谷川岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
947底名無し沼さん:2005/10/02(日) 18:06:43
>>946
巌剛新道も鎖場あるよ。難度(?)は西黒とそんなに変わらんと思う。
948底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:06:14
谷川岳に11月ごろに登りに行こうかと思っています。
質問なのですが、谷川温泉から二俣→熊沢穴避難小屋→谷川岳山頂の
コースで登ろうと思っているのですが、その場合、登山指導センター
に登山カードを出すにはどうしたらよいのですか?
949底名無し沼さん:2005/10/02(日) 23:16:15
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
950底名無し沼さん:2005/10/02(日) 23:27:45
>>948
水上駅に登山届けの箱あり。
951底名無し沼さん:2005/10/03(月) 01:05:43
>>950
ありがとうございます
952底名無し沼さん:2005/10/03(月) 18:00:17
10月中の週末は、ロープウェイの混雑はどの程度でしょうか?
何時間待ち?
953底名無し沼さん:2005/10/03(月) 20:52:26
フニテル以前なら登り15分待ち、下り1時間から2時間待ち。
バスも半端じゃない混み具合。車なら問題ない。
土合の駅の改札口は出る時は精算待ちで20分待ち。これも車なら問題なし。
フニテルで定員が倍以上になったので多少緩和されるかもしれない。

肩の広場付近での食事は通路を確保しておかないと団体に包囲されますので注意。
954底名無し沼さん:2005/10/04(火) 07:50:42
昨日、滑落死亡事故が合ったらしいが何処?
955底名無し沼さん:2005/10/04(火) 17:06:07
956底名無し沼さん:2005/10/04(火) 18:35:55
>>953
ありがとう。

フニテルって何だろと思って調べてみたら、新しいロープウェイのことなのね。
下りは、混んでいそうなら歩いて降りることにします。
957底名無し沼さん:2005/10/06(木) 09:51:06
体力的に丹沢のバカ尾根が100とすると、
西黒尾根はどれくらいですか?
958底名無し沼さん:2005/10/06(木) 13:12:03
>>957
評価方法がわからん。
959底名無し沼さん:2005/10/06(木) 15:11:52
ドラゴンボールのスカウターで図る戦闘力見たいな感じでお願いします。
960底名無し沼さん:2005/10/06(木) 15:21:07
>>959
西黒尾根の体力度 ...
たったの5
ゴミです。
961底名無し沼さん:2005/10/06(木) 15:31:58
じゃぁ、重い装備で挑めば?
962底名無し沼さん:2005/10/06(木) 20:14:53
80ぐらいだろ。丹沢のほうが正直言って暑い。
西黒は上半分はところどころ手を使うところがあるけど向こうは全部脚力のみ。
曇りの日で涼しければどっちもそんなにつらくないけどな。
今の時期なら晴れても楽々
というかこれって100が上限なのか?だとしたら体力なさ杉
963底名無し沼さん:2005/10/06(木) 22:27:37
>>962
おいおい。「100」を絶対値として捕らえるなよ。
統計というものを知らんのか?
丹沢を100とした場合、西黒はどんなもんか?という質問だろうが。

>>957
スマン。
西黒は知っているが、バカ尾根とやらは行ったことが無い。
964底名無し沼さん:2005/10/06(木) 22:39:12
>>963
>おいおい。「100」を絶対値として捕らえるなよ。
>統計というものを知らんのか?
>丹沢を100とした場合、西黒はどんなもんか?という質問だろうが。

これが「統計」と何の関係があるんだ。
ていうか、963は「統計」をどういうものだと思っているのか
教えてくれないか?

965底名無し沼さん:2005/10/06(木) 22:45:24
>>963
いや、やっぱり100だけじゃ、わからんよ。

バカ尾根が100、日帰りX山がxxx、じゃあ西黒尾根はどのくらい?
とかなら、まだ返答のしようもあるかもしれんが。
966底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:28:04
ありがとうございます。質問者ですが、バカ尾根を100として
2割増しだと120という意味で書きました。わかりづらくてすみません。
自分的には天神尾根往復が75ぐらいなんですが・・・
967底名無し沼さん:2005/10/07(金) 09:52:26
というか「統計」ってこういうケースの時に使われる言葉だっけか?
なんか微妙に違うような・・・

>>966
天神尾根が75もあるなら100ぐらいと思う
天神でつらいのは熊穴避難小屋上だけ
ロープウェーが出来る前は結構きついコースだったらしい(半世紀も前だが)
968底名無し沼さん:2005/10/07(金) 20:55:14
>>967
ども。急登が続くし、歩行時間も長いから、結構きついですよね。
連休は雨or雪?だそうですので来年行ってきます。
969底名無し沼さん:2005/10/08(土) 04:50:42
>ロープウェーが出来る前は結構きついコースだったらしい(半世紀も前だが)

これって田尻尾根のこと?
970底名無し沼さん:2005/10/08(土) 09:58:57
>>969
田尻尾根は往復で楽勝一日コース。
971底名無し沼さん:2005/10/08(土) 10:23:27
>970
なことは知っている。
967に言え
972底名無し沼さん:2005/10/08(土) 11:18:02
もしかして田尻尾根の登山口って看板出てない?
この間探したんだけど見つからなかったんだよね。
973底名無し沼さん:2005/10/08(土) 12:12:30

ロープウエイの駅のすぐ下の道路がヘアピンになったところの奥、
フェンスに囲まれたちょっと広場になっているところを入っていく。
登山道というよりロープウエイの作業道。
下りに使って出てきたのがここなので他にもあるかも。
974底名無し沼さん:2005/10/08(土) 12:23:53
西黒尾根の方が楽しいよ
975底名無し沼さん:2005/10/08(土) 12:41:16
クサリ場が怖い
976底名無し沼さん:2005/10/08(土) 12:57:06
>>975
らくだの背から上にはついていないから大丈夫。
977底名無し沼さん:2005/10/09(日) 09:17:00
>>976
ありがとう
山初心者だからロープウェイで行こうと思ってましたが西黒尾根から行くことにします

ところで雨降ってるけど山頂付近は雪じゃないよね?
978底名無し沼さん:2005/10/09(日) 09:48:14
ちょっと。山初心者ってどれくらい初心者か
知らないけど、ホントにあまり経験ないんだったら
西黒やめたほうがいいんじゃないの?
八ヶ岳みたいに上下しっかり固定されてるクサリじゃないし
全体的に急坂だし。
979底名無し沼さん:2005/10/09(日) 09:55:31
>>977
昨日西黒から登って来たけど、まだ雪なし(気温高かったしね)

午前中晴れていて稜線近くの紅葉イカッタ!
今日から気温が下がるから、雪はもしかしたら・・・
それでなくても、防寒しっかりね。
980底名無し沼さん:2005/10/13(木) 20:43:58
980
981底名無し沼さん:2005/10/13(木) 20:46:00
981
982底名無し沼さん:2005/10/14(金) 16:16:22
西黒尾根のクサリのことでちょっと質問。
一般的にクサリはバランス保持で、体重をあまりかけないで
登れって言うじゃない?でもあそこは所々岩が手前に出っ張ったり
一枚岩だったり、あまり手足かけるところがないよね?
そういう場合、両手でクサリ握って靴底を押し付けるようにして
よじ登るのもあり?ほら、子どもの頃遊んだアスレチックで
ロープつかみながら板の斜面登るようなヤツみたいに。
言ってること伝わるかなぁ。
983底名無し沼さん:2005/10/14(金) 16:38:27

 高落差バックドロップ
984底名無し沼さん:2005/10/14(金) 16:40:43
まじめに答えてよ。
985底名無し沼さん:2005/10/14(金) 16:58:15
鎖が抜けても後悔しないなら、982様の自由ではないでしょうか。
ハーケン全て抜けるとは考えにくいので、気を失っても鎖を放さなければ底まで転落しないでしょうし。
986982:2005/10/14(金) 17:13:22
実際両方試して見たら後者のほうがはるかに
楽だったんだけど、この方法って一般的にはどうなんだろう
と思ったもんで。
だってあのクサリ場、手足で登るの難しくない?
987底名無し沼さん:2005/10/14(金) 17:14:44

 高落差バックドロップ(受
988底名無し沼さん:2005/10/14(金) 22:06:30
>>982
鎖が確実に固定されているんならそれも有りだとは思うけど、西黒の2個目
の鎖は確か木に巻き付けてあるだけだったと思う。
それと、途中にアンカー打ってない鎖は振られやすいんであまり頼るのはよ
くないんじゃないかな?
俺は西黒では鎖は使わないようにしてるけど、ちょっと探せば手がかり足が
かりは十分あるよ。
989982:2005/10/14(金) 22:12:03
>>988
そうか…。特に一つ目のクサリ場、下るときクサリ無しじゃ
今の私には怖い。
990底名無し沼さん:2005/10/14(金) 23:20:22
一の倉沢を登ってから西黒を降りるとき、これが一般ルート?と思うよ。子供に確保なしでは危険だね。
991底名無し沼さん:2005/10/14(金) 23:30:14
どこのガイドブックだったかな。
西黒のクサリ場を「思ったほど大したことはない」って書いてあった。
ロープウェイで登ってきた何も知らない初心者が、軽い気持ちで
西黒下ったら、かなり面食らうよね。
992底名無し沼さん:2005/10/15(土) 08:56:33
雨で濡れていると私のような素人には西黒はパンパカに
なりそうな気がする
993底名無し沼さん:2005/10/15(土) 09:56:08
まじめな話、西黒で過去どれくらい事故起きてるんだろ。
一の倉沢ばっか目だってあんまり聞かないけど、
事故起きてもおかしくないよね。
994底名無し沼さん:2005/10/15(土) 11:11:16
氷河の跡って一枚岩、濡れてなくても滑って怖かった。
雨降った後だと…。
転びたくないから、すべりだいで降りてきたよ。
995底名無し沼さん:2005/10/15(土) 15:46:39
谷川岳から谷川温泉に下るのに
巌新道と保登野沢コースのどちらがいいか迷ってるんですが
これらのルートのオススメ点や注意点など
ありましたらアドバイスお願いします。
996底名無し沼さん
sage