅーのテント買うなんて、8年ぶり。
335底名無し沼さん:04/06/18 03:53
>>334
ICI のゴアライト持ってるんならキャンプはベテランだろ!
どのテントにも弱点は有る。経験と知識でかなり部分がクリアできる。

頑張れ!!!
336底名無し沼さん:04/06/18 04:43
>>326、334
>小川の防水スプレー
カタログでは撥水のようだ。ゴアに使用可とある。

一方、ホワイトベア−の防水液は「通気性がなくなるので本体(インナー)使用不可、グランド
シート用」とある。

さらに、「シー−ムグリップ テントシュア」という「テントのボトム部やフライシート
の再コーティング剤」というのも有る。

ソースは「登山用具ブック03−04・別冊山と渓谷」、昨年のもの。今月、04−05の
最新版が出た。ご確認あれ。また、編集は実質ICI石井スポーツだから、もし必要
ならICIでも手に入ると思う。

すでにご存知かもしれませんが、ご参考まで。
337335=336:04/06/18 04:56
とにかく、テントのチューンも楽しいぞ。

アルペンあたりでも、フライと本体の密着を防ぐフライ下部ペグダウン用の
ワンタッチループ(洗濯はさみにゴム輪をつけた感じ)が有って重宝した。

とにかく、がんばって下さい。

338底名無し沼さん:04/06/21 20:03
屋根付きの救命いかだってあるでしょ。
グランドシートはもちろん完全防水。フライも完全防水。
組み立ては自動!
テントとしては最高の一品だね。
339底名無し沼さん:04/06/27 08:40
>>338
どうやって持ってくの?
極厚PVCだよ〜ん
340底名無し沼さん:04/06/27 14:10
>>339
樽みたいのに収納されていて、海面に落ちると広がるらしいね
その後の畳み方はわからん。
341底名無し沼さん:04/06/27 19:17
342底名無し沼さん:04/06/28 00:20
ロゴスのスクリーンテント良さげ。21000円→12800円(税込み)ナチュラム価格。
テントの部売り上げ一位になってる・・。
ホントにええのかな?
343底名無し沼さん:04/06/28 23:45
>>319
ビジョンピーク巣まだあるよ。なぜ無いと言えるの?
確かめたのかよ!
ええ寡言なこと言うな
344底名無し沼さん:04/06/29 04:11
>>343
君はとりあえずアンタッチャブルの意味を調べてから出直したまえ( ´Д`)y──┛~~
345底名無し沼さん:04/06/29 04:24
うるせえ漫才師だろ
346底名無し沼さん:04/07/05 22:10
要らないテントの楽しい使い方

ライターで火をつけると簡単に全焼します
キャンプファイヤー
347底名無し沼さん:04/07/06 01:18
>>346
つまんねー
348底名無し沼さん:04/07/06 16:00
>>342
もしかしてワンタッチで開いて
キャノピー付きのだよな?
それの昨年の奴もってる。今年のはUV カットだし張り出しが出来て
安くて良いなぁ。
でもたたみにくいししっかりぺグ打たなきゃへにゃへにゃだよ
349底名無し沼さん:04/07/06 17:40
>>346
>>347

ワロタ
350底名無し沼さん:04/07/07 01:11
>349
笑ってる場合やない。
となりのバカタレがプレヒートしてテント全焼。
隣の俺も危機一髪。ファイト一発でテント引きずって助かった。
351底名無し沼さん:04/07/07 01:21
>>346
>>347
>>350

漫才。
352底名無し沼さん:04/07/07 10:27
ムーンライト7かライトエスパースのジャンボで迷ってます。
大人2、子供2人。荷物は少なめです。
353底名無し沼さん:04/07/07 18:29
どっちも登山のベースキャンプで使うようなテントですね。
耐風性ならエスパース 通気性(耐暑性)ならムーンライトといったところ。

ツーリングテントスレじゃソロキャンプ用に月光7買った香具師がいて大ウケ。
354352:04/07/07 21:51
スタイルをもう少し詳しく。
車で観光地を回り、夕方にさっとテントを立て、軽く夕食。
翌朝さっと撤収。タープなし、椅子なし、自作テーブルのみ。
いわゆる滞在型ではありません。
滅多に買わないものなので、いい物を買いたいなと。
355底名無し沼さん:04/07/07 22:19
エスパースは家族で使うってイメージないなぁ。
自分だったらムーンライト。重いけどね。
設営&撤収はお父さん一人だろうし...。
356底名無し沼さん:04/07/07 22:35
エスパー巣(カモシカスポーツ)は山屋色が強いメーカーだし
観光目的のオートキャンパーならモソベルの方が合ってそうな気も。
長く使いたいんだったら月光だと思う。構造的にポール折れのトラブルが起こりにくいし
このシリーズはモデルチェンジが無いんで補修パーツの入手も長期間容易な可能性が高い。
荒天はあまり考えていないみたいだしタープ無しで済ませたいという考えなら
風より雨に強い方が>>352氏の使用目的には合ってそうです。

というわけでムーンライト7の方が>>352氏の使用目的には合っていると私は判断しちゃいます。

反論のある方いらっしゃいましたらアドバイスおながいします。
357底名無し沼さん:04/07/07 22:52
ムーンライトに1票。
358底名無し沼さん:04/07/08 08:54
腰を折るようで申し訳ないが、さっとテント立てて
軽く撤収なら堅牢なモンベルじゃなくても
コールマンとかで充分ではないかと。
いい物をっていう気持ちはよく分かるが
いい物=使い勝手がよくて長持ち ってのが
常に成り立つワケじゃない。
359352:04/07/08 11:27
皆さん、どうもありがとうございます。
>353 参考になります。
>355 そうなんですよ〜設営&撤収・・・一人です。
>356 >>風より雨に強い方が・・・・
これは雨の中、先にインナー撤去で濡らさないの意味ですよね?
>357 大人気ですね。月光7
>358 痛いとこついてるな〜
>>358氏のお考えの「(安い割には)使い勝手がよくて長持ち」
よろしければご紹介を。

15年ほど前に買った激安4人用テントでがんばっておりました。
全く不具合無いのですが、流石に狭くて買い換えようかと。
子供も親とキャンプ行くのもせいぜい5年かな?
年に6泊であと30泊。今までは天気予報とにらめっこして
雨降りそうだと、中止でしたが、これからは
少しぐらいなら、行こうと考えております。
360底名無し沼さん:04/07/08 12:21
「安い割りには使い勝手がよくて長持ち」
それがムーンライトの美点でしょ?
361底名無し沼さん:04/07/08 16:51
ムーンライト3型に買い換えたい
今はコーマンの300×300で夫婦だとでかいし
気軽にキャンプしたいので
軽い方がいいです
テントって寝るだけだもんな
スクリーンテントは小川の狙ってます
362底名無し沼さん:04/07/08 17:12
ムーンライトも大型モデルは安くはない。モンベルは値引きがあまり無いし。
大きさの割に設営は面倒じゃない。
雨に強いというのは出入り口を開けても中に雨が入りにくい構造という意味もある。
>>352のどちらかにするんだったらムーンライトってことになりそうだけど。

もうちょっと安いところではこれとか値段の割にスペックはいい
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442866
設営はムーンライトよりちょっと面倒そうだし天井がやや低いけど。

コールマンの廉価なファミリードームテントは風には強くないので
強風時はキャンプそのものをしないとかじゃないとあまりおすすめできない。
ホームセンターの激安テントよりははるかにいいけど。
363底名無し沼さん:04/07/08 17:33
スノピはランブリに限らずアメドーも設営も撤収は面倒だよ?
居住性もイマイチだし…。
スノーピークというメーカー自体が好きな人以外には
決してすすめられるテントじゃないと思う。
とにかくスリーブに通す仕様のテントは>352に向いてないな。
364底名無し沼さん:04/07/08 17:33
>>362

強風って風速ではどれくらい?
365底名無し沼さん:04/07/08 18:00
高原とか海辺でキャンプしない限り強風に遭わないけどなぁ
周りが木で覆われてるし防風になってる
366底名無し沼さん:04/07/08 18:02
風速計持って行くわけじゃなし・・・
強風つうのは設営の時 タープなんかがパッタパッタして
おいおい誰かそこしっかり持っていろの状況と思うが。
367底名無し沼さん:04/07/08 18:05
パッタパッタ (^_^)
368364:04/07/08 18:09
>>366
ごめんごめん。
変な意味じゃなくって、よく強風時には〜って書く人が多い割りに
張り綱をしっかりしてるテントが飛ぶってシーンを見たことがないもので。

もちろん、張り綱をしていないテントやタープが倒れるのは見たことがあるんだけどね。
369底名無し沼さん:04/07/08 18:29
>>368
>よく強風時には〜って書く人・・・・
信者が好んで使うフレーズ
370366:04/07/08 18:42
>>368
いえいえ w
>張り綱をしっかりしてるテントが飛ぶってシーンを......
俺もかなり風が強いなぁ〜と思ってもこれは見たことがない。

テントを入れている袋はよく飛ばす。


371底名無し沼さん:04/07/08 19:34
荒天でのキャンプならエスパースだろうけど
オートキャンプじゃ普通荒天ではキャンプしないしな。

コールマンでも激安テントよりはいいし
トータル30泊という使用頻度なら耐久性はあまり問題にはならんだろう。

これなんかも値段が手頃で良さそう。
http://www.sakaiya.com/goods/tent/ogawa_holly.html
372底名無し沼さん:04/07/09 00:00
やってる」みたいです。また・・・

今日はここで。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1064321334/362-
373底名無し沼さん:04/07/09 08:56
ループさせんな!1(w
374底名無し沼さん:04/07/11 00:31
タープを購入予定です
コールマンの
オアシススクリーンタープwithフラップと
3ポールスクリーンタープ
だったらどちらが買いですか

機能の違いなど分かる方 
よろしくお願いします


それと大宮駅近辺でいいショップ
あったら教えてください
375底名無し沼さん:04/07/11 01:01
張り綱しとけばさすがにテントは飛ばないが、
高さ2m位のテントの天井が強風でおでこにくっつくと
怖くて寝てられんよな。
それからテント買い替えました。
376底名無し沼さん:04/07/11 01:13
知り合いから中古テントを譲ってもらいました。
2モデル前くらいのコールマンBCドームとのことです。
1回だけ使用とのことで確かにきれいなんですが、別な人から
「古いコールマンは設営大変だし、夏は暑いよ」って言われました。

8月頭に行く予定なんで暑いのは厳しいです。
今まで使っていたロッジ型は割りと涼しかったんですが・・・
やっぱり問題ありますか?あれば買い直しも考えようかなと思ってます。
377底名無し沼さん:04/07/11 01:28
夏は暑い、コールマンだろうが何だろうが殆ど同じ。
炎天下でテント張るとサウナの代わりになるよ
ホームセンターで安いの買ってやってみよう。


378底名無し沼さん:04/07/11 05:19
ロッジタイプに慣れた人が寝るテントじゃない
379底名無し沼さん:04/07/17 22:03
今、小川のティアラか、Jack Wolfkinのファミリー用テントで迷っています。
耐水性等どちらが良いと思いますか?
どちらも情報あまりないので困ってます・・・
大人2人の子供2人(3歳、1歳)で使用予定です
380底名無し沼さん:04/07/19 17:26
>>379
7月17〜18日で琵琶湖近辺の某キャンプ場にいって、大雨にあいました。

しかしながら、私の小川スクートDX4は、PVCグランドシートのおかげで
いっさい水のしみ込みはなく、フライもしっかり撥水してくれて、防水は
万全でした。

Jack Wolfskinは実物を見たことないので分かりませんが、ティアラなら
スクート同様防水は万全と思いますが。
(特にグランドシート)
381底名無し沼さん:04/07/19 19:20
382379:04/07/19 21:33
380,381さん有難うございます。
jack wolfskinの情報なさすぎなので、
やはり小川にしておいた方が良いのかな・・・・っと思い始めてます
383底名無し沼さん:04/07/20 00:42
ジャックウルフスキンだけはやめておけ
縫製は悪いわ、生地は脆いわ、コールマンのパクリテントより悪い
どうしても買いたいなら別だが、悪い事言わんから他のにしておけ

なお、店頭では「そんな事ないですよ」と言うだろうが、
買う前に必ず次ぎのように聞いて見な!
「お前、使ったんか?なんかあったら責任取れるんか?」
その位、聞かんと危ないテントです、、、ジャックウルフスキンわ!
384釣り人:04/07/20 02:20
ジャックでも小川でもないのですが
モンベルのムンライトXを15年使っていました。
昨年、ポールを交差させるプラスチック部分が劣化して
同時に2ヵ所割れて、エンドでした。
故障は、ポールをつなぐショックコード伸び、
グランドシートのシームテープのはがれぐらいでした
グランドシートに完璧な防水性を持たせるのは無駄に思えます
ブルーシートをカットしてバスタブ状にして敷くことで対応しています
安いし、交換可能だし
ほとんどのテントにいえることですが、天井部分の構造に問題があるかと
フライとインナー(スリーブ、フックはもってのほか)が分離していて、
インナーが水分を吸ってデロデロにならなければ、
(インナーは張り直しが効かない)
雨の日でも多少住みやすいかな
ムンライトは立て易さはピカイチです5分で張れます


385底名無し沼さん:04/07/20 05:16
ブルーシートで底を囲うと
湿気対策にもなりますでしょうか?
386底名無し沼さん:04/07/20 05:30
ブルーシートはもちろん外に敷くんだよね?
387底名無し沼さん:04/07/20 05:56
>>385
もちろんテントの下に敷きます。正確に言うともう少し丈夫なシルバーの
分厚いタイプなんだけど
雨などの事を考えて四隅を折って>>384
の書いてあるようにバスタブ状?にすると浸水しない感じなんで
どうかなぁと思ってね。
フライシートの間に入れ込んだら雨がたまる事もないだろうし、、
一般的な方法でしょうか?
普通はテントの底よりも少し小さめのシート敷くけど...
388底名無し沼さん:04/07/20 07:01
バスタブ状の中に吹き込んだら最悪なんでそれだけは気をつけないとね。

最近はテントの周りに溝掘ってるのって見かけないけどオートキャンプ場で
やったらヒンシュクものですかね? でも大雨が予想されるならやってもいいモンでしょうか?
もちろん現状復帰して帰る前提で。
389590:04/07/20 08:10
いつも、テントの上にタープ張ってます。
テントの防水性が悪くなってきたのと、
直射日光を防ぐためです。
雨の日はタープから水が落ちてくるので、
大雨の時は穴ではなくて、盛り土(簡単な堤防)を
作ってテント下に水が来るのを防いでいます。
なんせ、古いテントなんで・・・
今のテントならそんな心配しなくて済みそうですね。
390釣り人:04/07/21 00:50
あくまで自己流ですが
ブルーシートはテント内に敷きます。かなり大きめに
フットプリント(底敷き)は、新しいテントの防水面の保護かな?
湿気対策はエアーマット以外には無いと思ってます
寒くなったらエアーマットは寒いので、発泡系のマットですね
発泡スチロールを丸められたら最高の断熱材ですね

391底名無し沼さん:04/07/21 12:26
 建築資材の会社に勤務してます。
 基本的に(一般的な)発泡スチロールは駄目だと思う。畳の大きさのモノもある
がボロボロ欠けてしまったりして、ゴミになってしまう。また凹んだら凹んだまま
になってしまう。 
 
 でも、こんなモノがあります。何度か使ったことがあります。旭化成のサニーラ
イトという床下へ挟み込む断熱材です。下の「詳細ページはこちらへ」を見て下さ
い。柔らかくて弾力性に優れていて、断熱性能は抜群です。ただ厚みが最低でも25
ミリありますから、オートキャンプにしか向かないと思うのです。
 また、2坪(畳4枚分)一袋になっています。また幅が26センチ−40センチなの
で使うときは所々をガムテープを使って接続します。またハサミorカッターナイフ
で簡単に切れます。
一番安価な床用の<U5−25>で一袋(1820*262*25が12枚)定価6,600円です。
雪の上で使ったことも有りますが、全く問題有りません。
http://www.asahikasei-kenzai.com/product/insu/sunny.html

 色々な断熱材を試してみましたが、これが軽くて一番です。ただ難点はかさばる
コトです。オートキャンプでなくては運べません。
392底名無し沼さん:04/07/21 15:24
いいか、ジャックウルフスキンだけはやめておけ!
393底名無し沼さん:04/07/21 16:15
年に何回かキャンプ行くのなら無理してでも小川買ったほうが良いね。
使ってみると値段が高くても納得できる。
私はお金けちってティエラ買わずにフレイア買ってちょっと後悔気味ですが、
それでもコールマンと比べれば風の強い日や雨の日は天地ですね。
394底名無し沼さん:04/07/21 16:30
別に*マンセーって訳じゃないんだけど、
数年前金回りの良かった時にランドブリーズ&リビングシェルを購入。

最近、↑を設営するのが面倒になってきたので、もう少し楽なのに
買い換えようと思うんだけど、やっぱ小川ですかね?
395底名無し沼さん:04/07/21 16:48
>>393

出た・・・
396底名無し沼さん:04/07/21 17:49
小川 モンベル スノピなど国内の定評あるメーカーの方が
トラブルがあった時の対応もいいし信頼性や安心感の点でもおすすめ。
ちなみに私はダンロップ使ってます。
397底名無し沼さん:04/07/21 20:49
デイナデザインのNukTuk使ってる人いない?
軽そうだし、そこそこの大きさでよさそうなんだけど…。
398底名無し沼さん:04/07/22 23:58
オートキャンプの最適といえんがおれも欲しい
399底名無し沼さん:04/07/23 00:00
オートキャンプに・・の間違いでした
400底名無し沼さん:04/07/23 07:24
通風性とかどうなんでしょう?
→ヌクタク
401底名無し沼さん:04/07/23 08:15
インナーはオールメッシュだけど前室がないから
タープを併用しないと雨の時の換気は難しいな。
しかしこれってオートキャンプでメインで使うテントとは思えないんだけど。
フロア面積の割に内部空間狭くてくつろげない気が。
オーソドックスなドーム型の方がいいと思うんだけど。
402底名無し沼さん:04/07/23 09:21
もっと居住性の高いテントいくらでもあるしなあ。
風には非常に強いらしいから荒天でもキャンプしたいとか
人とは違ったテントで個性を主張したいとかなら話は別だけど。
403底名無し沼さん:04/07/23 09:49
まあ、趣味の世界だな。
ってnuktakってどっかで前話題に出てなかったっけ?
同じ様なレスした記憶が。。。。
404底名無し沼さん:04/07/23 10:40
>>275から>>284のあたりね。
405底名無し沼さん:04/07/23 13:23
少人数でのオートキャンプとかだったら別にヤフオクで激安で出てるWENGER
とかでいいんじゃねーの?6000円くらいで落札出来るぞ?
9フィートX9フィートくらいだから3人くらいしか寝れないけどね・・・
406底名無し沼さん:04/07/23 21:58
nuktuk関連レス、サンクス 〉all.
とっても参考になりました。
407底名無し沼さん:04/07/23 22:21
ここの住人はやさしいのぉ
408底名無し沼さん:04/07/24 18:26
WENGER を使っているかた
インプレッション希望
409WENGER:04/07/26 09:56
WENGERのインプレッション。
ポールが4本のクロスなので、一見丈夫そうに見えるがちと細め。 
先日使用したときは一人で設営したが、最初の一本を立ち上げるときに折れるんじゃないかと心配だったがなんとかなった。
設営時間はインナーを立ち上げるだけで10分くらい。 フロアの形が真四角でない(各コーナーが面取りされている)ので、フロアを張るのにペグの本数が多く面倒(8本)。
また、出窓などの小細工があるので、その辺も時間がかかる。 フライシートはフロアの各コーナーにぱちんとはめてベルトのテンションを調整し内側のベルクロのベルトをポールに巻きつける。
出入り口のアーチにポールをセットして一応完了。 5分くらい。
んで、性能はと言うと、フロアはドカシー必須。 設営したのが芝生の上で、大雨にたたられたが、ドカシーのないフロアーから水が上がってきてバッグの底がびしょびしょになった。
前室はないが、フライの張り出しが結構あるので、風さえなければまあ何とかなる。 雨漏りは、フライさえしっかり張っていれば問題なし。 これはどのテントでも同じでしょう。
前後出入り口と出窓はメッシュの開口を調整できるので通気性は良い。天井はメッシュ部分が多いので出入り口、出窓を締め切っても、そんなに閉塞感はない。
天井はそこそこ高いので、着替え等も楽勝。 デザインは好きずきだけど、まあいいのでは。 
パッキングは結構コンパクト。 L60cm、φ20cm、5kg。 実は私はバイクにつんで仲間とキャンプに逝ってたりする。
こんなところでいかがでしょうか。
410底名無し沼さん:04/07/26 20:38
登山かオートキャンプかというようなシチュエーション別で分けるんじゃなく
どのくらい汗糞味噌まみれになるのが許容できるかによって分けるべき。

411底名無し沼さん:04/07/26 20:44
だいたい、立派なターフとテントと、テーブルイスと、
すげー明るい、とうか、周囲に迷惑なくらい明るいランタンを何個も吊るしてる奴ほど、
普段の家が賃貸住宅とか団地住まい。
普段の劣等感をこう言う場所で晴らしてる
412底名無し沼さん:04/07/26 23:28
>>411
そういう411自身が 劣等感バリバリに見えるけど。

装備と普段の暮らしに そう関連性があるとも思えないなぁ。
というか、キャンプしてる姿から 普段の生活なんて想像すら出来ないと思うが。
貧乏人もいれば 金持ちもいるだろうけど。
413底名無し沼さん:04/07/27 00:27
俺は金が無くてホテルとかに泊まれないから、キャンプしてる。
一泊3000円で俺と連れで寝れればだいぶ安いからな。
一泊15000円で2泊することを考えたら、それだけで良いテント買えるんだよなー・・
414底名無し沼さん:04/07/28 19:08
お前そこでセックスもやるの?
フェラとかクンニとかできないじゃん。却下
415底名無し沼さん:04/07/28 22:02
ヨーレイカのオーロラビンテージ。
通風性もいい。
強風時に使用していないので対風性はわからないが、十分満足。
一つだけ難点をいえば、前室部分のフライシートのファスナーが
下からしかあけられない。
フルクローズしたときの出入り時は、ちょっと面倒。
上下両方向からファスナー操作ができるともっとGood!

立ち姿はかっこいいよ(アンコール?)。
416底名無し沼さん:04/07/28 23:22
と、した事もない事を言う414だった。
417底名無し沼さん:04/07/29 14:46
ヘリオスドーム萌え。
418底名無し沼さん:04/07/29 22:31
>>409
ドカシーって何ですか?
419底名無し沼さん:04/07/30 00:07
>>418
工事用シート
420底名無し沼さん:04/07/30 19:25
>>409
インプレありがとうございます。
私も買うことにします。
初心者でもうしわけないんですが、ドカシーは室内に敷くのですか
それともテントの下ですか?
421底名無し沼さん:04/07/30 22:16
>>420
下が基本。テントよりも若干狭く敷くこと。
中は敷きたければ止めないよ。
422底名無し沼さん:04/07/31 01:39
423底名無し沼さん:04/07/31 01:39
>>420ダタヨ
orz
424底名無し沼さん:04/07/31 23:38
WENGERのテントって何であんなに沢山ヤフオクに出てるの?
店頭で売ってるの見たことないし、テントメーカーじゃないような・・
事情通教えて
425底名無し沼さん:04/08/01 19:24
>424
コストコで安く売ってるよ
426底名無し沼さん:04/08/02 10:57
>>424
ネットの通販なんかでは見るけどね。
でも、何であんなにヤフオク出てるんだろうね?実物見たけど悪く無かったよ。
あの値段だったら失敗してもいいしね。
ちなみにネット通販の値段の相場は9,800円くらいかな?
427底名無し沼さん:04/08/03 23:54
>409
ポールがファイバー製なんですよね。
428底名無し沼さん:04/08/04 19:46
>>427
です。
金額は、7500円+送料が適当かと。
429底名無し沼さん:04/08/08 04:29
>>21
アイフル!
430底名無し沼さん:04/08/09 09:59
>>429
一年前だよ。w
431底名無し沼さん:04/08/09 11:02
wengerのテントが、3回目の設営(2回は練習)でファイバーポールが折れてしまったのですが、
どうすれば....
折れた状況としては、出窓ポールの折りたたみの一区画の2/3くらいが繊維の流れに沿って
裂けてしまった感じです。

今年の暴風雨のfuji rockも耐えぬいたのですが、先日手入れをしようと張ってみたら...
購入して2ヶ月くらいだけど、オクで買ったから保証とかも微妙だろうし、
グラステープとかをグルグル巻きにしたら、しのげるのかな...
432底名無し沼さん:04/08/09 22:24
>>431
俺も持ってるから人事じゃないな・・・。
他メーカーので代用品とか無いかな?
出窓のポールってあのとおりカナリ入りにくいからグラステープじゃフォロー
できないんじゃないかな?
433底名無し沼さん:04/08/10 09:35
WENGERって結局あんまりよくないってこと?
434底名無し沼さん:04/08/10 10:51
>>432
購入からあまり経ってなかったからか、出品者の方(業者)と連絡が取れて、
送料負担を条件で代替品を送って貰える事になりました。
旧型(アズキ色)は出窓が無くて、こういう不安もないのでしょうが..
国内品じゃないと、トラブルの時に問題アリですよね。
代替ポールとか無いんでしょうかね。

>>433
今年のFRFはテント的にもかなり過酷な環境で、ペグ打ちが甘かったのか
テントごとひっくり返って、裂けてるテント(スポーツオーソリティー)も何個か見かけました。
だから、wengerに限った事じゃないと思います。
確かにポールが細いのは事実ですが...
435底名無し沼さん:04/08/10 15:40
>434

英語のマニュアルには、交換部品としてリストアップされていますね。
ただ、外国に問い合わせてというのが敷居が高いですね。
私もユーザですので心配です。
代理店ができるのを祈ります(w
436底名無し沼さん:04/08/11 07:34
5年前にア○ペンで、オリジナルブランドの激安品を買った。
色が正規品(そっちは9800円)と違ってるとかで、5人用ドームで5千円。
ウチは二人だけど、オートキャンプが気にいるかどうか不明だったので
お試し使い捨てのつもりで。
その後毎年行ってますが、夏イチだけのキャンプなので、
今だにそれで使えちゃってますw
フロアがいわゆるドカシーってやつと同じ素材なので、湿気には強い。
先日は大雨に降られたけど、若干の雨漏りはあったものの、
床からの浸水が一切ないため安心できた。

最初の時に、全てお試しのつもりで、一度きりでも惜しくない激安品で
用具一式を揃えたんだけど、結局今だにそれで済んでしまってるw
これといった不満もないし。
オートキャンプなら、こういうのもありじゃないかと思います。

それにしても最近のテントやタープって楽ですね。
昔はガールスカウトで重いハウス型コットンテントを使ってたもんだ。
いわゆるアーミーグリーンで、ポールなんか本物の木の柱だったよ。
ペグも木だった。
今思うと、あれはあれですごく素敵な世界だったな。
437底名無し沼さん:04/08/12 09:51
438底名無し沼さん:04/08/14 07:48
コールマンのスタンダードドームワイドEX300UV
が良い感じですよ。

天井高いし、本体上部に閉開式の通気孔あるから蒸れないし、前室広いから荷物(テーブルやイス)を畳んで置いておけるし。

雨も防水やシームシーリングなどしとけば問題なし。

難点としては、立て辛い。
一人では立ち上げるのほぼ無理。
フックで釣り下げ式じゃなくて、ポールを通すタイプだし、フライを止める所のフライ→フックがベルトじゃなくゴムなので、止め辛い。

立てる迄は面倒だか、立てたら快適。
オートキャンプにはお薦めです。

PS.スカイルーフはちょっと恐いのでお薦めしません。
439底名無し沼さん:04/08/14 09:19
コールマンのテント
一時間の豪雨で浸水したよ。
高さもあって快適だけど
一泊だけならでかすぎる。
440底名無し沼さん:04/08/15 18:00
>>439
浸水します?
ウチは雨でも結構使ってますが、浸水はまだ経験がないですねぇ。

あっ、芝の上に立ててましたか?
自分は土の上ばかりなのでもしかしたら、そのせいかも。
441底名無し沼さん:04/08/15 18:31
>>440
水はけが良いと評判の砂利サイトでしたが
記録的大雨だったか、豪雨だったのか
浸水してしまった。インナーシートのおかげで寝袋は
濡れずに、撤収の時に気がついた。
442底名無し沼さん:04/08/16 02:27
テントって防水性より、耐風性のほうが大事。
443底名無し沼さん:04/08/16 06:35
>>442
耐風性って、ロープでテンションかければどれも、ぼぼ一緒じゃない?
444底名無し沼さん:04/08/16 06:41
>>442
先生に質問です!あなたはオートキャンプしてますか?
どちらのテントをご利用ですかあ?
445底名無し沼さん:04/08/16 09:51
山間部でキャンプだと強風なんて吹かない
周りは木だらけ。

でも、雨は容赦なくフル
446WENGER:04/08/16 10:32
お盆の間キャンプに行ってきますた。 以前のレポートの補足だす。
やはり、ドカシーは必須で、できれば下面ドカシー、上面断熱マット(銀マット)がいいみたい。
上面ドカシーで直接寝ると、ドカシーと寝袋の間で結露してしまいました。
今回も、カナーリの大雨にたたられましたが、水が上がってくることもなく快適に過ごせました。
出窓のポールですが、三角のポケットに直接突っ込むのではなく、内側にきつめにしならせて外側方向に滑り込ませるようにするとうまくいきますね。
なんにしても、ボトムの防水はよくないので、対策は必要ですね。 あと、フルフライではないので、腰周りには触らないように気をつけないと雨が浸透してきます。
447底名無し沼さん:04/08/16 11:10
>>442
言えてる。おいらはスタードームとゴアライト使用。
両方ともデフォで床から雨染み込むね(最近のは対策済みだとか)。
まあ、マット引いてるんで問題無いけどさ。

>>443
まあ、山での話で恐縮なんだけどA型のテントはよく壊れてるよ。
448gaz:04/08/16 12:21
各メーカーのオートキャンプ用テントを組んで展示してるところってないですか?
先日スポーツオーソリティの9999円を中身を見ずに買ってシパーイ。
いや、あんまりにも安いんで店員にしつこく確認したんだけど、
「コールマンの工場で作ってて仕様と質は保障しまつ」とか逝ってたんで
つい買ったんたが、トップベンチが閉まんないし床がドカシーなんで返品しますた。
店員さんの接客はいいんだけどなあ…。
449底名無し沼さん:04/08/16 22:48
>>448
大阪なら知ってるけど。
住まいはどこ?
450底名無し沼さん:04/08/16 23:59
>>443 ロープでテンション掛ければ同じって、
あなた幸せなキャンプ生活送ってるんですねえ。
相当、高級なテントをお持ちのようで。
451底名無し沼さん:04/08/17 00:17
>>444 先生です。オートキャンプしてますよ。
私、山屋ではありません。デブですから。
テント、今はシェラデザイン(ストレッチドーム)使用。
過去はコールマン、ダンロップ、小川、ミズノ(ウインドアルプ)など
使用、サンキュッパのホームセンターのテント、ヤキソバンのテントも
使いました。もうちょっと昔は三角テント、木綿製で重いんだこれが。
といううことですが。私はなにか間違っていたのでしょうか。



452底名無し沼さん:04/08/17 09:19
>>451
先生!お返事お待ちしておりました。
防水性より耐風性ですね。今後の参考に致します。
シェラのテントは耐風性良いですよね。
借りて使ったことしかないですけど。
453底名無し沼さん:04/08/17 11:40
>>452
シェラのテントって、テント内に細かい砂が入ってくるのが…
テントの壁面から

454底名無し沼さん:04/08/17 18:50
以前借りたときは雨降ったので砂は気にならなかったのです。
通気良くてちょっと涼しいなと感じたぐらいでした。
風通し良いので結露もなく、雨でも快適でした。
455底名無し沼さん:04/08/17 20:59
みなさん車は何乗ってます?

ちなみに私はH2が買えなかったエレメント乗りです....
456底名無し沼さん:04/08/17 21:02
床ってブルーシート素材じゃダメだったのか。もろドカシーだし。。。
457底名無し沼さん:04/08/17 22:50
全然問題なし。どかしー偉い。
ちょっとかさばるが。(ただし、床素材だけ)
タープに使うのはやめとけ。
458底名無し沼さん:04/08/17 22:51
>>223
そういえば、女子中学生?女子小学生?が
襲われたんだよな、、キャンプ場で、、、おさわりされた程度だったかと思うが
知らない男に、、、
459釣り人:04/08/17 23:31
ブルーシートの防水性は、布に樹脂を含浸させたものより、
はるかに優れているはずです。
が、問題は耐久性です。
テントの使用頻度、地面の状態(とがった石など最悪)で簡単に穴が開きます。
ほんとの穴があきます。ナイロンオックスなどは、まず穴は開きません。
のでまた樹脂を含浸させて復活可能です
460底名無し沼さん:04/08/17 23:47
とがった石の上にテント張ったらいけん。
そんな事は山屋にまかしとけ。
オートキャンプ場にそんなサイトがあったら文句いえ。
テントに樹脂を含浸させるオートキャンパーなんているのか。
その樹脂って何、無知な私に教えて。
461釣り人:04/08/18 00:20
昔は綿布、ビニロンに油、今は厚手のナイロンに
アクリル樹脂か、ウレタン樹脂
ドロドロの透明な液体を刷毛で布に塗ります。
塗りすぎはベタツキ、汚れの原因
小川とか、白熊印からテント用防水液、刷毛塗り用が売ってるはず
462rtg:04/08/18 00:54
防水液のことですね。
でも最近はやりの撥水スプレーって
あまり効果ないぞ。
463釣り人:04/08/18 01:04
撥水スプレーで防水はムリかな
464gaz:04/08/18 02:12
>>448
残念ながら神奈川です。
が、ちょくちょく大阪方面に出張するので教えて下さい。
おながいしまつ。

ドカシーフロアって超安テントにありがちなんで、
あんまりいいイメージじゃなかっただけなんだけど。重そうだし。
でも穴開くんだったらやめといて良かったかな。
地面の状態を選べない時もあるだろうし。
465底名無し沼さん:04/08/18 02:26
気休めかなぁ?撥水スプレーしたりするけど。
466底名無し沼さん:04/08/18 02:47
>>465
床はな。
床以外だったら気休めじゃないと思うぞ。
467底名無し沼さん:04/08/18 10:06
9年使ってるウチのテントのフロアはドカシータイプだけど
今でも破れる気配すら無い。
グランドシート使ってれば充分過ぎる性能だよ。
芝生サイトの利用だけなら半永久的に使えそうだよ、正直。
468底名無し沼さん:04/08/18 13:05
フライに撥水スプレーしたいんだけどおススメのブランドとか
メーカーってある?
469底名無し沼さん:04/08/18 13:09
ドカシー穴あきました。どういうタイプが弱いのか分かったので
違うのを買ってみます。
470底名無し沼さん:04/08/18 13:17
こないだ同じ目的で3Mのスコッチガードでも買おうと思いコーナンに行ったら、
スノーピークかどこかのテントメーカーの撥水スプレーがあったので
それを購入しました。
モンベルからも発売されているみたいだし、そういった専用品でも探して
みたらいかがでしょうか?
471底名無し沼さん:04/08/18 13:36
472468:04/08/18 14:33
>470
>471
レスさんくす、とりあえず専門店に逝ってみます!
473底名無し沼さん:04/08/18 14:35
夫婦だけなんでダンロップの3にんようにしようかと思うのですが
いかがなものでしょうか?
モンベルの3にん用にしよいうかとも悩んでいます。

でかいテントは面倒だ。寝るだけなんで
474底名無し沼さん:04/08/18 14:52
>>473
マジレスするとムーンライトはオートキャンプ系では決定打だと思う。
欲を言えばVとXの中間サイズWがあれば嬉しいところ。

欠点はA型の特徴として風に弱いところ。
利点はA型の特徴として組み立てが容易な事。
ほぼ完璧と思われる防水性。リペアパーツの豊富さ。

最近荷物たっぷりのキャンプが嫌になってきて、設営15分撤収30分
コースに変更しようと考えている。やはりムーンライトV型かな。
475底名無し沼さん:04/08/18 15:16
>>473
ダンロップの3人用ってR324で、モンベルの3人用ってムーンライト3のことですか。
使用人数が2人よりも多くなる場合がないのであればこのサイズがちょうどいいと思います。

居住性耐風性共にダンロップの方が優れているのでこっちの方が無難です。
値段も比較的安いし安いといっても信頼できるメーカーです。

モンベルも一流メーカーだしムーンライト3も悪くないテントですが
A型構造のためドーム型に比べると床面積の割に内部空間が狭く圧迫感がありますし
前室が別売りなので居住性は少し劣ります。
前室を買い足せば居住性は上がりますが高くつきますしテント自体も比較的高いです。
張り綱も取れないので耐風性も高くないです。
しかしポールの曲げが少ないため長期間の使用でも比較的折れにくいのと、
モデルチェンジがないため補修パーツがいつまでもなくならず新型に目移りしないという
メリットがあり、同じテントを長く使い続けたいのであればいい選択です。
このシリーズのテントは1部に熱心なユーザーもいます。
476gaz:04/08/18 22:17
グランドシートってテントの下にひくの?
そういうの使えばドカシーフロアでも破けるには至らないんだろうね。
でもおいらはそういうのあんまり使いたくないな。なんでか知らんが…。

今日アルペン逝ってジャパーナのカタログもらって来ますた。
うーん、自分の欲しいクラスのはちょっとちゃっちい。
やっぱスノピのアメニティードームかなあ。
アメドー、どうよ。
477底名無し沼さん:04/08/18 22:21
>476
オレもアメニティーで迷ってる。
テント内の床マットは高いが感激したよ。
あとダンロップのk-6とで迷っている。
478底名無し沼さん:04/08/18 23:12
俺は*のアメニティドームか、ユニフレのAG-FOURで迷ってる・・・
どっちも一長一短でな。
479底名無し沼さん:04/08/18 23:35
ユニフレの出デュオ
モンベルのムーンライト 3型
ダンロップのR324 3にんよう

で迷ってます。上にも書いたけど増えた w

ダンロップとモンベルではダンロップのドーム型の方がいいかなぁ、、。

ユニフレの生地ってなんだかシワになったら紙みたいに
型が残る感じなんだけどどうも違和感が、、。
形がアンコウが口開けてるみたいなんで迷う。

お気軽は、ダンロップの3人用かなぁ。
モンベルも2割引きで購入出来るので迷う、、ううっ
480底名無し沼さん :04/08/18 23:54
>>479
モンベルおすすめ。
簡単設営のありがたみを実感できるよ
モンベル製品の2割引なんてなかなかないし。
481底名無し沼さん:04/08/19 00:06
>>480
そうですか。昔、キャンプじゃないのだけど仕事でテントだけ
設営した事あるんだけど感覚を忘れてしまった。残念。
3型だと165CMの幅があるから2人でもいいかなぁと思ってます。
簡単が一番かな、やはり。タープするしほとんどテントの中にはいない
テントは寝るだけだ。

うーん、モンベルに傾いてきたー。2割引きは内緒ね。w
482底名無し沼さん:04/08/19 07:47
*の雨に手、医院で内科医?
ランブリより安いしインナーも前室も広くて快適そうじゃないか。
一部のピカ厨からは安物扱いされ馬鹿にもされるだろうが
気にすることは無い!
483底名無し沼さん:04/08/19 08:27
>>481
子供が出来て、テントを大きい物へ。
子供の手が離れてまた夫婦二人で(中学生にもなったら一緒に旅行も行かんしな)。
この時補修パーツが手に入るのはムーンライトかな…
俺がそうだったりする。新しいの買えばすむ事だけどね。

ちなみに我が家は積極的に子供置いて出かけます。
484477:04/08/19 08:46
いつもはペグ無しで中に荷物を置いておくだけ。
ムーンライトなのだが、綱ひも取れませんよね?
取れないとすると、耐風性はいかがな物なのでしょうか?
485477:04/08/19 08:52
追記
前回、初めて強風(と言うより強めの風)に出会いました。
岬の先端部に位置するキャンプ場だったこともあると思います。
綱は取りましたが、心細かったです。
486底名無し沼さん:04/08/19 09:55
>>478
私も迷いましたが、AG-FOREが入り口に対して縦に寝る仕様なのが気に入ら
ずアメニティにしました。
室内、前室とも充分広く、全高は低いですが居住性としては気になりませんし、
かえって設営がし易く気に入っています。
487底名無し沼さん:04/08/19 10:55
>>479
強風時にキャンプを中止するのか決行するのかで考えてみては。
ムーンライト3は風には強くないので強風時は中止するならこれでいい。
台風や竜巻でも来ない限り決行するならR324の方が無難。
でもタープも張るってことは強風中止というスタイルなのかな。
ムーンライトは設営が簡単だけど
現行の自立式小型ドームテントなら慣れれば大した差じゃないよ。
488底名無し沼さん :04/08/19 14:41
はっきりいって、耐風性なんてのはそんな差がないな。
ムーンライトが特に風に弱いなんてのもデタラメ。
それだけの風(テントが飛ぶ・テントが潰れる)が吹くような状況だったら
テント間の差なんて微々たるもの。
登山でのキャンプじゃないんでしょ?
平地でのキャンプだったら天候把握しやすいし、どんなテントでも一緒だよ。
489底名無し沼さん:04/08/19 15:25
どうも色々とありがとうございます。
心の中では8割がたモンベルの3型になってきました。
あとは色をどちらにするかです 笑
2泊以上する時は今持ってるコールマンのどでかいテントを持って行こうかと
思います。小型テントを車に積んでおいていざとなったらテント張って
休憩できるという気軽な気分が最高なのかも。
子供が出来ても小さいならしばらく3型で眠れるだろうし
強風ならスクリーンテントの中に押し込みたいと思います。
さて、今度はスクリーンテント物色だー
490底名無し沼さん:04/08/19 16:02
すみません、、追加で
よーレイカの倒すはどうでしょうか?
491底名無し沼さん:04/08/19 16:20
うぎゃぁーーーーキャンプに今すぐにでも行きたいーーーーー
492底名無し沼さん:04/08/19 17:07
>>478
漏れも同様に迷いましたが、結局AG-FOURにしました。
フライのスカートが汚れやすいのが玉に瑕ですが、それ以外は満足しています。
先日も雨天でキャンプしましたが、通気性は抜群です。
アメニティは風通し悪そうなのが、ユニフレにした原因です。
肌寒い時期にはイイのでしょうが、真夏には使えないのでは?
493底名無し沼さん:04/08/19 17:16
>>492
真夏の昼間からテント内で寝るのか?と聞きたい
494底名無し沼さん:04/08/19 20:49
スノピのって虫になった気分になるよな、、テント内に入ると
ありゃいやだ
495底名無し沼さん:04/08/19 22:07
ヤフオクで安く、WENGER社のが出てるけど、
あれってどうなのさ?
496底名無し沼さん:04/08/19 22:27
大学のサークル15人くらいで
オートキャンプをしようと思っているのですが
予算的にかなり厳しい状態です
どんなテントなら一番安く済ませられますかね?
本当にシンプルなもので構わないのですが・・・
497496:04/08/19 23:06
ヤフオクで探すのがいいみたいですね
失礼しました
498底名無し沼さん:04/08/19 23:09
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=442787

とりあえず、これなんかどう?
5人寝られるから、3つで済む。
スクリーンテントも、でかくていいが、雨が心配。
499底名無し沼さん:04/08/19 23:21
>>498
どうもありがとうございます
良さそうですね
やはり雨が心配ですから・・・
500底名無し沼さん:04/08/19 23:39
品質二の次でとにかく安く上げたいならホームセンターの激安品だろうけど。
501底名無し沼さん:04/08/20 00:18
ホームセンターの激安品は、大抵4人ぐらいしか寝られないから、
4つ要るね。

つーか、キャンプ場のレンタルテントなら、数千円だと思う。
探してみれば?
502底名無し沼さん:04/08/20 00:47
>>500
今ホームセンタースレ見てます

>>501
八丈島なんですが、レンタルは無いようです
でも荒天時用の小屋があるみたいなので
シュラフで寝て雨が降ったらそこに避難するという手も考えてます
503底名無し沼さん:04/08/20 00:52
>>496
おめー、本当に大学生?バカ?
行く、時期くらい書け
504底名無し沼さん:04/08/20 01:01
>>503
すみません・・・
9月の中旬を予定しています
505底名無し沼さん:04/08/20 01:22
それならシーズンオフのバーゲンでも待て
アルペンとか安くなるかも
それかオークションでのちのち売れるテントを買う!
506底名無し沼さん:04/08/20 09:25
>>505
なるほど、バーゲン品が一番安く済みそうですね
オークションで売ってあとからお金を回収
というのも良さそう・・・

どうもみなさん、参考になります
507底名無し沼さん:04/08/20 10:43
あの〜、知ってるとは思うが5人用テントで5人寝るのは無理だからね。
貴方のキャンプ経験がわからないので、アドバイスし難いな。
行く前に一回ぐらい立てないと、キャンプ場で幹事サンの雰囲気悪くなると思う。
センパ〜イ、未だですか〜。ってね。w
508gaz:04/08/20 10:50
う〜ん、だんだんアメニティドームが欲しくなって来た。
で、質問なんでつが、わかるひと教えてください。

アメドーって、裏口ありまつか?風通しを気にしています。
アメドーって、ペグしなくてもフライ込みで立ちまつか?
ツーリングとしても使うので、時間短縮のため…。

実物見たいでつ!
509底名無し沼さん:04/08/20 11:33
>>507
キャンプ経験は一度だけあります
かなり狭く寝苦しかったので
幹事としてはそこらへん十分考慮したいですね
手際良く立てられるようにもしておきます
510目標! 1327人!!:04/08/20 13:49
大学のサークル(スーパーフリー)150人くらいで
オートキャンプをしようと思っているのですが
やりコンに飽きたので、やりキャンです。
どんなテントなら一番安く済ませられますかね?
本当にシンプルなもので構わないのですが・・・
一晩100人撃ちがノルマなのですが、エアーマット要りますかね。

最後に

熱い!、やばい!、間違い無い!
511底名無し沼さん:04/08/20 14:09
「あっ! 珍泊団だ!!」
512底名無し沼さん:04/08/20 14:24
コールマンのウェザーマスターブリーズドームかこいいw
513底名無し沼さん:04/08/20 14:44
↑買いました。
でも色違いの同デザインのテントと何が違うんだろう。
値段が違うのは分かった。
514486:04/08/20 20:00
>>508
前後どちらからでも出入りでき、ペグなしでもフライ込みで自立します。

また前室は結構大きいですが、高さがない分居室としては苦しいですね。
(身長175cmでは小さめの椅子に座っても頭が着きます)
もちろん荷物はアホほど入りますが。
515512:04/08/20 22:21
>>513
おなじデザインのあるんだ、きっと防水性能が向上してるんでは、、、
かなりうらやますい
516gaz:04/08/20 22:42
>>486さんありがとう。感謝!
アメドーにほぼケテイかもしれない。
風通しが良くて、前室が大きくて、立て易くって、ペグなしで自立するのかあ。
しかも骨はジュラルミンだし、途中で曲ってないのがオイラの好み。
あとはいかに安く買うかがモンダイだ。

どこかで組んで展示してないかな。
517底名無し沼さん:04/08/20 22:46
あめどはぺぐうちしないとだめですよ。
あと骨もまがってますよ。
518gaz:04/08/20 22:58
>>517なんですと!ほんとですか!
スンマソンが、もちっと詳しく…。
お長いしまつ。
519底名無し沼さん:04/08/20 23:47
>>517
全室あるタイプは殆どがぺグ打ちしないと
駄目な奴が多い。
つまりフライかけるならペグ打つ必要がある。
ペグ打たなきゃフライがかけられない。

もちろんどんなテントでもペグ打ちは必要な
んだから関係ないって言えば関係ないが。

でもアメドーはペグ本数多そうだね。
520519:04/08/21 00:51
レス番間違えた。
>>518だった
521底名無し沼さん:04/08/21 01:39
ペグの代わりに重しをつけるという手もあるぞ
522底名無し沼さん:04/08/21 01:49
488以降は参考にならんな、無視すべし。
523底名無し沼さん:04/08/21 04:51
524底名無し沼さん:04/08/21 10:43
>>488は月光マンセーの信者みたいだし
あばたもえくぼなんだろうな。
525底名無し沼さん:04/08/21 11:46
1 これから先。今からのち。今後。副詞的にも用いる。「―は班別に行動する」「―気をつけます」

2 その時よりのち。その後。「三時―は在宅しています」以前。

[用法] 以後・以降――「五時以後(以降)、この門は閉まる」「以後(以降)、体力が衰えた」「来月
以後(以降)の予定」など、その時を含んで過去・未来を表すことでは相通じて用いられる。◇「以
降」は「明治維新以降、日本の近代化は急速に進んだ」など、ある時点からの時の経過に重点を
置くことが多い。

その時を含んで〜 なので>>488は含まないんじゃないだろうか?
526底名無し沼さん:04/08/21 20:19
488は参考にならんな、無視すべし。
527底名無し沼さん:04/08/22 17:53
モンベルの3型買っちゃったー ♪
528底名無し沼さん :04/08/22 19:44
>>527
おめでとー。
使うほど愛着出てくるから大事に使ってね。
529底名無し沼さん:04/08/22 19:49
フーン
530底名無し沼さん:04/08/22 19:53
コールマンの『スクリーン2ルームハウス』使ってる方
いらっしゃいますか〜?
もしくはSFのそっくりの型のものでも。
ウチ夫婦二人なんで、とりあえずあれがいっこあれば事足りるかなと。
設営とか雨風に対する耐久性とか、いかがなものでしょう?
今は5人用ドームの安物と、ヘキサタープ使ってます。
531底名無し沼さん:04/08/22 20:03
>>530
ctrl+Fで「コールマン」を検索する。
532530:04/08/22 20:23
>>531
はい?
私が知りたい型のレポは無かったので聞いたのですが。
スクリーンテントの中の半分くらいのスペースに、インナーテントを
張るようなタイプのものだよ。
重量あるし、使い勝手を知りたかったの。
ここにあるのは普通のドーム型の話ばかりでしょ。
使ってる方以外からのレスは結構ですので。
533底名無し沼さん:04/08/22 20:33
>>532
どんなメーカーだと思われているかわかったでしょ?
534底名無し沼さん:04/08/22 21:30
>>533
532ではないが、
オートキャンプ向きのブランドだと思ってるが?
535底名無し沼さん:04/08/22 21:39
>>530>>532
最低・最悪だな
536底名無し沼さん:04/08/22 21:45
>>533>>535
最低・最悪だな
537底名無し沼さん:04/08/22 21:48
>>532
スクリーンネタで貼りついていた粘着荒らし野郎と断定。
538底名無し沼さん:04/08/22 21:50
>>537>>538
最低・最悪だな
539底名無し沼さん:04/08/22 21:51
コールマンコミで。
540gaz:04/08/22 22:29
>>519さんスノピのアメドー情報ありがとうございまつ。
今日思いきって本物見に、厚木のWILD-1に逝ってきまつた。
天井からぶらさがってるのを急な階段の途中から見ないといけなかったんで、
ちょっと恐かったでつ。

>>519さんの言う通り、ペグ打たないと本来の性能はおろか、
風向きによっては前室フレームも安定しなさそうですた。
でも、インナーとフライとの結束はしっかりしてるので、少々の風に飛ばされたりせず、
とりあえず寝るだけはなんとかなりそうでつ。
あと、見た感じ骨はやっぱり屈曲部分なさそう。店員さんに確認し忘れちったけど。

アメドー、いくらなら買いか…。
541底名無し沼さん:04/08/23 00:20
>>540
なんか勘違いしてると思う。

ttp://www.rakuten.co.jp/sakaiya/524119/525820/
よく見てみな。
542gaz:04/08/23 01:08
>>541先生
よく見たけどわかんないでつ(泣
そんな冷たくしないで、おしえてくださいでつーッ!
543底名無し沼さん:04/08/23 01:22
>ペグ打たないと本来の性能はおろか、
>風向きによっては前室フレームも安定しなさそうですた。
風向きなんて関係なくペグ打たないとフライが機能しない。
フライが機能しなければ前室も無い訳だ。

前室のフレームは一本。U字型の部分だろ。写真を見るか
ぎり、本体から前室側にテンションをかけないと前室フレー
ムは自立しないだろ?
もしフレームが立っても、前室フレームから前の部分(タープ)は
ダランと垂れ下がる事になる。自立するのはインナーだけ。
544gaz:04/08/23 01:57
>>543了解でつ先生。
ペグなしのときは前室なしでもいいし、カコワルイけどフライだらーんでいいんでつ。

ツーリングだと天場に入る時間が遅くなったりしてペグ打ちしたくない時もあるじゃないでつか。
そうゆう時で、かつ天候がそれなりの時、とりあえず横になって寝られればいいんでつ。
フライとインナーがくっついちゃうのも馴れてるんで(笑)耐えられまつ。
ちゃんとした使い方じゃないのは納得の上なんでつ。
545底名無し沼さん:04/08/23 03:03
>>544
ツーリング併用だったら大きすぎるし重すぎるんでは?
私だったらダンロップの物から選ぶな。
好みでしかない事は重々理解していますが。
546底名無し沼さん:04/08/23 10:54
>>544
仕舞サイズも考慮してるだろうね?
74×22×25(H)cm
ツーリングに向きだな。
547底名無し沼さん:04/08/23 15:27
>>544
自分の好きなの買いなさい。

>>545
本人がいいって言ってるんだから・・・


>>546
言いたい事はわかるが日本語がおかしい。
548底名無し沼さん:04/08/23 15:55
台風16号発生
<実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 サイパン島の西 約280km
中心位置 北緯 15度25分(15.4度)
東経 143度 5分(143.1度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h( 10kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
549底名無し沼さん:04/08/23 16:01
>>528
ありがとう。
ついでにオプショナルフライも購入しました。
最近ずっと突然の大雨に遭うので
でかいテントは辛いので嬉しいです。
愛着湧くのですね。大事にしまつ。
550底名無し沼さん:04/08/23 22:17
うがー!AG-FOUR買うがー!
551gaz:04/08/24 00:51
みなさんご意見ありがとうございまつた。
おかげさまで納得の買い物ができそうでつ。

ところでツーリングったって、クルマでつよ。
まぎらわしかったらゴメソ。
552底名無し沼さん:04/08/24 07:41
>ところでツーリングったって、クルマでつよ。

それってツーリングっていうのだろうか???????????????
553底名無し沼さん :04/08/24 12:31
車でもツーリングっていうだろ。
ツアーingなんだから
Two-Ringで二輪じゃないんだぞ。
554底名無し沼さん:04/08/24 13:05
一般的にはドライブって呼んでるが
555底名無し沼さん :04/08/24 13:24
グランツーリスモってゲームって自動車ゲームだろ。
自動車の車名やグレード名に"ツーリング""ツアラー"なんてのが使われているのも多い。
556底名無し沼さん:04/08/24 13:57
今度新規にテントを購入しようと思います。
お^とキャンプ用ですが、バックパッキングにも使おうと思ってます。
(言っときますが、車でのバックパッキングです)
おすすめのテントはありませんでしょうか?
557底名無し沼さん:04/08/24 15:43
コールマンにしとけ
558底名無し沼さん:04/08/24 16:03
>車でのバックパッキングです

どういう意味だ?
559底名無し沼さん:04/08/24 17:57
>>555
確かにアルファやフォードのGTはグランツーリスモやグランドツーリングが語源だし、
BMWのtiはツーリングインターナショナルが語源だ罠。
ただ英会話教室行ってるんじゃないんだからさ〜(w
英語としての意味云々よりも一般名詞としての語感が大切なのでは?
普通は”ツーリング”っていうのはバイクや自転車を意味するよね。
君の説ならばトレッキンギでもツーリング(Touring)だよね?
でもそういう意見は世間では”屁理屈”て言われて排除されてるよ。
社会人ならさぞかし職場で浮いてるんだろうね(w
560底名無し沼さん:04/08/24 17:58
トレッキンギ…。
ワロタ。
561底名無し沼さん :04/08/24 18:14
トレッキンギw
562底名無し沼さん:04/08/24 18:17
車で移動してテント泊するのをオートキャンプって言うんでないのかい。
563底名無し沼さん:04/08/24 18:21
自動的にキャンプできる罠。
564底名無し沼さん:04/08/24 20:42
とりあえず>>556の意味が分かりません
誰か教えてけろ
565底名無し沼さん:04/08/24 21:18
車の屋根に積む、とか?
566底名無し沼さん:04/08/24 21:22
>559
素晴らしい決め付けだが、車関連のクラブなんかの集まりでは
連れ立って遠出することを普通にツーリングっていう。
567底名無し沼さん:04/08/24 21:27
初日の出見に行くとか、そうゆうの?
568底名無し沼さん:04/08/24 21:39
>>566
おれベルギーにバレエを観に行った時
飛行機でツーリングしたよ。
569底名無し沼さん:04/08/24 21:54
>>566
実社会で2ちゃん語を使う奴もいるって事だね!
570底名無し沼さん:04/08/25 00:17
ツーリングテントとはどのような物かを見れば自明

おすすめのツーリングテントは? 6張り目だ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1092135443/
571底名無し沼さん:04/08/25 00:21
たとえ移動手段が車だとしても、
ツーリングとオートキャンプじゃ求めるテントが違うわな。

ツーリング=旅主体。
オートキャンプ=キャンプ主体。

そんなニュアンスじゃないか。
572底名無し沼さん:04/08/25 00:42
>>571
バックパッキングは?
573gaz:04/08/25 00:49
お騒がせしてスマソ。
自分的には「ツーリング」は狭義で「旅を主目的にして乗り物を駆る行為」と理解していまつ。
日本でも、バイクや自転車はもちろん、クルマやカヌーなんかのコミュニティーでは
そのように使われている場合があります。でも一般的ではなかったかも。ゴメソ。

ちなみに広義は英語のそれね。前の発言はむしろこっちで、「キャンプ」や
「テント」にかかる、用途を指す言葉として使いますた。

「自動車旅行キャンプ」って、あんまりしないの?
574底名無し沼さん:04/08/25 00:53
>>573
普通は自転車ツーリングやカヌーツーリングって言います。
趣味を同じくするコミュニティー以外では。
両方ともやってますけど。


575底名無し沼さん:04/08/25 01:04
>>573
いや、車でツーリングと言ってもはおかしくない。
ツーリングはバイク旅や自転車旅と認識している人でも意味は通じる。
問題は>>556だ。

車で旅するけど荷物はバックパックに詰めて背負って運転ってこと?
576底名無し沼さん:04/08/25 01:10
>>575
「車で」ってつけないと通じないと思うよ。
おかしいとは思わないけどさ。
現実問題として>>508読んで車でのツーリングって思ってた?
577575:04/08/25 01:18
オートキャンプスレだから、正直深く考えなかった。
578底名無し沼さん:04/08/25 01:34
まあ、まぎわらしい言葉は使うなってこった
579底名無し沼さん:04/08/25 08:01
>>556の言うバックパッキングてなんなのよ
580底名無し沼さん :04/08/25 12:34
ツーリング 0 1 [touring]

〔各地を回って帰る意〕
(1)観光旅行。周遊旅行。
(2)自動車・バイクなどで、遠出をすること。また、カヌーなどの舟にもいう。遠乗り。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
581底名無し沼さん :04/08/25 12:37
>>556
車移動して現地に車置いて低山バックパッキングへ移行するって意味だろう。
バックパッカーというのは、海外旅行などで平地をフレームザックで歩くだけと言うわけではない。



バックパッキング 【backpacking】

〔バックパックは軽合金フレームで作った背負(しょ)い子にリュックサックを取り付けたもの〕
食糧や寝袋を背負って山野を旅行すること。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
582底名無し沼さん:04/08/25 21:49
なるほど!
さすが>>581先生ですね。目からウロコ。
さてさて、本題に戻りましょう。
>>556さんにお勧めのテントはどういったものが良いのでしょうか?
583底名無し沼さん:04/08/25 22:12
何すんのかやっぱりわかんないので
何をお勧めしていいのかワカンネ
584底名無し沼さん:04/08/25 23:19
>>581
バックパッキングの意味なんてみんな知っているだろ。

つーか556が意味を勘違いしていそうだ。
585底名無し沼さん:04/08/26 00:37
という事でこの話題は終わり
次の質問どうぞ
586底名無し沼さん:04/08/26 07:18

オートキャンプで
 
【一番風に強いテント】
【一番雨に強いテント】
【一番快適なテント】
を教えて下さい
587底名無し沼さん:04/08/26 14:51
小川とかユニとかのテントって
泥よけの為に裾がびらびらして長いでしょ?
あれって誰かに踏まれたりしないの?
踏まれたら破けるの?
588底名無し沼さん:04/08/26 18:56
>>587
PVCだから踏んでも破けないけど、フライ掛けたり張り綱結ぶ時に自分で踏んで汚れがち。
ペグダウンしないと効果ないし、カッコ悪い上、ペグ多くて抜くのも大変。
正直、雨天時以外は邪魔なんだけど。
589底名無し沼さん:04/08/26 19:56
>>588
そーなんだ、あのにょろにょろみたいな奴。
 自分でも踏むわな w
 考えてみようっと
590底名無し沼さん:04/08/27 22:36
家の物置に石井スポーツのスタードームという黄色とグレーの(多分五人以上クラス)テントを発見したんだけど
これはどんなテント? 使えるかな?
詳しい方よろしく検証お願しいます
591底名無し沼さん:04/08/28 00:10
>>590
山岳ベースキャンプ用のテントです。
一種ブランドテントですね。ツーリング(バイクの)テントとして使う人も多かったです。
古い物ならグランドシートの防水が不完全ですので
テントマット(銀色の奴だ)を敷き詰めれば問題なく使用できます。
また軽量化の為にグランドシート自体も大変薄いです。
ショップブランドですが、補修パーツは十分用意されていますよ。
592底名無し沼さん:04/08/28 03:06
>>586
とりあえずモンベルなら間違いなさそ。

ただし、雨の日に
最高の快適さを誇るのは
なんといっても車中泊。

テントでは濡れないことはありえないし
そもそも設営と撤収でずぶ濡れになる。

絶対に濡れたくないのなら
ホームセンターの一番安いテントで十分。
雨降りそうなら宿でとまるべし。
593底名無し沼さん:04/08/28 08:19
>>591
丁寧なレス有難うございます
今度干して組み立てて見ますね
中カビてないかなぁ・・・
594gaz:04/08/28 13:02
>>592
>>ただし、雨の日に
>>最高の快適さを誇るのは
>>なんといっても車中泊。

そうかなあ。洩れはあんまりそうは思わないなあ。
クルマだって出入りすれば濡れるし、断熱悪いし、換気悪いし、せまいし。
雨中設営してでもテントで寝たいな。洩れは。
595底名無し沼さん:04/08/28 14:17
雨で快適なのはロッジ型のでかいやつだろうな。
596底名無し沼さん:04/08/28 14:31
折れはロッジ愛用者だが、確かに雨の日でも快適。
ただし撤収日が晴れることを祈りながら過ごしてるよ。
597底名無し沼さん:04/08/28 15:46
雨もまた楽し
初日が少々の雨でもタープ立ててテント設営しますよ。
同じような人はあまり見かけないけど、
せっかくの取れた休日がもったいないからね
私ってせこいでつか
598底名無し沼さん:04/08/28 15:50
>>597
その後の天気予報にもよりますが、
家族が賛同してくれたら私もそうしたい。
599底名無し沼さん:04/08/28 16:14
>>597
そういう事もありますね(納得)
自分は、家族全員カッパ着てワーワー言いながらの設営も
たまにはいいものと思っています。
初めての時は強行した自分に女房の非難を浴びましたが
子供がノリノリだったもんで救われました。
でも、実際過去に3回しか経験ありませんが・・・
そのおかげで雨の撤収でもあまり苦にならなくなりました。
但し大型ののレクタタープは絶対に必要です。

できれば避けたいけど・・・
600底名無し沼さん:04/08/28 22:24
一人用テント
と検索しようと思って間違えて
独り用テント
と検索したらこんなのが出てきた
http://www.avis.ne.jp/~police/keiji/kansiki/fumei/page08.htm
601底名無し沼さん:04/08/28 23:37
雨が降っている、もしくは雨が降る可能性があるときは、
タープの下にテントを張ることにしている。
ちゃんとしたテントであれば、わざわざそんなことをしなくても
浸水はしないけど、タープの下に張ると出入りが楽チン。

雨の時でもカッパは使わないなぁ。
傘さしながらでもタープの設営・撤収できるし。
602底名無し沼さん:04/08/29 19:03
雨の設営はまあいいんだけど、雨の撤収は嫌だなあ。
明日撤収予定で、雨ってことがよそうできたら、撤収を早めてしまう。
濡れたテントやタープを次の休みまで濡れたまま置いておくのが
嫌だから。
603gaz:04/08/30 01:39
帰ってから干さないの?
シュラフは干すでしょ?
604底名無し沼さん:04/08/30 03:23
>>603
干す時間のある人がうらやましいよ
605底名無し沼さん:04/08/30 11:32
時間見つけて何とかして干しとかないと後が怖い。と思う。
606底名無し沼さん:04/08/30 15:03
うん、ウチのはカビました。
607底名無し沼さん:04/08/30 15:43
>>604
干したり、後かたづけまでがキャンプだと思ってるから
時間を余分に計算シル
608底名無し沼さん:04/08/31 09:32
雨で下から浸水する場合、テントの廻りに溝掘っちゃダメですか?
※注)芝生除く場合
609底名無し沼さん:04/08/31 14:30
雨のキャンプ後、テントやタープを干してやりたいのですが、マンションの
バルコニーでは正直干す場所がないのが実情です。
マンション住まいの方々は、どうやって雨にぬれたテントやタープを干してますか?
せめて駐車場くらいあれば…
610底名無し沼さん:04/08/31 15:48
>>609
うちは除湿機に活躍してもらってます。
2畳ほどの部屋があり、そこに一日突っ込んどくとどうにかなります。
天日に当てたいのですか、それもままならず。
611底名無し沼さん:04/08/31 16:20
>>609
車の上にでかいブルーシートで覆って
その上にテントを干します。ブルーシートを敷くのは
テントが汚れない為。
612底名無し沼さん:04/08/31 16:33
マンションベランダでも、物干し竿にひっかけてるだけで
乾くでしょ?
613底名無し沼さん:04/08/31 16:35
高級なマンションは干せないとか?
614612:04/08/31 16:45
外から見えない場所(手摺より下など)
であれば問題なしでしょ?

615底名無し沼さん :04/08/31 17:00
ベランダにたくさん鳩が来るとか。
616612:04/08/31 17:09
了解
617底名無し沼さん :04/08/31 17:31
曽我ひとみさんの娘さんって、美花さんとベランダさんだっけ?
618底名無し沼さん:04/08/31 18:44
ウガンダさんぢゃ?
619底名無し沼さん:04/08/31 19:36
ベラドンナだろ。
620底名無し沼さん:04/08/31 20:49
609です。
皆さん有り難う。
ベランダは、まったく干せないわけではないですがタープにしろテントにしろ
とても大きいので、広げる場所が足りないと思いまして。
クルマの上案はよさそうですが、ウチは自走式立体駐車場の1Fでして、
日光がまったく当たらないんですよね。
ベランダに干す方法をもうちょっと工夫してみます。
621底名無し沼さん:04/08/31 21:57
>>620
おれは団地の敷地の植え込みの上に広げたよ。
622底名無し沼さん:04/09/01 12:10
スノピーすれでまったく相手にされなかったので
こちらに来ました。
アメドー、ランブリ5で悩んでるのですが
あの値段の差はいったいどこに差があるのでしょう?
gazさんへのレスでアメドーがどうもよさそうなのはわかったのですが・・
623底名無し沼さん:04/09/01 12:16
>>620
足りなくとも(重なっている)
風を通すだけで(陰干しでもよい)充分っすよ
624底名無し沼さん:04/09/01 12:16
>>622 スノピスレに戻れ
625底名無し沼さん:04/09/01 16:30
>>620
なんだおめーの車は動かないのか??
626底名無し沼さん:04/09/01 17:11
>>622
ムーンライトにしとけ。
627底名無し沼さん:04/09/01 17:36
>626
5型は小さいし、7型は大きいし。
6型ないですよね。ううううむ。
628底名無し沼さん:04/09/01 18:55
ムーンライトの3型買ったのですが
よく見ると、冬寒い?
フライが前後にないから、、。
629底名無し沼さん:04/09/01 19:07
>>628
寒いだろうね、少しは。
逆に夏は涼しいよ。
まあ、気にしない。それより良い寝袋を。
630底名無し沼さん:04/09/01 19:41
>>622
小川にしとけ。
631底名無し沼さん:04/09/01 19:58
>>629
モンベルのバロウ♯3でいけますかな?
一応、その上に薄でのシュラフ重ねますし
予備にフリースシーツも持って行きます
河原で11月頃です。標高は低いと思います。
632底名無し沼さん:04/09/01 20:16
>>631
ニューギニアの川原だったら暑いと思う。
シベリヤだったら寒いと思う。
633底名無し沼さん:04/09/01 21:02

氏ね
634底名無し沼さん:04/09/01 21:11
>>631
沖縄だったら十分。
北海道だったら寒い。
635gaz:04/09/02 04:57
スノピって嫌われてるの?ヲタが多いのか?

>>622
スノピのホームページに書いてある事ぐらいしかわかんないけど、
ランブリのほうが骨が多めで材がよさげ。つまり風に強くて耐水性が高い。
そのかわりたぶん建て下げに時間がかかるんじゃないかな。
あと、前室はアメドーのほうが広い。
636底名無し沼さん:04/09/02 07:40
アンチの殆どは決してスノピ自体がキライなんじゃない、
一部の度を越えたユーザーが痛すぎるから叩かれるんだよ。

でもスノピのメーカーとしての戦略や朴利体質がキライと
いうアンチも少なからずいる。
637底名無し沼さん:04/09/02 10:07
製品としては良心的な物も有るが
メーカーとしての戦略や暴利体質と
それに踊らされているユーザーが痛い

テントも中途半端なスペックで
サマーキャンプに限定すればコストパフォーマンスは最悪
オートキャンプ用としては小川に1日の長が有り
登山用としてはダンロップに敵わない
638底名無し沼さん:04/09/02 10:35
洗練されたハイソサイティなキャンプサイトを
トータルでコーディネートできる唯一のブランドが*だろ!

他にあるか?なんか言ってみろ!なにも反論出来まい!
639底名無し沼さん:04/09/02 10:50
トータルコーディネート?
ピカは中途半端な製品の個人展示会で優越感に浸って下さい(w
640底名無し沼さん:04/09/02 11:06
>>638
君、おもしろい。
641*ファン:04/09/02 11:33
ハァ…、困ったもんだ。
*の哲学が理解出来ないアンチの皆さんはキャプスタや
コールマン使い続けて永久に井の中の蛙でいてください!
どんなに説明してもどうせイタチごっこのままでしょうから
もうここには来ません。

642底名無し沼さん:04/09/02 11:55
煽りにしてはあんまし芸がないな
643底名無し沼さん:04/09/02 12:07
>ALLピカ
ここはもう良いからピカ板で「おフランス」に闘いを挑め
644底名無し沼さん:04/09/02 12:18
*はコストパフォーマンスの悪さに尽きる。
645底名無し沼さん:04/09/02 13:31
>>638
メーカー統一がトータルコーディネートって勘違いする*おバカ*がまだ生息してたのね。
ついでに衣服もユニクロでトータルコーディネートしてくらはい
646底名無し沼さん:04/09/02 14:31
よ〜し、パパコールマンでコーディネートしちゃうゾウ!
647底名無し沼さん:04/09/02 19:53
パパがんばれ!
648底名無し沼さん:04/09/02 21:25
よ〜し、ママ ロゴスでコーディネートしちゃうわよぉ!
649底名無し沼さん:04/09/02 21:32
ママがんがれ〜・・・
漏れもロゴスじゃっ!
なんっつーても安いけんね!
650底名無し沼さん:04/09/02 21:37
なぜ*が入ってくるとこうなるの?
おもろいからええけど。
651底名無し沼さん:04/09/02 22:30
>>645
「スノピな人」はユニクロ着ないでしょ?(w
「ユニクロな人」はコールマンとか、ロゴス使ってますよ。車は日本車。(w
「スノピな人」はパタゴニアでトータルコーディネイトしてます。
652底名無し沼さん:04/09/02 22:36
まぁスキーで言えば「スノピな人」は「サロモンな人」な訳よ。
ボルボとかゲレンデで逝く苗場ね、苗場。

モンベルやアライの人は体育会系な訳よ。
ラングのブーツでうっ血してるのよ。岩岳ね、岩岳。

コールマンやロゴスの人は普通の人よ。普通。
バスツアーとかで野沢とか逝っちゃう人。




それだけの事じゃん。
653底名無し沼さん:04/09/02 22:39
スノピが叩かれるのはパクリメーカーなのに、
ユーザーが勘違いしている所。

ロゴスとかキャプスタユーザーなみに開き直ればこれほど叩かれない。
654底名無し沼さん:04/09/02 22:40
「サロモンの人」は体育会系気にしてないし、
「ランゲな人」もミーハースキーヤーに興味ないでしょ。

一番厄介なのが「普通の人」
絡んでくるんじゃないよ、住み分けてるんだから。(w
655底名無し沼さん:04/09/02 22:48
mossユーザーから見ると、スノピはロゴスやコールマンと同類なわけだが。
安さが取り柄の実用品。
656底名無し沼さん:04/09/02 22:50
>>648
>しちゃうわよぉ!

軽くワラタ。
657底名無し沼さん:04/09/02 22:57
>>651-652
ほんじゃ、キャンピングカーの人は
658底名無し沼さん:04/09/02 23:02
ヤクザな人かと。
659底名無し沼さん:04/09/02 23:06
>>657
キャンピングカーの人は、リフト割り込む怖い系の人でしょ。
660底名無し沼さん:04/09/02 23:08
>>652
苗場ね、所詮そんなとこでしょ。

>>655
あれが実用品か?ネタならもう一捻り欲しい。
661底名無し沼さん:04/09/02 23:15
*とポケモンのコラボモデル
662底名無し沼さん:04/09/02 23:20
>>660
そそ、だからあんたが苗場に来なけりゃイイだけの話よ。(w
663↑ピカ板に帰れ:04/09/02 23:35
 
664底名無し沼さん:04/09/02 23:40
*はぜんぶピカチュウイエローにすればいいとおもいます
665底名無し沼さん:04/09/03 01:29
という事で原点にもどろうぜ。
666底名無し沼さん:04/09/03 06:26
だから「オートキャンプに最適なテント」はスノピで決まりな訳よ。
なんてったって山岳キャンプやソロツーリングじゃない訳だから。
OK?(w
667底名無し沼さん:04/09/03 08:37
取りあえず、コールマン買って使い潰した人?
アル程度使った人は、再び、コールマンを買う事が無いような気がする、、、
668底名無し沼さん:04/09/03 10:27
テントの買換えリピーター率が高いメーカーは
ピカ厨とかオガ厨とかモン厨(月光厨)だな。
669底名無し沼さん:04/09/03 12:00
>>667
それ言えてるかも。
私も次ぎ買うなら小川かなと思ってます。

*はアンチではないけど、トータルコーディネートしてる人を見てたら、
こっ恥ずかしくって、私には出来ないなと思ってしまう。
670底名無し沼さん:04/09/03 12:30
>>668
ネットキャンパー内ではね。
一般人はそうでもないよ。
671底名無し沼さん:04/09/03 12:35
おらのまわりでアンチが多いのは
コー○マンだな。
何処のメーカー使っててもトータルコーディネートとかしてたら
大笑いされるな。
672底名無し沼さん:04/09/03 15:06
どこのテント使ってもいいが、せめて試し張りはして来てくれ
家族で揉めながら設営、フライはデレぇ〜ん
なかには同じテントとは思えん張り方してるヤツまでいるぞ
見てる方は面白いがな
673底名無し沼さん:04/09/03 15:13
>>672
なかなかためし張りできる場所がないんじゃないか?


テントの下に敷くシートはみんなメーカー純正品?
674底名無し沼さん:04/09/03 15:51
>>673
ホームセンター純正品
675底名無し沼さん:04/09/03 16:49
>>672
申し訳ない・・・。
676底名無し沼さん:04/09/03 17:31
>>672
プラモみたいなワクワク感を楽しませておくれよ。
677底名無し沼さん:04/09/03 17:44
コーマンのって不良品が多いから一度点検してから現地に行った方がいいよ
678底名無し沼さん:04/09/03 17:58
>>677
スノピの製品もやたらリコールがあるから点検したほうがいいかも。
今のところテントは聞いたことないけど、
タープ、ガスランタン、チタンコッヘル、ガソリンストーブ&ランタン。
他に何かあったっけ?
679底名無し沼さん:04/09/04 02:09
ピカ板で聞けば?
680底名無し沼さん:04/09/07 07:52
さすがのピカも板までは無いだろう。
681底名無し沼さん:04/09/07 10:24
>>673
ブルーシートとか、、、

ブルーシートいないのか?
682底名無し沼さん:04/09/07 12:17
テントもタープもグランドシートもブルーシートな漢は居るかい?
683底名無し沼さん:04/09/07 12:46
>>682
段ボールがインナーマットならプロだね
684底名無し沼さん:04/09/08 00:30
本気で知りたい。
ノースフェイスのTRAILHEAD6ってのはどう?
月光U使ってたけどそろそろ子供と出かけたいので。
新モデルなのにけっこう値が下がってるよね?
てことは、もしかして・・・
インプレ熱望
685底名無し沼さん:04/09/08 05:52
686底名無し沼さん:04/09/08 07:16
>>683
それは結構使用者いるよ
687底名無し沼さん:04/09/08 08:34
>>684
気になるのは通気性。暑そう。

大きさの割りに出入り口が小さいから風通し悪そう。
夏の平地だとかなり暑いだろうね。
左右にもメッシュの出入り口か窓があればいいんだけど。

他に問題点は特になさそうだから夏の平地を避けるならいいと思う。
688底名無し沼さん:04/09/08 13:14
>>685
釣られてあげる。
それは板じゃなくってスレ
689底名無し沼さん:04/09/08 13:23
>>688
ワロタ
690底名無し沼さん:04/09/08 14:48
幅210cmのテント買った。
身長165cmだし眠れると思ったけど
試しにテントに入ってみたら
自分は眠るときにどちらかの手を挙げて寝てる事を思い出した。
手がテントの端っこまで届いちゃうよ w
691底名無し沼さん:04/09/08 16:57
>>690
変な人ですね。
692底名無し沼さん:04/09/08 17:20
>>690
縦は何cm?
ひょっとして
210×250位あるのに横に寝たとか?
それだったら頭悪いかも
693底名無し沼さん:04/09/09 14:24
サウスフィールド SF466FD(6人用) ドームテント
\35,500
割引率�46%
\19,046
\19,998
■6人用ドームテント
■生地:フライシート/75Dポリエステルタフタ&70Dナイロンタフタ防水加工・耐水圧2000mm・UVカットコーティング 
インナーテント/(フロント・リアウォール)70Dナイロンタフタ防水加工・耐水圧450mm 
(ルーフ・サイドウォール)70Dナイロンタフタ (フロアー)210Dナイロンオックスフォード防水加工・耐水圧2000mm
■テントポール:φ12mm&φ11mm&φ9.5mmファイバーグラスポール
■付属品:ぺグ19本、引き縄8本
■収納サイズ:幅78cm×奥行24cm×高さ24cm
■重量:12.3kg
■設営/所要時間約16分
694底名無し沼さん:04/09/09 15:34
>>691
そうですか?しかも頭を腕に乗せて眠るのでよく腕がしびれて
起きちゃいます。猫みたいでし
>>692
バカじゃないです w
210×165のテントです!
695底名無し沼さん:04/09/09 17:30
691と692は短辺側に出入り口があると思っているのでは?

696底名無し沼さん:04/09/09 17:37
695だが
165cmの身長で、万歳をして寝たとして
210cm以上になるんだろうか・・・・

697底名無し沼さん:04/09/09 18:27
>651
ヤリすぎキメすぎは滑稽だって知ってるか?
周りは笑ってますよ。
698底名無し沼さん:04/09/09 23:50
684です
>>687
レスありがとうです。
たしかに暑そうですね。
家族を連れて行くとなると夏の平地で張ることもありそうなので
考えものですかね?

他に風に対する強さとか、ボトムの防水性とか
専門家の方のご意見もぜひお聞きしたいです。

これに目をつける前は、小川のティエラがいいなと思ってましたが、
梱包されてる箱のでかさを見てやめました。

こういう書き方って反感買う?
699底名無し沼さん:04/09/09 23:56
>>698
>専門家の方のご意見もぜひお聞きしたいです。
どんな人なんだろう?テント収集家・評論家、大学でテントの構造とか研究してる人
を指すのか?

>梱包されてる箱のでかさを見てやめました。
仕舞サイズは重要項目ですな。箱のサイズとイコールならばですが。
700底名無し沼さん:04/09/10 04:54
>>696
足の先も延ばして寝てるもんで、、届いちゃうんだなーこれが w
701底名無し沼さん:04/09/10 08:39
>>698
>風に対する強さとか、ボトムの防水性とか

ファミリーオートキャンプ用途なら激安の粗悪品でもない限り
その性能差が問題になるほどの大雨強風だと普通キャンプは中止にするだろうな。
価格とブランドからして少なくとも粗悪品でないことは確かだから問題なし。

収納サイズだけどカタログ値はあまり変わらないね。
TRAILHEAD6 78×30cm
ティエラ 74×28×28cm
でもティエラはポールが多いからその分嵩張るんだろうな。
それが嫌ならなら小川だとスクートがいいんじゃないかな。
ティエラもだけどスクートもボトム素材がPVCだから防水性は非常に高い。
まあ普通の防水ナイロンでもファミリーオートキャンプなら性能的には十分だけど。
702底名無し沼さん:04/09/10 09:33
防水性はソロよりファミリーキャンプの方が重要かもしれない。
連れや子供の方が濡れによる不快感に敏感だったりするからね。
晴れてたのが突然土砂降りという天候も実際あるわけだし。
でも生地自体は粗悪品でなければ防水ナイロンでも問題ないだろうね。
縫製などの目止め処理の方が重要だったりする。
703底名無し沼さん:04/09/10 16:12:59
キャンプに行ってて
子供が濡れるからぁー
とかいちいち言ってるのってうざい。
奥さんが濡れるからぁー
って言ってたら変だろう?
704底名無し沼さん:04/09/11 13:04:48
>>702
>縫製などの目止め処理の方が重要
そうだね。
俺の買った安物ホームセンターブランドテントも防水ナイロンで、この前大雨に降られて雨漏りしたけど
生地自体からの浸水はなかった。
主にボトムとトップの継ぎ目からの浸水だったから、そこを防水補強してやったら問題なく使えるようになった。
705底名無し沼さん:04/09/11 13:36:51
wengerから寝袋が出たみたいですね...
テントがwengerの私としては、揃えてみたいところです。

既出かもしれませんが..

でも、wengerのアウトドア用品って、どこかのOEM製品なんでしょうかね?
706底名無し沼さん:04/09/11 13:38:54
他の所の製品に詳しいと、「おっこれ同じじゃん」ってな事が有るんしょうね。
Victorinoxのウェアなんてもどこに作らせてんだろうな?等と気になりまする。
707底名無し沼さん:04/09/11 15:39:07
>>702 704
禿同。イイこと言った。
ボトムがPVCってのはちょい別格だがナイロンだったらメーカー品と
ホムセブランドものに生地の大差は無い。(ファミリーキャンプユースで)
ひと手間かけてやれば無問題。
また、名の知れたメーカーのテントは大丈夫と思い込み雨漏りしたら
大騒ぎする人達にも同じことが言える。

708底名無し沼さん:04/09/11 15:59:15
あと素人にありがちなのが結露を浸水と勘違いするケース。
下からの結露はフロア全体に銀マット(薄いやつでOK)敷くと遮断できる。
709底名無し沼さん:04/09/11 16:39:34
>>708
浸水したのか、結露なのかわかんなかったけど
浸水のせいにしておきました。
銀マットってテントの中だよね?敷いてたけど浸水したよ。
結露じゃないね?
テントの下と地面に接してるところに敷くの?
710底名無し沼さん:04/09/11 19:56:55
テント内のフロア全体にに銀マット敷いとけば
結露程度なら下からの濡れは気にするほどじゃない。
浸水か上からの濡れが来たからじゃないかと。
711底名無し沼さん:04/09/13 11:47:33
>>709
君の銀マットが防水じゃなかったんだよ。
712底名無し沼さん:04/09/13 13:18:05
スノーピークのアメドー購入。前室用のポールにアールがついてる。これって不良品
ですか?
713底名無し沼さん:04/09/13 14:48:42
>>712
ここは2ch ネタじゃないなら↓に聞け

スノーピーク ユーザーサービス係
TEL : 0256-38-1110 FAX : 0256-38-1015
e-mail : [email protected]
受付時間 : 午前9:00 〜午後5:00 月曜〜金曜 (祝祭日を除く)
714底名無し沼さん:04/09/14 00:45:52
雨漏りしそうならブルーシートをオーバーフライに張れ
テントマットでも滲みてきそうな雨量なら溝を掘れ
テントの機能云々よりそのくらいは身につけとけ
715底名無し沼さん:04/09/14 01:11:51
朝起きたら水に浸かって寝ていた。
1 海辺にテント張ってた
2 大雨が降った
716底名無し沼さん:04/09/14 01:22:35
3 中州でテントを張っていて流され、湖の底だった
717底名無し沼さん:04/09/14 10:39:42
銀マットを勘違いしてる奴が多そうなので…

ttp://www.sakaiya.com/goods/mat/ojmat.html
下の方だぞ。
718底名無し沼さん:04/09/15 02:12:08
ワンタッチで出来るスポーツオーソリティのテント使ってる人いますか?
こんなんでもいいよね?浸水してきたら車に避難するし。
719底名無し沼さん:04/09/15 02:54:00
>>715-716
4 水に浸かっても起きない鈍感だった。

>>718
いいよー。使ってないし、知らないけど。
720底名無し沼さん:04/09/15 20:02:25
使ってないのになんでいいってわかるんですか?
嘘つきは泥棒の始まりですよ。
721底名無し沼さん:04/09/15 20:30:46
>>720
なんでもいいって事でないの?
722底名無し沼さん:04/09/17 14:59:34
おまいらグランドシートは純正のやつ敷いてるのか?
ピカ厨は間違いなく純正だろうけど。
723底名無し沼さん:04/09/17 16:14:34
グランドシートの純正品使ってる人ってあんまりいないんじゃないかな。
安価なレジャーシートや薄い銀マットで十分だし。
マニアックなこだわりとかなければ
わざわざ高価な純正品選ぶメリットってそんなにないと思ってしまうけど。

フロア生地が薄くて耐久性に不安がある軽量テント使ってて
グランドシートを使いたいが収納サイズと重量は最小限のものにしたい
っていう人力移動の場合ならともかく
オートキャンプだとそんなの問題にならないしなあ。
テントの形によっては純正品の方が使い勝手が良いから選ぶって人はいるだろうかな。




724722:04/09/17 16:36:11
サンクス
なかまがいてよかった。
725底名無し沼さん:04/09/17 20:58:50
ブルーシート最高! わざわざ高い金だして純正のグランドシート買うヤシの気がしれんよ
726底名無し沼さん:04/09/17 21:06:32
>>725
漏れもブルーシート使ってるが、それは純正にグランドシートがない為。
某テントリペア屋さんでフットプリント特注したいが、テント送るのが面倒で未だ果たせていない。
ブルーシートはフロアサイズと一致しないので、折らなきゃならないし、必ずしも最高ではないと思うよ。
727底名無し沼さん:04/09/17 21:07:51
折れもブルーシートだが、ちょっと気取ってグリーンか、シルバーにしたいと思っている
728底名無し沼さん:04/09/17 21:30:18
あのさ、自分で作れば良いんだよ。
大き目のブルーシート(探せば緑やオレンジなんかもある)買ってきて
テントを乗せてマークする。5センチぐらい大き目にカットする。
カットした部分は内側に折り込む。低音のアイロンで折り目をつけると
やりやすい。
で、折り返した端をホットシーラーでシールする。
使い方はシールしたい部分の上にセロハンを乗せて、上からホット
シーラーでなぞってく。ある程度慣れが必要だと思うけど、あまったブ
ルーシートで何回か練習すれば大丈夫だ。

俺が使ってるホットシーラーは下のHS-50ってやつ。
ttp://www.goot.co.jp/JAPANESE/J_catalog/special/hs/hs.html
729底名無し沼さん:04/09/17 22:39:18
その作業どこでやりました?
広い庭とかがないと辛いんでない。
730底名無し沼さん:04/09/18 01:23:47
グランドシートなど使うな、貧乏くさい。

オートキャンプ場ならテント底などそんなに痛まん。
(ホームセンターテントならわからんが、
まあホームセンターテントにグランドシートは使わんだろうが)

雨が降ったら、間に水がたまって逆に不快だ。

底がだめになったらテント買い換えろ、テントは消耗品だ
731底名無し沼さん:04/09/18 03:19:38
>>729
俺は会社の倉庫で休みの日に。
キャンプ場でテント張った時にマジックで線ひいときゃいいんじゃないの。
端の処理は全部広げる必要はないから自宅ででも十分できるだろ。

ついでにホットシーラーは上記の物だと少し弱いかな。できればもう少し
強力なのが手に入れば良いね。俺は改造して大き目の半田ごてで使っ
てるけど。HS-50でも何枚か製作できたので出来ない事はない。
732底名無し沼さん:04/09/18 12:45:56
グランドシート
立て横が合うのがないので
どちらかがあったやつをかってますが、
小川の準正のをみたけどコンパクトでいいですねぇ。
ブルシートなどは結構かさばる。
733底名無し沼さん:04/09/18 12:57:21
>>731
>会社の倉庫で
そう言う場所が有るのはいいね。
場所が悪いと作業効率落ちる落ちる。
734底名無し沼さん:04/09/20 20:01:16
皆さんはグランドシートに何を求めてるのですか?
汚れ防止や湿気の遮断する為だったらドカシーで十分と思うし、
浸水を防止するためなら、グランドシートでは無理と思う。
保温性やクッション性なら具厚い生地が良いと思う。
何でもかんでもドカシー万歳とかPVC最強とか・・・
目的がはっきりしてる人がカッコイイと思う。
735底名無し沼さん:04/09/20 20:13:11
ドカシーのシルバーを使ってます。
テントフロアに合わせて折りたたみ、ガムテで貼り付けただけ。
今シーズン20泊程ですが無問題です。
内、雨と台風が8日ですた。
736底名無し沼さん:04/09/22 02:08:50
1人キャンプなのに5人用のテント買っちまったよ・・・
だってよう、1人用とか2人用のテントより安かったから、大は小を兼ねるの精神でよう・・・
大安売りで3980円なら買っちまうよな?な?
これから1人で行ってくるぜアバヨ
737底名無し沼さん:04/09/22 21:10:28
>>736
コットや、ダブルのエアベット持ち込むのも良いかも知れない。
738底名無し沼さん:04/09/23 08:38:42
>>728
昨日ホットシーラー買ってきてさっきやってみたら、簡単に出来ました。
情報サンクス。気が付いたんだけど、端が解けないようにするだけだったら
折り返す必要はないんだね。切った内側をホットシーラーでなぞるだけでも
良いんだな。まあ。見た目が悪いかもしれないけど。
739WENGER:04/09/23 10:58:08
>>705
超遅レス。
実は、シュラフも持ってるんでつ・・・。
気温5℃くらいまでがいいとこ。 それ以下になると、そのままでは寝れまへん。 もちろん銀マットありでつ。
かなり大きめなので、ゆったりとしているのはイイ! 材質がコットンなので、肌触りがイイ!
ただ、パッキングするとでかい。 でも安いからイイ!
オートキャンプに使うんだったら、かなりいいと思いマツ。
740底名無し沼さん:04/09/23 11:09:35
グランドシートって少しテントのボトム部分より小さく作るものじゃぁないの?
同じ大きさなんかにしたらそれこそボトムとの間に水溜りで来て浸水を促進してる
ようなものだろ?ボトムを保護したいってならピッタリがいいのだろうが。。。
なんか、グランドシートの目的履き違えてないかな?
741底名無し沼さん:04/09/23 11:10:42
WENGERってコールマンにOEM供給してる会社だったような気がする。
742gaz:04/09/24 04:00:37
グランドシートの目的ってなんでつか?
フロアの破れや汚れからの保護じゃないんでつか?

でもなんつーか、靴のソールを汚したくないから
靴のままビーサン履く、みたいな感じがするなあ。
743底名無し沼さん:04/09/24 04:43:25
>>742
漏れ的には、結露などによって地面からあがってくる湿気を遮断=底が濡れることによる土などの汚れの付着の防止
底が汚れたままたたんだら、フライとかインナーの目立つとこに汚れがつくかもしれないでしょ?
無ければ必ずしも困るというものでもないが、かける費用の割に撤収の手間が軽減されると思われ。
744底名無し沼さん:04/09/24 05:01:58
テントの底はグランドシートって言うんだよ
直接地面に触れる部分だからね
ところがグランドシートの下に別なシートを敷くんだってね近頃じゃ

そういえばクルマのバンパーも今じゃ傷つくのを嫌がるオーナーばかりだもんな
製品自体が既にそういう流れになってきてるんだね
745底名無し沼さん:04/09/24 07:43:58
>>744
>そういえばクルマのバンパーも今じゃ傷つくのを嫌がるオーナーばかりだもんな

戦前のお生まれでつか?
746底名無し沼さん:04/09/24 08:11:49
グランドシートの目的?
それは自分で決めるものです
いらなければそれはそれで良い
747底名無し沼さん:04/09/24 11:55:34
>>744
一応釣られてやるが、おめぇの言ってるのはボトムシートと言う
748底名無し沼さん:04/09/24 12:34:15
↑正解 フロアーとも言う 
749底名無し沼さん:04/09/24 13:18:34
>>744
まぁうちのテントのボトムはPVCだから耐水性は問題ないけどね、
設営場所は芝生ばかりとかぎらないのよ。
小石や小枝で破損する恐れもあるし、汚れると耐久性も落ちるしね。
あんたが5マイルバンパー全盛時に免許取った50過ぎだとして、
モノを大切にする事はそんなにいけないことなのかね?
750底名無し沼さん:04/09/24 13:37:02
四人家族でファミリーキャンプ。
パパは使い慣れた一人用山岳テントで寝たい。
で、残りの3人用が問題。
結局ムーンライト5に落着きそう。
フルメッシュインナー等の豊富なオプションと設営し易さ、軽さが魅力。
タープ等の足りない部分は必要になった時に買い足していけばいいかな?
文句アル!?
751底名無し沼さん:04/09/24 14:20:25
ナイヨ
752底名無し沼さん:04/09/24 19:26:14
>>749
>5マイルバンパー全盛時

俺は40代だがなつかすい。
セリカLBとか乗ってた昔。
753底名無し沼さん:04/09/24 19:29:54
>>750
>パパは使い慣れた一人用山岳テントで寝たい。

家族もきっとそれを望んでると重い松。
754底名無し沼さん:04/09/24 19:48:18
寂しい家庭でござい松
755底名無し沼さん:04/09/24 19:52:21
パパぁーお酒くちゃいでちゅー

パパぁーお口くちゃいでちゅー

あっちで寝てよぉー
756底名無し沼さん:04/09/25 11:24:03
屋根の上に乗っけるテントってのを見たんだけど、
使えるもんなのかな?

設営は簡単そうだけど出入りが辛そうで、でも熊には強そう(w
757底名無し沼さん:04/09/25 11:39:41
>>756
設営が簡単だし快適そう、けど値段が高過ぎ。
758底名無し沼さん:04/09/25 11:48:26
車をホンダかなんかの車にすればイイよ。屋根がグイーンッてナナメに
開くやつ。それで寝なさい。
759底名無し沼さん:04/09/25 12:39:12
ホンダ?
760底名無し沼さん:04/09/25 12:54:25
いや、マツダだったように思う。
761底名無し沼さん :04/09/25 13:41:36
イシダだろ
762底名無し沼さん:04/09/25 16:04:16
ボンゴフレンディにあったね。VWなんかには昔から有るんでないかな。
763底名無し沼さん:04/09/26 00:57:13
昔、ホンダのステップワゴンにもあった。
764底名無し沼さん:04/09/26 15:01:59
ステップワゴンとVWはホワイトハウスで扱ってる
ttp://www.whitehouse.co.jp/camper/newcar-j/index.html
ttp://www.whitehouse.co.jp/camper/usedcar/show_data/page002.html
VWはバナゴンベース。

日産はピーズクラフトから出ている
ttp://www.ps-craft.co.jp/newcar/nc_01.html

どちらもディーラー系。

ステップワゴンは直接ホンダから出ていたこともありましたね。
フィールドデッキ
ttp://www.honda.co.jp/news/1998/4980122-2.html

ちなみに私はフレンディに乗っています。20秒くらいでテントが立つので便利ですよ。何せ子供が大喜び。
ただ、最近は行く機会がないので、無用の長物と化しています..OTZ
765底名無し沼さん:04/09/28 01:00:58
私はここまで読んでアン・コンが嫌いになりました。
猿雀
766底名無し沼さん:04/09/28 18:38:10
>>764
>20秒くらいでテントが立つので便利ですよ。・・・・・・ ただ、最近は行く機会がないので、無用の長物と化しています..OTZ
お、俺のと一緒w
767底名無し沼さん:04/09/28 20:55:16
俺も、俺も
768底名無し沼さん:04/09/28 22:43:33
うちのマンションにも、ボンゴがいるが、ディーゼル規制で廃車にしなければ
ならないんだと。
769底名無し沼さん:04/09/29 23:13:01
タフワイドドーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これしかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
770底名無し沼さん:04/09/29 23:27:25
ディーゼル車なんて早く撲滅しろっ!
771底名無し沼さん:04/09/29 23:35:52
>>769
コーディネイトしちゃうパパにはそれしかない!

>>770
現行の日本で売ってる経由が問題なのであって
ディーゼル自体には罪は無い。
その上で言ってるんだろうか?
772底名無し沼さん:04/09/30 00:01:34
ドイツ車なんかを見てるとこれから環境面から見てもものすごく性能の良いディーゼルエンジンが
出てきてる。これからはディーゼルエンジンが主力になるかもしれないぞ。ベンツのSもディーゼル
だすぜ、ベイベ
773底名無し沼さん:04/09/30 00:02:44
あほか。使ってる油が違うから日本がディーゼル主流とはならんわ。
774底名無し沼さん:04/09/30 10:02:12
一概に環境面といわれても・・・
確かに二酸化炭素の排出量は少ないでしょうけど
775底名無し沼さん:04/09/30 10:18:55
>>771
経由→軽油
だったね。
776gaz:04/10/01 02:51:52
屋根上テント。どんなキャンプをするかでだいぶ違うみたい。
たとえば連泊でも買い出しでクルマ動かすときは撤収せねばならん。
旅行主体の天泊ならすごくラクチンらしいが。
777底名無し沼さん:04/10/01 04:02:27
ディーゼル車って五月蠅いし。
四駆のディーゼルのりの人が帰ってくると
トラック並みの音なんで目が覚める
778底名無し沼さん:04/10/02 00:50:58
一生目が覚めなかったらいいのになオマイ
779底名無し沼さん:04/10/03 00:00:21
ボンゴフレンディーは、全部ヂーゼル車なんですか?
あんな、車の天井が開いてテントになる車なんて
本当に意味あるんですかねぇ〜
あの車は、車載量も多いですし、
別に大きなテントを積んだところで、まだまだ余裕があると思うんですけどねぇ〜
いや〜、世の中には変わったものを欲しがる人がいるもんですねぇ〜
780gaz:04/10/03 02:22:51
フレンディー、ガソリン車もありまつよ

そっか〜
車載量が多いでつもんね〜
781底名無し沼さん:04/10/03 02:47:17
>本当に意味あるんですかねぇ〜

そら、使う人次第。意味があるから買ったんだが。

>別に大きなテントを積んだところで、まだまだ余裕があると思うんですけどねぇ〜

それなら、AFTは買わないなぁ。気軽さは遙かに違うよ。
大きなテント積む分違う物積むし、保管するスペースも必要なし、メンテは楽。

自分にとってオートキャンプには最適ですよ。
782底名無し沼さん:04/10/07 12:27:58
>>781
で、あのテントの中には何人位寝れるのさ?
783底名無し沼さん:04/10/07 12:40:01
オートキャンプって言うか移動メインの旅行用には欲しいがな
俺にとってのキャンプはテント泊なので、俺的にはスレ違い
他の奴はどうだろう
784底名無し沼さん:04/10/07 18:30:22
>>783
ハァ?
オートキャンプは車で逝って、テント張って、テントで寝るのもオートキャンプなんでないの?
785底名無し沼さん:04/10/07 20:10:46
オートキャンプっていうのはな、キャンプ場に車で入って行って、
パネルで好みの部屋を選び、ボタンを押す。
すると、部屋番号が点滅して部屋を知らせてくれる。
んで、食事や道具も電話で注文OK。
テレビやビデオも見放題。
場所によっては、カラオケやゲームができる所もある。
んで、部屋の中で自動的にお会計〜
という画期的な宿泊場の事だよ。

延長料金はキッチリ計算されてるから、
いつもチェックアウトの後になってもダラダラ後片付けしてるような香具師は、
気を付けた方が良いと思われ。
786底名無し沼さん:04/10/07 20:23:40
【南極】昭和基地で不倫騒動
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1077558069/

1 名前: ◆.ZBATT41.E @快傑ズバットφ ★[sage] 投稿日:04/02/24 02:41
連夜、アノ時の声が宿舎内に…

南極の昭和基地内で不倫騒動が勃発だ。
このカップル、マイナス40度を超える極寒の地で熱〜いセックスを
繰り返していたというから驚きだ。
不倫騒ぎの主人公は、妻子ある男性隊員(37)と独身の女性技官(30)。
先ごろ帰国の途についた第44次越冬隊のメンバーだ。
女性はある国立研究所に勤めている。
きょう(23日)発売の週刊現代によれば、2人の関係は昨年6月にスタート。
昭和基地内の互いの部屋で寝泊まりし、セックスは機械室の隣の男性の部屋でしていたという。
この部屋は機械室の隣でアノ時の声が漏れにくいと計算したものらしいが、
壁は薄く、アエギ声は筒抜けだったという。

ソースはこちら
http://biz.nifty.com/news/nk/page.jsp?file=20040223_5&no=0
----------------------------------------
で、税金で南極に行って不倫したバカ二人は、

南極観測隊 第44次越冬隊
横山恵美 よこやまめぐみ 気象庁地磁気観測所
正川幸男 まさかわさちお ヤンマーディーゼル エネルギーシステム事業本部 (現・ヤンマーエネルギーシステム)

です。
787底名無し沼さん:04/10/07 21:23:28
夜は勤務時間外ってわけじゃないのか?
788底名無し沼さん:04/10/07 22:26:54
勤務時間外なら、別にセクースしても良いと思われ。
めぐタソ、漏れの*ランドブリーズ5でハァハァしませんか?
789底名無し沼さん:04/10/07 22:34:39
めぐタソは気象庁のエリート研究員ですよ。
790底名無し沼さん:04/10/07 22:41:39
俺は、コルマソ・タフワイドドームで嫁とセクースした。
子供が寝た後、嫁を横向きに寝かせて、ケツを突んのめらせて、
後ろからグイグイしてやったよ。
寝ながらバックするのって、何ていう体位だっけ?
イーグルネストを2枚繋げてたから、普通の布団のように広々してて快適だった。
終わった後に、ティッシュ取りに行くのに困ったけどな・・
いつものように、頭の上にティッシュを用意しておいたわけじゃないし、
気分が盛り上がってついついヤっちゃったから、すげぇ困った。
外に出すわけにいかないし、とりあえず嫁に中出ししてから、パンツはいてティッシュを探しに行ったよ。
セクースする時は、ティッシュの用意は最初にしておいた方がいいぞ。
791底名無し沼さん:04/10/08 11:27:32
ハーフフライのテント買ってしまったのですが、
この時期だと寒いでしょうか?
792791:04/10/08 12:15:58
ちなみに女で、
やや冷え性です。
793底名無し沼さん:04/10/08 12:54:55
>>792
寒いっていえば寒いだろう。
だけど寒さに対しては寝袋の方がより重要。
ついでに寒さってのは慣れの要素がかなり大だと思うよ。
自分で経験して判断するしかないとおもう。

ちなみにオートキャンプではないけど、石井スポーツの
ゴアライトでフライなし、モンベルのダウンハガー#3+ゴアの
カバーで-17℃までは問題なく寝ております。
もちろん雪なし条件で。雪があれば冬季用の外張り使いま
すけどね。当方は「寒い」より「軽い」方を選んじゃうんで体が
慣れちゃってるんだけどね(実は最近雪だろうがテント張らな
いでツェルトばっかリだけど)。

ちなみに3季用、4季用とかあるけど要は雪に対応してるか
否かの違い。テントは単なる雨・雪・風除け位に考えておいた
方が無難だと思うが…。けっして保温で選ぶ物じゃない。もち
ろん雨・雪・風を避ける事によって保温になる事は確かだけど。
識者の見解を待った方がいいかな?
794底名無し沼さん:04/10/08 13:06:00
寝袋の保温力が高くマットがちゃんとしたものならOK。
テントより寝袋・マットの方が耐寒性への影響は大きい。
この時期なら北の方や標高の高いところに行かなければ大丈夫なはず。
雪が降らない温度ならあまり問題にならないと思う。
ただしテントのインナー本体に閉めることができないメッシュ部分があるとちょっと寒い。
795791:04/10/08 13:17:58
>>793
>>794

どうもありがとうございます
寝袋はツーシーズン用(春秋用のこと?)とのことです。
なんとかなるかな。

>ただしテントのインナー本体に閉めることができないメッシュ部分があるとちょっと寒い。

そんなのあるんですか?
中の様子が丸見えになりませんか?(一緒に行く友人が購入したので実物を見ていない)
寒さよりそのほうが気になります
796底名無し沼さん:04/10/08 13:48:30
>791
それは厳しい。キャンプに行く場所にもよるけど、これからの時期着る物を全部
着こんで寝てももしかしたら寒い。風なんか出た日には。。。ちなみに中でライトを
照らしたときは丸見えです。
797底名無し沼さん:04/10/08 14:21:05
>>791
寒さよりもだと雨の日は大丈夫なの?>ハーフフライ
シュラフが濡れると悲惨をだよ。


798791:04/10/08 14:57:44
やばいなあ・・・
入り口がメッシュらしいです
今まで夏キャンプしか経験なく
秋の寒さを甘く見ていました

日曜日に行くんですけど
中止するか、フルフライのを買うかしたほうがよさそうですね・・・
799底名無し沼さん:04/10/08 15:06:02
>>798
寝袋、大丈夫?
封筒型じゃないよね?

800底名無し沼さん:04/10/08 15:07:00
使い切りカイロって皆さん使わないのですか?
801底名無し沼さん:04/10/08 15:24:43
>>798
解決策として…

着る物を充実させる。
アンダーウエアを厚手のエクスペディションモデルにする。
その上にポーラマイクロ(モンベルで言うところのシャミース)を着る。
アウターを着て寝袋へ。アンダーウエアは効果大です。

上下ダウンを着る。

寝袋だけ買う。モンベルで言えば#0クラス。

顔が寒い場合、口と鼻だけ出すようにしてタオルをかける。
802791:04/10/08 15:29:58
>>799
封筒型ですが・・・やばいですか?

8月キャンプが楽しかったので
秋もやろうって気軽なノリですので・・・
(認識甘すぎるのに徐々に気付いてきた)
803底名無し沼さん:04/10/08 15:33:01
>>791
>入り口がメッシュらしいです

流石にメッシュだけってことはないでしょ。
804底名無し沼さん:04/10/08 15:38:47
>>802
とりあえず何処に行くかだな。
緯度も標高もわからんようじゃなんとも。

>>632は煽りみたいに感じるかもしれないが、事実でしょう?
805底名無し沼さん:04/10/08 15:39:15
山行くの海行くのキャンプ場行くの?それとおおよその地域を教えてくれた方がみんな
適格にアドバイスできるぞ。
806791:04/10/08 15:41:23
どんなテントか情報入りました

http://www.rakuten.co.jp/jism/580782/#521561

これの3人用点とです。3人で行きます。
ちなみに今私は自宅で友達は授業中なんですが
テントが使えないかもということにかなり動揺している様子です(メールにて)
807803:04/10/08 15:46:42
出入り口 メッシュだけじゃないやん・・・。
3人用で3人ってのは問題ありだが。
まぁ使えないってことはないでしょ。
808791:04/10/08 15:47:37
>>804
>>805
すいません確かに
奈良の天の川沿い(天川村?)にあるキャンプ場です
設備は整っていると思います。
809底名無し沼さん:04/10/08 15:49:00
一般論として3人用テントに3人は辛い。4人用以上でないとね。寸法見るとタテヨコ200cm。
一人60cmはないと辛いんだが、残り20cm。前室ないからこの20cmに荷物全部置く事になる。
まぁ、初心者らしいし初めにちょっと不自由するのも良い思い出になるかもっていい加減なことで
はダメですか?多分さむ〜い夜になると思う。
810底名無し沼さん:04/10/08 15:57:53
>>808
マミー型の寝袋買え。
イスカでもモンベルでも。
きちんとした店で何処に行くか伝えた上で買え。
封筒型より専有面積狭くていいぞ。多分仕舞寸法も。

荷物は車の中に入れておけ。どうにかなる。
811底名無し沼さん:04/10/08 16:03:45
内陸でちょっと標高があるからこの時期気温は1桁台まで下がりそうだね。
2シーズン(初夏から秋口)用寝袋1枚じゃ絶対寒いよ。
とりあえずもう1枚寝袋や毛布を重ねた方がいい。
812791:04/10/08 16:21:32
ありがとうございます
テントはもう買ってしまったらしいので
このまま行かざるをえないと思います。

寝袋と毛布で何とか対応したいと思いす
女ばかりのせいか料理や調理道具のことばかり神経いっていました
ここで聞いて良かったです、何も知らずに行って
えらいめに合うところでした
813底名無し沼さん:04/10/08 17:04:37
この時期の天川なら、毛布で大丈夫。
814底名無し沼さん:04/10/08 20:35:59
天川のどれか判らないケド、大丈夫でしょ。
洞川なら、寒いかもね。

点とのサイズからして、封筒型で3人は狭いけど、その方が寒く無いかも。
マットは、忘れずにね!

川遊びは、注意だよ。
815底名無し沼さん:04/10/08 22:54:49
所詮はオートキャンプだろ!?
毛布やダウンジャケでも持って行けばどーにでもなんだろ?
もしメッシュのみ入り口なら、普段使っている傘を横に立てて雨風を防ぐ位の知恵は働かせろよ!
女の子がキャンフには必ず持参のピクニックシートは、縦にも横にも上にも使い方によっては便利なモンだよ。
816底名無し沼さん:04/10/08 23:06:02
寝袋は封筒型だと肩口が寒い。
まぁ、上着を着込めばなんとかなると思うけど。
厚手の靴下はあった方が良いと思う。

マットは銀マットで大丈夫だけど、底冷えが心配なら厚いものを。


余計な事かも知れ無いが、買ったばかりのテントならシームシーリングがしてあるか確認した方が、雨が振った時に悲惨な目にあわないかも。
817底名無し沼さん:04/10/08 23:07:46
初心者にシームシーリングなんていっても。。
818底名無し沼さん:04/10/08 23:45:14
銀マットもって無さそうだよね。もし河原でなんのマットもなかったらきついぞ〜
ま、それも何時かは良い思い出になるさベイベ
819底名無し沼さん:04/10/08 23:50:36
>>813
雨が降ったらめちゃ冷えるよ。
天川のトンネルを抜けると3月でも雪あるからなぁ。
天川かぁ、いいなぁ、ナツに逝ったけど又、逝きたい。
820底名無し沼さん:04/10/09 07:54:14
3000円のテント買う人にモンベルだのイスカだの寝袋買えったって、そりゃ無理な相談でしょ(w
821底名無し沼さん:04/10/09 10:15:02
>>819
この時期の天川と3月の天川を同じにするな脳内。
822底名無し沼さん:04/10/09 10:30:06
ここ見てると大学とかの団体でキャンプ行ったときにナンにも知らない女の子に薀蓄垂れ
ちゃって「つまんない」とかいわれる奴が多そうに思う。
823底名無し沼さん:04/10/09 15:31:26
先週の朝霧JAMで、wengerのテントオーナーから漏りしたとの多数の
報告があるのですが、やはり夏のフジロックでの5日間暴風雨での中の立てっぱ
なしは、テント的にも痛いのでしょうか?
相変わらず、窓ポールは不評です。

恐らくフジ→朝霧の2度の使用だと思われますが、2回とも殆ど台風でした。
ちゃんと、その間に掃除の為の設営もした輩もいるのですが、ダメなようでした。

みな、ほぼ同じ状況で天井または、入り口のファスナーからの大量の結露の
「ような」状態です。
中には、寝袋にも浸水し着ている衣服まで濡れたという報告もあります。

防水スプレーもしっかりふいていたようです。

今回は、家で再度開いてフライにレインXを塗ってみましたが、車の撥水剤は
効くのでしょうか?

プロの方の解説お願い致します....
824底名無し沼さん:04/10/09 15:55:21
>822
お前、登山経験無しだろw
825底名無し沼さん:04/10/09 16:29:24
>>824
根拠
826底名無し沼さん:04/10/09 20:47:45
>>821
3月の天気と同じにしたのではなく
トンネルを抜けるとがらっと気候が変わるんだと頭を働かせてくれー。
827底名無し沼さん:04/10/10 02:07:19
禁漁になるまでほぼ毎週天川に通ってたけど、今は絶対寒いって。
8、9月でも冷える夜があったもの。
初心者で、それも女ならつらい思いをするぜ。
828底名無し沼さん:04/10/10 02:21:35
8月でも雨降った夜は寒いぜー。天川
天川でも場所にもよる、、どこあたりかな?
829底名無し沼さん:04/10/10 02:57:29
>>821
天川には何度も行ってる。

そうだ、天川の天気は変わりやすいぞー。
夕方とか雨降る事多いし。
雨の多い地域だと言うことなんで
タープは需要です。
830底名無し沼さん:04/10/10 08:46:30
8月の寒い、この時期の寒い、また冬場の寒いの温度は全く違うでやんす。
バ関西人はその辺がわかっていないようだ。

831底名無し沼さん:04/10/11 21:53:42
連休 日光れぽ 小川凝る手ーれ2針 ウニ1張り ダンロップ弐梁 モンベルムーンライト7
一鍼 南場ロッジスクリーン他合計6貼り スポーツオーソリ血1播 うーる立地らしきやつ弐榛
キャプスタ2播 ロゴス3張り コールマン約20張り 圧倒的にオートキャンプは
コールマンだね、正義が力ではない 数が力だ シェアがすべてを物語る。
でも、3ポールスクリーンってドームテントと連結の仕方って・・・少し変なの
ばっかだった。あっピカのテントタープってぜーんぜーんなかったよ!!
832底名無し沼さん:04/10/11 22:00:57
>>831
読む気がしない。
833底名無し沼さん:04/10/11 22:03:10
読む必要は無い
834底名無し沼さん:04/10/11 22:05:19
酔っぱらってトイレにいった帰りに他人のテントに入りそうだな?
835底名無し沼さん:04/10/11 22:28:00
酔っぱらって女子と一緒にいちゃいちゃながら部屋に入ろうと思ったら
ホテルの階が違った、みたいな。
836底名無し沼さん:04/10/12 07:08:57
>>835
全然違うと思う。
837底名無し沼さん:04/10/12 12:21:59
>823
朝霧は大変だったね・・・雨しか降ってない。
みんなフライの張り方に問題があるんじゃない?
パリっと張らないと。そりゃ濡れるって。
漏れはコルマンでもOKだったよ。
838底名無し沼さん:04/10/12 12:26:07
アルペンの5年使ってるどかしーフロアだけど漏水・結露全然無し。
ポリエステルよりよっぽど信頼性あるよ。
839底名無し沼さん:04/10/12 12:41:00
>>830
お山の近くに住んでるから
そんなこたぁわかっとるわい。
840底名無し沼さん:04/10/12 12:43:19
>>834
演劇見ててやってしまった事がある、、
トイレに逝って席に戻ると
隣の人達がジロジロ見るのでとびっきりのニコニコ顔で挨拶してみた。
すぐに気がついた!自分の席間違ってた・・・
841791:04/10/12 20:01:22
先週末、天川でのキャンプで
テントについていろいろ質問した者です。
その節はアドバイス色々ありがとうございました

10,11日とキャンプしてきました。

まず、寒さですが、
時期の割に気温が高く、やや厚めの服&寝袋で
しのげました。

失敗なのは狭すぎることでした。
3人用に3人はやはり無謀でした。
動けず朝は体が痛かったです
次からは4〜5人用でフルフライのものにしようと
という結論になりました

あと、朝に結露してしまい
片付けるときに大変でした
安物だから(4000円ほど)でしょうか?
842底名無し沼さん:04/10/12 21:15:10
>>841
そりゃ、狭いテントにぎゅぎゅうずめで寝てたら結露くらいする
843底名無し沼さん:04/10/12 21:35:40
結露をしないテントがあるなら教えて欲しい。
そりゃぁー、ムリッポ
844底名無し沼さん:04/10/12 21:36:57
かやらいず
845底名無し沼さん:04/10/12 21:54:26
>>837
朝霧行かれたんですか。

ttp://www.wengerna.com/browse/browse.jsp?cat_id=13
wengerの新作↑が沢山出て気になりますが、ノースのtrail-6に変えようかなぁ
〜なんて思っちゃってます....
5万くらいするけど、それに見合った価値はあるのかな...

north faceはテントメーカーとしてはどうなでしょうか?
846底名無し沼さん:04/10/12 21:57:22
>838
キャンプマン?
847底名無し沼さん:04/10/12 21:58:10
>>845
アウトドアメーカーとしては超一流ですが、今一日本の気候には....
848底名無し沼さん:04/10/12 22:32:40
ノースフェイスはそりゃぁ超一流ですが、オートキャンプにはオーバースペックでしょう。
暑くて使える季節が限られるだけ。それに設置も面倒です。はっきりいって勿体無い。
849底名無し沼さん:04/10/12 22:45:50
>>847-848
即レスthxです

やはりオーバースペックですかね....
しょっちゅうキャンプするわけではないんですけど、それでも
結構厳しい環境(台風の余波)で張ったりする事が多いんですよね。
だから、テントonテントやテントonタープも考えたんですけど、
なんかソレってテントとしての意味を成してないような気がして...

それと、ノースフェイスはオールシーズンじゃなくて秋冬向けって事ですか?
設置も面倒ってのは初耳でした。どう面倒なんでしょ?
850底名無し沼さん:04/10/12 23:55:31
で、ノースの何?
VE25なら設営メンドウ、夏暑い、高さ低いで台風直撃や季節外れの大雪でもない限り、まぁーそのテントで良かったねとは言われん罠。
オートキャンプ場ではチョット異様かも?
851gaz:04/10/13 00:33:06
結露はテント内外の温度差が原因だから、
デッドエアが作りやすいフルフライよりハーフフライは不利なんでつ。

でもさ、そういうツライ思いをした時のほうが後になってもよく覚えてるし、
楽しい思い出になるんだよね。
852底名無し沼さん:04/10/13 00:36:54
北面のTRAILHEADあたりは通気性よくないから
北海道を除く夏の国内の平地だと暑さを覚悟した方がいいよ。
853底名無し沼さん:04/10/13 09:55:31
>>841
OK。感想ありがと。
もう少し寒くなってもそのテントで大丈夫よ。(人数は別ね)
ただハーフフライは雨の場合不安感が残る。

この季節以降の結露はある程度は仕方がないね。
テント内外の気温差が激しくなってくるから。
前後をメッシュ状態にしていれば結露もなくなるだろう(極論)

>あと、朝に結露してしまい
>片付けるときに大変でした

朝起きてメッシュ状態にしとけばいいよ。(天候次第)
854底名無し沼さん:04/10/13 12:24:33
>846
あたりでつ インナー フライ共にナイロンタフタのフルフライモデル
ヘキサとの色もばっちり。これぞ凍る男のBCドーム270のバチモンってやつよ
ヘキサとテントでたしか8Kぐらいだったよ。これでも雷雨程度なら風雨を10回
以上経験したけど何ともないよ。
855837:04/10/13 12:28:21
>845 & 823
俺のコルマンのツーリングドーム2-3です。
設営5分くらいですよ。まじ楽です。
http://www.coleman.co.jp/exponent/catalog/05.html

実際は、フジの時とか駐車場から遠いし、夫婦二人なんで、コンロも持って、
クーラー持って、ランタン持ってだとこれくらいしか持てないんですけどね。

フジや朝霧だと、個性的な方が多いので、いろんなテントがあって
僕も研究中です。
ファッション雑誌とかだとやっぱMOSSが人気みたいですね?
856底名無し沼さん:04/10/13 12:30:16
キャンプマンって値段とブランドイメージの割りにまともだよな。
857底名無し沼さん:04/10/13 12:40:22
素朴な質問
みんなどかしーをグランドシートに使うのに
ボトムがどかしーのキャプス田・ロゴ津・ある偏・スポーツおそり値は
なんで 馬鹿にされるんですか?
858底名無し沼さん:04/10/13 12:41:42
>>855
>フジや朝霧だと、個性的な方が多いので、いろんなテントがあって

フジのイベントなんて参加したらノイローゼになってしまいそう。
あちこちにテント 人
人 テント テントーーーーおえx−−−−。

よく参加出来るもんだ。
若くないのかな? わしゃ。

キャンプは静かなのがいい。
859底名無し沼さん:04/10/13 23:22:03
>>850
trailです。通気性よくないんですかぁ....
苗場は夏場でも高地なので、夜は寒いくらいなのですが、朝方は日差しが強いです。
ノースのtrailってファミリー向けなのかと思ってました...

>>858
確かにフジのキャンプサイトは異様な空間です(そもそもゴルフ場だし...)
プリンスも毎回よく貸してくれますよ...
5日間もテント張りっぱなしだから、撤収の時に完全に真下の芝の色が変わっちゃって
ますからね。

っで、サイト自体は超密集でお隣りさんのテントのロープが自分のテントの
ロープとクロスします。(夜中に通行人でよく引っかかる人がいます)
しまいには、通路にも立てはじめるヤツもいます。

最初は私もあの密集には嫌悪感があったけど、5日間で2500円という破格の安さと、
会場から一番近い宿ってので納得しちゃってます。
私は裏技でキャンプサイトから一番近い橋の付近のとこに車を停められる技を使って、
毎年ラクをさせてもらってます。
860底名無し沼さん:04/10/14 10:14:40
山場のテン場なら一日500円は普通。
400円の処もアル。
・・・タダの処も....
861底名無し沼さん:04/10/15 23:59:46
今年キャンプを始めたばかりの初心者です。
来月のキャンプで年内最後にしようと思っています。
そこで、テントに防水(撥水?)のメンテをしようと思っているのですが、
どこの、何を使えば良いのか、お勧めがあれば教えてください。
862底名無し沼さん:04/10/16 00:33:06
>>861
> どこの
ホームセンターの
> 何を
ドカシー。
これをテントの上にタープの用に張る方法を会得せよ!
後々役に立つ。
ロープワークも!!
ボロボロになったらテントのフットプリントに使え。
863底名無し沼さん:04/10/16 08:54:30
フライであればホームセンターや安物洋品店の一番安い撥水スプレーを吹いて
乾かせばよい(1本600〜900円くらい)。インナーはフロアがドカシーなら
穴が開かない限り絶対底からの浸水はないのできれいに拭けばOK。
ただし、ポリエステルオックス等の場合は塗るタイプで内側より防水加工
これはホムセンでは売ってないのでデポやアルペン、オーソリチーで店員に
聞いてなければ取り寄せるかネットで探す。但し、実際にはテント内の水は
結露が一番多いので、間違ってもインナーの壁面には上記処置はしないこと
生地の換気性が失われて余計に結露するようになる。
国内産のテントであれば鹿も葉っぱマークもスポーツブランドの安物も
シームテープ処理はしてあるのでそんなに浸水することはまずない。
但し、ポリエステル系のフロアで、テント下に水が回り点加重をかける
と(立ったり肘をつくなど)耐水性能を超える水圧が一時的にかかり
水分がにじむことあり。だそうです。当方はドカシーテントでもう5年
以上使っているけど浸水はまったくないです。
マジレスごめん
でも、、ドカシーテントは、コストパフォーマンス抜群だよ。ちょっと
重いけどね。
864底名無し沼さん:04/10/17 21:33:04
結局ドカシー再強か?
タープ・スレでもそうだった様な。
865底名無し沼さん:04/10/17 23:35:36
オシャレなドカシーとか出ないかな 笑
866底名無し沼さん:04/10/18 04:49:13
>>865
熱狂的なファンが多い*とかコールマンが作ればいいと思います
867底名無し沼さん:04/10/18 18:12:42
小川とユニからも出てほしい。
868底名無し沼さん:04/10/18 18:20:20
>>866 867
それはすでにドカシーではない。
869底名無し沼さん:04/10/18 18:24:46
小川とかのグランドシート?
テントの下に敷くやつって
どう?
870底名無し沼さん:04/10/18 21:14:44
>>869
だ〜から、そーゆー質問すると・・・ド カ シ ー !!
871底名無し沼さん:04/10/18 21:50:05
近所のホモセンはドカシーを好きなサイズに加工してくれるので 助かりまんこ
872底名無し沼さん:04/10/18 22:08:13
ブルーシート?
俺はガサガサして好きくない
873底名無し沼さん:04/10/18 22:30:12
あのザワザワっとした音が如何にもアウトドアぽくって好きって奴もいる罠(w
874底名無し沼さん:04/10/18 22:55:43
ドカシーって何回か使います?
それとも使い捨てにしちゃいます?

私の過去のキャンプは全て雨天or台風だから、グショグショで畳むのメンドイので
捨てちゃってます...
青2.7mX2.7mのサイズを使ってます。
875底名無し沼さん:04/10/19 00:39:53
>>874
もったいないな。
次はおいらに頂戴
876底名無し沼さん:04/10/19 00:55:50
どこに捨ててんだよ。
877底名無し沼さん:04/10/19 04:13:05
アメニティ使っているが、フライシートの
ジッパがよく噛むんだよね。
他はまあ、満足している。
878底名無し沼さん:04/10/19 14:07:32
>>874
そういう奴は、市 販 の グ ラ ン ド シ ー ト 使 え ! !
きっと物を大切にする心が養われると思われ。
少なくても、毎回捨てる気は起こらんだろう。

879底名無し沼さん:04/10/20 11:17:59
環境に厳しい人はキャンプやっちゃいかんよな
880底名無し沼さん:04/10/20 22:36:42
小川のスクート最高。
881底名無し沼さん:04/10/21 00:57:33
>>879
二酸化炭素排出量の多い人とか?
882底名無し沼さん:04/10/22 21:54:03
>>879
スクートの良さを語って頂きたい!
883底名無し沼さん:04/10/22 22:04:40
スクートはわからんがコルテーレはうんこ
884底名無し沼さん:04/10/26 15:23:33
                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< スノーピークはうんこの中に痔が混じっている図を表現しています。
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \ コールマンは、牧場の中に馬糞が混じっている図を表現しています。
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│   \_____________
 ├──────────────┤
 │   __| | .|      |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
885底名無し沼さん:04/10/28 16:13:02
モスと*とモンベル厨のマンボウが裏本家で叩かれてます。
良いものは高いなぞとほざき我らが鹿・葉っぱ・凍男・南場
を見下すマンボウをこっちでも徹底的に叩きましょう。
886底名無し沼さん:04/10/28 19:43:50
勝手に叩いてれば?
887底名無し沼さん:04/10/28 23:38:23
裏本家ってどこだよ。
誘導しろ。
888底名無し沼さん:04/10/30 02:59:20
http://www.naturum.co.jp/goods/443/012_1.jpg
ナチュラムで見つけた。
今時、スノーピークで目立てるなんて、甘いよ。
今年のボーナスで買おうかな。
889底名無し沼さん:04/10/30 06:44:39
>>888
それツェルトだね、本来山での非常用で居住性はテントよりかなり劣るって知ってるのかな。
雨や蚊を防ぐには不完全だし、特に一人用のやつはほとんど寝るためだけの窮屈さだよ。

雨天時にテントとして使うんだったらオプションのフライシート使わないと雨漏りするよ。
フロアも防水構造じゃないから雨脚や地面の状態によっては水が流れ込んでくる。
出入口には虫を防ぐための網もないし。これ買うんだったらその辺のことを承知の上でね。

ここはオートキャンプスレだしスノピじゃ目立たないとかいってるんで
もしかしてツェルトがどういうものか知らないんじゃないかと思って気になったんで。
知ってるんだったら失礼しました。
890底名無し沼さん:04/10/30 08:13:29
ナチュラムで見つけたっていうあたりが知らないっぽい。
テントとして使うなら1〜2人用はやめとけ。
さかいやスポーツあたりで2〜3人用にフライもつけて買えっていうより
ツェルトじゃなくてちゃんとしたテントにしたほうがいい。
装備を少しでも軽くしたい人力移動ならまだしも
オートキャンプ用としてはとてもすすめられない。あくまでも非常用。

http://www.sakaiya.com/goods/tent/arai_zelt.html
http://www.sakaiya.com/goods/tent/mb/zelt//mb_zelt.html

ツェルトスレもあるよ
ツェルトについて
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/999618799/

891底名無し沼さん:04/10/30 15:22:51
>888は釣りじゃないのか?
892底名無し沼さん:04/10/30 23:36:13
>>891
釣りというか、ネタだろw
893底名無し沼さん:04/10/31 04:14:30
>>892
ネタというか、ウマシカだろw
894底名無し沼さん:04/10/31 23:29:00
>>893
喪舞いは、893というか、ヤクザだろw
895底名無し沼さん:04/10/31 23:38:48
>>894
喪舞いは、894というか、薬師観音だろw
896底名無し沼さん:04/10/31 23:53:20
>>895
藻舞いは、薬師観音というよりは、、、
もう何でもええがな。
>>891のテントにワロタ!!
ファミリーで隣のサイトに来られたら、マジで引く。
897底名無し沼さん:04/10/31 23:54:28
>>891というか、>>888だろ。
で、これ、いくら?
898底名無し沼さん:04/10/31 23:55:35
2本のポールで立ってますね。
風が吹いたらあぼーん
899底名無し沼さん:04/10/31 23:57:52
ナチュラムはわかったが、どこのページだよ。
何かいっぱいあってわからん。
メーカーは?
900底名無し沼さん:04/11/01 00:21:49
こんなのもあるよ。
これが隣りのサイトに立っていたらどうよ。一家四人で四つとか。
http://www.sakaiya.com/goods/tent/gif/ripen_viv2L.jpg
901底名無し沼さん:04/11/01 00:52:38
>>900
ワロタ!!
嫌だな、こんなのが隣のサイトだったら。。
902底名無し沼さん:04/11/01 00:54:04
http://www.shop.parrmark.co.jp/user_pics/item_0001-1_No567.jpg
こんなのもあったw
一家4人で4つとかww
903底名無し沼さん:04/11/01 00:58:20
http://www.rakuzanso.com/arai_zelt_1.jpg
これはどうだ一家四人で二つとか。
904底名無し沼さん:04/11/01 01:00:27
>>903
激しくワロタ!!
これで寝てたら最強だな。
シュラフとテントを兼ねているのはこのテント位だろ。
905底名無し沼さん:04/11/01 01:04:46
>>903
首を出している写真が打ち首獄門みたいで怖い。
こんなのが隣りにいたら眠れない。
906底名無し沼さん:04/11/01 03:01:30
普通はツェルトにポールなんて使わない。非常用だから
重くなるポールなんか持ってかない。細引きと落っこちてる
木とかでどうにかする物。大抵はかぶったりくるまったりするだけ。
907底名無し沼さん:04/11/01 06:25:54
>>902
ヌックタックじゃねーかw
4つ買ったら20万だぞww

つーか4人用だ
908底名無し沼さん:04/11/01 09:10:27
>>906
トレッキングポールがあれば、それを使う
909底名無し沼さん:04/11/01 09:31:00
昔、ビビィサックをキャンプ場で使ってた人が、
コールマンテントのファミリーに、
「お金が無くて大きいテント買えないんだ」と思われたらしい。

まあ、キャンプ場でビビィ使ってる奴がいたら引くけど。
910ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/11/01 10:58:14
>>902
以前、似たようなギガミッドという商品があったが今はどこ?
911底名無し沼さん:04/11/01 12:29:47
メガミッドじゃなくて?
912ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/11/01 14:36:18
>>911
その通り! 桁を間違えた。w
フォローすまんこ。
913底名無し沼さん:04/11/01 15:25:47
>>912
ネーチャンLよ、ここにも生息していたのか!!
914底名無し沼さん:04/11/01 19:55:16
>>910,912
ブラックダイヤモンドのだね。
メーカーと輸入元のホームページにそれぞれ載ってるから、
売ってるんじゃないかな。
915底名無し沼さん:04/11/06 09:58:23
阪神の時はモンベルが、今回はスノーピークが頑張ってますな。
ttp://www.snowpeak.co.jp/info/volunteer.html
好き嫌いこそあれ頑張ってほしい物です。
916底名無し沼さん:04/11/15 22:41:31
age
917底名無し沼さん:04/11/16 00:13:44
>>915
本社は新潟だっけか>スノーピーク
918底名無し沼さん:04/11/17 12:42:22
突然ですが、ユニフレームのテントをお持ちの方、使用感はどーでしょうか?
919底名無し沼さん:04/11/18 12:28:42
920底名無し沼さん:04/12/11 01:12:28
>>917
新潟県三条市だったか、たしか?
921底名無し沼さん:04/12/12 21:02:12
スノーピーク活動終了報告です。
ttp://www.snowpeak.co.jp/info/shinsai/orei.html
お疲れ様でした。
922底名無し沼さん:04/12/14 14:52:49
新潟の地震、神戸の地震をニュースで見て、テントを購入することにしました。

登山経験ありません。下町なので、地震が起きたらまず、火災で焼け出されます。
一応、持って逃げれるように、モンベルのステラリッジテント4型を購入しました
が、新潟地震のニュースを見ているうちに、外での生活が1ヶ月、2ヶ月となった
場合、もう少し居住性のいいテントも用意しておいたほうがいいと思い、その用途
のテントを探しています。

このスレを始めから読んでみたのですが、一応、候補として
小川のスクート、スノーピークのランドブリーズに絞りました。

震災用の準備として持つなら、どちらが、いいでしょうか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

923底名無し沼さん:04/12/14 16:09:28
>>922
そのテントの収納場所はどこよ
924底名無し沼さん:04/12/14 20:02:43
>>922
避難生活が長期化した場合のことを考えると小川の方がいいと思う。
長期間の連続設営では曲げの緩いポールの構造と
フロア生地の材質からしてスクートの方が耐久性で有利。
小川は常設用テントのノウハウもあるし耐久性ならこのメーカーだろうな。

居住性に関しては就寝スペースさえ確保できれば
その用途ならブルーシートタープを追加するなどしてどうにでもなる。

耐風性はスノピの方が若干良さそうだけど張り綱をきちんとすればなんとかなる。
台風が来るときはどちらのテントにしても撤収してステラリッジあるいは避難所へ。
925底名無し沼さん:04/12/15 00:04:22
>>922
>>924と同意見。

スクートのグランドシートは最高。
私はDX4ですが、震災用と考えるとDX6の方が広くていいのでは。

でも、本当に震災で長く住むことを目的とするのであれば、小川の
ミネルバのほうがいいと思うけど。
http://www.ogawa-campal.co.jp/camp/01lodge/minerva.html
926922:04/12/15 00:23:57
>>923
収納場所は押し入れの中を考えてます。
とっさの場合は持ち出せないと思うので、あくまで、家が燃えないでいてくれたら
あとで、取りせたらと思っています。非常時は、とりあえず、軽量なステラリッジ
を非常持出のリュックといっしょにもって逃げます。

>>924
>>925
アドバイス、大変参考になりました。小川は部材が堅牢なんですね。


テントではないですが、今まで、安物を買ってお金を捨てたような
経験が何回もあるので、けして、ブランド志向というわけではないの
ですが、実績と信頼がおける小川に決めました。
927底名無し沼さん:04/12/15 18:13:59
災害に遭う前に実際に家族で何度かキャンプして
テント生活に慣れておいた方がいざという時楽だよ。
928底名無し沼さん:04/12/15 18:23:18
では、石原知事に頼んで、東京大地震に備えた路上キャンプ訓練大会を
やりませう。
929底名無し沼さん:04/12/15 20:33:38
>>928
そんな時、SPのソリステやパイルDはアスファルトにガシガシと役に立つんでしょうな。
930底名無し沼さん:04/12/15 22:27:38
>>928
地震来たらテント春場所もないんじゃなーい?
931底名無し沼さん:04/12/16 00:16:14
>>930
確かにテントを設営する場所は問題ですね。大きなテントだと
場所もないし、迷惑になるかもしれないので、やはり、スクートDX4
とか、DX6を考えています。

925さんのご指摘のミネルバに魅力を感じてるのですが、設営する
面積が大きい点が心配です。でも、居住性は、ミネルバが一番いいみた
いで、痛しかゆしです。

ミネルバとはいかないまでも、ティエラとか、グラスランドも
よさそうだし。。。

迷っています。
932底名無し沼さん:04/12/16 00:23:39
>>930
確かにテントを設営する場所は問題ですね。大きなテントだと
場所もないし、迷惑になるかもしれないので、やはり、スクートDX4
とか、DX6を考えています。

925さんのご指摘のミネルバに魅力を感じてるのですが、設営する
面積が大きい点が心配です。でも、居住性は、ミネルバが一番いいみた
いで、痛しかゆしです。

ミネルバとはいかないまでも、ティエラとか、グラスランドも
よさそうだし。。。

迷っています。
933底名無し沼さん:04/12/16 08:05:38
居住地域が都会なら比較的場所を取らないドーム型の方が無難だろうね。
設営場所に余裕があればタープを追加というのがいいと思う
週末キャンプとかやる気があるんだったら
設営撤収が楽で収納サイズや重量が比較的小さい方がいいし。

ロッジ型は長期滞在用だから居住性や耐久性に優れてるけど
重くて収納サイズも大きいし
設営撤収が面倒で占有面積が大きく設営の自由度が低いのが弱点。
部材の絶対量が多いから必然的に高価にもなるし
使うかどうかわからない用途には少し大げさな気もする。
毎年のように大型連休や盆休みに数日かけて滞在型キャンプをするのでなければ
このタイプは避けた方が無難な気がする。
934底名無し沼さん:04/12/16 11:11:09
>>921
なにげにCJの名が…ないねーーーー
935底名無し沼さん:04/12/20 08:13:00
ユニと仲が良いというのは本当だったのか?
936底名無し沼さん:04/12/20 16:29:58
>>853
結露しにくいテントならばある。
自分の使っていたうちでは、
ヨーレイカ>>Rシリーズ>>ダイエーで売っていた安物テント>>メスナー
の順。
左へ行くほど、結露が少ない。
メスナーは、フライを足したら、結露がほとんど無くなった。
937底名無し沼さん:04/12/29 20:57:16
オートキャンプってキャンピングカーでするもんじゃないか?

サイドオーニングのこと?
938底名無し沼さん:05/01/13 16:18:29
>>937
あほ?

釣り?
939底名無し沼さん:05/02/07 01:59:28
>>938
937は
天然、と思われ
940底名無し沼さん:05/02/28 16:54:22
コールマンのでかいテントがいい加減にうざくなり
小さいテントに乗り換えた。
面倒臭い!!
941底名無し沼さん:05/03/06 13:50:47
むしろ、アホなのは936
942底名無し沼さん:05/03/15 13:37:03
>>937
私も最初キャンピングカーだと思った。
943底名無し沼さん:05/03/18 09:35:56
コールマンのピクニックシェード買った。
メッシュだし
夏だとスクリーンタープの中でこれで済ますつもり
944底名無し沼さん:05/03/19 03:31:57
>>943
不良在庫叩き売りお買い上げ乙
945底名無し沼さん:05/03/19 20:30:24
>>944
不良在庫≠粗悪品
格安の不良在庫品が自分の欲しい物だったら超ラッキー。
946底名無し沼さん:05/03/19 21:32:23
ですな。
947944:05/03/19 22:42:28
まあ漏れもその昔
コールマンのサンシェード(海とかでつかう奴)買ったのがはじまりだったからな
欲しかった、さらに買ってうれしかった、というのならそりゃそれでよいわな
948底名無し沼さん:2005/03/22(火) 00:36:22
>>943
下部耐水圧800mmだぞそれ
雨降ったら・・・ガクガク
ピクニックシェード買う予算あってスクリーンタープの中で使うテントって考えたなら
なんでインナータープテント買わなかったのかぃ?
949底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:08:39
>>948
ナチュのトップページの釣りに釣られたと思われ
2005新作でインナーテントでたのにね。アフォだね。
950底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:12:21
コルマンテント買う香具師なんて
耐水圧や縫い目からの雨漏りなんてはなっから気にしてないだろ
コルマンマークがついてりゃなんでもいいんだからいじめるな
951底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:57:31
現在、キャプテンスタッグの寝室とリビングが
分かれたテントを使用していますが、
もっと大きい2ルームのテントは無いですか?
952底名無し沼さん:2005/03/22(火) 20:07:30
>>951
ここに聞け
ttp://taiyo-tent.co.jp/
953底名無し沼さん:2005/03/22(火) 21:52:01
>>952
そりゃでかいわ!
954943:2005/03/22(火) 21:53:10
不良在庫なのか?新製品なんだけど。
確かに床はドカシーの安もので驚いたけど、
シートの上で使うから別にいいのさ
もしくはテント内でペットをいれておく。

コールマンのテントってまじで水浸しになるよなぁ
それでも使用してる人がいるのはなんでだろう?
955底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:40:44
それは確率の問題・・?
俺のは当りみたいですが。
956底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:29:43
>>951
「ティエラ」
検索すべし
957底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:32:08
>>954
焼き直しって奴でしょ
よくやるでしょ サザンみたいなパクリミュージシャンに成り下がった
かつての栄光にあぐらかいてるのがやるやつ、あれだよ
コールマンがいいならインナータープテントでけんさくしてみ
958底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:46:26
>>956
いいじゃないですか!!!
ありがとうございます。

贅沢いうともうちょっと大きいほうがいいでね。
959底名無し沼さん:2005/03/22(火) 23:49:21
>>958
んじゃ
「ヴィアゲイト」「スクリーンキャビンEX」
この2つを検索してみ
これらは連結できるぞ
960959:2005/03/22(火) 23:49:56

ヴィアゲイトHGな
961958:2005/03/23(水) 00:08:02
>>959
再度、ありがとうございます。

連結できるテントってあるのですね!
キャンプ初心者なもので知らなかったです。

理想は「ティエラ」をもう一回り大きくしたやつですね。
寝室は7人寝れて、リビングも全員で食事できるって感じ。
962底名無し沼さん:2005/03/23(水) 00:11:36
>>957
だから、、3ポールの持ってないし
そのインナーテントでかいんだよなぁ〜。
963959:2005/03/23(水) 01:17:29
>>961
ヴィアゲイトHGはぴったり7人用だから実際にはかつかつかもだぞ
しかし7人ってすごいな?大家族だな?釣りっぽいな?
まあでも釣りじゃないと信じて

んじゃ
「ミネルバDX」「ロッジインナーS」「リビングシェルターV」
この3つを検索してみそ
そんなに予算があるとは思えないが
もし本気で買ったら是非インプレしてくれ
そのセットの写真ウプして、でここ行ったらたぶん神になれるぞ
【最強】小川を大いに語ろう【唯一】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1059473290/
964959:2005/03/23(水) 01:27:41
「ロッジインナーS」でググッってもヒットしないな
ここをみよ
http://www.ogawa-campal.co.jp/camp/01lodge/lodgeinner_s/index.html
「ミネルバDX」「ロッジインナーS」「リビングシェルターV」を完全連結か....
猛烈に俺が欲しいよ...そんなセット
あ、漏れはオートキャンプテントといえば小川って思ってるから小川ばかり
勧めているけど、他にもスノーピークのテントなんかもある意味人気だからな
スノピのも色々連結できたりするぞ
965958:2005/03/23(水) 11:20:12
>>959
友達とキャンプするので大体いつも6,7人位です。
釣りではないので、信じてください。

「ミネルバDX」「ロッジインナーS」「リビングシェルターV」
3つとも検索してみましたが、どれもロッジ型なのですね?
やはり、ドーム型でビックサイズは難しいのでしょうか?
966959:2005/03/23(水) 11:25:42
>>965
むずかしいというか
通常ニーズがないから
作らんのじゃない?
「ヴィアゲイト」+「スクリーンキャビンEX」とかで
テント+リビングが通常の最大だろお
後はテントの数増やすとかさ
「ヴィアゲイト」+「スクリーンキャビンEX」+「ヴィアゲイト」
でリビングをはさんで寝室つなげるとかさ

それに友達全員のぶんまでテントでかいの買うって

やっぱ釣りだろお?
967958:2005/03/23(水) 11:50:42
>>595
ニーズ無いもんですかね?




968底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:49:32
友達の分までテント用意しないと一緒に行ってくれないのか?
親せきの分とかなら分かるけど
お気の毒なお人
969958:2005/03/23(水) 14:29:21
>>968
皆、金からしょうがない!
てか、自己満足だけどね。
970底名無し沼さん:2005/03/23(水) 14:38:49
レンタルで十分
971底名無し沼さん:2005/03/23(水) 14:39:38
金が無い知り合いの為にテントを用意か・・・・
そういう友人関係ってなんだかなぁ。
972底名無し沼さん:2005/03/23(水) 16:14:21
>>970
バンガロー借りな
973底名無し沼さん:2005/03/23(水) 19:14:05
TRAILHEAD 8とか…
昔はベースキャンプ用のでかいのが結構あったけどね。カマボコ型の奴とか。
今ははやらないねえ。
974底名無し沼さん:2005/03/23(水) 21:04:41
975底名無し沼さん:2005/03/23(水) 21:06:26
976958:2005/03/23(水) 21:59:00
>>974
>>975
二つともでかいですね!
TRAILHEAD 8の方が個人的には好きです。
両方とも内装を見てみたいです!!
977底名無し沼さん:2005/03/23(水) 22:17:13
TRAILHEAD 6が半額で売られていたのだけれど買いでしょうか?
3ヶ月に1回の初級オートキャンパーでつが。。
978底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:12:33
マルシャルぽいが、よくわからん
ウエイト69K
http://www.outdoor2go.co.uk/xcamping/product_info.php?cPath=1&products_id=33

979底名無し沼さん:2005/03/24(木) 00:04:45
>>977
半額だったら2万5千くらいか?
やっすいねーーー
かっちゃえば?
オーソリティでコールマンとか買うこと思えば
機能も素材も値段も超お得
じゃねえか?
980底名無し沼さん:2005/03/24(木) 00:07:30
981958:2005/03/24(木) 01:07:45
>>980
いいですね!
取りよせできるのですか?
Escapade 9 が気に入りました。

982底名無し沼さん
とりあえず耳栓買っとけ。あと長椅子をベッドにするのも勧める。デカイの買って広々使う此良!