ワンデイでもお泊りでも使えるタープ!
こんな使い方もあるの?もOKですよ!
ええ、毎週使ってます。
ロープの使い方が難しかったんです。
さて、ジサクジエンで頑張ります
んで、
あげますね?
5 :
太田吾郎 ◆OTA/GoRo :02/03/09 00:07
一人で頑張るか・・・
6 :
底名無し沼さん:02/03/09 03:51
スゴイ・・・
一人しかいないスレ・・・
あ、俺が二人目か・・・
タープなんて買ったことないなぁ。ビニールシートで事足りるし。
タープって、タープとしてしか使えないじゃん。
ビニールシートなら他の用途にも使えて便利な感じ。
と、マジレス。
8 :
底名無し沼さん:02/03/15 19:26
オートキャンプだとタープかスクリーンテントがあったほうがいいね。
最近はスクリーンテントのほうが出番多いかな。
雨のときにテントとスクリーンテントの上に巨大ブルーシートを
張ってみたら目茶快適だったよ
9 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:09
頭上には満天の星空が広がってんのに
タープの下でランタンを明々と点けて過ごす馬鹿。
家でTVでも見ながら寝てろって言いたい。
10 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:25
9はユーモアがないね
11 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:28
>10
うん、9は正常位一本槍って感じ。
12 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:30
>11
うん、9の車はトヨタだね。
13 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:38
9は何の為にタープがあるのか分かってないね。
タープを使うとキャンプが楽しくなるんだよ。
雨よけ・日よけは二の次でいいんだよ。
14 :
底名無し沼さん:02/03/15 23:55
>1
仲間が戦死した時なんか死体袋の代わりに
重宝するよ。
15 :
底名無し沼さん:02/03/16 00:44
16 :
底名無し沼さん:02/03/16 00:49
タープってアレだろ。
「よ〜し、パパ タープ建てちゃうぞ(略」
って言うためにあるんだろ。
17 :
底名無し沼さん:02/03/16 00:53
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
18 :
底名無し沼さん:02/03/16 00:57
16もユーモアがないね
17はイイコトイッタ
19 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:06
ティムポってアレだろ。
「よ〜し、パパ ティムポ立てちゃうぞ(略」
って言うためにあるんだろ。
20 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:08
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
21 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:08
19もユーモアがないね
20はイイコトイッタ
22 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:09
20は17と同じだけど、イイコトイッタ
23 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:11
太田吾郎さんはスゴイ
と思います
24 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:13
マムコ゚ってアレだろ。
「よ〜し、ママ マムコ濡らしちゃうぞ(略」
って言うためにあるんだろ。
25 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:18
建てる時間を競うのも楽しいよね
26 :
底名無し沼さん:02/03/16 01:22
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
あーあ、せっかく放置してあったのになぁ...
28 :
底名無し沼さん:02/03/16 20:55
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
29 :
底名無し沼さん:02/03/17 04:31
27もユーモアがないね
28はイイコトイッタ
30 :
底名無し沼さん:02/03/17 05:43
ビニールハウスを利用している人いる?
あれを極めたら変化自在で楽しいと思うんだが?
31 :
底名無し沼さん:02/03/17 06:38
32 :
底名無し沼さん:02/03/17 07:08
>>31 タープより変化自在ってとこ。
形とか広さとか。
少しは想像力使おうね。
>>32 シティーボーイの私にはわかりませんでした。
失礼!
タープヲ使うと結界が出来て悪霊から身を守れるYO!
35 :
底名無し沼さん:02/05/01 06:21
あげ
36 :
底名無し沼さん:02/05/09 16:46
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
37 :
底名無し沼さん:02/05/09 18:51
マムコ汁が強い日にたてるのがこれまた楽しいね
38 :
底名無し沼さん:02/05/10 00:53
ビーチパラソルの方が役に立つよ。
1980円のヤシより、2980円の首が曲がるヤシ。
39 :
底名無し沼さん:02/05/10 12:00
↑そんなことないだろ。パラソルで日陰になる面積に何人座れる
タープはちゃんと張れば風にも強いしコンパクト
40 :
底名無し沼さん:02/05/10 12:33
風の強い日にたてるのがこれまた楽しいね
41 :
底名無し沼さん:02/05/10 12:35
広い野っ原にポツンといるより、タープの下にいるほうが落ち着くのは、
人間の習性ですか?
42 :
底名無し沼さん:02/05/10 12:36
37はユーモアがないね
36はイイコトイッタ
43 :
底名無し沼さん:02/05/17 13:14
ブルーシートをタープの変わりに使いたいのですが、
ポールを使わずにシートとロープだけで、
上手くはれる方法ありますか?
44 :
底名無し沼さん:02/05/17 13:18
立ち木を利用する
農家にとってはそんなの朝飯前
45 :
底名無し沼さん:02/07/10 21:20
あげてみよう
46 :
底名無し沼さん:02/07/11 11:24
ヘキサタープ…価格帯3千円台〜3万を超えるものまで
同じくらいの大きさでもメーカーによって価格差が大きいですよね
この違いってデザインとかブランドイメージは抜きにして使ってて実感できるの?
47 :
底名無し沼さん:02/07/11 11:30
↑実感できない。雨が降った時はできるかも?
48 :
底名無し沼さん:02/07/11 12:00
>>46 タープ=遮光と考えるなら素材の厚みと色で多少違うかな。
俺のは安物のヘキサだけど、メインの色はベージュなんだよ。
で、ツレも同じ物使ってるけどそいつのタープはグリーン系。
ある時夏の海岸で2枚並べて立てたら実感したよ、
「ウチのは暑いじゃねーか!」って。
真っ黒のタープが欲しい。
>46,47
ありがとうございます
お気軽キャンプで使うつもりなので
普通に使う分には
光をしっかり遮蔽してくれるものを選んどけばいいノネ
あげてみるもんだ
ありがとうございます、参考になりました。
>>46 47
タープを買ったはいいけど、まだチャンスがなくて
つかってないんだよぉ〜
他力本願あげ
52 :
底名無し沼さん:02/07/20 09:59
ドカシータープはバタバタ音がうるさいのとカコワルイのが
難点だな。
一人用のテントで大雨にあった時、8畳くらいのでかい
ドカシーをテントにすっぽり被せて、出入り口側をポールか
木に結びつけて上げ、反対側はペグで地面にじか打ちする。
前室つき完全防水テントのできあがり
54 :
底名無し沼さん:02/07/20 11:33
雨があたって
バラバラバラバラ・・・うるさいでしょう....。
55 :
底名無し沼さん:02/07/20 11:41
白昼の人気の無い砂浜で
全裸で激しく絡み合い、交尾している中年カップルを見てしまった。
こんなときは、どーすればイイの
56 :
底名無し沼さん:02/07/20 11:48
↑羨ましい光景だなぁ〜〜〜〜。
そりゃ最後までじっくりと右手を使って
しかし
タ−プとの関係が分からないぞな。
タ−プに下でかい?
誤爆かい?
57 :
底名無し沼さん:02/07/20 12:14
キャンプ場でドカシー見ると萎えるのは漏れだけか?
58 :
底名無し沼さん:02/07/20 16:20
フライシート代わりにドカシー使ってますが?
>>52 眠っているタープのスッドレがあったから掘り起こしただけだす。
明日はタープをはじめて使ってみる予定。
ちゃんと張れるだらうか。
ちゃんと張れたのでage
いやいや疲れました
泊りキャンプした事ある人はタープ使ってると思う。
夜露で外荷物が濡れちゃうんだよね。
ドカシーだと夜ガサガサ五月蝿いし。
たてるのも面倒でもないよ。
妻一人でヘキサたてちゃうよ。
コピペにつかえる?
しかし、内容は事実。
62 :
底名無し沼さん:02/07/25 09:58
スクリーン付きは邪道か?
63 :
底名無し沼さん:02/07/25 11:31
いえいえ虫が多い時は有用でしょう
女性とか子供なんかは異常に反応するからネ
店でも年々種類が多くなってきてるってことは
利用する人も増えてるんでしょう
普通のタープでさえ開放感がないっていやがる人もいるけど
使ってる人が有効性を認めれば◎なんじゃない?
>>64 イイコトイツタ
その人の使い方にあってれば
すごく長いサイクルで定期age
550*520のアルペソブランドのタープを持ってます。
日陰はできるがなんか暑いような気がするYO
67 :
底名無し沼さん:02/08/19 22:44
タープ持ってないんだけどタープって本当に必要なのか?
フリーテントサイトの必需品
ターフ張るとその地面の領有権を主張できる!!
69 :
底名無し沼さん:02/09/27 00:57
タープタプ
70 :
底名無し沼さん:02/09/27 01:12
タップンタップン
71 :
底名無し沼さん:02/10/25 10:44
これからの季節はスクリーンテントが必需になってくると思うけど、
夏は防虫ネット、冬は外気カットと使い分けできるおすすめ品、
なにかありますか?
72 :
底名無し沼さん:02/10/25 13:35
焚火にはタープが欠かせないのよ。
人は濡れてもオキは守るじょー!!
73 :
底名無し沼さん:02/10/28 22:24
71>
わたしはキャプテンスタッグのスクリーンメッシュタープを使っています。
ロッジタイプなので中は広々していますよ。
他にサウスのワンタッチスクリーンタープは簡単に設営出来るらしい。
74 :
底名無し沼さん:02/11/08 11:15
75 :
底名無し沼さん:02/11/08 12:34
>>71 こんな亀レス見てねぇ〜か・・・・・。
外気カットは同じスクリーンでもフルクローズになるやつの方が
断然風を通さず暖かいです。
スクリーンタ−プのまわりにドカシ−巻き付けは
風が吹くとうるさいので止めましょう。
まわりに迷惑です。
76 :
底名無し沼さん:02/11/09 11:25
>>73 >わたしはキャプテンスタッグのスクリーンメッシュタープを使っています。
すごい!すごい!
>サウスのワンタッチスクリーンタープは簡単に設営出来るらしい。
これ又物知りすごいですね!
アルペン・デポの人でしょうか?
77 :
底名無し沼さん:02/11/09 11:26
中村敦夫さんHP 投稿者:ふじみ湖 投稿日:2002/11/09(Sat) 11:26 No.4155
中村敦夫公式サイト」の「全国悪行地図」「全国悪行ランキング」に追加されたようです。
ぜひ一度ホームページをたずねて一票入れてみてね
>
http://www.monjiro.org/cgi-bin/enq/enq.cgi 悪行ランキングの上位に入るのは 決して嬉しいことではありませんが、ふじみ湖を守りたいと思っている人が みんなで投票すれば注目度がもっともっと高まって きっと守れるはず。
78 :
底名無し沼さん:02/11/30 11:49
運動会でしか使わんよ
79 :
底名無し沼さん:02/11/30 11:54
運動会でも使わんよ
80 :
底名無し沼さん:02/12/01 00:31
てか、ドカシーはタープと比較して重すぎるので
山に持っていく気になれない。
このスレはオートキャンパーさんが多いようですね。
自分はバッグパッキングですが、
タープとシュラフカバーで寝てます。(雪がない限り
(^^)
冬休みのキャンプが、年を追うごとに怪しくなっていくんですよ。
今年はとうとう、ドカシータープ+一斗缶焚き火でした。
アウトドアグローブは軍手2枚重ねだし。
来年はタオルかぶってそうだ‥
84 :
底名無し沼さん:03/01/19 11:23
この時期はきついじょ
(^^;
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
バート(BART)ってとこのドームメッシュスクリーンタープってどうなのですか
知ってる方いますか?
強度、設営など...
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
初心者なので教えてください。
初心者なので、キャンプマンの超安いタープ買いました。
ヘキサです。メインポールの一本だけを
スノピの280mmにするのってありでしょうか?
可
48 :底名無し沼さん :02/07/11 12:00
>>46 タープ=遮光と考えるなら素材の厚みと色で多少違うかな。
俺のは安物のヘキサだけど、メインの色はベージュなんだよ。
で、ツレも同じ物使ってるけどそいつのタープはグリーン系。
ある時夏の海岸で2枚並べて立てたら実感したよ、
「ウチのは暑いじゃねーか!」って。
真っ黒のタープが欲しい。
ごめんなさい。
書き込みに失敗しました。
キャンプマンのタープ、グリーン系ですが、
暑いんです。
96 :
底名無し沼さん:03/06/05 22:32
シルバーコーティングしてる物があったような・・・
97 :
底名無し沼さん:03/06/05 23:30
遮光性を期待して、キャンプマンの外側がシルバー、
内側が黒のヘキサを買ったが、まだ一度も・・・
210Dのレクタの下でも夏の日差しは暑い!
今度、レクタと遮光性(赤外線)比較を・・・
今度タープの購入を考えているのですが、最近出回っている30秒で完成っていうものはどーなの?
(たたむと傘みたいにコンパクトになるやつ)
ヘキサとどっちにしようか検討中です。
ちなみにスクリーンタープはもっていますが、開放感がないので・・・
>>98 > (たたむと傘みたいにコンパクトになるやつ)
でかいし重いぞ
100 :
底名無し沼さん:03/07/07 19:39
100(σ゚∀゚)σゲッツ!!
101 :
底名無し沼さん:03/07/07 20:50
>>98 前者は慣れるまでは大変でしょう。
ワンタッチとかコンパクトとはいい難いな。
ヘキサはいいぞ!
ありがとうございます。迷いがふっきれました。
さっそくヘキサを買いに行きます。
103 :
底名無し沼さん:03/07/21 07:04
ヘキサタープを
ドームテントとジョイントしたいのですが、
どうゆう風に連結すればよいでしょうか?
ドームテントに前室有りますが、
ひさしの無いタイプです。
104 :
底名無し沼さん:03/07/24 10:38
>>103 ムリ。
レイアウトで工夫しろ。
漏れはタープの横面に前室を突っ込んでいる。
106 :
底名無し沼さん:03/07/24 12:43
長年レクタングラー使ってきたが、どうしてもヘキサにする気になれないでいた。
メッシュ付きのタープというかほとんどテントみたいなのを使ってる人が増えてきて、
あれならレクタングラーの広さと雨、風に強そうなので欲しいのだが、
使い難くくてNGのやつとか買ってよかったやつを教えれ。
107 :
底名無し沼さん:03/07/24 13:29
>>106 スクリーンタープのお薦めを言えばいいのか、ヘキサのお薦めを言えばいいのか。。。。。
109 :
底名無し沼さん:03/07/24 20:20
106どす。
スクリーンタープでよろぴく。
110 :
底名無し沼さん:03/07/24 22:45
タープって、何?
111 :
底名無し沼さん:03/07/24 22:53
知らんのケ、ヴォケが
112 :
底名無し沼さん:03/07/25 08:33
レクタなみの広さで、風に強いスクリーンタープはありません。
あえて言えば、*のレクタに蚊帳を吊るすくらいか。
115 :
底名無し沼さん:03/07/25 12:27
サウスフィールドのハウス型っぽいスクリーンタープはどうよ。
タープというよりテントみたいだけど、あれならスクリーンが垂直に近くて
居住性よいのでは?
116 :
底名無し沼さん:03/07/25 21:21
サウスフィールドのスクリーンタープって評判良いみたいですね。
ゼビオのカタログだったかな、ヘキサタープにドームテントを
ジョイントしている写真があるのですが、
あれってタープのポール1本無しでしょうか?
そんあの可能?
117 :
底名無し沼さん:03/07/26 18:11
ヒマラヤのカタログだったかも?
118 :
底名無し沼さん:03/07/30 04:01
この前、ホームセンターに行ったら、
なんか「ペンタゴンタープ」ってのを発見。
ウィングとヘキサの中間で、五角形なんだと。
ちょっくら気になったが、これ使った人いるんかなぁ?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
120 :
底名無し沼さん:03/08/09 00:59
>>118 アライテントの「トレックタープ」使ってるけど、これも五角形だよ。
大きさの割りにめちゃ軽(350g)で気に入ってる。
もちろん30Dとかなーり薄いから遮光性は劣るけど、まぁ個人的には十分。
市外戦対策にUVカットスプレーでもやってみようかな。
ヘキサに別ポール2本付け足して、片側だけ高くして横から見て台形に
している人いますか?
/\
││ \
││ \
こんな感じで。ヘキサとレクタのいいとこ取りみたいな。
こうすると左側は出入りも楽で開放感もあり、右側を風上にを持ってけば
大変有用かと思うのですがこれってどうなんでしょ?
安定性悪いですかね
122 :
底名無し沼さん:03/08/10 20:26
>>121 全然大丈夫です。
なおかつ
私はメインポールまで1本だけ高くしてます。
123 :
底名無し沼さん:03/08/11 00:28
124 :
底名無し沼さん:03/08/12 22:28
>>123 そうだね
開放感が増してグー!
太陽の動きや風の流れを考えるのもまた愉し
>>122-124 サンクスです。
やっぱり結構みなさんやってるんですか!
いままでキャンプ場では自分は見たことなかったもので。
予備ポール買い足します
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
127 :
底名無し沼さん:03/08/26 01:45
某所で*のTP-100ウィングとTP-101ワイルドスクエアの幕体だけ
安売りしてたよ。
ウイングが\ 3,800 で、スクエアが\ 2,980だってさ。
129 :
底名無し沼さん:03/08/26 17:36
>>98 亀レスですが
ワンタッチで組み立てられるすくりーんテント買ってみて使ってみたのですが
確かにすぐに立ち上がります・・・が・・
しまう時はぜんぜんワンタッチじゃありませーん
130 :
底名無し沼さん:03/08/31 09:41
15年ほど前、モスのパラウイング19ftを買ったが、どうも使い勝手が悪く
ずっと倉庫の奥で眠っていた。
最近取り出してきて使ってみたが、やっぱり使い勝手が悪い。
(有効面積が狭い、風に弱い)
そんな私は小川のスクリーンキャビンです。
131 :
底名無し沼さん:03/09/08 14:33
キャンプ初心者です。
この前キャンプに行ったところ、撤収の日に雨でした。
テント、タープとも濡れたままボックスに詰めて帰ってきました。
今までは幸い雨に降られたことはなく、朝露で濡れていても撤収まで
には乾いていたのでタープを干したことがありませんでした。
(テントをベランダで干したことはありますが)
みなさん濡れたまま撤収したタープはどうやって干しているのでしょうか。
うちはマンション住まいであんな巨大なものを干すスペースはありません。
公園で張っちゃおうかと思いましたが、ちょっと恥ずかしいかも。
132 :
底名無し沼さん:03/09/08 15:03
家の中。
出かける前に家の中に広げて帰ってきてからしまう。
ゴミとかあるがフローリングなので掃除機かければ問題なし。
部屋が狭いなら半分づつ乾かせばいい。
133 :
底名無し沼さん:03/09/08 20:56
>>130 ヤフオクに出品すれば、モスラーが高く買ってくれるぞ
134 :
底名無し沼さん:03/09/08 23:28
タ−プにはドカシ−を使っていますが、こんな私は廃人でしょうか。
135 :
底名無し沼さん:03/09/08 23:32
スノーピーカーにでもなれば?
136 :
底名無し沼さん:03/09/09 21:09
ドカシ−社製のタ−プ、その無骨なまでの頑丈な造り!
プロフェッショナルな都会派アウトドアマンには必須アイテムと言えるだろう。
国内では希少なのでショップで見つけたら即ゲットすべし。
137 :
底名無し沼さん:03/09/09 21:12
長方形しか生産してないという噂があるんですが。
品揃えは豊富なんでしょうか?
138 :
底名無し沼さん:03/09/09 21:55
正方形も含めサイズは各種揃っています。
カラーもブランドカラーでもある爽やかな「スペースブルー」の他に、
あなたのお気に入りのフィールドに調和する優しい「ライムグリーン」、
アクティブな個性を主張する「サンシャインオレンジ」
からチョイスできます。
上品なマーブルホワイトはないのか?
UVカット仕様「コスミックシルバー」とか
141 :
底名無し沼さん:03/09/09 22:35
「マーブルホワイト」私は実際には見たことがありませんが、かなりのレア物ですね。
過去のある一時期に限り生産され、すでにディスコンになったという幻の逸品です。
「コスミックシルバー」茄子だ限定で生産されたという幻のタープですね。
今でも種子島に行くと見られるそうです。
その後研究を重ね、青/銀リバーシブルカラーの「スペースシルバー」が生まれたものの、
ダイアモンドコーティングされた機能アップ試作品はフロリダの上空で燃え尽きたそうです。
143 :
底名無し沼さん:03/09/11 23:35
ドカシ−っていいよね、10センチ刻みでサイズのオーダーメイドに応じてくれるし、
144 :
底名無し沼さん:03/09/14 14:57
タープ。ドカシーってでも高くないっすか?
まぁ、それはいいとして、まだ今年は活躍できそうですねぇ。
145 :
底名無し沼さん:03/09/14 16:14
>>143 ドかシーはオーダーカットしてくれるとは(初耳
146 :
底名無し沼さん:03/09/14 17:51
ブルーシートの張り方等、詳しく紹介している様なhp
きぼんぬ
147 :
底名無し沼さん:03/09/14 20:09
ブルーシートって言うヌアアああ!!!!
148 :
底名無し沼さん:03/09/14 23:39
以前近所のD2にドカシーを買いに行ったときは同じ”スペースブルー”でも
3種類のグレードがあったと記憶しています。
耐久性の違いがあるようです。
最高級品は耐紫外線対策もばっちりだったような気が。
大きさの関係で一番安いグレードのものにしましたが。
>147
正直スマンカッタ
150 :
底名無し沼さん:03/09/15 09:42
今年の大曲花火競技会はどしゃ降りの雨
そんな時でも、6畳のドカスィ・ライムグリーンは完璧に雨を遮断してくれた。
強風で煽られて、スクリーンタープやヘキサタイプを張り直しする人達がかわいそうだったよ。
観覧場所ではUVカット仕様のドカスィ・コズミックシルバーが大活躍。
上からの雨、下を流れる水、ツツガムシを遮断してくれました。
結局花火打ち上げ方向から風と共に降り注ぐ雨でズブ濡れになりましたが・・・
151 :
底名無し沼さん:03/09/16 20:40
>そんな時でも、6畳のドカスィ・ライムグリーンは完璧に雨を遮断してくれた。
>強風で煽られて、スクリーンタープやヘキサタイプを張り直しする人達がかわいそうだったよ。
それってペグとか、張り方の違いじゃ
152 :
底名無し沼さん:03/09/16 20:45
なんで花火大会でタープ張るの?
見えないだろ
153 :
底名無し沼さん:03/09/16 21:11
雨降ってたからじゃ
雨ふってるのに花火大会すんなあっ
155 :
底名無し沼さん:03/09/16 22:08
大曲の花火は、大曲市という人口数万人の町に60万人が集まるイベント。
桟敷席の長さは1q、桟敷席のみで9万人弱入場させる事ができる
花火観覧会場の混雑は想像を絶し、歩く事すらままならない。
当日は早朝から市内に向かう車で大渋滞となる。
だから、数日前から観覧場所近辺の河川敷に臨時キャンプ場が造られる。
遠くから行く人は周辺のホテルに泊まるか、このキャンプ場でキャンプしながら当日まで待つ事になる訳。
このキャンプ場からでも花火は見られるが、やっぱり近くで見たい訳で、
そんな人は桟敷席近くの観覧場所まで行って見る訳だ。
156 :
底名無し沼さん:03/09/16 22:21
雨ふってんのに花火するのか。
タープシートは透明のクリアタイプなのか?
何も真上で爆発するわけじゃないんだから。
ある程度離れていれば、タープの中で腰掛けて
いても、みえるだろうに。
えと、紛らわしい書き方で誤解与えたみたい
観覧場所ではタープとして張ったんじゃなく、ドカスィで体を包んで観てたす。
観覧場所ではテント・タープ・パラソルは夕方から禁止です。
無論、再三の場内放送も無視して張りっぱなしの奴も居ましたが・・・
桟敷席では色つきの傘さすのも大ひんしゅくだそうです、
高い金払って前の人の傘見に来たんじゃないから、そりゃ怒る罠。
ポンチョやレインスーツに長靴が基本です、そんな格好してまで見に来る花火馬鹿が沢山居ます。
娯楽が少ないんだね…
160 :
底名無し沼さん:03/09/17 21:45
ドカシィの張り方等、詳しく紹介している様なHP
きぼんぬ
>>158 nhkで2時間くらいにわたって中継してたよね
雨でも結構きれいだったよ
上部に、木々が覆い被さっていれば、タープは張りたくないな
自然な木陰が涼しくていい。
でも、そんなキャンプ場はなかなか無いよね。
それと、雨はタープの出番だね。
ピチピチタープタープらんらんらん♪
163 :
底名無し沼さん:03/09/18 21:52
木陰とタープの下では比べ物にならないくらい
快適さが違いますね。
さすがの木下でも雨は防げない
164 :
底名無し沼さん:03/09/18 21:59
毛虫ちゃんと仲良しになれるし、それもまたおつなものかもね。
165 :
底名無し沼さん:03/09/18 22:13
いやだ!
さかいやで*のレクタタープ買った。
グロメット多いからいろんな張り方出来るかなーと思ってさ。
膜だけの単品だけど、3000円以下ならドカすぃ・ハイグレードと同じくらいの値段だし、
ポールは手持ちの物使うから無問題、ただし色が薄いから夏は暑いだろうな。
古い物なんで物自体は並だろうし、これくらいの値段が適正と思える。
夏用にロゴスの熱も反射する素材使ってる奴や、ドカすぃ・コズミックシルバーも捨てがたいな。
167 :
底名無し沼さん:03/09/19 18:40
今のところ*のヘキサMにしようと思つてます。ユーザーの方、使用感キボン
あぼーん
169 :
底名無し沼さん:03/09/19 20:01
170 :
底名無し沼さん:03/09/19 22:24
ドカシーの2.7×2.7m、カラーはもちろん「スペースブルー」の厚手バージョンね、
前縁は立木に結び、後縁はテントに乗せるようにセットし、ぺグ6本とコードで地面に固定。
コードはミリタリーのお店で見つけた「パラシュートコード」を使用、適度な弾力とテンションで強風にも強い。
一人用テントの前面に4人程度は何とかなるリビングが出現する。
こんなのはどう?
171 :
底名無し沼さん:03/09/20 09:58
国内ブランドもう飽きた
海外サイトでかなり探したけど、
無いのね。
骸骨人ってタープを必要としなのか?
海外ブランドタープ事情きぼ〜〜ん
>>170 >骸骨人ってタープを必要としなのか?
基本的にはそうだよ、知らなかったのかい。
荷物増やしたくないからイラネ。
174 :
底名無し沼さん:03/09/20 22:26
いるってば!
いるね
176 :
底名無し沼さん:03/09/22 22:19
やっぱ、いるじゃん
177 :
底名無し沼さん:03/09/25 20:13
やはり、ヘキサの持つ稜線ってなんかかっこよいと思われ
178 :
底名無し沼さん:03/09/25 21:48
ぶあついグレーのドカシー快適だったよ
突然の雨だったけどあってよかった。
分厚いから雨の音もそんなに五月蠅くないし
気軽に使える
179 :
底名無し沼さん:03/09/25 22:16
ドカシー特有のぽちぽちという雨音を聞きながらまったり過ごす時間もおいらは結構好きよ。
180 :
底名無し沼さん:03/09/25 22:56
>>178 お、UVカット高耐候性のハイグレードタイプですね。
重いのが難点だけど(・∀・)イイ
家はレジャーシートとしても使ってるよ。
181 :
コンタクト:03/09/25 23:50
171さん、マウンテンハードウエアのスティングレイタープ、どうですか?
かっこいいですよ!
182 :
底名無し沼さん:03/09/25 23:59
スタンディングレイープ???!!
183 :
底名無し沼さん:03/09/29 23:41
184 :
底名無し沼さん:03/09/30 00:04
いらね
185 :
底名無し沼さん:03/09/30 00:22
風強い日に○○○マンのスクリーンタープ設営してたら
リッジポールが曲がってしまったヨー。(泣)
>>158 もしかして桟敷席の最前列?俺隣に居たわ。
東京から始めて行ったけど綺麗だったなぁ、・・・雨はひどかった。
187 :
底名無し沼さん:03/10/01 12:44
みなさん、テントは当然ですが、
タープとスクリーンタープの両方お持ちなんですか?
ドッカシイなんかもお持ちで
188 :
底名無し沼さん:03/10/01 12:47
は〜〜〜い。
タープとスクリーンタープの両方お持ちで〜す。ドカシーも2枚。
189 :
底名無し沼さん:03/10/01 21:51
やはり状況によりタープとスクリーンタープ両方持ってる人多いんでしょうね
190 :
底名無し沼さん:03/10/02 00:53
すいません、ドカシーってなんですか?
191 :
底名無し沼さん:03/10/02 07:51
スクリーンとヘキサ大小
レクタ大小持ってます。
あと、モンベルのミニHX、
サンシェードもあった
192 :
底名無し沼さん:03/10/02 09:42
193 :
底名無し沼さん:03/10/02 10:01
いやいや、長くやってると新製品オタに変化してきます。
私もスクリーンタープ
カンタンタープ大小
レクタ多数
ヘキサ大小
当然、買っただけで使わないのも有ります、馬鹿にしてやってください。
194 :
底名無し沼さん:03/10/02 11:34
195 :
底名無し沼さん:03/10/02 12:31
196 :
底名無し沼さん:03/10/02 12:38
両方持っている方たちに質問
どのタープの利用率が高いでつか
197 :
底名無し沼さん:03/10/02 14:04
以前、某TV局の○○チャンピオン、サバイバル王選手権大会で
普通のブルーシートをヘキサ顔負けなみごとに張っている選手いた。
こうでなくちゃ。かっこいい!
198 :
底名無し沼さん:03/10/02 14:09
193です。
使わない物ではなく使う物をを挙げると、
レクタ中小とカンタンタープ小です、
カンタンタープは荷物の多い時は使いません。
199 :
底名無し沼さん:03/10/02 14:14
>>196 うちの場合・・・・
春夏 ヘキサ
秋冬 スクリーン です。
200 :
底名無し沼さん:03/10/02 16:33
冬場のスクリーンは快適です。
テントと連結するとなおいい。
皆さん
レスありがとうございます
スクリーン持ってないんですけど
スクリーンって夏場虫除けに良いと聞いてたんですけど
寒い時期の防寒にも良いのですね
しかしアレだね。
ヤフオクで*の古い型のタープ(幕のみ)に入札してる奴ら、
通販でヤフ値より1000円以上安く売ってるの知らないんだろうな。
スクリーン、レクト、ヘキサ、ビッグルーフと持ってるけど、スクリーンはぜんぜん使わん
夏場の昼は暑くて使えないし、夜なら虫もたいしたこと無い(ランタンはテーブルから離す)
林間の激空きキャンプ場を使うときは木に固定するからレクト
普通のキャンプ場ではヘキサ使ってます
複数家族で行くときはビッグルーフの出番
寒い時期は風上側を地面まで落としてヘキサ張るか、風上側をテントで塞ぐので、スクリーンの出番無し
現在、友人に無期限レンタル中です
ヘキサ、レクタだけで上級者っぽいんですけど、スクリーンも捨てがたいなー
205 :
底名無し沼さん:03/10/07 20:26
ageときます
206 :
陸上自衛隊崩れ ◆TiKUvGS/sQ :03/10/08 02:48
初めまして。このスレ、最初から読んでないので、既出でしたらゴメンナサイ。
テントは新品で\3千のを買って、タープの同額を探したら、全然見つからない。
タープの安物って無いのでしょうか?
しょうがないので、ホームセンターで竹と4畳半のシート買って、自作しようと思ってマス。
風で飛ばされた笑ってマス。
>>206 日本語と伝えたいことを整理してから、もう一度お越しください。
>>206 サウスフィールド SF9009MT
これなら3千円台であったぞい。
209 :
底名無し沼さん:03/10/09 20:55
>208
キャンプマンもあるよ
210 :
底名無し沼さん:03/10/10 20:10
>>206 キャップテンスタッグにもいい製品があったぞ。
211 :
底名無し沼さん:03/10/10 21:16
やっぱドカシーでしょ
ポールじゃなく竹っていうのが良いじゃない
風にとばされるのはペグのせいじゃ?
>>206 日本語いまいちわかんない
212 :
陸上自衛隊崩れ ◆TiKUvGS/sQ :03/10/10 22:09
>>206-
>>211 ありがとう。
もう一回書き直します。(一部割愛)
テントは新品で\3千のを買って、同じ位の価格のタープを探したら、全然見つからない。
タープの\3千位のって無いのでしょうか?
しょうがないのでホームセンターで、竹と4畳半のシート買って自作しようと思っています。
もし風で飛ばされたら、笑っています。
こんなもんでどうでっしゃろ?
213 :
底名無し沼さん:03/10/10 22:11
ホームセンターに竹なんか売ってないのでは。
214 :
陸上自衛隊崩れ ◆TiKUvGS/sQ :03/10/10 22:30
>>213 大抵売っていますよ。中国産とかだと2mで\100もしない。とても安い。
>>212 イスカ ウルトラライトタープ
安ければ3kぐらいで売ってる。
ポール代わりに竹って。。。
風の日はドカシーダンスが楽しめそうだw
216 :
底名無し沼さん:03/10/11 07:13
陸上自衛隊崩れさん
まだちょっとへんです。
>もし風で飛ばされたら、笑っています。
Logosのヘキサ 近所のホームセンターで特売\3280だった(型落ちかもしれん)
布地はともかくポールのコストが下がらないから、タープの値段はテントより高めですね
ペグは工具とかのコーナーに行けば安くて良い奴売ってます
218 :
陸上自衛隊崩れ ◆TiKUvGS/sQ :03/10/12 01:06
>>216 そうですね。笑う前に拾いに行かなきゃ。
>>217 やはりポールにコストがかかっていたのか。そうじゃないかと考えていました。
ペグはスノーピークにしますた。1本幾らで売って黒いやつ。
これなら絶対大丈夫!
>>217 ロゴスのタープ、悪くないぞ。
何度も大雨に降られたが、水漏れなし。シームテープちゃんと貼られている。
ペグは買い換え必須だが、これはロゴ巣に限らんわな。
ソリステ30持ってるなら無問題。張綱強めに引けば、奇麗に張れるよ。
陸上自衛隊崩れさん
ちょっとまだちがいます
>もし風で飛ばされたら、(仮説)
>笑っています。 (現在進行形)
笑ってしまいます。が正解
ドカシーにソリッドステークはバランスが悪い
土木用杭にしなさい
221 :
底名無し沼さん:03/10/12 20:22
ヌーン
222 :
連番ゲッター222:03/10/12 20:23
やった。
223 :
陸上自衛隊崩れ ◆TiKUvGS/sQ :03/10/13 11:46
>>220 ご指摘有り難う。そのとおりですね。
>ドカシーにソリッドステークはバランスが悪い土木用杭にしなさい
ええ。そのつもりです。
私の書きかたがマズかったです。ペグはテントに使います。
普通のペグだと、打ち込んでいくうちに、
ハンマーがだんだんテント側のリングに近づいていきますよね。
そして私の場合、間違ってテントのリングを叩いてしまいます。
スノーピークのペグはテントのリングを抑えるフックと、
叩く部分が数センチ離れているんですよ。
ですから、ペグを打ち込み終るまで、
誤ってテントのリングを叩いてしまうというミスが殆どないと思います。
思いついたまま書いています。読みにくくてスマソ。
224 :
底名無し沼さん:03/10/13 22:47
この3連休で行ってきました。
11日の夜はけっこうな強風で、テント飛ばされてたサイトも何件かありました。
SFのスクリーンタープはぎしぎし揺れましたが、何とか持ちこたえてくれました。
撤収の13日は早朝から雨で、それもけっこうな豪雨。東京では観測史上2番目とか。
撤収のとき、屋根も壁もあるスクリーンタープはちょっと悲しかったけど、総合的には
気に入ってます。
225 :
底名無し沼さん:03/10/14 13:07
ウェンゼルのタープってどうですか?
オークションで安く売っていたので買おうかと思っています。
使用されている方おられたらレビューお願いします。
226 :
底名無し沼さん:03/10/17 22:48
227 :
底名無し沼さん:03/10/18 21:22
228 :
底名無し沼さん:03/10/18 23:55
229 :
底名無し沼さん:03/10/29 22:55
ドカシ−うざい
230 :
底名無し沼さん:03/10/30 20:15
UVカット仕様「コスミックシルバー」
買おうかな
231 :
底名無し沼さん:03/10/31 20:19
やっぱスペースブルーでしょ。ドカシニストとしては。
232 :
底名無し沼さん:03/11/16 02:58
高井戸のオリンピックでタープ投げ売りしてるよ
1980円よりさらに3割引だって
明日買いに行ってこようかなぁ
233 :
底名無し沼さん:03/11/27 11:02
なになに、安いじゃない、遅かったか
ところで、高井戸ってどこ?
俺は田舎者なので
高井戸で売っているものはたいがい…
たかいどー
ププ
236 :
底名無し沼さん:03/11/27 22:36
高井戸のオリンピックで買っちゃいました。
キャプスタのタープだたーよ
まだ使ってないけど、十分役に立つんじゃないかな?
来年のシーズンがたのしみでつ
238 :
底名無し沼さん:04/01/31 05:37
ドカシ−
>>197 俺もブルーシート使ってる
2家族大人4人子供7人だから7.2×5.4をスクエアで
キャンプ場では変な意味で注目の的だが
丈夫で長持ち これ一番かな
ブルーシートは、あの色がなあ。せっかく林の中でまたーりしようと
思っても、あの強烈な色を見ると、興ざめだ。やっぱり工事現場など
に使われるものだけに、いかにも人為的なものというイメージがあって、
自然の中で使うのはどうかなあ、と思ってしまう。
あるいは上野公園の段ボールハウスを思い浮かべてしまうよ。当然
中にいる人も、段ボールハウスの住人と同レベル、みたいな錯覚を
抱いてしまいそうだ。
241 :
底名無し沼さん:04/03/11 17:13
みどり色のドカシーを見たことあるよ
自然の木立にまったり溶け込むと思うぞ
242 :
底名無し沼さん:04/03/11 17:23
俺は表が黄緑、裏が黄色のドカシーみたいなのを使ってるよ。
243 :
底名無し沼さん:04/03/11 17:27
せめてシルバーにしろよな。
ブルーシートは雨が降ると五月蠅い
244 :
底名無し沼さん:04/03/14 07:41
家の近くにあるバーベキュー場、
タープとしてブルーシートが張ってるw。
245 :
底名無し沼さん:04/03/14 13:15
バーベキュー専門だったらそれでいいんでねーの
キャンプ場ではちょいあれだけど
246 :
底名無し沼さん:04/03/15 03:38
248 :
底名無し沼さん:04/04/30 12:33
249 :
底名無し沼さん:04/05/10 23:10
現在、小川のスクートにユニフレームのスクエアタープを使っていますが、
サイズが大きいことと、設営に時間がかかることから、1泊用として、小
ぶりのヘキサをひとつ新調しようと思っています。
今後もメインタープはユニフレでいこうと思いますので、今度のタープは
サブということで低価格なものがベターです。
オススメのタープやアドバイスがあれば、ぜひお教えください。
250 :
底名無し沼さん:04/05/10 23:40
>>249 スクエアタープって4m四方ぐらいのサイズじゃないの。
だとしたら、十分小さめのサイズだと思うけどねえ。
スクエアタープをヘキサ風にポール二本で立てたっていいんだよ。
そこまでしなくても、サイドのポール2本減らすだけでも、だいぶコンパクトに
なると思うんだけどな。
>>250 レス、サンキュウです。
お察しのとおりサイズは430×400cmですが、3人家族の我が家には
かなり大きいです。
もちろん大きすぎて不便というサイズでは有りませんが、設営は面
倒だし、狭いサイトではレイアウトも自由になりません。
コールマンのスクリーンテントも持っていますが、設営が面倒なの
で、最近では全く使っていません。
より手軽なキャンプを求めると、やはりヘキサかなあと思った次第
です。
>>251 大きなタープの隅っこで食事してる様子は
ラブホで朝起きると、2人ともWベッドの端で寝ていたような
貧乏性の悲しさを感じていました。
このような心境で、コールマンのコンパクトヘキサSをゲット。
結果、長さ(稜線方向)が少しだけ小さくなった程度、、、つまり玉砕。
設営収納共、ヘキサであれば大小に関係なく手間は同じです。
唯一の利点は小さい分耐風性は向上してるかな?
ペグを40から30に落としても少し安心して居られる、程度です。
小さいと天井が低いですから(デフォ220)、長いポールを使いたくなります
ポールを長くすると幕体が小さいので、雨や風がガンガン入ります。
ってか、小さいくせに背の高いヘキサは不気味でした。
結局天気の良い日にしか使っていません。
やっぱり大きい方が色んな天候に対応できて便利でした。
>>252 やっぱり大きいほうが便利ですか。
しかし、ヘキサ同士ならサイズに関係なく手間は一緒ですが、
スクエアとヘキサなら、手間はかなり違いますよね。
それを考えると、Wベッドの端現象は避けられないものの、
少し大きめのスクエアを買うのも手かもしれません。
もう少し考えてみます。
ところで、ヘキサの幕体はスノピのように縦方向(稜線の逆)が
短いものと、モンベルのビッグタープのように縦方向が長いも
のがありますよね。
前者はデザインと開放感重視で、後者はプライバシーと対風性
を重視しているのだと思いますが、皆さんは、どっちを重視し
ます?
254 :
底名無し沼さん:04/05/12 01:15
普段から家でもWベッドで寝てたら気にならないよ
うちは仲良し夫婦なんでいつもWベッド
で寝てますよん。
>>253 >スクエアとヘキサなら、手間はかなり違いますよね。
そうだすね。
ヘキサなら1人でも建てられるし。自分。
レクタは重くてなぁ
>皆さんは、どっちを重視します?
私は稜線の逆方向に大きい形が好きです。
理由は、追加ポールやロープワークで開放性や遮蔽製を調整しやすいから。
広いサイトだとロープを広く張るだけでも開放感が違います。
逆にヘキサで狭いサイトだとどうしてもペグが近くなって
閉鎖的になりがちかもしれませんね、こういう時はスノピみたいの方が良いかな。
スノピの秀逸な所は、堅牢さと、曲線がテントにフィット汁点だと思う。
*ピカとか呼ばれても、タープの曲線がテントとピッタリ合うのは気持ち良いかも。
ちなみに、小さいヘキサは、
テントとのバリエーションが極端に少ないようで、
タープに沿わせるとか、タープの下にテント張るとか、
何かと大きい方が便利。
257 :
底名無し沼さん:04/05/14 20:18
最近「簡単タープ」というのが販売されてますよね。
耐久性など感想を聞きたいのですが誰か持ってますか?
あとお勧めのメーカーなどありますか?
258 :
底名無し沼さん:04/05/14 20:47
スクリーンテント派の人は
雨が降った時、テントの撤収はどうします?
雨が降るとなるとスクリーンじゃない方が
タープ下でテントがたためそうな気がするんですけど。
259 :
底名無し沼さん:04/05/14 22:28
>>257 簡単タープは本当に設営が早いので楽です。
ただ、たたんだ状態でも結構容量が有りますので余裕がある場合はよいと思います。
またこの手のタープは大きな傘を広げたような物ですから軽く風に飛ばされます。
十分な強度のあるタイプはしっかりとペグダウンすることでしのげますが、
強度の無いタイプはペグダウンしても台風の時のビニール傘の様な状態に。
260 :
底名無し沼さん:04/05/14 23:07
つむじ風のビデオでとばされてたね。運動場で
261 :
底名無し沼さん:04/05/15 13:09
>>258 雨で濡れたテントは丸めて持ち帰り
天気の日に乾かして畳むそれだけの事。
262 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:12
>>261 それはもちろんそうなんだけど
その間にも色々な物が濡れていくしと思って。
うちは庭があるんで家に帰ってすべて干せるけど
ない人は大変だろうなぁ。
テントもそんなに濡れてなくても撤収時にますますビチャンコになる
263 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:33
>うちは庭があるんで家に帰ってすべて干せるけど
ない人は大変だろうなぁ。
ん?さり気なく自慢?w
264 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:42
雨降られりゃ濡れるのはしゃーない。
撤収前に雨降りそうだったら速攻テントから片付ける。
うちは庭が無いので近所の公園に干しに逝きます。
公園管理清掃の人にここではキャンプ出来ないよと
言われたことがあります。そんなん分かっているちゅうねん。
265 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:42
カビってないかドキドキしながら開けますた
266 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:47
>>264 あはははっ。
うちには近所に公園がない変わりに庭だなぁ。
公園もいいね。
267 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:53
家の8畳間で除湿器中に入れて乾かしたことがある。
嫁怒り!子供大喜び!
268 :
底名無し沼さん:04/05/15 14:57
うちの中だと猫がいるからダメだ。
買ったばかりのタープ、猫が爪で穴あけた〜
269 :
底名無し沼さん:04/05/15 16:51
うちマンションだけどさ
ぺランダの天井にエアコンの吊り下げ用についてるフックに
タープ二つ折りにして吊るし干し しているよ
天井まで240cm⇔ タープ約400cm二つ折りでもすぐに乾く
270 :
底名無し沼さん:04/05/16 16:47
>>258 最近のテントはやたらとでかいから、スクリーンじゃなくても、
戦力に慣れんよ。
271 :
底名無し沼さん:04/07/12 01:54
期待age
272 :
底名無し沼さん:04/07/21 23:54
軽トラの荷台用の断熱保冷シートが強度、遮光性共に最強に違いない。
自立させるには重いかも知れないけど、RV車のサイドオーニングとしてなら可か。
って、あくまで憶測だが誰かやってる人いない?
273 :
底名無し沼さん:04/07/28 01:49
↑それ、ある個人のwebで見たぞ。
274 :
底名無し沼さん:04/07/28 19:06
>>272 そんなんじゃ、いいい香水の香りのする可愛い彼女が行きたがらないから不可
美白命の彼女ならかえって喜ぶかもよ?
276 :
底名無し沼さん:04/07/29 20:23
1、モンベルビックタープヘキサ
2、ヨーレイカヘキサ
3、*ヘキサL
4、小川ユーティリティーヘキサ21
価格が同じならどれを購入しますか?
277 :
底名無し沼さん:04/07/30 00:08
*のproセットだけは同価格と思えん。
278 :
底名無し沼さん:04/07/30 00:10
だいたいイイ香りしてたら
スズメバチが寄ってくるぞ
キャンプには不必要じゃ
日焼け止めカオにぬってるだけで蜂が目の前飛びまくるのにこわい
荷台用シート高いよ
工事用の養生シートのほうがコストパフォ(ry
280 :
底名無し沼さん:04/07/31 11:28
>>276 タープのブランドには別にこだわらんね。
色で選ぶかな。
品質的にはロゴスクラスで必要十分だし。
テントとタープがお揃いってのはなんとなくいやなんで、
あえて別のメーカのを選んだりしてしまうよ。
281 :
底名無し沼さん:04/08/01 22:49
カンタンタープ最強
タープっつうか
雨よけのテントっていうかそのテントに下がない小屋はったら
台風後で風に飛ばされた。
あんな細いひもじゃペグじゃとばされる。
もっとぶっといやつとぶっといひもをもってこないと風の強い日には
とばされる
283 :
底名無し沼さん:04/08/04 21:09
ogawaのヘキサ21
ほすい
284 :
底名無し沼さん:04/08/04 21:37
>283
シルエットや品質はいいんだけど…
もう少し色はどうにかならんものか!
285 :
底名無し沼さん:04/08/04 23:01
スクリーンタープのメッシュに穴あいた。
補修するやり方教えれ
普通にメッシュの補修法で行きゃ良いんじゃねぇの?
287 :
底名無し沼さん:04/08/05 02:33
>>285 ホームセンター逝って網戸の補修キット買って来い。数百円だ。
288 :
底名無し沼さん:04/08/05 21:01
生地屋にも売ってるかも
289 :
底名無し沼さん:04/08/05 21:29
>>285 クレームで直せばいいじゃん
最近の販売店もメーカーも極度にクレームを嫌がるので
いちゃもん言えばすぐ新品!
290 :
底名無し沼さん:04/08/05 22:18
291 :
底名無し沼さん :04/08/05 22:30
面倒くさがりなので
キャンプででかいタープを張ると言うだけで
楽しいキャンプでなくなってしまう俺。
292 :
底名無し沼さん:04/08/05 22:44
293 :
底名無し沼さん:04/08/05 23:31
>290
ひょっとして自衛隊とか好きでつか?
294 :
底名無し沼さん:04/08/06 06:28
初心者です。
年に一回キャンプ、夏は川原で数回BBQする程度なんですが
タープの購入を考えています。
1、コンパクトになる
2、設置が簡単
3、値段が安い
の優先順位です。
何かいいタープありますかね?
最終的には雨・風・日が避けられればいいです。
295 :
底名無し沼さん:04/08/06 09:57
んなものはねえ。
296 :
底名無し沼さん:04/08/06 13:00
ビーチパラソル
297 :
底名無し沼さん:04/08/06 13:46
>>296 ロゴスで充分、
アルペンブランドのサウスフィールドでもいいじゃん
多少重くて設営撤収しににくても、風に強いタープのオススメを教えてくらはい
河原で強風に煽られても、適切に立てていれば耐えられるようなものってあるんでしょうか
スノピに決まってるでしょ。
いろいろご意見ありがとうごぜーますた。
結局荷台用シートは値段が高いし、持ち運びには重そうだったのでデポでキャンプマンというブランドの銀色のヘキサを買いました。かなり安かったので。
前使ってた安物はウイング型で生地も遮光性が無かったので風に煽られるは暑いはであまりタープの魅力を感じる事の無い代物でした。あとポール内のテンションコードがチェーンだったのでそよ風程度でもチャリチャリ・・・・と一晩中うるさいのも×でした。
新しい安物を買ってからの初キャンプはスコールに降られたり日に照らされたりと天候が目まぐるしく変わる一日でしたが快適に過ごすことが出来ました。
風に関しては今回は吹かれませんでしたがウイング型よりは支持点が多い分頼もしく感じます。サイトに余裕があればポールを支えるロープを出来るだけ長く取る事で風には強くなるでしょうね。
と、いろいろ書きましたが294・298さんあたりの参考になったら幸いです。
301 :
底名無し沼さん:04/08/06 16:45
四隅と、タープの真中に柱のあるタイプ
これだと、真中がかぜに浮き上がって、柱が外れたりするよ。
問題は、張綱とぺグやね。
ぺグが、特に重要かと。
「適切」にたててあっても、
地盤とぺグの関係で、ぺぐが引っこ抜けることはよくある
ドカシーを外国のアウトドアメーカー名だと勘違いしたのは俺だけですか?
303 :
底名無し沼さん:04/08/06 18:13
304 :
底名無し沼さん:04/08/06 18:26
そこまでしてキャンプする?
>>301 おれはスパイラルペグ使ってます。
ダイソーのペットコーナーで「犬を繋ぎとめておくための杭」として¥100ですた。
ウイングからヘキサに買い替えて2本足りなくなったのでまだ在庫があれば良いんだがなあ。同じ物がキャプテンスタッグだと¥500もしやがるし。
ダイソーのスクリューペグもヤフオクだと300円で売ってるね
指摘すると逆ギレされるらしいです。
ペグはいろいろ買い集めたよ。ダイソー螺旋ペグおれも持ってる。
ペグマニアになってしまった・・・
タープ初心者です。
年3〜4回、4人程度でBBQ、海水浴で使用予定。
こんな漏れはロゴ巣 UVクイックスクリーン・プラスで充分でつか?
あとロゴ巣は家電製品でいう鮒異、
コールマンは末下と考えていいでつか?
310 :
底名無し沼さん:04/08/10 11:08
レス、サンクス
で、やっぱり鮒異はだめなのか?
312 :
底名無し沼さん:04/08/10 21:46
>>298 ヨットの帆
とにかく強い
ケブラーマイラーは注意
ヨット海苔は金持ちだから
少し伸びただけですぐ破棄
NORCのセイルNo,ついてたらカッコイイ
>>311 使い捨ての気持ちで買ったつもりが意外としぶとく壊れない事もある。
察してくれ。
317 :
底名無し沼さん:04/08/15 20:09
モンベルのミニタープ藻ってる人
いますか?
>317
HXじゃないが・・・何?
319 :
底名無し沼さん:04/08/15 20:43
できればHXでスンマソン
>>317 俺はバイクで林道に行くとき持っていく。
蚊が出ない時期で、一人だったらテントを持っていかないでよいので、
結構、便利です。
321 :
底名無し沼さん:04/08/15 22:22
>>320 タープ下で立つことは無理ですか?
(中腰でヘコヘコするようですかぬ)
バイク一台はカバーできますか?
322 :
底名無し沼さん:04/08/15 22:43
>>321 俺は身長178CMだから、軽く中腰です。
木が生えていれば、付属のポールを使わず木に取り付けたりします。
バイクはカバーできないです。高さが足りないし、張り綱があるから、
バイクを入れるときに、どこかに引っかかって難しいな。
323 :
底名無し沼さん:04/08/15 22:59
ロッジ型のメッシュタープはでかくて風にあおられ易いんで、強力なペグ探してて
*のソリッドステークを4本だけ買って試したら、いいんだなこれが。
スノピで唯一おすすめできるのはこのペグ。
あと、焚き火台気にいってるけど、おすすめはしません。(スレ違いでスマソ)
324 :
底名無し沼さん:04/08/16 01:30
ウィングタープなんですけど、どうしてもシワができてしまうんです。
引っ張りすぎるとその方向に沿ってシワができると聞いたので調整を
したのですがシワが取れません。きれいに張るコツがあったら教えて
ください。
325 :
底名無し沼さん:04/08/16 16:42
>>324 少々のしわは気にしない方がよいと思うよ。
しっかりと張れているのならね。
そのタープの裁断がわるいのか、のびちゃったんじゃないのかね。
326 :
底名無し沼さん:04/08/22 07:19
このスレにはソロ行の人は少ないかもしれないけど、
*のペン田やアライのトレックタープ使ってる香具師いる?
雨天時の滞在が楽しくなりそうでホスイ気もする。
印プレキボーン。
327 :
底名無し沼さん:04/08/22 16:05
ソロじゃないけど
ぽん田使ってる。小さいし面白い
便利
でも、ペンタが良かったかも、、モンベルにもあるね
私は開放感があるレクタが好きです。
ヘキサだと端の方で頭を擦ってしまいますが、レクタだとポールを高めに設定しておけば、ほとんど屋根のようなものになります。
立てるのにやや時間がかかるのが難点ですが。
ヘキサだけど無理矢理、片方はあげている
開放感の為に
330 :
底名無し沼さん:04/08/23 19:06
*のヘキサかコールマソのヘキサか迷ってるんだけど、どっちがいい?(共にM)
スクリーンもあるので*の方がいいかもとは思ってるが、なにせ値段が・・・
↑ スクリーンとヘキサ同時に使うことはないので、使い勝手を考えて
*のヘキサって使い勝手よさそうだもんで、迷いが捨てきれん
331 :
底名無し沼さん:04/08/23 19:42
両方買っていらない方を売る
332 :
底名無し沼さん:04/08/23 20:14
金がねえっつってんだろ!!!
なんてね
両方買って両方売る
334 :
底名無し沼さん:04/08/23 23:42
>>326 ソロの*ペンタ使い。
スポーツオーソリティーのツーリングドーム2と連結して使ってみたがイイね。
バケツひっくり返したような土砂降りでも快適に晩飯作れたよ。
オーソリティのテントキャノピー張り出せるんだが
あの雨じゃテント内ずぶ濡れだっただろうな。
335 :
底名無し沼さん:04/08/23 23:58
330←ロゴスが以外といい。コールのヘキサMとかは色がいいけど高い。
今使ってるのはロゴスの野戦病院色ので6900円やった。サイズは440×440
336 :
底名無し沼さん:04/08/24 16:47
337 :
底名無し沼さん:04/08/24 17:06
オリーブグリーンを深緑っぼくしたような感じ。
ロゴスが好きな色(^^;
338 :
底名無し沼さん:04/08/24 18:29
339 :
底名無し沼さん:04/08/24 19:09
私のレクタはウールリッチです。
339さんがおっしゃるように伸縮ポールは結構便利です。
生地もコールマンのテントより丈夫な感じで、緑の色も深めで安物臭くないのでお奨めです。
あまりお店にないのが欠点ですが。
耐水圧mm フライ:2000mm / ボトム:7000mm ってほんとかな?
寒男のタープは、緑で暗いよ、秋から冬にキャンプする人は
雪峰のHDタープがお勧めです、タープの屋根から差し込む日差しが
明るいので、朝ごはんは最高にグッドな気分です。
オートキャンプには、行かないので、真夏の直射日光は浴びません。
343 :
底名無し沼さん:04/08/31 01:23
天井に通気口あるの小川のだけ?
344 :
底名無し沼さん:04/08/31 20:05
コールマン キャノピータープ 11.5kg 360*320*220 耐水圧1500
小川キャンパル スクリーンキャビン 9.5kg 300*420*200 耐水圧1500
上の二つのどちらにしようか迷ってます。価格は違うのですが、
小川の方が軽そうなんで、、どうしようかと。
ご意見下さいませ、。
比べるまでもないな、
346 :
底名無し沼さん:04/08/31 20:46
コーマンのってFRPのフレームだし…、
348 :
底名無し沼さん:04/08/31 22:20
ウールリッチって昔の羊マークのほうが良くね?今の星条旗ダサ!
349 :
底名無し沼さん:04/08/31 22:40
>>348 花王と思ってたんだけど、、やっぱり辞めよう。
攻撃されそう。星条旗マークだと
350 :
底名無し沼さん:04/08/31 23:24
僕のタープは、パラソル!愛する家族も超ごきげん!
価格も倍違うし、小川のは組み立てに2人くらいでじゃないと無理みたいなので
コールマンの方に気持ちが傾いてきました。
でも、買ってからやっぱり小川にしておけばよかったとか
思うんでしょうね、、きっと。
安さには惹かれるけど 凝るマンの
>>349 攻撃・・・?
そうか、もうすぐ9.11か。
小川スクリーンキャビンのSTなら実売30000円位で買えるだろ、
25000円程度のホームセンター価格で買えるコーマンと5000円の差。
>>353 STじゃ小さいのですが、、DXと比較しています。
狙ってるDXは、31800円、狙ってるキャノピーは15000円
倍違うので悩みます。
>354
ところでテントは何使ってるの?
>>355 モンベルのムーンライト3型と
コールマンのキャノピードームを使い分けてます。
カラーやエクステリアの統一感も重要だからこうまんにすれば?
>>357 そ、そうですかねぇ。
いつか小川のスクート買おうかなぁと思ってるんだけど。
一応、モンベルのはベージュカラーの方です。ほとんど緑系かな?
スクリーンキャビンの茶色とは合いそうな感じ
コールマンのでも合いそうな感じ。
色って大事ですかねぇ? やはし
359 :
底名無し沼さん:04/09/02 11:17
同一メーカーで全て統一!ってのはどうかとも思うが
バラバラな色彩で落ち着かない雰囲気のサイトもイヤだな、
360 :
底名無し沼さん:04/09/02 17:24
系統があってたらいいんじゃない?
ピンクのテントも有ることだし
蛍光色とコールマンとかは合わないけど
361 :
底名無し沼さん:04/09/07 02:44
小川のスクリーンキャビン DX
と
コールマンの3ポール リミテッド
どちらがお勧めですか?
362 :
底名無し沼さん:04/09/07 12:21
重いのがいやだから小川のスクリーンキャビンにしました。
屋根にも通気口が欲しかったから。
363 :
底名無し沼さん :04/09/08 13:11
小川のスクリーンキャビンHGが最近かなり値崩れして、最安値で32000円を切っているようですが、新型が出るのでしょうか。
ご存知の方、教えて下さい。
364 :
底名無し沼さん:04/09/08 14:50
>>363 うん、
気になりながらも
もう買ってしまったよ。
新しいの出たとしても高いだろうしと思って。
365 :
底名無し沼さん:04/09/09 11:11
as
366 :
底名無し沼さん:04/09/10 15:25:22
高さ調節とか出来なさそうだし、もちろんアレンジも出来ないな。
つーかこれはサンシェードだな、しかも風に弱そうw
こんなショボい物には4000円以上出せないわ
こんなモンよりコズミックシルバー耐候性ドカシーUVカット仕様の方がカコイイし丈夫で便利。
>>368 山歴25年の癖にファミキャン初心者です。
今迄吹雪き・嵐に見舞われた下山時に、ファミキャン場を利用した事があります。主にテントやシュラフを乾かす為に一泊のみ。
正直、幾何学タープよりも、ドカシーを見事にピンと張っている人達に憧れました。
家族子供も出来たしそっちの世界に逝こうかと思いますが、近所のホムセンにはコスミックブルーしか有りませんでした。
これでもOKでしょうか?
ブルーはあんまり好きじゃないな、ライトグリーンの方がまだマシ。
コズミックシルバーは遮光性も大変優れており、
*のなんちゃって遮光タープなんぞ敵ではありません。
グロメット(ポールやロープ通す穴)が足りなければ、
100均に行って専用工具と部品買って増設。
371 :
底名無し沼さん:04/09/10 21:59:15
>>370 > グロメット(ポールやロープ通す穴)が足りなければ、
> 100均に行って専用工具と部品買って増設。
それ、、、イイ〜、ドカシーなら気兼ねなく改造できるし、オートキャンには重さや時間の制限も無いし...
磨くのは己の技術だけ、、、
ヒモの結び方は自身が有るし、ヨ〜シ、やるかぁー!
372 :
底名無し沼さん:04/09/10 22:33:07
そう。サバイバル術優れ者はドカシーアレンジしてポールは
木の枝で代用しちゃう。木の枝はちと極端としてもドカシーをピンと
張って雨水なんかうまく逃がしてるとこなんか凄いっと思うね。
これ見よがしにハイスペッグなもん使って自慢げに浸ってるやつより
よほどかっこいい!
>>366 LLBeanではなくKeltyのサンシェイドを使っています。
368さんの言うとおり、風にはあまり強くはありません。(強風ではかなりしなる)
クロスポールではないため、設営にちょっと力が要ります。
また、重さやパッケージのわりに意外と狭いと感じるかもしれません。大人数向き
ではありません。
ただ、張り綱が無いことはメリット。張ってしまってからも簡単に移動できる点も
良いと思います。
脚の間隔を変えると、高さも調節できるし。
ウイングタープも持っていますが、最近はこれしか使っていません。
>>366 これとそっくりなの持っているよ。かなり前にHCで買った。
数千円で買えたと思う。
一度河原で風で飛ばされて、どこまでもゴロゴロ転がっていった。
必死に走ってもどんどん離れていく。
その時の走っていることのむなしさがよみがえる。
結局水面に着いて停止。
かなりボロボロになったが今でも使っているよ。
色は紺と水色のツートン。
誰もいない河原で良かった。人に直撃していたらかなりやばかった。
375 :
底名無し沼さん:04/09/13 01:01:01
初めてテントを購入するにあたり、トレックライズ2を第一候補と考えてます。
用途は1〜2人でのバイクツーリング&低山(2000m位まで)用です。
で、タープも一緒に買おうかな〜と思ってるんですが、
モンベルやイスカのミニタープ(まだ手に入るか分からないけど)と比べて
トレックタープって、使い勝手等々どうでしょう?
オプションとして製品化されている分、トレックタープの方がよさそうに
思えるのですが。軽いですし。
でも、トレックタープ使ってる人、見たことないんですよね・・・
インプレもほとんど見たことないし。
わかる方、おながいします。
376 :
底名無し沼さん:04/09/21 22:14:57
4面フルクローズで4面スクリーンに出来て更に4面フルオープンに
なって4面キャノピー状に張り出せるスクリーンタープがほしいけど
そんなのってあるのかな、あと、出来れば同じカラーリングのくっつけられる
テントもセットであれば尚ベストだけど・・・無い物ねだり??
377 :
底名無し沼さん:04/09/22 12:31:39
簡単タープ オプション買いまくり
ブルーシート,ポール,蚊帳を必要分買う
>>376 ウールリッチがフルフラップ、フルオープン、ツインキャノピーとホームぺージにはかいてあります。
これではだめ?
380 :
底名無し沼さん:04/09/22 22:14:27
サラウンドポールスクリーンとキャノピーワイド280の
合体 ということでしょうか。
落ち着いた色合いでコールマンの連結タイプより、かなー利安め。
お買い得かも!!
でもうまく合体できるのかな、最近スクリーンとドームの合体してるの
たまに見るけどやってる人に質問!隙間とか風とかで問題ナイですか?
381 :
底名無し沼さん:04/09/22 22:15:04
サラウンドポールスクリーンとキャノピーワイド280の
合体 ということでしょうか。
落ち着いた色合いでコールマンの連結タイプより、かなー利安め。
お買い得かも!!
でもうまく合体できるのかな、最近スクリーンとドームの合体してるの
たまに見るけどやってる人に質問!隙間とか風とかで問題ナイですか?
383 :
底名無し沼さん:04/09/22 23:49:20
タープといえば「ドカシー」よーん!
384 :
底名無し沼さん:04/09/23 11:50:21
スポーツオーソリティのスクリーンとテントの連結は、スクリーン
の半割り部にテント入り口を寄せると、テントの前室の外ガイドポール
がスクリーンハウスの勾配と合うので、スクリーンをポールにからませて
洗濯バサミのでかいやつで固定してます。雷雨程度の風雨なら、そんなに
気にならずにすごせます。ただ、このメーカーのテントはフロアがドカシー
なので、高級感はいまいちだけど下手なナイロンフロアより耐水性はよいよ!!
唯一の欠点は某スレで書いたけどピカ色なこと。これはでかい!!今思うと
ウール立地もなかなかよさげだね。
レクタとヘキサ、どちらを買おうか迷っています。
家族は4人(大人2+子供2)です。
これまで、年3〜4回のオートキャンプ、年10回ほどの公園BBQ、
を楽しんでいますが、日除けや雨凌ぎは大型パラソルのみで、
タープは持っていません。妻からの紫外線対策などの要望もあり、
是非タープを使いたいです。
個別の製品の推薦は要りません。
形状のみでコチラがお勧め、というのを教えて下さい。
俺はレクタが好き。
オートキャンプ場はあまりサイト広くない所が多いので、ポール4本で片側を風上に下げて張る場合が多い。
ポールはプッシュピン式の安物を使い、風の強さや太陽の位置で高さ調整しやすいようにしてる。
ヘキサがイヤなのは、有効面積稼ごうとするとすごく大きくなってしまうのと、
ポールアレンジして変形な張り方するとカコワルイ気がする事。
ポール6本使ってレクタのノーマルな張り方したこと一度もないな
387 :
底名無し沼さん:04/10/08 10:23:29
レクタの張り綱について教えて下さい。
ヘキサ型は、それぞれ1ポールに付き2方向に綱を張り、サイド側は
それぞれ1方向ずつ綱を張りますよね。それでサブポールを使用した
場合でもやはりサイド側はそれぞれ1方向しか張りません。
ところがレクタ型はカタログなどの写真を見ると、メインはもちろん
サイド側もそれぞれ(1ポールにつき)2方向ずつ綱を張っているよ
うです。
ヘキサのサブポール感覚で、レクタのサブポール側も1方向ずつの
張り綱では駄目なんでしょうか?
もし1方向でも可なら、張り綱の数(=ペグダウンの数)はヘキサと同じ
なわけで、それならレクタを買ってもいいかなと思ってます。
どうでしょう?
レクタだけど好きなように張ってるけどなぁ。
ポールは何本か予備持っていって
太陽の方向とか風向きとか色々考慮して。
自然と遊んでるみたいで楽しい。
>>388 レクタでも、メインポール以外は張り綱1本ずつでも強度的に問題ない
ということですか?
(強風時は別として)
390 :
底名無し沼さん:04/10/08 14:18:03
いいと思うよ。
391 :
底名無し沼さん:04/10/08 14:40:10
>>389 ごめん、木にくくってた。
車とか
でも、大丈夫だと思う。
392 :
底名無し沼さん:04/10/08 15:09:28
レクタって言うんだ・・・
今までスクエアって読んでた_| ̄|○
394 :
391:04/10/08 23:01:55
ごめん。レクタとヘキサ勘違いしてた
ポールが不安定になるから2本だと思うよ。
ポール無しなら1本。