★剣岳・黒部峡谷統一スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
 槍・穂高情報が多いので、剣・黒部スレッド立てました。
穂高もいいけどやっぱり日本の最難関は剣だよね。
 下の廊下もやはり最難関一般道だと思うで。
 剣・黒部ファンは、どんどん書き込もう!
 
 
22:02/08/07 21:36
2
3底名無し沼さん:02/08/07 21:38
下の廊下は暑いからイヤだ。
4底名無し沼さん:02/08/07 21:51
下の廊下は距離歩くから、重荷なら体力面では難関かな
技術的には、難所なんて思い浮かばない...
心理的には志合谷のトンネル単独ならちょっと怖い
水は腐るほど手に入るし、最難関ねえ...
5底名無し沼さん:02/08/07 21:51
剣沢 この前くだったけど誰にも会わなかったよ
6ハイジ:02/08/07 22:17
お!
ついに立ちましたね「剱・黒部峡谷」スレ。
先月、室堂〜剱沢〜仙人池〜阿曾原〜欅平と歩いたけど
思いのほか人が少なくて静かで良かったよん。

下の廊下はたしかにこの季節は暑いね。。。

>>5
剱沢雪渓、私も誰にも会わなかった。

雪渓上にイワツバメのご遺体が5,6羽散乱しててビックリしました。
嵐の後は、ゴミでも何でもあそこに流れ込んじゃうんだね。
7底名無し沼さん:02/08/07 22:21
槍・穂高だったら剱・立山だろーが
8底名無し沼さん:02/08/07 22:31
>>7
立山は、チビちゃん、還暦ハイカーさん専用なので山屋にはちょっと
9底名無し沼さん:02/08/07 22:37
 冬季、富山県登山届出条例で登山禁止の特別危険地区や登山届出規制がある剣岳みたいな
山って他にないよね。剣の難関さ物語っているようだ。
 ちなみに剣のバリエーションって、北鎌より難しいよね。少なくとも俺はそう思う。 
10底名無し沼さん:02/08/07 22:43
>>4
 下の廊下の定義って、どこからどこまでなんだろう?
俺的には、黒部ダムから阿曽原までの旧日電歩道が下の
廊下で、阿曽原から欅平は単に水平道と思っているけど
間違ってる?
 水平道は確かにさほど難しいとはおもわないけど、旧
日電歩道を8月までに歩くのは、結構勇気いると思います。
 いつ雪崩れあっても、鉄砲水来ても不思議でないし。
  
11底名無し沼さん:02/08/07 22:47
>>10
廊下は川自体のことで登山道を指すものではないと思われ
12底名無し沼さん:02/08/07 22:47
 阿曽原温泉小屋の露天風呂入ったことある?
 あそこの露天風呂は、時間ごとに男女入替制なんだけど
女はおばちゃんばっかりだから、あまり欲情しない。
 ワンゲル娘。阿曽原温泉小屋におーいで!!
  
13底名無し沼さん:02/08/07 22:50
毎年 ジジババ集団が下の廊下で事故を起こして批判されてるけど
もう、そんな季節かな?

まだ早いか(w
14底名無し沼さん:02/08/07 22:51
 黒四(くろよん)の感電トンネル電車は、一般人は乗れないけど
山屋としては、エスケープルートとして一度は乗りたい。
 怪我でもしたら乗せてくれるのかな?
15底名無し沼さん:02/08/07 22:56
>>12
阿曽原温泉小屋の風呂ってこっそりのぞけるんでちゅか?


16底名無し沼さん:02/08/07 22:57
>>14
去年だったか、抽選かなんかで一般人(県民?)を乗せてたはず

県や観光業者は一般開放して、観光の目玉にしたいらしいよ
17ハイジ:02/08/07 23:17
>>15
阿曾原温泉の露天風呂は、
のぞけまちゅけど、そのあとで、アナタが黒部川に
突き落とされないよーにね。 

あの露天風呂は気持ちヨカータですよ。
最近は秘湯ブームのせいか温泉目当てで
浴衣持参で欅平から歩いてくるグループもいるのだそうです。
(小屋の方の話)
18底名無し沼さん:02/08/07 23:20
すいません、タイトルは「剣岳」ではなく「剱岳」の字を使ってほしかったナ
19底名無し沼さん:02/08/07 23:28
>>15
 温泉目当てで水平道逝く人も凄いですね。
 阿曽原温泉まで逝かなくても、途中の道から
ダイブしたら黒部川でゆっくりできますよ
20底名無し沼さん:02/08/07 23:57
白馬鑓温泉小屋の露天風呂は夜8時から9時までは女性専用になりまつ。
下のテント場からだと風呂場、上半身が割とよーーーくみえます。
21底名無し沼さん:02/08/08 00:04
この山域は、自然を超破壊した黒部ダムやアルペンルートがあって、
けっこう取り付きやすいような幻想持たれているけど、大間違いだ。

日本では、総合的に最難かつ広域に冒険の分野の領域があるな。
22底名無し沼さん:02/08/08 08:18
室堂から逝くのと馬場島から逝くのって危険度どれくらい違う?
 ちなみに体力はあるので、技術面に限ってお願いします。
23底名無し沼さん:02/08/08 08:43
>>22
時期によって違うでしょう。早月尾根は、北側だからやっぱり残雪が多いし
道が荒れてる早い内はやっぱり難度が高いけど、雪が溶けた後は別山のほうが
人が多いし、急だし辛いんじゃないか?残雪が無くなったら実は別山のほうが
危険度高いような気がするな。
カニのハサミはヨコバイタテバイに比べれば斜度は緩い。
最近は早月小屋新築されたし、早月から逝くのが本当は剱のスタンダート
コースじゃないか?初心者にとってもベテランにとってもね。
少なくとも山屋ならば、室堂から逝くのは、八峰とか剱尾根降りる
とかそういう目的でないと。
24底名無し沼さん:02/08/08 12:31
25底無し沼さん:02/08/08 15:38
赤木沢は行列かな
26底名無し沼さん:02/08/08 15:59
今のお盆の時期は昔ほど込まないといいますからどうでしょうか。
赤木沢は明るくていい沢だという評判がありますから。
27底名無し沼さん:02/08/08 16:33
ふと冷静に振り返ってみると、私は別山尾根から剱というコースは辿ったことがない。
けっこう偏った山屋だったんだなと実感。
剱への登頂経験
5月内蔵助平〜ハシゴ谷乗越〜長治郎谷経由頂上
8月真砂沢から 本峰南壁経由頂上
        源治郎尾根経由
        剱尾根経由
        八峰から稜線通し
3月      早月尾根から(1回)

自分的には、ピッケルストップさえできれば、5月の長治郎(左股)から登るのが
一番易しい感じがする(ほとんど落ちる心配ない。但し雪崩の見極め重要)
夏でもアイゼンつければ別山尾根より長治郎からの方がすいていて快適なんじゃ
ないかと思ったりする。
28底名無し沼さん:02/08/08 16:37
あげ
29底名無し沼さん:02/08/08 22:07
>>日電歩道の現在の状況ってどんな感じですか? 
 お盆に日電歩道逝く方、計画聞かせて。
30底名無し沼さん:02/08/09 00:12
31底名無し沼さん:02/08/09 11:54
黒四〜白龍峡の通行可能期間は、10月の1ヶ月のみと考えられ。
その1ヶ月、せいぜい数百人の登山者のために、毎年数千万円の
整備費用が使われているゼイタクな道だ。君もその恩恵にあずかれ。
お盆頃なんて暑くて師ぬぞ。
32底名無し沼さん:02/08/09 23:05
関西電力に課せられたんだよね。整備。
33底名無し沼さん:02/08/09 23:12
どっかのスレで、黒四から十字峡への黒部川納涼船(ドリンク込み)ツアーの
案内を見たんだけど、JTBで聞いたら、地元の業者に問い合わせてくださいって
逝われたんだけど、どこに問い合わせたらいいの?早く予約しないと、シーズン
に間に合わなくなるんで。
 
34底名無し沼さん:02/08/10 00:36
>>34
 姦債電力が募集してたよ。ちなみに、乗客のほとんどがゲロってる
みたいだから、船酔い気をつけたほうがいいよ。
 
35底名無し沼さん:02/08/10 04:42
>>14
けっこう、一般人乗せてると思うよ
ザックを集めてブルーシートしたり・・・
36底名無し沼さん:02/08/10 10:11
>>34 34が>>34?
 納涼船は今日も座礁しました。いくなら水上バイクでどうぞ。
37底名無し沼さん:02/08/10 10:16
スノーブリッジ情報きぼんぬ
38底名無し沼さん:02/08/10 10:53
>>37
ここへ電話して聞けや。
http://www.pref.toyama.jp/kenkei/index.html
39底名無し沼さん:02/08/10 12:09
ネタ満開!
40底名無し沼さん:02/08/10 20:11
今年、上ノ廊下に入った人はイマースか?
水量はどないじゃろか?
41底名無し沼さん:02/08/10 21:49
温泉沢出合い-立石 崩落多し
42底名無し沼さん:02/08/10 22:51
黒部川の釣り情報教えてくれませんか?
 
43底名無し沼さん:02/08/11 01:15
黒四ダムの放水口は、ぜひ「ザ急流すべりスペシャル」として
アルペンルートの目玉にしてほしい。
 大ブレイク確実!
44底名無し沼さん:02/08/11 10:12
もしも、黒部川に一切のダムが無かったなら・・・
45底名無し沼さん:02/08/11 11:38
関電専用ルート、5年程前に見学で行きました。欅平の大エレベーターから
始まり、バッテリーカー、インクライン、バスと乗り継いで、黒4ダムまで
行けます。地下発電所も迷路みたいだし、本当に凄いところだよ。
けど、確かに一般解放するには交通機関の容量が足りず無理かも・・



46底名無し沼さん:02/08/12 10:50
age
47底名無し沼さん:02/08/12 11:33
>>44
・・・丸東や奥鐘に登るやつはいなかった
48底名無し沼さん:02/08/12 11:38
>>44
ダムだけでなく全ての人口物が無くなって、本来の自然の姿に戻ったら
凄い場所だろうね。今でも十分凄いんだから。

黒部川の水権(水、川を使う権利)は、富山県ではなく関西電力が持っている。
水権の問題は日本各地に有る、昔ながらの悪い制度。なんとかせにゃ。
49底名無し沼さん:02/08/12 11:47
冠松の本嫁
50底名無し沼さん:02/08/12 11:51
黒部峡谷の「猿飛峡」も下流のダムのおかげで
土砂の堆積で河床が上がってしまって往時の面影も
無いという。自分の母親の時代の絵葉書にはまだそれなりの
景観は残していたように記憶している。
ダム開発が進む以前は、黒部峡谷の最狭部である猿飛峡には
猟師が架けた、丸太橋がかかっていた、その写真を本で見たことがある。
往時の途方もない水量の渦巻く、黒部峡谷は今や想像の世界で
しかないようだ。
51底名無し沼さん:02/08/12 12:39
いつだったかよく覚えていないが、梅雨時に黒四が増水して完全に
オーバーフローして、下の廊下が原始の姿に戻ったことが有るらしい。
凄まじい水流だったということだ。
設計・運営上、オーバーフローしないはずなのに、自然はそれ以上
だったという。

一度太古の黒部を見てみたいもんだ。ま、そうなると行けないんだが。
52底名無し沼さん:02/08/12 14:12
冠松の本の写真で思いを馳せてくらさい
53底名無し沼さん:02/08/12 14:25
>>52
これでいい?
黒部渓谷 平凡社ライブラリー 冠 松次郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582761453/qid=1029129714/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/250-7701029-1585026
54黒部マリン営業部:02/08/12 20:38
黒部下の廊下納涼船ツアー8月最終募集
  今年の夏は、一風変わって、黒部川下り納涼船ツアー
 はいかがですか?
  峡谷の見どころいっぱい、ドリンク込みで43000円
 各10名限定募集です。
  ★出発  8月26日(月)30日(金)
  タイムスケジュール
    黒四ダムケーブル前(黒部マリンの旗が目印)朝7時30分集合
     下の廊下の絶景をビールを片手にお楽しみください。
    昼食(十字峡にて)
     ▲オプションで十字峡支流ラフティング(60分・25000円)も
      ございます。なお現地解散となります。  
    午後からも引き続き、黒部の自然を楽しみながら、阿曽原を経由して
    欅平へとご案内いたします。
     欅平駅 16時解散
     お申し込みは、当スレッドまで。

  ※天候により、中止もしくは、途中打ち切りとなることがあります。
   軽装でのご参加はご遠慮ください。
  ※当ツアーは、当局の認可を受けていない、請負ツアーです。
   事故等の際にあたりましては、一切の責任は負いかねますので
   あらかじめご了承願います。
  
55底名無し沼さん:02/08/12 20:49
上の廊下行った人いる?
水量はどう?

9月中旬(ちと寒いか)に行く予定なんだけど、
行った人いたら、水量とか報告してちょ
56底名無し沼さん:02/08/12 21:06
台風次第。
57底名無し沼さん:02/08/12 21:23
>>54
8月30日に、大人2名・子供3名でよろしく。
代金は、当日払いでいいんですよね?
58底名無し沼さん:02/08/12 22:49
>>55
ここには>>54のような長文を要してマヌケなうえにユーモアセンスゼロの
書きこみをする低脳はいても上の廊下を逝くような真面目な山屋、沢屋は
おりまへんねん。
5955:02/08/12 23:11
たまにはまじめなやつもいるだろー

前に一回行こうとした時は、大増水で断念した。
10mも水位あがるからな。

秋は意外と狙い目だと思うんだが。確かに台風次第だ。
60底名無し沼さん:02/08/13 00:32
立山・黒部、世界遺産に 運動展開へ協議会

ルート開放へ総ぐるみ 略称は「愛する会」

http://www.kitanippon.co.jp/
61底名無し沼さん:02/08/13 10:29
あんだけ、これでもかと、死ぬ程、目を覆いたくなる程、、、
人工物作ってなにが世界遺産だ。
62底名無し沼さん:02/08/13 12:08
関電トンネルや高熱隧道で何百人殺したんだ?
そのおかげで金儲けが出来るようになったんだな。
プロジェクトX見て感動する奴もいるんだぞ。狂ってる。
今となっては自然破壊だけが目に付くが、実に恥ずべき歴史だよ。
63 :02/08/13 12:59
立山砂防、ダム群、コンクリート遊歩道、水平歩道に関電ルート。
全部世界に見せて、恥を曝せや「愛する怪」。
64底名無し沼さん:02/08/13 14:28
「愛する界」はコンクリート建造物を世界遺産に
推しているとしか思えんのだが。
65底名無し沼さん:02/08/13 15:43
出し平ダムのヘドロは、富山湾まで汚染しているそうだ。
66底名無し沼さん:02/08/13 15:44
そいで、漁師の死活問題に。
67底名無し沼さん:02/08/13 15:46
黒部湖の湖底もヘドロ
68底名無し沼さん:02/08/13 16:02
黒部湖のヘドロの量なんて、出し平とは比べものにならないだろうな。
69底名無し沼さん:02/08/13 16:04
阿曽原〜欅平間に、志合谷の地中を迂回する素掘りの狭いトンネルが
あるけど、根性だめしの意味でヘッドランプ無しで進入してみたが、
流石に、途中でへこたれて引き返した。
ヘッドランプに傘も必要だねあそこは・・・
70底名無し沼さん:02/08/13 16:28
平成12年8月28日時点で
黒部川の清流度ランキングが全国ナンバー1から33位に急落だそうだ。
今はもっとひどいんだろうか?
ちくしょう・・・ 自然を返せ!!
71底名無し沼さん:02/08/13 16:36
>>69
根性試しもなにも、、、
漆黒の闇だかんな、あそこ。
72底名無し沼さん:02/08/13 19:54
世紀の大事業と唄われた黒四ダムも、出力は40万キロワット。
原発は1基で100万キロワットだからな、過去の長物だよ。
中国では、三峡ダムなんて作ってるが、この時代にどうかしてるぜ!
73底名無し沼さん:02/08/13 19:59
あのころは良かった
他の山小屋からのウンコ
なかったから
74底名無し沼さん:02/08/13 20:20
 あのころは良かった
 他の原発からのドラム缶
 なかったから
 (分からん奴は、逝ってよし)
75底名無し沼さん:02/08/13 21:23
愛されたくない..............
76カニの縦横:02/08/14 08:04
今混んでますか?
渋滞してますか?
やっぱり9月になってから行った方がいいでしょうか?
77底名無し沼さん:02/08/15 18:48
但し、一度作ってしまえば維持費は安いもん。
インフレ考えたら儲かってしようがないドル箱のはず。
Co2も出さんし。
78奥山廻り:02/08/20 20:39
黒部っつーたら柳又だろー、なーみんな
79底名無し沼さん:02/08/20 23:54
NHK大河ドラマ見てるぅ?
もうすぐ佐々成政の ザラ峠越え だよ。
秀吉と上杉に挟まれて、立山を超えて信濃の徳川の陣まで援助を求めに行くのさ。
ザラ峠越え→黒部渡渉→針の木峠→扇沢 かな? どう描かれるんだろう。 
80水平社:02/08/24 18:53
室堂〜欅平をやりたいんですが、教えて下さい。
単独になると思います。単独では、立山三山くらいがこなせるレベルです。
(ライト名冬山とか、ザイルを使う岩場も行った事はありますが)
で、室堂〜アソバラ〜日電水平歩道〜欅平と行きたい訳ですが、ルートはどんな感じなんでしょう?
雪渓歩きとか、二股のへつり場とか、仙人越えのルートファインディングとか、
水平歩道の危険度とか、ガイドブックだけでは分かり難いので教えて下さい。
81底名無し沼さん:02/08/24 20:57
>>80
マジレス期待するならこっちへ連絡したほうがいいよ。

http://www.pref.toyama.jp/kenkei/index.html
82ハイジ:02/08/25 00:55
>>水平社さんへ

自分も単独で、加えて体力無しの割には、
天候条件の良かったせいなのか(一日のみ雨天)
それほど不安なく歩けました。

二股手前のへつり、水平歩道はぜんぜん心配要りません。
(確かに滑落したら危ないところですが)
自分的には仙人池〜仙人温泉間の雪渓の横断が、ガスっているときだと
対岸の印が見つけにくくて、怖いかもしれないなと感じました。

81氏の言うとおり、状況を県警か、山小屋に
確認されることをオススメします。(私も電話しました)
83底名無し沼さん:02/09/02 19:49
先週、黒部ダムから入り、真砂、剣沢経由、剣、立山縦走をしてきました。
下の廊下は立ち入り禁止でした。黒部からハシゴ乗越えの道は荒れてたなー。暑かった。
84 :02/09/03 17:04
「あの、わたしでも阿曽原から欅平まで行けますか?」
「おめのこと知らないんで、わかんね。(ガチャン」
85底名無し沼さん:02/09/05 18:32
>>84
そんりゃぁーー聞き方が悪いぜ。
86底名無し沼さん:02/09/05 18:48
「あの、わたしでも阿曽原から欅平まで行けますか?」
「あなたなら間違いなく行けますよ。声でわかります」
と言われても困るね。
87底名無し沼さん:02/09/05 19:34
「あの、わたしでも阿曽原から欅平まで行けますか?」
「逝ってよ〜〜〜〜し♪(ガチャン)」
  が、ベターですね。
88底名無し沼さん:02/09/05 21:04
阿曽原小屋のオヤジに聞いたのなら聞く相手が悪かったんだわな。
あのヒゲのデブッチョ親父、元富山県警山岳警備隊の隊員だった猛者だからな。
89底名無し沼さん:02/09/06 18:16
いずみさん、、、ハアハア
90ハイジ:02/09/07 13:57
泉さん。。。。猛者と呼ばれるにふさわしい漢。
奥さんは美人で明るく話す方で、うらやましい夫婦。

91底名無し沼さん:02/09/07 16:25
阿曽原小屋はこれから忙しくなるのかな。
92底名無し沼さん:02/09/09 23:49
今週末下の廊下を歩こうかとおもってます。
メットが丸必だとか、アイゼン箇所あり?だとかききますけど
今の状況はどうなんでしょ?誰か教えて!!
93底名無し沼さん:02/09/10 00:15
日記君愛車のVまだ運転しているのかなぁ。
雪を解かすためにフロントガラスにお湯をかけたという自殺行為は
雪国素人丸出しで笑わせてもらいました。
N.Yにいた時は雪が降らない年だったのか?
9493:02/09/10 00:22
スレ間違いますた、ゴメソ
95底名無し沼さん:02/09/10 15:28
>>92
http://www.pref.toyama.jp/kenkei/index.html

富山県警山岳救助隊に聞いたほうがいいせ゜。
96底名無し沼さん:02/09/11 13:48
軍隊剱ってどこ?前剱のこと?平蔵のコルの手前の岩のこと?おせーて!
97底名無し沼さん:02/09/11 14:13
前剱のこと。
98底名無し沼さん:02/09/11 14:49
>>97
前剣のこと軍隊剣って言うの、初めて聞いたよ。
99( ´∀`):02/09/12 00:35
>>92
去年の10月に逝ってきますた。
アイゼンが必要なところはなかったYO!
ヘルメットは無いよりあったほうが(・∀・)イイ!けど
漏れはかぶらなかったYO!
スノーブリッジの高巻きは年によってちゃうかもね。
100底名無し沼さん:02/09/12 01:18
今日の剱岳はスゴそうだったので行かなかった。
昨日立山なんか行かなきゃ良かったな〜…
誰か昨日のバカッパレ剱行ってた人いません?
あぁ〜!!僅かな休みで必死こいて行ったのにぃ〜!!!!
101底名無し沼さん:02/09/12 08:14
>>100
いまいちいよくわかりましぇん。
102底名無し沼さん:02/09/12 09:38
103100:02/09/12 22:40
>>101
すごそうだったというのは一服剱はギリギリ見えるものの前剱は雲の中。
しかも雲が早ぇえ!風は相当スゴそうだった。
行ったことねえから雨で濡れてガスってる剱に登るのはやめといた。
朝は富山市内からバッチリ見えたのになぁ…
104底名無し沼さん:02/09/12 23:05
>>103
立山に登ってから、一度富山市内に帰って泊まったの?
その行動もいまいちよくわかりましぇん。
105底名無し沼さん:02/09/13 10:57
初日
富山市内で剱を見る
室堂入りする
剱沢まで行ってテントを設営
カラ身で立山をピストン

二日目
剱が悪天候で速攻で室堂に下る
106底名無し沼さん:02/09/13 11:11
>>105
やっとわかりますた。
1日目立山ピストンでなくて剣へ行けばよかったという話しですな。フムフム・・・
107底名無し沼さん:02/09/13 12:09
今年はスノーブリッジもすくなそーだなぁ。
この冬も黒四ダムへのトンネルは通行禁止なのかなぁ。
108底名無し沼さん:02/09/13 13:44
>>97,102
あんがとー、わしも前剱でヤターと思った先に本峰があってビクーリした思い出がある
109底名無し沼さん:02/09/13 15:17
>>108
わたすもです。去年のお盆の時ガスがかかっていて晴れた瞬間見たのは前剣だったのです。このことは翌日に
なって本峰頂上が見えて初めてわかりますた。
うへぇぇぇぇーーーー、あんな上の方にピークがある!!!
110底名無し沼さん:02/09/15 21:09
ルートがおぼろげなので協力願います。
剣山荘−ハイマツ帯をジグザグ−尾根道−一服剣−武蔵谷のコル−ざれた急登−前剣
−門の鎖場(斜め上がり)−スラブ状の鎖場(下り)−何がしかの岩場(登り)−大谷側のトラバース
−長い鉄梯子(岩峰上部で平蔵谷側へ)−平蔵のコル−ざれた急登−岩場−カニの横バイ
−岩場が終りガレの登り−頂上
これで良かったでしょうか?
自分は往復ともカニの横バイを通りました。(風雨で入山者が少なかったので)
あの時はガスと雨で良く分からなかったのですが、こんな感じだったでしょうか?
確認してください。お願いします。
111底名無し沼さん:02/09/15 21:19
>>110
カニの横バイは下り専用だぞ。あと平蔵コル前の長い鉄梯子ってくだりの平蔵の避難小屋
手前のことなのかな?
登りはカニの縦バイ(?)だよ。
112底名無し沼さん:02/09/15 23:54
富士山の登り・下り専用とはわけが違う。
好きな方逝きな。
113底名無し沼さん:02/09/16 00:19
>>112
タテバイを下るのはちょーっと緊張しそうだよ
114底名無し沼さん:02/09/18 19:06
http://homepage2.nifty.com/massaa/photo/photo0005.htm
こういうハズカシイ奴が意外とたくさんいるんだよね。
115底名無し沼さん:02/09/18 19:23
5月に登ったときは、カニのヨコバイを登って、同じくヨコバイを
下りました。
116底名無し沼さん:02/09/18 19:55
>>114
こいつ、頂上まで登ったのか?登ってないな。
117底名無し沼さん:02/09/18 20:14
登っていないでしょう。登ってたら、本峰が見えるはずだもの。
118底名無し沼さん:02/09/18 22:28
>>114
晴れているのにねぇ。109にカキコしますたが、ガスかかっているときは前剣が
本峰だと思いますた。
119底名無し沼さん:02/09/18 22:29
>>115
5月でしょう。雪あるからじゃないでふか。
120 :02/09/18 22:44
 下の廊下で天候悪化して増水した時、どう対応したらいいの??
121底名無し沼さん:02/09/18 22:52
水線ギリギリを通っている所はむしろ少ない、って知ってるか?
122底名無し沼さん:02/09/19 01:48
>>114
激しく笑った。
こんな素敵なページよく見つけたね。
123122:02/09/19 01:51
その前のページクリックすると、ちゃんと剱岳写ってるじゃん。
いったい何をどう誤解したら、こういう間違いするんだろう???
124ハイジ:02/09/19 12:17
トロッコ列車、落石があったそうな。。。。

● 旅客列車運休のお知らせ

 昨夜(9月17日)来の雨のため、上流14km地点(鐘釣駅手前)で
落石による線路支障(鐘釣橋の設備損傷)が発生いたしました。
復旧期間は未定ですが、本日から旅客列車の運行は中止いたします。
 なお、9月21日(土)からは、出平折返しダイヤに切替え運行する
予定であります。
 お客様には多大のご迷惑をおかけいたしますが、御了承の程 
切にお願い申し上げます。

ttp://www.kurotetu.co.jp/
125底名無し沼さん:02/09/19 12:53
黒四ダムから下の廊下やってる人たち、どうやって
下山するのかな?関電の業務用トンネルって
どこからどこまであるの?

阿曽原〜欅平はトンネル掘ってあるらしいけど。
126底名無し沼さん:02/09/19 13:33
確か、後立山側に自動車用トンネルがず〜っと掘ってある
と思った。これは関電トンネル見学のチャンスかも?
127底名無し沼さん:02/09/19 13:50
2万5千図みれ。
トンネル見学は関電が公募してるよ。
128ハイジ:02/09/20 00:25
これからの紅葉の時期、トロッコ列車は年間でも最大の稼ぎ時でしょうから
欅平までの完全復旧は早いのではないかと思っています。

くろよん〜阿曽原小屋ピストンてのも、アリかもしれませんが。
129底名無し沼さん:02/09/20 14:51
ヤダ〜、泉さんのとこまで行ったら
仙人池経由で剣沢⇒室堂でショ?
130底名無し沼さん:02/09/20 22:46
今年の秋は峡谷鉄道ダメっぽい
131底名無し沼さん:02/09/21 03:01
鉄道板より


42 名前: 某社社員 投稿日: 02/09/20 18:23 ID:4z8+PbTo

手元の情報では10/31までは出平折り返しで運転とのこと
鐘釣橋を落石が直撃しており復旧には時間がかかりそうですな

http://www.kurotetu.co.jp/ms_bbs2/oshirase_2002_09.html

あと当然のことながら 黒部ルートの見学会は「中止も含めて検討中」
だそうです
132底名無し沼さん:02/09/23 16:43
前剣って何て読むの?「まえつるぎ」?「ぜんけん」?
前剣の頂でババアが「ぜんけん」と言ってたが激しく違和感があった。。。
133底名無し沼さん:02/09/23 16:46
それは100オタツアー無知ババアなので報知
134底名無し沼さん:02/09/23 16:54
まえのつるぎ にしじゅうりょう3まいめ しゅっしん とやまけん
と読むのが正しい。
135底名無し沼さん:02/09/23 16:55
呼び出しは式守位の助でした。
136底名無し沼さん:02/09/23 18:45
◆ 剣岳で福島の男性が転落死
 9月二22日午後四時半ごろ、北ア・剣岳の前剣直下(約二、八〇〇メートル)で福島市の
団体職員、斉藤則夫さん(50)が登山途中、約百メートル下の岩場に転落し、体を強く
打って死亡した。県警山岳警備隊員らが遺体を転落地点の前剣付近まで引き上げたが、日
没と霧に遮られた。天候が回復次第、23日にも上市署に収容する。

 同署の調べでは、斉藤さんは登山ツアーに参加し、22日に仲間七人と立山・室堂か
ら入山した。仲間と二人で剣御前から剣岳に向かう途中、東方の武蔵谷側へ転落した。剣
岳を経て仙人池で一泊後、24日に室堂から下山する予定だった。

 一帯は霧のため視界が悪かった。同署は転落原因などを調べている。
137底名無し沼さん:02/09/23 20:45
>>134
第22代 横綱 大刀山 富山県   これって立山なんかな?
大刀山は、富山平野から見ると、剣岳の事ではないかとか聞いた事があるんだが。
・・・・・ 当然下げ・・・・・
138底名無し沼さん:02/09/23 21:32
>136
22日の同時刻、このショップで山行計画を聞いていたところ、剣に行っていると
いうことで、うらやましく思っていました。ところが、本日、新聞を見ると遭難の記事
が目にとまりました。もしかしてHP上に関連記事がないかと朝から探していました
が、見つからずどうなっているのかと心配していました。
 もう少し詳しい情報をお知りであれば、教えてください。
139底名無し沼さん:02/09/23 21:34
>>138
136のカキコはどこかの新聞記事のコピペだよ。
確かここの板のパンパカスレにも同じカキコあるよ。
140底名無し沼さん:02/09/23 21:37
>>138
♪パンパカパ〜ン♪ また死にました 5
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1029767234/124-136
141底名無し沼さん:02/09/23 22:30
>>137
たちやま→たてやま→立山
昔は剣を含めてたちやまといっていた。

 ちなみに、立山は有名だが、太刀山という地酒もあるよ>実家の裏の酒屋だけど(w
142底名無し沼さん:02/09/23 23:17
>>141
ありがとう。もう少し広い山域の総称のわけですね。
横綱の名前になったり、地酒の名前として今でも使われているなら、
字としては、立山より太刀山のほうがかっこいいので、これを残して
もらいたかったけど、宗教の山が武器の名前では、なんなんで
当り障りの無い字を使ったという感じですな。
143底名無し沼さん:02/09/23 23:19
「立」は penis の象徴だけどね
144底名無し沼さん:02/09/23 23:23
で、女人禁制ってなわけか。うひょー・・・
145底名無し沼さん:02/09/23 23:24
>139,140
 ありがとうございました。登山中の状況は分かりませんが、このショップは良心的で有名な店で
す。それだけに残念でなりません。
146底名無し沼さん:02/09/24 18:31
ショップ主催のツアーだたのか?
147ハイジ:02/09/30 20:40
どなたか9月28日に開催された
「立山博物館山岳映像企画2002・黒部跋渉」の上映会
行かれた方いらっしゃいますか?

冠松次郎の映像「黒部の源流」と「黒部峡谷探検」を公開したのですが。

感想うかがいたいです。
県内にいたのですが、時間にまにあわず見送ってしまいました。
148底名無し沼さん:02/10/05 13:16
かにの縦這いで、スリットのあるスカートをはいて登って、後続者が転落したら、それは罪になるのでしょうか。
149底名無し沼さん:02/10/05 14:21
つまんね
150底名無し沼さん:02/10/05 14:26
>>148
若いネェチャンですか、それともただのオバサンですか?

それによって罪状が変わります。


















んなーーことあるわけないじゃん
151底名無し沼さん:02/10/05 14:46
つまらん
152トヤ魔に左遷:02/10/10 01:53
先週末室堂へ行ったが、下廊下はまだ全行程走破はできなさそうだった。。。
153ありゃま:02/10/10 07:10
22日に立山雄山〜内蔵助山荘〜剣を目指しましたが、猛吹雪で一の越までの舗装路がツルツル。スリップしまくりました。
154底名無し沼さん:02/10/10 10:55
一ノ越までのコンクリート道、悲しいね。悲しい。
下ノ廊下、今まだ未通だったら今年はダメぼ。
155底名無し沼さん:02/10/10 17:31
三ノ窓の非公式キャンプサイトってどんな感じなのですか?
想像するに、天空の楽園か?
はたまた、混み合って窮屈でウンコだらけか?
156底名無し沼さん:02/10/10 17:36
非公式って、…あそこは準公式じゃないの?
157トヤ魔に左遷:02/10/10 23:19
>>153 それとは対照的に21日は快晴だったよ。10月13日は様子見。
158底名無し沼さん:02/10/10 23:22
>>155
石を引っくり返すとうんこ。
159底名無し沼さん:02/10/11 08:42
>>158
なるへそ
160ハイジ:02/10/12 00:43
最新情報。
下の廊下・旧日電歩道、本年は10月16日に公式に開通する見込みだそうです。
161底名無し沼さん:02/10/12 01:08
>>152>>160
非公式 10/3〜4とダム〜阿曾原往復してきました。
黒部別山沢出合の雪渓部分を除けば、全線問題なく通行可能でした。
ただ白竜峡の北端あたりの歩道上にでかいクマのウンコが・・・
ダム駅に「クマ注意」の張り紙はありましたが、どう注意したらいいか教えてくれw

黒部峡谷鉄道は今シーズンの欅平復旧は諦めたような感じです。
阿曾原の小屋も、10月いっぱいで仕舞うかも・・・と言ってました。
お陰で自分が行った日の宿泊客は3人w温泉独り占めですた。

162ハイジ:02/10/13 08:59
>>161

おかえりなさい!
クマですか。あそこでクマとすれ違うのはご遠慮したい‥‥。
163トヤ魔に左遷:02/10/13 17:27
>>162 禿同。

でも、今日は天気がよかったみたいだね。
富山市内からも剱の稜線は見えたよ。行けばよかった。
164底名無し沼さん:02/10/14 22:35
>>155
昔から、大キジ、小キジ、三のキジ と言うとりましたがな。
165底名無し沼さん:02/10/21 19:01
水平道でストック使うシトの頭を疑う。
166底名無し沼さん:02/10/22 02:03
バックパックで日電歩道行って逝きかけましたが何か。
167底名無し沼さん:02/10/22 17:37
下の廊下誰か行った人いる?
168底名無し沼さん:02/10/22 17:42
連日ぢぢ?hぁ?hぁ団体様が通行されておられる。
169底名無し沼さん:02/10/22 17:55
170底名無し沼さん:02/10/24 12:43
>>167 結局今年は通行可能だったのかな?>下の廊下
171170:02/10/24 12:46
黒部峡谷下ノ廊下・旧日電歩道(内蔵ノ助谷出合〜仙人ダムの間)の整備状況は、整備工事が完了し、10月19日開通しました。

というけれど、

(3)  阿曽原小屋の閉鎖は、10月21日です。

県警山岳警備隊HP
http://www.pref.toyama.jp/kenkei/sangaku/2002autumn2/sangaku26.html

じゃ、もういけへんやんか。
172底名無し沼さん:02/10/24 12:57
テント持って逝け
173底名無し沼さん:02/10/26 01:46
今年は高い所にある鉄橋の修理中なんで
黒部峡谷鉄道は歩けないです
174161:02/10/26 23:23
>>171
今年は商売上がったりですな>阿曾原
175170=171:02/10/27 17:53
>>172 …めんどうだなぁ。。。

>>174 そうやねぇ。。。来年はとりあえず別山乗越から行ってみるよ。
176175:02/11/04 23:06
結局、歩いたヒトはごく少数、ってところ?
177底名無し沼さん:02/11/05 06:31
補修費用数千万円の恩恵にあずかった人の数=80人ってとこ?
178底名無し沼さん:02/11/07 21:37
>>175-177 そういうことみたい。

でも今日の剱は快晴でとーってもきれいですた。
179底名無し沼さん:02/11/07 22:31
寒いので高天原温泉に行きたいのですが、上の廊下経由は通行可能でしょうか?
>>179
∧_∧   
( ´∀`) 時季はずれの大雪で上廊下は埋まってるから夏よりも簡単に逝けます。
( つ旦O   
と_)_)
181179:02/11/08 09:22
有難う。
行ってきます。
温泉が雪に埋まってたらイヤだな…
182底名無し沼さん:02/11/10 10:42
>>181
おーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!
>>181
      ∧∧    大丈夫だよ。
    /,,(,,゚ш゚)   湯船の近辺の雪は熱で解けてるから。
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※. \___\
 \\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184179:02/11/11 00:01
何とか行って帰ってまいりました。
露天は雪に埋もれてましたが、女湯の方はそれなりに形がありました。

…が、湯なんか入ってませんでした。

泣きながら帰りました。
185底名無し沼さん:02/11/12 22:02
プロジェクトXage
186底名無し沼さん:02/11/19 21:16
>>185
もう一度age
187底名無し沼さん:02/11/20 23:10
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2001.kakiko.com/koma/
188底名無し沼さん:02/12/07 18:03
冬の剣岳へ第1陣 東京の社会人グループ
http://www.kitanippon.co.jp/
189底名無し沼さん:02/12/07 21:22
GにYに、、猛者だな
190底名無し沼さん:02/12/08 14:29
今年の9月中旬から下旬にかけて下の廊下歩いてきました。黒部ダムから降りて内蔵
助の分岐のところに「通行禁止」の札がありましたが、観光客向けに安易に入り込め
ないようにしてあると勘違いし、死ぬ思いをしながら仙人ダムまでいきました。
その後、仙人池ヒュッテ→ハシゴ谷乗越→内蔵助平→黒部ダムを、2泊3日の予定が
3泊4日に延びてしまいましたが何とか行ってきました。
仙人ダムから黒部ダムへ戻るルートは、あまり北アでも人が入らないせいか、分岐に
看板がありません。いつも結構横着してエリアマップしか持っていかないことが多い
ですが、このときはコンパスと地形図もってて正解でした。
蛇足ですが、その次の山行で雨飾山に行きました。下山したら、靴がブッ壊れている
のに気づきました。ウレタンの経年劣化とか言うやつです。アウターソールがベロン
ベロンで、下の廊下でこんなことにならなくてよかったと思いました。
また、下の廊下は電話で通行可能かどうか確認が取れるようです。手間を惜しんで通
行禁止看板を勝手な解釈で無視して危険な状況にならないようにしましょうw
間抜けぶりを晒しましたが、皆さんの参考になればありがたいです。
191底名無し沼さん:02/12/08 15:40
来年の参考にします
192底名無し沼さん:02/12/08 18:27
仙人ダムから黒部ダム方面ってそんなにわかりづらい?
車道みたいな太い道をずんずん行ったら吊橋渡ってあとは一本道のような。
193自己レス:02/12/08 18:29
ああ、仙人ヒュッテ〜真砂沢〜ハシゴ谷乗越〜内蔵助谷のことね。
194底名無し沼さん:02/12/10 01:41
>>192 そうそう。東谷出合いの橋渡れば、迷いようのない「一本道」。
195底名無し沼さん:02/12/11 02:18
間違えて送電線巡回路に踏み込んでしまいますたw
196底名無し沼さん:02/12/11 05:26
発電所内通過の方が迷路のようだ。
197底名無し沼さん:02/12/12 01:08
そういや阿曾原の兄ちゃんが、登山路巡視の帰り道、
急ぐ時は仙人ダム〜阿曾原をトンネルで「キセル」するって言ってたな。
見つからない時間帯を狙って走って10分だとか。
198底名無し沼さん:02/12/14 16:39
NHK紅白、黒部ダムから生中継!? 大町で話題に
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/12/14/013.htm
199底名無し沼さん:02/12/14 17:27
「テロ対策」とかでトンネルを通行禁止にしといて、
国営放送の白痴番組には開放かよ。
山越えして黒部ダムに入り、Vサインで写ってブチ
壊しにしたろかぁ?
200底名無し沼さん:02/12/14 17:33
ダムサイトで「 キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」の垂れ幕持って
オフしましょうか(w
201底名無し沼さん:02/12/14 17:44
>>200 いいねw! 後立越えのルートは? 集合は扇沢に
12月28日 0900では?
202底名無し沼さん:02/12/14 18:45
紅白に写ろうオフage
203底名無し沼さん:02/12/14 19:00
「ホワイトアウト」決行しますか
204底名無し沼さん:02/12/14 19:13
やっぱ珍登団はテロリスト
205底名無し沼さん:02/12/14 19:23
とりあえず、受信料払うのはヤメましょう。
206底名無し沼さん:02/12/14 19:36
いったん、認めたNHK受信は、引越ししない限り、
やめることはできませんぞ >>205
207底名無し沼さん:02/12/17 04:59
「一部の」登山者のマナーの悪さが閉鎖の遠因なのだが・・・
208底名無し沼さん:02/12/17 08:42
赤沢岳越えて行きましょか
209底名無し沼さん:02/12/17 09:10
下の廊下を根性で遡上します。
210底名無し沼さん:02/12/17 09:46
赤沢岳からの下降はやっぱ北西尾根でつか?>>208
それとも、西尾根なら直接ダムに行けますが?
211底名無し沼さん:02/12/19 09:27
ヲイ!オフやるならやるでハッキリさせろ!
212底名無し沼さん:02/12/19 09:54
2チャンネラーに12月の赤沢岳を下降できるのがいるのだろうか?
213底名無し沼さん:02/12/19 15:40
「地上の星」を黒部から 「紅白」曲目決まる
http://www.kitanippon.co.jp/

 今年のNHK紅白歌合戦に初出場する中島みゆきさんが、同局の人気番組「プロジェク
トX」の主題歌「地上の星」を、黒部川第四発電所か黒部ダムから生中継で歌うことに
なった。十八日、同局が曲目を発表し明らかにした。管理する関西電力や地元自治体は
「天候など予想もつかない点もあるが、できる限り応援する」と話している。

 戦後日本を支えた無名の技術者らを取り上げる「プロジェクトX」は、平成十二年六月
「厳冬 黒四ダムに挑む」のタイトルで、昭和三十年代に黒部ダムの難工事に挑んだ人た
ちを取り上げた。好評を受け、ことし六月にはアンコール放送された。

 同局芸能番組部は「歌の背景となった場所で歌ってもらう」とし、厳寒の黒部峡谷から
の中継を決めた。

 関西電力北陸支社(富山市東田地方町)によると、黒部ダムの積雪量は十八日朝の時点
で一七二センチ。同社は「除雪などの作業が何日かかるか一概には言えないが、できるだ
け協力したい」と話す。天候の悪化も予想されることから、中島さんは屋根のある場所で
歌うのが現実的で、その場合は同発電所が選ばれる可能性が高い。

 中島さんがテレビに出演するのはまれで、今回の出場者の中でも注目度は一、二を争
う。「地上の星」は一昨年七月の発売以来、オリコン総合チャートで約二年半にわたり百
位以内をキープし、現在も日本記録を更新している。

 同発電所がある宇奈月町の中谷町長は「立山・黒部を日本中の人に見てもらい、PRす
るいい機会だ。放送の成功に協力できることがあればしていきたい」と歓迎。黒部ダムが
ある立山町の大辻町長は「二十一世紀の立山町をPRするいい機会ととらえ、イメージ
アップにつなげたい」と喜んでいる。
214底名無し沼さん:02/12/19 16:20
以前エベレストの登山映像を見たとき、
NHK取材班登山部隊の技術って凄いって思った。
これこそプロジェクトXで放送してほすい。
215底名無し沼さん:02/12/19 19:11
技術というよりは、金に物を言わせた物量作戦がすごい。
216底名無し沼さん:02/12/19 22:32
黒部から中継するとなると、
大量の照明や大音量が黒部渓谷、立山、剣にばら撒かれる。
その影響で、雪雪崩が起き、呑みこまれたパーティーが出たら
あの国営放送は補償をするのだろうか。
217底名無し沼さん:02/12/20 02:29
別に大音量は出さんだろ。ライブじゃあるまいし。
マイクで拾えるくらいで十分でしょ。
218底名無し沼さん:02/12/20 07:11
今年の紅白の中島みゆきの歌のとき、たぶん
黒部ダム工事で命を落した人の数が語られるだろうね。
その数の多さに、ビツクリーする物知らずの
ヤシらも多いだろうな〜
219底名無し沼さん:02/12/20 09:54
>218
だよねー
朝着いたらあったはずの小屋が吹き飛ばされていたー
なんて怖すぎる話だよ
220底名無し沼さん:02/12/21 00:48
>>212 >2チャンネラーに12月の赤沢岳を下降できるのがいるのだろうか?
ここにいるよ
221底名無し沼さん:02/12/28 22:50
風のなかのすーばるー♪
雪のなかのみーゆきー♪
みんなどこへいったぁ〜
冬は寒いから、おこたのなか。
222寝正月:03/01/03 07:31
紅白も終わったが、誰も書き込んでいない。
ここにカキコする連中は、今ごろ「北ア」に出かけているわけか。
うらやましぃー。
223底名無し沼さん:03/01/03 12:27
もう下りてるよ。雪多くてラセル深かつたけど休み前半は吹雪も長続きせず行動しやすかった
クリスマス前から入山してた北方稜線パーテーが1/1に下山。横断パテが1組いるらしいけどもう下りたかな?
明日からは冬型続くらしい
224山崎渉
(^^)