中央アルプス学校登山の食料荷上げはヘリで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
上下伊那を中心とする中学校の中央アルプスへの学校登山で、
受け入れる山小屋側が今季から、希望する学校の生徒の食料を
ヘリコプターで荷上げしている。生徒の負担軽減を望む学校側の
声に応えた取り組みで、山岳関係者らは「山に親しんでもらう
ことが先」とおおむね理解を示す。一方で、「苦労の先にある、
喜びや自然への感謝の気持ちを体験するのが学校登山では」と
嘆く声も出ている。(後略)
http://www.shinmai.co.jp/news/2002/07/22/010.htm

学校登山、もうダメポ・・・
2底名無し沼さん:02/07/31 18:04
噴飯ものだな
3長野県人:02/07/31 19:08
つうか、食事付きの営業小屋に、なぜ生徒が食材を持参するんだろう?
自分の時(燕岳登山、宿泊は燕山荘)は、そんなこと、しなかった。
4底名無し沼さん:02/07/31 19:20
俺の通ってた中学で行った仙丈は(つっても2校しかないからどっちかだけどね)
凄くまずい味噌汁とご飯と持参した缶詰だった。
そんなことよりも、1学年90人の生徒に引率教師5人(校長含む)ガイド3人
天気荒れたりしたらマズイんじゃないのと子供ながらに思った。
5名無しさん:02/07/31 19:25
>4
 学校の先生というのは,山の知識が無いから,天気が荒れた時のことを考える
ことができないんだよ。
6底名無し沼さん:02/07/31 19:26
登るのは一クラス30人どころじゃないぞ。
7底名無し沼さん:02/07/31 19:28
学校それぞれでいいじゃん。
8底名無し沼さん:02/07/31 19:28
>>5
そう考えると恐ろしい事してるな長野県!!
9底名無し沼さん:02/07/31 20:19
そのうち、体力に自信の無い生徒をヘリで
荷揚げするようになるかな? >>学校登山
10底名無し沼さん:02/07/31 20:26
中アならロープウェーあるなぁ
11底名無し沼さん:02/07/31 20:29
そもそも、学校登山をやる目的って、何だろう?
12底名無し沼さん:02/07/31 20:37
まあ、色々あるだろうさ
あれで登山に目覚めたって同級生は一人もいないが。
13底名無し沼さん:02/07/31 20:40
この際食料になっても良いか、と思ったりするTest
14底名無し沼さん:02/07/31 20:49
俺、の学校は燕岳だった。
登山近くなると、業者が学校に山道具売りにきた。
絵羽ニューのコッフェルや、その他もろもろ。
商品を学校側が指定するのではなく、各家庭が好きなものを買うシステム。
だけど、雨具だけはなぜか全員コンビニとかで売ってるビニールのヤツ。
ゴアテックスの帽子買ってもらって喜んでる奴とかいたけどね。
「この帽子、完全防水なんだぜー!!」
「すげー!!」
今思うとすごくシュールな世界だ。
15名無しさん:02/07/31 22:54
>14 雨具だけはなぜか全員コンビニとかで売ってるビニールのヤツ。
 学校の先生が知らないのはそこなんだよ。豪雨の場合は,雨具の善し悪しが生死を分ける
ことがある。ゴアテックスの高い物を買わせることができないなら,登山行事なんぞやめて
しまえばいい!
16底名無し沼さん:02/07/31 23:09
私はゼンソクで山登りが嫌いでした。
山頂に着くのは必ず120`のデブのAくんと最後を争ってました。
私が今の時代に生きていたら、間違いなくヘリで頂上へ。
デブだが健康なBくんはダントツの最下位で到着したことでしょう。

こんな私はゼンソクを克服し、Bくんは80`まで減量して
今も一緒に山に逝ってます。

17 :02/07/31 23:22
御殿場住んでて学校の行事で富士山登った。9合目までだったけど。
夏休みだったかな。親に防寒の為セーター必要って言ったら、
そんなのこの暑いのに必要無いって言って持ってかなかった。
途中で雨降るし、ビニールコートに半袖体操服で死ぬかと思った。
帰ってきて、風邪で高熱出して寝込んだ。
無知な先生と親には注意ですね。まじ富士山を甘く見てた。
ちなみに親は,自衛隊レインジャーの資格持ってたが山に付いては無知でした。
18底名無し沼さん:02/08/01 00:05
随分前だけど 安達太良の黒金小屋からの下りで
幼稚園の遠足の園児と一緒になった
 雨がかなりひどなってきて

 泣いている園児が多かった・・ 私たちは4人パーティ、手分けして園児の中間と
最後尾に入って励ましながら下山。
 幼児向けの雨具と長靴じゃ山道は難しい。
下山したらパトカーが数台待っていた もう20年程前の
事だけど。 山の天気が急変するのを考えていたんだろうか?

 でも今カシミールで確認したら塩沢温泉から2km位いで
くろがね小屋の下の霧降りの滝に行けるから高尾山の遠足って
感じなのかな?
 標高は1100m位いあるから高尾山の倍か? 地元だから
って 感じなのかな 結構やばかったと思った。
そだ お礼の一言も無かったな 余裕が無かったのかな?

 
19 :02/08/01 00:11
教育者として円頂はお礼位あっても当り前だよな。
それでも教育者?
20底名無し沼さん:02/08/01 01:05
少し前に友人が
「俺の先輩タンクトップでA山に真夏に登ったらしいんだけど
死ぬほど寒かったらしい、山ってコワイね」
みたいな話をふってきた。
A山は2000m峰
「へぇ、死ねば良かったのに」
としか言ってやれない自分が淋しかった。
21底名無し沼さん:02/08/01 01:24
真夏なら2000m峰とはいえタンクトップでも寒くないんじゃないかい?
漏れ3000m峰でもTシャツ1枚だよ〜ん。
22底名無し沼さん:02/08/01 01:29
日本海側にあって常に強風が吹き荒れてて天気が悪けりゃ9月でも
髪の毛凍結するような2000m峰も日本にはあるのですよ。
他の山はテキトーだけどそこだけは防寒手を抜けない。
23底名無し沼さん:02/08/01 03:56
>>22
いってることが良くわからんよ。
真夏と9月じゃ気候が全然違うじゃん。
24底名無し沼さん:02/08/01 19:10
なぜヘリ荷揚げしてまで、学校登山を、やるのかな?
25名無しさん:02/08/01 19:16
>24
 何の世界でも,やめるというのは,後から何かと言われる。先生の本音としては,
やめたいのでは?
26底名無し沼さん:02/08/01 19:30
生徒だけでなく、引率の諸先生がたも、
山なんか行きたくないのが本音では?
2722:02/08/01 19:31
>>23
8月でもセーター着込むほどになるがさすがに凍結せんなと思い
インパク知のある九月の事例を添えますた。
俺もタンクトップで思いつきで登れる身分になりてぇ
28底名無し沼さん:02/08/01 22:51
>>16
なんかええ話やな。
29底名無し沼さん:02/08/01 23:45
いつも通りに2ちゃん入れなくて、
電波経由で入ってきたんだけど、これって俺の回線だけ?
30底名無し沼さん:02/08/02 00:41
学校登山の意味? 山好きを増やすのが目的では無さそう。
学校でたら絶対に山なんか登らない人には唯一の登山の経験。
登山に限らず学校でやる事ってこんなの多いんじゃない?

先日ある山で女子生徒が「さむーい」とムカデ競争みたいにしゃがんで
連なり、さらに次々後ろに加わり、蚊取り線香みたくうず状になっていった。
楽しそ−で可愛かった。
31底名無し沼さん:02/08/02 00:44
萌えた
32底名無し沼さん:02/08/03 19:35
20数年前の厨2の時に木曽駒の集団登山をしましたです。
(北御所林道〜天狗荘の屋根裏泊〜木曽駒〜黒川林道)

一度きりの登山のために、ということもあってか
装備にお金がかけられるはずもなく
学校の推奨で買わされたのは、布製のバスケットシューズに
ビニールの雨具(一応上下のセパレート)など。
夏山とはいえ中央アルプスを歩くには、ちょっとお粗末。
今思い出すとそんな装備よく登ったなぁと思うけど
中途半端な装備なら集団登山はやめてほしいです。はい。
3332:02/08/03 19:50
>>15と同意だった。
スマソ。
34底名無し沼さん:02/08/03 20:13
>>30
それかなり真実だと思う。
小・中学校の時私の学年だけ近くの山の登山遠足が無くって
しかたないから1人で登ろうとしたら工事現場帰りのおばちゃんに
「チンポ立てたあんちゃんが出てくるから止めれ」っていわれて
そのまま下界に強制連行された。
あれ以来1回も山なんて登ってない。
通りすがりの素人意見で申し訳ないが
面倒でも人生のうち1回くらいは山に登らせてやってや。

35底名無し沼さん:02/08/05 15:06
他のスレにも書いたんだけどね
自然の大切さを教えないような学校登山は止めた方がいい
ツアーのジジババ観光登山と同レベル
オーバーユースの元凶の一つよ
「昔からやっているから」っていう理由だけで
保守的で頭の固い長野県の教員の連中は
太古からの習わしを無くすことができない
まぁ県の職員も一緒だな
36底名無し沼さん:02/08/18 01:43
>>4
同じ中学だな・・・
37底名無し沼さん:02/08/18 02:01
>>32
聖職の碑で懲りていないということだな。
でもまあ、厨房、工房の集団登山は郷土愛っていう観点からは生涯の思い出に
なるものだと思うので否定しない。
38.:02/08/18 03:29
>>37
俺、本持ってる。
39底名無し沼さん:02/08/19 00:19
長野で学校登山が無い学校ってあったんだろうか
40底名無し沼さん:02/08/19 00:23
>>34
>しかたないから1人で登ろうとしたら工事現場帰りのおばちゃんに
>「チンポ立てたあんちゃんが出てくるから止めれ」っていわれて

全く意味わからん。詳細きぼーん。
41底名無し沼さん:02/08/19 14:24
キュピーン!!
42底名無し沼さん:02/08/19 14:28
>>40
チンポ立てたあんちゃん=若かりしころの○ろりメンバーです。
43名無しさん:02/08/19 14:28
>40 
 女の子が1人で歩いていたら襲われるということだヨ!
44底名無し沼さん:02/08/19 14:36
ということは、その工事現場帰りのおばちゃんにとって
われわれ一般男性登山者=強姦魔という図式であるということですね。
45底名無し沼さん:02/08/19 14:56
ま、そういう認識だよね。
46名無しさん:02/08/19 15:04
工事現場のおっちゃんやおにいちゃんが襲うということだと思われ。
47底名無し沼さん:02/08/19 20:41
>>46
つまり、ここで言う「工事現場」とは山小屋建設の為の「工事現場」という事か?
48名無しさん:02/08/19 20:59
違う,違う,違う。里の登山口に至る途中にある工事現場。
49底名無し沼さん:02/08/20 01:08
聖職の碑は新田次郎だな
50底名無し沼さん:02/08/20 01:17
生殖の非

俺のバカPCはこのように変換した
51底名無し沼さん:02/08/20 01:22
碑は「ひ」ではなく「いしぶみ」と読むのが正しい
5250:02/08/20 01:24
鬱だ氏脳
53底名無し沼さん:02/08/20 01:26
何も氏ななくとも
54底名無し沼さん:02/08/20 01:32
レスの数がキャンープより少ないのがね…1がもう少し話題振ってくれればね
55底名無し沼さん:02/08/20 13:21
聖職の碑の生存者はもう亡くなったんでしょうか?
yes
57底名無し沼さん:02/10/20 22:15
     ∋oノノハヽ _
      /''川σ_σ||  /|  みゅんみゅんゆん
    ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |つ
    ∋oノハヽo∈......| |
    /''( ´D` ) ̄/|_|/  テヘテヘ...
   ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |つ
    @ノハ@......| |
   /''( ^▽^ ) < 新スレおめでとうございまーす♪
 ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|つ
   |.◎[各駅]◎.| |
   |_____|/
      U U
58 ◆9G12fmecqU :02/10/25 13:44
test
59底名無し沼さん:02/10/25 23:35
age
60底名無し沼さん:02/11/08 09:18
      
61底名無し沼さん:02/11/08 16:57
10年ちょっと前の白馬大雪渓で学校登山の男子中学生の群に混じったことがある。
(男子しかいなかったから私立学校か?)
全校登山なのか、かなりの大人数だった。揃いのジャージ姿で全員デイパックくらい
のザックしか持っていなかったな。
何より気になったのは引率の先生数人がひっきりなしにスピーカーでがなっていたことだ。
あれ以来、学校登山は嫌いだ。
62底名無し沼さん:02/11/08 18:11
ついでに
この寒い季節何かDOお薦めメニューありますか?
三馬鹿関連にも聞いてみます。
63底名無し沼さん:02/11/08 18:12
↑スマン 誤爆
64底名無し沼さん:02/11/08 19:04
 
65底名無し沼さん:02/11/20 23:45
>>46
お前職人を何だと思ってるの?
ストレスで頭のおかしくなったサラリーマンの5兆倍は健康的な精神で、
無害な人種だよ。
66底名無し沼さん:02/11/21 00:33
確かに都会に住んでると病んでくる。
67底名無し沼さん:02/11/21 10:04
>>65
まあまあ。
都会のサラリーマン家庭なんかで育つと、自分の周りだけがスタンダート
で後はそれ以下だと思ってる無知な人間が意外と多いんだよ。
68底名無し沼さん:02/11/21 10:10
ストレス溜まりまくって心身疲れ果て、
リーマンやめた。
69底名無し沼さん:02/11/21 10:18
>>65〜67 禿同であります。
都会で病んだ人間のスタンダードを週末になると
田舎へ持ち込んで押し付けるから困ってます。
70底名無し沼さん:02/11/21 12:47
定年になって山行きまくってても
スタンダードが変えられない爺。
71真実:03/01/02 16:34
        あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
72山崎渉
(^^)