1 :
底名無し沼さん:
ここ近年の中高年登山ブームでぞろぞろ人が来るようになったので、
雷鳥さんが人を怖がるようになってしまったそうです。
2 :
底名無し沼さん:02/09/19 06:44
あ、そ。
1に遭遇した雷鳥は、よっぽど1が恐かったんだろう
あわれよの、1よ。
5 :
底名無し沼さん:02/09/23 09:39
雷鳥は可愛い!高山に住む鳥らしく小柄。鳴く声もヒナはピーピー。
親はクークー。丁度ハトの鳴き声に似ていた。
立山の雷鳥沢で霧が出始めた頃、一匹の雷鳥が目の前を歩いていた。
突然、ひっくり返って羽をモゾモゾ動かして砂と戯れてだした。
6 :
底名無し沼さん:02/09/23 09:42
夕食前でおなかがすいていた。
可愛いより、焼き鳥が食べたい!と思った。
7 :
底名無し沼さん:02/09/23 09:44
雷鳥は無邪気に遊んでいる。
殺気を感じないのか。おなか・・すいたぁ!
つぶやきに雷鳥は・・・逃げた。
やはり、人が怖いのだろうか。
8 :
底名無し沼さん:02/09/23 10:20
雷鳥のぬいぐるみ持ってるよ〜
立山アルペンルートで買ってきたの。
地元ネタスマン
9 :
底名無し沼さん:02/09/23 10:21
10 :
底名無し沼さん:02/09/23 10:28
>>5 ??
雷鳥の鳴き声って、カエルの鳴き声みたいで「グワグワ」って
感じだぞ。別の鳥と間違えていないか?
11 :
底名無し沼さん:02/09/23 11:58
そんな・・私は親鳥がヒナを探す場面に出会った目撃者。
親鳥はヒナの声に向かって歩いていた。
ヒナはピーピーと鳴いて、親を捜していた。私もヒナの真似してヒナの傍で
鳴いたけど親鳥は来なかった。親鳥は、クークーと鳴いてるように聞こえた・・・
12 :
底名無し沼さん:02/09/23 12:36
>>11 きっと、あなたの勘違い。
別の鳥ですな。
13 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:03
一緒に行った友人に電話。
彼女も貴方と同じでグエーグエーと鳴いていたと。。。。
喉をつぶされた声に似ていたと。
おかしいなぁ〜〜〜
14 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:11
彼女がビデオを撮ってるからその場面の保存は?と聞いた所
くだらん場面は撮らないヨ。
あらぁ〜まぁ〜そういえば彼女のビデオはほとんど山だった。
私のデジカメは・・・花や岩や山小屋や雷鳥、雪渓など
15 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:12
>>13 高山病の軽い症状が出てて、幻聴だったのでは?
グエーってのは威嚇の鳴き声で、ヒナを呼ぶの
場合は鳴き声も違うにかな?
16 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:23
高山病?
それは無いでしょう!剣岳登山でしたから・・
富士山でも高山病にはならなかった私です。友人は大変だったけど・・
17 :
底名無し沼さん:02/09/23 13:26
でも・・・私の幻聴でしょう。
彼女もグエーと言ってましたから・・・
貴方も雷鳥に会ったの?
18 :
底名無し沼さん:02/09/23 16:35
雷鳥の鳴き声は「ゲロゲロ」だろ、ヒナのうちは「ピーピー」だな。
追いかければ逃げるがこっちがジッとしてればむこうもジッとしてるよ。
19 :
底名無し沼さん:02/09/23 16:54
ゲロゲロにピーピー?
あはは〜〜〜他を想像してしまった。ジット〜
見つめ合いましたが、愛が通じなくて逃げられました。
20 :
底名無し沼さん:02/09/23 17:04
雷鳥は確かそういう風に鳴かないはず。
雌しかいないはずで、こう鳴く
「ゲンシジョセイハタイヨウダッタ、、、」
21 :
底名無し沼さん:02/09/23 17:05
キンタマイワカドニブツケテタネナシニナッタ
22 :
底名無し沼さん:02/09/23 17:19
23 :
底名無し沼さん:02/09/23 17:37
山小屋から燕岳にむかう稜線でライチョウの親子に遭遇!
じっくり観察していたところ、
ちょうど頂上から降りてきたドキュソカップルのメスが
ライチョウと一緒の写真を撮ろうと、オスにカメラを持たせて
登山道を外れコマクサを踏みながらライチョウの親子に接近。
びっくりしたライチョウ親子は鳴きながら逃げ惑うが、
それでもライチョウの親子を追い掛け回していました。
24 :
底名無し沼さん:02/09/23 18:27
>>23 あんたそのDQNカップルに注意したか?
見ていただけなら、あんたもDQNだ
ん?俺はそうゆう輩には注意するよ
逆キレされるけど、若い奴らのほうが
聞き分けはいいぞ
25 :
底名無し沼さん:02/09/23 19:35
>>23 雷鳥を追っかける??
あはは〜〜よほど恐怖を感じたののね。DQNカップルに・・
私の場合・・・私の傍まで来たのよ。
おなかが・・すいた!と言ったから逃げたけど。食べる予定は無いのに。
26 :
底名無し沼さん:02/09/23 19:37
雷鳥を見た!という登山者が少ない中、私はラッキーです。
2回もゆっくり見たから・・いい事あるかなぁ?
27 :
底名無し沼さん:02/09/23 20:07
ハイマツの中に寝転がってて雷鳥に顔踏まれたことがあるが、、
28 :
底名無し沼さん:02/09/23 20:32
雷鳥ってそんなに珍しいか?
しょちゅう見てるぞ
天然記念物だよ。しょっちゅ見れるあなたは・・・雷鳥?
30 :
底名無し沼さん:02/09/23 20:38
>>29 らいちゃまです
このネタわかる人は・・・・・
>27
あははは〜〜〜ハイマツ以下なの?大笑い!
楽しい〜〜
>30
簡単だよ!笑いすぎて・・
>27が余りにもユニーク過ぎて久しぶりに大笑いでした。
>30のネタ解読
ライチャマ=来賓様の略でしょう?ボンゴー!だった?
>>33 ぶぶ〜〜
ネットで検索したら出てくるかもね
35 :
底名無し沼さん:02/09/23 22:11
雷鳥が現れると、登山者が群れるんだよね。
写真とりにきて・・・。
そんで天気も良くないときにあらわれるんだよね。
37 :
底名無し沼さん:02/09/23 22:18
>>26 漏れは、北アルプスだと、ほぼ毎回見てるYO!!
38 :
底名無し沼さん:02/09/23 22:22
>>37 同じくほぼ毎回見てる。
見てないのは雪の時期だけ。
39 :
底名無し沼さん:02/09/23 22:59
ここ数年の厨房登山ブームでぞろぞろ厨房が押し寄せてきたせいで、雷鳥が人を殺すようになってしまったみたいです。
40 :
底名無し沼さん:02/09/23 23:02
まえは、手や肩に乗ったりしたの?
41 :
古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/23 23:04
あははははは
立山から笠ケ岳へ縦走した時は,毎日見たよ。
雷鳥は、うかつに人間の前に姿をあらわさない様に
なんでそんなに無防備なんですか。だからあんた
絶滅の危惧を人類に擁かせるんですよ。
>24
すみません。無理でした。
当方、一匹メスなもんで。
>>34
ネットで検索したけど「該当ありません」ってでたよ。
>立山から笠ケ岳へ縦走した時は,毎日見たよ。
面白い〜〜毎日見たなんて・・・
立山に登った登山者は見て居ない人が多いのに。
保護色に変わるし、小さいしハイマツに隠れたら解らないよね。
47 :
底名無し沼さん:02/09/24 09:47
立山って、一の越から雄山往復じゃないだろな
>>46 富士の折立、真砂岳、別山、雷鳥沢、あのあたりも
人が多すぎだからなぁ〜
薬師岳の頂上では、雷鳥の親子とまったりした
時間を共有しますた。
48 :
底名無し沼さん:02/09/24 09:52
今年の夏。御嶽山で初めて見ました。
逃げませんでした。
49 :
底名無し沼さん:02/09/24 09:56
雷鳥が何となく人間のそばでボーとしているのは、
まさかエサを与える人間がいるからじゃないだろうけど。
人間が何か食った後に、パンくずだとか落ちていること
があるのを知っているからじゃないだろうか。
>>47 一の越えから雄山までに「雷鳥がいた!」と騒いでいた当山者がいましt。
でも私が見たのは雷鳥沢で午後4時。霧が掛かり始めた頃と剣岳へ登山中の
2回でしたよ。
>>48 御岳山で見たの?全然、会わなかったな・・・雷鳥より白装束の山伏しさんに出会いましたよ。
夏山登山の経験しかないから秋山へ行ってみたい。
冬の雷鳥は、ウエデイングドレスにお召し替え?いいなぁ〜
52 :
底名無し沼さん:02/09/24 13:41
思い出してみるとガスってる時が雷鳥遭遇率高いね
餓鬼岳の親子雷鳥は晴天で登山道をトコトコ歩いてたけど
春の薬師沢で気が付いたら目の前にいたことがあった
真っ白で、おお!保護色ってのはやっぱり有効なんだなぁ
なんて思ったりした(藁
>>50 >御岳山で見たの?全然、会わなかったな・・・雷鳥より白装束の山伏しさんに出会いましたよ。
自分が見たのは、奥の院 <--> 田の原 九合目の道。
その道は自分以外歩いている人が居なくて、道の中央に親子でおりました。
54 :
底名無し沼さん:02/09/24 14:02
「雷鳥を何度も見た!」と言われる人は、結構たくさんの登山経験が
あるのね。観光登山者じゃなくて、本当の登山家なんだ・・・
55 :
底名無し沼さん:02/09/24 14:09
すんません。
雷鳥って生息地域に行っても滅多に見られるもんじゃないんですか?
それとも、生息地域に行けば、しょっちゅう出くわすものですか?
56 :
底名無し沼さん:02/09/24 14:34
今年の夏、槍の登山道脇で変な鳥を見た。
考えてみたら、雷鳥だったかもしれん。
57 :
底名無し沼さん:02/09/24 14:38
わさび平〜双六〜三つ又〜雲ノ平〜ワリモ岳・鷲羽岳〜双六〜わさび平らを歩いたが
三日間毎日見た。
一日に三度出くわしたときもあった。
かち合うときはイヤになるくらいかち合う。
59 :
底名無し沼さん:02/09/24 15:14
西穂におったよ。
60 :
底名無し沼さん:02/09/24 15:31
仙丈にもいたよ
やっぱりガスってる日によう出てきよるね
JRの特急列車のスレかと思いますた
62 :
底名無し沼さん:02/09/24 22:29
観光登山でも、乗鞍岳の畳平なら会える。
北アルプスで出くわした親子には、親子そろって警戒された。
「ぐるるるー」って睨む親の後ろで、子ども達が「ぴよっ!ぴよっ!」
どうでもいいから道を空けてくれ〜 夕方までに小屋に着かない・・・
でも、人間が近づいてびっくりして親子が離れ離れになると子供が
育たないし、雛を人間が触っちゃうと、親は人間の匂いのついた子は
育てないんだってね・・・
30分くらいにらみ合いました。
>>62どうでもいいから道を空けてくれ〜 夕方までに小屋に着かない・・・
>30分くらいにらみ合いました
優しい人なのね〜ヒナに人間の匂いがついたら育ててもらえないの?
う〜ん、ヒナを触るほど出会っていないし・・それに逃げ足も速い!
>>55 生息地域に行っても見れなかった登山者もいましたよ。
山小屋で話をしたら『見ていない』という方が多かった。
>>56 考えてみたら雷鳥だったかも知れん。
皆も後で気がつくのかなぁ?
アサヨ峰付近で見た。
冬の雷鳥を見たいけど、初心者に簡単な山はどこかな?
秋なら紅葉が綺麗だろうし、遭難も無いだろうし。雷鳥の白い羽が見たい!
>>58 贅沢だよ〜かち合わない人もいるちゅうのに。
立山を縦走すれば会える確率はかなり高いよ。特に浄土山方面。
以前に室堂を出発しようとした時,観光客から「どこに行けば面白いですか?」と聞かれ,
「雷鳥を見たいなら浄土山方面へ行けば見られるかもしれませんよ」と答えたら,10分も
経たない内に現れました。快晴の空の下でした。
雷鳥が白い時期っていつからいつまで?
70 :
底名無し沼さん:02/09/25 00:15
立山なら竜王岳、鬼岳(五色が原に向かう途中)のあたりも
けっこう見つかるよ。
71 :
底名無し沼さん:02/09/25 01:30
>>66 西穂の独標までなら初心者でも行けるし雷鳥もいるよ。
とは言ってもアイゼン、ピッケルはいるけど
>>69 6月の蓮華の雪渓で見た雷鳥はもう黒かったかな
5月の薬師では白でした
>>71 あ、西穂は冬の話ね
秋で白い雷鳥は見れないのでは?
>>61 電車が人を怖がったら商売にならないという罠
>>71 西穂高ですか?アイゼンにピッケル?
初心者なのですが・・・アイゼンは持っていますが装着した事がなくて
怖いけどスリルがありますね。秋の登山はベテランの引率が必要かしら?
白い雷鳥を見る前に、私が雪ダルマになりそう。
雪女!
76 :
底名無し沼さん:02/09/26 01:07
>>75 ワラタ
五月GWの立山、雷鳥沢で冬毛のをみた。
朝、少しガスっているときに。
神々しかったよ。
夏の雷鳥もやっぱりガスっているときによく見かける気がする。
77 :
底名無し沼さん:02/09/26 01:09
今夏、南ア蝙蝠岳でみました。ガスというより悪天です。
漏れは、「北」は立山、三俣蓮華、「南」は聖ー兎間
などで見ています。
ガイシュツだが、何で人のそばをウロウロしているのだろう。
>何で人のそばをウロウロしているのだろう。
危険を感じなかった・・・人の気配を感じなかった。
雷鳥と友達
お友達になってください
じゃなかった・・・雷鳥のお友達がほしいです
平塚らいてう
84 :
底名無し沼さん:02/09/28 00:56
みんな雷鳥も∧∨∧∨するって知ってた?
アチキは、違う状態でゼイゼイしてんのに
きゃつら事が終わったあとにゼイゼイしながら
アチキを見下すように羽ばたきやんのよ。
85 :
底名無し沼さん:02/09/28 01:08
86 :
底名無し沼さん:02/09/28 20:35
>84
陸上に生息する脊椎動物は、∧∨∧∨します。魚類も生殖行動はするが、雌は卵、雄は精子の
放出ということで、∧∨∧∨というのには今ひとつという感じがします。それから人間以外は繁殖期
が決まっていていつでも∧∨∧∨するというものではありません。ちなみに4月から5月にかけての
低山での鳥類のさえずりを聞いたことがあるでしょう。高山ではその時期が遅いだけです。
ところで∧∨∧∨というのは、AVAVの略ではないのでしょうね。雷鳥がAVに出演しているとは
聞いたことがありませんので、念のため。
それから、もう一つあなたがゼイゼイしていたのを見下ろすようにしていたのは、もしかして、あなたが
オナニーしていたのを雷鳥が哀れんで見ていてからではないですね。?
88 :
底名無し沼さん:02/11/01 01:34
?
89 :
底名無し沼さん:02/11/01 08:13
90 :
底名無し沼さん:02/11/09 22:03
92 :
底名無し沼さん:02/12/17 16:55
白い雷鳥が見られる季節になってきました
(^^)
94 :
底名無し沼さん:03/01/17 09:03
乗鞍でスキーを履いたままひと休みをしていたら、板の上を雷鳥が歩いていきますた
(^^;
⊂⊃
(\ノノハヽヽ
(ヾ( ´ Д `) 100やよ〜♪
''//( つ つ
(/(/___|″ フヨフヨ
し′し′
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
秋の常念岳で死ぬほど見たよ。
ガスってて景色は何も見えなかったけど。
5〜6羽の集団で切り立った岩の上にいて飛びまくってた。
悪天候での遭遇率高いね。
107 :
底名無し沼さん:03/06/19 20:14
x
>悪天候での遭遇率高いね。
の時(雷がなるような時)出てくるから雷鳥っていうらしいよ。
主に天敵回避のため(ワシタカ類)
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
113 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:03
白い雷鳥は綺麗だけど、まだらのは嫌だなあ。
114 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:06
雷鳥を大切に
ということでおまいらねらーみたいな糞は山に来るな
カエレ
115 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:07
特急「白い雷鳥」
116 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:46
雷鳥のヒヨコかわいいよ。
まだらもいいなぁ。
118 :
底名無し沼さん:03/08/16 00:19
でも、ノーリードで犬連れて登っているやつもいるからな。
いい餌だよ。
>>118 つうか、雷鳥いるようなとこにまで犬連れてく奴いるのか?
そういう奴は、犬と組んでアルパインでもやってくれ。
120 :
底名無し沼さん:03/08/16 11:25
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
121 :
底名無し沼さん:03/08/16 11:26
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O
>>1 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
123 :
底名無し沼さん:03/08/16 15:18
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
124 :
底名無し沼さん:03/08/17 21:59
125 :
底名無し沼さん:03/08/17 22:02
かつての大学山岳部がさんざん雷鳥を食料にしたり、ハイマツで焚火したり,
ゴミをピース缶に入れて埋めたせいで山が荒れた。
>>124 ウズラ。
126 :
底名無し沼さん:03/08/17 22:06
127 :
底名無し沼さん:03/08/19 00:36
オコジョって人恐がるようになったね。
128 :
底名無し沼さん:03/08/19 20:52
雷鳥がカラス並の知能を持って人を襲うようになったらどうなるかね。
カラスは弱そうな女の人たちを襲うことが多いから
雷鳥もオババたちを突っ突いてくれると山が静かになっていい
131 :
底名無し沼さん:03/08/22 23:00
カラスでもオババたちを突っつくことは無理なので、雷鳥にはできません。
イヌワシさんにお願いしましょう。
132 :
底名無し沼さん:03/08/30 15:08
133 :
底名無し沼さん:03/12/07 00:25
大台ケ原
134 :
底名無し沼さん:03/12/07 05:50
イヌワシのいる動物園知らない?
135 :
南アルプスでライチョウ激減 生態系破壊の可能性も:03/12/14 15:51
http://www.asahi.com/science/update/1214/001.html 南アルプスでライチョウ激減 生態系破壊の可能性も
--------------------------------------------------------------------------------
国の特別天然記念物「ライチョウ」の生息地である南アルプスで、約20年前に比べてライチョウ
の数が激減していることが、信州大学の中村浩志教授(動物生態学)の調査で分かった。ライチョ
ウの住む高山帯に、ニホンザルやニホンジカが進出していることが原因らしい。調査結果は14日、
同大教育学部で開かれる信州生態研究会で発表される。
137 :
底名無し沼さん:04/02/24 23:51
インフルエンザ
138 :
底名無し沼さん:04/05/16 01:08
たれで喰うのが旨いです。
>>11ほか
烈しく亀レスだが、おいらも「くう、くぅん」という鳴き声を
聞いたことがありんす。そのときは子連れだったが、親子どちらが
鳴いたのかはわからなかった。
別のときに蛙の鳴き声のように鳴くのは何度も目撃している。
141 :
底名無し沼さん:
簡単には捕まえられなくなったね、
俺は水煮が一番