アウトドアで使うライターを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポチョム
アウトドアで使うライターについて語るスレッドです。
2ポチョム:03/01/23 21:03
ちなみに俺の愛用はジッポのアーマーモデル。シンプルだが実用重視なんで模様とかは
いらん。サテンフィニッシュなんで傷付いたら紙ヤスリで磨く。
3底名無し沼さん:03/01/23 21:08
やっぱチャッカマンかな
ジッポなんてタバコの火つける以外
使いずらくてなぁ
4底名無し沼さん:03/01/23 21:08
ジッポってやっぱ冬山では強いの?
5底名無し沼さん:03/01/23 21:10
風防がある程度は役立つ。
6底名無し沼さん:03/01/23 21:15
国内ならこれが決定版だろ。
風にすごく強くて、高温に出来て、燃料を手に入れやすくて交換も簡単、安い。
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/soto/pocke.html
7底名無し沼さん:03/01/23 21:17
強風の中ジッポで煙草に火をつけようとしたらさ
火が風に煽られて寝ちゃってんの
シュボボボーっていって
それでもかまわず顔を近づけて火をつけようとしたら
いきなり風がやんで火が真直ぐ立ったの

前髪燃えたよ
8底名無し沼さん:03/01/23 21:18
俺それ持ってる。寒いと最初付きにくいような感じ。

キャンプとかでは100円ライラーで事足りることが多いが、長年愛着を持って
使うという点ではやっぱジッポがイイと思う。
9底名無し沼さん:03/01/23 21:20
やっぱりジッポが良いの?
タバコ吸わないから、ライターは何が良いかわかんないデス
10底名無し沼さん:03/01/23 21:24
機能だけならターボライターとか>>7とかの方がいいと思う。
ジッポのいいところは
@火をつけっぱなしにできる
A愛着が湧く
ってこんなもんかな〜。
11:03/01/23 21:24
漏れもやっぱりジッポ買おうっと。
以前、>>7氏みたいに前髪焼いたことがあって、長年根に持って
いたんだけど。もう過去のつらい思い出とはおさらばさ。
サンクス。
12底名無し沼さん:03/01/23 21:24
いまやジッポがいいなんてのは趣味でしょ。
機能的には>6の方が格段にいいよ。
13底名無し沼さん:03/01/23 21:26
ジッポは色々持ってますが禁煙してから気が付いたんですが
他に使い道が有りません。
チャッカマンも良いが私ははマッチが一番使いやすい。
1410:03/01/23 21:26
>>6でした。すんません。ジッポで焼け氏んできます。
157:03/01/23 21:27
>>14
焼くのは前髪だけでじゅうぶんです
16底名無し沼さん:03/01/23 21:30
>>13
ライターの使い道って・・・火つける以外にないじゃんw
17底名無し沼さん:03/01/23 21:30
>>15
>>14にはすでに前髪がなかったりする(藁
あっ、図星だったらすまそ。
1814:03/01/23 21:32
まあ短髪だからなあ。前髪を目視できないくらいの。あ、ハゲじゃないぞ。
っとマジレスしてみる。
19底名無し沼さん:03/01/23 21:35
>>18
失礼なネタにマジレスサンクスです。
20底名無し沼さん:03/01/23 21:50
こちらも大移動。
21底名無し沼さん:03/01/23 22:03
6のポケトーチが最強
7年くらい前から使いだして現在4代目
焚き火や花火をするときのヒチュジュヒンです
22底名無し沼さん:03/01/23 22:06
ポケトーチについて

中に入れる使い捨てライターが
実は形の合うものが少ないという
話を聞いたことがあるんだが
実際どうよ
23底名無し沼さん:03/01/23 22:10
トーカイのvesta(だっけ?)を使うように出来てるから、ライターは調達しやすいよ。
24底名無し沼さん:03/01/23 22:13
基本的に100円ライターなら大丈夫だったはずだが・・・・・?
そんなに形状違うものじゃないし。
2522:03/01/23 22:15
>>23-24
サンクス
買おっかな
26底名無し沼さん:03/01/23 22:20
ポケトーチは高温の炎を集中させられるから、着火にもロープの焼き止めにも使いやすいよね
27底名無し沼さん:03/01/23 22:22
マイジッポで点けたタバコは美味いかもしれんが、バックアップに
100円ライタは必須だな。つか100円ライタを数個持って歩けば、
それでこと足りる。残量見えないし勝手に蒸発するしで、正直、
山よりも街や家で使うほうが合っている。
風に強いといえば、ジッポや100円ライタよりも、ガス注入式の
ターボライタ。これも、外見が100円のように透明な奴が使いやすい。
28底名無し沼さん:03/01/23 23:34
>>6
確かに便利ですが、安全装置が無いのが致命的な欠点です。
ポケットの中に入れてるときに着火したら氏にます。
29底名無し沼さん:03/01/23 23:35
フタとバラしてポケットに入れては?って邪魔かw
30底名無し沼さん:03/01/23 23:39
トーカイのvestaて何処に売ってます?
最近電子式ばっかりになってねぇ
31現役:03/01/23 23:45
DIYショップなどで売ってます。季節的に夏のキャンプシーズンの方が手に入れ
安いかも。
32底名無し沼さん:03/01/23 23:45
>>30
ダイソーで売ってる充填式の4個100円のライターがぴったりはまりましたよ。
33底名無し沼さん:03/01/23 23:54
34底名無し沼さん:03/01/24 00:38
オイルライターならロンソンのシーマスターが良いです。
防水で密封されているので、オイルが蒸発しません。
重いのが欠点ですが…

あと、オイルマッチ。
これも防水で、500円と安くて軽くて良いです。
普通のキャンプ時にでも、ストーブの点火装置が故障したときのために一応持っていきます。
35底名無し沼さん:03/01/24 10:15
100円ショップで売ってる安いライターはたいていぴったり合うね。
地方のコンビニでもvestaはたいてい置いてあるし。
>28 着火したらたいへんだけど、そんなことなかったね。
心配ならライターをはずしといたらいいじゃん。引っこ抜くだけだし。
36底名無し沼さん:03/01/24 10:30
ストーブ点火用ならイムコでしょ。
点火後タンクを引き抜くとマッチみたいになるし、
燃料はガソリン、ベンジンなどでOK。
37底名無し沼さん:03/01/24 12:22
ポケトーチでプレヒートすべし
38 ◆G5rmd55NyY :03/01/24 14:05
以前、ジッポのスターリングシルバーを山で失くしたことがある。
それ以来、普段用はスターリングシルバー、野外用は一番安い
何も飾りのないジッポ。
一番安くて何も飾りはないけど、釘で引掻いて自分のイニシャル
を大きく書いてあるジッポはそれなりに愛着が出てくる。
39底名無し沼さん:03/01/24 14:09
ジッポヲタて、いきなり「すたーりんぐしるばー」とか書いても
一般人に分かると思ってるんだね。
40 ◆G5rmd55NyY :03/01/24 14:43
>>39
悪いな。ネットやってるとそうとう難解な言葉でもぐぐれば
数十秒でその意味が分かるということに慣れてしまってるんでね。
だけど、ジッポヲタっていう表現は当たらないと思うのは俺だけ。
実用商品にヲタってあるのか?別にベトナムジッポ集めてる
わけでもなし。
4139に成り代わって訂正:03/01/24 14:48
◆G5rmd55NyYて、自分が書き込んだワケ和歌欄言葉を、
読んだ人が検索するのがあたりまえだと思ってるんだね。
42 ◆G5rmd55NyY :03/01/24 15:20
>>41
たぶんな。
43底名無し沼さん:03/01/24 17:32
別にジッポヲタでなくても「スターリングシルバー」が何か知っていると思うんだが。
「シルバー925」をかっこよく言ってるだけだし…
44 ◆G5rmd55NyY :03/01/24 17:45
煽るつもりじゃなくて、細かい質問で申し訳ないんだけど、
>39や>41はスターリングシルバー以外のここに出てきた
商品名は普通に理解できたわけ?
それはそれですごいっつーか、火気ヲタってやつ?
45底名無し沼さん:03/01/24 18:29
>>32
サンクスです 
早速見に行ってきます
46底名無し沼さん:03/01/24 20:13
>>43
知らねーよ
47底名無し沼さん:03/01/24 20:14
で、ターボライター使いはいるかな?
48ポチョム:03/01/24 20:21
お前等・・・・・
http://www.2pcs.jp/htmls2/ara.html
これで納得してくれ。
49底名無し沼さん:03/01/25 00:05
横レスですが。
スターリングシルバーとかって、アクセサリーなどの
材質で、良く雑誌とかでも出てるでしょ。
だから、普通に知ってると思う人がいてもおかしくな
いし、どっちかというとそれが普通だと思う。
ライターの品名とかも、タバコ吸わないけど、普通に
知ってるなあ。

冬山は、やっぱりガスライターはちょっと怖いときも
あるよね。。ストーブのイグナイターも駄目だし。
風さえ弱ければ、マッチが意外と使えますな。
プロパン入りのライターガスってあるんですか?
50底名無し沼さん:03/01/25 00:17
スターリングシルバーって今はあんまり呼ばないよ。
51底名無し沼さん:03/01/25 00:22
>>50
スターリングラードという地名がなくなったのと同じ理由?
アクセサリーなんか興味ないやつの方がずっと多いだろ。
おまえにあたりまえでも他人にはあたりまえじゃないんだよ。
53底名無し沼さん:03/01/25 00:25
>51 ぜっんぜんかんけーない
54底名無し沼さん:03/01/25 00:33
冬山でガスライターが恐くてマッチがイイなんて逝ってるやつの言うことには
やっぱり説得力があるね。(藁
55底名無し沼さん:03/01/25 01:02
つまり手で火をおこせってことだよね
56底名無し沼さん:03/01/25 05:57
>>55
手で火をおこすのは相当大変だよ。
工作的に弓切り式を作れば案外簡単に火がつくけど、
全てを自然の中から調達しようとするとなかなかうまくいかない。
それ以前に「マッチ1本で人工的な焚き付け無しに焚き火を起こす」ことが
できないと火種ができても焚き火に発展しないし。

俺は7,8回目でようやく焚き火に発展させられた。(前後摩擦法で)
まあ実用的なものじゃないかもしれんけど、修得して損はないと思うよ。
57底名無し沼さん:03/01/25 10:32
>>56
んなこと解ってるよ
58底名無し沼さん:03/01/25 10:33
やっぱメタルマッチ。
59底名無し沼さん:03/01/25 10:45
オイルライターは信頼性があって良いんだけど、
油断するとオイルが乾燥してしまうのが難点。
60ポチョム:03/01/25 15:23
小さいオイルタンクを携帯しています。アルミ削り出しのやつ。1,2回分は
補えるかと。しかしジッポに補給するよりナイフとかに付いた油汚れを落とす
のに使う事の方が多い今日この頃。
61底名無し沼さん:03/01/26 00:28
ジッポの芯ってどのぐらい出してる?調整が難しいんだが・・・。
62底名無し沼さん:03/01/26 01:01
買った時のままでいじったこと無い。調整ってするもんなの?
63底名無し沼さん:03/01/26 02:14
>>62
しばらく使うと芯がこげて火の付き方が悪くなるし、芯もメンテしないとダメだよ。
64底名無し沼さん:03/01/26 13:17
芯の交換メンドイ。なかなか入んね。
65底名無し沼さん:03/01/26 13:24
ジッポの場合オイルタンクのフィルターをめくった部分に
替え芯とフリントを入れておくのは常識だよね。

あとはスタンドで車にガソリン入れたとき、ジッポにもちょこっと
ガソリンたらしてもらえばバッチリ。
66底名無し沼さん:03/01/26 14:25
ガスライターは零下では火のつきが悪くはないですか?
67底名無し沼さん:03/01/26 22:17
にぎり方が足りない!
68真P-2 ◆Rz0C.0000A :03/01/27 11:48
ジッポの替え芯(WICK)って、異様に値段が高くない?
69底名無し沼さん:03/01/27 12:15
>>68
帰ってこい>>真P-2。再び俺の手のひらで踊ってくれ!
70底名無し沼さん:03/01/27 15:44
>>65
ガソリンだと臭くないですか?

ガソリンは低温時の火のつきが悪いです。
カイロ用のベンジンがお勧めです。
7165:03/01/27 15:56
>>70
臭いでつよ。嫌いな人にはたまらんかもな。
低温下ではベンジン使ってまでジッポの使用に拘らないでつ。
冬はガスの内燃式でつな。ストーブにはベンジン使っちょりまし。
72底名無し沼さん:03/01/27 20:00
ジッポ新しいの買ったらピンセットで一度綿全部抜いて
少しずつ綿入れながら芯の位置をオイル吸い易い様に丁寧に直してあげると
オイルのもちが少し良くなるよ。見ると分かるけどかなりいいかげんに
芯入っているよ。芯の先が炭化したら、軽く先を落としてやって
ペンチでカタチを整えたらいつでも使えるよ。ジッポの手入れ好きだったりする。
73ポチョム:03/01/27 21:49
手をかけてやることで一層愛着が湧きますよね。
74底名無し沼さん:03/01/27 23:03
アウトドアライターなんて今日び食って行けないだろ?
75底名無し沼さん:03/01/27 23:07
>>74
正直大変っす(藁
76底名無し沼さん:03/01/28 23:28
トーチは足とかにマメができた場合、針を熱して消毒するのに絶大な効果を
発揮する。ジッポとかだと黒くなるんで。
77底名無し沼さん:03/01/29 22:10
ところでメタルマッチ使ってる人はいないですか?
あとマッチの先に蝋燭をつけると防水加工になる、ってのは外出ですかね
78底名無し沼さん:03/01/30 05:04
>マッチの先に蝋燭をつけると防水加工になる

7〜80年前に外出。
79底名無し沼さん:03/01/30 11:23
>>77
しかしメンドくさいので試したことがないw
80底名無し沼さん:03/01/30 21:40
age.
81底名無し沼さん:03/01/30 22:34
>>77
いちいちメタルマッチなんかでやってられない
コグランの防水マッチ買え
どうしても自分でやりたきゃ蝋ではなくマニキュアでやれ
82底名無し沼さん:03/01/30 23:07
蝋塗るってのは作る時も面倒だが使うときも面倒
だから一度やっただけで懲りた
83底名無し沼さん:03/01/31 01:44
パーマネントマッチ。
安いし軽いしバックアップ用としてお勧め。
84底名無し沼さん:03/01/31 19:32
擦るだけで着くオハイヨマッチ?とかいうのがあるがいまいち着火しにくい。
85底名無し沼さん:03/01/31 20:04
↑オハイオ・ブルーチップ・マッチ
86底名無し沼さん:03/01/31 20:05
>>84
普通のマッチよりも長いストロークで、ゆっくりこすれば割とつき易い。

>>83
メタルマッチってのは、違うもんなの?
パーマネントマッチは風に弱いからなぁ。
百円ライター以下。
オイルの密閉性が良いから、バックアップには確かに良いね。


87底名無し沼さん:03/01/31 20:14
メタルマッチ使ってるよ。
便利とか防水とかは関係無しで
あくまで雰囲気重視。
8884:03/01/31 21:13
>>86
情報サンクス。
89底名無し沼さん:03/02/05 23:55
偽ジッポライター差しあげ。
90底名無し沼さん:03/02/06 00:44
ジッポにSuper Tank入れて使ってる。ノーマルよりは全然オイル持つね。
でもガスライターの方が楽でいい。電子式なら雨の中でも結構着くし。
ポケトーチマジでほしいなぁ。
91底名無し沼さん:03/02/06 01:39
Super Tankとは?
92底名無し沼さん:03/02/06 02:23
93底名無し沼さん:03/02/06 09:29
ポケトーチと予備&交換用の百円ライターで決まりでしょ。
ジッポとかマッチは趣味としての価値しかない。
94底名無し沼さん:03/02/06 14:23
>>93
マッチはランタンつける時便利だよ。
9591:03/02/07 01:47
>>92
詳細ども。・・・ターボライターに換装するのもいいですね。
9690:03/02/07 22:57
>>92
ありがとん。
97底名無し沼さん:03/02/10 21:47
http://www.zippoclub.com/zippo/view/view.html
やっぱジッポはええのう。
98底名無し沼さん:03/02/11 03:29
ライターの機能比較
耐風性:ターボライター>ジッポ>100円ライター
防水性:電子着火式ガスライター>フリント着火式ガスライター=ジッポ
耐寒性:ガスライター>ジッポ
衝撃耐久性:ターボライター=ジッポ>100円ライター
燃料持続性:ガスライター>ジッポ
燃料入手性:100円ライター(本体ごと)>ジッポ(ガソリン)>充填式ガスライター
炎の持続性:ジッポ及び特殊ガスライターのみの機能
長期使用性:ジッポ>充填式ガスライター>100円ライター
イムコなどのオイルライターも衝撃耐久性以外はジッポと同じ

こうしてみると充填可能な電子着火式ターボライターが実用性最強?
99底名無し沼さん:03/02/11 12:18
ターボライターの欠点は高地で火がつかないことかな。
この欠点は痛い。
高地でも着火可能なものもあるらしいが。
100ゲト:03/02/11 13:35
100
101底名無し沼さん:03/02/11 15:03
もちろんターボライターも使うし便利なんだけど、
最大の欠点は煙草に火をつけるときに高温過ぎて
煙が不味くなることですね。
102底名無し沼さん:03/02/11 15:42
火の温度によって味って違うものなんですか?
103底名無し沼さん:03/02/11 15:50
>>102
はい、もの凄く違いますw
高温だと燃えきってしまうというのか味がなくなるような感じになりますね。
煙草は一服目が命ですから、僕は高温のライターは使いたくないです。
まあ、煙草吸いのたわごとですけど。
104底名無し沼さん:03/02/11 16:07
葉巻でもそういう現象が起こるらしい。
105底名無し沼さん:03/02/11 16:22
あくまでもマッチに拘る人もいますね。
スレ違いスマソ。
106底名無し沼さん:03/02/17 20:12
http://camp-jp.com/zippodata.htm
あなたのジッポについてもっと詳しくなろう!
107底名無し沼さん:03/02/26 19:05
108山崎渉:03/03/13 15:40
(^^)
109底名無し沼さん:03/03/16 01:00
たまにはスス落とせよ。
110底名無し沼さん:03/04/05 17:29
う〜む、俺はタバコ吸わないから今まで分からなかったが、いろんな事に凝ってる
人がいるんだね。
しかし山屋には何でもない道具にもこだわったり入れ込んだりする奴が多いね。
111底名無し沼さん:03/04/05 17:35
まぁ、多少のこだわりはあったほうが、人生に張りが出るしいいんじゃない?
112底名無し沼さん:03/04/05 19:20
スキーヤー&荒磯釣り師です。

ターボライターは風に強くリフトでもタバコに火がつくし、風速17メータでも
タバコに火がつきます。但し高地では厳しいですね。野沢や志賀高原ではつかない。
ジッポはオイル残量がわかり難いのが欠点かな、あと、頭から水をかぶると
やはり、つかない、ターボライターのカバー付きはOK。
113底名無し沼さん:03/04/06 02:36
ターボライタは壊れやすいからつかえない
114底名無し沼さん:03/04/06 03:08
100円ライターを燃料にする
ターボライターがイイ!
115底名無し沼さん:03/04/06 11:05
>>114
禿同。あれは風に強いし、燃料も安いし残量もクリヤータイプならすぐ分かる。
弱点は持ち運ぶにはややでかいことぐらいか。
116底名無し沼さん:03/04/08 23:03
ゴールドライタン最強
117底名無し沼さん:03/04/11 09:19
>>116 メカ次元へdで逝け
118山崎渉:03/04/17 11:21
(^^)
119山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
120底名無し沼さん:03/05/21 13:38
100円ライターしか使いません。

すいません
121山崎渉:03/05/22 01:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
122山崎渉:03/05/28 17:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
123底名無し沼さん:03/06/07 18:42
外出だが電子着火のライターは3000mクラスの
山では使えない(火花が出ない)ので行き先
によってライターを選んだほうがよい。
124底名無し沼さん:03/06/07 18:44
全地形で使えるのを開発してくれ…。
125底名無し沼さん:03/06/07 19:30
>>123
回転石のは大丈夫なの?

というか、ガスの性質上、火花はでるが、着火しないというのならわかるのだが・・・
何故電子式って火花がでなくなるのだろう?
126底名無し沼さん:03/06/07 21:02
詳しくは知らないがピエゾ効果と呼ばれる現象で
火花を飛ばしてるそうだが酸素濃度が薄くなると
ピエゾ効果が低くなり火花が飛ばなくなるらしい
中央アルプスの山小屋で同行者の電子ライター
もおれの電子ライターも火花が出なくなった
のでタバコが吸えなくてこまった。
127底名無し沼さん:03/06/08 16:57
オイルライターなら、イムコつかってる香具師はいないのか。
オレは愛用してたんだが、生憎3年前に禁煙…。行方不明さ。



128底名無し沼さん:03/06/08 19:08
ジッポって蓋開ける度にインサイドユニットがズリ上がってくるんだけど、何とか
なりませんかね?
129底名無し沼さん:03/06/10 11:16
>>128
ラジペンか、500玉でインサイドユニットを内側から少し膨らましてみては?
130底名無し沼さん:03/06/10 14:26
>>128
…接着。
131底名無し沼さん:03/06/15 13:56
>>125

123=126だが
回転石のは問題なく使えた。

電子着火は水ぬれに強く標高に弱い
回転石は水ぬれに弱く標高に強い

どのみちガスライターは風と低い気温
には弱い

やはり最強のライターはジッポか?
132底名無し沼さん:03/06/16 00:12
>>131
>>6のポケトーチ、良さそうだけど、着火が圧電素子だから標高高いところではやはり
火がつきにくいのかなあ?
体験談希望。
133底名無し沼さん:03/06/16 06:54
>>132

>>131だが
>>6これ昔使ったことある。ただし標高の高いところ
では使ったことはない。
つーか山で使う前に点火装置が壊れて捨てちまった。


電子着火も2000m程度なら何とか使えるんだがな。
134底名無し沼さん:03/06/16 11:59
漏れ、煙草吸いじゃないのジッポはたまのキャンプで給油しわすれてて
肝心の時に使えない事が多いので100円ライター命です。
もちろん着火は石。
それにジッポはオイルの缶も携行しなきゃいかんので
本体でかさばってかなわん。(1dayならいいんだけどね)
135ジッポ使い:03/06/16 23:08
ジッポはオイルをしっかり入れれば1ヶ月以上は持つと思うんだが…使用頻度にも
よるからなぁ。いいんでないの?>100円ライター メンテの必要もないし。

缶を持ち歩いたらそりゃかさばるでしょうな。ドレッシングとかを入れたりする
小さいボトルに入れてはどうでしょう?ナイフに付いた油汚れを落とすのにも使えて
便利ですよ。
136ジッポ使い:03/06/16 23:09
そして今更ながら良スレの予感。
137底名無し沼さん:03/06/19 03:00
>135
一日40本強吸うオイラは3or4日に一回は給油する。
138底名無し沼さん:03/06/20 00:56
>>137
すげえ…経済的に見れば100円ライターのほうが安上がりですなw
しかし愛用の道具っていいものですよね…。
139底名無し沼さん:03/06/23 22:31
>>133だが

今回福島県と山形県境の西吾妻連峰へいったので
ついでに電子着火の100円ライターが使えるかどうか
テストしてみた

1800mを越えたところで3個中2個点火せず残りの1個
も数十回カチカチやって何とか点火
1900mになると3個とも何十回カチカチやっても点火
しない

結果として電子着火機構のライターは1900mで使え
なかった事になる

電子着火のライターは行き先に気を付けれ
140底名無し沼さん:03/06/23 22:33
100円ライターでもアホみたいに縦長の奴があるが
あれの存在意義を教えてくれ。
誰がどんなときに使うんだ?
141底名無し沼さん:03/06/23 22:59
>>140
世の中はおまえみたいなチビばかりじゃない、ってことじゃないかな?
人間の多様性をみとめなきゃね。
142底名無し沼さん:03/06/30 02:57
     |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <          ageとくよ
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
143底名無し沼さん:03/06/30 06:20
>>140
安い、でOK?
144底名無し沼さん:03/06/30 17:12
百円ライターの普及でマッチの点火ができない人が増えたとか。

強風下で両の手をお椀型風防にして一発でタバコに火を点けるワザとかも
継承されずに消えていくのだろうか。
145_:03/06/30 17:19
146山崎 渉:03/07/15 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147底名無し沼さん:03/09/02 01:49
地獄の底からage

これ。公称3000m着火可能らしいんだけど、使ってる人いる?
ttp://www.rakuten.co.jp/fcreate/img1061535372.jpeg
148底名無し沼さん:03/10/23 20:41
結局ポケトーチが最強ですな。
たとえ標高が高いと電子着火がうまくいかないとしても、
中に石で着火する普通の100円ライターが入ってるわけだし。
149底名無し沼さん:03/10/29 16:21
ポケトーチを持ち歩くと、「焼き破り」窃盗犯とみなされる。
○か×か
150底名無し沼さん:03/10/29 18:13
ウィンドミルのショックプロ使ってまつ。
最近ガキ臭いデザインに嫌気が(ry

高標高対応のヤシって耐久性はどうだろう・・・
151底名無し沼さん:03/11/03 15:33
>>150
容量の割にガス持ちが良くない気もするが、今のところ不具合はないかな
ドンキで3500円で購入
152底名無し沼さん:03/11/08 09:38
a
153底名無し沼さん:03/11/08 09:45
>149
藻前なら○、その他の人類は全て×
154底名無し沼さん:03/11/08 10:09
7年使ってるZippoがあるんだけど、何回なくしても戻って来る
出先でなくしてもそこが保管しててくれて戻ってきたり、無くしたと思ったら
友達の車ん中から出て来たり、スキー行って無くしたと思ったら
もう1回上上がって降りてくる時に拾ったり・・・憑かれてんのかな
155底名無し沼さん:03/11/08 10:25
やっぱイムコ
156底名無し沼さん:03/11/08 10:57
グローブ着けてると扱いにくいです。冬山、スキーには×です。
157底名無し沼さん:03/11/08 14:32
ポケトーチのスケルトン。中身現地調達が実用的か。
ジッポは趣味か?
でも、実際俺はコンビニで昔買った数百円のターボライター。
なんかガス入れやすくて手袋してても点けやすい。
メーカー名も何にも書いてないんだけど。
158底名無し沼さん:03/11/08 15:17
>>157
漏れもコンビニの安物不明のターボライターを
予備で持ってるけど、ハズレを引くと
速攻で注入バルブが死んでゴミだ罠。
159底名無し沼さん:03/12/11 03:01
ジッポは氷点下になるとダメ
俺はこれを愛用してる
http://www.windmill.co.jp/outdoor/fiel.htm
160底名無し沼さん:03/12/11 20:45
159、これって防水はどんなもん?
161159:03/12/22 20:00
>>160
防水はうたっていないが
雪の中に落としたくらいならまず大丈夫
162底名無し沼さん:03/12/23 01:17
ZIPPOを使う理由はいろいろとあるんだけど、根底にあるのは「愛着がわく」ということだと思うから、
日常的にライターを使うわけでない場合はその愛着というのがいまいち実感できないんじゃないかと。
だから喫煙者以外ではあまりZIPPOはお勧めできない。

山で使う場合は風や寒さに強いとかいくつか付加価値があるけど、オイルの補充がままならないという欠点が大きく、
好きでなきゃ使ってらんない。
寒さに強いと言っても「拝み倒し(手のひらで挟み込んで擦る)」や「そわそわ(ズボンに擦りつける)」といった技が必要になる。
100円ライターが鼻息で消えてしまうことにやきもきしたことのある人でなければ、この障碍を乗り越えるのは難しい。

でもホエーブスにメタ着火しているような人には相性ぴったり。
163底名無し沼さん:03/12/24 23:07
このスレ見てからポケトーチが欲しくて欲しくて辛抱たまらんのです。
そのくせ、スケルトン(PT-14SK)じゃないと嫌なんです。
せっかく新宿のドンキで見つけたんだけど、黒(PT-14)だったので買いませんでした。
しかもPT-14は定価1360円のはずが、ドンキでは2000円超えてました。
ST-100のような革ケースはなかったように思います(ライターが1本ついてました)。
まさか希少プレミアか?と思ったけど、値段の見間違いか革ケースの見落としだったのでしょうか。

黒でもフタ取れば簡単に中身が見れるけど、やっぱスケルトン欲しい。
新宿近辺で売ってるところの情報ください。

ttp://www.shinfuji.co.jp/contents/products/soto/pocke.html
164底名無し沼さん:03/12/24 23:18
ホームセンターを見てみ。
名古屋〜関西ではコーナンというどこにでもあるほーセンターにあるよ。
新富士も通販してるんじゃないの?
165底名無し沼さん:03/12/24 23:43
>>164
情報ありがとう。
うちの近辺ではホームセンターというとドイト、カインズホーム、くろがねやくらい。
とりあえずしらみつぶしに探してみます。
166底名無し沼さん:03/12/25 09:37
ヴィクトリのスイスフレームだな
これ最強
刺したりもできます
167底名無し沼さん :03/12/25 17:05
ちなみに氷点下でのジポは糞
168底名無し沼さん:03/12/25 22:22
ポケットに予め突っ込んでおいて暖めときなさい。
169底名無し沼さん:03/12/26 00:34
>>168
極寒ではきついね。
煙草吸う奴は頻繁に使うため、上着かズボンのポケットに入れることが多いから
嫌ってほど擦りまわさないと点いてくれない。
ズボンのポケットなら体温でよさげに思えるが、ある程度寒くなるとダメだね。
170169:03/12/26 00:36
でも俺はジッポ使ってる。
100円ライターのように、どうがんばっても点かないということはないからね。
171底名無し沼さん:03/12/26 00:59
100円ライターだからじゃなくて、169だから、どうがんばってもダメなんだよ。
172163:03/12/28 01:01
ポケトーチのスケルトンゲットしました。
川崎に新しくできたハンズの工具コーナーのら辺。

電子式だけあって高所には弱いのは変わりないけど、風に対してはZIPPOに引けを取りません。
ターボライターが好きで本体が多少大きくても気にしない人には激しくお勧め。
173底名無し沼さん:04/01/16 14:47
あげ
174底名無し沼さん:04/01/19 11:47
ジッポのオイルって目薬の空き容器に入れても大丈夫ですか?
175底名無し沼さん:04/01/19 21:35
>>174
万が一、他人が知らずに目に入れたらものすごく危険だぞ。
暗いところだと、ボトルにマジックで書いておいても見えない可能性あるし。
176底名無し沼さん:04/01/19 23:22
>>174
俺は山に行くとき目薬持って行くようにしてるから、>>175の言う状況も実際にありそうで怖い。
素直にZIPPO純正携帯オイルタンク買うか、100円ショップで醤油入れでも探すか。

ttp://cream.ne.jp/ZIPPO/supertank.htm
これも気になるんだけど、ハンズとかで売ってるのかな。
177底名無し沼さん:04/02/14 11:13
屁理屈はいろいろあるが、
正直、100円ライター(石擦り)最強ですよ。
178底名無し沼さん:04/02/15 00:37
>>177
まあ、そうだね。
アレは偉大な発明だったと思う。
179底名無し沼さん:04/02/15 01:02
148がいいこといったよ
180底名無し沼さん:04/02/15 09:09
ポケトーチは100円ライターの発展形ってことだな。
181底名無し沼さん:04/02/17 11:39
ポケトーチは>>6で既に出てたんだな。
182代弁:04/02/17 19:07
>>181
総括になんで既出とかいう?
もっといいのあったら紹介してよ
183底名無し沼さん:04/02/17 19:40
>>6のガスバーナー持っているけど、いまいち出が悪い コールマンのガスバーナー(ミニ)のほうがいい
184底名無し沼さん:04/02/17 19:58
チャッカマンが世に出たとき感動した
185底名無し沼さん:04/02/17 20:27
148=179=182
186底名無し沼さん:04/02/17 23:07
>>183
そのコールマンのやつのページ示してよ。
良さそうなら欲しい。

ちなみに、ポケトーチの火力は中の100円ライターで調節できると思うが。
それともプラグが詰まってきたのかな。
187底名無し沼さん:04/02/17 23:15
>>185
ちがう
188底名無し沼さん:04/02/17 23:17
185=181=たま=きらわれもの
189底名無し沼さん:04/02/17 23:18
>>188
正解
190底名無し沼さん:04/02/18 12:25
要するにポケトーチ最強。 ジッポは糞。
191底名無し沼さん:04/02/18 17:33
君ら同じ事くりかえしてますよ。
192底名無し沼さん:04/02/18 18:47
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r''====、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  / \ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ /  ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ    ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ  \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|    .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
193底名無し沼さん:04/02/19 23:43
>>190
ポケトーチは入手しやすさと利便性から確かに最強だと俺も思う(個人的にこういうの好き)んだが、
ジッポを糞呼ばわりしているのは使い方間違ってるからだと思うぞ。

ポケトーチはでかいから、胸ポケットで暖めておくとかさばるのが欠点かな。
ケースのせいで擦っても暖まらないから、寒いときには気を使う。
頭の取り外しが結構堅くてしょっちゅう取り外ししてるとガス栓のコネクタ部が
弱くなりそうだし、100円ライター自体擦って暖めるのが難しいし。
194底名無し沼さん:04/02/20 14:01
100円ライターをあっためるのは簡単だが。
195底名無し沼さん:04/02/20 14:18
そんなにポケトーチのあら捜しをしなければならないほど
ジッポは糞だということか。
196底名無し沼さん:04/02/20 14:37
>194
どうやるですか?
197底名無し沼さん:04/02/20 16:57
ターボライターがあるのにジッポを使うのは、ガスストーブがあるのにガソリン
ストーブを使うようなもんじゃない?ちと違うか。使う楽しさがあるのは後者かな?
メンテに手間をかけてる時間も楽しい。


198底名無し沼さん:04/02/20 17:22
楽しくない1
199底名無し沼さん:04/02/20 21:26
スカトロとかあるってことは、ウンコが好きな人がいるってことなんだろうな。
200底名無し沼さん:04/02/20 23:17
Zippoの#200すら買えない貧乏人が、どうしてもZippoを糞扱いしたがってるようだな。
まさに、酸っぱい葡萄って感じだなw
201底名無し沼さん:04/02/20 23:29
>>200
下界でどんなライター使ってんの?下賎のおまえは
ネクタイ締めてるときにジッポ使ったりしてないよね
煙草吸わないなら実用品のジッポしかもってなくても恥ずかしくないけど
202底名無し沼さん:04/03/05 00:27
>>200じゃないが
俺、金ジッポ使ってる。
50万するって言っても誰も信じてくれん。(定価は65万)
実際買ったのは20万くらいだったが。
203底名無し沼さん:04/03/05 13:52
デュポン社のはどーよ? 成金君
204底名無し沼さん:04/03/05 14:31
イムコすき
205底名無し沼さん:04/03/05 15:13
>202
俺はアレを気軽に使う気になれん・・・


気軽&丈夫ってのがジッポの売りだと思ってるから
206底名無し沼さん:04/03/05 15:26
平らなライター
207底名無し沼さん:04/03/05 17:19
シルバーのジッポが欲しいけど触れたときの指紋が気になって手が出せない。
208底名無し沼さん:04/03/05 17:45
>207
ヤスリでもかけとけば
209底名無し沼さん:04/03/05 19:08
50万円もするのに山では糞か…
210底名無し沼さん:04/03/06 14:01
>>208
ピカピカ感が失われるじゃん、それじゃあ。
211底名無し沼さん:04/03/06 15:39
銀は表面が酸化してくると味が出るんだよ。
212底名無し沼さん:04/03/07 18:08
>>210
夜光塗料でも塗っとけやw
213底名無し沼さん:04/03/08 13:00
>211

酸化ってより硫化だと思われ
214今回は助ける:04/03/09 12:26
>>213 読んでみ ?なら下のアドレスからはじめて
ttp://www.e-t.ed.jp/edotori44913/gouseibu.htm
ttp://www.net.santec.co.jp/soft/syougakusei.asp
215鬼へぇ〜:04/03/09 12:55
ダグラスのフィールドライター
使ってる方はいないの?
216マグファイア系:04/03/09 13:55
ウィンドミルのフィールダーとかも
調整機能つきだな。。。
ダグラスは使いづらいと思うが・・・
アウトドアと言っても様々だからね・・・
217底名無し沼さん:04/03/09 21:54
ターボライターは今まで3個目詰まりで壊しました。大して使ってないのに。結局100円ライター使ってる。チッ。
218底名無し沼さん:04/03/10 12:09
ダグラスフィールドライターは
1日一箱ペースで吸うと3日ぐらいだね
上部とタンク部を繋ぐジョイントを外すと調子悪くなるYO
219底名無し沼さん:04/03/14 09:37
ムトーハップに漬けると簡単にいぶし銀が出来るよ。
硫黄系の温泉液だから。
220底名無し沼さん:04/03/15 13:20
test
221底名無し沼さん:04/03/15 13:24
>>49
遅レスだが、SOTOのG-FUEL STG-71。
222底名無し沼さん:04/03/15 21:53
SOTOのG-TORCH、G-FLAME使ってる奴いる?
・SOTOライターは全機種バーナーフレーム、青く鋭い炎が特徴。
(G-FLAME SNOW COLLECTIONは拡散集中炎、他は全て極細集中炎)
・ライターではなく小型耐風バーナーなので、たばこの点火以外に、焚き火、ランタンの
点火、プレヒート、ロープの切断、更に半田付けや料理のこげ目付けなど幅広い
用途に使える。(但し、G-TORCH、G-FLAMEミニは連続使用30秒以内)
・G-TORCHはストラップが付いているので身につけられ、無くす心配が無い。
・G-FLAMEには市販の携帯ストラップが付けられる。
・燃料はG-FUEL(STG-70/71)、ライター用ガス、SOTO専用容器の他、経済的な
カセットガスも使える。さらにライター注入アダプタ(イワタニ・プリムス)を使えば、
EPIのエキスペディションなんかも。(そこまでしなくても、ユニフレのプレミアムなんか
入れれば寒冷地大丈夫か)
・G-FUELにはプロパンが、またSTG-70にはイソブタンも配合されているので、
寒い日でも、ワンタッチで確実に着火。
・フリント交換のいらない電子着火。
・ネックストラップ付G-TORCHは標高1600mまで対応、更に液晶温度計付。
・また、G-TORCHは防水仕様。
・手頃な値段。ウインドミルより安い。
http://www.shinfuji.co.jp/products/torch.html (G-TORCH)
http://www.shinfuji.co.jp/products/flame.html (G-FLAME)
http://www.shinfuji.co.jp/products/snow.html (G'z SNOW COLLECTION)
http://www.shinfuji.co.jp/products/fuel.html (G-FUEL)
223底名無し沼さん:04/03/15 22:02
>>222
補足
G-FLAMEミニには、カセットガス(SOTO専用容器含む)は使えない。
(G-FUEL STG-70は使用可。)
224底名無し沼さん:04/03/15 22:06
>>223
STG-70も使えない、とメーカーサイトに書いてあった。失礼失礼。
225底名無し沼さん:04/03/16 15:08
>連続使用30秒以内
これが引っかかる。連続使用時間が書いてない物は
満タンガスがなくなるまで連続で使いつづけてもほんとに大丈夫?
226底名無し沼さん:04/03/16 21:51
>>225
たいてい、書いてある。10秒以内と書いてあるものも(特にターボ)。
ライターはたばこの点火を目的としているので、長時間使い続けると部品が熱で
変形したり、最悪火が止まらなくなったり、爆発したりすることもある。
227底名無し沼さん:04/04/14 20:23
漏れはさ、100均で売ってたカセットコンロ用のガスを
ライターに入れて使ってるんだけど、爆発したりしないよね?
ただ問題は…火力が弱いんだなこれが。
228底名無し沼さん:04/04/18 15:52
ライター用の詰め替えガスは
EPIのレギュラー缶が組成がほぼ同じ、プロパン10%、ブタン90%。
カセットガスはブタン100%だから普通は爆発しない。
229ちきん軍曹:04/05/01 00:08
俺様ジッポー。
230底名無し沼さん:04/05/23 19:48
>>99
SOTO G-TORCH
ジェットライター。標高1600mまで使える。(燃料にSOTO STG-70使用時)
231底名無し沼さん:04/06/26 14:05
232底名無し沼さん:04/06/26 14:06
231のページのクッキングってところを開いてバーナーのところを開くと183のバーナーが出ますよ
233底名無し沼さん:04/07/29 17:03
100円ライターでいいじゃん。
234底名無し沼さん:04/08/03 23:59
内燃ライターで、炎の横から1〜1.5cmくらいの場所というのはかなり熱いのでしょうか。
お灸の点火に使いたいのですが、どんなもんでしょう。
235底名無し沼さん:04/08/04 05:55
火がつくくらい熱いから気をつけた方が良いよ。
236底名無し沼さん:04/08/05 00:07
>>127
遅レスだが漏れも使っているよ
軽いし、風防があって一発で火が着くし
便利
237底名無し沼さん:04/08/11 12:38
今更だが、投売りされていたショック・プロを買ってしまった・・・

しかし、10秒もつけっ放しにしてると熱くて親指が火傷しそうになる。
だめだこりゃw
238底名無し沼さん:04/08/31 15:24
G-FLAMEポケットに入れてたらすっかり塗装がはげてクリーム色の物体になりました
239底名無し沼さん:04/09/10 20:00:39
マルチポスト失礼します。
JR東日本の駅のキヨスクで、最近出た新商品『フィリップモリス・ライト』を買って、
ライターのおまけを貰った方にお知らせです。

このおまけのライターは、使用時に自ら分解してしまうおそれのある不具合があることがわかり、
各店舗には既にライターの配布中止・余っているライターの返送が指示されております。
このライターが使用時に自ら分解したために、何らかの被害を蒙った方がもしいらっしゃいましたら、
お手数ですが↓のお問い合わせフォームでお申し出ください。
ttp://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/cgi-bin/inquiry.cgi
なお、各店舗に直接お越しいただきましても、お問い合わせ先をご案内する以上の対応はできませんので、
こちらのフォームをご利用くださいますようお願い申し上げます。
240底名無し沼さん:04/09/16 21:21:58
>>238
これが安物の特徴。あの金属光沢は塗装なので、これを求めてG-FLAMEを買っては
ならない。金属光沢ならまだ100均のオイルライターの方が持つ。(光沢がなくなったら、
シルバーキラッシュ(小林製薬)で磨くと良い、G-FLAMEには逆効果)
241底名無し沼さん:04/09/17 20:06:17
ガス式ライター全部かどうかは知らないが、この間(八月の朝)徳沢でターボライター使ったんだが全く付かず
非常用のマッチで難を逃れたが
242底名無し沼さん:04/09/21 22:21:15
プリムスのライター
便利だなぁ
243底名無し沼さん:04/10/04 21:03:24
プリムスのライターって売ってるのあれいらい見かけないけど
売ってる?
お墓参りの線香にも便利だった
244底名無し沼さん:04/10/09 19:03:15
リサイクルショップにオイルライターを買いに行きました。
陳列されている中で、一番、安かったのは、ジッポーもどきで、石川梨華の印刷が
されたもので、これにしました。未使用品で315円也。
浜崎あゆみは420円でした。
245底名無し沼さん:04/10/11 23:36:58
>244
ZIPPOもどきなら、百均にもあるぞ。もちろん105円で。
ついでに、オイルも石も各105円で売ってたぞ。
石川梨華が好きで、ライターが気に入ってるならとやかく言わんが。
246244:04/10/16 06:45:10
どうも、リサイクルショップ=一番安い という頭があるようで、失敗しました。
入荷経路が限られているから、もともと安いものがあるとは、限らないんですね。
いい勉強しました。ありがとう。
247底名無し沼さん:04/10/18 18:43:28
ポケトーチ買ってきたage
248底名無し沼さん:04/10/18 18:51:56
やっぱポケトーチ最強だね。中には100円ライターが入ってるんだし。
249245:04/10/18 23:47:50
>>244
石川梨華が好きで、ライターが気に入ってるなら医院で内科?
つーか無理矢理でも気に入れー で使い倒せー
250底名無し沼さん:04/11/20 20:21:08
ライター欲しい〜
251底名無し沼さん:04/11/21 09:45:49
ダンヒルとかデュポンとか、いないですかね。カルチェでもいいけど。
252底名無し沼さん:04/11/24 10:47:11
石川梨華は、もう、やめました。重いし、着火性が悪い。
何の変哲もない21円の百円ライターにしました。
タバコも吸わないので、家でのストーブのテスト以外、石川梨華に、出番はありません。
253底名無し沼さん:04/12/20 21:04:54
dunhillのローラーガスは自宅で
100円ライターは車中で
ZFLASHは屋外で
お気に入りはZFLASH。あまり素性を知りません。
ドンキで安く買いました。
このライターについて詳しい方ご教示ください。
俺的にはかなり評価高いです。
254底名無し沼さん:05/01/13 21:29:37
100円が一番いいでしょ。軽いし。
255底名無し沼さん:05/01/21 17:21:58
ターボライターで手を離してても火がついたままって無いですか?
やっぱ危険だから無いかな
256底名無し沼さん:05/01/21 20:23:20
タバコ吸う奴なら、促販用のオマケライター集めて気に入ったの使えば?
ウインドミル製のも有ったりするし、軽くて着火性のいいのを使えばよい。
やっぱターボがいいよね。耐久性には劣るが。


257底名無し沼さん:05/02/15 13:03:16
質問したくてこのスレに来ましたが、巻頭であっさり答えがみつかりました。
ポケトーチはまさに探し求めていた一品ですわ。大袈裟だけど。

煙草は吸わないので用途はガソリンストーブ、ランタンへの着火、ロープの切断の
後処理、希に収縮チューブなどに使いますが、通常の喫煙用ライターでこれらの
作業をすると親指を焦がしかねんしw

ちなみにポケトーチは耐水性はあるんですかね>使用されてる方
舟遊びをするもんで気になったです。
258底名無し沼さん:05/02/15 13:16:02
ちなみに
http://www.shinfuji.co.jp/contents/products/soto/pocke.html
ここにあるニョイボウって、便利そうだけど、どこかエロくてわらえるw
259底名無し沼さん:05/02/15 13:19:29
ちょっと水に落としたくらいなら振り払えば点くよ。
260底名無し沼さん:05/02/16 12:46:00
>>259
レスサンクスコ!

ちなみに在米なんだけど、ネット通販しようと探してみました。
ポケトーチは「安全装置の不備によりリコール」の対照だった...orz
261底名無し沼さん:05/02/16 14:54:35
チャッカマンが一番使いやすいと思う
262底名無し沼さん:05/02/17 12:33:07
コールマンのツインバーナーにはいつもチャッカマンを放り込んでる。
ポケットに入らないからあくまで二次的な扱いだけど。
チャッカマンって風に弱いけど、ストーブの風防を立ててるから問題無し。
263底名無し沼さん:05/02/25 10:49:57
>>256
バージニアスリム・ロゼの販促用のはウインドミル製だった。しかもガス充填式で、
保証書まで付いていた。
だが、ターボではなく普通のガスライターだった。
264底名無し沼さん:05/02/27 01:29:26
@形状はチャッカマン型
Aガス充填式で火がターボ式?(青い炎)
B火口?が伸び縮みする
C洗練されたデザイン
という要素を満たすライターはないかな?Cはなくても良いです。
265底名無し沼さん:05/03/04 10:00:27
またポケトーチ厨出現の予感
266底名無し沼さん:2005/06/12(日) 00:13:14
ジッポって濡れたら使えなくなりませんか。
私は圧電素子式のガスライターを使っています。
補充式、84円、必ず2つ持っています。

あと、強風条件下では喫煙は止めた方がよいかと。
火事の危険大です。くれぐれもご安全に。
267底名無し沼さん:2005/06/21(火) 22:20:07
268底名無し沼さん:2005/06/21(火) 23:06:17
ジッポなど喜んで使ってるのは厨。
フリント着火の使い捨てガスライターがやっぱり最強だよ。
269底名無し沼さん:2005/06/30(木) 15:51:27
268が終了させちゃった。
270底名無し沼さん:2005/06/30(木) 16:36:15
>ジッポなど喜んで使ってるのは厨。
禿同。

下界で趣向品として使うのなら良いが、信頼性第一のアウトドアではな。
気温に影響される。
やれ、芯をだせ、引っ込めろ、綿を抜けだの取り扱いが面倒。
重い。
壊れる。
防風性があるというのは完全に嘘。息を吹きかけてみな。
高けー。無くしたら悔しい。
オイル残量がわからん。

2コ買ったけど、1コは壊れて1コは引き出しの中で冬眠中。

>フリント着火の使い捨てガスライターがやっぱり最強だよ。
これはどうかな。

200円のターボが最強。
271底名無し沼さん:2005/06/30(木) 17:30:25
ずっとつけっぱなしで使うときはジッポは良いよ。
物をあぶったり、明かり取りなどね。
炎を出すのに押さえ続けるのは面倒だし、出来ないときもある。
あと製造年がわかるのも、愛着が沸いて何だかうれしい。
272底名無し沼さん:2005/06/30(木) 22:40:07
メインにジッポを使い、非常用としてザックに100円ライターを放り込んである。
今のところ100円を出動させたことは無い。
273底名無し沼さん:2005/06/30(木) 23:17:14
じっぽは水に対してあまりに弱すぎ。
274底名無し沼さん:2005/06/30(木) 23:18:06
フリント着火の使い捨てターボってある?
275底名無し沼さん:2005/07/01(金) 00:35:15
折れはたばこ吸わないけど、遊びに行く時はジッポー使ってる。
あのオイルの香りと、開けたり灯けたりする時の音が良いな。
他のライターや灰皿もいくつか、知らぬ間に集まった。
逆に喫煙する人ほど無頓着で、使い捨ての100円ライターや空き缶使うんじゃない?
276底名無し沼さん:2005/07/01(金) 06:47:26
>>273
水に強いライターは、ウインドミルのAWL-10、SOTOのG-TORCHなど。

>>274
ターボは全て電子着火。
277底名無し沼さん:2005/07/01(金) 07:33:54
>ターボは全て電子着火。
論外
278底名無し沼さん:2005/07/01(金) 19:18:50
実用性ならチャッカマンに決まり。
ただキャンプで夜に星を観ながら酒を飲む…そんな時はジッポに決まり。
279底名無し沼さん:2005/07/02(土) 10:00:39
おまいら、マッチというものを知らんのか?
280底名無し沼さん:2005/07/02(土) 18:36:53
>>274
あえて使い捨てを選ぶのは何故?
登山者なら資源と環境を大切に。ライターは補充式を選べ。
281底名無し沼さん:2005/07/15(金) 04:14:02
ジッポがどうこうより、オイルライターが好き
単純な機構というか、燃料が液体で取り扱えるとことか。
282底名無し沼さん:2005/07/16(土) 00:42:37
コル万のジェットバーナー禿しくおすすめ!
ライターとして使うにはちょっと大きいけど手のひらサイズで炭おこしも楽勝。ガスはたっぷり入るし値段も1500円位。
あと同じくジェットバーナーで100円ライターサイズでE!Zoneとか書いてある中国製、ディスカウントショップで200円のを普段の喫煙用に持ち歩いてる。
強風下での一発着火を経験するとライターはもうこれ以外考えられない。
それくらいおすすめ!
283底名無し沼さん:2005/07/18(月) 20:53:13
ポケトーチ買って来て、VESTA以外のライターでテストしてたら、いきなり点かなくなったort
点いても5mm位しか火力なし。ライター側で調整してもだめ。既に目詰まりですか?
やっぱVESTA以外はだめなのかな?前レスに大丈夫そうなこと書いて有るけど・・
それと最初からなんだけど、スイッチ切っても、5-10秒位炎が出続けるけど仕様ですか?
284底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:18:49
ジッポ以外なら何でもよし
285底名無し沼さん:2005/07/25(月) 11:33:52
オイルライターVSガスライターVSマッチ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1110135541/192
286底名無し沼さん:2005/07/25(月) 21:35:01
『(故)アウトドア』誌のライターを語るスレかとおもたorz
287底名無し沼さん:2005/09/02(金) 20:39:10
ターボ式の頭部(ガスの注入口)にある+と−のやつってどっちに回すと取れるの?ていうか取れるんだよね?
288manabu ◆Pvfdc5CMIQ :2005/09/14(水) 23:09:05

 ○ , >>238 コールマンのバーナーですが 購入当時から点火が気むずかしい…
(しロ  ハズレかな… 今はGフレームの小型版 金属ボディ愛用デス
  ̄
289底名無し沼さん:2005/09/14(水) 23:11:05
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
290底名無し沼さん:2005/09/15(木) 15:46:05
火打ち石式の100円ライターをビニールでくるんで持っていくのが一番って事でFA?
291底名無し沼さん:2005/09/22(木) 11:22:41
>>290
きちんと防水して、風をきっちり避ければ、それで0k


しかし、それ以上をもとめちゃうのよねぇ…
292底名無し沼さん:2005/09/24(土) 19:16:23
小心者の僕は100円ライターをジップロックに入れてバッグに忍ばせてる。
通常は雰囲気でZippo使ってるんだけどね。
293底名無し沼さん:2005/10/06(木) 03:58:53
294底名無し沼さん:2005/10/06(木) 23:46:56
>293
サイズ:65(h)×25φmm 重量:57g ガス容量:2.3g(約40分)
雰囲気は良いけど、もう少し軽くならないかな。
295底名無し沼さん:2005/10/08(土) 07:54:20
オイルマッチって使ってる人いるかな?
あれって、山でも実用できるかな?
296底名無し沼さん:2005/10/09(日) 03:36:24
297底名無し沼さん:2005/10/09(日) 13:30:56
>>296
ストーブなんかに着火するのにはいいよね。
安心感が全然違うから。
色んな面で100円ライターとチャッカマンの中間って感じ。
298底名無し沼さん:2005/10/09(日) 14:50:42
これからの季節、グローブしたままでも点火しやすいですね
299あいう:2005/10/09(日) 17:24:22
はじめまして
300底名無し沼さん:2005/10/10(月) 10:07:23
スムージー ライトビュー
ttp://www.hirota-lighter.co.jp/new/new.htm
301底名無し沼さん:2005/10/12(水) 14:35:37
まだ生きてたのか。このスレw
山でのキャンプもするが、船に乗ってダイビングにも行くし単車にも乗ってる。
必要に迫られて、防水型のSHOCK−PROを買おうと思ってるんだが
誰か使っている人居るかな〜

ttp://www.barockhaus.co.jp/3-w-shockpro.htm
302底名無し沼さん:2005/10/26(水) 15:46:08
これってGトーチの親戚?
303底名無し沼さん:2005/10/26(水) 15:46:50
すんまそ
下のヤツだったのね
304底名無し沼さん:2005/10/27(木) 14:20:24
ダグラスのフィールドSかっこいいな。防水だし買うかな。
305底名無し沼さん:2005/10/27(木) 21:45:13
アウトドアショップでイムコというブランドのオイルライターを見つけました。
煙草を吸わない俺はライターの銘柄なんて不案内で
知らなかったけど、有名なブランドなんですか?
ノブを押すと一発で着火するのが気に入って買いました。
800円と値段も手ごろ。
306底名無し沼さん:2005/10/29(土) 16:04:46
>>296
いいねコレ
買いにいってくるわ
307底名無し沼さん:2005/10/29(土) 16:20:04
>>305
有名だよ。分解して自分でOHも可能だよ。
これかな?
http://www.rakuten.co.jp/lightersk/529673/540849/#556298
308底名無し沼さん:2005/10/31(月) 18:35:15
イムコのライター、携帯からだから見られませんが、
円筒型のライターならたぶんそれです。
火口がロウソク型してるのが面白い。
309底名無し沼さん:2005/10/31(月) 19:13:54
イムコのライター、最初着火方法が分からず、近くで見ながらスイッチ押したから
まつ毛を燃やすところだったよwオイル切れで助かった。
310底名無し沼さん:2005/11/11(金) 14:37:42
明日山に行ってくる。紅葉が綺麗だろうね。
手に入れて間もないダグラスフィールドSを山で初使用。
311底名無し沼さん:2005/11/11(金) 15:41:10
放火イクナイ(・A・)
312底名無し沼さん:2005/11/11(金) 18:08:34
>>305
ストリームライン愛用してます
313底名無し沼さん:2005/11/14(月) 16:19:51
先日ウィンドミルのJPを買いました。防風防水と書いてあったのと形、何よりマッドグリーンが格好よかったのでこれにしたんです。
同じの使っている方いますかね。
雪山での使用が楽しみです。
314底名無し沼さん:2005/11/18(金) 00:35:05
ウィンドミルのフィールダーって、空気混合率目盛りの数字は高度?
1500と3000とあるけど、高度3000m対応ということかな?
風にも強ければ買う。
315底名無し沼さん:2005/11/18(金) 09:57:49
当たり前だがジッポやイムコはとっくに過去の遺物、つかオサレアイテム。
>>34のロンソンシーマスターのようなタイプかターボライターに決まりと思われ。
さてどっちがいいがろう?
両方持ってる人いる?
316底名無し沼さん:2005/11/18(金) 09:58:30
× さてどっちがいいがろう?
○ さてどっちがいいだろう?
317底名無し沼さん:2005/11/18(金) 13:48:42
仏]は着火してタンクを引き抜けばマッチのように使える
318底名無し沼さん:2005/11/19(土) 11:11:10
>>315
>当たり前だがジッポやイムコはとっくに過去の遺物、つかオサレアイテム。

何を根拠に言ってるのか教えて。イムコだってジッポだって十分使える。

http://www2.odn.ne.jp/maruei2/sub27.htm
ロンソンシーマスターだって十分オサレアイテムだと思うぞ。メッキピカピカで恥ずかしい。
319底名無し沼さん:2005/11/19(土) 13:00:50
>>318
ごめん。馬鹿馬鹿しくて教える気にならない。
320底名無し沼さん:2005/11/19(土) 17:29:11
>>317
他、SOTOのG-TORCHもマッチのように使えるが、着火レバーを押し続けなければならず、連続使用30秒以内というのも痛い。
ウインドミルにもマッチのように使えるのが2機種出ていた。
321底名無し沼さん:2005/11/21(月) 09:47:38
>>319

なんだ。根拠が無い思いつきだったから言えないじゃん。この馬鹿w
322底名無し沼さん:2005/11/21(月) 11:41:54
最近、コンビニで売ってる100円ライターにLEDライトが付いている件について!
323底名無し沼さん:2005/11/21(月) 20:56:57
明るさに結構バラツキがあるので、よく見て買うべし。
324底名無し沼さん:2005/12/05(月) 00:53:20
ヘアーラインの安物ジッポーを気にしないで使うのがいいなぁ

花火の時 点けたまま地面に放置したら高温になり
ライターが火達磨 安物だから気にしない
最後にバケツの中に放り込んで冷却

↑の要領で炭の火起こし
バーベキュー撤収の時に灰から救出

オイル切れしたので白ガスを入れた ちょっと臭いが気にしない

結構ヘビーに使ってるけど壊れない
それより紛失してしまう
6年程前に特価で1K 5個マトメ飼い
今は4個目を使用中
100キンのジッポーもどきじゃないですからね〜
325底名無し沼さん:2005/12/10(土) 00:54:55
ウィンドミルのFielder、1500とか3000とかって何?って前に訊いたんだけど、
スルーされた。標高であると信じて買った。



取説見たら限界高度800mって書いてあった orz orz orz
326底名無し沼さん:2005/12/10(土) 11:39:12
>>325
高山登山するのですか。

それを超えるものでは、SOTOのG-TORCHが標高1600mまで使えますが。
327底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:18:07
1600mでも高山に入るのかな?
328325:2005/12/10(土) 21:16:55
>>326
高山登山って言われても・・・
800mじゃあ高尾さんくらいしか使えないじゃん。100円ライターだって
2000m余裕じゃない?電子式着火でも。
329底名無し沼さん:2005/12/10(土) 21:57:36
>>325
ウィンドミルのFielder、1500とか3000とかって何?って前に訊いたんだけど

標高です。
800mはたぶん誤植でしょう、4000mを超える峠でも問題なく使えてましたので。
330325:2005/12/11(日) 00:47:24
>>329
そのお言葉待ってました!!!

共通取説ならともかく、Fielder専用の説明書だったので思いきり
へこんでました。ガスライターは初めて買ったので。

>4000mを超える峠
(((;゚Д゚))) ヒマラヤン??
331底名無し沼さん:2005/12/11(日) 00:59:35
ウィンドミルのメーカーが保証している着火可能な標高って
3000mでなかった?
332329:2005/12/11(日) 21:46:48
はい。
中国のナンタラ峠4000mちょっとのとこでも
問題なくキャスター3ミリに火を点けてくれました。

保証は3000mかもしれませんが、動作範囲はもっと
広いですね。
333底名無し沼さん:2005/12/11(日) 21:48:57
今、ライターって航空機持ち込み禁止でしょ。
わざわざ没収されに逝くのもアフォらしい。
334底名無し沼さん:2005/12/11(日) 21:54:59
ポケットに入ってれば没収かもしれんが、
バゲッジの中ならば問題なし。

どのみち機内は禁煙!
335底名無し沼さん:2005/12/11(日) 21:59:38
>>334
X線検査で見つかったら罰金ですめばいいが、悪くするとそのままお帰り
いただく事になる。
336底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:09:58
おれ、ライター出して見せて
またスーツケースの中へ戻して
スーツケース預けたぜ。
337底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:14:24
>>336
あり得ない。
今、国内線でも全部取られる。
身体検査のゾーンの前に大きな透明の容器があって、100円ライターが
何百個も・・・
勿体ない・・・って思ったよ。
たまに検査担当者が何かと間違て見落とすことはあるみたい。
338底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:27:09
325 >>329
取り説を出してきて見てみた。
確かに「このライター使用時の温度範囲は約920ヘクトパスカル以下、
およそ800m未満です」と書いてある。1500とか3000に説明には単位は
書いてない。店の人は「数字は高度です」と言ってたのに。

>>332
安心しました。
339底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:28:16
ごめん。
×温度範囲
○高度範囲
340325:2005/12/11(日) 23:15:14
3000m見当なら俺の行動範囲は完全にフォローされるので
うれしい(*´д`*)

あとは気温ですね。適切な使用環境は5度から30度ですって書いてある
けど、実際零下でどうなんだろう?
341底名無し沼さん:2005/12/12(月) 15:34:41
>337 あずける荷物からは100円ライターはとりあげられなかったよ。
機内持込は見つかって捨てさせられるだろうけど。
342底名無し沼さん:2005/12/21(水) 23:59:04
10月にハワイ行った時は、ライターチェックされなかったよ。
捨てるところさえ見つからなかった。
日本から出るときも、アメリカから出るときもノーチェック。
手荷物鞄のポケットに入れてたんだけどね。
団体旅行だったってのもあるけど。
343A−CUBE:2006/02/14(火) 16:51:02
イムコライター ありますよ!!

http://www.a-cube.jp/
344底名無し沼さん:2006/02/16(木) 22:31:00
俺はキャンプだとジッポ・エキスプローラーを持ち出すけど、
やっぱ100円ライターもないと不安w
345底名無し沼さん:2006/02/18(土) 16:10:11
フリント式100円ライター×2で充分!と思っていたけど
>>296のネイチャ−シリーズが程よくて実に良いな。
しかし野外用の道具にはどうしても紐を付けたくなる病の俺・・・
と考えるとイムコのキーホルダー付きあたりが妥当か・・・。
しかしどうせ1000円出すならもうワンランク上のちゃんとしたライターが・・・
と考えると・・・

スレをもう一度1から読み直してみる。
346底名無し沼さん:2006/02/18(土) 17:01:25
自分はなんの考えもなく100均で買うチャッカマンミニ。

こんなやつhttp://www.tanaka-match.co.jp/syohin/image/tyakka02s.jpg

不粋ですまん。
347325:2006/02/19(日) 21:12:16
しばらくご無沙汰しました。
>>340
> あとは気温ですね。適切な使用環境は5度から30度ですって書いてある
> けど、実際零下でどうなんだろう?

の件ですが、零下7度、標高1450mにてふつうに着火しました。えらいね。
348底名無し沼さん:2006/02/22(水) 02:01:14
ジッポは1週間で火が付かなくなるし重いし、タバコを吸う奴か火オタじゃないとメリットないでしょ。
やはり100円ライターが軽くて長持ちで最高かと。

俺はタバコを吸うので普段はジッポだけど、山では重量をできるだけ削りたいので100円ライター。
おかしい?w
349底名無し沼さん:2006/02/22(水) 08:29:30
100円ショップで200円のターボライター、まあまあ。
手荒く扱ったらすぐ割れそうだが。
350底名無し沼さん:2006/02/22(水) 08:34:20
ちなみにウィンドミルのZAGにそっくり。ガスの残量が見えるのがいい。
351底名無し沼さん:2006/02/22(水) 11:17:06
イムコとマッチとZAG
352底名無し沼さん:2006/03/05(日) 19:19:12
ジッポに名前と住所・電話番号・血液型を彫ってある
獣に喰い散らかされても一応身元は解るがそんな状況にはなりたくない
353底名無し沼さん:2006/05/11(木) 00:09:49
ロンソンのシーマスターのオイル蒸発テスト中です
現在 注油から6ヶ月経過、まだ普通に着火します。
なかなか良さそうです。
354底名無し沼さん:2006/05/13(土) 04:28:03
いくらオイル持ちがよくても、100円ライターには敵わんだろ。
355底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:52:31
>>100円ライターには敵わんだろ
あれで満足している人には何をいっても無駄でしょう。
確かに軽自動車にも良い面は有りますが…。
味を楽しむには?ですよね。
356底名無し沼さん:2006/05/14(日) 12:35:12
最近あるロープウェーの売店(某山の登山口)で、
コンパス付きターボライターを買った。630円(税込)
357底名無し沼さん:2006/06/14(水) 14:44:32
やっぱり実用ではポケトーチかな。
中のライターはVestaじゃなくてキャンドゥに売ってる
3個100円でVesta激似なんだけどガス入れ可能なヤツ
他も色々使ったけどこの組み合わせに落ち着いた
上部分は黒、下は透明を2個1にして使ってる
358底名無し沼さん:2006/06/14(水) 16:59:05
ファイヤーショットは面白そうだな
359底名無し沼さん:2006/06/14(水) 20:53:51
タバコを吸わない俺は、チャッカマン型の100円ライターがお気に入り。
スケルトンモデルがいいんだけど、近くのダイソーには、
スマイルマーク付きの変なやつしかないんだよね。

ポケトーチも持ってるんだけど、最近あまり持って行かないな。
360底名無し沼さん:2006/06/15(木) 00:08:36
高いライターは失くした時に凹むので安物を選ぶ (昔2マソの失くした・・・
ジッポはここぞって時に使えない(オイル空)事があるので家で
100円ライターは素晴らしいがガイシュツの欠点の他に品質のバラツキが激しいので
結局は厳選した100円ライター3本と充填式のターボライターを持ち歩く
361底名無し沼さん:2006/08/08(火) 12:54:02
ダグラスのField Sはとんでもない粗悪品で山じゃ使えなかった。ネジ外れて来たんだが有償修理なんてとんでもない物。ウイックも自分じゃ交換出来ない構造。
362底名無し沼さん:2006/08/08(火) 13:56:42
底名無し沼さん :03/01/27 23:03
アウトドアライターなんて今日び食って行けないだろ?
363底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:44:14

防水でチャッカマンのような使い勝手で丈夫で軽くコンパクトなライターが理想
364底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:38:11
100円ライター一番つかえますね
365底名無し沼さん:2006/08/29(火) 11:57:33
チャッカマンの形状で45cm〜50cmぐらいのものってあるのでしょうか
366底名無し沼さん:2006/08/29(火) 21:27:24
>>364

防水じゃないのがイタイ 防水でキーホルダーが付いてるのがあれば
367底名無し沼さん:2006/08/30(水) 17:53:57
100円ライターでフリントもガスも変えられる細いヤツ使ってる
ゴムのどんぐりのヘタみたいにライターぶら下げられるヤツに付けて
368底名無し沼さん:2006/08/31(木) 11:49:07
shock pro1000使ってるよ。1.5気圧防水で耐衝撃。紐ついてるから首から下げられて便利だよ。防水性能はサーフパンツの中に入れたのを忘れたまま波乗りしてたけど、問題無く着火したよ。
369底名無し沼さん:2006/08/31(木) 16:18:08
俺が高校くらいの頃は国際線でも
喫煙スペースがあってタバコ吸い放題だったのにな。
370底名無し沼さん:2006/08/31(木) 16:29:10
お前が高校くらいのころって、いつの時代よ?
安土桃山時代くらいか?
371底名無し沼さん:2006/08/31(木) 17:06:03
14年前や!
372底名無し沼さん:2006/09/04(月) 20:19:30
100円ライターだけど、タバコ吸わない俺には、「広田」ってメーカの「チャカチャカ」っていうのが便利。
100円ライターサイズのチャッカマンね。
373底名無し沼さん:2006/09/05(火) 21:55:46
電子ライターは高地で使えないって言うけど、
今年登った八ヶ岳のキレット小屋2,400mと2,988mの赤岳山頂で
ガスストーブのイグナイタは普通に使えていたから
原因は圧電素子ではないのではないかと思う。
山道具屋でもストーブのイグナイタが使えなくなるなんて話は聞かないし。
でも、確かに電子式ターボライタは使えなかった。

予想だけど酸素濃度の低下か低温でガス圧が下がって
ターボライタのチャンバでベンチュリー効果を発揮できなくなってしまった
のではないかと。

ガスストーブも混合管を持っているから同じ理屈でつかなくなってしまうはずだけど、
ライターガスがブタンなのに対してストーブのガスがイソブタンやプロパンとの混合物
であることを考えると、問題はやはり気温か・・・うーん・・・
374底名無し沼さん:2006/09/06(水) 09:00:12
気圧だろ
375373:2006/09/06(水) 13:28:44
そうそう、気圧だから酸素密度だね。
一晩寝ながら考えたのは、
ターボライターの小さなチャンバでは酸素密度の小さい場所では十分な混合気を作れない。
ガスストーブは混合管の容量の混合管を持っているから酸素密度が小さくても
十分な酸素が得られる。
という予想。
376底名無し沼さん:2006/09/11(月) 14:27:45
windmillから高地対応のターボライター出てるよな。あれはその辺の問題はクリアーしてるんだろうね。
377底名無し沼さん:2006/09/12(火) 17:59:32
SP3000近所のドンキで¥2980だった
378底名無し沼さん:2006/09/15(金) 18:07:59
>>264
たしかSOTO?がそんなの出してた気がする。
379底名無し沼さん:2006/09/22(金) 17:34:34
ポケトーチってどこに売っていますか?
380底名無し沼さん:2006/09/22(金) 17:51:29
ホムセン。売り場は店によってまちまち。
溶接関連とかにまぎれていることも多いかな。
381底名無し沼さん:2006/09/22(金) 20:03:19
カセットガストーチ、ガスが供給されなくなった
分解してみたら弄る所無かった・・・・・
何故あんな単純な物が壊れるんだよぅ
382底名無し沼さん:2006/09/22(金) 22:39:58
ポケトーチ用のライターってどこで買ってますか?
って言うか、すぐに見つかりますか?

4本100円のダイソーライターで、レバーの所にゲタを履かせて使ってたけど、
やっぱり調子悪いんで、指定品(Vestaだっけ…)を買おうと思うんだけど、
煙草吸わないから、なんか良く分かんねー、つーか特定の機種探すの
(;´Д`)マンドクセ…

普通に考えれば、コンビニ、スーパー、ホームセンターって所なんだろうけど、
できるだけピンポイントで探せたらな〜と…。
383底名無し沼さん:2006/09/23(土) 13:04:44
>>380
ありがとう。
ありました。SOTOじゃなくてロゴスですが。
で、「使用できるライター」はかなり限定されちゃうんですね。
384底名無し沼さん:2006/09/24(日) 01:14:08
Vesta激似でガス充填可能な4本100円のライター使ってるけど?
ダイソーにはないけどね
385底名無し沼さん:2006/10/06(金) 19:45:45
スライドガスマッチ便利だよ。
386底名無し沼さん:2006/10/07(土) 03:28:02
ポケトーチはスポーツオーソリティ(SA)にSAロゴ付きで999円で売ってたよ
その時は俺が買ったのが最後の一個だったけど
定番だと思うよ、多分。
387底名無し沼さん:2006/10/08(日) 01:19:37
ttp://store.yahoo.co.jp/icisp/slide-lighter.html
ガス入る量が少ないのだけが欠点。便利に使える。
388底名無し沼さん:2006/10/09(月) 02:16:38
ダイソーでVestaが3本百円で売ってた。
スモーカーでいろんな安物ライターを使ってきたけど、Vestaを一番信頼してます。
389底名無し沼さん:2006/10/31(火) 00:09:53
>>384
是非とも詳細希望。
390底名無し沼さん:2006/11/01(水) 11:58:35
ニューシック?とかいうところの
Vestaは角ばってるけどソイツは丸っぽい感じ
あとはまったく同じで注入弁が下の真ん中にある
そんだけ
ポケで使う分にはフリント減らんし、ガス充填出来るから
残骸作らないで済むという理由でVestaやめてソレ使ってる
どっかの\100ショップで4本(青2緑2)一組で売ってた
391底名無し沼さん:2006/11/01(水) 19:40:15
>>390
サンクス。休日にでも\100ショップ巡りしてみるよ。
392391:2006/11/04(土) 23:47:15
ニューシックのライター買ってきました〜
私が買ったのは3本一組(充填式ライター3P)でキャンドゥで売ってました。
ポケトーチでも問題なく使えて満足。
393底名無し沼さん:2006/11/05(日) 15:18:04
俺もキャンドゥだったわ
これの透明なヤツが欲しいんだよね
あとキャンドゥには他にもいいライターあるんだが
店舗でまったくラインナップ違うという問題が
ニューシックのに良いガスに変えてポケに
それとフジサワの充填、フリント交換出来るヤツを
リップクリームホルダーに付けて下げてる
外にはこのパターンで
オイルライター、ターボ色々使ったけど
こっちの方が楽
394底名無し沼さん:2006/11/21(火) 14:52:46
ガス充填式のライターというのは、
カセットガスで充填できる? ライター専用のガスでないとダメ?
395底名無し沼さん:2006/11/22(水) 03:04:27
言うまでもないかもしれんが、100円ライターだけ持っていくのは危険だぞ。
霧に包まれた戦場ヶ原でのキャンプ中、テントの中で全然つかなかった。
あわててビニールに入れておいた予備もつけてみたが、全部ダメ。
湿気があれほどテキメンに100円ライターをダメにするとは思わんかった。
以来、かならずマッチも予備に持っていくようにしてる。
396底名無し沼さん:2006/11/22(水) 10:56:34
マッチも湿気てダメじゃね?
テント泊やるぐらいなら点火装置付きの道具を他に持ってると思うが
ハッキリ言ってキリがねぇよ
397底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:00:11
ターボライター(100斤)
オイルライター(100斤)
マッチ(蝋づけ)
この3点セットでいけるだろ?
398底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:49:08
Bicの小さいのを1個
パーマネントマッチ1個

これで十分


399底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:58:26
>>395は湿気というより、気圧じゃないの??
ふところであっためたら、いけたかも
400底名無し沼さん:2006/12/05(火) 22:18:25
>>テントの中で全然つかなかった
>>気圧じゃないの??
 
と言うより
気温じゃないの?
401底名無し沼さん:2006/12/09(土) 07:46:55
手を離しても燃え続ける石着火ガスライターを見つけました。
ペンギンライターのエピックシリーズ
ttp://www.j-times.co.jp/lighter/d-2442.html
402東京都在住の人:2006/12/22(金) 21:41:40
話が変わってしまうのですが、ダイクマの立川店では、ポケトーチが500円で、コールマンのミニトーチが1000円で売ってますよ。

通りすがりでした〜
403東京都在住の人:2006/12/22(金) 21:44:49
<<163ダイクマの立川店ではポケトーチ500円ですよ。
404東京都在住の人:2006/12/22(金) 21:45:56
二回書き込んじゃいました。 すいません。
405底名無し沼さん:2006/12/25(月) 02:13:43
ジッポは?
406底名無し沼さん:2006/12/28(木) 20:54:03
ジッポでもいいが、
必ず予備に100円ライター2個。
407底名無し沼さん:2006/12/29(金) 02:33:58
ウィンドミルのフィールーダー買っちゃた、
早速高いトコ行って試してみねば。
408山の初心者:2007/01/06(土) 15:40:11
>>407
Windmill FIELDER使ってます。
いいっすよ
西穂高でも問題なく着火、
ただ、風が強いとなかなかタバコに火が着かない。
つまり燃費が悪くなるのか・・・
やっぱ百円ライターも捨てがたい。
409底名無し沼さん:2007/01/07(日) 00:41:18
百均の充填可ターボ
毎日使ってるけど半年持ってる

当たり引いたのか?
410底名無し沼さん:2007/01/14(日) 00:38:17
ポケトーチに、ダイソーの3本パックTOKAIライターは使えますかな?
上部が四角でなく、三角っぽくなってるんです。
411底名無し沼さん:2007/01/22(月) 22:27:49
ZIPPOとマッチ。

既出だがZIPPOは一度なかの綿を抜いて芯をそこまで来るように伸ばして綿を詰めなおすと
オイルのもちや火の点きが良くなるし少々の風には負けなくなる。

小さなショップであまり値引きが出来無いとこだと、上手く調整してから客に渡すとこもある。
そういうとこのは、火が安定してるな。
412底名無し沼さん:2007/02/04(日) 18:50:21
コンビニで売ってたキンニクマソライター
413底名無し沼さん:2007/02/05(月) 17:33:06
>>411
その技はイムコでも使えるのかな。試してみるか。
414底名無し沼さん:2007/02/06(火) 09:58:53
>>413
雑貨屋のオヤジが言うには、

zippoの場合、工場出荷段階では着火性の良し悪しまで気にして中の綿や芯を詰めてはいないので
一発で着火しない事が多い場合は、中の綿を一度全部抜いて綿をほぐしたあと、芯をウネウネと蛇行
させながら底まで来るように綿を詰めなおすと良いそうな。

イムコは持ってないから何とも言えんが、一度ばらして芯の位置を確認してみるのも良いかもしれん。
415底名無し沼さん:2007/02/06(火) 18:57:53
イムコスーパーを使ってる。
風防が小さいから風にはかなり強いよ。ただ芯がチャチだから確かに一度ばらした方がよい。
416底名無し沼さん:2007/02/07(水) 18:56:56
>>414-415
イムコはオイルタンクの径が狭いから大変そうだなあ。
でも試してみます。ありがとう。
417底名無し沼さん:2007/02/07(水) 21:29:46
>>416
ZIPPOは幅があるからインサイドユニットの中で芯を
蛇行させる必要があるけど、イムコだったら真っ直ぐでも
問題ない気がする。
418底名無し沼さん:2007/02/08(木) 00:10:58
ZIPPOか・・景品で当たったのがあるな。使ってみるか。
419底名無し沼さん:2007/02/08(木) 02:18:03
>>418
分かりきった事だが100円ライターよりは道具としてずっと良い。この板の住人なら大なり小なり
自分で道具の手入れをするという習慣もあるはずなので、そうして使い込むとまた愛着が湧くよ。
420底名無し沼さん:2007/02/09(金) 09:47:31
ポケトーチに使えるTOKAIのライター、どこにも売ってないよ。
入手困難なためライターが使えるメリットがないよ。
421底名無し沼さん:2007/02/09(金) 10:29:21
今まで何本もターボライターばかり使ってきたが
安いものも高いものも耐久性は大して違わない
必ず壊れてしまうしメインテナンスできない
今までで一番長持ちしたのがG-SHOCKに似たデザインのやつ
これは多分5年以上は使えた
その後WINDMILLのVICTORINOXのナイフに似たやつ買ったけど
1年ちょっとで壊れた
結構高かったのに

今は\100のターボライター
次のを物色してるが中々良いのが見つからない
火付きが良くて耐久性のあるやつを探してる
G-SHOCKのやつをまた買っても良いのだが
ちょっとでかくて取り扱いに困ったりするから
良いの教えてくれ
422底名無し沼さん:2007/02/09(金) 13:29:03
>>421
G-SHOCKっぽいのって、防水で透明の?
だったら、それが一番無難かも。
WINDMILLって止め金ついた薄型のだと思うけど、俺もすぐ壊れた。
ZIPPOのも持ってるけど、バラすと中身は透明のとほぼ一緒。
最大火力にすると火が伸びるのでストーブとかには着火しやすいけど、
なかなか点火しないことも多い。
423底名無し沼さん:2007/02/09(金) 20:14:42
>>420

意外と100円ショップに並んでることがある。
メーカ推奨のTOKAI でなくても、俺は現物あわせで使えるの捜して使ってる。
(煙草屋さんで、もれなく付いてくるのでも、形状似てればいけた。ただし使用は自己責任で)
424底名無し沼さん:2007/02/10(土) 13:43:54
スーパーとかコンビニのレジの前にほとんど必ず並んでるじゃん。
東京/大阪/名古屋でなかった経験はない。
425底名無し沼さん:2007/02/10(土) 13:47:20
100円ショップで3本100円で売ってるやつはたいていあの形状だね。
426底名無し沼さん:2007/02/14(水) 12:13:48
「100円ライター指焦がし回避ワザ」
@荷ひもを20センチくらいに切ったものを用意しておく。
A荷ひもの中程をライターの燃料バーに掛けて下に絞りつつ、ライター
 の下方でライターごと右手で保持する。
B左指でフリントをこすって着火させる。
427底名無し沼さん:2007/02/14(水) 12:31:32
>>426
まず、どういう状況で指を焦がすのか教えてくれ。
428底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:39:23
ジョイフル本田の手芸とかホビー系の売り場(ジョイフル2)に、ポケトーチが売ってた。
でも、交換用ライターは売ってなかった(´・ω・`)。
429底名無し沼さん:2007/04/10(火) 08:43:22
保全。
430底名無し沼さん:2007/04/22(日) 00:08:38
ダイクマにポケトーチ登場。
431底名無し沼さん:2007/04/22(日) 01:26:00
ダァイナミックダァイクマァ〜〜〜〜!
432底名無し沼さん:2007/04/22(日) 18:50:53
IMCO
433底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:31:08
死守
434底名無し沼さん:2007/07/16(月) 17:15:22
ジョイフル本田の工具売り場に、TOKAIのライター入荷した。 ポケトーチ用とは書いてないが、どう見ても。
435底名無し沼さん:2007/07/25(水) 20:59:14
ダイソーの5pくらい伸びる百円ライターが購入間も無く
ガスが抜けてしまった。
底辺内部を見るとガス注入可能の様子だったので
外装にドリルで穴を開けてガス注入式に変更した。
液燃ストーブ使用時には結構便利です。
436底名無し沼さん:2007/07/25(水) 21:18:44
>>435

http://a.p2.ms/75qea
↑コレだよね

俺も同じ改造して使ってるけど、ガソリンランタンとかアルコールストーブに便利
437底名無し沼さん:2007/07/26(木) 09:31:41
そうそう。でもある日突然ガスが抜けてることがある。
信頼性は?ですね。俺のだけかな?
438底名無し沼さん:2007/07/27(金) 15:05:21
TOKAIやBICでもいつの間にか抜けてることはあるよ。
439底名無し沼さん:2007/08/01(水) 00:11:14
ZIPPOに赤ガスって使えますか?
非常用として
440底名無し沼さん:2007/08/01(水) 00:28:01
燃えるがクセー
つーか兵隊さんは戦車のガソリンタンクにインナー漬け込みながら
使ってたらしいが。だから戦場でも愛用されたのだよ。
燃料はほぼ無限にあるわけだから
441底名無し沼さん:2007/08/01(水) 00:42:05
>>440
ありがとう
どれだけクセーか一回試してみる!
442底名無し沼さん:2007/08/01(水) 01:33:54
やってみた
クサいし煤がものスゴいですね
でも火は着いたので自分のバイクキャンプ用ライターはZIPPOに確定です

いやしかしクサくて部屋に置いておけないですね、これは
443底名無し沼さん:2007/08/01(水) 14:08:36
使い捨てライターを使い切って、かつ、買い足すこともできないほど長期のキャンプか?
その間バイクにはどうやって給油するんだ?
444底名無し沼さん:2007/08/02(木) 02:49:25
単なる自己満です。
ZIPPO然り、バイク然り、ガソリンストーブ然り、そしてキャンプも。
チラ裏でスマソ。
445底名無し沼さん:2007/08/03(金) 09:48:53
いるよな〜。 「どんな状況でも」とか「いざというときに」とかが大好きで実情が分かってないスペックヲタ。
軍隊好きのガキに多い。
446底名無し沼さん:2007/08/03(金) 11:28:18
実際は民生向けの方がどんな状況でもいざというときに応用広い場合多いけどね
軍物じゃなくて業務用は使い出あるけど、あとは農業用とかワーカー用
でも、俺も軍物好きだな、使い勝手で持ち歩くのは減ったけど
持ち物がほとんどアウトドアメーカーのばっかになってしまって寂しい、便利だけど
447底名無し沼さん:2007/08/03(金) 14:28:54
スペックオタ
ZIPPO30g <<< \100ライター5g
ガキ
ZIPPO いざという時にwktk
\100ライター つまんね
一般
野宿アホらしい
ライター火が着けばいい

私は30代のガキですね。ちなみに軍モノ大好きです。
448底名無し沼さん:2007/08/04(土) 04:57:21

姉が粗品用のライターとかに名前を入れる会社で働いてるんだけどさ、聞いた話じゃ、使い捨てライターで安価なのは国内の工場が採算が合わなくて全部撤退しちゃったんだって。

で、国外の半分以上のメーカーのが、時間がたつとフリントが錆びたりピエゾ素子がダメになったり、ガスが抜けちゃってクレームが付くんだってさ。

山で使い捨てライターを使うんなら国産のを選んだ方がいいけど、最近少ないらしいよ。
449底名無し沼さん:2007/08/04(土) 10:31:40
火力がほしけりゃポケトーチ
たいまつ代わりならハンドライト
450底名無し沼さん:2007/08/04(土) 13:13:39
使い捨てライターならフランス製のBicが一番信頼できる
東海とかだと金具が柔い
451底名無し沼さん:2007/08/07(火) 21:00:12
近所のホムセンは「ポケトーチ用ライター」売ってるよ。
2つパックで198円。冨士で出してるみたいだけど。
452底名無し沼さん:2007/08/08(水) 13:06:16
ガスストーブとかに使える 
メタルマッチ(スパークを飛ばすやつ)
ってあんまり売ってないのかねぇ。。。

ヤフのやつとは違うんだが・・
453底名無し沼さん:2007/08/11(土) 07:42:45
しょっちゅうメタルマッチみたいなので点火すると、ストーブに鉄粉みたいなのがこびり着くよ。

昔、オイルの入ってないパーマネントマッチでいつも点火してたら、火口とかがザラザラんなっちゃった。

今のガスストーブは火口が繊細なのが多いから、あんまり粉とかが着くと性能に影響するかもしれない。
誘導錆とかもあるし。
454底名無し沼さん:2007/08/17(金) 17:43:59
>>451
四つ百円の物で十分です。
455底名無し沼さん:2007/08/17(金) 18:31:25
昔のMSRのX-GKにはフリント式点火装置が付いてたな。

コフランのコールマンランタン用点火装置の応用だったけど。
456底名無し沼さん:2007/09/07(金) 14:09:54
拳銃型ライター
457底名無し沼さん:2007/09/07(金) 17:28:56
ウインドミルの防水ターボはすぐ壊れた
ガソリン充填ジッポー×メタルマッチが今のところ最強
458底名無し沼さん:2007/09/09(日) 16:02:19
どんなに良いライターを持っていても、やっぱり防水防風マッチを防水ケースに入れて持って行く
459底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:48:34
飲み屋で貰った薄いヤツでいい
460底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:51:57
紙マッチ(ブックマッチ)
461底名無し沼さん:2007/09/11(火) 20:46:24
オイラはメインはジッポアーマー、サブコンロ入れに¥100−ライター、あと薬とかを入れてあるタッパーに居酒屋で貰ってきた紙マッチ。
ターボライターはオイラは信用して無いから×。
100キンの安ライターは恐い。しまいに指とばすぞ!
462底名無し沼さん:2007/09/11(火) 20:59:32
百均のは、放置しとくと細かい亀裂が沢山入ってガスが抜けてたりするよね
463底名無し沼さん:2007/09/15(土) 16:10:13
どんなライターを持って行こうが個人の勝手である。火が点かなくても爆発しようがそんなの個人の責任だ。
464底名無し沼さん:2007/09/15(土) 17:16:29
国内の山でZIPPOで困ったことはない
465底名無し沼さん:2007/09/15(土) 17:41:46
そうだな。俺もマイナス15度でも問題なく着火。ターボ使い物にならず。
標高は1500M。
問題点本体が金属のた冷たい。
466底名無し沼さん:2007/09/15(土) 18:20:36
ZIPPOそんなにいいのかよ
俺も買おうかな
467底名無し沼さん:2007/09/15(土) 20:31:34
このスレ見てると使ってる奴がキモイのは確定だな
468底名無し沼さん:2007/09/15(土) 20:54:09
ジッポーは意外と湿気に弱い
雨やガス、または大汗かくとフリントが湿気る
メタルマッチも忘れずに
469底名無し沼さん:2007/09/16(日) 01:50:47
>>467
誰を見てもお前よりもましやろ。
470底名無し沼さん:2007/09/16(日) 01:59:05
>>469
ははは、確かに467って中坊丸し!
ガキ丸出しだね。
しかも、かなりの低脳とみた。
471底名無し沼さん:2007/09/16(日) 07:38:55
>>469-470
事実言い当てられて悔しそうだねw
472底名無し沼さん:2007/09/16(日) 09:52:15
相手になってはいけませんよ。
寂しくて仕方ない人なんだから。
473底名無し沼さん:2007/09/16(日) 10:01:14
他のスレでも同じような事してるんだろうな。
474底名無し沼さん:2007/09/16(日) 12:53:46
あんまり見かけないけど、ウッドボディのもある。
あと、ガス欠にも注意。
使う頻度か少ないと、綿が乾いていても気が付かない。
zippoメインで使うにしても、ガスライター等スペア持っておくのが安心。
475底名無し沼さん:2007/09/16(日) 16:24:50
ガソリンストーブを使う旅の時は気にしない。

でも、フリントの予備はいつもタンクのフェルトの下に二本位入れてる。
476底名無し沼さん:2007/09/16(日) 21:04:06
フリントがなくなることなんて滅多にないだろ
それよりオイル不足のことのほうが多いな

おまえら、フリントが半分くらいになったら交換してんの?
477底名無し沼さん:2007/09/16(日) 21:06:30
あらかじめつねに予備を入れるようにしておけば、旅の前に減りを気にする必要がないから。
478底名無し沼さん:2007/09/17(月) 07:48:23
ZIPPOオイルじゃなくて、ハクキンカイロ用のベンジンの方が点火しやすいよ
479底名無し沼さん:2007/09/17(月) 10:03:45
IMCOヒット(フリントガス)
windmill ZAG(Turbo)
Bigライターミニ(使い捨てフリントガス)
----------------
ブックマッチ

軽いやつばかり

480底名無し沼さん:2007/09/17(月) 11:37:36
>>476
フリントなんて無くなってから交換するよ。予備を2つ入れているからね。
481底名無し沼さん:2007/09/17(月) 12:34:32
フリントがなくなるまで使い切ったことないわ
たいてい他のライターに浮気するからな
482底名無し沼さん:2007/09/17(月) 22:09:26
>>478
火付きはいいけど、気化が早い気がするな。
483底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:56:53
たしかにベンジンはすぐなくなる気がするわ
484底名無し沼さん:2007/09/18(火) 11:08:56
オレはWG使ってる
485底名無し沼さん:2007/09/18(火) 11:56:55
>>484
危なくない?
486底名無し沼さん:2007/09/18(火) 12:35:26
>>485
危なくないよ
カイロにも使ってるし。
487底名無し沼さん:2007/09/18(火) 18:16:40
ガソリンは怖い・・・
488底名無し沼さん:2007/09/18(火) 20:44:57
ああ、怖いな
489底名無し沼さん:2007/09/19(水) 02:54:14
ナフサとホワイトガソリンって事実上同じモノじゃないの?

そりゃまぁ使う機器によって多少調整はされてるだろうけど。
490底名無し沼さん:2007/09/19(水) 14:39:36
>>489
違うよ
規格で揮発する温度とか決められてるから、詳しくはJIS規格参照のこと
491底名無し沼さん:2007/09/19(水) 15:41:30
ガソリンは漏れて服が汚れるから止めた方がいいぜ
492底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:14:12
冬はコンロ・ライター・カイロと使い回しできるからWGにしてる。
493底名無し沼さん:2007/09/22(土) 09:20:19
ZIPPOに灯油は使える?

俺は灯油使うことが多いからな
494底名無し沼さん:2007/09/22(土) 09:36:15
暖めてシュッシュッやってれば点くよ、経験済。
495底名無し沼さん:2007/09/22(土) 09:37:34
書き忘れた。
点くけど煤が多くて使い物にならない。
496底名無し沼さん:2007/09/22(土) 10:35:05
>>493
臭いし煤でるからやめた方がいいよ。

>>491
漏れるのは入れ過ぎじゃないの?
497底名無し沼さん:2007/09/22(土) 22:41:23
じゃあ灯油入れるのやめるYO!
498底名無し沼さん:2007/09/23(日) 21:40:24
デュポンいいよ。
ド・ゴールやミッテランも愛用
MADE IN FRANCE
499底名無し沼さん:2007/09/23(日) 22:37:34
ホストじゃあるまいし。ましてやチンピラでもない。
500底名無し沼さん:2007/09/23(日) 23:10:39
あの甲高い音がいいって人もいるだろうが、山に連れてく道具じゃないな。
501底名無し沼さん:2007/09/24(月) 00:44:17
と、貧乏人が申しております。
502底名無し沼さん:2007/09/24(月) 15:52:56
山でタバコ吸うなよ
新鮮な空気が汚れる
503底名無し沼さん:2007/09/24(月) 16:17:06
(#゚д゚)v-~~~~煙草ウマー
504底名無し沼さん:2007/09/24(月) 16:58:52
>>502
世界中の空は1つに繋がっているのですがw
505底名無し沼さん:2007/09/24(月) 17:09:17
>>504
とは言うものの、地域によって大気汚染に差異があるのは事実。
海でもそうだよね。
506底名無し沼さん:2007/09/25(火) 13:00:24
いいんじゃね
煙草吸いぐらいどうでも、見る間に減った気がするし
あとは世界の中心で毒を吐き出し続けてる人々をなんとかしてくれれば
507底名無し沼さん:2007/10/14(日) 01:26:53
防水でキーホルダが付きの小さな小さなライタって
ないもんですかね。直径1cm長さ5,6cmほどがベストなんですが。

普段、キーホルダにバイクのキーと小さなオイルタンクを一緒にしてて
オイル切れには対応できるが、ジッポ本体を忘れることが・・・
ジッポ忘れ対策としてバイクの車載工具箱に100円ライタを入れてるが、
取り出すの面倒だし、あまりやりたくない。
オイルマッチは使いにくかったです。
508底名無し沼さん:2007/10/14(日) 01:57:31
http://p2.ms/mtper
↑この画像の弾丸状のモノが、ほぼ寸法の要求を満たすが、タンク容量が小さな上に、チムニーがないので、殆ど緊急用。

しかし、一応Oリングが付いているので、使わなければ半年位はオイルがもつ。
参考までに。
509507:2007/10/14(日) 02:38:32
>>508
即レスありがとう!

メチャメチャよさそう。というか、まさにコレダ!
アウトドア関係の店にあるのかな。
よろしければ、品名を教えて下さい。お願いします!
510底名無し沼さん:2007/10/14(日) 02:51:27
アウトドア店ではなく、喫煙具店にあったよ。

パッケージには一応日本製と書いてあった。

もう少し短いのもあったな。
511507:2007/10/14(日) 03:00:20
>>510
ラジャ!画像を印刷して行ってみる。本当にありがとうございます。


・・・近所に喫煙具店なんてあったやろか・・・
512底名無し沼さん:2007/10/14(日) 21:05:49
>>511
http://p2.ms/510l3
↑実はもっと小さなのもあるけど、この大きさだと、点火回数があまりにも少なくて、本当に非常用としての用途しかない。

ただ、オイルがなくなっても、チムニーがない分、火打ち石代わりに使う事も出来るが…

商品名は確かそのまんま「弾丸ライター」だったと思う。

追記すると、前に言ってたオイルマッチ(通称パーマネントマッチ)は、ケースの底の接着が甘くて燃料が揮発してしまうのがあるので、底全体を瞬間接着剤で固めてしまうと良い。
擦る時には、マッチより少しゆっくり目ですくい上げるようにする。
513507:2007/10/15(月) 06:26:42
>>512
新たな画像をありがとうございます。さらに小っちゃいですね!
非常用で十分です。
ふらりと遠出した先で、その1本のタバコに火が付いてくれれば。
(以前、スパークプラグで火は付くやろかまでは考えた)

ネットで結構ヒットしますね・・・弾丸(オイル)ライター。
大きさ、密閉性(蓋ネジ式、Oリング)重視で探していますがなかなか・・・

オイルマッチはコツがいりますね。
雨や寒さで震える体では、難しかったです。部屋では付くのにw
514底名無し沼さん:2007/10/15(月) 10:51:46
本当に寒い場所だと、オイル系は体温が伝わる場所に入れとかないと点かないよ。

バイクの場合、ウエスとか綿棒にタンクのガソリンを染み込ませて、抜いたプラグキャップに予備プラグを付けて点火するのが一番早いけど、タンクキャップは確実に閉める事。

でも、ライターが壊れてなければ、キャブからホースを抜いて、ガソリンをオイルライターに入れちゃった方が早い。

ついでに言っておくと、バイクは白ガスでも走るぞ(笑)
逆に、オイルライターや殆どのガソリンストーブは、レギュラーガソリンでも大丈夫。
つまり、予備燃料程度なら共有出来る。

ただ、高性能で圧縮比の高いバイクは試した事がないから知らない。
515底名無し沼さん:2007/10/23(火) 10:08:55
カインズホームに、TOKAIヤスリライター3本ぱっくが100円であった。
516底名無し沼さん:2007/10/23(火) 10:18:37
頭が四角いタイプで。
517底名無し沼さん:2007/11/09(金) 01:26:36
ジッポからフリント式のターボライターでたね。
でかくて高いけど。フリント式は珍しいので小型化した廉価盤を期待。
518底名無し沼さん:2007/11/24(土) 23:43:22
滓が溜まってすぐに壊れる悪寒・・
519底名無し沼さん:2007/12/18(火) 11:01:55
http://p2.ms/qcgn4
↑サークルKで売ってた、シグボトル型オイルライター。

キャップには、ちょっと細いものの、一応Oリングが取り付けられているので、オイルのもちは悪くなさそう。

造形は、見た通り、なかなか悪くない(笑)

チムニーがないから、耐風性は低い。

599円也。
520底名無し沼さん:2007/12/28(金) 13:58:32
東海のヤスリライターって古く(っても年単位だけど)なるとガスがあっても出なくなるな。
分解してあの調節を余計に回してもダメ。ノズルをペンチで持ち上げてもガスの流量が少ない。
ML-17とチャッカマンミニそれぞれ2個でみんな出がわるくなった。

安いものだから新しいのを買えばいいんだけど、BICは15年くらい前のでもそういうことはないんだよなあ。
ポケトーチにはML-17かM15Lしか使えないんだよなあ。
まえは100均でML-17のパチモンを売ってたけど、最近はないみたいだし。
521底名無し沼さん:2008/01/08(火) 17:08:37
だれか、ロンソンのシーマスターが手に入る所知らないか?
522底名無し沼さん:2008/01/08(火) 18:54:46
>>521
おれ持ってるけど、防水でカッコいいし最高だぞ!
早く見つけて確保しといたほうがイイぞ
523底名無し沼さん:2008/01/08(火) 22:09:46
>>520
そそ、近所のタバコ屋のばーさんがタバコを買う度にくれるんだがどれもこれもすぐダメになる
ガスは半分以上入ってるのに…
酷い製品だね
524底名無し沼さん:2008/01/09(水) 08:19:07
>>522
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nori_snd_3009/9570461.html

このライターの感想ですが・・・防水してある100円ライター!www



売れないので製造終了
525底名無し沼さん:2008/01/10(木) 17:41:18
>>521
ライター多数揃えている実店舗なら、まだあるかも。
526底名無し沼さん:2008/01/10(木) 19:30:33
シーマスターは100円ライターとは全然違うと思うぞ。
だが、軽さとメンテナンス性ではzippoに負け、利点の燃料持ちもガスライターには敵わない。風にも弱い。

まぁ欠点ばかりだが、人とは違うものが欲しいやつには最適。
俺は好き。重いから、山には持っていかないけどね。
527521:2008/01/10(木) 22:42:51
みんなありがとう。
WEBでは見当たらないが辛抱強く探すよ。

愛用していたのだが落として変形して
石の補充が出来なくなったんだ。
528底名無し沼さん:2008/01/10(木) 23:14:13
アメ横のガード下辺りなら普通に置いてあるよ
529底名無し沼さん:2008/01/11(金) 16:16:24
アメ横に置いてあるものは全部ニセモノに見えるから困る
530底名無し沼さん:2008/01/21(月) 00:45:52
区別がつかん
531底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:25:46
新宿の紀伊国屋の1階にあった加賀屋ってまだやってんのかな?
532底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:29:13
やってます
533底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:32:12
>>532
d
15年位前によくショウケースのナイフを眺めに通ったもんだ
で、帰りしなに1000円の#200や仏]スーパーを買ってたよ
534底名無し沼さん:2008/02/01(金) 00:17:13
ポケトーチでFA
535底名無し沼さん:2008/02/28(木) 02:12:33
保守
536底名無し沼さん:2008/03/02(日) 22:51:40
>>276
鼻毛カッターあるでしょ? スーパーとかで数百円で買える電動のやつ。
あれをアナルに入れて動かせば結構いけますよ〜。

>>824
マジレスすると初めての場合はちゃんとしたローション使わないと痛さで糞ができなくなるぞ。
お勧めのローションはテンプレをみてくれw
537底名無し沼さん:2008/03/03(月) 01:05:53
誤爆なのかネタなのか、はっきりしてくれ…
538底名無し沼さん:2008/03/04(火) 22:38:07
鼻毛カッターをアナルに入れても大丈夫なのか?w
539底名無し沼さん:2008/03/05(水) 11:21:24
その質問は的外れだなw
チン○がOKなら鼻毛カッターごとき全然余裕だろう
つかアナルに物を入れるのは止めましょうねw
540底名無し沼さん:2008/05/26(月) 12:57:18
age
541底名無し沼さん:2008/08/18(月) 03:19:43
モンベルからケース入り防水マッチが出てるな。
一見コフランのケースに似ているが、少し短くて、底にフリントロッドが付いてなく、蓋がネジではない。
542底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:46:15
だれか、>>390-393辺りで話題になってる
ポケトーチに使える充填式のライター売ってる所を教えてください。
23区内または、埼玉南部希望。
キャンドゥ、その他を周ったけどないんだ。
543底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:49:09
>>542
フリント式のなら、折った紙とかで下駄を履かせれば使えるのがあるよ。
544底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:58:56
>>543
そうですか、情報ありがとうございます。でも、「充填できる、かつ、フリント式」のライター自体が近所に売ってないんですよ。
専門店行こうかな。
545底名無し沼さん:2008/08/21(木) 00:36:13
>>542
カインズホームのレジのとこに売ってる3個パックの奴。
確かベスタ1-3Pって奴


おれもそれを見つけるまでは100斤のライタ入れてうまく付かなくて泣いてた。
546底名無し沼さん:2008/08/21(木) 08:21:07
>>542
Gトーチ
547底名無し沼さん:2008/08/21(木) 08:28:01
548底名無し沼さん:2008/08/21(木) 08:34:39
あ、充填できないとだめなのね。
549底名無し沼さん:2008/08/21(木) 09:33:07
バーナーへの着火だけなら
アセチレンバーナ着火用のロッキーライターってのが便利だな
燃料要らないし高温の車内に放置しても安全だし
ちょっと嵩張って重いのが難点だけども

アルコール、ガソリン、ガス、手持ちのバーナー全てで使えた
550底名無し沼さん:2008/08/21(木) 10:16:44
551542:2008/08/21(木) 11:46:10
レス貰えるのはうれしいんですが、

『ポケトーチに使え、かつ、充填式のライター』 を探しています。
552底名無し沼さん:2008/08/21(木) 13:24:58
書き込みが全て自分へのレスに見えるようではwww
553底名無し沼さん:2008/08/21(木) 19:54:42
554底名無し沼さん:2008/10/08(水) 10:10:29
パ−マネントマッチ買いました。
中々良いね。
555底名無し沼さん:2008/10/24(金) 17:15:09

花火とかやると結構ライターのガス消費するんだよね。

使い捨てはもったいないし、意外と速くガス欠になるんでガス充填式の物を持っている。

コールマンのやつ2ヶと、あとはわかんないメーカーのを1ヶ。(無くしたと思って購入すると出てくるタイプ)

しかーし、花火に使うのがいけないのか、1〜2年も使うと、着火不能に陥る。花火が出てない訳でもないし、ガスも出ている。
とがった部分が焦げているのでヤスリで磨いてみたり弄ってみたけれども、やっぱり着かない。

結局使い捨てか〜って感じですね。

どうして着火しなくなるのか解るひと居ますか?
556底名無し沼さん:2008/11/29(土) 17:19:25
http://www.dealextreme.com/products.dx/category.809

ここの安物トーチで十分
557底名無し沼さん:2008/12/05(金) 21:39:42
>>555の花火の出るライターがホスィ
558底名無し沼さん:2008/12/30(火) 20:01:18
1,000円台のZIPPO。なくしても損失は小。
559底名無し沼さん:2008/12/30(火) 21:37:12
冬山の暴力的とも言える強風で、確実にストーブに点火できるのはどのライターかなあ?
ジッポはあまり役立たないような気が‥
560底名無し沼さん:2008/12/30(火) 21:46:08
強風の中でストーブは使えない。
普通はそれなりの風防を用意するので、そこへライターを持った手を差し入れて点火すれば百円ライターでも問題ない。
むしろ問題は気温。
561底名無し沼さん:2008/12/30(火) 22:48:45
強風下でストーブ焚いてもストーブ自体が役立たずだろうに
気温と気圧は大問題だけどな
気温→燃料の揮発力に影響
気圧→混合気作成タイプだと高地では酸素が不足して不発
562底名無し沼さん:2008/12/30(火) 22:53:01
>>561
気圧と言うか酸素濃度の方だけど、ターボライター以外なら殆ど影響はないよ。
但し、ライターにしてもストーブにしても、圧電素子の火花は飛びにくくなるみたい。
フリント式の使い捨てライターやジッポなら、常に体温の伝わる場所にしまっておけば問題なく点火出来るよ。
563底名無し沼さん:2009/01/01(木) 15:03:40
100円ライターじゃあ2000m以上になると着火は難しいよ。
100円ライターでokとか書いてる奴ってなんなんだ?
完全な脳内だな。
564底名無し沼さん:2009/01/01(木) 16:39:41
圧電は着火しにくいけどフリントなら点くよ。
フリント式の100円ライターが使えないところだと
他のも使えないと思うんだけど。

>>563
おすすめプリーズ。
565底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:27:25
>>564
フリント式でも何でも、普通のライターは2500m超えると気圧の関係(酸素量)でつかない。
普通はマッチとかウィンドミルのライターを使う。
566底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:34:25
windmill の fielder なら3000mまでは大丈夫だから、これを使う人が
多い気がする。
後は防水マッチかな。
567底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:37:51
俺、冬も夏も富士山頂で100円ライター、ジッポ共に普通に使えたよ。
568底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:52:46
高々度での酸素量との兼ね合いはどのライターでも大差ないよ。
ウインドミルとかの内燃式はどっちかというとは風の影響を受けにくいのが利点。
ただ、機構上ゴミや衝撃に弱いからあまりハードな使い方はおすすめできない。
冬の稜線なんかだと非常に便利な逸品ではある。
569底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:59:45
>>567
極めて疑わしい。
570底名無し沼さん:2009/01/01(木) 18:14:41
>>568
こいつ、何も知らないな?
fielderは空気の量とガスの比率を調整して、高度に対応してるんだが。
571564:2009/01/01(木) 18:47:43
>>565
サンクス。windmill の fielderぐぐってみた。
良いな、これ!ポチって来るよ。
572底名無し沼さん:2009/01/01(木) 19:09:07
>>567
100円ライターを富士山頂で使うのは至難
気圧が低いとライターが着火しにくいなどという概念を持たずに登った時、
ポケットやらザックに突っ込んでおいた100円ライター3つを
それぞれ何百回もカシャカシャやった挙句、漸く心許ない火が灯ったくらい
573底名無し沼さん:2009/01/01(木) 19:09:17
漢は黙ってガソリンZippo
574底名無し沼さん:2009/01/01(木) 19:22:47
ZIPPOはメンテ性に劣り、水ぬれに弱く、信頼性も低い。
キャンパーならいいが、山では危険。
575底名無し沼さん:2009/01/01(木) 20:04:47
フンw
確かにジッポーは湿気ると点かなくなるけど
保険のメタルマッチで困ったことないわい
576底名無し沼さん:2009/01/01(木) 21:11:50
富士山の頂上でも百円ライターつくよ。
577底名無し沼さん:2009/01/01(木) 22:14:46
ハイハイ・・・
578底名無し沼さん:2009/01/02(金) 00:04:46
いや、俺も富士山や他の山へ使い捨てライターを持って行ってるが、本当に普通につくぞ。
今は全面的に禁煙になったけど、旅客機の機内は高度で言うと確か2000メートル位の場所の気圧と同じ位に与圧されてるだけのハズだけど、その中でライターが点火しにくかったなんて話はないし。
ガスストーブの自動点火だって富士山頂でもちゃんと機能するしな。
「つかない」なんて言ってる奴ら、本当に山に登った事あるのか?
579572:2009/01/02(金) 00:27:19
2000mと富士山頂の気圧を同列に語る時点で
「本当に山に登った事あるのか? 」の台詞をそのまま返してやるよ
確かに俺の場合も相当頑張ったら着火できたけど、ものすごくつきにくいのは事実
その時は周りのオッサン達が「俺にも火くれ」と寄って来て
何人かに煙草越しに火種を分け与えたくらいだからな
580572:2009/01/02(金) 00:29:49
ガスタンクの揮発能力や内圧と100円ライターを同じに語ってるのも
誠に片腹痛し
581底名無し沼さん:2009/01/02(金) 01:25:40
どうしてもつかない事にしたいのは分かった
582底名無し沼さん:2009/01/02(金) 05:09:20
ブタンガスの容器の内部の圧力は温度にのみ依存する。
>>580の無知が露呈しますた。
583底名無し沼さん:2009/01/02(金) 08:13:58
>>582
おいお前大丈夫か
584底名無し沼さん:2009/01/02(金) 08:25:22
ちょw 久し振りに来てみればw
えらいスレのレベル下がってんな
585底名無し沼さん:2009/01/02(金) 14:20:44
俺ライターやめて防水マッチにしたけど後悔してない
586底名無し沼さん:2009/01/02(金) 14:32:57
防水防風マッチってストライカーがカビる事があるよね。
何でだろ?
587底名無し沼さん:2009/01/02(金) 14:37:35
>>583
ガスストーブみたいに長時間ガスを放出する場合でなければ>>582は正しいよ。
588底名無し沼さん:2009/01/02(金) 15:16:02
ラサ(3500m)なんかでも、普通に100円ライター売ってるのは、なぜ?
589底名無し沼さん:2009/01/02(金) 16:34:43
>>588
便利だから
590マントラック:2009/01/02(金) 17:04:29
俺のシルバーのジッポー、買って1週間で、黒くなり始めた。
591底名無し沼さん:2009/01/02(金) 17:08:28
>>590
銀は毒にあたると変色するそうだから、きっとおまいの身体から毒が滲み出しているんだろう。
592エイリアン:2009/01/02(金) 20:17:17
>>591
俺の血液は強力な酸ですが何か。
この前はプレデターを、半殺しの目に合わせてやったよ。
593底名無し沼さん:2009/01/02(金) 20:20:23
シマラン
594底名無し沼さん:2009/01/02(金) 20:28:27
コンクリとか石とかで発火できる筈のマッチがいくらやっても発火しない

そんだもんで百円ライター最高
595底名無し沼さん:2009/01/02(金) 20:48:39
100円ライターはかなりの高所でも使えるよ
ただし風の無い場合限定な
富士山頂くらいだとちょっと風吹いてるだけでも全然着かない
596底名無し沼さん:2009/01/03(土) 14:38:52
男は黙ってイムコのオイルライターさ。あのチープさがたまらんわ。
597底名無し沼さん:2009/01/03(土) 14:45:27
最近さらにチープになっちゃって、フリントホイールのワンウェイ機構が空回りする個体が増えた。
昔はイムコ好きだったけど、もう「過去のライター」
598底名無し沼さん:2009/01/04(日) 00:12:30
>>597
それでもジッポよりは火付きが良い希ガスw
599底名無し沼さん:2009/01/05(月) 14:47:31
何だかんだ言っても、フリント着火の100円ライターが高山でも厳冬期でも使える。
毎回3個持っていってる。
600底名無し沼さん:2009/01/05(月) 15:09:04
100均で買ったフリント着火ライター。
フリントがバネ部分がぶっ飛んで、使えなくなったことがある。
それも、2つ持って行ってた両方がそうなった。

それ以来、メーカー品を買うことにしてる。
601底名無し沼さん:2009/01/05(月) 15:16:51
冬は必ずマッチとロウソク持って行く
602底名無し沼さん:2009/01/05(月) 15:36:58
BICのライターが一番
603底名無し沼さん:2009/01/05(月) 22:58:53
>>601
俺も必ず携行する。
でも100円ライターが着火しなかった事は無いんだけどね
604底名無し沼さん:2009/01/05(月) 23:05:48
たしかにそうだ。
マッチとロウソクはお守りみたいなものだ。
605底名無し沼さん:2009/01/05(月) 23:40:03
高山で使い捨てライターが点かないって言い張ってた人は、結局ウィンドミルかどっかの社員だったんだろか?
一人だけだったみたいだし、盛んにウィンドミルのミクスチャーコントロール付きの製品の話をしてたし…
606底名無し沼さん:2009/01/06(火) 00:35:14
社員っーより、可哀想な人だろうね。
100円ライターが高山で使えると、うたい文句に惚れて
せっかく買った高いライターの存在意義が無くなると思ってるんじゃないかな。
607底名無し沼さん:2009/01/06(火) 00:45:58
これは「点かない」とは別の話だけど、BIGのフリント式って、非常用として保管しとくと肝心のフリントが錆びてダメになってる事があるんだよね。
非常用として長い事保管しとく時は、器用な人なら、腐食しにくいように色が塗られているジッポとかのフリントと入れ替えとくと良い。
608底名無し沼さん:2009/01/06(火) 01:48:05
>>606
Zippoのアウトドアライターなる物を買ったけど、
見た目は頑強でデザインもスパルタンなのだけれど
1回つかって火がつかなくなり(平地で)、購入店で交換。
2代目も同じで捨てました。馬鹿みたい・・

100円ライターがいいよ
609608:2009/01/06(火) 01:49:22
正式名は「ジッポ アウトドア MPL ガスライター」
買わない方がいいよ
610底名無し沼さん:2009/01/06(火) 02:25:19
普通のジッポのオイルライターなら富士山頂でもついたよ。
でも、最近のヤツはフリントホイールの耐久性が下がった気がする。
611底名無し沼さん:2009/01/06(火) 04:41:20
100円ライターは少なくとも国内だったらどこのピークでも使えるけど
当たり前だが風には猛烈に弱い テント内だったらいいけど稜線上ではキツい
だからウィンドミルとかの存在価値があるんだと思ってたが?
612底名無し沼さん:2009/01/06(火) 05:08:40
平地でも風には弱いし、それでいいんじゃね?
613底名無し沼さん:2009/01/06(火) 06:34:37
スキー場でウインドミル点かなくて困ったわ。ダメダメ!
614底名無し沼さん:2009/01/06(火) 08:36:41
>>613
スキー場でタバコ吸うなんて人間の屑だな
615底名無し沼さん:2009/01/06(火) 09:30:42
どんな人もお前程、屑、カスではないだろう。
消えろ。
616底名無し沼さん:2009/01/06(火) 10:30:51
ニコチンは脳まで破壊するのか
放火とかするなよ
617底名無し沼さん:2009/01/06(火) 10:49:11
火縄ライターなら風に強くね?
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1219943
618底名無し沼さん:2009/01/06(火) 11:05:46
アホは無視ですよ!
釣られたらだめよ。
619底名無し沼さん:2009/01/06(火) 11:12:43
またキチガイ出現。
620底名無し沼さん:2009/01/25(日) 16:14:35
ZIPPOでも買おうと思って探したら、結構安かった。
http://www.ameyokomito.com/
200FBクロームブラッシュ1350円って・・・
621底名無し沼さん:2009/01/25(日) 22:54:21
あの店感じ悪い
イムコ売ってるのもうあそこだけだから仕方なく買い物するが
622底名無し沼さん:2009/01/25(日) 23:06:26
男は黙ってイムコで決まりだな
623底名無し沼さん:2009/01/26(月) 10:07:44
そこ以外で安く売ってる所って何処がある?
624底名無し沼さん:2009/01/26(月) 10:30:05
ZIPPO CLUB
625底名無し沼さん:2009/01/28(水) 22:53:45
>>621
普通にハンズで売ってるよ>Imco
626底名無し沼さん:2009/01/28(水) 23:10:42
>>621
ネットでライター専門店で探せば出て来るよ。
色んなデザインや色が有るよ。
627底名無し沼さん:2009/01/28(水) 23:38:09
>>621
WILD-1にもレジんとこあった、全店あるかは知らない。
628底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:18:55
windmillの長いやつ見つけたけど使ってる人いる?
ttp://www.naturum.co.jp/item/133559.html?itemrank=1
629底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:50:30
>>597
サロメやプリンスも似たような機構持っているが、どうなの?

>>613
かつて、新富士バーナーからスキー用ライター(G'zスノーコレクション)出ていたが、
いつの間にか発売中止。

>>617
どうやって火を消すの?安全性は?
630底名無し沼さん:2009/02/25(水) 06:07:08
>>629
お前は日本語が読めないのか?
消火の方法書いてあるだろ
631底名無し沼さん:2009/03/25(水) 01:20:05
ストラップで付けれるガスライターって売ってないかな?オイル式のはまったく使えなかった
632底名無し沼さん:2009/03/25(水) 01:24:56
>>631
なるべく体に密着するポケットに入れて冷やさないように気を付ければ、厳冬期でもオイルライターで大丈夫だよ。
俺はヒンジをストラップが付けられるように改造したジッポを使ってる。
633底名無し沼さん:2009/04/10(金) 18:12:57
ポケトーチ、ジョイフル本田で298円!
634底名無し沼さん:2009/04/11(土) 16:21:45
やす!
635味噌や肉:2009/04/12(日) 12:44:35
マーベラスのB-Wタイプで決まりやね。オイルもち良いし、オイルタンクをzippoに使うことできるしオイルの自然気化もある程度防げそう
636底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:47:49
マーベラス=ネタライター
637マイネーおじさん:2009/04/12(日) 12:54:45
今思ったがこのスレ終わりないですね。ああ言えばこう言うが限りなく続きますね。俺がこう言えばまただれかが批判する。
638人の味噌:2009/04/12(日) 12:58:49
コリブリがいいです
639底名無し沼さん:2009/04/13(月) 12:50:13
とりあえずポケトーチは鉄板じゃね
640底名無し沼さん:2009/04/13(月) 13:38:53
>>639
概ねプラスチックで出来てまs(ry
641底名無し沼さん:2009/05/04(月) 00:16:10
ポケトーチ買ってみたら意外とデカイのな
642底名無し沼さん:2009/05/08(金) 11:20:28
まあポケットに入れば名前に偽りないんじゃね
643底名無し沼さん:2009/05/08(金) 12:37:19
ナチスドイツの戦艦ドイッチュランドに謝れ
644底名無し沼さん:2009/05/14(木) 18:17:22
マッチとフリント式100円ライターが最強の組み合わせだよ。
645底名無し沼さん:2009/05/24(日) 22:57:14
ドイツ語読みなら「ドイッチェラント」じゃない?
あとアウトドア用のライターならポメラ最強。
これっきゃないって感じ
646底名無し沼さん:2009/05/25(月) 09:24:43
ポメラというと何にも出来ない文字入力機しか思い浮かばない
今度、テント内でのブログネタ書き用に買おうかと思うさ
647645:2009/05/25(月) 22:46:52
>>646
おいおい、オレはそれを書いたんだぜ。
ちなみに愛用中。ほとんど体の一部って感じになってる。
648底名無し沼さん:2009/05/26(火) 09:42:40
なるほど、ライターってのはそちらのほうだったのか

しかし、最近のCMは出だしを見たらインターネッツ出来る後継機が出たのかと思った
せめて電子辞書機能が欲しいなあ
649645:2009/05/26(火) 16:32:50
山行には微妙に重い気がするが。
それと照明を工夫しないと暗いところでは画面が見づらい。
そのへん、よく検討してくれ。
年末には新型が出るみたいだから、
山でしか使わないつもりなら、少し様子見してもいいかもね。

ちなみに明記してないからスレ違いとは言わせないぞw
650底名無し沼さん:2009/05/29(金) 01:11:16
>>649
残念ながらスレ違いだ。
おまえサン自身の事を書いたならいざ知らずw
651底名無し沼さん:2009/05/29(金) 01:37:06
652底名無し沼さん:2009/05/30(土) 08:52:54
断然ビックの小さい100円ライター
653底名無し沼さん:2009/05/30(土) 10:38:55
ラブホの名入りナイター
654底名無し沼さん:2009/05/30(土) 16:39:24
ラブ穂のは電子式のやつが多いぞ
655底名無し沼さん:2009/05/30(土) 22:19:08
>>653
ズボンのポケットに入れたまま洗濯機に入れてしまい嫁にばれるんですね
わかります
656底名無し沼さん:2009/05/31(日) 00:10:15
最近のは一見して分かるようなデザインはないけどなあ
657底名無し沼さん:2009/05/31(日) 07:55:17
>>655
嫁は今はおりません
658底名無し沼さん:2009/05/31(日) 07:58:58
過去にも未来にもおりません。
659底名無し沼さん:2009/05/31(日) 09:09:08
みんなの心の中にいます
660底名無し沼さん:2009/05/31(日) 18:06:03
問題提起age
マッチのほうが安心ではないですか?
661底名無し沼さん:2009/05/31(日) 18:25:37
>>660
俺はマッチとライター両方持ってくな。
662底名無し沼さん:2009/05/31(日) 19:19:06
ヤッターマン
コーヒー
ライター
663底名無し沼さん:2009/05/31(日) 19:22:47
デュポンエクステンド
664底名無し沼さん:2009/05/31(日) 19:25:06
メインにジッポ、バックアップに使い捨てライター(ガムテープの芯兼用)、非常用に防水ケースに入れた防水防風マッチ。
665底名無し沼さん:2009/05/31(日) 19:28:03
チルチルミチル
666底名無し沼さん:2009/05/31(日) 20:16:15
UNIFLAMEのスティックターボはどうかな?
667底名無し沼さん:2009/06/01(月) 21:28:30
ファイヤースタータと、フリント式の100円ライターが確実。
富士山や、冬山だと電子じゃ着かないし、ジッポも低温高所だと、ほとんど点火不能。
668底名無し沼さん:2009/06/01(月) 21:35:58
点火直前まで懐深くしまっておけば、ジッポでも使い捨て電子ライターでも雪山で点火出来るよ。
ターボライターは全然ダメだけど。
669底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:02:10
やはり究極はマッチとフリント式100円ライターだな。
ファイアースターターで火を起こすのは慣れてないと難しいよ。風や雨なら絶望的だよ
670底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:14:04
俺の非常用発火具
http://p2.ms/evstx
フリントスティックは、厚紙で巻いたストライカーと一緒に麻紐(解すと良い火口になる)で巻いてある。
マッチケースの外側に巻いたガムテープも焚き付けになる。
マッチケースはキッチンサイズも入る長さがあるので、隙間に綿とロウソクの欠片を入れてある。
マッチと一緒にビニール袋に包んだストライカーストリップも入れてあるが、ストライカーは蓋の裏にも貼り付けてある。
マッチは防水防風タイプが25本入っている。
671底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:30:28
オイラはフリント式100円ライターにガムテープ巻いている。
マッチは防水マッチケースに普通のマッチと擦る部分を二枚、少々の綿を入れている。
常用はライターで予備がマッチ。
672底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:41:04
>>670は非常用だけど、山専用の常用ライターはストラップ付きに改造したジッポ。
http://p2.ms/vj716
非常時にはシグナリングミラーの代用になるかと思ってミラーフィニッシュにしたが、暇な時に鼻毛とか抜くのにも便利w
673底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:50:33
これってヒンジの部分を三角環に替えたの?
674底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:53:18
>>673
ヒンジピンとほぼ同じ径のステンレス線に打ち換えて、腕を組むような感じに三角形に重ねただけ。
675底名無し沼さん:2009/06/01(月) 23:54:59
ありがと♪
676底名無し沼さん:2009/06/02(火) 12:09:41
>>668
ジッポはぎりぎり使えたが、電子ライターはそれでも使えたりダメだったり不安定だった。
フリント式の方が吉
677底名無し沼さん:2009/06/02(火) 12:22:35
常用にフリント式100円ライター
予備にフリント式100円ライターをもう一つ

高い山にも雪山にも行きません
678底名無し沼さん:2009/06/02(火) 16:41:59
ジッポが最初からストラップつけられるようになってりゃなぁ…
679底名無し沼さん:2009/06/02(火) 16:48:19
>>678
以前は純正であったよ。
680底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:07:21
>>679
昔、IBS石井に置いてたなぁ。
681底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:12:25
タラスブルバなんかから発売されてたよね。
でかでかとロゴが入ってたんで買わなかったけど。
682底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:08:20
あったんだ。なんでなくなったかなぁ。便利だと思うのに。
683底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:10:34
>>682
売れなかったからだよ。
実際俺の家の近所の店では長い事ショーケースの中で棚ざらしになってた。
684底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:40:21
オイラが見たのは皮のケースに入っていて皮の紐がついていたよ。
685底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:44:46
まあ、1.1〜1.2mmのステンレス線とピンを打ち抜く為の適当な精密ドライバーみたいなのとラジオペンチとハンマーがあれば、そんなに器用じゃなくても改造出来るよ。
但し無料修理は効かなくなるかもねw
686底名無し沼さん:2009/06/02(火) 19:55:54
>>685
不器用なんでIMCOで我慢しときます。とりあえず高山には登らないし。
687底名無し沼さん:2009/06/05(金) 16:02:13
ポケトーチ
>ポケトーチの付きが悪くなったとき、直す方法ってありますか?
>そんなときは、指離しても、なかなか火が消えなくて、ちょっと不便です。

入り口と出口を針で突っついたら、その時は変化なかったが翌日全く付かなくなった。
で、ペンチで入り口のゴムをつかみながら引き抜いたんだが、それが良かったのか(真空状態になって空気が逆流して)、
勢いが戻った! 
688底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:38:12
ジッポっていざっていうときオイルが切れていたり
2〜3泊の使用で気化したり、無くなっちゃったりしない?

キャンプや遠出する時に燃料缶(133ml)持参してる?
出来るだけ荷物減らしたいんで小瓶に入れ替えようかと思ってるけど
携帯用燃料瓶として良いものありませんか?
専用品って見かけたこと無いです、約3ショット分も有れば十分です
689底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:47:00
>>688
っ【スーパータンク】
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jackal/sot.html

ZIPPOロゴ入ってるもあるけど約一回分しか入らん。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/jackal/zt100s.html
690底名無し沼さん:2009/06/08(月) 02:22:46
百均の使い捨てアンプル入りライターオイル。
ジッポ純正の使い捨てチューブ入りもあるけど、かなり割高。
691底名無し沼さん:2009/06/08(月) 08:49:39
>>671
100円ライターに直接ガムテを巻くとガス残量が分らなくなる
俺はポケトーチに巻いている、どーせ焚火のときの焚き付けには
ポケトーチを使うのだから
692底名無し沼さん:2009/06/08(月) 10:15:29
>>691
ライターの底から見れば大体はわかるでしょ?
ポケトーチ自体不要。
693底名無し沼さん:2009/06/08(月) 11:14:52
キャンプなら便利だろうが、登山にはポケトーチは不要だな。
せいぜい切った細引きの端を溶かす時に便利な位か(めったに切らないけど)
694底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:01:53
z-plusで十分
695底名無し沼さん:2009/06/08(月) 14:52:41
ポケトーチは着火しにくいエスビットの火付けに便利
696底名無し沼さん:2009/06/09(火) 00:15:01
>>689
おっーこんな商品があるとは知らなかったです
純正タンクいいですね、値段も手ごろなので買ってみようかと思います
もう少し大きければ(3ショット)もっといいなぁ
697底名無し沼さん:2009/06/09(火) 00:18:19
以前はジッポ純正でちょっと大きめのサブタンクもあったけど、どいつもこいつも漏れやがる。
漏れないのは、口紅みたいな外観で、中がガラス瓶のヤツだけだと思うけど、コレは一回分しか入らない。
698底名無し沼さん:2009/06/09(火) 00:33:40
>>697
一回分の容量なのはちと痛いが、確かにそのタイプは漏れにくかった。
以前セットになった奴を買ったので持っているが、最近見かけないな。
699底名無し沼さん:2009/06/15(月) 21:16:26
先日、100円ショップで一見大きさは普通のライターですが
チャッカマンみたいに先っぽが棒状に伸びるライターを見かけました

機能的にとても惹かれたのですが、作りが雑で信頼性に欠ける感じでした
きっと何かのコピー商品だと思うのですが、このライターのオリジナルって
どこのライターなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
700底名無し沼さん:2009/06/15(月) 22:38:19
先っちょが伸びるんじゃなくてチャッカマンみたいに長いんだよね?
で、棒も含めて大きさは普通のライターくらいの?

それって、コピーっーよりチャッカマンが元ネタの隙間商品だと思う。
実際に使ってるけど耐久性はチャッカマンと同等かな?
ちゃんとガス無くなるまで使えるよ。
百均のチャッカマンもどきは、ガス注入できたりするのもあるけど
大概すぐに火花が飛ばなくなって、ガスをほとんど残したまま捨てることに
なるけど、ミニのは意外にしっかりしてる。
701底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:38:10
>>700
レスどうもです
棒が伸縮するんですよ
縮めると本体に収まって、伸ばすと本体とは倍の長さになるタイプです
チャッカマンだと少し長いのですが、棒が収納できるのでコンパクトに
なるんですよ、ちなみにダイソーでした
702底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:45:14
おぉ!
棒が伸縮するのですか?!
そいつぁ見たこと無かったです。
構造的にしっかりしてればキャンプなんかには
もってこいですね。
近所のダイソーにもあるか見てこよう!
703底名無し沼さん:2009/06/16(火) 00:10:28
ケースのお尻に穴を開けると再充填出来るようになる。
確かこのスレで既出
704底名無し沼さん:2009/06/16(火) 09:01:27
勃起マンですね。
705底名無し沼さん:2009/06/16(火) 21:09:40
>>703
で結局、ダイソーオリジナルって訳ですか?
706底名無し沼さん:2009/06/16(火) 21:17:52
>>105
以前、元になったと思われるライター持ってたが、最初から再充填可能な位で、大して出来は変わらなかった。
二〜三年で中のタンクに細かい亀裂が入ってご臨終。
707底名無し沼さん:2009/06/16(火) 21:43:35
今日ダッシュで一番大きなダイソー行ってきた♪
伸びるライター売ってなかった・・・・orz
708底名無し沼さん:2009/06/16(火) 22:49:58
ボッキマンw
気に入った
709底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:30:07
エバニューの防水マッチ買った
先っぽに特殊加工がしてあるってことは
シリカゲル&ケース等で湿気対策しなくても
数年の保管は平気ですか?
710底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:51:01
多分大丈夫だろう
ただおまいが数年先まで生きているという保証は何もないけどね
711底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:53:44
防水マッチでも長時間濡れた状態だと軸の方から水分が浸透するので、持ち運びの際には防水ケースに入れる事。
712底名無し沼さん:2009/06/20(土) 01:10:07
>>710
>>711
ありがと
軸から水分が浸透する可能性は考えていなかった
バックアップ用だからやっぱ防水ケースで保管するよ
713底名無し沼さん:2009/06/21(日) 00:08:52
ボッキマン見つけて買ってきた!見た目は確かにチャッチイ。
が、加工としては結構手が込んでるよ。
底の方にかけて湾曲してるんだけど、これが意外に手にしっくり来る。
中のガスタンクも湾曲に合わせた独自形状。
鉛筆くらいの太さの着火部が内部に収納されるので、タンク自体は小さくて
ガスの量も少ない。
百円ライターのようなはめ込み式じゃなくて3ヶ所をネジ止めしてるから
しっかりしてる・・・気がする・・このネジがどう見てもブラ製なのが気になるけど。
のびーる部分はチャッカマンのような金属ではなくこちらもブラ。
スライドの際に捻れたりしないように本体側に両サイド溝が切ってあるから
スムーズに出し入れできる。
意外なことに3個買った全てが着火率100%!
結論としてはなかなかやるな!って感じでした。
714底名無し沼さん:2009/06/21(日) 00:20:55
>>713
まだタンクには充填バルブ付いてた?
付いてれば、分解してケースの尻に穴を開ければ再充填式になるよ。
但し、何度も充填してたらバルブがダメになったって報告もある。
715底名無し沼さん:2009/06/21(日) 00:41:52
充填バルブしっかりついてますた。

ケツに穴開けて再充填仕様にしてみます。
716底名無し沼さん:2009/08/04(火) 00:07:08
タバコ吸わないからオイルがいつの間にか揮発するジッポーは不可。
ターボライターは故障したことがあるから信頼しない。
いわゆるローマッチを防水ケースに入れて愛用してるけど、雨が降るとこするところに苦労する。
擦り紙もマッチと一緒に細長い形状の両端を装薬がすれないようにテープで巻いて入れてるけど、
他のマッチ派のみんなはどうしてる?
717底名無し沼さん:2009/08/24(月) 00:19:51
ウィンドミルのフィールダーを富士山に持って行ったんだけど……
五合目から頂上まで何度試しても着火しなかった。
ガスは出てるんだが電子着火部から火花が出ない。
ダイヤルをどう調整してもダメだった。
当座をしのぐために同行者から百円ライターを借りてしまったのが悲しい……


山で点火しなかったのに家で点火できたってのがさらに悲しい……

今度はHALとショックプロも一緒に持ってって試してみますです……
718底名無し沼さん:2009/08/25(火) 01:18:21
>>717
え、また富士山登るの?もう8月終わりかけだぞ・・・
しかし実地の経験に優るものは無いからな レポ待ってるよ 気をつけてな
719底名無し沼さん:2009/09/12(土) 13:10:27
ダイソーでボッキマン買った
アイディアは良い
でも出し入れするたびに外装のプラが歪んで外れそうになるのは愛嬌か?

同じデザインと機能、外装アルミ、再充填式なら1000円で買うぞ
720底名無し沼さん:2009/09/15(火) 11:00:33
zippoが出てきた。使い古したかつての相棒。
また火を灯す。
721底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:32:14
722底名無し沼さん:2009/09/29(火) 10:15:56
既出かもしれないが
昔、火縄ライターってのがあった。
どんな風でも消えなかったよ。
723底名無し沼さん:2009/09/29(火) 10:25:53
今でもあるよ
724底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:13:44
ZIPPOのコツまとめ。

一度コットン(オイルを染み込ませる棉)を
ピンセット等を使い全て取り出し
ウィック(芯)がコットンと段々の蛇腹状になるように
コットンをつめなおす
買った直後はウィックが上の方でとぐろにまかれ
適当な状態になっている事が多い。

オイル注入は
ンサイドユニット一番下にあるフェルトをめくって
コットンに直接じょじょに染み込ませてやる。

予備のフリント(スリ石)はフェルトをめくって
フェルトとコットンの間に入れておくとよい。

風ですぐに消えてしまうという人は
チムニー(風防)内のウィックをほぐして広げてやる
ただ燃費が多少悪くなる可能性がある。

オイルを充填しても火が付きにくくなったという人は
ウィックが焦げてオイルを吸い上げにくくなってる可能性があるので
ペンチやピンセット等でウィックを引き出し、焦げている部分を
ペンチ等でカットする。
ただこれができるのは2、3回程度。
それ以降はおとなしくウィックを新品に交換。

こんなとこ?
725底名無し沼さん:2009/09/30(水) 06:27:24
めんどくせーんだな、ジッポーって。
726底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:45:45
ウイックはコストカットの影響で短くなっちゃったからね。
2005年(だっけ?)以前のモデルはウイックが1.5倍ぐらいの長さなので6回ぐらいは桶。

綿を詰め直すときは2割ぐらい減らした方がオイルの容量を稼げる。

フリントの焼き入れが甘い製品が1%以上ある。
火が飛びにくくなったらすぐにジッポサーヴィスへGO
727底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:51:15
今はちょっとした不具合でもすぐにインナー交換なんだよね…
728底名無し沼さん:2009/09/30(水) 13:06:21
>>716
メタルマッチでいいんじゃないのか?
729底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:10:35
100円ライターの電子式は3000M級では着かないな
730底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:11:25
ま、ジッポがいいんだけれどね
あれ、オイル臭くてタバコの味が変わるw
731底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:28:22
だから普通の100円ライターとマッチを持っていく
マッチはいざというときのために防水マッチとタバコ用に普通のマッチを持っていく
普通のマッチは100円ライターで代用できるからあまり使わないけどねw
732底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:37:04
俺はマッチの擦り薬は一番小さなポリセル袋をさらに短く切ったのに入れて、テープで留めてマッチと一緒に防水マッチケースに入れてる。
733底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:32:03
ライターといえばロンソンだろう
734底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:41:24
愉快なロンソン!!楽しいロンソン!!ロンソンッ!!ロンソンッ!!
735@株主 ★:2009/10/02(金) 16:11:36
ネリカン式マッチを愛用している
736底名無し沼さん:2009/10/02(金) 16:23:14
100円ショップのジッポー式ライターとオイルで十分
3000メーター越えると気圧か気温の関係でガス式が不安定になるな
特に富士山頂でターボライター使えなかったわ
737底名無し沼さん:2009/10/02(金) 16:28:08
まぁオイルライターで火打ちタイプなら間違いないね
738底名無し沼さん:2009/10/02(金) 16:30:24
富士山頂でタバコ吸う連中は電子式カチカチ何度もやってたけど結局付かなかったみたい
739底名無し沼さん:2009/10/02(金) 16:39:44
七〜八年位前、友人が富士登山するから経験者の俺に付いてきてって言われた。
そいつはウィンドミルの空燃比を調整出来るターボライターを持ってきたんだが、山頂ではいくら調整しても十回に一回位しか点火出来なかった。
俺のジッポは普段使ってるヤツだが、富士山頂でも問題なく点いたし、雪山でもインナーの胸ポケットにしまっておけば、取り出してすぐなら特に問題なく点いた。
マッチは富士山頂だろうが雪山だろうが、どんな場所でどんなに冷えていても、湿気と風さえ避けてやれば全く問題なかった。
防水防風マッチが軍隊のサバイバル用品に採用されているのも頷ける話だなぁと思ったな。
740底名無し沼さん:2009/10/11(日) 17:47:12
オレは非喫煙だが、普段でもポケットに100円ガスライターとポケットトーチは入れている。
昔は、紙マッチも持ってたけど(笑

出かけるときは、ザックにオイルライター、100円ガスライター、予備にメタルマッチだな。
防水マッチとか耐風マッチとか持っているが出番なしw

マッチの頭に蝋塗るより、マニキュア塗るほうが良いらしいぞ<やったこと無いんで評価できん
黄燐マッチの着火性に憧れたこともあったが入手したことはない
741底名無し沼さん:2009/11/22(日) 19:48:54
ガストーチは厳冬期の3000m級で使えますでしょうか?
742底名無し沼さん:2009/11/22(日) 19:51:04
無理
743底名無し沼さん:2009/11/22(日) 22:28:27
つウインドミル FIELDER
744底名無し沼さん:2009/11/22(日) 22:30:12
745底名無し沼さん:2009/11/23(月) 23:41:19
百均のLEDライト付きのライター。
実際には、火を付けるより、捜し物が多いから。
ガスストーブは、イグナイター標準だし、、、
746底名無し沼さん:2009/11/25(水) 16:50:18
すみません741です
いろいろありがとうございます。
ガストーチでなくポケトーチの誤りです。
ウインドミル FIELDERも検討してみます。ただちょい値段が高いですねorz
上のレスで富士登山で点かなかったとあり不安なのですが
HALなら大丈夫なのでしょうか・・

防水防風マッチが3000m以上でも使える最軽量最安値なのかな
747底名無し沼さん:2009/11/25(水) 16:55:34
>>746
富士山頂とかならフリント100円ライターとマッチが最強だろうなあ
だからHALなどを持って行くにしても100円ライターの携行も忘れずにね!
748底名無し沼さん:2009/11/26(木) 15:15:11
>>746
厳冬期2千4百メートルの八つ行者小屋と赤岳鉱泉のテント内では使えた
実際に使っていたのは友人だが、普通に使えてるのを見て俺の方が驚いた!
着火しなかったら中のフリント式のライター使えば良いだけだから持って行って
も良いかも?
749底名無し沼さん:2009/11/28(土) 21:19:22
じゃ最初から100円フリントでよくね?
750底名無し沼さん:2009/11/28(土) 21:21:04
んだなや。二つ持ってってもポケトーチより軽いし。
751底名無し沼さん:2009/11/29(日) 10:29:57
しかし、なんで標高高いとライターの着きが悪くなるの?
だれかメカニズムを教えてけろ
752底名無し沼さん:2009/11/29(日) 10:40:02
酸欠
753底名無し沼さん:2009/11/30(月) 10:36:44
使えた場合はただのフリント式の100円ライターよりは遥かに風に強いから
754底名無し沼さん:2009/11/30(月) 10:43:51
着火しなけりゃ話にならない
755底名無し沼さん:2009/11/30(月) 11:03:45
オイルライターってどうなの?
756底名無し沼さん:2009/11/30(月) 12:26:27
体温の伝わるポケットから出してすぐなら標高にあまり関係なくつく。
冷やしてしまうとダメ。
757底名無し沼さん:2009/11/30(月) 12:56:10
>>756
あ、それあるね。
テント内に放置したジッポーは1発で着かない。
ポケットから出したジッポーは1発で着く。
気温が低くて気化しにくいってのも着火に影響あるのかな。

トリガーになるのは酸素の薄さと気温の両方か。
758底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:02:50
結局フリント式100円ガスライター最強か?
759底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:14:25
俺はメインにジッポー、バックアップにフリント式使い捨てライター(ガムテ巻き)、非常用品の中に防水防風マッチの三つ。
760底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:16:57
100円フリント二個でよくね?w
761底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:22:19
マッチは絶対に省く気にはならないね。
762底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:24:41
最近の使い捨てライター、プラスチックが劣化して細かいヒビが入っていつの間にかガスが抜けてたりするからな。
メインに使うにしてもバックアップに使うにしても、コレだけってほど信用出来ない。
763底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:53:44
マッチ(笑)

いらんwwwww
764底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:56:59
信頼性は抜群。
酸素がどんなに薄くても点火可能。
気温にも左右されない。
765底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:19:02
マッチは殆ど使わないけど非常用グッズとして必ず携行するなあ
「WIND PROOF」ってデカく書いてるマッチなんだけど、
濡れようが強風だろうが高山だろうが必ず着くよ
その代わり3秒くらいで燃え尽きるし摩擦が強く無いと着かないので
慣れないうちはボキボキ軸木を折ってしまうなどの欠点もあるけどな
766底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:33:03
マッチが俺のファーストエイドキットから省かれて10年以上経つが困ったことない
767底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:35:08
そりゃまあ困った時に使うモノだからな。
車のシートベルトやエアバッグだって普段は無用の長物だ。
768底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:43:01
マッチでも、黄リンマッチじゃないとちょっと困るかも。
769底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:46:33
黄リンマッチは危険すぎて殆どの国で製造されていない。
塩素酸カリウム等を用いたストライクエニウェアタイプの事を言っているのだとすれば、アレは普通のマッチや防水防風マッチより劣化が早いのでオススメしない。
ストライカーが別だと少しかさばるが、やっぱり長持ちするし点火も楽だ。
770底名無し沼さん:2009/11/30(月) 15:29:56
マッチマニアっているのか?w
771底名無し沼さん:2009/11/30(月) 15:35:49
近藤真彦のマニアならいるだろうな。
772底名無し沼さん:2009/12/19(土) 19:57:16
zippoとコンビニで売ってるターボライター持ってゆく。zippoは自分の手で
バラして清掃・着火調整すれば、どんな強風でもなんとか火はつく。
っていうか、zippoは自前でメンテすることが大前提の道具だ。
但し、低温下では当てにならない。

その点、ターボライターは場所を選ばず火が付くがコンビニの二束三文
だろうが、結構な値段のやつだろうがそのうちガスを補給しても火が付かなくなる。
メンテして再生しうるのかどうかはシラネ。そういう意味ではzippoはタフだな。
773底名無し沼さん:2009/12/24(木) 12:21:54
寒い季節はZippoのオイルじゃなくホワイトガソリンだよ。

一発着火だ。
774底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:06:35
コレで良し
http://p2.ms/78613
775底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:33:05
>>773
一度、普通のガソリンでやったことがあるが、火柱が恐ろしいほど上がり、一瞬で尽きた。
>>774
ちょww
776底名無し沼さん:2009/12/24(木) 15:38:48
別にホワイトガソリンでもレギュラーガソリンでも大丈夫だけどなぁ?
ハイオクは入れた事ないけど、2ストバイク用の混合ガソリン入れたら煙が酷かった事はある。
777底名無し沼さん:2009/12/24(木) 16:38:27
俺も白ガス使ってる。出掛けるときしか使わないから、燃料の保ちは気にしない。
778底名無し沼さん:2009/12/24(木) 23:46:36
そういや今シーズンのZippoオイルはホントに保ち良くなってるのかね?
779底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:38:52
Zippoオイルも2種類あるよな
780底名無し沼さん:2009/12/25(金) 09:44:25
カイロスレでは新オイルは悪評紛々だな
781底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:15:40
Zippoオイルの代わりにコールマンホワイトガソリン入れてもOK?

教えてエロい人
782底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:54:29
ホワイトガソリンを弱火の焚き火に投入したら恐ろしいほど火が吹き上がり、
購入したばかりのブラックダイヤモンドのハイライトに飛び火して炎上したぞ
783底名無し沼さん:2009/12/25(金) 15:10:34

絶対にやってはいけないこと!
バカ!!
784底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:32:08
>>781
使用自体には問題ないけど、中の綿が青く染まる。
785底名無し沼さん:2009/12/25(金) 21:02:32
粋がってた10代の頃にZippoにレギュラーガソリン使ってた時期もあったけど
煤多目、ガソリン臭い、持ちも悪かったけどまあ使えた

蛇足だけど、恥かしながらZippoオイルに香水系をちょっぴり加えた時期もあったw
786底名無し沼さん:2009/12/25(金) 21:06:29
白ガス使ってるが、たばこは吸わないよ。
787底名無し沼さん:2009/12/31(木) 00:51:20
この動画のNanostrikerって日本では売ってないの?
http://www.youtube.com/watch?v=19WZuBePFpc
788底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:29:29
アーマーブラックアイスジッポー
789底名無し沼さん:2010/02/13(土) 23:57:22
ついに我慢できなくてHAL注文しちまった・・・

ちなみにフィールダーも持ってるんだけど、こいつはとんでもない詐欺だった
3000mで着くとかうたってるくせに2000mでもガチガチガチガチ押さないと着かない
高度調整リングもまるで意味がない
あまつさえ最近は平地でも着かなくなった…
スイッチ押すとガスも出てるし、圧電端子から火花も出てるのに・・・
790底名無し沼さん:2010/02/14(日) 01:00:51
>>784
ホワイトガソリンとは名ばかりか!!
791底名無し沼さん:2010/02/14(日) 01:03:38
>>789
ぐぐるとその手の不具合多いね、フィールダー
持病と思って諦めるしか
792底名無し沼さん:2010/02/14(日) 01:20:17
カローラフィールダー
793底名無し沼さん:2010/02/14(日) 08:03:39
ロックライター
794底名無し沼さん:2010/02/17(水) 11:30:42
ターボライターは一度ぶっ壊れてから信用無くなった。
795底名無し沼さん:2010/02/17(水) 16:56:23
シェルパ斉藤はもう使わない
796底名無し沼さん:2010/02/17(水) 17:07:34
使い勝手と値段と愛着を考慮するとジッポーが無難か。
797底名無し沼さん:2010/02/17(水) 17:26:21
寒いと付かないんだよね
798底名無し沼さん:2010/02/19(金) 13:57:38
寒いとジッポー握るの冷たい
799底名無し沼さん:2010/02/19(金) 14:15:36
暖かいところに入れておきなよ
800底名無し沼さん:2010/02/19(金) 16:25:09
ジッポーメインで黄リンマッチを予備が良いのかな?
801底名無し沼さん:2010/04/23(金) 10:56:14
マジレスだが、居酒屋とか喫茶店に置いてある
挟んで擦るタイプのマッチが一番いいと思うわ
折れないし、すぐつくし
802底名無し沼さん:2010/04/23(金) 11:01:06
>>801
ブックマッチの事か?
コリン・フレッチャー曰わく、木軸のマッチよりは風に強いそうだし、ポリセル袋で簡単に防水出来る点は良いな。
ただ、「一番良い」なんてのは主観でかなり左右されるから、簡単に言い切ってしまうのもどうかと思う。
803底名無し沼さん:2010/04/23(金) 12:25:29
>>802
そうだな。ごめん
かなりいいわ
804底名無し沼さん:2010/04/27(火) 23:21:14
@高所 A寒冷地 B孤島 いづれかのフィールドで一つだけ着火器具を
持って行って1週間ほど頑張ってこいと言われたら。

間違いなくフリンツ式の使い捨てライター
805底名無し沼さん:2010/04/28(水) 10:00:55
確かにジャリジャリポイ捨てライターもポケットで予熱しとけば高所でも寒冷地でも着くね。
806底名無し沼さん:2010/04/28(水) 10:01:17
ライターは選ばない
807底名無し沼さん:2010/05/07(金) 00:37:53
>>787
無い
808底名無し沼さん:2010/05/18(火) 00:12:50
スレ違いかも知れないが質問させてください。
3000mを超えるとライターの類(ターボ・オイル問わず)は全滅とのことですが、ならばエベレスト登頂するような時は
熱源はどうやって確保するのでしょうか?
809底名無し沼さん:2010/05/18(火) 01:07:30
>>808
ググレカス
顔洗って出直してこいや
810底名無し沼さん:2010/05/18(火) 10:01:48
>>808
その話を鵜呑みにすると、チベットやペルーあたりの村では火を拝めない事になる。
811底名無し沼さん:2010/05/18(火) 12:49:16
100円ライター規制でポケトーチ死亡か
812底名無し沼さん:2010/05/19(水) 14:20:59
>>810
エクアドルのシエラに行ったことがあるけど、普通に火を使って生活してたなwwww
813底名無し沼さん:2010/05/22(土) 00:22:20
>>812
どうやって火を起こしてたの?
814底名無し沼さん:2010/05/24(月) 10:25:35
普通にマッチだろ
815底名無し沼さん:2010/05/25(火) 17:32:04
816底名無し沼さん:2010/05/25(火) 18:29:14
谷川岳とジャンダルム☆〜い
817底名無し沼さん:2010/06/13(日) 02:23:47
http://blogs.yahoo.co.jp/meipo1091/4181547.html
これが欲しくて何件か100均回ったが見つからなかった
仕方ないのでターボ、充填可能、ロック機能付きってのがあったんで
それで我慢
818底名無し沼さん:2010/06/14(月) 14:10:27
ジャンダルムってパっと見恐ろしい形状だよなぁ。
あそこを80Lクラスのザックで歩いてる人見ると関心する。
819底名無し沼さん:2010/07/02(金) 18:36:06
 IMCOのジュニアを愛用。安くてワンタッチ点火で軽い。
しかしオイルのもちがZippoに比べると短いのがな…
820底名無し沼さん:2010/07/03(土) 20:27:02
>>815
>*文字の刻印は対応致しておりません。全て通常のジッポーライターサイズです。
>*掲載以外の山の企画ありません。お問合せはご遠慮ください。
>図柄によっては1週間ほどお時間を頂くことがあります。
>*こちらページご紹介商品は、間違い注文含み、お客様の都合による返品・交換は対応いたしておりません。
>予め納得ご了承でのご注文とさせて頂きます。
>コンパクト最光量

いちいち書いてることがムカつく店だな
vipに晒して潰すか
821底名無し沼さん
Bic一択