【素人onlyギター】Rocksmith初心者スレ 3
>>1 乙です
ミッションがChompersを推してくるんだけど
だんだん指が届かない状態になってきてタッピングだと気づいた
素人にタッピングは敷居が高い(( ;゚Д゚))
ガチ素人にはレッスン難しいな
4 :
爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 09:28:19.18 ID:D/4g18Xc0
ギターはMaestroとかいうのを買った。
14,800円。
タッピングする時はピックアップセレクターでフロント側にするといいよ
難しそうだけど、基本的にハンマリングオン・プリングオフだから練習してればすぐできるようになると思う
>>4 オメ
大事にしてやりな
>>5 タップというけどやってる事はひっかきだよね。
ピックでやる人もいる
指でやっても引っ掻きではない、タップだ。
>>5 知らなかった、フロントが楽な理由を教えてちょ
勘だけど、タップする指とピックアップが近い方がいいと思うんだ。
あと、引っ掻くつもりではやらない方がいいよ。
まずはしっかりハンマーしてね。
>>8 フロントにしないとRocksmith側で音の判定がしにくい感じです
前作をやっている時に、タッピング自体はできてるのになかなか合格貰えなくて
ネットで調べてる時に、フロントにするといいというのを見かけて試したら上手くいきました
ロックスミスではジャカジャカやってるけど
ロックスミスもアンプも繋がずに
生音でCとDのコードを弾いてみたら1弦や5弦がミュートされてたり
全然お話にならない現実に直面してしまった
綺麗な音を出せるように根気よく優しく教えてくれる
かわいい女の子先生が欲しい
後ろから回り込んで抱きしめるように教えて
ピックアップのねじを回して高くすると認識しやすくなるよ
単音弾きならかなり上達してきたが、難易度が上がってハンマリング、パームミュートとかがでてきた。
やったことないテクニックとかコードとかでると完全に思考停止しちまうから教則読んで練習フレーズでもしたほうがいいのかな
まずレッスンでテクニックを学んで、その後曲をリフリピーターでその部分をスピードを落として反復練習
教則読んで練習フレーズはこれで十分まかなえると思う
色んな不具合が次々出るからくじけそうだ〜
でもがんばるぜ
the policeのevery breath you takeでアルペジオ出てくるけど
6弦5F、5弦7F、4弦9F全部押すのきついんですが
慣れでしょうか
The Policeは指がきついのが多いよねー
手の大きさが違って無理な場合もある
慣れでできる場合もある
あなたの骨格と適正次第
初見で「こんなの無理やん」って思ってても続けてると弾けるようになってくるのが楽しいわ
数値で評価されるのもわかりやすくていい
チューニングについてだけど
弾いてすぐの音とサステインだと微妙にピッチが違うんだけど
どっちを基準に合わせると良いの?
あと、ビブラートをかけるとサステインが続かずに音が途切れちゃうのは
何故なんだぜ?orz
さすてぃんでいいけどあまりさは出ないはず
余りに違うなら弦張ゆる過ぎとか
>>22 弦を弾いた直後は高めに出る事が多いけど
サステインの音が正しいよ。
チューニングの時はベンベン弾かないで、
短くても一秒に一回程度でサステインで
ピッチ合わせしよう。
ビブラートが途切れるのは色んな原因が考えられる。
弾き手:
・押弦が強過ぎる又は弱過ぎる
・フレットを滑らす指の押弦の力が一定していない
・ビブラート最中に押弦の指が浮いて左手ミュートと同じ状態になっている
ギター:
・フレット表面が滑らかでない
・フレットが波打っている
・弦高が低すぎてハイ側フレットと干渉
・フレット全体の高さが揃っていない
早弾きよりもビブラートが上手になりたい今日この頃。
25 :
22:2013/12/14(土) 16:39:37.63 ID:Mb2IbVt60
>>23-24 d
これからはサステインで調整する事にするよ〜
ビブラートについては教えてもらった項目を一つずつ確認しながらやってみう!
アンプに繋いで音出すと綺麗にサステイン伸びるのに
リアルトーンケーブルで繋いでRocksmithで音出してみると何故か伸びないってことはあった
何なんだろう
ノイズ処理がキツイんじゃねーかな
オアシスの曲良く使われるコード多くて練習に最適なんだけど、チューニング面倒なんだよなぁ。
レギュラーチューニングで練習に最適な局ないかね?
お金かかるけど布袋寅泰のバンビーナとスリルはいいと思うよ
OASISできればスリルは何とかなった
Rocksmithレコメンド「新しい曲を3曲プレイしろ」
もう弾いてない曲ないんですけどDLC買えってことですか
>>30 レッスンのプラクティストラック、リードリズムベースの全ソング、ボーナスアレンジ
全部やったならそうゆう事なんだろう
>>28 旧作だけどNickeback Rockstar
旧作から初めてもう1年以上弾いてるのに
コードの多い曲弾くと今でも左手がめっちゃ痛てえ
押さえ方が下手くそだからか
>>33 一年のギター生活の濃さにもよるけど、
まぁ、ロックスミススレ規準的には一年じゃそんなもんじゃないかと。
力入り過ぎなんだろうな。
慣れるしかない。
コードチェンジ後でも脱力気味になるようひたすらコードチェンジだけ練習するとか。
2014でいうと天国の扉のリズムパートとか、基本の基本を集中してやるとかどうか。
>>34 アドバイスありがと
ミスも多いし痛いしで力みまくって弾いてるw
脱力するにはやっぱ基本練習なんだな
脱力って簡単なようで難しいね
弦を抑える、ピックを持つ、手首の動きなど最低限の力で済むように勉強したいな
曲を通して少しずつ毎日難易度を上げていくってやり方をしたいのに
次の日起動したらがっつり下がってたりでモチベーションを保ちにくい・・・
>>37 このバグずっと放置したままだが、修正する気ないのかな・・
無理なんだろ
てか、360版なんだけど、アップデート来たのか?
音量バグ変わってないんだけど。
マスターレベルバグには当たってないから良いけど。
音量バグもしんどいよな〜
うちのは曲を止めて音楽のボリュームいじれば元に戻るけど
一々めんどいし音小さいまま弾いてたら
どんどん小さくなって終いには聞き取れなくなるwwww
音量バグはメニュー出してキャンセルするだけで戻るから、困ってないけど地味に面倒。
てか、明らかにバグだから治してくれよなー。
360版。
>>497 クジラのやつは音を出した時、反応が良すぎて上にすぐ飛ぶようだったら
少しづつ上がる感じにギターを調整する
チョーキングは苦手な弦にしないようにして
得意な弦のジェムを取る
ハーモニクスは宝は無視して、なるべく先へ早く進めばいい
先へ進むと隠れられる台座がどんどんなくなっていくので
顔の宝は罠だと思う
盛り下がってまいりました!
ワンオクのNO SCARED弾いて右手がつりそうになった。
色んな曲弾いてみたけど初めてだわ。
セッションモード60分連続プレイトロフィー目指してやってたのに40分過ぎたくらいでフリーズ喰らったぞおい
Cliffs of Doverクソ難しい
上手く弾けると嬉しい
60分って累計じゃなくて一回でやらないとだめなの?
60分ぶっ通しとか死ぬわw
ライブだってMC挟むだろ
>>47 当たり前だろw
あ、60分の方じゃなくて曲の方な。
なんか、当たり前の事さらっと書かれてたから笑っちまったわ。
あと、ここ素人onlyだから尚更な。
いや、書いちゃダメとかそういういちゃもんじゃ無いんだけど。
まぁ、ありそうな疑問ではありますな
muse knights of cydoniaで
単音がいっぱい流れてくる部分がひけません(;O;)
JRock(笑)スミスほしいわー
METALSMITHほしいわー
とれもろぴっきんぐのトロフィーとれない…
他のギタアケは割とすぐに取れたのに
次のやつあるとしたら
11月頃にクリスマスソング配信してほしいな
どころかRocksmith2015出たりして
本日買いました。
ミッションでセッションやれと出でるので、バンドをロードして、スケール選択して、セッションスタートしたんですが、下の表示の何を引けばいいかわかりません(´Д` )
全部指で押さえるのは不可能ですよね?
どなたか教えてください。
>>57 セッションモードは魂で弾くんや
初心者の俺はミッション完全無視で弾きたい曲で練習してる
>>58 ありがとうございます。
しかし、やることやらないと演奏の幅が広がらないのでは(´Д` )
前作は引きたく無い曲もありましたが、強制的に弾かされることにより、幅が広がりました。
>>59 あれって不協和音とかでないようなスケールをガイドとして表示されてるだけじゃないの?
ほんと初心者だからよくわかってないから見当違いかもだが
俺はそう思ってやってないわ
1曲1曲マスターしていく方が楽しいんだよね
>>57 適当に一音ずつ弾いてもいいし、いくつか選んでコードにしても良い。
まず、セッションの意味が判っている前提だけど。
セッションの意味も判らない、
若しくは上記のようにやっても楽しくないならとりあえずスルーしてok かと。
あと、バンドが演奏してくれない場合がある、というか、俺もよく判らんが、序盤のミッションで、セッションモードでバンドが演奏してくれない状況にならないとクリア出来ないミッションがある。
バンドは自分の演奏に合わせて演奏を始めてくれる。
バンド演奏が付いてこないなら、意味不明なのは当然だからね、念の為書いとく。
鼻や耳よりいっそチンコでバレーしようか。
スライドやチョーキング想像したら
ちんちんキュッとなった
初心者で普通に自己流で頑張る2時間より、ロックスミスの2時間の方が効率的?
レッスンばかりでしかもつまずいてるから、上手くなる気がしない...のに、毎日腕はダルダル指はビリビリ。
そのまま1カ月たってもうた。
>>65 レッスンばかりやるのは勿体無い。
これはもっと気楽にやるゲームだから、2014ならラーンアソング、2012の方もイベントマネージャーで編集して気に入った曲やればいいと思う。
爪伸びるの早くなるし、爪短くなってかわいい手になってきた
>>66 ありがとう、そうしてみるよ!
曲も全くついて行けなくてレッスンとギターケードばっかりやってたけど、それじゃダメだね、やっぱ。
ベースやってて、自分でtab譜おとして簡単な「エリーゼのために」とか「アメージンググレース」とかしようとしたけど、
さっぱり弾けてるんだかわからない。
習いにいくか、youtubeのレッスン動画したほうがいいのかな?
ロックスミスは5曲くらいフレーズを紫が占めるのがあるくらいなんだけども。
なにがわからないってリズムの取り方とかならしてる音が曲の一部として成立してるのかさっぱり。
独学って難しい。
>>69 そりゃあ、その曲とか音楽が好きじゃないか、
さもなくば、このスレの人じゃ太刀打ち出来ないレベルの達人の悩みかどっちかだな。
前者として答えると、とりあえず原曲を良く聴かないと駄目だと思う。
基本的にその曲がちゃんと聴こえてないと弾けてるかどうかは判らなくて当然。
自分は弾けてる気しない、何を弾いたか判らないのに、
聴いた相手は、俺が何の曲弾いたか判るって言うパターンも、極珠に有るけどね。
71 :
22:2013/12/29(日) 17:26:44.15 ID:bd4poylX0
無印ならリプレイで自分の演奏を聴いてチェックすれば良いんじゃないの?
2014ならスマホとかで録音して自分の演奏聞いてみれば?
ちなみに無印持ってないなら
PC版の無印は今安く買えるみたいだからPCスレ覗いてみると良い
名前消し忘れたんだぜw
>>70 レスサンクス。
今日つべ巡りしたけどたぶんリズムもだけど音のならし方とか多分できてない気がする。
指摘の通りjpop、洋楽の一部くらいしか聞かないから、弾こうとした曲はほとんど聞いたことないし。
ロックスミスしかしたことないからタブ譜みながらってわからないんだよね。
>>73 俺もこのスレにいる程度だから偉そうな事は言えないが、
楽譜から曲が想像で聴こえて判るレベルより先に、
音楽の各パートをよく聴くのが先だと思う。
それをクリアした後の人が、「楽譜から曲が聴こえる」のであって、曲を聞いたこと無い人がいきなり楽譜だけで演奏出来るのは、それなりのレベルだと俺は思うな。
だから、聞いた曲ドンピシャの楽譜を探すのが大事なんだが、案外大変なんだよな。
エリーゼの為にとかなら曲と楽譜ドンピシャあるだろうけど。
その為のこういうロックスミスのようなゲームとも言える。
初心者な俺でもスコアアタックで世界一になれた
総合スレ963へ
>開放弦じゃない場合で例えば5弦をひく場合は下記いずれになるのでしょう?
>1: 5弦だけをピンポイントで左手でおさえて右手で5弦をかきならす
>2: 1〜5弦を左手で押さえて右手で5弦をかきならす
>3: 1〜6弦までの全てを左手で押さえて右手で5弦をかきならす
以下俺の回答
まず、かきならすというのは通常、複数弦をまとめて、というか、全弦全て鳴らす事を想像する。
その場合「ストローク」とか表現することが多いと思う。
一音だけに限らず右手で弦を弾く事を「ピッキング」とか呼ぶ事が多い。
で、鳴らす音が5弦一本のみなら、1で、この場合5弦のみをピッキングする。
が正解かな。
2なら1-4弦鳴らないように「ミュート」して5弦だけ左手で押さえて右手で全弦ストロークする、でもいい。まぁ掻き鳴らすでいいかも。
3なら左手人指し指で全弦「ミュート」して、左手の他の指で出したい5弦の音のフレットを押さえて、掻き鳴らす、でもいい。
要は、出したい音だけが出て、出したくない音は出ないようにすればいい。
>>69 自分はギターだけど「エリーゼのために」弾いてみようと思って
タブ譜見てみたけど、多分69と同じようなことが分からなかった。
自分の場合はTuxGuitarというフリーソフトで譜面を打ち込んだら
音が聞こえるようになったからタイミングとかよく分かるようになったよ。
面倒だからそう何曲もできないなとは思ったけど。
ロックスミスをしばらくやってたらピックを持つ方の
親指の皮が剥けて赤くなって痛くなった。
絆創膏でも貼ってれば治るかと思ったけど悪化する一方なので
練習はしばらくお休み。
普通のPCでキーボードでやるようなMMORPGとかのゲームだと、
ハマると休みの日は12時間以上プレイしてたりもしてたけど
ロックスミスはダメだな…。
左手の指に弦食い込むような感じで痛くなっちゃって長時間できない。
やってるうちに指の皮厚くなって痛くなくなると聞くけど、
ちょっと前は1時間くらいは痛くなく続けられてたのが
むしろ痛くなるまでの時間短くなって来てて、今、5分10分くらいで限界だわw
年末年始暇も暇持て余してるので、指さえ痛くならなければ12時間くらいやりたいのにな…。
やれるようになったらまたやろうや
各種バグパッチさえくれば言うことなくなるんだけどな
80 :
【大吉】 :2014/01/01(水) 02:26:35.77 ID:fmxF+Cgq0
買ってここ三日やってるけど指いてぇ・・・
指先も痛くなるけど
左手の甲が筋肉痛になるよね
ゲーム画面でよくわからんとこがあるのだが、
ゲーム画面で1〜6弦に対応した6色のラインがあるやん。
5弦だったら黄色みたいな。
7フレットの位置に黄色の四角が奥から手前に迫ってくる場合は、
7フレット目の5弦をおさせて5弦をピッキングするのはわかるのだが、
7フレット〜12フレット幅の黄の横長のラインが奥から手前に迫ってくる場合は、
どういう引き方をすればいいのだ?
開放じゃないのかな?
>>83 即レスthx
開放弦っていうのは全ての弦を押さずに対象の弦をピッキングすることだよね。
ゲーム画面で下記のように異なるフレット幅の横長のラインが出た場合、
弾き方に違いはあるのかな?
1フレット〜4フレット幅の黄の横長のライン
5フレット〜9フレット幅の黄の横長のライン
どっちが出ても単なる開放弦で同じ弾き方なのかのう。
>>84 単に、その前後にフレット押さえる音がある時にそれに合わせてるだけでしょ。
>>84 開放弦は開放弦
フレットを何も押さえずに弾く事、それ以外の説明は出来ない
つかそれ表示されてる場所が移動してるだけで、疑問を持つような事じゃないよ
しかし左手指先の皮膚の痛みが収まらん
自分の髪シャンプーして洗う時とか
PCのキーボード打つ時とかでさえ微妙に痛いw
この1週間くらいずっとそんな感じで、ロックスミスも5分10分しか続けられない
ここはあえて2,3日ギター持たずに指を回復させた方がいい気がしてきた
最初アコースティック・ギターでギターを覚えて
途中からエレキを始めたんだが、アコギでやってて
指の皮むけたりはしたけど、シャンプーでも痛いってほどじゃなかったな
アコギのヘビーゲージでソロ弾いてたからエレキ始めたときは
なんじゃこの柔らかい弦は!?チョーキングしたら5音くらいあがるんじゃね?とかおもった
最初の2、3日はこんな痛いの続けられるかよ、何の拷問だよって思ってたけど
1日1時間くらいやって1週間くらいで指先も硬くなって慣れたな
皮膚というか、正確にはその下の肉かな
特に1,2弦辺りの細い弦が食い込んで痛い。
ロックスミスと別にコードの練習し始めた辺りからかな。
まぁ指が痛むのは誰しもが通る道だ
みんながんばれ
Rocksmith始めてから誰がどんなギター使ってるか見るようになったんだけど
紅白見てたら6弦ベース使ってる人がいて驚いた
7弦ベースや8弦ベースもあるぞ
8弦ベースは2本1セットのユニゾンだからちょっと違うけど
>>92 ロックスミス2014の中のレッスンだか講義だかに、5弦ベースや6弦ベースで遊ぶときは、こうなりますって言う説明があるよ。
単純に、5弦は4弦のさらに低い音の弦、
6弦は4弦ベースの1弦より高い音の弦を5弦ベースにさらに足す、
っていう説明があるだけだけど。
TOKIOの山口は5弦ベース昔から使ってるな
軽く調べたらあいつらものすごい機材使ってるのなw
初歩的な質問で申し訳ないんだが、
COLD COMPANYで
同じフレットの6弦と4弦を同時に押さえる四角がでて失敗するんだけど、
この場合
1 6弦と4弦のみ弾く(この場合真ん中の5弦はどうすればいい?)
2 6弦と4弦を抑えて1〜6弦の全部を弾く
のどれでしょうか?
リフリピーターで何度もやってるけど、
何度やっても1個OK+1個ミスになるんだよ
5弦をミュートしつつ6、5、4弦を弾く
98 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/02(木) 07:10:59.76 ID:2QVQL3vpO
>>96 ミュートってやつだ。
人中で6、4押さえるとしたら
人差し指腹とか中指先で5弦をミュートして鳴らないようにして弾く。
普通に単音を弾く場合でも
他の弦は余った左指や右手で普通にミュートしてるもの
エレキは音を歪ませれば歪ませる程
他の弦も共振してファンファン鳴り出して目立つ
かなり重要なんだけどロックスミスではこの当たりの説明はあまりない。
リプレイも無くなっちゃったしな
昔ベーシストランキングスレがあって、トキオの山口役の人が常に一位だったな、、、
昨日買って数時間遊んだけどやたら左肩が痛い
想像より重いよな
>>101 ヘッドが落ちるのを支えてるってのもあるかも知れない
今年初ロックスミスやってたらミッション500回実績キタ
むちゃぶりに困惑しながらそんなにこなしてたか〜
>>97 >>98 成程、ありがとう
試してみます
確かにロックスミスにそういう説明はないね
ミュートのいろんな手のフォーム一覧が写真付きで載ってる本あったら欲しい・・・
ミュートは人それぞれ
今から始めるとして、オリジナル版から始めたほうがよいのだろうか
それともいきなり2014でいいんだろうか
>>106 いきなり2014で良いと思うが、全作ディスク収録曲に魅力があるなら前作でいいかもね。
曲の好みは人それぞれ、だが一応機能的には改良点や新機能多いしな。
>>107 前作も買って、2014で遊べばいいってことかもしれんね
ギターをやったことがないので基礎の基礎からやりたい
そういう練習モードが2014にもあるんだっけか
オリジナルは確かジャーニーモードってのがあるのは調べた
>>108 ジャーニーはないけど、アレは特にゲームに物語性、
プレイヤーがだんだんギターヒーローになっていくモード。
2014にはないが、ラーンアソングで好きな曲弾いていくだけで良いから、本質はあまり変わらない。
プレイヤーがステージに立たず、
ステージにたつ妄想してる事に仕様変更されてる。
>>109 ああなるほど、ジャーニーモードってのは、要はシナリオモードみたいなものなのか
いずれにせよ、本当に弾けるようになりたいなら教本の1冊は読むべきだろうし、
それなら2014からでもいいかな。ありがとう、参考になりました
ジャーニーはシステム側が適当に課題曲数曲選ぶってだけだから
慣れてくると結局自分で弾きたい曲選ぶようになる
>>110 ジャーニーモードも、曲自分で変更出来るし、正直、プレイヤーの腕前をそれほど反映してるとは思えないし。
ある程度簡単なのから始めてくれる気はした。
でも、2014のラーン・ア・ソングも難易度でソート出来るから、簡単な曲から遊んだり出来るから、実質的に問題ない。
難易度をどうやって決めてるか判らないけど。
あと知ってるとは思うけど、曲自体の難易度が徐々に上がる仕様も前作から残ってるから、ディスク収録曲で決めても良いかも、と思ったって返答してみました。
教則本的なレッスンも動画付きで入ってるから、とりあえず2014買ってみるてのがこのスレ的なオススメだろうけど、
ギター本格的にやるなら、従来からある練習法必要だろうね。
ちなみに、俺は教則本の類いは読んでも続かなかったわ。
そういう意味でもロックスミス先生はなかなか優秀だと思う。
これ、次に弾くのが奥から迫ってくるけど、
遠くにいるときって表示小さくてどの弦の何フレットか判別つかなくて
かなり近づかないとわからないよね
はっきり読めるようになってから実際に弾くまで0.何秒くらいしか余裕ないし
コードで複数押さえろとか出てくると時間的に絶対間に合わない…
そこは慣れよ
変わった形のコードだと超焦るけど…
>>113 コードフォームはある程度覚えるしかないな。
だけど、ゲームだからって難易度上がるにつれて、譜面速く流すのは余計だと思うわ。
ギターケードのスコアアタックはその仕様でも良いけど、ラーンアソングはもう少しゆっくり流して欲しいところ。
見にくくなるかな。
>>114,115
あれはやっぱ、1つずつ画面見てどの弦のどのフレット、じゃなくて
コードネームだけ見てパッと指がその形にならないと無理かな
俺はコードネームは見てなくて一番左(ヘッド側)のポジションが何フレットにあるかを特に気にしてる
>>116 そうそう、指がパッとその形にならないと無理。
コードはコードだけ単体で覚えても駄目で、
前後のコードチェンジの組み合わせまで体で覚えないと難しいと思うわ。
まずは3コードの単純な曲から練習するのが良いのではないかと、思って有料だけどCCR のhave you seen the rain ?とかやってる。
ボブ・ディランの天国の扉とかも確かそういう意味での課題として良い曲だったような。
A〜Gのメジャー、m、m7、7を全部覚えるのは必要最低限
小指で4フレットまで使うのが辛いっす
コードの形とルートポジション覚えるだけでほとんどのコードに対応できる
高校の時にTAKにあこがれてノーブランドのレスポールモデルを買ってもらって
ギター始めたけど半年くらいで挫折…
2014でB'zが収録されるってことで10数年ほったらかしてたのを引っ張りだして見たものの
ジャックからノイズが酷かったのでエピフォンのG400を23,000円で購入。
ボディの鳴りが明らかに違ってちょっと感動したわ。
チョーキングのリピーターのせいで指の皮が剥けまくり。痛くてしょうがないわ。
で、セッションの進め方が意味わからんからセッションのミッションクリアできん…
>>122 スケールウォーリアーみたいなミニゲームするとスケールを覚えるよ。
スケール(セッション時に下に表示されるとこ)弾けば不協和音になりにくいんじゃないかな。
おれもペーペーだから何とも言えないが。
>>123 そうそうそれ
ネックの幅がえらいことになってた
同世代かな
高校の時にソロアルバム聞いて、一人でgo furtherとかthe changingとか練習しまくってたから
rocksmith2014への掲載を聞いて鳥肌立ったわ
同時期のギリギリchopとjuiceも練習済だ
127 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 19:53:46.36 ID:HR2qcqNe0
PS3本体がアンプとかの収納ラックに収めてあってリアルトーンケーブルの長さが足りないんだけど、これ普通にUSB2.0の延長買ってくれば長くできるんかな?
初心者の俺がベースを手に入れた
なんか興奮した
俺みたいに万年初心者みたいな人も居るわけで。
>>127 360だけど、360なら問題なくつかえてる。
PS3 ではリアルトーンケーブルぞゃないけど、USB のヘッドセットが延長ケーブルで普通に使えたから、使える筈。
てか、電気的には延長してるだけだから問題無いと言い切りたい位だが責任は持てないな。
>>129 大丈夫だ。俺はコードもまともに弾けないから
1年もやってないで15年以上ほったらかしてたんだから十分初心者だろ
ごめん間違えたw
>>133 サンクス
仮にダメでもそう言ってもらえると嬉しい
今日行って買ってくるわ
1万ちょっとのフォトジェニックの安もん買ったんだがチューニングにやたらと時間がかかる(泣)
チューニングが1発であう楽なギターあったら教えて下さい レスポールタイプのほうがいいんかな
ロボットギター
2014買ってやりはじめたから途中でほっぽりだしてた前作ひっぱりだしてやってみた。
解説スキップできないし、ゲームをとりこんでもロード時間かかるし、曲はあんまいいのないし
これは1200円払ってインポートしちゃったほうがいいぽいね。
ギターケードは前作のほうがよいという意見あるけど
途中になった 汗
ギターケードは前作のほうが良いという意見あるけどギターケードもインポートされるのか教えて下さい
>>137 まず、原因はトレモロブリッジが動くからだよな?
それなら、アーム(トレモロブリッジ)が付いてないギター。
もしくは、そのフォトジェニックのトレモロブリッジを動かないように固定してしまえば良い。
具体的には裏のスプリングを強力なのにしてブリッジをボディにベタ付けにするか、
裏カバー開けたら見えるハズのブリッジ真下についてるトレモロブロックを動かないように木の板とか挟めばブリッジは固定される。
そうすればブリッジが動かないのでチューニングはしやすくなる。
>>140 されません。
「曲の」インポートパックだよ、元々。
>>141 初心者スレでそんな難しいこと言わないでくれ・・・
>>142 何曲インポートされるん?チューニング別に曲並べることできるようになるんだよね?
前作はチューニング別に並べれないんだよな
>>143 インポート曲位は流石に公式サイトかまとめサイト見てくれ。
簡単に答えると5曲位例外があるがそれ以外はインポートされる。
インポート除外曲の対象にクラプトンとクリームの曲が入ってるのは重要な気はする。
とはいえ、それを知ったところでどうしようもない。
ギターの構造の話は初心者とか言われても、これ以上簡単に説明出来ない。
勉強してくれ。
>>137 EpiphoneのSG(レッスンの人が弾いてる形)買ったけど結構安定してるよ。
アウトレットで23,000円くらいだったかな。ボディも良く鳴るし
昔々に買ってもらったノーブランドのレスポールタイプは鳴らないしチューニングすごい不安定だったから
このタイプが、ってよりやっぱメーカーかな
イシバシ楽器だけなのかわからんけど、Gibson系列のマエストロってのが15,000円くらいで売ってるよ。
安定感はわからんけどね。まぁGibson系列だからハズレはないと思うかな?
どうもギターって名前が、どこがメーカー? ブランド? 名前? ってよくわからないんだけど
Rocksmith 2014 × Maestro SG Standard イシバシオリジナルギターセット
ってのを買って使ってる
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi/80-rs2014-maes-sg/ 届いた段ボールにはイシバシの文字はなくGibsonてロゴ入ってたな
チューニングは、合わない時は100回やっても合わないけどソフト側の問題だと思う
キャンセルして再度やると、さっきの弦の状態そのままなのに一発OKだったりするし。
>>147 メーカーはマエストロ(支那チョン製をギブソンUSAが監修)
ギタのシェイプがスティングレー(SGと略されてる)
セット内容が石橋楽器オリジナル
ってこと。
というかSGが正式名称なんじゃないの?
ギターの話もいいけど肝心の腕前のほうは上達してるの?
>>148 スティングレイの事いってるなら、ミュージックマンのベースの名前だな。
ちなみに英語で書くとsting ray
略してもSRだ。
ちなみにスティングレイは日本語でアカエイ、レイはエイだ。
アカエイは毒の刺があって、これで刺される被害者が沢山いるから、英語直訳だと、刺しエイってところか。
多分、形と見た目がエイに似てるのが名前の由来だと思う。
ミュージックマンじゃなくてスターリンbyミュージックマンのRAY34なんか割とオススメかもな。ベースだけど。
点数が上がってたら多少上手くなってると思っていいのかな
リプレイ無いのもあるけど、点数が上がっても今一つピンと来ない時がある
ここはウンチクスレですか?
初心者的にはweezerのsay it aint soがひいてて気持ちいいからもっとweezerの曲ふやしてほしいわ
てかrocksmithって選曲センス悪くね?
発売時からリクエスト掲示板にはエアロスミスとか有名ドコロのリクエストいっぱいきてるのに
そういう曲は増やさないでゴールデンボンバーとかお笑いバンドの曲DLCのでいれたりしてるし・・・
何でもかんでもタダで入れれる訳じゃないので
>>155 エアロとか増やされても多分あまり弾けなくて楽しくないとか、単にライセンス高いからとか、色々有るんだろう。
金爆の女々しくてとか簡単で良いと思うしみんな知ってるしな。
金爆って実際に弾いちゃいけないんでしょ?
エアギターしないといけないんだよね?
ギターケードのダックがずっと制限時間なしで練習できるモードとかないでしょうか?
フレットと弦の位置の感覚が掴めない
>>158 最近はそのパフォーマンスさえ影武者に任せてるからなw
女々しくて、難しいです・・・
というか日本の楽曲難しいのばっかり
金爆の曲はバカに出来ない。
それほどスゴいって訳でもないが、女々しくてとか、なかなか面白い曲だと思うわ、あのコード。
デスメンタルなんか、練習してたら金爆のメンバーにネタにされそうだわ。
オイオイ、あの曲マジで弾けるやついるのかよ、スゲー、俺らにゃ絶対無理だわ、とか言ってそう。
youtubeで一部しか見れないんだが、
どのへんが難しいですか?
パワーコードぽいのだけしかないのだが
アイバニーズのギターを買ったんですが
チューニングするときにナット?のあたりの六角レンチを使って閉めるのが付いてるんですが
あれって何のために付いているのですか?
チューニング変えないといけない曲のときすごく面倒なのですが取り外して使っても問題ないですか?
>164
ちょwそのレベルでアイバニーズとかwww
ぜーたくすぎんだろwww
>>165 安いギターより高いの買った方が挫折しにくいかと思って。
形から入っちゃう人ですいませんwみんなによく言われますw
別にどのギター使おうが君の気に入ったモン使えばいいんだよ
椅子に座って右足を左足に交差させてその上にギターのせてやってるんだけど難しいわ
姿勢がだめなんかな?みんなこれやるときはストラップつけて立ってやってるの?
2,014版なんだけどうまくなるには
@1つの曲を100%近くの点数がでるまでやって1曲ずつ完成させていく
Arocksmithのおすすめの曲順にちょっとずつやっていく
Brocksmithのおすすめの順にやりつつ曲の中の指導も全部開いてやっていく
どれがいいのかな
他のスレでは全作のミニゲームがよいって書いてあったけどゲームもしたほうがいいのかな?
2014のゲームはあんまりおもしろくないんだが
>>164 それはロック式ギターといって、基本的にチューニング頻繁に変える事は想定してない仕組みなんだよ、、、
チューニング毎に別のギター用意、みたいな。
でも、最近のアイバニーズなら、比較的簡単に変えられるハズ。
なんちゃらゼロシステムだかなんだかそんな機構採用してるハズだから、ナットの部分外して使えばイケる!、、、と思う!
>>169 ありがとうございます。外してやってみます
>>168 あぐら掻いたり深めの椅子に座ったり立ってプレイしたりしてる。
安全のためにどんな姿勢でもストラップは掛けてる。
座ってやると指板を覗き込む癖がつくから立って弾くと違和感出まくったりするね。
曲選びなんて好きなのやっていけばいいと思う。
難しくて行き詰ったら別の曲やれば良いし、それが意外と
行き詰った曲のブレイクスルーになったりする。
椅子に座って弾いてるけど、
当然、始める時と終わってしまう時は立ってギター運ぶけど
そのたびに重いなと思うw
ほとんどのバンドとかで、よく立ったまま
ずっと長時間弾いてられると感心するわ
下手すると立ってるだけどころか
走ったり飛び跳ねたりしてるのもいるしね
お前のギターが糞なんだろ?
分かるわ。
トレモロとかつりそうなるし、8ビートとか腕の筋肉無いのが分かって辛い...
上手い人は何で軽々出来るんだろう?やっぱ筋トレとかもやってんのかな?
ギターって骨格の角度とか指の長さなどの体格で向き不向きが極端にある楽器な気がしてきた
ピック持つ方の手は親指と人差し指だけでもったら他の指が弦にひっかかりまくるし
握っても上下に弾くとき手のひらのつけねがあたってスムーズに鳴らせないわ
弦を押さえる左手の指も他人よりかなり体柔らかい方なのに上の弦おさえると中程の弦に触れてミュートが半端に混ざった
汚い音がでてしまうんだよな
弦の位置もフレットの位置も感覚的にわかりにくいしギターってピアノやドラムに比べて難易度めちゃめちゃ高い気がする
好きな曲でもやってて指痛いし向いてないんかねえ
慣れだよ
小指の長さがもうちょい欲しいとたまに思うがw
>>175 多分そんなことない。
向き不向きはあるかもだが、慣れだと思う。
余談だけど、楽器なんてどれもこれも難しいわ。
なんでも扱えるマルチプレイヤーもよくいるけど、羨ましいと思うと同時に、頭の中どうなってんだ、って思うな。
>>175 自分もギターやり始めた時は同じような事思ってたけど、ほとんどが慣れで解決した
それより根気や向上心のメンタル的なもののほうが何倍も重要だと思ってる
Dmのコード弾く時、
1弦1フレ・3弦2フレ・2弦3フレを押さえて1-4弦を弾くだけなら
そんなに苦も無くできるんだけど、
(この場合、親指はネックの反対側の中央辺り)
そのまま親指だけ反対側に回して5,6弦をミュートしろって言われると
いきなり難易度が10倍くらいになるw
セーハってのするFよりこっちの方が難しい気がするんだけど、
やっぱ親指ミュート混みの形で覚えた方がいいのかな
>>179 ミュート込みで覚えた方が良いだろうなぁ。
セーハが難しいのは所謂クラシックギターみたいに平たく幅広なネックでフレットも小さいギターの場合だと思うな。
握り混むのは昔からあったスタイルじゃないはずだから、難しい云々言われる程歴史がないとか、そんな感じでは。
エレキのセーハでも、音をきれいに鳴らすのは簡単ではないけど、
これが難しかったら、コード何も弾けないに近くなるからなw
難しいとか言ってらんないって感じ。
セーハは初心者には最初の難関だろうけど
なれれば、箸もつのと同じくらい簡単になる
外人だって最初箸ちゃんともてないだろ
そんなもんだ
めめしくて たのしいれす!
Aerosmith packほぼ条件反射で買っちゃった・・・
欲を言えば
古めの曲ならMama KinとTrain kept a rollin'も欲しかったなあ
100%10曲やっととれたー
ps3にケーブル挿しただけでノイズ?雑音でるんだけどケーブル不良?
カノンロックいれてくれねえかなあ
来週オアシスパックらしいけどエアロスミスパックみたいにどうでもいい曲詰め合わせの可能性あるんだよな
それは勘弁してほしいな…
Wonderwallと Live Foreverは入れてほしい。Some Might Sayも欲しい。
188 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 09:59:58.45 ID:4gCS2ZHmO
>>175 こんなの無理じゃね?
ってのに何回も出くわしてそれを超えて行く感じだぞ、ギターってか楽器なんて
手が小さいだの骨格がどうのとか言ったところでどうにもならん
嫌なら辞めても誰も困らんし
でも、いつのまにか出来るようになってた、なんて瞬間もある。
下手くそでも人と初めて合わせて弾いたりしてみたら鳥肌立つぜ。
楽器って良い趣味だと思うし気長にやってみ
ちなみにギター弾ける人って何弦の何フレットが何の音って
どういう感じで覚えてるのかね?
キーボードだと単純で白鍵と黒鍵の位置で音名一目瞭然だから、
黒鍵が2つだけ並んでる左隣の白鍵はC、何オクターブ上がろうと下がろうと同じ。
でもギターだと各弦の開放(0フレ)がEADGBEとバラバラだし、
特にロックスミスみたく、Eスタンダードから
いきなりチューニング変えてE♭とかDにしろとかってなると
それだけで何弦の何フレがどの音か、半音とか全音とか対応ずれちゃうし…。
>>189 一般にスケール練習とか言われるやつだな。
逆にキーボードはスケール練習とか無いの?
12パターン覚えれば良いから直ぐに済むのか。
あと、マイナー二種の24足して36パターンか。
ドロップ等の変則とかは置いといて、
ギターの場合、音の並び覚えれば、逆に音名はそれほど意識しなくても良い、という特性はあるかも。
1つのスケール並び覚えれば、後はキーに合わせてボジションずらすだけだから。
>>185 ケーブル変えてダメならジャック側だな
あとテレビとか電磁波キツいものが近くにあるとか。
ジャックなら接点復活剤的なものを注してみたり、電磁波ものなら離れれば改善されるかと。
Canon Rockは前作のcustomにあった
カスタムとかバカなの?
ストラップつけて立って弾いたほうが上達はやいね
しかしDLCとの価格バランス悪すぎないか?2014が5000円くらいなのにDLCが5曲で1500円とか高いわ
え?あの方法で買ってないの?
Wonderwall確定?
>>189 半音上がっていくだけだけど
スケールはずれていくだけで初期位置さえ覚えればすぐわかるとおもう
あと何弦の何フレットが何の音っていうより
コード覚えてたらそこが音階になってる
たとえばCだとドミソ押してるからそれでなんとなく覚えない?
>>175 ギターは最初とっつきわるい
指の長さとかは関係ないw 薬指と小指をばらばらにうごかせるほうが重要
俺はまず、弦一番細いのにして、ブリッジも最大限低くした
でズル向けて、今はもう全く、向けないわ、相撲取りみたい
テンション上げるために弦太して、でも全然痛くない
あとできないハレー図とかは、角度とか持ち方変えてみたら次の日できるようになつてら
セーハーとかも角度と持ち方違和感あること色試してみると、
ともろを
walk this wayって結構早くて難しいんだけどあれは何ヶ月くらいやればできるようになるかな?
>>199 去年まではアメリカのMSPを買えばよかったけど各国通貨に統一されたからその手法使えなくなったよ
>>201 チュートリアルのビデオみてたら親指の第一関節を曲げた状態でネックの上にひっかけて残りの指を裏から回して
いちばん上の弦弾いてたんだが女の子並に手が小さいから届かないよ・・・だから女のギタリスト少ないのかな?
それとチュートリアルは人差し指から薬指まできれいに平行にフレットに対して斜めにおさえてるんだよね
実際は薬指と小指は平行にならずに曲げるとどちらかというと直角に近い形になるよ
さらにピッキングする方の手も難しくて肘のあたりを支店にして手首を宙に浮かせた状態で1〜6弦を
自由に見ずに動かせとかかなりハードル高いよ
5、6弦の12フレットまでは暗記した方がいいって言われた
walk this wayの最初のところって、ダウンピックとアップピック使わないと無理だよな
あれ難しいからやってないわ
>>203 walk this wayは初見だと地味だけど、あのリフのハネた感じ出すのは相当難しい。
、、、と俺は思う。
あと、チュートリアルの人は伊達にチュートリアルに出てる訳じゃないはずなので、あの通りに最初からやろうなんて思わなくて良いと思う。
右手で狙った弦をピッキングするのは難しい。
右手小指をブリッジ付近に立てて右手位置を固定して弦と右手の位置関係をまず体で覚える、という方法をやってた事ある。
弾くべき弦の隣の弦を弾いてしまうなんてしょっちゅうやらかすミスだ。
素人の素人たる由縁だ。
ギター持ち換えたり、ベースからギターに換えたりした時とかにはさらに悪化する。
結局、慣れで気にせず楽しむのが一番良いと思うわ。
>>206 キーボードのブラインドタッチと同じなんだけど
ホームポジションにもっていって打つひとと
感覚で打つ人の2種類あるのでどっちでもOKなんだけど
なれなら自然とコードの位置、アルペジオの位置とか
かってに体がうごくようになるよ
test
ダブルストップの同時弾きって
ツーフィンガーかスリーフィンガーで同時に弾くことって理解であってますでしょうか?
2014買ってレッスンひと通りやったんだけどこのあとラーンアソングやってけばいいのかな?
>>210 それでいいんじゃないの
てかレッスンひととおりできたってすごいな。経験者?
ラーンアソングはむしろ、最初は1小節に単音1つ弾く、
くらいの超簡単なところから始まるから210なら余裕だと思う
俺は初級レベルの途中でついていくの無理になって
ロックスミス先生以外の自習始めたw
>>211 いやいや、とりあえず触ってみて無理そうなのはやってないよw
前作みたいにこの曲やれみたいなモードはないんだね、ありがとう
クリップチューナー買ってあらかじめチューニングしておいてからゲームを始めようと
思うんだけど、仕様のピッチ範囲ってのが広いチューナー買った方が良いんかな
>>213 自分は検出速度を最優先してますね。
ただ、クリップチューナーで合わせても、
RockSmith内のチューナーでは合わなかったりするので、
あらかじめチューニングしておいて…ってのは上手くいかないかもしれません。
俺はクリップオンで大体合わせて、ちょっとずらしてスミス先生のチューナー騙して、クリップオンで再調整。
数セントの差だけどこのやり方してる限りスミス先生のチューナーは邪魔でしかない。
このゲームだけでしか使わない人の為にはスミス先生のチューナー必要だけど。
クリップオンチューナーと微妙に合わないというのはどう言うことなんだろう。
クリップオン以外のチューナーで合わせてみた事もあるけど、まさかクリップオンチューナーがおかしいとかなら、結構な騒動になるな。
スミス先生の方が圧倒的に疑わしい。
オリジナル曲を録音するわけでもないし、ゲームでコピー曲を演奏するのにチューニングに文句つけるとか
前作の煩わしい毎回チューニングなくなっただけでかなりマシ。
実際のライブでそんなチューニングしてたら客冷めるわ
217 :
214:2014/01/16(木) 01:14:17.21 ID:136n8sKj0
自分はたいてい、楽譜やコード譜を見て演奏→BandFuseで演奏→RockSmithで演奏、
みたいな順で遊ぶんで、RockSmithに入る時に再チューニングするのが煩わしいんですよね。
たしかに前作より良くなっているので、3ではBandFuseみたいに
チューニングが飛ばせるようになって欲しいですね。
でもチューナー狂ってるじゃん。
結局適当なチューニングでお茶を濁すなら、もうチューナー持ってる人は要らないんじゃね、ってなるよ、そりゃ。
チューナーが狂ってるんじゃなくてギター側のゲインに問題があるだけ
エビフォンでも買っておけ
的外れ
エンドレスやってりゃ毎回チューニングする必要ないけどな
問題なのは変則チューニングの曲が増えすぎた事
レッスンやラーンアソングで毎回チューニングがあるのは当然だろう
ギターレッスン受けてるのと同じなんだから
安ギターだと一曲弾いただけでチューニング狂ったりするで
2014にインポートしたSatisfactionを弾いてみたのですが、例の有名な最初のフレーズ、人差し指の移動だけでやっていたのですが、
本来は人差し指・薬指・小指の3本を使って弾くものなんでしょうか?
うん。それがいいぜ
>>219 そうなのか。
てか、俺のエピフォンのG400 だけど、ピックアップ代えてるから意味無いか。
てか、ギター側のゲインに問題てのも意味判らん。
どのギター使ってもロックスミス2014ではチューニングに問題発生するような気がするが。
前作には無かったかと。
oasisパックまだか?
オパック
オアシスパックダウンロードして勇んでワンダーウォール選んだら、、、
カポ必要ってw
楽器屋に行かなきゃ弾けないじゃん。
まじか・・・ カポw
Oasis “Champagne Supernova” (E Standard: A443) ? [XBL]
Oasis “Live Forever” (E Standard: A449) ? [XBL]
Oasis “Some Might Say” (E Standard: A450) ? [XBL]
Oasis “Supersonic” (E Standard) ? [XBL]
Oasis “Wonderwall” (Capo Required) ? [XBL]
5曲全部チューニングしないといけないパックw めんどくさすぎだろ アホかよ
oasis買う気まんまんだったけど1曲ごとにチューニングやらないといけないうえにカポ必要なのでいらねーわw
aerosmithのパックといい選曲してるやつが無能すぎる
ゲームなんだから、A440カポなしに統一する
機能をつけてもいいんじゃないの
>>229 このゲームのことがわかってなくてわるいけど
原音にまったくおなじでなくても、レギュラーチューニングで
キーかえてひいたらだめなん?
若干キー変わるけど
>>229 Oasis “Some Might Say” (E Standard: A450)
の後に
Oasis “Live Forever” (E Standard: A449)
はペグ回さないで弦だけ鳴らしたらチューニングいけたぞw
注文してたカポが届いたからやってみた。
カポなしとつけた状態でチューニング二回やらないといけないから
確かに面倒臭い。楽しいけど。
選曲には不満はないけど、チューニング飛ばす機能はつけてくれた方がいいな。
俺はカポ買いたくないから
輪ゴムをぎゅーぎゅー縛ってやってる
じゅうじやあたりに安くてうってないっけ?
輪ゴムでも紐でもいいけどw
しかし好きな曲をランダムにひいてるだけじゃちっともうまくならんな
1曲ずつ仕上げたほうがうまくなるんかな
パワーコードで5弦2フレット、ひとつとばして3弦4フレットってのがあるけど4弦音鳴らさない方法って
どうやるの?普通のパワーコードでも2弦だけ鳴らすって相当難しくね?
>>235 カポはamazonで300円くらいだった
前作で弾きやすい曲にしたらマイナーだって言われるし
今度はメジャーな曲にしたらチューニングめんどくせぇって言われるし
大変だなw
確かに面倒ではあるんだけど、正直今回の曲弾けるなら
チューニングなんて別に何でもない。好きな曲じゃないと意味ないし。
>>237 レコメンドで2曲を75%以上にしろがやたらと多いけど、マスターレベル達成度75%以上までプレイしてもその日だけで
ほとんど憶えてないという・・・
難易度はいくらでもいいけど曲を通して憶えるのが一番上達すると思う。
ラーンアソングでフレーズとか憶えて通して弾いて曲の流れ憶えてスコアアタックで記録を残す感じかな。
ググれ
うちの部屋が反響しすぎるだけなのかも知れないけど、
アンプ通さない生の音でも結構大きい音出るね
エレアコとかじゃなくて純粋にエレキギターなんだけど。
スケールとかコードの練習とか、
ロックスミスをアンプ代わりに立ち上げることもなく生音で十分聞こえるし。
特に、とにかく大きい音で鳴らせ、みたいな課題とかだと、
これ近所迷惑じゃないか? ってくらいに強く弾かないとクリアにならない…。
ググれ
チューニング別にやってて今Eをやってんだけど
tom petty
minus bears
この2つめっちゃ難しい。これ2ヶ月やっても絶対にひけないだろ
開放弦で[ ] と<>ってどういう意味?これレッスンにあったっけ?
質問があります
1本ずつピックする時右手の平のつけねをブリッジの上において支点にして弾いてしまうのはよくないやり方かな?
肘を支点にして手首から先を宙に浮かせたまま弾くと弦をよく間違えてしまうので必然的に手のひら付け根を支点に
するためにブリッジに無意識的においてしまうんだわ
20日くらいやってて最初1-3の指しか動かなかったのがやっと4の指が動くようになってきた
しかしチュートリアルみたいに小指が外向きにならない。指開くと小指って内向きになるよね?
>>246 ありがとう。frethandmute、tap,pop、slapってそれぞれどういう意味?
あと[ ]がアルペジオだというのはわかったけど<>が載ってない。<>はなに?
質問です。(XBOX360版使用)
2014を使用してから無印のインポートをしようと思った場合、2014を消去して再インストール、
最初に無印インポートの流れかと思いますが、その場合DLCは再ダウンロードできるのでしょうか?
消去するのは2014のセーブデータよ
DLC消してなければそのまま使えるし購入済みコンテンツは消してても再ダウンロードはいつでも可能
右手は最初はブリッジに置いてやっていていいと思う、ブリッジミュートだと自然とそうなるし
ただその方法だと大きな弦移動がしにくいから、アルペジオとかがやりにくい
理想は全部浮かせておく方法だけど、すぐにはできないだろうから、まずは小指だけギターに付けておく方法をオススメ
浮かせる練習もしてるとそのうちできるようになる
使い分けできるようにするといいよ
あと左手の小指の曲がりはどうしようもない
下手にやると指痛めるから出来る範囲でやればいい
ギター指ストレッチはやっておいたほうがいいかも
検索するとたくさんあるから自分にあってそうなの見つけて
肘付近?を支点にすると、その当たりが擦れて痒くなるんだけど...慣れる?
持ち方もストラップの付け方も知らないど素人です。
昨日から2014始めました。ベースです。
レッスンのスライド1-1でスライドダウンがうまくいかないんですけど、
どんな感じなんでしょうか。スライドアップは認識してくれました。
知るかよ。動画上げてから聞け
256 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 07:29:42.88 ID:qDq0IMkL0
>>254 チューニングがシャープしているか、押弦が強過ぎるか。
要は下がり切っていないと判定され、それで反応が悪いんじゃねーかな。
エスパー現る
>>257 ギターうまい人って左手の指先って皮膚がかたくなってるの?
それともかたくなるのは強く押しすぎ?
260 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 21:48:47.09 ID:qDq0IMkL0
>>257 ありがとうございます。
ツールからチューニングをし直してみたところうまくいきました。
力んでいるせいかスライドで指が痛くなりました。
あとなんで達成率が低いのかと思ったら、何度かやると少し難しくなるんですね。
しばらくレッスンがんばります。
>>257 ありがとうございます。261は偽物ですが、原因は押さえ不足でした。
チューニングは関係ありませんでした。
3週間目
ひと通りDLCも含め全曲ひいたあと、そのあと気持ちよさそうな曲だけマークしといて
そればっかひいてるんだが気持ちいいわ やっと気持ちよくなってきた
指もちゃんと動いてないけどそれでもよほどクレイジー難易度じゃないかぎり7割ついていけてる
ちょうたのしいw
例えば布袋とB’zの松本って体格が大人と子供くらい違うじゃん
ギターは同じサイズなのかな?体のサイズにあったギター弾くほうがうまくなりそうだけど
265 :
249:2014/01/22(水) 01:32:17.21 ID:3YFH24eJ0
>>259 俺は全く上手くないけど、チョーキングやチョーキングビブラートを
やり込みはじめた半年くらいは指先が硬かったかな。何度も皮が剥けた。
今でも弾き込みが多いと指先が白くなる。
力み過ぎもあるけどやっぱ慣れなんじゃない?
>>261-262 上手くいって良かったね。
268 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 19:37:16.83 ID:HjmCvccb0
2014版を使ってるんですけどsteamにアクセスして
すべてのゲーム > カジュアルのゲーム > Rocksmith 2014 > ダウンロードコンテンツ
って所から曲をダウンロードしようとしたんですが曲の種類が2014版で追加された
リストしか無いのですがそれ以前の曲は2014版にはダウンロードできないのでしょうか?
まだ買ってすらない初心者なんだが、MODとかで邦楽とか追加できたりするの?
正直洋楽わからんのだが
じゃあ買わない方がいいよ
>>270 なるほど、買うことにするわ。ありがとう
頑張って練習するわ
>>268 うおお
steamみたらweezerパックきてるじゃねえか!
5曲パックならPC版のほうが$12だと1300円くらいだからちょっとやすいね
>>247 ブリッジミュートにしたくなくてもなる可能性はあるね。
小指をピックガードにでも乗せて弾けばいいんでない?
274 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 02:41:06.12 ID:1b07Wf4L0
>>268ですがあれから色々試したら以前の曲もダウンロードできるようでしたが
2014版でもそのまま使えるのでしょうか?
>>274 そんなに以前の曲で遊びたいなら無印ロックスミスも買えばいいと思うよ
大した値段じゃないし
Smoke on the WaterをRocksmith2014のショップ経由で買おうとしたら、
決済のところでエラーが出て買えなかった。
'Rocksmith - Deep Purple - Smoke on the Water' を購入するためには、
ベースゲームである'Rocksmith?' がアカウントに登録されている必要があります。
エラー内容を修正してから、再度ご購入をお試しください。
277 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:24:30.76 ID:XsWtV40X0
>>276 自分も同じです。DLCのボタンをクリックして最初に出てくる曲一覧はダウンロード出来ますが
2014発売以前の曲はそうなってしまいます。
ただwikiを見るとダウンロードできると説明されてるので無印ロックスミスのアカウントを
取得したらダウンロードできるのでは?
fourm 覗いたら、同じ事書かれてました。
steam の複数の製品に紐付けできないバグらしいです。
とは言え、もうsteam版無印は売ってないので、直るの
待つしかないですね。
>>276 余談だけど、その手のエラーメッセージ腹立つよな、なんで客なのにエラー修復しないといけないんだよ、っていう。
パソコンで恒例だから慣れたけど。
>>276 2014しか持ってないけど買えたよ
PSNから買ったんだったけかな?
>>276 ここらへんがややこしい所なんだよな
PC版だと無印持ってないと以前のDLCは買えない
PS3版だと2014しか持ってなくても買える
どちらも購入すれば2014の方でそのまま使用できる
>>278 今の所PC版2014から購入できるように改善する予定はないらしい
要望が多ければ今後検討するって感じみたい
283 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 12:28:02.22 ID:tbm979Gj0
無印が英語版で2014が日本語版だと
DISC曲のインポートはできるけど
無印で買ったDLCは2014に反映されないね
同じsteamアカウントじゃないとダメなんだっけ
285 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 16:21:50.34 ID:tbm979Gj0
箱は大丈夫
いやダメ
出来てるんだが。箱版。
289 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:42:50.93 ID:pCJGCmGI0
>>278 情報サンクスです。待つしか無いようなので待ちますか・・
何か無印がもう売ってないような流れになってない?
安売りの時に買えば良いんでないの
素人ですが初心者練習用として良いソフトでしょうか?
以前のバージョンの頃に聞いた時はコードの指導も無く全くの初心者には向いてない
って言われたんですが・・・
G2Aとか、いくつか海外のサイトを回ってみたんだが、
表示は無印、実際に決済に進んでみると2014に置き換わってて、
無印が買えないっぽいんだよね。
まともなコードの練習はほとんどないような気がする。
レッスンでもEをやって、パワーコードを少し、あとは
CMとAmぐらいだったような記憶が。
BandFuseはやったことがないから知らない。
やる前にグダグダとネガティブな理由付けてやならいよりもやった方が
絶対良いと思うぞ今ならG2PLAYで2859円だし
カッティング?が早くなると、どんなリズムで弾くのか画面見ても全然分からないんだけど、何かコツとかありますか?
リフリピーターでスピード下げる
あと弾かないで聞く
人に背中押してもらわないと何も決められないようなヘタレは一生ギター弾けないままがお似合いだと思うぞ
そうやって他人にしがみついて生きていくしか出来ないヘタレ
うわー、やっぱりできる人の助言は違いますね。
とても参考になります。
一番細い方の弦から出る音が途中で切れたり、切れたと思ったら音を拾い始めたりと、音がぶつ切れのようになるのですがこれって仕様なのでしょうか?
素人ながらも弦の張替え、ギターのボリュームを上げて、トーン変更と、いろいろ試してみたのですが、結局改善しません。
ギターの故障かな、と確認をかねて購入したアンプからはしっかり伸びのいい音がでるので、可能ならばアンプと同じように音が出ればいいと思うのですが。。。
機種は?
iPhone5cです
ノイズゲートがきつくかかり過ぎてるとか?
チューナーのキャリブレーションやり直してみたら?
>>299 それはチューニング中の話?それならよくあるよ。
演奏中はないかな
チューニングってなに?チューイングの間違い?
むしろチューイングが分からんですな
Blitzkrieg Bopがソロがないから1番簡単だな
数回弾いたら95%まで行ったわ
308 :
299:2014/01/29(水) 09:12:04.68 ID:D0cmGNX10
>>302 キャリブレーションも何度も試してみたけどだめでした。
>>303 いいえ、演奏中もです。
リアルトーンケーブルが故障してるのかなぁ。。。
とりあえず新しいのを1本アマゾンでぽちってみたので到着次第確認してみます。
チョーキングを戻す時にミスが表示されてプラクティスがクリアできない。
14フレットを長く押し上げて戻すとき、
14フレット再度短く上げて戻とき
12フレットを短く上げて戻とき。
全部1音でいいんだよね。
もう3日も前に進めてないっす。
>>309 レッスンはやらない方がいい
好きな曲やってればいつの間にか上達してる
311 :
299:2014/01/29(水) 19:34:36.20 ID:/3uOSQ1w0
音が止まる問題解決しました。相談に乗ってくれた方ありがとう。
何度もしていたキャリブレーションだったのですがその方法が悪かったみたいです。
音を止める支持のときに弦を抑えすぎて上手にストップができてなかったためにキャリブレーションが正しくできてなかったみたいです。
先ほど2本目のリアルトーンケーブルが到着。2500円あればDL曲が沢山落とせたなぁと思いつついい勉強代になりました。
友達にギターかベースでも買わせて一緒にps3でマルチプレイでもしようかな。。。
>>309 俺もパワーコードで判定してくれない
チューニングは完璧なのに・・・
もう一度 聞き飽きた(´・ω・`)
弾くんだ(憤慨
パワーコード俺も6日目...さすがに飽きた...
けど、上手くなれば意外にさっとクリアできんのじゃないかと粘っている
315 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 22:46:05.50 ID:0Nn+sD340
おそんなの一瞬でクリアしたが
前作でもパワーコードで引っかかったなぁ
たぶんしっかり押さえられてない
弾くんだ(激おこプンプン丸
カポ付けるとチューニングの判定が合わないのって、カポ付ける位置が違うのかな?
画像に出てる場所に合わせてるつもりなんですが。
何も接続してない素の状態で、6弦の2or3フレットを抑えたまま鳴らすと、ビビリ?音がするのですが、弦高が低いからでしょうか?
またはネックが逆反りしてる
>>318 ワンダーウォールなら2フレットでいいはずだけど。
カポ付けると、すんなり通る時もあるけど大抵チューニング失敗って画面が出る。
選択肢が五つくらい出て、自分はその中から『カポを装着したままチューナーを使ってみよう』ってのを選んでやってる。
他のは選んだことがない。プレイはできてるよ。
一例に過ぎないから参考になるかどうかは分からないけど。
322 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 15:40:47.19 ID:6L/m2K480
俺みたいなアホはいないと思うけど俺もパワーコードでつまずいた。
なんでこんなに簡単なのにミスるんだ!って状態が続いて泣きたくなった。
原因はノートの種類とか頭に入れて無くてコードストラムっていうのを全然分かって
無かった事だった。でもコードストラム弾かなくてもたまにミスにならなかったんだよなぁ
あれは何故だったんだろう?
324 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 20:51:35.16 ID:X9mfulys0
ROCKSMITHでギター始めて10ヶ月なんだけど、
youtubeでギター始めて三ヶ月とか半年とかの動画見ると
自身なくす。
>>324 期間じゃなくて(集中して弾いた)時間だよ
学生やニートは時間あるから短期間で上手くなれる。
暫くギター触ってなかったら指が動かなくなってる俺w
才能は重要だからな
才能のことはよく知らないけど、セッションモードでガシャガシャやってるだけでも楽しい。
音楽のことまったく興味なかったけど、ギターって最高のゲームコントローラーやな。
328 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 22:23:32.05 ID:6L/m2K480
ロックスミスやってる時に一時停止機能があればTABに書き起こすことが出来るんだが
>>324 毎日2時間ひいてたら20日くらいで楽しくなってきたけど
あんた継続してやってないんじゃね?
ヒトはヒト、自分は自分
331 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 01:45:15.72 ID:HQmkQJ8E0
>>329 間に二ヶ月ぐらいブランクあったけど
ここ4ヶ月はゲーム一時間。
指とリズム練習二時間で三時間半毎日練習してる。
8割ぐらいの速度でならunnatural selection弾けるぐらいでしかない。
(コードのつなぎはまだまだだけど)
greendayオススメだわDLCだけど
始めて一ヶ月で3曲90パー超えれる
2014を買ったら前作もってなくても前作インポート買えるの?
あとギターピックってどのくらいで交換するもんなんだ?
>>332 簡単すぎる曲にかねはらうのもったいなくない?
334 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 11:54:35.93 ID:9tbwXYd/0
>>325 ニートならともかく学生は時間無いだろ
勉強、学校の時間も練習してるならそれはニートとかわらんし
それでギターが上達した所で馬鹿なままなら社会に出て通用せん
要するに人生の負け組になるだけ
ギターで喰っていく気があるなら話は別だがそれで家族養えるレベルになれるなんて
ごくごく一握りだからな
>>334 趣味ぐらいもってない人間とかいないだろアホ。
部活やサークルで楽器でも十分上手くなるよ。
話が最初の短期間に上手くなってるってことでも、
空いた時間に三ヶ月も弾いてりゃ人前でライブできるぐらいにはなれる。
社会だの人生の負け組だのギターで食ってくだの何言ってんの?
PCのSteamダウンロード版を買った。
おもすれー。
アップデートあるらしいけどどうやるの?
steam使ったの初めて。
337 :
爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 16:34:24.38 ID:5JyjEQqc0
>>335 趣味の有無なんて話してないだろう
学生の本分は学業
学業疎かにしてまでギター弾くなら
ギターでメシ喰って家族養えるくらいになる心意気が無ければ
産み育ててくれた家族に申し訳がないだろうに
空いた時間があるならギターなんかやってないで勉強しろよと
勉強が苦手ならスポーツでもいいし、得意な何かに打ち込むのは構わない
だがそれが人生に於いて有用と思われるもの
生涯それで喰っていけるだけの何かでなければ
学生の時分なのに道楽にふけってるだけと思われても仕方ないな
何言ってんだこいつ
>>333 PC(STEAM)版は、前作持ってないと前作のDLCは買えない。
直す気は無いっぽい。
普通にPS3版でOK
学生が勉強もせずにギターばかりやってるなら問題だが
勉強もしっかりとやりながらギターを趣味にするくらいならいいよな
ただその場合、時間の制約はあるから上達速度もそんなではない
つまり、ネットなんかで3ヶ月で上達なんて言ってる輩は
その大半が将来捨ててる馬鹿だって事
ギターに費やす2〜3時間、勉強に割り当てれば
英単語もかなり覚えるだろうし、歴史年表だって頭に入るだろ
いくつ数式解けるか、いくつの小論文かけるか
そういう事考えたら普通はギターばかりなんてやらない
まったくの素人が週5で2時間を1ヶ月やってみた
横移動のパワーコードの遅いやつならついていけるようになった
小指が開くようになった
レッスンはちょっとずつやってるけどいちいちチューニングし直さないといけないのがネックであんまりやってない
ゲームも同上。弾けないのに好きな曲ばっか1万円分くらいDLCかってしまったorz
できないこと
・非パワーのコードで画面を見て1度考えてしまう
・アルペジオがまだできない。縦の弦を間違えてしまう
・中間にある2本の弦をひくコードで他の弦までひいてしまう
質問頼む
・リフリピーターで出てくる「!」はなに?
自分の価値観押し付けて、他人の人生に口出しするもんじゃないよ
身内ならともかく
>>342 ・リフリピーターで出てくる「!」はなに?
失敗した箇所
大学生が趣味も持てずに英単語とか歴史年表とかwww勉強って何目指すの?
法曹、医学、化学スペシャリスト目指してんならまだしも。
普通の大学入って商社金融とか一般会社行くのに勉強は必要ない。
やだぁーマジレスしちゃった(´・ω・`)
パワーコードなら幼稚園児でも2〜3時間で覚えると思うが・・・
>>345 大学生なら親に負担かけないように学費分くらいはバイトするのが普通じゃね?
音大行ってるならともかく、趣味余興なんて言ってられる身分じゃねーだろ
逆に幼稚園児とかの方がもの覚えは早いよね
年食ってるほどきついぞ
指が全然思うように動くようになってくれん
>>345 マジレスすると社会に出てから必要な知識ってのは地味に義務教育課程で習った事だったりするぞ
というか、最近の新卒は一般教養ゼロですが何か?みたいなのが平然とドヤ顔で入社してきて
3ヶ月くらいで「自分のやりたい仕事ができない」とか寝ぼけた事いってさっさと辞める奴ばかりだ
頭が良い悪いというレベルではなくこんな事も知らずによく22年生きてこれたなと別の意味で感心してしまう奴らが多い
これがゆとり世代というものなのだろうか
ブログでやれや
>>342 去年の今頃に無印でギター始めたけど最初は似たようなもんだった。
2014になっても無印の曲を弾くことが多いなぁ
アルペジオなら無印のWe Share The Same Skiesがいい練習になりましたよ
2014でもコレばっかり弾いてますがマスター94%で足踏み状態w
でもまぁ始めた頃に比べりゃ自己流でもロックスミスのおかげって感じですね
所詮は自己満足ですけどw
>>318 巻きつけタイプのカポならきつく巻きすぎとか?
フレット近くに当てるんだぞい
カポで狂うならカポ付けてチューニングすればよろし
自己満より手マンが好きです。
コード1-1の最初の、6本の開放弦を鳴らそう、というのを始め
次の5弦第2フレットだけ抑えてEm7のコードを弾こう、とか、
ロックスミス先生のチューニング直後にやっても
全くOK出ないんだけど一体何がいけないんだろ?
何十回やってももう一回言われるから結局スキップしちゃうけど。
355 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/01(土) 09:54:12.53 ID:PqEStRAZ0
無印なんだけど、
課題曲でクリア点数超えたら
直ぐにイベント行って次の曲Setにすすんでよいの?
なんか曲のテンポも掴めないままに
クリアして次の曲に行ってしまうので、
上達できているか心配になってしまうのだけど。
>>354 タイミングがずれてるとか?
遅いとひっかかるけど早い分にはあまり問題無いから
場合によっては早めにジャカジャカ弾きまくるという手もあるけど
オプションでタイミングの調整とかしてみたら
>>356 んー、最初の6本の開放弦を鳴らそうってやつは、
タイミングとか何もなく弾けってやつだからね…
それが相変わらず何度やっても
「どこも押弦せずに、全ての開放弦をジャランと鳴らそう」
の反応しか返ってこない100連発とかだw
スキップしてプラクティストラックまで行って、
EmとEm7とEの3つで演奏するやつだと
スムーズに一発で100%行くんだけどね…
>>357 スタートボタンでメニュー行けたか忘れたけど、できるならそこで左下にチューナーついてるから気が済むまで合わせてみたら?
それでもダメならゲームのものじゃないケーブルで繋いだりしてつかうチューナーで合わせてみるか
Rocksmith2014のチューニングって、チューナーで合わせたときよりも低くない?
低くない
低いと感じるならテレビやAVシステムなど音響側の問題じゃないかと
液晶テレビに付属してる安っぽいスピーカーだと音質は別物なくらいに変わるし
俺クリップ式のチューナー併用してるけどそれよりは低い
特に1〜3弦
低いですね。発売当時はもっと酷かった。アプデでましにはなったけど
同じく低いですね。ベースだと4弦だけ低かったりする。
アホ? >> 361
2014のチューナーはよく引っかかる(直せと言われる)し、
数字で+0なってるのにいくらやってもパスできなかったり多いけど
無印? の方は出してきたそのまま弾いて一発パスが多い
チューニングの基準が甘めになってるのかね?
チューナーはまだ妥協できるけど
1曲中でエフェクターが切り替わる時にいきなり爆音になったり音が聞こえなくなったり(生音と変わらんw)
何とかならんかのぅ〜
>>359 うん、低いね。おしなべて10セントくらい低い感じ。
>>364 ギターでも特に4弦が人間の耳でもわかるぐらい低いね。
原曲と合わず、かなり気持ち悪いのでチューニング通過したあと4弦だけほんの少しだけ上げてる。
>>366 思うに2014ではキャリブレーションそれにテクニックにアクセントも入ったことで
ギター側の音量判定がシビアになったのだと思う。
チューニングのサークルが戻ってしまうのはサステインが足りず、音量不足が元だと感じるね。
>>361 「音程」の変わるAVシステムって逆に高級だけど。
PC2014版も前は全部の弦が低かったけど今は改善されたね
試しにヤマハのクロマチックチューナーで合わせてからRS1のチューナーとRS2014のチューナーと両方試したけど
両方共ぴったりだったな
さっき、コード練習していて気がついたんだけど、
Gコードの1弦3フレットを小指じゃなく薬指で
押さえるよう指示がでてる。
約々倍々して10ペソ位低いね
>>370 Gは人差し指使うのと使わないの両方出てくるで
曲によって違うから指の番号見て弾いてたら混乱するw
流れで押さえやすい方で押さえれば良いよ
ギターやってる人は誰でも指先の感覚が鈍くなるんだろうか?
左手指先の皮膚が厚くなったりで微妙な感覚がなくなってるので背中に出来物が
鏡越しにあったのだけど左手でさわっても全然わからないんだよね 不便
>>374 慣れだよ
最初は力入れて抑えてしまうから固くなったり皮がむけたりしたなw
そのうち力の入れ方が分かるからね。
フレットと1弦〜6弦の正確な位置感覚を掴めないんですが
何かいい練習方法ないでしょうか?
X軸とY軸、
フレットの抑える位置とピッキングの位置をいつも間違えます。
ギターケードは制限時間とスコア表示の長さでほとんど役に立ちません・・・。
おまけに弦の弾いてもソフト側が反応しない時があるし。
俺もそれわからないや
スケール練習とかで、1弦ずつ隣へ動かす場合は
左手も右手も一応1弦分だけ行けるけど、
いきなりどこかの弦ってなると無理…
あとロックスミスの方、どの色が何弦かが覚えられんw
青? これどの弦だ?
結局画面上で端から1本2本…て数えて、ここか、って感じ
>>376 毎日2時間やってたら1ヶ月位で横軸移動は徐々にスムーズになっていく
縦移動は俺も未だにわからんしよく間違える
一度間違えるとずっとまちがえる
>>377 弦の色は3週間くらいで間違えなくなる
ゲームとはいえリアルギター使うから結局は体で覚えるしかないんだよね
習うより慣れろって感じ?
>>377 ギターケードの開放弦だけ使うやつ死ぬ気でランクアタックしてればそのうち覚える
3日かからんと思うね
他の事は一切やらず、開放弦だから指も痛くならん
382 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/07(金) 12:26:17.14 ID:VJuEk5OY0
正直リフリピーターで繰り返し練習するより
覚えた後はメトロノームで練習した方が捗るよな
さすがにそれは無い
俺はリフリピーターでどんなスピードにしてもドラムの音に集中して
それに乗っかるように弾くけどね。
そして体で覚えるまで繰り返す。
385 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/07(金) 23:02:43.85 ID:VJuEk5OY0
>>383 メトロノームに合わせる方が
リズム覚えるの早くね?
>>377-381 レスサンクス
シングルコイル使ってるんで
弾いてるのに無反応なことがあってギターケードはストレスが溜まるんですよね
ダックも酒場も
ゲームオーバーにならずに延々とやってられるモードが欲しい
毎度結果スコアをボタンで飛ばすのが面倒で
大丈夫、悩んでるのはあんただけじゃないはず
ギターが糞なら仕方ないよ
シングルコイル=糞ギターなの?
>>386 「ミニゲーム」としてはどんどん難易度上がって仕方ないと思うけど、
「練習用」としては、もっと一定の難易度のまま
エンドレスで反復練習できた方がいいのにね
>>388 このゲームとは相性悪い場合もあるみたい
ギブソン以外の大抵のギターが糞
ここで練習用によいと挙がるのは前作rocksmithのギターケードばっかだけど
2014のほうのギターケードで上達に寄与しそうなゲームないの?
>>386 フェンジャパのストラトだけど無反応って事はないなぁ〜ノイズの方が気になります
セレクターを前/中 中/後とかMIXで弾くとノイズも軽減されます。
ブリッジ側のみだとノイズが一番ひどい。
>>391 毎日やってればどんな糞ゲーでも練習にはなる
まだロックスミスそのものに慣れてないなら酒場常駐が一番
というか今回はリフリピーターが優秀だからギターケードやレッスンがあまり意味無いというか
やりこみ要素の大半をラーンアソングに移したせいだとはおもうが、ギターケードがおまけに近くなってて残念
前作では画期的なものだったんだけどな
妙に凝りすぎなんだよな、今回
>>392 PC版やってるならPC側からノイズ拾ってる可能性もあるからノイズ対策した方がいいよ
>>394 392ですが、仰る通りPC版です。
PC側からノイズ拾っている可能性もあるとの事ですがどんな対策がいいのでしょう?
一応なるべくPC本体とモニターから離れたりしてますがその程度しか・・・w
ギター側としてはアース等の配線はしっかりしているようです。
ですがピックガードの裏etcなど金属箔を貼り付けたり通電塗料?を施すなどはしておりません。
>>395 名前忘れたけど
ウエスタンのバーにゾンビが入って来て解放弦を弾くゲーム
おっ!キチガイか!?
>>392 俺のは1万ちょっとの安物だけど、センターから後ろがノイズひどいわ
フロントとフロント/センターのMIXでTONEが0でノイズが出ないって感じ
ギターが糞なんでしょ
>>376 こういうのって
スウィープピッキングのある曲で練習するといい
約1ヶ月(33時間)あれば身につくと思う
>>403 ロックスミスだとどの曲がそれに該当するんです?
スウィープ1ヶ月じゃ無理っす
ひたすらオルタネイト練習
スウィープなんてやらんでいい
アルペジオで練習とかで良いんじゃないすか
スウィープは違う様な
高いからDLCまったく利用してなかったんだけど
1回利用したら次々と買ってしまうわ DLCだけで1万円くらい使ったわ
boowy大好きで布袋のCDは買ってなかったんだけどDLCの中で布袋が弾いてて初心者的にはいちばん楽しいわ
オアシスはカポいるし、nickelbackやエアロは選曲悪いし、weezerは曲が簡単すぎるし
弾いて楽しいという意味で選曲いちばんいいのは布袋パック
410 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 00:05:25.18 ID:Zbcn7TZz0
dude looks like a ladyとeat the richが欲しいな
オッサンとしては7.80年代の曲増やして欲しい。最近の曲は分からんから
一回も弾いてないや
>>410 エアロパックはアメリカでも選曲センスが悪いって叩かれてる
ニッケルバック好きなんだけどニッケルDLCの3曲どれもテンポ遅いねん
選曲してるセンス無いやつくびにしておれを雇え
>>411 選曲してるヤツと権利交渉してるヤツは同じじゃねえからな
こういうのは大概金か、そもそも権利を持ってる人間と連絡が取れない事が問題になる
何?お前の趣味掲示板にしてんの?
OASISのDON'T LOOK BACK IN ANGERの1弦12F、2弦15Fの押さえ方とチョーキングの仕方がイマイチよく出来ないんだけどどうやればスマートに弾けるの?
1が人差し指2が薬指
ミスしたら曲がストップして正しい音出さないと進まないのって
アクセラレーターをオンだよね?
機能しないんだけど
けっこうはまってきたら音が悪いのはフォトジェニックの安いギター使ってるからだと思えてきた
おすすめのギター教えてくれ 片側3つずつのペグがいい
楽器屋に自分の持って行って他のとくらべてみたら?
エフェクターかませたらシングルとハムバッカーでの違い以外はそこまで劇的に違いはないと思うが
まず弾き方から見直した方がいいんでない?
レギュラーチューニングってEstandardのことですか?
6弦とか開放弦で弾くとブルブル変な振動が起きておさまらない。
1フレットでも2フレットでも押さえて弾いたり
ブリッジミュートしてればばそれはなくて
開放弦の時だけなんだけど。
やっぱりピッキングの仕方が悪いのかね…
極力、力は抜いてるつもりなんだけどな。
ロックスミスでギター初めて持ってから1か月くらいだけど
全然改善しないや
>>418 違う
アクセラレータオンはうまく弾けたらスピードアップ
オフは何回も同じスピード
もうすぐベース版買うつもりです
昔ギター始めて挫折したけど、こんなゲームあるなら出来そうw
また挫折すると思うけどね
ピックアップにビニールかけてあるのが弦に触れて誤作動することがあるんだけど
あのビニールなんのためにかけてあるんだ?しかも奥までつながっててとりにくいし
店頭で試奏した時とか万一ピックで傷入らないようにするためでは?
コントロールノブ周りも奥まで張り付いてたから一度パーツを外して剥がしたけど
弦に干渉して誤作動するくらいなら頑張って取っちゃいなよ
>>425 そういうことなんだ。ありがとう。
また質問になっちゃうけど、2014じゃ間違ったらストップする機能なくなったの?
亡くなった。ご愁傷様。
432 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 00:57:34.23 ID:p+LHYU7f0
KISS来たよ。ダウンロードしてないのにラーンアソングに入ってる。勿論カギ付で
使えないけど前からだっけ?
>>424 ナットが悪いかネックが反ってるかだと思われ
広告付きアプリレベルだな
>>433 やっぱりロックスミスとセットで15000くらいの安物だから
そういう面で出来の悪いのに当たっちゃうこともあるのかね
ちなみにコード1-1のレッスンで、
6本の開放弦をジャランと鳴らそうってのが
何百回やっても全くクリアできないのも
これが原因だったりして…。
元から付いてた弦を今まで使ってたんなら錆び出て伸びてるだろうな。
どうせ09-42だろうし、テンション弱いんじゃない?
10-46に変えてみては?
やってみたいけど1Kマンションだから躊躇してるわ
エレキならヘッドホン付ければ大丈夫だと思ってたけどピックでジャカジャカやってると結構響くよね
気を使って弱く弾くのもなんだし都内1人暮らしがギターやるのは厳しいのかな
>>436 さすがにそれはないと思うが…
1〜2弦あたりが拾われてない希ガス
チューニングの時だかに△押してキャリブレーションやってみた?
できれば1弦だけでやってみて、反応が乏しいようなら1本ずつ鳴らす本数増やしてみるとかするといいかも
>438
ゲーム内のオプションか何かから撮影風景見れるしスタッフロールも出たと
思うからそこで確認したら?
ネットであちこちのページであるギター入門みたいなのと
ロックスミスの模範演技? が逆なこと多いけど、どっちがいいんだろう?
ピッキングの時、
中指・薬指・小指は伸ばしたまま vs ロックスミスの5本全部握り込む
シフティング1-1の12・11・10・9と弾くような場合、
4本指で最初に全部押さえてから1本ずつ放す vs ロックスミスの1本ずつ押さえるだけ
>>442 左手のそれは押弦が安定する方だったらどちらも正しいレベル。
ギター入門のピッキングはブリッジミュートを意識したピックの持ち方だね。
私は伸ばす方かな。
444 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/14(金) 16:52:36.82 ID:+GOW1zWAO
>>439 コードジャカジャカは確かに気が引ける。
でも、ちょっとだけギター習ってた事あるんだけど
出来ない理由やら、やらない理由探してるとキリがないと言われた事がある。
夜は単音の運指練習して
早起きして朝はコードの練習して…みたいな。
やれる様に考えろ、との事。
ゲームの話としては大分脱線するけど
その通りだなと思ったよ
445 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/14(金) 17:05:28.97 ID:+GOW1zWAO
>>442 ピッキングは色々あるけど
時と場合だと思うよ。
例えば、小指をどこかに置かないとピッキングできないとか
手を開かないとピッキングできないとか
それしか出来ないとかだと後々どこかで苦労する。
シフティングのはわかりやすくやってるだけだと思う。
指バタバタしてて良い事ないし
単音でも1弦側とか隣の弦とかは人差し指とかで触れてミュートしてるもの
15フレットより後ろのフレットってギター本体が邪魔で小指とどかないというか使えなくね?
>>446 15フレット以上ってどんなギター使ってんのよ?
自分のはアイバニーズのRGだけど24フレットも余裕よ
数も数えられないほどのアホなの
SGも余裕 けどネックが落ちるから
ストラトで頑張ってる
レスポールなんじゃね実際レスポールは押さえにくい
押さえやすくしようとしたのがいわゆるダブルカッタウェイのタイプだからな
>>447 photogenicの7500円くらいの180ってやつ
xboxにつなげずに単体で弾いたら不愉快なほど音が汚い
弦換えてみたら?
あとオクターブチューンしっかりやろう
500ミッション多すぎるよ〜
>>454 地道にやる以外ないよね。
新曲を○曲プレイする、ってミッションは
必ず1曲の時しかやらないようにしてるw
セッションモードをずっとやってると1分弾くだけのミッション出てくるから
効率良い気がする
1・2・4・10・15分の何れかしか出なかったかな。
昨日箱版アップデートして今日また遊んでみた
98%で弾いても次の日には半分になってるプラギンベイベーがオール紫のまま
難易度バグが改善されてるのならうれしい
後、ミス判定がめっちゃ厳しくなってる気がする
1弦のチョーキングがスコアアタックで×でまくりでイントロから進まないw
正確に弾けてないんだろな〜
レッスンでハレーコードに進んだんだけど、5フレットだけを人差し指でセーハする
ところから「押さえてるフレットが違う」といわれて進めない。
あまりにもダメだし喰らうのでカポを付けて鳴らしてみたら「押さえてるフレットが違う」・・・orz
>>458 人差し指の側面(親指側)と親指でネックを挟むような感じでセーハするといいぞ
そつのない演奏だとか言うスミス先生は無視するのがいいよ
できるなら親指グリップとかでリフ弾いた方がいいと思う。
>>458 6弦や5弦のは曖昧だからねあいつ
バレーコードとかいちいちC5やG5とか超うぜー
いったん課金DLCやりはじめたらどんどん金つぎこんでしまうなこれ
会社側も儲かることにきづいたらしく最近毎週DLCぶっこんでくるよな
選曲センスがあんまりよくないから担当者変えろ
>>460 カポつけて鳴らしても怒られてるので、困ってるんだよね。
>>461 そうなんだ、カポをずらして鳴らしてみます。
464 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 23:12:57.44 ID:DxVD36OT0
>>449 くっそワラタw確かに15Fまでしか無理だなw
465 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 23:17:19.05 ID:DxVD36OT0
今更だけどこのゲームグラボあるとサクサク動くしノイズも軽減されるな
Nvida載ってるノートなのにグラボ経由になってなくて、再設定したらすごく動きと音が良くなったわ
かなり低スペックなグラボなんだけど、あるとなしとでは大違いだな
PCでやってるのか
そりゃそうさグラぽあるだけでもちがるだろうね動作。
PS3はPCスペックとしたら優秀からか
2014がんばる。
>>466 PS3版と迷ったんだけど、PC版の方がいろいろいじれる拡張性はあるね
CDLCでユーザーの作った曲も追加できるし、起動しっぱなしでスリープとかもできるしな。
ただPC版は初期設定が面倒くさいので、PS3版のが手軽だと思う。
特にPCの個体差が大きいので、グラボないならPS3で間違いないな。
お互い2014頑張ろうぜ。
2014でギター始めた人。
上手くなってきた?
まあそれなりに
教則本時代よりは確実に弾けるようになりましたよ
やっぱ習うより慣れろと言うからね。
ロックスミスやってからレンタルスタジオに個人練習に行くようになったし。
471 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/24(月) 11:10:20.94 ID:2mM7+c1K0
レンタルスタジオとかかっこよすぎるだろ
一人で練習するのか?
スタジオお一人はよくいるよ
カラオケ一人で行くようなもんよ
料金も500円/1hからだし
いいアンプで音出せるのは最高な自分だけの空間だよ
>>471 大抵のレンタルスタジオはミニジャックで流せる大型スピーカーが設置されてるから
ipodに曲入れて大音量で好きなロックスミスの曲を流して何となく演奏するだけw
元の曲を大きめにして自分の音は小さめでいくらでも誤魔化して弾ける。
2時間連続でやったらかなり疲れるね。
最近オーバードライブ、ディストーション、ディレイのエフェクターを買ったから
アンプにぶっ挿してトーンエディットごっこしてる。
どういじっても全くもって聞けた音にならないけど楽しンゴw
今度ノートPCにロックスミスをインストールして「レンタルスミス2014」を
やってみようかと企画中w
474 :
爆音で名前が聞こえません:2014/02/24(月) 21:58:24.76 ID:EIoJFcHa0
>>473 こんなとこ書き込んでないで
ブロウ更新しろよ
毎回読んでたんだぜ。
ブロウって映画超好き
>>474 待て待てw
誰と勘違いしてるのか知らんけど多分お人違いだw
私はただの通りすがりのギター初心者ですよ。
そのブロウって誰かのブログか何か?
据置機の奴買おうと思ってたけど
ノートパソコンなら気軽に持ち運べるし
良いかも
スタジオでギター鳴らしたら
たぶんアンプから出てくる音がしょぼすぎて驚くと思うw
DLCでいろいろ買ってみたけど好きなバンド=弾いてて楽しい曲ではないね
コードばっかのテンポが遅い曲は楽しくない 逆にテンポはやめでいい曲だったらめっちゃ楽しい
offspringsのgoneawayと布袋のスリルは超楽しい
ギター難しいね
・Xマークのパームミュートで6弦以外で普通弾きとパームミュートが交互にくるとき
・1弦とばしのパワーコード
・コードをひいてネック側にスライドでどこで止めるか表示がないやつ
・ハーモニクス
・真ん中の弦2本だけ弾くときどうしても他の弦もひいてしまう
課題多すぎだわ
気長に楽しみなよ
アワードで◎◎インレイが使えるようになりました!大きい会場がつかえるようになりました!
ってのがあるけどどこで選択するんだ?
SONGSのイベントじゃないか?
>>483 会場は広くなるけど小さくはならない=サイズ強制だと思う。
インレイは妙なところで選択できたような・・・
インレイはパート選択の画面にある
あそこの名前は日本語だとマイパートだけど、英語だとMy Pathなんだよね
>>486 そうだ。インレイはパート選択画面だね。
会場はサイズ変更はなくてツールのビジュアルにオン・オフしかないみたい。
488 :
爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 02:18:00.50 ID:MsHpCC0+0
スピーカーみたいなのが使えるようになりましたってのは何処で使えるの?
スレ全然伸びなくなったね
これのおかげで何度も挫折したギター毎日弾くようになったよ
ちょっとずつだけどうまくなってると思う
寒くてちょっとギターサボってます
490 :
爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 14:36:01.68 ID:MsHpCC0+0
暖房つけてないと確かに指がうごかん
なんつーか、ギターとチンコって共通点多くね?
寒いとチンコ出すのおっくうになるし、冷たい手でオナニーとかむりじゃね?
492 :
爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 14:53:57.10 ID:MsHpCC0+0
>>491 大きな違いはオナニーのことしか思い浮かばないオナ猿だとrocmsmithのギターでさえ続けるのは難しい
演奏自体オナニーみたいなもんだろ?
せやな
スライドすると逝きそうになるよな
ホモはホモスレ行ってろや
まじ?ホモ居るの?ほんとあっち行けよ。
コード練習のムービーの指みっつで押さえるやつがなかなかできない
4弦と3弦をおさえる指が、それぞれ一つ下の弦に触れてしまう
爪ちゃんと切ってる?
若干長いのかなと思って爪切ってやってみたけど、多少やりやすくなったもののまだ弦に触れる
人差し指はほとんど爪で押さえる状態にしないと2弦に接触する
指や掌の角度、親指の位置、色々やってみると良い
確かロックスミスでも何かの曲で、Bのコードの押さえ方で、
2〜4弦の3本を薬指1本で押さえろってのあったと思うけど
これ、人間の指って内側にしか曲がらないし無理じゃない?
これが1〜4弦だったら、
人差し指で1〜5弦抑えて指先を6弦でミュートと同様に
単に一直線にして押さえりゃ済む話だけど、
押さえるのは2〜4弦だけで、1弦は触っちゃいけないとなると全く別の話。
指が内側じゃなく外側に曲がらないと1弦触らないのは不可能だろ…。
中指・薬指・小指で1本ずつ押さえるので弾いてる。
薬指の第一関節を逆に反る感じ押さえる
難しいコードで1回でできない場合は、続けてるといつのまにか指が慣れてできるようになる多分
1週間くらいやってみ
スパイダーマンの指つきだな。
なあに俺もできなかったけどすぐに慣れるさ。
一応エレアコでもできるみたいなんだけど実際やってる人いる?
ギター折れた 泣きそう
ギター倒したんか、それともネックベンドでもしたんかの
LPみたいな両側3連はヘッドの根元がポッキリ逝くとWikiの注意事項に書いてあったな
激しく倒したりぶつけた場合なんだろうけどな
>>508 レスポールはヘッドの角度がきついから、普通に倒しただけで折れることもある。
安物のレスポールモデルのボルトオンジョイントなんかのネックだったらそんなこともないけど。
ええやつならおれんで
>>509 それは怖いね。一度も倒したこと無いけどいつ事故るかわからんし。
どっちかってーと、ラッカー塗装の方に気を使っちゃってるw
トレーニング スライド2-1 Fコードの形で4フレット→5フレット 7フレット→8フレットのパターンの練習なんですが、何度やっても3弦でミス判定が出るんですが、何かコツって無いもんでしょうか。
しっかり押さえられてないんじゃないかね
Fの形で押さえてアルペジオやってみて綺麗に音鳴る?
ギター倒した者だがレスポール台ごと倒したらポッキリいった 6万で買ったヤツ 業者リペア諦めてとりあえずクランプとタイトボンドポチった
安いやつはダメだな
ギブソンだけどなんかいかおとしてるが問題ない
誤って@WIKI開いちゃった・・・
>>513 アルペジオではちゃんと鳴っていると思います。
トレーニング中でも耳で聞いていると、特にこもったりもせずなっているような気がするのですが・・・、画面を見ていると3弦だけミスと表記されるもので・・・。
だいぶチャレンジして回数もこなしているのですが、まだまだ練習不足ということですね。
コード弾きの際、間違っている弦だけミス判定が表示されるのか
知らんかった
いや、パワーコードぐらい絶対音出してるけどミス判定がでる。
多分、6弦と4弦がオクターブで同じ音階なので4弦の方を判定してないんじゃないかと疑っている。
アルペジオとは関係ないけど、6,5,4弦の簡単なパワーコードでミス判定出されるのが腹が立つ。
わざとダウンピックじゃなくアップでコード弾いたらミス出なかったりするから。
下手くそなんだな
鍵盤楽器とかだと思い切り下までキー押さえても
音程は固定で変わらないけど、
ギターの場合それやるとダメなの知らなかったからびっくり
チョーキングしたみたいに微妙に音程上がっちゃうんだよね
それで何度ロックスミス先生にフレットが違うとか言われたことか
逆に抑える力が弱すぎるとミュートになっちゃうし、
単に縦横(どの弦・どのフレット)の2次元じゃなく
押さえる上下も含めて3次元でとかきつ過ぎだ。
しかもそれ左手だけの話で、右手のピッキングがさらに追加だし。
鍵盤は白鍵黒鍵あっても基本は左右の1次元だけで済むからな…。
>>519 俺の場合 パワーコードは小指を使ってるから 3つ弦使うとこはバレーコードで弾いてるな
慣れだよ
ちょっとやって成功させようなんて甘いよ
ピアノだと、Cのキーでドレミファソラシド、なら全部白鍵だけだし、
せいぜい指くぐり・指またぎだけなんで、素人でも1時間もかからない
てか全部指1本でも弾けなくはないから、それでいいならもっと簡単。
ギターで同じことするの、
年末年始の休みにロックスミスと一緒に買ったのに
未だにスムーズにはできないw
>>525 それ言うなら、ギターも弦一本でやればピアノと大して変わらないよ。
黒鍵がない部分を覚えないといけない位か。
コンシューマスレに誤爆してきましたw
2014PC版のOPムービーをスキップする方法ありませんか?
Opngrck.mvxを削除すればオッケー
ん、ないっすね・・・
旧作が安かったからこれで始めようと思うんだけど新しい方も買っといた方がいいのかな?
まずはやってみてからでいいよ。
ベースもやりたくなったんでベース購入。
初回演奏でマスターレベル70〜80%行くのが結構あるね
ギターから始めたからピック弾きでやってるけどすげぇ疲れる
メイデンは指弾きで
バンドでも組まない限りベースは邪魔になると思うけどな。
ギターは買わないとプレイ出来んが、その逆は出来る。
まあ、でもスラップとか楽しいから悪くないからイイかもね。
バンドのベース担当より
>>536 ベース貶め過ぎだろ、ベース普通に楽しいじゃん。
ゲーム的にもゲーム抜きにも。
ギターと比べてどっちがどうって話でもないし。
自虐的過ぎる。
ベーシストあるあるを思い出したわ。
ベースやってからギターやると弦がふにゃふにゃに感じてチョーキングが超絶楽にできる
ベースって結構弦押さえるのに力いるから自然と筋トレになってんだな
ギターだけの時は皮むけてヒリヒリして悲鳴あげながらチョーキングとかやってたわ
>>537 悪い。逆を言いたかったんだ。
ゲームにエミュレート昨日があるからリアルベースが宝の持ち腐れになることを言いたかった。
バンドではリズム隊の方が上手くないと面白くないし。
>>539 いや別に謝ってもらうほどの事ではない。
エミュレーションの話なのは判ってたけど、弦の幅的にギターで2フィンガーとか無理だしな。
ピック弾きオンリーで、あくまでこのゲームを遊ぶだけなら、確かにその通りかもね。
541 :
爆音で名前が聞こえません:2014/03/26(水) 21:18:14.61 ID:0CUg4FVh0
ギターやる前とかにやった方がいいストレッチとかある?
面白すぎて毎日数時間やってたら
指先のヒリヒリだけじゃなくて人差し指に打撲みたいな鈍痛がするようになってしまった
少し休んだほうがいいよ
下手すりゃ病院通いになる
右利きで左手が痛いなら強く押しすぎ
右手なら強くピッキングし過ぎもしくはピックの持ち方かピックを変えてみる
ストレッチはググればたくさんあるから自分に合いそうなのやればいいよ
もうすっかりいいおっさんなんだけど、いままで弦楽器は触ったことがない(管楽器ならある)。
ホントに興味だけで、バンドだのセッションだののアテもなければ、
特に誰かに教わるアテもないんだけど、このソフトだけで、完全素人の導入になりそう?
体験しようにも、そもそもギターを買わないといけないというのが、ハードルが高いな。
電気屋とかにもさすがに置いてないし。
そこはやる気とセンス次第
プレイテック、フォトジェニ、バスカーズ、レジェンドなんかの安物の中古なら数千円で買える時代
リサイクルショップのハードオフとかお宝〜〜ってな店で実際に触ってみるのがいいと思う。
慣れたら楽器屋に行くとかで。ネットで買ったりするのは挫折への早道。
個人的な考え方だけど指板材がメイプル系かローズウッド系かでかなり道が違ってくると思う。
初心者・未経験者向けがコンセプトだから、ギターに興味あるならやってみるといいよ
ギターもゲームやる分には安ギターで充分だし
ゲームで足りない部分はネットで検索すれば学べるし
確かにアンプもエフェクターも買わなくていいし
安ギターだけあれば始められるって凄いよね
>>543 導入にはなると思う。
というから導入時点の敷居は他の手段と比べても一番簡単なはず。
ゲーム機は持ってるとして、あとはソフトとリアルトーンケーブルとギター買うだけ。
課題曲もチューナーもアンプもエフェクタも全部ソフトに入ってるし。
パソコン版だと楽器以外の自己解決能力が色々必要になってくるかもしれないが。
いろいろありがとう。なんとかいけそうだな。
幸い、ゲーム機はPS3も360もある。
本体の音が静かだから、買うならPS3かな。
一応wikiは見たんだけど、ゲームだけなら、安いのや中古でもいいのか。
ググったら、イシバシ楽器店というのが近かったから、覗いてみる。
なにせ、選ぶ基準もないから、取りつく島がないw
よくよくその気になって調べたら、バンドルセットがあって、
クロサワ楽器とイシバシ楽器が両方近くにあったw
15000円でお釣りが来るんだな。
店員さんに聞いてみるわ。
ありがとう。
>>550 俺も50すぎるまでなんも楽器やってなかったけど、
無印1年でギターが手に馴染むぐらいまでは来た。
だが、満足に弾ける曲は少ない。
ゲームだけだとどうしても壁ができて
ようつべで教習ビデオで練習したりした。
練習量もあるだろうけど、ジジイになってから始めると
驚くほど進歩がのろい。
ミュート、運指は今でもグダグダ。
自分は、クロマチック練習し始めて上達速度が上がった。
>>550 バンドルのギターは色や形で決めていいよ。
もし好みが定まっていなければバンドルの一番高いをの買うといいかも。
まあギターそのものの質や作りはドングリの背比べだけどね。
>>552 店に行ってきたよ。クロサワ楽器、アコースティックギターしか置いてなかったwwww (´・ω・`)
イシバシ楽器で、お兄さんにギター見せてもらって、少し持たせてもらったり、
ツマミとかレバー(初心者ですまん)の使い方とか教えてもらって、なんとなく実感持てた。
店頭には残念ながらバンドル版がなかったので、ネットで、Les Paul Special-I P90のバンドルセットを注文した。
付属品でクロサワにしたので、きっかけをくれたイシバシのほうは、消耗品で還元したい。
高校ん時に全然弾けないまますぐやめてそっから20年くらいたって、
もう中年なのに今更ロックスミス始めたよ。
足で楽譜抑えたり曲を何度も巻き戻したりしなくて済むのと気軽にできるから何でもかんでも3日坊主な俺でも1ヶ月くらい毎日弾いてる。
まあそんなのもいるから頑張ってー
シングルコイルのP90か。渋いなあ。
俺も次はレスポールのP90かTokaiのP90載せたコピーモデルが欲しかったところ。
ギターもゲームも楽しんでねー。
おめでとー
良いギターライフを
ラモーンズ簡単すぎワロタwwwwwww30分程度でハードもプラチナレベルになれたぞwwwwwwww
BlitzkriegBopなんかをジャカジャカ弾いてるのとか初心者以下だよ。
正直言って雑音そのもの、弾く方も無駄に疲れるだけ。
格好いいじゃんとか思って弾いてたりすると変な癖が抜けなくなるから注意しとけよ。
パンク全否定ワロタ
Fuck you or your mother!!!
パンクって下手くそが行き着く音楽だしな。
聴いてる奴もイカれた奴ばっかりだし、上手い下手関係無いから楽だよね。
>>559 初心者以下でも弾いて楽しいって思えるならゲームとしての要素は十分じゃね?
パンクが下手くそなんじゃなくて、下手くそな某ピストルズがパンクの開祖的な存在だっただけでパンクが下手ってのは理屈がおかしい。
と全力で釣られる。
我ながら古いな。
565 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/03(木) 02:10:02.31 ID:MmU6OVBj0
>>543 導入になるよ
DLCで好きな曲買い始めたらさらに加速
おっそ
おっちゃんもう買ってんじゃねーかw
>>553 あたりの人です。
今日来たので、早速やってみたよ。2時間位夢中でやってたわw背筋が痛い。
6弦だけの最初のレッスン(3>5>7 12>11>10みたいな)をやってみたけど、
ピックの持ち方とか、左手の押さえ方(運指というか?)が動画だけだとよく分からなかった。
このゲームの音って、音ゲーみたいに大体のタイミングで弾けてるように見せてるんじゃなくて、
ちゃんと自分の音が出てるんだよね。
一応曲っぽく聞こえてたら、それなりにはできてると思っていいんだろうか。
初プレイおめ!
ギターの音自体はかなり加工されているから
どんなギターを使っても大体同じような音が
出るようになってるね。
音作りの苦労がないし、上手く加工されているから
上手くなった気分になれるよね。
気分が大事だからそれでいい( ̄▽ ̄)
は?
音が出ない音ゲーってモグラ叩きだろ
そういやビートマニアが世に出て何作目かで
一世を風靡し、オタクもこぞってプレイしていたな。
何の因果かオタクとゲーセン仲間になったけど
やっぱこいつらと長くは付き合えんなと思った。
というのもパソコンでビーマニモドキのゲームを
好き者が作った奴を音の無い譜面でプレイ
していたのを見た呆れた。
「音なんて出なくても延々とプレイできますよ。
俺、反射神経と初見能力高いですから」
と得意満面に語っていたのを聞き、
オタクのの気色悪さと不気味さを垣間見た。
調子にのってジャカジャカ弾いていたらいつのまにか右手人差し指の爪が半分薄くなってるう
たまに弦に爪が当たる感じはしてたけど気をつけよう・・・
あるある
弾き方や癖は人それぞれだし、当たる人もいる。
プロでも当たる人はいるし、そういう人はマニュキュアとかでコートするとか。
あのー弦の滑りを良くするにはフィンガーイーズを使うっていうのは最近知ったんですけど
ネック裏の滑りを良くするには何使ったらいいですか?
塗装が何かによるかのう。
ちなみにフィンガーイーズは指板にもネックにもよくないので
ストリング以外につかないように気をつけよう。
さて、ウレタンだったら粗いコンパウンドで縦方向に擦って
マットな状態になるまで表面を僅かに磨く。
ラッカー塗装は若いうちは滑りが良くないので
滑るようになるまではギター用ワックスを塗るかな。
サテンフィニッシュなら何もしなくていい。
まあ単純にはウレタン、ラッカーのどちらもギター用ワックスでいいけど。
チョーキングの練習まで来たけど難しいな。指が痛いわw
指一本だと痛くて音が上がりきらんし、三本据えると、隣の弦に爪引っ掛けたり、間違って音を止めたりしてしまう。
下の方の弦使うの初めてだからしかたないけど、弾いてる弦を見失う…まあこれはそのうち慣れるだろうけど。
アンプ無しのギターのみで練習するのはよくないというので、
MacのGarageBandを通してやってみたけど、シロウトにはこれで十分な感じだね。
ロックスミスなしでチュートリアルの曲をやってみたら、ゲーム上は100%になってても、単音で聴くと無茶苦茶だったw
あらためてロックスミスのPV見てみたら目を回したわ。あれ弾けるようになるんかね…。
でもギター面白いな。
ここんとこRocksmith起動せずにギター弾いて遊んでるわ
ついに教則本のTAB楽譜見ながら弾きだした
日記!?
ロックスミスから逸れてしまって恐縮ですが、
TAB譜の読み方に絞った本って売ってますか?
Webページ探しても解説が少ないし
本もどこ探してもなくて
タブ譜なんてwebにある程度の簡単にしか説明しようが無い。
あとは音符でリズム読み出来るように学べ。
小中高校で音楽ちゃんとやってれば普通に読めるはず。
>>582 大きな楽器屋、石橋とか行くとその手の本はいっぱいあるし
尼なんかで検索して評価がいいの選んで探したほうがいいよ
俺的にはTAB譜に特化した本は知らないが(無いと思う。
ギターの知識レベルの解説本には載ってる。
>>585 タブ譜の読み方なんてググった範囲で充分わかるほどシンプルですよ?
というか何が知りたいんだろう
バカなんだろ
チューニングの仕方とか音符の音価とかが判らないのかもね。
そうすると結局、普通の教則本の類いを読むしかないような。
既に結論は出てるけど、tab 譜の何が判らないのかは疑問に思ってしまうな。
お前ら素人スレでそれはないんじゃないか
もうちっと優しくしてやれよ
あーあ、こりゃFで挫折する前にお前らの辛辣さで挫折しちゃったかもな
もう無理なの見えてるじゃん
でもネットとRocksmithがあって本当に良かったわ
どっちもなかったら多分挫折してる
チューニングが面倒くさいのでMin-Etune搭載のギター注文したったwwww
>>594 たしかにあのゲーム内チューナは酷すぎるけど、polytune挟むだけで充分だったんじゃね?
>>597 もちろんロックスミス以外もやるよね?
ヘッド落ちはどうっすか
>>598 手を離すと余裕で落ちるwwww
弾きにくいって程でもない
たぶん慣れの問題と思う
そんな事より肝心のチューニング精度がもう一つなんだがwwww
チューナーは今やクリップ式が主流だろ
ピエゾで性能もいいし手軽だし
>>600 Min-Etuneって自動でペグを巻いてチューニングするハイテックなSG
そんなもん知っとるがな
>>600 モノフォニックしかないじゃん。
あと見た目が好きじゃない。だから使う時はディスプレイ部がヘッド裏に隠れるように着けてる。
凄い目立つ付け方してる人とは仲良くなれる気がしない。
自分でペグ回してチューニングするのが面倒くさいからMin-Etuneって話なんじゃねーの?
チューニングより面倒臭いことは沢山あるのに、チューニングすら金で解決しようっていうなら
もういっそ誰か雇って弾かせといたらいいんじゃないかと思うわ。
ジミーペイジごっこ出来るのは少し羨ましいがw
ロックスミス弾くバイト雇う?
クリップ式とかダサいのつけてるのってフォークの弾き語り歌手じゃないんだからw
俺かっこいいとか思ってあんなの付けてるのかな、
ペダル式のをエフェクトボードにでも取り付けてりゃいいじゃん。
好きなの使えばいいやん
>>605 演奏するのは楽しいけど、チューニングは面倒なんでしょ
何もおかしいこと無いと思うけど
実際、俺もEスタンダード以外はあまり弾かないもん
あー、ロックスミスてコロコロチューニング変えないといけないからもう自動でやってくれってことか
>>609 俺もEスタンダードばっかりだけどねw
013のフラット弦なんで440より上のチューニングにするとネックの負担が増えて
嫌だっていう理由だけど。
>>612 サウンドハウスになかったら、ホームセンタでチューブ買ってきて切ればいいんでね?
ただ、バラしてみれば判るけどギター側のジャックの造りって大雑把だから、
あんま気にしなくてもいいと思うよ。実際その手のキャップつけてシールド
扱ってるギタリストは見たことない。
そこまで気にするならギター側のジャック穴も毎回塞いでおけよw
615 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/18(金) 22:36:57.78 ID:VpaFwBGj0
昨日、買いました。
今日が二日目、一番最初に起きた曲をずっとやってます。
もちろんベース音のレベルですが、ようやく正確さで65%
達成率6%ぐらいになりました。
いままでは、土木工事現場のやりかたみたいな旗が来てたのが
突然と、長いのが出てきました。
あれ、どうやって音を出すのですか?
>>613 >>617 どもども
やっぱり標準プラグの専用品はなさそう
今度ホームセンター見てきます
レストンでした
>>618 自動車用の部品は耐久性あるからオヌヌメ
620 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 14:06:07.51 ID:M+K3TpfF0
photogenicnの8000円のギター使ってるんだがフレットが22までしかないことに気づいた
メガデスのhanger18弾いてたら23,24フレットが最後に出てきたんだがおまえらのギターは24フレットまであるの?
僕のギターは27フレット
俺のFender Japanは21フレット
21以降はチョーキングで対応するしかないと思うんだけど認識しない
ストラトならアーム、テレキャスのフロントPUやハムでカバードのPUならそこに押し付ける。
ネックベンドやもう無理矢理ボトルネック使ってみるとかいう手段もある。
hanger18弾きたいならジャクソン、アイバニーズのストラトタイプやV、
フレットあるギター購入からしかないかなあ。
一応ちと古いギターでもいいのならフェルナンデスのFR-55か50あたりお勧め
ピックアップがSSHでトレモロユニットもついて24フレットあるし
中古だったら1万弱でかえるし
素人&Rocksmithにフロイドはきつくない?
チョーキングのレッスンで早くも壁にぶち当たったので、教則本をポチった。
コレでギター始めたまったくの初心者には、さすがにロックスミスだけでは難しいな。
627 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/23(水) 11:58:05.30 ID:ZDlSagWb0
>>626 2014のレッスンはわかりやすいでしょ
教則本はどうしても動いてないからわかりにくいよ
それは金の無駄になると思う
チュートリアルでわかりにくかったらyoutubeで日本語、英語両方で検索がいちばんいいかな
ちなみにまったくの初心者からはじめたおれが感じたチョーキングのこつは
・下3弦は上にもちあげる、上3弦は下に押し下げる
・1本だとちゃんとできないから複数の指を使う
>>625 意外と大丈夫 Eスタンダードだったら ドロップDはストラトでおk
何度か言われてるけどチョーキングはすぐにチョーキングせずに
元の音を出してからチョーキングしないとミス判定になるよ
何度か言われてるかもしれないけどコード弾くときはこの指はここってのがだいたいあってればいいから
適当におさえちゃってもおk
チョーキング練習したいんだったらnirvana Breed かT rex 20th Century Boyあたりやるといいかも
パワーコードを上手くなりたいんだったらFall out boyあたりいっといたらいいかもね
632 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/23(水) 17:59:59.24 ID:ZDlSagWb0
steve vai- juice やcanonrockが弾けるようになればそこそこの自信を持っていいと思うんだよ
いまんとこ難しい曲はあるけど弾いてて楽しいようないい曲じゃないし
この2曲DLCで是非いれてほしい
スリル引きたいだけでこのソフトが欲しい
今月からギターと一緒に始めたんだけど、みんなは1曲を集中してリコメンドとかやってんの?
ラーン・ア・ソングを選ぶと、おすすめ順に出てくるって書いてあったので、リストの先頭に
来たやつを選んでたんだけど、毎回順番が違うし、上達してるような気がしない。
それに難易度でソートしても簡単そうな曲が前に来てないような気がする。
>>634 無印の難易度の並びはそれなりだったけど2014は全くダメだね。
アテにならんかもしれないけど、
曲を選んだ画面上部に曲の構成が
オレンジ色のブロックの並びで表示されているけれども、
簡単な曲ほど
・ブロックの数が少ない
・ブロックが横長で低い
・ブロックの形が凡そ似通っている
てな感じかな。
あのおすすめ順とか難易度って一回演奏してマスターレベル上げたら意味なくなるよな
俺はお気に入りを何十曲か登録して自分でやりたいのをある程度絞って集中してやって、
スコアアタックで納得できるスコアでたら次の曲みたいな感じ
>>627 それって、ロックスミスの説明のまんまだw
でも別にチョーキングだけの話じゃないよ。
ロックスミス2014で良いスコアを出したいんじゃなくて、やっぱり弾けるようになりたいしね。
とりあえずAmazonで一番評価の高い本を買ったけど、
本当になんにも知らない人間が、細かい説明がない動画だけを見て見よう見まねでやるよりも、
考え方が文字と絵で書いてあってじっくり見られる本はいいと思った。
本とゲーム、合わせてやってくよ。
ギターが上手くなる理由ヘタな理由って本を試しに買ったけど
持ち方一つにしても詳しく書いてあって参考になったな
ロックスミスの映像だとギターが凄い綺麗に見えるけど実物のエピフォンはコレジャナイ感
>>639 でも実物のエピフォンでもいいやつはいいよ
友達に借りたことあったけど
実際映像にも使われてるTAKモデルなんかかなリいいしね
まぁバンドルでソフトについてくるようなクラスのはさすがに色々しょぼいよ
>>635 なるほど、参考にして曲を見てみたんですが、
Round and Round とかが該当するんですかね。
皆さんは、どんな曲をやってます?
アーティスト順以外だとソートの並びが全部曲名順なのがダメだなコレ
645 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/25(金) 12:05:40.21 ID:mA4Ah9RK0
何ヶ月か前にエアロのwalkthiswayむずかしすぎって書いたんだけどリフの部分だけならある程度ひけるようになったわ
joesatrianiとかまだ無理だけどね 毎日やってると少しずつ弾けるようにはなるね
このスレで以下みたいに初心者からのレベルアップがわかる客観的な難易度作らないか?
簡易で5段階にしてみたけど10段階でもいいかな
難易度
5 joe satriani、B'Z松本
4 muse
3 walkthisway-エアロスミス
2 areyougonnagomyway-レニークラビッツ
1 ramones
>>635 難易度って個別の曲別の弾けた度合いじゃないのか?
646 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/25(金) 12:07:54.89 ID:mA4Ah9RK0
DLして楽しかった曲
メガデス、布袋
DLに関していうとメジャーなチューニングじゃないといちいち変えるの面倒くさくて弾かなくなることが
あるのでカポ使うのやマイナーチューニングの曲はアーティストごとじゃなくてカポパックやチューニングごとで出せばいいと思う
offspringsとかも曲が楽しいからいいんだけど単調なコード進行だとやらなくなるね
さらにnickelbackも大好きなんだけど単調で遅い選曲ばっかなのでDLしなかった
初心者なのでパンク系の曲が弾きやすくていいです
個人的にはGreen DayとRise Against
メタル系は歯が立ちません
旧作曲だけどNickelbackはRockstarがコードチェンジの練習になっていいですね
648 :
爆音で名前が聞こえません:2014/04/27(日) 22:49:43.90 ID:FsL32SPK0
R U Mine?
これは楽勝でいけると思ったけどそうでもなかった。
最後の連続ピッキングの後のところがリズム取るのに苦労した。
ポリスのエブリーはマスターしたけどとにかく指が疲れる。
ギターってテンポの速いほうが疲れそうだけどそうでもないんだな
ブラッシングとパームミュートの違いがわかりません
やり方の違いはわかるんですが、この二つの音を聞き比べても大差が無いよう感じます
この二つの違いを教えてください
ニュアンスで言うと
ブラッシング:主に左手でミュート、カッティングを更にミュートしたようなザグザグした感じ
パームミュート:主に右手でミュート、リフ、バッキングなどで多用するベムベムした感じ
※意見には個人差があります
652 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 04:20:04.92 ID:DrgG8KyX0
walk this wayってもっと難易度上かと思ってた
ラモーンズとかborn to be wildは簡単だけど面白くないね。ジャカジャカ弾くと
適当でもOK判定になっちゃう
コードはやっぱり体で覚えるしかないのかねぇ。
覚えるのもそうだけど、コードチェンジできる気がしないw
Satisfaction 91%から全く進まない。
7〜9フレの3,4,5弦をウロウロするあたりで
バタバタしてミス連発で遅れてしまう。
3日間91%のままなので、飽きてきてNEXT GIRL に手を出した。
それでいいと思う
苦痛を感じてまでやるもんじゃないし
別の曲やってから戻ると不思議と弾けるようになることもある
656 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 20:48:10.69 ID:6+f7yjQf0
ガンズのsweet child of mine をプレイしているyoutube画像を何度も見たのですが
どこでダウンロードできるのでしょうか?
360円のダウンロードにはないような気がします。
それはカスタムソング
PC版のMOD
658 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 21:22:10.17 ID:6+f7yjQf0
>>657 ご回答ありがとうございます。
残念、あれがプレイしたかったから買ったw
たしかsweet child of mineのカスタムソングはPS3と箱にも対応してるはずだよ。
後は頑張ってくださいとしか言いようが無いけど。
>>649 決定的な違いは、パームミュートは左手で押弦している音のピッチを保ったままこもった音に
なるのに対して、ブラッシングは左手で押弦しないため音程感のないパーカッシヴな音になる。
解放弦のブラッシングってどうすれば良いのかな?
ブリッジミュートしながら全弦弾き
解放弦=押弦していない
だからブラッシングは開放弦に対して行うものなんだぜい
つまり開放弦が鳴らないように(右利きの場合)左手でミュートしてからカッティングしてブラッシング音のような効果を得るものだ
>>661 そもそもブラッシングは全て解放弦に左手を添えてミュートして行う。
その添え方は大別して、コードなどを押さえるフォームのまま弦をフレットから浮かすが指は触れたままの状態か、
左手指全体でセーハするようにミュートする、という二通りに別れる。
ハーモニクスを出さない方が小気味良い音になる。そのため後者の場合、指を複数本使いミュートする。
前者の場合でも工夫して可能な限りハーモニクスを出さないようにする。
665 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/02(金) 16:44:39.83 ID:tNCH9CcS0
一番簡単なのは NEXT GIRL かな?
Rocksmithがきっかけでギタースクールでまじめにギターはじめました
8月にスクール内のライブです
>>666 どんな事教えてくれるんだろ
やっぱ行ったほうがぜんぜん違う?
立って弾くと左手首が痛いです
ギターはお腹の当たりの高さだけど慣れですか?
>>667 我流でギター握ってたけど握り方から間違ってたんだと認識させられた
握り方を教えてもらった通りにしただけでOASISのDONT LOOK BACK IN ANGERが70数%だったのが82%になるくらい上手く弾けるようになった
しかもたった一回の体験会での事。
俺も我流で握ってたけど、先輩に握り方教えてもらったら
めちゃくちゃスムーズに高速スライドできたし。
なんかアレもドアのノブを回すようにやればめっちゃアガるし。
ヘッドも丁寧に扱うとギュインギュインくるね。
オカズも大事だけど自分のテクも磨かないとね。
これまで10分は続けないと無理だったのに、今じゃもう3分で大丈夫。
なんつーかもう、Stairway to Heavenだね。
おいやめろw
ごめんごめん。
かなり気をつけてるんだけど、ボリュームは気をつけないと前とは比にならないほどデカイ音でちゃうんだよね。
壁の薄い部屋に住んでる人は要注意な。
でもさ、トーンは前は結構カドのたった荒いトーンだったけど、今じゃソフトであま〜いトーンが出るんよ。
我流もいいけど他の人のやり方も知っといた方が絶対にいいよ。
変な癖付いちゃうと本番で気持ち良くプレイ出来ないだろし。
何か面白いの?
え?面白いの?真面目な話だけど
ほっとけよ、どうせ童貞だから変な妄想しちゃったんじゃない?
676 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/10(土) 01:15:55.86 ID:gRIFffT+0
judaspriestのpeinkillerきもちえええええ
677 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/11(日) 22:36:55.98 ID:XaFu3Kig0
rocksmith2014の中で
ラモーンズ以外で初心者向けの曲ってどれだろ・・・?
Black Keysも簡単だと思うよ。
680 :
677:2014/05/12(月) 19:53:19.40 ID:pXHWT9aW0
>>678 >>679 ありがとう。
RU mine?とevery breath you takeはマスター行ったし
Love that's goneももうすぐマスターできそうだから
終わったらその2曲がんばってみます。
681 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 17:52:55.09 ID:koTrLDMh0
ラモーンズ簡単なの?
Angela と Song2やってみたけど、いまいち楽しくない。
682 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 19:34:36.95 ID:n6ONC+jk0
>>681 DLCになるけど楽しいのは布袋パック、メガデスパック、judaspriestのpainkiller
他は好きなバンドでも難しすぎたり簡単すぎたりするとやる気でないな
>>682 Angela も Song2 も単調過ぎるっていうか、リズムを取るのが難しく
あまり面白いと思えなくて85%ぐらいから全然伸びてない。
前出の Black Keys の Next Girl はそこそこ楽しめたんだけど、
これに続く曲が見つからないんだよね。
カスタムソングに手を出してみたけど、結構難しいし、
布袋パック買ってみようかな。
684 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 21:12:54.75 ID:FoQjm63p0
blackkeys好きならgold on the ceiling おすすめ
日本だとUCCブラック無糖缶コーヒーのCMでも使われてるな
Black繋がりでディープパープルのBlack Knight、サンタナのBlack Magic Womanもそうか。
俺はGo With The FlowとHigh And Dryを勧める
つまらん曲でも、スコアタやればモチベ上がるぜ?
ラーンアソングで95%行ったら、スコアタでまぐれの100%狙い。
パーフェクト寸前の緊張感が心地いいぞ
>> 686
Go With The Flow いいね。
一気に62%まで来たけど、今躓き中。
1-12 2-15 2-12 が連続しているところは、
12フレットが人差し指で15フレットを小指で
押さえる感じでいいのかな?
689 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/17(土) 23:23:44.96 ID:F+8cpq0V0
ゴーストライター米wwww
すまん誤爆
それで良いと思うよ
最終的には自分の好きな様に押さえれば良いけど
一応ゲームのシステム的にはシフティングゾーンだっけ?
フレットのレーンが水色に色がついてる部分に人差し指から小指までを
1フレットにつき指一本配置するのが推奨されてるね
Go With The Flowはリードも良いけどリズムパートが好きだな
692 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/19(月) 11:30:39.15 ID:u9c71k1g0
>>フレットのレーンが水色に色がついてる部分に人差し指から小指までを
>>1フレットにつき指一本配置するのが推奨されてるね
あー、そういう意味だったのか・・・考えてなかったわ。
意識してやってみます。
693 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/20(火) 03:16:55.86 ID:dqG3F/9y0
一定のリズムで3分間ダウンピッキング、オルタネイトピッキングするのがいい練習になるそうだ
メトロノームアプリでおすすめある?
セッションモードで練習したらいいんじゃない?
飽きないし
695 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/20(火) 12:02:53.59 ID:dqG3F/9y0
696 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/20(火) 12:40:08.74 ID:VzUnnC8b0
釣り針でかすぎ
Go With The Flow でスライドのやり過ぎて指先に水膨れが・・・
おれもスライドしすぎて亀頭がパンパン
それはやりすぎw
少しお休み
パームミュートのプラクティストラックはダウンピッキングだけで弾くの?
アップだけでもいいよ
703 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/26(月) 00:13:30.11 ID:Edq/B9AO0
ずーっとパソコン使ってたらブラインドタッチできるようになったのでギターも見ずに弾けるようになるものだと信じて半年
週2,3回やりつづけてるんだが未だにフレットみないと弾けない
おまえらフレット見ずに弾けるの?
めっちゃ見るよ
見つめていたい
>>703 大きくフレットをジャンプする時は見るけど近いフレットとか弦をまたぐ時は見なくてもいけるよ
慣れてる人は
>>703 スケールを覚えると指板を見る頻度は減る。
ギタリストが大好きなAキーでいうと、6弦5フレットから1弦10フレットとか
5弦12フレットからのボックスとかは大抵見えなくても問題ない人が多いんじゃないかな。
前作でスケールランナーやsuperアヒルをプレイしまくってたおかげか多少は指板を見ないでプレイできるようになってきたな
それでもスライドや大きくフレット移動する時は指板を見ちゃうな
709 :
爆音で名前が聞こえません:2014/05/28(水) 02:41:49.50 ID:3N/Iix2U0
>>707 それぞれの曲は特定のスケールのみで作られてるってことか?
曲ごとにチューニング表記はあるけどスケール表記ってあったっけ?
は?スケールランナーでもやっとけ
>>709 その質問に丁寧に答えていくと、ちょっとした小冊子が出来てしまうんだが。
大雑把にいうと、転調があったり協会旋法だったりしない場合、曲中にキーやスケールが変わることはないと覚えてよい。
興味があるならググってみるよろし。今まで単なる暗記作業だった暗譜が、多少の理屈を知ることで劇的にラクになるから。
そうそうコードも変わらないから押さえたらそのまま掻きならせばいいよ
次バージョンあたりで
音楽理論のレクチャーも盛り込んでくれると
さらに使えるツールになるかもね。
そういうの無しなのがコンセプトだから入れないっしょ
音楽理論学びたい人は書籍なりWebなりで調べればいくらでも学べるしね
ロックで音楽理論とか言うのはキモオタだろ。
そういうのをしないってのが醍醐味みたいなとこあんのに。
ものすごく基本的なこと聞いていい?
長い間音を出せって曲側で指定がない限りは、一瞬弦を弾くだけでいいのですか?
音の長さの指定がないときは弦を弾いた後ミュートする必要があるんですか?
どっちでもいいその辺はフィーリングで
ありがとうございます
どっちでもよかったのですね
聴いて判断するといい
Guitarcade 面白くない・・・
次バージョンでは改善して欲しいな。
演奏する前にチューニングしても演奏中にチューナーの画面出すとめっちゃズレてる
ストラトか?ギターは
>>721 凡そプラマイ10セントが許容範囲だからね。
3弦なんて気持ち悪いくらいずれてても突破出来ちゃうし。
TIPとしては
もしシャープ(高い方にずれてた)してた場合は、
一旦10セントフラット(低い方にずらして)にしてから
ゼロに近づけるるようにチューニングすると弾いていても
狂いが起きにくい。
ロック式ではないナットでは、ナットとポスト間にある
テンションの若干の緩みが演奏中の狂いを生み出すからね。
>>723 やっぱりか
俺もストラトなんだけど、チューニングは最初大まか、次に調整、最後に〆って感じに合わせてるわ
2012の時はテレキャス使ってたけどこんな症状は無かったからストラトの特徴なのかなと思ってる
トレモロブリッジのせいじゃない?アームでギュインギュインやる所。
あれの裏にバネが入ってて、こっち張ったらあっちも張っちゃうとなるのでは。
裏に木材入れて固定しちゃう方法があるらしいけど
もっとスマートな方法無いもんかな。
730 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/08(日) 16:05:35.52 ID:tls0reqz0
小指がカクカクするんだよなあ
関節で引っかかってる感じがする
天性の欠陥だし、諦めた方がいい。他のところ鍛えてカバーろ。
732 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/08(日) 19:59:45.93 ID:/R2yOqL00
話聞いてると1曲に固執するのは変な癖付くから良くないってんで、
レッスンとか、一応はプラクティス100%まで出来るようにするんだけど、
1度100%までいったらそれっきりな場合が多い。
他の人はどうなんだろ・・・
プラクティスでもやたら難しいのがあるね・・・それが入門編でも。
そもそも入門編とか無いしな。
三十路周辺で次々結婚していくなw
遅れるなよ!
指の長さはあまり関係ないって言うけどあと1cm欲しかったな
中指で8cmいかないぐらい手小さい
指の長さはあまり関係ないって言うけどあと1cm欲しかったな
中指と同じ8cmいかないぐらいアレ小さい
指が二本なくてもギター弾くのうまいやつとかいるしな
ドロップDにするとやたら反応が悪いんだけど
何かいい解決策ないでしょうか?
優しく弾く
テンション低くなるからいつもの押さえ方だと強すぎて音が狂いやすくなるのかもね
>>740 チューニングをパスしたら6弦ペグをほんの少し締める。
気持ち10セント程度。
744 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/10(火) 20:41:02.60 ID:qFuU+x6V0
House of rising sun の前半で、死ぬほど苦労してたけど、5絃2フレッド→4絃2フレッド 5絃3フレッド→4絃3フレッドが頻発するので
バレー気味に抑えて両方弾いてたら、バンバン達成度上がるw
むなしいけどw
マストドンでもスライドが中々反応しないのは
チューニング下げてるからでしょうか?
それとも力の入れすぎ?
>>744 フレッドで検索したらオシャレなもんばっかり出てきたけど?
押入れから出したギターが音を認識してくれません
アンプに繋いでも音が出ないのでギター側の問題だと思うのですが
修理してもらうとしたらいくらくらいかかりそうですか?
2万か3万
お前ら冷たいなあ
といいつつしゃあなしにレス
>>749 原因わからんと値段も出ない
修理も受け付けてるイケベみたいな楽器屋にもっていって相談
例えばジャック交換だとパーツ代+1000円とかだ
ネジ山を潰さないようにギターの裏蓋開けてみて断線とかチェックするべき
>>745 スライドは元々反応しにくい。
音量のせい(スライド後の音が小さく認識されない)っぽいので、
オプションで音量を数db上げるか、実音として弾く。
753 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/15(日) 00:51:40.33 ID:XOJ5pGGL0
薬指だけ多用するからか薬指の先だけ痛いわ
おれはカリばっかり責めるからカリ首が痛いわ
755 :
745:2014/06/15(日) 22:29:11.30 ID:thSykUeI0
マストドンをパックで買っちまった・・・・
どの曲もスライドだらけなんですよねぇ・・w
そしてスライドが元々反応しにくいとは・・・
でもまずは練習してみます。
756 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/16(月) 17:34:19.94 ID:gaw8BCXA0
チョーキングのプラクティストレーニングで難易度80くらいで、12フレットと9フレットでチョーキングのあとに戻す部分、何度やってもミスになる
なんでだろ?
音自体はあってると思うんだが
757 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/16(月) 17:37:05.75 ID:anvpNA1H0
セッションモードのやり方がイマイチわからんです。
適当にやってみたけど・・・
他人がやってる動画見てきたら雰囲気つかめると思う
>>757 wikiに公式のセッションモードFAQ訳があるからそれも見てなかったら見ると良い
Wikiにあるファッキュの訳って何ですか?
ストラトタイプのギター使ってるんだけど、夢中で弾いてると
ボリュームのツマミに指が当たって、いつの間にかギターの音量ゼロになっちゃう…
ブリッジに手のふちを置いてる事が多いんですが、
ピッキングのやり方が悪いんですかね?
気を付けよよ
763 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/18(水) 00:15:38.67 ID:zVR0ciu00
すごい発見した!
rocksmith発売当初よりスケールランナーがおすすめされててセッションモードについてはほとんど言及ないけど
スケール覚えるのはセッションモードのほうが覚えやすいじゃん
お、おう 気づくのおせーよ・・・
ブリッジに手を置く弾き方は安定するから最初の頃よくやってたけど
コードストロークとか大きく弦間移動する場合に限界があるから変えていったほうがいいかも
ボリュームも余裕出てきたら当たらないように意識するといい
コードストロークの時にブリッジに手を置くヤツはおらんやろ―w
リフやソロの時とコードストロークの時はフォームが違って当然
コードストロークはネックの付け根付近がベスポジ
なかなか綺麗な音が出ない
音の乱れは心の乱れ
アンシミュみたいなモンだしきれいな音は難しいモンがあるね
俺はRS側のギター音を消してミキサーで分配した音をエフェクターに渡してアンプで鳴らすという事をしてる
771 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/24(火) 08:40:54.00 ID:OLbrEu+D0
その音の出し方は王道ですね。
初代のロックスミスでその方法は確立されてた。
リアリティ志向ならロックスミスとかゲームに合わせてギター鳴らしたりしないだろう。
スタジオとかでギターの音出せる環境で、ロックスミス側もオーディオが近所迷惑になるぐらい音大きくしなきゃいけない。
ギター→アンプ→スピーカー→マイクで聞こえる音がロックスミスや楽曲の音なんだし。
テレビゲームするぐらいの音量でエフェクターやアンプスピーカーから音だしてるのって只のオナニー。
エフェクターやシールドの繋ぎ方ぐらいの勉強にはなるだろうけど。
774 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/24(火) 16:37:53.46 ID:OLbrEu+D0
コンパクトエフェクターにアンシュミが乗ってる時代なのに
近所迷惑な音量まで上げるってどんだけ情弱&時代遅れだよ。
ていうかアンプにも小ワットやヘッドホン端子があるのに。
楽作板にもこういった極端な人がいるんだよねえ・・・
776 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/25(水) 04:51:14.94 ID:kwVCl1lj0
PC版のRocksmith2014こ購入しました。
XENYX302USBというミキサーを使ってPCの音をだしているのですが
Rocksmithのゲーム音が完全におかしいです。
再生デバイスの既定の設定をモニタースピーカーに設定したら正常に音が鳴るのですが
XENYX302USBを既定の設定にすると音が崩壊します。
これ何かわかりますか?
777 :
776:2014/06/25(水) 05:54:15.72 ID:kwVCl1lj0
オプションのオーディオの独占をオフにしてみたところ改善されました。
あと一つ質問なのですが、PC版の方、音の遅延はありますでしょうか。
自分の環境では少し遅延しています。
何とか改善したいです。
スペックが糞なんだろ?PCだけじゃわかんねーだろ、糞が。
779 :
776:2014/06/25(水) 07:01:25.95 ID:kwVCl1lj0
PCは糞じゃないです。すごいです。
オーディオの独占オンだとソフトのノイズが酷いことがわかりました。
デバイス側の排他をオフにするとノイズがなくなりますが、やはり遅延しますね。
設定が悪いんだろ、糞が。
781 :
776:2014/06/25(水) 07:46:11.41 ID:kwVCl1lj0
Win32UltraLowLatencyMode=0
これにしたらノイズなくなったわ糞が。
LatencyBuffer=1
MaxOutputBufferSize=256
これ以外に遅延関係何かないか?
USB経由で音出す=遅延が増える
Win32UltraLowLatencyModeを0にする=遅延が増える
詰んでるよコレ
783 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/25(水) 12:35:12.50 ID:s5DtW/td0
>>779 このスレでこのゲームしてるのほとんどxboxかps3で
パソコン使ってさらにミキサー使うという複雑な環境でこのゲームやってるやつほぼ皆無だろうから
きいてもわかんないかと
784 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/25(水) 12:36:41.48 ID:s5DtW/td0
>USB経由で音出す=遅延が増える
そもそもUSB1.0は転送が糞遅いわけだがUSBを使って音をだすなんて想定してないんじゃねえの
PCのヘッドホン端子から出しちゃあかんのか?
それ何色?
話折ってスマヌ・・・
誰か、THE WHOの、「Pinball Wizard」の
リズムパートマスターした人いるかなぁ・・・?
最初の方のリフの所で、コードをアクセントつけて弾くところ、
ロックスミスのレッスンでは、アクセントはすべてダウンになるみたいな
教え方をしているけど、オルタネイトだと、アップでダウンつける形になって
やりづらい・・・
かといって、ダウン、アップ、アップ、ダウンだと、今度はストロークが
ついていかず・・・
マスターしてるいるならアドバイスお願いします・・・(><
訂正・・・
×=アップでダウンつける
○=アップでアクセントつける
失礼しました(><
790 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/30(月) 16:57:41.80 ID:BUqTrBsY0
初心者にも手を出しやすいCustom Songの曲ありませんか?
入れてみたけどリフリピーターの難易度が利かなくて断念した。
>>790 Ben E. King - Stand by Me
コード4つを繰り返すだけなのでレベルMAXで練習したらいい。
CustomsForgeなら「CDLC SEARCH」から探せば「DD」にチェック入ってるのが
難易度ありの譜面だよ。
792 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/30(月) 19:03:40.40 ID:BUqTrBsY0
>>791 了解でーす。
Difficulty Levelsって、数字が大きいほど難易度道元幅を細分化できるってことですよね?
793 :
爆音で名前が聞こえません:2014/06/30(月) 19:08:23.59 ID:BUqTrBsY0
難易度道元幅 難易度の幅を の間違いです。
794 :
爆音で名前が聞こえません:2014/07/02(水) 22:10:47.21 ID:n12XTPl60
surfrock楽しいよ
>>795 C C C C Am Am Am Am F F E E Am Am
コード進行がこんな感じ。 まず上のコードを4分音符で ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン と弾いてみる。
ゆっくりでもいいから、一定のリズムでスムーズなコードチェンジが出来るまでやる。
出来たらこのレッスン卒業レベル。
つかレフティーなので把握しにくかった。
>>796 >>つかレフティーなので把握しにくかった。
あ、ごめんなさい。キャプチャすることに頭いっぱいで戻すの忘れてました。
>>C C C C Am Am Am Am F F E E Am Am
>>コード進行がこんな感じ。 まず上のコードを4分音符で ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン と弾いてみる。
>>ゆっくりでもいいから、一定のリズムでスムーズなコードチェンジが出来るまでやる。
>>出来たらこのレッスン卒業レベル。
画面では弦1〜2本を押さえる形で指示が出てますが、
コードで押さえて鳴らせって事でしょうか?
>>797 C Am F E Am
1--0 0 1 0 0
2--1 1 1 0 1
3--2 2 2 1 2
4--0 2 3 2 2
5--3 0 3 2 0
6-- 1 0
とりあえずコードで押さえて鳴らしてください
出来るようになったらそのコードフォームのまま、譜面どおり弾く弦のみピッキングで
6弦とこズレたわ
F E は察して
Cもおかしいぞ
先生!違うと思います!
初心者が初心者に質問して初心者が答えるスレ
ついにギター注文してしまった…
もう戻れない
おめ
なぁに、戻る必要もないさ
一番ギター弾くのが辛い時期に買ってしまったかw
この時期ラッカー塗装のギターは触りたくないな
808 :
爆音で名前が聞こえません:2014/07/12(土) 17:11:38.91 ID:aQbbsial0
コードのレッスンがしょうもない1-1のばっかり練習しろとレコメンドしてくるんだけど、
その曲に出てくるコードを練習させてくれないのかな。
ドシロウトなんですが無印から始めるのと2014から始めるのとどっちがお勧めですか?
好きな曲がある方で。別に続編でもないしどっちからでも良い
レッスンも充実してるし
無印にはないテクニックも増えてるから2014おすすめ
812 :
809:2014/07/13(日) 07:27:05.38 ID:5u1/yNs80
好みは特にないので2014からやってみます。
ありがとう。
---警告文---
売国BOX(XBOXone、360)、売国ゲー(洋ゲー)を買ってはいけない
1 洋ゲーは売国BOXを買わせるための入り口
2 売国BOXでプレーするとDLCでアメリカに金が流れる
3 その分日本のソニー・任天堂・ゲーム開発会社が赤字になり
新作ゲームを作れなくなる
4 XBOXoneはヤバイ、ゲームのダウンロードはもちろん、海外番組も視聴できて
DVDもレンタルできる、もちろん洋画や洋ゲーがほとんど
5 ゲームショップ、ゲームセンター、DVDレンタル店、中古本屋が打撃を受ける
邦画や邦楽を作るクリエイターも作品の売り上げが減るし
日本製のTV・DVDプレーヤーも売れなくなる、日本の産業がつぶされる
6 XBOXoneと洋ゲーは絶対に買わないでほしい、ステマもしないでほしい
ソニーや任天堂の赤字は日本経済に影響して不況のきっかけに十分なりうる
わかった、箱ONE買います!
それよりも今月号のYOUNG GUITAR買おうぜ
ギタースコアにモモクロの猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」が載ってる