1 :
底名無し沼さん:
北ア横断ロープウエー建設へ
岐阜・上宝村に研究会設立
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030316/mng_____sya_____005.shtml “日本の屋根”北アルプスを横断するロープウエーを建設しようと、岐阜県上宝村に研究会が設立された。現在ある「新穂高ロープウェイ」
(奥飛観光開発経営)を延伸し、りょう線を越えて長野県安曇村の観光名所・上高地まで約八キロを結ぶ構想だ。
研究会は上宝村の奥飛騨温泉郷観光協会の役員ら計九人で発足。スイス視察などを参考にロープウエーが自然に与える影響や排ガスを出さない
利点などについての調査や研究から活動をスタートさせる。
新ロープウエーは現ロープウエーとほぼ同じ全長約四キロを構想。国立公園内を通るため、環境省の許可も必要となる。景観を壊さないように
しながら上高地側の名所・大正池方面への延長を計画し、時間をかけて長野県側の理解も得る方針だ。
北アの岐阜県側玄関口の上宝村新穂高では、一九七〇(昭和四十五)年から、全長三千七百十一メートルの現ロープウエーが営業している。
上高地まで結ぶ構想はその計画時からあったが、当時の環境庁の許可や長野県側の理解が得られず、建設は岐阜県側だけとなった。
上高地では七五年にマイカー規制を開始。九四年からは乗り換え用に排ガスを抑えた低公害バスを導入したが、観光バスはそのまま入っている。
同観光協会の野尻辰彦会長は「ロープウエーは排ガスを出さず、トンネルや道路よりも環境に影響が少ない。ヨーロッパでは足の不自由な人も
鉄道やケーブルカーで標高三千メートルまで行ける。高齢化の日本にも健脚者以外が大自然を楽しめる場所があっていいのでは」と話している。
2 :
底名無し沼さん:03/03/16 18:54
マジかよ・・・
3 :
底名無し沼さん:03/03/16 19:01
田中知事の良識ある判断に期待するしかない
4 :
底名無し沼さん:03/03/16 19:06
西穂山荘前駅も、出来るのれすか?
5 :
底名無し沼さん:03/03/16 19:05
西穂山荘前駅も、出来るのれすか?
6 :
底名無し沼さん:03/03/16 19:11
それと引き換えに釜トンネル閉鎖なら賛成。
7 :
底名無し沼さん:03/03/16 19:17
西穂山荘でも、独標でも、あまり大した景色は望めないので、
集客力はそれほど無いだろう。
8 :
底名無し沼さん:03/03/16 20:33
やめてくれや!
歩いて行くのがいいのにな
>高齢化の日本にも健脚者以外が大自然を
>楽しめる場所があっていいのでは」と話している。
その「大自然」つぶしちゃったら元も子もないよ。
今だって爺さん婆さん元気に歩いてるのに。
10 :
底名無し沼さん:03/03/16 20:47
>高齢化の日本にも健脚者以外が大自然を
>楽しめる場所があっていいのでは」と話している。
北アの稜線だけが「大自然」?
11 :
底名無し沼さん:03/03/16 20:58
歩いていくのが「自然」だのによ
そのうちにマジで涸沢にバスが来ちゃうような気がする。
>高齢化の日本にも健脚者以外が大自然を
>楽しめる場所があっていいのでは」と話している。
すでに乗鞍畳平や室堂があるじゃん、建前ウザい。結局は観光収入増が目的なのは明らかなのだが、そんな事は言うまでも無いか。
13 :
底名無し沼さん:03/03/16 21:18
大方反対という空気みたいだな。
>>7 今現在は、新穂高からピストンする観光になるが、これが完成すれば
新穂高→西穂→上高地(またはその逆コース)という観光ルートができるだろう。
一体年に何ヶ月運行できると思ってるのか?
15 :
底名無し沼さん:03/03/16 21:50
安曇村は、横尾までのバス乗り入れを画策してたな。
あぼうトンネルは、上宝村の希望。
最終的には、村の陳情エネルギーに左右される。
涸沢バスターミナル。
槍ヶ岳突貫エレベータ。
>ヨーロッパでは足の不自由な人も 鉄道やケーブルカーで標高三千メートルまで行ける。
四千メートル級の山岳と一緒にするんじゃねえよ。日本の山岳の三千メートル以上はオレの中では聖域だぞ。
お金の匂いがプンプンしてます。
20 :
底名無し沼さん:03/03/16 21:59
ヨーロッパアルプスにはゴミはないぞ。
そういうところを見習え。
しかし、こうして北がどんどん開発されていくのに南はそういう動きがほとんど無いな。
夜叉神−広河原−北沢峠−戸台にバスが通るようになったのを最後に大きな変化が無いような気がする。
22 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:13
「高齢化の日本にも健脚者以外が大自然を楽しめる場所が
あっていいのでは」
ならいっそのこと、ここまでやれ
・上高地から横尾までバス道。
・横尾から涸沢&横尾から槍沢ロッジ まで登山電車
・涸沢から北穂&槍沢ロッジから槍ヶ岳山荘までロープウエイ
絶対やめてくれ!
ただでさえ上高地は人工的景観なのに
これ以上余計なもの造るなよー
3千メートルの山を誰でも楽しめる場所にする
必要なんてぜんぜんないじゃんか
またまた、時代逆行も甚だしい。
釜トンも埋めてまうぞ、ゴルア!
25 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:18
まったくふざけた考えだな。将来「プロジェクトX」にでも放送してもらおうとでもおもっているのか?
JAC、日山協、労山などの山岳団体やNACK−Jなどの自然保護団体の猛烈な抵抗を期待する。
26 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:19
>>24 釜トンネルは、信号機による交互一方通行を解消すべく
新トンネルが建設中です。完成は2年後の2005年の予定。
27 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:22
>ヨーロッパでは足の不自由な人も 鉄道やケーブルカーで標高三千メートルまで行ける。
バリアフリー登山を否定する気はありませんが、それは人力でやるべきです。
人間社会の平等概念を大自然の中の登山に持ち込むことには反対です。
生態系の中の動物の捕食行動に動物愛護精神を主張するがごとき愚に導かれたくないですね。
>お金の匂いがプンプンしてます。
やはり、目的はそれでしょう。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
29 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:26
メールで抗議や反対の意思を伝えるには何処に送ればいいのかな?
上宝村のHPにはそれらしい事は書いてなかったのだが、他に適当なところが無かったら送ってみるか。
できる事はやっておきたい。
新穂高ロープウェイスキー場も今期限りで閉鎖だし、
単価の高い客を集めるのに必死なんだろう。
タダ風呂使うだけの登山客が来てもなあ。
31 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:31
尾瀬や上高地などの山岳国立公園のオーバーユースが問題になっているのにそれを煽動するような
計画はばかげている。
遅かれ早かれ反対運動が起こるだろうからみんなでそれを支援しよう。
32 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:53
33 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:54
『健脚者以外が大自然を楽しめる場所があっていいのでは』
「健脚者以外」じゃなくて「健常者以外」なら、もっと
説得力があったのに。
34 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:54
観光資源を持ってる市町村は時たまこういう暴挙に出たがる。
監視せねば。
35 :
底名無し沼さん:03/03/16 22:58
オレはロープウェイかけるより、沢渡から登山電車で上高地へ
入る計画あったろ? あれを推薦するな。
排気ガス出さないし、バスターミナルの混雑も少しは解消できるかも。
36 :
底名無し沼さん:03/03/16 23:40
>>研究会は上宝村の奥飛騨温泉郷観光協会の役員ら計九人で発足
たった9人で日本の貴重な自然の使い方を決めるな、
観光協会だったら儲かる方向にしか考えないだろ。
>>34 禿同、自治体の損得勘定だけで決めるとろくな事にならない。
>>35 そんな計画あったんだ、いいねそれ。
バスよりも電車の方がまだ風景に溶け込むように思えるし、効率もいいはず。
もともとアスファルト道路ができちゃってるんだから、それを利用すれば電車開通による新たな自然破壊も少ないだろうし。
>>35 最近亡くなられた宮脇俊三さんの「夢の山岳鉄道」で読んだけど
あれ、行政とかがちょっとでも検討した事あるのかな。
>>36 単線なら今の釜トンネルの狭い幅員でも十分だしね。
途中2、3の退避駅を設ければバス・タクシー以上に客がさばけると思う。
でも鉄道工事は専門の業者が受注するので地元の土建屋が儲からない罠。
39 :
底名無し沼さん:03/03/17 00:48
上高地じゅうから丸見えの索道なんて、環境省が許さないのでは?
40 :
底名無し沼さん:03/03/17 01:13
計画はあったよ。
電気は、すぐ近くの奈川渡ダムで作ってるし、
鉄道の軌道は、車道より幅が少なくて済むし、環境にやさしいし。
県知事の田中ヤッシーも押してた。
でも、地元のタクシー業界などが大反発した経緯がある。
41 :
底名無し沼さん:03/03/17 01:20
安曇村は、ガイドウェイバスを検討してるよん。
42 :
底名無し沼さん:03/03/17 01:28
もう今では、釜トンネルの運用はムチャクチャだよ。
釜トンネルは大きさに合わせて、車両高3.2m以下、前後輪間の車両長5m以下の制限がある。
でも、ほぼ全数の観光バスは規則破りです。
そのためトンネル内で壁と接触する小さな事故は頻繁に起きているという。
大きさ制限のチェックは事実上、行われておらず、
「制限値以内の観光バスは、ほとんど製造されていない」(環境省)現状もあり、
基準外のバスの乗り入れは黙認状態だ。その結果、トンネルの先は、上高地バスターミナルの
駐車スペースの空きを待つ車で渋滞が恒常化。この夏は最高約5kmに及んだ。
43 :
底名無し沼さん:03/03/17 02:25
44 :
底名無し沼さん:03/03/17 02:57
へんなもん作るな(ろーぷ)
苦労せずして大自然などばかばかしくて話にならん。
裏銀座にだけはなにも入ってくれるな!
新しいトンネルなんていらん。
駐車場のキャパ5倍にしても追い付かんだろ。
観光バスなんか入れなくていいんだ。
路線バスで松本まで6時間なんてことになっちまう。
>トンネルの先は、上高地バスターミナルの
>駐車スペースの空きを待つ車で渋滞が恒常化
新しいトンネルが出来て大型バスまで入ってきたら
もっとひどくなる。次は駐車場の拡張? それとも
地下にでも大きな駐車場作る?
ろおぷうぇいい? 滅茶苦茶もいいとこだ。
ある会だの友人に相談してみよう。
48 :
底名無し沼さん:03/03/17 09:42
康夫を知事にしとけばいい。
もうこうなったら手呂だ
どっちか選ば無いと殺す、と言われれば個人的には別に反対ではないよ。
毎月、毎週、新穂高・上高地に行くわけではないし。
せいぜい1年に1〜3回ってところだ誌ローぷぇいができたところで
個人的には困らない。
今の上高地についても個人的には大駐車場をつくってバス渋滞を無くした方が
いいと思ってる。上高地付近には駐車場作るスペースなんて腐るほどあるんだ市ね。
大正域の付近から伸ばすみたいだけど、いいかもね。 周回観光ルートができるん
だったら魅力倍増だよ。
康夫ちゃんならこんな計画は一蹴してくれる、と期待しよう。
でもあの体型だと山歩きとかした事なさそうだなあ。
52 :
底名無し沼さん:03/03/17 14:50
ロープウェイ建設と、釜トンネルの拡張は違う議論だぞ。
53 :
底名無し沼さん :03/03/17 14:56
54 :
底名無し沼さん:03/03/17 15:27
>>52 ロープウエイを冬期に稼動させないことが確実ならね。
岐阜側だけオールシーズンだというわけ?w
2車線幅の新しい釜トンネル、開通と引き換えに
観光バス通行禁止(路線バスとタクシーのみ通行可)に
なるのなら賛成。
つうか、新トンネル開通と引き換えに、それをやらなければ、
県道上高地公園線や、終点のPは、大変なことになりそうだな。
今の、交互通行の釜トンネルが、ある意味、上高地への入り込みを
制限する「調整弁」の役目になってるし。(それでも観光ピーク時は
相当なものだが…)
57 :
底名無し沼さん:03/03/17 19:40
別に大騒ぎして反対するほどの事もない。
58 :
底名無し沼さん:03/03/17 20:03
ロープウェイは、どうせ実現しない。
一方、新釜トンネルは、すでに着工している。
後者のほうが、論じる価値がありそうだ。
59 :
底名無し沼さん:03/03/17 20:06
>>57 おっしゃるとおり。
大騒ぎのレベルではない。手炉を起こすかどうかの問題だ。
60 :
底名無し沼さん:03/03/17 21:38
まあそれにしても、なぜ伸延先が大正池なのか?現在の新穂高ロープウェイを真っ直ぐ
伸ばすと河童橋付近に出る筈なんだが。わざわざ南方向に屈曲させる理由は何なのか。
61 :
底名無し沼さん:03/03/17 21:50
62 :
底名無し沼さん:03/03/17 22:49
田代橋の辺りじゃないのか?
63 :
底名無し沼さん:03/03/17 23:28
>>60 どうせ乗り換えになるから、まっすぐ伸ばす必要はない。河童橋のわきに
ロープウェイが出来るのはまずすぎ。
64 :
底名無し沼さん:03/03/17 23:41
室堂までつなげちゃえ
65 :
底名無し沼さん:03/03/18 00:08
>>63 河童橋のわきにロープウェイできるより、西穂山荘の前で乗り換えする方が
まずすぎのような気がするが・・・
>>65 西穂山荘付近はいくらなんでも通さないのでは?
67 :
底名無し沼さん:03/03/18 00:36
>>66 営業的には通しそうだが・・・
んでもって、高速クワッドが独標まで・・・
そこから西穂までは、シングルリフトかな(w
68 :
底名無し沼さん:03/03/18 01:08
ここはひとつ焼岳さんにがんばってもらって
あの一帯の人工物を一掃してもらいたい。
誰も近づけなくなったとしても、そのほうがサッパリする。
釜トン爆破手炉に参集せよ!
>69
いつやんの?
71 :
底名無し沼さん:03/03/18 11:29
>>67 ついでに奥穂を通って槍まで伸ばす、
更に槍沢からバスターミナルまでどうだ。
72 :
底名無し沼さん:03/03/18 12:24
いっそ親不知まで通す計画案にすれば中止になるであろう。
さらには「楽園」の彼の国まで、、、
74 :
底名無し沼さん:03/03/18 19:29
どうせなら、北アの、
「すべての直登コースにロープウェイ」
「すべての縦走路にリフト」
これで完璧。
自然公園法第17条&第18条。
上高地側は殆ど特別保護地区だと思ってたけど、誰か地種区分知ってる?
特別保護地区だと、工作物はよほどの事情がなければ許可されないよ。
特別地域にしろ、工作物の許可基準として禁止されているものの中に
「山稜線を分断するもの」
「主要な展望地から遠望できるもの」
「第一種特別地域内」
「希少な生態系の場所」
というものがあり、このロープーウェイは明らかに該当するはず。
学術研究や公益性では適用外にはできないよな?
万が一許可が出たら、環境省に書類の情報公開請求して、許可基準の
クリアの仕方を確認し、場合によっては差し止め請求する手もある。
ちなみに基準ができたのは昭和50年だから、それ以前から計画が
あったものに関しては可能だった。今回のは絶対当たらないだろ。
基準の特例もあるが、認めるにはかなり厳しい審査を要するはず。
…ま、三重県の国立公園内で、基準上禁止されてる土砂採取を認めた
環境省だから、どこまで信用していいかは知らんが(w
今まで「山稜線分断」「渡り鳥の巻き込み事故防止」のために風車の
建設断ってきた癖に、方針転換する可能性出てきてるしな。
昔,槍ヶ岳山荘までケーブル通す計画があったんだぜ.
77 :
底名無し沼さん:03/03/18 20:02
八方尾根のリフト、八方池まで延長しる
78 :
底名無し沼さん:03/03/18 20:05
上高地も河童橋まではフツーの観光地なんだし西穂とロープウェーで繋げてもいいんでないかい。
80 :
底名無し沼さん:03/03/18 22:43
>>76,
>>77,
>>78 ハンターイ!!
上高地の観光バスですらウザイし、客層も低すぎてあそこから
穂高に入るのいやなくらい!
81 :
底名無し沼さん:03/03/18 22:45
ヨーロッパの感覚で考えれば、槍ヶ岳山荘までケーブルカーが通って、小屋の横に出来た
カフェでハイヒールのねーちゃんがカプチーノを飲んでても不思議は無いんだよな。
それより俺は、バスターミナル〜横尾間に水平の高速リフトを作ってもらいたいのだが。
あのダラダラ区間が短縮出来ると行程がラク。
82 :
底名無し沼さん:03/03/18 22:49
あと大キレットにもリフトを。
これで滑落者ゼロ。でも失神者続出かも。
>>80 足腰弱ってる年寄りの身にもなっておくれ。
年寄りだって行きたいのじゃよ
84 :
底名無し沼さん:03/03/18 22:53
>>80 まあ、双方に言い分ありだね。
・山ヤに言わせれば、レベルの低い観光客、ウザイ。
・観光客に言わせれば、邪魔な大型ザックを背負った
汗臭くて汚らしい山ヤ、ウザイ。
両者の共存は、永遠に無理?
85 :
底名無し沼さん:03/03/18 23:03
>>84 スキーヤーとスノーボーダーみたいだな。(笑
国立公園内にこれ以上新規の観光施設ができるわけない。
87 :
底名無し沼さん:03/03/19 00:26
>>75>>86 公園利用計画に位置付ければ、許可も何もなく
好きなことができるという罠。
乗鞍オーバーユース問題で自家用車締め出ししておきながら
上高地にロープーウェイでは、安曇村のプライドが
許さないだろうことに賭ける。
自然保護とバリアフリーは両立しない、場所をゾーニングして
すみわけをしていこう、というのが現在の思想。
88 :
ルートを変更汁:03/03/19 02:25
西穂高〜奥穂高 のロープウエーなら、漏れ賛成に1票
90 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/03/19 07:55
>>88 ∧∧
/,,(,,゚ш゚) ジャンダルムや馬の背に中間駅を作ってほしい
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※. \___\
\\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91 :
底名無し沼さん:03/03/19 12:16
焼岳がんがれ
92 :
底名無し沼さん:03/03/19 12:41
>>81 横尾山荘がレンタルバイク始めるなら、絶対利用するよ。
当然、バスターミナルで乗り捨てだな。
途中から保全用林道を通る事としても良い。
ロープウェイ一本通った位で
壊れる自然・景観なんて所詮その程度のものダロ
といってみるテスト。
大山塊のまっただ中を木の葉のように上下するちっちゃなゴンドラ、、、、、
おぉ、まさしく自然と人工物の危うくも切ない共生 とも言ってみるテスト
ただし、山ヤは乗るなよ ともくどく言ってみるのテスオ ニダ
94 :
底名無し沼さん:03/03/19 14:42
ロープウェーが出来た時の行程シムレーションは?
今年から室堂に4月10日からアルペンルートで入れるようになるけど
最後まで慎重だったのは環境省。しかし地方自治体に押し切られて黙認することに。
長野県と大町市は積極姿勢(扇沢までの県道の防災工事とかしてたし)
あとアルペンルートの大観峰は特別保護地区でもロープーウェイが通ってる罠
(つまりお役所が大事にする「前例」はあるということ)
あんまし関係ないのでsage
環境省ってか役人って頭堅すぎるってか馬鹿だよね。
長野オリンピックの時コース延長させるために雪の上に建物立てて
そこをスタート地点にしてくれって各国から要求あったんだけど。
雪の下の植生物に悪影響与えるから駄目だって言ってあきれられて多。
雪の下の植生物がどれだけの重みに耐えてると思ってんだろうね。
ちょいとした建造物たてたところで何トンという雪に耐えてる植生物
にとっては屁でも無かろうにネ、 植生物を馬鹿にしすぎダヨネ
97 :
底名無し沼さん:03/03/20 00:57
今のイタイ自然保護風潮の中ではロープウェーが作られることはない罠
南アルプス横断ロープウェーもポシャった罠
巻機山スキー場ロープウェーも懐かしい罠
98 :
長崎の干潟は大間違いだったが :03/03/20 10:36
>>97 確かに今の自然保護風潮 イタイものも多いよね
自然の脆さにばっか目がいって自然の強さを理解してない
(とゆうか情緒感情に流されて基本的な部分をしっかり
理解してないんだろうね 理解したくないのかもしれソ)
99 :
底名無し沼さん:03/03/20 11:09
>>97 ぽしゃったということは観光需要を引き出せなかったということでは?
特に冬の環境が酷すぎて、人が来ない。
101 :
底名無し沼さん:03/03/20 19:59
▲上高地公園線、バスも規制▲
北アルプス・上高地に通じる県道上高地公園線約6・3キロ区間の利用方法を
検討する上高地自動車利用適正化連絡協議会は19日、安曇村役場で小委員会を
開き、04年度から観光バスなども規制対象とする環境省案を承認した。
今後、規制期間などを詰め、同協議会総会で正式決定する。
http://www.shinmai.co.jp/zenken.htm
102 :
底名無し沼さん:03/03/25 00:14
その後、キボーン
103 :
そのごーーー:03/03/26 23:33
北ア西穂ロープウェイ延長構想 岐阜側が安曇村に説明
信濃毎日新聞 3月26日
北アルプス・西穂高岳(二、九〇九メートル)の岐阜県側中腹に架かる
「新穂高ロープウェイ」をりょう線を越えて長野県側の上高地まで延ばす
構想を立てている岐阜県上宝村の研究会が二十五日、安曇村を訪れ有馬佳明
村長に構想を説明し協力を求めた。
同村長は「上高地は入山者を制限する総量規制の時代に入っている」と、
難色を示した。
旅館業者ら研究会メンバー五人が訪れた。野尻辰彦会長が「高齢化の中、
車いすでも登山ができてもいいのではないか」と説明。「北アルプスという
国民共有財産を預かる地元として、健脚者以外にも雄大な眺めを提供する
責任がある」とし、実現への協力を求めた。
これに対し、有馬村長は「長野県側では上高地は聖域として残したいと
考えている」とし、「自然保護の点で国の規制をクリアするのは難しいと
思う」と答えた。研究会は、安曇村内にある環境省中部地区自然保護事務所に
も出向いて、協力を求めた。
http://www.shinmai.co.jp/yama/2003/0005.htm
104 :
底名無し沼さん:03/03/26 23:41
また、旅館業者か?
>健脚者以外にも雄大な眺めを提供する責任がある
DQNの裁判みたいだな
106 :
底名無し沼さん:03/03/27 00:42
北ア横断ロープウエーなんて、まだ考えていたんだ。
そもそも、新穂高のロープウェイ作った当初からの念願なんでしょ。岐阜は。
観光客はみんな上高地に行ってしまうから、ロープウェイで岐阜側にも呼び込もうと。
だけど、長野側は、まともに相手にしていない。
ロープウェイ建設には当然反対だが、岐阜の必死さには同情を感じる。
107 :
底名無し沼さん:03/03/27 01:28
上高地に押し寄せるバスの醜い混雑ぶりを見るにつけ
横断ロープウェーと上高地へのバスの乗り入れ台数の
総量規制がセットで行われるのなら、今よりずっと良
くなると思うので色々注文もあるがオレは歓迎の立場
106が書いていたが、オレは長野県の「自分さえ良け
れば良い」の風土は改めるべきだと強く感じる(地元の
利益が第一で、旅行者を金を落とすだけの存在と思う
のは品がない。もてなしの心がないネ )
安房トンネルができて飛騨側にも行きやすくなって
旅行者の選択肢も増えたと思うし、登山のアプローチ
の選択肢も増えてオレの登山の幅も広がったと思う
飛騨側の人からはもう少し心が豊かな印象も受けたよ・・・
横断ロープウェイが出来たら飛騨側の人達も大量の
観光客を相手にして、擦れてしまうのか?
この点はチョット不安だけど・・・
108 :
底名無し沼さん:03/03/27 01:55
長野側 上高地、白馬など大糸線沿い →すそ野広く清流多く山迫り雄大
岐阜側 新穂高あたりだけ? →谷深く狭あい、高原というものが無い
北アの非対称山稜のためだ、あきらめろ。
安房トンネルが出来ても、大して客は増えてないし、
横断ロープウェーも不発だよきっと。
109 :
底名無し沼さん:03/03/27 16:24
横断ロープウエイが出来たら新穂高のお客が減りそうな気もするが・・・。
上高地←→稜線で往復しちゃうと・・・。
岐阜側のメリットってあんまり無さそうだけど。
つーか、今まで新穂高ロープウエイを利用していた人の内、長野や関東からの
利用者は上高地ロープウエイ(仮w)を使っちゃうよね普通。
新穂高廃れてあぼーんじゃん。
110 :
長崎の干潟は大間違いだったが :03/03/27 17:08
>>109 いや、以外に周回効果が期待できるかも試練。
上高地→稜線→新穂高 は魅力的かもしれない。
山やもそうだけどピストン旅行よりもヤッパ周回(縦走)
ルートじゃぁ内の仮名とも思ってみるテスト
それに周回ルートだと観光バスは客を降ろしてすぐに新穂高側に
回り込むために待機大混雑が緩和されるかも というキタイ
111 :
底名無し沼さん:03/03/27 23:24
周回効果はあると思うよ。
新穂高から入って、上高地で一泊や、逆のパターンが定着する予感。
まあ、横断ロープはできないと思うが・・・
112 :
底名無し沼さん:03/03/27 23:56
上高地〜稜線間ロープトウ
環境にやさすい
113 :
底名無し沼さん:03/03/28 15:37
横尾山荘が下り専用レンタサイクル(乗り捨て地上高地)やったら利用者は多いだろうな。
料金は1000円くらいで利用時間は1時間以内)
徳沢までの間で川に落ちるジジババが続出すると思われ
115 :
底名無し沼さん:03/03/28 22:43
クルマに轢かれるヤシも続出すると思われ・・・
来期からは新穂スキー場も閉鎖だしなぁ、、、
117 :
底名無し沼さん:03/03/29 01:42
>>108-109 結局、岐阜側の客の話ばかりしていて話が変!
客が減りそうなことがよほど許せんようだね
ひょっとして長野県人?
おいらはロープウェーなしでも上高地乗り入れの
総量規制やるべきだと思うけど
この結果、客が激減しても良いんじゃないの
>>115 ネタニマジレスしてもどうかとは思うけど、横尾〜河童橋は一般車通行禁止だよ。
むしろ自転車と歩行者の事故が増えると思われ。
119 :
底名無し沼さん:03/03/29 23:14
>>118 一般車以外のクルマが、ガンガン走ってるが・・・
ロープウエイなんてできたら上高地の観光地としての
価値がさらに下がります。
観光業界は客の数を増やすことより、単価を上げること
を考えたほうがいいんじゃないかな?
思いっきり不便にして日帰り不可にするとか。
121 :
底名無し沼さん:03/03/30 00:19
>>119 あの当りは何処も砂防チュウだな。
奥又白に段々畑つくるの止めてくれよ。
立山カルデラの方は、まだ観光客から見えないだけマシ。
122 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/03/30 00:54
>>109 ∧∧ 同感でし
/,,(,,゚ш゚) でも上高地の客が温泉はいるためだけにも
//\ ̄ ̄ ̄\ 新穂高まで往復する香具師がでてくるかも!?
// ※. \___\
\\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123 :
底名無し沼さん:03/03/30 01:26
上高地
釜トン〜ターミナル外は自転車も降車して引かなきゃならないんだよね。
124 :
底名無し沼さん:03/03/30 01:55
ホント??
そうだよ。
使うことが無いとはいえ、知らなかった・・・
127 :
底名無し沼さん:03/04/12 22:37
結局建設されるの?
しません
129 :
ローカル拓ちゃん:03/04/13 12:02
意地でも建設してみせる。
130 :
底名無し沼さん:03/04/13 12:50
なんの意地なんだ??
土建屋の意地か?
観光業か?
131 :
底名無し沼さん:03/04/13 12:56
ロープウェイは要らんが、上高地鉄道は必要。
132 :
ローカル拓ちゃん :03/04/13 15:50
土建屋の意地。
(^^)
134 :
底名無し沼さん:03/04/17 22:25
山崎氏ね
135 :
底名無し沼さん:03/04/17 22:49
>>134 確かに最近少しウザイ。
>>131 オレもそう思う。
で、ハガキかなにかの抽選による入山規制もして欲しい。
136 :
底名無し沼さん:03/04/19 10:40
大丈夫だ、ALPICOグループ松電が絶対にこの話潰すだろう。
安曇村の上高地登山電車構想も潰されたのだから。
ドル箱だもの、上高地への交通手段独占企業。
137 :
底名無し沼さん:03/04/19 10:42
まあ、全力をあげて潰しにかかるだろうな。なにせ生活かかってるからな・・・
138 :
bloom:03/04/19 10:45
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
140 :
底名無し沼さん:03/05/18 22:02
作れ、作れ、ロープエー、作れ。んなに苦労して登ることないって。遭難も減るぞ!
141 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/05/18 22:47
>>140 ∧∧
(=´ω`) ξ 逆に増えると思うのはオイラだけ?
〜( x) 旦
``'`'`'"'~~"~~""""''`'^^^``
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
143 :
底名無し沼さん:03/05/24 09:29
アルピコが上高地の自然を守る。
144 :
底名無し沼さん:03/05/25 00:11
唾黒にも作れ。
小屋のケーブルだけ許可すんな!
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
146 :
底名無し沼さん:03/05/29 00:00
アルピコは唾黒の自然もまもる。
147 :
避難小屋「愛」”管理”人:03/07/07 14:10
北ア横断ロープウエー建設 大賛成だ
ただし、途中に乗降駅は作らない。沢渡から新穂高までとする。
148 :
底名無し沼さん:03/07/07 16:11
出来れば歩かないで奥穂高や槍ヶ岳、さらに剣まで行きたいので、北アルプス
縦断ロープウェイを建設してくれ。新島島〜宇奈月間で蜘蛛の巣みたいに
架けてくれ。
149 :
底名無し沼さん:03/07/07 16:30
なんか、どんどん破壊されてくなぁ。林道できて深部を破壊したってのに・・・。
高山植物は、年間通じて低温でしか生きられない=高山のような土壌の枯れた土地に生息、だからぎりぎりのところで生きている。
だからかどうか知らないが、鮮やかに(オレンジは夕日のごとく、白は青く透き通るように、黄色は輝くように)咲き誇っている。
土壌が枯れているから、抜かれたり、枝を折られたりすると、修復能力がなく、当然新たに根を張る力もない。
踏み荒らされたら当然そのままはげて行く。細々生きている雷鳥くんもかわいそうだなぁ。
北アの近辺は国立公園(動植物採取、ゴミ捨ては厳禁、逮捕用件)でも特に重要な第一種指定地域になっているところもある。
何でも誰でも等しく平等にと言う考えはどこかおかしい。
個々の山に登れる体力と知力のあるものだけが登ればそれでいいのだと思うけど
、こういう意見は非難の対象なんだろうなぁ・・・
別に高山だけが大自然じゃあるまいし、里山だって大自然だろうよ。
体力の無い年寄りや自力で山に登れない障害を持った人のためにロープウェイを
作るのはどうかとおもう。それに、そういう理由付けこそ、偽善に満ち溢れているし
用は経済的効果をねらってのことなんだから。
正直にお金儲けのためにさらに集客力アップを目指し、ロープウェイを
作らせてくださいと言えばとおもう。
152 :
底名無し沼さん:03/07/17 07:59
食い物されつつ 持ちつ持たれつ 身障者 (一茶)
153 :
底名無し沼さん:03/07/17 08:29
これ以上上高地に人があふれたらやだな
155 :
底名無し沼さん:03/07/17 09:31
156 :
底名無し沼さん:03/07/22 10:41
山は遠くから眺めているだけでいいです。安曇野から残雪の山を遠くから見ているだけでも
十分美しい。
そこを無理に登ると事故になるんで・・・私体力ないもんで。すいません。
157 :
底名無し沼さん:03/07/22 22:25
自然は経済に利用されるために存在しているものなのか???
158 :
底名無し沼さん:03/07/22 22:48
159 :
底名無し沼さん:03/07/22 23:46
そうなのか。やはりな。それではその路線を突っ走るしかないな。
最早、既得権化しているから、行くところまで行くしかないだろうな。
160 :
底名無し沼さん:03/07/22 23:50
まぁ、アルピコの身にもなってやれや
161 :
底名無し沼さん:03/07/23 01:00
なるほどね。日本全体の今の問題点の縮図が、上高地とその権益に集まっているわけだね。
162 :
底名無し沼さん:03/07/23 01:28
それは少し言いすぎのような・・・
163 :
底名無し沼さん:03/07/23 01:33
それは言いすぎか。そうか。さすがのアルピコでもか。
164 :
底名無し沼さん:03/07/26 10:06
ぴこぴこハンマー
165 :
底名無し沼さん:03/07/28 14:51
おすぎとぴーこ
166 :
底名無し沼さん:03/08/02 00:58
南岳から北穂までキレット越えのロープウェイを作って下さい。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
171 :
底名無し沼さん:03/09/12 02:22
このスレの平均年齢→57.5
172 :
底名無し沼さん:03/10/05 22:29
アルピコバス、感じわるいぞ。
客を客とはおもっていない。
紅葉の最盛期に降りるバス8時間待たされたが、
整理券の発行の手順などダメダメ。
独占しているからこうなると納得。
できればあのバスには2度と乗りたくないので
上高地には歩いて入ることにする。
173 :
底名無し沼さん:03/10/05 23:27
>>172 新島々まで電車にも乗るなよ。
あれも経営は一緒だ。
174 :
底名無し沼さん:03/10/06 00:02
同じ会社でも鉄道とバスでは部門が違うだろ
繁忙期に行っておいて、文句いうなよ。
普段暇なのに、急に忙しくなるから
大変なんだよ。
176 :
底名無し沼さん:03/10/06 00:39
自家用車の駐車場が上杉なんだよな
もっと松本の近くでいいと思うけど
で、奈川渡ダムから安房トンネルまで駐停車禁止w
177 :
底名無し沼さん:03/10/06 08:48
178 :
底名無し沼さん:03/11/03 13:29
やっぱりオレは森林鉄道派だなー
島島に駐車場とターミナル作って、森林鉄道乗り換えにする。
でもって、最盛期は予約制。
下山する山ヤだけは、予約なしを認める。
島島、上高地、乗鞍温泉、白骨温泉、乗鞍岳、安房峠、平湯温泉、新穂高温泉。
これがすべて森林登山鉄道で繋がったら楽しそう。
181 :
底名無し沼さん:03/11/03 21:10
非電化で動力はSLってのはダメ?
182 :
底名無し沼さん:03/11/03 21:18
>>181 SLは環境負荷でかいからなー
それにあの辺なら電気いっぱい作ってるし(w
マジレスすると、釜トンの辺りで上がらないぞ、そんなもん。
183 :
底名無し沼さん:03/11/03 21:44
あの辺りで電気を作っているのは東京電力
あの辺りに電気を供給しているのは中部電力という罠
184 :
底無し沼さん:03/11/03 22:12
森村誠一の「日本アルプス殺人事件」に槍ヶ岳へのロープウェー、ケーブルカー、バス路線の計画が出ているよ。
この小説が書かれたのが、30年前の昭和47年だからこの手の話は今日や昨日のことではないね
@天井沢から東鎌尾根上部へケーブルカー。
Aワサビ平から槍の肩へロープウェー。
B上高地から槍までバス路線の延長。
この3つが計画のあらましです。
185 :
底名無し沼さん:03/11/03 23:12
>>183 使う側からカンケーあんのか? そんなこと。
ちなみに黒部川は関西電力だし。
>>184 大槍に垂直に登る路線バスを想像しちゃいました。
カンベンしてください。
187 :
底無し沼さん:03/11/04 10:08
>>184 @は突貫工事で建設しても雪崩で毎年破壊され使い物にならないのでは?
(全部トンネル方式なら別だろうけど)
Aはワサビ平から槍の肩へは直接ロープが懸からないのでは?
(中崎尾根に中間駅を作るにしても、新穂高ロープウェーと違って尾根を横断するとなると強風で運休続出)
@以上に実現性なさそう。
Bは槍までは無理としても、横尾までなら今でも走れるだろうし、槍沢ロッジ辺りまでなら行けそうな気がする。
>>186と同感でカンベンしてくれの世界だが・・・。
188 :
底名無し沼さん:03/11/04 12:45
とにかく上高地にバス入れるのは辞めよう
189 :
底名無し沼さん:03/11/04 12:51
徳本峠を越えていけばいいんだよな。
190 :
底名無し沼さん:03/11/04 21:45
158号で事故った香具師、死刑!
待てど暮らせどハズこねーんだよ。やっと来たかと思ったら、沢渡まで2時間だって。
ハズターミナルでテン泊するぞゴルァ!
191 :
底名無し沼さん:03/11/04 22:03
ペグ打ってやれ
192 :
底名無し沼さん:03/11/04 22:04
>190
おもしろがって書いてるのか?>ハズ
ただのバカにしか見えないぞ。
>>192 すまん。しばらく鉄道板に逝ってたもんで......。
2典にも載ってるんだけどなぁ.....。
>193
2典に載ってるからOKってわけじゃないと思うが。
読んでいて気持ちの悪い言葉は認めない。
196 :
底名無し沼さん:03/11/05 16:53
>>195 謝って分からないやつに何度も謝るなよ。
もったいないから
197 :
底名無し沼さん:03/12/16 20:10
age
198 :
底名無し沼さん:03/12/18 01:22
⇔はロープウェイを示す
新島々⇔霞沢岳⇔徳沢⇔屏風の頭⇔涸沢⇔北穂高岳⇔南岳⇔槍が岳⇔横尾
⇔常念岳⇔一の俣 常念⇔大天井岳⇔燕岳⇔中房温泉
三股⇔蝶が岳⇔徳沢 上高地⇔西穂丸山⇔焼岳⇔大正池
涸沢⇔奥穂高岳⇔白出沢出会
今日はもう寝る時間なのでこれまでにしておくが、
最終的には蜘蛛の巣状に張り巡らす。
できれば都心から乗り換えなしで槍穂連峰へ直結したい。
199 :
底名無し沼さん:03/12/18 21:45
鉄道の方がいいなぁ。
という俺はユングフラウ鉄道に
影響されてしまっている。
201 :
底名無し沼さん:03/12/18 22:44
>>198 乗り換えなしということは
スーパーあずさの車両がそのままロープウェイになるとか?
>>201 kokudoとnippon cableで計画中らしい。
203 :
底名無し沼さん:03/12/19 00:58
新宿発奥穂高行きは何番線ですか?
>>203 9 3/4番線から発車します。
見えるかな〜(w
205 :
底名無し沼さん:03/12/19 21:16
206 :
底名無し沼さん:03/12/27 17:11
いっそ河童橋あたりの標高2000mラインで
巨大ダムを建設して(ry
河童橋付近は標高1500m
落差500mの巨大ダムか?
208 :
底名無し沼さん:03/12/28 08:17
>>207 そうそう、宮ケ瀬ダムみたいなイメージで、世界一の落差ダム?
井川ダムに対抗してアプト式電車はしらせて、
槍穂高にも楽々アクセス(w
岐阜側も対抗して(ry
ま、上高地だから暴挙と言われるだろうけど、
この手の破壊って、多いんだよな、列島。
いまでは落差数メートルで効率良く発電する
方法も開発されているらしいから、いらんな、ダム。
>>208 そんなことはカンケーない。
公共工事がないと、食っていけない。
ダムは必要。
>>209 街中にダムみたいな巨大な建造物を作っちゃ壊しを繰り返してください。
その方が解り易い。
>>211 そーしたらムダなことやってんのが大勢にバレちまうだろーが!
×211
○210
>>210 そーいうことは世界的規模で米英がやってくれてる罠
214 :
あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/14 20:40
(・∀・)age!
216 :
底名無し沼さん:04/06/24 23:34
結局進展はなさげだな。
217 :
底名無し沼さん :04/06/25 00:19
中房温泉から燕岳にロープ−ウェイ架けろや。
小屋のケーブルだけ許可されているのはおかしい。
あの一帯は燕山荘の私有地か?????
218 :
底名無し沼さん:04/06/25 18:25
いまでも新穂高から白出沢小屋までの林道を一般車進入可にすれば
槍・穂高までのコースタイムが2時間少なくなって6時間強になるから
新穂高からの入山者はかなり増えるだろうな。
そうすれば上高地からの登山道の混雑もかなり改善されそう。
ロープウェイよりこっちをお願いしたい。
219 :
底名無し沼さん:04/06/27 10:36
上高地の混雑って、登山者は大したことないだろ。
221 :
底名無し沼さん:04/08/02 21:56
ええい、ロープウェイはまだかっ!!!
221の頭にカミナリ落としてやります
223 :
底名無し沼さん:04/08/03 09:22
>>218 激しく賛成
新穂高温泉が客を増やそうとするなら、こちらのほうがずっと賢明だね。
林道は勿論舗装し、北沢峠ゆきと同じような有料のシャトルバスを運行する。
第2期計画としては、槍沢小屋まで林道建設工事をおこなう。
第3期計画としては、槍沢小屋を高級山岳リゾートホテルに改築&槍ヶ岳
肩の小屋までのロープウエイ建設。
これで、槍ヶ岳山頂までのコースタイムは、8時間→わずか30分に短縮!
某山岳会からケータイでヘリコールが起こらずに、警察も助かるだろう。
長野なんか相手にしないで、自分たちの側で商売汁!
224 :
底名無し沼さん:04/08/03 10:09
>>223 同意。
そうなれば35年前に登ったきりの槍にワシでもいけそう。
225 :
底名無し沼さん:04/08/03 10:14
今だっていっぱいいっぱいなのに、これ以上人を増やしてどうするよ。
226 :
底名無し沼さん:04/08/03 10:19
第3期計画はともかく第2期計画までは、かかる費用に対する
効果を考えると非常に現実的だね。
まずは自県だけで出来る事から検討した方が良いよね。どんな
マトモな理由をこじつけても、結果的には自分達の生活の為だ
と言う事は誰の目にも明らかなんだから。
227 :
底名無し沼さん:04/08/03 13:40
松本あたりから涸れ沢まで登山電車通してほしいとかねがね思っています。
昔は自然破壊はイクナイって頑なに思ってましたが
スイスいってアイガーぶちぬき鉄道みてから感覚かわったよ
228 :
底名無し沼さん:04/08/03 13:49
>>227 北アルプスがあと10倍広くなれば悪くないかもしれないな。
現状だと、むしろ今より不便にして人を減らさないといけない。
229 :
底名無し沼さん:04/08/03 13:50
田中バカ知事なら、地元観光業者へのご機嫌取りで「環境に配慮」とかいう
ことばを前面に出して「景観」という言葉を隠して簡単にGOサインを
出すだろうな。
230 :
底名無し沼さん:04/08/03 16:45
白骨温泉があんなことになっちゃったから、こりゃ登山電車を島々から涸沢
まで建設しないと、客足は永遠に戻ってこないぞ。
もちろん、白骨温泉には大きな白骨湯本駅を作って、特急を止めるのだ。
寂れろ、寂れてしまえっ!!
232 :
底名無し沼さん:04/08/03 18:37
上高地通行許可車両が2000台とかあるらしいけど
まずこれ、なんとかしれや。
貨物にかぎるとかさ。
荷揚げなんて上高地周辺の宿泊施設全部まとめりゃ
もっと車少なくてすむだろ。駐車場から、リヤカー引っ張れ。
エスティマにステッカーはって客乗せてんじゃねぇよ。と
おもうぞい。
既得権益解消が先決。
乗鞍岳もしかり。
適正協議会?聴いてあきれる名前だね。
233 :
底名無し沼さん:04/08/03 19:45
>>232 激同
新村橋の右岸にいつも駐車してあるが、
どう見ても登山目的だぞ。
234 :
底名無し沼さん:04/08/03 19:46
スマップが槍に行ったときも車で入ったしな。
235 :
底名無し沼さん:04/08/03 22:32
自然保護の観点からすれば、
一般自家用車がだめで、タクシーがいいってのも変だよね。
バイトの車にも、許可出してるらしいよ。
漏れの親父の車にも許可出てますが年々審査は厳しくなってる模様。
既出かもしれんけど、許可も二段階ある
河童橋付近のゲートまでとその先までいけるやつ(ゲートの鍵付き)
タクシーはガス燃やすからガソリン燃やす一般車とは違うんじゃない?
明神池で遭難者慰霊祭をやる日に出くわした事がある。
列席者の車を林道に入れてて、右岸ルートの頭の上を車が何台も通った。
入場料ただになるし巫女舞いも見られたけど、梓川沿いの駐車の列には幻滅だった。
♥
242 :
底名無し沼さん:04/11/23 06:37:58
なんだ?このスレ
243 :
底名無し沼さん:04/11/23 19:54:03
ロープーウエイよりも、大糸線穂高駅⇔中房温泉間の路線バスを復活汁!!
てゆうか、なんで路線バスが廃線になっちゃったの?
中房温泉なんて、燕岳登山口&北ア表銀座コースの入り口なのに・・・
244 :
底名無し沼さん:04/11/23 21:15:38
>>243 今もシーズン中はちゃんと通っていますが…
245 :
底名無し沼さん:04/11/23 23:47:58
既出だけど、燕まで、ロープ-ウェー架けろ。
槍が見たい観光客もいるだろう。
燕までは観光客OK、そこから先は登山者の世界。
槍登山も1日少なくていけるからちょうどいい。
自分のところのケーブル引いて、燕山荘は何様のつもりだ(藁
>>245 書いてるとおり激しく既出だよ。
でも、そんなことしたら遭難者続出のヨカーン
>245
木曽駒みたいになるのはいやだな
248 :
底名無し沼さん:04/11/24 01:35:40
村の金以外一切税金は使うな
249 :
底名無し沼さん:04/11/24 17:21:09
そんなに槍が見たかったら松本城に登れ。
>>245 鏡平まで、林道バス+ロープウェイ となる気配なのです。
ただ、岐阜県はやや消極的。新穂高温泉郷に金はなし。
今のところ、一番はやく開発可能なルートではある。
251 :
243:04/11/26 20:32:48
244さん。耶麻系アルペンガイド上高地槍穂高には、そのバスは
廃線と記述されていましたが、耶麻系は嘘を書いているのでしょうか?
252 :
底名無し沼さん:04/11/26 21:15:14
>>251 以前あったアルピコのバスが廃止になり、今はタクシー会社が運営の小型
バスが通っている。
空白期間が2、3年あったが、そのガイドブックはそのとき書かれたんじ
ゃないかな。
253 :
底名無し沼さん:04/11/26 23:31:38
>>251 なぜにガイドブックをそこまで信じる??
よくわからん。
254 :
底名無し沼さん:04/11/27 20:09:13
丹沢の馬鹿尾根は以前の計画通りロープウェイかけてもいいぞ。
俺が許す。
幻 北ア横断ロープウェー 保守
岐阜県側の新穂高ロープウェーって儲かってるの?
特に冬季は1日何人くらい客が乗ってるのだろうか?
スキー場も閉鎖しちゃったし
西穂山荘へ行く人専用になってるのかなぁ?
256 :
名無しさん:2005/04/28(木) 03:52:12
age
257 :
底名無し沼さん:2005/06/01(水) 18:34:05
南アにはまだ1個もロープウェイかかってませんが
韮崎ー鳳凰ー広河原にできませんかね。
南ア林道も治水ダムもイラネ
259 :
底名無し沼さん:2005/06/05(日) 15:09:09
261 :
底名無し沼さん:2005/10/12(水) 07:24:40
早く作れよ
262 :
底名無し沼さん:2005/12/04(日) 09:31:26
まだかい?
263 :
底名無し沼さん:2006/02/15(水) 07:13:41
上高地〜親不知間希望
264 :
底名無し沼さん:2006/02/21(火) 21:09:40
そんな物無いと山いけないなら来るな。
木曽駒行ってくれ。
265 :
底名無し沼さん:2006/02/21(火) 22:41:01
266 :
底名無し沼さん:2006/02/21(火) 23:05:37
高瀬ダムから烏帽子小屋までのロープウェイと湯俣温泉までのバスキボンヌ。
…んなこといって、山の麓までは新幹線やら高速道使って来てるんだろ。
物心ついたときからあるロープウェイやリフトには乗ってるくせに。
どんな山も既存のロープウェイを使わず、歩いて登ってますっていうなら話を聞こう。
○○は来るな!っていう連中。
高い山は俺たちのモノだとか、勝手に自分たちのモノにするな!
腕と度胸が無いと駄目だったエリアに、素人でも入れるようになったら、
「俺、スゴい山屋なんだぜ」って自慢できなくなるからだろ?
誰でも楽しむ権利はある!
そんな狭い了見を語り合うより、建設によって受ける自然破壊の方が心配だ
268 :
底名無し沼さん:2006/02/22(水) 00:22:08
江ノ島エスカーみたいなの富士山の頂上まで造ってくれ。
>>267 権利を主張するのはそれでいいんだが、「楽しむ」権利には、
「他人様に迷惑をかけず、自然を守りつつ楽しむ」義務も
セットになっている、と考えてほしい。
俺は「来るな」とは思わんが、最悪の状態に陥っても
自分のことは自分で対処し、他人様に迷惑をかけない
準備と心構えだけはしておいて欲しい。それがある人間なら、
誰でもOKだと思うよ。
それと、自然保護の点から言えば、高山の自然は回復が恐ろしく
遅い。だからあえてある程度不便にしておくことも、自然への
インパクトを抑えるため必要ではないか。
まあ、できてしまったなら、ロープウェーも使うけど、
そういうのは現状で十分、これ以上増やして欲しくないと思っています。
狭い了見というが、その辺もよく考えてみてくれ。マジレスすまん。
270 :
底名無し沼さん:2006/02/28(火) 20:31:25
白峰VS穂高
271 :
底名無し沼さん:2006/03/01(水) 18:38:14
>>267 自然破壊が心配だから来るなっていうの。
ヶ−ブルできれば採算取るために人を集める。中には何も考えずにゴミをする観光客も来るだろう。
まあ今でもいるけど。高速に新幹線と生態系を切り刻んでいるんだから、今ある自然はそのままにするべきだ。
林野庁の自然破壊も激しいが。
高山の観光開発だとよくスイスが比較に出されるけど、あれは自然保護の意識が強いヨーロッパだから
出来る事であって、日本でやってしまったら何か怖いものがあるよな。
自然に優しい工法なり、出来るだけ自然に影響を与えないように作ったところで、来る人間の
マナーがひどかったらと、ちょっと不安に思ってしまう。
日本では守るべきところには余り人を入れない方がいいんじゃないのか?ってこれはまた暴論か。
そもそもスケールが違うと思う。
特定の1カ所だけが開発されているわけではないから人が分散して、自然への影響を
コントロールしやすいんじゃないかと。
274 :
底名無し沼さん:2006/03/24(金) 15:22:18
で、ロープウェイは出来たの?
上高地のホテル撤去。沢渡から電気バスのみにしろ。
276 :
底名無し沼さん:2006/03/24(金) 17:46:44
北アルプスって、五月の連休が1番「遭難死」が多いんだ。
下は春。ロープウェーの上は真冬。
それなのに普通のジジババが来る。
おまけに少ない休みで、いかに沢山登るかしか考えていない。
税金を使って助けに行く身にもなってくれ。
上宝村は高山市になって今身動き取れないし、ロープウェイは無理だと思うよ。
今に岐阜も長野と一緒で、救助はすべて有料になるだろう。
まあ、冬山てことはない。天気の良い冬のスキー場くらいじゃないか。
以前、ジャンダルム飛騨尾根を登って、西穂高山荘まできた。
ロープーウエイ駅に向かっていたら、男は普通の街着に普通の皮靴。
おね-ちゃんはミニスカートにパンプス。せめて夏山ハイキングくらいの装備でこんかい。
ロープーウエイ駅の待ち時間が長くてまいった。積雪期のこのロープーウエイの景観は、
素晴らしい。
278 :
底名無し沼さん:2006/03/25(土) 17:25:14
実は猛吹雪になった年あり。すごかったな、1日中ヘリが飛んでいた。
上宝村は四月でも雪が降ります。
山小屋では出立しようとしたお客に
「今行ったら死ぬぞー」
と従業員が叫んでいました。
279 :
底名無し沼さん:2006/04/02(日) 21:56:36
ゴールデンウィークに関西方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
えらいことになりました。
本日 急行ちくま の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「ちくま」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらええんじゃ。なんで列車がなくならないかんのじゃ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
280 :
底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:16:30
ゴールデンウィークに東京方面からの槍穂高、常念方面登山のみなさん
てーへんだ。
本日 急行アルプス の予約をしにいったら運休になるそうです。
私は毎年「アルプス」に乗り北アルプスをめざしていたのにこれから
どうしたらいいんだよ。なんで列車がなくならにゃいけねーんだ。
せめてゴールデンウィーク期間中だけでも特別列車を走らせてくれ
たのむ!JR
281 :
底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:17:34
282 :
底名無し沼さん:2006/04/07(金) 19:40:39
ロープウェーとかケチ臭い事言ってないで、ヘリポート作れや!
槍の穂先をコンクリと鉄筋で押し広げてヘリポートにすれば皆、大喜び!
ヘリなら客から金を巻き上げられるし木を切り倒す事も無い。
まあ稜線歩きの気分を味わうなら、ヘリに稜線近くをホバリングすれば完璧。
283 :
底名無し沼さん:2006/04/07(金) 20:02:08
金が欲しいなら、入山者には必ずガイドを付けるような集金システムにすれば解決するね。
外国ではよくあるパターン。
それと外国ではカナダ・アメリカ・ヨーロッパなど観光道路を麓まで作らずに
ハイキングコースの出発基地に行くまでにヘリへ行く所もある。
スイスなどは日本の参考にもならないよ。
向こうは規模が大きいから何でも無いけど北アの密集した地域では
一歩間違えば自然破壊は加速してしまう恐れがある。
それに秘境の温泉場は、簡単に行けないから価値があって、新幹線を
降りたらもうそこは秘境の温泉なんて事になったら気分は最悪でしょうね。
日本人は経済性や利便性ばかり求めてしまう民族なんだよね〜
その点、ヨーロッパは町並みの景観にも気を使うし楽しむ為には経済や
便利性なんて無視して気持ちを高揚させる環境作りを大事にしている。
夕食でもワインを飲みながら時間を掛けて楽しむ。
日本人は一分一秒でも速く夕食を食べる事を優先して無言でほおばる。
>>283 日本は、日本は、って言うけど、
「日本」っていうより、それは「おまい」だけなんじゃないか?
>>284 まあ東京の人は時間に追われてるから。
でも世界的に見れば日本人の食事の時間は最速だと思います。
吉野家に入って10分以内に出てくる人が多い国ですから・・・・
5/3 行ってきました。天気がよく白山まで見えました。
帰り少し歩いて、新穂高の湯(混浴露天)によってきました。
上空を遭難捜索のヘリが何台か飛んでました。
>>285 外国の山ってスケールが違うもの。
見てるだけで飽きない場所なら、のんびり食事も取るよ。
涸沢ならおでんとビールで何時間でも過ごせる。
新穂高ロープウェイから西穂山荘までだと、
簡単なズックに非常食とお水くらいを持っていけば
大丈夫でしょうか?
7月になれば雪も少なくなるのかなあ。
(今だとスパッツとか雪対策がいる?)
289 :
底名無し沼さん:2006/06/08(木) 08:45:38
>>288 7月なら非常食などと言わず、ピクニック弁当と言ってほしい。
勿論、ズックに水くらいを持っていけば充分。
>289さん
ありがとうございました。 山荘までは軽装備で
OKということでわかりました。
俺反対。これ完成したら、間違いなく北アルプスの雷鳥は絶滅するでしょう。
中央アルプスの二の舞にするな。
ものすごい遅レスだけど…
>>287 あの臭い涸沢でかぁ?
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
何が?
295 :
底名無し沼さん:2006/11/04(土) 16:14:43
グリーンシーズンだけ営業して冬は冬眠できる上高地の宿泊施設(゚д゚)ウマー
おいおい、もう閉山かよ
閉山の時期でも上高地に入ってもいいんでしょ?
怒られたりしないよね?
ウンコをそこらへんにするなよ
公衆トイレは冬でも使える
(もう今年は行くことありませんが)
信州までクルマで行って上高地に入る場合、沢渡か平湯の
駐車場に泊めてバスで行くことになるわけですが、
この駐車場の安全性ってどうなんでしょう?
(盗難とかいたづらとかされないかなあと)
警備されてる駐車場ご存知でしたら教えて欲しいんですが。
帝国ホテルあたりに来るお客さんとかも同じ?
age
302 :
底名無し沼さん:2007/03/09(金) 02:25:24
>>300 ボロい車、安い車で車内になにも置いてなければ、まず大丈夫
かっこいい社外アルミとか、最新カーナビ付きはどこでも盗まれる心配はあるね
ま、あの辺はブラジルとか中国人などの不良外人はいないから大丈夫だと思う
しかし、ランクル、セルシオ、ランエボ、インプレッサ辺りだと車上どころか車そのものがなくなる
特にランクルは新潟が近いだけあって、新穂高では盗難があった
夏に限って言えば高山や富山から深夜ヤンキーがふらつきに来ることもあるから注意が必要
303 :
底名無し沼さん:2007/03/10(土) 20:04:33
何年か前、岳沢から奥穂行くとき、上高地のバスターミナルで
ロープウェイか電車か・・?みたいなアンケートしてた。
もち俺は全て却下。釜トン封鎖して徳本峠越えルートのみ残せ、と書いた。
穂高見るだけなら既製のロープウェイで上がれば良し。
でも本音は横尾までの水平移動、何回やってもナケル。
バスターミナルから横尾までトロッコ電車走らせたらどうだろ?
複線か途中何カ所か離合出来るようにして
4〜5本常時走らせるとかしたら日程が楽になるんだけどな〜
片道1000円位なら利用するぞ
305 :
底名無し沼さん:2007/03/11(日) 23:35:22
横尾から涸沢まではケーブルカーな
>304,305
そのうち涸沢から北穂高はリフトとか言い出しそうだな・・。
俺は徳沢までで十分だ。(大して変わらんって?)
307 :
底名無し沼さん:2007/03/12(月) 21:40:24
>304
かの今井通子氏も高齢者・障害者のために、と同じことをのたまってたぞ。
しかし、軌道だけで終わらなそうなのが怖い。
横尾が清里駅前みたいにならんとも限らんし・・・
ま、横尾から涸沢なんて2時間足らずだし、南ア林道4時間歩くのを思えば
我慢しなきゃ、かな?
>>304に追記
明神から先はドレスコードwがあって一般観光客は
強制的に降ろされる
横尾まで行けるのは登山者だけと言うことにしたら横尾も
あまり俗化しないんじゃまいかな
今の状態でも人が多いのに、これ以上増やしてどうする。
小屋もテン場も殺伐としてくるぞ。
女子供はすっこんでくれそう
冬場みたいに釜トンネルから歩かせよう。
>310
すっこんでくれたら良いが、すっころんだ挙げ句に謝罪と賠償を求めそうだ。
312 :
底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:49:54
>>311 だったらアスファルトは勘弁してね。
ソールがすり減る。
>313
旧釜使えば結構荒れてていいんじゃない?
今日から上高地にキャンプに行ってきます。
朝 寒いんだよね・・・(-10℃以下)
日曜なんて-20℃だったよ。
うひゅーーまじ?
うひゅーじゃない! うひょーだ!
ちがう、うにゅーだ!
-20℃ってバナナでペグが打てるんだろ?
そんな極寒でもモバイル1はぬるぬる
322 :
239:2007/04/19(木) 21:43:31
ヤマケイ5月号で上高地の特集をしてるけど、本当は車や人間を入れないように
してこそ、本当の自然が守られると思うが。しかし現実には、俺にとって
憧れの場所でもあるし、入山規制は難しいと思う。釜トンネルが環境破壊の元凶
だとすれば、どこかの国の、ミサイルの標的にしてもらうか、大地震を待つか、
あるいは実力行使で崩落させるほかに方法はないと考える。仮にどんな事態で
あろうと、釜トンネルが使えなくなれば、新穂高ロープウェイは別にして、
上高地一帯の観光産業は大打撃を受ける。そこで、この逆境をチャンスと
考える意識の変換はできないだろうか。環境に負荷をかけない乗り物の導入や、
不便を贅沢と思う価値観の創出、冬は寒く、夏は暑く、夜は暗く、時計が無くても
確実に、時は経過する、太古からの自然の営みをもう一度、確認したら
どうだろうか。たとえば、入山ルートは徳本峠越えのみにし、高齢者や障害者
は人力車と駕篭、馬を利用し、上高地に下りたなら、横尾近辺までならまた、
人力車、槍の肩までなら、駕篭か馬を利用すっていうのも、一考だ。
続く。
なんでもかんでも高齢者や障害者を優遇するねじれた平等主義は必要ない
貴方の理論だと冬山に弱者である幼稚園児が登れるようにサポートすべきと
言っているのと一緒
弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない
324 :
底名無し沼さん:2007/04/20(金) 00:24:49
弱者の立場を利用したわがままは、すでに至る所に蔓延っています。
325 :
底名無し沼さん:2007/04/21(土) 01:31:58
>弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない。
障害者が上高地の景色を見たいと思うことが「わがまま」だとは漏れは思わないけど。
ちなみに、自然の前で人はみな「弱者」だと思います。
整備された登山道を歩き山小屋に泊まる登山者は、わがままではないのですか?
私の考えでは、障害者に与えられるべきなのは、「生命の危険を犯してでも、自然に挑戦する権利」。
必要なのはそのためのサポートであって、アスファルト舗装やロープウェイではない。
>>325 基本的に登山とはグループで行ったとしても肉体的にも精神的にも自分一人の力で
自然と対峙するスポーツであって、サポートを要するような者が行うものではない
これは差別ではなく区別だということがあなたにはわからないのですか?
俗化された上高地なら普通の観光地だから誰でも平等に行けるでしょう
そこから先は資格のある者だけの世界だということを認識すべき
そんな大仰なものかね
329 :
325:2007/04/22(日) 00:13:24
そんなこといったて、登山道歩いて山小屋のサービス利用してるんでしょ?
サポート受けてるじゃんw
揚げ足とるようなこといってごめんなさいね。
>弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない。
>そこから先は資格のある者だけの世界だということを認識すべき
こういう偉そうな発言が気になったので。
>>329 資格って堅苦しく書いたけど、つまりは肉体的にも精神的にも装備的にも
その山に合ったものがあるかどうかってこと
山小屋を利用するのであれば、それに合ったスキルをもってればいいってこった
個人的には単独テン泊オンリーなんで別に小屋が無くても不自由はないけどね
あと、弱者の立場云々のくだりは言葉足らずの点があるかもしれない
ごく近くに障害を持ってる方がいるが、話をしていても本人も自覚しているようだし
その方は無理難題を要求しないよ
ヒステリックに過度な対応をとることは社会にとっても当事者にとってもよくないことだと思う
差別ではなく区別である
あくまで登山というくくりでの話なので誤解の無きよう
ていうか身障者ウンヌンは観光業者のとってつけた理由付けでしょ?
身障者の為とかキレイゴトで自分の利益を図るウンコにたかるハエみたいなヤツラだ。
我慢を強いてるように聞こえるなあ
334 :
325:2007/04/22(日) 11:01:31
基本的になんか偉そうですね。
>ごく近くに障害を持ってる方がいるが、話をしていても本人も自覚しているようだし
>その方は無理難題を要求しないよ
>>325 偉そう?w
で、内容についての意見は?
>>334=325
偉そうとかなんとか下らん事で突っかかるのやめてくんないかな?
マジレスのつもりかもしれんが煽りと変わらんぜ。
景色見るのってレジャーだろ?
障害者が日常生活送ることについてのサポートは必要だと思うよ。
なんでレジャーについてまで特別に厚遇しなきゃいけないの?
いや、たいしたコストかからない特別措置ならどんどんやればいいけど
数十億の金かけて日本で有数の美しい自然を破壊する危険を冒して、
なんでほんの一部の人間のレジャーの為に配慮せにゃならん?
真面目に生活してても食ってくのに手一杯で
レジャーに回す金がない人間がたくさんいるってのに。
見たいと思うことはわがままではないけど、見せてさしあげる義務はないよ。
政府代表ですか
一納税者の意見だろ
339 :
325:2007/04/22(日) 22:45:47
>>336 登山もレジャーだと思いますけどね〜
なにか自分は特別なことやっているとでも思っちゃているのでしょうか。
>>327←これ。
しかも、登山者のためにもたくさんコストはかかっているし、
もっとも、いちばん山の自然を破壊しているのは一般の登山者ではないですか?
障害者のために自然を破壊してまで数十億の金かけてなんかやったて漏れ知らないけど。
また揚げ足をとってしまったよ〜
ごめん。こういう発言が許せないんです。
>弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない
こういうの2chで放置しとくと、
想像力が乏しくて自分の頭で物事を考えられない輩に影響を与えてしまうから。
ネットウヨとか嫌韓国厨とか?みたいな。
>>339 はいはい、あなたが行間も読めない文盲なのはわかりましたから
>弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない
のどこがあなたの感性に響いたのか参考までにお教え願えますでしょうか?
341 :
336:2007/04/23(月) 12:29:27
>>339 >
>>336 > 登山もレジャーだと思いますけどね〜
> なにか自分は特別なことやっているとでも思っちゃているのでしょうか。
>>327←これ。
登山がレジャーじゃないなんて誰がいったんだろう?少なくとも俺じゃあない。登山はレジャーだよ。
> しかも、登山者のためにもたくさんコストはかかっているし、
たいていの山小屋は民間業者が営業してるのをご存知?
無人小屋・登山道にしても、民間のボランティアや組合等が維持管理しているところも多い。
行政の管理にしても目的は地域振興や観光客誘致。コストは当然かかってるが投資だ。
> 障害者のために自然を破壊してまで数十億の金かけてなんかやったて漏れ知らないけど。
君、どこのスレに書き込んだの?スレは読んだ?
> また揚げ足をとってしまったよ〜 > ごめん。こういう発言が許せないんです。
> >弱者の立場を逆に利用したわがままに社会が振り回される必要はない
誰のレス引用して誰の揚げ足取ってるつもりか全然わからんのだけど。
> こういうの2chで放置しとくと、想像力が乏しくて自分の頭で物事を考えられない輩に影響を与えてしまうから。
> ネットウヨとか嫌韓国厨とか?みたいな。
自分はネトウヨとか嫌韓国厨より上等だと思ってるの?
物も知らず空気も読まず揚げ足取ったつもりになってるあなたも大差ないと思うがね。
誰の言葉尻つかまえて討論吹っかけた気になってるかしらんが
最低限、引用とアンカーくらいはっきりさせんと話にもならんぞ。
342 :
325:2007/04/23(月) 22:51:31
344 :
325:2007/04/23(月) 23:20:01
そういう風なレスをつけることは、とても簡単なことですね。
ロープウェーで頂上まで一気に逝ってしまうようなものです。
345 :
336:2007/04/24(火) 08:35:07
>>344 俺は
>>336 以外は
>>333 しか書いてないぞ。
あんたから見れば同じように見えたかもしれんが全く違う意見だ。
それを一緒くたにして適当にレスしてりゃ
文字しかない掲示板の上じゃ「池沼」扱いされても当然だと思うけどね。
346 :
325:2007/04/24(火) 22:48:05
同じ人のレスじゃなかったんですね。スマソ。
でも基本的には同じ意見のような気もしますが。
2対1では分が悪いですね。
347 :
336:2007/04/25(水) 00:03:31
>>346 >でも基本的には同じ意見のような気もしますが。
読み直して理解してから物言え。思い込みと印象だけで物言うな。
一対一でも話にならんわ。
言葉尻つかまえることしか出来ないなら最初から出てくるな。
そもそもこの議論は高齢者・身障者をダシにした
観光業者の事業提起のやり方に端を発していたわけであって
実際問題として身障者差別が起こっているわけじゃないだろ。
348 :
底名無し沼さん:2007/04/25(水) 13:31:31
観光業者うざい
349 :
底名無し沼さん:2007/04/25(水) 14:26:09
ロープウェーの追加はいらないから、スキー場もう一回オープンしれ。
あれだけ自然こぶが続き、願望のいいスキー場は他にどこにもない。
しかも料金プランが爆安でクオリティーも高い。本当に残念。
色とりどりのDQNスキーヤーやらボーダーでぬぎわう光景ってさぞや素敵でしょうな・・・
そのうち彼らの強いリクでリフト増設やらロープウェーの新設は必定でしょう。
レジャー客と野球愛好家の声(意見)のでかさは異常。
↑おまえ西穂のスキー場行ったことないだろ。
行った経験あればこんなアホなカキコはしないはず。
斜度35度のこぶ斜面が500mも続く。
そこしか下山ルートはなくて、しかも幅の狭い恐ろしいコース。
あんな超上級コースにDQNスキーヤーやボーダーは絶対行かない。
ほとんど滑る人のいない鬼のようなコースだよ。
みんな、下山もロープウェイ利用。
友人が女の子を連れてそのコースに入ったら、
「私こんなコース滑れない」と言って泣き出したらしい。
353 :
底名無し沼さん:2007/05/02(水) 23:36:43
>>352 そうだよね、
一般的なスキー場では最後まで残った過酷なコースだったね。
一番狭い所は、幅がコブ2つ分くらいで、広くなったと思えば急斜面。
自己責任で開放してほしい!
ロープウェーはいらないし馬鹿な提案だと思うけど、
身障者のマイカー規制を元の緩さに戻してほしいんだよなぁ。
ちょっとでも人の少ない平日に休みとって
足の悪い親に上高地を見せてやりたいと思って出かける他県者に
警察行って本人確認して許可取って日付指定してもらえってのは無茶。
ていうか、上高地公式とか長野県警のサイトに何の指示もないのは何故だ。
>>356 俺も身内の引越しを手伝う為に、某公団住宅の敷地に車を乗り入れる許可を受ける為に
警察署を探して小一時間ウロウロしたことがあるから気持ちはわからんでもないが、
世の中に身障者のふりして自分だけ楽な目を見ようとする
モラルのないヤツがたくさんいる限りは仕方がないと思う。
簡単な手続きにすると上高地はエセ身障者のマイカーで溢れかえってしまうのが予想できる。
まだ手続きを踏めば許可降りる道があるだけマシじゃないか?
観光なんだから特別扱いがなくても仕方ないとも思うが。
悪貨に駆逐されるということですね
日本人はクズばかりか・・・
>>358 自分を特別な存在だと思い込んでるヤツが異常に多いからな。
最近テレビでスマップ世代の特徴だと言っておるのを聞いた。
むしろ団塊世代の特徴だと思ったが。
361 :
底名無し沼さん:2007/05/09(水) 19:35:30
今度西穂高の山小屋あたりまで登ろうと思っているのですが、当方登山経験は皆無です
体育会所属で体力にはある程度自信はあるのですが、果たして未経験者が登っても平気なのでしょうか?
だれもが最初は未経験者です
とにかく行くのです
うまくいかないこともあります
それでも二度目には童貞とオサラバできるでしょう
>>361 西穂高山荘までは上高地からだと体力勝負でハードだけど
新穂高ロープウェイからだと迷いようがないくらいのハイキング道
独標や西穂山頂まで行くつもりなら経験者同伴の方がいいかな
足ごしらえだけはしっかりと。
364 :
底名無し沼さん:2007/05/09(水) 21:17:01
山道の歩行は慣れだから。
慣れると少ない力で安全に歩ける。
365 :
361:2007/05/09(水) 22:03:58
上高地から登ろうと思っています。ちょっと不安ですが、頑張ってみようと思います
アドバイスありがとうございます!
366 :
底名無し沼さん:2007/05/27(日) 19:58:11
沢渡から先の上高地までの道路を登山鉄道化して、入山者をコントロールするのがよろし。
(故・宮脇俊三氏の主張だが)
徒歩以外では一日に入山できる人数を制限できるし、物資やゴミの輸送も効率的にできる。
>>366 どうせならアクセス的にも新島々から登山鉄道ひけばいいんじゃね
徳本峠にトンネルぶち抜くルートもいいかもしれんな
368 :
底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:20:31
ウリナリでマッターホルン登頂部ってのがあったな
あまりに危険すぎて途中挫折しやがったが
西穂山頂くらいは制覇してほしかった
せめてエベレストのベースキャンプくらい行けば良かったのに。
それでマッターホルンの頂上を超えたって言って高度計示すわけ?
373 :
底名無し沼さん:2007/08/24(金) 02:47:15
稜線を越えてロープウェイなんか作る必要はないな。目障りなだけ。
それにこいつらは老人や障害者の事より金儲けが目的でしょ?
偽善もいいとこだな。
もっとも障害者と聞けば無条件で叩くバカウヨも論外だが。
上高地〜涸沢〜奥穂 動く歩道とエスカレーター出来ないかなぁ
出来たら絶対に行くよ!
うそ
375 :
底名無し沼さん:2007/09/01(土) 21:57:01
自然を壊さないように出来る子としてくれればOKですよ
観光客誘致のダシに障害者を使わないでくれよん
376 :
底名無し沼さん:2007/09/01(土) 22:25:47
ロープウェイを作って、代わりに車(バスやタクシーも含めて)を全面的に締め出せばいい。
自分の欲望のために自然を壊すのは、心の障害者
378 :
底名無し沼さん:2007/10/25(木) 23:34:09
いつできるんだ?
379 :
底名無し沼さん:2007/10/30(火) 02:49:37
第一段階 西穂ロープウエイを上高地まで延長
第ニ段階 登山列車を沢渡ー上高地ー横尾間にトンネルで通す
第三段階 横尾ー涸沢間にゴンドラ設置。ヒュッテ閉鎖しホテル建設
第四段階 横尾ー蝶ー安曇野側にロープウエイ設置
これで上高地一帯が日本のスイスになれる。技術的にはどれも可能なはず
ロープウェイ作れるほど地盤強くないだろ
381 :
底名無し沼さん:2007/10/30(火) 17:31:11
>379
第2段階の途中、上高地=沢渡の登山電車までが限界でしょ。
そこから先はタブーの領域。
それより、誰が金出すの?
今でも十分に集客できてるのに・・・
382 :
底名無し沼さん:2007/11/01(木) 00:24:35
バブル時代の夢よ、もう一度。
巻機山、岩菅山にゴンドラ新設でスキーリゾート化
聖岳にロープウエイ建設で、ハイヒールで日本最南端の3000m山頂へ
トドメは、三俣までロープウエイ+山岳道路を引き、三俣にリゾートホテル建設。
それまで登山者が2日かかりで歩いていた山奥で、
最新ファッションでオシャレした姉ちゃんが槍を見ながらケーキでお茶してる。
383 :
底名無し沼さん:2007/11/15(木) 23:16:52
バブルがあと10年続いてれば実現したかもね
南アでは、東海林さんが諦めてないらしいよ。
荒川三山を観光地化させる気満々
385 :
底名無し沼さん:2007/11/17(土) 04:17:53
さわら島まで道を整備して観光バスを通せるようにし、リゾートホテル建設。
さらに赤石岳までロープウエイを作る。
これで南ア南部も中央ア並に観光地化される
386 :
底名無し沼さん:2007/11/17(土) 20:03:38
387 :
底名無し沼さん:2007/11/21(水) 22:32:50
上高地閉山か。立山アルペンや中アもライブカメラで見ると雪だらけ。
1994か1995年頃、一般車が上高地に入れる最後の年の11月初旬に上高地
に向かったけど、やたらに早い大雪で上高地線が早期冬季閉鎖になり、
道路も乗鞍分岐あたりから雪が積もっていて引き返した。
再バブル到来で大規模リゾート法が成立すれば、上高地に別荘やホテル増設し、通年通行かつ通年営業
なんて日が来るかもね。
388 :
底名無し沼さん:2008/04/02(水) 18:36:24
198 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:03/12/18(木) 01:22
⇔はロープウェイを示す
新島々⇔霞沢岳⇔徳沢⇔屏風の頭⇔涸沢⇔北穂高岳⇔南岳⇔槍が岳⇔横尾
⇔常念岳⇔一の俣 常念⇔大天井岳⇔燕岳⇔中房温泉
三股⇔蝶が岳⇔徳沢 上高地⇔西穂丸山⇔焼岳⇔大正池
涸沢⇔奥穂高岳⇔白出沢出会
今日はもう寝る時間なのでこれまでにしておくが、
最終的には蜘蛛の巣状に張り巡らす。
できれば都心から乗り換えなしで槍穂連峰へ直結したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これって、山に人が入ってもいいけど、登山道を歩かせない、ってこと?
登山道の踏み荒らしや花摘み、雉打ちの防止にはなるが、
景観が問題だろう。
誰か透明なロープウェイを作ってくれ>
ロープウェイが透明になると人間が空を飛んでるように見える
それでもいいのか?
パンツが覗けるな。
391 :
底名無し沼さん:2008/04/10(木) 19:52:54
>>388 松本電鉄の電車の車体をそのままゴンドラにして、霞沢経由上高地行きなら乗り換え無だ。
392 :
底名無し沼さん:2008/06/01(日) 18:20:12
ライチョウが心配だな。
中央アルプスでロープウェイが出来たとたん、たったの数年で
ライチョウが姿を消したというし。
そこにすむ動植物のことを考えずに、観光のための利便、利益云々など
人間の都合でそんなものを建設していいはずがない。
雷鳥飼えばいい
おまいアタマいいな
395 :
底名無し沼さん:2008/08/13(水) 15:43:45
>382
聖岳にロープウェイって・・・
似たようなことをしたおっさんが大昔(昭和30年代かな)にいたね。
大倉さんだっけ(元財閥)
山道切り開かせて、大勢ボッカ従えて、
白黒の映像で見た記憶あり
396 :
底名無し沼さん:2008/08/13(水) 16:13:35
上高地も穂高温泉もすでに観光地。観光地と観光地結んでも。。。
ルート上の西穂山荘付近もたいして眺望よくない。
あまり面白いルートとは思えない。
やるなら河童橋から吊り尾根越えて涸沢まで。
これなら観光客バンバン来る。
さらに山腹なめるように槍付近まで行けばまさに本場アルプス顔負け。
やって欲しくないし、出来ないだろうけど。
涸沢に観光客が来るなんて・・・ガクブル。
あの景色をもっと多くの人に見て欲しい気持ちはあるけど、
やっぱり歩いて見に行くからこそ素晴らしいと思うんだ。
河童橋から見ると、
奥穂(山荘あたり)までロープウェイかけて、
涸沢までさらにロープウェイって
結構出来そうに思える。
まだ40過ぎだけど持病持ちの虚弱体質で((笑))どんどん体力落ちてきた。
一度でいいから涸沢まで行きたいと焦りながら機会をうかがっている一般人。
登山経験はまだ元気だった頃に1000メートル級の山にハイキング、みたいなの数回だけ。
奥穂や槍に何度も行ってる人にはバカみたいな話かもしれないけど
自分には縁のない場所で死ぬまでには行けないかもしれないなぁとか考えると悲しい。
でも、ロープウェイじゃなくて自力で歩いて行きたいと思いまつ!
上高地にロープウェイ、あったら嬉しい人もいると思うけど
あれ以上手を入れて欲しくない、僕が行く日まで荒れないでいてね、涸沢ちゃん。
上高地から横尾までなんとかならんのかな
せめて梓川北側の林道にアルピコバス使って輸送しろよ
500円くらいなら出してやってもいいぞ
>>400 そんな便利になったら、かの国やあの国の団体が
いっきに横尾までなだれ込んでくるじゃないか。
登山者だけでも評判悪いのに、かの国やあの国の一般観光人が横尾にっておまいそれは・・・。
>>399 早めに行ったほうがいいんじゃ、写真好きなんか山登らないのに
結構来てるらしい、土建屋今仕事厳しいから、
なんかきっかけあれば、、
行きは歩きでいいけど帰りは筏とかで帰れたらいいな。
深さがないから座礁するぞよ
エアマットを繋いでゴムボート化
406 :
底名無し沼さん:2008/09/03(水) 13:34:05
ここで「歩いていくのが良い」だのと反対してるジジババは、
スイスに1回も行ったことない山乞食。w
>>400 ロープウェーはいらんが、それなら1000円でも出す。
こないだ土砂降りの中、槍から下りてきた。
横尾までは何でもないが、横尾から先の平地歩きは地獄の責め苦。
アルピコグループは経営悪化で再建中だし、縮小はあっても拡大はまずなさそうだけど…。
松本市街地の路線バスも路線は減らすわ、料金倍近く上がるわで、利用者のことなんか考えてる余裕ない状況だから。
もう上高地への車道も完全封鎖すべき
徒歩での通行も禁止な
410 :
底名無し沼さん:2008/09/04(木) 21:44:34
>409
川の中、爆音ホバークラフトか上陸用舟艇だな
まだこのスレあったのかよ、、、さすが
ロープウェイより小さな車両でいいから登山電車を
松本から上高地か明神まで走らせて欲しい。
上高地にバスやタクシーはよくない。
せめてツェルマットのように電気自動車のみに。
電気自動車なら横尾まででもいいですね。
岐阜(新穂高)からだと鏡平に行く途中までのアクセスを
改善するとかもいいですね。
横尾まで延ばしたら人が増えるからだめ。
>>413 観光客排除すれば解決
仮に終点が横尾までなら、たとえば乗車券+3000円の預かり金制にして
横尾から先の提携山小屋(涸沢ヒュッテ・槍沢ロッジあたり)で返金してもらう
結果、日帰り観光客は来ないので(゚д゚)ウマー
3000円捨てる奴はそれはそれでおk
>>414 悪天、体調不良で横尾で取り止めたら返金なしか?
座席なしの立ち乗りだけにすればいいんじゃね。
それなら観光客も、そうそうは乗らない。
>>415 そもそも悪天なら中止するかもって奴は3000円捨てる覚悟で乗るか河童橋から歩けばよい。
体調不良の奴は横尾まで乗って来ること自体問題がある。よって自己管理責任において返金無し。
その他枝葉の事象については基本切り捨てる方向で。
文句ある奴は河童橋から歩けばよいこと。
上高地から明神まで片道1000円、徳沢まで2000円、
横尾まで3000円でどう? 小型バスで。
レンタルバイクでもいいけどね。
ちょ、それ高杉www
明神まで1000円、徳沢1300円、横尾1500円でどうだ!
徳沢から別途預かり金発生させればいいんじゃね
松本〜上高地往復が4400円だからなぁ。
帰りだけ使いそう。
行きは気が張ってるからともかく、帰りは横尾からが非常に辛いので
3000円でも乗るやついると思う。
雨ならかなりのやつが乗るな。
セグウェイ レンタルとか、うざいか。
この辺も上高地めざしてるのかねー?無駄公園とかトンネルとか作りまくって昔のいい感じ無くなった。
この辺ってどの辺?
425 :
底名無し沼さん:2008/09/23(火) 20:22:21
>>422 連休中に連れとその話してたwww
横尾までつまんないからレンタルセグエイやってくんないかなって
あれ電動でしょ?
環境に影響すくないっしょ!
せっかく川沿いなんだから船はどうだ
せめて下山専用でも
乗り捨てのレンタサイクルやってくれればすべて解決なんだがな
バスやタクシーの既存の利権があるからなぁ
よし!待ってろ!
おいらが淡路島から夢ハッチ号を呼んで来てやるよっ!
431 :
底名無し沼さん:2008/11/01(土) 21:41:06
432 :
底名無し沼さん:2008/11/03(月) 21:25:12
この前、穂高に行ったら、上高地で変な爺さんに声かけられて、
「穂高の山頂までロープウェイがあったらいいとおもわないか?」
といわれて、「いらん」と即答したら、
「元気な人だけじゃなく、先の短いお年寄りとかにも山頂の景色みてもらいたいとおもわないか」
と言い出した。
そんな理由で自然の景観失わせられるわけ無いだろう。
そもそも、動けなくなる前に自分の足で登って存分に味わえ。
さもなくば、ヘリでもチャーターして、上から眺めろ。
>>432 昔、尾瀬に道路通すだとかで揉めてた頃、同じような理屈でゴネてる連中がいたんだよな。
「お年寄りや障害者は尾瀬の景観を楽しめないというのか!差別だ!」とか何とか。
自力歩行できない連中に尾瀬の景観を見せるために、沼の脇まで道路通せ、という理屈だったらしいw
エゴだ
バッチフラワー
そんなにこの世がイヤなら、とっとと極楽にでも
逝けばいいのにねw>>ジジイども
エコか
誤爆スマン
440 :
底名無し沼さん:2008/11/03(月) 23:09:20
>434
北海道まで行けば、失言の中ヂーゼル列車が走行してる
裏じゃ道路屋が絵描いてるんだろ
442 :
底名無し沼さん:2008/11/03(月) 23:15:57
吊尾根の下にトンネル通して涸沢までケーブルカー敷設してほしい
それから上高地から槍ヶ岳までトロッコ電車を頼みます
>>442 オーバーユースで滅茶苦茶なことになるだろうな。屎尿とかも含めて。
スイスとかどうやってんだろ。
槍の肩まで電車だかケーブルカーだか通したら、さすがに穂先で滑落するやつ多発だろう。
屎尿もケーブルカーで下山させればおk
445 :
底名無し沼さん:2008/11/03(月) 23:35:25
涸沢帝國ホテル開業
貧乏なテント登山者を見ながら紅葉露天風呂
そして股間にテントを張らせて女露天風呂をのぞきに行くテント男
テン場もオートキャンプ場並に一張り一泊4000円となります
でも、めんどヴだから
ロープウェはいいな
もちろんのぼったことあるよ
奥穂に槍
でもしんどい
449 :
底名無し沼さん:2008/11/03(月) 23:47:13
>447
小屋で鉄板や食材調達可能も良いな
ロープウエーで
重い荷物もくでなくなるし
テントもらく楽だな
森村誠一の純白の証明ってドラマで前穂高ロープウェー着工式が行われてた
山は登る人がいれば下る人もいるじゃん?
下る人が輪になったロープを掴んで降りれば環境配慮の人力リフトが出来るよね
453 :
底名無し沼さん:2008/11/13(木) 00:17:57
オマイアタマイイナ
454 :
底名無し沼さん:2008/11/14(金) 00:02:23
ソウカンタンニハイカナイ
455 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 20:09:30
課長大好きです。
もっと二人っきりになりたいです。べったりくっついて、あなたに
甘えたいです。愛してます。
456 :
デブちゃん:2008/11/25(火) 22:48:46
ルートは西穂高口〜西穂山荘〜上高地なのかな?実現すれば、西穂独標、西穂高岳、奥穂高岳への登山が楽になるな。西穂山荘も改修されて、旅館みたいになるんだろうね。
457 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 23:25:22
帝國ホテル西穂別館建設
上高地の組合は歓迎するかな?
今でもシーズン中特定の短期間には激混みでパンク状態なのに
観光客の分散どころかますます片寄った人出に頭痛めることになるのでは。
>>399 オラも持病持ち(心臓)でメタボで普段全く運動しないの三重苦だが、
25キロ(テント、カメラ)担いで涸沢、北穂に年2,3回は行ってるよ。
登山経験なんて、初登山がロープウェー>西穂独票で、次がテント担いで涸沢。
大丈夫、ゆっくりゆっくり行けばいいと思うよ。
とりあえず装備揃えて行けるところまで行ってみよう。
何かあればすぐヘリが来るからw
>>459 人に迷惑掛ける前にとりあえず毎日ちょっとづつでも運動しろよ
沢渡−上高地間をトンネルで直結 松本 市アルプス観光協会が構想
松本市安曇の観光業者らでつくる市アルプス観光協会は26日夜、同市安曇の沢渡−上高地間をトンネルで
直結して低公害、無公害バスを走らせる構想を発表した。自然環境を守りながら、上高地へのアクセスを向上
させることが可能になるといい、実現を目指して行政などに働きかけていくという。
構想では、上高地の玄関口の沢渡と上高地バスターミナル間約9キロにバス専用道路を新設。専用道路は
ほとんどの区間がトンネルとなる。車両は燃料電池車やハイブリッド車などを想定している。
上高地に入る現在のルートは県道上高地公園線だけ。環境に配慮してマイカーが規制され混雑期には観光
バスも規制されるため、来訪者はシャトルバスに乗り換える必要がある。構想が実現すると環境負荷を抑え
ながら大量高速輸送が可能になり、冬期の上高地へのアクセスも容易になる。また上高地へ複数のルートが
確保できることは、防災上のメリットもある。
課題はコスト面。数百億円の費用がかかるとみられるが、同協会は採算が取れるプランを作成し、民間主導
による事業実現を目指したいという。同協会の鳥居総一郎副会長は、「ぜひ実現させたい」と意欲を見せた。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090128/CK2009012802000004.html
今40代、もうじき後半。
今のルートではじゅうぶん楽しませてもらったし
新ルートができるならこの先、年を取っても上高地にアクセスしやすいのであれば賛成。
冬の景色だって拝んでみたい、野放しにするより管理しながら客入れるほうがいいだろう。
新宿から槍までリニアモーター通してくれれば文句はない。
464 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 01:06:19
>>463 実現するとしたら槍直下の地下駅から直通エレベーターで肩の小屋に上がるようになるんだろうなw
新宿駅前に槍の穂先作る方が現実的
槍の名前を新宿に変えるほうが安上がり
槍ヶ岳 ⇒ 新宿ヶ岳
>>463-464 常念山脈は地下通過でも良いが
一ノ俣からは地上に出て槍沢を駆け上がってもらいたい
468 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 05:18:54
<岳沢ヒュッテ>跡地に山小屋再建へ 来年夏の開業目指す
雪崩による全壊もあり、昨年末に廃業した北アルプス・穂高連峰の岳沢(だけさわ)ヒュッテ(長野県松本市安曇)の跡地に
山小屋が再建される見通しとなった。槍ケ岳山荘の経営者で「北アルプス山小屋友好会」の穂苅康治会長(59)=松本市=
が環境省へ新規建設許認可を申請しており、来年夏の開業を目指している。
岳沢ヒュッテは上高地から前穂高岳へ直接登るルートでは唯一の山小屋で、縦走する際の重要な中継点だった。同時に
遭難救助の拠点として「なくてはならない小屋」(穂苅さん)であることが再建を決めた理由という。
新しい山小屋は階段状の斜面に、プレハブ式宿泊棟2棟、トイレ1棟、食堂などが入る管理棟1棟を建設する。収容人数は
50人で、総事業費は8000万円。宿泊棟は雪崩被害を避けるため、オフシーズンは解体する。
穂苅さんによると、順調にいけば、今夏には建設が認可される見込み。その後、林野庁への借地許可申請を経て、今秋には
着工したいという。穂苅さんは「上高地から岳沢ヒュッテを目指して登る人も多い。安全に登山できる環境を整え、山岳事故を
減らしたい」と話している。【渡辺諒】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000008-mai-soci
8000万の投資か
年2000人利用の宿泊費が8000円で1600万
建物が10年 年800万
労務費 3人で1日1万で 120日 360万
食材仕入れ 一人500円で 2000人で100万
経費(ヘリ、瓦斯、電話)で売上の2割 320万
2000人だと、20万しか残らない。
食材高すぎ。
山小屋程度の食材なら一人当たり200円もあれば十分だよ。
ホ
ホ
473 :
底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:48:49
余計なことをするな。
474 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:02:58
とりあえず横尾から先は絶対防衛圏として死守
橋の前後にトーチカを建設して要塞化
槍沢方面は一ノ俣に防塁を張って、横尾根に砲台を設ける
河童橋は爆破して、対岸には重ピッケルで武装した1個大体を配置
こんなもんでどうだろうか
>>474 穂高はともかく
槍の根元は悪の要塞な様相
白馬も似た様な感じ
476 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 15:49:18
それより南アのリニアのほうが心配だわい
北アも松本から富山まで地底リニアつくろうぜ
室堂、黒部、馬場島あたりに地底駅
じじばばがきっと来てくれるよ
つ 一便も運行せずに倒産
富士山静岡空港よりは赤字少なそう
481 :
底名無し沼さん:2009/08/01(土) 21:53:40
482 :
底名無し沼さん:2009/09/08(火) 09:48:57
これは久々にすばらしい計画だな。
日本の登山もようやくヨーロッパに並ぶわけか。
これを機会に上高地へのガソリン車乗り入れを禁止すれば完璧だと思う。
将来的には穂高連峰の縦走ロープウエイも作って
日本の技術世界一を誇って欲しい。
そして最終的には富士山ロープウエイだ。
>>482 ネタにマジレスするのもアレだが・・・
まさかバスやタクシーの燃料はガソリンだなんて思ってないよな?
484 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 10:48:59
電気スタンドが必要だな。水素スタンドも沢渡には無理だね。よって却下。
沢渡からトロールバスが一番望ましいんだろ。協会は。
日産のリーフじゃ心もとねーしな
>>483 工事車両に物販配送、郵便、現地従業員、こういうの全部ガソリン車ね
486 :
本格ヤマヤ ◆lm.aAkVNSc :2009/09/10(木) 11:20:57
鉄道建設に決まってるだろ。
ワシがしこたま前から言い続けてきたことや。
新島々から延伸して、カラサワまで伸ばす。
で、そこからロープウエーと接続するんや。
新穂からは神岡鉄道を復活延伸して、接続する。
こんでええ。
建設のさいカラサワ小屋はホテトルに昇格。
神岡鉄道亡くなったのか。10年も行かねえと変わっちまうな。
>>485 多分そう来るだろうとは思ったけどタイプが面倒で言及しなかったのに・・・
膨大な総数に対してそれらの車両を規制したところで何も変わらない
大人ならそのくらい言わなくてもわかってくれ
489 :
底名無し沼さん:2009/09/12(土) 22:15:32
よーし 西穂山頂から奥穂までゴンドラだー!!
490 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 02:57:21
北アルプス南北縦走登山鉄道を建設すべき。
■第一段階「日本海→黒部ダム」
黒部峡谷鉄道を黒部ダムまで延伸し、立山黒部アルペンルートと十字交差。
■第二段階「黒部ダム→高瀬ダム」「大町市→高瀬ダム」
黒部ダムからダム湖沿いを鉄道で南下し長野県側の高瀬ダムへトンネルを貫通。
さらに大町市からも高瀬川沿いを登る鉄道を建設。
■第三段階「高瀬ダム→上高地」
高瀬ダムから上流へ鉄道で南下し、表銀座直下をトンネルで貫通。
■第四段階「上高地→乗鞍岳」
上高地?沢度?白骨温泉?乗鞍高原へ至る鉄道を建設し、そこから乗鞍岳へロープウェイを架設。
■第五段階「松本市→沢度」
松本電鉄から梓川沿いを登る鉄道を建設
あとは必要に応じて支線を伸ばしたりロープウェイを架設したりしてくれ。
491 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 03:05:43
上高地および穂高連峰は人口物が無い原始の環境を体験できるから魅力があるんだ
こんなもの作ると発想する奴は馬鹿以外の何者でもない
少しは考えろ!!!!!!!!!
これは名案。
良いロケーションなんだから観光地にすべき。
まぁそのための代償は熊野古道を見てもたくさんあるだろうが、
俺はいいと思うね。
493 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 03:41:45
早急に世界自然遺産に登録すべきだな
いい加減金の亡者のおもちゃにしてはならない
一度作ってしまうともう二度とは元に戻らないことをよっく理解しとけよ
494 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 04:43:23
まあ逆に言えば、
>>490のルートで問題となるのは上高地だけ。
残りのルートは既にダム開発が進んでるわけで、その上に登山鉄道を建設することくらいは許容出来るのでは。
それらをトンネルで繋げばヨーロッパアルプスに匹敵する観光ルートになる。
こうしてまた負の遺産ができるのですね
滑落とか言ってんの頭に湧いてんのか。
安全策設置するに決まってんだろ。
それかただの鑑賞物化するかw
497 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 09:49:46
ロープウェイから滑落する人間を観察するのか?
498 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 09:54:39
そこまでしたいなら人口山作れよ、3000mくらいのコンクリの山今の技術なら可能だろ
そこにプラ製森林植えとけば立派な3000m峰
499 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 10:21:37
つーか横尾に1000円で泊まれるカプセルホテル作ってほしい
テント担いでいくの重杉
ネットカフェでもいいなあ
立山なんかもそうだけどさ
3000m峰の直下にあるトンネルをバスが通ってる状況ってのは
とても興醒め
気軽に立ち寄れる観光地にして、もっと金儲けしたい?ああそう…
人工物が貫通すると
その山の印象が安っぽくなる
谷川岳とか異常
504 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:55:33
木曽駒のほうが異常
505 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:43:04
谷川岳は腹が痛いと泣いてるかも
506 :
◆lm.aAkVNSc :2009/09/15(火) 13:52:51
鳥形山なんてキチガイwwwwwwwwwww
つーか スレ立ったの何年前だよ
>>502 モンブランですか
まあ大抵のケーキ屋で500円くらいだせばで買えますけどね
509 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 16:09:21
山のあるところには気の流れとか龍脈ってのがあってだな、
これをむやみやたらにいじくり回すと、水源が渇れたり
地勢が弱って植生が変わったり、農作物が育たなくなったり、たくさん弊害が出るんだよ。
肝心要の観光目玉の梓川が濁りっぱなしになったら嫌だろ?
510 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 16:42:15
梓川って水質悪いらしいよ
上に山小屋あるからな、たくさん
だから大腸菌がウヨウヨいるのさ
が、しかしだ
水質が悪いのと、見た目の透明度とは別の問題
梓川のあの青さは上高地の財産
512 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:36:09
中部縦貫自動車道が完成すれば現国道は用済みになる。
この旧道を活用して松本?上高地間に鉄道を敷けば良い。
>>502 剣なんか山頂から道路やホテルが見えて
ここは大菩薩かと思った
515 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:28:36
516 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:32:40
>>513 大菩薩の山頂は道路やホテルどころか、何の眺望もないだろw
517 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:46:38
518 :
底名無し沼さん:2009/10/04(日) 07:55:03
グライダーかなんかで上空から縦走路をゆっくりと眺めてみたい
519 :
底名無し沼さん:2009/10/04(日) 08:08:49
縦断にしろよ。道路でもいいわ。北アなんかどうせ朝鮮人で溢れてるんだろ。行く気にもならん。
520 :
底名無し沼さん:2009/10/06(火) 10:08:18
エレベーターができるのも時間の問題だな
地下に広めのスペース作っていろいろ施設できて…やだなあ
522 :
底名無し沼さん:2009/10/07(水) 13:09:11
どんどん作ってくれ!
523 :
底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:37:37
そもそもなんで新穂高になんか作ったんだ?
西穂しか行けないじゃん
524 :
底名無し沼さん:2009/10/10(土) 19:12:56
もうさ、乗鞍スカイラインみたいに
安房峠から西穂−奥穂−槍−双六−黒部五郎−薬師−室堂まで
対向2車線高架道路を稜線沿いに作ればいいんじゃね
日本の土木技術ならたいしたこと無いだろw
525 :
底名無し沼さん:2009/10/10(土) 19:57:20
黒部ダムよりは簡単かも
土建屋大喜びだろうね
真っ平らに均してやんよ!!
双六〜薬師の区間はマジで作れそうだw
建設費10億 年返済は1億 従業員10名で年3600万、電気代に保守点検で3千万
社長給与1千万、利益で1.5千万で年間必要な金額は1億8.5千万
運転日数が300日だと、一日の売上が62万
往復で2000円だと一日310人の客が居れば
1千万ホルダーになれる。
エクセルで事業計画書作って、銀行から金を引っ張るか
建設費10億w 従業員年収300万w 運転日数300日w エクセルで事業計画書w