♪ツールナイフ(ビクトリ・ウェンガー)[2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
926水戸市民:04/01/08 11:12
>>921
県民ハケーン!
927石岡人:04/01/08 11:58
なんだか茨城人おおいなぁ。
それではこれから渋谷へ行ってまいります。
928底名無し沼さん:04/01/08 12:18
今でも薩長の人間とは仲が悪いのかな?などと映画板ラストサムライスレを
見ていたら思ってしまった。関係なくてすまんです。
929底名無し沼さん:04/01/08 14:51
ビクトリはコンパクトが一番使いやすいと思うがどうよ?
930底名無し沼さん:04/01/08 14:59
なぜそう思う?
931底名無し沼さん:04/01/08 15:47
まだ北千住、もっと速く走ってくれ常盤線
932底名無し沼さん:04/01/08 17:56
>>930
つかえばわかる
933底名無し沼さん:04/01/08 18:03
ビクトリで一番っていったら、オレ様が使っているハントマンだな。
グリップがほぼ正方形のため、最高に握り易い。
オマエらも買えば?
934名無しさん:04/01/08 21:10
>>933
私もハントマンを使っています。
あのハンドルは私にはちょうどいい大きさ、太さです。
935底名無し沼さん:04/01/08 21:26
俺は尻ポッケに入れて持ち歩いてるんだけど、
気にならないのはスタンダードの厚さで限界。
実際にはトラベラーとかも入れるんだけど、ちょっと嵩張る。
936底名無し沼さん:04/01/08 22:24
ロック付きのモデル、大きいのしかないけど、スタンダードの大きさで
メインブレードにロック付き、ってのがあればなあ。
937底名無し沼さん:04/01/08 22:35
>>936
ウェンガーならあるよ。
938底名無し沼さん:04/01/08 22:36
>>936
> ロック付きのモデル、大きいのしかないけど、スタンダードの大きさで
> メインブレードにロック付き、ってのがあればなあ。
91mmシリーズ?のやつ、持ってるが。
WWWを探せば有るよ。
939底名無し沼さん:04/01/08 22:40
940936:04/01/08 22:53
皆さん、ありがとうございました。
941底名無し沼さん:04/01/09 09:37
ウェンガーのロックは刃が薄い。
刃をしまうのに手間取るので個人的にはスリップジョイントの方が好き。

>>933
エクスプローラーは駄目?
なんつーかPドライバーの位置がツボ。
942底名無し沼さん:04/01/10 15:12
レザーマンのスクォートP4買いますた。
Web通販だったので、現物は到着して初めて確認しましたが
すげー小さいんですね。

キーフォルダーとして使う予定だったので
かえって良かったのかなぁ。

仕上げが甘い所(ナイフ、リーマー)を調整したら
結構使える事が判明したので(・∀・)イイ!!
そして、このサイズのペンチはありがたいです。
943底名無し沼さん:04/01/10 19:17
スクォートはペンチをWAVEみたいにニードルノーズにしてくれればより使い
安いと思うのだが。あの大きさではあまりキツい作業はしないと思うし。

でもいざという時の強度はあのくらいの方が安心か。
944底名無し沼さん:04/01/10 20:11
WAVEのペンチ先とほぼ同じかな〜。
先の縦幅が少しスクォートの方が厚め。
やはり強度は結構差があると思う。

簡易用ペンチって事で使いまつ。
945底名無し沼さん:04/01/10 20:41
スーパーティンカーはトラベラーPDだった。
946底名無し沼さん:04/01/10 21:31
じゃあれはほんとだったのかな?
947底名無し沼さん:04/01/11 01:40
確か海外ではPDシリーズの事をティンカーって言うんだよな。

スパルタンPD ティンカー
トラベラーPD スーパーティンカー
PLIトラベラーPD デラックスティンカー
ちなみに日本で言う84mmのティンカーはティンカーミニ
948底名無し沼さん:04/01/11 01:56
スクォートPDは平型プラスドライバー以外はグッドだ。
プライヤーはバネのおかげで握りが小さい割に使いやすいし、何しろ軽い。
軽作業にはもってこい、用途次第ではPSTサイズよりも使える。
穴あけも足の先についてるから広げて握りやすいし、小型ナイフも開封や削り物には十分使える。
片刃&サイズ的に考えて鉛筆削りにピッタリだと思う。
(作業時のマーキングに結構エンピツ使うんだ、これが)

でもPドライバーだけは何とかして欲しいな。
ビクトリの小型−ドライバー(缶切りの頭)をPDの替わりに使う事があるけど、そんな感じ。
ヘッドの形状によっては空転するし。

ていうかレザーマンはスタンダードサイズでバネ付きのプライヤーを出してください。
949底名無し沼さん:04/01/11 02:03
関係ないけど、今さっきジャッキーチェンのビデオ見てたらビクトリのナイフが出てた。

サイズはハントマンくらいで、.クラフトブレード(レターオープナー?)が使われてた。
ちなみにポリスストーリー1です。序盤で悪者が麻薬のチェックをするシーン
950底名無し沼さん:04/01/11 02:13
スパルタンXであってほしかった
951底名無し沼さん:04/01/11 20:06
名前に「スパルタン」ってついてるのって何か違うの?
「スタンダード」と、「スタンダード・スパルタン」って違うの?同じ?
952底名無し沼さん:04/01/11 20:15
>>948
激しく同意
953933:04/01/11 21:45
>>941
もともとハードな使用に向いていないんだろうけど、
フィリップス型プラスドライバーは何か頼りないな。

ちなみにオレのはハントマンPDだから、本当はフィールドマスターだな。
954底名無し沼さん:04/01/11 22:27
>>953
> フィリップス型プラスドライバーは何か頼りないな。
ちゃんと焼き入れされていて、形が合っていれば、
充分なトルクで回せるが。
形が合っていないと舐めてしまうね。
ツールナイフの付属品は品質に期待しない方が良いよね。
955底名無し沼さん:04/01/11 22:46
ビクトリのPDは角が丸まってるからなぁ。
あれじゃカムアウトして下さいって言ってるようなもんだよ。
サイズも中途半端だし。
2番サイズで精度高いの付けてくんないかなぁ。
956底名無し沼さん:04/01/12 02:33
誰かウェンガーのミナトーが安く売ってるところ知らない?
出来れば黄色バージョンが良いんだけど。
自分で調べた限り赤で13000円ぐらいが相場みたいね
957底名無し沼さん:04/01/12 10:33
>>956
またかよー
ナイフが何を売っているんでー(w
958底名無し沼さん:04/01/12 11:51
※コレクターアイテムではなく、実用として考えた上で↓

ツールナイフは安くてなんぼだと思う。値段が高いとなんつーか
使い方が限定されてしまう。ある意味使いづらい。
959956:04/01/12 18:48
スマソ、近くのナイフ屋で赤が8500円で売ってたよ。
960底名無し沼さん:04/01/12 20:20
961底名無し沼さん:04/01/12 20:32
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload2810.jpg
これってもう売ってないの?
VICTORINOXのHP見ても乗ってないんだが・・・

この前なくしちゃって同じのが欲しいんだが無理なのかな
962底名無し沼さん:04/01/12 20:37
>>961
これ、ビクトリノックスじゃなくてウェンガーだよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/437690/437692/437700/
お尻にDリングがついてるのはウェンガーだけ。
963底名無し沼さん:04/01/12 20:46
>>962
ありがとうございます。もらい物なもんでよく知りませんでした。
赤に白十字が一緒だからついおなじメーカーかと。
964底名無し沼さん:04/01/12 20:52
ビクトリだと、
キーリング無し丸楯→オリジナルソルジャー
キーリング付き丸楯→パイオニア(廃)
キーリング付き角楯→民生用ソルジャー

これでいいのかな?
965底名無し沼さん:04/01/12 22:14
ウェンガーのレンジャーのナイロンスケールってどうですかね。
やっぱソルジャーの様な金属製よりもろいっすかね。
どうもプラスチックはもろい気がして・・・

あと表裏両方の写真が見えるようなサイトって無いですか?
966底名無し沼さん:04/01/12 22:37
表裏は厳しいんでない?
俺はカタログとかにハンドルの厚さを記載してほしい。チャンプくらいなら厚すぎる
って容易に想像つくけど微妙なモデルも結構ある。
967底名無し沼さん:04/01/12 22:40
>>959
>>956
> スマソ、近くのナイフ屋で赤が8500円で売ってたよ。
呆れたな香具師やな。
赤が何を売っていたんだ?
全然日本語に成ってないぞ。
968底名無し沼さん:04/01/12 22:44
ソルジャーってそんなに使い勝手良いですか?
過去ログ見てたらだんだん欲しくなってきた。

トラベラーPDを注文する予定だったけど、ソルジャーに変更しようかな?
969底名無し沼さん:04/01/12 22:55
>>968
ソルジャー ⇒ 重い、冷たい、ツール数が少ない
トラベラPD ⇒ 厚い、耐久性が低い、プラハンドル内の汚れが気になる

と、俺的に比較して、あえてウィークポイントだけ挙げてみた。
あとハサミの存在も鍵。
ツールナイフのハサミって、「スゲー便利。メインブレードより使う。」って人と、
「全く必要ない。進んでハサミ無しのモデルを選ぶ。」って人がいるんだよね。
970底名無し沼さん:04/01/12 23:08
プラハンドルは傷も付き易いからなぁ。でもピンセットが付いてるのはグッドだな。
ハサミは個人的にオススメ派。出す時にブレードほど回りを気にしなくて済む。
※公共の場で刃を出すと周りに引かれる場合がある。
971底名無し沼さん:04/01/12 23:15
ツールナイフの耐久面で目に見えた経験ってあります?
落としたらハンドル割れた!とか、無茶したら刃が折れた!とか・・・
972底名無し沼さん:04/01/12 23:17
耐久性ってのはハンドルだけの話かな?
プラハンドルはドライバーとかを挟めばパコっと外せるよ。オイル塗りすぎて
つまようじにオイルが付着してしまった時にはたまに外す。あまりやりすぎると
緩くなりそうだが。
973底名無し沼さん:04/01/12 23:33
プラハンドル、結構丈夫ですよ。
岩の上に落としても、傷が付くだけで、割れたのは見たことない。
割れるとしたら、落差が大きいか、低温下で落とすか。
(低温下では、脆くなる。鋼も同じ。)
あと、経年変化で脆くなって、割れやすくなる可能性はある。
974底名無し沼さん:04/01/12 23:36
あのハンドルは車に踏まれても割れないとか某雑誌に書いてあった気がする。
傷付いても実用に問題なければオッケーってことかも。
975底名無し沼さん
俺のビクトリキャンパーは中学の時買ってから10数年、
たまにしか使わないけどそれでもハンドルはボロボロ(w
なんか熱い物を押し当てたような熔けた後もある。キズは多数。
でもそれがすべり止めになってていい感じです。
握った感触は新品よりいいですよ。