【うざい】高齢ニワカ登山者逝ってよし【鬱陶しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
年とってから始められるほど甘い趣味じゃね〜んだよ
高尾山あたりでやめとけ
それがいやなら家でおとなしくTVでも見てろ
それがいやなら 市ね
2底名無し沼さん:03/06/27 19:59
スレッドが爺臭く感じるのは俺だけか?
3底名無し沼さん:03/06/27 20:02
今晩は女房がPTAの会合で出かけている。
夕飯はオムライスが出来ていた。冷えていたがうまかった。
4底名無し沼さん:03/06/27 20:08
こんなスレがたつなんて・・・・もう夏なんだね
5底名無し沼さん:03/06/27 20:27
>>3
ようわからん
6_:03/06/27 20:28
7底名無し沼さん:03/06/27 21:07
俺は人類最強の男というコピーに引かれ人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にウンガロウンガロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見ているが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている
俺は泣いた
864歳:03/06/27 21:18
50から登山をはじめ厳冬期の北鎌や槍、5級の崖など全く問題にしてませんが何か?
9底名無し沼さん:03/06/27 21:25
バカヤロウーっ!!彼等がいるから山小屋が成り立つんじゃねーか。
10底名無し沼さん:03/06/27 21:28
10ゲットーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
11底名無し沼さん:03/06/27 21:30
9にハゲドウ。
ついでに言うと登山道具店の爺婆は上得意。
景気回復のために我慢しる。

さらに彼らが無理な山登りでアポーンすれば葬儀屋もうはうは。
年金の支払いも減って国庫も楽になる。

いっそ七〇歳以上の年寄りは山登りを義務付けるべし。
12底名無し沼さん:03/06/27 21:37
俺79才 姉95さい 妹 78さい
毎日の話
13底名無し沼さん:03/06/27 23:08
にわかでもベテランでもなんでもいいけどよ、
ふもとから山頂まで列が切れないのなんとかならんのか。
ていざんだがな。
14底名無し沼さん:03/06/28 03:03
>>11
うばーすて!
15底名無し沼さん:03/06/28 10:11
もうそろそろブーム終わるんじゃない?
16底名無し沼さん:03/06/28 14:27
団塊世代って山はどーなのよ
やっぱそのうち始めだすのか
17底名無し沼さん:03/06/28 16:12
登山する為に登る人よりも
食料を確保したり、氏に場所を求めたり
する人が増えるだろうね。
18底名無し沼さん:03/06/29 09:18
この前 「新ハイキング」マイクロバス見たよ。
まさか専用車があるとは・・・
中は当然ババァだらけ。
これで荒らしまわってるわけだ。
頭がクラクラしますた。
19底名無し沼さん:03/06/29 09:30
50〜60のババア・ジジイが最悪。
ババアは香水、ジジイは整髪料の匂いで死にそう。

なんで山まで来てこんな匂いに苦しめられるのか・・・・・
20底名無し沼さん:03/06/29 17:48
マナーの悪いのは、なにもジジババばかりではなかろう。
己を知らずにぱんぱかするのは、なにもジジババばかりではなかろう。
山小屋で遅くまで騒ぐのは、なにもジジババばかりではなかろう。
ジジババも山歩きがしたいんだ。おとなしくしてるんなら大目に見てやれ。

集団でやってきて渋滞の原因をつくるのは、なにもジ・・
これはジジババだけだな。やっぱ来るな。
21底名無し沼さん:03/06/29 19:13
47でふたりは?おまえら的にはどうなんだ?
22底名無し沼さん:03/06/29 19:18
>>21
マナーを守ることができ、正しい登山知識を持っていればよい。
持っていない者はだめ
23底名無し沼さん:03/06/29 20:00
47歳でふたりとも登山歴30年って方々には「来てもいいよ」なんて、畏れ多
くていえません。
反対に「若いモンがなにやっとんじゃゴルァ!」っていわれたら、シュン。
24底名無し沼さん:03/06/29 20:21
マナーの悪い中高年が多いって言うのは、本当
若い人に注意していろいろ教えたら反省&感謝されるけど
中高年に言うと逆切れされることもある
それと
山へ行くなら地図とコンパスぐらい持って行ってほしい
頭の上から靴のさきなで決めてるのに
あとどれくらい?ならいいけど、ここはどこ?って聞かれたときは
さすがに欝になったよ
25底名無し沼さん:03/06/29 20:34
>>24
めちゃくちゃ広く
「南アルプスです」と答えるとか。
26底名無し沼さん:03/06/29 20:43
漏れ、雲取山の頂上で、中高年の夫婦から「ここどこですか?」と聞かれた
ことがある。びっくりしたよ。
27底名無し沼さん:03/06/29 20:45
>26
それって実はツワモノのなせることなんじゃあ
28底名無し沼さん:03/06/29 21:45
釣られちゃったんだよ
29底名無し沼さん:03/06/30 22:05
>>26
真冬の話ならすげーなと思った俺は>>21です。
レスくださった皆さん、ありがとう。これからは
どたどたした足さばきで石を落さないように気をつけます。
よろけて近くの他人にしがみつかないようにします。
道で出会った若いねーさんに「それじゃぁご一緒に」しつこく話しかけて同行しないようにします。
小屋で通路に仁王立ちになってぼーっとして通行の邪魔にならないようにします。
小屋で若いねーちゃんの傍らに無理矢理寝ないようにします。
早朝、小屋の前で多人数で並んで記念撮影をして通行の邪魔にならないようにします。
新品のミレーにマインドルでつるつるすべらないようにします。こんなもんでいいか?
30底名無し沼さん:03/06/30 22:10
紫やピンクの小太りのババァどもが浮かれてキャーキャー騒ぎだしたら、はりたおしておとなしくさせます。
これも付け加えておいたほうがいいか?
 ちょっと質問なんだが
若いやつらのなんちゃってチョークバッグ、俺には恥ずかしくて正視に絶えないのだが
おまえら的にはどう?他人のかって、気にしないってか?
31底名無し沼さん:03/06/30 22:20
とは書いたが、実を言うとばばぁどもは体力の回復が意外に早いんだ。
おとなしくさせるなんて無理そうだ。それはあきらめてくれ。
32底名無し沼さん:03/07/01 06:39
歳食って覚えた女遊びは破滅のモトというからなあ。
楽しくてしょうがないのは分かるが。
失敗してもゴリ押しで切り抜けられるのは若いうちだけだからね。
33_:03/07/01 06:58
34_:03/07/01 09:33
35底名無し沼さん:03/07/01 10:04
>若いやつらのなんちゃってチョークバッグ

クライミングジムにフラっと見学に来ました、ってニイサン3人全員
チョークバッグを腰の横にダラ〜と下げてた。
ジムで登ってる様子見て、「あ〜やって使うんだ〜」だとさ。
ジジババがポシェット代わりに腰の前に痰壷wみたいに下げてるのも萎え
36底名無し沼さん:03/07/01 11:32
会社のはたちぐらいの娘がクライミングパンツをはいてマムート下げていたので
つい「君はクライミング やんの?」と聞いてしまった。
一瞬(俺って馬鹿)と思ったが、案の定
うぜーこのオヤジという表情を目もとににじませた娘は「あ、え?いえ、これから保育園にボランティアに、、」と答え、
これ以上口を聞く気ゼロのオーラを身にまとい横を向いていた。

普段は親しくも無い小娘に声をかけるようなマネはしないんだけどね。
色が白くて、つい、つい、
37底名無し沼さん:03/07/01 12:53
隙だって酷薄汁っ!
38底名無し沼さん:03/07/02 00:03
山にいるジジババもウザいが
山に登った自慢話を街中ででかい声で話しているのが
更にウザい。
39底名無し沼さん:03/07/02 07:54
>>37
できません。自信ないです。
40底名無し沼さん:03/07/02 08:04
つか全然無理。
41底名無し沼さん:03/07/02 17:53
>>36
言葉の隅々からキモオヤヂっぷりが溢れてますね
42底名無し沼さん:03/07/02 20:17
「チョークバッグにはやっぱチョークがついてなきゃね。」
「?」
「よし、一遍オヂさんのチョークを入れたげよう。」
「・・・」
43底名無し沼さん:03/07/02 21:15
>>41 オマエモナットゥ
44底名無し沼さん:03/07/02 21:16
>>42 βακα..._〆(゚▽゚*)
45底名無し沼さん:03/07/03 00:40
もはやジジババネタは置き去り
46底名無し沼さん:03/07/03 18:25
あああ、、山小屋の混雑はいつ解消するのであろうか。。。。。。
団塊が山に来なくなるまで待つしかないのであろうか。。。。。

47底名無し沼さん:03/07/03 19:53
一瞬サワガニ山岳会を煽ってるように見えた。(老眼だな)
清水ゆかりさんに代わって成敗してやろうかと思ったが、
読んでみたらおやじの遊び場だった。
48子供相談電話室:03/07/03 20:51
スキーやってるジジイがエベレストいくまちたが、
クレーンかシェルパに吊り上げてもっらたのでちゅか?
49底名無し沼さん:03/07/03 22:51
三浦雄一郎さんがどんな人だか知らんの?
スキーやってるジジイか・・・
>>48とのジェネレーションギャップを感じる
50底名無し沼さん:03/07/03 22:55
>>46
そうか、団塊の世代か…
世代的にもそもそも人口が多いんだね。
登りたがりの比率も高くなるわけだ。
51底名無し沼さん:03/07/04 23:19
今日某登山用品店でストックをまとめ買いしているおばさんがいたが
何者なんだろう・・・
52底名無し沼さん:03/07/04 23:39
>>50
すまん 突っ込ましてくれ
比率ではなく絶対数では?
53底名無し沼さん:03/07/05 01:58
>>49
最近チョモランマは登山する人が多くて、
その為
三浦雄一郎様 も御登攀に手間取りに
なられたと、TVニュース。
だが、他から見れば、そのうちの一人
に過ぎないんだが・・
というか、こんな超有名なところ、いいかげん
若いのにゆずれや、単なる老害だぜ!
54底名無し沼さん:03/07/05 02:16
若いのに譲る根拠は?
歳なんか関係ないだろう?
若くても老人のような精神もあれば
老いても少年のような精神もある。
見かけで人を見ているうちは、何も見えない。
隣の人に話しかけてごらん。
人は見かけによらないものだし、人は皆、一人一人違っているよ。
55底名無し沼さん:03/07/05 06:04
>54
よく言われる論議
でも見かけ、結構判断材料になる。
見かけによらないというのは知っている人は知っている。
56底名無し沼さん:03/07/05 09:22
>54
またウルマンか?
57底名無し沼さん:03/07/05 11:10
>>55
お前の話はつまらん、実につまらん、本当につまらん。



器がちいせー。
58底名無し沼さん:03/07/05 11:21
>>57
それ、もー古いんだよなー。本当につまらんなー。
59底名無し沼さん:03/07/05 12:52
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < >>57 だってよ      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ     
           ワハハハ
60いまさらチェッチェコリ:03/07/05 13:05
そのCM、もうほとんどON AIRされてねぇし…
61底名無し沼さん:03/07/05 13:53
57=高齢ニワカ登山者
よって、
逝ってよし。
62底名無し沼さん:03/07/05 17:14
>>54
人の内面はかなり見かけに現れる。
まず見かけで判断するのが基本だよ君。
63底名無し沼さん:03/07/05 19:17
あんたは今までの人生にきっと良い邂逅はなかったんだろうな。
つまらん人生だ。
生前の位里なんかにあったこともないんだろうな。
64底名無し沼さん:03/07/05 19:22
所詮公務員の小役人根性の爺さんばかりだから、面着にこだわるようだ。
警察も職質の基本は服装だ。
器がちいせー香具師の周りには同じ器しか集まってこない。
まあ、カタクチイワシと同じよ。
65底名無し沼さん:03/07/05 19:24
せこい話だな。
外見で人物決めるなんてセールスマン根性だな。
まあ金持ってるかどうかぐらいなら判るだろうよ。
66底名無し沼さん:03/07/05 19:25
女みたいな椰子ばっか。
67底名無し沼さん:03/07/05 19:25
臭い奴はろくなのいないな。
68底名無し沼さん:03/07/05 19:27
爺は悲しいくらい経験主義者。
亀のように用心深い椰子は、でかい餌にはありつけんな。
69底名無し沼さん:03/07/05 19:29
俺は裏2チャンネル、一か八かクリックして見つけたぞ。
勇気のない椰子は所詮いつまでたっても2番煎じ。
70底名無し沼さん:03/07/05 19:30
人は見かけによらない。
当たり前だろう。
俺見ればすぐ判ること(w
71底名無し沼さん:03/07/05 19:31

見かけ倒しと言うことで良いの?
72底名無し沼さん:03/07/05 19:35
最近あちこち粘着している親父の登場か?
73底名無し沼さん:03/07/05 19:35
爺より馬鹿者の方が人見知りするな。
外見が自己主張だと思ってる。
自己主張は言葉ですることも分かってない。
と言うか、漫画ばっかで表現力がないんだろうな。
唯一優れた表現力は擬態音か(藁
ぷー
とか
バコーン
とか
ボムボム
とか
ウピョピョ
とか

74底名無し沼さん:03/07/05 19:37
>>ウピョピョ
良い表現だ。
使い方がわからん。
75底名無し沼さん:03/07/05 19:39
若者は表現力の不足を擬態音でごまかすのは正解。
教養がないと言うことは世界的に見て不幸。
76底名無し沼さん:03/07/05 19:41
じじいや馬場さんは表現力のなさを
金歯見せて笑いでごまかすけど、、、、
サンマのご長寿クイズなんか見ると、
年寄りの知識の無さに愕然とする。
77底名無し沼さん:03/07/05 19:57
>>76
そんな番組見てるお前の程度の低さにもな。
78底名無し沼さん:03/07/05 20:11
コギャルがよく見かけで判断しないで!などと言うが、
じゃあお前はデブオタとつきあう事ができるのか?
といいたいね。
79底名無し沼さん:03/07/05 20:59
>>78
匂いで判断されてるんだろ。
80底名無し沼さん:03/07/05 21:27
ピヨピヨの香具師(柿゛)ども
コケコッコ〜〜おぢさんどもに
ブーたれるな
81底名無し沼さん:03/07/05 21:57
ばっかだな
デブ好きの美形が結構いるの知らないだろう。
お前は所詮外見だけのピーマン野郎さ(w
82底名無し沼さん:03/07/05 22:01
内容ない椰子ほど格好が気になるんだよ。
自分に自信がないからだな。
女にもてたい一心の厨房だな。
いい女は結局男の内容まで踏み込むこと知らないんだろうな。
83底名無し沼さん:03/07/05 22:02
クズスレにしては鬱陶しいなんて難しい漢字を使ってるのがおかしい。
84底名無し沼さん:03/07/05 22:03
ヤッパニュートンジョンも老けたな。
85底名無し沼さん:03/07/05 22:08
独り連続カキコし続ける粘着がいるスレはここですか
86底名無し沼さん:03/07/05 22:08
齢000才のエリザベス・テーラーとなら
つきあう事ができる と思う
×デブ好きの美形
○デブの美形
87底名無し沼さん:03/07/05 22:21
80辺りからが痛いな。
「ピーマン野郎」って・・・。プッ
88底名無し沼さん:03/07/05 22:27
鬱陶しい 顰蹙 魑魅魍魎 ・・・・
本当だよね
みんな変換機能が悪いんだーー
89底名無し沼さん:03/07/05 22:59
クズスレのくせして
なんかカキコすると怒る香具師がいるのがおかしい。
クズにも5分の魂ってか(w
90底名無し沼さん:03/07/05 23:00
クズのくせに生意気な香具師だ。
91底名無し沼さん:03/07/05 23:02
>>87

         ∧_∧
        ( ´∀`)
プップー     /,   つ
     ε= (_(_, )
        しし'
92底名無し沼さん:03/07/05 23:05
おやじ必死だな
93底名無し沼さん:03/07/05 23:29
ワロタ
クズマンセー
94底名無し沼さん:03/07/06 00:14
しょうがねーなー爺さん
2chなんかにに迷い込んじゃって…
もう遭難してるのに気づけよ
95底名無し沼さん:03/07/06 00:22
>>94
道に迷って遭難したら、無理に動かずに、
じっと粘着した方がよいと教わりました。
96底名無し沼さん:03/07/06 00:27
土に(・∀・)カエレ!!
97底名無し沼さん:03/07/06 00:30
クズスレのくせして
なんかカキコすると怒る香具師がいるのがおかしい。
白痴クズのくせに何気取ってるんだ。


98底名無し沼さん:03/07/06 00:31
低能の集まり
大いに結構。
ちゃんと歯を磨けよ。
口が臭いぞ。
99_:03/07/06 00:32
100底名無し沼さん:03/07/06 00:32
意味のないスレにクズが集まってくる(w
101底名無し沼さん:03/07/06 00:49
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____
102底名無し沼さん:03/07/06 00:54
kusosureninntei
103底名無し沼さん:03/07/06 00:58
変換するのもめんどいか?
104底名無し沼さん:03/07/06 01:06
オヤジの口臭はBC兵器だな
105底名無し沼さん:03/07/06 01:49

この板にはもったいないくらいの優良スレですな
106底名無し沼さん:03/07/06 05:17
高齢者同士のチャット今日もやりますか?
107底名無し沼さん:03/07/06 05:49
くだらねえ
108底名無し沼さん:03/07/06 06:08
ひとりチャットのようですネ。
109底名無し沼さん:03/07/06 19:57

ばばあ氏ね
110おすすめ:03/07/06 19:58
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
111底名無し沼さん:03/07/06 20:01
おやじのチャットスレでつ
112底名無し沼さん:03/07/06 21:49
チャットというかひとりだろ
113底名無し沼さん:03/07/06 21:58
可愛いババアが貴方を癒します・・・☆
ttp://endou.kir.jp/yuminet/link.html
114底名無し沼さん:03/07/06 22:57
糞のくせに随分伸びたな。
これもひとえに俺様のおかげだろうな。
糞スレ立て1は俺に足を向けて寝るなよ。
115底名無し沼さん:03/07/07 07:16
他のスレも糞ばっかしじゃねーかよ
ここは社会問題を取り上げてるだけマシじゃん
116こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/07 07:50
削除依頼を出しておきました
117底名無し沼さん:03/07/07 07:52
こう、おまえホントに救いようのない香具師だな。
118こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/07 07:59
>>117
このスレは削除依頼を出されてもしょうがない内容しか
書かれていないので、私がやったことは当然正しい行為
なのです(キッパリ)
119底名無し沼さん:03/07/07 08:00
>>118
そんなこといったら2ちゃんの全てのスレが(ry
120こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/07 08:01
>>119
逝ってよし(キッパリ)
121底名無し沼さん:03/07/07 10:14
絶滅に瀕して久しい「逝ってよし」が拝めるなんて・・・。
こうたんサンクス。
122底名無し沼さん:03/07/07 20:19
ここでニュースです
今朝、複数のスレにおいて、「こう」による連続テロ事件が発生しました。
厳重な注意が必要です。「こう」の特徴は一方でモラルを説きながら、
他方で「キセル」行為を行うといった矛盾した精神構造を持ち・・・
123底名無し沼さん:03/07/07 20:41
不必要にバカでかい荷物背負ってノロノロ歩く
ワンゲラーも逝ってしまえ。
124底名無し沼さん:03/07/07 20:45
>>123  Σ(゚Д゚*)ト、トツゼンナニヲ!!  
俺の婆愛、中身は大量の酒ですんで。
125293:03/07/07 20:48
百名山の呪縛から逃れられない中高年
下界の人間関係を断ち切れない中高年
子育て一段落後に登り始めた素人中高年
ブームという言葉に弱い中高年
いつまでも若いと思っている中高年
何かあれば人のせいにする中高年
孤高のこの字もない中高年
おしゃべりせずにいられない女中高年
俺の目の前で下着を穿き替える女中高年
鎖場で動けずに渋滞引き起こす中高年
うんこくらい済ませて出発しろや中高年
山小屋は居酒屋じゃないんだ中高年
稜線の山小屋で風呂がないと文句を言うな中高年
黙って見てりゃ有料の水をすくねる中高年
満室の山小屋で屁と鼾は勘弁してよ中高年
落石おこすな中高年
混んでる山道熊よけの鈴がうるさい中高年
甲子園の高校野球山ではやめろや中高年
頂上まであと何分?休んでりゃいつまでも行き着けないよ中高年
頂上直下親切に登り優先といって急かしてやるよ中高年
つづく
126底名無し沼さん:03/07/07 22:46
そのコピペどっかで見たぞ。
俺はこのスレ削除されても一向にかまわないけど。
127底名無し沼さん:03/07/07 23:25

良スレを死守せよ!!!!!!!!!!!!!
128z:03/07/07 23:25
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
129239:03/07/08 00:11
>>126
よくわかったな
中高年向けにいくつかコピペしといた
130底名無し沼さん:03/07/08 00:14
このくらいで削除はないだろう。
ブススレみたいに意味のない攻撃でないからな。
年寄りを叩いてる訳でもない。
中高年がいきなり登山なんかするなと言う健全な提言だ。
131ワニワニワニ:03/07/08 00:25
かんけーないけどここのタイトルが高齢ワニ登山者にみえる。
132底名無し沼さん:03/07/08 00:26
こうこうりん
133底名無し沼さん:03/07/08 19:26
老人を食い物にするツアー会社は地獄に落ちろ
134底名無し沼さん:03/07/08 19:32
具体的には何処の会社?
135底名無し沼さん:03/07/08 21:39
年金生活者は思った以上に金持ってる
食い物にされている、という意識は彼らにはないだろう
悪徳業者(?)もカモも持ちつ持たれつ、お互い損しない構図


国  民  年  金  払  う  の  バ  カ  バ  カ  し  い
136底名無し沼さん:03/07/08 22:51
スズうるせーんだよ!
そんなに鳴らしたかったら、頭にバケツでもかぶって
そん中で鳴らしとけ、ボケ!
137底名無し沼さん:03/07/08 22:56
ぜったいクマなんか出ないような北アとかの稜線でも鳴らしてるジヂイがいるよな
138_:03/07/08 22:58
139底名無し沼さん:03/07/08 23:13
熊よけというより、安手の土産物もある。
小さくたって、これまたチリチン う る せ ー ん だ よ。
こんなの付けてる婆は、いい年こいて車のルームミラーに
ガラクタぶら下げてる珍走と一緒だな。ほんと、逝ってヨシ!
140こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/08 23:42
>>139
鈴は熊よけのためのすばらしいアイテムです。
他人を不快にしているつもりはありません。
141底名無し沼さん:03/07/08 23:49
>>140 他人を不快にしているつもりはありません

十分不快だ。即刻そのひもを引きちぎって貰いたい。
熊よけなら、お前の歩いてる所に熊は居ないよ。
142底名無し沼さん:03/07/08 23:50
>>140
お前は人にモラルを説く前に己のキセル行為を反省しろ!!
143底名無し沼さん:03/07/09 00:16
どうして放置できないの?
ヴァカなの?
144底名無し沼さん:03/07/09 03:29
ヴァカおやぢなんだよ、きっと。

こうと同類ってことだな。
145底名無し沼さん:03/07/09 06:39
北海道の有名山岳では
スズの音に慣れて人のずっと後方についていく熊も
いると聞いたことがある。
146底名無し沼さん:03/07/09 07:13
まあ昭和の残渣・高校ヤキウをラジオで垂れ流すジジイよりはマシだが
147底名無し沼さん:03/07/09 07:19
あのスズの音半径150mぐらいは響くから
人が少ないときは迷惑と思うが。
148底名無し沼さん:03/07/09 07:42
>140
こう ◆oj/C5hdTXU さん はじめまして
慣れた熊には無用なようです。
どうも多くの方には不快な音のようです。
149底名無し沼さん:03/07/09 08:19
不快なの?彼氏が付けろっていうから付けてるよ。
じゃないとお前がどこにいるのかわからなくなるって。
安全のためだと思って我慢してよ。
150底名無し沼さん:03/07/09 11:58
鈴に慣れたクマに出会ったらどうするの?
151底名無し沼さん:03/07/09 12:13
>>149
猫の首に鈴だったら、まだ可愛いイメージあるけど・・・・
男に熊スズ付けられている女って、余程、凶暴な女なんです
ね。

既に男を襲った前科有りで彼氏が同じ過ちを繰り返さないよ
うに切なる気持ちで付けさせているのでしょうかね?

彼氏は猛獣使いの気持ちなんでしょうか?
152底名無し沼さん:03/07/09 12:16
149の言う「安全のため」とは149の近くにいる男の安全の為と言う意味か?
153底名無し沼さん:03/07/09 12:30
どこにいるのかわからなくなるから、って書いてあるじゃん。
要するにとろいんでしょ。
154底名無し沼さん:03/07/09 12:34
どこにいるのわからなくなる=どこで何やってるのか判らない
とも受け取れるが
155底名無し沼さん:03/07/09 12:36
どこにいるのわからなくなる=どこで何やってるのか判らない=また男を襲ってる=危険
とも受け取れるが
156底名無し沼さん:03/07/09 12:53
オマイラひどいこと言うな。

なるべく見ないようにしてるからだろ。
157底名無し沼さん:03/07/09 13:00
そっか黒澤と林寛子みたいなもんかな?ホントはうざったいから女から離婚してくれと
言われたら即OKするけど、自分からは言えない、と。

だから、一緒に歩くのもウザイから離れて歩いてるんだけど、その間に男を襲っちゃう
と同行していた自分にも責任が問われると困るから、しょうがなく熊のスズを付けさせ
てるんだろう
158底名無し沼さん:03/07/09 14:09
スズも安手の香水も迷惑。このスレの急激な伸びを見ても分かるだろ。
まだ、熊が、、彼が、、と言ってるヤシは
知的財産権を理解できない、中国人のレベルだ。
かつて、釣りっぱなしの風鈴で訴訟沙汰にまでもめた件もある。
「五月蠅いんですが」と言われて「ああ、そうかもしれない」と改める。
こんな基本的な思考回路がないのは、社会の迷惑。チョー鈍感。アフォ。野暮。
159底名無し沼さん:03/07/09 14:12
>>158
謝々〜
160底名無し沼さん:03/07/09 14:14
> このスレの急激な伸びを見ても分かるだろ。

分かってないのはあんただけ
ここもID強制表示にしようよ
161149:03/07/09 14:20
スパーの果物売り場で、山盛りのリンゴを引っかけた。
ゴッツンと転がるリンゴ。やべぇ、リンゴへこんじゃったよ。
でも、かごが当たっただけよ。我慢してよ

今日は、桃売り場へ行った。おいしそう。どれにしようかと、指で押したら
みんなへこむのね。やだー。悪気は無いのよ、我慢してよ。買わないけど。
162_:03/07/09 14:23
163底名無し沼さん:03/07/09 14:28
消灯後の小屋で、がさごそ袋をかき回す音がする。
皆さんどう思われますか?
1.消灯後の音出しは、マナー違反だろ。
2.スタッフバックなどは、音が立たない材質を用意する。
  スーパーの袋で代用するのは、本人の勝手だが迷惑。
熊スズを、熊の出そうもない山域で鳴らすのは無神経。
昔あった、やかましい宣伝ヒコーキレベルの痴性だな。
164底名無し沼さん:03/07/09 16:13
丹沢の表尾根辺りでガラガラ鳴らしながら歩いているオジちゃんオバちゃんに遭遇すると
「何だかなー」と思うけど、同じ方向の場合は歩くスピードが違うので追い抜いたら直ぐ
に遠くの音になってしまうし、反対方向の場合は、すれ違う際、たいてい相手がハァハァ
と息継ぎしながら立ち止まっているので音がしていないから気にしないようにしているよ。
165底名無し沼さん:03/07/09 16:27
>>163  鈴と鳴らすという社会的な迷惑行為を、容認しがたい。
>>164  音の大小・遠近について。被害の程度が問題。

万引きも見つからなかったら、いいんじゃない?警察も配慮してくれないと、
と言っているようなもんだ。>>164
166底名無し沼さん:03/07/09 17:01
164じゃ無いが、万引きと、熊がいない地域での熊スズを
比較の対象にするのは「何だかなー」と思うんだけど・・・
アンタちょっと勘違いも甚だしいんじゃ無いか?
167底名無し沼さん:03/07/09 17:11
>>163
>スーパーの袋
年寄りの定番 ティッシュにお菓子包むのと同じ
田舎のおじいちゃんおばあちゃんを思い出しましょう。
>>164
熊スズは年寄りのお洒落と思いましょう。

>>165
?????????
168底名無し沼さん:03/07/09 17:42
>>165
キミは何で辺り構わず噛み付いてるんだ?
余程、熊スズに嫌な思い出があるのかな?
あまり目くじら立てずに少し余裕を持てよ
169底名無し沼さん:03/07/09 17:57
熊鈴はうるさいが、ジジイどもの熊鈴のおかげで自分も守られていると思う
ようにして、我慢してる。
170底名無し沼さん:03/07/09 20:39
熊鈴?うるさい?私はぜんぜんうるさいと思わないけど、何か?
171底名無し沼さん:03/07/09 20:41
↑じじいはうるさい
172底名無し沼さん:03/07/09 21:24
↑ばばあもうるさい
173底名無し沼さん:03/07/09 21:42
じじばばオロク予備軍引き連れてカルチャースクール登山やってる
阿呆ジジィがいるよ
なんてヤシだったかなーーー忘れた
174底名無し沼さん:03/07/09 22:28
↑おまえもやれよ。
175底名無し沼さん:03/07/09 23:35
↑おまえみたいなアホジジイじゃないんだろ。173は。
176底名無し沼さん:03/07/10 00:35
> なんてヤシだったかなーーー忘れた
173 は既に健忘症になっているようだから相当のジジイだと思われ
177底名無し沼さん:03/07/10 02:15
>>175
> おまえみたいなアボリジニと読んでしまった、つーかうっせー馬鹿ジジイ。
なんかいいウエストザックないかなー?
178底名無し沼さん:03/07/10 09:17
モンベルのランバーで十分
179底名無し沼さん:03/07/10 09:29
高齢者の方々の鈴ですが、ちっとも気になりません。
何かあったら大変ですものね、どうぞ付けてて下さい。
180底名無し沼さん:03/07/10 09:49
すごく気になる。大迷惑。
181底名無し沼さん:03/07/10 10:31
知床半島でつけてもらえばー。
182底名無し沼さん:03/07/10 10:37
熊鈴は大迷惑。
熊を忌避するための鈴なんだろ。熊の出ないところで鳴らすのが間違い。
四国八十八カ所の巡礼鈴とは違う。熊鈴に寛容な人種は、安アパートの
外階段の足音、躾の悪いガキのわめき声、スーパーのエンドレステープの
売り声。こんなのが平気なんだな。でも山にその感覚を持ち込むのは、勘弁してくれ。
183底名無し沼さん:03/07/10 10:48
熊鈴は爺婆とはかぎらん。頭の弱そうな姉ちゃんがよくぶら下げてるな。
どっかの観光記念みたいなの。
センス悪いけど、本人はよがってるところが処置無し。ウザイ。
184こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/10 19:56
結論としては

 ■熊よけの鈴をつけて歩くことに何の問題も無い■

ということです(キッパリ)
185底名無し沼さん:03/07/10 19:58
↑そうですね。
186底名無し沼さん:03/07/10 21:13
↑そう、鳴らないようにしてくれれば。
187底名無し沼さん:03/07/11 02:16
↑そうです、ちょっとだけなら、鳴ってもかまいませんです。
188底名無し沼さん:03/07/11 03:46
熊としてはうっとうしいので困る。
189底名無し沼さん:03/07/11 03:59
あまりスズがウルサイと熊が怒って襲って来たりしてね
190底名無し沼さん:03/07/11 06:43
スズならしたら
 スズメバチが飛んできた。命がけでにげました。
191底名無し沼さん:03/07/11 07:01
スズならしたら
ババアが飛んできた。命がけでにげました。
192_:03/07/11 07:07
193底名無し沼さん:03/07/11 09:04
スズを鳴らしていたら
人間がとんできました。うるさい。イライラする。と
殴られそうになりました。

 
194底名無し沼さん:03/07/11 21:44
スズ鳴らしていたら
でかいスズ付けた珍走がとんできました。俺らよりデカイ音出すな。と
殴られそうになりました。
195底名無し沼さん:03/07/12 17:42
プ
196底名無し沼さん:03/07/12 23:33
たまにヴァヴァアに囲まれたハーレム状態のジジィがいるな
197底名無し沼さん:03/07/12 23:42
>>196
やっぱりつらいんでしょうか?
198底名無し沼さん:03/07/13 00:08
常念のテン場でイヤなものを見た。
総勢数十人のジジババ団体が輪になりフォークダンスを・・
♪ゆ〜ひが真っ赤っ赤っ赤〜〜!! などとわめき散らしながらモサモサダタドタと(w
寝不足で体調不良の俺はリアルに気分がわるくなり岩陰で戻してしまいますた;´Д`
199底名無し沼さん:03/07/13 08:56
↑うそつき
200底名無し沼さん:03/07/13 09:06
スタンドネックの襟を折るなよ。
201底名無し沼さん:03/07/13 09:13
どーでもいいけど
山登る人、汗臭いから電車乗るなよ。
はっきり言って臭い。
乗るんだったら、風呂入ってから乗れよ
202底名無し沼さん:03/07/13 19:48
>>201
おまえの股間も十分にイカ臭いぞ
203底名無し沼さん:03/07/14 05:12
ジジババの匂いはキョホレツ〜〜〜〜〜!!
204諸行無常:03/07/14 17:26
TVも面白くないし、山はやめて海にします。
しかし、私の妻は今年66才ですがハイレグの
水着を買ってきてしまいました。
66才のハイレグ姿は、山の鈴より迷惑だと思いますが?
205底名無し沼さん:03/07/14 18:02
>>204
とぎ汁並みの破壊力であり、無差別テロ兵器と認定されました
206山崎 渉:03/07/14 18:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
207底名無し沼さん:03/07/14 18:31
おまえら馬鹿すぎ。
208底名無し沼さん:03/07/14 20:13
カキコしてるヤシも中高年やろこのスレ(ゲラ
209底名無し沼さん:03/07/14 21:33
山好き=キモイ
210_:03/07/14 21:39
211底名無し沼さん:03/07/15 01:08
若輩の相手になってやっておるのが
若がえりの素とと思っておるんじゃ
若干のボケは許せ
212底名無し沼さん:03/07/15 01:25
>>211
>若がえりの素とと

芸が細かいな(w
213211:03/07/15 01:30
そうだとも
214_:03/07/15 01:32
215_:03/07/15 03:17
216底名無し沼さん:03/07/15 19:39
山へは少人数でいらしてください。望みはそれだけ・・・
217底名無し沼さん:03/07/15 19:47
いい若いもんが山なんか登って
気味悪る
218底名無し沼さん:03/07/15 19:49

オマエの存在が気味悪い
219底名無し沼さん:03/07/15 20:28

   
    新   ハ   イ   キ   ン   グ   最   強

220底名無し沼さん:03/07/16 09:37
年寄りの遊び場なんだよ
221底名無し沼さん:03/07/16 12:30
安曇野に住んでいます。熊鈴つけてます。なんでか。
このあたり人家があるところまで熊がおりてくることがあります。
ですから里山に入るときは鈴かラジオ必携です。
登山者の多い道なら、その気配で熊が出ることはないでしょうけど
そのたびに鈴をはずすのが面倒だからつけたままで、ご迷惑をかけてます。
意味なく熊鈴を毛嫌いするのも大人気無いし
意味なく熊鈴つけるのもどうかと思いますが、まあ、いいじゃないですか。
ちなみに私は40台半ば。じじばばに入るのですか。
222底名無し沼さん:03/07/16 12:31
じじばば完璧合格ですっ!
223221:03/07/16 12:47
そうか、入るのか。そうかそうか。
ところで何歳からなの。
224底名無し沼さん:03/07/16 12:50
なーんでか?

このギャグフレーズを出しちゃったところでもはや若くない
225底名無し沼さん:03/07/16 13:01
「なんでか」ってギャグフレーズなの。
誰のギャグですか?
226221:03/07/16 13:05
「なーんでか」じゃなく関西弁風に「なんでか」のつもりですけど
227221:03/07/16 13:06
違う。そんなことはどうでもいいんです。
何歳からじじばばだと、質問しているのです。
228225:03/07/16 13:10
漏れは「なんでか」が誰のギャグだか聞きたい。
これも答えて下さい。
229底名無し沼さん:03/07/16 13:42
>>228
TM.Revolution
230底名無し沼さん:03/07/16 14:21
教えてやる
「なーんでかフラメンコ」堺すすむ。
231底名無し沼さん:03/07/16 14:29
>関西弁風に「なんでか」

????????????????????.....?
232底名無し沼さん:03/07/16 15:16
【川原ひろし】
なんでんかんでんフーズ株式会社(ラーメン屋なんでんかんでん)[飲食業]社長
年齢:38歳※ただし、なんでんかんでん公式サイトには1961年生まれ(42歳)と書いてある。
年商:6億
金を出す条件:『天才、宇宙人みたいな人』
2chでの愛称:なんでんかんでん、スタローン

オペラ歌手を目指して20歳の時博多から上京。
Wけんじの前座歌手として活動。
板橋にあるラーメン店と出会い何かをひらめいた氏は24歳で実家から資金を借り再上京
26歳で「なんでんかんでん」を開店。
祖父は「明太子のふくや」の初代オーナーで父も貿易会社を経営。
将来は国会議員をめざすらしい。
結構頭が悪い為に比較的簡単に騙し易く金を出させ易い=大した器では無い。

*関連リンク*
なんでんかんでん
http://www.nandenkanden.com/

233底名無し沼さん:03/07/16 19:16
>221

里山周辺だと鈴を鳴らすのは当然のことですよね。
ただ3000m級の稜線近くになっても鳴らし続けるジジババがうざいんですよ。
234底名無し沼さん:03/07/16 20:08
雷鳥やオコジョに襲われないようにです。
235底名無し沼さん:03/07/16 21:11
>221
3000m級稜線でも熊は出るぞ
十一月に北鎌、西岳で遭遇
236底名無し沼さん:03/07/16 21:17
カモシカって熊よけ鈴でも逃げないね。
かえって好奇心が刺激されるみたいで、じっと見つめられたりする。
237底名無し沼さん:03/07/16 21:37
221さま、初心者には大変勉強になります、そうですか。
熊鈴うざいうざいばかり言われ続けてめげそうでした。
やはり付けたほうがいいようですね。
238底名無し沼さん:03/07/16 21:41
ちなみに、何歳からじじばばか、それもどうでもいいことです。
239( ‘д‘):03/07/16 21:42
http://www.k-514.com/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
240底名無し沼さん:03/07/16 22:00
>235
そりゃ特殊な例じゃねーのか
241底名無し沼さん:03/07/16 22:39
>>235
今年の5月にNHK「地球ふしぎ大自然」で放映した「めざすは標高3000m
・北アルプス槍ヶ岳に登るサル」見たかー?

あの猿の群も非常に珍しい事例らしいが、熊も森林限界を超えるのは滅多に無い
事だと思うぞー
242底名無し沼さん:03/07/16 22:43
>>238何歳からじじばばか、、、

生物的な年数ではない。熊も出ない山域でがらがら喧しい熊スズ付けてるヤツ
既に立派なジジババだよ。
熊スズはジジババのパスポート。迷子札。冬の風鈴。電車で足投げだし。無分別ごみ
どこでも大声携帯。ストリップ小屋の呼び込み。パチンコ駐車場の置いてけぼりのがき。
ピンクちらし。コンビニべんとうのビニール葉っぱ。映画の結末を先に喋るアフォ。
北チョン。靴に張り付いたガム。あっと、自転車ドミノ倒し。両側倒れた!
243221:03/07/17 06:44
>>237さん
あなたが歩くのが里山中心ならつけたほうがいいと思いますが
もし皆さんがおっしゃてるいわゆる有名な山の登山道だけなら
そりゃ鈴はいらないですよ。それにもし土日のグループ登山ならなおさら要りません。
大勢の人の気配で熊が逃げていくと思います。
私も、日ごろは里山中心で、時々日帰りで行ったりするくらいですので、
熊鈴つけたデイパックをそのまま使用してるからなんです。
もし小屋泊まりで有名なところにいくなら別のおおきなザック持っていくので
わざわざデイパックの鈴を付けかえることはないと思いますよ。
244名無し:03/07/17 10:15
なにがうざいって、自分も1,2回山に登った初心者のくせに、
すぐに先輩面して、友達を山に連れて行こうとすること。
そして、いかにも経験者っぽくうんちくをたれだすあたり。
よく電車で、そういう会話してるおばちゃん沢山いるよ。
245きれてます:03/07/17 10:26
年寄り三人以上の入山はすべて禁止ってわけにはいかないかねえ。
まともなの見たことが無い。とくにばばあは。なんで500メートル
向こうの尾根にまで聞こえてくる馬鹿声でしゃべらなあかんかなあ。
246底名無し沼さん:03/07/17 11:23
>>245
>向こうの尾根にまで聞こえてくる馬鹿声でしゃべらなあかんかなあ。

それが関西弁のババアだったら余計にキレそうですな
あっ!「あかんかなあ」って、もしかして関西弁ですか!?
失礼しましたぁ〜!
247底名無し沼さん:03/07/17 12:33
オババたちの声で始めたばかりの立ちションを邪魔されたことがある
急いでしまおうとしてズボンぬらしちゃった
ソッと近づいて知らんふりして通り過ぎてホスイ
248底名無し沼さん:03/07/17 12:43
すぐ乾くから気にしない。
249底名無し沼さん:03/07/17 12:46
声がでかいのもそうだけど、
山にいるのにやたら生活臭漂う会話ばっかりしてるオバハンいない?
息子の嫁がどーたらこーたらとか、婦人会があーでもないこーでもない、とか

風情も何もあったもんじゃない
250底名無し沼さん:03/07/17 14:55
休憩している時に挨拶したら、これ幸いと先方も同じ場所で休憩を始める訳よ・・

それだけだったら別に問題無いんだけどね。初めはさ「こんにちはー」とか「良い
天気ですねー」程度じゃない?だけど、その内、調子に乗っちゃって、こちらが聞
きもしないのに、堰を切ったかの如く「あの山は良かった」「先週はどこそこの山
に登った」だの「百名山がどーたらこーたら」とか、ベラベラべらべら話し出して
挙句の果てに自分の話が無くなると「知り合いで3000m以下の山は登らないベ
テランがいる」「知り合いは、どこそこの登山道をコースタイムの半分で登ってし
まう」とかよー。

最初のうちは「寂しいんだろーなー、まー少し位なら我慢して聞いてやっかなー」
な〜んて思って「へー凄いっすねー」「はー、それは大したもんだ」とか、適当に
相槌打って聞いてやってるんだけど、それが裏目に出ちゃってさ、いつまで経って
も終わらない。下手すると、こちらが歩き出した後、付いてきちゃうジジイもいる
んだよね・・・

オメーらよー、日常生活で寂しいのは良く判るんだけどよー、
うるさくって、しょーがねーんだよー!!

あまり、うるさいとだな、話聞いてやった後に介護料を現金で徴収するぞー!
251底名無し沼さん:03/07/17 15:01
おばちゃんって、みんな同じかっこうしてるよね?
なんでだろ?
とにかくストックは必需アイテムらしい。

節々が痛む人がストック使ってまでやるスポーツじゃないよね。
252底名無し沼さん:03/07/17 15:06
だからといってCWXをはいたおばはんは見たくない。公害だ。
253底名無し沼さん:03/07/17 15:14
>250 私の友達も先日ばあさんに捕まって、白馬〜松本間ずっと長話に
付き合わされて可哀想でした。
松本に降りた時には憔悴しきってたな。

254底名無し沼さん:03/07/17 16:58
>>250
愚痴聞き介護料金は分単位で計算しましょうか?
それとも鬱陶しい度で計算しましょうか?
日本全国共通明瞭料金なら分単位でしょうねー
255底名無し沼さん:03/07/17 17:03
ちょっと不謹慎な例えかも知れないけど
もしもそうだったら先に御詫びしちゃいます。
ごめんなさいませ・・

ニュース番組で拉致事件の横田めぐみさんのお父さんが
喋っているのを観る度に「もしも、この人と山で一緒に
なって、ズーッと、こんな感じで、あちこち登った山の
自慢話をされ続けたら、凄く気が滅入ってしまって嫌だ
ろうなー」って思ってしまうのは私だけでしょうか?

256底名無し沼さん:03/07/17 17:16
ばばあ、じじいには話し掛けない。
特に、逃げ場のない場所では!
これにつきますな。
257底名無し沼さん:03/07/17 17:20
話かけてないのに寄って来られた時は「有料ですよ」と言えば良いですか?
258底名無し沼さん:03/07/17 17:24
>>255
確かに、あの喋り方で長い間、隣で話をされ続けたら下山したくなるかも知れないね
259底名無し沼さん:03/07/18 10:35
スピードを上げましょう。
じじいとばばあが息があがって話せなくなる位に。
休憩は1時間おきに。
奴らは40分以上ぶっ続けで歩くとへばります。

もちろんやたら健脚な強者もいるが・・・

260底名無し沼さん:03/07/18 10:39
失語症、自閉症の集まりはここですか?
261底名無し沼さん:03/07/18 11:28
↑残念だけどそれはお前だけ
262底名無し沼さん:03/07/18 11:32
「申し訳ありませんが静かに山を楽しみたいので。」と一言
言えばよし
263(;´Д`):03/07/18 11:32
やばいくらいイイ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
264底名無し沼さん:03/07/18 11:41
>>262
失語症でも自閉症でも無いんだけど
実際の現場で、相手がベラベラ喋り始めちゃうと
その一言が中々言えないんですよね・・・
それで、その後、イライラしちゃう訳で・・・
要はキッカケ・タイミングなんですね
265???:03/07/18 11:47
266底名無し沼さん:03/07/18 13:13
キッカケ、タイミングある意味武道にも通じるな
相手の先を突くか虚を突くか。
267底名無し沼さん:03/07/18 13:31
会話や挨拶が出来ない香具師の方が数倍問題あり。
人間も動物であり、安心できる人との距離を求めるものだ。
山は人が少ないので、ひとりひとりのテリトリーは街にいる時より
遙かに拡大している。
そのテリトリー内にお互い踏み込んだ時は
当然自分は危険な者でないと言う意味で
挨拶をするのは礼儀であり、動物でさえする。
ぶすっとしているのは相手を徒に不安がらせていることを理解していない香具師だ。
山では会話が必要な意味も分からず、ウザイだとかそっとしておいてくれというのは、
かなりのアホと見受けられる。
お前らは相手に不気味な香具師と危険がられていることを理解しろ。
268底名無し沼さん:03/07/18 15:39
私は挨拶や「いいお天気ですね、お気をつけて」
位の会話は当然しますよ。
けど、そこから先、いつまでも長話に付き合いたくないなぁ・・・
って思うだけ。
黙々と歩くのが好きな人、くっちゃべりながら歩くのが好きな人、
山の歩き方はそれぞれ。
しゃべりたくない時に無理してしゃべんなくても良いと思うな。
それに、おばちゃんの話の内容は一方的で、
会話として成り立っていない。
片方は主に聞いているだけになる。それは苦痛でしかない。
楽しい内容の双方向の会話なら付き合うけどね。
おばちゃんの自慢話や愚痴ばっかり聞いてもしょうがない。
269底名無し沼さん:03/07/18 16:04
中高年でも若者でも自分ががんばって成し遂げたことを
人に聞いてもらいたくなることがあるよね。
山に興味がない人に話してもあまり関心を持って
もらえないから特に分かってもらえる人に話したがり
やすくなるかも
だとしても謙虚であり続けたいと思うよ
270底名無し沼さん:03/07/18 18:18
自分の話だけ一方適にまくし立てる奴は嫌われる・・・
自慢話ばかりも嫌われる・・・
若者にとっても教訓だな。
上手な会話の出来る人間になりたいね。
271底名無し沼さん:03/07/18 18:28
>>267
話の筋を全く理解せず、いかにも尤もそうな自分勝手な理論を押し付けるバカ
偉そうな事を書く前に、最低100位はスレを遡って皆の書込みの流れを把握
してみろ。このアフォ野郎ぉ
272底名無し沼さん:03/07/18 18:52
まあ山に関する話ならいいんでないの
それ以外の話じゃは山では意味無かろう
273底名無し沼さん:03/07/18 19:09
でも山の話でも聞きもしないのに、ずーーーーーーっと聞かされているのも苦痛だよ
274底名無し沼さん:03/07/18 19:22
おばちゃんは山の中でも十分うるさいが、
最高にうるさいのが下山した後の温泉の中。
声がよーく響きます。
下山した後の開放感か、声のトーンも高くなります。
275底名無し沼さん:03/07/18 19:32
辻元清美逮捕記念カキコ
276底名無し沼さん:03/07/18 19:37
つまらん山に登って何いってるやら。
お前らみんなおばちゃんと同レベルなだけだろう(w
仲間割れにしか見えないよ。

沢でも入って少し頭でも冷やせ。
277底名無し沼さん:03/07/18 19:41
つまらん山って例えば?
278底名無し沼さん:03/07/18 19:42
いや・・・外野だけど思うに267は内容がわかってない・・
だいちコのスレに語っちゃうジジイはいらない・・・・氏ね.
279底名無し沼さん:03/07/18 19:45
↑沢ダヨ沢・・・蛭のいる沢でチムポ吸われるのがいい
それが良い沢であり、良い山ダ・・・・
280底名無し沼さん:03/07/18 19:45
開門岳
281底名無し沼さん:03/07/18 19:46
つまらない山、
100名山の一般ルート
特にフジ、穂高、槍、白馬、北、八
こういうのはもはや大衆登山と呼べる。
282底名無し沼さん:03/07/18 19:47
ばばあ〜〜〜〜〜〜氏ね
283底名無し沼さん:03/07/18 19:48
低レベルの香具師に限って懐が浅い。
文句ばっかいう。
厳しい自然と対峙する香具師はみんな寡黙だ。
284底名無し沼さん:03/07/18 19:48
吸われて気持ち良いんですか?
285底名無し沼さん:03/07/18 19:48
カルシウムが足りないジャンキーばっか
286底名無し沼さん:03/07/18 19:49
クズほど騒ぐ
287底名無し沼さん:03/07/18 19:49
沢は阿呆ーが一杯いるよ(w
288底名無し沼さん:03/07/18 19:50
おいおいまたジジイが紛れ込んでるぞw
289底名無し沼さん:03/07/18 19:50
蛭は丹沢、南の名物
290底名無し沼さん:03/07/18 19:50
せいぜい自分は懐が深いと思ってろ
291底名無し沼さん:03/07/18 19:51
もっと牛乳飲もう
292底名無し沼さん:03/07/18 19:51
懐が寒い
293底名無し沼さん:03/07/18 19:52
辻元詐欺逮捕マンセー
294底名無し沼さん:03/07/18 19:55
本当は中高年が沢山いない山に行きたいんだけど、
忙しいとなかなかね。
毎年しょうがなく大衆登山の山に登るが、
人の多さにうんざりするな。
295底名無し沼さん:03/07/18 20:11
>>283 お前もナ・・・ぷ!!
296底名無し沼さん:03/07/18 20:14
おれ・・・ジジババの口見ると蛭を連想する.
297底名無し沼さん:03/07/19 03:16
自作自演くさいスレだなw
298底名無し沼さん:03/07/19 03:19
>>297
つまんねー事を書いてねーで早く寝ろや
299底名無し沼さん:03/07/19 04:09
>>298
オマエモナーw
300底名無し沼さん:03/07/19 06:46
高齢ニワカ登山者逝ってよし
301底名無し沼さん:03/07/19 09:08
>>251
スポーツをしている人で、節々が痛まないのが、いるか。激しいスポーツほど「関節」
にダメージを与えるのじゃ。
「生姜臭せい」は、夏休みになったら、もっと「運動生理学」を勉強するように。
302底名無し沼さん:03/07/19 09:17
「生姜臭せい」

(゚Д゚)ハァ?
303底名無し沼さん:03/07/19 11:19
しょうがくせい
304底名無し沼さん:03/07/19 12:45
エロジイイの引率する団体さま・・・八つにいきま〜〜〜す。
305底名無し沼さん:03/07/19 13:50
>>304
八つにいくとは、おそろしいことを言うものじゃ。
八つとは、丑の刻じゃ。八つに行くとは、丑の刻参りに行くという意味になる。
持参アイテムは、わかっておるな。
五寸釘、金槌、人形、etc

306底名無し沼さん:03/07/19 18:02
ジジーもどきスッコンデロyoー
307底名無し沼さん:03/07/19 18:18
>306
生姜臭せいよ、母の股ぐらに戻りたいのか。
308底名無し沼さん:03/07/19 19:52
山でニコニコ楽しそうにしてるおじさん、おばさんが登山版で下ねたを
交えながら若者とやりあってるの見ると正直引きます
309底名無し沼さん:03/07/19 19:55
>>307
じーさんとっとと消えろよ
310底名無し沼さん:03/07/19 22:34
>308
 どこのどなたか知らぬが、ここは2ちゃんねると言って「まともな人間」の来るとこ
ろではない。山でにこにこしてるジジババが、バスや旅館でどれほどすごい下ネタ
を話しているのか、知らないのであろう。悪いことは言わん。二度とこのような「悪所」
に来てはいかん。
 それから、後学のために言っておくが、>307の発言の出典は、井原西鶴の「好色
一代男」じゃ。ジジーの学識を甘く見るのではない。
311底名無し沼さん:03/07/19 22:47
>309よ
 日本語の語彙が少ないのう。せめて、これくらいは、抜かしたらどうじゃ。
「Sチューで脳細胞のいかれポンチ。30分も歩くと、すぐ息を切らす体力皆無やろ
う。若い女の前だけ、がんばり後は弱音を吐くウジ虫で蛭や蛾が来ると、すぐに騒
ぐ精子のできそこない。」
 これが、江戸時代から続く、喧嘩のせりふだ。立ち見席で「助六」でも、見てこい。
312底名無し沼さん:03/07/19 22:48
おじいちゃん、そんなに顔真っ赤にしながらムキになって書きこみしていると
あたまの血管が切れてお迎えが来ますよ。
313底名無し沼さん:03/07/19 22:50
ははは
駄目だよ、爺さん、
もう寝なくちゃ。
入れ歯洗ってション便絞ってはよ床につきなさい。
明日も4時起きでしょう(w
314底名無し沼さん:03/07/19 22:57
そうそう、おじいちゃん。
文章のリズムを考えずに読点入れるのは止めてね。
倣いの作文しかやったことないのがモロバレで、見てて痛々しい気持ちになってくるよ。

尋常の独学が誉めてもらえる時代は、40年前に終わったんだよ。
315底名無し沼さん:03/07/19 23:04
怒りとパーキソン氏病でじいさんキーボード打つてが震えてるぞ・・・。
316底名無し沼さん:03/07/19 23:07
目糞鼻糞。
五十歩百歩。
団栗の背比べ。
317底名無し沼さん:03/07/19 23:08
>>316
どうしたんです、おじいちゃん。
もう言葉に窮しちゃったんですか?
318底名無し沼さん:03/07/19 23:09
>>317
外野の感想。
319無料動画直リン:03/07/19 23:09
320底名無し沼さん:03/07/19 23:10
記念カキコ
321底名無し沼さん:03/07/19 23:10
スレに張りついているくせに、外野はないでしょおじいちゃん。
322底名無し沼さん:03/07/19 23:13
>>321
予想どおりの反応で嬉しくなります。
ジジイ役はどこへ行った。
323底名無し沼さん:03/07/19 23:14
おじいちゃんは今、救急車のなかで泡を吹いてると思われ。
324底名無し沼さん:03/07/19 23:21

ガキはすっこんでろっ!!!
325底名無し沼さん:03/07/19 23:27
じいちゃん?俺!俺!
326若爺:03/07/19 23:32
ガキには難しい警句が一番利く。
たとえば、
年寄りの冷や水
馬子に引かれて善光寺参り
沈黙は金
思い内にあれば色外に現る
痛む上に塩を塗る
鼬の無き間の貂誇り
まあこのくらいで応酬するんだ。
327底名無し沼さん:03/07/19 23:36
>312
 感情と教示は別じゃ。ワシは喧嘩のセリフを教えただけじゃが、その区別もつか
んのかの?
>313
 坊やも、寝小便せんようにな。それから、ミミズには小便をかけるなよ。
>314
餓鬼どもが生まれる前、IBM360の時代からキーボードをたたいているが、「フィ
リップ・フロップ回路」のような基本的知識は知っていて、ワシに尋常と言うのかの。
>315
 馬鹿者、「パーキソン氏病」ではない、「パーキソン病」じゃ。「ハンセン氏病」と間
違えておるのではないか。患者を診たこともないのに、分かったふうな口をきくのは
100年早い。 
 
328底名無し沼さん:03/07/19 23:38
>>327
目糞?鼻糞?
好きなほう選べ。
329底名無し沼さん:03/07/19 23:40
>>327
「知識は知っていて」
尻尾がのぞいてるぞ。
330底名無し沼さん:03/07/19 23:44
フィリップ・フロップ回路
それってパソコン以前のロジックICのこと?
78シリーズとか4000シリーズの。

爺さん、実はハイテク爺さんなんだ。
けど、もう尿漏れは始まってるだろう。
パンツは黄色いしみだらけだろう。

ところでじいさんバーブ佐竹の大ヒット曲歌える?
三宅兄弟の金メダル取ったのはどっちだ?


331底名無し沼さん:03/07/19 23:49
ここで言い争っているのはジジイ同士か?
332底名無し沼さん:03/07/19 23:54
裕次郎の初出演作品は?
田中絹代が海外渡航、帰国後最初のコメントは?
333h:03/07/19 23:57
★私のオ○ン○見て下さい★お母さんには内緒!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
334底名無し沼さん:03/07/19 23:59
ところでここのおじさん、じじいて何歳ぐらいをさしてるの?
335底名無し沼さん:03/07/20 00:01
うもうもぼむうーも
336底名無し沼さん:03/07/20 00:02
>331

爺のふりしたバカと、そのバカにくっついてる夏厨だよ。
337底名無し沼さん:03/07/20 00:04
しょんべんの切れが悪いじじいは消えろ
338底名無し沼さん:03/07/20 00:07
しょんべんの切れが悪いじじいは消えろ

だって。(w
339底名無し沼さん:03/07/20 00:08
さっきから
古いこと知ってる香具師が
偉いスレになったんだよ(w
340底名無し沼さん:03/07/20 00:19
>330の言ってるような内容は高校で情報関係の勉強してれば大抵知ってると思われる。
341底名無し沼さん:03/07/20 00:25
>>340
バーブ佐竹や三宅兄弟のことも高校で教えているのか?
342底名無し沼さん:03/07/20 00:28
バーブ佐竹を知らない椰子は逝ってよし(w
あばた男の名曲の一小節歌って見ろ。
343底名無し沼さん:03/07/20 00:30
溝口ー田中絹代の最高傑作は?
344底名無し沼さん:03/07/20 00:30
岡田可愛の得意技は?
345底名無し沼さん:03/07/20 00:32
モーニング娘の名前全部あげろ
346モーニング娘の名前全部:03/07/20 00:36
あげ
347底名無し沼さん:03/07/20 00:39
バカだなネットで調べてもなかなか判らないことでないと
偉くないんだよ。

デビ夫人が日本で勤めていたキャバレーの名前は?
348底名無し沼さん:03/07/20 00:40
田岡組長が撃たれたキャバレーは?
349底名無し沼さん:03/07/20 00:41
ヒットマンはどうなった?
350底名無し沼さん:03/07/20 01:49
ジジイもガキも山での団体行動をやめよう。さすればすべて円満解決
351底名無し沼さん:03/07/20 08:35
一人じゃ何もできないのはガキもジジヒも同じだな
352底名無し沼さん:03/07/20 09:46
>>347
コパカバーナ
353底名無し沼さん:03/07/20 21:48
天候急変でたどり着いた避難小屋にはヴァヴァアが一人だけ。

さあどーする?
354底名無し沼さん:03/07/20 22:49
>>353
アイフルのお姉さんに相談する。
http://210.134.73.19/assistant/bot/aiful
355底名無し沼さん:03/07/21 07:40
>340
 内容のある書き込みをしたのは、340だけのようじゃの。
 340さん、答えてくれ。
 1 ブール代数を4進法で表現してくれんか。
 2 ノイマン型コンピュータの特徴は何か。
 3 間接ジャンプとは何か。

 簡単すぎたら、遺憾じゃ。

>330
 パソコンの部品で、プラモデル遊びをしている生姜臭せいよ。コンピュータの
原理ぐらい、知っておけ。

 精液でパンツが、ゴワゴワになっておるじゃろ。キーボードをタイプする前には、
よく手を洗えよ。
356底名無し沼さん:03/07/21 07:53
中年おばはんが困る。
すれ違い出来ないのに突っ込んできて、こっちに下がれという。
どこですれ違いできるか、まわりを見ながら走れよな。山道は。


今日は雨だ。家で寝てよ。
357底名無し沼さん:03/07/21 08:07
ジジ&ババは、60以上でしょう!!!
還暦ということで、切れもいいし。
山行くときは、救急車(医療)と
配偶者(説教を通訳するため、人の話聞かないから、年寄は)を連れてくこと。
それから、体力の過信は、圧倒的に年寄が多い(若者は、本当に体力がある人が多い)
あーあと、標高の高い所(北ア)登ったの自慢したがる。
北アなんて、今や誰でも登れるの!気付けよ、バカが!!
358底名無し沼さん:03/07/21 11:55
フィロップ・フロップには和露田
FFのことらしいな
359底名無し沼さん:03/07/21 11:57
フィリップ・フロップ回路だった
まぁ似たようなもんだが
360底名無し沼さん:03/07/21 12:38
それにしても、最近の山小屋の生計を助けているのも
中高年登山者のおかげというのも、事実だな。
中高年ニワカ登山者は、テントなんか持ち歩かないし。
361底名無し沼さん:03/07/21 13:00
尿漏れ爺さん必死だな(w
コンピューターの話なんかするのが遺体。
おそらく、たいした登山もしていないに違いない。
362底名無し沼さん:03/07/21 13:21
にわか登山者
とは、始めてから何年まで?
363底名無し沼さん:03/07/21 13:23
フィリップ・フロップって誰が最初に言出だしたんだよ?

フリップ・フロップ( flip flop )だろ。
お前らこんな単純な英語の語源もわからんのか・・・
じじいはアルツ、ガキは落ちこぼれ、やっぱ30最強だな!
364底名無し沼さん:03/07/21 13:34
4000シリーズは良いが、78シリーズはレギューレータだから(藁
FFはトランジスタ、いや真空管で作れるから、ICよりも古いぞ。
爺粉砕が自爆玉砕してどうする。
365底名無し沼さん:03/07/21 14:42
>361
 富士山登頂した人限定スレ 285,288を見よ。精液小僧よ。冬富士を登っておる
 のじゃろうな?

>364
 FFは、基本的に入出力が0と1じゃから、原理的にはロープと滑車があれば、作
 成可能じゃ。
366底名無し沼さん:03/07/21 15:28
自分の持っている知識や経験を、必要のないところで人に話す事によって
このスレタイの通り【うざい】【鬱陶しい】と思われている事に気がつきませんか?
それは山だろうが街だろうが2chだろうが同じ事です。
367底名無し沼さん:03/07/21 15:42
>>348
ベラミじゃよ。なめるな、小僧
Wけんじの得意のギャグは「やんな」のほか知ってるか?
368底名無し沼さん:03/07/21 15:46
「じゃろじゃろ」って日本広告審査機構じゃネーんだからよーウルせーぞー
実際、今時の年寄りは「じゃろ」なんて言わねーよ
この勘違いオオバカやろーが
369底名無し沼さん:03/07/21 15:49
じじーなんて死臭が酷くて舐められませんじゃろじゃよじゃー
370底名無し沼さん:03/07/21 16:08
だんだん本来の罵り合いになってきた。
やっぱり理屈こねるより
うっせーバカーって言ってる方が数倍気分がいいな。
371底名無し沼さん:03/07/21 16:31
古川ろっぱや白木みのる、でんすけまで出てきそうだな。
それはそうと地下鉄はどうやってトンネルに入れたんでしょうか。
判るかナー、わかんないだろうな。
372底名無し沼さん:03/07/21 16:38
>>370
そだねー
バカは屁理屈こねるより罵り合いが一番だねー

>>371
永遠に寝てろー
2度と起きてくるな
373底名無し沼さん:03/07/21 17:09
>366
 「真面目君」、所詮2ちゃんねるではないか。ワシも含めて、こんな糞香具師しか
いないスレに何を求めておるのじゃ。罵りあいを楽しむ、心のゆとりはないのかの〜
 ワシの言が「ウザイ」、「鬱陶しい」と言うなら、こんなスレッドを立てること自体が
ジジババには「ウザイ」、「鬱陶しい」のじゃ。(糞爺より)
374底名無し沼さん:03/07/21 17:12
爺婆でも自立した紳士的な登山者なら「鬱陶しい」とは思わんのでは?

もっとも自覚がないだろうな・・・鬱陶しい爺婆は。
375366:03/07/21 19:37
>爺婆でも自立した紳士的な登山者なら「鬱陶しい」とは思わんのでは?

焼岳からの下りの時にすれ違った爺さん渋かったな。
犬皮の尻当てしてた。

罵りあいか〜。
漏れとは無縁だ。
376底名無し沼さん:03/07/21 20:22
>>365
爺様
電子的に他と接続できなければ意味なしなんだが。
若い頃は凄かったかもしれんが、年取ったのぅ。
山道の東西、登りと下りを間違えないようにな。
377底名無し沼さん:03/07/21 21:20
>375 きょう何時頃上ったの?俺もいってたよ.
378底名無し沼さん:03/07/21 22:37
ここは体力だけが有って
経験も語彙もない5人組だけが頼りの
若人のスレッドじゃ
年寄りはひっこんでろ

379底名無し沼さん:03/07/21 23:11
うぜーぞ。
消防はもう寝ろ。
誰がレスしようが勝手だ。
テメーの指図は受けない。
嫌ならどこか秘密のサイトで会員制でやってくれ。
なにせこいなわばり根性出してるんだよ(w
380底名無し沼さん:03/07/22 19:16

今のディディイが若かった頃は登山がトレンデェーでファッショナブリュだったらしいな。
381底名無し沼さん:03/07/22 22:51
このスレ、本物のじいさんはいなさそうだが...

山でウザいジジババって、情報(山での常識とか)の少なさが原因で
困った行動をするのでは?
ジジババには2ちゃんとかネットみて勉強してほしいな。
自分らがどう思われているかもわかるだろうし。
382底名無し沼さん:03/07/22 22:57
自己主張が激しく、他人の忠告は聞かない。
何か問題が起こると他人のせいにする。

これに尽きるだろうな。

まあ勉強する(意思のある)ジジババは、はなからウザくないぜ。
383底名無し沼さん:03/07/23 18:46
>378へ
 「体力バカ」を自認するとは、いい根性をしておる。無いのは、経験、語彙の他に
 知識、頭脳、礼儀、節操、言葉遣い、敬意の8個ではないのか。
 これを、新「忘八者」と名付けよう。 
384底名無し沼さん:03/07/23 18:47
アルツのことでっか?
385底名無し沼さん:03/07/23 18:51
>374へ
 香具師でも自立した真摯な登山者なら「鬱陶しい」スレッドを立てようとは思わん
のでは?

 もっとも自慰しかしていないだろうな・・・鬱陶しい香具師は。
386底名無し沼さん:03/07/23 19:09
つきあいがいいな〜〜〜。
387底名無し沼さん:03/07/23 19:30
5人組って何。
>378
388底名無し沼さん:03/07/23 20:35
>>383
言葉使い無し
日本語になりませんな。
389底名無し沼さん:03/07/23 20:44
雨ばっかで荒れてるな(w

いい加減梅雨明けしないと、
梅雨一日長引くごとに爺婆をひとり、
人柱に立て磔処刑なければ気が収まらないな。
来週にずれ込むようだな。
390底名無し沼さん:03/07/23 21:35
>387
拙僧は仏に仕える身じゃによって、下俗なことは
口にしとうない。
391底名無し沼さん:03/07/23 21:38
昔は人生60年だったのにね。
医療が発達しすぎるのも問題だな。
爺婆増えすぎ。

婆の集団がうざいのは今に始まったことじゃないが、
現代は婆の個体数が増えているから相対的に目に付きやすい。
特に山に来る爺婆の数はここ数年で何倍にもなっているから
たまんないね。
392底名無し沼さん:03/07/23 21:38
>>390
フランス大使館勤務のジジ?
393底名無し沼さん:03/07/23 21:49
わしは、仏になるのに近づいておる身じゃによって、下らんことを教えておる余裕がない。
>387
394w:03/07/23 21:50
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
395底名無し沼さん:03/07/23 21:50
>391
 そんな人だらけの山を歩かなければいいでしょ。
396底名無し沼さん:03/07/23 22:18
>395
( ´,_ゝ`)プッ
397底名無し沼さん:03/07/23 22:52
>396
 いい若い者が人だらけのコースでないと怖くて歩けないなど情けない。
398底名無し沼さん:03/07/23 22:54
>395
( ´,_ゝ`)プッ

(  ´ , _ ゝ ` )プッ

(   ´  ,  _  ゝ  `  )プッ

( ( ( ( ( ボフッ ) ) ) ) )

 ,,  .. _ _      ,.,, ,
399底名無し沼さん:03/07/23 23:03
>397
( ´,_ゝ`)プ プッ
400底名無し沼さん:03/07/23 23:06
>393
>わしは、仏になるのに近づいておる身じゃによって、下らんことを教えておる余裕がない。

棺おけに片足突っ込んで、お迎え待ってるってことかい?
401底名無し沼さん:03/07/23 23:12
>>393
んじゃー、こんなクダラナイところに書込みしてる時間も勿体無いだろーがよー
あふぉー
402底名無し沼さん:03/07/24 01:06
サチコン マグネトロン、ガスレーザー
みんなどこ逝った。
403底名無し沼さん:03/07/24 07:09
登山板にしてはレベルの高いスレだな
404底名無し沼さん:03/07/24 12:01
現在、日本の山で中高年に侵略されていない山がどれほどある?
私の経験上、比較的東北の飯豊、朝日、八甲田のあたりは
関東より中高年率が低かった記憶があるが、
今や、どこに行っても中高年は必ず見かける。
特に、百名山制覇がやつらの目標だから、百名山は中高年だらけだ。
地方の山が比較的すいているのは、
アプローチが不便である点が大きい。
だから、不便な山であればあるほど中高年はいないが、
社会人にもなると、不便な場所は自分も行きにくい。

で、妥協して、行きやすいメジャーな山に行くと、
じじいばばぁにげんなりして帰ってくると・・・。
405底名無し沼さん:03/07/24 14:08
若者なんかほとんど山来ないだろう。
本末転倒した議論なんだよ。

僅か1割の人間が残りの9割の人間に来るなって吠えてるだけ。
まさにドンキホーテですな(w

406底名無し沼さん:03/07/24 16:24
いや〜〜困ったことですね〜〜その九割のジジババが山の常識知らずと来たもんだ.
407底名無し沼さん:03/07/24 16:32
でもさ〜その九割のジジババが落としてくれる金で、山道具ショップ・山小屋・その他
の登山に関わって生業を立てている業界が成り立っているのも事実じゃ無いの?

登山者相手に仕事している立場の人間達にとって、オマエ等みたいに口ばかり達者で金
持って無い奴等=405の言う「僅か1割の人間」の存在なんてゴミみたいなもんかもね〜
408底名無し沼さん:03/07/24 16:41
山の厳しい掟ならおいらが教えてやる。
80才でも良いよ。
但し入会金30万円持ってきて下さい。
手取り足取り山の厳しさをお教えします。
第一回は正月の槍ヶ岳登山です。
授業料は98000円です。
あっ、それと携帯必ず持ってきてくださいね(w
409底名無し沼さん:03/07/24 16:48
全国老人連盟会長通知

全国のジジババよ、1週間以内に2ちゃんねるを占拠せよ。厨房は、仕事で忙しいが、
我々は24時間暇だ。

精液【くさい】厨房登山者逝ってよし【鬱陶しい】スレッドを立ち上げよ!!
410底名無し沼さん:03/07/24 17:00
若いけど、山道具屋には結構、金払ってるなぁ。
クライミングとか始めると、結構金かかるよ。
その代わり、山小屋には幕営料しか払わないけど。

学生はただいま夏休みで24時間暇です。
411底名無し沼さん:03/07/24 17:03
>408へ
じゃあ、うちのおじいちゃん、お願いします。
どこかに捨てようかと思っていたのですが、
2ちゃんねるは、役に立ちますね。それから
生命保険のことは、黙っていてくださいね。
 携帯というのは、溲瓶のことですよね。
412底名無し沼さん:03/07/24 17:32
宿泊する場合はポリデントもお忘れなく
413底名無し沼さん:03/07/24 17:36
>408よ
 山の入会金の桁が違っていないのか?昔、名門の普通ゴルフの会員権は、
3000万円じゃったが。それにしても、山道具とはゴルフに比べると、
ずいぶん安いものじゃのう。クラブ1本の値段で全部の道具がそろうとは。
それから、ワシは、汗をかくと必ず風呂にはいることにしておる。
 408よ。ワシも正月の槍に行きたいので、風呂桶を運んでおいてくれ。
大理石のやつじゃ。訓練にちょうど、いいじゃろ。
414底名無し沼さん:03/07/24 18:17
自分で運べ。
つーか山で風呂に入ろうという考えが間違ってる。
やっぱり中高年のにわかには教育が必要だ。

つーかこの人爺じゃないよね。
415_:03/07/24 18:20
416底名無し沼さん:03/07/24 18:22
>>414
>つーかこの人爺じゃないよね。
ただのアフォ
417底名無し沼さん:03/07/24 18:23
死ぬ前に蓄えている金を山関係に吐き出して、さっさと寿命縮めて死んでくれれば
世の中の役には立つよ
418底名無し沼さん:03/07/24 18:33
ジジババがいなくなったら山小屋なんか全部潰れてしまえ
古きよき時代に戻すのだっ!!!!!
419_:03/07/24 18:40
420底名無し沼さん:03/07/24 18:42
>412へ
 ワシは、入れ歯ではない。面倒だからチタン合金で、全てインプラントした。目は
白内障じゃったが、眼内レンズの代わりに網膜センサーを入れた。これは、よく見
える。視力は6.0になった。腰と股関節と膝関節は痛かったので、全てチタン合金
の人工骨と人工関節に入れ替えた。それと、耳は骨伝導マイクに代えた。
 最後に、アルツじゃが、DNA解析をしてもらったら、ワシにはその心配はないとい
う返事じゃった。
 それから、408よ。おまえは芦峅寺のさえきのひ孫か。戦前は一高の旅行部で、
よく剣に登ったものだ。また、荷物運びを頼むぞ。携帯というのは、あの衛星回線
の電話じゃな。ワシの会社の通信衛星のプライベート回線を使えるよう手配をして
おいた。
 あと、何が望みじゃ。今の内に言っておくがよい。
 
421底名無し沼さん:03/07/24 19:13
>410へ
 ワシの孫は、まだ大学で試験じゃと言っておる。そうすると、おぬしは工房か。
 可哀想にの、金がないのも無理はない。。山でどうしても、金がないときは、
「強盗」だけはするなよ。登山道に正座して、コッヘルでも前に置いて、頭を
下げるのじゃ。ジジババは、若い者とは、違って情け深いから、500円くらいは
入れてくれるじゃろう。
 人足もいいかのう。キレットあたりで、ザック1個、1000円とか、ビレイ5000円
とか、板に書いておいたらどうじゃ。
422底名無し沼さん:03/07/24 19:40
爺とちがって体力はあるからね。
荷揚げのバイトすれば結構儲かるよ。

時々、好奇心旺盛のじじいが、人の80リットルザック
背負わせてくれと、寄ってくるが、
あれはやめたほうがいい。
事故が起こっても責任がもてない。

423底名無し沼さん:03/07/24 19:57
>390へ
 お坊様、お助けください。
  実は、後で分かったのですが、お坊様の孫娘と山に行って、ついムラムラとし
て、強姦してしまいました。それから、4ヶ月後、妊娠したと言われましたが、金が
ありません。そこで、虫のいい話ですが、中絶の費用と当座の生活費用と併せて
50万円ほど、貸していただけないでしょうか。
 正月に槍に行くと言ったら、乗ってきた爺様がいます。金はかなり持っているよ
うなので、正月過ぎには返せると思います。
 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
424_:03/07/24 19:58
425底名無し沼さん:03/07/24 20:29
>423へ
 馬鹿者、拙僧は仏蘭西大使館に勤める「浪漫加得力」じゃ。懺悔をするときは
「坐〜麺」と唱えるのじゃ。
 孫娘が、言っておるのは、嘘じゃ。今時の、厨房は環境ホルモンとやらの影響で
妊娠させる能力もない。情けないのう。ワシが若かった時は、一発必中だったのじ
ゃが。
 種なる紙よ。この哀れな香具師をお許しください。
426底名無し沼さん:03/07/24 21:15
自作自演は楽しいか?
427底名無し沼さん:03/07/24 21:16
このすれおもちろーい^^^
428底名無し沼さん:03/07/24 21:40
>423よ
ば だらやろ
拙僧は、幼少の頃より仏門に入ったのじゃ
じゃによって、カカおらんガキおらん
そんないいかげんなウソをこいてまで、金子がほしいか
嘆かわしいかぎりじゃ
オマエがおっ死んだら、地獄のえんま様に舌ぬかれるゾー
今のうちに舌かんで娑婆を止めい
南無三世諸仏 南無三世諸仏

但し 逃れる法はある
全国、霊山と称して居るところを
皆まわれ 御慈悲があるじゃろう

穴かしこ 穴かしこ
429底名無し沼さん:03/07/24 21:55
お坊様 お助けください。
 単独行の好きな女の子です。でも、一人では心配なので、「ハニー」という名の
大型犬と一緒に登っています。ハニーも小さい頃は、かわいかったのですが、こ
の頃、大人になって、発情期を迎えるようになりました。今年の春、雪の残る中程
度の山に登ったのですが、天候悪化でビバークをしました。雪の中で、ハニーと
体を温めている間に、ハニーが変なことを始めたのです。・・・・そして、気が付い
てみると、妊娠していました。
 好みも変化し、ドッグフードが食べたくなったり、臭いに敏感になってきました。
ハニーと私は、結婚できるのでしょうか。それから、母仔手帳がもらえるのでしょう
か?
 一番、悔しいのはハニーが、他の雌犬に色目を使うことです。こんな私をお救い
ください。
430底名無し沼さん:03/07/24 22:11
>428へ
 お坊様は、>392でフランス大使館勤務と書いてあったけど、あれは、嘘なの?
 でも、仏門っていうんだから、フランスの凱旋門ことなんでしょ。
 それと、穴かしこ 穴かしこって、どういう意味?
 穴を貸して欲しいということ。
 お下劣。
 神罰が下れ。
431底名無し沼さん:03/07/24 22:23
すぎてしまった過ちは忘れることが一番じゃ
流れに身をまかし日暮らしするのが一番じゃ

悔しかったら、可愛いい妻がいるのに色目を使う
そんなバカ犬、蹴り倒してサーカスに売り飛ばせ
432底名無し沼さん:03/07/24 22:23
>ワシが若かった時は、一発必中だったのじ
ゃが。

坊主が女犯していいんですか?


433底名無し沼さん:03/07/24 22:34
 迷える香具師よ!
亀、訂正、神の言葉を聞きなさい。>428の坊主は、偽物です。私の教会の黄金の
字架を盗んだ「大泥棒」です。幼少の頃より、仏門に入ったなどと言っていますが、
皆嘘です。私の母ちゃんを犯した破戒坊主です。最近は、金子を欲しがってはい
かん。とか言ってますが、MHKに出演して、皆嘘がばれました。女を何人もつくり、
子供も何人もいます。ですから、孫娘がいるのは、当たり前です。 でも、許しま
しょう。
 乳と子と精励の名のもとに、
434底名無し沼さん:03/07/24 22:36
>432へ
 それを懺悔して、坊主になったので〜す。
435底名無し沼さん:03/07/24 22:37
>425 は破戒坊主で俗世が抜け切れんバカ者じゃ
じゃによって破門の身じゃ
当山は一切関知しない

坊主が当たるのは仏罰じゃ 未熟者めが >430君
436底名無し沼さん:03/07/24 22:44
年配者のどこがうっとおしいのよ。
登山を何歳から始めようがいいじゃない。
自分だけが山登りの主だみたいな意見やだね。
437底名無し沼さん:03/07/24 22:53
ケッタイな香具師が生息
438底名無し沼さん:03/07/24 23:01
お歳を召されていても経験豊富で、おごらず、
マナーもきちんと守っている方には
何も申し上げません。
むしろ、尊敬に値すると思っています。
しかし、近年の登山ブーム。そのブームという言葉に
乗せられて、山でのマナーが何たるかも
知らずに山に集団で押しかけ、環境破壊に拍車をかけているのは
どなたか?

少なくとも、私は昨日の今日山を始めたというご婦人に
マナーがよいなという印象を受けたことはない。
439底名無し沼さん:03/07/24 23:04
冷静居士 こうでなくっちゃ。
440底名無し沼さん:03/07/24 23:11
諸兄。「昨日今日のご婦人」に、これはやっちゃだめ五箇条を伝授されよ。
441底名無し沼さん:03/07/24 23:16
>>438
「周りのみんなが○○するから自分も○○する」という動機で付和雷同的に
趣味を決める人間にロクなヤシはいない。今時、みんなが登るからという理
由で登山する若者はほとんどいないけど、中高年には多い。
そういうヤシらには、山への愛情はないし、知識や技術も身に付かず人に迷
惑をかける。そういうことではないかな。
逆に、スキー場なんかでは、スノボの若者より熟年のスキーヤーの方がマナー
いいことが多いんじゃないかな。
中高年VS若者というよりは、年齢に関わらず浮ついた人が世の中に一
定数いるわけで、そっちの問題だと思う。
442底名無し沼さん:03/07/25 00:16
>436

>自分だけが山登りの主だみたいな意見やだね。

山はあなたたちだけのものじゃない、といっては高山植物を盗掘する
ババアの多いこと多いこと。
443底名無し沼さん:03/07/25 03:43
始めたばかりの人たちに登山のマナーが無いなんて当たり前じゃない?
文句ばかり言う人たちは、自分たちもそういう道を通ってきたことを
忘れている。
444_:03/07/25 03:52
445底名無し沼さん:03/07/25 04:39
それは違うな。
若い人間はそれなりに向上心を持って山に向かう。それが出来ない飽きっぽい香具師は
すぐ山から去って行く。
ところが爺婆はずっと同じ所に留まり続ける。改善すべき事がある事にも気が付かずに。
446底名無し沼さん:03/07/25 10:04
山でやっちゃいけないことあげたら、
5か条じゃ足りないな。
長くなりそうだけど、ご婦人のためにあげてみるか・・・。

1、高山植物を採取するのはやめましょう。写真だけにしなさい。
2、ごみは捨てない。山小屋のゴミ箱に捨てるのもあまり歓迎されない。
3、山小屋、サイト場の水場で洗い物をしない。
  もちろん、石鹸使って洗顔、シャンプーもご法度だ。
4、山小屋では翌朝早い人のために、遅くまで起きて騒がない。
  サイト場でも同じ。
5、小休止を取るとき、荷物を植物の上に置くな。
6、写真を撮るのに、木道から降りちゃいけない。
7、時々、ペットボトルの中身を地面に捨てているやつを見かけるが、
  あれもご遠慮願いたい。
8、山でティッシュペーパーを使うな。巻紙を持ってゆけ。
9、あと、これは山ではないが、バスや電車の割り込み乗車はやめれ。
  
足りないと思ったら、随時補足してくれ。

447底名無し沼さん:03/07/25 10:12
私は若いが、そこいらの中高年よりはマナーがよいと自負している。
なぜなら、高校、大学と山岳部に所属していたから
マナーについてはみっちり指導されている。

上に揚げたのはよく、中高年登山者に見かける行為。
ご婦人で多いのは1、2、3、8、9
殿方で多いのは2、5、6
中でも、殿方でカメラを持って山に入るやつはひどいのが多い。
尾瀬に行くと必ず見かける、木道から湿原に入って
写真取ってるやつ。

そして、何より問題なのが、マナーを知らないにわか
登山者が、新たなにわかを増やすことだ。


448_:03/07/25 10:12
449???:03/07/25 10:17
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
450書店員:03/07/25 12:29
おまいらのキッタネエ鞄を本の上に置くな
451底名無し沼さん:03/07/25 13:34
なんかつまんないぞ。
急にまともなカキコしやがって。
446読んでいるうちにあんまし大衆登山の軋轢をたらたら書き込んでいるので、
いい加減嫌になったぞ。
本当にお前らいい加減そういう人混み登山から脱出しろよ。
山はもっとおおらかで自由なものだぞ。
登山道と小屋ばかりたらたら往復しているんじゃねーよ。
山まで来て人混みにもまれ呻吟しているオメーラを想像して
おいらはなんか悲しくなってきたぞ。

あんまりパンピーしてるなよ。
こっちまでマジレスになってしまうじゃないか。
452底名無し沼さん:03/07/25 14:06
中高年からの逆襲にマジレスしちゃったのが
いけなかったかな?

今年の夏は中高年のいなそうな山にいくとするよ。
453底名無し沼さん:03/07/25 17:09

日本を だめ にしたのは  ジジババ連中
454底名無し沼さん:03/07/25 17:10

池田大作大先生はかって

「国立戒壇の建立こそ、悠遠六百七十有余年来の日蓮正宗の宿願であり、また創価学会の唯一の大目的なのであります」

といってますが、今はどうなんですか?

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057065225/
455餃子屋 味来香:03/07/25 17:10
いつもありがとうございます。餃子屋の味来香です。
総額20万円が当たるプレゼント企画です。
旅行券3万円(JTB北海道協賛)、特製餃子(24個入り)が
毎月4名様に!!応募期間は、2003年6月17日〜9月16日。
応募方法は簡単なアンケートにご協力された方を対象と致します。ドシドシご応募下さい。お待ちしております。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/gyouzaya/
456底名無し沼さん:03/07/25 17:25
創価学会???
ぎゃーーくるなーーー!!!
457底名無し沼さん:03/07/25 17:54
今は山でゴミをポイ捨てするのは、若い連中の方に多く見かけますけど。
山の会などで登られる中高年の方々にはマナーでは教えられることが多いです。
確かに中高年には問題があることは確かですが、学生山岳会などの若い人たち
の「俺たちのテリトリーを荒らすな」的な傍若無人さにこそ、マナーが必要
であるように思われます。
458GET! DVD:03/07/25 18:01
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
459底名無し沼さん:03/07/25 19:17
>436 がウザイの代表だな.山に来る前に
山の常識をシレ・・・・御貸すぞババア
460底名無し沼さん:03/07/25 19:26
2ちゃんだからうざいとか、鬱陶しいとか
今まで内心思ったこと言っちゃってるけど、
普段はそんなこと一言も言わないよ。
中高年がうざいからって、締め出す権利もないしね。
でもさ、誰だって、にわかに大きな顔されたら
嫌なもんじゃない?

人間てそういうもんだと思うよ。

ついでに・・・
素人を集めて旅行会社がやってるような山の会ほど、
危険なものはないと私は思う。

461底名無し沼さん:03/07/25 19:31
>495

勇気あるね。
俺は金払ってもらっても嫌だ。
462底名無し沼さん:03/07/25 19:40
50歳以下なら考えみよう。
463底名無し沼さん:03/07/25 19:42
>御貸すぞババア

入れ歯をはずしてフ〜エラさせると
きもちんよか。


464_:03/07/25 19:45
465底名無し沼さん:03/07/25 19:47
>443
>始めたばかりの人たちに登山のマナーが無いなんて当たり前じゃない?

こういう馬鹿がいるから困るんだよな。
初心者だからっていう理由で、マナー違反が許されるのか?
466底名無し沼さん:03/07/25 19:55
436 443  ジジババ(団体)登山の実態がわかってない・・・
事故の件数もあげてるし・・・自個中心的に考えて
マナ−とか山の“いままであたりまえであった常識”を学ばないし・・・
あげく・・・自己弁護や自己擁護に走って・・・ホントジジババは
逝ってヨシ・・・
467底名無し沼さん:03/07/25 20:01
マナーって初心者だからとか、経験者だからとかってものじゃないよな。
その人の人間性そのものの問題。

知らないからというのは理由にならない。
むしろ、罪。
468底名無し沼さん:03/07/25 20:03
>463へ
 若造、それがあんたの珍宝かい。それにしても、小さいね〜。入れ歯はずす
必要ないね。歯のすきまに、入ってしまうよ。
469底名無し沼さん:03/07/25 20:05
>>436さん
>>443さん

あなたたちって、自分勝手なひとですね。
470底名無し沼さん:03/07/25 20:06
ババアのツマヨウジでっか?
チコウかシコウか不明でスナ〜〜
471底名無し沼さん:03/07/25 20:07
>468へ

もう使えないんでしょ。(w
472底名無し沼さん:03/07/25 20:18
>467
マ○コって初心者だからとか、経験者だからとかってものじゃないよな。
その人の股間性そのものの問題。

やらないからというのは理由にならない。
むしろ、恥。
473_:03/07/25 20:22
474底名無し沼さん:03/07/25 20:27
>471
 ツマヨウジを使うほど暇じゃないよ。
 巻紙もっていくのは、ティッシュじゃ間に合わないほど、オ○ニーするからかい。
475底名無し沼さん:03/07/25 20:30
>470
 >チコウかシコウか不明でスナ〜〜

遅漏か早漏かもわからないのかい? あんた、未だに童貞。
476底名無し沼さん:03/07/25 20:30
中途半端な煽りだなぁ
477底名無し沼さん:03/07/25 20:34
火つけて煽ったババアはどっか消えた・・・もどってこいよ。436 443
478底名無し沼さん:03/07/25 20:45
>>475
あんたが>>470に言ってることもよくわからん
479底名無し沼さん:03/07/25 20:53
三浦親子ってうざくねえか
こいつら山から締め出す運動起こそうぜ!!
480底名無し沼さん:03/07/25 20:55
あのつらい山歩きが好きでないもの
消えナー
481底名無し沼さん:03/07/25 21:08
40さい以上は入山禁止と汁
482底名無し沼さん:03/07/25 21:30
どう見ても、日ごろ運動してなそーな
プヨプヨしたおばちゃんが、ひーひー
言いながら登ってる姿を見ると、
やめたら?といいたくなる。
483底名無し沼さん:03/07/25 22:00
まじレスです。もう我慢ならんと思い書き込みます。
心ある人は意見を書いてほしい。
なぜ、こうまでして中高年が若い人たち(一部の)によって山登りを非難されなければならないのか。
ここに書きこんでいる人は本心から中高年には山に登ってほしくないと思っているのですか。
ならばあなたたちが中高年になったとき山をやめるのですか。
私たちだってあなたたちと同じように山が好きだから山に登るのです。
マナーの問題で中高年にも非難されるべき点はあるかもしれないが、それは個人の問題であり、中高年一般に帰する問題ではないはずです。
みなが楽しく山に登れるような意見を交換しようじゃありませんか。
484底名無し沼さん:03/07/25 22:03
ジジババは入山する前から人の迷惑を考えていない。






通勤電車にザック背負ったまま集団で乗るのやめれ!
485底名無し沼さん:03/07/25 22:08
>425,435の仏罰も神罰も両方あたっていい「お坊様」
 429の低山歩きが、好きな女の子です。その後、念のためペットクリニックに行っ
て、超音波診断を受けてきました。
「おめでたですね、雄いや男の仔ですね。」って言われました。「お父さんは、
どちらですか」と聞かれたので、ハニーを紹介しようとしたら、看護婦のスカート
に鼻をつっこんでいたんです。頭をかち割ってやろうかと思ったけど、やめました。
 家に帰ると、ちょうど母がきていて、見合い写真をもってきました。
それが、あの>408,422の人だったのです。長所欄に、「80`を背負えること」、
職業は、「歩荷」、「時々ガイド」と書いてありました。
風呂は、2ヶ月に1回しか入らないし、顔も石けんで洗わず、髭も伸び放題です。
 こんな私でも、良いと言ってくれたので見合いだけしました。
「今、山から帰ったばかりです。」は、いいのですが、とにかく臭いこと、
山好きな香具師は、みんなこうなのでしょうか。。「本当は、良くないんですが、
高山植物を盗ってきました」とプレゼントもしてくれました。それでいて、
話すことと言えば、「マナー」のことばかり。「体力バカ」ですって、自慢して、
見合いをした店に駐車していた「軽自動車」をひっくり返しました。
 生活費が心配なので、聞いたら「正月に槍に行くが、金持ちのじいさんを
カモにしたから心配ない」と言っていましたが、大丈夫でしょうか。
                   
486底名無し沼さん:03/07/25 22:09
>485から
 自宅に戻って、ハニーに「さよならね」と言ったら、泣くんです。以下、
バイリンガルで話をしてみました。
「クーン」 (俺を捨てるのか)
「それじゃ、責任取ってくれるの」(これは、私)
「オーン、オーン」 (俺は、どうかしていたんだ)
「じゃ、これで終わりね」
「バウウ、バウウ」 (お前は俺のスケだ)
「何、馬鹿なこと言ってるの」
「ガルル〜」 (お前の相手は誰だ、教えろ)
「誰が、あんたに教えるものですか」
 突然、ハニーが私を襲ってきました。そして、また私を犯したのです。ハニーの
逸物は、すごいんです。それで、つい私も抵抗できなくなるんですが。
 でも、考えると、>463の 「ツマヨウジ」より良いかなとも、思うんです。
 こんな、私は、どうしたらいいのでしょう。           
487直リン:03/07/25 22:09
488483:03/07/25 22:12
>>484
通勤電車にザック背負ったまま乗るのは確かに迷惑ですね。
特に集団のときは注意すべきでしょう。
私はなるべく人の邪魔にならないように下に置いたり網棚に乗せています。
489底名無し沼さん.:03/07/25 22:17
                                     山発第251号
                                   平成15年7月25日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 初夏の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
490底名無し沼さん:03/07/25 22:19
中高年の方々に本気で山を愛していらっしゃる方も
いることは重々承知しています。
けれど、ブームという言葉に乗せられて登山を始めた
方には、本気で山を愛していない人が多いと私は
思う。
本気で山を愛しているならば、なぜ植物を引っこ抜き、
ごみを捨てますか?

私は、ブームに乗せられて登山を始めた
浮ついた方々に憤りを感じるだけ。

マナーが悪い人は、どこにでも、どの世代にもいる。
こことは別の場所では、若者がたたかれているでしょう。
たまたま、山では中高年の登山者に、
マナーが悪いのが目に付く。
だから、本気で山を愛する若者からは疎んじられる。
それだけのことです。

私は別に、中高年が山を登ること自体は否定するつもりはないです。
私だって、子育てが終わって、
さあ本格的に山に登り再開しよう思ったら、中高年。
ただ、山を愛する気持ちがない人は
山に来ないでほしい。
あなたがマナーを守って、登山を楽しんでいるなら
それはそれでいいでしょう。
491483:03/07/25 22:26
>>490
あなたのお気持ちが良くわかりました。そしておっしゃることにも理がある。
首肯しがたい部分もあるが根底の気持ちがわかったので個人的には納得しました。
当然の登場、失礼致しました。
492底名無し沼さん:03/07/25 22:37
同じ中高年から見てもちょっとね。
山の基本を知らない人が多すぎる。
その人達は教えられていないから知らないという人と、
教えられても言われたことを聞かないという人がいる。
中高年は登山者の中で一番ボリュームが多い層だからよけい目立つ。
仲間に誘われて主体性のないまま同行する人が多いね(周りにも結構います)。
ここの話は、結構もっともなことだと思います。
一部の嫌悪感まるだしの意見を除いては。
493底名無し沼さん:03/07/25 22:50
自称中高年は高齢者
494底名無し沼さん:03/07/25 22:54
このスレの自称若者は30代
495底名無し沼さん:03/07/25 22:56
高齢者っていくつ以上?
496底名無し沼さん:03/07/25 22:58
>495
ひとつ ふたつ みっつ たくさん
497底名無し沼さん:03/07/25 22:58
>493ヨ
オマエ一回かち殺してやろか
真の高齢者より
498底名無し沼さん:03/07/26 02:14
中高年で登山をやり始める人は何がきっかけだったんですか?

若いときの趣味はやめちゃったんですか?

おれは20代で、親父の付き合いで山登ってたらハマッテしましました

今では親父に感謝
499493:03/07/26 06:18
>>497
えーっ!?
何でですかーっ!?
どしてですかーっ!?
「かち殺す」って何ですかーっ!?
と言いながら497の首を掴んで前後に振ったら
簡単に首の骨が折れて死んじゃったりして・・・
やっぱ年寄りは大事にしなきゃね
500底名無し沼さん:03/07/26 06:19
500ゲット!!
501底名無し沼さん:03/07/26 06:57
>>483
中高年のマナ−や常識のないものが山に来る事について
一番もんだいなのは、雑誌やメ−カ−などが
ブ−ムをあおり、利の追求(金を儲けること)のみに走り
初心者への“キチンとした指導”を怠ったまま登山させてること・・・・
このスレの糾弾も、近年の事故の多さなども、何も知らない無知な中高年が
直接の原因ではあるが・・・それらの人を
登山にかり立ててる“根本の原因”に責任とって対応してもらいたい

・・・たとえば、山と警告
502底名無し沼さん:03/07/26 07:00
ハッキリ逝って・・・ヒドイ中高年・ジジババ団体が多すぎるからね〜〜〜
503底名無し沼さん:03/07/26 07:01
妻乱、お前らのカキコは、つまらん!
504底名無し沼さん:03/07/26 08:47
ハッキリ言って、まだ生みたくなかったけど、あんた達ができちゃったから、好きな
登山をやめて、とーちゃんの安い給料だけでは、生活できないし、内職やパートを
して、無理してあんた達を学校に上げて、1人前にして、これから、もう一度、残さ
れた人生を楽しもうと思って、登山を再開したんだよ。
 あたし達の中で、もっと歳をとっている人は、戦後の混乱期に赤ん坊を背負って
自転車の前と後に、あんた達をのせて、買い出しに行ったし、若い人は、ベビーブ
ーマーで、今までもこれからの人生も、永遠に続く競争なんだよ。
 あんた達がマナーなんて言うと、気持ちが悪くなるよ。どうせ、渋谷で小学生を相
手に、助平なビデオを撮ったりしているくせに。
 いいかい、あんた達の精液臭いパンツを洗濯してやったのは、誰なんだい。
木の股から、生まれたような顔をしているんじゃないよ。あんた達は、あたし達の
股から生まれて、あんた達に乳を上げたのは、あたし達なんだよ。
 何でも、早い者勝ちでマナーなんて言ってられなかったんだ。高山植物を採って、
どこが悪いんだい。環境省が、レッドデータブックで絶滅危惧種とか言っているけ
ど、本当に絶滅を守っているのは、あたしたちなんだよ。全国のあたし達の庭の高
山植物を数えたら、絶滅どころか、余りすぎているくらいが、分からないのかい。
 働いても半年も、続かないし、金がなくなると「オレオレ」とかいって、金をせびっ
て、山に行っているくせに。大きな顔をするんじゃないよ。
 ちゃんと働いて結婚して子育てをして年金保険料を納めて、初めて一人前なん
だよ。
 それから、あんたが、小学1年生のとき、学校の帰り道にウンコをして、なきなが
ら帰ってきたあんたのパンツを洗ったけど、まだ「ありがとう」の言葉を聞いてい
ないね。
 そんな、クズガキにマナーなんて、本当に言われたくないね。
                                       母より
505底名無し沼さん:03/07/26 08:54
504は28歳男
506底名無し沼さん:03/07/26 08:54
ハイハイ、ごくろーさん。
507底名無し沼さん:03/07/26 09:41
504のとーちゃんです
文章見ても迫力満点
これが横にいる
察してください
新婚当時はこんなんじゃなかったのに!
508底名無し沼さん:03/07/26 10:48
お盛んですね。
509GET! DVD:03/07/26 10:49
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
510底名無し沼さん:03/07/26 10:54
>>483
> ここに書きこんでいる人は本心から中高年には山に登ってほしくないと思っているのですか。
年齢ではなく世代の話なんだよ。
お前らの世代がマナー悪いって話だろうが。

> みなが楽しく山に登れるような意見を交換しようじゃありませんか。
だからお前らのマナーの悪さで他の人が楽しくなくなってんだよ。
自分の権利ばかり主張して他人の迷惑を考えないバカは山に来んな。
511底名無し沼さん:03/07/26 11:57
510 そのとうり・・・
512底名無し沼さん:03/07/26 11:58
>507
 とーちゃん。あんたには、苦労させられたね。見合いのとき、「山が好きです」な
んていうから、悪い人じゃないだろうと思って、結婚したけど、新婚旅行で富士山
に登ったとき、5合目で青い顔をして、頂上に、着いたときは、吐くは、頭痛はする
は。それで「実は、山は初めてなんです」なんて、あんたには、がっかりさせれら
れたね。
 それでいて、助平なことは人の3倍。甲斐性があるかと思ってがまんしたけど、
一生、「ヒラ」のまま。あたしが、家計を切り盛りしなければ、家は、家を建てられ
なかったし、子供も「高卒」になるところだったの、忘れたのかい。
 甲斐性もないくせに、飲み、打つ、買うだけは一人前。どれだけ、泣かされたこ
とか。退職して、仲間と登山を始めようと思ったら、「濡れ落ち葉」で、どこにでも
ついてくる。本当に、「鬱陶しい」ね〜。
 それから、あんたの遺伝なんだろうね。子供の出来は、悪いし、大学だって
「潜水艦」レベルで、あたしは、情けなかった。
 最後に、新婚当時は、フサフサしていた髪が、2年もしないうちに、すっかり「ハ
ゲ」になって、あんたには、本当にだまされ続けたよ。
 「潜水艦」の意味が分からない? 「並の下」って意味よ。
513底名無し沼さん:03/07/26 12:00
>512
訂正 「家は」 削除。
514底名無し沼さん:03/07/26 12:10
今のジジババが若い頃は登山がトレンディーだった訳で誰でも一度くらいは
ハイキングとかに行ってる筈だ。
当時のアルプス方面なんてお金は掛かるし休みが少なかったのでめったに
いけなかったろうし谷川や奥秩父の夜行日帰りが主流だった。
それがヒマになって金があってさらにNHKが煽るし雑誌も煽るしでね。
憧れだった3000級にも金さえ出せば楽に行けるようになった。

ただし「肉体と精神力は衰えている」という事実を認めようとしないところがダメ。
ずーっと登山を続けてきたベテランなら解かってるからそれなりの登り方をするんだが。
515底名無し沼さん:03/07/26 12:13
>505
 。こんなところに、いたのかかい。
 28歳にもなって、まだ独身で、いい加減、プータローはやめたらどうだい。
 それから、風呂には入るんだよ。
                                       (母)
516底名無し沼さん:03/07/26 12:16
>506
 お前もだ。中学生の時に、「女性用下着」を万引きをして、母さんは、恥ずかしく
て、しばらく外を歩けなかったのを忘れたのかい。何回、言い聞かせても、いつも
返事は、「ハイハイ」という癖は、治らないね。
                                          (母)
517底名無し沼さん:03/07/26 12:22
かーちゃん
なんでこんなところにまで愚痴るんや
こんな家系やから どうにもならんといつも言ってるやんか
隔世遺伝とやらで 孫は世界一かわいいやんか
518底名無し沼さん:03/07/26 12:25
じ〜ちゃんだけど・・・あんまり孫をしからんでオクレ・・・
また今度、ダンナのいないときにかわいがったげるから
519底名無し沼さん:03/07/26 13:02
かーちゃんキャラ、ちょっと面白い(愛)
520底名無し沼さん:03/07/26 13:09
訂正78シリーズ
正 74シリーズ
521底名無し沼さん:03/07/26 13:21
>519
 愛
 お前が、会社の上司と不倫しているっていう噂が聞こえてきたよ。
 あんたの同級生は、大部分結婚して、子供もいるんだよ。
 いつまで待っていたって、上司と結婚なんかできないのが、分からないのかい。
  でも、とーちゃんような人だけは、選ぶんじゃないよ。
                                       (母)
522底名無し沼さん:03/07/26 13:24
>517
 とーちゃん
 あんたとは、同じ家に住みながら、5年間もメールでしか話していないね。
 隔世遺伝だから、こわいんだよ。あんたの血がながれているだろ。
523底名無し沼さん:03/07/26 13:28
>518
 じ〜ちゃん。孫じゃなくて、本当は、あんたの子供だ。とーちゃんが、いないとき
 ワシが死んだら、財産は全部残すと言ったから、身をまかせたけど。親子、そ
 ろって粗チンだったね。
                                            (嫁)
524底名無し沼さん:03/07/26 13:29
山板って調子に乗るヤシが野放しになってる
いつまでもつまんないこと書いてんなよ
525底名無し沼さん:03/07/26 14:19
>524へ
 >つまんないこと書いてんなよ
こういうことを書く人間が、一番つまらないことを書くのじゃ。
 久しぶりに、香具師に説教を始めてみるかのう。

(糞爺)
526_:03/07/26 14:21
527底名無し沼さん:03/07/26 14:26
この板は別に中高年を攻撃しているのでなく、ちゃかしているだけだろう。
若者の少し歪んだ中高年とのコミュニケーションの場なんだよ。
若者は年輩者への愛情表現がヘタなだけなんだよ。
中高年はそこらへん理解しておおらかな愛で見てやんなきゃ駄目だよ。
たまに勘違いバカが飛び込んでくるけど、スレ全体に流れているのは「愛」だよ(w
528底名無し沼さん:03/07/26 14:39

市ねジジイ
529底名無し沼さん:03/07/26 14:43
なんだかんだ言っても、こんだけ盛り上がってるんだから、実にメデタイ事だよな
530底名無し沼さん:03/07/26 16:57
>>529
夏だね。
虫ケラも五月蝿くなってくると。
531底名無し沼さん:03/07/26 17:07
ダンナ(夫)の墓参りもうアキタ
お寺参りもアキタ
嫁いびりもアキタ
かわいげのない孫の守りもアキタ
さあーて 山へでも行っかあ
532底名無し沼さん:03/07/26 17:12
ば〜ちゃん・・・でてくるの???
533底名無し沼さん:03/07/26 17:31
>527
 この板は香具師とジジババの戦いの場じゃ。
 戦いもコミュニケーションの1つには違いない。
 まだまだ、両者とも攻撃的表現がヘタじゃな。
 香具師は、そこらへんを理解して、表現を工夫するようにな。
 しばらく戦闘が激しかったが、マジレスするバカがいて、この板の品位を
 汚しておる。
 もう一度、言う。
 この板全体に流れているのは、神々しきジジババにより虐殺される糞香具師
 への「哀」じゃ。
534底名無し沼さん:03/07/26 17:39
>>533
3時間も掛けてこれだけかよ。
がっかり。
哀愁漂う。
535底名無し沼さん:03/07/26 17:39
そろそろ保存しておこっと。
なんか削除の悪寒、、、
マジレスがなんか随分切れていたからな、、、
536底名無し沼さん:03/07/26 17:43
まあそろそろ梅雨明けだし、爺婆転がしにも飽きた頃合いだ。
今年は久々に沢に入ることにした。
なんか今から楽しみだ。
水根沢辺りからにしようかな。
537底名無し沼さん:03/07/26 17:46
>532
 夏休みで、孫が遊びに来た。孫は、かわいい〜くないのう。こんなもの、目に入れ
 る奴の気が知れん。
  さあ、お盆まで毎日、墓場で肝試しをしような。
 シュッシュ、シュッシュ(包丁を研ぐ音)
 
538底名無し沼さん:03/07/26 19:14
じ〜〜ちゃん
お口クチャイ・・・・・・
539底名無し沼さん:03/07/26 19:22
嬶には相手にされず。
嫁には無視され。
孫にはウザがられ、山へでも行っ・・・
鬱陶しいだとお〜〜〜〜
では、ニワカ庭師にでもなるかーーーー。
540底名無し沼さん:03/07/26 19:31
>538
この香具師が香具師の見本なり。
ロゴ人間。いつ見ても同じ。
541底名無し沼さん:03/07/26 19:57
>538
 ごめんね〜。昨日、孫鍋に呼ばれて、少し食べ過ぎたかな〜。家の孫は、もう少
し、待ってから食べよう。
542底名無し沼さん:03/07/26 20:03
>539
 庭師になりたしと思へど、庭はあまりに狭し。
 せめて、新しき高山植物を採って、厨房に売らん。
                        (柵太郎)
543底名無し沼さん:03/07/26 20:13
いや〜。香具師を攻撃するって、本当に楽しいですね〜。
544底名無し沼さん:03/07/26 20:17
>536へ
名も知らぬ 遠き沢より
流れ寄る 香具師の身一つ

故郷(ふるさと)の岸を 離れて
汝(なれ)はそも 滝に幾月(いくつき)
545底名無し沼さん:03/07/26 20:18
夏だな。
546底名無し沼さん:03/07/26 20:28
おーい香具師のみなさん がんばってやー
日本の未来は君等の双肩にかかっておるのじゃぞー
35キロの荷を58キロにして、きんばれよー
547底名無し沼さん:03/07/26 20:36
ブリタニカ
 香具師:人類亜科。消防、厨房、工房の3種に大別されるが、時に30代の変異
      種あり。鑑別は、小便、精液等の臭気により、遠方からでも可。
      知能:類人猿と同等又は以下。
      性質:凶暴を本質とし、年齢により甘え、生意気、エロ気等が加味される
      食餌:ドッグフードを主体とし、時にくず野菜を与える。
      躾方:人間に比較し、躾には時間を要する。「タメ口」を言わせないことを
          基本とし、ムチの使用に効果が認められる。
     
548底名無し沼さん:03/07/26 21:04
昨日のマジレスをした者です。このにぎやかなるスレッドを私の
変に真面目くさったレスで白けさせてしまったことをまずはお詫びしたい。
しかし、このようなレスもスレッドにアクセントをつけるというささやかな意義があるのではないかと思い
勝手ながら再度登場いたしました。
私が昨日書き込みをしたのには実はきっかけがあります。
それは479の書き込みに我慢がならなかったからです。
これだけは許せんと思った。
にわか登山者のマナー違反を批判するならまだわかります。
しかし、マナーをわきまえた、登山の大先輩たる三浦親子を単に高齢者だからと言って
山に登らせまいという若者の姿勢を私は批判したいのです。
皆さんはどういう御意見ですか。
549底名無し沼さん:03/07/26 21:06
>536へ
夏がくれば 思い出す
はるかな谷 遠い沢
水のなかに 浮かびくる
に〜おう体  脳の小片
彼岸花が 咲いている
夢精して笑っている 水中の体
死人色に 腐乱する
はるかな谷 遠い沢
550底名無し沼さん:03/07/26 21:09
俺が同じ年齢ならいけないな・・・しかし・・・マナ−の悪い
中高年のいるのも事実・・・いろいろだからいいんじゃないの?
551直リン:03/07/26 21:09
552底名無し沼さん:03/07/26 21:48
>536へ
 沢行かば 水漬く 屍
 山行かば 草生す 肥やし(小香具師)

*(これは、戦没者に対する冒涜ではないことをご了解ください)

To sons of bitches
This is not a battle but a war, between generations.
553底名無し沼さん:03/07/26 21:58
おおきみの〜へにーこそしなあめ〜
かえーりみませじ〜

奈良県三輪山 登拝
554底名無し沼さん:03/07/26 22:16
私は三浦さん親子はすごい人だな、って思いますよ。

しかし、まぁ、一方でヒマラヤなんかを登る人を
すべて尊敬できるかというとそうでもないかな。

実際問題、ヒマラヤってものすごくゴミだらけらしいですよ。
この目で見たことないから、どの程度かは知らないけど。
生ゴミ、排泄物、壊れた登山道具、死体、その他諸々
みんな分解されずに残っているとか。
そして、日本人が残したものも沢山。

詳しくは野口健さんのHPでも見てくださいな。

礼儀正しく、謙虚で、勤勉であることが
日本人の美徳だったのにね。
いつの間にやら恥大国になってしまった。
悲しいことです。

555底名無し沼さん:03/07/26 23:06
>552
それは万葉集への冒涜である。
556底名無し沼さん:03/07/26 23:12
>>554
隔離スレに(・∀・)カエレ!
557底名無し沼さん:03/07/26 23:14
>>552
断ったってそういうもの持ち出すのは英霊に失礼だろう。
お前は日本人でないな?
8月15日まで知覧でも行って来い、バカたれ。

戦争でクズばっか生き残ったんだな。
良くそんなパロディー出来るな。
爺のくせして恥を知れ。
558底名無し沼さん:03/07/26 23:28
なんか訳のワカラン情緒に浸ってる香具師がいるが

要は自立したセンスのある登山者に成れと言ってるだけなのに自覚ない年寄りが
喚いてるのか?
559底名無し沼さん:03/07/26 23:31
おめキモいな
560底名無し沼さん:03/07/27 01:35
亜穂
561底名無し沼さん:03/07/27 03:09
玄人面吹かしてるようだが、お前等は本当に山を楽しんでいるのかい?
歩かされてるだけじゃないのかい?
固定観念に囚われてないかい?
562底名無し沼さん:03/07/27 05:05
かい?
かいかい??
563底名無し沼さん:03/07/27 07:56
>536へ
 ボク。いつまでも便所に隠れていないで、出てくるんじゃ。もう、半日以上にもな
るぞ。臭いが染みて、本当の「糞香具師」になってしまうではないか。
 いいか、これからは「タメ口」を聞くんじゃないぞ。分かったら、早く、夏休みの宿
題をやって、糞して寝るんじゃ。

>555と557へ
 一人ずつ、相手にしてやるから待っておれ。
 
564底名無し沼さん:03/07/27 09:30
>555へ
 ワシを相手に「万葉集」で論争を挑もうとする香具師がいるとは、その心意気は
褒めてつかわす。
 先ず、基本的な知識から確認する。これに返答できんようでは、相手にする価
値がない。
質問
1 「海行かば・・・・」の歌は、第何巻の何番目で、「部立」は何か。
2 上記の歌の題は、何か
3 本歌取りとは何か、又その例を1首示せ。
565底名無し沼さん:03/07/27 09:48
いいから読図とかセルフレスキューでも勉強汁。
566底名無し沼さん:03/07/27 09:52
>557へ
 「英霊」、「知覧」・・・軍事板でも見たのじゃろうが、生半可な知識を振り回すこと
自体が、恥と思わんか。相手にする前に、質問する。よく調べて返事せいよ。
質問
1 「特攻」は、何年何月何日、どのような目的で始められ、その戦果はどうじゃっ
  たか。そのときの、隊長の名も併せて示せ。
2 第1次「特攻」の次の隊の名は、また、その戦果は。
3 「特攻」の効率を、「命中」、「損傷」の別に「比島戦」、「沖縄戦」で示せ。

答えられたら、謝罪しよう。その代わり、答えられなかったら、分かっておるな。
「腹を切れ」、ワシもその覚悟でいる。
567底名無し沼さん:03/07/27 09:58
正に【うざい】【鬱陶しい】んだが。
568底名無し沼さん:03/07/27 10:00
>565へ
 また、蠅が出てきおったか。「読図」、「セルフレスキュー」・・・
それでは、質問する。
1 地図の「緯度」は、分かるじゃろうが、「経度」は原則的に、どのように測定する
  のか
2 疲労したとき、水分が欲しくなるのは何故か。
3 上記のとき、炭水化物がない場合、人体はどのように体内からエネルギー
  を作り出すか。「代謝作用」を含めて、返答せよ。
569底名無し沼さん:03/07/27 10:02
>567へ
 肥やし(小香具師)よ。お前は、557あるいは565ではあるまいな?
570底名無し沼さん:03/07/27 10:13
あんた山ん中でいちいち気に入らない香具師にそんな質問ぶつけてる訳じゃないだろ。
いい加減にしろよ。
571底名無し沼さん:03/07/27 10:16
>>566
>>568
電波が発生し始めています。
白布の用意を。
572底名無し沼さん:03/07/27 10:30
えらい暇なんだろうな
573底名無し沼さん:03/07/27 10:37
>570へ
 何か、勘違いしておらんか。論争をしかけているのは、肥やし(小香具師)ども
じゃ。
 ワシ自身から、仕掛けたことは一度もない。
次に、いちいち蠅の相手をするのが、面倒じゃから、ワシの得意分野を示しておこ
う。
 「孫子」に書いてあるとおり、相手の弱点をつくのが、攻撃の要点じゃ。

人文科学系
1 文学
2 哲学
3 論理学
4 倫理学
5 歴史
6 人類学
7 経済学
8 法学

自然科学系
1 医学
2 統計学
3 数学(これは、大学の専門課程以前の段階じゃ。フーリエ変換レベルじゃな。)
4 遺伝学(DNA解析については、ちと詳しいぞ)、身元不明死体があれば、鑑
  定してやろう。(ただし、値は張るぞ)

上記以外で、ワシに仕掛けて来い。糞香具師よ。
574sage:03/07/27 10:38
>>572
ま、この週末に2日連続は、
引き篭りに間違いないだろ。
或いは家族に捨てられたリストラ組。
575底名無し沼さん:03/07/27 10:45
>>573
上記以外って、
仕掛ける、仕掛けないは置いといて、
元々あんたがクドクド羅列している以外の
登山の話では。
576底名無し沼さん:03/07/27 10:45
2chって感じw
577底名無し沼さん:03/07/27 10:56
1000m以下の山を散策するのが趣味ですが何か?
578底名無し沼さん:03/07/27 11:37

ジジイのズリネタ高校やきうウゼぇ〜〜〜
579底名無し沼さん:03/07/27 18:00
>575へ
 何を言いたいのか分からんが、登山のことなら
 >365
 >376を見よ。
 
 >555
 >557
>565の糞香具師よ。
  相手を見極めて、ものを言うんじゃぞ。なめた口をきいたら、今度こそ、承知せ
 んぞ。

  しかし、情けないのう。やはり、香具師の知能は、類人猿レベル並か。>547
  さて、骨のある香具師もいないようだし、他の板で香具師をいたぶってくるかの
 う。時々、この板をのぞくが、糞香具師がいたら、徹底的に攻撃するから、忘れ
 んようにな。
 >574から
 >578
 とかく、メダカは群れたがる。こそこそ言わんで、直に言え。
580底名無し沼さん:03/07/27 18:13
>>579
鏡に映る自分の必死な姿が見えてきたかな?
とりあえずさようなら。賢い振りのお馬鹿さん。
時々日本語が変だから、国語の勉強は忘れるな。
581底名無し沼さん:03/07/27 18:16
おまけ
類人猿レベル「並」。
こいつの尻尾。
582底名無し沼さん:03/07/27 18:38
>580

こいつ(589のことだが)、かなり日本語が変だな。
ひょっとして...(w

香具師、香具師って馬鹿の1つ覚えで叫んでるが、
いったい誰のことよ?
583底名無し沼さん:03/07/27 18:42
誤:こいつ(589のことだが)、
正:こいつ(579のことだが)、
584底名無し沼さん:03/07/27 19:02
>>582
もう一人の自分だろ。いわば狂言回し。
俺は一度も香具師にしてもらえない。
585底名無し沼さん:03/07/27 20:40
>564ドノ

オレの言いたいのは
旧軍隊が戦争を美化するため御用学者の進言を
採りあげたのではないかと
なんとなれば、これが万葉集からと知っている者は
そんなにいるかい
557のウンコ香具師も英霊のためのオリジナルと思ってる筈
万葉集は男と女の愛(あんまり綺麗でないが)の言葉遊びでなかったかなあ
で、冒涜と言う言葉を吐いたのじゃ
これが異とおっしゃるのなら、内ゲバする
586底名無し沼さん:03/07/27 20:51
>>585
キャラがぐちゃぐちゃ。
587底名無し沼さん:03/07/27 22:16
>>566
恥知らずのカスが朝から大暴れしていたんだな(w
パソコン張り付いてないで山でも逝けよ、せっかく天気良かったのに、
おいらは丹沢行ってきたぞ。

つまんない質問なんかするな。
俺はこれでも文盲学士様だぞ。
588底名無し沼さん:03/07/27 22:17
そんな愚問ぐらい、簡単すぎて答える気にもならないぞ。
第1号は台湾沖航空戦のさなか昭和19年
10月15日に、一式陸攻で敵空母に体当たりをした第26航空戦隊司令官有馬正文少将である。
これは捷1号作戦での特攻隊より10日も早い体当たり攻撃であった。
各隊の呼称は本居宣長の「敷島の 大和心を人間はば 朝日に匂ふ 山桜花」
から引用し、敷島隊、大和隊、朝日隊、山桜隊。零戦13機で構成され、ここに初めて神風
(しんぷう)特別攻撃隊という名前が誕生した。有名な敷島隊は、関行男隊長(23)をはじめ
谷暢夫(20)中野盤雄(19)永峰肇(19)大黒繁男(20)の5人で構成されていた最初の体当たりは敷島隊より4日早く10月21日に大和隊が行っている。だが米軍に被害の
記録はない。いっぽうの敷島隊は、10月21日〜24日に敵機動部隊を求めて出撃するも発見
できず、4回出撃して4回帰投敷島隊の特攻は
見事に成功する。まず護衛空母「セントロー」を轟沈。その他ホワイトプレーンズ、キトカンベイ
カリーニンベイにも損傷を与え、任務を見事に遂行したのであった。
奏効率(命中または至近弾)は比島戦で26%、沖縄戦では15%といわれている。
戦方面別戦果
作戦方面 期間 出撃機数 命中数 命中率 沈没 損傷 戦死傷者
フィリピン 19年10月〜
20年1月 650 174 26・8% 19 102 未詳
硫黄島 20年2月 25 10 40% 1 4 死・323
傷・172
沖縄 20年3月〜
20年8月 1900 295 15・5% 33 275 死・3593
傷・3400
合計 19年10月〜
20年8月 2575 479 18・6% 53 381 死・3916
傷・3572

さあ、謝罪でもして貰おうか、カス爺(w
589底名無し沼さん:03/07/27 22:20
カス爺、海ゆかばを歌いながら靖国へお参りに行って来い。
お前が今ネットなんか出来るのも、死んだ英霊のおかげだ(w
590底名無し沼さん:03/07/27 22:24
>>588
思いっきり答えてるじゃん。
こんなの巷に資料がわんさとあるんだから
わざわざ自慢げに答えんでよろしい。
質問者共々大馬鹿。同一人物かも知らんが。
591底名無し沼さん:03/07/27 22:30
大本営発表
今夜22時17分
ネットに張り付いてる敵カス爺発見
我が部隊の俊敏なる攻撃により
カス爺轟沈
我が方に被害無し(w
592底名無し沼さん :03/07/27 22:39
>大本営発表
胡散臭さ10倍増
593底名無し沼さん:03/07/27 23:06
566
答えられたら、謝罪しよう。その代わり、答えられなかったら、分かっておるな。
「腹を切れ」、ワシもその覚悟でいる

腹切れよじじぃ。
594底名無し沼さん:03/07/27 23:16
>>587
> パソコン張り付いてないで山でも逝けよ、せっかく天気良かったのに、
> おいらは丹沢行ってきたぞ。

俺はヤビツ峠まで行って雨模様で引き返して来たんだが・・・
あの後、晴れたんだとしたらモターイないことをした。
595底名無し沼さん:03/07/27 23:19
>>594
昼前後は晴れ、午後遅めから再びガス〜雨ですた。
596底名無し沼さん:03/07/28 00:34
その爺さんはどうでもいいからさ、
山でほんとにうざいやつの話しようよ。
597 :03/07/28 00:34
598底名無し沼さん:03/07/28 00:36
コップをザックにつけて
からからいわせて歩くの
なんでかな〜?
599底名無し沼さん:03/07/28 00:39
山中でジジババをそんなにウザく思ったことはないけど、帰りの電車の
中で大声出して酒盛りする年寄り連中、何とかしてくれや。
600底名無し沼さん:03/07/28 00:40
さっきNHKアーカイブス見てた。
ベトナムの従軍カメラマン達の話だ。
こんな重い戦争というものをちゃかせる糞爺は、
本当にカスだな。
601底名無し沼さん:03/07/28 01:05
>599

鉄道警察につきだそうぜ。
602底名無し沼さん:03/07/28 01:15
>>599
漏れも何度か遭遇した事ある。最悪
体力無いくせに山降りてビール飲んでりゃ何時まで経っても進歩しねーよ
プロテインでも飲んで、山行記録でもつけて静かにしてろ。
603底名無し沼さん.:03/07/28 01:30
     / |   / | 何ィーーー!?
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、何と言う事でしょう!?
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、 何と言う事でしょう!?
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、ナントイウコトデショウ!?
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l ナントイウコトデショウ!?
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕
604底名無し沼さん:03/07/28 08:30
山を長くやってれば年取ると低い山でも満足できると思うんだが。
「年取ってから覚えた女遊びは身を滅ぼす」みたいな格言?があるけどホントだな。
605_:03/07/28 08:36
606底名無し沼さん:03/07/28 14:36
一度、50代のご夫婦を山に連れて行ったことがある。
その日が山に登るの初めて。
目標の山は標高2000m。歩き出して1時間。
奥さん、血糖値の低下で目の前真っ暗。
しゃがみこむ。
旦那さん、靴ずれで歩行困難。

お願いだ、日頃運動の習慣がないやつが、
突然山を登ろうとするな。
607底名無し沼さん:03/07/28 15:02
>588へ
 糞香具師よ、よく文章を読め。
 よいか、戦略にも、戦術にも目的というものがある。ワシが最初に聞いたのは、
「目的」じゃ。事実の羅列など猿にでも、調べられる。まず、「目的」を明確
 に記載せよ。
 それから、何を出典にしておるのか、分からんが、「欲目」というものかのう。
 奏功率は、10%以下じゃ。米軍の記録と併せて、よく調べてごらん。坊や。
608底名無し沼さん:03/07/28 15:34
一の沢から常念行ったんですね。
上のほうに第1ベンチってあるでしょう。
あそこで、フラフラになって登ってるおじさんいたんですね。
10歩登って1分休憩みたいな。
靴みると結構年季の入った立派なやつで、昔とった杵柄って感じ。
で、その第1ベンチから常念小屋までの短い距離で
僕の方が30分くらい先行したんです。
僕も中年初心者でそれほど早くないので
その人が、それほどばてて遅かった、ていうことです。

「若い頃やってて再開した中高年が、自信過剰でいちばん危ない」って
どんな本にも書いてあるけど、本当でした。
609底名無し沼さん:03/07/28 17:57
>>608
そのおじさんのどこが「自信過剰」なんですか?
よくわからん。
610底名無し沼さん:03/07/28 18:33
>>608
質問してるのか説明してるのかよく解らん文だな。
611底名無し沼さん:03/07/28 18:33
>>609
 >>608さんではないですが、「10歩登って1分休憩」みたいな
 状態になったということ自体、体力が把握できていなくて、出だ
 しのペース配分がデタラメということですから、本当に昔から歩
 いている人とは思われないですね。
 どちらかというと、周囲に合わせて意地を張って飛ばしてバテて
 しまう、よくいる素人さんそのもの。その状態で常念岳に登ろう
 というのが自信過剰、ということがありそう。
612底名無し沼さん:03/07/28 18:38
>610
 あんたにゃ無理だ。
613底名無し沼さん:03/07/28 18:54
>>611
脳内?
ちょくちょく山に行っていれば、バテるってことはそんなに異常なこと
ではないよ。
別にペース配分のデタラメが唯一の原因じゃなくて、食事、睡眠、気温
などを含めたその時々の人間の体調はかなりブレがあるわけだし。
そのおっさんは、バテてもなにごともなく普通の時間に小屋についたわ
けで、特にガタガタ言われる筋合いじゃないと思うけど。
614610:03/07/28 18:55
>>612
うん、俺には無理だ。
615底名無し沼さん:03/07/28 19:11
>613
 え!! そうすると、そちらさんは、寝不足とか食事抜きとかで、
 ちょくちょく「10歩登って1分休憩」みたいな状態になってい
 て、それが不思議でも何でもないと思ってるわけですか?
 ヤレヤレ。それでは話にならないですね。
616底名無し沼さん:03/07/28 19:17
「10歩登って1分休憩」でその日のうちに小屋へたどり着くはずが無い。
617底名無し沼さん:03/07/28 19:20
>>615
ヤレヤレ
頑張って机上登山にはげんで下さい。
618底名無し沼さん:03/07/28 19:32
>>616
> 「10歩登って1分休憩」でその日のうちに小屋へたどり着くはずが無い。
 ポピュラーな小屋だらけのコースなら、たまにいるでしょ。出だし
 で滅茶苦茶に飛ばして、途中からガックリ落ちになるのが。

>617
> 頑張って机上登山にはげんで下さい。
 はあ〜〜〜 昔からポピュラーなコースで滅茶苦茶なペースで歩い
 てバテてるのがたくさんいたはずだわ。せめて、他の人の通行のジ
 ャマをしないようにしてね。
619底名無し沼さん:03/07/28 19:37
>>618
>ポピュラーな小屋だらけのコースなら、たまにいるでしょ。
バテの一般論からこういう話にすりかえるんか(藁
そのおっさんが最初飛ばしていたという証言も出ていないのに。
620底名無し沼さん:03/07/28 19:38
基本的に今の高齢者は、恵まれすぎている。
「他に収入のある高齢者」や「資産のある高齢者」への年金支給額は0円でよい。
もっと質素に生活すべきだ。
また、全ての高齢者年金の支給額を大幅に減らすべきだと思う。

そうすることによって
・山での高齢者の減少→山小屋の宿泊料の低下。
・県警山岳救助隊ヘリの無料使用の減少。
・家庭内での年寄りの発言力の低下。日常生活で年寄りの姿勢が謙虚になる
・年金財政の健全化。
・熟年離婚の減少。←バアさんが「ジイさんいなくても、年金があるから一人でやっていける」
 などど考えなくなるので。

などの効果が期待できる。


621底名無し沼さん:03/07/28 19:47
>619
> そのおっさんが最初飛ばしていたという証言も出ていないのに。
 根本的に全く分かってないですね。ペースを誤ると確実にバテる
 ほどの荷物を背負って何日とか歩いたことがないなら、ま、話の
 通じようがないから仕方ないか…。
622底名無し沼さん:03/07/28 19:53
>>621
ますます脳内くさくなってきたな。実体験のなさがぷんぷんしますね。
ついでに、一の沢から常念小屋って「小屋だらけのコース」なんですか?
623底名無し沼さん:03/07/28 20:04
>>613
10歩登って1分休憩はもう通常のバテの範囲を超えていると思われ。
そんな状態で登山していることが非常に危険であることに気付くべき。
たしかに体調その他でいつもよりバテてしまうことはある。
でもそれが異常なことではないと断じてしまうのはどうかと。
あくまでもイレギュラーなものと認識しておかないとパンパカは近いと思うが。

>バテてもなにごともなく普通の時間に小屋についたわ
けで、特にガタガタ言われる筋合いじゃない

もし10歩登って1分休憩状態の椰子がこんなこと言ったら顰蹙ものだと思うんだが。
でもお年を召された方がおっしゃりそうなセリフではあるな。
624底名無し沼さん:03/07/28 20:15
>>622
 どうやら「食事付き小屋泊まり」さんには話の通じようがない
 みたいですね。

> 一の沢から常念小屋って「小屋だらけのコース」なんですか?
 2ちゃんによくいる「ピンぼけ」のみほん。
625底名無し沼さん:03/07/28 20:23
>623
> 10歩登って1分休憩はもう通常のバテの範囲を超えていると思われ。
> そんな状態で登山していることが非常に危険であることに気付くべき。
 そうですね。それも、ふらついて周囲を巻き添えにする危険が
 ある点で問題が大きいと。

> >バテてもなにごともなく普通の時間に小屋についたわ
> けで、特にガタガタ言われる筋合いじゃない
>
> もし10歩登って1分休憩状態の椰子がこんなこと言ったら顰蹙ものだと思うんだが。
 もしかすると、似たようなことを繰り返している本人なんです
 かね? それなら、反発するのも無理はないかも知れないです
 ね。

> でもお年を召された方がおっしゃりそうなセリフではあるな。
 高山病でやられたときに、特にそうなりやすいとかいいますね。
626底名無し沼さん:03/07/28 20:24
>>623
本当に「10歩歩いて1分休憩」が恒常的に続いていたらヤバイと思うよ。
それは登山者っていうより、瀕死の病人か怪我人のペースだわな。
でも結局、元々カキコしたより30分遅れた程度だし、バテてその後休憩し
て復活したなら別に責められることでもないと思うぞ。
>>624
あんたは馬鹿だね。
627底名無し沼さん:03/07/28 20:52
「10歩歩いて1分休憩」なら300歩歩いただけで30分遅れるわな。
みんな元々の前提を疑わないでこんなに必死に議論して恥ずかしくない?
そもそも作り話か誇張でしょ。(w
628底名無し沼さん:03/07/28 20:58
>588
 坊や、今頃必死になって調べものをしているのかい。夏休みの宿題をしてから
 しないと、お尻をひっぱたくよ。
 いいかい、例えば真珠湾攻撃のときの急降下爆撃による命中率は、
 日本側発表 58.5%
 米側発表   49.2%
 と10ポイントも違っているんだよ。それとも、戦後50年を過ぎても未だに、
 「大本営発表」を信じているのかい。(藁)
 それから、一つアメを上げよう。「特攻隊」の研究では、評価の高い研究は
 「政治経済史学」に記載してあるんじゃ。
  さあ、出典を上げてごらん。学問的検証というものの恐ろしさを、たっぷりと
 教えてやるから。

 糞香具師の腹を割いても 糞ばかり ああコリャ コリャ
629底名無し沼さん:03/07/28 21:11
戦争時のデータって、そんなもんだろ?
米側が常に正しいデータを公表しているわけでもないし、日本側が
いつも誇張しているとは限らない。
戦場の混乱の中で、9%ほどの違いであれば、むしろ両軍とも可能な限り正しいデータだといえるだろ。
この前のイラクによる戦果の発表や、日常の北朝鮮が発表する諸々のデータ
に比べりゃ、よっぽどいいだろ。

ジイさんよ。おまえの文章読んでると、ほんとに「老人の年金、もっと引き下げろ」
という気がしてくるぜ。



630底名無し沼さん:03/07/28 21:21
>627

馬鹿しかいないんだから、しょうがないじゃん。
631底名無し沼さん:03/07/28 21:32
>>628
>「特攻隊」の研究では、評価の高い研究は
もうこいつはわざとやってるとしか思えん。
馬鹿は小学校の国語からやり直せ。
632底名無し沼さん:03/07/28 21:34
>>608は馬鹿か説明不足かどちらか
633底名無し沼さん:03/07/28 21:38
>>608は年寄りを抜かして鬼の首取ったようにはしゃいでる馬鹿としか
思えないが。
634底名無し沼さん:03/07/28 22:08
登山板で一番人気のスレってここでつか
635底名無し沼さん:03/07/28 22:14
>585ドノ
 貴殿の
>旧軍隊が戦争を美化するため御用学者の進言を
採りあげたのではないかと
なんとなれば、これが万葉集からと知っている者は
そんなにいるかい

については、申すとおりにて香具師の浅学、当然至極のことに候。
>557のウンコ香具師も英霊のためのオリジナルと思ってる筈

また、557がウンコ香具師と見抜きたる慧眼に敬服し候。

>万葉集は男と女の愛(あんまり綺麗でないが)の言葉遊びでなかったかなあ
で、冒涜と言う言葉を吐いたのじゃ

 然れど、上記の事、やや正確を欠き、男女の愛の歌は「相聞歌」と申す部立て
にて、部立ての種類多けれど、大部分は、「挽歌」、「悲別歌」、「東歌」に大別さ
れ候。当たらずと雖も遠からず、正鵠を得ざるを惜しまんや。
                                          拝
636底名無し沼さん:03/07/28 22:15
うちの親も中高年登山者だが、
(にわかじゃないけど)
最近、一緒に登ると休憩が多くて嫌になる。
10歩に1分まではいかないが、20分歩いて5分休憩なかんじ。
いい加減引退するか、レベルをおとすかして欲しい
637底名無し沼さん:03/07/28 22:15
>>633
真実
638底名無し沼さん:03/07/28 22:17
カスの上に鼻つまみものだったんだ。カス爺は無理矢理特攻隊の問題にすり替えようとしてる。
お前はほんとうに往生際の悪い、英霊をバカにするリアルカスだな(w
藤井総裁にそっくりだ。
腹も切らないでデーターがどうこう、目的がどうこう泣きが入ってみっともない限りだ。
女々しいお前が腹切りとは笑止千万、おとといこいっていうんだよ。
お前には腹切りでなく打ち首がふさわしい。
俺は良いから、うまいモノもパソコンも知らず死んでいった英霊に謝罪しておけよ。
639底名無し沼さん:03/07/28 22:19
>>638
禿同
640底名無し沼さん:03/07/28 22:22
>>638
英霊、英霊って、なんでイギリスの幽霊に謝罪しなければいけないのですか?
ロンドン塔でいたずらでもしたのですか?
641底名無し沼さん:03/07/28 22:25
>640
非国民
642底名無し沼さん:03/07/28 22:28
悲しいぐらいのバカ。
法律も歌も作者の意図通りに運用されると思ってるのか?
歴史のある局面ではいろりろな文脈で語られるものだ。
どのような背景でそして如何なる運用がなされかを考えるのが歴史学だよ。
万葉集だからなんだと言いたいの?そんなこと誰でも知ってることだよ。
お前、相当のバカだな。
あの歌はまさしく葬送の軍歌以外の何者でもない。
負け戦をちゃかしているのは戦勝国と共産党と日教組とアジアの人間だけだよ。
調子こいて被害者面するな、卑怯者。

643底名無し沼さん:03/07/28 22:28
>>640
日本人にはイギリス軍捕虜虐待の謝罪が必要です。
644底名無し沼さん:03/07/28 22:31
>629へ
 そら、馬鹿香具師が引っかかった。%と%の差を%とする馬鹿。ポイントという言葉
を知らないのか。
 ちなみに、AB≠BA (A,BはVector)
       1+1=1 (Boole)

 馬鹿香具師よ、働け、死ぬほど働いて、ワシラに年金を貢げ。お前らが年金受
給年齢に達するときは、年金財政は破綻しておるぞ。
645底名無し沼さん:03/07/28 22:34
>>643
じゃ、ついでに米霊や中霊や韓霊にも謝っておけよ。
646底名無し沼さん:03/07/28 22:35
>>分かっておるな。
「腹を切れ」、ワシもその覚悟でいる。

最初は勇ましかったな、糞爺(w
647底名無し沼さん:03/07/28 22:37
腹切りショー見たいです。
648底名無し沼さん:03/07/28 22:38
よし、ジジイは腹を切って捕虜虐待と植民地支配について詫びろ!
649_:03/07/28 22:39
650底名無し沼さん:03/07/28 22:39
アホレスは無視して・・・
>>636は御両親と一緒に山に登っているのか、偉いな。
今のウチに出来る範囲内で親孝行しておいて下さい。
651底名無し沼さん:03/07/28 22:40
まあ、>>636の親も腹を切って英霊に詫びろってこったな。
652底名無し沼さん:03/07/28 22:42
シェルパとして連れて行かれるといったほうがいいかな。
来年は鳥海山に登りたいそうです。
653底名無し沼さん:03/07/28 22:44
>626
> あんたは馬鹿だね。
 うむうむ。どうせそのくらいが関の山でしょう。「食事付き小屋泊
 まり」さんの中身が露出したので「詰み」ですね。
 こういう「自称ベテラン」があたかも一人前のような顔で出てくる
 のが2ちゃんねるの情けない特徴なので、以て他山の石としたいと
 ころです。
654_:03/07/28 22:45
655底名無し沼さん:03/07/28 22:49
>638
 そこの君、「分際」という言葉を知っていますか。
656底名無し沼さん:03/07/28 22:50
>>644
%と%の差を%とする
もうちょっとマシな表現法を知らんのか。
この場合双方の分母が等しければ立派に意味がありますが。
分母が等しい、等しくないの議論はされていない。
657底名無し沼さん:03/07/28 22:59
>%と%の差を%とする馬鹿
元の母数を基準にして差の開きを論ずるなら、差は%そのものじゃない
のか?
658コナン:03/07/28 23:10
カスは自分の得意な土俵に無理矢理持っていこうとしてるな。
姑息な奴だ。カスがせこく注意書きをして「うみゆかば」の替え歌作った時点で
すでにちゃかしているのではないかという虞を感じているようだ。
此奴はクレームがつくと思って注意書きしてる。
この小心者根性は小役人通有のものである。
此奴は小役人上がりのパソコン張り付き親父か、

意外に若く高校生の可能性がある。
質問が意外に簡単ですぐにネットで調べられることばかりで、
リアル体験に根ざしたことは何も言ってないからだ。
夏虫の可能性が高い。
ただ日曜日の朝の7時からパソコンに張り付いているのはいかにも爺さん臭いが、
果たして朝から一日パソコンに張り付いてる爺さんっているだろうか?
大体この板の住民は天気が良い日曜に朝から張り付いてる椰子はほとんどいない。
あのしつこさは子供のようにも思われる。
丹沢板のデブ爺か、高校生かというところだな。

659底名無し沼さん:03/07/28 23:18
そっくりさん同士で盛り上がっていますね。
660底名無し沼さん:03/07/28 23:25
香具師かな。
661底名無し沼さん:03/07/28 23:32
上の方に10歩ごとに1分の休憩をとってるオヤジを揶揄してる発言があるが
道を塞いでいたっていうのならともかく、ゼェゼェしながら歩くのなんて
個人の自由なんだから、自分より30分も遅いとかいうのは却って己れの
登山歴の短さを露呈しているような感じがあるな
みんな好きなペースで歩いてればいいんだよ
662底名無し沼さん:03/07/28 23:43
>661
> 道を塞いでいたっていうのならともかく、ゼェゼェしながら歩くのなんて
> 個人の自由なんだから、
 そんなことは当たり前。>>608さんではないですが、話の趣旨
 を根本的に取り違えてますよ。

> 自分より30分も遅いとかいうのは却って己れの登山歴の短さを露呈
> しているような感じがあるな
 全く分かってないですね。何が問題になっているのか虚心
 になって読み直すこと。

> みんな好きなペースで歩いてればいいんだよ
 そんなことは当たり前。何が問題になっているのか虚心にな
 って読み直すこと。
663底名無し沼さん:03/07/28 23:47
635どの
オレは地方のものなんで方言が強い
ここは共通語でないとアカンみたい
言いたいことの3割も表現できん
ここで東京訛り使って粋がってるアホは
本当のダラでないかと思う
664底名無し沼さん:03/07/28 23:49
これからは、年寄りが困っていても、ほっておこうぜ..。
665底名無し沼さん:03/07/28 23:54
>>662
何も問題になってないようだけど
666底名無し沼さん:03/07/28 23:55
ほっとけない。
馬鹿爺は、
>>644 の
「ポイント」の解説をきっちりすること。
667底名無し沼さん:03/07/29 00:02
664
望むところ

奇特な年寄りより
668底名無し沼さん:03/07/29 00:05
>>664
 元々何もする気もないのに、口だけは一人前ですね。
 君はしょせんはその程度の人間。そんなのを翻意させ
 ようとするなど無駄。ご自由にどうぞ。
669底名無し沼さん:03/07/29 00:07
>>667
 おっと、似たようなのがいた。
670底名無し沼さん:03/07/29 00:07
なんぼ書いても今後しばらく定期的に晒すから
ヨロピク。
671底名無し沼さん:03/07/29 00:07
>>665
> 何も問題になってないようだけど
 はい けっこうです。
672無料動画直リン:03/07/29 00:09
673底名無し沼さん:03/07/29 00:11
年寄りが死ぬほど望んで手に入れられない若さを俺たちが持っている限り
奴らは死ぬまで俺たちを憎み続ける哀れな存在。
674底名無し沼さん:03/07/29 00:13

ばか
675底名無し沼さん:03/07/29 00:24
673
こいつだら
676底名無し沼さん:03/07/29 00:33
>>673
 そういうことはね、多少なりとも中身がある者がいうのでないと、
 何の効果もないですよ。
677底名無し沼さん:03/07/29 00:35
>>675
 放し飼いにしておきましょう。どうせもう種切れだと思いますが。
678底名無し沼さん:03/07/29 01:08
野放しも如何かと 677様
679底名無し沼さん:03/07/29 06:12
>>628
>いいかい、例えば真珠湾攻撃のときの急降下爆撃による命中率は、
>日本側発表 58.5%
>米側発表   49.2%
>と10ポイントも違っているんだよ。
>>644
>そら、馬鹿香具師が引っかかった。%と%の差を%とする馬鹿。ポイントという言葉
>を知らないのか。

あえて「ポイント」を使用する意義について、得意の詳細解説キボンヌ。
680608:03/07/29 08:15
上のほうで、「10歩登って1分休憩」って書いたものです。

いろいろ舌足らずですみません。
「10分云々」はそりゃあ、時計見て計ったわけではないので、
誇張といわれればそうかもしれませんが、
「〜みたいな」って表現でわかってもらえると思うのですが。

また、その方より自分が速かったことを自慢してるのではありません。
「僕も中年初心者でそれほど早くないので」て書いてるとおり、
僕は全く標準ペースです。(一の沢コースで小屋まで4時間です)

その方はあとでお連れの方と小屋前で話しをされていて
「昔はいろいろ行った」みたいなことが、聞こえてきたので、
ああ、久しぶりに再開されたんだなあ、ってわかったんです。
で、昔は常念なんて軽かったんでしょうが、そのときのバテ方を見る限り、
僕たち初心者が低い山から練習したように、
再開組も、トレーニングして心肺機能を高めてから
3000クラスにくればいいのにって思ったんです。
まったく余計なお世話かもしれませんが。

中年になってからはじめた僕たちのほうが自信がないぶん
無理・無茶はしないと思います。
681底名無し沼さん:03/07/29 09:33
>>680
まあね。
要は、過去の経験を過信せず安全なプランを立てましょうと
いうことでしょ。それは最も大事なことです。大賛成!

あとね、お年寄りをいたわる気持ちも忘れずにね。
我々もいずれお年寄りになるのだから・・・。
ものすごくゆっくりなペースで高い山にジワジワ登ることも
ひとつの挑戦。生きがいとしての登山も認めてあげようよ。
「ガンの手術を乗り越えて、人生の最後かも知れない穂高の
山頂をもう一度この足で!」なんていうのもありだと思うよ。
もちろん安全には万全の配慮をしての話だけどね。
強い人も弱い人も共存できるような登山環境であったら
素晴らしいな。
682???:03/07/29 09:37
683底名無し沼さん:03/07/29 12:47
>>680
そのジジイには常念が心肺トレーニングになってるんだろ。
危険の少ないコースだし、4時間で上がったヤシの30分遅れで小屋について、元気にくっ
ちゃべっているなら誰に迷惑をかけているわけでもない。しつこくガタガタ言う話か?
684底名無し沼さん:03/07/29 13:01
>>683
同感。
元々は608が余りにも爺さんを小馬鹿にしたカキコするから
まともな神経の持ち主から反感を買っただけの話。
685底名無し沼さん:03/07/29 13:04
>>684
まあ、もう止めるべ。
半分作り話のようなカキコに真剣な議論をしても無意味ずら。
686底名無し沼さん:03/07/29 13:09
>>685
だね。スルーっちゅうことで。
687底名無し沼さん.:03/07/29 13:42
   ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /         ヽ  ヽ
    |  ((●))∴∴((●) ) |   マジ??
   / 彡 ∴∴ し∴∴∴ ミ ミ 、
  く彡彡/       \ミミミ ヽ
   `<    ∈ ∋   ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
688底名無し沼さん:03/07/29 14:56
糞香具師よ
 消防向けの解説をのせておく。

・ポイント差  ポイント差とは、パーセント(%)で表された2つ
のデータの差をいいます。
 例えば、完全失業率(かんぜんしつぎょうりつ)が
4.1%(平成10年平均)から4.7%(11年平均)に上昇
した場合には、「平成11年平均の完全失業率は、前年
平均に比べ0.6ポイント上昇した」などといいます。
同じ年のパーセント(%)を比較するばあいも、ポイントを使います。

(英語での使用例)
日本語のパーセントはpercent またはpercentageです。
例をあげますと、

「当社製品の市場占有率は55パーセント、
B社のシェアーは35パーセント、C社は10パーセントである」

In terms of market share, our products account for 55 percent,
B company 35 percent and C company10 percent, respectively.

ここで間違うのが、例えば、
「当社はB社より20パーセント、シェアーが多い。」
と言う表現です。
勿論、当事者間ではこれでも誤解することはありませんが、
厳密に言うと、ここは「20ポイント多い」と言うべきなのです。
下の訳文を参考にしてください。

In terms of market share, our products did far better
than B by 20 percentage points.
689底名無し沼さん:03/07/29 15:32
  
690底名無し沼さん:03/07/29 15:41
何故ここで自作自演するんだろう
691:03/07/29 19:02
IDがつかないから会話のやり取りが訳わからんなw
こうなったらコテ犯で逝けや
それとも2,3人で自演かよぉw
692底名無し沼さん:03/07/29 21:14
ほーら 来た
693底名無し沼さん:03/07/29 21:33
>>683
> 4時間で上がったヤシの30分遅れで小屋について、
 同時にスタートしたなどとどこに書いてありますか?
 読み方が実に杜撰ですね。
 もし、同時にスタートしたのなら、それはそれで、
 ペース配分が滅茶苦茶だとどうなるか、という悪い
 見本になりますね。もっとも、そういった具合に出
 鱈目なペースで歩いてバテるのが当たり前と思いこ
 んでいる「自称ベテラン」が一部にいるらしいのが
 諸悪の根元の一つですね。
694底名無し沼さん:03/07/29 21:34
>>684
> 元々は608が余りにも爺さんを小馬鹿にしたカキコするから
> まともな神経の持ち主から反感を買っただけの話。
 「無理をするとどうなるか」という実例が提示され
 ただけですが、似たようなことをやっていて、それ
 が当たり前だと思いこんでいる「自称ベテラン」君
 としては、自らの愚を糾弾されるのと同じことだか
 ら、それは見すごせないでしょう。
 引き続き恥をさらして、他山の石を山のように積ん
 でください。誰も止めはしませんよ。
695:03/07/29 22:05
おめ〜らホントに山やってんのかよw
696底名無し沼さん:03/07/29 22:13
>>688
誤りを母数に対する百分率で表してるんだろ。
なんか問題あるか?
解説の口調がやけに丁寧だが、丸写しみっともない。
なんか急速に自信が薄れてるよう棚。
697底名無し沼さん:03/07/29 22:19
>>693-694
キティ外?
698底名無し沼さん:03/07/29 22:19
>695
> おめ〜らホントに山やってんのかよw
 間の抜けた薄ら笑いは控えたほうがいいよ。
699底名無し沼さん:03/07/29 22:29
>>698が登山はこうあるべきものと思うのは勝手だが
世界は多様ななかで成り立っているんだから
人様に迷惑かけたりしてない登山者には暖かい目で接して欲しい
そう思っているんだよ、みんなは
700底名無し沼さん:03/07/29 22:55
>629よ
 糞香具師よ。あまりの無知に憤りを通り越して、虚しさを覚える。歴史の評価とは
 国がするものではなく、学問的研究によりなされるものであり、洋の東西を問わ
 ないものだ。現在、戦争中の米国とイラクの戦果を持ち出して、何の意味がある
 というのだ。
  よいか、どんなに重要な外交関係機密資料でも50年を経過すれば、公開され
 るのが原則だ。最近の英国の核兵器開発資料の公開の議論を知っておるじゃろ
 う。
  戦果の学問的検証とは、双方の資料を突合し、矛盾する資料は捨て、合理的
 に説明できる資料を理論的に最大値、最小値として採用可能かどうかの検討か
 ら始まるのだ。
 >588のように、一義的な数値がどのような意味をもつと言うのだ。

哀れなり、糞香具師
701底名無し沼さん:03/07/29 23:10
>>700
629の言わんとしていることが読み取れてないようだな。
702底名無し沼さん:03/07/29 23:15
>>699
> 世界は多様ななかで成り立っているんだから
> 人様に迷惑かけたりしてない登山者には暖かい目で接して欲しい
 そんなのは、ことごとしく書くまでもない単なる常識でしょ。

> そう思っているんだよ、みんなは
 さあ 「みんな」というのはどうですかね。
 確かに、「出鱈目なペースで歩いてバテるのが当たり前と思いこ
 んでいる自称ベテランが存在していること」は仕方がないですが、
「しばしばバテるのが当たり前であるかの如き出鱈目を公言する自
 由」までは、ちょっと認め難いですね。
 ひんぱんに歩くことによって自分のペースがつかめているのでな
 いなら、後半になって何か緊急の事態が発生しても対処できる余
 裕が持てるように、ペースは全体に極力抑え気味にするほうが良
 い、という登山の常識を広めることのほうが重要だと思いますが。
703底名無し沼さん:03/07/29 23:41
>>700
パーセント云々のヨタ話は無かったことにしたいのかな?
704底名無し沼さん:03/07/29 23:44
カス爺、謝罪はどうした。
ポイントとかパーセンテージだとかあちこちに転戦せず答えろよ。
お前は英霊をちゃかしたんだよ。長生きして人の手本となら無ければならない歳のくせして、
先の大戦で若くして死んでいった英霊に敬意を示さず、遊び半分に神聖なものを貶めたんだよ。
お前の行為は墓場で糞たれるドキュンとかわらん。
冗談でやって良いことと悪いことの若者に説く立場であろう爺のくせして、見境もつかないとは情けない限りだ。
お前のその行為についての弁明をまだ聞いていないぞ。
問題はパーセンテージがどうしたこうしたという些細な枝葉のことではないぞ。
ごまかさずに答えろ。
705底名無し沼さん:03/07/29 23:47
>>704
そうだ。いいこと言った。爺はイギリスの霊に謝れ!
706底名無し沼さん:03/07/29 23:47
>>704
パーセンテージ。
お前カス爺だろ。
707底名無し沼さん:03/07/29 23:49
自作自演ジジイと粘着脳内登山者が住み着いているのはこのスレですか?
708底名無し沼さん:03/07/29 23:53
カス爺と俺は別人だよ。
大体俺はじいさんではない。

709底名無し沼さん:03/07/29 23:55
カス爺だって、誰もじいさんとは思ってない。
710底名無し沼さん:03/07/29 23:56
ここって、いつのまにか意味不明になったスレだな。
711底名無し沼さん:03/07/30 00:04
カス爺は朝が早い。
カキコの時間見て見ろ。
俺は教員だと思う。
712底名無し沼さん:03/07/30 00:09
カス爺ってもともと「坊主」として登場していたヤシかな?
713無料動画直リン:03/07/30 00:09
714底名無し沼さん:03/07/30 01:40
>>702は常識がなかったってことで・・・
715底名無し沼さん:03/07/30 07:07
>>700
クドクド書いて、文全体も意味不明だが、
「理論的に最大値、最小値として採用可能かどうかの検討」
「理論的に」と書くなら、
「可能か否かの検討」
だろ。こういう誤りを平気でやるのがこいつの特徴。
716底名無し沼さん:03/07/30 18:43
>714
「しばしばバテるのが当たり前であるかの如き出鱈目を公言する
 自称ベテラン」さんに「常識がある」なんていわれたらどうし
 ようかと思っていたところです。助かりました。
717底名無し沼さん:03/07/30 20:51
「坊主」とはなんだ 怒
せめて、お坊様、ご住職、貫主、大僧正、法王
と言わんかい。糞迷える子羊めが。
718底名無し沼さん:03/07/30 21:02
ほお〜〜〜。
719底名無し沼さん:03/07/30 21:09
では、大元帥様 
文句 あっか〜〜〜〜〜。
720底名無し沼さん:03/07/30 21:17
へへ〜〜〜い か?
721底名無し沼さん:03/07/30 21:26
>>716
常識人ですね
722底名無し沼さん:03/07/30 21:28
まだ空想登山の夏厨は粘っているのか。
723底名無し沼さん:03/07/30 21:34
>721
 分かれば宜しい。
724底名無し沼さん:03/07/30 22:43
んがぁ・・・・・
725底名無し沼さん:03/07/31 00:20
>>722
 学校の夏休みの間だけでも、「しばしばバテるのが当たり前
 であるかの如き出鱈目を公言する自称ベテラン」が出てこな
 いか監視する必要がありそうですな。
726底名無し沼さん:03/07/31 11:23
糞爺、逃げたな。
727底名無し沼さん:03/07/31 13:02
おまいらは価値観の幅が凄く狭いので社会適合性がないな
事件起こしたり自殺したりするのが多いわけだ
728底名無し沼さん:03/07/31 13:33
夏だな。
夏厨大発生だ(藁
729底名無し沼さん:03/07/31 19:09
夏廚ホイホイってここでつか?
730底名無し沼さん:03/07/31 19:14
ここの1がかなり痛いです。みんなで煽ってやりましょう。
覗いたら足跡残していってね♪

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1059624436/-100
731底名無し沼さん:03/07/31 23:33
>727-729
 他に何か言い残すことは?
732底名無し沼さん:03/07/31 23:34
>731
さっそく夏廚ハケ〜ン
733底名無し沼さん:03/07/31 23:58
>732
 ぼくちゃんでもいいですよ。何か言いたいことがあったらどうぞ。
734底名無し沼さん:03/08/01 00:17
あ すねちゃったかな。
735底名無し沼さん:03/08/01 01:09
夏虫はちょっとシャイだな。
おこんないから、ほら、ちゃんと話してごらん。
736底名無し沼さん:03/08/01 05:32
しつけー野郎だな
737底名無し沼さん:03/08/01 21:14
    
7384:03/08/01 21:15
本日更新日!コスプレ巨乳美女が乱れまくる!
無料の無修正動画はこちらから
http://66.40.59.142/index.html
739底名無し沼さん:03/08/01 21:29
もう、ジジババについて語るのは
どうでもよくなっちゃたのね。
少し寂しいぞ。
740底名無し沼さん:03/08/01 21:31
結論はジジババも夏厨と比べれば影が薄い、か。
741底名無し沼さん:03/08/01 21:35
おばちゃんたちは夏山登りに忙しいのかな?

742底名無し沼さん:03/08/01 21:43
糞爺謝罪はどうなった?
東アジアの国々は首を長くして待ってるぞ(w
743底名無し沼さん:03/08/01 21:47
爺婆に限った事でなく、集団化するとみんな五月蝿いし、暴走し始める。
お願いだから日本人のみなさん、群れないでください。
744まだやるの?:03/08/01 23:07
>736
 そういう風にすぐに投げ出すから半端物と呼ばれるのじゃ。反省せい。
745まだやるの?:03/08/01 23:08
>739
> もう、ジジババについて語るのはどうでもよくなっちゃたのね。
 最初からやらなければいいでしょ。何考えてるの?
746まだやるの?:03/08/01 23:10
>742
> 東アジアの国々は首を長くして待ってるぞ(w
 こういう、自分のことを棚に上げるのが得意な連中が、外地で好き勝手
 なことをやったのが諸悪の根元である。
747底名無し沼さん:03/08/01 23:34
このスレの人は多分混乱しちゃったのね。
もともと、ジジババに悪態つくスレだったのに、
なんかあまりにジジババを小馬鹿にした意見が出て、
思わずジジババを擁護しちゃったから、
自分の立場がわからなくなったんでしょ。
要するにジジババのことも、本当は理解できるくせに、
2chだからって、遊びでジジババを馬鹿にしていたってこと。
だったら、最初からそんなスレで遊ぶなって。ほんと。
そこの人、図星だから胸が痛いでしょ。
2chてのは遊びの場だけど、
それなりに本質を突く場でもあるのだから
いい気になるなってことじゃないの?
748まだやるの?:03/08/01 23:39
>747
 良薬は口に苦しということはあるので、自らの言動をじっくり
 見直す機会として活用すれば良いと。
749底名無し沼さん:03/08/01 23:42
>>747
まあ、当たらずとも遠からずって感じだな。漏れ的には。
変な中年初心者と夏厨よりは、真面目に山と向き合ってるジジババの方が
って気がしてしてきたよ。まあ年寄りでも、マナーが悪いヤシを許す気も
ないけどさ。
750_:03/08/01 23:44
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
753底名無し沼さん:03/08/02 11:53
まぁ、夏虫のせいで方向性がなくなったのは
事実だな。

まぁここでうだうだ中高年の悪態ついても
山に来る中高年が減るわけじゃないし別にいいけどさ。
日頃たまっていた中高年に言いたいこと
吐き出すのにはちょうどいいスレだったんだが・・・。
754底名無し沼さん:03/08/02 11:55
爺、何が方向性だ(w
ここは初心者のくせして、威張ってる753を叩くスレだろう。
755底名無し沼さん:03/08/02 11:59
老人力を知らないのかね。

総合判断力は老人力の賜物じゃ。

神様はどんどん体力が衰えていく人間にも存在価値を与えてくださるのじゃ。
756底名無し沼さん:03/08/02 12:04
私は爺じゃないよ。
婆でもない。
20代前半の女ですが、何か?
757底名無し沼さん:03/08/02 12:05
登山での老人力って何だよ?
758底名無し沼さん:03/08/02 12:09
何を言われてもひょうひょうと受け流し、

山野に跳梁跋扈して若者を惑わす。

理想は子泣き爺。
759無料動画直リン:03/08/02 12:09
760底名無し沼さん:03/08/02 12:12
ワロタ。
だがな、子泣き爺は一匹で良いよ。
山頂や登山道に子泣き爺ばかりいたら、
若者は惑わされると言うより、
蹴飛ばしたくなるよ。
761底名無し沼さん:03/08/02 12:16
砂かけ婆もいるわよ。
762底名無し沼さん:03/08/02 12:21
落石婆の間違いでないか(w
763底名無し沼さん:03/08/02 12:22
お山は妖怪変化、魑魅魍魎だらけ。
764底名無し沼さん:03/08/02 12:26
そうか昔の人は姨捨山の爺婆を妖怪と思ったのか。
楢山節考にも里に出てくる妖怪を石つぶてで山に追い返す話が出てるな。
765底名無し沼さん:03/08/02 12:27
老人力とはビーストが現れることなのか。
766底名無し沼さん:03/08/02 12:29
確かに救助隊にとって子泣き爺はいるんだろうな。
まさに現代の怪談だ。
767底名無し沼さん:03/08/02 12:32
みんな楢山目指しているだけなんだろうな。
それにしても楽しそうで、、、
なんか泣けてくる話だ。
768底名無し沼さん:03/08/02 12:33
今日は梅雨明けだ。
どっか行けよ。
769底名無し沼さん:03/08/02 16:00
山崎歩
770安全地帯:03/08/02 17:05
771_:03/08/02 17:14
772まだやるの?:03/08/02 18:22
>>753
> 日頃たまっていた中高年に言いたいこと
> 吐き出すのにはちょうどいいスレだったんだが・・・。
 何遍くりかえしていっても、性懲りもなく間の抜けた見落としをして
 上司に尻ぬぐいをさせるアホタレが何を抜かすか。反省せい。
773底名無し沼さん:03/08/02 18:28
別に上司に尻拭いさせてねえよ。
だって、学生だもん。
774底名無し沼さん:03/08/02 18:32
山に下界での役職を持ち込む馬鹿。
775まだやるの?:03/08/02 18:37
>773
 あ 親がかりのおぼっちゃん(おじょうさま?)でしたか。なんだ。
776まだやるの?:03/08/02 18:39
>774
 こんなところでグダグダいっているのが何が下界かだね?
 手間をかけさせないように。
777底名無し沼さん:03/08/02 19:07
>772=774=776

馬鹿は引っ込んでろ!
778底名無し沼さん:03/08/02 19:12
何遍くりかえしていっても、性懲りもなく間の抜けた事故をおこして
救助隊に尻ぬぐいをさせるアホタレ中高年が何を抜かすか。反省せい。
779底名無し沼さん:03/08/02 19:14
( ´,_ゝ`)プッ
780底名無し沼さん:03/08/02 19:20
>696
 >解説の口調がやけに丁寧だが、丸写しみっともない
ワシは「消防向けの解説をのせておく」と書いたのじゃ。
 
 両親への手紙
  お宅の糞香具師は、文章をよく読まずに、すぐに解答を書く傾向があります。
 正解なら、良いのですが、誤りが多く、今年の夏は、その点に注意して、勉強
 するように、糞塾に行かせることをご検討ください。(糞爺)
781まだやってる:03/08/02 19:24
>777
 底なしですな。
782まだやってる:03/08/02 19:25
>778
 名文をコピペして文章の練習をするのは良いことです。
783底名無し沼さん:03/08/02 19:27
>780

不必要な読点が多く、読みづらいぞ。もう少し国語を勉強してくれ。
784底名無し沼さん:03/08/02 19:34
782って、虫高年なん?
なんで、いちいち反応すんの?
785まだやってる:03/08/02 19:36
>784
 山に登ってるヒマがないからじゃよ。わっはっは。
786底名無し沼さん:03/08/02 19:38
なるほど。
787底名無し沼さん:03/08/02 19:39
>704
糞香具師よ。やっと、3行以上の文章が書けるようになったか。これで、ボノボ並に
はなったの。
ワシは今、血液関係の業務で多忙じゃ。1ヶ月以内に、日本中が大騒ぎになる事
態が来ないことを祈る。
戦争責任に関しては、いくらでも相手になってやるが、暫し待て。
宿題
「バイツゼッカーの演説を読んでおくこと」
                                        (糞爺)
788底名無し沼さん:03/08/02 19:40
>785

こんなとこで暇してずに、山行ったほうがええのとちゃう?。
789まだやるの?:03/08/02 19:42
>788
 実は 今 山の上におる。


 だったらいいなあ・・・
790底名無し沼さん:03/08/02 19:48
>789

明日からしばらく山ですわ。
休みは使わなあきません。

ほな。
791底名無し沼さん:03/08/02 21:38
おい 糞香具師のみなさま
椰子の木・・・じゃなかった柿゛(ガキ)の木にしっかり
繋がっておれよ。青いうちに落ちるなよ〜〜
半熟になっても、カラスにつっつかれるなよ。だ。

サルとクマにも気イーつけて、一丁前の商品になれよ。ジジババのようにあま〜〜〜いあま〜〜〜い
干し柿になれよーーーー。
792底名無し沼さん:03/08/02 21:40
>704
2ちゃんねる最高裁判所
「海行かば」歌詞のパロディー事件 第931号
 原告より訴えの提起がありし事件について、本法廷は原告に当事者適格性を欠
くと判断し、却下する。

 凡そ、原告適格とは単独又は集団を問わず、原告が保持する財産上又は精神
上の別を問わず法的に保護されるべき利益について侵害されし事態について、何
らかの救済措置を求むる事を可能とする地位であり、本案の「海行かば」の歌詞
は、その出典は万葉集によるものであり、著作権等は当然消滅し、また戦時中
より、そのパロディーが作成され歌われていたことは、当時の特別高等警察
(以下、特高という)の民間に流布されている非戦的言動収集資料の内に認めら
れるものであり、戦後、第2次世界大戦について、当事者のみならず、それ以外
の者よりも、この歌詞に対する嫌悪感は常に縹渺されているところであり、戦後
50年が経過した現在にあっても、国民的合意が形成されていない状況にある。
 然るに、原告は、戦争当事者でもなく、またそのような個人及び集団からの
委任もなく、故なく訴えを提起することは、憲法の保障する基本的人権の乱用
ともいうべく、いたずらに2ちゃんねるにおいて争乱状態を惹起した人物として、
被告の可能性がある者と思料する。
 よって、本法廷は、「糞香具師」の訴えを却下し、市中引き回しの上、百叩き、
かつ2ちゃんねる板への参加を今後二十年間禁止するものとする。
                                        (糞爺)
793底名無し沼さん:03/08/02 21:49
( ´,_ゝ`)プッ

2時間もかけて、この程度かよ。(藁
794まだやってら:03/08/02 22:02
>793
 十数文字がせいぜいかな?
795底名無し沼さん:03/08/02 22:05
よっぽど悔しいんだな。(w
また、いじめてやろうか?
796底名無し沼さん:03/08/02 22:09
これは、これは、名裁判官どの
当然死刑と裁断されると思っておりました。
一応糞香具師をば生かしておいて、我々ジジババの
年金をヒリだすため働かせる。・・・と。
深慮まことに感服仕りました。せんえつながら厚く御礼
申し上げます。
797底名無し沼さん:03/08/02 22:10
適用条文を明らかにしてくれ。
罪刑法定主義という言葉を知っているかい?
現在の法律に市中引き回し、百叩きは規定されてないよ。

本物の判例を読んで勉強しる
798底名無し沼さん:03/08/02 22:21
善=0
悪=

おーーい、キーボードにペケ印無いよー
どこ押せばいいのーー.香具師おしえてくれーー。
799底名無し沼さん:03/08/02 22:23
バツと打って、変換すれば出るよ
800底名無し沼さん:03/08/02 22:27
801底名無し沼さん:03/08/02 22:33
糞爺はやっぱり世間知らずだ(w
お前な、世の中は表と裏があるんだよ。
原告適格や訴えの利益なんか出すまでもなく、
法的救済なんか求めないよ。
非合法暴力が隠然と横行しているから、世の中は上手くいってるんだよ。
風流夢たん事件知ってるか?
不敬罪が無くなってもちっとも困らないんだな。
謝罪広告でもなく、金銭賠償でもなく、民族の触覚は鉄拳制裁で自力救済に出るんだな(w
バカの言動は暴力となって自分に返ってくるのが世の中の道理であり、正義の実現だ。
技官や役人なら良く知ってることだろう。
一国の総理でさえ褒め殺しでびびった程だ。

糞爺、腹切ると言ったぐらいだ、良いな、覚悟は出来ているな。
腐ったふぬけ爺はおいらが精神入れ直してやる。
尻をきれいに洗って待っておれ(w

802底名無し沼さん:03/08/02 22:45
糞爺、お前日本人なら、屁理屈並べてないで英霊に謝っておけ。

「安らかにお眠り下さい、二度と同じ過ちは犯しませんから」

                      糞爺

こんな書式で良いから。   
803底名無し沼さん:03/08/02 22:51
カス爺は枝葉の議論が強そうだが、所詮、根が腐っておる。
信念無き議論は軽薄で人を説得できない。
804底名無し沼さん:03/08/02 22:53
>>795
 無理しないほうがいいよ。
805底名無し沼さん:03/08/02 22:55
>>802
 どこかの学校の宿題ですか?
806底名無し沼さん:03/08/02 23:00

尻を洗う(ぬぐう)のは政治家用語。
普通は首をあらうと言わんかなあ。
糞爺=801=新聞用語だけ使う糞香具師
つまり自作自演.直感。
807底名無し沼さん:03/08/02 23:06
残念でした、糞爺は俺。
808底名無し沼さん:03/08/02 23:08
残念でした。糞香具師は俺。
809底名無し沼さん:03/08/02 23:09
似たもの同士なのね。
810無料動画直リン:03/08/02 23:09
811底名無し沼さん:03/08/02 23:12
>808

おいおい、おれが糞香具師。
812底名無し沼さん:03/08/02 23:12
オイオイおいらは糞爺でない。
糞爺はもう寝てるよ。
多分7時頃レスするはず。
糞爺は結構くせ者だ。
813底名無し沼さん:03/08/03 12:33
>801
>尻をきれいに洗って待っておれ(w

糞爺になってから新しい世界を知るのね。
なんだかドキドキするわ・・・カー、ペッ(最近痰がからんでしょうがない)
814底名無し沼さん:03/08/03 15:21

爺どもは熱中症で全滅か?
815_:03/08/03 15:26
816底名無し沼さん:03/08/03 22:33
糞香具師(複数)は一人仕事に熱中中
817底名無し沼さん:03/08/03 22:46
"香具師"って意味わかって使ってんの?
818底名無し沼さん:03/08/03 22:50
やっぱり糞爺はリアル爺のようだ。
819底名無し沼さん:03/08/04 01:21
さっき大地の子見てた。
やっぱり糞爺は許せんな。
戦争をちゃかせるほど平和呆けした爺はもう逝ってよし。
820底名無し沼さん:03/08/04 02:00
熱中中
熱中中
糞香具師(複数)
糞香具師(複数)
熱中中
熱中中

変な言葉使い(w
821底名無し沼さん:03/08/04 03:45
第二のdogpapyでも狙ってるんかな?
822底名無し沼さん:03/08/04 09:39
dogpaayに介護料金請求したい。

あの爺の暇つぶしに付き合っちゃった自分が悔しい。
もっと有意義に時間使えばよかったな。
823底名無し沼さん:03/08/04 14:11
dogpapyって何ですか?
どこのスレに現れたのですか?
824底名無し沼さん:03/08/04 15:28
>>823
ヤフ掲示板 >ホーム> スポーツ、レジャー > アウトドア > 登山、クライミング > 国立公園は犬は禁止ですか?

注意 このトピ主は手段を選ばずホームページのアクセスupを生きがいにしているふしがあり
むやみにアクセスすることは薦められません。
また、ウイルスが仕掛けられている事もあるようです。

はっきり言って基地外なのでそのつもりで。

825底名無し沼さん:03/08/04 16:37
まぁ、世の中にはああいうご老人もいるということで・・・
あーゆーのがいると
益々中高年の評価が地に落ちていくな
826底名無し沼さん:03/08/04 19:37
歳をとっても登山に続ける情熱に尊敬の眼差し。
若者は彼らに続け。
827底名無し沼さん:03/08/04 19:39
若いころから続けてる分には問題なし。
あくまでここで問題になるのは
ニワカだ。
828底名無し沼さん:03/08/04 19:46
826は誰を尊敬してるの?
よもやdogpapyとか言うまいな?
829底名無し沼さん:03/08/04 23:02
糞爺、大地の子でも見るべし。
今始まったぞ。
830底名無し沼さん:03/08/05 07:13
>827
それがこのスレの趣旨なんだけどな
831底名無し沼さん:03/08/05 08:02
>>828
子犬=puppy≠papy ご参考まで。
832底名無し沼さん:03/08/05 14:25
昔の高齢者はもっとビシッとしてた。
今の中高年は海外買春ツアー、痴漢、パチンコ、スポーツ新聞、野球中継と下らんことばっかやってる。
833底名無し沼さん:03/08/05 16:58
なんか老人に説教するスレになってきた(w
834底名無し沼さん:03/08/05 17:36
切れる高齢者
高齢者の凶悪犯罪10年間で4倍

原因
タンパク質異常摂取
収入激減

テレ朝のニュースで今やってた。
なんかちょっと前の若者そっくり
835底名無し沼さん:03/08/05 17:49
若者も高齢者も切れやすいのか。
中年は安全?
836_:03/08/05 17:50
837底名無し沼さん:03/08/05 18:48
>>834
>原因
>タンパク質異常摂取

これはどーゆーことなんでしょう?
838底名無し沼さん:03/08/05 18:57
肉類の摂取はむしろ精神安定にいいはずだけど…
839底名無し沼さん:03/08/05 19:01
じじいばばぁは一日に1400kcalで十分。
肉など、動物性たんぱく質は代謝が落ちているので、
沢山は必要としない。
嗜好も変化し、肉より魚を好むようになるのが一般的。
必要なのはカルシウムとビタミン類だ。

しかし、現代の老人はマックが大好きだ。
840底名無し沼さん:03/08/05 19:40
文春に載ってたけどタンパク質の積極的摂取が
今の長寿の原因だそうだ。
老人は積極的に動物性タンパク取れと奨励してたぞ。
老化が遅れ活発化するらしい。
70近くまでセックスできるのも動物タンパク様のおかげらしい。
841底名無し沼さん:03/08/05 20:37
>832
 なるほど、幼児から見たらそういう子供も高齢者ですな。
842底名無し沼さん:03/08/05 20:39
>834
> なんかちょっと前の若者そっくり
 やっと気が付いたの?
843底名無し沼さん:03/08/05 21:17
ちょっと前の若者 = 今の中年おやぢ
844評論家:03/08/05 21:19
援交女をビデオに収録
当然モザイクなし!
ちゃんと確認できるよ
http://www.cappuchinko.com/
845底名無し沼さん:03/08/05 21:23
別に長生きしなくていいよ。
下界でも、山でも人に迷惑ばっかりかけて長生きしてる奴
早く死んでくれ。
846底名無し沼さん:03/08/05 22:14
今年も何人ジジババがパンパカするのかな。

たくさんパンパカして、高齢化社会に歯止めをかけてくれ。
847底名無し沼さん:03/08/05 22:33
>>835
【犯罪】キレる50歳代 駅でもJR職員への暴力目立つ

1 :ゴンφ ★ :02/11/19 18:48 ID:???
アサヒ・コムより記事全文引用
http://www.asahi.com/national/update/1119/022.html

JR東京支社管内で駅員らが乗客に暴力を受けた例は、今年度上半期で68件に上る
ことが同社のまとめでわかった。50歳代によるものが18件といぜん年代別トップ。

99年度から加害者の3割弱を占め、ほかの年代のほぼ2倍。品川駅では今年4月、
酔った58歳の男性が駅員を投げ飛ばして、1カ月のけがをさせるなど深刻な被害も。
突然キレて、手を挙げるのが特徴という。忘年会シーズンを控え、同社は暴力には
警察への告訴という厳罰で臨む。「酔っていたので覚えてない」は通用させない。(18:36)

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037699282/l50
848底名無し沼さん:03/08/05 22:33

●少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか
http://mazzan.tripod.co.jp/lesson2.html

> 最も少なかった平成2年と、最も多かった昭和35年では、件数の差は6.9倍にものぼります。
>というわけで、本日ここに戦後最もキレやすかった少年が決定致しました。グランプリは
>昭和35年の17歳、つまり昭和18年生まれで西暦2001年現在58歳の方々です。
>おめでとうございます。
 (中略)
> 少年法は昭和24年からすでに施行されていました。したがって昭和35年当時、
>凶悪犯罪を犯してつかまった少年たちは、たとえ無期懲役の判決が下されたにしても、
>7年後には仮出獄の対象となり、社会に復帰していたのです。その凶悪な少年たちも
>いまや、会社では管理職になっている年齢です。当然、マスコミ各社でも。
>これでもう、おわかりのことと思います。マスコミのお偉方は、自分たちの世代の
>凶暴さを隠すために、過去のデータを故意に伏せていたわけです。

 JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって
警察ざたにまでなった乗客は、50代が最も多かったそうです。
こんな危険なオトナたちを野放しにしておいていいものでしょうか。
少年法改正論議の前に、50代後半の心の闇をなんとかしたほうがよさそうです。
849底名無し沼さん:03/08/05 22:44
>>847
山の帰り、電車の中で酒をのみ馬鹿騒ぎする中高年も
鉄道警察につきだそうぜ。

騒ぎたきゃ、居酒屋でやれ。
850底名無し沼さん:03/08/05 22:53
>845
 良いお手本をどうぞ。
851底名無し沼さん:03/08/05 22:54
>849
 それはいえる。
852底名無し沼さん:03/08/06 01:41
>>849
この前、ムーンライトで宴会始めたジジババが居た。
脳内で奴等に説教してシバキ倒してやったけど全く効果なし。
ほとほと困った奴等だよ。
853底名無し沼さん:03/08/06 03:52
ジジババ登山隊って、低山でもいい装備で登ってるよね。
冬ならともかく、夏山にあそこまで揃える必要性があるんだろうか?
しかもほとんどの隊は日帰りだし。
854底名無し沼さん:03/08/06 08:09
やつらは形から入るのが好きだからね。

中高年、オレの8年使ったスパッツとお前らのスパッツ
交換してくれ。
年季入ってるから、長いこと山やってますっぽく
見えるかもよ。
水漏るけどなー
855底名無し沼さん:03/08/06 08:35
すねかじりのパラサイト人間が、コツコツ働いて金を持っている爺婆に
羨望の目を向けるスレはここですか?
856底名無し沼さん:03/08/06 09:17
質素な装備で颯爽と駆け抜ける爺はマジカッコイイと思います。

暦と尻尾と見例がないと山に入れない爺婆はどうでもいいです。
857底名無し沼さん:03/08/06 10:27
羨望の目というのはちと違うな。

それに、年金で山に来ているジジババだって、
ある種のパラサイト人間だろ。
旦那の金で山に来てるおばちゃんもね。
858底名無し沼さん:03/08/06 10:39
>>857
年金生活者をパラサイトと言うのは言い過ぎだと思うな、
負担割合はともかく、彼らはその分、前の世代の面倒を見て来てるからね。
859底名無し沼さん
何でパラサイトをバカにするの?
偉いじゃん。
自らの労働力を商品としなければ生きていけない香具師は
資本主義社会では最下層のカーストだろう。
底辺労働者がまあそういった勤労倫理を持ち得ることは
支配層の独占資本、寄生地主からすると好ましい現象だが、、、

お前ら、本当にバカだな。