くだらない質問はここでしよう〜その2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
938底名無し沼さん:02/04/11 12:42
アゾロ使いですが日本人が皆、足巾が広い訳ではありません
近頃スニーカーを探してもEEEが多くなって困っています
私はEを履きたい。
939底名無し沼さん:02/04/12 23:36
EEE(スリーイー)なんてあるんだ。EEまでかと思ってた。
940底名無し沼さん:02/04/18 01:32
皆さんはザイルの結び方とか確保の仕方とかどこで覚えたんですか?
ちなみに山岳部と社会人山岳会に入らないと、そういう技術って覚えられませんか?
941底名無し沼さん:02/04/18 06:23
だから大学山岳部は必要なんじゃ
942好きですた:02/04/18 10:23
かつて日本にも飛葉大陸があった
943底名無し沼さん:02/04/18 12:24
ワイルドセブンかい?
944底名無し沼さん:02/04/18 12:33
ユキ〜!
945底名無し沼さん:02/04/18 13:29
雪の無い時期、丸沼ゴンドラ使って日光白根山登るのは
初心者でも大丈夫でしょうか?
946底名無し沼さん:02/04/18 13:31
>>940
そもそも単独行専門なのでザイルは使いません。
純粋な岩登りはやりませんが、沢はやります。危ないと思ったら
巻いちゃいます。以上。
947946:02/04/18 15:38
すまんす。山岳部スレと勘違いしていました。
山岳部マンセーのガキかと思って失礼。
まあ、ザイルの使い方とかクライミングジムで教えてもらえますよ。
自分はジム以外では使い道ないけど。
948底名無し沼さん:02/04/18 16:19
ザイルの使い方は、クライミングジムとか、モンベルなんかのスクールで教えて貰えます。
ただ、何するかによりますね。
バリエーション行くとか、沢でもややこしいとこ入るとか、厳冬期の山に入るとかになると、
そういう小手先の技術習ってもどうにもなりませんので。
クライミングでもフリーとアルパインじゃまた違うし。
結局、そういうことやってる人達の仲間に入れて貰うのが一番近道だと思いますけど。
同好の志がいないとどうにもならないことも多いです。
山岳会とかなら、イヤになったらやめちゃえば良いんだし。
949底名無し沼さん:02/04/18 16:22
おまえら、こんな馬鹿相手にするなんて、登山者の品格が疑われるぞ!?
常に冷静沈着、そして高等な知識・教養を持つ。
それがアルピニストの美学。
>>136
おまえ1だろw そんなに登山者が尊敬されるのが悔しいんでちゅか〜?
尊敬されたかったら、君も登山やってみろよ。
ま、デブオタのお前には登山は無理w
山やる奴は一般市民とは格が違うの。わかったかい? ブタ糞。
950底名無し沼さん:02/04/18 16:31
>>945 逝って下さい
951底名無し沼さん:02/04/18 16:57
>>949
冷静沈着なアルピニストがスレ違いですかい ?
952底名無し沼さん:02/04/18 17:03
誤爆もまたよし!!
953底名無し沼さん:02/04/21 22:35
アルパインやりたいんだけど、必要な道具教えてください。
特にヌンチャクなどは何本くらい用意すれば良いでしょうか?
954メンタル板住民:02/04/23 13:25
大島の三原山って頂上にまだガス残ってますか?教えてください。
自殺したいので・・・。
955底名無し沼さん:02/04/23 13:35
>>954
酷かもしれないけど生きろ
あと、1年だけ我慢してみろ
それでダメなら止めないよ
956メンタル板住民:02/04/23 14:08
>>955さん はげましありがとうございます。
もう限界きてます。山を愛するみなさんには失礼な質問だと
思いつつも それが知りたいです。それに三原山は通にいわせると
りっぱな自殺名所だそうなんですね。
957底名無し沼さん:02/04/23 14:23
>>956
とりあえず、高尾山にでも登っておいでよ
山に登ってみたら何かが変わるような気がするよ
958メンタル板住民:02/04/23 14:39
>>957さん はげましありがとうです
そんな気にもならないのです・・・。
不安と緊張と朝方の鬱が交差しなにをしようかもおきないのです。
すいませねー 場違いの話題で・・・。
959メンタル板住民:02/04/23 15:22
高尾山 いける状態ならいってきます。
960 :02/04/23 15:52
>>953
アルパインにヌンチャクはいらんよ
961底名無し沼さん:02/04/23 15:55
>>959
うんうん♪
962底名無し沼さん:02/04/23 16:03
痔スレはどうするの?
コレ??↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1013225552/l50
963底名無し沼さん:02/04/23 16:05
>>959
もしできたら、おむすびとあったかいお茶ぐらい持っていって、見晴らしの良いところで
口にすると、ちょっと「ほっ」とするよ。
登る道々は、好みのおやつなんか囓りながら。
頂上まで行かなくてもいいんだし。
964底名無し沼さん:02/04/23 16:11
挨拶してきたらって思うとドキドキ・・・・
965底名無し沼さん:02/04/23 16:57
>>964
自分も挨拶は苦手。
そこですれ違いの時は、相手の顔を見てから、ぺこり、と頭を下げる。
何も無しだと失礼な気もするので。
何も言わないと、こっちがばててるんだと思われて、「がんばってね」と
励まされる。
966底名無し沼さん:02/04/26 17:16
>>959
お願いだから山を死に場所には選ばないでくれ
俺も鬱で休職中だけど、山に行くと気分が良くなる。

マジレススマソ
967底名無し沼さん:02/04/26 19:52
>山を死に場所には選ばないでくれ

そんなこと言ったら、カモシカや雷鳥の立場はどうなるの。
968底名無し沼さん:02/04/26 20:31
カモシカや雷鳥に立場があるのか?
立つ場はあると思うけど。
969底名無し沼さん:02/04/26 22:36
>>968
寒いよ君。
970底名無し沼さん:02/04/27 09:42
日光の志津乗越って車は混むんですか?
駐車は何台くらいできるのでしょうか?
971rrr:02/05/06 00:31
東京都の御岳山って山頂に神社が有りますが,
その脇になんか町も有りますよね.
きょうの日の出山に登ってみたんですけど.
地図にはそんな町載っていない気が...
あれは何なんだ...
972底名無し沼さん:02/05/06 00:36
>>971
旅館とかじゃないの?
しし座流星群見に行ったけど、
いくつか家あるよ。
って言うか、山頂から学生が原チャで降りてゆくのにはびびった。
朝にはそういう光景が見られるよ。
973底名無し沼さん:02/05/06 00:37
>>971
写真うpしる。
974ボナペティ:02/05/06 06:45
>>953
遅レスだが、ヌンチャクは行くルートによるけど、何本か
あった方がいいとは思う。しょっぱいルートだと特に。
必要ないルートもいっぱいあるけどね。
でも、それよか細いスリングの方が役に立つな。
細引きはロープよりも、テープの方が使える。
975底名無し沼さん:02/05/06 18:58
>>974
×スナーさんだ
976底名無し沼さん:02/05/06 19:08
おまえら、
山と渓谷社が危ないっていうのはほんとかよ!
977底名無し沼さん:02/05/06 19:11
>>976
初耳
でどうなの?ヤマケイ社員のレスキボンヌ。
978底名無し沼さん:02/05/06 19:28
>>976
たしかに、山渓に取り入って飯を食っている連中〜外部編集プロダクション〜
が口を揃えて話題にするのは確かだね。
売れない本を次々作りすぎていることも一因らしい。
979底名無し沼さん:02/05/06 19:44
3月のバーゲンで半額バーゲンになっていた冬用の登山靴を買いました。
普段履いている靴のワンサイズ上のをまず見ましたが、明らかにガバガバ。
それでジャストフィットの靴を買ったつもりが、3〜4時間歩くと親指の爪と
片足の甲に当たって、ちと痛いす。
これってしばらく使い続けると靴の皮がなじんで当たらなくなりますか。
それとも買い替えた方がいいんでしょうか。
980底名無し沼さん:02/05/06 19:57
>>971
三十数世帯の集落で、うち二十数世帯が神主さんです。
関東一円から豊作祈願の農民団体が御払いしてもらいに来ます。
何々講という碑が立っているでしょう。

神主さん(御師と呼ばれる)の家は宿泊所もかねており、
最近は登山者向け日帰り入浴サービスなどもしています。

なんか、ガイドブックみたいだな。
981底名無し沼さん:02/05/06 19:57
いまさら手遅れだが靴は夕方買うべし!!
982979:02/05/06 20:00
夕方買ったんですけど(泣
やっぱり日常生活での歩行と山での歩行はダメージかなり違うみたいすね。
983底名無し沼さん:02/05/06 20:53
少々大きめを買って靴下2枚履きで調整。
これ常識。
984底名無し沼さん:02/05/06 21:14
ちょっと合わないかなあと思っても
安いとつい買ってしまうなあ。
985979:02/05/06 23:16
まあ、いいや。もったいないから、しばらく靴下二枚重ねで履いて足に慣らそう。
今日、いろいろ測ってみたら内径自体は愛用している軽登山靴より大きいんだけどなあ。
多分、この靴のメーカーと自分の足形があっていないのかも。
しばらく難儀だけど、来年の冬山シーズンには足にあっていることを期待。
986底名無し沼さん:02/05/06 23:38
>>985
革靴なら店で部分出ししてもらったら?
987979
>>986
あ。そんなことできるのですか。
買った店は大手なので大丈夫だろうな。相談してみます。
情報大変ありがとうございます。