52 :
底名無し沼さん:03/07/19 23:00
>>46 渋滞対策の方がメインだと思う。
金目当てなら有料道路にして好きなだけ値上げすればいいんだし
53 :
底名無し沼さん:03/07/19 23:49
54 :
底名無し沼さん:03/07/22 23:59
尾瀬って有名だけど、なんか、行く気が起きないんだよな。
でも、ここを見て、あっ。それでよかったんだと思いました。
56 :
底名無し沼さん:03/07/26 10:07
うーむ
57 :
底名無し沼さん:03/07/29 22:03
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
尾瀬への登山道は全て廃止、徒歩での入山を禁止すればいい。
それでもって、沼田と西那須野塩原を結ぶ高速道路を造って
尾瀬を通して、尾瀬ヶ原に巨大なサービスエリアを作ればいい。
みんな楽になるぞ〜。それでもって、自然が壊されてみんな興味が
無くなって、誰も来なくなる。
これが一番いい。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
62 :
底名無し沼さん:03/09/10 23:20
いよいよ群馬・大清水口で電気自動車の運行実現か?
・Weekly Newsより
尾瀬で電気自動車の利用実験
群馬県は9月10日に電気自動車の利用実験を行う方針を固めた。
本実験は、福島県桧枝岐村で開かれる「尾瀬サミット」にあわせて
群馬県片品村の大清水〜一ノ瀬間で行われる。
大清水口の魅力を高める方策が検討される中、電気自動車利用の可能性を探る試み。
利用実験には乗用タイプの電気自動車数台が用意され、
サミット会場までの3.2キロの緩やかなこう配のある砂利道を走る。
サミット会場に向かう参加者らに試乗してもらい感想を聞く考え。
http://www.itsev.com/j/ ・群馬テレビ9/10GTVニュースより
尾瀬で電気自動車試験
鳩待峠に集中している尾瀬の利用者分散化を図ろうと、
きょう、車の通行が規制されている大清水口で、電気自動車によるシャトル輸送が
試験的に行われました。
無公害の電気自動車の利用実験は、今日と明日開かれる尾瀬サミットに合わせ、
県が尾瀬保護財団や東京電力、尾瀬林業などと連携して行ったものです。
5人乗りの乗用車タイプの電気自動車5台が用意され、一般者の通行が規制されて
いる大清水から一ノ瀬までの県道3.2キロを、尾瀬サミットに参加する小寺知事や
県の関係者、一般のハイカーなどが試乗しました。
http://www.gtv.co.jp/news/n-news.html#003476
63 :
底名無し沼さん:03/09/11 01:55
尾瀬 岩塔が原がイチバン
続き
・9/11上毛新聞より
同日午前には、一般車両の通行が規制されている片品村の大清水―一ノ瀬間(3.2キロ)で、
県が入山者分散化のための電気自動車試乗調査を実施。
試乗した小寺知事は「乗り心地は快適で音も静かだが、実験してみて、
良いかどうかみんなで判断していくことが大事だろう」と語った。
http://www.raijin.com/news/thu/photo.htm ・9/11読売新聞群馬版より
電気自動車に試乗 尾瀬・大清水― 一ノ瀬
尾瀬保護財団(理事長=小寺知事)は十日、尾瀬への入山ルートの一つである
片品村戸倉の大清水―一ノ瀬間(約三・二キロ)で、自然環境に配慮した電気自動車
の運転を行い、登山客ら約百二十人が東京電力提供の五台に試乗した。
尾瀬では、鳩待峠ルートの人気が高く、年間入山者全体の半数近くが同ルートを
利用する。観光シーズンの混雑緩和のため、他のルートへの分散化が課題とされて
おり、大清水から一ノ瀬を経由する三平峠ルートが注目されている。
この区間は環境保護のため、一般車両は通行できないが、電気自動車などによる
シャトル輸送で、入山者の負担を軽減し観光客を誘導できないかなどの意見が
出されている。
電気自動車の運転は、この日から始まった尾瀬サミットに合わせて行われたもので、
小寺知事もサミット参加のため大清水から一ノ瀬まで試乗した。
財団では、登山客らからアンケートを取るなどして、今後の議論の参考にする方針。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/
去年、長○イ小屋でバイトしてた、ニュージランド帰りで東京出身の北海道移住希望の子知ってますか?
66 :
底名無し沼さん:03/09/12 00:19
去年、岩塔が原へ出かけた、仙台のサラリーマン2人組は知ってますか?
67 :
底名無し沼さん:03/09/17 04:50
至仏山と燧ケ岳だと、どっちを登るがお奨めですか?
69 :
底名無し沼さん:03/09/18 02:42
お前の好きな方
71 :
底名無し沼さん:03/10/07 15:40
尾瀬は雪の中・・・
しかし2ヶ月も書き込みなくてdat逝かないなんて・・・。
2ちゃんの過疎板ここにきわまれり
74 :
アンチ山岳ツアー:04/03/07 15:07
鳩待峠までの木々を本当に傷つけているのは、
営利目的でエンジン全開で往復している関越観光のバスとタクシー。
自然保護と商売は、共存できない。
どちらかといえば釜トンネルを車両通行止めにして欲しい。
観光バスもピンキリだからな。
ドル箱ルートだから、田中さんも動きづらいっしょ>上高地
室堂の交通規制だって、必要だろうが
富山県のドル箱ルートだし>某電力会社もかw
77 :
底名無し沼さん:04/03/09 03:30
鳩待からの入山禁止。沼山は登山道をハードにする。大清水も峠の後の階段状木道
を無くす。
中高年、お子様連れが入り難くなるだけでも環境に優しいだろう?
きちんとした装備じゃなければ入れない。せめてトレッキングシューズ位履かなけ
れば入山出来ない位ハードにした方がいい。簡単に入れるからオカシイ奴も来る。
自然保護が出来ない奴は、大変な思いまでして尾瀬まで来ないよ。本当に好きな人
間でなければ入れない位にしたほうがいい。
第一、大清水〜一の瀬間の3キロチョッと位歩けってんだよ。その位も歩くの面倒な
ら尾瀬に来るなと言いたい。
鳩待〜沼山ルートなんて観光バス組のパンプス履きのおばちゃんとかが軽装でフラフ
ラと木道いっぱいに広がって歩いていたり、湿地に降りたり、ニッコウキスゲの中で
写真とっていたり。高山植物採取用にビニールとスコップ持って確信犯的な奴もいる。
そんな奴らが軽々しく入れないような入山経路を希望。
78 :
底名無し沼さん:04/03/09 12:52
人間を立ち入り禁止にすればいい
>77みたいな自分達だけは入っても環境にやさしいと思ってるバカを
排除するためにも
79 :
底名無し沼さん:04/03/09 13:13
おお!匹コモーリ!
先週行って来た。
鳩待は避けていたので今回が初めて鳩待だけど、
他のコースと違い尾瀬に入ったという感激がない。
散歩してたら尾瀬ヶ原に出てしまった感じ。
まるで犬を散歩させている時公園に着いたのと同じ。
しかしすごい量のバスとタクシーだね。ごく一部のタクシーが鳩待コース通れるのかなと
思っていたが群馬県内のタクシーは皆許可取っているみたいだね
制限している本来の意味は無いな。
あれじゃやめろと言えば業界大反対だろうな。
むしろ尾瀬沼や尾瀬ヶ原まで道路作って地元タクシーバス専用にして欲しいのだろう。
そだな、廃道賛成。どうせ除雪されてる期間はヲレ尾瀬行かないし。
尾瀬に行くヤツは、自分の糞尿を持って帰れと
それが嫌なら行くな(`ヘ´)
83 :
底名無し沼さん:04/06/13 22:21
くまは大丈夫なのかよ
84 :
底名無し沼さん:04/06/14 01:41
バスとか車とかを廃止すべし、というのは、体力をフィルタとして入山者を減らす手
段。それよりかは申込(予約)制にしたほうが一般の理解を得られそうに思えます。京
都の苔寺みたいに。
一般人は尾瀬に来ないでくだせえ。予約制などとんでもねえです。
経験を積んだ山屋がそれなりの装備でなければ入れないアプローチにすれば
岩塔なども入れるようになるでげす。
案
来月から沼山峠と鳩待峠にバスなどエンジン付きの乗り物で来た場合
一人1マソの通行税がかかります。
ただし、公共の乗物の運転手と下り利用の人は除きます。
大清水から入って鳩待に抜ければ無税ですからこちらをご利用下さい。
天下りでもいいから(w
というか東京電力の土地なんでしょ?東京電力が受付の窓口つくって
毎年の入山数を規制すればいい。
もちろん入山手数料をとって。
一年前から受付開始して、一定数になったら締め切り。
キャンセルは半年前までで、それ以降は受け付けない。もちろん金は返さない!
団体からの受付は学校のみ、旅行会社からは受け付けない。
山小屋さんは補償金はらって、どいてもらう。
学校もダメだよ。
89 :
底名無し沼さん:04/06/15 20:05
くまはだいじょうぶなのかよ
答えろ
クマーからは入山料とらなくてもいいだろ
一票入れておく
いっそ35歳以上とか40歳以上の経験者に入山許可を出せば全て金で解決出来そうだ
>>92 その 経験者 てのはどう判断するんだい?
アヤメ平を壊した世代が、今度は私物と燧を壊してるんでしょ?
至仏がヤバイのは10年くらい前から知ってたけど、燧もヤバイとはしらなんだ
やっぱり尾瀬に行くのは自粛だわな、オレは
一回登ればいいや、固有種の植物は確かに見所のあるのもあるけんど
一通りみたし、近縁種でガマンすればよろし
シャコタンでおぜー
test
尾瀬鳩待峠を車両通行止にしたい人は百人もいないわけか。
99 :
底名無し沼さん:04/10/12 15:56:45
age
100get