奥秩父も好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
933底名無し沼さん:04/04/19 22:37
金峰・甲武信は一般ルートであれば大丈夫でしたよ。単独でテント積んで
行ったけど。
934底名無し沼さん:04/04/21 16:54
山梨側の話?
935底名無し沼さん:04/04/22 15:30
雲取って東京側から登れますか?
936底名無し沼さん:04/04/22 17:12
>>935
登れるよ。日原から。楽しいよ。
林道を今どこまで車で行けるのかは知らない。
937926:04/04/22 19:20
>>927 >>933
遅まきながらdクス。
甲武信小屋かー、サイト見るには見たけどBBSまではチェックしなかった。不覚。

>>933
ちなみにシュラフは何使いました?
938底名無し沼さん:04/04/23 20:09
2月上旬に西沢渓谷から徳ちゃん新道経由で甲武信ヶ岳に一泊二日テント
泊で行きました。甲武信小屋で幕営したのですがとても寒く、朝8時時点の気
温は-12℃でした。シュラフはイスカのパフ900でしたけど。これでも
寒くて夜中一回起きました。ですが睡眠はとれましたよ。
939底名無し沼さん:04/04/26 21:12
ガビーン。PAINE P-750(-20℃〜)なら大丈夫と思っていたんだが甘かったか。
甲武信小屋のBBSや写真見ると、いくら暖冬の今年のでも、アイゼン等の
準冬山装備はまだまだ必要そうですね。
940底名無し沼さん:04/04/26 23:39
よ〜しパパ、GWは千曲川源流から甲武信逝くぞ〜
防寒ジャケット買うか〜
941底名無し沼さん:04/05/02 00:50
5月の最低気温はどれくらいになる?
まだまだ冷えるよね?
942940:04/05/04 10:12
3日に甲武信岳行ってきたけど、山頂はガスっていて風も強く寒くて、早々に撤退。
降りたら山頂近くの雲もとれ、いい天気ですた。w

山頂直下の稜線から千曲川水源に降りるまでの急登は雪が残り凍っていて
アイゼンが必要でした。
でも、ほとんどの登山者がアイゼン無しでカナリこわごわ通過していたッス。

さらに、普段着+スニーカー荷物は肩がけポーチという出で立ちで登ってくる人も居て、
ツッこんでいいのかどうなのか・・・・
943底名無し沼さん:04/05/08 01:57
和名倉山の秩父湖からのコースは、猛烈な藪漕ぎ必至でしょうか?
藪漕ぎの経験が無くても何とかなる程度なら行ってみたいのですが。
944底名無し沼さん:04/05/09 15:54
>>943
行けますができるなら芝刈機を
もっていけばそんなに難儀しなく
上れると思いますよ。
945底名無し沼さん:04/05/14 16:42
芝刈り機では役に立たないと思うがw
ゴルフ場の手入れでもするのか?
946底名無し沼さん:04/05/23 02:18
age
947底名無し沼さん:04/05/26 18:39
>>943
なんとかなる!高いところへ高いところへ行けばいいのだ!
間違っても更に高いところに行くだけだぜ!
948底名無し沼さん:04/06/06 02:35
なんとなく山登りをしようと思って(中学の富士登山以来)
手軽にいけるところはと考えて、大菩薩を選んだ。それから金プも登ろう。
無職半引きこもりの俺の足は持ってくれるのだろうか・・・
あ、、このまえ筑波山登ったな。しかもロープウェイつかってw。
カメラ買ったからいい写真撮りたいな。
949底名無し沼さん:04/06/06 02:42
ガンガレ!
無理すんな。
950底名無し沼さん:04/06/06 10:08
>>947
なんかなんにも見えなくなったんですけど、、、ここより高いところってあるんですか?
951底名無し沼さん:04/06/06 22:16
>>945
柴を苅らずに草苅った?
952底名無し沼さん:04/06/15 14:03
昨日大菩薩にいってきた。関東平野は快晴だったが、山の向こう側は少し雲が多かった。
上では富士山はほとんど見えなかった。。。
やっぱりジジババが9割だった。登山というよりハイキングだった。
でも下りで膝が笑った。今日は筋肉痛だ。
953底名無し沼さん:04/06/15 14:06
>>948
おじさんと一緒に登らないか?
954底名無し沼さん:04/06/15 16:54
>>943
詳しくは関連ホームページなどを参考にして検討してみては?
(キーワード 和名倉山 二瀬尾根 藪など)

約一ヶ月前逆コースで下ったが、純粋な藪漕ぎというより、踏み跡の
両側に笹藪が背丈ほど繁茂している状態。
見通しはきかないので要所の赤テープに注意しながら、踏み跡を忠実に
辿れば無問題だと思う。
同コースを何度か下ったが、あのコースを逆に取る人を俺は尊敬する。
955底名無し沼さん:04/06/20 23:43
和名倉山頂付近で幕営して夜景とか日の出を撮ってみたいんだけど、
通年水の確保できる手頃な場所はありますかね。
ネットで調べると二瀬分岐から山頂の間が開けていて水場ありのようですが、
水枯れとかはないのかな?
956底名無し沼さん:04/07/05 20:00
>>955
水は背負っていくか、冬に「雪」をアテにして行ったほうがよい。
和奈倉山山頂付近で「夜景」とか「日の出」が見れるかは、
いささか疑問だが。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:07
中津峡〜三国峠〜大弛峠の林道をマイカーで行くとどのくらい時間かかる?
958底名無し沼さん:04/07/18 21:46
>>957
遅レスだが、秩父市街から3時間もあれば行ったような。うろ覚えだが。
959底名無し沼さん:04/07/19 21:51
西沢渓谷は往路と帰路で別ルートとなっているようですが、どちらのほうが
景色がきれいですか?
960底名無し沼さん:04/07/20 01:40
>>959
往路は滝が見える。
帰路は木賊山が見える。

一般には、往路の方が刺激が多いと思う。
961底名無し沼さん:04/07/20 19:06
>>960
thanks!
西沢渓谷から乾徳山へのコースを行ってみます。
962底名無し沼さん:04/07/21 18:16
昨日乾徳山行ってきた。素晴らしい眺めだった。
鎖場は思ったほど恐くはなかった。
徳和からの標高差は1200メートルもあったみたいだけどやっぱり上は涼しかった。
963底名無し沼さん:04/07/21 19:05
>>962
甲府は気温がすごいみたいだけど、、、
山頂はそれなりに涼しいですか?
964底名無し沼さん:04/08/02 22:28
里宮平から小川山に行ってきた。
天気は抜群だったが,あまりに渋い山で面白く感じなかった。
965底名無し沼さん:04/08/08 09:36
甲武信岳って登れるんですか?
体験談きぼん
966底名無し沼さん:04/08/08 14:43
登山口で住民票提出してあとで郵便局で入山税を払うことになります。
967940:04/08/08 22:30
>>965
普通に登れますが。
968底名無し沼さん:04/08/08 23:38
逆に登れないと思う理由を聞きたいのだが…、どこかメジャールートの崩落でもあった?
969底名無し沼さん:04/08/09 15:02
(車で)登れますか?
または
(ヘタレな漏れでも苦労しないで)登れますか?
(ヘタレな漏れでも日帰りで)登れますか?
あたりかなぁ
970底名無し沼さん:04/08/18 00:14
入川の金山沢上流部にあるという妙法鉱山跡。
どなたか通った方いらっしゃいます?
状況教えてください。
971底名無し沼さん:04/08/18 13:44
>969

車で登れるよ。
戸渡尾根なら甲武信小屋まで車で5分。
通行料と駐車代はちょっと高めだけどね。
972底名無し沼さん:04/08/18 16:07
>>970
笛吹川?
金山沢に古い鉱山あとあります。
昔鉱脈探索へりが架線にローターひっかけ落ち、2人死亡。
それから出るという噂ある。
ナメの連続で快適な遡行楽しめる。
973底名無し沼さん:04/08/18 20:16
>>972
レスThanks!
だがしかし、笛吹川ではありませぬ。
雁坂嶺の埼玉県側。
入川の金山沢支流の小荒川沢沿いらしいんだが。

>ナメの連続で快適な遡行楽しめる。
こんど行ってみます。

しかし、金山沢ってそこかしこにありますね。
みんな金が採れたんだろうか?
「銀座通り」みたい。
974底名無し沼さん:04/08/18 23:29
あの一帯は花崗岩質の場所が多いから金鉱脈は結構ありそうですね。
水晶拾いは今でもそこそこ出来るらしい。
975底名無し沼さん:04/08/20 21:19
ところで、次スレどうするかね?
少し減らした方がいいように思うが。

《近隣スレ》
国師ヶ岳と金峰と瑞ガキ山
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1004802434/

秩父アルプス?東アルプス?【新アルプス誕生】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1066444167/

雲取山 -その2-
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1052905678/

【両神】さいたまの山について語ろう【武甲】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1042440528/

東京近郊の初心者向けの山は?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1019709349/

大菩薩が好き!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1092730573/


《dat落ち》
秩父とその周辺教えろや
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1047475394/
西武電車〜奥 武 蔵〜ハイキング
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1075365506/
東武電車〜外秩父〜ハイキング
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1075553962/
976底名無し沼さん:04/08/20 21:40
細分化されているみたいだね
977底名無し沼さん:04/08/21 11:00
オレは年金登山者
都内で最高峰だから奥多摩の雲取山登ります
って言うじゃない

でも雲取山は奥秩父ですから!
残念!

これからは東アルプスです!
斬り!
978底名無し沼さん:04/08/27 19:48
奥秩父と奥多摩の境界ってどこからなんだろう。
大菩薩は奥秩父には含まれないでいいのかな。
なんか県をまたいでいるから、概念がつかみにくい
979底名無し沼さん:04/08/27 20:08
>978
長沢背稜を歩いてみては?
980底名無し沼さん:04/08/27 20:31
>>978
> 奥秩父と奥多摩の境界ってどこからなんだろう。
奥多摩湖、多摩川より南が奥多摩。
六ッ石は奥秩父、川乗は奥武蔵。最寄りの駅は奥多摩駅。
三頭山、御前山、大岳山が奥多摩三山。

> 大菩薩は奥秩父には含まれないでいいのかな。
大菩薩は小金沢連嶺。
981底名無し沼さん:04/09/06 18:30
次スレ

【金峰】奥秩父も好き2【甲武信】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1094462936/
982底名無し沼さん
おいおい気が早すぎないか