★新潟下越の山に語るスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
904底名無し沼さん:2005/04/29(金) 12:13:06
佐渡のドンデン高原って行ってみる価値ありますか?
905底名無し沼さん:2005/04/29(金) 13:16:26
逝ったこと無いけど、新百名山とかに入ってるから少しは価値があるかも知れない。
906底名無し沼さん:2005/05/03(火) 15:05:36
明日は山逝くぞ。
907底名無し沼さん:2005/05/03(火) 15:55:44
>>904
ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。
金北山コースがよさげなので検討してみます。
908底名無し沼さん:2005/05/03(火) 15:56:41
>>907
>>904>>905の間違いです。
909底名無し沼さん:2005/05/03(火) 19:59:10
明日、白山に行くつもりなんだが、
白山から宝蔵山の辺りの残雪はどれくらい残ってますかね?
最近行った人いませんか?
910底名無し沼さん:2005/05/04(水) 18:51:30
新潟は凄く霞んでいるね。
長野の山に登ってきたけど、全然霞んでなかったよ。
911列島縦断名無しさん:2005/05/05(木) 11:18:18
ごまどU山の茶屋のおやじはやくざ
影では怖いことばかりしt
912底名無し沼さん:2005/05/05(木) 15:38:37
というわけで、守門岳、粟ヶ岳にいってきた。
守門岳はまだ上の方真っ白だね〜、関東からもスキーしに来るんだ。
粟ヶ岳も新緑の登山は最高。
そう言えば今日は粟が岳の山開き。
913底名無し沼さん:2005/05/05(木) 19:11:40
一昨日昨日、二王子登ってきた。天気良くて最高。飯豊連邦すげー勇壮だった。夜景、御来光もバッチリ!
914底名無し沼さん:2005/05/05(木) 20:37:08
>>913
うらやましいですね。天気も良かったし。
小屋付近の雪はどうでした?大勢泊まってたんでしょうね。
915底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:05:33
山頂は植性が隠れるくらいの残雪。真っ平で広々しているのでテン場独占状態。月面にいるみたいだった。小屋のすぐ周りは雪なし。腰下ろしてゆっくりしてる人が多かった。日帰りの人はもったいないなかったなぁ。
916sage:2005/05/05(木) 21:14:11
今日夕方角田の稲島に下りたらトイレ外の水洗い場に
車を横付けにして洗車している人がいた。
こういうマナーの悪い人は初めて見た。
917底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:45:53
>>915
以前二王子にテント張った事がある。
あそこは地面が柔らかすぎるのかペグが効かない。
深く打ち込んでも簡単に抜けた記憶があるのだが他の人達はどうでしたか?
918底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:59:15
白山行ってきました。
白山山頂から宝蔵山への、
眼前の大きな粟ヶ岳を眺めながらの
稜線歩きが気持ちよかったなぁ。
919底名無し沼さん:2005/05/05(木) 23:52:55
>>917テントはその日俺のパーティーと合わせて二つ。俺等は雪上に張ったからわからん。もう一つの方は小屋近くの乾いた小さなテン場に張ってた。翌朝は風強かったけど、何ともなさそうだったよ。
920底名無し沼さん:2005/05/06(金) 11:01:41
例年、春、秋と行われてきた八十里越を歩くイベントは
今年も行われるのかな?
下田村なくなっちゃたし、吉ヶ平へ向かう林道は車通れないし。
921底名無し沼さん:2005/05/06(金) 18:17:07
ごんまどう山の茶屋のおやじはやくざ・やくざ
世を忍ぶ姿
922底名無し沼さん:2005/05/07(土) 09:08:46
>>920
三条市役所の観光課に問い合わせたら
現時点では未定、1〜2週間の内に詳細が決まるとのことでした。
923底名無し沼さん:2005/05/07(土) 14:10:52
長岡の鋸山って、まだ雪ありますか?
924底名無し沼さん:2005/05/07(土) 17:00:55
>>923
震災でクルマじゃ登山口まで行けないでしょうね。
斜面はほとんど黒くなってるけど
登山道にはまだ雪がいっぱい残ってるでしょう。スパッツ必携ですね。
カタクリなんかこれから見頃になりそう。何もなければ来週末に行こうかな。
925底名無し沼さん:2005/05/07(土) 19:21:19
ごまどん山のおやじの娘離婚・祝
926底名無し沼さん:2005/05/07(土) 19:46:30
なんかこないだから粘着してますが、
私怨でもおありですか?
927列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 20:31:52
たごさく・たごさく・たごさく・たごさく
928底名無し沼さん:2005/05/07(土) 20:36:04
やっぱageちゃダメだわな
929底名無し沼さん:2005/05/07(土) 20:56:21
ゆったり館には入れません、残念
930底名無し沼さん:2005/05/08(日) 01:24:26
>>924
下越の山スレでしたね。
スレ違いにもかかわらずありがとう。

明日(正確には今日だけど)行ってみる予定です。
931底名無し沼さん:2005/05/08(日) 04:30:39
>>930
下越以外の山域もいいんですよ。
守門や平標の話もでるし
932底名無し沼さん:2005/05/08(日) 12:47:43
来週に五頭山を登る予定なのですが、軽登山靴でも大丈夫でしょうか?
今年は残雪が多いと聞いたので心配です。
933底名無し沼さん:2005/05/08(日) 18:08:37
全然大丈夫だけど、心配なら長靴はいて行った方がいいですよ。
934底名無し沼さん:2005/05/08(日) 21:23:40
八海山って5月下旬頃は登山可能?
ロープウェー駅から千本槍小屋までは行きたいのですが
残雪状況がよくわからなくれ。
ちなみに初級者です。
935底名無し沼さん:2005/05/08(日) 21:37:02
光兎山に行ってきました。
頂上の展望が絶景だった。
残雪の飯豊朝日があれくらい間近に見れると感動です。
936底名無し沼さん:2005/05/09(月) 15:38:31
五頭山って、頂上まで何分くらいかかりますか
1度行ってみたいのですが
登山経験らしいものはないのですが、大丈夫でしょうか
教えて頂けますか
937底名無し沼さん:2005/05/09(月) 22:22:49
>>936
ルートにもよるだろうし、アナタの健脚度や心肺能力にもよるだろうけど。
メジャなルートとして、出湯温泉(砂郷沢)からのルートだと、
五頭山頂まで2〜3時間くらいかね。
ちなみに五頭山頂はなぁんにもないピークだよ。
五の峰や一の峰辺りでマターリするのがよろしかろ。
938930:2005/05/10(火) 01:10:31
>>931
ありがとう。

昨日行ってきたんだけど、花立コース登山口は立ち入り禁止
八方台へは冬期通行止めで行けず、半蔵金はこのぶんじゃ
行ってもダメだろうと思いヤメました。
939底名無し沼さん:2005/05/10(火) 17:56:47
オカリナ吹いても、やくざはやくざ
やくzzん
940底名無し沼さん:2005/05/10(火) 19:20:24
あじさい祭りの時は妻が毎日リュックいっぱいげんなましょって帰ります
襲って^^
941底名無し沼さん:2005/05/10(火) 22:14:45
>>939 >>940
粘着既知外は出てこないでくれる?
942タゴサク:2005/05/10(火) 22:17:22
過去は消せません
スルーしてw
943924=931:2005/05/10(火) 22:46:23
>>938
今年はやっぱり震災の影響が甚大ですね。悲しい。
3年ぶりに長岡に帰ってきて楽しみだったのに。
カタクリとかギフチョウとか。

昔こちらにいた頃は、それこそ花立峠から半蔵金に降りて、
そのまま歩いて栃尾のバスターミナルに、なんて事もやった。
早くまたそういうことができる日が来るといいな。
944底名無し沼さん:2005/05/10(火) 23:00:07
新保岳ってどうですか?
浜新保からの道、最近歩いた人いる?
945底名無し沼さん:2005/05/11(水) 06:35:08
>>934
>八海山って5月下旬頃は登山可能?
あなたも山好きなら実際に行って登ってみる、それが大事。
もしかしたら小屋まで行けるかも知れない。
逆に危険を感じ引き返す事になるやも知れない。
しかしそれは無駄ではない、それらの経験があなたの血肉となるのだ。
自分としてはロープウェイではなく八海山神社からテクテクと歩く事をお勧めしたい。
距離は長いが、あの山が信仰の山だというのがよくわかる。

>>934
半蔵金からバスターミナルまで歩いたんですか?
私にはまねできません。
946底名無し沼さん:2005/05/11(水) 18:12:30
だん苦労はきつねじゃなくて、たぬきですw
947底名無し沼さん:2005/05/11(水) 19:00:41
>>946
職場でイヤな事でもあったか、彼女に振られでもしたか、
それとも>>925の当事者なのか
残り少ないスレを荒らさないでください

週末は浅草方面に行きたい。
まだすっぽり雪の世界でしょう。
948底名無し沼さん:2005/05/11(水) 21:52:23
新潟から御神楽岳が久々に見えた。
山頂付近はまだ真っ白っぽかったなぁ。
949& ◆z96va9IkKs :2005/05/11(水) 22:11:07
>>904, 907 連休最後あたりにドンデン行ってきた。ドンデンあたりは平気だけど、
金北山への縦走路は今年はかなり雪が深い。腐れ雪がひどいし、まだ花が咲いていないので、
縦走コースは来週以降がいいと思われ。青ネバは今週末までくらいが花盛りかな。

ユキワリソウとカタクリみたいなら、今週末、遅くとも来週末くらいにアオネバ登るべし。
ドンデンの山頂付近はそのテの花は少ない(のんびりした風景は「一見の価値あり!」)。
シラネアオイ見たいなら、来週末以降に縦走コースがお勧め、かな。花の話題ばかりで
すまそ。
950底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:16:30
>>934 今年は雪が多かったから、千本槍まででも雪はかなり残りそう。
先週末六日町から見た八海山は真っ白でした。
雪に慣れていないようなら6月に入ってからをお勧めします。
まあ、千本槍までなら危険な斜面とかないから、十分に用意していけばわれわれ
初級者でも大丈夫と思われますが。
951底名無し沼さん:2005/05/12(木) 00:11:57
>>934>>950は何か違和感があるなと思ったら・・・
「千本槍」は「せんぼんやり」と読むだろうが。
八海山の小屋は「千本檜(せんぼん檜)」ですよ〜〜〜。
952951:2005/05/12(木) 00:26:10
タイプミスしちゃった。
「「千本檜(せんぼんひのき」です。
953底名無し沼さん
五泉のぼたんは咲きました
ごまどうやまのあじさいはまだです
山野草は自慢ですw