1 :
中央線マンセー:
語ってくれ〜
2 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:16
2げっとずさー!
鉄オタとまではいかなくても,鉄道好きな人間が多い分野と思われ。
4 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:19
別に鉄道目的じゃないが一日中鈍行に揺られてるのは気持ちいいね。
乗り換え時に知らない街をほっつき歩いたり。
5 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:21
山の行き帰りに北陸線の鈍行に乗るのがいいね。
『中央線から見える山』なんて本があるな。
7 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:29
初鹿野や勝沼あたりからの甲府盆地が最高!でもそっちに座ると八ヶ岳は見えない。
8 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:30
新潟から実家に帰るときは越後駒がスンゲー綺麗!
9 :
底名無し沼さん:02/08/27 20:31
山にちょくちょく行き続けてウン年。
鉄道路線の歴史や車窓風景に関してはカナーリ興味がでてきたけど、
列車の車両や編成には全く関心がわかない。
鉄ヲタになるのは無理だなあ。
10 :
底名無し沼さん:02/08/27 21:02
松本でスーパーあずさを待つ時に、増結車の列に並べば座れるジャン。
4号車なんだけど。 そういうのに詳しいのってレベルとしてはどの辺
なんざんしょ。
アプローチは、オレ様のかっけースポーツカーなので、
鉄道なんて大衆的な移動手段は使わない。
オレ様が必要なしと認めたスレなので
---終了------------------------------
12 :
底名無し沼さん:02/08/27 21:16
山にスポーツカーですか? 底がガリガリしそうですなぁ。
ビール飲めないし・・・
13 :
底名無し沼さん:02/08/27 21:41
新幹線からの富士山はやっぱり綺麗だなって思う。
14 :
底名無し沼さん:02/08/27 22:06
鉄板にも山ヤとかいるだろ!
穴山近辺から車窓左に見る富士山はなんか不思議ぃ
16 :
底名無し沼さん:02/08/27 22:14
新幹線にも逆向き(海側)に富士山が見えるところがあるらしいね。
>>16 海側に富士山が見えた人は、その年のうちに死にます。
18 :
底名無し沼さん:02/08/27 22:45
>14
JR社員に山屋が多いのは事実。
19 :
底名無し沼さん:02/08/27 22:47
ウチの高校のワンゲル部はほとんど鉄道研究同好会と兼部してたぴょん。
オレもだけど。
20 :
底名無し沼さん:02/08/27 22:50
鉄道員は平日が休みだし有給とりやすいから山に行けるのだ!
>>19 つうか、鉄道研究会の奴らが恥ずかしいから、ワンゲル入ってるんだろ?
カモフラージュのために。
オタッキーな奴は、カモフラージュが好きだもんな。
ゲームオタクって、やたら洋楽聴いてるフリするし。
遠くの山へ行くために電車を利用する場合,インチキをせずにいかにして安くするかということを考える。
23 :
底名無し沼さん:02/08/27 23:00
おれはいかにインチキして安く行くか考えるけどなぁ。
24 :
底名無し沼さん:02/08/27 23:17
25 :
底名無し沼さん:02/08/27 23:23
明日は恒久ですか?
26 :
底名無し沼さん:02/08/28 00:06
鉄オタと鉄モデラーは住み分けられているのか?
山屋は青春切符を使う鉄道実践派が多いと思われ。
28 :
底名無し沼さん:02/08/28 00:35
漏れ、駅弁マニアですが、鉄ヲタの範疇に入るの?
グルメ系でしょう。
因みに私は駅に張っているピンクチラシを採集するのが趣味です。
もうかれこれ1000枚以上持っている。
これは金がかからない、その上希少種が多い、最高の趣味だと思っております。
30 :
底名無し沼さん:02/08/28 00:44
しかし、恥ずかしくて誰にも言えない罠
テレカやトレカよりずーと良い趣味だな。
俺も今度集めよう。
>>29=31
ま、いいじゃん、一人だけの趣味だって。
立派な趣味だよ、きっと。
全然関係の無い話だけど、新宿駅に集まっている人達は、山梨や長野を目指している人達なの?
34 :
底名無し沼さん:02/08/28 01:27
ムーンライトで新潟まわって鳥海山なんかもアリかな?
だいたいは中央線だよね。アルプスとか001中央夜行とか。
35 :
底名無し沼さん:02/08/28 01:31
>>34 001中央夜行って、古いよ
今年は3回臨時夜行普通列車あったけど
36 :
底名無し沼さん:02/08/28 01:31
37 :
底名無し沼さん:02/08/28 15:46
新宿のホームでビールを飲みながら夜行を待つのがたまらないよ〜!!!
38 :
底名無し沼さん:02/08/28 17:02
ケーブルカーとかロープウェーとか
ゴンドラリフトとかに乗るためだけに
逝く山もあります。
40 :
高木ブー伝説!:02/08/28 19:00
165系 マンセー!!!
キハ80 マンセー!!!
12系 マンセー!!!
41 :
底名無し沼さん:02/08/28 19:16
う〜ん、たまんね〜
大垣夜行の折返しに乗って沼津アルプス・・・ よかったなぁ
42 :
底名無し沼さん:02/08/28 19:16
43 :
底名無し沼さん:02/08/29 14:16
ハイキングの臨時電車に鉄道好きっぽい人がたまに乗ってるね。
44 :
底名無し沼さん:02/08/30 06:02
ま、そんなところだ
45 :
底名無し沼さん:02/08/30 08:40
>>7 「初鹿野」は「甲斐大和」と駅名が変更されてしまった。いい駅名だったのに。
「勝沼」も「勝沼ぶどう郷」などと商魂あふれる改名。
甲斐大和 - 勝沼ぶどう郷間の展望のよい区間は、大部分がトンネルという
新線になって、面白みが半減しました。以前は崖下の国道20号線を見下ろす
スリル感もあったのに。
46 :
底名無し沼さん:02/08/30 08:42
車持ってない若い頃は必然的に時刻表ヲタだった。
オレが卒業した名古屋の某男子進学校のワンダーフォーゲル同好会は、鉄道研究同好会、演劇部、模型研究会、文化祭実行委員会の集合体だったなあ。
なんで登山に分厚い時刻表やモデルガンや台本持ってくるんでしょうねえ。副業で登山はやめましょう。
>>45 初鹿野は,残してもらいたかった。
だけど,勝沼ぶどう郷は,仕方がないと思っている。ぶどうの棚が一面に広がっている場所なので,
それが何なのかを知らない人がすぐに納得できる駅名。行政としては,こんなにいい宣伝は無いからな。
49 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:34
ワァーーイ、鉄ヲタの皆さんだ。質問!
谷川岳の土合駅行きたいんですけど。
あさひ303号で越後湯沢8:09着して
登り上越線8:09発は乗れないのですか?
50 :
底名無し沼さん:02/08/30 23:39
上りに乗っても、あの土合駅の階段は体験できないよ。
帰りに階段を降りるだけが目的だったら別だけど。
体力に限りがあるモンで、駅の階段で使い切るわけにいかんのです。
途中にベンチがあるような階段は、上からのぞくらいにしたい。
帰りは水上で風呂入って、駅弁と酒買ってゆっくり帰りたいです。
52 :
底名無し沼さん:02/08/31 00:33
>>49 絶対無理。
新幹線ホームと水上行きホームめっちゃ離れてるからな。
そんなことより〜9月1日までと9月中の土日祝日は
湯沢から9:53発の水上行き臨時がでてるよ。
その他の日は中里止まり。
でも新特急水上1号に乗って水上でバスに乗り換える方が速いし安いし
朝ものんびりできると思うが・・・。
上野から鈍行で行ってもそのプラント同じ出発時間で水上には早く着くし。
53 :
底名無し沼さん:02/08/31 00:38
>>52に同意。
ホーム覗くだけならバスで行っても無人駅だからタダで覗けるし。
スタートを早くしたいんです。12時には頂上に居たいので。
やっぱりあさひ301号で8:09上越線待ちですかね。
時刻表トリックみたいの期待してたんですけど、ダメか。
皆さん、ありがとう。
55 :
底名無し沼さん:02/08/31 01:56
>>54 だったら高崎線の始発に乗ればいいじゃん。
土合〜湯桧曽でループ線の上から湯桧曽の駅を見下ろしたいというのなら
新幹線で湯沢まで行ってもいいと思うが、
そうでなければなんのメリットもないと思うよ。
時刻表とにらめっこすればオイラの言ってることは理解できると思うが。
まぁ新幹線に乗るお金があるのなら
その分で谷川岳のロープウェイにでも乗ってきんしゃい。
56 :
底名無し沼さん:02/08/31 02:21
>>55 ロープウェイは使うんでないの。
土合の登り階段回避ということは、健脚の西黒尾根とかではないような気がする。
でも、煽っているわけではなく、ロープウェイからの風景もキレイで楽しいので
>>49さん、堪能して来てください。
57 :
底名無し沼さん:02/09/01 01:37
越後湯沢まで行ってしまうのと、高崎から水上まで電車でそこからバスに乗るのと
どっちがいいんだろう。いま時刻表を持っていないからわからないけど・・・
58 :
底名無し沼さん:02/09/01 07:52
>>57 群馬県側なら間違いなく水上からバス。
新潟県側なら新幹線でそこからタクシー。
59 :
底名無し沼さん:02/09/01 21:59
やっぱし水上や上毛高原からの関越交通がベストなんでしょうな
60 :
底名無し沼さん:02/09/02 00:32
廃止路線めぐりしている人いたら語って!
61 :
おーーー、dax:02/09/02 00:38
鉄道つかうと駅弁喰いながらビールが飲める。
だもんで自然とアプローチは鉄道がメインに。
その結果時刻表に詳しくなり、
駅員でもとまどうマニアックな切符の買い方をたまにするのは仕方ない(笑)。
なにより鉄道は夜勤明けで寝ながら移動できるのがねえ。
・・・記念列車や廃止になる列車を使うことを前提に山行を計画する自分はやはり鉄オタ化してるのだろうか(笑)
62 :
底名無し沼さん:02/09/02 01:18
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
鉄ヲタでもいい。たくましく育ってほしい。
63 :
底名無し沼さん:02/09/02 21:17
64 :
底名無し沼さん:02/09/02 21:44
>>62いいーー。
65 :
底名無し沼さん:02/09/03 11:44
秋の臨時で中央線の夜行快速がまた走るみたいだね。
66 :
底名無し沼さん:02/09/03 12:00
言い出せんマンセー!!!
67 :
底名無し沼さん:02/09/04 18:42
やっぱ飯田線は全線乗らないとまずいでしょうか。。。
68 :
底名無し沼さん:02/09/04 19:44
>>67 飯田線って激ノロだからな。最高速度出るのが,佐久間ダム辺りのトンネル内で,
70キロだったもんな。
線路がビックリするような形してるね。地図見ると。
Ωとかγ見たいな形。
71 :
底名無し沼さん:02/09/04 22:54
ほくほく線?のおかげで東京−富山間が滅茶苦茶短くなったね。
富山←→越後湯沢なんて剣岳と谷川岳を結んでいるみたいでカコイイ!
オリンピック道路が出来て後立山・白馬からの帰りは長野新幹線。
北ヤツの帰りにも長野新幹線使ったことがあったな。
あずさと違って自由席でもまず座れるのがイイ!
72 :
底名無し沼さん:02/09/07 01:45
ほくほく線は耳が痛くなるけど早いね。
白鳥号で富山に行った頃が懐かしいっす。
>>72 うぉ〜。やっとレスがついたぞ。ウレスイ!
2年前ぐらいの山板を思いだすた。
こんにちは。
昔はマーキュリーでブイブイ言わせてました。
林鉄ファンは聖岳の西沢渡コースを機関車を運転してる気になって歩く。
屋久島や西沢渓谷も・・・。
ほかにもいませんか?こんな人。
>>76 ∧∧
(=゚ω゚) ξ 屋久島のトロ道は長すぎて鬱になる
〜( x) 旦
``'`'`'"'~~"~~""""''`'^^^``
79 :
底名無し沼さん:02/09/09 23:08
八ヶ岳もね。
>>78 御岳チャオリゾートにお安く行ける方ですか?
81 :
底名無し沼さん:02/09/10 01:17
鉄ヲタマンセー!
82 :
底名無し沼さん:02/09/10 21:59
鉄ヲタマンセー!
83 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:19
sage
84 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:19
鉄ヲタばんざい!
85 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:27
新日鉄ヲタもマンセーですか?
86 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:35
山スカとSあずさはどっちが好き?
87 :
底名無し沼さん:02/09/10 22:39
百名山よりも列車の愛称名になってる山を名山だと思っている。
>>87 どこかの板かスレで見たような気がするが,まずは寝台特急「富士」
89 :
底名無し沼さん:02/09/12 05:37
懲戒
90 :
底名無し沼さん:02/09/12 08:00
ヴィヴァ会津(駒)
91 :
底名無し沼さん:02/09/13 00:12
つるぎ
92 :
底名無し沼さん:02/09/14 21:14
涼しくなりましたね。
秋の山行計画はありますのん? やっぱ電車っすか?
93 :
底名無し沼さん:02/09/14 21:38
漏れは山行に使うスーパーカブを国鉄標準ディーゼル色に塗ってます。
94 :
底名無し沼さん:02/09/14 23:57
>>93 って、もしかして首都圏色じゃないほうですか?(ワナワナ
96 :
底名無し沼さん:02/09/15 02:08
臨時アルプスって今、車両何?
4年前、定期アルプスの指定券が取れずに乗ったら169系の
ボックスシートで安眠できず泣いたよ。
俺は鉄オタってことはないんだけど
南アの帰りに大井川鉄道とか乗るとうれしい、つか旅情が掻きたてられる
3月下旬の飯田線に乗ると登山せずに終点まで行きたくなる
98 :
底名無し沼さん:02/09/15 02:19
井川まで狭軌ゲージ化して「急行」南アルプス(東京→井川)なんて
できればいいなぁ…
99 :
底名無し沼さん:02/09/15 02:44
100 :
底名無し沼さん:02/09/15 03:11
100
101 :
名無しさん:02/09/15 08:42
>>98 俺は,鉄オタではないので,「狭軌ゲージ」の意味がわからないが,井川線と大井川鉄道本線と同じ幅だよ。
99さんが書いているように,アプトがネックだし,トンネルも小さくて通れないとは思うけど。
「狭軌ゲージ」の意味がわからないと書いたけど,日本の鉄道の線路の幅が世界からすると狭軌ということは
知っているよ。新幹線や近鉄が標準軌ということも。
102 :
底名無し沼さん:02/09/15 22:36
臨時アルプスはまだ急行型だと思うけど、座席は変えてあるんじゃない?
103 :
底名無し沼さん:02/09/17 00:45
>98
20年くらい前は、大垣行きの夜行が3:00頃金谷に停車して
「山岳夜行」に接続してた。
104 :
底名無し沼さん:02/09/17 00:54
>92
鳥海に行ってきた。
行き:ムーンライトえちご
帰り:由利高原鉄道、きらきらうえつ
次週は帰りに黒部峡谷鉄道に乗れる計画。
105 :
底名無し沼さん:02/09/18 02:44
>>104 俺は先週鳥海行ってきた。
行き:昼特急+ドリーム鳥海
帰り:18きっぷ1枚で地味に京都まで
>>96 別の意味で泣くヤシも居そうだね169系(w
107 :
山ヲタ・鉄ヲタ:02/09/18 19:26
>>106 え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
オレのことか?
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
そういうこっちゃ。涎も出てるかも(w
110 :
底名無し沼さん:02/09/18 20:45
そういうことね。。。
111
そうだったのれす
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
え〜ん・・・え〜ん。(ToT) え〜ん・・・え〜ん。(ToT)
114 :
底名無し沼さん:02/09/20 22:48
115 :
底名無し沼さん:02/09/21 23:59
アルプス廃止?臨時は?
116 :
底名無し沼さん:02/10/02 10:19
台風一過で丹沢がきれいだけど電車が事故でガタガタ
117 :
底名無し沼さん:02/10/02 11:18
118 :
底名無し沼さん:02/10/02 20:15
だいせんとか廃止でいいんじゃないの?
119 :
底名無し沼さん:02/10/02 22:39
あずさ、かいじ新型車両、通勤電車みたいで作りが安普請。
120 :
底名無し沼さん:02/10/02 23:06
>>119 関西のJRでは、ああいうのを快速(料金不要)で使います。
イスはあずさの方がいいけど。
何で山岳部って言うの?
何で?
【参考】
「水泳」部→水泳をするクラブ
「野球」部→野球をするクラブ
「テニス」部→テニスをするクラブ
・・・うんうん。納得。で、
「山岳部」→サ、サンガク??
なんで?
登山部でいいだろが。
やっぱ 登攀倶楽部 だな。
123 :
底名無し沼さん:02/10/04 01:34
>>121 生物部っていうのは生物をするクラブなのかYO
ま、生物していることはしているが。
天文部って天文を(略
125 :
底名無し沼さん:02/10/04 01:52
その文脈から言ったら、陸上部って何だ?
>>121 ∧_∧
( ´∀`) 頂上に着いたら「下山部」に改名
( つ旦O
と_)_)
127 :
底名無し沼さん:02/10/06 17:02
方向幕は到着前に整備するように
128 :
名無しさん:02/10/06 17:05
129 :
底名無し沼さん:02/10/06 18:12
あずさ号
新宿−新宿−新宿−新宿−伊豆急下田−新宿−新宿−安房鴨川−新宿
130 :
名無しさん:02/10/06 19:20
鉄オタではないので,詳しくは知らないが,あずさ号と踊り子号って,全く違う車両だよな。
もちろん,いざという時のために伊東線や伊豆急行線の駅名が入っているかもしれないけど。
132 :
底名無し沼さん:02/10/06 21:26
>>130 今の「踊り子」の車両(白地にグリーン)は1981年頃から使ってんだけど、
それ以前は「あまぎ」という列車名だったんだ。
で、その時代は、あずさ(白地に水色&ピンクの古い車両)と
全く同じ型の車両(183系という)を使ってたんよ。
今のあずさのような専用カラーがなかった当時は、
あずさもあまぎも、グリーム色と赤のツートンカラーで
車両だけでは見分けがつかなかった。
で、20年以上昔の行先表示が残ってるってのは、決して
珍しいことではないってわけ。
133 :
名無しさん:02/10/06 23:28
132さん,解説ありがとう。「踊り子」よりも前の「あまぎ」のことなんて頭に無かったヨ。
134 :
底名無し沼さん:02/10/19 21:50
急行伊豆号の最後は踊り子号でお得だった
135 :
名無しさん:02/10/19 22:00
>>134 「急行伊豆号は,晩年には踊り子号の車両を使っていた」ということか?
伊東線と言えば特急顔負けの「リゾート21」があるな。
136 :
底名無し沼さん:02/10/19 22:02
137 :
底名無し沼さん:02/11/02 21:25
中央線ではどっち側に座ります?
138 :
底名無し沼さん:02/11/02 21:55
迫力あるのは南ア側だね。
金峰や八ツもいいけど。
富士山って、奥秩父側の車窓から見えたっけ?
139 :
底名無し沼さん:02/11/05 10:32
甲府盆地見たいから南側だね。
140 :
底名無し沼さん:02/11/11 01:24
地味にリモホ晒しテスト。
誰も気づかないだろな
あまいな。
(^^)
(^^;
キノコ ノコーノコ ゲンキノコ!!
__
/ `ヽ
/⌒\ / ● \
( ) / __ 丶
| | / /川〃ノヽ ヽ
| | ((( ))) (● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
(・∀・ ) (´Д` ) 丶丶|´∀` |ー __ノ
ヽ ( ⊂ つ  ̄.| | ̄
/⌒_) `Y 人 | |
し´ ヽ( (_)、_) L___」
もるるーるるるるるるるるるるる
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
149 :
底名無し沼さん :03/05/06 21:52
森林鉄道オタという危篤なヤツもいる。
>101
森林鉄道OR軽便鉄道のゲージは762mm。たしか井川線も762mm?、要するに日本の標準ゲージより狭い。
ということではないのかな?、よく分からん。鉄オタに聞かねば。
林鉄オタはナローゲージと呼びやたらと珍重する。
150 :
底名無し沼さん:03/05/07 14:54
松本電鉄は鉄ヲタ嫌いらしいので、山と鉄をしている漏れはつらひ
152 :
底名無し沼さん:03/05/08 14:23
地鉄14710形から見た雪の剱はヨカータ
153 :
底名無し沼さん:03/05/19 08:16
age
>>149 だから井川線は1067だって。車両の断面が小さいだけ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
158 :
底名無し沼さん:03/05/27 20:38
北アルプスへ登山に行った後は必ず大糸線経由で帰ってます(関西人です)
特に南小谷からの区間は客も少ないし、ローカル色も強くてマターリできます。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
(゚ε゚) 160 GET!!!!!!!!!!!!
オシャレさん、素敵な世界へLet's GO!!
161 :
底名無し沼さん:03/05/31 21:44
この前中央線にのった 中野から三鷹へ逝きそのあと立川まで乗った
帰り立川から中野までの切符を買ったら380円だった
しかし中野〜三鷹は160円三鷹〜立川は210円だった
合わせると370円!なんか損した気分
JRってこんなことよくあるのかな?
162 :
底名無し沼さん:03/05/31 21:57
>>161 分割して買った方が安くなることはある。
鉄オタの中では常識なのだが。
>>162 そうなんでつか 鉄オタじゃないので知りませんですた
>>163 大都市区間は私鉄との競争があるから、一部区間を特定運賃で安くしてることがある。
でもせいぜい何十円程度の差だから。分割して買うのも手間だし。
JRの運賃ってよくわからない 奥多摩あたりはいいんだけど
塩山あたり逝くとやけに高いような気がする
私鉄なみとはいわないけど もう少し安くしてほすいね
166 :
底名無し沼さん:03/06/07 23:59
>>165 たぶん奥多摩あたりは都市料金と言うか何と言うか
塩山あたりより安い設定だったと思う
確か高尾がボーダ−だったような
167 :
底名無し沼さん:03/06/08 00:01
>>161 中央線方面だと立川で一度降りて買い直すと安いことが多いよ。
松本方面に行くときね。
169 :
底名無し沼さん:03/06/27 23:22
この板まだあったんだ!
語ろうぜ!鉄道を!
170 :
底名無し沼さん:03/06/30 08:48
道路公団は都市料金だと割増だよね。JRは割引。
どっちがいいのかな?
171 :
底名無し沼さん:03/07/08 13:18
今年の夏は往復快速だね
172 :
底名無し沼さん:03/07/08 14:58
回数券は乗り越し精算の方法が普通切符の場合と違い、「打ち切り計算」
なので、2枚に分けて行く場合、一方の切符が回数券ならば
途中で降りることなく割安な分割運賃で行けちゃう。
(普通切符の場合に途中で一旦降りるのと同じ扱い)
主要区間の回数券は金券屋でバラ売りしてるしね。
一度ショップを覗いてみるといいよ。
173 :
底名無し沼さん:03/07/08 15:00
ちなみに俺がよく利用する区間では、
分けて買うと片道だけで缶ジュース1本分浮く計算になる。
分割するための回数券を何回分か買いだめしてるよ。
山渓の「空から見た日本アルプス」DVDとテイチクの「運転室展望」DVD持ってますが、何か?
177 :
底名無し沼さん:03/07/10 20:45
山と鉄道
山と渓谷社ならだせそうじゃ?
178 :
底名無し沼さん:03/07/21 13:44
age
180 :
底名無し沼さん:03/07/30 23:03
急行「ちくま」(大阪〜長野)が毎日運転から季節運行に
格下げになることが決まりました。(JR東海公式発表)
俺今日乗りまふ・・・>「ちくま」
有給取ってオフシーズンの平日に、って出来なくなるのか。
夜行バスは寝られないからあんまり使いたくないんだけど・゚・(ノД`)・゚・。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
184 :
底名無し沼さん:03/08/07 22:29
花三昧号はヤマオタとテツオタだけしか乗っていなかった。来年も動くといいな。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
189 :
底名無し沼さん:03/08/26 18:52
ちくまトーナメントうざい
鉄板だけでやれ
190 :
底名無し沼さん:03/08/26 22:15
漏れの知ってる夜行「ちくま」はキハ58系なんですけど、いまでもそうですか?
191 :
底名無し沼さん:03/09/14 13:33
中央東線の夜行普通列車が日野春駅に55分停車している間に大宴会しますた。
192 :
底名無し沼さん:03/10/04 23:03
地鉄立山でJRとの連絡切符買うと硬券でてきたもんだが、
今もそうなのかな?サンダバ直通なくなったから、もうないかな。
193 :
底名無し沼さん:03/10/13 01:25
>>192氏
鉄ヲタ板なら5分ぐらいで返事来そうなのに、
一週間たってまだレス来ないか(w
194 :
名無しさん@Linuxザウルス:03/10/13 21:46
スーパーあずさを何とかしてくれ!
あれ、山ヤ向きの車両じゃないな。
漏れの70リットルザックは網棚にのらねーぞ。
おい、JR。あずさにどんな乗客がいるか考えて作れよ。
195 :
底名無し沼さん:03/10/13 21:55
>>190 よくわからんが、「特急しなの」と同じ車両だったと思う。
197 :
底名無し沼さん:03/10/15 15:59
>>190 >>195 キハ58の時代は知らないが12系客車→383系(しなのと同じ車輌)と変遷した。
12系時代の末期は新幹線シートに改装されたやつも入っていた。
だけど今回の改正で「ちくま」は多客期運転になってしまった。鬱だ・・・
アルプスもなくなったし、山行夜行がどんどん無くなっていく。
やっぱり時代の流れなのかな。昔みたいに夜行で行って少々寝不足でも平気で山のぼった若い奴らが減って、体力はないが金はある中高年中心になって昼間の特急や車で行く人間が増えたからかな?
198 :
底名無し沼さん:03/10/19 06:41
199 :
底名無し沼さん:03/10/19 10:44
ちくまもアルプスも登山の時期以外乗車率10%以下では仕方あるまい。
200 :
底名無し沼さん:03/10/19 11:13
>>199 オレが乗るときゃ、いつも満員だが・・・
201 :
底名無し沼さん:03/10/19 11:25
>>200 昭和63年8月8日月曜日の未明のちくまだと思ったが,
がらすきだったのを見て,こういう日がくることは予想していた。
202 :
底名無し沼さん:03/10/19 11:41
新島々乗り入れキボンヌ。
203 :
底名無し沼さん:03/10/21 13:32
(´∀`) ♪
ゴソゴソ (ヽι) 汽車の窓からチンポ出して
く ゝ
ヽ(´∀`)ノ
バッ ( ∩ ) 汽車賃出したと大いばり〜♪
/ω\
ヽ(´∀`)ノ Σヽ(゚Д゚ )ノ
( ) ( へ) それを見ていた車掌さん
くω\ く
ヽ(´∀`)λ(゚∀゚ )ノ
( へ) ( へ) あまりにでかくて釣りがない〜♪
くω く
204 :
底名無し沼さん:03/10/21 15:45
八ヶ岳が遠ざかってくな・・・
|______________|
| / // | // / | カタタン
| | . |
|_. ∧∧ | ∧_∧」 カタタン
//! ( ,,) . | ( .)\
// |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\
|||| |~て ) _) (⌒ 〇 ||||
|||| ./ (/ ∪______し ̄ \ ..||||
||||/ / \ \||||
|||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..||||
205 :
底名無し沼さん:03/11/13 14:42
1ヶ月前ほどに八ヶ岳登った帰りに小海線に乗ったのだが、
清里でもの凄い数のオバちゃんが乗ってきて、野辺山で全員降りてしまった。
どうやら、ツアーの中に「JR最高所を体験しよう!」というオプションがあったらしい。
オバちゃん達はお喋りに興じて最高地点など誰も気にしてなかったが・・・
最近は色んなツアーがあるんだね。JR側にとってはいい客だろうけど。
206 :
底名無し沼さん:03/11/13 20:34
「きたぐに」で山逝ってる人いますか?
207 :
底名無し沼さん:03/11/13 21:01
>>206 (´ー`)ノ 去年の秋にきたぐに(大阪乗車)使って立山に行きますた。
オフシーズンだったので、さすがに地鉄の始発は遅かったけど、
仕事帰りに飛び乗って行けたので時間の節約になりますた。
立山以外にも、糸魚川回りで白馬方面行くのにも使えそうな気がします。
ちくまが季節臨になっちゃったしね・・・・゚・(ノД`)・゚・。
あの583系のうら寂しさが好きで、山行以外にも数回利用してます。
古き夜行列車の雰囲気を残す、最後の編成だと思います。
>>207 >糸魚川回りで白馬方面行くのにも使えそうな気がします。
そうなんでつ。
実はオレ来シーズンそれ狙ってるんです。(冬は逝けないヘタレなんで・・)
583の「直角椅子」がまたイイんだよね。寝にくいけど。
>>208 糸魚川だったらちょうど大糸線の始発に乗り継げますしね。
白馬着7時50分頃でしたっけ?これだと16時くらいには白馬山荘に着けそうですね。
僕も来年の夏に不帰キレット挑戦しようと思ってるので、きたぐにのお世話に
なると思います。まだ走ってるうちに使っておかないとね・・・
210 :
底名無し沼さん:03/11/13 22:24
>>206-209 夏のシーズンには駅前から折立直行バスが出てるから、
黒部源流方面にも便利。
おととし、大阪から夜行で入って、一泊目が雲ノ平、翌日には
新穂高下山という土日山行をやりますた。
駅で夜行列車の発車待ちの時間って、何か好きなんですよ。
で、ゴトリと動いていくつものポイントをわたるジョイント音。速度と共に
高まる開放感!
これがゴハチの牽く旧客だったら最高なんだけど・・。
でも、朝目がさめて雨降ってたら鬱。
212 :
底名無し沼さん:03/11/13 23:06
乗り遅れたらどうしようって心配で、ジュース買いに行くのもヒヤヒヤです
213 :
底名無し沼さん:03/11/13 23:31
俺(20代後半)の親が若い頃は、週末の夜行待ちホームは山屋の行列で
えらいことになってたそうだが・・・凄い時代もあったもんですな。
>>210 あの辺、夜行明け1泊で行けるもんですか?俺も雲ノ平から双六、笠ヶ岳あたりへ
行って新穂高温泉へ下りたいなと思ってるので・・・夜行明け3日あれば行けますかね?
>>213 普通は太郎・三叉・笠の三泊コースっしょ。
三俣ね
死ぬほど頑張れば、雲ノ平、槍肩の2泊で槍も制覇できなくはないかも(w
二日目が勝負だな・・・朝4時発くらいじゃないと辛いかな?
217 :
底名無し沼さん:03/11/25 16:18
ほしゅ
218 :
底名無し沼さん:03/11/29 22:10
できなくはないけど・・・
219 :
底名無し沼さん:03/12/02 05:23
47 :19 :02/08/30 22:01
オレが卒業した名古屋の某男子進学校のワンダーフォーゲル同好会は、鉄道研究同好会、演劇部、模型研究会、文化祭実行委員会の集合体だったなあ。
なんで登山に分厚い時刻表やモデルガンや台本持ってくるんでしょうねえ。副業で登山はやめましょう。
ゆうきまさみの究極超人あーるの世界だなあ
そういうのちょっとあこがれる
うちの母校もそんな感じ。文系の部ってどこもそういう感じなのか・・・
体育会系の部活してた人間からはめちゃくちゃ濃い世界に見えた(w
ウチは鉄研、文化祭実行委員会、自治会執行部、天文部、アマ無線部の
集合体ダタ。
(σ゚∀゚)σゲッツ♪
TVサスペンスドラマ
「北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼」シリーズと、
「西村京太郎トラベルミステリー」シリーズは、
欠かさず見てますが、何か?
山屋で鉄ヲタなら、宮脇俊三さんの「夢の山岳鉄道」は外せない。
一応保守
226 :
底名無し沼さん:04/01/25 09:26
ガイシュツかもそれんが、
25年くらい前までは、山と鉄はきっても切れない関係に
あったのじゃ。今は、車やバイクで往復・宴会登山。
嘆かわしい限り。
227 :
底名無し沼さん:04/01/25 11:21
>>223 そのドラマ、渡瀬恒彦の元山屋の設定に無理が有る、
仕草、動作がもう滅茶苦茶、アドバイザーは居ないのか言えないのか。
一年半もたってるのに・・・
何故出て来ない。。。
mm!
オジタンは鉄オタ
しかも
鉄道少年団
に在籍してますた。
これ最強!!!
229 :
底名無し沼さん:04/03/15 13:49
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | _________
ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} /
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < バスヲタも見掛けますが何か。
ゝ i、 ` `二´' 丿 \
r|、` '' ー--‐f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
陛下には負けますた。
>>230 こちら皇太子殿下でいらっしゃるぞ
いつの間に鉄板から抜け出したんだろ
八ヶ岳仮住民ですが何か
233 :
底名無し沼さん:04/03/17 21:16
これ鉄道板にあったんだけどよく考えてあるな
特に日の出号なんて列車名と停車駅の対応が見事!!入山・下山駅をくまなく網羅しとる
414 :名無し野電車区 :04/03/15 20:50 ID:Hp7U7kHh
立西東中昭拝牛福羽小河東青宮和石二軍沢御川古鳩白奥|熊東秋引増五
川立中神島島浜生村作辺青梅平田神俣畑井嶽井里巣丸多|川秋川田戸日
●−−−−●−●−−−●●============|−−●−●●特別快速
●−−−−●−●−●●●●============|−●●−●●通勤快速
●●−−−●−−−−−−●−●−−−●●−−●−●|−−−−−●特快おくたま・あきがわ・みたけ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●快速
●●●●●●●●●●●●●============|●●●●●●各駅停車
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●普通
●−−−−●−−−−−−●−−−−−−−−−−−●|======特別快速だいぼさつ号
●−−−−●−−−−−−●−−−−−−●−●●−●|======特別快速かわのり号
●−−−−●−−−−−−●−●−●−−●−●●−●|−−−−−●特別快速ひので号
●−−−−●−−−−−−●−−−−●−●=====|======特別快速たかみず号
●−−−−●−−−−−−●−−−−−−−●−−−●|======特別快速ありま号
234 :
底名無し沼さん:04/06/10 03:21
235 :
底名無し沼さん:04/08/05 06:22
ザック背負って廃線巡りとかどうよ?
廃線巡りは藪との戦いになるので、基本的に夏は不向き。
237 :
底名無し沼さん:04/09/25 18:54:17
廃線がイパーイあるところといえば北海道だけど、
一つの路線が長いから踏破するのがしんどいよね。
238 :
底名無し沼さん:04/09/25 21:46:43
横軽って、通しで歩けるのか?
歩けるとしたら、ケッコよさそう。
廃線跡を歩道として整備するとは聞いたが、
軽井沢まで行けたっけか?
でも線路跡なら勾配緩いしいいかも。
240 :
底名無し沼さん:04/09/25 22:51:38
ではバックパックに●記号つけて逝きましょう。
●記号無しだと10人パーティーが限界?