1 :
底名無し沼さん:
城山湖→草戸山→高尾山口のはずが、草戸山から拓殖大学の町田
街道に出ちまった。なんでか教えろや
分岐間違えたんでしょ。
しかし町田街道まで行くとは立派だ。
5 :
底名無し沼さん:03/02/02 09:49
うんこしてる奴がいた
6 :
底名無し沼さん:03/02/02 15:16
高尾山で賽銭ドロがいた。
10:30頃から高尾駅→八王子城跡→高尾山→城山湖→かたくりの里(咲いて
ないな)を行こうと思うが、16:00の城山湖のフェンス閉に間にあうだろう
か?で、フェンスを乗り越えたやついるか?教えろや、ぶっちゃけ
8 :
底名無し沼さん:03/02/02 22:31
陣馬山のあのAAみたいな馬いいね。
9 :
底名無し沼さん:03/02/02 22:37
陣馬山って、山頂にニッコウキスゲが咲いてたりするんだよね
私は、そんなお茶目な陣馬山が好き。
>>2 おめえ、なにかぁ、中高年の山歩きって奴かぁこの野郎!
城山湖にす巻きにして放り込むぞ、じじぃ
11 :
底名無し沼さん:03/02/02 23:56
12 :
底名無し沼さん:03/02/03 02:38
密教
陣馬山の峠の茶店は最低と評判、
たいていの人は、不快になれるらしい。
14 :
よせじんじゃ:03/02/03 09:11
>13 峠って陣馬峠のことだよね?
何も買わずに、茶屋のテーブルとかイスを平気でつかってだべってたり、
ダラダラ休んでたりするからじゃないの?
むこうも一応商売だから、無神経で邪魔にしかならん奴には怒るだろう。
漏れはとりあえず、いつも何か買っていろいろ店の人と話すから、
さわやかに過ごしてるけど。たったジュース1本でも全然、こっちも
むこうも友好的関係になれるわけよ。漏れも1度、何も買わないくせに
椅子を占拠してるグループを「席をあけてください」と注意したこと
あったよ。ちゃんと買った人が座れずに立ったまま休んでたから。
まぁ陣馬は山頂の清水茶屋のオバちゃんに会うために行くのだが。
茶屋とかがある山は茶屋と仲良くなって馴染みの店化させて遊びに
いくかんじで楽しむのもありだと思う。
15 :
底名無し沼さん:03/02/04 04:47
京王にくらべてなぜJRはあんなに運賃高いのだ!
16 :
底名無し沼さん:03/02/04 06:35
中の人があくどいから
おしえろや?
おしえてください。
だろ?
以上、日本語教室でした。
おまえ、在日か?
高尾山周辺、高尾山口駅周辺で蕎麦以外で
いいかんじで食事できるとこ(飲み屋でもOK)
教えて下さい。あまり蕎麦好きじゃないんで…。
いつも高尾下山後に飯くう時、苦労してます。
>>10 =1さん
>2さんは 三十代後半というところではないでしょうか?
「坊やだからさ」
と言われた時は
「謀ったな>2(シャア)」
と返すとよいと思います
トリックアートミュージアム・・・
22 :
底名無し沼さん:03/03/12 22:03
裏高尾どうよ?
23 :
底名無し沼さん:03/03/12 22:46
梅が咲いてたよ。
春だね。
25 :
底名無し沼さん:03/03/12 22:59
もうちょっと先だけど、新緑の時期に歩くと気持ちええよ。
(^^)
27 :
底名無し沼さん:03/03/13 17:25
陣場山
28 :
底名無し沼さん:03/03/14 04:49
山崎渉ッて誰よ??
方々で荒らしまくっているけど
よっぽどひま人なのね
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/tochigi/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
5月11日(日)はキティちゃんとダニエルくんがケーブルカー高尾山駅に来ます!
33 :
底名無し沼さん:03/05/07 13:23
どうよ、最近の高尾山は
35 :
底名無し沼さん:03/05/07 22:58
36 :
底名無し沼さん:03/05/08 02:12
>>35 周辺の天狗の方々はうまく避難できたか心配。
猿園の猿は溶岩で全滅ですね
37 :
底名無し沼さん:03/05/08 10:05
>>37 なんで「プッ」なのかがワカラン
17は全然おもしろくないぞ
39 :
底名無し沼さん:03/05/18 21:56
高尾山はそろそろ終わりかなぁ、おい。暑いじゃん。せいぜいバイキングで行くくらいか
しかし3月に陣馬からの帰りに、真っ暗になったのは焦った。ライト持ってけよ、へへへ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
41 :
底名無し沼さん:03/05/24 17:01
高尾山ももう終わりだなぁ、おい。6月になったら八へ逝くべ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
43 :
底名無し沼さん:03/06/06 23:00
今日高尾山に行ってきた。少し暑かったが木陰が気持ちよかった。
木苺が筍で登山道のすぐ側になっている。あと一週間ぐらいはおいしく
食べられるよ。
44 :
底名無し沼さん:03/06/08 11:48
45 :
底名無し沼さん:03/06/23 00:00
朝、横浜から品川を経由、新宿から京王線特急で高尾山口駅へ
高尾山から相模湖へ抜けて
相模湖駅の近くの喫茶店でパフェを食べました。
それで八王子で横浜線に乗り換えて横浜に戻ってきました。
46 :
底名無し沼さん:03/06/23 00:06
お疲れさんでした。
パフェかぁ、、、美味そうだね。。。
47 :
底名無し沼さん:03/06/24 18:09
フェラはどうですか?フェラは?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
49 :
底名無し沼さん:03/07/30 08:07
小仏
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
53 :
底名無し沼さん:03/08/21 08:19
はよおしえろや。
54 :
底名無し沼さん:03/08/21 09:55
小仏あたりの林道で、人が刺されて倒れていたらしいな・・・
あのすぐ近くに「K病院」っていう
精神科・神経科を標榜している病院が有るよね。
まぁ、関係無いとは思いつつ…
「高尾梅郷」の途中の橋(つっても、沢山あるが)での出来事らしい。
CXの連中が取材に来てたそうな。
57 :
底名無し沼さん:03/08/22 04:53
CX=不治てれび
58 :
底名無し沼さん:03/08/22 21:28
6月には女性襲われる 高尾の通り魔
現場から2キロ、関連調べる
八王子市裏高尾町の林道で二十日、登山中の学校事務職員(53)が若い男に刺されて
重傷を負った事件で、六月上旬にも現場から約二キロ離れた林道で、女性が刃物を持った
若い男に襲われていたことが、二十一日までの高尾署の調べで分かった。
調べによると、女性が林道を歩いていたところ、マウンテンバイクに乗った男に刃物で襲
われ、女性が抵抗すると、男はマウンテンバイクですぐに逃走したという。女性にけがは
なかった。
同署は、二つの事件の関連性を慎重に調べている。
--- 読売新聞多摩版より引用 ---
山頂のビアガーデンって行ったひといる?
60 :
底名無し沼さん:03/08/23 00:40
>>59 食事美味い、ビールも上々!
しかし時間は2時間。延長が500円/30分でかかってくるのが
結構高くつく。
61 :
底名無し沼さん:03/08/23 00:50
大昔7,8年前行ったときは食事激マズだったけどな・・・
揚げ物ばっかで似たようなメニューしかなくてさ
今は改善されてるのか?
62 :
底名無し沼さん:03/08/23 00:57
>>61 イタリアンあり、中華あり、色々凝っていて美味しかったよ。
そうなんだ
そんときの印象が悪くて二度と行ってないけど一応八王子市民なんで早速行ってみるわ
64 :
底名無し沼さん:03/08/23 01:15
あんまり期待しない方がいいよ。
チェーンの居酒屋で満足するような舌の
持ち主が多いから。
居酒屋程度の料理出してくれるんだったら十分。
昔行ったときはほんと最悪だったから。
66 :
底名無し沼さん:03/08/23 11:21
>>65 デパート屋上のビアガーデンのメニューよりは遥かに良かったですよ。
居酒屋のつまみというよりは、「食事」という印象が強かったです。
でも、所詮は食べ放題のメニューだから、高級レストランの味を求める
のは無理だということは頭の中に入れておいて下さい。あとで恨まれたく
ないですから(w
舌が肥えていてちゃんとした味を求めたい人ならば、それなりの金を
払って、それなりの場所に行くべきことは当然ですよね。
67 :
底名無し沼さん:03/08/23 23:03
登山道に通り魔?=腹刺され男性重傷−東京・高尾山
20日午後1時55分ごろ、東京都八王子市裏高尾町の路上で、学校事務職員の男性(53)=昭島市=が腹を抱えうずくまっているのを高尾山から下山途中だった登山者(61)が発見、119番した。男性は腹を刺されて重傷。高尾署は傷害事件として捜査している。
調べによると、男性は通報した登山者に「見たことのない男に突然包丁のようなもので切りつけられた」と話したという。男性は手術中で状況が聴けないが、高尾山への登山道で刺されたとみられる。
>>66 そごうのビアガーデンも糞だね。ぼったくり
69 :
底名無し沼さん:03/08/24 10:47
70 :
底名無し沼さん:03/08/24 16:04
高尾山のビアガーデンいいね!
山の上で安心して酒を飲めるのがいい。
陣馬山でもやったらいいんじゃないかな。
茶店(ちゃみせ)でワンカップを飲みながら
おでんを食ったのもよかったけど
展望のいいそれなりの山頂で
ジョッキーを傾けるのも悪くないな。
>>69 八王子のそごう
ビアガーデンまだやってると思うけど・・・
>>70 高尾山のビアガーデン客の大半は地元のリーマンや大学生だよ
山登り客だけじゃ商売できないよ
>>71 あっ、そうなの?
ジイサンバアサンが
イッパーイおしかける
もんだとばっかり思っていたんだけど。
ビールには枝豆か焼き鳥だね。
焼き鳥屋のおやじが登ってきたりして。
>>1 チョンですか?
「おしえろや」ではなく「おしえてください」
です。もし、この書き込みの意味がわからないなら
「マンセー」を連発してね。
74 :
底名無し沼さん:03/08/25 01:36
マンセー!
75 :
底名無し沼さん:03/08/25 12:13
>>71 ビアガーデンは今が旬だと思うが、そごうがまだ営業しているのかが
質問の趣旨でした。
八王子にはあるみたいだね。
76 :
底名無し沼さん:03/08/28 13:10
高尾山は夜になると封鎖されるコースがあるらしいのですが、
調べてもあまりはっきりしません、
そこら辺のことご存知の方いませんか?
どのコースは夜間でもつかえるのでしょう?
>>76 たぶん1号路で薬王院の境内を通るコースのことだと思う。
午後5時か6時以降は門が閉まって境内を通れなくなるので、迂回路を利用します。
78 :
底名無し沼さん:03/09/02 19:53
ビアマウントの招待券が当たったが、往復ケーブルカーの券も付いてるのだが、
なぜに1人分?なぜに月〜木?9月15日までなのにぃ・・・
,7bnswz、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、bnssssssssssssssssbn777777777777777777bnnnn
80 :
底名無し沼さん:03/09/02 22:13
>>78 それは人に渡して、あんたは歩いて逝けっつうこった。
高尾山の通り魔事件ってその後どうなったのだろか?
83 :
底名無し沼さん:03/09/08 17:29
とろろそば
84 :
底名無し沼さん:03/09/14 18:00
一号路から五号路周回して四号路を下り。
そしていま高尾山のビアマウント!!
ビールウマー!!(゚∀゚)v
ってかココでAirH"入るとはびっくり!
山頂では入らなかったけど(^^;
85 :
底名無し沼さん:03/09/18 18:04
ハコイリムスメ! ロケ見に行ったの?
86 :
底名無し沼さん:03/09/18 22:15
八王子城址公園に、夜に行くことを強くお勧めしたい。
>>86 そのこころは!?
えーのかぁ、ええのんかぁ♥
88 :
底名無し沼さん:03/09/29 15:40
すれ違いかも。
日影沢キャンプ場って、どうなんですか。
無料、でも予約必要になってますが。
混み具合や、DQN度を教えて下さい。
89 :
底名無し沼さん:03/10/21 05:02
>>84 H”はねぇ、小仏城山・陣馬山頂でもアンテナ立つんよ。
富士山頂でも、場所によってはアンテナ立ってたんだぜぃ。
でもね
基地局の電波は十分届いているんだけど、
端末からの電波は基地局まで届かない・・・
それがPHSの宿命だわな。 (涙
90 :
底名無し沼さん:03/10/21 06:43
↑
陣馬じゃなくて、景信山頂だったかも・・・
91 :
底名無し沼さん:03/10/25 10:32
高尾山の紅葉はどうでしょうか?
まだまだだろ
BShiでやってたね。
行きたいなー。
94 :
底名無し沼さん:03/10/27 13:02
八王子城址は今の時期いくといいよ。場所柄あんまり人が来てないけど、さすがに山城跡だけあって
展望良いよ。頂上には神社や休憩所やトイレがあって、氏子さんたちが管理しているから綺麗。
折れ麓の大学に4年間通ったよ。
今じゃ引っ越しちゃったけど山間でフィールドアーチェリーとかやったなぁ・・・
96 :
底名無し沼さん:03/10/27 20:49
97 :
底名無し沼さん:03/10/27 22:35
精神修行したい方には
98 :
底名無し沼さん:03/10/27 22:43
昨日行ってきた。
高尾山口から稲荷山コースで山頂、それから城山〜景信山〜陣馬山のコースで
行くつもりだったが、小仏で間違ってバス停のある方へ下山してしまった。
それから小仏まで戻ったが疲れたので相模湖駅方向に下山した。
99 :
底名無し沼さん:03/10/28 05:06
城趾公園ってそんなに良いですか?
101 :
底名無し沼さん:03/11/02 16:44
高尾山口から陣馬山まで行ってきた。
普段運動しない自分だがなんとか歩き通せた。
ただ、景信山で降り口を間違えて、山道が丁度180度折り返すあたり
まで降りてしまってから、通りがかりの人に聞いて間違いに気付いた。
おかげでかなりの急斜面を往復する羽目になってしまった。
あと、陣馬山から帰るとバスの中で死ぬこともわかった。次からは
陣馬山から高尾に逝こう。
102 :
底名無し沼さん:03/11/02 16:51
あと、靴もちゃんとしたのが欲しいと思った。
下りで膝が痛くなったし、つま先も当たって困った。
103 :
底名無し沼さん:03/11/02 16:57
きついと思った時ベスト3
1.陣馬山から陣馬高原下まで下りるとき。
2.景信山で道を間違えて戻るとき。
3.高尾山山頂手前の階段。
階段は本当に歩きにくい。
他のところでもできるだけ斜面を歩いた。
番外編:帰りのバス。正直、1に匹敵する。
104 :
底名無し沼さん :03/11/02 19:32
八王子城址は悪霊スポットではなかったかな
105 :
底名無し沼さん:03/11/02 19:46
>104
テレビのアホ番組の中だけの話だ。
106 :
底名無し沼さん:03/11/03 13:56
でも恐いよ
107 :
底名無し沼さん:03/11/03 16:04
>>105 んでもって、夜中にアホが肝試し。
近隣の人は大迷惑。
108 :
底名無し沼さん:03/11/03 16:15
スレと関係ありませんが念のため以下報告しておきます。
大学1年の時、僕はデートでドライブに行きました。うららかな初夏の日、
僕は幸せでした。 が、事態が急変したのは目的地の相模湖まであと少しの
ときです。オナラがしたくなったのです。自慢じゃありませんが、僕のオ
ナラはくさいのです。特殊と言っていいぐらい、くさいのです。
狭い車内でするわけにはいきません。グッと我慢しました。が、僕のオナラ
の特殊なところはもうひとつあって、一回目の軽い便意をやり過ごした後、
次に第2波が先ほどの数倍の勢力で肛門に襲いかかり、第5波の頃には生まれ
てきたのを後悔するような大惨事になるのです。運の悪いことに、この時の
オナラが法則通りに動き出したのです。
突然、僕は無口になりました。彼女が心配そうに「どうしたの?」と聞いて
います。返事なんかできません。僕は闘いの真っ最中ですから。そして、相
模湖に到着するやいなや、歩道に車を乗り上げ(このとき子供を轢きそうに
なった)、後ろも確認せずにドアを開け放ち、僕は湖に尻を向けものすごい
勢いで後ろ向きにダッシュしました。爆発的な音が彼女に聞こえないように、
青筋をたてたものすごい形相を彼女に向け「相模湖だぁー。相模湖だぁー。」
と大声で叫びながら道路を横断していました。次の瞬間、右方から来たおば
ちゃん運転のスクーターに跳ね飛ばされ、病院に運ばれました。
109 :
底名無し沼さん:03/11/03 16:22
紅葉真っ盛りですた。
112 :
底名無し沼さん:03/11/03 23:15
杉だらけで紅葉もなにもなかったよ。
113 :
底名無し沼さん:03/11/04 01:03
どっちだよ?
>>103 >階段は本当に歩きにくい。
>他のところでもできるだけ斜面を歩いた
おめ、階段はずれて歩いたってことか?よくわからんが。
115 :
底名無し沼さん:03/11/04 08:43
>>114 そう。階段の脇にはたいてい別の道ができてる。
高尾山の山頂に行くには、(一号路は除き)階段必須だしね。
陣馬山からの車道歩きの方がもっと辛いような気もする。今は
バス停から15分ほどの車道を歩けば、(和田峠を経由しない)
登山道が整備されているようだけど。
117 :
底名無し沼さん:03/11/04 21:12
新ルートのことだね。
高尾〜陣馬は初めてだったから、ルートの存在は知っていたものの、
どこから下りればいいのかわからなくて、結局和田峠を使っちゃった。
今度行くときは陣馬高原下から行くから、新ルート使ってみる。
>>113 尾根の右側と左側で木の種類が違います。
119 :
底名無し沼さん:03/11/05 00:19
紅葉どう?
120 :
底名無し沼さん:03/11/08 01:08
日曜雨だからどうしようかと思ったけど、午前中は降らないのかな。
だったら陣馬〜高尾と歩きに行きたい。
121 :
底名無し沼さん:03/11/08 07:51
日曜は夕方まで天気がもちそうだな。
逝くか。
123 :
底名無し沼さん:03/11/08 18:21
天気予報だと昼過ぎから雨。
昼までに下りれば大丈夫だな。
124 :
底名無し沼さん:03/11/09 06:51
昨日行ってきました
陣馬高原下〜高尾で行くつもりが行きのバスの中で貰ったスタンプラリーの紙を
調子にのって全部集めようと思ったのが運の尽き。
なんせ格好が格好だけに・・・いやぁ足がすべるすべる擦れる擦れる吊る吊る。
目撃された方がいるかもしれませんが着物、袴、地下足袋、雪駄でした。(笑
あんなんで湿った落ち葉つもる山林を駆け巡るもんではないですね。
お盆に同じカッコして富士山昇りましたが、あっちの方が砂利で滑んなくて楽でしたよ、正直。
初登山であぁ言う事するもんじゃないです。
10時に出発して11時に陣馬山頂、11時20分に明王、12時20分に影信山。
13時20分に城山に到着、この時点で装備的に足がすでにちょっとやばかったのに
スタンプ集めたる、と城山を弁天橋へ向かって下山、スタンプおして再登山。
15時15分ごろ戻ってくるも、既に足が笑ってる。
膝が痛く、階段がかなりの難所。ハの字にしながら昇り降りして、
なんとか16時10分ごろ高尾山頂到着。
スタンプを集めるため、6号ビワ滝を下るも階段の連続に膝が限界を13回くらい突破。
気合で沢っぽいところを下っているとすでに日が暮れ始めかなり怖い。(ライト無し)
とかやって17時5分前にビワ滝到着、スタンプ押してそのまま下山。
ケーブルカーで昇り、薬王院も押してこようとしたら、既に薬王院が閉まってるとの事。
せめてあと1時間あれば・・・悔しさつのる中、ケーブル麓、博物館、高尾山口、京八のスタンプを押して帰宅。
あのスタンプラリーは数回かけてやるものなのか、俺の脚が軟弱だったのか、装備的に血迷ってたのか。
なにはともあれ19時帰宅し、風呂を沸かして入って寝て、今起きました。
・・・・膝イテェ。。。
なんかのコスプレでしか?
126 :
底名無し沼さん:03/11/09 09:05
>>124 富士山レポ、止めちゃったの?
楽しみにしてたんだけど・・・
しっかし、相変わらず無謀なことしてるね。
124さんは 手甲&脚半の旅姿とかは着ないのですか?マジな質問なのですが。
>>125 いや、富士山の時は明確は目的がありましたが今回は遊び。
というか前回でこのスタイルにハマったというか・・・
>>126 って読者がっ!?
あ、いや一人だけやたら長々と書いててなんか申し訳ないなぁ・・・とか思って。
楽しみにしてたなら本当にごめんなさい、そしてありがとうございます。
暇があったら残りも書いて(既に半分思い出しながらですが)サイトなんかでアップします。
>>127 そういう格好もいいですねw
でも生憎と祖父のお下がりの和服一式しか持ってないので。
富士五合目で傘を買おうと思ったけど、それをすると帰りの運賃が無くなるので
無くなくあきらめたのは本当。
>>124 おもしろかったです。
またなんカキコしてくださいね。
高尾、陣馬ってけっこう馬鹿にされるけどわたしは好きです。
手軽にいけるし、やっぱ自然の中にいるのは気分いいです。
130 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:35
今、陣馬〜高尾から帰ってきた。
ずっと霧。道は泥だらけ。
登山靴を履いていったが、ビブラムのソールでも余裕で滑る。
モミジは同じ木の中でも青かったり赤茶色だったりもう落ちちゃったりで、
本格的な紅葉は見られないかもしれないな。
今度は相模湖側からアプローチしたり、相模湖に下りたりしてみようかな。
131 :
底名無し沼さん:03/11/09 15:43
このあいだ高尾山〜陣馬山頂から陣馬高原下まで歩きました。雨降ってきて植林
の急斜面の道はすべるしきつかった。それとバスは八王子駅までじゃなくて高尾駅
に行ってくれればバス乗る時間が短くてすみそうなのだが。1時間もかかるとは。
132 :
底名無し沼さん:03/11/09 17:37
>>131 八王子駅までの長いバス旅よりは藤野駅へ降りちゃった方がいいよ。
>124さん
富士山はたしか御祖父さまの遺志により登ったんでしたよね.
袴よりは脚半の方が歩きやすいと思うので次回は是非!
私もさっき帰ってきました。
高尾山--城山ピストンして稲荷山経由で降りました。
道は皆さんのカキコ通り滑る滑る。
でも、霧で景色が幻想的でしたよ。道端のアザミや赤い実など秋を楽しみました。
134 :
底名無し沼さん:03/11/09 20:48
廃児?
135 :
底名無し沼さん:03/11/09 21:01
6号炉はそれほどツルツルじゃないからマシだね。
沢で靴底の泥を落としながら下りる。
136 :
底名無し沼さん:03/11/09 21:12
なめこ汁を食べるならどこの茶屋がおすすめ?
137 :
底名無し沼さん:03/11/09 21:45
CW-Xだけ穿いた小学〜中学生っぽい女の子を見かけた(´д`)ハァハァ
俺もトレッキングパンツの下にCW-X穿いてたから見せ合いっこすればよかった。
>>137 CWXってそんな小さいサイズもあるんだっていうか、
一瞬上半身が(ry
139 :
底名無し沼さん:03/11/09 22:20
女性用のSなら身長150cm前後が対象だし、その子も150cmちょっと
くらいだったような気がする。
>>139 おもむろにズボン脱ぎ始めてタイツを見せびらかしたらそれは犯罪なんだろうか・・・
CWXはアンダーではないと主張するか?
141 :
底名無し沼さん:03/11/09 23:07
>>136 こないだ、城山茶屋で結構美人のソロハイカーが、ナメコ汁を食していた。
萌えた・・・美人がナメコ汁・・・美人のオメ (ry
ハァハァ (;´Д`)
高尾のスレが増えてうれしい!
今日は丹沢にいってきました。
来週は泊まりで奥多摩に行く予定。
いま平日休めないので、週末だけの山登り。
高尾は昼すぎからでもいけるので、ありがたい
>高尾のスレが増えてうれしい!
この高尾山のスレにレス増えてうれしい!
の間違いでした。 すいません。
>>136 影信山もいいよ
なめこ汁の他にも野草のてんぷら、まんじゅうとか色々ありまつ
そのまんじゅうくいますた。旨かったです。
146 :
底名無し沼さん:03/11/10 20:38
まんじゅうは怖いからイヤだね。
147 :
底名無し沼さん:03/11/10 22:27
俺は熱いお茶が一杯怖い。
149 :
底名無し沼さん:03/11/11 00:45
城山から相模湖に下るルートで、ごく一部だけ大きめな玉石が敷いてあるところ
があるんだけど、急斜面に玉石って滑って歩きにくくありません?何を意図した
のか分からん。
相模湖の薬局が置きますた。
傷薬、包帯売れます。
嘘でつ・・・
151 :
底名無し沼さん:03/11/16 22:13
高尾山に夜に登る人っていますか?
>>151 ムササビとか動物観察する時は、夜が一番。
ムササビ!!見てみたい。
今の時期でも見れるのかな?
154 :
底名無し沼さん:03/11/20 01:56
ムササビを狙うテンも出るらしい
155 :
底名無し沼さん:03/11/20 18:52
サルもいるよ
156 :
底名無し沼さん:03/11/21 11:30
ムササビを覗いて (´Д`;)ハァハァ
157 :
底名無し沼さん:03/11/21 12:11
ムサビを覗いて (´Д`;)ハァハァ
158 :
底名無し沼さん:03/11/21 19:35
高尾山あたりで、青空SEXできる場所ないかな?
159 :
底名無し沼さん:03/11/23 13:13
高尾山頂より記念カキコ。人大杉。紅葉きれい。
元旦の次に混む日だろうな。
161 :
底名無し沼さん:03/11/24 08:50
昨日の祝日に、高尾山行ったんですよ。高尾山。
そしたら、高尾山口駅に着くなり人が滅茶苦茶いっぱいなんです。
で、駅員がマイクで「今日は混雑してますよ〜。午前十一時現在で、二万人。帰りの切符買っていったほうがいいですよ〜」
とか言ってるんですよ。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、紅葉如きで普段来てない高尾山に来るんじゃねーよ、ボケが。20,000人だよ。20,000人。午前中で。
なんか親子三代連れとかもいるし。一家三代で高尾山か。おめでてーな。よーし、ばあちゃん。頑張っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。 お前らな、新宿御苑の入場券やるからとっとと新宿に戻れと。
高尾山てのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
山岳マラソンの訓練してる奴が真剣にジョギングしてたり、パーベルのウェイト背負って登っているストイックなジジイがいたり、
痩せたい一心のデブ女が必死で登ってたり、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。観光客風情は、すっこんでろ。
で、人ごみの中やっとケーブルカー駅に着いたかと思ったら、また人の群れ。駅員が「ケーブルカーは一時間待ちです。歩けば50分
ですよー」とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ケーブルカー使ってで高尾山登頂なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
何が得意げに平気に一時間も待つんだかな、とっとと登れや。
お前らは本当に高尾山にハイキングに来きたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「高尾山に紅葉見に言ってきた。」と言いたいだけちゃうんかと。
高尾山通の俺から言わせてもらえば今、高尾山通の間での最新流行はやっぱり、稲荷山コース=山頂=小仏城山=小仏峠=旧本物
甲州街道=相模湖駅、これだね。 それに城山の茶屋で休憩・食事・なめこ汁。これが通の高尾山。
ハイカーにとって程ほどの時間と負荷で楽しめる。そんで人も少なめ。これ。
で、相模湖の駅前のレトロな食堂で宴会。 しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、新宿御苑でも逝ってなさいってこった。
はぁぁぁ〜
「高尾山に紅葉見に言ってきた。」
コレ、ちょっと遺体ミスだな。
164 :
底名無し沼さん:03/11/24 12:42
実は去年の8月に
俺は東京のあの名峰といわれる高尾山にアタックしたんだが、
重登山靴にアイゼン付けて地下鉄都営新宿線に乗り込んだ時から
これからの厳しい山行を考え、遭難の恐怖で心臓が破裂しそ
うだったよ。
ケーブルカーもみじ号で登る傾斜31.18度の急登・・・厳しかったよ。
正直、何度下山しようと思ったことか。でもなんとか頑張った。
やっとのことで高尾山駅に着き、1号路を登った。
あれ程ルートファインディング能力を必要とするとは思わなかった。
あそこで「たこ杉」を見つけなかったら、今頃俺はぱんぱかしていた
だろう。かろうじて正しいルートに復帰。それなのに・・・
天候の急変で仏舎利を目の前にヘリを呼んだよ。
今年の夏は雪洞用のスコップ持ってリベンジを果たすよ。
165 :
底名無し沼さん:03/11/25 16:46
↑こういうバカヤロウがいるのだな
ウゼエだけ
166 :
底名無し沼さん:03/11/25 16:58
ケーブル使わないと結構時間がかかる山なんだよな。
167 :
底名無し沼さん:03/11/25 18:17
高尾〜陣馬の茶屋っていつまで営業してるの?
168 :
底名無し沼さん:03/11/25 19:49
高尾山て雪は降るの?熊は棲息してるの?誰か教えてくだしゃい。m(__)m
169 :
底名無し沼さん:03/11/25 19:51
熊は知らないが雪は降るよ。
八王子よりも山なんだから。
170 :
底名無し沼さん:03/11/25 20:00
なんかこのスレ見てみると、高尾山て冬でも混んでるんですか?
紅葉シーズンだからでしょ?
172 :
底名無し沼さん:03/11/25 21:21
じゃ、雪降ったら空くんでしょーか?
173 :
底名無し沼さん:03/11/25 22:02
雪が降ったら軽アイゼンが欲しくなるからな。
転んでも死にはしないけど。
174 :
底名無し沼さん:03/11/25 22:21
高尾山にアイゼンなんぞ要りませんよ。真冬はそこそこ雪が
積もるけど、それになりに四季を通じて入山者が多いから踏まれて
グチョグチョになっています。
ま、スゴイ霜柱でカチカチになってる坂なんかあるから、ストックは
持っていた方が良いと思うよ。
高尾山通より
175 :
底名無し沼さん:03/11/25 23:00
じゃぁ、入山者が多くなくて、雪もそこそこじゃなく割と積もる山で、高尾山に近い山知りませんか。
176 :
底名無し沼さん:03/11/27 00:26
今日、新宿で昼飯食っていたら行きたくなって突然登っちゃったよ。
紅葉は良かった。
>>175 奥多摩行けよ。
時期によっては、膝ぐらいまで雪が積もってることあるぞ。
178 :
底名無し沼さん:03/11/27 17:50
山いくのはじめてです。
この季節Gジャンじゃだめでつか?
ダウンじゃあつそうだし。
高尾山口には風呂あるでしょうか?
おしえれくださいね。
179 :
底名無し沼さん:03/11/27 17:54
町中を歩くような服装で十分だよ。
丹沢あたりでもまだジーパンの人がいるくらいだし。
180 :
底名無し沼さん:03/11/27 18:56
>>179様
暖かい日に逝ってみます。
とりあえず体感しないとはじまりませんね。
ありがとうございます。
>178
Gじゃんはちょいとマズイにゃあ。
歩いている時は体が熱くなっていいが、
汗ばんで休憩中に風に吹かれるとヤバイよ。
182 :
底名無し沼さん:03/11/27 19:27
>>178 大雨が降らなければ大丈夫。普通の雨なら茶屋で傘かポンチョ買えば十分。
漏れは、昨日、仕事が昼に終わったので、スーツ・革靴で登っちまった。
2月にもその格好で登って、爺さん方に白い目で見られたが。
183 :
底名無し沼さん:03/11/27 19:47
高尾山なんて公園みたいな山はいらねぇ
削って平らにしちまえ馬鹿
184 :
底名無し沼さん:03/11/27 22:15
>183
なかなか逝ってくれるじゃないか。
高尾ー小仏ー影信山ー陣馬山ー高原下といくとたっぷり8時間ぐらいかかるぜ。
やってみそ。
冬場は日が短いし、陣場山に近いところは雪もあるからな。馬鹿にすんなよ。
まぁ、アップダウンはさして無いし、ルートは整っているからスニーカーで
ジョギングしてタイムトライアルなんぞいいぞ。
実際、そのルートでジョギングしている人を毎度何人も見る。
しかも、そういう人は若者では無く、中年以上、中には結構年配の人もいる。
歳なんて関係無いんだな〜。その人次第だよ。
>>183 つーか、俺は東京最高の公園だと思っているが。
平らになっちゃつまらないよ。
>>178 私も一昨年のこの時期初めての山登りって感じで高尾歩いたよ。
日中晴れれば歩いてるときは薄着でOK、休憩中はちと寒い。
179さんのいうように町中を歩くような服装で大丈夫だけど、
肌着だけは綿じゃないスポーツ用のものがいいと思う。
休憩中に冷たくなって、動き始めてもぜんぜん乾かずベタベタして不快。
結局そのときはウールのセーターを一番下にして山を下ったよ。
チクチクしたけど暖かかった。
187 :
底名無し沼さん:03/11/28 00:02
ケーブルカー使ってしまえば体が温まる暇もないだろうけどね。
188 :
底名無し沼さん:03/11/28 00:40
<初心者へのアドバイス>
必要なもの
服 装:下着は吸汗速乾素材のもの。最近はユニクロなんかでも安い。
長袖シャツ:綿などの自然素材。ま、なんでも良い。
その上 :ウールセータは登っていると暑くてたまらん。 休憩時の事寒いので必要なのは必要、後の洗濯を考えるとフリース(ユニクロで十分)
ボトム :チノパン等のゆったり目のズボン。 間違ってもピチピチGパンは駄目よ。足が上がらないから。
アウター :風が強い時に遮る事の出来るウインドブレーカー等薄手でよい
もちもの:お金(必要に迫られて茶屋で何か買ったり、交通費のため)
タオル(汗を拭く) ポケットテッシュ
水の類(別にお茶でも良いが糖分の少ないもの) 最近は水筒が消滅しているのでコンビニの500ml×2本程度で。
スーパーのビニール袋(ごみを持帰るため=山の鉄則)
嗜好品類(タバコ・酒) チョコ・飴など甘いもの。ほかにミカンとか、りんごとか持っていって休憩時に食べる
と楽しさ倍増。
食事:茶屋で、うどんなり、カップラーメンなり売ってるけど、折角だから弁当作ってもっていけば。
バッグ:デイバック・リュックで十分(20g〜30gクラスか)
靴: 別に高尾山ぐらいだったら山靴は必要ないけど、一応、アウトドアぽい
靴底がゴツいやつがいいかもね。
ストック:ここ最近、これを持って何でも突き刺しながら歩いている人が
多いけど、本来はそんなに必要は無い。自分の体でバランスを
取るようにしないとダメ。それに自然に優しくないし。
あとは、カメラかな。記念に残すため。
地図:案内板とかあるので特に必要ないが、ルートの所要時間とか計画を立てるのにあった方が安心カモ。
本屋で昭文社の山の地図「高尾・陣場」でも買って置けば。
ま、雨具は登山のマストアイテムと言われるけど、天気予報で雨が降りそうだったら、別に無理に行かなくてもいいと思う。
景色も悪いし、寒いしね。晴れの日に行くのが吉。
189 :
底名無し沼さん:03/11/28 00:58
付け足しだけど、
防寒のために軍手等の手袋は必要かも。手が寒くなるし。
風が強かったら、耳が冷えて霜焼けになるんも知れないから、
スキーで使うイヤーパッドとか持っていたら完璧かもね。
190 :
底名無し沼さん:03/11/28 01:01
>>188 >水の類(別にお茶でも良いが糖分の少ないもの)
これは何でだ? 別に好き好きでいいと思うが。
それとも怪我したときの傷口洗浄用としても考えているのか?
http://kzms2.daa.jp/el.htm (*´-`)(*´-`)(*´-`)(*´-`)(´-`*)(´-`*)(´-`*)(´-`*)
(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
たんぽぽとじゅまの日記見に来てね。
(*´-`)(*´-`)(*´-`)(*´-`)(´-`*)(´-`*)(´-`*)(´-`*)
(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
高尾山を600mの独立峰と思ってる香具師がいるな。
バカは死んでほしいな
193 :
底名無し沼さん:03/11/28 02:25
八王子市上恩方町
194 :
底名無し沼さん:03/11/28 07:02
>>178 まぁ、
>>188の装備はちょっと大げさだとしても、
ウインドブレーカー&軍手くらいなら、デイバックorリュックに
入れても邪魔にならないだろうから、持参を進めるね。
Gジャンだけだと、風が吹いたときにキツイよ。
ハンカチorハンドタオルも用意した方がいい。 汗かくから。
あと、靴はスニーカー(底が凸凹の)にした方が吉。
底がつるっとした革靴なんかはヤメトケ。
飲み物は可能なら持参。
山頂だと少し高いぞ。(350ml缶が150円くらいしたと思う)
山を歩いたことが無い人で、ケーブルカーを使わないんだったら、
登りは1時間30分位かな?(休憩含まず)
風呂は・・・無かったと思う。
>>190 あんまり糖分が高いと、かえって喉が渇かない?
人それぞれなんだろうけど・・・
俺は水がいいな、やっぱり。
新ハイ入会すれば全て解決
196 :
底名無し沼さん:03/11/28 13:30
高尾山周辺の山には、熊は出ないもようと、ここのレス見て思ったですが、そうでしょうか。
197 :
178です。:03/11/28 15:00
>>179 >>181 >>182 >>186 >>188 >>189 >>194 有益情報有難うございます!
スポーツウェアに着替えて登りたい(散策?)します。
川口在住なのでどこかできがえなければ。。
お風呂は汗かいて電車はきついかなと思って伺いました。
こまかいことはあとにしてとっとと登りたいとおもいます。
ひやさないよう気をつけてデビューしまっす!
198 :
底名無し沼さん:03/11/28 15:10
高尾山口から高尾山山頂までは完璧に観光地だよ。
気合い入れていくと逆に浮く。
歩きやすい靴があれば大丈夫。
199 :
底名無し沼さん:03/11/29 12:11
高尾山って世界遺産に登録する運動があるってまじすか
200 :
底名無し沼さん:03/11/29 12:27
201 :
底名無し沼さん:03/11/29 20:32
登り始めてからまもない急登が結構きついです。
そこを過ぎれば比較的楽ですね。
202 :
底名無し沼さん:03/11/30 02:40
>>201 そうそう。稲荷山コースで冬場雪がつるつるに凍結してて転倒したり諦めて引き返す人よくいるよね。
出来れば念のため軽アイゼン持ってくのが吉っす
203 :
底名無し沼さん:03/11/30 03:04
登山口ってのはどこも急登が多いね。登り始めは身体も慣れてなくてつらい
けど、高尾ならほぼ空身なので楽チン。
高尾だけ登るなら稲荷山コースが一番と思う。
舗装路など歩きたくもない。。
稲荷山コースの最後の階段がなあ…
帰りは琵琶滝コースだね、やっぱり。
205 :
底名無し沼さん:03/11/30 04:43
陣馬山頂の白い馬はどうやって持ってきたんでしょうか?
206 :
底名無し沼さん:03/11/30 05:24
>>205 あの山頂だったら、麓からヘリで楽々・・・
強力さんがかついで持ってきたんだがや。
208 :
底名無し沼さん:03/11/30 11:08
>204
駄目だなー。あの最後の心臓破りの階段を人をゴボウ抜きに一気に登ってこそ、
気持ちがいいんだよ。明日に繋がるんだよ。アルプスに繋がるだよ。
209 :
底名無し沼さん:03/11/30 11:20
高尾駅から小仏峠へ至る舗装道路は良いぞ。
稲荷山コースは展望はあるけど、植林ばっかなのが嫌い。
北側の方が、森がきれいなので好き。
Mtバイクで逝ってみようかな・・・
213 :
底名無し沼さん:03/11/30 22:55
>>210 高尾〜陣馬の縦走をした時に、Mtバイクの数グループとすれ違った。
最近、結構多いよ。
すれ違うときにしっかり停車して、挨拶してくれるグループ
には好感を持ったな。
先頭を走るリーダーが、マナーを心得ている。
でも、たった1グループだけだったけどね。
走るな!・・・とは言わないけど、あくまでも歩行者(ハイカー)優先だよ。
気をつけてくりょ。
214 :
底名無し沼さん:03/12/11 00:56
週末は奥高尾縦走するべ。
○めこ汁飲みたいんだけど茶屋って冬は閉じたりする?
216 :
底名無し沼さん:03/12/11 03:29
影信のてんぷら
218 :
底名無し沼さん:03/12/12 14:27
小仏峠の茶屋って営業してるんですか?つぶれかかった感じだけど。
>>218 たぶん廃業。営業しているところを見たことないっす。
220 :
底名無し沼さん:03/12/13 07:45
美人ハイカーが○めこ汁飲んでた。
美人ハイカーの○めこ汁飲みたい。
>>221 いやぁ、俺は遭遇したんよ。
10月の頭に、城山茶屋で○めこ汁飲んでた。
しかもソロ。
俺もソロ・・・ムフフ
でも、俺がトイレ言ってる間に見失った。
223 :
底名無し沼さん:03/12/14 00:11
高尾山ぐらいだと美人も居るよ。ちと年増が多いけど。
美人がゆえに「美」を保とうと気をつけているだろうなぁ。
ついでに、小仏城山は何故か外人(西洋人)が
必ずといっていい程居る。なんでだろ〜。
外人にも有名なのだろうか?
224 :
底名無し沼さん:03/12/14 18:55
城山茶屋の○めこ汁は店で売ってるような小さい○めこだったから萎えた。
226 :
底名無し沼さん:03/12/14 20:40
てめえは、アルプス縦走したことも無い
エセ山好きだろ。
銀座の名店でもあるまいし・・・・。
あれはあれで、城山の名物なの。
寒い山中で暖かいものにありつけるだけで有りがたいのだ。
227 :
底名無し沼さん:03/12/15 01:34
あのう、アルプス縦走しないと山好きを名乗ってはいけないんでしょうか?
ワタクシ山と言えば高尾と丹沢以外はほとんど行ったことないんですが山好きを
名乗ってはいけませんか?
>>226 >>227 サラッといくべぇ、サラッとな。
年内にもう一回、高尾〜陣馬歩きたいけど忙しくって無理ぽ・・・ (;´Д⊂)
>>218-219 小仏峠の茶屋、一昨年の秋はやってたような気がする。
その後ご主人が亡くなって店を閉めたようで、今は営業してない。
昨日影信山〜高尾山歩いてきた。
12月になっても高尾〜小仏のバスって増発出るほど盛況なのね
昨日の陣馬は絶景だったろうなー。
231 :
底名無し沼さん:03/12/15 20:11
陣馬行こうと思ってたのに二度寝してしまった。
232 :
底名無し沼さん:03/12/16 01:47
今年の年末は高尾山に行く予定ですが、どなたか年末に行ったことある人おりますか?
できれば1号路で行きたいんだけどライトアップしてないかなあ〜と。。。
>>232 いくら高尾山でも登山道は普通の登山道ですよ。
234 :
底名無し沼さん:03/12/16 10:17
高尾山てみんなスーツに革靴で登ってるんだろ?
雨が降ればレインスーツ着るし、登山靴は革靴がいいよね。
>>232 12月31日夜に登ったことある。人多すぎ。できれば年末年始は避けた方がいい
かと…
神社とケーブルのある高尾山や御岳山は初詣客が多いからやめた方がいいね。
初日の出だったら丹沢の方がいいと思うが。
238 :
底名無し沼さん:03/12/16 16:55
高尾山は本当に混みますよ。
イヤになりました。数珠つながりになって、途中では
ケンカまでおこるしまつ。
ダイヤモンドで今週末は混みそうですね。
土日避けて月曜に行ったほうがいいかな?
>>239 ダイヤモンドが何か知らないけど、土日は混雑すると思う。まあ、紅葉の時ほどの
人多すぎ状態にならないと思うので、幾分マシかなと。
やっぱ、月曜の方が無難でしょうねえ、どう考えても。
氷の花見たいんだけど、早い?もう遅い?
「高尾山 ダイヤモンド」でググったらわかったぞ!
そういうことだったのか…
なるほど、山頂に夕日ねぇ。
カシミールでシュミレートすれば充分じゃ。
244 :
底名無し沼さん:03/12/17 23:19
出た!
「シュミレート」
245 :
底名無し沼さん:03/12/18 00:20
シュミレートってマジ何すか?
246 :
底名無し沼さん:03/12/18 02:03
247 :
底名無し沼さん:03/12/18 07:42
>>243 言葉が間違っています。
シュミレート ×
シミュレート ○
シモバシラ見に行くか。
249 :
底名無し沼さん:03/12/19 17:18
今週末は逝こう。
250 :
底名無し沼さん:03/12/19 17:34
やっぱ年末はすごいんですね。。。薬王院の周りはともかく、登山道が
数珠つながりって事はないですよね?
>>251 いや、登山道がそんな状況。12月31日の夕方あたりから混雑は始まるでしょうね。
まともに歩行できるような状況ではない、と思った方がいいですよ。
稲荷山とか琵琶滝の方は知らないけど。
253 :
底名無し沼さん:03/12/28 17:04
今日はいい天気だったけど、誰か行った人はいないの?
まぁ、正月準備やら帰省やらで忙しいか。
山場は大晦日と元旦ですか。コミコミだろうな。
行くなら今だ
255 :
底名無し沼さん:03/12/29 20:49
昨日行ってきたよ。
日陰の部分はこないだの雪が踏み固められてカチカチになってた。
人出は普通。
ところであの辺に養護学校みたいなのってあるのかな…?
一人で何か喋りながら何も持たずに歩いてるヤシを追い越したかと思うと
前方から奇声が聞こえてガクブルしながら登っていったら
それらしき人物が…。
その人物には付き人がいて、まあ、ホッとしたんだけどね。
256 :
底名無し沼さん:03/12/29 21:24
>>256 ひえ〜マジで?(((゚Д゚)))
実は下りの時も遭遇したんだよね。
普通のコート&革靴のそれらしき人に。(一人で歩いてた。)
外出OKの日か何かだったのかな。そこから来た人とは限らないけどさ。
高尾は思い立った時に気軽に行ける山なんで好きなんだけど、
3人も遭遇したからちょっとビビった。
258 :
底名無し沼さん:04/01/01 11:43
以前あった通り魔ってもしや
259 :
底名無し沼さん:04/01/04 00:28
今日逝ってきた。
琵琶滝経由でのぼったが、コミコミでは無い。
途中3人ほど遭遇した。
あけおめ
261 :
底名無し沼さん:04/01/06 21:25
ことよろ
262 :
底名無し沼さん:04/01/07 12:03
高尾山の無酸素単独登頂狙ってます。
午前八時に麓のベースキャンプを出発して、登頂アタックするつもりです。
己の限界に挑戦したいので、一番の難所コースを教えてください。
263 :
底名無し沼さん:04/01/07 12:05
>>262 ガンガレ!
高尾山を冬期無酸素単独登頂できれば、テメェも立派なクライマーの仲間入りさ!
>>262 冬高尾では、やはり一号路が最も厳しいだろう。成功を祈る。
265 :
底名無し沼さん:04/01/07 12:27
5号路は迷いやすいから気を付けろ。
同じ所を何度も通ってしまった。
266 :
底名無し沼さん:04/01/07 12:49
>>262 高尾山無酸素はきついぞー。
俺は何度も無酸素でアタックしてるが、必ず凄まじい幻覚に襲われる。
ケーブルカーやリフトのような幻覚。ひどい時にはそれに乗ってるような
幻覚。たくさん人が居るような幻覚。土産物屋のような幻覚。旨い蕎麦な
んか食っちゃってる幻覚。
とにかく、ベースキャンプを出発してから戻るまで幻覚に襲われっぱなし
だから覚悟したほうがいい。
ちなみに、比較的、幻覚に襲われにくいコースは稲荷山コースだ。
267 :
底名無し沼さん:04/01/07 14:08
藻前もクライマーの端くれなら分かってるだろうけど、
600m峰の高尾山で無酸素なんて無茶はやめとけ。
268 :
底名無し沼さん:04/01/07 18:05
稲荷山コースでさえ、山頂に着くと幻覚が酷いぞ。
幻覚に襲われないためには、山頂直下で、もときた道を引き返すことだ。
夏のビアガーデンオープン時期が一番幻影見やすいよね。
ビアガーデン!?
見たのか?
しっかりしろよ。それも幻覚だ。
271 :
底名無し沼さん:04/01/07 23:52
漏れも元旦に無酸素単独登頂目指したら、
着物なんか着ちゃったお姉さんやら爺婆やらの幻覚見ますた。
しかも、そいつらリフトやらケーブルカーやらで登ってくるし、もう訳分からん。
お猿の館なんかもあるし、もう幻覚に抗う気力もなくて、
これまた幻覚のお寺で、無事を祈り、登頂することなく下山してきますた。
しっかり高所馴化してから登頂することをお勧めします。
ツマンネ
273 :
底名無し沼さん:04/01/08 10:14
下らん
猿山の猿じゃね。
漏れも山頂でカロ−ラバンの幻見たよ。
売店に納品してる恐ろしい幻覚を。
以前1号路側で首吊りがあった時はパジェロのパトカ−も走ってた。(という夢か?)
276 :
底名無し沼さん:04/01/09 23:46
おまいら蛸杉
277 :
底名無し沼さん:04/01/10 01:27
もう15年も前に2歳児をだっこしながら登った幻覚を見た気がしたが、
そんなに恐ろしい山だったか・・・
278 :
底名無し沼さん:04/01/20 22:33
今日行ってきた。
高尾山口〜高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜栃谷〜藤野駅 歩行7時間。
疲れた。
280 :
底名無し沼さん:04/01/21 06:39
>>278 道はどんなんだった??
やっぱりグズグズ&ドロドロ状態?
>280
高尾山〜小仏峠は雪。小仏〜景信山は所々ぐちょぐちょ。
景信山〜陣場山は雪。栃谷尾根は乾いている所が多かった。
282 :
底名無し沼さん:04/01/21 19:41
冬山入門として、
高尾山周辺とかはどうっすか?
284 :
底名無し沼さん:04/01/22 11:35
285 :
底名無し沼さん:04/01/22 18:06
高尾山は二つ苦い思い出があります
@昔付き合ってた人が、陣馬高原下から八王子駅まで行くバスルート
の途中に住んでいるのでいやでも思い出す。
Aこの間、付き合ったばかりの子と高尾〜陣馬を縦走したが、その後
連絡が来なくなった。
286 :
底名無し沼さん:04/01/22 22:54
287 :
底名無し沼さん:04/01/23 10:12
今度の日曜に、生藤山〜連行峰〜醍醐山〜陣馬山と
歩いてみようと思っているんですが、
コンディションはいかがなもんでしょうか?
初めて歩くコースなので、情報ヨロシクです。
288 :
底名無し沼さん:04/01/23 10:45
訂正。
生藤山〜連行峰〜醍醐丸〜陣馬山 でした。
¨
ヨロスク。
やっぱり、今の時期歩く人居ないのかな・・・↑のコース。
ま、とりあえず明日行ってみます。
290 :
底名無し沼さん:04/01/25 15:19
>289
で、どうだった?
はい、行ってきました。
鎌沢入口〜三国峠〜生藤山〜茅丸〜連行峰〜醍醐丸〜和田峠
寝坊して自宅を出るのが遅れたので、陣馬山には行きませんでした。
予定では陣馬〜明王峠〜相模湖駅だったのですが・・・残念。
出会った人は10名程。
ほとんど同方で、追い越したり越されたり、対面すれ違いは2名。
いやぁ、とっても静かな山歩きを堪能できました。
北側斜面は雪が凍り気味の箇所もあり、急下りは怖かったケド
それ以外はコンディション良かったっすよ。
訂正。 またかよ!
>ほとんど同方で、追い越したり越されたり、対面すれ違いは2名。
↑
同方向
疲れた・・・寝ます。
293 :
底名無し沼さん:04/02/04 06:24
この雨で、高尾周辺はドロドロ&ツルツルになるんだろうね・・・
今日、昼からひとりで小仏バス停から景信山〜城山〜相模湖に
行きました。13時42分頃高尾駅出発のバスだったので
登山客ゼロ。降りてくるジジババ多し。
景信山4人 小仏峠2人 城山ゼロ人 で夕陽落ちる。
城山の茶屋がかたずけ中だったのだが、
その様子をデジカメで撮ったら30〜35くらいの店の男に
「とるな」とすごまれた。
相模湖に降り、5時50分に弁天橋そばの旅館の日帰り温泉。
3人登山客が入っていた。先に出たひとりの客が携帯を風呂に忘れた
のだが、別の客がその携帯をもっていってしまう。
忘れた客が慌てて戻るが、既に別の客がもっていったあと。
一部始終その状況見てたが、やな世の中だね。風呂出ると
若い女2人と男1人のグループが風呂上がりの休憩で
茶飲んでた。同時に旅館出る。男が単独の俺に警戒の眼つき。
彼女達がバス停にいったので俺は歩きで相模湖目指す。
25分後相模湖駅到着、次の電車まで30分あるので
駅前の食堂兼飲み屋に入ろうとしたら
さきほどの若い女2人と男1人のグループがいた。
女2人は笑い挨拶してくれたが、男はムッとしていた。
当然、はいらず時間つぶす。
電車乗ると、既に長野、山梨方面からの登山帰りの連中ばっか。
相模湖から乗った俺にしろい目。
ああ でも楽しかった。
295 :
若い女2人と男1人のグループ:04/02/09 03:57
それ、私たちです
来週、たかじん行くぞ。
NHK総合テレビで、夕方に高尾山のことやってたよ。
明日もやるって。
299 :
底名無し沼さん:04/02/09 23:41
おいらも、昨日高尾山言ってきたよ。
ビワ滝コース。なかなかいいね、眺望悪いけど、普通の登山っぽいコース。
そっから城山いって相模湖降りた。
人手はいつに無く少なかったなぁ。おりしも遭難騒ぎがおきていたからかな。
あと、マウンテンバイクの連中が何人かいたな。
なんか楽しそう。俺もやってみようかな。
やってみれ。
楽しいど。
301 :
底名無し沼さん:04/02/10 00:00
明日、城山に行こうかな〜と思ってます
高尾の琵琶滝コースは初心者の私でも
「あー山っぽい」と感じました
稲荷山コースは未経験なので、いずれ
登ってみたいと思います
むささびは冬でもみれますか?
高尾スレが1日でこんなにレスついたなんて
嬉しいかぎりだ〜
NHK録画しよう。
304 :
底名無し沼さん:04/02/10 02:59
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
ミ彡゙ .._ _ ミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
((彡| | | ` |ミ彡
(彡| ´-し`)\ |ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ < 漏れの高尾山
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \_______
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
\ / ;; /
N速+厨も去ったところで、ぬるい質問させてくれ
魔が差して双眼鏡買ってしまった。高尾の今頃って、鳥とかどうよ。
ヒヨドリ・ハクセキレイ・アカゲラ・アトリ・カヤクグリ
307 :
底名無し沼さん:04/02/10 17:51
(^(^^)
、(,,, ( )、
ミ ( )ヽ
ミ ● ノ●ヽ
ミ (´`ヽ ミ トリ。
ミヽ | ヽノ ミ 最近まで健康だった。
彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\ マジお勧め。
/ _ ヽノ /´> )
ミミ(___) ( )/ (_/
《巛ミ彡^| /
(巛ソ^ ソ| /\ \
《 | / ) )
∪ ( \
\つつつ
_-=─=-
/ ̄ ̄ヽ=≡///:: ;; ''/ ̄ヽ
| / '' | \-─~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\_| U \_|/:::::\ 丶
| U 彡::::::| ヽ
≡ , 、 U |:::::::::| .|\@
≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ |
|| ,ー> | | <ー |─´/ | |
|ヽ二_,(0 0)\_二/ >6 | |●
| ////( )ヽ//// |__/ |
.| / ⌒`´⌒ U ) | .|
| U ノ / | / ●
( |_/ヽ_'\_/ ..| | |
\ 、\ ̄  ̄/ヽ U / | | ●
\ |  ̄ ̄ __/ .|_ \ /
\ヽ____/ | | ~──────' | / ●
|__| .|__| |__| .|__ / ●●●
/ / / / / / / / / / / / ■●■ ●
>>305 正直、この時期は鳥は少ない。
けど、木々の葉が落ちているので
鳥が居れば見つけやすいし、観察しやすいよ。
この時期は混群で移動するカラ類中心の鳥見になるね。
他にはキツツキ類、ツグミ類、シメ、アトリ、マヒワ、アオジ、カケス等が見られるはず。
ルリビタキ、クロジ、カヤクグリなんかは見られたらラッキーというレベルかな。
大穴でミヤマホオジロ。
高尾山の鳥見のベストシーズンは夏鳥が渡って来る4月下旬から5月。
オオルリやキビタキは確実に見られる。5号路がオススメ。
>>311 クスクス見たければオーストラリアへ行きなよ。
>ルリビタキ、クロジ、カヤクグリなんかは見られたらラッキーというレベルかな。
>大穴でミヤマホオジロ
んなこたーないw
>>313 真冬はあんま行った事無いんだけど、
普通に登山道歩いててミヤマホオジロ居る?
かやくぐり見たい!
ぐぐれ
たかおざんで、ほんものを見たい!
320 :
底名無し沼さん:04/02/10 23:39
なんかビデオでNHKの高尾山の見たけど、イマイチ・・・
もうちょっと登山コースが色々あるよ!とかの内容が
欲しかったなぁ・・・でも明日は登山客と鳥を見る人が
増えそうだね〜
私(38歳)の小さい頃は、太平洋戦争で足をだめにした、みたいな傷痍軍人らしき人が、登山路(一号)の脇に、むしろを敷いて座ってたりしてました。
登山者(行楽者)がお金を恵んでくれるのを、待っていたわけですが、父は「にせものも多い」と解説して、お金を出すようなことはありませんでした。
>>320 すごい増えそう。鳥たちがびっくりします。「何で水曜日なのに?」
>>321 ルールド(フランスの寺がある町)にもにせものこじきがいたなあ。
突然そんなことを思い出してしまった。
>>310 ありがとう。「探鳥地図館」って本を買ってきたよ。確かにみんな里山に降りてるのに、わざわざ上がることもないかも。
あったかくなったらナイトハイクでもしてみるつもりです。
>>321 高尾までいかなくても、ふつうに駅前にいただろ?
>>322 こじきのにせものってのはめずらしいね。こじきっぽいけど金あげると怒るとか?
>>323 夕方になったら普通におうちにかえってごはんを食べるであろう物乞い、
ってことなのです。憐れみを誘うような「衣装」まで用意して。
巡礼者の多い町だから結構儲かるのかな。
>>321の「(行楽者)」って
いうのと似た感じがして思い出したような気がします。スレ違い御免。
>>310のお話は昨日テレビに出てた野鳥の会の人の話とそっくりだ。
通な人ですねえ。
あかしょうびんは二十年くらい前にいなくなっちゃったとか。
また戻る日が来るといいのにな。
326 :
底名無し沼さん:04/02/11 21:09
今日初めての稲荷山コースを体験してきました
山頂までの階段がめっちゃキツかったです;;
天気も良く、老若男女、一人、カップル、友達同士、子供同士
サークル?、家族連れ、みたいな方達がたくさんいました
あんなに高尾山に人がいたのは初めて見ました
冬そばキャンペーンやってて食べようか迷いました
食べてくれば良かったぁ・・・(後悔)
327 :
底名無し沼さん:04/02/12 23:38
/|\ ((⌒ ⌒ ))
/ | \ ((⌒⌒)
/ /| | \ (( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | | \ ∫ ./■\ < 高尾山ワッショイ!!
 ̄──_|_─´ ̄∫ (´∀` ) \_________
、_|⊂ ⊂ )
三 = |__|( ( )
⌒ = = 从从 し し□
⌒⌒ =≡ ^^^^
幕営禁止。
329 :
底名無し沼さん:04/02/15 20:09
今日は天気良かったね!
高尾山・影信山からは
新宿の高層ビル群や横浜ランドマークタワーがバッチリ見えました。
その先には房総半島も。
富士山も午後になっても霞まずに
午後3時過ぎに逆光富士も見えてましたよ。
330 :
底名無し沼さん:04/02/15 20:32
小仏の茶屋のおばさんは、今もお元気でしょうか?
もう15年くらい前に、お昼過ぎに通りがかり、あいにく、
昼霞で富士山も見えなかったのですが、おばさんは、
「でも夕方になったらまた見えるようになるよ。
そういうもんだよ。ふじさんは。」
と教えてくれたのを思い出しました。
331 :
底名無し沼さん:04/02/15 22:22
今日私も景信山の茶屋から
富士山見ました〜とっても綺麗でした!
初めてのなめこ汁おいしかったぁ
ふう、マターリマターリ。
フキノトウでも探しに行くか・・・
あの辺の茶屋の山菜天ぷらは、食べ頃はいつなんだろ??
秋? 春?
フキノトウなんかは、もうそろそろなんだろうケド・・・
>>334 去年のゴールデンウィークに景信山に行ったが、山菜テンプラやってたよ。
ウマー。今年はご飯を持っていってテンプラを食おうと思ってます。
336 :
底名無し沼さん:04/02/20 20:22
山菜テンプラ食べてみたいなぁ・・・
昨日、高尾山に行きました
人が多かったです、特にサークル系の大勢組が。
みやま橋から山頂へ続く道でカッコイイ独り登山の人と
すれ違いました〜
>>336 それ、俺!
・・・じゃないや、昨日行ってない死。
338 :
底名無し沼さん:04/02/21 00:22
>337 いつか会えたら感想書きますねw
高尾山って意外と奥が深いんですね
まだまだ制覇してないコースあるある〜
今日は行くぞ!
・・・起きられたら。
340 :
底名無し沼さん:04/02/21 00:38
今日は暑そうだな。
341 :
底名無し沼さん:04/02/21 17:42
今日登った方、どうでしたか〜?
ぜひ、みなさんの好きなコース教えてください!
起きられたので行ってきた。暑かった。
今回は稲荷山コースから登りました。風が抜けるので
少し楽だったかも。
好きなのは、琵琶滝から二号路、三号路経由。割と静かで
山深い感じ。
帰りは城山経由で相模湖へ。高尾〜城山がぬかるんでたよ。
343 :
底名無し沼さん:04/02/21 22:56
お疲れ様〜☆
私もこないだ稲荷山コース初めて登りましたぁ
最後の階段がめっちゃきつかったです・・・
城山にも最近行ったのですが、天気が悪くて
景色を楽しむほどでは無かったです
でもヘタレハイカーの私にはちょうどよい
感じの山でした
琵琶滝のコースを歩いた時、人に一人も出会わなくて
怖かったです・・・w 今度二号路、三号路歩いて
みたいと思います。教えてくれてサンクスです!
高尾山以外によく行く山ってありますか?
>>344 「よく」ってほどじゃないけど、何回か行ってるのは
大菩薩嶺、雲取山、金峰山、富士山(夏)など。
>345
いつか雲取山と富士山には登ってみたいと思います
けど、今の私は初心者なので高尾山が限度?!
低山ハイカー目指してがんばります
>>346 雲取山は、三條の湯っていう山小屋に泊まれば割と楽に登れるよ。
心配なら、御岳山とか神奈川の大山なんかにケーブルカーを使わず
登ってみればいいと思う。そっちは日帰りコース。
標高差が大きいと登るのに掛かる時間は長くなるけど、ゆっくり
登れば大丈夫じゃないかな。技術的には高尾山と変わらないし。
但し、いずれも雪のないときね。
アドバイスありがとうございます!
山小屋って一人だと怖そうで未経験です(心配し過ぎ?)
御岳山には登りました〜神奈川の大山は初めて聞きました
参考にさせて頂きますね
山頂から富士山の見える山に登るのが
すきなのですが、高尾山に登った時は
いつも曇りで見えないのでとても悲しいです
>>348 天候もそうだが、午前中でも早い時間にのぼらないと
富士山は見えにくいかもね。
午後になると霞んで見えなくなる場合が多いから・・・
いつも出掛けると山頂にいる頃がお昼なんです
高尾山は見えなかったのですが、景信山と陣馬山は
なかなか良く見れてとっても嬉しかったデス(富士山)
明日は富士山の日デス
山梨方面に遊びに行こうと思ってます
今日は風があるけど高尾山に登ってる人
目にゴミが入ったりしないように気をつけて〜
陣場や景信山で見えて、高尾で見えないの?
うん、見えませんでした・・・
高尾で富士山が見えやすいスポットって
あるのでしょうか?もしあるなら教えて欲すぃ
>>352 見える場所を知らなかったのか_| ̄|○
>353
山頂じゃなかったのですか?!
>>352 1号路から山頂に着いたなら、そのまままっすぐ山頂を通過。
右手に茶屋などを見ながら山頂から50mくらい進んだところに展望台あり(展望台の左に自販機あり)。
稲荷山ルートからなら、急な階段を登りきったところがその展望台。
写真取ってる人がよくいます。
>>354 三角点や展望案内はみたことある?
見たことあるなら、そこが山頂なんだけど・・・
富士山、見えるはずなんだけどなぁ。
陣場や景信山で見えている日なら、
見えないなんてことないと思うんだが。
時刻が遅くなると見えるようになる日もあるかも。
みなさんありがとうございます!
カキコの書き方が悪かったようでお手間取らせました
355さんの言ってる場所から見ましたが天気が悪かった
せいか見えませんでした、陣馬と景信山とは違う日に
高尾から見たのです(高尾に行った日はいつも天気が
悪かったもので・・・時刻はお昼過ぎくらい)
高尾の三角点や展望案内は実はちゃんと見た事が
ありません、ごめんなさい・・・
何故かと言うとお年寄りの方が陣取っていたり
団体の方がずーっとどいてくれなかったりで案内を
見るのを断念したのです(見たりしながら話し合ってたりしてた為)
今度行った時はきちんと見るようにします、ご指摘ありがとうデス
今度は写真を撮るぞ〜
陣場と景信とは違う日に行ったのなら、そりゃ見えないこともあるな・・・たしかに。
ちゃんちゃん♪
高尾山までのアプローチが車の方はどうしていますか?
やっぱり駅前のとこに停めて登っていますか?
今、書店に並んでいる「山と渓谷」に
裏高尾がちょこっと出てました
立ち読みでチラッとしか見てないのですが。
361 :
底名無し沼さん:04/02/24 22:46
日曜に陣場から高尾まであるいてみたけど、陣場・景信ってめちゃくちゃ
ぬかるんでいるところあるね。
急にぬかるんでいるところとそうじゃないところが切り替わっているんだ
けど、あれはどうしてなんだろう?
植生も違うし、土の質が急に変わるのか? 単に場所の風や日のあたり
かたが違うのか?
私も二月の中頃、明王峠手前で転びそうになり悲鳴を
あげながら、なんとか体勢を立て直した
のですが、周りにも滑った足跡がいっぱいでした
確かにぬかるんでるトコと違うトコの差がありますよね
お昼頃になると朝より滑ると聞きました
363 :
底名無し沼さん:04/02/26 01:19
>>362 俺はしりもちをつく寸前だったよ。手は泥だらけ、カッコ悪。
靴も泥だらけ。
てぶくろをするといいよ。靴はあきらめてさ。
365 :
ダイエットかな:04/02/26 12:57
366 :
底名無し沼さん:04/02/26 20:40
今週末 高尾山に行こうかなage
368 :
底名無し沼さん:04/02/27 09:28
陣場山は360度見渡せて結構良い所だけど、
和田峠ので休むのはやめる事、
茶屋の婆さんがむちゃくちゃ感じ悪いぞ!!
「何か買わないやつはベンチに座るな!!」
とか怒鳴りに来りしてさ。
和田峠?
あんな所で休んでも仕方ないっしょ。
370 :
底名無し沼さん:04/02/27 11:25
えぇ、陣場下から登った事ないの?
>>368
でもさぁ、店が設置しているベンチ使うんなら
飲み物の1本でも買うのがスジっちゅーもんでないかい?
婆さんに文句言われて当たり前だと思うがねぇ。
君ら、街中のオープンテラスの喫茶店で勝手に休憩するのかい?
372 :
底名無し沼さん:04/02/27 12:01
>>371 でも、陣場山頂のベンチは誰も文句はは言わないよ?
まあ、小仏とかもそうだけど。
気持ち良く休憩させてくれるから、ジュースの一本も買おうかって気になるのじゃないか。
そもそも、茶屋開くの権利てどうなっているのか知らないけど?
373 :
底名無し沼さん:04/02/27 12:26
和田峠の茶屋は車で来た観光客の休憩場所でしょ。山歩きに来た人が
休憩する場所じゃないと思う。
周囲の環境も悪いから俺はいつもスルー。
>>372 ずいぶん自分勝手な論理だね。
まぁ、最近はそういう考えの御人が多いから、
和田の婆さんもカリカリしちゃうんだろうね。
山頂と違って、ただでさえ、客が少なそうだしね。
要は、礼儀(スジ)なんだよ、礼儀。
陣場山頂のベンチって言ったって、
茶屋の前や横のベンチのことじゃないだろ?
共有部分(広場?)のやつでしょ?
なら、文句は言われないだろう。
> 君ら、街中のオープンテラスの喫茶店で勝手に休憩するのかい?
んで、この一文は無視かい・・・
375 :
底名無し沼さん:04/02/27 12:57
八王子城址周辺はなかなかDEEPだよ。
御主殿の滝からずっと林道に沿って歩いていくと、イノシシのヌタ場があったり、梯子場があったりして楽しめます。
376 :
底名無し沼さん:04/02/27 13:02
はッはぁ、話はモリ下ってるジャン!
俺はオープンテラスだろうと茶屋だろうと感じ悪いとはパス
377 :
ダイエットかな:04/02/27 14:18
>>375 私も八王子城址から更に奥へ自転車を持って行きました、
上の登山道まで上れるかなと思って?
降りてきた人に出会いましけど途中であきらめて引き返しました。
>>367 花粉症じゃないよん
和田峠の茶屋(お店?)って今の時期も
営業しているんですか?私が行った時は
閉まってました
高尾周辺の山って本当に茶屋が
多いですよね〜みなさん茶屋寄ったら
食べる物ってありますか?だいたい置いて
ある物は同じなのかもしれませんが、
山菜テンプラとか食べてみた〜い♪
あと八王子城址のトコって結構有名な
心霊スポットと聞くのですが、昼間
行っても怖くないですか?薄暗いし、
なんとなく不気味だって人から聞くと
怖くて行けません・・・
和田峠の茶屋,私が行った12月の土曜は午後4時で閉めてました.
私、2月の土曜日でしたが和田峠閉まってました
冬は気まぐれ営業・・・?
381 :
底名無し沼さん:04/03/01 02:18
>>377 八王子城址は、自転車で行くなら裏の林道から上がって登山道に入るのがいいかもです。
2回ほどそのコースで城址に向けて下ったけど、あまり自転車持っていって楽しいところとは思えずです。
まだ見ていない遺構がたくさんあるので、今度は徒歩で行ってみようと思ってます。
>>378 別に全然恐くありません。
普段山に行かないような人には、山というだけで不気味かもしれませんね。
わたしゃ、過去に殺人事件があった里山とか平気で行ってたりします。
382 :
ダイエットかな:04/03/01 12:19
>>378 ホント店ヤ多いよね。
向こうも生活が掛かってるから、余り言えないけど。
本当は店何かいらないだよね、景観乱してるし。
小仏だっけトンネル状なっちゃてて、何じゃこりゃって感じ。
話変わるけど、
よく走ってる剛の者が居るでしょう、
あっれて、凄く体に悪そう?
早死にするんじゃ無い??
>>382 まぁ、あれは(走ってる人)健康の為っちゅーよりは
競技のためのトレーニングだと思うよ。
マラソンやクロスカントリーの
マジ競技者か、もしくはトップレベルの市民ランナーかと・・・
384 :
底名無し沼さん:04/03/01 17:30
高尾山さる園へ逝け
385 :
底名無し沼さん:04/03/01 17:40
富士山登山マラソンなんてのもあるからな。
確かに健康には良くない気がするw
茶屋あると、暖かい物食べれたりで
ちょびっと嬉しいんだけど景観は崩しちゃマズイかもですね〜
小仏峠のトコの茶屋は確かにトンネルみたいに
なってますよね、初めて見た時びっくりしたw
高尾の縦走路なんてたいした起伏じゃないから
登山マラソンのトレーニングにはならないでそ。
健康に悪いというかそんなレベルじゃないような気が。
トレーニングの人は丹沢の方が多いと思う。
388 :
ダイエットかな:04/03/02 10:21
走っている連中て、どうして、ああも、揃いも揃って、
パチパチのパンツはいてるのかねぇ。
影信(高尾側から)の急な所で、前を例のパチパチパンツのネーチャン
(少なくとも後ろから見上げた時はそう見えた)登ってて
思わず、情欲してしまったよ。
登りきってから、ゲー、自分の男の性を呪ったぜ。
ドッチかと言うとあのパンツ止めて欲しい。
特に、男はなお気持ち悪い。
389 :
底名無し沼さん:04/03/02 10:44
あれは、サポーターパンツなのです。
高尾と景信山辺りでCW-X履いておられる方多いですね
今日
伊藤家の食卓で高尾山がチラッと出たらしいよ。
393 :
底名無し沼さん:04/03/04 11:47
>>387 「登山マラソンのトレーニングにはならないぞ」などと言い切れるのかよ。
全くトレーニングにならないのかw
エラソーに言ってんじゃねえ、この大バカヤロウ!
394 :
底名無し沼さん:04/03/04 16:22
まあまあ、バカはスルーしときなよ。
ここで富士登山マラソンの練習している人間はいるのを知っている。
例えば平地だって2時間走をすればトレーニングにはなる。
俺も「トレーニングにはならないぞ」などと断定する傲慢野郎は
大キライだ。
こいつはアフォなんだよw
高尾山でトレーニングの後には和田峠で一服コレ最強だね。www
どういう内容のトレーニングしてるのかな?って
すれ違う度に思ってましたが謎がとけたぁ〜
トレ頑張れ〜☆
高尾山に登る人は
地元の人が多いのかな?
>>400 横浜いいなぁ・・・
やっぱ電車で来られるんですか?
>>399 俺、電車乗り継いで一時間くらい。
南関東を「地元」とするなら、大半が「地元の人」じゃないかな?
>>401 横浜線で八王子〜中央線で高尾〜京王線で高尾山口
って感じです。
乗り換えがめんどくさいです。
>>402さんがうらやましい・・・
405 :
底名無し沼さん:04/03/06 14:04
高尾山は手軽で良いが、
杉が多いから、この季節は登れない・・・
自分は花粉症ひどいけど、杉山登っても全然平気だな。
やっぱ良く言われる通り、大気汚染と結びつくことで症状が出るんじゃ
ないかなあ。個人差もあるんだろうけど。
ハウスダストじゃないか?
俺も杉花粉症だけど山では症状出にくい気がする。
409 :
底名無し沼さん:04/03/06 18:39
高尾山あたりは杉が多いけど、
山梨県側の山だと桧が多くなるよね。
俺は桧花粉症でもあるけど山では症状出にくい気がする。
二つの症状、似てるけど微妙に違うんだよな。
明日登りたいけど花粉凄いかな・・・?
>>411 気温低めだからそうでもないかもしれない。
でも、全然飛ばないというわけでもないだろう。
413 :
底名無し沼さん:04/03/09 00:44
高尾山をトレーニングで走ってるのは職業ランナー多いよ。
コニカの選手もよくいるし。ワイナイナも見たことある。
のんびりと花でも見に行くかねぇ。
今は梅が見頃なのかしら・・・
桜の季節には是非行きたいなぁ
>>416
ジジ&ババの宴会場になってるだろうな・・・ >桜の季節
高尾山と言えばスミレ。
ありんこが種を運ぶんだよね!
スタンプハイクってやった事ないんですけど
今年もあるんですかね?
421 :
底名無し沼さん:04/03/21 01:54
高尾山の桜の見ごろっていつごろ?
422 :
底名無し沼さん:04/03/24 20:22
高尾山冬季無酸素単独、今年も実現できなかった
>>422 無酸素で登るのは少しきついが、酸素吸いながら登るのもかなりきついぞ。
周囲のアホを見る視線が。w
あー、もう冬季じゃなくなったのか・・・
もう春だよ、春。
春・ららら♪
426 :
底名無し沼さん:04/03/30 19:18
春山の方が危ないのは常識。雪崩とか熊とか危険がいっぱい。
427 :
底名無し沼さん:04/03/30 21:55
3月20日に高尾〜景信をピストンしました。雪山の高尾山は美しかったです。
たださ、高尾山以外の茶店が全部休みだったのがな〜〜あてが外れました。
一丁平の桜は4月中旬くらいか?
四月中旬に一升瓶抱えていってきま〜す。
今からたのしみ。
じゃあまだ見頃では無いのですか
今週か来週ぐらいかと思ってました
山の桜はこれからが見頃でしょう。
431 :
底名無し沼さん:04/04/05 13:59
雪と桜が良い感じですた
432 :
底名無し沼さん:04/04/06 11:41
先週土曜の段階では、ヤマザクラは咲く気配もありませんでしたが
433 :
底名無し沼さん:04/04/06 12:41
高尾山の行き方教えて下さい。
435 :
底名無し沼さん:04/04/06 20:42
>>433 いつ行きたいの?
偏西風とかの影響があるから季節によってお勧めコースも違うしねえ
436 :
底名無し沼さん:04/04/07 19:04
南高尾山稜どうよ?
437 :
底名無し沼さん:04/04/07 20:48
438 :
底名無し沼さん:04/04/09 13:41
ヒマラヤか 爆
439 :
底名無し沼さん:04/04/09 14:07
オリエンテーリングを競技としてやってる人間も走っていますAGE
今日は石老山に行ってきたッチョ。
それなりに人が多かったけど、高尾ほどじゃないッチョ。
>>440 お!いいね、石老山。
今日は結構霞んでたから富士山は見えなかったかな?
今回初めて登ったッチョ。
なかなか面白い山だッチョ。 >石老山
山頂には11:00ちょい前に着いたケド
富士山はほとんど見えなかったッチョ。
頂上が微かに・・・
そうそう、山頂で蝶が1匹(頭?)飛んでたけど
あれはギフチョウなのだろうか??? ッチョ。
>>442 ああ、やっぱり富士山はまともに見えなかったか。春だから仕方ないけどね。
山頂ではタテハチョウの類はよく見かけるけどギフチョウは見たことないなぁ。
アゲハチョウみたいにゆったり飛んでたのならギフチョウかもしれないけどね。
陣馬〜高尾行ってきた。いろんなすみれがいっぱい咲いてたよ。
さるもいた。(猿園じゃなくて)
今日は人いっぱい居たんでないの?
朝、相模湖駅&藤野駅で大量の爺婆が降りたぞ。
その光景を見送りながら、俺はそのまま笹子まで行った。
446 :
底名無し沼さん:04/04/18 23:51
土曜日に逝って来た。
一丁平辺りの桜は見頃は完全に過ぎていたが
桜吹雪が最高だった。
タカオスミレはまだ咲き始めだった。
ヤマブキやニリンソウ、イカリソウが良かった。
>>445 上野原も爺婆すごかった。生藤山、坪山行きバス大増発。
石楯尾神社から三国山、生藤山〜連行峰〜栢木野と歩いてきた。
生藤山のサクラもピーク過ぎた感じだった。
漏れも昔ギフチョウらしい蝶見たよ!
オオムラサキなら間違いなくたくさんいる。
449 :
底名無し沼さん:04/04/23 10:15
連休中は人多そうだね。
初めて高尾山に登ったぞー。
城山から相模湖に下りてボートに乗った。よけいに疲れた。
登山って意外と下りがキツイんだな。
昨日から筋肉痛で死んでます。
でも楽しかったからまた行きたいな。
452 :
底名無し沼さん:04/04/26 11:04
>>451 下りは瞬間的に力を出すから筋繊維がブチブチ切れる。
上りはゆっくり力を出すからダメージが少ない。
山から帰ったらアミノバイタルを飲んでおくと良いよ。
回復が速くなって筋肉痛が軽くなる。
今から飲んでも遅いだろうけど。
453 :
底名無し沼さん:04/04/26 11:07
丹沢は良いよね。
それなりに手応えがあって眺めが良くて夏以外は全部ベストシーズンだし。。
就職活動は神奈川も考えれば良かったなぁ。
>452
なるほど。
土曜日に上ったんですけど、家に帰って風呂入ってすぐに寝てしまいました。
まだあちこち痛いです。
次回は体をもう少し鍛えてから、そして帰ったらアミノバイタルを飲むことにします。
>>452 アミノ酸系飲料は、体を動かす前や行動中に飲めばなお良いよね。
>>453 微妙にスレ違い・・・?
456 :
底名無し沼さん:04/04/26 13:07
457 :
底名無し沼さん:04/04/26 13:09
今もてはやされてるアミノ酸飲料は運動する人が飲めば本当に効果がある。
運動しない人にとっては単なる栄養にしかならないけど。
>>459-460 どうもありがとう。
早速今日行ってきました(w
登りは稲荷山コースで、下りは琵琶滝コースを選びました。
一つ質問なのですが、山頂付近の琵琶滝コースは、地面がしめっているのが標準なのでしょうか?
僕が見ている限り、2人の女性がすってんころりんしていたので。
また、機会があれば、別ルートで上ってみます。
>461
先週行ったときは沢を上る所以外の道は、すべるほど湿ってなかったよ。
前日に雨が降ったのかな?
降ったかも。八王子で雹が降った日かも。
うヒョヒョウ!!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
今日高尾に行くつもりだったけど、朝の天気を見てやめた。
明日の天気はどうかな?
>>466 荒れるかもしれないから、雨具持って行くといいよ。
結局GW中はお天気が悪くてやめました。
せっかくだから青空が見える日に登りたいし。
468さん、アドバイスありがとう。
晴れの日でも一応雨具は持って行くようにしてますよん。
今日登ってきました。
野点や猿回しもやっててラッキーでした。
474 :
底名無し沼さん:04/05/13 18:52
スタンプハイクの答えは
スギナミキ
475 :
底名無し沼さん:04/05/13 20:02
八王子八峰出たら壊れマスタ
476 :
底名無し沼さん:04/05/14 19:46
知り合いが脳の病気で入院してしまいました。
お参りして、お守りを買いたいと思うのですが
高尾山のお寺にはお守りは売ってますか?
またケーブルカーから歩いて15分くらいとサイトにあったのですが、
高尾山口駅からケーブルカーまではどれくらいなのでしょうか??
よかったら教えて下さい
477 :
底名無し沼さん:04/05/14 20:13
お守りはあったかな。あるとは思うけど。
高尾山口からケーブルカーまでは2,3分でついてしまう。
478 :
底名無し沼さん:04/05/14 20:48
>>477 そんなに近いんですか?
親切に教えてくださってありがとうございます。
あしたお参りに行って、早く良くなるようにお願いしてこようと思います。
土曜日なので、たくさんいるかな。
479 :
底名無し沼さん:04/06/04 18:21
保守
480 :
底名無し沼さん:04/06/07 13:12
6月5日の陣馬山山頂は最高の見晴らしでした。
481 :
底名無し沼さん:04/06/13 21:48
>>480 4日の高尾山も良かったよ〜
富士山きれいだった。
久々に高陣縦走行くかな・・・暑そうだけど。
と思ったんだけど、今週末はダメかな・・・(涙
484 :
底名無し沼さん:04/06/18 10:15
土曜なら構わないだろう。
日曜も始発で行けば雨降る前に帰れるかも?
大丈夫、台風はまだ来ない。
486 :
底名無し沼さん:04/06/19 01:21
ナイトハイキングやってみたい。高尾山口の終電に間に合う奴。
487 :
底名無し沼さん:04/06/19 18:57
1晩中尾根を歩くのも面白いかも 始発で帰れば
今日、急病人が出たとかで、稲荷山コースで東京消防庁のヘリが吊り上げてた。
現場にいた警官が立川の病院に搬送すると言っていた。
清滝のケーブル駅前にパトカーが止まってたんで何が起きたのかと思ったが、
これだったらしい。吃驚。
489 :
底名無し沼さん:04/06/19 23:55
陣場へ向かう尾根は登山道どろどろにぬかるんでいるところがあって
嫌なのです。>ナイトハイク用
もうちょっと整備してくれんかな?
490 :
底名無し沼さん:04/06/20 00:10
>>489 町中の公園の歩道じゃないんだから、そんな贅沢を言ってちゃだめだ。
でもその時間なら、町中の公園の歩道なんかより圧倒的に安全だな(w
>>489 結論
嫌ならナイトハイクやらなきゃいい。
俺は、よくおしっこしながらやオナニーしながら夜行するよ
494 :
底名無し沼さん:04/06/21 16:41
山耐出ようぜ
ナイトハイクはいいトレ―ニングだ。
出るには雨にも負けず風にも負けず
24時間苦しむ覚悟が必要だ。
496 :
底名無し沼さん:04/07/10 00:04
明日は、暑さでやばいかな?
>>496 木陰の多いルートが多いから、水をいっぱい
飲みながら行けば案外平気かも。
>>497 木陰ねらいですね。ありがとうございます。
でも、今、天気予報見たらやばそうですね。
どうしようかな。
>>499 まぁ確かに危険じゃないけど、歩いてるうちに
厚底靴になる可能性大だね。
あと、スッ転んで尻が泥だらけの可能性も・・・
501 :
底名無し沼さん:04/07/10 16:49
行ってきますた ノ
登り始めて早々に降ってきたけど、大した降りじゃなくて地面がすべることはなかったです。
下山してそば食い終わった頃(15時くらい)にまた降ってきたけどちょっとやばめでしたかね。
ところで、そばの値段って協定価格みたいのあるんでしょうか。
駅前のいくつか以外はみんないっしょだったようなんで
502 :
底名無し沼さん:04/07/22 23:50
山頂付近で、焼肉したりテント張れるとこありますか。
花火や発電機は迷惑ですか。
無い(キッパリ)
発電機なんてオートキャンプ場で使うのも野暮だぞ。何考えてんだ?
テン場は無いよ。
花火や発電機は迷惑だよ。
っつーか、両方とも禁止だと思うよ。
505 :
底名無し沼さん:04/07/23 08:13
相模湖に行った方が良いんじゃない?
506 :
底名無し沼さん:04/07/23 09:15
俺は藤野町民
thanks
508 :
底名無し沼さん:04/07/29 21:11
月に1,2回高尾山→影信山に登っています。
夏休みに、山梨のほうにでも行って、
大菩薩峠、竜ヶ岳、櫛形山、昇仙峡等の中から
いくつか登ってみようと思います。
高尾山以外に登るのは、初めてなのですが、
レベル的には、同じくらいでしょうか?
お勧め等あったら教えてください。
509 :
底名無し沼さん:04/07/29 22:40
高尾山口から、城山経由で相模湖駅まで行くのがやっとのレベルですが、
高尾山口から、陣馬山行って、陣馬高原下バス停までというのは、無謀でしょうか?
>>508さん含め、皆様の意見聞けたらと思います
510 :
底名無し沼さん:04/07/29 22:45
両方歩いたことがあるけど、大変さはどっちもそんなに変わらないよ。
城山〜陣馬は起伏がそれほどあるわけではないから、ほとんど散歩気分。
景信の手前がちょっと急なくらい。
相模湖行きの方が、舗装道路に下りてからの道が長くてうんざりするくらい。
ただ、陣馬行くなら逆コースの方が帰りが楽だと思う。
どうしても疲れたら、高尾山から下まではケーブルカーって手もあるし、
下りてすぐが電車の駅だから。
陣馬高原下からバスに乗ると、バスでさらに疲れる。
んだ。陣馬高原下に近いところに住んでるのでなければ、
帰りは高尾山の方に戻ってきた方が色んな意味で楽だ。
>>508 それらならどこでも大きな問題はないと思う、道の歩きやすさ
という点では。気の向いた所に行ってみたらいいと思うよ。
>>509 「やっとのレベル」ってのは、体力的にってこと??
高尾〜城山〜相模湖駅がやっとなら
高尾〜〜〜〜〜〜陣場は、まだまだ無理なんでないかい?
おめえら、この時期にここらへん登ってるなんてすごいな。暑くてしょうがねぇだろう。
>>510-512さんありがとうございました。
雨が降ったあとだったせいか、かなり滑りやすくなってて、
裏がツルツルのスニーカーだったため、かなりヤバかったです。山頂で既に疲労してて断念しました。
かわりに、金比羅台から高尾駅方面の山道を下ってみました。日曜昼間なのに、人に一回も会わず、道も微妙に荒れてて、なかなかスリリングです。
>>514 底がツルツルのスニーカーだけはやめとけよ。
しっかりしたブロックパターンの靴に汁!
金に余裕があるなら、トレッキングシューズ程度は
買っておくのが吉。
雨が降った後は、それでも滑る場合があるし・・・
516 :
底名無し沼さん:04/08/03 08:25
大丈夫。高尾はビブラムソールでも滑るから。
雨の後は歩かないのが一番良い。
久々に高〜陣に行こうと思ったんだが
週末は天気が悪いみたいだねぇ・・・
↑ それは十分わかっております。
520 :
底名無し沼さん:04/08/21 15:57
今日高尾山頂にパトカーや消防署の車がきてたけど何だったんだろう
午後2時過ぎ一丁平付近で急病人がでて、立川?から消防庁の救急ヘリ
が来て、患者を引き上げてました。ちょうどオレの真上に降りてきて
ビックリ!!
522 :
底名無し沼さん:04/08/21 18:58
夏に高尾山登ろうってのが間違ってる。
熱中症か?
持病持ちか?
いずれにしても、真夏の高尾山は過酷だよな。
高尾山で遭難してヘリ呼んだら実費?
525 :
底名無し沼さん:04/08/28 02:17
高尾山だけだったら深い木につつまれてそんなに暑くなかったけどな。
7月の一番暑いときでも。
ただ、高尾〜城山間は、太陽にサラされてかなりきつい
526 :
底名無し沼さん:04/09/03 20:00
高尾山って夜中でも結構人いるんだね
表参道から薬王院まで3人ぐらい会った
でも誰も挨拶しない
俺もしないけど
527 :
底名無し沼さん:04/09/03 23:13
マジですか。すげーな 犯罪発生件数を知りたいもんだ・・・
夜中に高尾山にいる人って昆虫採集とか動物観察してる人かな?
530 :
底名無し沼さん:04/09/04 19:22
ムササビが見れるらしいね。
むささび見に行ったことある。あんがい簡単に見られた。
ああいうのが普通に生きてるのって、いいと思った。
さてさて、紅葉時期が待ち遠しいのぉ
よし!今週末タカジン行くぞん。
534 :
底名無し沼さん:04/09/14 23:44:29
陣馬山行ってきた。さすがに半袖だと肌寒いねぇ
今度は南高尾尾根行ってみようかな。大垂水峠経由で
536 :
底名無し沼さん:04/09/15 00:25:45
>>535 いなかった・・・ 土曜に行ったんだけど、トレイルランの大会があったのか、少なく見積もっても50人くらいすれ違ったよ。
前日の雨で滑りやすかったのに、あの人達は凄すぎ
藤野駅〜高尾山口駅までだったけど、膝を痛めちゃった(´・ω・`)
>>536 そうかー、若い人はいなかったか・・・orz
膝お大事に。漏れは秋に備えてサポーター買いました。
538 :
底名無し沼さん:04/09/15 00:39:49
>>537 一応補足ね。高尾山頂から下るときは、
8割若い集団(しかも山登りとはほど遠い街中のようなカッコ)で一人登山のオレとしてはちょっとうらやましかったなぁ
高尾山口-山頂-ビアマウント行ったよ@日曜日
6時前、待ち時間なし、座席は7割くらい埋まってた。
高尾山は初めて登ったんだけど、神社の横を降りていて違和感が・・・
なんで山の中なのに街灯が・・・?
舗装路を何台も車が登ってくるし
サンダルの人やカプールが歩いていて( ´_ゝ`)フーン
車は売店の人や、薬王院の人、あとは、薬王院に車のお祓いを受けに、
行く人ですね。
たまに、車で登ろうとする、あほぁも居ますが。
実は、頂上の近くまで、小型の車なら登れるルートも有りますが、
頂上の売店の人と、パトカー専用かな。
頂上に、よく警官が居るけど、あれはパトカーで登ってきてます。
スズキのカルタスのパトカーとかで。
541 :
底名無し沼さん:04/09/16 13:37:07
>539
情報アリガd。
週末行くつもりなので。
天気は悪くなさそうでよかた。
ビアマウントいってきました。
5時前、2階はいっぱい。1階はガラガラでした。
543 :
底名無し沼さん:04/09/30 22:57:04
今年は、紅葉遅いみたいですね。
高尾山(周りの山を含む)紅葉って、意外と、地味だよね。
もう少し、彩りが欲すぃ。
でも、観に行くんだけどさ。
木曜に相模湖の神社から明王に登るルートから登ったけど、このルート、最初の縦走路に出るまでの登りがすげえきちい。
最初の1キロぐらい、ひたすら登り続けるのにはまいった。
登山道が荒れ気味だったし、ここから登る人って少ないんだろうな。
このスレでも、ここから登ったという書き込みは見なかったし。
こっち側から登る人は、たいてい陣馬山からだし。
台風一過なのか、天気はかなりよかった。
全ての峠、山頂で富士山が見えたくらい。
最後の高尾山山頂なんか、4時近かったけど、それでも見えてた。
546 :
底名無し沼さん:04/10/03 00:18:31
>>545 「矢の音」を通るコースだね。あそこは、下りに使うと、
割と快適だよ(単調な下りが続くから、退屈するけど)。
登りだと、いきなりの急登だから、辛いかもね。
ま た 台 風 か !
548 :
底名無し沼さん:04/10/08 07:08:05
日曜に台風杉田としても、月曜はぐちゃぐちゃですか
549 :
底名無し沼さん:04/10/08 20:24:03
間違いなくグチャグチャのドロドロ。
1週間くらい経たないと乾かないんじゃない?
来週末が良いと思われ。
550 :
底名無し沼さん:04/10/18 23:43:31
今日行ってきたよ。草戸山だけど。
人結構いたな〜。なんかそば屋のいっぱいある通りにオサレな店できてた。
551 :
底名無し沼さん:04/10/22 22:35:24
今週末は、どうですかねー?
やっぱり、ぐちゃぐちゃかな?
土曜日に行く方、報告お願いします。
552 :
底名無し沼さん:04/10/22 23:22:46
21号のあと中1日でも多少滑る程度で済んだから、昨日・今日でだいぶマシになったでしょ。
ぐちゃぐちゃってことはないと思うよ
グチャグチャは無いと思うが、
ツルツルはありだと思う。
高尾山口周辺はホテルが多いのがいいんだか悪いんだか。
今日(土曜)高尾〜陣馬縦走したけど滑りそうなところはあまりなかったです。小仏峠から景信山の間の道が少し緩んでいた程度かな。
台風によると思われる倒木は数カ所あったけど。
和田峠〜陣馬高原下バス停沿いの沢が水量が多くて歩いていていい感じでした。
影信の山頂から、陣馬に向かう所が、普段から結構滑りません?
雨が降って来ると、思わず引き返しちゃいますよ。
普段のツルツルからトゥルントゥルンになるから。
このニュアンス伝わるかなぁ。
昨日の日曜日、明王峠と陣馬の間でニホンザルの群れに遭遇。陣馬に向かって右側の林の中に20匹ほどいたかな。
縦走路の真ん中にも一匹いて目が合って少々怖かった。
558 :
底名無し沼さん:04/10/26 13:51:27
ごく初歩的な質問です。初めて高尾〜陣馬を歩こうかと思っていますが。
高尾への登りと陣馬バス停からの登りはどちらが急でしょう。また陣馬でも
和田峠経由とバス停のすぐ先を陣馬に直登するのとではどちらが急でしょう?
よろしくお願いします。
>558
高尾山は登山ルートが色々あるので、どこから登るかにもよりますが
陣馬の方がキツイかな?
ただ高尾から登ると、帰りのバスが辛いらしいですよ。
個人的には陣馬から歩くことをオススメしますが、そういう自分も
まだ3回くらいしか登ってないからな…。
追加。
和田峠経由で登ったことはないのでよくわかりませんが、
新しい登山道はなかなか山登り気分の味わえる道でした。
561 :
底名無し沼さん:04/10/26 15:45:36
行くなら陣馬→高尾が絶対良いね。
帰りが楽なのもあるし、朝早い時間に陣馬に行った方が富士山がよく見えるから。
和田峠の茶屋のおばば、すごく記憶力いい
1度行って1週間後に行くと覚えている
それから2週間後にいっても覚えている
商売人の鑑だね。
けっこう何度も来る人多そうなのに覚えてるって大したもんだ。
566 :
底名無し沼さん:04/10/27 12:44:46
陣馬山周辺は色づき始めたもよう。
来週はいい感じかも。
ってえことは・・・メチャ混みか。
569 :
底名無し沼さん:04/11/14 13:33:21
昨日逝ってきたよ
高尾→陣馬コースで
人大杉
570 :
底名無し沼さん:04/11/14 15:08:34
今日行きたかったけど寒そうだからなぁ。土日晴れってなかなか難しい
571 :
底名無し沼さん:04/11/15 04:01:04
高尾山頂までは人大杉
城山→相模湖はほとんど人が居なかった
でも相模湖から乗った高尾止まりの電車混みすぎ
高尾山の山頂でツエルト泊って桶ですか?
573 :
底名無し沼さん:04/11/15 16:40:20
>>572 高校生のとき、ちょっと先にある屋根のついた休憩所で泊まったことならあるよ。10年前だけど
574 :
底名無し沼さん:04/11/15 19:33:05
人がいないコースありますよ。
JR高尾駅でおrて、裏高尾の日影バス停下車、小下沢林道からザリクボに入り
影信山に登頂、小仏峠 城山 日影沢林道 日影沢キャンプ場にて、無料キャンプを
したのち、朝早く、いろはの森コースを行き、裏道を使い、稲荷山コースにでる
大垂水峠に行き、南高尾山稜を縦走 草戸山で城山湖をみたら、高尾山口に下りる
あるいは、橋本方面へ。
人がいないので、もののけが出そうで怖いです。
キャンプ場の予約は、高尾森林センター。
http://homepage3.nifty.com/takaosc/
575 :
底名無し沼さん:04/11/16 09:24:51
>>572 ポールを使わなければ国立公園でも大丈夫。
576 :
底名無し沼さん:04/11/24 21:53:29
昨日高尾山登りましたが、夕方4時前後に消防車、救急車が何台も麓に集まっていました。
救急隊のヘリコプターも登山道で何かを探しているように低空で何度もホバリングしていました。
何があったかご存知の方教えてください。
マルチは良くないぞ。
草戸峠→四辻→高尾駅のコースで、高尾山口への分岐の先で道が
よくわからなくなって、「こっち高尾駅」と書いてある方に行ったら
ほとんど道じゃなかった。ヤブコギして最後にお墓に出たがちょっと焦った。
579 :
底名無し沼さん:04/11/27 21:07:40
>>578 あの道、逆に高尾駅から行こうとしてもわからないだろうねぇ。
前に行ったけど、高尾駅から遠すぎて萎え。滑るし
お墓ってどこー?霊園?
えーと、大きなお寺に付属した高尾霊園とかいうところ。
自分が転げ落ちてきたのは初沢山という山の近くだったみたい。
今日は冬ソナ効果でババアが少なかった。ありがと4様
今日は小仏BT→小仏峠→城山→大垂水峠→大洞山等南高尾山稜
→三沢峠→草戸山→高尾のコースを歩いたのだが
いちばんきつかったのが最後の三沢峠からだった。それ以外の場所は
なだらかに作られた道がおおかったのだけど、草戸山前後は起伏が
かなりあった。標高低いとなめちゃいけない。
584 :
底名無し沼さん:04/11/28 16:23:49
野生のサル見られるの?
585 :
底名無し沼さん:04/11/28 18:56:53
9月頃は影信周辺でよく見かけたが最近はどこへ行ったか見かけない。
城山から相模湖に降りると結構居るよ。
琵琶滝に向かう途中の道路で、猿(30匹くらい)が横断するのを見たよ。
↑見たのは5月頃ですが…
589 :
底名無し沼さん:04/11/29 21:19:20
前、高尾山に登ったとき、オリエンテーションのポストを見たんですが
地図はどこで販売されているかわかりますか?
>>591 どこで調べられるか
検索サイトのURLと
検索ワードの候補を教えてあげると
きっとこのスレ見てる人たちは次から
自分で調べられるようになるよ。
>>590-591 サンクス。
「高尾山 オリエンテーション」で検索かけてたよ。
へんだなぁと思ってたんだ。
日本初のオリエンテーリングは、高尾山で行われた。
昔、大学の体育の授業で大阪の能勢の山でオリエンテーリングしました。
死ぬかと思いました。
>>595 なんで死ぬかと思うんだよ。(w
遭難しそうになったのか。
597 :
底名無し沼さん:04/11/30 17:50:23
クマさんとすもう取ったんです
>>597 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>>594 それを記念して、6月26日は、オリエンテーリングの日になったとさ。
って、高尾山でポストを見かけると薀蓄を語ってしまうかも。
600 :
底名無し沼さん:04/12/01 22:34:06
600ゲット
602 :
底名無し沼さん:04/12/02 12:47:57
ネタフリを一つ。
おマイラ、気に入っているツールアイテム、
またはファッションアイテムを語って良し!
タカオだから許してね。
603 :
底名無し沼さん:04/12/02 19:22:57
藤野駅〜陣馬山 のピストンをしたいのですが、
どの往路・復路では、どのコースがお勧めですか?
栃谷尾根と一ノ尾根があるようですが、難易度はどの程度のものでしょうか?
(初級ハイキングのレベルなのかどうか)
604 :
底名無し沼さん:04/12/02 23:48:39
俺は第3のルートを通ってしまった。林野庁管理の舗装路で柵をこえてw
ある意味山道より怖かったね
605 :
底名無し沼さん:04/12/03 14:03:19
前スレにあったが、確かに景信から小仏のバス停に下る登山道は
もう少し整備していただきたいものだ。
606 :
底名無し沼さん:04/12/03 14:23:28
>>602 お婆の原宿……巣鴨とげ抜き地蔵
ヤマ屋の原宿……高尾山ってか!
607 :
底名無し沼さん:04/12/03 15:39:01
今度、高尾山行くんですが服装とかってやはり重要なんですかね?
ジーンズとかはマズいんですかね?
山登りなんて小学校以来なもんで・・・。
教えて下さい。
ジーンズ……ストレッチ素材ではないので、歩きにくい。雨などで水を吸うと最悪
上記条件でもよかったらジーンズでどうぞ。そうでなかったらそれなりの素材で
609 :
底名無し沼さん:04/12/03 16:02:47
それなりってドウイウノ?
610 :
底名無し沼さん:04/12/03 16:28:24
>606
ヤマ屋の原宿ってのは当たってない
せいぜいハイカーの原宿
611 :
底名無し沼さん:04/12/03 16:31:44
>607
高尾山ぐらいならジーンズでも問題ないと思うが
612 :
底名無し沼さん:04/12/03 17:06:37
汗かきはジーンズはやめたほうがいいな。もう少し通気性のある香具師
にしないと途中で萎える罠
614 :
底名無し沼さん:04/12/03 18:46:03
俺は高尾山はたいていスーツに革靴。
自由業なんで、平日の昼の11時に新宿で打合わせ。その後、5時に別口
の仕事の話なんてパターンが結構あるんで、そういう時に時間つぶしで
行く。
615 :
底名無し沼さん:04/12/03 20:19:38
今日北高尾行ってきたんですけど、北高尾ってきついね〜
高尾〜陣馬と同じようななだらかな感じだと思ってたけど
堂所山から富士見台にかけてのアップダウン激しすぎ 。ありゃやばいよ。。
>>607 ぴたぴたのジーンズだとちょっと歩きにくいが、
天気がよければジーンズでも特に問題無いと思う。
通気性は十分ある。防水性は無いので、汗や雨で濡れたらいやん。
俺は寒い季節の高尾山はいつもジーンズだよ。
>>614 ナカーマ(AA略
結構いますよ、スーツ。
618 :
底名無し沼さん:04/12/03 23:53:02
高尾山で遭難することってありますか?
どんな山でも、ちょっと踏み外して、落ちれば遭難でしょう。
1号路でも、落ちようと思えば落ちれる所は有るしね。
どんな山でも舐めるなって事ですよ。
自分は毎回、水(PET500ml)は当然だけど、カロリーメイトと、
黒飴を携行してますよ。普通に食事にもなるし、黒飴は疲れた時に。
どちらも、イザと言う時には、最低限の栄養素にもなるし。
何年か前に、何処かの山でお土産に買った「わさびマヨネーズ」を
舐めて何日か生き延びたってのも有ったな。
620 :
底名無し沼さん:04/12/04 00:21:31
オイラもジーパンスニーカーで登るよ。ケーブル使っているのだろうけど、カップルの女性がコートとヒールのあるブーツで山頂で良く見かけるくらいの山だし。
何年か前の夏に、キャミに厚底ブーツってのも見たな。
6号路は転ぶとビショ濡れになる可能性があるから
ジーンズで行くなら気をつけて。
623 :
底名無し沼さん:04/12/04 01:07:00
>>622 きっついなぁ。PHSが誤作動したことより、高尾山とはいえ一人登山は危険ですね。
住所氏名血液型連絡先など書いた神を入れる笛持ち歩いてるけど、転落して意識失ったりしたら意味ないしなぁ
624 :
底名無し沼さん:04/12/04 01:19:47
>>623 単独行がいかに危険かが分かりますね。
私も9割が単独です。
625 :
底名無し沼さん:04/12/04 06:56:33
>>622 PHSの位置情報の原理(基地局から)を考えると500mの精度なら正しく動いていた
気も。どうなんだろ? そのあたりをちゃんと説明しなかったことに対する訴訟?
コンビニって高尾山口の駅に近いあそこかな? 位置情報が使えたということだから
PHSによる通話もできたような気がするけど、意識がなかったってことか?
626 :
底名無し沼さん:04/12/04 07:28:05
>>624 高齢者は心筋梗塞とか、事故以外で死ぬ場合があるからな。
もし滑落したとしても、単に足を滑らせた場合と、病気で倒れた場合があるわけだし。
627 :
底名無し沼さん:04/12/04 07:39:32
「死亡」まではいかないが、事故は結構おおいんじゃないの?
ジジババが多いから。
>>626 位置情報専用の端末だったら、通話は出来ないんじゃないか?
アンカー間違えた・・・
>>625 位置情報専用の端末だったら、通話は出来ないんじゃないか?
630 :
底名無し沼さん:04/12/04 11:35:50
「高尾山に初めて行きます」のスレから来ました。
以後、よろしくです。
631 :
底名無し沼さん:04/12/04 17:14:53
相模原から来ました
632 :
底名無し沼さん:04/12/04 17:32:49
歩いていけるね
>>627 漏れ、1号路下りで足がつったじーちゃんやら
6号路下りで頭痛でうずくまっちゃったばーちゃん
(滝行帰りらしくて、体が冷えたか貧血みたいだった)やら
と遭遇して何度か清滝駅までジジババに付き添ったことあるorz
634 :
底名無し沼さん:04/12/04 19:16:50
位置情報付きを持たせる必要がある人を
一人歩きさせちゃーいかんよ。
636 :
底名無し沼さん:04/12/04 23:06:37
その弁護士ってほんとうに司法ゴロって感じですね
637 :
底名無し沼さん:04/12/05 00:28:27
>>629 > 位置情報専用の端末だったら、通話は出来ないんじゃないか?
なるほど、そういうのあるのね。詳しくないモンで・・・。
GPS付きのサービス作ればいいかも。まあこういうシチュエーションじゃ受信できないことが
多いだろうけど。
>>637 GPS 付きの携帯があるね。しかも、携帯の所在地を検索することもできる
そうですよ。まあ、携帯の基地局がないと GPS も使えないので、山で使う
にはちょっと無理かも。今回の事例は PHS よりかは精度はいいはずなので、
(GPS 機能を持つ携帯を所持していて、かつ衛星からの電波を受信できる
ならば)より的確に場所を特定することができたんじゃないかな、と推測
してみる。過信は禁物だけども。
639 :
底名無し沼さん:04/12/05 02:17:36
640 :
底名無し沼さん:04/12/05 02:30:39
>>633 私も先日、もみじ台の先でうずくまっていた、
ご老人を救護したことがあります。
氏名・生年月日・住所・電話番号・今の症状・既往症を聞き出して、
山頂のビジターセンターまで、猛ダッシュで駆け上がりました。
陣馬からスタートして、高尾に到着してヘトヘトの時に、
このご老人を見かけたものだから、もう私も大変でした。
高尾山は山頂まで救急車が登って来られるので、かなり安心な山ですね。
でも、途中の登山路で遭難すると、救助方法はヘリになってしまうのですがね。
>>640 うはー、ヘリってまじっすか。
極度の金欠で今まで入ってた
山岳保険を継続できなかったんだよ。
骨でも折ったらアウトか・・・orz
間違って高尾山で遭難したらこのスレに書くので
だれか迎えに来てください・・・一晩くらいなら待てます
>>639 高尾山関連で二つもいらないのでは。情報が散ってしまって不便。
こっちを使い切ってから移行するのがよいかと思うが。
>>639 あちゃー…。
ここのスレタイが「高尾山」と「その周辺」なんだから
ここで両方カバーすればいいじゃん。
両方見るのめんどくさいし。
645 :
底名無し沼さん:04/12/05 09:52:02
スレ建て厨はだこにでもいるものだ
646 :
底名無し沼さん:04/12/05 11:18:19
まぁ京王線と中央線みたいに使い分けようよ
647 :
底名無し沼さん:04/12/05 11:24:38
>>641 高尾山で骨折・捻挫で、行動不可能になることも十分ありますね。
ある程度の山の経験があって、若い人でも避けられないトラブル。
でも、高尾山で骨折・捻挫してしまいヘリが来てしまうのも、
ちょっと恥ずかしいものだ・・・
運悪く(?)民間ヘリが救助に来たら、山岳保険に入っていないと、
目もあてられないですね。
それでも救助に来てくれたのには、感謝しないといけないのでしょうけど。
649 :
底名無し沼さん:04/12/05 13:18:20
1号路かその近くなら救急車が来るんではないの
ここが埋まったら、
>>639 のスレに移動すればいいじゃん。
アホか、全く。
652 :
底名無し沼さん:04/12/05 22:34:10
>>648 基本は所轄の消防だけど、担ぎ下ろすのが難しい場合はヘリとなる。
ヘリが別の用件で使用中でチャーター出来ない場合は、
警察ヘリが飛ぶこともあるそうだが、それでもチャーターできないと、
民間ヘリがやってきます。
ヘリは1台1時間飛んで100万円と言われています。
保険に入っていない人は、くれぐれも気をつけてください。
骨折して救助代が100万円ですぜ。
653 :
652:04/12/05 22:36:19
民間ヘリは自動的には飛んでこないで、
「民間ヘリを呼ぶが良いか? 約100万の請求が来るが良いか?」
と確認は入るそうだ。ここで拒否することも出来るのかも知れないけど、
まず拒否するヤツはいないだろう。
スレが2つあると話が分散してしまいそうだなぁ。
てか、今までも2つあったんだよね。
こっちしか見てなかったけど。w
こっちに合流したのにその流れを無視してスレ立てた厨は、少しは反省してるのかYO?
だから一つに...って感じの流れが出来てたのに
お調子者が、あっちのPart2を立ててしもうたのじゃよ。
657 :
底名無し沼さん:04/12/05 23:19:17
スレ立て厨に反省するようなヤシはおるまい
しかも、あっちのスレ懸命にageてるし・・
659 :
底名無し沼さん:04/12/06 01:43:46
山岳保険て、普通の生命保険のレジャー保障じゃ対応できないんですか?
660 :
底名無し沼さん:04/12/06 11:49:00
高尾山、奥多摩、丹沢、富士山(夏)までならレジャー保障でいけそうな気がする
661 :
底名無し沼さん:04/12/06 12:20:02
学校の遠足で行けるような山なら問題ないはずだけど約款を読まないことにはな。
鎖場のあるような山は無理なんでないかい?
663 :
底名無し沼さん:04/12/06 12:52:00
一般の生命保険で除外される危険なスポーツとして
ボクシングなど格闘技系、パラグライダーなどスカイ系、
ダイビングなどマリン系、モーター系、そして
山系ではクライミングギアやアイゼンなどを要する
領域が含まれると思う。高尾山は確実にOK、
夏の富士山の一般ルートでも多分大丈夫。
664 :
底名無し沼さん:04/12/06 13:56:18
以前、登山中に怪我して保険の支払い受けた経験から言うと、
鎖場があっても、無雪期、市販のガイドブックや地図で
赤線になっている登山道上ならOK。
だから夏の谷川岳やアルプス一般道なら「ハイキング」扱い
だから確実に支払われる。
一般道でも積雪がある場合はグレー。だから、高尾山でも
積雪がある状況だと微妙。だからといって、安全のために
軽アイゼンを付けてしまうと「登攀器具を使った登山」
なので絶対にNG。
665 :
664:04/12/06 13:58:50
見直すと「だから」を使い杉・・・読みにくくてすいません・・・
666 :
底名無し沼さん:04/12/06 14:05:06
捜索費用は出るの?
667 :
底名無し沼さん:04/12/06 14:50:10
しかし高尾山スレでこんなに遭難ネタで盛り上がるとは
夕方から夜行くとき、懐中電灯を落としたら遭難するかなと
思って2個持って行く事にしました。
登ったことないんだけど、地図とか必要なの?
669 :
底名無し沼さん:04/12/06 15:06:07
高尾山だけなら要るわけがない。
奥高尾まで行くなら持つべきだけど。
道が多いからうっかり間違える可能性がある。
>>668 地図ぐらい持っていけよ。
地形図ではなくて登山地図やガイドマップの類い
672 :
底名無し沼さん:04/12/06 22:07:05
怪我は生命保険の中でカバーできるとして、
山で肝心なのは遭難時の救助費用・捜索費用なんだよ!
ヘリが1台1時間飛ぶと100万円だぞ。
捜索隊が編成されたら、これまた金がかる。
高尾山ぐらいの山でも、民間ヘリが飛んだら大変だぞ。
山岳保険に入っていないヤツ、たっぷり貯金しておけよ。
高尾山で動けなくなったらこのスレの誰かが
迎えに来てくれると信じているよ。ヘリだけは勘弁。
674 :
底名無し沼さん:04/12/07 07:02:24
丹沢は明らかに危ない箇所は多いけど
高尾山も転落したら危なそうなところはある。低山だからって甘く見たら
いけないね
675 :
底名無し沼さん:04/12/07 07:55:16
表参道と、琵琶滝・稲荷山コースでは危険度がまるで違うよな。
台風の翌日の琵琶滝コースは、土が流れてて、石と木の根しかないところが多くてかなり滑りやすかった。
676 :
底名無し沼さん:04/12/07 09:14:28
雨の後、琵琶滝コース行くのは沢のぼりの練習
677 :
一丁平 ◆Takao7lUhw :04/12/10 17:48:18
まずこっちのスレから書き込み汁!
678 :
底名無し沼さん:04/12/10 18:50:27
今日は高尾山の代わりに新宿の某超高層へ行きました。
53F制覇。
標高差200mくらいか。
681 :
底名無し沼さん:04/12/11 07:17:18
>679
>680
そうです。
以前勤務していたビルで、1日に最高222フロア登りました。
2月22日猫の日記念です。
682 :
底名無し沼さん:04/12/11 21:52:42
>>678 つまんねぇトレーニングしてるね。
非常階段なんて、グルグル目が回るだけじゃん。
景色も何も無いし何が楽しいの?
683 :
底名無し沼さん:04/12/11 22:06:03
今はそこの仕事終わっちゃったけど、昼休みになると勤務階から最上階へ
エレベータで1階へ、そこから最上階へ、また1階へ降りて勤務階へとい
1日約100フロアを日課にしていたこともあります。
>>683 変人がいると、そのビル中で有名だっただろうな。
685 :
底名無し沼さん:04/12/12 22:03:51
階段下りるほうがトレーニングになるらしいよ。
686 :
底名無し沼さん:04/12/12 22:12:35
トレーニングのメインがエアロビクスだったので下りは足慣らし程度
687 :
底名無し沼さん:04/12/12 22:37:43
下りは手っ取り早く筋肉がつくけど、故障の危険もある諸刃の剣。
陣馬山まで走ってみたいけど
地図と方位磁針は、必要でしょうか?
>>688 あるに越した事はないが、明るい時間帯ならそうそう
迷うものでもあるまい。
690 :
底名無し沼さん:04/12/13 23:03:23
>>688 地図とコンパスは必須だよ。
それから、非常食・上下のカッパ・ヘッドランプも最低限必須。
いくら高尾山とはいえ、ナメてかかると痛い目に遭うぞ。
特に景信山から先の陣馬方面は、エスケープルートも少ないし、
人も少ないから気をつけて行くべし。
691 :
底名無し沼さん:04/12/13 23:06:59
まあ、高尾山ぐらいの低山でも、4〜50回ぐらい登っていると、
ヒヤッとした経験もするだろうから、「必須」の意味が分かるんだよね。
くれぐれも、ジャージのズボンとTシャツ1枚の服装で、
ペットボトル1本の飲み水だけで、走らないようにしてくださいね。
(そういう人、たまーにいるけどね。)
692 :
底名無し沼さん:04/12/14 00:16:58
>>688 藤野駅から一人で初陣馬山登ったけど遭難しかかりました。
9月の晴れた朝に、地図もコンパスも水も持たず、ジャージと綿T2枚で行ったけど後悔の嵐です。
城山に着いたときは安心して泣きそうになりました。
あれ以来景信山から先はトラウマです・・・
693 :
底名無し沼さん:04/12/14 00:24:09
>>692 それは大変だったですね。
でも、陣馬からだったら、景信山までくれば安心じゃない?
城山まで到着しないと安心しないのかな?
694 :
底名無し沼さん:04/12/14 02:35:56
>>693 それまで高尾山だけ2回、高尾山〜城山〜相模湖1回だけだったもんで・・・ 通ったことない道はやっぱ怖かったですねぇ
696 :
底名無し沼さん:04/12/14 22:32:35
元旦の陣馬山ってどのくらい人いるのかなぁ〜?
698 :
底名無し沼さん:04/12/15 17:08:01
てか、和田峠のPまで車が辿り着けない悪寒……
おまけにあの狭路で戻ることも叶わず(´・ω・`)
神奈川方面は凍結で閉鎖。
701 :
底名無し沼さん:04/12/15 19:38:49
和田峠はサイクリストのメッカ
一部偏執狂的劇坂マニアのあいだでは特に有名で
陣馬高原下バス停から峠まで速いやつで16分で登る。
俺なんかだと30分見とかないといけないかな。
702 :
底名無し沼さん:04/12/15 23:03:59
で、山で初日の出を迎える人たちの中で、
ガスヒーター使っている人はいるの?
703 :
底名無し沼さん:04/12/16 02:14:40
陣馬山頂から陣馬高原下のバス停までの道が急斜面の植林でつまんなかったです
704 :
底名無し沼さん:04/12/16 07:13:36
どこ行っても植林ばっかりだよな。
初めての高尾は1号路から登りますた。二足歩行に1号路はきつかったです。
奥高尾は霜柱のザクザクが気持ち良かったっす。噂のCWXトイルランナーに
何人も何人も会いました。
あれ女の人がパンストで走っている事にならないんでしょうか?(爆
小仏峠からの登りで赤い花をつけた木は何だったんだろ?気にナル
和田峠から高原下の下りは拷問でした。あえてヤブ漕いで下る人も居たくらい。
にしても杉植林で且つゴミだらけ・・・ありゃいけないです。
706 :
底名無し沼さん:04/12/18 14:41:05
>>705 俺は小学生くらいのかわいい女の子がCWXで走ってるの見たぞ。
すげー良かった。
カブで行ったらモッサ浮きました
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)←
>>706
709 :
底名無し沼さん:04/12/21 21:40:37
今日も午後から行きました。高尾山口に2時40分ごろ着で稲荷山路から
頂上近くになるとヘリコプターがやたら低空で飛行またはホバリング
している。以前このスレで話題になっていたように高尾山で遭難して
救助のヘリが来たのかもしれんと思った。頂上に着くとシーズンオフの
初冬の夕暮れなのに100人以上の人がいた。回りの人の会話を聞くに
冬至の日前後には富士山の真上に日が沈むそうだ。日没と共に人が
減り始めたので数えてみたら120人ほど視界の中にいた。
下りは6号路、沢下りの場所は暗くなる前に通りたい。そしてだんだん
薄暗くなるころ街路灯が見えた。琵琶滝とその周辺の修行場などが
夕闇に照らし出され異様な光景、やがて山かげに包まれた病院、
なんでこんな陰湿な場所に病院を作るんだ、なんか気が滅入りそうだ。
710 :
底名無し沼さん:04/12/21 21:47:42
学校の友達と23日に高尾山を稲葉山コースで登るんですがこの時期寒さ
対策のためにどんな服装でいけばいいでしょうか?
雪も心配です...
>>710 稲荷山コース?昼間に行くんだよね?
上に着いて休むと寒いから、街で厳冬期に着る上着でも
持ってくといいよ。かさばるだろうから、それも入る
せおいかばんがあると便利。雪は多分降らない&無い。
汗かくと寒いので、Tシャツは出来れば化繊のがいい。
無かったら替えのTシャツを持ってく。着替えは山頂を
むこっかわに降りてしばらく行った先のもみじ台にある
トイレなどを利用するといいかも。(薬王院側のトイレが
混んでて大変な場合。)
Tシャツの上は普通の長袖シャツとかでいいだろう。
上に着いて休む時寒そうならフリースかセーターでも
持ってけば安心。
下はぴたぴたのジーンズとかじゃなければ何でもいいや。
杉花粉症の場合はマスクを忘れずに。
712 :
底名無し沼さん:04/12/22 00:01:59
>>710 勧めないけど、手ブラで登っている人もいるぐらいだからな…
ポリエステル系のシャツがないのなら、綿のシャツでも仕方ないけど、
替え下着をもっていくと寒くならずにいいね。
服装は、下着と襟付きシャツ、フリースとウインドブレーカーで十分。
それに雨具(できれば傘じゃなくてカッパ)と、懐中電灯と、念のため携帯電話。
713 :
底名無し沼さん:04/12/22 02:05:01
>ポリエステル系のシャツ
ユニクロの長袖Tなら500円で売ってる
>>709 >なんでこんな陰湿な場所に病院を作るんだ、なんか気が滅入りそうだ。
まぁ、ぶっちゃけ精神病院なわけだが・・
715 :
底名無し沼さん:04/12/22 11:16:36
>>713 綿入ってない方がいいでしょ。化繊100%じゃないと結局汗かいた後冷えて厳しい
716 :
底名無し沼さん:04/12/22 11:42:37
ほんとに精神病院なんだ。一度通ったことある。
ひどいな こんなところに建てたやつこそ病んでる。
717 :
底名無し沼さん:04/12/22 12:23:06
>714
解説ありがとうございます。やはり6号路琵琶滝コースは陰湿な感じが
全般に漂っていますね。ケーブルカーの駅を過ぎたあたりの人家、
なんといってもあの病院、そして琵琶滝もかなり暗い感じが濃厚、
すっと沢伝いの道で7〜8合目の沢の中の飛び石の道でピークに
達するという感じです。雨の後なんか行ったら本当にひどい目に遭いそう。
718 :
底名無し沼さん:04/12/22 13:48:47
冬は日当たり悪そうで夏はマムシでも出そうで
あの病院に入れられたら鬱病患者は悪化間違いなし
719 :
底名無し沼さん:04/12/22 17:44:31
おいおい、なんで琵琶滝コースこんなにネガティブに・・・
夏場は暑さが和らぐ最高のコースですぞ
720 :
底名無し沼さん:04/12/23 07:57:55
>719
琵琶滝コース、いいところもあるけど沢の中の飛び石の所なんか
すれ違いどうするの、団体さんが鉢合わせしたら、雨の後で
増水していたら、お年寄りは大丈夫か、替えのソックスが...
心配したら切りがないです。
沢(?)沿いの道なんてあんなものだろ。と思うんだがナー。
722 :
底名無し沼さん:04/12/23 13:32:27
琵琶滝コースは、暑い時期に歩くと涼しくていいよ。
稲荷山コースを歩くと熱中症になりそう。
雨上がりの日は、防水の登山靴じゃないと飛び石部分は辛いかもね。
登山靴だと石の下をジャバジャバ歩けて気持ちいい。
723 :
底名無し沼さん:04/12/23 14:34:03
病院は確かになんでこんなとこに??って感じでしたが
考え方を変えると自然に囲まれて静かなとこにあるんでゆっくりと
療養ができるのではないかと。
724 :
底名無し沼さん:04/12/23 15:08:15
自然? あそこは都心からたまにきて歩くにいいが日もあたらず
湿気も多く病院には不適ということでは。
725 :
底名無し沼さん:04/12/23 15:25:29
確かに狭い谷間で日照も少ない陰気な場所だ。
たまに散歩するにはいいが。体にはわるそうだ。
726 :
底名無し沼さん:04/12/23 22:30:01
こういうロクでもないレスを書く香具師のおかげで
そういった病院が環境のよくないところに
追いやられていることに気づかないという罠
727 :
底名無し沼さん:04/12/23 23:25:30
高尾山に防水の登山靴じゃないと快適に登れない個所があることは
どうかと思うんだが。
728 :
底名無し沼さん:04/12/23 23:35:50
むしろ高尾山にああいった場所があることに意義があると思わんか?
六号路で登って四号路を散策し、ケーブル駅から琵琶滝に下りるのが
ここでのたしなみ。ケーブルを使う人などいようはずもない。
729 :
底名無し沼さん:04/12/23 23:36:17
>>726 同意
>>727 だったら別のコースから登ればいいじゃん。
いくつもの登山道があるのは、高尾山ならではだし。
いろいろなコースを選べて、しかも短時間でかけもちできるし。
またーりと歩いてみたり、少し負荷をかけて登ってみたりと
その日の気分で色々楽しめるので重宝しています。
731 :
底名無し沼さん:04/12/24 14:39:53
谷間の道 上に向って左の尾根に尾根道があったとおもうが記憶違いか?
732 :
底名無し沼さん:04/12/24 14:48:12
京王線が安くて速いのも魅力だね。多摩の南北にも安い私鉄が通ってたらもっと発展したろうに
やっぱり高尾山は魅力的な山だよ。
734 :
底名無し沼さん:04/12/24 20:20:40
年末年始の混み具合はどうでつか>?
735 :
底名無し沼さん:04/12/24 22:23:57
毎年 影信の頂上で初日の出を拝む 最高だ。
寒い中結構物好きが集まっている。
茶店も商売繁盛なのだ。
>>734 初日の出みる時間帯は混むらしいよ。京王線動いてるし。
年内はもう行けそうにないや…
738 :
底名無し沼さん:04/12/27 21:50:17
739 :
底名無し沼さん:04/12/28 17:22:42
740 :
底名無し沼さん:04/12/28 17:31:23
ワシは、明日、高尾ライブカメラで雪の降るのを確認して
あさって、初雪を味わいに行くかな。
742 :
底名無し沼さん:04/12/28 21:06:27
‐=≡ 天_天
‐=≡ ( ´∀`)∩
‐=≡ (つ 南岸 ノ
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ )ノ
雪景色見たいので、南岸低気圧に期待。
しかし
>>741は2chの他スレリンクでなぜ“h”をはずすのか
743 :
底名無し沼さん:04/12/28 21:44:24
何 明日雪だって? いやあまいったなあ マイッタマイッタ
ほんとに?ほんとー? イヤーマイッタマイッタ
明日雪か霙らしくてくれのお墓掃除行けなくなったから
高尾山行こうかなぁ。
墓掃除出来ないから高尾山ってのもなんだかな、と
弟に言われたけど意に気にしないぞ。
都内でも降ってるや。
神奈川すごい雪だ。
誰か登ってきて実況してえ〜。
こりゃ明日が楽しみだ。いくぜー。
748 :
底名無し沼さん:04/12/29 17:09:20
749 :
底名無し沼さん:04/12/29 17:34:15
寒いからパスー
っていうか風邪が治らねー
1号路が積ったら、楽しいだろうなw
特にリフト手前の直線なんて。
雪よりも凍結がヤダね。
751 :
底名無し沼さん:04/12/30 08:47:37
明日の昼も雪が降るようだよ。
一般人の初詣には辛いな。
初詣いこうか迷ってるんだけどリフト動くかな?
753 :
底名無し沼さん:04/12/31 13:10:03
雪、まじ降り
754 :
底名無し沼さん:04/12/31 13:27:47
一般人が軽い気持ちで行ける山ではなくなってしまったな。
夜になったら誰か実況キボン
756 :
底名無し沼さん:04/12/31 17:20:39
あした、高尾山にほろ酔い気分で例年どおりの軽装備で入ったら、
怪我するぞ。
この雪なら、山頂各所にある、警備テントも潰れているのではないか?
757 :
底名無し沼さん:04/12/31 17:25:40
ケーブル運行するかね
758 :
底名無し沼さん:04/12/31 18:05:26
アイゼン必携だね。
759 :
底名無し沼さん:04/12/31 18:49:40
ケーブル or リフト動いてる?
761 :
底名無し沼さん:04/12/31 22:17:45
明日はけが人普段の10倍の悪寒
アイゼンもってないんだけど軽登山靴で明日行ったら滑るかしら・・・
蛇滝の横から登りたい。
763 :
ラルフ:05/01/02 03:26:22
あけおめ
ことしもよろしくまー
やっぱ凍結してたよ。
1号路はさすがにちょこっとだけだったが、
薬王院より上はガチガチに凍ってて、
普通の登山靴じゃ全然駄目でした。
おみくじで大吉が出たので嬉しかった。
>>765 おれ、午後(3時過ぎてから)から登ったんだけど、確かにアイスバーンがすごかった。>薬王院から上 そして暗かった。
バリバリに凍ってて、すべりすべり山頂へ行ってきますた。ためしに城山側もちょっとだけ
行ってみたけど、新雪がそのままで、ずぽずぽはまる感じですた。
ああ〜でも行くのが遅すぎたせいで、楽しみにしてた薬王院茶が買えなかった・・orz
追加
男坂・女坂付近で、下りてくるオサーンが「アイゼンなんかいらねえよ。○○はアイゼン持ってきてたが、バカ○だな、ハハハ」と言っていたが、
薬王院より奥は絶対あったほうがいいとオモ。もれも家出るとき迷ったんだが結局持っていかなかったので辛かった。ヘッドランプももしものために持っていったが、なかったら頂上に行けなかったかもしれない。。
>766
自分は薬王院茶買えたんで、良かったら一杯ドゾー(・∀・)つ旦
>>768 う〜、うらやましい。。
ほんじゃ一杯いただくとしますか・・ゴクリ
770 :
底名無し沼さん:05/01/03 20:08:02
いや、しかし元旦に雪が降った高尾山に初詣とは、乙だネ〜(^д^)
ところで、参道の石碑に
ふらふらとふらふらふらと浄土かな ひろし
みたいな(歌の歌詞はちょっと違うかもしれないけど)のがあって吹き出しそうになったよw
771 :
底名無し沼さん:05/01/03 21:21:52
なめこ汁と聞くとがまん汁でそう
6号道はほぼオールアイスバーン
登り口の、ケーブルカーの下の駅の横からもうすでに真っ白&カチコチ。
道が狭いので、すれ違う時ちょっと怖い。
滑って川に落ちそう
773 :
底名無し沼さん:05/01/04 00:54:40
6号路はあまり日が当たらないから、暫くはアイスバーンが続きそうですね。
岩場だから余計にツルツル滑ってしまいそう。
で、稲荷山コースは、もう雪は溶けていましたか?
きのう陣馬〜高尾縦走しました。
9時前に和田バス停を出発して、高尾山頂に4時ごろ到着。
富士山に落ちる夕日を見て1号路で下山しました。
775 :
底名無し沼さん:05/01/04 15:49:47
2月〜3月に何度か琵琶滝コース歩く予定なんだけど
雪の準備は軽アイゼンで大丈夫かな?
行く日が雪とか、前日雪でも予定を変えられないので
これから用意しようと思っているんで、アドバイスお願いします。
776 :
底名無し沼さん:05/01/04 16:06:13
アイゼンの代わりに荒縄巻きつけていっても大丈夫かな?
777 :
底名無し沼さん:05/01/04 18:48:56
sage
778 :
かくぱん:05/01/04 18:57:51
>>724 どこらへんにありまつか 山頂に向って右左?
ひろしの碑みたいれす
>>770 自分も2日に登りに行って「ひろし」でワラタw
1号路でした。
782 :
底名無し沼さん:05/01/08 23:26:41
このスレ元気ないな。
渇!!
明日、高尾山へ登りに行くんですが、アイゼンないと頂上まで行けませんか?
アイゼンなんて持ってないでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
>783
コースによる。
表参道や稲荷山はもうかなりとけてるのでなくても普通に登れる。
6号道はあったほうがいいかも。
ちょいと質問なんですけど2月の下旬とかって、高尾山のふもとは雪振りますかね?
>>785 品川区とかでも3月ぐらいに振ることありますからねえ
八王子ならもっと振る可能性あるんじゃないでしょうか
素人なんで詳しいことはわからないですが
788 :
底名無し沼さん:05/01/10 01:34:12
>>786 爪がつま先側に付いているのが、ちょっと不安定かも知れないね。
踵のほうに爪が付いていると安定するだろうに・・・
789 :
底名無し沼さん:05/01/11 03:10:36
今だから言えるんだが去年の9月頃に友達(小学生からの友達)と二人で
道志のツーリング帰りに懐かしくなって
夜の8時ごろに高尾山に登ってますた
真夜中の稲荷山コースを携帯の明かりだけで登っていって
1時間45分くらいで頂上について
真っ暗なところで動いてる自販機で飲み物買って飲みながら
1号路使ってへとへとになりながら帰りました
でもバイクに乗ったときにK察の方々が1号路に急いで入っていくの
見てガクガクなってしまったのですぐに帰りました
なにもしてないよ!!立ちションはしたけども。
我ながらよくやったなぁと思います。
790 :
底名無し沼さん:05/01/11 03:12:48
ちなみにかなりの軽装備でした
791 :
底名無し沼さん:05/01/11 11:41:44
携帯電池切れなくてよかったね。俺には恐ろしくてできません 1号路なら余裕だが
夏なら何とかなるだろ。いざとなっちゃヴィバークもできるし
しかし冬は携帯ランプのみだったら高尾のような低山でも結構きつい物ありそう。
793 :
底名無し沼さん:05/01/12 01:42:09
なんだかおもしろそうだけどな
でも一人じゃ怖くて無理だなぁ
>>784 >>786 dクスです。登山用品て色々あるんですね。
稲荷山コースから城山まで行きましたが、雪の上に土が被せてあったり溶けていたりで
大丈夫でした。
795 :
底名無し沼さん:05/01/12 15:14:56
>>788 前に進むときはつま先の方に力をかけるから、これで正しいんじゃない?
796 :
底名無し沼さん:05/01/12 23:27:18
人間の足は平地だと踵から着地する。
だからツメは踵側のほうがいい。
それとスリップしやすい下りの場合も、踵から着地する。
よって踵にツメがあったほうが心強い。
797 :
底名無し沼さん:05/01/12 23:28:31
>>796 当然、登山歩行の場合ね。ジョギングとかはつま先から着地だけどね。
>>795 下りでつま先に力かけたら、滑りやすいし膝に来ると思う。
重心後ろ気味で踵にかける感じ位のが安全で疲れにくいと思うよ。
799 :
底名無し沼さん:05/01/13 01:31:46
おまえら天狗に見られてるぞ!
もれはいつでも高尾駅塩尻方面ホームで西八王子を眺めていまつが、何か?
801 :
底名無し沼さん:05/01/13 09:19:51
>>798 それでも前に進むにはつま先に重心を移さなければ歩けない。
冬そば!
釣られてるなあ。
803 :
底名無し沼さん:05/01/14 23:41:35
今週末、高尾山にいく人いる?
804 :
底名無し沼さん:05/01/15 00:10:29
降り始めならまだいいけどな。土曜午後〜日曜は地獄なんじゃあ
806 :
底名無し沼さん:05/01/15 10:53:27
>804
琵琶滝コースは地獄だと思う
高尾って南口降りると普通の多摩っぽい住宅街なんだね。。ダンス踊ってる子とかがいた。
北口の小ぢんまりした懐かしい感じとは全然違ってて軽くショック受けますた
807ですが
それが悪いっていうんじゃなく、何かあまりのギャップに驚いたのでありますた(了
809 :
底名無し沼さん:05/01/15 19:11:16
トイレ借りるには便利なショッピングセンターがあるね
810 :
底名無し沼さん:05/01/15 21:17:32
>>807 元地元民としてはちょっと意外なお言葉です。どうも。
たしかに北口周辺だけ見るととんでもない田舎ですよね・・・・でもあれでもだいぶ発展した方w
811 :
底名無し沼さん:05/01/15 22:45:19
始発で新宿や東京に直通で行けるのはベッドタウンとしては魅力ね
812 :
底名無し沼さん:05/01/16 00:21:23
だめだ、雪は積もらなかっただろう。
高尾山の積雪情報を待つ!
相模湖は10cmぐらい積もったよ。
高尾山は近いから、それと同等かちょっと多いぐらいは積もったんでは?
しっかし、これで6号道がさらにヤバイ状態になるなあ。
雪山練習の人にとっては大喜びだろうけど。
814 :
底名無し沼さん:05/01/16 04:23:23
雪高尾山を夜に携帯の明かりだけ行ってみようかな
猫にまたたびあげたくなったんだけど
高尾山に生えてたっけ?
816 :
底名無し沼さん:05/01/16 11:28:19
なに、雪山訓練なみにやばいのか。
東京は2月3月に毎年、春前の大雪がふるが、そのあといったら、訓練に最適でしょうか?
817 :
底名無し沼さん:05/01/16 17:54:56
>琵琶滝コースは地獄だと思う
今日に関しては雨が降っていた影響でアイスバーンが解けてアイゼン無しで登れる状態でした。
雨がやんでしばらくしたら再度アイスバーンになると思います。
雪は8合目以上からそこそこありました。
雪山訓練というほどは積もっていないと思いますので別の場所がいいと思います。
818 :
底名無し沼さん:05/01/16 22:33:23
1/16日中の高尾山山頂は、積雪30cmぐらいあります。
819 :
底名無し沼さん:05/01/18 22:22:20
まだ山頂には雪が残っているねぇ。
今週末には溶けてしまうかな・・・
>>815 生えてるけど持って行くのは禁止じゃなかったけかな
821 :
底名無し沼さん:05/01/18 23:17:44
>>820 場所によるが、またたびなんて保護せんでも良い
うちの地元(ふくすま)では、普通にかご細工の原料
みんな野山から普通に取ってくる
>>821 それは地元民が入会権持ってるからじゃないの?
>>821 そういう問題じゃなくて、禁止にして環境そのもを保護してます!
ってことにしないと、手当たり次第に山歩き中高年に植物を
持って行かれてしまうんだよぉ〜。
街中でだって、散歩の途中に他人の家の垣根からはみ出してる
椿の花を折ってお持ち帰りしちゃったりする感性のじじばばが
「ハイキング気分」で沢山来る山でもあるんで・・・。
望遠鏡も持って帰っちゃダメだぞ。
>>815 ペットショップで売ってるでしょ。 >またたび
826 :
底名無し沼さん:05/01/20 13:12:48
やっと足の怪我が治るから、そろそろ山に行きたい。
827 :
底名無し沼さん:05/01/20 23:43:38
高尾山〜陣馬山の積雪情報を求む!!
829 :
底名無し沼さん:05/01/23 12:06:47
スギ花粉防止age
830 :
底名無し沼さん:05/01/23 14:10:22
831 :
底名無し沼さん:05/01/23 20:35:26
832 :
底名無し沼さん:05/01/23 22:55:54
都心は全然降ってないのに八王子、特に高尾のほうはよく雪積もってますね
陣場街道とか車で走ってるとだんだん雪が多くなるの。
833 :
底名無し沼さん:05/01/24 22:24:22
高尾山冬季無酸素単独 今年こそ挑戦しる
834 :
底名無し沼さん:05/01/24 23:39:08
>>833 無酸素は無理だな、1〜2分が限界だろ。
>>835 無酸素登頂って普通に使う言葉だと思う。
837 :
底名無し沼さん:05/01/25 06:52:42
839 :
底名無し沼さん:05/01/25 23:28:39
>>838 マジレスは、
>>835 だと思うよ。
いや、俺も昔は「無酸素登山」って何のことか分からなかったからなーーー
俺は三分くらい息を止められるぞ!
この厳冬期に高尾山に無酸素ですか。
シェルパぐらい連れて行けよ。
844 :
底名無し沼さん:05/01/28 22:28:41
高尾山の「デスゾーン」って何メートルくらいなんだろう?
845 :
底名無し沼さん:05/01/29 09:58:43
年末、救助用ヘリを要請すると費用が1時間ン十万とかいうネタで
盛り上がっていた頃夕方高尾山へ逝くと頂上付近で盛んにヘリが
低空飛行やホバリングをしていました。
なんでも冬至の高尾山は富士の頂上に日が沈むそうだ。
846 :
底名無し沼さん:05/01/29 23:35:47
>>845 ダイヤモンド富士だね。
去年の冬至チョイ前に行ったよ。カメラかついで。
カメラマンいっぱーい!!
今日は筑波山が見えたよ!
848 :
底名無し沼さん:05/01/30 17:31:09
>>847 積雪はありましたか?
特に、高尾山〜城山のコースか知りたいです。
一丁平あたりは一面の雪。
城山〜小仏峠も概ね冠雪。
軽アイゼンは持っていけば確実に役に立つと思われまする。
851 :
底名無し沼さん:05/01/31 01:48:49
>>849-850 おお、参考になりました。
先週いってきましたが、まだ、高尾〜城山間は雪一面なんですね。
踏み跡がすごくてアイスバーンしまくっているでしょ。。。
本日高尾山口から陣馬山往復してきました。
稲荷山コースは全く雪はなく道も乾いてスニーカーでも無問題
陣馬山まではアイスバーン、ドロドロ、クラスト状の雪、乾いた道と状態
がハゲしく変化、アイゼンはいらなかったがストックが役に立った。
往復かよ。
何時間かかった?
854 :
底名無し沼さん:05/02/02 20:15:48
高尾山〜陣馬のピストンか・・・ すごい体力だな。
健脚で羨ましいですねぇ。
久しく行ってないなぁ高尾…今度行けるのは花粉が尽きた頃かorz
ところで明日の豆まきに行く方はいますか?
856 :
底名無し沼さん:05/02/03 00:33:55
藤野駅〜高尾山口駅を、秋の身体・気候・路面全てコンディション最高なときに縦走したけど、
5時間かかった上、途中なかなか城山に着けなくて泣きそうだったなぁ。
往復なんてぞっとします・・・・
既出かもしれんが…。
yahoo登録サイト
■高尾山総合インフォメーション「高尾通信」
http://www.takaosan.info/ 金融の広告を貼ってをおすすめサイトと紹介し、
胡散臭いと思っていたのだが、ここの管理人、
アウトドアのノウハウ・知識をパクリまくって、
別サイトでアフィリエイトをしているな。
ちょっと引用しました、というレベルではない。
そのサイト
■中高年のためのハイキング講座「はじめの一歩」
http://www.ne.jp/asahi/hiking/beginner/ 上記サイトとは別ドメインだが、相互リンクの上、
掲載商品のIDが同じ。
サイト内の文章を適当にググれば、ネタ元をほぼ
原文のまま、つぎはぎしているのが分かる。
アフィやるのは自由だ。
が、ここまでパクって金儲けはいかんだろ。
>>852 おれも去年の2/11建国記念の日に往復した(このとき雪はなかった)
8時に高尾山口出発、稲荷山コースで高尾山ピークには行かず、
そのまま紅葉台から城山、小仏、景信、明王を経て陣馬到着が11時半。
折り返して高尾山口到着が14時半だった。
2ヶ月ぶりの山歩きだったので、後半膝が笑い出した。
859 :
底名無し沼さん:05/02/03 14:36:34
高尾山口から陣馬山頂まで3時間半でいけるの?
おれの持ってる地図で調べると、6時間くらいかかるようだが・・・。
>>860 貴方に
「健脚大将!」の称号を捧げましょう!
凄いよ!
>>861 いやあ、それほどでも・・・照れちゃうなあ。
863 :
底名無し沼さん:05/02/03 19:55:14
俺は、
高尾山口−(1時間)−高尾山−(40分)−城山−(40分)−景信山
っていうぐらいのペースだなぁ。
昨日、熊鈴を2つジャラジャラ鳴らして歩いているオバサンがいたよ。
おい! 熊さんが目覚めちゃうじゃないか!!!(笑)
864 :
底名無し沼さん:05/02/03 21:35:21
騒ぎが一段落して、熊のAAどっかいっちゃった〜
[ 編集 ]
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <誰か呼んだクマー?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
866 :
底名無し沼さん:05/02/05 20:04:49
もう1ヶ月もすると熊ちゃんも起きる頃だな。。。
土から虫さんもムニョムニョ出てくるし、きもちわるい。
やぱ、冬がいいやぁ。
867 :
sage:05/02/05 20:05:47
ハチさんも出てくる。
\ 釣られたクマー
\ 助けてクマー
\∩_∩ 今助けるクマー
(;(エ); )∩_∩ ∩_∩
⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂ |(・(エ)・; ).∩_∩
| ⊂⊂ |(・(エ)・ )
∪ ̄∪| ⊂⊂ | 〜〜
∪ ̄∪| |○ 〜〜〜
∪ ̄∪ 〜〜
869 :
底名無し沼さん:05/02/08 23:01:37
クマさんは、いつごろ目覚めるんですか?
870 :
底名無し沼さん:05/02/09 00:18:05
山頂で泊まった人いない?
夏ならあずまやで雨もしのげるし、やってみたいのだが。
>>870 おやりなさい・・・。
好きなように・・・。
872 :
底名無し沼さん:05/02/09 22:53:30
>>870 刺されないようにね。高尾山は変質者も多いし怖いぞ。
lヽ
l 」 ./⌒ヽ
‖ / =゚ω゚) =3
>>872 呼んだ?
⊂ノ /つ
( ヽノ
ノ >ノ ヒタヒタ
三 しU
lヽ
キョロ l 」 /⌒ヽ キョロ
‖(゚ω゚≡゚ω゚) ?
>>870 ハ ドコ?
⊂ノ /つ
( ヽノ
ノ >ノ
三 しU
/⌒ヽ/⌒\
/ =゚ω゚)' A ` ヽ
/ ⊃=[| | ボク ガ
>>870 サンノ ミガワリニ
( ヽ,ノ;’! |
ノ>ノ ヽ |
三 しU V  ̄ V
しゃけ太ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!
・・・というわけで、止めといた方がよいです。
>>870
878 :
底名無し沼さん:05/02/10 13:07:28
本当に高尾山はヘンな人いますよ。
深夜には絶対行きたくない。
ホント怖いです。
寺もあるし、人の家も何軒かあるでしょ!?
大丈夫でしょー
八王子城とかの方がやばそう
880 :
底名無し沼さん:05/02/10 17:05:05
危ない!!
変質者の事件が実際に起こっています。
少なくとも、高尾山口〜高尾山山頂には
深夜にヘンな人が出る可能性があります。
充分気を付けてくださいよ。
881 :
底名無し沼さん:05/02/10 18:08:04
展望台からの夜景が最高なんだけどな
884 :
底名無し沼さん:05/02/10 21:54:23
もしも深夜の高尾山に行くのなら、女性はやめておいたほうがいいし、
男性も複数人で行った方がいいよ。
都心から近いっていうのと、誰でも入山しやすいという点で、
変質者も入りやすくて危ない。
886 :
底名無し沼さん:05/02/10 22:36:05
事件のあった登山道どこなんだろう。
小仏からのコース?
>886
マウンテンバイクってことは一号路というより高尾林道でしょう。
みなさんご意見アリガトン。
変質者による事件は聞いたことがあるし、こっちが男でもヘンな香具師は怖い。
眠ってるときに襲われたらアウトだし。。やめといたほうがよさそうですね。
889 :
底名無し沼さん:05/02/11 18:59:36
お化けや幽霊より怖いのは生きた人間です
京王線に乗ったら、薬王院で応接間だかなんだかの特別公開をしてるって広告が貼ってあった。
平日のみだけど。
二十歳くらいのポニーテールのそこそこかわいい娘がひとりで陣馬山に登ってました。普通の
スニーカーにショルダーバッグで通学中みたいな格好でした。無事に下れたか心配です。
陣馬短大の学生だろ
>>891 和田峠まで車(あるいは原チャ)で来たんでないか?
ぬおー
花粉飛散中@東京多摩地区
杉を切り倒すための寄進を
受けてつけてもらえないものだろうか。
ガサガサ ...
ガサガサ ...
東海自然歩道 嵐山から鼠坂に向かうところでクマいました。
恐かったです。。。
897 :
底名無し沼さん:05/02/16 00:23:15
899 :
底名無し沼さん:05/02/28 23:07:51
スギ花粉がいっぱいの高尾山へようこそ!
900 :
底名無し沼さん:05/03/05 13:37:26
昨日の大雪じゃぁ、花粉も飛ばんじゃろぅ。
今日登ってる人いるかな
901 :
底名無し沼さん:05/03/05 21:28:47
今日、高尾山に行った人いたら、雪の状況レポートお願い。
特に高尾山〜城山。
902 :
底名無し沼さん:05/03/05 21:42:29
質問です。明日以降と思うのですが、底がつるっつるのスニーカーで1号路登ったら危険ですか?
903 :
底名無し沼さん:05/03/05 21:52:14
路面が凍っていたら危険。転びまくる。
スニーカーに、簡易スパイク装着していくといいぞ。
904 :
底名無し沼さん:05/03/08 13:38:19
城山で積雪10センチ。
景信山で(・∀・)どさ〜り20センチ
完全なスノーハイクだた。
905 :
底名無し沼さん:05/03/11 22:49:12
あーあ、もう春だねぇ。
高尾でアイゼンの出番はもうないだろうなー。
906 :
底名無し沼さん:05/03/15 23:42:08
今日、高尾から相模湖まで歩いてきた。
アイゼンはいらないけどあちこちぬかるんでて、靴の底が泥でベットリ。
暖かいかと思ったら、結構寒かったよ。
907 :
底名無し沼さん:05/03/15 23:59:15
大量の花粉を浴びると今まで花粉症じゃなかった人でも急に症状が出る
って聞いたんだけど、今の季節はまだ山には行かない方がいいですかね?
浴びまくると花粉症だった人も治るかもしれないらしいから大丈夫。
>>907 山の杉の木は真っ赤だったよ。
いまだに目が痒い・・・
910 :
底名無し沼さん:2005/03/21(月) 04:03:00
え クマが出るんですか!?
911 :
底名無し沼さん:2005/03/21(月) 22:11:18
>>910 でるよ〜
前に頂上のなんとかセンターに目撃情報が掲示されてた
>>911 つっても、人多すぎな高尾山口〜山頂の区間では
痕跡も見つけたことないや。奥に入ると会えるのかな。
913 :
底名無し沼さん:2005/03/22(火) 07:13:18
山火事発生?
914 :
底名無し沼さん:2005/03/22(火) 09:20:42
クマはまだ寝てるだろ
っていつ目覚めるのだろう?
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / / \ } i
ヽ`ー,' ● ● ゙ー'ノ
` ! ┬ l"
>>914 呼んだサネ?
. `ヽ. ┴ ノ ヘリの音がうるさくて目が覚めたサネ。
/`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
ヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ: ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| _∩ ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ヽ `
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ● | ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|_●_) ミ 呼ばれたような気がするクマ
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :||∪| /
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|..ノ / ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ` `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::| ` ` ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;|,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
919 :
底名無し沼さん:2005/03/25(金) 16:21:31
まだ早いぞ
920 :
底名無し沼さん:2005/03/25(金) 16:25:47
でもあまり登山者がクマに襲われた話聞かないね
ふつーに農作業中に襲われたとか聞くけど
922 :
底名無し沼さん:2005/03/26(土) 18:55:59
実家 五日市なんだ。子供の頃前10数年前
秋川こえると熊に注意の看板があったよ。今の住まいも高尾のそばだが
いても不思議ではないな。
高尾山周辺でも、周りに全然人がいなくてマターリできるところってある?
924 :
底名無し沼さん:2005/03/27(日) 00:17:13
北高尾は人少ないと思う
八王子城山から富士見台に向かって明王峠に出るコース
茶店も全然ないしね
>>924 サンクス
高尾山から奥多摩って言われるところに逝くのは別に大変じゃないよね?
そういうところならもうマヂ山?
MTBくらいなら何とかなるかね?
929 :
底名無し沼さん:2005/03/27(日) 19:22:07
◎マターリ出来る所。京王電鉄の営業政策下はダメと思われ。旧来の高尾登山コース(JR側)がヨカと思われ。
ヨーク考えると、だんだんKOに腹立って来ますヨ。
931 :
底名無し沼さん:2005/03/28(月) 20:01:32
あるんです。
いつかKO角桂林に行ったときの駅員の言。
「こいつら、みんな、負けて帰るんだよね。バカな奴らだ」
駅員に、そんな、本当のこと、言われたくないと思った。
>>931 オマい、なに弱気になっているんだよ!
仮にその駅員の言葉が事実だとしても、だ。
見返してやれよ。
それでこそ、高尾山スレに来るギャンブラーだろうが!
ぁあ?違うか??
そうだよね。勝って帰る人も、少しはいるんだよね。
>>934 勝って帰る人はタクシーだから・・・んなこたないか
936 :
底名無し沼さん:2005/03/29(火) 21:23:06
何か、勇気が湧いて来たような……。
ところでJR高尾駅から甲州街道沿いを歩いて15分、ろくざん亭という炭火焼屋の前を通っての旧登山道はご存知ですか? 日影沢林道ともどもマターリできると思われますが……。
>>936 金比羅台にあがる道のことでいいのかな?
去年の祝日(たしか4/29だったかな)の昼過ぎに、
ふらっと散歩に行った時に通ったけど、たしかに静かでマターリできたね。
俺は高尾山口の駅の方から歩いたけど 10分強ぐらいだったかな。
しかし金比羅台に出てから後、その上に行こうと思うと
1号路の喧騒で激しく鬱になりそうな予感。
938 :
底名無し沼さん:2005/03/30(水) 01:40:51
>>936 >>937 金比羅台から標識(左:高尾駅 右高尾山口駅?)があったから下りたことあるけど
一人だと結構怖いね。
なぜか墓地に出てしまい、すぐだけど甲州街道に出られたときは安心感で泣きそうだった
939 :
底名無し沼さん:2005/03/30(水) 20:10:02
そうです、お墓のあるとこです。1号路に出たら、右へ右へ(2,4号路)行くしかありません。
あと、日影沢林道は、終点が城山ですが、途中、少なくとも2箇所、地図にない左への登り口があります。
アレッと思うような所に出ますので、お試しあれ。
この辺を楽しめると、KOが腹立つ、の意味も分かってもらえるかと、淡い期待。
>>939 けーおーがないと高尾山アクセスが悪くなるので
あんま悪し様に言わないでもらえません?
>>940 街中では評判最悪の神奈中でも、山登る時には無いと困るしなあ。
高尾−城山の桜の見頃は、今年も四月中旬くらいかな?
日本人の大好きな桜の季節!
開花情報はマメに交換しましょう!
楽しみだね。
944 :
底名無し沼さん:2005/04/06(水) 16:29:53
前から琵琶滝周辺の陰気さが気になっていたが
「続・昭和二十年東京地図」isbn4-480-85398-7
という本に載っていました。p274
《高尾山薬王院には滝治療と称して集まった精神病者が群れをなしていた。》
それであんな場所に精神病院があるんだ。
945 :
底名無し沼さん:2005/04/13(水) 12:45:59
嫁はんに、最近注意散漫だから瀧行にでも逝ったらと言われた
やはり高尾山かな
桜、どんな感じでしょうか?
陣馬から高尾の桜見るとキレイだよね
949 :
底名無し沼さん:2005/04/15(金) 16:33:57
そうか、都内の桜がほぼ散った今週末、高尾山は見ごろかな
高尾山口満開
上も咲いてることでしょう。
花粉飛んでるから行かないけど。
951 :
底名無し沼さん:2005/04/15(金) 23:43:19
先週末、藤野駅〜陣場山〜明王峠〜小仏峠〜高尾山を歩いてきました。
ホントは、明王峠から相模湖駅へ下りる予定だったんだけど、予定より早くついて、
「これじゃちとぬるいな」と思って、急遽高尾山まで歩くことにしました。
まずは陣場山。遠くはちょっとモヤってて富士山も見えなかったけど、
気温もちょうどで心地よくまぁまぁでした。誤算は水場がなかったこと。
売店も数件あると書いてあったので、当然水道もあると思っていたのに....
仕方ないので250円もするペットボトルを購入。
明王峠の桜はまだつぼみでした。
そこから高尾山までは距離はあるけど、あまり急な上り下りはなく
順調に歩けました。
しかし、予定外のコースで地図がなかったこともあり、小仏から前の人につられて
下山してしましました。小仏のバス停まで行ってしまって、また峠へ引き返して、
1時間半のロス。
おかげで、高尾山で食べようと思っていたソバは時間がなく食べられませんでした。
高尾山は桜がちらほら。今週末あたりは結構キレイかもしれません。
結局、高尾山口まで歩いて、合計7時間ちょうどでした。
オーバーワークだったのか、帰りの電車で内腿がつりそうになりました。
そうそう、杉花粉はそんなに多くなかったです。
先月行った秩父の山はたわわに花粉つぼをつけた杉だらけでビビリましたが。
>>951 飛んでる数は十分多いのでご安心ください。
日によっては例年の1年分を吸い込めてお得!!!1
953 :
底名無し沼さん:2005/04/16(土) 04:45:49
>>951 高尾山の杉の花粉つぼは現在進行形でどんどん割れて行ってましたから!
954 :
底名無し沼さん:2005/04/16(土) 07:32:21
薬王院の参道には樹齢数百年の杉の巨木があるから
ガクブル
うー、今日雨降るのかな。明日は地面ドロドロじゃないか…
>>955 @八王子
ほんの少しだけ降った。車が花粉で黄色い。
予報より少ないぞ・・・これからしっかり降るといいのだが。
957 :
底名無し沼さん:2005/04/16(土) 17:30:08
もう少ししたら山奥の檜原村からヒノキ花粉が飛んでくる。
一昨年4月に檜原村へサイクリングに行ってえらい目にあった。
京王高尾山口あたりでいい旅館ありますか?
959 :
底名無し沼さん:2005/04/17(日) 11:15:38
0426-61-7427 東京都八王子市高尾町1810花藤旅館
というのが京王高尾山口駅から高尾駅寄りにあるけどいいかどうかは???
960 :
958:2005/04/17(日) 15:29:10
>>959さん
ありがとうございます
近いうちに当たってみます
昨日陣馬高尾したけど、桜が綺麗だったぞ。
一丁平は凄い人だったけどな。
962 :
底名無し沼さん:2005/04/20(水) 13:16:38
高尾山口駅構内か周辺に立ち食い蕎麦屋ってありますでしょうか?
あるいはお手軽に朝食の食えるところなんか?
こんど高尾登山に行くのに待ち合わせるのだが、朝飯どこにしようかと…
この辺に行った事無いのでググッてみても見つからないしで、
できれば味の感想なんかも教えてくれるとありがたいです。
高尾山口駅構内に蕎麦屋はないと思ったよ。駅周辺にあると思うが、
朝食だと、多くは準備中じゃないかなな。ということで近くにある
コンビニ(ファミリーマート)を利用するのが現実的かと。
あと、高尾駅北口にマクドナルドとパン屋さん、それに甲州街道沿
いにコンビニ(7-11 and FM)ふたつあったはず。結構朝早くから
やっているみたいです。山口駅から歩きで20分ぐらいということ
で。
朝から確実に開いているのはこのくらいだと思う。
サンクスです\(^o^)/
そしたら乗る駅か高尾駅で途中下車してって所でかんがえてみます。
立川か八王子だったらホームにあったような。
966 :
底名無し沼さん:2005/04/21(木) 11:56:39
八王子駅ホームの直久ラーメンが好きでつ。
967 :
底名無し沼さん:2005/04/21(木) 12:18:56
立川は奥多摩蕎麦だったかな
立川といえば
おでん蕎麦
地元のコンビニで食料買って電車に乗るのが一番の安全策だろうね。
970 :
底名無し沼さん:2005/04/22(金) 16:34:15
高尾山も観光だからお金落としていこうぜ 交通費も飯代もたかがしれてるんだし
971 :
底名無し沼さん:2005/04/22(金) 18:48:56
というか、早朝だから高尾山口駅周辺の飲食店は開いてないんだ
972 :
底名無し沼さん:2005/04/23(土) 00:36:49
そろそろ次スレ?
973 :
底名無し沼さん:2005/04/23(土) 00:51:59
【ハイキング】高尾山に初めて行きます Part2【好き】
に統合するかどうか
974 :
底名無し沼さん:2005/04/23(土) 00:56:00
>>973 お、そんなスレがあったんか。
それでいいんやないか?
975 :
底名無し沼さん:2005/04/23(土) 02:58:44
ところでこのスレの
>>1はまだいるの?
あの語りはテンプレとして残しときたいな
よし!久々に高→陣いくお〜
おれは勢いあまっていつも高尾→生藤山だな
979 :
977:2005/04/24(日) 06:08:46
行ってくるお〜
980 :
底名無し沼さん:2005/04/24(日) 16:32:24
高尾〜陣馬縦走
裏高尾からのアプローチ 高尾を極めるために南高尾に初入山したいと思います。
まだ、南高尾山稜を歩いた事がありません。
なにか アドバイスをください。
今日だけで1万人だって
それに引き換え、このスレなんか
2年かかってやっと1000行くか行かないかって感じなのに・・・
なんか、スタンプラリーみたいなのやってたな・・・
子供の集団がいっぱいいた。
985 :
底名無し沼さん:2005/04/24(日) 22:51:26
高尾周辺は、野犬はでますか?
青梅あたりだと、里も近いので野犬?家犬?が吠えていたりするのだが。
梅。
野犬は一回みた。
でも何もなかったな。
987 :
底名無し沼さん:2005/04/25(月) 12:02:01
むこうのスレ、なんか荒れ気味
988 :
底名無し沼さん:
あとちょっとで 糸冬了 の予感。