▲ヒマラヤ・トレッキング▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1羽生丈二
ヒマラヤ・トレッキングに行く機会に恵まれました。
経験者の方・これから行こうと考えている方、いろいろ語りませんか?
2羽生丈二:02/01/12 22:30
ちなみに登山経験は富士山に一度登っただけです。
多分、体力はパンピー以下・・
5千bに耐えられるか不安です。
富士山では顔面蒼白で倒れそうになりました。
3底名無し沼さん:02/01/12 22:41
1はお年を召されているのでしょうか?
高山病で亡くなられた方もおりますので
くれぐれも侮らぬよう望みます。
4羽生丈二:02/01/12 22:58
レスどうもです、30歳前半の中年です。
去年の夏に富士山に登り、あまりの景色の良さにいたく感動しました。
で、現在転職が決まりまして2〜3ヶ月の時間がとれそうなので、
どうせならエベレストを見に行こう!と思ったのです。
5底名無し沼さん:02/01/13 01:17
30代前半で中年と思ってるんならツアーで逝ったほうがいいよ
6底名無し沼さん:02/01/17 04:49
カキコがあんまり無いところをみると
ヒマラヤトレッキンヅグは人気がないのかな。
国内のジジババツアー登山の海外版みたいな
ことになってるのかな?もしかして。
7底名無し沼さん:02/01/17 10:56
というか、質問があまりに初心者すぎて
まともに答える気にならない。
>>1 はガイドブックくらい読め。
8底名無し沼さん :02/01/17 16:09
2chでないと聞けないガイドブックに載ってない
トレッキングの裏情報とか。
9底名無し沼さん:02/01/17 19:03
あ、それは聞きたい
10底名無し沼さん:02/01/17 19:28
どっちからいくんですか?チベット?ネパール?
11底名無し沼さん:02/01/18 09:14
チベット側のトレッキングツアーなんてあるの?
12底名無し沼さん:02/01/18 23:32
よくいますよ、チベットからヒマラヤ越えしてネパールに入る人って。
13底名無し沼さん:02/01/18 23:33
14底名無し沼さん:02/01/18 23:52
アンナプルナのトレッキングに去年行ったよ。ツアーじゃなくて
個人です。
15底名無し沼さん:02/01/19 00:11
スゲーな、金持ちの上に実力派ですか
16欽一:02/01/19 00:18
んー、はい、さわっちゃダメー>>13
17初心者:02/01/19 00:32
お金持ちじゃないよ。普段は京都近辺の山ばっかです。
ネパールトレッキングって初心者でもガイドさんと
ポーターさんとつけて登れるので日本の山歩きより
楽ちんかと思われ。
18底名無し沼さん:02/01/19 05:53
朝、昼、晩、三食カレーって本当ですか?
19底名無し沼さん:02/01/20 00:35
>>17
アンナプルナは楽だと思うけどエベレスト方面は厳しくないか?
国内では体験できない高度だし。
20底名無し沼さん:02/01/20 00:37
30前半で富士山1回のみか・・・
余計なことかもしれんが、それでよくヒマラヤ逝こうと
思ったもんだ。

4000m超えたあたりから、高山病で逝ってしまう人が、
毎年出てる。
富士山で顔面蒼白になったのなら、自殺志願で無い
限り中止にした方がいいんじゃないか?

「日本人トレッカー、高山病でシボーン。」
なんて記事だしたくなきゃおやめなさい。
21底名無し沼さん:02/01/20 00:45
高山病で逝ってるのってツアーの日本人が最多だったっけ?
高度順応に滅茶苦茶時間かければなんとか・・・ならねーか(藁
22底名無し沼さん:02/01/20 15:05
エベレスト街道に、アルパ○○ツアーとかア○ラストレックの
団体ツアーで逝くジジババのほとんどは、ナムチェでくたばる。
「4000mの壁」って知ってるか?
23底名無し沼さん:02/01/20 16:42
二月末gokyoいってきます。
24チベット10年:02/01/20 18:19
アンナプルナ一周もチョモランマ方面も時間かければ誰でもいけますよ。
長期旅行者がふらっと旅行ついでにネパールでトレッキングしてます。
高山病になったら低いとこに降りれば良いんだし、高度順化にだけ気をつけていればOK。
時間があるならJIRIからゆっくり歩きましょう。
普通に歩いたらチョモランマBCまで半月かかるので、その間に体力もつきます。
村には必ず泊まる所があるので、はじめは疲れたところで歩くの止めれば良いんだし。
シーズンには込むので、少し早めに行った方がいいようです。
25底名無し沼さん:02/01/20 22:46
ナムチェにプールバーがあるって聞いたけどホント?
俺的には露天風呂きぼーんだが。
26底名無し沼さん:02/01/21 11:05
時間に余裕の無い人が無理して逝っちゃうのか
27底名無し沼さん:02/01/22 01:34
アンナプルナ方面はよく山賊さんが出没するらしいけど、
エベレスト街道はどうかな?
さすがにナムチェまで行けばいないとは思うけど。
28底名無し沼さん:02/01/22 18:28
エヴェレスト街道には山賊はいないよ。
治安はすこぶる良し。
29チベット10年:02/01/23 03:11
>>26
時間がないっつーか、折角来たんでと思って無理して登るから逝くのだ。
「貧乏性」なのが一番の原因だろう。

大体5000m前後だったら、ふつーに歩いて登っていきなり死んだりはしない。
その前に高山病の前兆が出る。
自己管理をしっかりして、高山病の症状が出たら即高度を下げる。
一度高度を下げて症状が治ったら、また少しずつ高度を上げていけばいい。
ツアーのグループトレッキングでは日程があるんで無理っぽいけど…

特殊な場所でない限りガイドとかポーターとかはいらんよ。
一人でザックかついでシュラフだけもって行けばいい。
地図も、山の道具もなんでもカトマンで売っている。*ニセモノ注意
食事は3食カレー。でも、ナムチェなら洋食とかなんでもありそうだ。
もちろん酒・タバコはどこにでもある。
30yamazuki:02/01/23 05:10
食事はカレー以外にも結構食えるぞ。でもコック付きのツアーだと
カレーばっかりらしいけど。
アンナプルナでは「スニッカーズフライ」を食え。
31底名無し沼さん:02/01/23 05:25
ヒマラヤに行くトレーニングで富士山の頂上でキャンプした人が
逝ってしまったというのをどこかで読んだけどホント?
32チベット10年:02/01/23 17:01
そういえばパンケーキとかあったような気がする。
でも、俺はほとんどカレーばかり食ってた。
高いところではシェルパシチューと呼ぶごった煮があって、そればっかり食ってた。
どこに行っても地元民の食べてるものを食うのが安くて早くてうまい。(亜洲限定)

スニッカーズフライうまそう。平地じゃあ食べたくないけど。
高地では圧縮ビスケットとバターをかじりながら食べるといける。
33どしろうと:02/01/23 18:45
カラパタール行ってきたけど、日本のおばちゃんはほとんどが
やたら元気で、ダウンするのは男ばっかりですね。
若くて体力あってもポーターに担ぎ下ろされてる
人もおったし、高山病ばかりは行ってみないとなんとも…。

ロブチェで高山病我慢して失禁して、意識がとびかけてる
学生が年末にいたらしいけど、誰か彼のその後知ってますか?
34底名無し沼さん:02/01/25 12:17
高山病を予防する薬とかある?
35底名無し沼さん:02/01/25 17:34
>>34
「ダイアモックス」が効くらしい
ttp://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zatugaku/whytravel/diamox.html

昔歩きに行った時は、
朝:パンケーキ+紅茶
昼:クッキー+紅茶
夜:ダルバート
の繰り返しだったなぁ。
36どしろうと:02/01/25 18:29
「ダイアモックス」は副作用があるので、要注意らしい。
シェルパの人によると、ひたすらチャイを飲む事と、
ガーリックスープが効くとのことっす。
ガーリックスープはロッジによってかなり味の当たりはずれが・・・
37底名無し沼さん:02/01/25 20:31
ユクーリ、登れば大丈夫。
ちなみにダイアモックスはタメルのスーパーに
売っていて、簡単に入手できるよ。
38底名無し沼さん:02/01/25 22:11
ダイアモックスは日本で入手するのには、医師の処方箋が要る。
ちなみにこんな薬

一般名:アセタゾラミドacetazolamide 商品名ダイアモックス Diamox(レダリー)
錠剤:250mg 粉末:98〜102% 注射薬:500mg/V
【作用】 生体に存在する炭酸脱水酵素の作用を抑制することにより、眼圧低下、中枢神経
系の刺激伝達抑制、及び利尿などの作用を示す
【適応】〔錠・末〕緑内障、てんかん(他の抗てんかん薬で効果不十分な場合に付加)、肺気腫
における呼吸性アシドーシスの改善、心性浮腫、肝性浮腫、月経前緊張症、メニエル病及び
メニエル症候群 〔錠〕睡眠時無呼吸症候群 緑内障、てんかん(他の抗てんかん薬で効果
不十分な場合に付加)、肺気腫における呼吸性アシドーシスの改善、メニエル病及びメニエ
ル症候群
【禁忌】 1)スルホンアミド系薬剤に過敏症の既往歴 2)無尿 3)急性腎不全 4)高Cl血症性
アシドーシス、体液中のNa・Kが明らかに減少 5)副腎機能不全・アジソン病 〔長期投与不
可〕慢性閉塞隅角緑内障
【動態】 Tmax:2〜4時間(5mg/kg、経口) T1/2:約10〜12時間 排泄:24時間以内にほとん
ど尿中に排泄
【注意】連用する場合、電解質失調あり→定期的に検査 降圧作用に基づくめまい、ふら
つきあり→運転等注意 
【副作用】 1)血液(再生不良性貧血、溶血性貧血、無顆粒球症等の重篤な血液障害、骨髄
機能低下、白血球減少、血小板減少等)→中止等処置 2)代謝異常(代謝性アシドーシス、
血清Kの低下等の電解質失調) (高尿酸血症)→減量又は休薬等処置 3)皮膚(光線過敏
症)〔類似化合物(メタゾラミド)でStevens-Johnson症候群、Lyell症候群の報告〕 4)過敏症
(発熱、発疹等)→中止 5)消化器(食欲不振、悪心・嘔吐、下痢、腹痛、便秘、味覚異常等) 
6)精神神経(四肢の知覚異常、めまい、頭痛、興奮、いらいら感、うつ状態、傾眠、精神錯
乱、見当識障害等) 7)眼(一過性近視等) 8)腎・尿路(腎・尿路結石、急性腎不全:血尿・結
晶尿・乏尿等)→中止、(多尿、尿糖) 9)その他(倦怠感)

上に書いてあることが理解できないのなら、手を出さないのが吉。

39チベット10年:02/01/26 15:05
>>34
高山病
大量のお湯かお茶をのんで、死ぬほどしょんべんすれば大丈夫。
お茶は利尿作用のある烏龍茶かプーアル茶がいい。

それでもだめならダイアモックス。
でも、水分補給しないと脱水症状になるらしい。
持ってるけど飲んだこと無い
40パニ:02/01/26 20:18
今ネパールにいて、3日前に5日間のアンナプルナトレッキングを
終えたばかり。
今はオフシーズンで登山者が少なく、ルート上の山小屋はどこも
客は俺一人状態。寒いし途中に雪道あり。
急坂の大半は石を敷いて階段状にしてるので、疲れる。
最高標高3198mまでいった。
山小屋の宿泊はシングルやツインの部屋で、大広間での雑魚寝は無い。
といってもオフだからかは知らない。
でも外国人相手だからプライバシーの確保のためと思われる。
すれ違う登山者に韓国人がやたら多い。
しかもガイド無しで歩いてる。
寝袋やダウンジャケットはレンタル。
靴は普通のスニーカーで登った。合羽は無し。
天気がくずれなくてよかった。
俺は日本で年に3回か4回ぐらい適当に山に登るが、縦走経験は
なかった。3日目からは腰から下が筋肉痛で痛くなってつらかった。
年齢、30代なかば。
41底名無し沼さん:02/01/26 22:28
↑その韓国人たちは盗賊に襲われたのかな?
42底名無し沼さん:02/01/26 22:51
カラパタールとゴーキョに行きました。

ガーリックスープ…うまい。
ポテトスープ、トマトスープ…粉末化なんかの規格品で当たりはずれ少ない
ららヌードル…規格品。当たりはずれなし。
パンケーキ…蜂蜜が酸っぱくなっているモノもあった。
ダルバート…慣れればなかなかうまい。塩味のスパイスの効いた豆スープとライスととらえるのが無難。
43パニ:02/01/27 13:58
>>41 俺のガイドが言ってた。奴等はガイド無しで歩いてるが、
いつかは山賊に殺されるか、道に迷って行方不明になって
死者がでるだろうと。韓国人のことね。
44底名無し沼さん:02/01/27 16:05
パーティー組んでいった場合、高山病とかで下山を決定する基準を
みんなはどこにおいてるんですか?
お金のかかってる山行だし、せっかくの休みを割いてきてる人もいるだろうし・・。
そりゃ勿論、人命、健康優先で決断するのが当たり前だろうけど
微妙な選択を迫られるときもあると思う。
45底名無し沼さん:02/01/27 18:17
うちのグループでは番号を(くじ引きで)振ってあり、
1番の奴が倒れたら2番の奴が対処、2番の奴が倒れたら3番の奴が・・・
と言うふうにしてある。
46底名無し沼さん:02/01/27 19:46
私10年ほど前、ムクチナート、ゴラパニ方面へ行った。ガイド無し2人。
明るいうちの行動なら、迷わないと思う。危険なのは暗がりでの盗賊とのこと。
欧米人もたくさん歩いていた。飯も景色もうまかった。
プーンヒルのダウラギリ眺望とタトパニの露天風呂が最高。
47底名無し沼さん:02/01/28 00:02
アンナプルナ方面に行く人多いね。
やっぱり、エベレスト>アンナプルナ>ランタン谷かな?
48底名無し沼さん:02/01/28 17:43
順番はつけられん。どこもすばらしい。
休みがたっぷりあるんなら、
全部行くべし。
現地に行けばそういう人、結構いたよ。
(欧米人に限らず、日本の定年おじ達も)
うらやましかった。
49底名無し沼さん:02/01/28 18:20
>>46
いくつか分岐があり、そこで悩む。詳しい地図もなかなか無いし。
盗賊は、昼間でも出るらしい。これがまた盗賊らしいカッコをしていないので、
うっかり気を許して身ぐるみ剥がれる、というパターンがあるとか。
いまでも、毎年数名行方が解らなくなっているらしい。
50どしろうと:02/01/28 19:48
アンナプルナ盗賊は多いらしいですね。
殺されて繁みの中に捨てられちまう・・・って聞きました。
エベレスト街道でもオランダ人(だったと思う)の尋ね人
の張り紙がありましたね。
51底名無し沼さん:02/01/28 20:12
尋ね人は昔からあった。
時間あるんだったら、ポカラあたりで現地の情報収集してから行けばよい。
山からうじゃうじゃ観光客降りてくるから。
52底名無し沼さん:02/01/29 01:02
ランタンやクーンブはアンナプルナに比べると比較的安全?
ヲレもトレッキング計画してるんだけどアンナプルナだけ業者に頼もうかナ〜?
すれ違いざまにククリでグサリと・・
53yamazuki:02/01/29 14:59
ジリからのカラパタール、ゴーキョ往復、アンナプルナサーキットのいずれも単独
だったが、一度も危険を感じなかったことへの考察。

1、行動はあさ6じ〜午後2時までとしていた。
2、行ったときが10月、11月のオンシーズンだった。(トロンパス朝7時前で
  200人位いた)
3、サンダル、ジーンズ、Tシャツ、直前までの3ヶ月チベットを歩いてたので
  日焼け具合、歩き方からみて、完全にネパーリに間違えられていた。

余談、ゴーキョで食べたガーリックチーズボールは馬鹿うまだった。

ほかの寄り道スポットはサーキットのカクベニからタトパニ方面へちょっと下った
飛行場のある村にはジミヘンとミックジャガーが泊まった宿がある。ジミヘンの
詩(落書き?)ものこっているぞ。本当かどうか皆さんも調べてみて。
54底名無し沼さん:02/01/29 19:45
あんなぷるな方面は、冬は晴れて山がよく見える。
3時頃までには、行動終了がいいと思う。
ポカラから2700mぐらいのとこへセスナで入るルートもあるが、
数日は余裕のある行程が望ましい。同行者が、高度障害で動けなくなった。
55底名無し沼さん:02/01/29 22:58
思い出した。2700m付近の地名はジョムソンだ。
谷底沿いに飛行、谷の砂利敷きの極短の滑走路への着陸は、
狭い谷を2〜3周、45度以上の機体を傾けての旋回下降の
後、ざくざく着陸。(急降下爆撃的、最初は知らなかったので、
墜落するのではと焦った)
 天気悪いと1週間も飛ばないことあり。
心配無用、めったに落ちないとのこと。
56底名無し沼さん:02/01/30 00:35
↑・・つー事はごくたまに落ちるの?(w

〜は冗談としてクーンブ・ランタンを巡って写真撮る予定なんだけど
レンズ(35mm判)って何ミリくらいが必要でしょうか?
カメラはFM2に20・28・45・80-200mmを持っていくつもりなんですけど。
やっぱり広角レンズがメインになりますか?
57底名無し沼さん:02/01/30 00:52
>>56
>つー事はごくたまに落ちるの?(w

フライトシミュレーターでは、いつも落ちてる。
つーか、俺はまともに離発着できない。ジョムソン空港。

58底名無し沼さん:02/01/30 01:38
>>57
55だけど、そうかあそこも空港か。
離陸は谷底沿いにまっすぐ下ればよさそうだけど、
着陸はむずかしそう。
ほんとにフライト趣味レータにあるのですか、
あったとすれば、すごいソフト。
59底名無し沼さん:02/01/30 09:32
>>56
>カメラはFM2に20・28・45・80-200mmを持っていくつもりなんですけど。

重いよ。(w
多分三脚も持っていくつもりだろ?
レンズは軽いの3本までにした方が良いぞ。
5000m以上を歩いた経験があるなら別だが。
20-35mmぐらいの広角ズームがお勧め。
ベストポジションは、なかなか取れないので。
60底名無し沼さん:02/01/30 10:55
このスレ読んでて、ガイド・ポーター無しの
一人旅でも行けそうな気がしてきた。
61底名無し沼さん:02/01/30 13:16
はじめは無茶しない方がいいんじゃないのかな。
エージェンシーにもよるけど、全然日本とは物価が違うから、
たいした金額には成らないよ。
62 ◆CLARINqw :02/01/30 13:57
ヒマラヤ・トレッキングは憧れです。
出来れば今年の冬に行きたい。
アンナプルナがすごく気になるのですが、
他にお勧めのトレッキングコースはありますか?
63どしろうと:02/01/30 17:37
>62
カラパタールをぜひにお勧めします!!
でもこれからだとたぶん雪があるかなー??
64底名無し沼さん:02/01/30 20:03
>60
お客さんが多い時期で、体力あるなら、
ガイド・ポータの必要はないかもね。
地元の人も、みんな親切だし。
>63
カラパタールへ行く前に
アイランドピークに至るチュクン村に寄ったよ。
村の雰囲気がとってもよかった。
月光に輝くアマダプラムの姿が忘れられん。
また行きたい。
65パニ:02/01/30 20:52
トレッキング中に学校の脇を通ると、地元の人が寄付してくれ
と呼び止める。ガイドの説明だと山の中の学校は政府からの
助成金が出ないらしいく、ツーリストからの寄付金で教師に
給料を払ってるみたいだ。
記帳ノートがあり、名前、国籍、アマウント(金額)を
書き込むようになっていて、俺は、みんないくらぐらい
払ってんのか相場を知りたく、3、4ページ前から
見てみると、700Rs、800Rsとか10$、20$なんてのも
あった。ケチな欧米人がそんなに気前よく出すかな?
と訝りながらも、渋々俺は200Rsと書いて払ったけど、
いまだにあのノートの書き込みの金額に疑問を持ってる。
あのノートはある程度の金額を出させるための、嘘の記帳ノート
なんじゃなかったのかと。
俺の払った200Rsでも多いか妥当な線だと思うが、
その200が最低金額だった。
最初に遭遇した学校ではノートもないので適当に20Rs札を
募金箱へ入れたら、おばちゃんが渋い顔してたけどな。
しかし大勢すれ違った韓国人の名前は記帳ノートに無かった。
あのナマステーと言って呼び止める人達を、完全無視を
決め込んで通り過ぎたのか?たいした根性だ。
と同時にせこいとも感じた。
ガイド料をケチってるくせにだ。
俺にはシカトはできなかった。
66底名無し沼さん:02/01/30 22:58
それって南無ちぇの下の集落?
67タトパニ:02/01/30 23:24
5年位前にランタンに行ったけどバンブーロッジの
おっさんが川の向こう岸から温泉引いてたな。
湯船出来たのかな?
情報希望。
68底名無し沼さん:02/01/30 23:40
ガイド無しで行ってる連中には相手が何を言ってるか分からなかったのでは?
訳もわからず金は払えないし、異国という事で警戒心も高まってるだろうし。
けどこの話は聞けて良かったョ。
69底名無し沼さん:02/01/31 01:13
>>59
やっぱ重いかぁ(w
いっそ大口径広角ズーム一本ってのもいいかモナ〜
70どしろうと:02/01/31 17:06
ナムチェのちょい上でも道路工事の寄付を集めてましたね。
ガイド君によるとこれは本物らしいです。
10年以上かけて道を補修したり広げたりしているとか。
25ルピー寄付しましたが・・・
71底名無し沼さん:02/01/31 18:18
寄付ね〜。
かなり、うさんくさいのもあったのは確か。

重い荷物を一生懸命運んでくれるポータ達
の日当を考えると、想いは複雑だよね。
円換算にすると、たいしたことないんだけど、さ。
72どしろうと:02/02/01 18:58
確かに円換算すると、彼らの賃金はせつないものがあるね。
73底名無し沼さん:02/02/03 08:01
高山病揚げ
74チベット10年:02/02/03 15:04
寄付は10〜20Rsで十分
75底名無し沼さん:02/02/04 00:34
ガイドをつける金が無いのでツアー客の後ろをつけて行くつもりです。
76パニ:02/02/04 20:24
>>74 やっぱりそうなんですか。最初の学校
で払った20Rsぐらいでよかったわけですね。
2軒目の学校で200Rsは明らかに払いすぎたな。
くそっ!悔しい。でも危うく500とか600とか
払いそうになって、200でやめてよかった。
77チベット10年:02/02/04 21:29
自分から200Rs出したならそれでも良いでしょう。
別に寄付なんだから、100ドル出しても良いし断っても良い。
寄付したお金が適切に利用される保証はもちろんない。
ネパールの物価を考えると10Rsぐらいが適当ではないか?
ということです。
78底名無し沼さん:02/02/05 15:30
ルクラの飛行場が、きれいに舗装されていた。
砂利の摩擦と登り勾配で止まる、ときいていたので、
ちょっとがっかり。

もし、ガイドをつけないなら、
国内線のリコンファームが
ちょいと面倒かも。
79底名無し沼さん:02/02/05 16:23
>国内線のリコンファーム

そうなんですか・・?
金払ったらすぐに乗れるもんだとばかり思ってた・・
チョトやばいかも・・
80どしろうと:02/02/06 08:47
>国内線のリコンファーム

改修工事前は飛行場の建物も物置みたいな感じだったけど、工事後はそれなりの建物にはなったけど、
国内線はちょっと搭乗手続きとかわかりにくい。
リコンファームはロッジでチケットの手配もやってくれるところが
あるので(ルクラで)、トレッキング出発前に頼んでおくといいかも。
81底名無し沼さん:02/02/06 09:14
アジアのローカル系の飛行機は、予約とかを信用しては行けません。
きちんと予約確認をして、当日も早めに飛行場に行って席を確保しましょう。
平気でオーバーブッキングして、「席がない」とか言うところもあります。
その場合は当然自己責任になりますです。
8279:02/02/06 13:05
以外にリコンファームって面倒なんですね。
ちょっと気楽に考えすぎてました、どうもです。

話変わるんですが一つ質問させてもらっていいですか?
ナムチェでガイドを雇う事って可能ですか?
可能ならどの辺りで声かければいいんでしょう。
ローツェBCまで行ってみたいのですが、さすがに単独では怖いので・・
83xxx@トロンパス:02/02/06 17:43
トロンパス逝った
氏んだ
84底名無し沼さん:02/02/06 17:53
どんな人でもいいのなら、可能だとは思うよ。
でもなぁ、シーズン中でしょ。ちょっと心配です。

それでもよい!というのなら、
宿泊するロッジの人に頼んでみて。
めぼしい人をつれてきてくれるでしょう。

あと、行ってみればすぐにわかると思うけど
ナムチェのメインストリートは一本だけです。
その通りにある、登山用品店の主に聞いてみるとか、
手はいろいろあるでしょう。

とにかく、いい人がいれば、いいけど。
ルクラからお願いするってのは、どう?


8579:02/02/06 18:29
ナムチェでガイド雇うのも不可能ではなさそうですね。
ある程度ナムチェで高度順応するつもりなので、
ルクラから雇うとお金が・・(時間はあるのですが・・涙;
いろいろ参考にさせて頂きます。
レスありがとうございました。m(__)m
86底名無し沼さん:02/02/08 09:39
ナムチェといえば、ナマステ・ベーカリーに是非行ってみてください。
実は、その向かいにある、エベレスト・ベーカリの方が有名で
いつもたくさんのトレッカでにぎわっているけど・・・
ナマステ・ベーカリの方が、ゆっくりできるよ。あと、手作りケーキがめちゃ
うまい。特にアップケーキが超おすすめだよん。コーヒーもうまいし。
87底名無し沼さん:02/02/09 05:09
ナムチェに単三電池あるかナァ
88底名無し沼さん:02/02/09 15:41
他にお薦めの食事所ありませんか?
・・と言っても店自体少なそうだけど(笑
89底名無し沼さん:02/02/09 17:42
>>87
ナムチェに行けば電池でもフィルムでも、
トレッキングに必要なものはなんでもあるよ。
90どしろうと:02/02/09 18:39
タンボチェの一番ナムチェよりの
ロッジのガーリックスープはうまいらしいけど。
91底名無し沼さん:02/02/10 08:37
ルクラの飛行場に着陸した時は窓から墜落機が見えて怖かったです。
しかもただ山の斜面をならしただけの舗装無しの滑走路でした。
あれから10年経ったけど、あの飛行場は改良されたんでしょうか?
92yamazuki:02/02/10 08:53
ステーキのうまい店(兼ロッジ)がナムチェにあった。
下から登ってナムチェに入って左に折れてすぐの左角。マダムが切り盛りしている。
在ネパールの青年協力隊も食べに来ていた。食べ応えがあった。(200Rくらいだった)
ネパーリガイドたちとドミで寝た記憶がある。安かった。
対面はロンプラに出ているためテラスにはたくさんの欧米人がくつろいでいる
のが目印。

でもこの街でくつろぐなら、もうひとガン張りして一山超えた美しい村、
名前は忘れたけどイェティの皮が保存されているゴンパのある村でのランチもいい。
ちょっと奮発してエベレストビューホテル(だっけ?ヘリで来れるところ)で
アフタヌーンティというのも悪くない。
93底名無し沼さん:02/02/11 19:34
ナムチェのから揚げ♪
94底名無し沼さん:02/02/12 04:52
ナムチェバザールより上のロッジの夜の温度知ってどのくらい?
シュラフを買うつもりですがどのクラスを買うべきか悩みます。
ごついやつを買っておけば間違いはないだろうけど、やっぱ少しでも荷物を軽くしたい〜

95底名無し沼さん:02/02/12 19:50
ダウンのシェラフとジャケットは必須だよ。
11月の話だけど、朝起きたら、支流の川辺が凍っていたから
相当寒いんじゃないか。

ロッジによっては、ストーブを焚いてくれたりするんだけど。
ヤク燃料だから、空気が悪くて、かえって気持ち悪くなる。
ゴラクシェプのロッジでは、窒息するかと思った。

私の場合は、-20℃くらいの程度のよいやつを
カトマンズでのトレッキング屋でレンタルしました。
ダウンジャケットは、ナムチェでかりました。
ともに、たいへんあたたかくて快適だったよ。

一度きりなら、レンタルも考えてみてね。
96底名無し沼さん:02/02/13 03:08
レンタルってそんなに簡単にできます?
相場&支払いってどうするんでしょう。
なんかレンタルしたままドロンしちゃう人もいそうな気がするのですが〜
97底名無し沼さん:02/02/13 07:07
>>96
当然預かり金が必要です。
私が借りたところは日本円でもOKで、確か1万だったかな。
もちろん、ちゃんと返してもらえました。

ちなみにレンタル料金は一日30〜40Rsほど。
98底名無し沼さん:02/02/13 07:16
>日本円でもOKで、確か1万だったかな。

レンタルしたものはちゃんと返さないと自分が損するって仕組みか、、、
99底名無し沼さん:02/02/13 09:42
95です。みんな朝早いのね。

いい物をゲット(レンタル)するためには、それ相当の労力が必要でした。
タメル中のトレッキング店を探したよ。
粗悪品ならすぐ見つかるんだけどね。

ふかふかのきれいなシェラフで1日100〜150Rs程度だったような…
ちょっと高いかなぁ、と思ったんだけど、十分、元取ったと思う。
デポジット料は100$くらい。

タメルのトレッキング用品店はコピーばかり。笑っちゃう。        
100底名無し沼さん:02/02/13 10:34
レンタル品のコピーと本物の見分けって、すぐにわかるもんなんですか?
レンタル料に差があるとか。もし料金が一緒で、コピーをつかまされたら
イヤですよね。
101底名無し沼さん:02/02/13 10:40
>>100
下手にブランドにこだわらず、実際に触ってダウンのロフトがきちんとしてるものを選べば
間違いないと思われ。

カリマーやロウ・アルパイン、ノースフェイスのザックははっきりと分かるニセモノだらけだった。
値段は聞かなかったけど、ネタの為に買うのも一興かと。
102底名無し沼さん:02/02/13 10:43
>>100
ま、取りあえず行ってみなさい。笑うから。
コピーとか、そういうレベルではありません。
103底名無し沼さん:02/02/13 17:04
ちなみにレンタルした物はブランド品じゃないよ。
101 の通り、触ってみてきちんとしていた物です。

とにかく、良いものを持っていくべし。
なにかと過酷なトレッキング。睡眠の快適さは非常に重要です。
104100:02/02/14 00:55
>>101 >>102 >>103 ありがとうございました。
実はネパール行ったことあるんですけど、その時は山に興味なくて今頃
トレッキングでもしてくれば、よかったかなと後悔してるもので。
触ってみてその物の良し悪しまでわかるもんなんですか。
参考になりました。
105質問コーナーみたいに・・:02/02/15 00:41
なってきたので便乗質問。
トレッキングに行くときのお金はどうしましたか?
たとえばナムチェの銀行でTCをネパールルピー?に変えるとかはできますか?
またトレッキングの途中の村はドルでも大丈夫なんでしょうか?
ランタン・アンナプルナ方面の情報も知りたいです。
知っている方いましたらよろしくお願いします。
106底名無し沼さん:02/02/15 04:10
>>105
予めポカラかカトマンズで両替しといてもいいのでは。
トレッキング中は山小屋や休憩で寄る茶屋みたいなとこは全て
ルピー(Rs)払いでしたよ。俺はアンナプルナ山域だったけど。
米$よりRsのほうが使いやすいんじゃないかな。
107底名無し沼さん:02/02/15 12:26
>>105
カトマンズとか、ポカラとかナムチェの一部とか以外では、ドルは通用しないと思った方がいいです。
てか、お茶に1ドルも払ったら大変なことになる。(藁
両替も、大きな都市でやっといたほうがいい。
地方の小さな両替屋で、まとめて両替しようとすると「お金無い」とかいって断られることもある。
108質問コーナーみたいに・・:02/02/15 13:53
>>106-107
板違い?な質問にレスありがとうございます。
カトマンズで両替しておいた方が良さそうですね。
あやうくお茶に1ドルも払うようになるところでした(笑
ナムチェで一ヶ月、その後ランタン・アンナプルナに入る予定です。
15万もあればナムチェで一ヶ月大丈夫ですよね?
行くのが楽しみで夜も眠れません〜♪
109底名無し沼さん:02/02/15 23:24
私、普通の夏用シュラフを持っていって、寒いときはロッジの毛布を掛けて寝た。
110底名無し沼さん:02/02/16 02:12
私も1月の寒い時期、オフシーズンにトレッキングしたんですが、レンタル
したダウンシュラフだけでは寒いので、山小屋の毛布というか布団みたいな
ものを借りて、掛けて寒さを凌ぎました。客が少ないから毛布をキープでき
たけど、多い時はあてにはできないかも。
111底名無し沼さん:02/02/16 20:23
112底名無し沼さん:02/02/20 20:22
トレッキングってあんまり人気ないのか?
総人口3〜4人くらいだろ?このスレ。
確かにある程度時間がかかるからな・・
学生はバックパッカーばっかだし。
何か情報キボンヌ!
113底名無し沼さん:02/03/04 19:42
確かに学生はバックパックでトレッキングはあんましないし、
あとは熟年お団体ツアーさんばかりだけんねえ・・・
やっぱ人気ないかも・・・
114底名無し沼さん:02/03/04 20:15
そうだねえ。ネパールに行く学生BPと若い人は93目当てで来るみたいだし。
山登りとは無縁でしょう。日本でも経験がない事を、海外でやろうとは
思わないだろう。
115ニャン:02/03/07 23:35
>100
というより、すべてコピーだと思ったほうがいいと言われたことが
あります。
116底名無し沼さん:02/03/08 11:59
同じコピーでも、質の良いのを選びなさいってこった。。
117底名無し沼さん:02/03/08 23:40
あからさまにコピーなら洒落でお土産にいいんでないの?
118ニャン:02/03/08 23:58
トレッキングの間だけ使うからという気持ちで選べばね。
以前KTMの安宿のお兄さんの寝袋を借りたら、これが大変だった。
コンパクトでいいと思ったんだけど、コンパクトすぎて使ったあと
畳めない。結局、同宿のスイス人のお兄さんに畳んでもらった。
スイス人いわく「これはドイツ陸軍のだからコンパクトにできてる
のさ」だって。
119底名無し沼さん:02/03/09 11:33
白人さんたちは荷物めちゃめちゃでかいし、体力ありすぎ。あのでかいザック、何いれてんだ?
120底名無し沼さん:02/03/09 12:06
白人だけに阿蘭陀妻かな。
121底名無し沼さん:02/03/09 12:28
いや阿蘭陀鉄炉だろ
122ポカラ:02/03/09 14:04
テレビ東京
13:55〜14:25
「ヒマラヤのちいさな瞳に出会う旅」予告編やってます
123ニャン:02/03/10 00:44
ところで1さんは結局どこへ行くことになったの?
ああ、ヘランブーあたりを回りたいぞぉ
124羽生丈二:02/03/12 01:13
お久しぶり、1です。
明後日からエベレスト方面に逝く事になりました。
帰国後にこのスレッドが残っていればレポを書こうと思います。
いろいろとレスありがとうございました。
125底名無し沼さん:02/03/12 02:51
>>124
カトマンやポカラからでも書き込んでみれば。2ちゃんのURLを
メモに控えて行けば、ネットカフェからこのスレに書けるよ。
俺、1月にネパールからこのスレに書いてたよ。
126底名無し沼さん:02/03/12 19:04
1さん、何日間くらい行っているの?
カラ・パタール?ゴーキョ?両方?
127底名無し沼さん:02/03/12 19:48
ヒマラヤトレッキング行く予定です、かなり安くなってる筈。
128底名無し沼さん:02/03/12 21:45
1さん、もう結構暖かくなってるはず。
雪崩には気をつけて。
129ニャン:02/03/12 23:05
>124
うらやましい。
気をつけて行ってください。
130ポカラ:02/03/13 09:41
羨ましいなぁ1さん
純粋な子供達とヒマラヤから、パワーを分けてもらって下さいネ!!
俺も今年は稼いで先ずお遍路、そして来年はヒマラヤ行ける様に頑張るよォ!!
1311:02/03/14 00:38
1desu.
ima tamel kara kakikonnde imasu.
saltuki tuita bakari.
asaltute kara eberesuto toreltukinngu ni iltutekimasu.
nihonngo nyuuryoku dekiru tokoro sagasite mimasu ne!
deha deha-!!
132底名無し沼さん:02/03/14 02:16
>>131
*Japanese
現地からとは凄いね。
英語のOSかしら?
2バイト文字も表示されるの?
体に気をつけて

*Ro-ma zi
Genti kara toha sugoine!
Is operting systm English?
2-bite mozi ha hyozi sareruno?
karada ni ki wo tukete.
133底名無し沼さん:02/03/14 06:48
>>131
どんなドメインなのか知りたいのでfusianasanキボンヌ。
134底名無し沼さん:02/03/14 07:30
1さん、日本語入力できるところ結構ありますよ。
店の兄ちゃんに言うと設定してくれます。
ホットメールになりますけど。
ラサレストランのすぐ近くにあるところ、よく使って
ました。
いいなー、かなり暑いんじゃないですか?
ナムチェ手前の登りはしんどいですけど、
なむちぇから先の景色は最高ですよ。
高山病には気をつけてくださいね!!
135底名無し沼さん:02/03/14 07:36
そうそう、ナムチェで高度順応の為に2泊すると思うんだけど、
順応日には是非ホテルエベレストビューまで行ってみることをお薦めします。

そこで紅茶なんか頼んだりするとなかなかゴージャスな気分になれます(そんなに高くない)
136底名無し沼さん:02/03/14 12:40
来年、三浦雄一郎が70歳でのエベレスト登頂めざすんだってね。
漏れは失敗する方に8848タンボチェ
137ニャン:02/03/14 22:53
子供の頃タンボチェが出てくるマンガを読んだ。
それがヒマラヤとの出会いだった。
しみじみ。
138ポカラ:02/03/14 23:00
ララ湖に行って、ララアスラが観たい。
139底名無し沼さん:02/03/14 23:35
エベレストビュー、紅茶の値段は知らないけど、現地ではべらぼうに高いところで有名ですがな。
140底名無し沼さん:02/03/15 05:16
ネットカフェの日本語打ち込みはタメルにいっぱいあるよ。ポカラは
少ないし高いし。他の言語もいっぱい入ってたな。ハングルに中国語に
ノルウェーにスウェーデンetc。韓国人がやたら多かった。
1411:02/03/15 12:33
みなさん、いぱーいレスすまんそ。
日本語入力できました(汗;
カトマンズの観光地は以外に日本人が少ない?(カメラを持った人がいない)
昨日一日でタメルーパタンをぶらついていたんですけど面白すぎる!
現地の日本人学校の生徒と知り合いになりました。
これから一緒に飯食いに逝ってきます。

こちらは朝はTシャツだと少し寒いくらいですね。
エベレストビューで紅茶飲んでターメでジャガイモ食べて帰ります。
いよいよ明日からですのでがむばって来ます〜ではでは〜!!
142底名無し沼さん:02/03/15 12:35
>>141
でわでわー!
143dmg-ce2.mos.com.np:02/03/15 12:36
あ、節穴さんってどうやるんでしょうか?
今日の夜にでもまた来ます。では〜
144:02/03/15 12:39
>>142さん
おおぅ、タイムリー!どもども〜
節穴さんできましたぁ!
145底名無し沼さん:02/03/15 12:39
>>143
できてるよ!!
ネパールってnpなんですね!
146:02/03/15 12:43
では、また夜来ます〜
いろいろとレスありがとうございました。
147底名無し沼さん:02/03/15 12:44
>>146
んじゃ夜に〜♪
148底名無し沼さん:02/03/15 12:56
楽しんできてね〜。
149底名無し沼さん:02/03/15 13:06
ヒマラヤトレックや市内観光するのに、英語出来ないときついっすか?
150底名無し沼さん:02/03/15 13:23
うーん、インターネットって凄いね、今さらながら。
151:02/03/15 13:24
実はまだ見てた〜1です。
正直、英語できないとチョトきついですネ(と言うよりはできた方が楽しいと思ふ)
けど日本語できる人も結構いるので暇そうな人を捕まえてガイドさせるのも楽しいかも。
トレッキングでは・・わかりませんが、ゼスチャーでなんとかなるのでは?(と思いたい)
ちなみにヲイラの雇ったガイド兼ポーターは英語しか話せません。
で、ヲイラは全く(小学生レベル)英語が話せません(汁;
まぁ何とかなるでしょう・・多分・・
152底名無し沼さん:02/03/15 17:35
そういや、ネパールの治安ってどうなんでしょう。
なんかやばい話とか聞いたりしませんか?
153底名無し沼さん:02/03/15 20:52
田舎のほういくと夜6時以降は外出禁止令がでてるので
気をつけて。
たしかナムチェもでてるはずです。
実際軍隊もすぐ撃つってシェルパの人が言ってました。
警察はあたらないけど、軍隊は撃つとあたるって。
>149
ぜんぜん大丈夫です。なんとかなります。
でも単語だけでもしゃべれたほうが日本人以外のトレッカーと
交流もできるから10倍面白くなりますよ。
154149:02/03/17 11:27
>>151
>>153
サンキュ〜です
なんか英語できなくても平気そうですね
しかし軍隊がすぐ撃ってくるってのがちょっと怖いなぁ
155153:02/03/17 20:34
>もちろん外国人だとわかれば撃たないとは思いますがー。
マオイストのせいダス。
156底名無し沼さん:02/03/24 11:51
1さんは無事なんでしょうか?
てことでageます
157底名無し沼さん:02/04/03 22:38
1さんは山賊に襲われたもよう
158底名無し沼さん:02/04/04 00:53
1さんは手当たり次第に登り始めてしまったもよう
159底名無し沼さん:02/04/04 00:54
1さんは清掃登山に参加中のもよう
160底名無し沼さん:02/04/04 00:56
1さんは山賊になったもよう
161底名無し沼さん:02/04/04 02:04
ERROR:2重カキコですか??
お、きたきた
1621:02/04/06 16:43
ただいま帰りました、1です。

一応、ゴーキョピーク・カラパタール・エベレストBCまで逝く事ができました。
しかし今回のトレッキングの感想は・・「二度といきたくねえ」です。
なんせ、メチャ苦しいゾ!ぐらぁ!!
酸欠で氏ぬかとオモタ。
163:02/04/06 16:50
ガイドブックには誰でも行けるみたいに書いてあるけど、
ヲレの10年以上マルボロで鍛え続けた肺ではちょっと無理が・・
カラパタールでは他人の倍以上時間がかかり、
ロッジに帰って来た時には周りの外人から、
「ジャパニーズが帰って来たゾ〜!!」
って言われるし・・(汗;
164:02/04/06 16:57
後、危険情報ではジリ〜ルクラまではヤバイみたいです。
帰りにパグディンで会ったカップル(見てます?)情報では、
その間はマオイストの天下らしい(アーミーもびびってるとか)
実際そのカップルの泊まってるロッジに来て、
飯食わせろ!とか言ってたみたいですネ。
一応、外国人には危害をくわえないのはホントみたい(今のところ)
ルクラ〜は危険な感じは少ししかしませんでした(汗;
アーミーがイパーイいてすれ違う時に、
「奴はジャパー二だ」って毎回言われてましたヨ。
165底名無し沼さん:02/04/06 17:03
>>1
おかえりなさい
もうしばらくたったら
全部楽しい思い出に変わるんじゃない?

っていうか、写真とかあったら見せて欲しいズラ
っていうか、オレも逝きてぇ〜
1661:02/04/06 17:07
その外には、ナムチェには映画館やビリヤード場もあるみたいですね。
糞つまらないネパール映画をやってるのですが、
何日も山に篭もってると妙に面白い!
2回も見に逝ってしまいました(汁;
後、ネットもできるんですが、1分25ルピー!!
とてもできませんでした。(ナムチェレート 1万円=5500ルピー)
1671:02/04/06 17:15
>>165さん
ただいま〜!!レスどうもです。
いやいや、楽しかったですヨ!
そうそう、写真で思い出したけどヲレの装備は、
地球の歩き方、他7冊・カメラボディ2台・レンズ4本・フィルム120本。
素人丸出しでナムチェに上がってポーター雇いました(汗;
(よくヲレの体力でナムチェまで登れたもんだ・・自分を誉めてやりたい)
いやぁ、でもマジ楽しかったですヨ〜!
1683価クロム ◆sbN/.5Pk :02/04/17 19:27
このスレだけニュー速に参加してください。

ヒマラヤの氷河が溶けたらオマエラ死ぬよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019039134/l50
1 :代行記者 ★ :02/04/17 19:25 ID:???
国連環境計画(UNEP)は16日、地球温暖化の影響でヒマラヤ山脈の氷河が急速
に溶け出し、近い将来、洪水によって数万人が直接の被害を受ける大災害が起きる恐
報告書を発表した。UNEPのテプファー事務局長と、調査を担当した専門家らは同
日、ジュネーブの国連欧州本部で記者会見し「このままでは5〜10年後にヒマラヤ
の氷河湖が決壊する可能性がある」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020417-00001041-mai-int

涎流氷の構造
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssi/photo/021_EnRyuHyo.html

温暖化新大綱 有効な経済手法急げ
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh02032402.html
1693価クロム ◆sbN/.5Pk :02/04/21 00:36
ヒマラヤ登山隊の金奪い「受領証」渡す ネパール毛主義派
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019300234/l50
1 :代行記者 ★ :02/04/20 19:57 ID:???
ネパール・カトマンズ――ネパールの立憲君主制打倒を狙い、政府軍との交戦を激化させる
同国の極左武装組織、ネパール共産党毛沢東主義派のゲリラが、世界第5位の高峰マカル
登はんに挑戦中の米国人チームのキャンプを襲い、現金などを奪い、“受領証”を書いて渡し、
逃亡したことが20日分かった。
スイス、スペインの登山チームも似たような被害に遭ったともしている。

米国人のエネルギー・コンサルタントのレイモンド・カフロン氏がヒマラヤ関連ニュースの専門サイト
に寄稿したもので、事件は今年4月5日に発生。
手りゅう弾や自動小銃で武装したゲリラ5人は当初、現金64ドル(約8384円)、カメラ、双眼鏡、
高度計などを渡すよう脅かした。
しかし、登山パーティーが交渉したところ、現金を一人当たり128ドル引き渡すことで“合意”し、
受領証を作った後、逃亡したという。

http://www.cnn.co.jp/top/K2002042001302.html

未だに山賊が居るんですねぇ
170底名無し沼さん:02/04/21 00:43
>>169
「話せばわかる山賊」なんですね!!
171底名無し沼さん:02/04/21 00:45
64ドル、128ドルって。
ゲリラは2進法使っているのか。
172底名無し沼さん:02/04/21 01:18
受領証って、一回もらったら、もう次からは襲われないのかなあ?

だったら、バンコクあたりで偽受領証を作っていけば見逃してもらえるかも。
173底名無し沼さん:02/04/23 01:29
>>1さん

うわ〜うらやましい! ドゥマさんをお大事に☆
174ゴレパニタトパニジャパニ!:02/04/27 02:48
来年3月にクーンブ方面、ルクラからゴーキョまでのトレッキングを予定してます。
当方アンナプルナ内院(ABCキャンプ4130m)トレッキングの経験あり。
その時はこれといって頭痛もなく、高山病にもなりませんでした。
むしろ4130mの高度だというのにネパリーと一緒にゼェゼェ息切らしながらも
バレーボールしてました。しかし相方はトレッキングに関しては初めてに等しいです。
ゴーキョピーク、カラパタールのどちらにするか迷っています。
どなたか詳しい方、それぞれの良さを語ってください。
2年ぶりのネパール、楽しみです!
175異邦人さん:02/04/27 23:27
漏れ的にはランタン谷がオススメ!!
ローインパクトの法則に伴い、ゴミは捨てずにきちんと
良識あるトレッカーであったと思う。

カラパタールは高山病で死ぬ確率も高いと思われ注意なのレス
でも景色は最高!!
176底名無し沼さん:02/04/28 00:48
時間があればゴーキョとカラパタール両方をねらっては?
両方行った人だとゴーキョのほうが良かったって
人が多いけど?
177ククリさん:02/04/28 03:28
自分もゴーキョの方が良かった。
ゴーキョ―カラパタール間の近道は通るべきでない。
死にかけるかもしくは死ぬぞ。
178底名無し沼さん:02/04/28 04:54
>>177
そのルートそんなに危険なんですか?
179底名無し沼さん:02/04/28 10:20
地元のシェルパでも夏意外だとたまに死ぬことがあるらしい。
装備の問題もあるだろうけど、本格的なヤマヤさんで
なければ避けたほうが無難?
180底名無し沼さん:02/04/30 22:05
どっかにカキコあったけど、高山病の予防に簡単に手に入るもので
副作用の一番少ないのはバファリンです。予防に毎食後のみます。
これをしてるとかなり楽です。でも、やっぱり水をいっぱいのんで
良く寝る、無理しないが一番の予防。おしっこも我慢したらだめです。
181底名無し沼さん:02/05/06 00:24
カラパタールとゴーキョを比べた場合、カラパタールはエベレストが間近で見られるのはいいがエベレスト以外何もない事、ロッジが粗末で飯もまずい事が問題。
ゴーキョからは8000mピークがいくつも望め、シェルパたちも薦める。
ただし、早朝登らないともやが出て視界が悪くなる。
両方に行く場合難所の峠越えでなくても下から回っても良い。自分は行けてもポーターの装備の関係で峠越えができない場合もある。
一旦下におりる方が、高度を下げるので高所滞在期間が短く、高山病のリスクが少ない。
182底名無し沼さん:02/05/06 00:46
>地元のシェルパでも夏意外だとたまに死ぬことがあるらしい。
>装備の問題もあるだろうけど、本格的なヤマヤさんでなければ避けたほうが無難?
すみません、揚げ足取りのつもりはありませんが気になったもので。
ネパールでは、夏はモンスーン期で高山は一番雪が深く危険な時期ですよ。
シーズンは春と秋ですよね?

>どっかにカキコあったけど、高山病の予防に簡単に手に入るもので
>副作用の一番少ないのはバファリンです。予防に毎食後のみます。
高山病の予防でもっとも良く使われるのはダイアモックス(利尿剤)です。
高所医学の本にも必ず出ていますしトレッキングに来ている欧米人はだいたい持っていました。
カトマンズやルクラの薬局でも入手できますが日本では医者の処方箋が必要です。
アスピリンは鎮痛解熱剤なので高山病に伴う頭痛や発熱には効くでしょうがそのため却って高山病の悪化に気付かない可能性もあります。
もしなんらかの効果があるとすれば、血栓予防作用です。
高所では脱水や赤血球の増加で血液の粘性が高くなるのでこちらのリスク低減の効果はあるかもしれません。
まあ、私は医者ではないので本で読んだ知識の受け売りですが。
183どんチャン:02/05/12 01:03
でも雨季だったけれどランタンはよかった5520Mだけれどヤラピークはよかった、キャンジンゴンバの
パッサンは元気かなあ、2年前の話さ。
184hoshibon:02/05/23 01:13
3年前にチョラパスを越えました。
一人だったけど、米国人パーティーにくっついて行ったので、なんとか行けた。
雪が降ってたので、ルートが分かリにくかったです。
反対側であるゴーキョ方面から来ていたシェルパは道に迷ってたよ。
天候さえよく、高度順応していたら問題ないけど、やっぱりヤバイとこです。
シーズンはかなりのトレッカーが越えてるようですけど。
185底名無し沼さん:02/06/02 21:15
自分も98年の3月にカラパタールに行きました。
その時は驚くほど人が少なくて静かな山行が楽しめました。
天気も夕方までは快晴続きです。夕方は毎日雲が出ます。
夜にはまた晴れるけど。
秋はさらに天気がいいらしいけど、本当に人でいっぱいらしいですね。
個人的には静かな春をお勧めします。

朝一番にゴラクシェプからカラパタールに登ったときには
自分とガイド以外辺りに人一人いなかったっけ。
昼過ぎまで5時間位至福の時を味わいました。
186底名無し沼さん:02/06/10 22:11
トレッキングの範囲じゃないけど、ゆくゆくはチョーオユーに登りたいんすけど、
どのくらいの技術が必要なんすかね?
8000M峰の中じゃ比較的登りやすいらしいけど。
187底名無し沼さん:02/06/10 22:14
ここで聞いても……
さすがにチョーユー経験者はいないんじゃないの?
188底名無し沼さん:02/06/10 22:35
それもそーすね〜
メラかアイランドピークの経験者は?
189底名無し沼さん
登ってても、詳しいこと書いちゃうと正体バレバレだからな〜。
書けないと思うよ。