みなさんのマダニ経験を聞かせて下さい。
俺は三日前にマダ二に噛まれました。
自分で取っちゃったんですけど病院とか行かなくてもダイショウブでしょうか?
場所は六甲山です。
2 :
底名無し沼さん:02/06/15 13:17
まだ2
3 :
底名無し沼さん:02/06/15 13:19
♪マダニったらマダニ〜
4 :
底名無し沼さん:02/06/15 13:22
へぇ〜 六甲にもいるんだ
僕は今まで10回はくいつかれてるけど病院行った事ないよ。
関西の山のマダニはライム病の菌もって無いんじゃないの?
マダニとったときに口が皮膚の中に残ってしまった・・・。
大丈夫なのだろうか
>>1 それは、病院に行った方がいいような・・・。
マダニは生きたまま、ピンセットでゆっくり口を引っ張って取るのが
一番だと思います
私は、2回。さりげなく体を触ったらかさぶたがあって、ふと見てみたら
マダニだった。びっくりした
7 :
底名無し沼さん:02/06/15 14:04
マダニって、何? ダニの一種なの? 山に生息しているの?
8 :
底名無し沼さん:02/06/15 14:12
マダニと普通のダニは全然違うよ
風呂入ろうが手で引っ張ろうがなかなかとれんやつだよ
俺は一週間気付かずに腰の辺りに飼ってたよ
人差し指の先くらいの大きさに育ってたよ
>1
頭が皮膚に残ってアレルギーとか化膿とかしてない?
なければとげが残ってんのと同じだから大丈夫と思う
気になるなら病院行った方がいいくらい
ライム病ってどれ位の頻度でなるんだろうね?
ってかみんなどれくらいマダニに噛まれた経験あるんだろうか俺も気になる
虫の中であれが一番嫌いだな、俺
9 :
底名無し沼さん:02/06/15 14:29
心配だったら行くべし
10 :
底名無し沼さん:02/06/15 15:13
当方、二十回はマダニの経験あり
内一回は発熱した事もある
でも病院には行った事は無い
ライム病心配・・・
ライム病ってなんだって思って検索したら、とんでもなく不安になったよ・・・。
今晩寝れねぇYO!
12 :
底名無し沼さん:02/06/15 15:48
5年はカユイって聞いたことあるぞ
ご愁傷様
↑ うそつなばか!
針を熱して尻をつついて噛み付くのをやめた時に取るか、周辺の皮膚にサラダオイル
を塗りたくって窒息させて取るのがポピュラーです。力任せに引っ張ると硬く鋭い口
管部分が体内に残ってしまいます。
>14
それほっとくとどーなんの?
16 :
底名無し沼さん:02/06/15 19:16
1さんが六甲でやられたってのはイノシシが多いせいかな。
犬連れてる人も見かけるけど、あれはマダニのお持ち帰りに
なりそうで怖い。
で、山歩きではどんなふうに注意したらいいの?
17 :
底名無し沼さん:02/06/15 19:18
1. 皮膚の露出を避け、長そでシャツ、長ズボンを着用。ズポンすそを靴下に入れる。
2. マダニの付着が目立ちやすい白など明るい色の服やズボンが良い。
3. 丈のある雑草は注意。髪にマダニがつくと分かりにくい。子供は特に要注意
4. 帰宅後、マダニがいないか、衣服をチェック。さらに入浴時にも体をよく調ベ、
肌にささっていたら皮膚科へ
5. かまれた記憶がなくても、野外活動後、皮膚が赤く変色してまる広がったら、
皮膚科へ。慢性的な疲労感を感じた場合も、念のため診察してもらおう。
19 :
底名無し沼さん:02/06/15 22:04
おれは昔、鈴鹿の山で腰を喰われた
稜線の岩に腰掛けたとき登山シャツとニッカーのすき間ができ、
腰がむき出しになったところに食いついたようだ。
その夜、寝袋の中で何となく腰をさわったらカサブタがあった。
怪我をした記憶がないなと思っていたら、そのカサブタがはがれ
かけた、「何だ傷が治るところか」なんて思いながらカサブタを
取ろうとしたら、カサブタの裏側がモゾモソと動いた。おれは全
身に鳥肌が立ちパニックになった。たばこのヤニを付けると取れ
るとか色々聞いてはいたが、その時は夢中で引きちぎってしまっ
た。ダニの口は強く、なかなかちぎれなかったのを覚えている。
最初、もぞもぞしたのはダニの足だったのだ。
そのダニを携帯用の灰皿に閉じこめ(たばこでヤキも入れてやった)
下山後、ホームドクターに飛んでいった。 診察後、様子を見ることに
なったが、かゆみや微熱など特に何もなく20年以上経つが健康である。
腰の裏に残った黒い2つのくちばしも、切開手術がこわく「様子を見る」
事にし、結局そのままになった。何年かは手触りがあったが、知らぬ間
に無くなった。
2、3年前に思いだし、肉に埋もれて残っているのでは無いかと心配になっ
て家内によく調べてもらったが、「何もない」とのことだった。
ライム病って爽やかな印象があるね
スキッと爽やかライム病
微熱が出たからこれはやばいと思い病院に行ってきた。
くちばしはわずかしか残ってなかったので切開はしませんでした。
微熱があるということでライム病の可能性も有るのでしばらくの間
抗生剤を服用するらしい。
しかし、もしライム病だったとしても速い段階での治療なので
心配いらんらしい。
しばらくは通院するけど・・・。
みんなもマダニはまじで気をつけようね。
友達なんか刺されて発疹でてたのに病院いかずにほっといたら直ったらしいけど
なめてたらやっぱり怖いですよね。
みんなはマダニに刺されても結構ほったらかしなのかな?
先生言ってたけど2週間マダニが刺してるの気付かんかった人もいるらしい。
山林事業の人は刺されてもほとんど病院に来ないらしいし結構適当でも大丈夫みたいな感じもする。
ほったらかしにしてた。
潰瘍になって穴開いてちょっとびびったが、そのうち直った。
24 :
底名無し沼さん:02/06/15 23:37
奥多摩の沢に行った翌日、膝の後ろに違和感があったので触ってみたら
小豆大の黒い生き物が吸い付いていた。あわてて引き取ろうとしたが
まったく取れないのでつめきりで切ったら口だけ残った。手が血まみれで
すべってそれ以上とれずに、たぶん口が体にはいりこんだ。
翌日、病院にいったが医者もこれといった処置をしなかった。
熱などは出なかった。
見つけたときにあわてずに完全にとりきることが大事と思う。
ツツガムシにも気をつけましょう。
26 :
底名無し沼さん:02/06/16 09:20
マダニなんて知らなかったんでこのスレ有難いです。
>>24 「完全にとりきる」ってどうすればできそうですか?
27 :
底名無し沼さん:02/06/16 11:19
よーく切れる刃物を使って、自ら切開。
器具・術前・術後はよーく消毒しませう。(w
28 :
底名無し沼さん:02/06/16 14:29
マダニですけど、写真か図解かなんかないですか?
私も知らなかったなぁ・・
気をつけねば・・
30 :
底名無し沼さん:02/06/16 18:39
良い薬あります?
それと、仮にピンセットでとった後に、なんか良い薬ありません?
マダニって夏に良く発生するの??
31 :
底名無し沼さん:02/06/16 23:38
31>>怖くなって山登れなくなりそうで、見れない
誰か先に見て
33 :
底名無し沼さん:02/06/17 00:03
このスレ、ある意味怖い内容だ。
北海道の平地や、本州の中部以北の標高800〜1500m付近の
山岳地帯などに生息する。
感染期は吸血活動をする4〜8月で、6月がピーク。
35 :
底名無し沼さん:02/06/17 01:46
>34
え?九州にはいないの?
よかったー!
>>35 九州には、『霧島大王マダニ』という、100倍強烈な奴がいます。
37 :
底名無し沼さん:02/06/17 04:17
聞いた話だが、ある医者が、ダニに麻酔を打って、意識不明にさせるところりととれるとのこと。
38 :
底名無し沼さん:02/06/17 04:28
39 :
底名無し沼さん:02/06/17 08:31
>>38 傷害ではなくて病気なので、登山保険はでないと思う
通常の健康保険は、もちろん適用可能です
ダニは傷害保険の支払対象になりますよ
蚊や蚋に刺された場合、普通はダメですが、あまりにも
酷く治療の必要性があれば支払対象になります。
蜂にさされた場合はもちろんOKです。
ちなみに漆かぶれも払います。
ただ、保険会社毎に約款が違いますから、
ダメな会社があるかも。
よかった!
うちのダニーちゃんが血の吸いすぎで目眩がするらしくて
病院に連れて行くかどうか迷ってたんですよ。
保険がきかなかったら治療費高くつくからさ
とりあえず今日の夕方にでも動物病院に連れて行ってきます
42 :
底名無し沼さん:02/06/17 14:15
>>41 皮膚科で見てもらったよ。
健康保険利いたよ
43 :
底名無し沼さん:02/06/17 18:26
>32
とりあえず大丈夫。ホクロかと思ったヨ・・・
17のページの区分によれば吸血後のメスでしょうか。
あげます
46 :
底名無し沼さん:02/06/20 22:40
ダンナが刺されてました。場所は六甲山です。
マダニちゃんに刺された状態で病院に行き
切開して取り外してもらいましたです。
一針縫いました。
抗生物質のお薬2週間分いただきました。
皆様お気をつけ下さい。
47 :
底名無し沼さん:02/06/20 23:46
>31
未だには良いけどあの毛が気持ち悪い。
48 :
底名無し沼さん:02/06/21 01:25
オレも六甲山でかまれた。
風呂からあがってから気がついたんだけど、
体を洗ったせいか、気が付いた時には死んでた。
処置はピンセットで無理やり取っただけ。
幸い、なんともなかった。
49 :
底名無し沼さん:02/06/21 11:03
六甲で被害にあった人が多いですね。
普通に歩いていてやられたんでしょうか。
それとも草むらでねころんだ、とか?
俺は六甲山の普通の登山道しか歩いておらず(しかも有名コース)
草むらに座り込んだり寝転がった記憶も無いです。
マダニに噛まれて大事な事は病院に行くって事ですね。
何ヵ月後かにライム病が発症する例もあるし医師の診断があれば
体調崩したときに病院に噛まれた証拠残ってるからライム病
の疑いで検査してもらえたりするらしいです。
俺は噛まれて以来体調悪いままです。
抗生物質を続ければ心配ない病気なので大丈夫とは医師に言われて
ますけど・・・。(ライム病と決まったわけではないけど)