【質問】jubeatアドバイススレ 6th Answer【攻略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
このスレはスコア・フルコン・エクセなどのアドバイススレです。
質問者の制限は特にありません、初心者から上級者まで気軽にどうぞ。
クリアについてのアドバイスは主に初心者スレで扱います。

jubeatアドバイススレ(1スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1230142268/
jubeatアドバイススレ(2スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1235543413/l50
jubeatアドバイススレ(3スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1327591085/
jubeatアドバイススレ(4スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1338341740/
jubeatアドバイススレ (5スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1355594914/
2爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 15:31:34.78 ID:qD37CM500
▼関連サイト
jubeat saucer 公式
http://www.konami.jp/bemani/jubeat/saucer/
jubeat@Wiki
http://www26.atwiki.jp/jubeat/
jubeat_memo(譜面集)
http://www14.atwiki.jp/jubeat_memo/
BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/
e-AMUSEMENT GATE
http://p.eagate.573.jp/

▼関連スレ
jubeat総合スレ 283rd Tune
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1381486464/
jubeat初心者スレ 23rd Tune
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1381758409/
jubeat本スレ規制時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49957/1311788407
3爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 16:05:01.47 ID:3IXWCYMT0
>>1
4爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 18:43:30.17 ID:gKNNa9mY0
>>1

スノグみたいな縦一列の16分交互連打、特に下からのが凄い苦手なんだけどどういう押し方がいいんだろう?
エクセ動画とか見る限り主流っぽい、普通に指一本で高速でやるヤツが全然安定しないんだけど、やっぱりアレでひたすら練習するしかないのかな
レベル8鳥埋めしてたけど、思いの他16分交互が多発する譜面多くて行き詰まった……
5爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 20:37:07.40 ID:geVH2oLV0
エアレの最後の押し方が全然わからない
6爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 21:19:23.96 ID:PCDtZOs60
S以上狙うならちょっと工夫しなきゃかもだけどAくらいを狙うなら意外とゴリ押しで行けると思ってる。僕は一応Aだけど
7爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 21:44:16.46 ID:+wkbQmUM0
全く譜面研究しなくてもS乗った
後S乗ってないのは即身とオバヒだけ

地力付けばごり押しでもある程度は何とかなるよ
8爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 12:54:05.15 ID:Nax50g4jO
エアレ後半は左手で右にはみ出す桂馬押し?みたいな奴が拾えればSは乗るかな。

未Sが即身879だけになったんだけどこれだけ別格過ぎてキツい、地力上げメニュー組もうと思うんだけど何からやってけばいいだろう…。
9爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 13:27:22.05 ID:hFZc+aqq0
>>8
何も考えずに下のレベルから赤一周したら多分乗るよ
10爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 14:27:46.29 ID:KiN9ObNj0
最近スコア伸び悩んでるから少し指から離れようと思うんだけど効果あるのかな?
あるとしたらどのくらいの期間がいいのだろう
11爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 19:08:35.87 ID:U414J/Mw0
>>10
あくまでも自分の場合は、だけど、期間じゃなくて、禁断症状が出始めたら、かなぁ
自分は音ゲ中毒だから離れられなくて赤が行き詰まったら緑、緑って気分じゃなかったら未フルコン埋めやオールイエロー埋め
どうしても赤がいいなら指グラフで最後にスコア更新した日付けみて随分更新してない曲を探す、とかしてる
一通り終わってから10の平均上げやってみるとまだ伸び代出てくるよ
多分行き詰まってくる→モチベ下がる→スコア出ない、の循環にハマってるだけだからモチベ戻ってきたらまた遊べばいいよ
12爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 22:16:13.76 ID:Tk+HByo30
8:鳥42  SS100  S10  A2   平均970k
9:鳥25  SS101  S53     平均960k
10:   SS19   S56  A15  平均928k
もっと地力上げて8平均990k、9平均980k、10平均950kと
今はjubility7後半〜8前半なんだけど、8前半〜中盤維持を目指したい
指歴一年で5000tuneやったけど伸びが期待できないからアドバイスくれさい
13爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 23:07:53.98 ID:Tk+HByo30
虹星で最高13000mなんだが難所が安定せず運ゲー状態になってる
グリフォン使いだけど100万点台が限界れす(^q^)
どうやったら3万mも走れるの?
14爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 23:08:31.95 ID:Tk+HByo30
スレチすまん
15爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 23:49:57.47 ID:kz84g/520
>>12
8の鳥未満やればスコア伸びまくりでテンション上がるんじゃないかな
ユビリティ維持なら9の鳥増やすとか
16爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 00:17:51.67 ID:Bfd3drCc0
>>12
俺より9と10のスコアが上だけど8だけ勝ってるわ
8をやり直せば100曲以上SSS乗るんじゃないかな
17爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 00:40:23.12 ID:rhNi2N980
8埋めてないけど同じくらいかな
めんどいけど9と10伸びないしやるしかないか
18爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 02:19:03.91 ID:dRFyRxSY0
>>12
その平均でユビリティ7後半〜8前半って、選曲得意な曲に偏ってない?
もうちょい後なら990k埋めとかもいいけど、その段階の地力上げならレベル8以上で鳥乗った曲は二度と触らないぐらいの気持ちでいいよ

とりあえず一旦ユビリティなんて下がるの気にするのやめてひたすら8未鳥、9未SS、10未Sを潰してく作業してれば割とすぐ地力上がるよ
19爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 09:04:32.19 ID:/aE0mOEH0
交互連打が苦手でコンボが続かないんですが何かどうしたら良いですかね…
愛無双のこれとか↓
@HAI
BJCK
DLEM
FNGO
405黄とかの下からバージョンも苦手です
20爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 09:42:05.25 ID:8lqXtHCW0
>>15-17
9の鳥乗せはそろそろ限界にきてるから大人しく8鳥梅やっときます

>>18
すごく偏ってる気がする
10はこの前Aを一周してA15個に減らしたばっかだから今はS梅厳しそう
21爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 10:43:43.45 ID:LTwgMbPy0
まぁ埋めるのが目的じゃなくて地力上げが目的だろうからあんまり関係ないが、
レベル8の鳥梅はレベル10のS梅よりキツイから厳しい曲あったらあんまり粘着はNGね
スノグ、ひかり赤にアワフェ、532、ライオット、ZZの黄辺りは本当に苦戦した
22爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 16:52:36.46 ID:gPT8gsPjO
いきなりのあるある

10鳥埋めと9鳥埋めは同じくらい難しい
23爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 20:36:16.50 ID:rhNi2N980
>>21
ZZは乗ってるけどスノグは無理くさい
とりあえず埋めますわ
24爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 23:22:14.61 ID:uKFVvYmS0
8の鳥って、どう考えても砂嵐が最難関な気がするんですが...。
25爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 00:24:03.30 ID:wv6vwDpT0
>>21のホント鳥乗らない

その他の8鳥乗せ、個人的には
君をのせて、マジアカ曲、ももくろ曲、Go For The Top、SEED、終末を追う者、レドグ、
なんかが難しい

鳥乗りそうでなかなか乗らないのが
女々しくて、スーパーフレア、カムアゲイン、チャンダイ、エヴァンス、マクイル、カッコイー、母艦、くちばしにチェリー、

サンドストームはもう諦めた
26爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 00:55:49.40 ID:QE59qE5R0
砂嵐は最強の一角ぐらいかな。飛び抜けてる訳では無いがやっぱ強い

個人的にはレベル9のSS埋めも平行するといいと思う、こっちはレベル8鳥埋めと違って完全達成も視野に入るだろうし
27爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 02:44:58.88 ID:vPQQxGZZ0
マミーもきつくないか?黎明期らしくリズムが破綻してるし
28爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 12:48:38.64 ID:Wd6ohQgB0
8未プレー埋め15曲くらいやって最後にんじゃりやったら初めて回転全部光ってワロタ
29爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 02:22:58.33 ID:ZQxN37vh0
>>10
気分転換に他の音ゲーに手を出すのもいいかも

↓こんなことも実際に起こります

リント赤癖付いてたのでずっと放置してたら、
リフレクのリント赤ノックしまくってたせいか
久々に指のリント赤やったらいきなり大きくスコア更新したw
30爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 08:53:41.69 ID:F37srfFi0
バーミリオン赤に癖がついたっきり、全然直らない・・・

一番よかったときのスコアが820000点くらいで、1ヶ月放置しても今は600000点こえるのがやっと

なんか癖を抜くいい方法ないですかね?
ちなクラゲ〜ハチドリです
31爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 11:48:04.36 ID:woQKWNMx0
半年やらない
32爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 13:43:30.71 ID:F37srfFi0
やっぱ放置しかないか・・・

カブトムシ時代にやりすぎたのがまずかった
33爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 14:07:15.82 ID:SE1i0p1E0
スコア難7のリストないかな
34爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 14:21:24.61 ID:E1as9Kvd0
リストは見たこと無いけど、SSSならキャッツアイ赤、歩いて帰ろう赤、ギガブレ黄、銀河黄辺りが強めかな
消えてるのならマクイル緑、ジャンブギ黄とかも

SS以下とかエクセだと分からんからユビグラフのアベレージを参考に
35爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 17:15:51.19 ID:psjdeSIVi
>>32
最近カレイド安定してきたけど俺もカメムシ時代に愛無双やりすぎて未だに880kから伸びない
36爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 18:37:40.90 ID:vXboNkoW0
最高Bしか取れないんだったら赤じゃなくて黄で粘着するといいんじゃない
>>29と同じ理屈で、別のリズムを叩き込むことで、間違った記憶を上書きできるのかもしれん
37爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 18:41:25.66 ID:wU404huN0
>>30
820Kが600Kって癖が云々ではなくて何か勘違いしてたりするんじゃないの?
どのくらい粘着したらそうなるのか逆に聞きたい

600Kならむしろ研究を一からやり直したほうが良いのではないだろうか

癖抜けるかはわからないけど、マーカー変えてみるのもオススメ
譜面が別の見え方する場合もあるよ
38爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 19:36:16.32 ID:F37srfFi0
>>37
二、三ヶ月間ほぼ毎日ipadで粘着しました
やった回数はもう数えきれないですね・・・
39爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 19:36:32.29 ID:bNV/dPor0
その他10を全てB以上で埋めて再び癖付きまくりのエヴァエアレ、苦手の成仏ラキラキ挑んだらやっぱりCだった…

9は結構SS取れるようになってきたし9以下やりまくった方が良いのかな
コナオリ赤は全部埋めてます
40爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 19:37:10.51 ID:F37srfFi0
マーカー変えるのは試したけど駄目だったから、黄色とかエディット譜面で頑張ってみます
41爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 19:50:45.83 ID:dhlz9DZq0
200k落ちるってもう癖じゃねえから
それが、その曲に対する地力だと思うわ

癖がつき始めたと思ったらすぐ放置しろよ
ほんとにうまくなったあとも悩まされるぞ
42爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 20:30:12.63 ID:vXboNkoW0
特にiPad粘着は気をつけないと、ACでできない運指が染み付いちゃったら
その癖を抜くのはけっこう大変だと思うよ
43爆音で名前が聞こえません:2013/10/21(月) 23:37:58.18 ID:CWluMqAi0
iPadでやり込んだ曲は総じて癖ついてる
あんなのやるもんじゃない
44爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 02:11:53.97 ID:y7DRl3hJ0
俺はPRIME TIMEが癖のせいでSS乗らなくなってる
ミュージックバーはほとんど黄色なのに…

AメロのBJ同時の後からAI同時の間が
さっぱり見えなくなって1年以上…
45爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 10:35:00.74 ID:Gz38jcO50
流れぶった切り失礼します。
ここ最近10とか9のスコアの伸びが悪くなったんで、未プレイコナオリ埋めてみたのですが、
逆にスコアが出にくくなった気がしたので、相談に来ました。
未プレイ埋めの前は下のレベルから鳥S埋めしてたのですが、
元に戻って鳥S埋めるの再開か、10じゃない上位レベルのスコア詰めをするのと、
どっちが地力付きやすいですかね?

一応グラフのID張って置きます。
id=57710009654646
46爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 15:30:09.07 ID:7d898ypt0
ライオットのラストとか、エレクリみたいな早い曲が出来ないんだけどどうしたらいい?
47爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 17:44:51.27 ID:euf1I2aMO
>>44
この部分?違ってたらすまん

□E@□ |@‐AB|
□□□□ |C‐DE|
□E@□ |‐‐‐‐|
BDAC |‐‐‐‐|

Dを左手で取ったあとはEを右手で取ると綺麗に押せるよ。
48爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 17:47:14.48 ID:iHv5MeEBO
>>45
時間はかかるけど低レベルから一定の基準を設けて埋め直していくのが一番地力がつくと思います。
鳥で満足せずに狙える曲は995k〜Excまで詰めると光らせる技術も上がるかな。

>>46
ライオットのラストは相当の実力と暗記が無いとまともに押せないレベルだから、同時押し餡蜜が一番楽にスコア伸びるかと。

エレクリみたいな高速曲はちょっとずつ出張させる事を意識してごり押しで取ってる場所を減らしていくとかかな。
49爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 17:58:01.92 ID:7d898ypt0
>>48
ライオット暗記してるんですが、やっぱりきついですね…

エレクリも、腕が追い付かなくて餡蜜すら出来ないんです…

10平均950kはあるのに、高速曲はボロボロなのがな…
50爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 18:16:09.19 ID:BRSD03kW0
>>48
なるほど、鳥Sで満足してると伸び悩む原因になるわけですか。グラフの平均とかを参考に更に詰めていく感じで良いんですかね?
51爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 18:19:08.59 ID:JSEUjckKi
ライオットは筋力曲だと思ってる

>>45
下から埋める前に全譜面(※Lv10上位除く)を触ってみるのもいいと思う
とりあえずLv8が全然埋まってないからそこからやるといいよ。
52爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 18:47:02.52 ID:iHv5MeEBO
>>49
地力不足で暗記した通りに手で押すことが出来てないんじゃないかな。
地力足りてなくても回数こなせば補えるかもですが……。

>>50
グラフの平均はあくまでも目安にして、自分で実際プレイしてみてこのくらいのスコアまでは出せるはずと目標決めて、Exc狙いじゃない限りは数回だけプレイみたいな感じが一番良いと思う。

これを1〜9でやりつつ10は気分転換程度ぐらいの流れで繰り返せば、赤平均970k〜くらいまではすんなり辿り着くんじゃないかな。
53爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 19:34:38.00 ID:BRSD03kW0
>>51
版権は基本避けてたんで、8は確かにスコアがカスカスですね。コナオリのボーカル曲が苦手だった気がするので、いい議会だと思って好き嫌いしないで触ってみようかと思います。

>>52
こだわり癖が強いんで、粘着になりかけそうですが、そのやり方で頑張ってみます。

お二人ともアドバイスありがとうございました。好きな曲のスコアが上がらなくてモチベ下がり気味だったんですが、何とか頑張れそうです。
54爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 22:55:41.13 ID:TyjnXRQS0
>>47
ありがとう、そんな順番だったんだ…

エクセ動画とか見てもずっと分からなくて
困ってたから助かります
55爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 23:14:57.35 ID:YfdI8Yup0
配置分からん時にエクセ動画は見難くてあんま効果無いよ
研究は基本はハンクラ動画、配置分かってても押し方で悩んでる時はエクセ動画

指は多少クセ付きやすい代わりに研究で簡単にクセ殺せるから、クセついたと思ったらまず譜面確認
配置覚えてもダメなら地力不足だからしばらく放置で
56爆音で名前が聞こえません:2013/10/22(火) 23:30:38.49 ID:gF7SHGadI
レベル10のスコアが
SSS 5曲、SS 49曲、S 25曲、A 1曲、B 1曲なんですが、
Evansが894000ぐらいからすっかり伸びなくなりました
しかもコピオスからずっとです
なにかEvansのこつはありませんか?
57爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 00:41:12.01 ID:1ZMLB/Zj0
一個上のレス見ろ
58爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 01:04:06.59 ID:QJ/R3ovjO
ハンクラ+数字の動画オススメ
それでも順番分からないならjubeat memoとかオススメ
59爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 00:56:18.57 ID:hsXhEtnj0
ここの人たちは雲の上の人たちばっかりだな・・・

それはさておき、Lv7〜Lv10の曲をひとまず全部プレイしたんだが
地力上げるための次のステップとして何をすればいいだろうか・・・?
1.Lv1〜Lv6もひとまず埋めてみる
2.Lv7〜Lv9で鳥目指す
3.Lv10でがんばる
こんな感じかなと思うんだけど、意見を聞かせてほしい
スコアは→(ave Lv7…963k Lv8…947k Lv9…907k Lv10…828k)
60爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 01:09:39.04 ID:zCXTqzRz0
>>59
LV1〜6はコナオリの緑黄色埋めたりフルチャレで緑選曲するぐらいしかやってないけど緑エクセ出来るぐらいには地力ついてる
個人的には7と8の鳥目指すところから初めて9のSSやら10のS目指していく方向でいいんじゃないかと思う
61爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 02:05:25.02 ID:G0ooxSPeO
>>59
光らせる技術をよりつけるために、低難度のExc埋めもオススメ。
好きな曲の緑だけでも潰しとくと自信にも繋がると思う。
62爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 09:58:55.27 ID:ToiWmUMM0
ユビリティ8後半です。
リップルズからやってますが、地力勝負のスコア埋めに限界を感じています。
(エヴァ92万、エアレ90万、即身91万)
上を目指すには暗記が必要かと考えてるのですが、
良いやり方があれば教えてください。
63爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 11:47:22.32 ID:FCUFeVQT0
>>59
指グラフ登録してるなら、阿部さんに負けてる曲をつぶすか、
もしくは極端に負け過ぎてて潰せないならとりあえずさわってみるだけでも違うと思う
10lvの阿部さんは多分今はあんまり気にしなくてもいい
7-8lvやるならフルコンも意識して、6lv以下はエクセ行けなくてもオールイエローを意識するとだいぶ違う
全曲埋めしようとするとかなりクレジットかかるしだるいから1クレ1曲未プレイ埋めくらいの気持ちでいいかも
それも乗り気しなかったらゲーセン行った日は1曲だけ未プレイ触る、とか
プレイデータ見直した時にニュースのところ更新できてると結構モチベあがるからフルコン埋めとオールイエロー、ノーグレー埋めはオススメ
64爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 12:09:08.02 ID:+BZ4F7tg0
>>62
8後半って言ったら少なく見積もっても9平均985k前後、10平均で965k前後ぐらいはあるはずだけど、それにしてはその三曲低すぎるね
一部の曲だけ低いなら地力とかってよりクセ付いてそうだからもう譜面覚えて運指組んだ方が早そう
65爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 13:23:43.54 ID:MrL0rnGZ0
地力上げのために8鳥埋めしてるけど平均976kまできた
鳥72個、SS76個、S8個
そろそろ限界を感じてるんだけど7や6の鳥埋めやった方がいいの?
ユビリティは7後半れす
66爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 16:39:59.86 ID:/6uuWDG60
>>65
7後半なら俺より地力高いだろうから、もうちょい増やせるんじゃない?
俺Lv8だとSSS104曲、SS84曲、S7曲で平均977999だった
あれだったらLv7のスコアが低いやつだけやってからLv8に戻ってもいいんじゃない?
67爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 22:45:58.77 ID:hsXhEtnj0
>>60>>61>>63
レスありがとー
Lv7の鳥を狙っていってモチベが低下してきたら
緑でもやることにするよ
すでにLv7は3曲を除いてSSになってるからここからがきついぜ
68爆音で名前が聞こえません:2013/10/25(金) 23:31:03.05 ID:MrL0rnGZ0
>>66
簡単な所は光るけどちょっとした難所が出てくると全然光らない
スライドとか同時押し、16分とか
7は一周しててほとんど鳥なんだけどな
69爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 00:37:18.63 ID:LjpbiDSc0
>>65
自分も8の鳥埋め中
現在プレイ可能曲でssが22〜3曲
ユビリティ7前半

ほとんど上がらなくなったので9のss埋め(30曲位)したりしてる

お金はかかるけど、スコア上がりそうな手応えあれば連奏もかなり効果的だと思う
覚え系の譜面なら時間空けると忘れてしまうので


モチベーション上げるにはとにかくスコア上がる曲やるのオススメ!
3ヶ月触ってない曲とか結構上がるよ〜
70爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 01:04:10.33 ID:CH5dFajf0
お前ら選曲ってどんな感じで選んでる?
俺は得意曲に偏りがちだから無駄にユビリティ高くなってるんだよな
71爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 01:18:53.45 ID:9eRUThWM0
>>70
大抵
フルコンチャレンジ曲→レーティング上げたい曲→好きな曲→9〜10ランダムみたいな流れでやってる
72爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 01:23:53.52 ID:A4oQIZZTO
>>70
1クレ目
1〜3tuneは8〜9の好きな曲やフルチャレ、4〜5tuneは10の得意な曲
2クレ目以降は9〜10のスコア伸ばしたい曲や苦手曲をやってる
73爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 03:31:39.03 ID:XMr5RXLAi
フルチャレやる意味ってあんの?
毎回5クレやるから解禁はすぐ終わるのだが
74爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 08:44:07.15 ID:2E/zKstj0
曲解禁終わってるならそりゃやる必要ないだろ
75爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 12:16:48.68 ID:F//M5zg4O
>>70
9以上のスコアが取れてない曲中心に底上げ的な感じで選曲、詰まったら得意曲混ぜて気分転換、そんな感じだからここ数ヵ月ぐらい腕は確実に上がってるけどユビリティは7.5前後で停滞してる。
76爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 18:42:04.74 ID:/IdzGZMG0
フルチャレは普段やらない曲やるチャンスなので、BSCエクセとかオールイエロー狙い込みで回してる。
後は後のシーズンに向けての食材溜め。
77爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 21:39:51.94 ID:6xFJ2SN30
フルチャレは糞背景にならないなら普段やらない曲でも気分転換にやるか、と思うだろうけどどうしても背景がな
78爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 22:44:50.99 ID:SJpjwW/F0
コピオスの今日チャレは未解禁曲とかよくお世話になってたけど
ソーサーでは全然やってねえ
79爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 00:51:04.56 ID:Tp4+SLAo0
毎日確実に開かれてるフルチャレ緑の大会に5個参加してエクセすれば鮮度落ちないLL素材5つ手に入るから、冷蔵庫貯めたいときにはやる
フルチャレの報酬自体はtuneフーズだし冷蔵庫貯めには全然役に立たないが
80爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 02:59:54.61 ID:lRyOoZbGi
8平均鳥乗ったけど相変わらずjubility8維持できないし地力付いた気がしない
弐寺やった方がいいのかな?
81爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 11:00:53.97 ID:+uF83FHh0
8平均ギリ鳥ならそんなもんじゃね
82爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 14:19:14.72 ID:MhyBi4c2i
10のSS埋めしてるんだが
エアレ フラワー オバヒ
即身 エヴァ 量子 ビースティー
ダブルインパクト イエロー黄
の9つがSから上がる気がしないんだが
アドバイスくれさい
83爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 16:26:16.64 ID:ord+/VGF0
>>70
最近はひたすら10
んでユビリティが7前半になったらシルドリつぼみ他Lv9やってユビリティ上げ

これでも10のベストスコアは更新できる
84爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 22:41:19.71 ID:Ju/nE6KdO
>>82
Sが残り11個な自分からすると、イエローヘッド黄とダブルインパクトは大分SSは乗せやすい部類だと思うな。
エレクリが乗ってるなら尚更だと思う。
85爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 01:22:56.91 ID:dhaxZGaW0
隅田川、愛無双、蒼天、tycoonに出てくる16分ってどうやったら叩けるようになるの?
ハンクラ聞いても手が付いてかないし押せてもグレる
jubilityは7後半
86爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 06:53:52.90 ID:Hz/FFpP70
>>85
長めの乱打はBPMを意識しつつやると光ったりする。どのパネルが四分にあたるかを意識しつつリズムを崩さないように
87爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 08:09:16.22 ID:ajF1gyhH0
その4曲挙げてるんだから普通の乱打じゃなくて16分交互でしょ?
アレは動きそのものに慣れないとリズム分かっててもキツいから、ユビリティー8台安定しても苦手な人は苦手。数こなして慣れるしかない
オレはその4曲ぐらいの速さと配置ならそこそこ光るようになったけど、未だにスノグは鳥乗らんし

個人的には小声でタカタカタカタカってリズム取りながらやるとちょっとやりやすかった
後左始動か右始動かは、なんとなくじゃなくて完璧に記憶して意識する
88爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 09:27:36.57 ID:Mx7Iq2DQ0
乱打はいけるのにトリルになるとスカリまくるのなんでなんや
89爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 09:31:57.01 ID:Gob9noJU0
>>88
わかる
タイクーンは鳥コンしてるのに隅田川やら愛無双の左右交互は全くつながらない
90爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 09:58:58.96 ID:1PSJ9B160
そりゃ配置的に多指使いづらいから当然
91爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 14:04:25.81 ID:Mx7Iq2DQ0
ああそういうことか
指決めてやってみます
92爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 17:24:45.66 ID:D5vOmcG3O
7と8は全曲鳥S以上で9は全曲SS以上ですがEvansがクリア出来ません どうすればクリア出来るようになりますか
93爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 17:39:26.40 ID:gz434jGv0
>>92
それだけ出来てクリア出来ないなら変な癖が付いてるだろうから
1ヶ月くらい放置してみたら?
94爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 18:40:42.49 ID:Gob9noJU0
1カ月程度じゃ癖は抜けないよ
それこそ次回作が出るぐらいまで放置するぐらいじゃないと
95爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 18:58:57.04 ID:z1h2zTi80
jubeat-lab.game.konami.jp/aqq/contents/p/fumen_detail.jsp?sid=64830085
jubeat-lab.game.konami.jp/aqq/contents/p/fumen_detail.jsp?sid=65411509
餡蜜譜面あるみたいだからやりこんでみなよ
とりあえずクリアできるようにはなると思う
やり過ぎると餡蜜癖つくかも知れないけど今ついてる癖が抜けるならとりあえず何でもいいだろ
癖が抜けてクリア安定したら放置なり研究なりすればいい
96爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 02:06:36.36 ID:m/27HGrQi
Lv10の譜面って力抜いて手を早く動かす事を意識した方がいいの?
9と同じ感じでやると簡単なところは光るけど早いリズムの場所はコンボ切れまくりなんだよな
SSは21個なんだけどもっと増やしたい
97爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 17:20:40.60 ID:CuFwBVOz0
GAIAがいつも真っ青なんだがどうやって精度とれるのか教えてくれ
98爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 22:39:09.04 ID:Z5uDCPKr0
結構コツコツやってるつもりなんだけど友人には下手すぎっていつも言われます
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710030916020&fe=3&sortKey=extLv
個人差だと割り切ってやるしかないのか
10、と9のスコア最下位曲を一通りやったけど全然ダメでした
やっぱりレベルの低い曲からやり直した方がいいでしょうか
99爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 23:00:56.27 ID:aYtOME5n0
>>99
隅田川は自分でやったの?
そんなスコア出せるなら他の曲も余裕なはずなんだけど…
100爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 23:01:26.95 ID:DtaXqi8qO
>>98
ユビリティ大体同じくらいだけど10には一切手を出さず9以下を満遍なくやってる
まあ正直に言うとちくパ出てからそればっかやってるけど

とりあえず他人にTUNE数と実力とのことは言われても気にしない方がいいんじゃなかろうか。個人差で変動はするだろうし
個人差を加味しても釣り合ってないかどうか、なんてのは俺には分からない
101爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 23:11:24.28 ID:DAYOxgLv0
>>99
もともと隅田川がいい曲で気に入ったからjubeat始めたので。
600回近くやってるけど、それでも鳥乗せたのは割と最近

やっぱり10が異様に低いと思うけど、Move That BadyもSS乗せるの大変だったレベル
102爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 00:04:10.32 ID:CdiSeYP70
>>101
緑中心にやる→7中心にやったらユビリティ6後半から8前半まで伸びたお
簡単なところを落とさないだけでもだいぶスコア違ってくる
103爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 00:50:25.98 ID:vO0GX9pj0
>>98
上達は個人差だからあまり気にしてもしょうがないと割りきってる
自分倍位プレイしてるけど、そっちのスコア上位のは結構似た位のスコアだwww
隅田川とステラは完全敗北!

低LEVELでもスコア出てると思うので、余裕なければ無理に触らなくてもよいかも?

気になったのはスコア下位の低さ
隅田川とか、普段お気に入りの曲しか触ってなかったりしない?
何でこんなに低いの?と思う曲がちらほら
普段からいろんな曲触るのオススメ

とりあえず8のss埋めか9のs埋めオススメしてみる
その地力あれば特に苦労はないはず
104爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:07:44.02 ID:0k1/nBfJ0
>>103
ごめんなさいステラ赤は試しに横からやってしまいました…ごめんなさい

確か隅田川は580回やってた、ほかにも好きな曲はだいたい50回以上やってます
9のS埋めはSEEDがキツそう
105爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:21:25.53 ID:XzCD8nzlO
隅田川だけで全TUNE数の1/6って凄いな
106爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:43:11.70 ID:95xy0BiG0
凄まじい愛だな
そんなにハマれた事無いから羨ましい
107爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 02:31:11.98 ID:zldV+xHq0
こう言うのもアレだが、上達遅いのはまず隅田川とか気に入った曲やり過ぎってのが大きいだろうな
プレイ方針の一種としては悪いとは思わないけど、上手くなりたいと思ってるなら同曲粘着は完全にアウトな傾向
隅田川含めお気に入りの曲郡は、全曲赤譜面S乗るぐらいまで二度と触らないぐらいの気持ちでいた方がいい
108爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 08:01:49.02 ID:eGvcVBao0
隅田川やるんだったらまずは緑黄EXCしようぜ
109爆音で名前が聞こえません:2013/11/01(金) 23:36:07.79 ID:YITkYk5p0
やっぱ使える指増やすのは大きいよね?
乱打とか2本指か餡蜜でやっちゃうのはダメかな?
110爆音で名前が聞こえません:2013/11/01(金) 23:48:27.12 ID:x4kPvmQi0
プレイスタイルは人それぞれだが、使える指は使った方がメリットあると思う

ダメじゃないけど上下に揺さぶってくる乱打とか中指(or人差し指)と親指の4本でやったほうが腕疲れないし余裕が出てくる
単にクリアだけならまだしも餡蜜だとスコア下がってくるしね
111爆音で名前が聞こえません:2013/11/01(金) 23:50:13.11 ID:0hglEQ2/0
>>109
使える指は多いほうがいいけど特に困ってないなら無理に増やす必要はないかな
餡蜜は変な癖ついて後々後悔するからやめたほうがいい
112爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 00:16:11.42 ID:vFQ+2Ywp0
指で餡蜜するメリットは皆無
指は中指人差指親指がきちんとつかえるなら問題はないよ
113109:2013/11/02(土) 00:31:48.90 ID:ujCWWPC10
みんなありがとうー
使う指は親指、中指、人差し指でいいかな。
餡蜜はダメなんだね。今度からしっかりやってみる。
即身成仏とかエアレが伸びなかったのは指を使わなかったせいだったのかな。
114爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 01:22:23.67 ID:t87comhp0
利き手じゃない方(俺の場合左)の親指がなかなか全然動かないけど
割とひょいひょい動くもんなの?

あとなんか訓練に適した曲とかあれば教えてほしい
乱打とかで左の親指全く動かない
115爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 02:21:18.81 ID:QmWVqjnr0
エクセ動画見てると指の動きがフリーダムすぎて感心する
参考にして運指組んでも手が付いてかないんだよな・・・
116爆音で名前が聞こえません:2013/11/02(土) 02:24:01.78 ID:vFQ+2Ywp0
>>114
ダイナマイト、黒髪辺りから始めてsola、ほしふり、タイクーン辺りが徐々に速くなってくる感じだから触ってみるといいかも
後大体の乱打は中or人左右、親指左右の順番で取れるから意識してみるといい
117爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 02:41:22.22 ID:l3ei4GZ90
>>116
ダイナマイトは光るけど黒髪はソーダバー量産工場なのだが・・・
youtubeでハンクラ動画見ながら手動かすといけそうだけどいざ筐体でやると上手くいかない
何と言うか筐体の方がノート出るの早く感じるから焦る
118爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 03:51:03.65 ID:f/v4B1iz0
PRANAの5-8+9-12の高速横スライドが全然光らないんだけどいい押し方ありますか?
119爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 08:48:28.20 ID:aBAIaYwi0
俺も黒髪苦手だ…
サビ終わったあとの感想がボロボロ

ダイナマイトの乱打はわりかし光るけど
120爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 08:52:27.41 ID:WEoiSZoG0
BPM早いから手が追い付かないのはしゃーない
121爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 14:16:46.34 ID:kGMsKIzRi
単押しのとき中指使ってるけど人差し指の方がいいのかな?
122爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 14:40:38.00 ID:j8kzLydA0
俺は中指派、理由は人差し指より長くて押しやすいからだな。
大差ないぞ。
123爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 15:52:08.72 ID:TEWyCZmq0
>>121
中指と人差し指揃えて2本で押してる
重さ的に安定する
124爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 16:32:15.21 ID:kGMsKIzRi
>>123
ランカーだとその押し方多いんだよな
真似してみたけど同時押しに対応できない
コツとかある?
125爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 17:31:40.62 ID:TEWyCZmq0
>>124
コツも何も自分にとって押しやすい押し方をすればいいだけなんだから無理に使ってる指を変える必要はないと思う
126爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 23:00:33.84 ID:3iBRdfdd0
普段薬指と中指揃えて押してるんだけどもしかしなくて仲間いない?
127爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 23:38:25.21 ID:z4Vn9I/g0
>>126
ナカーマ
128爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 00:48:52.18 ID:W38i/svG0
指を揃えて押すって同時に2つの指で押すのか?
精度悪くならね?
129爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 03:06:11.49 ID:g2uTAp030
仲間いて嬉しいわ
精度は悪くはなってないと思う。昔は中指だけで押してたんだが何故か皮剥けが酷くて薬指追加したら平気になった
130!ninja:2013/11/04(月) 12:12:28.64 ID:JVYbzyLo0
>>121
左手は人差し指のみ
右手は人差し指と中指
131爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 14:45:57.23 ID:2ahGtjwR0
>>129
俺は中指でずっとやってるから皮が厚くなってるわ
厚くなりすぎてスマホが反応しづらくなってる気がする
132爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 17:03:05.79 ID:B/du/6SY0
>>131
同じく中指の外側がめっちゃ厚くなってるわww

薬指はあんま使わないな
メイン中指サブ人差し指で下1列は親指で取ってる
133爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 22:08:28.12 ID:piFjcyl10
指押しってどうやったら光る?
ゴリ押しやら交互なら問題なく光るんだけどBPM速かったり体力譜面だと連奏するのに疲れるからいい加減身につけたい
134爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 23:28:47.07 ID:j7XyJgeM0
9SSを鳥上げしてるんだけどもう一二回やれば鳥れそうだったら連続でやってもいいかね?癖を気にして連続プレーすらびびってる
135爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 23:41:56.54 ID:LuCYl8tj0
1,2回なら大丈夫だろ
136爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 00:14:47.52 ID:D5jgQNXq0
>>134
連奏してスコア上がるならインザネ?
自分鳥埋め意識したら連奏するようになった

特に覚え譜面とか間隔開けたらまた同じところでコンボ切れるし

7〜8の鳥埋めLEVELの話だけどwww
137爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 00:52:25.61 ID:/e8r4j1p0
>>136
俺の場合コンボ切らしそうなところ頭に入れて2回目やるとどうでもいいとこでグレまくって
ちゃんと接続できてもスコアが下がるというパターンが多いな
138爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 12:18:15.82 ID:EHtG/3DqO
スコア伸びそうだったら5〜6回ぐらいはやるな、それで更新とか結構出るしもし癖ついてもその程度なら一週間も空ければ抜けるし、ただ昔下手な頃にエバンス100回近く粘着した時の癖は抜くのに数ヵ月かかった。
139爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 13:23:45.89 ID:H+ehBd0B0
みなさんどうも
半分以上SSだから全部やる頃にはまたやり直しなんだよね
いけそうなやつはさっさと上げちゃいますわ
140爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 00:45:55.02 ID:akkV0RyR0
10平均935kだけど無研究だから難所は光らないしもうスコア伸びそうにない
運指とか今まで考えてこなかったけど研究してる人は光った箇所は必ずこの指で押すって決めてるの?
141爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 13:21:37.63 ID:mAzyn3xbi
>>118
左手と右手はそのまま指だけ動かしながらそのまま下に運べば自然と光るよ
最初にそのリズム頭に入れよう
142爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 13:24:08.31 ID:mAzyn3xbi
>>140
この運指じゃないと確実に光らない!
ってところ以外はたまに違う運指になるけど基本同じかな俺の場合は
143爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 00:37:51.97 ID:a75WhsEV0
どうやったらランカーみたいにひょいひょい腕動くようになるの?
遅めの出張なら押せるけど基本左右分業だからフリーダムに動かせない
144爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 00:49:27.15 ID:x76AzVcX0
わかる
上下に来るのはマジで反応出来ない
シナジーとかフーフローツと痛い目にあった
145爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 00:54:38.12 ID:a75WhsEV0
>>144
フローツ程度なら何とかなるけど
ステラとか金風が壊滅的で阿部さん下回ってる
146爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 12:43:30.12 ID:hgJxlcl/O
出張は譜面覚えれば対応できるけど初見だとボロボロにやられる、新曲のBIG beatもやりこんでSSにしたけど初見850kとかだったから初見でもうちょい対応できるようになりたい。
147爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 18:18:31.56 ID:OCnC+6vm0
出張曲やり込めば割と初見の出張でも対応できたりするよ
ビックビートのラスト出張初見で取れた時は成長を感じた
148爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 15:04:51.42 ID:H70DIn840
赤平均953317
で960kを目指しているのですが、8〜10の平均はどれぐらいを目安に考えれば良いでしょうか?

ちなみに現在は
8 975639
9 955667
10 919525
です
149爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 16:15:21.05 ID:akaMxAsV0
8:980k
9:965〜70k
10:930〜35k
ぐらいが目安かなぁ
150爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 03:11:43.97 ID:+28vozal0
>>149
なるほど
ありがとうございます
151爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 00:38:35.12 ID:uBclP5aqi
イエロー黄はやっぱSSのらねぇよ!!
152爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 04:07:12.14 ID:Bd4Whrun0
ハンクラ聞いて慣れるしかないだろ
153爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 08:02:24.17 ID:eZqw8XRs0
もし>>82の人なら、その地力でイエロー黄がSS乗らんのは自分からすりゃ考えられんレベルだなぁ
コンフィズリー黄赤がSS乗る地力ならあの程度の出張もラストの配置も大した事無いだろうし、ただのちょっとリズム難なだけの譜面だと思うけど
中盤の16分交互で大量失点してるとか?
154爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 21:18:15.33 ID:6vZzI0FQO
Sweet RainのEXTを鳥Sにしたいのですが、975K辺りで停滞してしまいました
雨ノチHelloやVanityは鳥Sに出来たので、地力は足りていると思います
Sweet Rainの乱打のコツとかありませんか
155爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 22:08:10.94 ID:p0/4CzhC0
>>154
あの乱打は思ったより遅いからハンクラ聞いて正しいリズムを頭に叩き込もう
156爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 22:47:07.59 ID:6vZzI0FQO
>>155
ありがとうございました
早速リズムを確認してきます
157爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 23:12:13.30 ID:bEeSvMFt0
個人差かもしれないが、簡単って言われる譜面(♪、つぼみ、水平線など)のスコアがあまり伸びない
他の同じレベルの平均よりは取れてるんだけど、言われるほど簡単だとは思えない

ある程度は取れるんだけどスコアがそんなに高くならないというか

これは単純に地力不足なんでしょうか?
158爆音で名前が聞こえません:2013/11/11(月) 23:18:01.40 ID:VL5m9oox0
低レベルの曲をやってパフェ力を磨こう
159爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 00:05:24.05 ID:ndp+afht0
つぼみ簡単なのはわかるけど
鳥コンしても指グラフの平均には届かない
160爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 00:25:04.13 ID:3li4k6vSi
>>157
わかる
特につぼみは癖ついてるから990kにすら届かない・・・
161爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 08:52:04.40 ID:1SeCT89I0
>>157
低密度な所を正確に光らせる技術が低いんだろう。他機種でいうクリアラー型っていうか
どの程度のレベルでスコア伸びない言ってるのかわからないから詳しい助言は出来ないけども
162爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 12:33:44.17 ID:+/sxBnhD0
始めた頃に♪やりすぎて9鳥4割くらいの今も鳥とれないわ
163爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 12:46:48.21 ID:wIshbHVg0
>>161
確かにちょっと難しい所になるとグレても気にしないって部分がある
べちゃ押ししたりとか

つぼみ984、♪966、水平線944位
7以下はほとんど鳥、8が20曲位鳥乗ってない

特に水平線は後半以外は難所ないって言われたのですが、前半でもグッド判定出たりする

阿部さんのスコア見てると平均やたら高いなって思う
164爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 12:53:46.42 ID:Nh1KI+Ng0
阿部さん2000Tune行かないで赤平均949だかで、化け物かって思う
165爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 13:12:12.66 ID:18zcGQvRi
おそらく大半の人はcopious以前からやってると思うから実際は2000以上かと
166爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 16:01:31.54 ID:doO9JGTt0
>>163
8分と交互で取れる単純な16分くらいは光って当然って気持ちでやったほうがいい
WHもそのレベルだと17連打は厳しいかもしれんけど、他は簡単なはず
167爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 18:12:34.47 ID:wIshbHVg0
>>166
今まで低レベル譜面を積極的にやっていたせいか、速い8分とか、16分はかなり苦手なんだと言うことに気がついた

光って当然くらいの意識を持てるように修正していこうと思います

アドバイスありがとうございました!
168爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 23:26:58.64 ID:CBOJ9s5dO
zzが気に入ってしまいやっているんですが、
サビの部分の所が動画みてもよくわからないです

KKIE
DFGB
A□□C
JJH@

タタタ タタタ タタタッタッタッタ

タタタタタタ タタタッタッタッタ
のどっちですか?
フルコンボでS乗らないので癖ついちゃったかもです…
169爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 23:52:46.73 ID:6PY3OxRB0
>>168
これは赤か?順番違うんでは
KKIE
CFGB
@□□D
JJHA
リズムは|@ABC|DEFG|H−I−|J−K−|
@〜Hまでは間を空けずに16分で叩く
タタタタタタタタタッタッタッタッって感じ? 答えになってる?
170爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 00:34:54.63 ID:ENMZd6eD0
>>168
左手がタッタッタ (タタ)タタ
右手がタカッタカッタタ
っていうリズムになってるんだけどそれが合わさって169の言うようなリズムになってる
右手のパートと左手のパートを意識すると自分の場合はリズム取りやすい
171爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 07:01:01.89 ID:AUoJQKSJ0
ZZサビは右手側のADHで親指使うとクセ付きやすいように感じる
自分もそれでクセついてたけど、右手側北斗にしたら直った
172爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 17:39:47.87 ID:uaf7fv80O
>>169>>170>>1713さんレスありがとうございます!

押す順番もリズムもイメージわきました!!
@ABCDEFGがタタタタの一定リズムで、 HIJKがタッタッタッタッのリズムなんですね。

>>170さんの左右のリズムを意識するか、全体のリズムを意識するかはやってみて自分に合う方でやってみます!
>>171さんの親指も注意してやってみます!

ゲーセンに早く行きたくなりました!本当にありがとうございます!!
173爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 18:03:09.95 ID:mXXjQwkr0
10最上位の発狂にめっぽう弱く、エアレや即身成仏とかが全然できません…
10は2/3くらいAでウィアーソーとかがS乗ってるんですがこいつらは未だCです

ブレイク後の休憩地帯でマッチング相手はシャッター全開なのに誤爆だらけで半開き状態で今日あろうことかSABMで落ちました…
どうしたら良いですかね?
174爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 19:53:06.76 ID:ENMZd6eD0
>>173
地力足りてないから変な癖つく前に放置
躍起になってプレイして変な癖つくと実力も付いてきていざスコア伸ばそうと思った時酷い目見るぞ
175爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 20:46:25.34 ID:50B6joHl0
Daily Lunch Specialのこの部分
FDFD |−−@−|
@BB□ |A−B−|
DFDF |C−D−|
@EAC |E−F−|
譜面動画何度も見たけどどういう順番で光ってるか認識できない
地力付いたら見抜けるようになるの?
単押しならまだしも同時押し混じってると混乱する
jubilityはだいたい7後半〜8前半
176爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 20:53:08.10 ID:9kkfZnTk0
14番捨てちゃえ
177爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 20:57:13.35 ID:mXXjQwkr0
>>174
やっぱ放置か
もう半年くらい10最上位触らずに8〜10やるわ
サンクス
178爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 08:09:23.65 ID:HW4fHuu80
誰かそこのところの練習エディット譜面とか作ってたりしないの
179爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 15:30:12.36 ID:MEh3BNUR0
ZZ手が止まるほど苦手だったけどやってみるか
180爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 19:15:15.46 ID:Kr1Na+NvO
>>175
今どのぐらい出来てるのかわからないけどこの曲地力付いてくると、あーそうゆう事かみたいな感じで理解して捌けるようになるよ。自分は9ぐらいの桂馬押しが多い譜面やりこんだらよく見えるようになった。
181爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 23:05:49.98 ID:4UHJfGCN0
>>180
自己べ960kれす
8平均鳥目指してるけど978kから全然伸びなくて困ってる
990k台も十数個しかない
182爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 23:11:57.07 ID:9XhzBgYn0
ユビリティーが8前後安定でデイリー960k出る地力なら
8は平均鳥どころか10〜15曲ほどあるスコア難曲除いて鳥埋めを目指し始められるレベルだと思うのだが……
9平均の間違いじゃないのか
183爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 23:30:03.91 ID:4UHJfGCN0
>>182
ユビリティは7後半で稀に8届くレベルだよ
lv8は鳥とSSがそれぞれ80個ずつくらい
9平均は963kれす←結構詰めてるつもり
184爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 18:39:52.94 ID:z0kMwvaLO
(LEVEL7)全曲鳥以上。(LEVEL8)全曲SS以上で、鳥未満8曲。(LEVEL9)クロスウィンド以外はSS以上で、SSは約30曲、鳥は約120曲。
地力はこのくらいです。Our Faithの赤がSに乗らないのですが、まだ地力不足でしょうか?
185爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 18:44:10.24 ID:Hs/LQoDL0
>>184
指グラフの平均が4285人やってて902719だから変な癖が付いちゃってるんじゃない?
186爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 19:11:32.21 ID:z0kMwvaLO
確かに変な癖が付いてます
譜面動画で確認して、またチャレンジしてみます
ありがとうございました
187爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 23:33:50.81 ID:v4zQZdaH0
アワフェ放置してリセットするのもいいかもね
188爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 00:39:58.57 ID:GZi+8LDT0
8弱やってるとどうでもいいところでグレて990〜993k止まり
ユビリティー7後半だけど8維持してる人と比べたらやっぱり精度の面で差がある
集中力不足ってわけでもないんだけど地力が足りてないのかな?
189爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 00:57:46.24 ID:RjM6NqTR0
アルストロメリア、この青空の下で、タイクーン、波動方程式みたいな乱打譜面がSS乗りません…乱打はやっぱり慣れなのかな…
190爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 01:14:59.37 ID:EltSAN4y0
>>189
タイクーンはともかく他の曲の乱打は遅いから焦らず丁寧に叩くのを心がけるといいかも
タイクーンはあそこだけダブルインパクトレベルだから光らないなら地力が足りないかな
191爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 01:54:34.87 ID:JwFYfz+f0
前三つの乱打は基本テンポは変わらないからリズムを覚えて叩くしかないな

ただ波動はHψ押し,二乗押し,,E = h ν押し.元素押しあたりを覚えておかないとSSはきついか
上のと最後のCHUCHUCHU〜のところを光らせられたらSS乗ると思うよ
192爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 09:46:55.14 ID:GvstFaNd0
>>190
ダブインぐらい強いなんてそんなアホな…
ユビリティ8前半だがTYCOONは全部繋がるし8割光るけどダブインは普通に押せないよ
193爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 11:49:39.28 ID:EltSAN4y0
>>192
そうか?
俺もユビリティ8前半〜中盤ぐらいだけどダブルインパクトは大体1切りか2切りぐらいで安定
タイクーンの方は繋がってるからそこまで大差ないと感じたけど
194爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 16:35:30.63 ID:enzqF20I0
実質BPMも配置も何もかもダブルインパクトのほうが上
195爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 20:11:19.98 ID:3f2u1N8S0
BPM170の乱打がBPM265の乱打と同じとか、冗談やめろよ。
タイクーンとか余裕で990k乗るけど、ダブルインパクトとかSSも乗らんわ。
196爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 20:42:19.19 ID:PNgoHwAQ0
タイクーンも確かに辛いけど、似たようなので俺はSigSigの方が苦手
一度コンボ途切れるとわけわかんね
197爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:25:39.48 ID:7yelVZHo0
エクセ粘着って長い目で見て意味あるのかね?
8と9のレーティング上げが飽きてきた。10もなぜかあんま伸びないし
198爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:28:56.98 ID:8VctlpQk0
エクセ粘着は悲しみしか生まないって聞いた
199爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:44:54.43 ID:JvwnQznN0
自分で掘った穴を埋める様な拷問に耐える精神力は身につく
単純に地力付けたいなら色んな譜面触る方がよほど効率的
200爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:53:34.22 ID:ENXhaSXe0
やるならまずはオールイエローでも埋めるといいんじゃないかな。
トータルベストスコア頑張ってるとかじゃないならいけそうな曲だけちょくちょくやるくらいで良いと思うけど。
201爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 01:20:03.69 ID:tXT7ljQ60
去年から始めて5500tuneだがjubility7と8を行き来してる
上達するにはやっぱりプレイ回数が全てなの?
202爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 02:29:40.78 ID:7yelVZHo0
やっぱあんまおすすめはされないのね
8エクセ取りたいけどさっきエターナルが1グレですでに泣きそう
203爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 07:05:09.60 ID:JykuzYA/0
憎たらしい奴がEXCを取って自慢していらなら、やり返す価値はある。
204爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 08:48:48.33 ID:TSE3ZZ+I0
>>201
行き詰まってるなら譜面とか運指とか研究してみたら?
205爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 14:20:24.37 ID:3GadicL80
Lv8 EXCだったら♪黄が超オススメ
まあ逆詐称なんだけどね
206爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 17:42:00.29 ID:vGk6Zkej0
防人恋歌とブルーフィールドおすすめ
207爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 17:57:57.62 ID:tXT7ljQ60
>>204
難所はハンクラ動画見るけど16分以上のリズムだと手が付いてかないから意味ないんだよな
208爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 20:13:15.42 ID:I+UaNdr60
ディスクールもエクセ狙いやすいな
209爆音で名前が聞こえません:2013/11/19(火) 22:38:10.12 ID:rEd7qQxb0
少し上で乱打の話でたけど、乱打曲って基本的にリズム覚えて叩くしかないのかな?
jubility7入ったばっかりだけど乱打曲はLv9ですらSすら乗らないわ・・・
210爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:23:38.68 ID:OCwXjaNK0
乱打苦手は大体が"手が追いつかないパターン"と"正確に押せないパターン"の二つ

手が追いつかない→ひたすら手をワシャワシャして腕を鍛える
光らない→ハンクラ動画でテンポや大まかな配置を覚える

こんな感じか
211爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:27:43.46 ID:OCwXjaNK0
ただライオットの最後はマジで筋トレしないとできない気がする
212爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 01:38:46.26 ID:FH+hYahh0
ライオット10万ボーナス貰うの無理だと思う
213爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 08:38:44.82 ID:bj2K8SWi0
手が追い付かないってのは何で追い付いてないか、どこに間違えて当たってしまっているかを考えて、その部分が流れてくる度に修正していかないとある程度以上はそうそううまくはならんと思うよ
214爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 09:08:14.32 ID:xw/MFzj9O
ユビリティ7.3〜5くらいで10S埋め目指してるけどラキラキ成仏スタンビーが850kくらいしか出ない
あと出来る曲で10未Sが13曲、9はSS半分くらいで未S無し、8は鳥が15個くらいしかない
やっぱ9SS埋めと8鳥乗せを積極的にやるべき?
215爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 12:35:48.50 ID:bj2K8SWi0
>>197
遅レスだけど、どこまで目指すかによるけど地方ランカー以上のレベルになるひとは9割方エクセするまで他の曲を触らない傾向にあるかな
216爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 18:29:29.78 ID:IWiAugi20
>>214
9はSS半分くらいで未S無しって残りの半分くらいはSSSってことなの?
それなら8なんてやればほとんどSSS行くでしょ
217爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 19:12:59.61 ID:sOK3qxPh0
>>216
文ちゃんと読もうぜ
未S無しはA以下がないってことだぞ

普通にSはあるだろ
218爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 20:38:20.70 ID:1ZO37ua/i
>>214
⒎8のランマチでどんな譜面でも鳥とれるような地力をつけるといいですよ
一部を除けば余裕なはずなので、やってる最中はかったるいですが単発を光らせることが上手くなるはずです
安定してきたら黒髪や乱打trueblueで乱打の練習(鳥を目標)
キックでSS以上(できれば鳥)、愛無双の発狂前にある同時押し地帯で全パフェ
この時点でユビリティー8安定くらいの地力にはなります
あとは9・10のランマチで勝手に上手くなってるのを実感できます
219爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 22:57:15.55 ID:DgK5YytyO
ユビリティ8後半でも愛無双のラスト前の同時押し地帯ボロボロなんだけど、あれ8安定なら光って当たり前なんですか……?
220爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 23:22:07.95 ID:tuWJ3Oa60
jubilityだけじゃ判断できないけど癖が付いているじゃ?
ラスト前の桂馬押し地帯は見切れるだろうしリズム間違って押してるのかもね
221爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 23:24:30.49 ID:1ZO37ua/i
9.10ランマチで8後半安定してます?
得意な9や10で上がっただけのユビリティーだと地力とは違いますよ
レベル9の平均スコアが96〜97が8安定の目安です
同時押しが不得意なら練習しましょう
222爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 00:29:36.28 ID:0M31iDe7O
一応10の未SSが9曲なくらいの地力はあるんですが、愛無双はアベレージ92、3万くらいなんですよね……。
あの桂馬地帯と16分地帯はソーダバーというよりチョコバーですorz

ハンクラも聞いてるし、譜面動画も見てるんですけどね……。
223爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 06:23:50.87 ID:Vjh/tATi0
もう癖がつきまくってるとしか思えないな
半年ぐらい放置するのを推奨しとくわ
224爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 06:47:46.91 ID:PRF4z3qk0
指始めて4ヶ月TUNE数1800くらいなのですが
レベル10でS乗ってるのはダイナマイトとKick it Outだけ。他はほとんどB
レベル9も大半がA判で伸び悩んでいます。
レベル6,7,8で地力上げに向いてる曲を教えてください
225爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 07:25:51.01 ID:pdnN0UCq0
そんだけTUNE数やってるんだったらもう全部埋めた方がいい
その状況じゃ簡単な6でも鳥取れなさそう
226爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 07:35:15.48 ID:PA3iTyJ30
>>224
マーカーが合ってないんじゃないだろうか?
目押ししやすいマーカーにしてパフェ判定出す練習したほうがいいかも
227爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 10:19:48.11 ID:qUzw0dR3i
>>221
9平均963kだけど一回は得意曲やらないとjubility8乗らない
万年7後半安定だお( ^ω^ )
228爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 12:52:56.56 ID:DBRlewvDO
>>224
下埋めるよりも9のS埋め、10のA埋めとかやった方が早いと思う、とりあえずレベル一周してその後乗らなかった曲を集中的に練習。これで500チューンぐらいこなせばそれなりに伸びると思う。8以下は9のSS埋め段階ぐらいまでは放置でいいんじゃない?
229爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 13:00:00.96 ID:ysSp3DhDi
>>227
一回グルービーを引いても8安定になれるといいですね
ランダム選曲のレベル9特殊押しと10の不得意以外は96以上安定を目標にするといいです(^ω^)
230爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 20:48:51.09 ID:PRF4z3qk0
>>225
7,8,9,10の曲は一通りはやりました。

>>226
マーカーは花を使っています。
始めた時からこのマーカーを愛用しているので、下手に変えたほうができなくなりそう・・・

>>228
9も10もやっても伸びないんですよ。
コンボは結構繋がってて精度が悪いと思うんで下の曲埋めようと思いました。
231爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 21:08:44.28 ID:Bd1OdjpK0
>>230
スコア力付けるんならまず7,8のランマチで960k以上ぐらいを安定させてから、9と10下位のs埋めをやるのがいいんじゃないかな
とにかくパフェ判定を意識して練習するといい、8分は全部光らせるぐらいの気持ちでやらないとスコアは伸びないと思う
232爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 22:43:55.19 ID:5NVZpLKE0
>>230
普段から結構高レベルやってる感じかな?
10でB判定って結構凄いと思う
コンボ繋がってるのにスコア上がらないなら精度不足かなぁ
フルコン出来る譜面ならSS以上目標、フルコンでS乗らないようなら確実にパフェ取れてないと思う

オススメ曲
レベル7で
東方神起(同時押し)のやつ、トリカゴ黄(単押し)、ファクトなんたら(おかめのジャケット)

レベル8で
天地黄(単押し)、コーリング(同時押し)、コネクト(ちょっと難しい押し方混じり)

とかどうでしょうか?
SS目標で

緑譜面は基本的に初見で鳥は出したいところ
あわよくばエクセも狙うと楽しい

とりあえずレベル9のS埋めとかオススメ
233爆音で名前が聞こえません:2013/11/21(木) 23:05:00.50 ID:pdnN0UCq0
例えばしねおんめでSSさえ取れないんだったら、鳥目指して粘着するのもいいと思う
234爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 00:47:14.27 ID:/4R4c7Jl0
ちょうど同じくらいのスコアで9, 10が行き詰まったときに
7, 8のフルコン埋めしたらモチベ維持しつつ結構精度上がったよ
SS埋め、鳥埋めできなくても9Sが普通にとれるようになるくらいの効果は出た
235爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 00:54:33.09 ID:HhMO1MKr0
9は初見でSは安定、その後2回くらいでSSとか増えてきたけど

10は初見Aが精一杯でその後基本的に伸びない…
236爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 01:59:50.32 ID:BvlsJ2mK0
>>234
効果出てねーじゃんwww
237爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 07:46:33.13 ID:tuOIgWxM0
全体的に正確にリズムに乗るって意識が足りてないんじゃないかな。曲の拍を取る練習ならそれこそ低レベル譜面のEXC練とかが効果的だと思うよ。レベ5位以下で初見でも絶対に鳥コン出来るくらいの実力があれば高難易度でも自然とスコアは伸びる。
238爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 15:29:20.19 ID:jyW3oqY80
>>229
9はまだしも10で960k以上は13個しかないからキツイ
950k台も11個だけ
239爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 17:49:12.95 ID:LEd3q75N0
横とか縦にダーって流れるやつって指ダーってやった方がいいのかな
いつも指を広げて手首ロールして処理してるんだけどうまく拾えない
240爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 19:18:00.51 ID:0977T0Eti
>>238
人気のあるEDIT譜面とかを片っ端からやって
初見でどんな譜面でもS以上安定するくらいになればいいと思う
一瞬での対応力と反応速度が上がれば、あとはハンクラ動画を見て研究
それだけである程度までは上がります
機会があれば、ランカーのプレイを間近で見て見るのもいいと思います
押し方を真似するのは難しいですが、無駄のない動きは学ぶところがあると思います
241爆音で名前が聞こえません:2013/11/22(金) 19:58:12.23 ID:imTuDtBx0
>>239
縦横スライドはスライドの速さによって対応を変えるといいよ

PRANA、鵺の速いやつはダースライド

ZED、ZZ、鵺のそこそこ速いスライドは
□□□□
@ABC 右中右人左人左中
□D□□ 右
HGFE 右中右人左人左中 みたいにピアノ

縦だとスラングは交互、リトルスターやヘブンリーはダーか二つずつとるみたいな
242爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 02:25:03.46 ID:A1QCuss60
>>241
ギガブレのスライド地帯どうやってる?
左左右右
中中中中
よほど早いスライドじゃない限りこれでとってる。この前、運良く光って967kだった。だけど安定しない。
true blue(黄)でピアノ押し練習してみたけどスライドは全部ソーダバーで940台から伸びない。
ピアノ押しのコツ教えてくれ(´・ω・`)
243爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 03:12:25.15 ID:LhVTQ2Lw0
>>241
右と左逆だよな?
244爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 08:04:32.40 ID:xcwo/FdY0
>>242
そこもピアノ押ししてるけど中指スライドでも大丈夫だな

□KJI  この地帯はGHを片手で取ると次がきついから
□□HG  HG  でとる
□FED  左右
CBA@  中中  他はその押し方で大丈夫

ここはスライドの数が4→3→2→3→4でループしてるからこれも頭に入れてあるとやりやすい
             ↑         ↓
↑←←←←←←←
>>243
すまん逆だww
245爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 08:14:40.31 ID:xcwo/FdY0
コツ書くの忘れてた

憶測だけど中指ダーで滑らせる分速めのに指を動かす癖がついたんじゃないか?
ピアノ押しだと勿論ボタンを押してるからダーの癖で早く押しちゃってるんだと思う
246爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 08:34:07.23 ID:sYqQD5eaO
ビースティの後半、左手の16分5連のコツはありますか
247爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 11:32:48.21 ID:A1QCuss60
>>245
左右分業の癖がついてるから指をフリーダムに動かせないのも悩み
だからギガブレのHを左中指で取るのなんて思いつかなかった
Rainbow after snowのラストのスライドも中指オンリーでとってるけど
ピアノ押しでやるとボタンを押してる感覚が無くて押し損ねたりする
248爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 18:45:58.67 ID:roV23VeOi
>>247
ピアノは回転や斜めスライドにも使えるし頑張って身に付けるといろいろ対処しやすくなるよ

俺はピアノ押しをマッチング中によく練習してた
スラングやダイナマイトの流れる奴とかピアノ交互で全ピカした時は喜びで震え上がった
249爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 23:08:30.35 ID:1959bqhh0
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710002864931&sortKey=ext&fl=39

レベル9鳥と10のSS増やして、9と10の平均伸ばそうとしてるのですが、
停滞してきました。伸びそうな曲や、こうしたらもっと地力つくとかあったら教えてほしいです!
因みにplusがメインなので、そっちでの練習法とかもあったらお願いします。
250爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 00:03:45.20 ID:d12VrsZC0
>>249
プラスがメインでここまで出せるのか凄いな・・・
筐体で5500tuneくらいやってるけどユビリティ8前後だ
iPad買おうかしら
251爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 00:14:24.30 ID:nesXPuQH0
ダイナマイトみたいな往復は二列目と四列目交差でやるんだよね?全然うまくいかないわ
サンドストームは大丈夫なんだけど
252爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 05:14:10.45 ID:hrGAAlC/O
最初から手をクロスさせて片手スライドという手もある
楽と言えば楽
253爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 06:47:50.81 ID:mja39SeO0
>>249
アワフェ金風当たりとか伸びそう

スコアが伸びていないエバンスエアレは敬遠してる?
だいぶ伸びると思うよ
254爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 07:42:19.60 ID:gVTOgM830
>>249
上の方の凄さとくらべて下の方がおかしいほど低くないか
明らかに簡単な所しっかり光らせる力は十分なんだし、クロスなんて難所グダっても960kぐらいは行くだろう
アベレージ差低い順からやってくだけでバシバシ伸びるんじゃないの
255爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 20:23:38.44 ID:Bi+MrWJl0
最近伸び悩んでます

アドバイスください
http://i.imgur.com/MKxgZIF.jpg
256爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 20:38:45.32 ID:EKdRU0GJ0
>>255
他の人にも言えることだけどアドバイス求める前に赤譜面ぐらい全部埋めてから聞くべきだと思うんだよな
どの音ゲーでも色んな譜面を触ることが上達の一番の近道なんだから埋めてない譜面がある人にはまず全部譜面埋めろとしかアドバイスすることがない
257爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 20:59:13.48 ID:Bi+MrWJl0
>>256
赤譜面は来月の削除曲だと思う
あとは今月の新規追加が1つか2つあるけど
258爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 21:29:09.44 ID:Bbj61Pdr0
>>255
伸び悩んでる、だけじゃアドバイスのしようもない
具体的に「ここをこうしたいんだけど、どういう練習をすればいいか分からない」とかなら、どの譜面やるといいよ、とか言えるけど
とりあえず、Lv10を全部SS以上にするだとか、EXC増やしたいんだとか、なんでもいいから具体的な目標を立てよう
259爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 21:31:23.21 ID:Bi+MrWJl0
>>258
とりあえず地力が欲しいんだよね…

一応9SS10S埋めが終わっちゃって何をやれば良いのかわからなくなったっていうのが今の状況…
260爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 22:26:08.61 ID:gVTOgM830
オレもその二つ目標にしてた時あったけど、それが終わった後は
レベル8の鳥埋め、9の鳥増やし、10のSS増やしをメインにやってたかな
後見た感じ地力の割にフルコンが少なすぎるから、8と9のフルコン埋めでチキン対策も
261爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 23:06:01.28 ID:Bi+MrWJl0
>>260
言われてみてフルコン少ないと思った!

8鳥コン梅目標にやっていこうと思う
262爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 23:22:19.01 ID:Bbj61Pdr0
>>259
その地力という言葉にも、方向性の違う2つの意味が含まれちゃうんだな
初見でどんな譜面にでも対応出来るという意味での地力か、研究してリズムが分かりさえすればスコアが出る意味での地力か
どっちだろうか?
想像するに多分前者だろうから、とりあえず>>260のアドバイスどおり、8鳥コン埋め、9SSフルコン埋め、あたりが妥当な目標かもね
残念なことに多分スノグやクロスあたりで躓くから、数曲残ったあたりで改めて目標を見直すといいよ
263爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 03:28:41.38 ID:G5KdC0GH0
削除曲だからって残さずにやればいいのに
どうせ1回しかやらねーんだから初見力鍛えるためにやれるうちにやっておかなきゃ
EDITと違って記録は残るんだし
264爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 21:18:30.49 ID:F7Se1EIZO
8の未鳥が残り三曲です。しかし、この三曲は苦手なので鳥にする事が出来ません。一旦放置して、9の鳥埋めをした方が良いのでしょうか?
265爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 21:39:20.33 ID:CCa6PMNX0
その三曲を書かないとかアドバイス貰う気ないだろ
266爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 22:51:33.25 ID:G5KdC0GH0
3曲程度だったら研究でどうにかなるんじゃね
放置するのは癖ついてからでいいよ
267爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 23:28:42.72 ID:F7Se1EIZO
天上の果て、HOT LIMIT、ひかりです。研究をして、粘着を控えながら頑張ります。ありがとうございました。
268爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 01:29:12.74 ID:/rD7hNmd0
lv3〜6でプレイしてない曲多いけど全部埋めるべき?
jubility7後半〜8安定で伸び悩んでるから地力付けたい
でも8分までならある程度光るんだよな
269爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 01:55:40.55 ID:HjV92bEI0
>>268
やる気とお金があるならやればEXC増えるよ
あとやっておけば次回作があった場合に今まで通りだと最初の解禁が楽になる
270爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 09:03:35.49 ID:zO6wUmoX0
>>267
まだ見てるか知らんが一応適当な助言
天上の果てはスノグに並ぶレベル8鳥埋めのラスボスなので気合入れて臨むしかない
簡単に鳥行ける地力つくの待つのが嫌だったら、譜面と運指は暗記するぐらいの勢いで研究

HOTLIMITは分かってるだろうが最初と最後ゲー、978kとか出して泣かないように他の所は確実に光らせる
最初と最後はマッチング待ち中にひたすら予習。速度は早くないから普段より強めに押して、左手と右手の順番ごっちゃにならないように
小声でタカタカタカタカタカタカタカタカってリズム取ったりするのもいい

ひかりは全体通して気持ち早ズレを意識する。3回くらいあるチャカチャカチャカチャカだけは徹底的に運指組むと吉
271爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 09:24:43.55 ID:ixognT0/0
スノグって鳥クラスまで行ったらそこまできつくなくないか?
ポラリスのほうがよっぽどきつかったわ
272爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 19:35:38.52 ID:qPBSfSYrO
ポラリスはズレが…
273爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 00:56:05.24 ID:6KUHQZEC0
ユビグラフの分布見ても、ポラリスもスノグも最上位で間違いない
簡単って人は個人差気味な譜面ではあるから得意だっただけだろう
274爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 02:36:39.65 ID:vgid0Bb70
>>250
plusオススメですよ〜♪

>>253-254
なるほど。昔の曲ですか!
大概癖がついて以来ずっと放置したまんまですね。
アルストとかこの前やったら910kで即身より低くてびっくりしました(笑)
譜面研究したら、ある程度の癖って取れますかね?
一応、エヴァとエアレはplusでギリギリS乗ってるので、伸びると思います。
とりあえず、伸びそうな昔の曲やってみますっ!アドバイスありがとうございます!
275爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 22:40:21.27 ID:ROQKB/I70
GAIA/896000 STELLAR/898000 アワフェ/878000 ビースティ/840000
混フレが悉くS,Aにのらない(泣)
あとは全部Sにのって、最難関はAにのってる。

何かアドバイスをください
276爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:09:02.68 ID:KwneW9WW0
>>275
ガイアは混フレって言うより横スライド
そのなかでは一番余裕だと思うけ
277爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:14:11.60 ID:ROQKB/I70
>>276
61回やってるのに一回もSのらないです(泣)

http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710050104452
自分のjubeat graphのせておきます。ビースティは890000になってますけど、友達にやらせた時の点数なので気にしないで下さい
278爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:21:58.95 ID:94WH5fkL0
>>275
ガイアの混フレはこの中じゃ簡単な方、スコアが低いのはスライドがうまくいってないと思われる
中指オンリーでもピアノ押しでも練習だな

ステラは黄色でテンポを覚える。ハンクラを聞いて混フレを一つとして覚えるのがオススメ
黄色が光るようになってから赤を試してみるといいよ

アワフェは金風強化版というだけあって右手を自由に3列分押せるかどうか

獣は自力付くまで放置でいいと思う。Lv10がちらほらSS乗ってくるあたりでS乗るとおもう

混フレは一つのリズムとして覚えると押しやすい、混フレだからそれぞれ別個に考えがちだけど
テンポが合うところは勿論あって同時押しを見落としやすいから譜面動画をよく見るといい
279爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:24:49.96 ID:vd9fqMVg0
>>277
8,9スカスカすぎ
もうちょっといろんな曲をやろう 特に版権
同じ譜面粘着すると癖ついてスコアいつまでたっても伸びないよ

んで金風SSにステラ黄S乗ってんだから混フレが苦手じゃないでしょ
多分地力不足、特に上下出張や縦横スライド、物量耐性が足りないからじゃないかな

マスターピースとかBaroque Hoedown、FIGHTERSあたりやってみれば?
280爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:38:23.62 ID:94WH5fkL0
リロードしてなかった

>>297の通りLv8,9がスカスカすぎ
その割にはLv10のSが多くてびっくりだわ
地力上げのつもりで一通り赤譜面埋めるだけでだいぶ変わると思う
281爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:48:33.35 ID:ROQKB/I70
>>278
アドバイス感謝です!スライドは全部ピアノ押しです。
たしかに1:3でやるとどうしても別々に捉えちゃうんですよね
ハンクラ見ながらがんばります!

>>279
アドバイス感謝です!
友達にマッチングしてもらって10全部をDで始めてやり続けたので8,9はやってないです
金風は曲が好きだから自然とできました。ステラ黄はリズムが取り易かったからですかね
たしかに出張とスライドもあんまり得意じゃないです
とりあえずその3曲あたりやってみます!ありがとうございました!
282爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:51:52.32 ID:ROQKB/I70
>>280
アドバイス感謝です!
上述の通り、マッチングで失敗前提で10ばっかやってたので、乱打だけは得意という状況に・・・
そろそろ9もやってみようと思ってたので近々やっていこうと思います!
283爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:52:30.67 ID:vd9fqMVg0
>>281
お節介になるけど、Lv10粘着だけだと地力≒初見力がつかなくて奇抜な譜面が来た時にボロボロになるよ
長く続けるつもりがあるなら好きな曲ばっかやらないで曲埋めを心がけよう
金はかかるし好きじゃない曲やるの辛いかもしれないけど、地力を上げるならある程度の曲埋めはして欲しい
とりあえず埋めれば?以外アドバイスしづらいから…
284爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 23:58:52.22 ID:ROQKB/I70
>>283
アドバイス感謝です!
たしかにGimmeみたいな譜面も点数が全然出なかったですね
金銭面では若干辛いですが、新しい曲の発見と思えば辛くはないですね
9は全部埋めていきたいと思います!
285爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 01:06:51.11 ID:lUn3+sjw0
赤平均より10平均のが高いってなんだよwww

俺は8、9頑張っても10のスコアはなかなか上がらないのに…
286爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 02:39:20.26 ID:TV1uXRTUO
10の鳥埋めをしてるのですが行き詰まってます。
これは比較的乗せやすいんじゃないかってのがあれば教えてください。

970k代でスコア高い順です。

ジャスト・渚・夜鳥・トゥルブル・リサ・エンパ・プルーフ・幕開け・シナジー・タコ・少年・レッドゾーン・マイナクロ・ドラブレ・大夏祭り・zed・ダイナスティ・コズミック・ニューディケ・ゴーフォー・エリア・母艦・ホリスノ・ロマン・プラン・イエロー赤・ウィアソ・ワンダー・ゴット・ストゥルティ・お米・量子

渚とか夜鳥とか乗りやすいと思うんですか、まったく乗る気配がないんですよね……。
287爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 05:59:06.92 ID:EpvdPPbc0
>>286
その中だとこれといって乗せやすい、乗りにくいってのはないと思う・・・
そのレベルだったらそれぞれの譜面で自分がどこが出来てないかわかるでしょ?
その場所のmemoみるなりしてある程度運指確立してからやればある程度は乗ると思うよ
288爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 15:08:23.65 ID:TV1uXRTUO
>>287
どれも似たようなものですか……。
どの譜面もやっぱりできない場所があるんですが、粘着してるとスコアが下がるタイプなので中々運指も身につかないんですよね。

一部は少しの研究じゃ太刀打ち出来ない部分がある曲もありますし難しいところです。

アドバイス感謝です。
289爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 16:28:43.09 ID:+Fkr+IBgO
>>270
アドバイスありがとうございます。ひかり以外の曲は、無事に鳥になりました。ひかりは972Kから伸びないので、諦めます。
290爆音で名前が聞こえません:2013/11/28(木) 23:17:18.48 ID:CeHw6i8i0
>>286
ゴリ押しが苦手なタイプである気がします
鵺は私も未だにギリ鳥から伸びませんので、気にしなくても良いかと
渚などの特徴的な譜面はリズム・譜面を覚えるに限るでしょう

参考に私のスコアを載せておきますね
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710001250831

未フルコンのうち、フルコンするならどの譜面でしょうか?
粘着するとスコアや認識力が落ちるので、ローテーションで回したいのですが…
291爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 00:13:01.75 ID:FChfplnXO
>>290
仰る通りゴリ押しが苦手で、bpm高い曲は特に苦手ですね……。
アドバイスありがとうございました。

完全に地力が下の身としておこがましい限りなのですが、水平線・405nm・ウィアソ・ヴァリス・コズミック・少年・量子あたりがフルコン取れてもおかしくない面子だと思いますよ。
292爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 01:25:07.71 ID:V6CXhUsB0
>>290
カタルシスはまだフルコン狙って無いだけとして、他ではアルビダ、405、ツァーリ、少年、コズハリ、お米、アネモネ、ヴァリス、水平線
餡蜜力次第だけどこの辺はその中なら簡単な方かと
ひたすら繋げることだけ考えれば量子、オバヒも意外といける
293爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 02:06:02.45 ID:qZeV7khRi
簡単なlv8やっても990〜995kがほとんどで精度が安定しない
ひたすらBSCやり込むべき?
jubilityは7後半
294爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 07:33:57.21 ID:WPRq7JGL0
1曲ずつALL YELLOWまでやりこんでもいいんじゃね?
EXC粘着でも良いし
295爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 12:17:54.99 ID:xJ/GWZjXO
□■□■
□□□□
□□□□
■□■□
296爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 12:19:57.57 ID:xJ/GWZjXO
>>295
みたいな配置が反応遅れていつも押せないんですが何かいい練習曲ってありますか?
297爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 12:23:48.26 ID:v9n1d8I/I
最近スランプ気味なようでどのレベルの曲やって行けば良いのかわからず迷走しています。
レベル10が弱い様な気がするのですが8.9をやり込むのがよいのでしょうか?

指グラフid
57710009609734
298爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 12:27:47.59 ID:iA80IGjL0
>>295
夏祭り配置は覚えるしかない
マジメに夏祭り赤を練習するしかない気がする
他の上下出張についてもならまた話は別だけど
299爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 15:17:25.67 ID:4p3HgoXVO
>>295
■□■□
□□□□
□□□□
□■□■

これは、左手も右手も可動範囲を三列まで伸ばすことで解決する

>>>□ □<<<
>>>□ □<<<
>>>□ □<<<
>>>□ □<<<

■□■□
□□□□
□□□□
■□■□

こうなるとさらに範囲を広げて
>>>> <<<<
>>>□ □<<<
>>>□ □<<<
>>>> <<<<

これだけ拾えれば全ての出張を拾える

出張練習として、この範囲を片手で押す(8と12を右手、それ以外左手の分業)というスパルタを行うと、出張のミスがほぼ0になる。金銭的に難しいならシャドーでも十分。
300爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 15:30:39.88 ID:1WuYS71Z0
>>297
俺も似たような感じだけど好きな曲を研究して詰めるようにすれば伸びてくんじゃないかな
実力的にもう少し伸びそうな曲結構あるから譜面研究やってみるといいよ
301爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 19:00:27.57 ID:HmgtSkxh0
黒髪乱れ修羅となりてが全く出来ない
SEEDやPOINT ZERO、アルストロメリアよりも低い

乱打が苦手だと思うけど
chaplet黄色は972だから出来ないわけではない気がする…
やっぱり癖だと見て放置安定ですかね?
302爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 19:44:12.77 ID:1WuYS71Z0
>>301
ミスが多いのかグレまくるのかでまた違ってくる
ミスが多いのは見切れてなくて地力不足だから癖つく前に放置推奨
光らない場合だと、黒髪の交互は意外と遅いっていうのを頭に入れてハンクラで正しいリズムをつかむといい
303爆音で名前が聞こえません:2013/11/29(金) 22:02:39.13 ID:d2hZduDW0
>>277です
とりあえずランダムで9選んでやってきました。
I/O FIGHTERS 此岸ADV 蒼天 紅蓮の焔
304爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 12:12:54.65 ID:qyfUSKubO
>>298
夏祭り配置なんですねこれ、8の鳥埋めしてたら早速夏祭りでつまづいてしまったのでどうしたものかと悩んでた所でした。練習します。

>>299
確かに今左右分業スタイルで出張耐性が乏しいのでそうゆう練習は効果ありそうですね、ありがとうございました。
305爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 14:01:06.72 ID:7vY6ATSz0
>>253
金風やってみましたが、自己べ付近まではいっても、伸びることはなかったです;;
アワフェは10上位など言われてるので、今のスコアでいいのですが、
金風はユビリティ7の人でもSSとか出してるし、せめてSSにしたいなぁ...と思ってます。
金風ってコツとかありますかね?自分がやってみて思ったのは、パネルとパネルの間を押してたり、間違えて他のパネル押してたりが多かったです。
何回かやってたせいで運指に癖がついてるんですかね?
306爆音で名前が聞こえません:2013/11/30(土) 15:15:17.24 ID:hkgANFaE0
>>277です
アワフェとステラSいきました!あとGAIAと最難関だけです!
307爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 18:47:38.70 ID:g6ArMgAW0
今日やったら、異常なくらいスランプだった。
S間近のスタンドアローンがBだったり、Gottの乱打まったく見切れなくってコーラバー出来たり、
親指が全く使えず中指オンリーになったりで、
とにもかくにもひどかった。こういうときってどうしたらいい?
他ゲーやったり、緑黄埋めたほうがいいのかな?
308爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 19:36:24.73 ID:LmZ4IVH60
案外明日やったら普通だったりする
明日やっても今週末やってもダメなら本当にスランプかもね
309爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 19:38:38.31 ID:CCHvUYkL0
イップスか…
310爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 20:40:33.53 ID:IyxliIlYi
腕が疲れてるかもね
311爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 22:25:11.53 ID:0BG3wJbE0
波なんて誰でもある
312爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 23:11:54.83 ID:g6ArMgAW0
なるほど...今週は大人しく放置して、また日を開けてからやるわ
みんなありがとう!
313爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 01:22:42.50 ID:3yidML4O0
>>291,292
亀ですが、アドバイスありがとうございました
未フルコン曲を巡回、フルコンできそうな曲は連続で数tuneというローテーションの結果
anemone、Water Horizon、カタルシスの月、Cosmic Hurricane、Gott、Stand Alone Beat Masta(ADV)、Dragon Blade、405nm
上記のフルコンに加えLv.10譜面のスコアも伸びました!
背中を押してもらうことは、やはり大事ですねー

>>305
右3列は全部右手で取るくらいの勢いで運指組んだ方が良いです
確かに癖はつきやすいですが、何より叩き方がわかってから楽しくなる譜面です、何回も挑戦しましょう
314爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 15:47:23.79 ID:PpKI/LGsi
どう頑張ってもセツナトリップが970000に届きません
最初の連打が特に苦手なのでどなたかアドバイスお願いします
315爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 15:50:37.81 ID:PpKI/LGsi
>>314
赤です
316爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 16:06:39.98 ID:yl3tIPgQ0
俺も光らないけど
多分素直な交互連打じゃないぽいから
どっかでゴリ押し必要だと思う

950の戯言
317爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 16:37:14.51 ID:7EBa9x09O
>314>316
ゴリ押しは甘え
徹底的に指押しにしないと地力は頭打ち
318爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 17:46:58.66 ID:OQxckTD50
乱打で変にグレる時はそもそも自分が取ってるリズムがBPMに合ってないか、譜面に微ズレがあるかのどっちか
毎回意識的にちょっとテンポ遅らせたり早めたりして、一度ちゃんと光るリズムが掴めれば乱打曲は一気にスコア伸びるよ
319爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 17:47:38.51 ID:TxT03j9l0
ギリギリ980k乗ったけど序盤の乱打より中盤の右2連左2連の乱打の方が難しい思う。

序盤は16分から24分になってんのかよくわかんないんだけど多分途中途中リズム変わってるよ
320爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 20:46:41.47 ID:LJm+d4cx0
指の押し方、使い方について質問です

今日上手い人のプレー見て思ったんだけど、自分がバタバタと忙しく押してるのに対して、上手い人は綺麗な押し方してたりする
んで瞬間的に速く押してるせいか余裕があるような感じ
レベル上げるために押し方のコツとかあればアドバイス下さい

それとタイクーンの間奏のとかエリア51の乱打部分とかエレクリとか成仏とかの上下に速いヤツのコツとかあれば教えて下さい
グレる以前に誤爆だらけでスコア上がらないっす
321爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 22:33:56.05 ID:cesIwQXF0
>>320
誤爆だらけなのは見切り力が足りなくてどこを押していいのか分からなくなってるんだと思う
寺とかだと見切れててどの指を動かせばいいのかわかってるのに癖ついて指が動いてくれないとかあるからどっちにしても1つの譜面に粘着せず色んな譜面をやり込むといいと思う
ちなみに親指を上手く使えるようになると乱打は楽になる
322爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 22:46:47.30 ID:rWskzE3I0
みんな利き手じゃない方の親指って普通にプレイしてて使えるようになんのかな

意識してもグレてばかり
ロシアンの最初最後とか酷い


練習しないとだめですかね
323爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 23:08:08.21 ID:Vd55i+uc0
jubelity8.5位まで縦の同時くらいでしか親指使ってなかったけど、意識して使い始めてからそこそこ使えるようになったよ。
数こなすしかないとは思うけど、どうしてもダメなら親指必須の他音ゲーに手を出してみるのも良いかも?
324爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 23:21:29.05 ID:Qe1DvrNa0
自分は高難易度やるにつれていつの間にか親指使うようになったなぁ、使おうと思って使い始めたわけではない。
意識して逆にスコア下がるとかだったら、無理に親指使わなくても良いと思う。
自分は自然と親指使ってたからこれと言ったアドバイスが出来なくて申し訳ない
325爆音で名前が聞こえません:2013/12/04(水) 23:58:35.51 ID:NzwfizZji
セツナトリップの交互乱打光らないと思ったら左連右連なのな
326爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 12:28:23.70 ID:Do6k3EOI0
>>321
確かに下の2つは譜面が良くわからないです
上の2つは上段を押すときに指をいっぱい広げて押すと指の付け根辺りで誤爆みたいな感じです

親指ですね、アドバイスありがとうございます!
意識してプレイしてみようと思います
327爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 22:57:49.02 ID:mFRKWFGe0
Sandstormなんやあれ
8ヶ月前の記録のままだったからやってみたけど1万ちょいしか上がらずAだった…

それと10SS増やしたいんだけど何が乗せやすいのだろう
KIO、Move That Body、母艦、トリカゴ、デイリーランチ、水平線、ロストワン、ダイナマイト、yhj赤がSS乗ってます
328爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 23:04:23.26 ID:9vrR3/UW0
そんなにSS乗ってんのに砂嵐Aなのか…

10ならchapletとかanemoneとか?
329爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 23:44:36.92 ID:VYWQMsH10
>>326
Go For The Top、金風&Gimme a Big Beat(混フレ得意かどうかにもよる)、新たな幕開け
辺りは地力あればスコア出しやすい
330爆音で名前が聞こえません:2013/12/05(木) 23:59:29.03 ID:6z80+XjW0
>>327
そこら辺のスコアSS乗るか乗らないかの自分だけど紅炎、ナイトバード、嘘つき辺りオススメ
サンドストーム難しいよね〜
331爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 00:03:59.33 ID:W0WIfrL80
>>327
他には人々、クロノス、エリア51辺りとか如何でしょうか?
332爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 00:45:03.89 ID:RUViaF1u0
みんなありがとう
とりあえずあげてもらった曲を頑張ってみるよ

エリア51と329は安価ミスなのかわからないけど金風はSすら乗ってないからキツそうだな
333爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 00:59:50.75 ID:gIscFjPe0
今は押入れにしまいこまれちゃってるけどMagneticオヌヌメ
しかしLv10のSSそんだけあるなら砂嵐Sくらいには余裕でなりそうだが
334爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 01:43:37.94 ID:Ae4Rjyqh0
しまい込まれてるのだったらデビルフィッシュとかいいんじゃないかな?
335爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 10:38:17.26 ID:RUViaF1u0
>>333-334
Magneticは確かあと2000点ぐらいでSS乗りそうだったからマイリクにしてみるよ
たこ焼きは呪われてるのか898kから伸びなかった

砂嵐は中盤ほとんどソーダバーで877k
レベル8でAはショックが大きい
336爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 12:17:32.17 ID:e6rGKIMXO
>>327
乱打系が少ないからトルコとかドラゴンキラー辺りどうだろう?あとトゥルブルとか。

8レベは今鳥埋めしてるけど結構くせ者多い印象、チャンダイがフルコンしてて970止まりとか…ズレ譜面とは聞いてたけどどう手を打っていいかわからない、目押し苦手なんだよな…。
337爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 12:24:00.11 ID:SZoFhp7w0
>>336
わかる
押せるのに全く光らない
意味のわからないグレ方するから触りたくない
338爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 16:42:23.19 ID:drvART1zi
指プラス中心にやってjubility8超えてる人何なの?
最近購入したけど筐体よりスコア出ないし
いざ筐体でやるとなると癖ついてタイミングが合わない
339爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 16:46:05.31 ID:NvO7s5da0
plusだからスコアクソでも平均だと思ってレベル10連奏してたら
ACで見事にできなくなった

9平均950だけど10平均は880…
340爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 17:01:01.26 ID:gIscFjPe0
プラスとACじゃ指が届かない配置とかでも届いちゃうからじゃないの?
341爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 17:15:20.14 ID:drvART1zi
>>340
じゃなくて精度や押し方の癖が抜けない
342爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 20:11:25.91 ID:ewCzmhnl0
地力不足だから癖つくんじゃないの

まあいいけど、プラスは自分に合わないと思うならやめた方がいいよ
343爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 23:59:32.18 ID:86+iCL3L0
ようやく目標であった9平均が950に乗りました

次に相談なんですけど何をしたらいいでしょうか
1.レベル10のスコアを詰める
2.レベル7の赤でSSS埋め、8の赤でSS埋め
3.レーティングは問わずとりあえずレベル7、8の譜面を全てプレイ

一応グラフ載せておきます…
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710030916020&fe=3&sortKey=extLv
344爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 00:04:39.63 ID:Qa76xXgd0
ごめんなさい、一応次の目標としては赤平均950なんですけど

レベル10は明らかに下手だと思っているので、調子に乗らずに初心者に帰るべきなのかなと思った質問しました…
345爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 00:14:38.37 ID:6HyD9Mg60
>>343
隅田川くっそ上手いな…
その割にLv10が軒並みS止まりだから研究して詰めるタイプなのかな
それかイマイチ好きじゃない曲は1度触って放置しているか

地力を上げたいなら
4.Lv7,8(緑・黄含む)全譜面を鳥目標に周回プレイ(10曲ほど鬼門があるので目標止まりでOK)
5.Lv10をもう1周プレイ

精度を上げたいなら
6.緑譜面で(とりあえず)5曲EXCを出してみる

トリカゴとかダイナマイトとかpolygonとか夏KOIとかPink Roseとかその辺もうちょい伸びそうに見える
346爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 00:30:39.85 ID:NwaXMAMoi
Lv8,9曲で阿部さん越えを目指すのはどうだろうか

Lv10は一度触ったら後は放置してるのかな?
Lv9平均SSあるし下位曲は何度かプレイして難所対策すればもっと伸びると思う
347爆音で名前が聞こえません:2013/12/07(土) 00:43:54.52 ID:9YbTJj4N0
赤譜面全体で、阿部さん越えを目標にスコアを詰める
ちなみに阿部さんの赤平均がほぼ950kだから、いい目安になるはず
348爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 20:23:46.96 ID:K+6+KZ6y0
>>343
赤平均を(数字的に)上げたいなら伸びそうな赤譜面(あまり最近やってない曲)やればガンガン伸びるんじゃないかな
最近の曲のスコア高いし、一度触ってから放置してるようなスコアの譜面が多いので
特に7〜8ならガンガン伸びるだろうし

地力的な意味でなら10のS埋めなんかもオススメ
10の難しいのは厳しいだろうけど、今Aの7割はすぐにS乗ってもおかしくなさそう
10の平均Sとか目標はどうでしょうか
349爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 22:56:57.65 ID:iwFrbypt0
ビースティってこんな難しかったっけ・・・ 810kしかいかない
350爆音で名前が聞こえません:2013/12/08(日) 23:11:35.40 ID:ZHuO+XO8O
セツナトリップ今日やってきたけどなんだこれ…970kしかいかなかった。乱打はいいんだけどサビ後の変なリズムの所が音拾えなくてグレまくる、あの変速リズムやらしい…。
351爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 13:55:34.67 ID:yhj/f9ucO
ビスティ940k
マクイル948k
スタロ934k

SS乗るのが一番楽なのどれですか?どれも五、六回やりましたが少しずつしか伸びません。
352爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 17:07:31.43 ID:ah73Lym40
>>351
地力次第だけど、スライドハマり待ちでマクイルが多分先にSS乗ると思う
スタロそんだけ出るならビースティは譜面研究次第でのるはず
353爆音で名前が聞こえません:2013/12/09(月) 18:53:19.39 ID:FLyC4gyHO
速い譜面が苦手です。
リサリシアとdragon bladeが949k、ロシアン979kで、譜面は見えているんですが手が追い付かないという感じです。
特にリサリシアは終盤でかなり落とします。

練習曲や速い譜面に付いていく方法などあればお願いします。
354爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 02:04:16.99 ID:EvCCGQhv0
>>353
他機種でも言えることだけど速い譜面は慣れるしかないと思う
譜面が見えてるならなおさら
bpm190以上の9〜10繰り返しやって速度に慣れてくとか
355爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 03:55:53.80 ID:6Y6sujs8O
>>354
やはり慣れですか…。BPM速い曲で頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
356爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 07:52:58.26 ID:uHC80j58i
エレクリで筋トレ
357爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 13:18:37.61 ID:73N1sttqO
手を早く動かすことも大事だけど、出張をして手の移動を極力少なくすることも大事だと思う。
9の16分乱打譜面や簡単な譜面を出張してなるべく交互に取るとかが練習になるかも。
358爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 14:52:14.50 ID:1hKADG5h0
レベル4とか5弱くらいの曲で完全交互縛りでやると出張が上達する
出来るようになったら6とか
応用的にはレベル9の曲を筐体の横からやると出張だらけで練習になるが周りの目が痛いかもなw
単純な高速乱打はEDITにたくさんあるから探してみるとよし、いくらでも練習出来る
同じ譜面ばっかりやると変な癖付くから面倒でもいろいろダウンロードしてやったほうが良い
高速は高速やるしか上達しない
359爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 17:12:33.52 ID:NBysi0TQO
>>352
とりあえずマクイル頑張ります( ~っ~)
でも、スタロはたまたま乗ったんじゃ無いかと思っていて
ビスティはそこそこには譜面研究しました
ただ、精度ひどくて先にフルコン行きそうなレベルです。
粘着では届きそうに無いのでしばらくマクイルに粘着します。
360爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 17:15:50.96 ID:7SmCYWoi0
>>358
横からやっても同じ感覚で出きるシャッターとかフラワーを使ってるなら
それでもいいんだろうけど動きがまったく変わって見えるマーカーだとクリアするのも大変そうだよ
361爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 17:21:52.37 ID:b/bepM2IO
>>356-358
皆さんありがとうございます。
低難易度や簡単な譜面で出張の練習とは思い付かなかった…。
EDITも活用して、明日やってみます!さすがに横からやる勇気はないのでw

かなり苦手ですがエレクリも頑張りますw
362爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 18:51:14.27 ID:hYxorT580
ロストワンのラストにある同時押しと単押しが混じってる地帯が見切れない
ユビりティー7.7〜8.1だけど高速譜面やってたら見切れるようになるの?10平均は935k
363爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 19:03:31.99 ID:s+/SmGvK0
>>362
あれって左一列裏拍の混フレじゃなかったかな
あそこ結構難しいし見切れないなら覚えちゃえばいいじゃない
364爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 19:23:51.93 ID:hYxorT580
>>363
覚えるならハンクラ動画より指メモの方がいいのか?
難しい場所だけ覚えた曲は難所に辿り着くまでの精度が滅茶苦茶になって
結局難所も押せなくて最終的に癖ついてスコア伸びなくなったから暗記はトラウマ
365爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 19:45:40.47 ID:2veZVNmy0
10が八割方AちょくちょくSまできたのでCだったEvansエアレ成仏スタンドアローンラキラキをやったらサッパリ伸びませんでした…
放置するなら半年ほど全く触らないくらいで良いんですかね?


あととりあえず平均8で970k、9でSS目指そうかと思うんですがまんべんなく10も触るのと8なら8をひたすら埋めるのはどっちが上達しますか?
てか皆さんはスコア詰めの選曲はどういう風にしてますか?
366爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 19:58:43.03 ID:s+/SmGvK0
>>364
自分が覚えやすい方
俺はリズム覚えたい人だからハンクラ聞くけど

癖つくのは中途半端に覚えて間違った叩き方をしちゃうからだと思う
覚えるなら徹底的にエアプレイ出来るぐらいの方がスコア伸びるし変な癖もつかない

>>365
俺は1年半ぐらい触らなかった譜面最近プレイしたら5万点ぐらい伸びたことあるよ

スコア詰める時の選曲は適当に選曲画面眺めてスコア低い曲をプレイするか、その曲を覚えておいて譜面暗記してから挑んでる
367爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 20:01:26.76 ID:p0ODsE0u0
指は他機種と違って、同じ曲の粘着さえしなけりゃある程度は何やっても伸びてくから適当にやりゃいいよ
大抵のレベル5以下を初見で995k以上安定させられるぐらいまでは、低難度譜面やっても低密度部分の正確性やリズム感の強化になるし
とにかく同じ譜面ばっかはNGということだけ頭において自由にやって、気が向いたら曲も覚えてないような放置譜面を触ってみたらいい
むしろモチベを保つ方が大事
368爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 20:09:43.82 ID:hYxorT580
>>366
たまにエアプレイしてる人見かけるけど何百ノーツもリズムと運指も含めて暗記するのは無理ゲじゃね?
369爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 20:40:23.57 ID:NBysi0TQO
>>368
規則性だけ覚えておけばとりあえず手は動くよ
エクセでも狙わない限り運指は手の角度だけ覚えてればいい

ただしエクセは暗記必須レベル
370爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 21:05:46.74 ID:oCEftRYj0
難所に辿り着くまでが滅茶苦茶になるってことは、意識しないと難所ができないってことだよね
それが中途半端ってことでしょ
エアプレイまでいかなくても、何も意識しなくても手が動くくらいの勢いで覚えれば
そんなことにはならないよ
371爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 21:35:51.18 ID:k42ENeox0
>>365
1クレ目→8を三曲
2クレ目→9を三曲
3クレ目→10やEDITを三曲
4クレ目以降→伸びそうな奴って感じ
372爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 21:55:35.63 ID:NBysi0TQO
>>371
1→配置難10
2→物量10
3→クセ強め9
4→エクセ〜鳥取れる910
5〜→乱
373爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 22:02:17.24 ID:Ht7rF+Vv0
研究した譜面粘着が一番スコア伸びるから
374爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 22:25:16.44 ID:7I3oA6Mq0
今Lv 6でSランク、Lv 7でCしかとれないんだけど、どうやったらBいける?

曲はレールガンの曲。シスターズノイズ?だっけ?
375爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 22:36:28.96 ID:8gXERH5f0
>>374
どのレベルでも言えるけどCならワシャワシャ押しで見切れてない状態だからA以上出せるレベル巡回ラスト特攻がオススメ
正直Bも微妙なところ

てかそのレベルなら初心者スレへどうぞ
376!ninjya:2013/12/12(木) 22:47:08.80 ID:7I3oA6Mq0
>>375 わ、分かった。ありがとう。
    ちなみに375は始めてからどれくらいでLv 10までいった?
377爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 22:56:45.82 ID:2UUsNEjz0
初心者の間は特に出来る限り多くの曲をやるに尽きる
>>376ならレベル5、6を全曲回せばいい
あとプレイ歴とかは聞かない方がいいよスレの為にも自分の為にも
あとは初心者スレでなんでも聞いてください
378爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 23:01:33.63 ID:8gXERH5f0
>>376
今はわんぱく月間だしいまだけ復活曲毎週出てくるから新しい曲どんどんやりまくればみるみる上達してくよ
>>377の言う通りモチベの為にもTUNE数は個人差だし気にしなくて良い
人によるけど10000円ぶっこめばおおかたクリアできるようにはなるかと
379爆音で名前が聞こえません:2013/12/12(木) 23:37:16.58 ID:LM065XWO0
>>374
レーティング上げるにはミスを無くすかパ―フェクト判定をより多く取るって事なんだよ
他に聞きたい事あれば初心者スレで優しく教えてくれるハズ

余計な事かもしれないが、初めはみんな初心者だから周りと比較して焦る必要はないんだぜ?
380爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 12:55:27.35 ID:dmmp/Q2s0
あともう一つ、レールガンとシスターズノイズばかりプレイするのは程ほどに
その段階でやり込み過ぎるとかえって下手になるから
381爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 18:05:35.78 ID:Re9xNRVY0
327だけど、あげてもらった曲で嘘つき、ドラキラ、クロノスがSS乗ったよ
他にはGOLDがSS乗った
一応グラフ貼っとく
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710041237814&sortKey=extLv
でもフラワーとか量子とかA乗らないし、即身はBに乗らん
382爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 23:54:15.81 ID:yPhaR2Yk0
殆ど俺と同じくらいだな…
赤平均941

即身はメインメロディーって言えばいいのかな?序盤と最後にある
そこは光らせるつもりで頑張ればBは乗った
休憩の後の出張上下パラダイスみたいなとこはもうわけわかんないから気合でとりあえずコンボつなげる事を意識した
大回転も少し光らせるつもりで

俺は逆にスタンドアローンがCのまま
383爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 00:37:24.92 ID:5Uq3GRqM0
テキトーにわしゃわしゃやれば即身はS乗るだろ
384爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 00:38:10.92 ID:P7Jbxf+2i
あれは大回転を光らせられるかが肝じゃないか?
385爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 01:22:02.98 ID:Bv8cCsIu0
大回転撫で押しスライドでグッド多発でもSS乗ったし鳥でも目指さない限り回転は適当で良い
386爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 06:52:46.33 ID:P7Jbxf+2i
そうなのか、俺が初めてS乗った時に大回転光ったから勘違いしてた
まだまだ地力が足らんって訳だな
387爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 22:20:48.00 ID:sWZbQMSP0
9のS埋めをしている中隅田川と恋波動だけAすら乗らない…
コツないですか?
388爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 23:08:15.71 ID:WV5nGKmv0
濁流暗記
気合い
8SS埋め
389爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 12:03:59.86 ID:7PooBM+CO
恋波動は同時押しとゴリ押し力がある程度つけば9の最難関でもスコア出やすい部類だと思う。
まぁ、そこまでが難しいんだろうけど……。

とにかく同時押しから光らせられるように意識すべきかな。


隅田川は濁流を光らせるか、それ以外を光らせるかのどちらかから始めるべき。
濁流はそれ専用の運指固めないとなかなか光らないけど、それ以外は普通に地力が上がれば対処できるレベルだと思うから、まずは地力上げかな。


要は地力上げればAないしSまでいけるよ!
390爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 21:51:28.29 ID:oD9xH3zTI
BCD@
BCD@
EFGA
BCD@

恋波動の終盤のここが苦手すぎて辛い
391爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 21:59:28.71 ID:+GoYt3/Z0
そこが一番の稼ぎどころだって言うけど
忙しくて普通にグレる
392爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 22:00:43.90 ID:q8EWtcxy0
覚えてるならできるだろ
左手で上やった方が楽そう
393爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 22:21:33.24 ID:gyy7S7t9i
体をC13パネルを軸に垂直気味に立って、右手をA→Bに移る時サッと腕を引く感じで
394爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 23:22:06.46 ID:reue5bzPO
大会開催に見合ったスレが無い…
誰か立てるかもしくはオススメの場を
395爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 23:54:06.20 ID:iKXfS5Kd0
lv8の鳥104個のうち990k台が25個
簡単な8でも995k超えてるのは5曲
jubility7後半~8
譜面は見えてるんだけど精度がこれ以上上がらない
上手い人は普通に1グレ〜エクセしてるけどどうやったら精度上がるの?
396爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 23:54:41.96 ID:+xI8C3g80
32分がまーったく光らない…というか頭の中で再生できないからタイミングが一切分からない
Lv10をSSとか鳥Sとか乗っけてる人達は余裕で脳内再生できるんでしょうか。というか自分がリズム感ないってことでしょうか
譜面動画のハンクラとか聞いてもなかなかタイミングが掴めなくて…
397爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 08:03:33.85 ID:8Hm1GZJl0
>>395
ストダンやグリグリ黄粘着しても無理なら、7以下の緑黄譜面でエクセを取る練習した方がいいかも
10やるときでも簡単な8分は確実に光らせるよう意識するとか
398爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 12:05:57.95 ID:aSMsbCIo0
>>397
グリグリ黄はエクセ狙えるかなと思ってプレイしたことあるけど995580が限界だった
5,6,7にそれぞれエクセした曲が一個ずつある
5:1〜2グレ
6:2〜3グレ
7:5グレ
調子がいいときでこんな感じ
5は数回粘着すればエクセ取れる曲多いけどわざわざ粘着しようとは思わない
ノーツが増えるとどうしてもグレる回数が多くなる
399爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 15:00:12.15 ID:Ua1/1il3O
レベル1から10まで順番に伸ばせそうな曲は伸ばして、狙えそうならExcって感じの流れをあまり粘着はしない程度に何周もしてると、気づけばレベル5〜7まではほとんどExcで潰せると思う。
400爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 17:39:12.98 ID:JwY1T1oNO
jubeatも弐寺同様オッスマン状態になり得るからあんまりやり過ぎないように
401爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 17:45:29.50 ID:QHgWihsP0
そもそも指自体がオッスマンゲーなんだから間違ってない
402爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 19:43:08.98 ID:8Hm1GZJl0
5で初見エクセ1個だけって少なすぎるわ
5で無理なら4以下の版権緑でいいから初見エクセ狙ってどんどんやってかないと
多分いつまでたってもエクセ増えないよ
403爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 19:48:50.99 ID:g2gg32TV0
最近普通にプレイするだけでは限界を感じてきました
アドバイスお願いします

指グラフ
ttp://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710002136532

レーティング上げ、8鳥、9SS、10Sを頑張ってたんだけどそろそろどれも上がる気配がなくなってきた
譜面認識力とかわかってても押せない指の動きとかでスコア更新しなくなってきた

どういったプレイスタイルがオススメでしょうか?
今はフルチャレの曲のスコア上げ→レーティング上げ→9〜10ランダムって感じでやっとります
伸びしろあるとすれば9のSSと10のSの曲(あまり触ってないので)

全Sまであと5曲なので研究もありですか?

レーティング上げにこだわらず、好きな曲のスコア上げとかもアリでしょうか?

指のトレーニングとか必要でしょうか?

ライバルに競り合うために、もう少し上に行きたいのです
何かアドバイスあればよろしくお願いします
404爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 20:03:06.15 ID:6Ze/Yq4hi
lv1でエクセしてドヤ顔はあかんのか?
405爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 20:42:31.53 ID:D8Bi2ewy0
>>403
あんまり粘着すると逆にスコア下がったりするから、
気楽にやったほうがいいよ。
少し間を空けてやったらスコア上がったりするしw
406爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 20:42:43.95 ID:EcHfmkm00
7とか8までいくと好きな曲で狙ったほうが折れにくくていいと思う
407爆音で名前が聞こえません:2013/12/17(火) 20:47:34.82 ID:RiAUP6h90
>>382
遅くなって申し訳ない、381です

アドバイスありがとう
即身から逃げてたけど頑張ってB乗せ挑戦してみる
408爆音で名前が聞こえません:2013/12/18(水) 02:32:04.17 ID:NAr6X9m50
VALLIS-NERIA、Gimme a Big Beat、GOLD、Daily Lunch Special
ダイナマイト、chaplet、Mother Ship、嘘憑きとサルヴァドール
Empathetic、Concertino in Blue、Magnetic、Unicorn tail dustboxxxx RMX
Move That Body、Synergy For Angels、Mirage

この中で鳥乗せやすいの教えてほしいです!一応全部970k以上はいってます。
因みに、参考程度に現在の10鳥は、
Kick It Out、Chronos、HEAT-BIT-HIT-BEAT、anemone
Russian Snowy Dance、Proof of the extience、Broken、トリカゴノ鳳凰、New Decade
が乗ってます。出来たら乗せやすい順とかにしてくれたら嬉しいです!
あと逆も然りで、乗せづらい曲もあったらお願いします。
409爆音で名前が聞こえません:2013/12/18(水) 02:56:37.85 ID:SGr2D8P50
>>408
多分GBBが一番楽
地力系だけどデイリーランチもまぁまぁ楽
物量があるから少々グレやミスが出ても気持ち切らさなかったら意外と点数出る
同時覚えれるならサルヴァドールが圧倒的に楽でGOLDもまぁ行けるだろう
リズムが難しいけど母艦とマグネも譜面構成自体は難しくない、乗るかは知らんが何回かやってみろ
出張付き混フレが得意ならシナジーも簡単とまでは行かないが難しくはない
学園の10では一番良心的な難易度
乱打が得意ならコンチェとダイナマイトだけどコンチェは削除されたからそもそもプレイ出来ない
指押し出来るならヴァリスも出来なくはない
chapletはどんなんか忘れたけどコンボカッターがある
ミラージュは難しい
ユニコーンテイルもまぁまぁ難しい
あとは知らん

つうかもっと鳥簡単なのあるだろ
Gott、Plan 8、WATER HORIZON、ロマンシングレイヤー?みたいなやつ、Go For The Top、Mynarco、クロノスとかこの辺はクソ簡単
それぞれ譜面傾向バラバラだから何が得意なのか知らんけど数回やれば何個かは鳥乗るんじゃね?
紅焔も最初と終盤のピアノ地帯運指組んで練習すれば割と簡単な方
乗せづらいやつはスタンドアローンビートマスタってやつとオーバーヒートってやつ
無理ゲー
410爆音で名前が聞こえません:2013/12/18(水) 05:42:20.39 ID:SpEVaPNC0
>>405
スコア上げとかしばらく忘れて、気楽に好きな曲を触ってみます

アドバイスありがとうございます
411爆音で名前が聞こえません:2013/12/18(水) 05:55:48.68 ID:SGr2D8P50
クロノスはもう鳥乗ってるのか
見落としてたすマソ
412爆音で名前が聞こえません:2013/12/18(水) 07:41:36.95 ID:9mbVLQNR0
>>408
ニューディケとかProof乗るレベルだったらMoveThatBodyがダントツで楽
Empatheicも序盤の運指組めば乗るんじゃない?
413爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 17:24:23.77 ID:5rupk4Co0
8、9はある程度スコアが取れるようになって、鳥Sの曲もチラホラとあるのですが、Level10だけやたら苦手意識?が自分の中でどうもあるようで中々スコアが伸びません。
特に昔下手だった頃にがむしゃらにやっていたエヴァレイドのスコアの低さが際立ちます、、

参考までに指グラフを載せます。
今は9埋めを少しずつやったりしていますが、他に10のスコアをあげるために出来る練習などあればご教授願います。

http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710002531316
414爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 18:11:43.12 ID:AzkPagsP0
>>413
まずは赤譜面全部埋めろ
そのうえでレベル10上位は今の段階で触っても変な癖つくだけだから1年放置
後は8と9をなるべく鳥乗っけるよう研究したりする
415爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 18:24:58.28 ID:ZnzJ5gqa0
全然アドバイスになってないな
416爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 18:53:32.50 ID:xpi5o5em0
エヴァもエアレもEDITに餡蜜譜面があるハズだから、セットしてちょっと連奏してみるといいかも
癖抜かないことにはどうにもならないから未プレイ埋めでも鳥埋めでもEDITでもいいから
しばらくは別の譜面やった方がいい
417爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 19:42:38.68 ID:vQfZAuJD0
>>413
ライオットとかフラワーに比べてS乗ってないやつやS付近のヤツのスコア低い気がする
あんまり触ってない曲触ればある程度伸びるんじゃね?
418爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 20:24:51.13 ID:eJZi3uY+0
>>414->>417

ありがとうございました。
エヴァレイド含む上位はなるべく触らないようにします。
419爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 21:09:54.31 ID:vQfZAuJD0
>>418
今更気がついたけどビースティもSS乗ってるよね
上位うんたらでなくて、もっと幅広く触ってみたら伸びるんじゃないかなと思う
420爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 21:45:45.41 ID:eJZi3uY+0
譜面研究って最低でも99乗ってから詰めるためにするみたいなイメージがあるのだけど、もっと前の段階でするべきなんですかね?
研究とかしたことないのでその辺がよくわからない
421爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 21:46:23.44 ID:eJZi3uY+0
>>413です
連投すいません
422爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 00:28:10.78 ID:qntzxwgM0
回れ!雪月花のベストスコアが更新できません
初見:979k 二回目:983k
もう少し伸ばせるかなと思って三回目やったら958k
以降、960k〜970k彷徨ってて一向に伸びないです
他の曲にも言える事で初見〜2回目まではいい記録出るのですが・・・
423爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 01:08:59.57 ID:nXn0bE/r0
>>422
譜面粘着しててなんか調子悪いと思ったらしばらく触らないことが重要
そこで意地になって粘着続けると変な癖ついてスコアが下がる一方になるから
どうしても詰めたいなら一旦譜面確認してもう一度運指組み直すといい
424爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 16:36:03.73 ID:qntzxwgM0
>>423
さっきやったら948kwwwwんんっwwwwしばらく放置します(´;ω;`)
425爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 21:31:50.71 ID:MWNKcAzH0
運指組み直す程のやる気はないのか
426爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 23:49:18.60 ID:qntzxwgM0
>>425
運指組んでる人って簡単な場所も固定の指で取るって決めてるの?
難所だけ組んでも精度が(ry
427爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 00:06:40.57 ID:Py4mb9R00
>>426
普通は光らないから運指組むんだよ
428爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 01:08:01.59 ID:YyznZsPH0
9S残り10曲くらい
ユニバースユニバースが訳わからんのだけど放置が一番かね
あとキャンディとかエアレオバヒみたいな縦の16分が全く見えないんだけど見えるようにする方法ある?
429爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 02:15:10.97 ID:jeHJk7M40
>>428
ユニバースは普通に難しいからしょうがない
縦の16分はゲージマーカーやニットマーカー使ってたら見切りにくいのでマーカーを変える
430爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 02:18:25.25 ID:jeHJk7M40
回レ!雪月花の攻略記事みたいなん作った
俺も最初あの曲滅茶苦茶苦手で初見971kとか出て「これリサリシアより難しくね?」とか思ったけど気合で伸ばしてきた
コツ掴んだらいきなり凄い伸びるから放置するのは勿体無いよ!
ちなみに俺は初見971→973→990→993→996
ほんとにコツ掴んだら地力とか関係なく爆発的に伸びる

・開幕(123ハイッ!から声ネタまで)
初見殺しだが二回目からは同時で切ることはないと思う
16分っぽい横三連に注意

・「ヨッヨッヨッヨッ」みたいな声ネタで上下に振られる地帯
クソ難しい
普通に考えると上下分業が無難だが、四列目でパターンが変わるのを覚えるのが面倒くさい&手が交差する形になって難しいから俺は完全左右分業でゴリ押した
ただし速度が早く左右分業だと無駄グレがたくさん出るからやりやすい方で決めてやると良い
ポンッ!の所の出張をお忘れなく!

・乱打
クソ難しい
落ち着いて叩きましょう

・回れ回れ回れ回れまーわーれ!地帯
超発狂、クソ難しい、譜面製作者を蹴り回したい
俺は最初全グレという凄まじい結果に終わったが早グレ狙うくらい早めに叩いたら光るようになった
早グレ上等くらいの気持ちで早入りするくらいで丁度パフェが出るから早めのリズムを意識
腕が追いつかないよー!って人は最初だけ本当に早グレで入ったら譜面がいい感じに追いついてくれる
リズムも指にはあんまりないタンタタンタタンタタンタ系なので一度はハンクラを聞いたほうが良いかもしれない
出来ない人はもしかしたらリズム自体が間違ってる可能性も無いとは言えない
「回れ回れ回れ回れ」ではなく「マッレマッレマッレマッレ」と脳内再生しましょう
いまいちよくわからんという人は選曲画面でchapletにカーソルを合わせプレビューの出だしのピアノに合わせて膝を叩きましょう
そのリズムです


・声ネタ
上に同じ

・ラスト
3+4+15+16の出張をお忘れなく!

初見で979も取れる程地力があるならなら998くらい狙えるんじゃないかな?と思うので
これを意識して何回か粘着してみてください!
431爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 07:27:32.89 ID:C7HeoVKXO
チャプレ?
タタタタッタ
タッタタッタ
タッタタタタ
タタタタタタやで
ムチャクチャやな
432爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 07:32:11.33 ID:C7HeoVKXO
雪月花サビはまず交互ではないことを念頭に置かないと厳しい。
出張が何度かあるが間があるので意識していれば反応効く。
鳥は運で乗る。998くらいから随所のリズムが曲者だと感じ始めるので曲を暗記しよう。
本当に難しいのは3グレくらいから。
433爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 20:51:09.51 ID:2l1+2DIJI
>>387だけれども恋波動はとりあえずA乗りました。アドバイスくれた方ありがとう。
これで9未Aは隅田川だけと思っていたら雨ノチHelloがまだBだった

ー@Aー
@A@A
ー@A@
ーー@ー

度々でてくるこの配置で思考が停止してしまうのと同時押しが独特で押せない
434爆音で名前が聞こえません:2013/12/22(日) 01:56:57.20 ID:+TzTpvpz0
>>433
それは8の字が左手上、右手上、右手上、左手上の順番なんだけど完全に覚えちゃうしかないと思う
逆に同時押しを完全に覚えてしまえば難所はむしろ序盤の混フレ地帯のみになる
435爆音で名前が聞こえません:2013/12/23(月) 10:44:37.79 ID:Skt2FGCHO
>>433
何が出てるか分かってるならたとえ誤爆してもAくらいいくから
粘れ
436爆音で名前が聞こえません:2013/12/24(火) 18:33:26.15 ID:j4by7QIu0
>>434
>>435
雨ノチHello、問題の所はつながらなかったけど限りなくSに近いAが取れました。ありがとう。何回か粘ればS乗りそう。
これで隅田川だけ…、と思いきやアクタ新曲が所見822kだったから出直してくる
437爆音で名前が聞こえません:2013/12/24(火) 19:34:47.28 ID:LArdf1MDi
ウィリアムテルの角4つがないぐるぐるどうやって押せばいいんだ・・・
あと一番上と一番下が来たら次が全然ついていかなくなる
片手で取れるように練習したほうがいいのかな
438爆音で名前が聞こえません:2013/12/24(火) 22:29:55.01 ID:MCKte9iqO
あのぐるぐるはゴリ押し+スライドでも光るよ。
全パフェ狙うなら運指組んだ方が良いだろうけどね。
439爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 00:58:24.72 ID:oWfzHXmYO
影縫い胤撒き(赤)の最後の難所が全く出来ません。何かコツはありませんか。アドバイスお願いします。
440爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 01:08:47.21 ID:mH9qYH480
譜面研究ってどれくらいのレベルになってからやるべきなの?
今は8平均980k、9平均965k、10平均935kでjubility7.7〜8.1くらい
8平均990k、9平均980k、10平均950k、jubilityは8中盤くらいまで持っていきたいです
441爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 01:12:14.62 ID:msHh8j1E0
やりたい時にやれ
442爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 01:19:17.63 ID:UmQ6C9f6i
この曲好き、スコア出したい。とかもう少しでレーティング上がるって所でハンクラ聞いたり運指組んだり俺はしてる

lv8,9平均に比べてlv10平均が若干低く思う、何度かプレイして初見殺しや難所をある程度把握するだけでもスコア伸びると思う
443爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 01:33:50.29 ID:mH9qYH480
>>442
俺の場合中途半端な実力だから難所把握するとそこに集中しすぎて
簡単な場所でグレて返ってスコア下がる現象がよく起きる
8分までの精度がまだ改善の余地があるけど6000tuneやってるし
8以下の低lv曲もまんべんなく触ってるんだけどな・・・
地力上げに徹するか譜面暗記に移行していいのかで迷ってる
444爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 08:33:07.39 ID:E0F3cWe4i
>>438
やはりスライドかー練習するわ
445爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 22:39:47.68 ID:5swvWcjzO
Evans 950
ALBIDA965
FLOWER960
JOMAND965
バリス981
リサリ978

ALBIDAが極端に低いのですが、自分で何がいけないかが全く分かりません…ALBIDAにだけ特化した要素を教えて下さい。
446爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 22:40:57.77 ID:BlVfjs/0O
譜面研究をしようと思うのですが、主観で構わないので次の中から比較的研究しやすいのを教えてください。

アストライアのラスト
アワフェの中盤以降
不死鳥の中盤以降の混フレ
532の序盤
ヘヴンリーの中盤の難所
狐の最初と最後

一応どれも960〜970くらいです。
447爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 23:02:14.44 ID:A5K+PkEmi
>>443
地力といっても乱打や出張、スライド、混フレどれが苦手か分からんしなあ

とりあえず指グラフでlv8~10で阿部さん超えを目標にプレイしてみてはどうだろうか

vsAVEソートにしてスコア差がデカい曲からとか
448爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 23:11:57.83 ID:04v4S89R0
>>447
その中だとスライドが一番苦手かな
lv9で横スライドが連続して出てくる曲はSS乗らない
次に乱打、混フレが苦手で毎回、ソーダバーが曲の全体を通して現れる 
数回プレイすればオールイエローにはなるんだけどね
lv8〜に関してはスライド地帯が多い曲と癖がついている曲以外は阿部さん超えてます
449爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 00:59:59.30 ID:yT7Fr8SG0
TSAR BOMABAとかBeastieとか全然点が上がらない;;
450爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 01:24:21.87 ID:y400vC6V0
TSAR→曲に合わせて桂馬押しを頑張れ

ビースティ→難しいから伸びなくて当たり前
451爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 02:23:34.84 ID:fNOMithK0
BEMANIスタジアムのステラーなんとかのせいでレベル9の未S(消えてるのを除く)が発生した…

なにかコツはないですかね
452爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 21:53:33.09 ID:99QDBVXX0
8鳥埋めしてるけどチャンダイむかつくから放置してもいいですか
453爆音で名前が聞こえません:2013/12/28(土) 04:04:18.98 ID:BX1Ufq/T0
>>450
TSARは何とかできるけど、ビースティだけエアライバルに負けてた;;
454爆音で名前が聞こえません:2013/12/28(土) 12:41:31.11 ID:Rcpy80GsO
>>452
わかる、俺も8鳥埋めしてたら砂嵐とチャンダイに阻まれた、砂嵐は普通に難しいから分かるんだけどなんでチャンダイが…。
455爆音で名前が聞こえません:2013/12/30(月) 21:31:16.07 ID:ws5Td2Ql0
ハンクラ聞くとスコア伸びない理由は分かるはず
456爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 07:05:48.78 ID:E3CIx/V+0
ハンクラ聴いて何回かやった結果965Kくらいなんだよw
457爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 09:04:30.79 ID:quXUlvah0
チャンダイのスコアが出づらいのは初代特有のズレ譜面だから。
だから、ハンクラ聞いてズレてる箇所を把握しろっていう明確なアドバイスされてるじゃん
ハンクラ聞いてもスコア出ないって、要するにリズム分かってないからスコア出てないんだろ
完全にただの研究不足じゃん。もしくは目押し力がないんだろ、自力不足。
緑譜面でも埋めて目押し力上げてから出直してこいよ。
458爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 10:39:51.33 ID:E3CIx/V+0
お、おう
459爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 11:04:40.77 ID:kOtWMr15O
チャンダイみたいな曲でスコア出すなら、全部目押しするくらいなつもりでやらないとダメだと思う。
プラス場所ごとのリズム(特にグレやすい場所)を覚えれば、980〜990kは出るかと。
譜面自体は簡単だし。
460爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 12:56:50.41 ID:fuB4dw660
超まともなアドバイスされてるのに>>458で返すようなやつにアドバイスしてもな・・・
461爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 14:00:56.09 ID:EqJv7c1l0
1行目の「ズレてるから」だけで良かったんだろ
ゆとりだから長文は読めないし>>452がむかついてる理由も分からない
462爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 16:47:00.47 ID:FA9Xb6Ec0
放置してもいいですかだからはいかいいえでいいんだよ
463爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 19:02:54.73 ID:USfXyqisO
無意味に皆カリカリしてんな、カルシウムちゃんと取ろうぜ。
464爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 22:48:47.02 ID:UWX8C1OY0
乱打してるとだんだん利き手じゃないほうの左手がついてこなくなる...
465爆音で名前が聞こえません:2013/12/31(火) 22:52:14.05 ID:rUd4jHDd0
乱打苦手なんだけどどうすれば光るの?ハンクラ聴いたり親指使ってるけどsigsig、candiiの16分乱打が全然光らない
ダイナマイト、回レ!雪月花   ←光る
ほしふり ←成功率30%くらい
この青空の下で  ←成功率20%くらい
466爆音で名前が聞こえません:2014/01/01(水) 15:27:17.69 ID:bLoHiHJV0
同時押しとかでなく乱打などで一番下の4ボタンを親指で取る癖があるんですけど
これは直したほうがいいですかね?
指うまい人は一番下も親指以外でとってる気がするので
467爆音で名前が聞こえません :2014/01/02(木) 05:36:18.94 ID:MWw1APJJ0
乱打で早グレする(泣)
468爆音で名前が聞こえません:2014/01/02(木) 15:35:56.69 ID:CI64Gu9ei
俺はひたすらハンクラ聞きながら紙相撲する感じでタカタカ鍛えてた

追いつかないのは筋力の問題じゃいかと思う、後は効率
469爆音で名前が聞こえません:2014/01/02(木) 23:40:25.90 ID:9gtN8rik0
レベル9では6割くらい?
レベル8では8割平均越えてきました

8や9のスコアから見ても10だけは明らかにスコア低いと思うけど、殆ど伸びません
明らかに癖がついてると自分でわかってる曲はいいとして1、2ヶ月ぶりにやった曲でも伸びず、伸びたとしても1000点前後です

やはりまだ地力不足でしょうか?
それとも10は仕方ないと割り切ってコツコツ8、9でスコア詰めをしていくしかないのか
一応グラフ晒します
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710030916020&fe=3&sortKey=extLv
470爆音で名前が聞こえません:2014/01/03(金) 01:05:17.77 ID:Op1yI+BR0
隅田川でそれだけ点数出てるのに、明らかに隅田川より簡単なLV8でBとかAがあるのはおかしいので、
LV8、9あたりを回してみるのが良いんじゃないかと思います。研究力はあるけど、地力はまだまだ、という印象です。
曲覚えて一曲ずつ詰めていくのも良いですし、初見である程度対応できるように回していくのも自由です。
471爆音で名前が聞こえません:2014/01/03(金) 23:47:59.67 ID:Y0/kJ7To0
みんなが口々に唱える皿ってどんな意味ですか?
472爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 00:17:52.03 ID:o74r0Cq10
>>471
最近本スレで出てた『皿』なら『ソーサー』の事だと思う
ユビートソーサー(今のユビートのバージョン)の事
ビストロが今回でラストらしいから次のバージョンに移行するんじゃないかって事で話題に上がってるみたい

曲で皿に合わせてなんたら〜みたいな時の『皿』は、弐寺のスクラッチの『皿』かと

勘違いしてたらすまん
473爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 01:22:59.26 ID:OxuqSfEQ0
LV10のS埋めが半分終わった程度の実力なのですが、渚の小悪魔が苦手過ぎてヤバいです
いまだに唯一C取るほど苦手です。渚の譜面の特徴、練習になる他の曲とかおしえてください。
474爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 02:07:39.25 ID:ookQm0UG0
■□■
□■□
■□■
□■□

にゃんにゃん、のこれ2連を前後を軽く捨てても良いので確実に取ろう。計4つ分あるのでここだけでもそこそこ伸びるはず。
ある程度出張力がいるので、出張曲で練習するといいかなと思います。後はハンクラでリズム覚えましょう。
475爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 02:18:34.67 ID:4r/PDq4s0
■□■
□■□
■□■
□■□ ←ここを捨てるのがおすすめ
476爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 08:27:17.40 ID:aU56G4Yy0
>>473
ニャンニャン押しは適当にやっても大丈夫
出張が必要な同時押しの出てくるタイミングを把握してればSぐらいは余裕でいくはず
独特な譜面だから練習曲はあんまり思いつかないなぁ
477爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 16:53:56.72 ID:FUXlisNv0
フルコンがlv7までしかできなくて鳥Sはlv3とかですらめったにできないんだけど
lv9あたりでフルコン鳥S取れるようになるには何したらいいですか。
一応、今めうめうとちくぱ練習しててようやく88万くらいでるようになったんだが
そこから一向に伸びる気配がしない
478爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 17:11:03.90 ID:ookQm0UG0
特定の曲で鳥FC取りたい、とかでなければつぼみとかただパラとかの簡単な曲やるのが良いと思います。
めうめうちくぱがS取れてない現状は、一旦鳥FCは脇に置いて素直に地力上げするのが良いでしょう。
低レベルでも鳥が取れないのであれば目押し不足か、四分押しが安定しないという事なので、
四分押し曲で安定するようにして、最終的に八分位まではグレらない所まで行ってから鳥FC狙うといいかなと。
479爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 17:11:31.95 ID:ZG7qkDvI0
レベル9でフルコン鳥S取りたいなら
レベル7の半分はフルコン鳥S取れるくらいの地力が必要だと思う
まだまだプレイ回数が全然足りないから
レベルに関わらず未プレー譜面をどんどん埋めてけ
480爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 17:17:42.25 ID:+5V7F7Lt0
6〜8辺りを回すのが一番早いと思う
俺はめうめうもちくパも安定してSS出るけど8フルコン3曲しか無かった
こうならない様に粘着はやめとけ

もしかしたら、自分がパフェとれてるかグレてるか分かって無さそう
マーカーの検討もしてみたら?
481爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 21:41:07.37 ID:Ezhq0jVvO
10の曲を全Sにしたいです
今の地力でも可能でしょうか?

ID 57710004417027
482爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 21:49:47.97 ID:ITU76Vtai
ID合ってる?
483爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:22:01.48 ID:1OwMOHi+0
指グラフじゃなくて公式で見てってことかもしれんよ
484爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:24:22.05 ID:ITU76Vtai
>>483
忘れてた
サンクス
485爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:29:45.76 ID:ZG7qkDvI0
まずは指グラフに登録しましょうか

問題はエアレとスタンドアローンだな
無研究で行こうと思うならもう少し地力つけた方が良いかもね
486爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:45:06.38 ID:Ezhq0jVvO
>>485
アドバイスありがとうございます
指グラフに登録してみます

10のSSを半分程度まで増やしてからエアレやスタンドアローンに挑戦してみます
487爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 05:15:51.04 ID:GdG2ZHTt0
>>480
めうめうとチクパがSSしか出せないから8フルコン3曲だけの間違いだろ?
488爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 08:40:34.04 ID:VaupkdA/0
粘着やめとけ、というのは例えば8でフルコンor鳥10曲以上取れるのに
めうめうちくパはAすら安定しないみたいな事態にならない様にするためのもので
めうめうちくパだけやたらスコア取れる分には何の問題もないし別に困らないだろ
8の未プレー埋め(特にADV)するだけでフルコンor鳥10曲は余裕だと思う
489爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 10:16:48.74 ID:obZqU89O0
> フルコンがlv7までしかできなくて鳥Sはlv3とかですらめったにできないんだけど

> 鳥Sはlv3とかですらめったにできない

まずは緑・黄譜面の鳥S&フルコンを増やしていくのが先じゃないかと。
それなりには押せてる様子だけど、精度が欠けていると思われるので。
490爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 16:27:46.80 ID:6FbnoeMt0
よく上達するには☆8埋めしろって書かれてるけど、どのくらいまで詰めればいいのかな
鳥が出るまでとかフルコンするまでとか。ちなみにユビリティは6.2~6.4くらいです
491爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 17:43:40.56 ID:K0LzIMOV0
とりあえず未プレーがあるなら先にそっち優先で全部頑張れ
未プレーがないならLv7をSSS、Lv8をSSをひとまずの目標にすればいいかと
492爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 18:19:56.55 ID:VaupkdA/0
エアライバル6.0あたりをライバル設定して
ライバルソートで負けが大きいのから詰めるのがいいと思う
493爆音で名前が聞こえません:2014/01/06(月) 05:50:56.85 ID:kf6UUhgQ0
エアレなんですけどあとちょっとが伸びません(-.-;) 八宝菜のところ(10+11+12+15の前後)と魚地帯が繋がるのは繋がるんですけど光りません…ラストの乱打は入りからグレでコンボまで切れます… こつ教えてくださいm(__)m

ちなみにスコアは978Kで一応鳥目指してます
494爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 19:55:28.02 ID:vULfAXr60
今レベル10のS埋め(成仏、グルーヴィー以外)をしているのですが、レベル9埋めもした方がいいのですか?
レベル9は殆どやってなくて、隅田川、サヨナラ・ヘヴンをSS取ってる位です。
平均ユビリティは7です。
495爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 19:56:40.57 ID:vULfAXr60
↑サヨナラ・ヘヴンはSSSでした。
496爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 22:17:36.48 ID:GBC/Js9dO
>>494
10埋めだけでモチベ維持できるなら9は後回しでもいいけど残り少なくなると中々埋まらなくなると思うから9のSS埋めでモチベ維持しながらやると精神衛生上は良いと思うよ。
497爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 09:33:58.01 ID:WX884I7J0
即身が720k台、FLOWERがBから全く伸びません。
ともに回転のスライドがミスやグッドしまくりです。
また前者は乱打に最下段のスライドにも対応できません(そもそもスライドそのものが安定しません)
大回転、スライドの練習によい譜面というものは有るのでしょうか?
それともスライドを諦めてガチ押しを練習すべきでしょうか?
498爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 09:42:33.86 ID:1cTVmlrX0
>>497
回転はこれを1000回やればうまくなると思う
http://jubeat-lab.game.konami.jp/aqq/contents/s/fumen_detail.jsp?sid=48101835
499爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 10:20:58.31 ID:K0WNHWdR0
>>497
そのレベルじゃ大回転綺麗に取るのは厳しいから大人しく諦めて他の場所で伸ばすことを考えたほうがいい
500爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 15:30:16.48 ID:rWX506d+O
成仏とかトールとかの同時押し混じり回転くらいの速度なら左右分業でもある程度光らせられるはずだから、とりあえずノーツのちょっと後を着いていくぐらいのつもりでゆっくりめにスライドすれば良いと思う。

乱打後のスライドは来るタイミング自体は分かりやすいから、同時押し餡蜜もありかと。
そのくらいのスコアだと手を動かし続けてミスを減らすことが重要だから、多少餡蜜しつつコンボを少しでも繋げた方がスコアは出るよ。
501爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 18:58:53.01 ID:DtbEqbS60
ZED、TSAR BOMBA 、VALLIS-NERIA、Go for The Top
上の4曲で鳥取りやすい順に教えてほしいです!一応全部970k辺りまではいってます。
あと、SABMでS乗せたいのですが、コツとか教えてほしいですヽ(;▽;)ノ
一応記録は899kなんですが、寸止め食らって、そこから10回ほどやりましたが、
890とか870とかばっかでS乗る気配はありませんでした。
502爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 21:08:40.91 ID:xKkEKy1v0
>>501
とりあえずその中ではヴァリスが圧倒的に難しい
他三曲はあんま変わんないけどZEDがちょっと難しいかな
なので合法とツァーリから詰めるのが良いと思う
503爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 21:46:56.74 ID:Q7fBgPLk0
凛花ヒナビタverの1番と2番の間にある縦ピアノの押し方
雪月花、ロストワン等に出てくる 

BCD○
○○@○
A○○@
○○○○

○○○○
@○○A
○@○○
○DCB

のBCDの押し方を教えてほしいです
504爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 22:14:47.02 ID:eYl1okeZ0
>>503
左右分業のピアノ押し
光らないのはリズムがわかってないだけなんじゃないかな
ハンクラ聞きこんでスピードをしっかり理解するとちゃんと光るよ
505爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 22:41:00.07 ID:DtbEqbS60
>>502
マジですか!!ヴァリスが一番高いので、楽かと思ってました。
了解です!
506爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:13:53.76 ID:1JFcZnht0
10で即身とオバヒだけがBからなかなかA乗らないです
何かいいコツはないでしょうか
507爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 05:56:04.33 ID:Js/Tkq7E0
>>503
縦のピアノは交互が一番いいと思う
今選べるかどうかは忘れたけどPinkRoseが似たような形でBPMも凛花より遅いから練習にお勧め
508爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 23:24:03.33 ID:AcwL66W9I
10レベ大体S取っててEvansとエレクリ辺りがA全然いかなくて泣きそうだったので地力向上の為レベル7から8をパフェの精度あげの目的でやりつつ鳥などを目標してるんですがこれ2ヶ月くらい続けれてばEvansとかAとれるようになりますかね?
それでももしスコア変わらなかったらどうすればいいですか?
509爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 00:03:03.16 ID:GsJn2GwGO
>>566
オバヒは、開幕の譜面の流れを覚えてスライドでも良いのでなるべく繋げるようにする。
ここでべちゃ押ししてミス連発すると痛い。
その後の簡単な地帯はある程度光らせて、次の縦2連地帯を光らせるか繋げる。
で、ラストのゴミ付きスライドを繋いでいけばSは出ると思う。

成仏は途中の混フレ・出張混じり乱打・同時混じり回転の当たりから譜面の流れを覚えればSは出るかな。


>>568
回転終了までのスコアをまずは上げましょう。
ここは比較的光らせやすい場所なので、ここが安定するだけで大分スコアが変わると思います。

第一発狂はシンバルの同時押しの形の順番を覚えてある程度押せるようになれば、第二発狂が爆死してもAは出るようになるかと。
510爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 00:04:25.93 ID:GsJn2GwGO
>>506
>>508

でしたorz
511爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 21:41:59.38 ID:e7NbyDpN0
>>508
エレクリは黄色をひたすらノックしてリズム把握するだけで全く違うよ。BPMは速いけど、そこまで複雑怪奇な譜面じゃない
512爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 01:34:56.20 ID:CkPn1Njp0
黄色97で赤は86だエレクリ…
早すぎて追いつけないし終盤は普通にわけわからない
513爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 10:29:33.97 ID:JBOHM8yH0
ヴァリスの中盤の3連地帯押し方教えて
今940Kであそこせめてもうちょい光ればSSは行くんだが
514爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 10:35:56.82 ID:0vCcuqfs0
斜めはゴリ押ししづらいから指押しでやってる
515爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 11:40:34.78 ID:K3p2FeSs0
>>513
あそこは3連までだから全部交互で押したほうがいい
516爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 12:20:16.89 ID:2yG8kQAJ0
理想は交互だけど交互で取ろうとすると暗記しないと厳しいもんがある
517爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 13:53:45.15 ID:xFXEGFZUO
交互は練習しないと無理だから、簡単なやり方だと6・10・14パネルを右手で取る所から初めて、慣れてきたら12を左手で取るとコンボは繋がると思う。
518爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 19:19:28.43 ID:JBOHM8yH0
14とかがきついんだよね
参考になった
519爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 20:07:43.78 ID:twNap9LnI
指始めて1年くらいなんですがこの前友人とマッチングやったんですがその友人がとぅるぶるエバンスダイナマイトなどDからいきなりSやSSにスコアが跳ね上がって思いっきり抜かれてしまいました
どうして伸びたのか聞いたんですがなんか譜面が見えたというだけなんです。その友人はリフレクメインで指はたまにやる程度です。
正直かなりショックです…やはり指はしばらく放置した方がスコアあがるもんなんでしょうか
520爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 20:40:41.57 ID:CRhRsLex0
放置っていうか、指やらない分
リフレクとか他ゲーにそれだけ金使ってるんでしょ?
他ゲーで十分上手くなれば指やらなくてもそりゃ見えるようになるよ
悔しかったらお前も指専はやめて他ゲーやり込めばいい

指+でやり込んでる可能性もあるが
521爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 20:56:51.54 ID:jTaARnBe0
でも他ゲーやり込む金があったらその分も指に注ぎ込んだほうが良いと思うけどな
と寺九段DDR足17クリアまでやった俺は思う

指を滅茶苦茶やり込む>>指と他ゲーをそこそこやり込む>そもそも指すらあんまりやらない
上達の速さはこんなもんじゃね?
>>519がどれくらいのペースで指やってるのか知らないけど二倍やれば二倍上手くなるから
指専でも上手い人たくさん居るし俺の知り合いは指専で8以下を八割くらいエクセで埋めてたよ
でもその人はコピオスの時に8000tuneくらいやってた
結局やんなきゃ上手くなんないからなこのゲームは
522爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 21:38:29.47 ID:YOUP2zWzi
高難度曲ばっかりやってないか?
lv10特攻ばっかやってると拾う意識が先行しすぎてパフェ力が付いてこなくなる
このゲームはパフェ力>コンボ力だから
エクセ狙いとかならまた別だけど
523爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 21:50:49.30 ID:g9hkzCL00
tune数の割にフルコンがかなり少ないと高難易度しか触らない人なんだなあと思う
もちろん1譜面のプレイ回数多いし、そういう人はだいたいスコアも微妙
本人が楽しいならいいんだけどさ、もっとスコア上げたいなら適正レベルからやった方がいいよ本当に
まあ今までも何回も言われてる今更な話なんですけどね
524爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 22:29:35.10 ID:K3p2FeSs0
10しかやらない人も多いからねー
本人が楽しいなら別にそれでいいけど、うまくなりたいならスコアゲーなんだから低難度もきちんとやらなきゃダメだと思う
525爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 22:46:36.38 ID:HWyDuKBt0
とぅるぶるとかevansってやり込めばやり込むほど癖がつく厄介な譜面だからね
526爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 23:51:15.79 ID:821tl5450
>>519
俺もリフレクメインで指は嗜み程度しかやらなくなったが

リフレクやってると視野がすごく広がるから、譜面が見え始めるという
感触はよく分かる

事実、指粘着してた時より今の方がずっと指もスコア高い
さらっと母艦や紅焔がSS乗ったりしたし
527爆音で名前が聞こえません:2014/01/18(土) 01:05:02.34 ID:Wg8+Zr1n0
弐寺やポップンではとにかく物量譜面重視で上達してきたけど
指だと詰まったから半信半疑で8と9巡回したら凄い上達した
10全クリアギリギリレベルだとまたまだ譜面の見方が下手なんだなと実感したよ
528爆音で名前が聞こえません:2014/01/18(土) 07:49:09.20 ID:6SKvD+eII
519です。様々な意見アドバイスありがとうございます。
高難度曲(ほぼ10レベ)しかやってませんでした。パフェ力も多少気にしてたんですがほとんど繋ぐ事意識してたので次からパフェ力つけるために7〜8をやりこんで鳥(出来ればEXC)梅してみようと思います。
ありがとうございました
529爆音で名前が聞こえません:2014/01/19(日) 23:49:23.34 ID:pW2V/Ojn0
Unicorn Tailのブレイク前の大回転+発狂のとこと、ラストの8分3つ同時押し×3のとこが押せません
そこさえ出来たら鳥乗る気がするんですが、あそこがどうにもきついです…
運指とかアドバイスお願いします。
530爆音で名前が聞こえません:2014/01/20(月) 02:11:13.88 ID:vmoiqtuj0
go for the topの最後の方
速すぎて指が追いつかないし接続できてもソーダバー
あれは地力付いたら見切れるようになるんですかねぇ・・・
スコアは955kです
531爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 03:15:08.85 ID:/zA5bsjQ0
9中心にプレイしてユビりティー8.2~8.5を維持できるようになるにはどのような練習法がいいんですか?
今は7.9~8.1を彷徨ってます
平均は966kです
ちなみに8平均は979.4kです
スライド、16分が苦手です
532爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 12:52:56.85 ID:nDLRMOZbO
9を上手くなりたいのなら、まずは7〜8を埋め直す必要があると思う。
7〜8の平均を上げつつ、9や10の下位〜中位を触れば地力も上がるかな。

パフェ力に自信がないなら5〜6あたりでExcを狙ったプレイも良いと思う。

スライド・16分は地力が付けばおのずとある程度は出来るようになるから、あまり気にしなくても良いと思う。
533爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 12:54:52.11 ID:T5QIfATc0
スライドは練習しないと中々出来るようにならない気が
534爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 14:47:56.18 ID:nDLRMOZbO
スライドもコンフィ・マクイル・ディアボロ・オバヒとかのレベルでもない限りは、地力でどうにかなる気がするなぁ。


スライドの取り方って簡単に分けると、分業北斗・分業スライド・片手スライド・ピアノ・交互の5つがあると思う。
どの押し方にせよ、BPMとの兼ね合いでどのくらいの速度でやるのかと、譜面との兼ね合いでどの指で取るのかって問題だと思うから、一部の曲以外は練習要らないと思うんだよね。
練習自体は良いことだと思うけど。
535爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 15:27:43.00 ID:T5QIfATc0
いやいや、今はスライド曲かなり増えてるぞ
横だとGAIAやムラクモやPRANA、旧曲だけどconconやギガブレ、歯抜けスライドだけど合法あたりは横スライド押せなきゃ話になんないし
縦だとレベル10ではトールハンマー、ダイナイトあたりは何本か降ってくるし
レベル9だとシャロン、白鳥は頻発する
しかも最近は多くの曲で一、二本スライド入ってるし、少ないといえどもスライドで失点重ねるとトータルで見ると大きく響く
しかもシナジーの最後みたいに縦横複合させた譜面まで出てると来た
特に遅い縦スライドはコンボ繋げるだけならスライドで良いけど光らせようと思ったら出来るだけ指押ししたいところだし
練習せずに上手く指押しなんて大抵の人は出来ない
536爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 19:11:30.42 ID:Cl1prGSo0
そろそろALBIDAはSにFLOWERはAに乗ってもいいと思うのだが乗らない
ALBIDAは左始動の16分が全然叩けなくて、あんみつ試したけど逆にスコアが下がった
FLOWERは前半はそこそこできるけど後半訳わからなくなってコンボすらろくに繋がらない状況
クラゲの人でもALBIDAをSとかFLOWERをAとか見るから頑張って乗せたい
あと、アクタのstellaもS乗せたいけど光らない
アドバイスお願いしますん

参考程度に下手なグラフ晒しとく
December Breeze黄フルしたらjubility上がってしまったけど
普段は7中盤から後半あたり
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710041237814&sortKey=extLv
537爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 20:38:33.57 ID:Z+BA7p/80
>>536
そこそこスコア出てる曲もあるみたいだしフラワーとアルビダに変な癖ついてるだろうね
今年一年触らずに色んな譜面プレイして(低レベルも)難所以外を光らせる力付けたらいいんじゃないかな
後指は基本的にあんみつしようとすると癖ついて実力付いてからも伸びなくなったりするからきちんとハンクラ通り叩くことが大事
538爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 22:07:27.92 ID:Cl1prGSo0
>>537
やっぱり変な癖ついてたのか…
そこまでやりこんだ訳じゃないのにな
放置って1年もしなきゃならんのか

EvansもあんみつでS乗せようとしてたけど、やめといた方がよさそうだね
539爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 22:56:59.26 ID:cNYIECRO0
癖か地力不足の質問しかないな
540爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 23:10:53.63 ID:YeexZQC/O
そりゃモグラ叩きにコツなんかほぼほぼ無いもの
本当にアドバイスが必要なのは鳥以上からなんじゃない?
541爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 23:15:49.95 ID:LMIXNzCZ0
でまあ低難度ならともかく高難度でそれくらい出せる人は大抵譜面サイトやら動画やら見て自分で研究する脳みそあるし
運指組むとこで躓いてもようつべにランカーの動画がゴロゴロ転がってるからな
あとは粘着ハマり待ちゲー
音ゲーの中で一番ランカーの手元付き動画が豊富なのはほんと素晴らしい
542爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 23:40:06.70 ID:cNYIECRO0
質問することないから仕方ないんだけどね
8鳥埋めそろそろ終わりそう
543爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 00:59:29.74 ID:ODKHgXo70
8や9に比べてレベル10だけ異様に低い人って結構いるのかな
544爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 03:43:51.90 ID:gT/Qci3R0
ランカーの運指真似するとボロボロになるのだが?
自己流の方がスコア出る
545爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 05:07:17.37 ID:P8DauM/S0
>>543
俺の事か?平均こんな感じで10は無理ゲー
8 979477
9 961157
10  912788
546爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 07:56:08.46 ID:rrYDvf0j0
平均晒してみる
8 971989
9 964565
10 926777

8は埋めただけでこれから詰めるけど、10はエアレエヴァ愛無双フラワー癖つきまくってて足引っ張ってる感じ
547爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 07:59:57.51 ID:VgT43QRU0
8 992
9 984
10 963
異様ってほどでもないか
548爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 08:00:22.73 ID:rrYDvf0j0
546だけど、545は10の未Sが多い?それとも極端にできないような曲ある?
549爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 10:26:32.16 ID:JlXqUOvjP
8 975827
9 962175
10 933269
10はSSS2曲 SS3曲 S58曲 A8曲
10のS埋めと同時並行で8の鳥埋め、9のSS埋めも進めてるけど、
どれも一向に達成できる気がしない
550爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 13:02:04.41 ID:ODKHgXo70
8 973837
9 954879

10 90395


やっぱり8からまたやり直した方がいいのかな
551爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 13:17:29.10 ID:gIEzFDAb0
みんな結構埋めてるんだな
ソーサー初期まで三色全部埋めてたけど
トゥルブルが出たあたりで面倒くさくなって赤だけに切り替えて
フラキャとかジャーニーで曲増えまくってついて行けなくなって10しかやってないや
552爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 14:06:25.46 ID:JlfyZyg50
>>536
癖を治す一つの方法は使い慣れのマーカーを変えてみる。すると、今までと見え方が変わるから
何を見間違ってたかが分かる場合がある
553爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 17:39:44.67 ID:w8Xe+TcO0
>>552
それがこれまでずっとシャッター使ってたんだけど
3日前におふざけのつもりで襖マーカにしたら意外と良くて
そこから襖マーカー使い始めてレベル10かなり更新できたんだけどもその2曲は上がらなかったんだよね
554爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 21:55:46.91 ID:k2+ujqdF0
8 986
9 973
10 940

4500tuneなのでやりすぎなだけの模様
555爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 21:59:30.06 ID:P8DauM/S0
>>548
10だと
SSSなし
SS 5曲
S 75曲
A 25曲
B 2曲
Bの2曲はエアレと成仏
556爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 22:09:03.85 ID:gIEzFDAb0
>>544
ランカーつっても一人じゃないんだから何運指も色々あるだろ
てか本当にランカーより最適解な運指組めてるんなら自分がランカーになれるんじゃ
557爆音で名前が聞こえません:2014/01/22(水) 22:17:41.80 ID:rrYDvf0j0
>>555
548だけど、Aが多くてSSが少ない気がする
もう1周したら結構伸びるのあると思う
サルヴァドールとか以外とスコア出しやすい
558爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 00:31:39.02 ID:K5d+8qZY0
ランカーの真似してVALISSの中盤を交互連打で取ろうと思って配置暗記したけど

筐体では誤爆ばっかりでダメでした!
559爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 00:35:23.60 ID:RWTG8rGU0
多分指押しでやってるランカーも居るからそっちを参考にしたら
560爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 03:24:18.82 ID:sZpxaJjE0
ランカーの運指を覚えて、誤爆をなくすように押せてこそ、なんだよなぁ
運指覚えるだけで実際に手が動くなら苦労しないし。
例えば、即身なんか人によっては、ほぼ左右分業でラストを全ピカで捌ける人もいるけど、
それを見て自分が実際にやって光るかって言われたらそうじゃないし、むしろコンボ繋ぐので精一杯になりそう。
暗記してなおかつ指がついていけるようにするためには、
曲の研究と、このゲーム自体を多くプレイして慣れることが重要な気がする。みんな頑張れ。
561爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 10:05:35.03 ID:Kj1fVxWdO
ランカーで花火の人いる?
ずっと花火なんだけどシャッターやら花試しても
どうもうまくいかず…
562爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 11:43:33.13 ID:ixQYYriC0
花火も動画あげてふランカーいたよ
563爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 12:14:08.65 ID:RWTG8rGU0
花シャッターの次くらいに多いんだが
564爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 14:03:58.26 ID:m+3+EwMEi
ニコニコにEXC動画上げてる奴がいる
565爆音で名前が聞こえません:2014/01/23(木) 15:03:09.32 ID:ToRlj9eX0
jubegraphにjubility別のマーカーランキングが載ってる
上に行けば行くほどシャッター使用率が上がる
566爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 16:24:09.29 ID:11HoEILh0
ユビ子は3番目くらいに多いはずなんだけど動画ほとんどないんだよなあ
567爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 20:04:25.49 ID:06gZWHXa0
QMAシャロンの人は、一人しか見たことがない。
568爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 20:29:50.99 ID:O5Ef+LrcO
ライバルに公式のjubelity7.0と7.5をセットしてそれより低いのから埋めてるんだけど、7.0よりも約20k以上低いのが
不死鳥820k、ZZ850k、アワフェ840k、WW880k、ヴァーミリ860k、オバヒ810k、終末860k、花850k
って感じなんですが、これらをやるのに何か欠けている力を鍛えられる曲を教えて欲しいです
あとはほぼ2つの間か、7.0より10k以内で低いか7.5より高いです
569爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:25:52.47 ID:sm6im6q7i
乱打力・・・?
ごり押し多めで北斗じゃきつい曲ばっかだから親指も的確に使えてるかな

完全地力ゲーのバーミリがそんくらいってことは地力不足だけな気もする
570爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:28:20.18 ID:ZaYRW+hQ0
ヴァーミリは言うほど地力ゲーでも無い 結構テクニカルな譜面
571爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:29:02.43 ID:6IIYBxC10
アドバイスを貰いたいです。
EXTのアルストロメリアが全然スコアを伸ばせずに困ってます。
何十回とやってますが、70万〜80万を行ったり来たりで。
コツでも練習方法でもなんでもいいので、アドバイスを貰えないでしょうか?
572爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:31:58.69 ID:cxKNy8cW0
>>571
何十回もやってるから上がらないんだよ
少し放置して7,8〜9下位で地力上げな
573爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:42:32.33 ID:O5Ef+LrcO
>>569
やっぱりごり押し力ですかね…
一応親指は使えてます。無意識に2段目まで出てくるくらいには
574爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:44:12.84 ID:Fda1YxL20
>>571
アルスト
575爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:48:05.12 ID:Fda1YxL20
>>571
アルストのポイントとして
最初と最後の所、中盤の乱打
だと思う
数十回やってるなら何処が押せないのかもわかるハズ

個人的には最初と最後の所が難しい
気持ちゆっくりめでも良いかも知れない
576爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:51:59.38 ID:wH2CAsGT0
>>571
そのレベルで何十回もやったら多分サビの乱打半端なく癖ついてるよ。
1年くらい放置したほうがいいマジで
577爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:00:21.67 ID:sm6im6q7i
アルストのサビの乱打半端なく癖つきやすいよね
578爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:03:01.61 ID:ZaYRW+hQ0
かなり癖付きそうな見た目だけど実際そうでもないぞ
ただ癖が付きそう=早いとこ終了スコア出さないとヤバイ!って意識が集中力upに繋がると思うから
二回三回で目標スコア出す気持ちでやるべし
579爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:39:42.62 ID:e7xZkoa90
アルストは隅田川と同じ唯一の未SSだわ
即身もSS乗ってるけど、アルストは絶対無理。中間の乱打とか一生押せる気しない。
580爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:59:22.87 ID:cRMExzoW0
>>472
すごい亀レスですけどありがとうございます
581爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 01:35:31.53 ID:LBGW3p4x0
10、9のスコア詰め、8平均鳥乗せまで終わったけど
6,7中心にやっても上達するかな?
6000tuneやってて10平均936k、9平均966kです
どのlvの平均も+10k上げたい
582爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 02:19:01.19 ID:gCgTIo51O
>>581
8、9そこまでいけるんなら10もう少しやればまだ伸びるんじゃない?
583 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/25(土) 15:20:13.23 ID:aq/ovbQN0
1200tuneいったのにLv9でひとつも鳥が出ない…
584爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:08:18.12 ID:hGESRYCg0
POINT ZERO、Synchrogazer、花(黄色)、セオリー、Love at First Sight、
candii、万華鏡、ダバダバ、凛として、Dance My Generation、eyes、
405nm(黄色)、マスターピース、ステラ(黄色)、SEED、
、FIGHTERS、Sweet Rain、切ないほど、
☆ 隅田川、アルスト

この中で鳥が取りやすい曲を教えてください。一応得点が高い順で並べてあります。
出来たら鳥を取るときのコツとかも教えてほしいです!お願いします。
あと、☆の2曲はSSもいってません。
585爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:21:24.75 ID:Z2XeJHq20
>>584
・セオリー
縦スライドを注意してあとは地力ゲー

・ダバダバ
パターンゲーなので繰り返し練習
回転は気合

・candii
リズムを理解し腕をよく動かす

・ラスベガス
開幕の同時押し抜けてからメロディが始まるまでのテケテーテケテーテケテーテケテーの所は横プレイ推奨
三連打は覚えられるなら覚えた方が良いが覚えられないなら気合

・FIGHTERS
文字押しを全部覚えろとしか言いようがない

・アルストロメリア
乱打地帯のBPMはそこまで高くないので落ち着いて叩こう

・マスターピース
高速乱打でアルストロメリアの上位互換
レベル10で乱打力鍛えてからやった方が効率的なので後回し推奨

・シンクロ、フラワー、万華鏡
どんな譜面が忘れた

・その他
難しいので後回し推奨
まあラスベガスとかも結構難しい部類だけど
……
特にステラ黄はノーツが少ないのに最後に超発狂が来るので鳥難度は9でもかなり上位
凛花は原曲だと狙い目だけど多分リミックスの方だよね?
586爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:50:12.80 ID:hGESRYCg0
>>585
素早い回答ありがとうございます!
凛としては原曲です!ひなビタの方は2回目で鳥乗せれました。
POINT ZEROって難しいでしょうか?前に久しぶりにやったら978kまで伸びたので行けそうな気がしたのですが…
後半は真っ青でしたけどヽ(;▽;)ノ
587爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:55:13.96 ID:Z2XeJHq20
>>586
点0はリズムが頭おかしいレベルだし乱打も早く中々難しい部類だけど得意不得意ってのは人それぞれだから狙えそうなら粘着するのもありかと
凛花原曲は花押しや出張の押し方をしっかり覚えておけば鳥乗せるのに苦労する要素は殆ど無いと思う……リミが鳥乗る地力あるなら尚更
リストの中で一番目か二番目くらいかには簡単だと思うよ
588爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:03:11.50 ID:610MMvsIO
Synchrogazer
この中だと簡単な部類、簡単な所光らせて、サビでゴリ押ししてた部分を交互で取るようにすれば乗る

花(黄色)
ハンクラ聞いて、リズムさえ分かれば譜面自体は簡単なので楽

万華鏡
ノーツが少ないためグレまくると辛い。BPMが遅い事を意識するだけで大分違うと思う

ダバダバ
フルコン出せるくらい押せるようになれば、勝手に出る

凛花
原曲なら開幕から中盤ゲー、分業だと鳥は難しいので、どこで出張するのか覚えましょう

eyes
最初と最後は全パフェのつもりで。光らないなら要出張。
後は交互連打のリズムが分かれば楽

405nm(黄色)
出張すべき場所が分かるだけで、体感難易度が一気に下がります。エクセ動画でも見て出張箇所を覚えましょう

FIGHTERS
一番楽。ft押し覚えるだけで、リズム自体は素直なので鳥どころか990kも出ると思う

Sweet Rain
簡単な場所をしっかり光らせつつ、乱打をゆっくりめに押せば鳥は比較的出やすいかと

切ないほど
全体的に難しいとは思うけど、極端に難しいところは無いので出張を駆使して、場所ごとの安定感が上がれば出ると思う
589爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:08:31.30 ID:724qf6y70
>>587
なるほど…詳細的にありがとうございます!
頑張ってみます!!
590爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:09:55.34 ID:dXEzq/JF0
eyesは完全リズム難ゲーだから言葉じゃ中々上手い具合にアドバイス出来ないな
591爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:10:54.11 ID:724qf6y70
>>588
まったく視野に入れてなかった曲達なので、参考になります!
乱打が苦手なので、甘雨とかは何とか頑張ってみます><
ありがとうございます!
592爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:15:31.10 ID:dXEzq/JF0
>>591
甘雨は桂馬をしっかり押すことと
乱打を落ち着いて捌くこと
そして一番は意外とリズムが面倒くさいので出来ないまま粘着して変な癖を付ける前に
出来なかったらハンクラ聞いてリズムを把握すること
593爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 17:25:57.80 ID:tHxh1orE0
SSS出しやすいLv8の楽曲を、7〜8曲ぐらい教えてください
ちなみにユビリティは、6.55程度です
594爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 17:48:37.76 ID:XW0ItXMt0
クエーバー
ロストワン
サブリナ
華爛漫
君の元へ
ディスクール
ガルネクのやつ
グラビティ
防人恋歌
アマルガ黄
赤ぞぬ黄

くらい?
3回くらいやって取れないならまだ早いからもっと低難度やったほうがいい
595爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 17:57:14.53 ID:1nHzqdoU0
レベル9だけどShine On Meがいいんじゃね?
596爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 18:18:32.46 ID:bmoao9t2O
しねおんめは確実に個人差あると思うんだよなぁ…
597爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 19:07:48.45 ID:T53IF9DM0
Garden of loveとかどうだろう
598爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 19:12:45.01 ID:RNB4p/D70
アネモネ
しょーあっぷ
ブルーフィールド
599爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 19:34:31.98 ID:FJ08Mb2Z0
Our Faithの発狂混フレ地帯が絶望的に見切れずSに乗りません。なにか意識したほうがいいことはありますか?
600爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 22:06:45.17 ID:fyK9i2xH0
>>599
左一列と他三列で分業するんじゃなく左手も2、6、10、14を押せるよう意識した方がいいんじゃないかな
金風と同じようにさばけるとは思わない方がいい
601爆音で名前が聞こえません:2014/01/28(火) 00:11:13.30 ID:lywJgOn70
ダダパラ連奏でjubility9乗せたらアカンのか?
いつもは8.0
602爆音で名前が聞こえません:2014/01/28(火) 00:12:14.82 ID:EkVRCG000
お前のユビリティなんて誰も気にしてないからどうでもいいよ
603爆音で名前が聞こえません:2014/01/28(火) 12:37:40.76 ID:hQ0Fzh3IO
来月からマッチング休止だから詐欺リティでも気にする必要無し。
604爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 06:14:53.26 ID:vgq/jpej0
無研究でjubility8.5~8.8維持するのが目標なんだけど
16分までを確実に光らす事ができればいいんだな?
てか16分gdgdで8.0止まりなんだが
605爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 17:53:49.77 ID:mjsaPuyE0
金風S乗せようと思ってやったのにBだた
左手で左縦一列、右手で残り3列を意識してやってるけどグレるしコンボ続かないで散々な結果
混フレ苦手なんだけどコツあるの?
グラフは>>536です
あと9で鳥乗せられそうなのあるかね
606爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 18:09:57.76 ID:CMuLENKr0
序盤の方はハンクラ聞けばリズムはわかってくると

6番と8番みたいな離れた同時を親指と小指で取れるようにここは何回かやって慣れるしかないと思う

序盤と終盤の部分がある程度光れば中盤のサビがしょっぱくてもSは行くと思う
607爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 19:56:56.60 ID:3G/fXPre0
>>605
金風Sなら真ん中から左右分業でもイケると思う

他のスコア見てたけど、10だけどアルビダとかS余裕じゃね?
ハンクラ聴いて取れるとこしっかりパフェ取れればイケそうだ
デイリーランチ96いってるなら10のS未満もうちょい伸びてても良いかも
608爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 20:20:54.07 ID:mjsaPuyE0
>>606
一応親指と小指で取ろうとしてるけど左手の動きがずれてきちゃってうまくかみ合わなくてコンボ続かないや
中盤もボロボロだから辛い

>>607
左右分業もありなのか!

ALBIDAは変な癖ついたのか知らんが自己べ越えられない日々が続いている
デイリーランチは曲好きだしやってて楽しいから割とやってるからかな
A以下の曲は苦手なやつばかりだから敬遠しがちなのです
609爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 22:47:17.71 ID:x+Y7AUnC0
8SS残り3曲まできた
ポラリスはさすがにハンクラ見ることにするわ・・
610爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 23:08:51.97 ID:b6naXgOBO
残り3曲ならハンクラまでいかずともいけるのでは
611爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 23:33:55.68 ID:x+Y7AUnC0
あとはインビジとマクイル。最後の最後にめんどくさくなってきたんだお
インビジはタイミング覚えないときつそうだし
612爆音で名前が聞こえません:2014/01/29(水) 23:41:36.23 ID:llfALJ+f0
8はZZ黄が一番苦手だわ
613爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 00:51:46.32 ID:ctWsBJpC0
>>611
残り20曲近く残ってる俺でもインビジは960k以上乗ってるから行けるよ
サビは裏拍混じってる所に注意

最後のあやつるは普通に押せば問題ない
614爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 05:05:33.56 ID:ll2AfyT50
インビジはSSくらいなら楽だけど鳥からはきついぞ
615爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 09:45:26.94 ID:s1B+t4pX0
砂嵐が無理だ…
もう丸暗記しないときつそう
616爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 12:37:32.13 ID:B9Wi+nFU0
その3曲以外は鳥乗ってます (>>554)
ズレ苦手だから覚えてやりますわ。そろそろ9に移行したいし
617爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 20:31:13.36 ID:QRO+/F6c0
>>608
見てるかわからないけど謝らせてください

今試してみたけど、完全左右分業は初っぱなから厳し過ぎた!
真ん中2つの隣どうしは片手で取れるようにしないとキツいかも
完全に1:3にするとキツい所(コンボ切れる所、6、8同時押しとか)を2:2で光らせなくても繋ぐようにすると良いかも

変な事を言ってすみませんでした
618爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 00:06:37.17 ID:409K4ubj0
そろそろ10のS乗せやめて8、9の鳥を増やそうと思ってるんだけど
どの辺を練習したら地力上がるかな?
ちなみに苦手なのはスライドと隣接の微ズレ、高速譜面で、研究とか運指とかはまったく手をつけていないです
jubegraphのリンクは忍法帖で貼れないのでIDだけ載せときます id=57710003318948
619爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 00:29:58.92 ID:E1SRK6q10
研究とか運指とか全く手をつけてないって言って来る人が時々いるけど
その自覚があるんだったら、アドバイスを求める前に
じゃあそれをやろう、とは思わないの?
620爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 00:43:28.01 ID:409K4ubj0
粘着して10でいい成績取るよりも地力つける方が先かなと思って
研究ってそもそも押せるだけのスキル無いならやっても意味無いと思うんですよ
621爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 01:37:06.53 ID:VlG9CoOVO
それは同意する
分かってて押せないなら単に地力が無いだけ
とりあえず6と7の鳥埋めと8、9の苦手譜面を洗い出して一周してこい
622爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 04:07:41.69 ID:SjpPWhnB0
金風苦手すぎてアワフェがスコア抜いてしまった…
1個空きの横2個同時片手でとるの苦手すぎるんだけどどの指で取るべき?
623爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 04:26:42.19 ID:VlG9CoOVO
(親)(中)か(親)(薬小)が基本。つかそれ以外無いべ
稀にアドリブで(人)(小)とかやるけどトチるし
624爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 07:27:12.65 ID:Ksk+i7sg0
>>617
やっぱり左右分業はきついのか
わざわざ報告ありがとです
625爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 15:05:12.61 ID:U2w9Y6Uh0
金風苦手すぎて別ゲー感覚でやってる
626爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 17:45:42.95 ID:VlG9CoOVO
混フレ譜面で完全に左右分業させるつもりなら片手だけ別の生き物のようにオートで動かすしかない
緑譜面のエクセ狙いで、何も無い時でも筐体叩きながらリズム取る人いるっしょ?
寺やポプの裏拍合わせ縦連と一緒。裏拍の動きは意識から切り離す
とりあえずリトルスターで鳥狙って慣らしてこい。その次はステラ黄な
627爆音で名前が聞こえません:2014/01/31(金) 20:41:23.17 ID:nYslyADQ0
(ステラ黄が鳥取れるなら、WoGの1:3分けとか余裕な気がするんだよなぁ…)
628爆音で名前が聞こえません:2014/02/01(土) 00:58:53.36 ID:C1OpFF9N0
ロストワン黄の歌い終わった直後のところって

□□□□
@□□A
BFGC
DHI□

であってる?
629爆音で名前が聞こえません:2014/02/01(土) 01:04:22.35 ID:AKVC/wsvO
(ステラ黄で鳥出れば赤SS取れる力あるよね)
630爆音で名前が聞こえません:2014/02/01(土) 01:18:51.02 ID:nXSNszTf0
(ぶっちゃけ横の4分混フレと縦の4分混フレじゃ全然難易度違うと思うんだよね)
631爆音で名前が聞こえません:2014/02/01(土) 19:59:27.63 ID:O9Uo0GrlO
(゜∇゜)(さっさと鳥取ってこい)
632爆音で名前が聞こえません:2014/02/02(日) 22:54:37.72 ID:tntOQgxP0
今ユビリティー8前半なんですが10好きな曲と嫌いな曲の差が激しいんですが嫌いな曲の研究のモチベ上げどうすればいいですかね
フラワー鳥とかエバンス、エアレSS乗ってるのにびーすてぃーAとかすた丼ギリSなんです
633爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 00:33:12.70 ID:cfdlUYin0
8SSが大量追加されたぜ・・・
634爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 08:06:51.89 ID:U3x0oxwk0
無理に研究しなくてもいいんじゃね
嫌々やってもスコア伸びなくてもっと嫌いになるだけだと思う
635爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 18:24:46.78 ID:V87yL+nc0
>>536だけど
いろいろレベル10伸びてる中で
やっぱりALBIDAはS乗らない
本格的に放置したほうがいいんかね
636爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 00:16:09.18 ID:8pSScwBY0
>>635
貴方よりも全体的に実力ない位だからアドバイスにならないかもしれないけど

アルビダ、S乗せなら
16分の所にこだわるよりも他の所をしっかりと光らせるように意識したら良いと思う
黄色鳥乗ってるなら独特なリズムにも対応出来てると思う
16分は繋げる事意識で
それ以外はしっかりと光らせるような意識を

前半で480〜490K前後イケてるならSはイケるハズ

フラワーはハンクラしっかりと聴いたりエクセ動画見ると良いかも
黄色とはリズム違う
後半厳しいなら前半でしっかりと稼ぎたい
前半で570〜590K位あると良いのかな?
サビ(?)の3つ同時押し(3、6、11)からの流れとか覚えておくとなんとなく楽
サビの後のちゃっ、ちゃっ、ちゃっ、ちゃらら〜の部分は出来るだけ光らせよう
637爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 00:37:43.78 ID:3gTWmIqe0
花は回転終了時585k-590k程度でS乗るよ
ラス発狂はそこまで押せなくても最後の同時光らせればなんとかなるはず
638爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 00:40:14.32 ID:8pSScwBY0
>>637
補足さんくす!
639爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 03:48:56.14 ID:OTokpZrA0
fly with me の最初が光らないんだけど
あれって無研究で全ピカできるもんなの?
スコアは966kです
640爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 13:49:10.56 ID:6yP7/nw30
無研究で意外と光るで、初見91とかだったけど放置したら981まで伸びた
641爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:28:15.58 ID:OTokpZrA0
>>640
まずあの早さのリズムについて行けないの(´・ω・`)
642爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:33:17.79 ID:X9QBImFi0
ごり押しできないなら研究しよう
643爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:43:48.12 ID:OTokpZrA0
>>642
ゴリ押しだけど接続できるときもあればできないときもる
光る時もあれば光らないときもある
要するに安定しない
644爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:53:47.79 ID:BWMaIXeJi
>>641
966出てんなら普通に上手いし、一旦放置して10適当に巡回してみたら?突然ぐっと伸びるかも
645爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:59:15.98 ID:X9QBImFi0
>>643
今安定しないのに全ピカさせたいならごり押し力を上げるか研究するしかないよ
多分片手3連のところが安定してないんじゃない?

□F□□
H□□I
□GK□ |F−G−H−|
□J□□ |I−J−K−|

とかだけ研究したらいいよ
646爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 17:38:52.70 ID:qfUqWqQEO
condorの攻略を誰か
出来ればSS以上の人
647爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 21:21:43.83 ID:8b/PlpjM0
>>636
アドバイスありがとです

アルビダは16分以外は光ってると思うんだけど前半終了で470kちょいで曲終了で780kちょいでシャッターボーナス100k入らず870kぐらいのパターンがほとんど
あの16分繋げることすらできず、今までに繋げたことも1、2回ぐらいしかないんだよ…

フラワーはサビの後の同時押しのとこの配置覚えたけど押せてない
ハンクラ聞いてリズム頭に刻み込んでみることにするよ
S乗せはハードル高すぎるからA目標で頑張ってみる
648爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 22:41:05.99 ID:8pSScwBY0
>>647
アルビダでシャッターボーナス入らないなら最後の桂馬地帯っぽい所が弱いのかな?

S乗せなら同時押しのタイミングを覚えてると大分楽かも


それと
個人的にデイリーランチでSS乗せるアドバイスを頂きたい
ポイントとして桂馬高速4つ押し(?)の所が難所なんだけど
649爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 23:18:40.19 ID:8b/PlpjM0
>>648
その部分も大して叩けてないかも

デイリーランチSSは最初と最後はしっかり光らせる
自分も桂馬押しは殆ど押せたことないからそこより他を光らせるべき
BPM早いからキツイかもしれないけど8分の単押しをしっかり光らせられればそこそこ伸びてくると思う
あと自分はピアノ押しが出来るようになったらスライド割と光るようになってスコア伸びたかな
デイリーランチは回数こなせばどんどん伸びる譜面だと思うから頑張ってみて
650爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 23:58:33.50 ID:8pSScwBY0
>>649
やっぱり光らせるのは重要なんだな〜
最初と最後はわりかし光るけど中盤のワーって出てくる所が苦手

アドバイスありがとうございます!
SS目指して頑張ります!
651爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 01:21:08.94 ID:I3MArVxz0
桂馬ボロッボロだったけどデイリーはSSのったよ頑張って
652爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 11:21:58.71 ID:3LxKjkYR0
AM10:00〜の休憩所に人気がない時間帯にぼっすーは活動してるみたい
11:00に女学園夜でボス狩ってその後休憩所に戻ってまた飛んでいった
女学園昼で待ち伏せしてたけど現れなかったから神社にいるかも
653爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 11:22:59.00 ID:3LxKjkYR0
誤爆
654爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 19:30:50.05 ID:IJln6Ecd0
だれか>>628頼む!ラス前の16分のところ
動画撮ってもわからなかった
655爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 23:39:16.78 ID:3/RJhBHY0
>>545だけどLv10を1回ずつだけやって来たらから少し上がった
912788 → 915025

ただレーティングはほとんど変化なかったっぽい
SSSなし → なし
SS 5曲 → 7曲
S 75曲 → 75曲
A 25曲 → 27曲
B  2曲 →  2曲

次はLv9を1回ずつやってくるわ
656爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 23:44:28.35 ID:o598q+0U0
>>654
□□□□
@□□@
ADEB
CFG□

これだと思う
657爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 23:46:53.88 ID:o598q+0U0
lv10だとその曲特有の初見殺しがあるから2,3回プレイしてみるのもありじゃないかな
658爆音で名前が聞こえません:2014/02/07(金) 00:52:15.67 ID:Unq+SkYr0
>>646
繰り返し地帯の5+7を左手であとは分業ゴリ押しで鳥+AYはいけたよ
目標のスコアがわからないからなんとも言えないけどとりあえずハンクラ動画
見るべき
研究次第でかなりスコア伸びる譜面だと思う
659爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 18:51:24.43 ID:SkIGzfk60
evans鳥乗せたいんですけど回転後446k第一発狂696kなんですけどどこ詰めれば乗りますか?
660爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 20:13:44.01 ID:tTc84A5K0
初歩的な質問だけどパネル叩くの強い方が精度安定するの?
jubility9超えのデブがバカスカ叩いててちょっとすごいと思ってしまった
661爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 20:18:38.49 ID:enOyIDewO
9越えデブでピクッとなった俺氏

パネルはほどほどの力で押しましょう
662爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 20:26:28.98 ID:tTc84A5K0
>>661
逆に俺ガリだから力無さ過ぎて押し損ねたりする事が多い
ハチドリと万華鏡行き来してるレベルだけど満遍なくプレーして9維持できるレベルになりたいお
663爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 20:48:53.51 ID:EHO9NXiF0
>>661
うちの近くのゲーセンはパネル全力で叩いても反応しない時ある
少し離れたとこにあるゲーセンは軽く叩いても反応する
要は、ゲーセンがちゃんと動作確認してないところには行くな
664爆音で名前が聞こえません:2014/02/08(土) 21:10:19.87 ID:fq9rePRF0
ソーサーの稼働直後は判定の仕様変更でクラッシャー並に強く叩かなきゃゲームになんなかったけど
今はアプデされて元に戻ったからほどほどでおk
665爆音で名前が聞こえません:2014/02/09(日) 09:39:29.58 ID:vFj7mjpr0
メトロポリスの最後の部分接続できないんだけど左右分業だけで全ピカできるもんなの?
949kから伸びません
666爆音で名前が聞こえません:2014/02/09(日) 16:28:18.60 ID:SbjZgWpkO
右手が頑張れば、左右分業でも鳥コンまではいけるよ
全ピカは難しいかも
667爆音で名前が聞こえません:2014/02/10(月) 21:13:22.38 ID:BkE8mOek0
>>666
何回やっても920~930k止まりで940k台にすら乗らなくなりました(^q^)
668爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 04:25:01.88 ID:o61DU4BpO
開幕・ラスト→ほぼ光らせるつもりで
開幕の次→普通に難しいので運指組むべし
混フレ・16分乱打の繰り返し→ここは稼ぎだからピカピカに
ピアノ地帯?→左右分業でも右手が動けばある程度までは出来る
ピカピカにするなら左手要出張


個人的にSS難度はVより簡単、スクイズとどっこいくらいだと思う
669爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 21:29:12.66 ID:+/1CYz3ZI
http://cycr.net/jubeat/saucer/data.php?id=57710002383312&sort=difficulty&fine=4&ver=all&dif=ext&play=both&rid=
スコア伸び悩んでます(>_<)
何か伸びそうなのありますかーっ?
ユビリティは7安定ですっ!
670爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 21:37:32.51 ID:+/1CYz3ZI
671爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 23:46:33.12 ID:8+n5Lf0A0
>>656で正解みたい。さっきやったらエクセとれたよさんくす
672爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 23:53:08.19 ID:SdMonzDJ0
>>670の人は釣りなのか…スコア的にゆびりて8後半はあると思うのだが

そんだけ上手ければ96台の曲全部97-鳥は出ると思うよ、あと愛無双、ぷらな、ヴァリス、ウィアソ、ヘヴンリー、コンコン、たこ焼き、エレクリあたりもSS乗ると思う
673爆音で名前が聞こえません:2014/02/11(火) 23:59:51.58 ID:e1k3zYTd0
スコアの低い曲ばっかりやって底上げしてるんじゃない?
674爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 12:32:26.61 ID:XvDNw3Wo0
>>672 10の未S埋めてたら7に下がってしまったのでそう言いましたすいませんっ
とりあえず言われた曲SS頑張ります!
インビジブル難しい。。(°_°)
675爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 12:38:18.61 ID:RWtEq9uiO
発狂…って言うかテンポの早い曲が苦手なのかな?9以下はしっかり詰めてるけど10がだいぶバラついてる印象、ビースティもSぐらいは乗るんじゃない。
676爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 16:44:57.29 ID:xWbQldsL0
>>670
ぜんぜん関係ないけど、すっごく自分とスコアが近い...ライバル登録させてもらってもいいでしょうか? ´ `
あと、インビジブルはごり押し必須な場所と、出張すると押しやすくなる場所とがあるので、
そこらへんちょこっと研究したら、実力的にもすぐ鳥乗るかと思います!
砂嵐の鳥は開幕ゲーなので頑張るしか...ヽ(;▽;)ノ
677爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 17:00:34.00 ID:XvDNw3Wo0
>>675
ビースティ、量子、レドグ、花はライバル中ひとりだけスコア低くて恥ずかしいので、S乗せたいですっ
粘着してみますん!

>>676
私でよければ是非っ
そのうち相互なるかもです!
678爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 17:05:32.64 ID:XvDNw3Wo0
あとアドバイスありがとうございます!
インビジちょっと運指くんでみます!
679爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 18:37:31.93 ID:xWbQldsL0
>>677
ありがとうございます!そのうちでも相互してくれたら嬉しいです!!♪
そして何気にコムテってホーム同じですね...w
とりあえず、よろしくお願いします!
そして、スレチすいませんでした!(>< ;)
680爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 21:28:12.93 ID:+UAwUAmIO
本スレ、ニューディケが簡単だって言うけど全然そうは思えない。まるでスコア出ねぇ、SS行かねぇ
皆さんはBPM早い曲ってどうやって慣れてます?
681爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 21:36:01.79 ID:sku7I79UO
BPMがある程度早い物量譜面で同時押しや16分の認識力や正確さをたかめるのが近道だと思う

あとは出張が無意識に出来るようになれば、ニューディケの上下振りにも対応出来るかな


自分もニューディケは10の中で40番目ちょいくらいでようやく鳥乗った曲だから、簡単とはとても思えないw
682爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 22:18:07.41 ID:lq5h81400
便乗して
ボルテ曲のゴット(?)も簡単らしいけどなんで?乱打部分全然押せない……

あとプレイスタイルについて質問なんだけど
レーティング上げをこだわってやるより10を多めにプレイした方が伸びる?

普段のプレイは今日チャレのスコア上げ(各色、必ずやる)、8以下の鳥埋め(30曲位)と9のSS埋め(20曲位)、10のS埋め(10曲位)、気分転換に好きな曲とか9〜10ランダム(ラストプレイで、必ずやる)
レーティング上げの為に特定の曲を何回(曲によっては何十回)もやるより10中心に幅広くプレイした方が地力伸びやすいのかなと思って

8平均が979K、9平均が961K、10平均が923K位
レーティング上げが目標に達した曲はほとんど放置
10のプレイ頻度は少なめ

よろしければアドバイスお願いします
683爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 22:51:24.52 ID:bo9AH0Oo0
8梅とかはTBS気にしてるなら別としてやる必要は無いんじゃないかなぁ。地力上げたいなら9/10ランマチしてればいろんな譜面が当たって楽しいぜ
684爆音で名前が聞こえません:2014/02/12(水) 23:28:59.73 ID:lq5h81400
>>683
TBSよりも
〜埋めの良いところは明確な目標が出来る、という所かな〜

レーティング低い曲ばかりにこだわらず9〜10ランダムでしばらく幅広くやって行こうかな
アドバイスありがとうございます!
685爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 01:35:58.83 ID:Rat84VR80
タイミングについて質問します
私は現在花マーカーをつかっているのですが、タイミングの精度がとても悪いです。マーカーがいけないということもあるとは思うんですけど、それ以外にも何か原因があると思っています。
そこで、何かタイミングの精度が上がる方法を教えて欲しいです
686爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 01:39:25.10 ID:4VWQ7JK60
>>685
曲とハンクラ聞いたらどうだろう?
マーカーは早くて押せない、遅くて早押しするとか、見にくくなければ変えなくても良いよ
687爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 01:52:21.74 ID:wmPXAcfw0
>>685
レベル1〜3辺りの緑譜面でエクセ取れるよう練習
簡単な譜面で光らないなら難しい譜面で光るわけがない
688爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 11:37:49.43 ID:Rat84VR80
>>686
回答ありがとうございます!ハンクラは以前から聞いていたのでこれからも続けていきたいと思います
689爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 12:33:00.37 ID:Rat84VR80
>>687
RPG赤とか簡単なものはSS取れるのですが、やはり地力不足なのでしょうか?
690爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 12:53:54.50 ID:Z1hs0S4v0
RPGって9でも中位〜上位だと思うけど
7あたりから全部埋め直したらいいんじゃない?
691爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 12:57:17.38 ID:yMANuvsn0
R.P.G.とRPGっていう曲とがあってですね…。
692爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 17:14:51.13 ID:D+6ia3O10
magnetic 970k
ラキラキ 970k
人々 970k
broken 971k
red zone 971k
cosmic 972k
stulti 972k
お米 973k
true blue 973k
トルコ 975k
evans 975k
daily lunch 975k
mirarge 975k
holy snow 977k
smooooch978k
合法 978k
hyena 979k
こんなかでどれが鳥乗りやすいですか?
ちなみにユビリティー8前半で10平均965kです
693爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 17:18:22.69 ID:zcL2509T0
エヴァ以外は簡単に乗りそうな曲ばっかだと思うな
694爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 17:20:16.00 ID:4L2KEd0g0
結構簡単:ハイエナ合法デイリー人々

簡単:コズハリトルコミラージュマグネ

まあまあ簡単:スタルチお米ミラージュブロークントルブル赤ぞぬ

ふつうか難しい:それ以外
695爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 22:08:28.79 ID:eG3N7D6k0
ユビート始めて1週間なんですが凛として咲く花の如く(ext)の練習方法ってありますか?最高が75万でこれ以上上がりません
696爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 22:40:24.59 ID:zcL2509T0
他の曲触ればいいと思うよ
アレは比較的総合譜面だからそのくらいの実力ならまんべんなく触れば勝手に伸びる
697爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 22:46:05.77 ID:hYIdtj6W0
>>695
↑でもあるけどいろんな曲をプレイするのオススメ


オススメしないけど、凛花だけどうしてもやりたいなら

配置を覚える
リズムを覚える
しっかりとパフェ判定とる&マーカーのタイミングを覚える(緑とか黄色譜面もやってみる)

最高75万点との事だけど、コンボがそこそこ繋がる(コンボ3桁行くなら)なら多分しっかりとパフェ判定取れてないせいだと思うの
やりはじめならマズは緑譜面でリズムに乗ってパフェのタイミング掴む事から始めよう
698爆音で名前が聞こえません:2014/02/14(金) 03:01:43.33 ID:0DHD/VG30
57710011629561
以前本スレにも載せたがアドバイスが無かったので。
これまだ伸びそう等、指摘があればお願いします。
699爆音で名前が聞こえません:2014/02/15(土) 00:27:28.78 ID:LpJuBzNYO
今970k未満の譜面のスコア上げやってるんですが、何か伸ばしやすい譜面、研究で伸びやすい譜面があれば教えて下さい。

スコア高い順です。

960k代
ガイア・戯事・トール・終末・マクイル・ヘヴンリー・ヴァーミリ・隅田川・アストライア・ステラ黄・ブルスト・532・ネバールック・ディアボロ・アワフェ

950k
不死鳥・レドグ・ジョマ・ラキラキ・ウィザード・\・アルビダ・ZZ・ステラ赤・オバヒ・エレクリ

940k
コンフィ赤・愛無双・コンドル・成仏・エヴァ

930k
花・エアレ

920k
ビースティー

910k
SABM


ZZ・アルビダ・愛無双・花あたりが癖が付いてて苦手譜面です……
700爆音で名前が聞こえません:2014/02/15(土) 01:38:14.76 ID:d+j9axPx0
ネバーロック、シャイウィザは研究すればアホみたいに伸びる。アルビダもハマれば腕前的に975くらい出そうだな。
エレクリも高速乱打慣れしてれば97は突然ポンと乗ると思う
701爆音で名前が聞こえません:2014/02/15(土) 01:41:29.33 ID:K1kw2INX0
>>698
jubegraphでなくて見づらいので、的確なアドバイスができるかはわかりませんが、Lv.10だけ…

December Breeze、Mirage、シナジー、Mynarco、chaplet、The Wind of Gold はまだまだ行けます
ムラクモ、Squeeze、Dynasty、532nm、コズミック、ツァーリ、エリア 辺りはもっと伸ばせます
ラキラキ、リントヴルム、Our Faith、エレクリ、Never Look Back in Sorrow 辺りも鳥近くまで持って行きたいですね
ゴリ押しが苦手なように感じます、コンボを繋ぐ練習が必要でしょう
あと、適当に手を動かして光らせられるように、スライドの精度も上げると良いと思います
TBSが結構近いので、参考になれば幸いです

>>699
出張配置さえ覚えれば 終末、Never Look Back in Sorrow、不死鳥、シャイウィザ は伸びるでしょう
シャイウィザ の発狂地帯は出張を推奨します、運指を組みましょう
ガイア、ステラ黄、ディアボロ はL.E.D.氏特有のリズムを掴むだけで、混フレが捌けると思います
ステラ黄が伸びてしまえば、ステラ赤もいずれ伸びます
ZZ、ALBIDA、940k以下の譜面は比較的癖がつきやすいので、放置推奨です
全譜面を埋め終わっていなければ埋めてから再度プレーする、
別機種をプレーして、その機種の腕が少し上達してから再度プレーするのが良いと思います


ttp://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710001250831

クロスとキスライのせいでLv.9の鳥が埋まりません
点対称の配置が特に苦手なのですが、どのようにすれば伸びるでしょうか?
…コンドルは放置中なので無視の方向でお願いします
702爆音で名前が聞こえません:2014/02/15(土) 04:59:02.02 ID:LpJuBzNYO
>>700
ネバールックとウィザードは難所にトラウマがあってあまりやってないので確かに伸びそうではありますね。
この中では研究しやすいとのことなので頑張ります!

アルビダは簡単めな譜面だとは思うんですが、全然出来ないんですよね……。いかんせん精度が……。
エレクリは速すぎて全く追い付けないので、970はちょっと見えないかなって感じです。


>>971
終末は中盤の混フレ?が全く出来ないので放置気味だったので、ちょっと頑張ってみようかと思います。
L.E.Dの混フレは苦手なんですよねぇ……。
ステラが特に苦手で、どこから手を付ければ良いのか全く分からないです。
703爆音で名前が聞こえません:2014/02/15(土) 13:21:42.38 ID:B1RrBONG0
マーカーについての質問です
現在初期マーカー?(オレンジの波)を使っています。動画などを見ていると花やシャッターを使ってる人が多いです。自分も花やシャッターでやってみたのですが慣れていないせいか全然できません。
このまま初期マーカー?でやるか花やシャッターで慣れるまで練習するかどちらがいいと思いますか?
もうひとつ、花とシャッターならどちらがおすすめですか?
長文失礼しました。アドバイス頂けたら嬉しいです
704698:2014/02/15(土) 16:27:57.16 ID:QDY2vMp50
>>701
アドバイスありがとう!察しの通りゴリ押し系はだめです。
言い訳にはならないですが左利きなので金風のような1:3は中々曲者で…

キスライは点対称地帯が多少がたがたでもギリギリ99台には乗せれたので、
後半だけでも光らせる事に意識すれば鳥はいけると思います。

クロスは…お互いがんばりましょうw

>>703
ニット使いですがマーカー変えるつもりなのであれば個人差出ますが
最低100tuneは使い続けないと中々慣れません。
特にニットはゆっくり目なので花とかはさらに慣れに時間がかかるかも

余談ですが自分は使用率高いのを嫌ってシャッター花は避けました(ニットもまんざらではないかもしれんが)
705爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 16:00:24.47 ID:JqNKW44vi
706爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 16:00:54.99 ID:JqNKW44vi
すいません誤爆です
707爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 19:39:24.93 ID:4rVG1Bpd0
金風S乗らんとか上の方で言ってたやつだけど今日無事S乗りました
アドバイス参考になりました
他のAの曲のS乗せがんばりたいのだけどどれからやればいいかね
Elemental Creation
Squeeze
Our Faith
Evans
ZZ
\
DIAVOLO
concon
一応スコア高い順
708爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 19:44:42.59 ID:vXVY2jE60
エレクリとか難しい要素が無いだろ
他は難しい
ZZはそうでもないけど癖付いたら死ぬ
709爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 20:29:45.36 ID:pDZkZysZi
どれも厳しいけどその中じゃエレクリだろうか
conconもむずいけど基本8分主体でスライドも速くてグレにくいから出張覚えて落ち着いてやれば意外にS乗るよ
710爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 21:18:05.93 ID:4rVG1Bpd0
やっぱりエレクリか
ラストの方が全く繋がらないんだよな
まぁあと200点ちょいだから何回かやれば運よくS乗りそうだ

conconシャッター開かないからきついな
711爆音で名前が聞こえません:2014/02/17(月) 23:31:14.70 ID:KLOa6nUZ0
ユニコーン伸び悩んでてハンクラとかEXC動画見てるんだけど
何に気をつければ伸びますか?

今は923k程度でSS行かなくとも940kくらい狙いたいです
712爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 00:14:36.05 ID:dP+fw8IPO
>>711
ユニコーンは8分のリズムがほとんどなので、まずはBPM200の8分が光るようにならないと出張云々以前の問題だと思う。

そのぐらいのスコアだと、特に中盤の出張混じりの8分地帯あたりで大量失点してると思うので、地力高めて出張慣れするか、出張の流れを覚えるしかないかな。

8分が押せれば、16分がイマイチでも980kくらいは出ちゃうような曲でもあるので、まずは8分から精度上げていきましょう。
713爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 00:34:05.53 ID:1iCR/C4X0
そんなに難しいイメージない曲なのか…

とりあえずレベル9の鳥増やしてからまた挑戦してみます
714爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 00:36:45.93 ID:1iCR/C4X0
そんなに難しいイメージない曲なのか…

とりあえずレベル9の鳥増やしてからまた挑戦してみます
715爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 01:25:31.60 ID:Y6Wf9EBe0
大事な事ですな
716爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 01:45:16.50 ID:TboXr+6e0
Sに乗せていきたいんだけどどれが有望?これ以外はS以上乗ってます

850k以上880未満 オバヒ、エアレ、成仏、SABM、リント 
880k以上890k未満 \、ラキラキ、マクイル、愛無双、flower、エヴァ、コンフィ黄、コンフィ赤
890k以上900k未満 GAIA、野獣、diavolo、トール、ステラ、ZZ
717爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 02:19:24.34 ID:W74l20G80
>>716
研究で伸びるのがGAIA、ZZ、ステラ、愛無双、ラキラキ
スライド苦手みたいだからスライド譜面練習すればオバヒ、ディアボロ、コンフィ黄辺りはS乗るかも
718爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 22:20:52.17 ID:OSA39G8T0
マーカーについて質問です
見切り力が低い場合花火とかの遅めのマーカー使うのはあり?
10の譜面とか見えないトコが多すぎる

普段9以下ばかり触ってるとはいえ、9000TUNEやってこの見え方だと身体能力が追いついて無さすぎな気がして……

今までたまにマーカー変えた事あるけど結局は使いなれたシャッターに落ち着く

ちなみに花火に慣れてないせいかゴチャっと出てくるとタイミングとか全く解らなくなる

マーカーとか気にせずに10とかの高密度譜面触って地力上げた方が良いのかな?
719爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 22:50:49.99 ID:D7+xTaLpO
>>718
jubeatは、見える見えない=地力
だから、慣れしかない
花火にすれば高密度が混乱、花とか早いのにすれば間に合わない。これは典型的な地力不足で、マーカーを変えるメリットはそもそも無いと言っていいだろう。
ただ、まだC以下が一曲でもあるなら
思い切ってマーカー変えるのもアリだが、オススメは全く出来ない。
720爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 23:05:15.97 ID:OSA39G8T0
>>719
アドバイスありがとう
地力強化を頑張ってみるよ
元気でた!

残りAが8曲だから使い慣れたシャッターで頑張って行きます!
721爆音で名前が聞こえません:2014/02/19(水) 18:53:32.54 ID:B0Q49IsS0
初心者スレ卒業したくなるのは心理だが、埋めるのに慌てると後で後悔するよ
癖が付きやすいと自覚してる人には勧めない
722爆音で名前が聞こえません:2014/02/19(水) 21:49:19.52 ID:eN0W5Ie10
出張譜面が苦手すぎるんですけどどうしたらいいですか?
jubelity7前後安定で☆10は7-8割A以上ですがラキラキがC、IXが810kで、愛は不死鳥の様にを初見でやったら790kでした...
どなたかアドバイスお願いします!
723爆音で名前が聞こえません:2014/02/19(水) 21:53:18.39 ID:pI8pYm/u0
ラキラキ→イントロ抜けたら筐体の右側に移動してプレイしたら3万点くらい上がる
不死鳥→どこか忘れたけど混フレのところで上手いこと横に出れば1万点くらい上がる
IX→難しいから地力上げてからやろう
724爆音で名前が聞こえません:2014/02/19(水) 22:27:43.17 ID:qfXgoMcn0
リプルズから移行しやすいマーカーってありますか?

ちなみに華→リプルズと変えてきました
725爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 01:09:49.24 ID:sXn+/69W0
>>722
横に出るのはマナー違反だからやめといた方がいい
しきいあってできない店もあるし、隣のプレイヤーにすごい迷惑かかる場合が多い


コツは筐体を広く見ること。plumとか防衛本能とかで練習するといいかも
726爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 01:16:34.09 ID:9IuxtcqH0
>>724
無理に移行する必要ないと思うけど
727爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 03:33:47.47 ID:gwNP5d0u0
リプルズ優秀だしね
強いて言えばシャッターかシャロン?

あと出張慣れしてない人はフー・フローツやPRANA黄から始めて
上下押しに慣れたらPlamかanemoneかunicorn tailな。慣れろとしか言えん
あとは



の上下押しでもあえて片手でなく左右の手で押してプレイするとか
728爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 03:57:03.69 ID:96MQcaeC0
セオリーの黄鳥乗せたいのですが、フルコンしてもグレまくるので975k止まりです
一応8平均は980kです
729爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 04:06:28.86 ID:9IuxtcqH0
ラキラキは出張の練習するよりも最初以外完全上下分業でやった方が手っ取り早くまともなスコア出ると思うなぁ
730爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 16:02:50.35 ID:WbWhkQDIP
自民党さんがwwwwwwwwwwwww
テタレ過ぎるしゃべり方でいいの
731爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 21:55:24.06 ID:AeGSCbm70
>>707ですが
エレクリとconconがS乗って
スクイズがあと68点でSのところまで来た
でもZZがうまくできない
今日やったらBだったし、あの繰り返しの部分が辛い
右手がすごい変な感じになる
732爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 23:20:26.23 ID:IUW91afgO
ZZは8+16と4+12で右手餡蜜するとメッチャ楽になるよ。
SSまではこれでいけるはず。
733爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 00:29:14.98 ID:UoOAdqod0
>>732
ちょっと試してみることにするよ
ありがとう
734爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 00:47:31.36 ID:6f9dMVBa0
押す時の指の形についてなんですけど、
自分は手を自然に広げて人差し指を折ったような形でやってます。
でもプレイ動画見てて大半の人が人差し指+中指でした。
人差し指と中指でしたほうがいいのですか?
メリットとかあったら教えてほしいです
735爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 01:11:00.98 ID:9fPQ/Fxb0
>>734
単押しが安定するというメリットはあるかな。
あとは押す時の感覚が丁度いい感じ(?)になるのかな。
まあ個人差だし人それぞれでいいと思うよ。
736爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 01:18:33.63 ID:6f9dMVBa0
>>735
今度プレイする時はちょっと意識してやってみますね
737爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 11:27:56.72 ID:z6m92SbD0
コンドル赤をAに乗せたいです
2回目ぐらいで830Kまでは伸びて
サイトで繰り返し地帯の押し方の順番わかったのに
やってみたら810KとかC判定とか出ます
これ以外のレベル9はA以上なので乗せたいです
なにかあの部分のコツとかありませんか
738爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 16:12:39.95 ID:Ozoay3rGO
コンドルのあの部分は運指研究して交互にするか、ピアノ押しするかだと思う。
両方ダメなら、精度は取れないだろうけどスライドで取るのも有りかな。

最初と最後が比較的光らせやすいので、そこを光らせた方がA狙いなら早いと思うよ。
最後は16→11+12→13の16分3連の16を左で取ると安定すると思う。
739爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 18:57:17.65 ID:Cz5/EAQC0
亀で申し訳ないですが、701です
キスライはどうにかスコアを伸ばせました、>>704さんありがとうございました

>>728
鳥に乗せるのは難しい側の譜面だと思うので、時間がかかってしまうかもしれませんが
どうしてもセオリー黄を鳥に乗せたいのであれば…

セオリー黄はリズムがかなり独特なので、リズムを掴みましょう
YouTubeにハンクラ動画が上がっているので視聴をオススメします
リズムを把握した状態で、ハンクラ通りに叩けるかを机などで試すとなお良いです
この時は譜面通りでなくても良いですが、どちらの手でそのノーツを取るのかは定めておいた方が良いでしょう

いわゆるサビの部分は B→C や F←G などの横並びの配置が多いので、叩き方を定めましょう
ピアノ押しのように予め指を配置させておくか、スライド押しのように指先をずらすか のどちらかだと思いますが、
個人的にはピアノ押しでパフェを取りに行く方が良いと思います

この譜面が鳥に乗るなら、Lv.8平均ももっと伸びることでしょう

>>737
まず、この譜面はものすごく癖が付きやすいです
3Tuneくらい連続でやる分には問題無いと思いますが、そのくらいに留めておいた方が良いです
自分もLv.9で鳥に乗らないのはクロスとこれだけで、スコア難度が非常に高いのです…
他のLv.9が全S一歩手前の頃に、思い出したようにすると勝手に乗ると思います

癖が付いてしまってもこちらでは保証ができませんが、どうしてもと言うなら
@→A→E C→B→F H→I→M K→J→N だけでもパフェを取りに行けばAまでは行くと思います
>>738さんのような練習方法でAを狙うのもアリです
740爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 21:00:05.82 ID:z6m92SbD0
>>738
>>739

アドバイスありがとうです
色々やってみます
やっぱりかなりのスコア難曲なんですね
今日やったら770Kって出ましたw
741爆音で名前が聞こえません:2014/02/21(金) 21:29:50.81 ID:tTQU4m+G0
マジで当分やらないほうがいいぞ
繰り返し譜面は1回やるだけで何度も同じ譜面を叩かされるせいで癖が付きやすい上に、
該当箇所が多いから癖付いたときのダメージもでかい
後々後悔したくなければ他の曲回しとけ
742爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 12:19:42.25 ID:sBPMV8gdO
コンドルは放置推奨
9平均960k、10平均930kぐらいまで地力上げないとS安定しない
743爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 14:45:34.00 ID:StHmHWku0
10平均SS乗ってるけど初見870kハンクラ聞いて900kしか出なかった
その辺の10より断然難しい
744爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 16:35:06.65 ID:ZLZaBh070
逆に覚悟してやったけど思ってたほどではなかった
Slangのほうがきっついわ・・・
745爆音で名前が聞こえません:2014/02/22(土) 17:23:32.10 ID:/XBKce+10
俺も思ったほど辛くはなかった
隅田川の方がよっぽどキツイ
あとS乗らんのコイツだけなんだよな
746爆音で名前が聞こえません:2014/02/23(日) 02:52:28.16 ID:N11tdKCh0
一応他の9はS乗ってるけど隅田川B乗らないマン
もう諦めてるけど
747爆音で名前が聞こえません:2014/02/23(日) 02:57:41.34 ID:stjFHdYd0
隅田川の濁流は斜め立ちして1、6、11、16の単押しのとこを両手押し推奨(個人的に)
そうすれば一発目は両手同じ動きになるから混乱しにくくなると思う

鳥は乗らなかったけどそれで978kまで伸びた
748爆音で名前が聞こえません:2014/02/23(日) 03:32:00.08 ID:WfK28PUt0
その辺は個人差の範囲だろうな
9にB・Cが何曲もある俺だが、隅田川は机beatで濁流の練習しまくってからやったら一発A余裕だったし
749爆音で名前が聞こえません:2014/02/23(日) 06:53:52.71 ID:U25UvTw20
濁流は最後の7〜10あたりが辛い
俺1、9、13、14番パネル以外全部右手で取ってる

左右右右
右右右右
左右右右
左左右右

みたいな
750爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 03:00:17.41 ID:JWE5tuDL0
苦手曲
ZZ(917k) DIAVOLO(933k) GAIA(941k) 
STULTI(948k) neu(937k) 少年(941k) 
movethat(963k) mirage(928k) リント(926k)
TSAR(959k)
得意曲
riot(955k) double(953k) レドグ(957k)
heavenly(957k) Gott(965k) ステラ(955k)

なんですけど、↑を基に苦手曲へのアドバイスが欲しいです。
補足は指摘があれば行います。よろしくお願いします
751爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 03:45:56.34 ID:G4YBKEiF0
得意が乱打に偏ってるな、エレクリも割と得意だろ?他機種からの移行組?
指押しの練習しよう、俺も人のこと言えないけどなww
ソーサーの曲は横スラ出まくるイメージあるし最近はの10はかなり指押し優遇だから練習して損はないと思うぞ
752爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 07:33:21.00 ID:UQzWU0YJ0
move thatは10最弱レベルだと思うんだけど…
それだけ上手いならちゃんと光らせる意識を持てば鳥は乗るはず
あとはおおよそ指押しの精度っぽいね
753爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 12:27:53.56 ID:0EgRQtf+0
jubility7と8行き交ってます、マーカーはデジタルブロックです

SSSの壁←アネモネ←big beat←Engraved←Fly with me←ビーンボール←Broken←[E]
←サルヴァドール←Go For←PUNISHER←975kの壁←ZED←ダイナマイト←Daily Lunch
←Chronos←Synergy←HYENA←caramel←Horizon←AREA 51←母艦←NewDecade←Gott←smooooch←chaplet←970k

この辺りをSSS乗せたいのですが最近行き詰まりを感じてます
どの曲でもいいのでコツとか教えていただきたい
754爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 12:58:00.51 ID:0EgRQtf+0
753ですがID載せます

指ID 57710001589570

他にもアドバイスがあれば是非お願いすます
755爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 14:07:54.54 ID:0EgRQtf+0
何度もごめんなさい、指グラフも載せます

http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710001589570&sortKey=ext&fl=39
756爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 14:17:40.76 ID:nb5N5zrw0
赤だけでいいから全部未プレイ精度意識しながら埋めれば大体乗るよ
757爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 22:16:21.75 ID:cLt0qB8dO
□□中□
□□□薬
□□□□
□□□□

この運指はできると楽
だが慣れるまではかなり厳しい
758爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 22:47:26.99 ID:I0qGq2Qr0
>>757
それマジ?ずっと
□□中□
□□□親
□□□□
□□□□

でやってた。
それと関係あるかわからんけど、レベル10が全然スコア出ない。
SSとかSSS取れる連中に聞きたいんだけど、譜面暗記してるの?それとも地力?
759爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 22:54:07.12 ID:Twa9WoDv0
>>757
万華鏡後半あたりからその運指見かけるね
760爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 22:57:29.77 ID:3poi7fKY0
>>757
俺上側人差し指下側小指でやってるなたまに誤爆するけど
761爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 23:07:35.69 ID:tPCRfQ/S0
最近スコアがあまり伸びないので未プレイ曲埋めようと思うのですけど
どのレベルでスコアどれくらいを目標にしてやればいいですかね?

http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710075236759&sortKey=name
762爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 23:12:24.35 ID:7PMRp3FS0
>>757
これ出来れば雪月花が光るだろうな

自分は出来ないからサビ真っ黒だけど
763爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 23:38:18.48 ID:JM4WZGGp0
>>761
とにかく何も考えずに7-9位を埋めてくるといいと思います。
スコアの目標が欲しい場合は 7SSSか970k、8SS、9S くらいかなと思いますが、まだスコア詰めより色々な譜面に触った方が良いかなと。 
764爆音で名前が聞こえません:2014/02/25(火) 23:41:03.30 ID:JWE5tuDL0
>>751
回答ありがとうございます。
エレクリは908kであんまり得意ではないです;;
音ゲーはjubeatが初めてです。
>>752
回答ありがとうございます。
どうも同時押しやスライドが苦手みたいで・・・

指押しとは何でしょうか?
765爆音で名前が聞こえません:2014/02/26(水) 07:01:42.78 ID:DSuUv8zFi
指押しはピアノみたいに押すこと、って言えばいいのかな

1、2、3、4って16分で来た時に全部違う指で押す的な
766爆音で名前が聞こえません:2014/02/26(水) 07:02:34.49 ID:Hou841O30
>>758
その運指は赤ぞぬで重宝する
腕を振り上げなくて済む分疲れないし速く押せるしな

ただ俺は薬指じゃなくて小指で押してる
どっちでもお好きに
767爆音で名前が聞こえません:2014/02/26(水) 07:08:01.52 ID:udbBHV220
>>762
中親で押してるけどサビ全ピカだぞ
そこまで早くないし手首捻っても普通に光る
むしろ誤爆が少ないからこっちの方が安定する
768爆音で名前が聞こえません:2014/02/26(水) 09:58:57.62 ID:8nQVaBZY0
>>765
ピアノ押しと似た感じですかね?
ピアノ押しはとても苦手です・・・
769爆音で名前が聞こえません:2014/02/28(金) 22:39:07.96 ID:dAIi5k0h0
久しぶりに
前回目標としてた赤平均950を達成してまた伸び悩んだので

グラフ晒しますが、レベル10だけどうしても伸びません
2ヶ月ぶりくらいにやる曲でも全く伸びないものが殆どです。一曲一曲研究するのは流石に辛いのでなんとかして最上位クラスのもの以外はS以上に乗せたいです
レベル9はそれなりに頑張ってるつもりなんですが…
友人からは乱打などで誤爆が多いと指摘されたので低レベルのフルコン埋め(出来る限り)とか考えてますが効果ありますかね?
他に案があれば教えていただけると嬉しいです

http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710030916020&playableonly=1&sortKey=extLv
770爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 01:45:46.01 ID:yhfO5tIbi
乱打で誤爆が多いってことは視点がぶれてるか北斗でごり押しきれない事が多いんじゃない
弐寺の短期上達スレにもあるけど頭の上にみかんが乗ってるイメージでプレイすると視点が固定されてかなり集中できる
あとは上下に振られる譜面で親指上手く使える練習するとか
771爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 12:21:45.66 ID:KvYuDsb50
>>769
自分とほぼ同じぐらいか、やや上のレベルだと思った

自分より低いのがランチ、トゥルブル、マイナルコ、[E]、yhj、母艦、チャプレ、夏祭り、渚、
ヴァリス、レイヤー、WW、532、紅焔、幕開け、RIOT…などなど

S届いてない
シャイウィザ、ドラブレ、ブルスト、ヴァーミリ、レドグ、NLB、ディアボロ、ZZ、conconあたりは
もっと伸ばせるはず。conconがやたら低いんだが、放置中?



あと、隅田川994kってどうやって取った…
772爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 12:33:43.77 ID:KvYuDsb50
自分も晒すので、良かったらマイリス登録いいでしょうか?
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucer/score.cgi?rid=57710002329232&sortKey=default&fl=30

あと、自分のももっとこれは伸びそうなのを指摘してもらえたら幸いです。
773爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 12:35:43.09 ID:KvYuDsb50
マイリス× → ライバル○

マイリスにしてどうすんだ…orz
774爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 13:26:42.51 ID:kaVlwkks0
>>772
ニューディケ
ビーンボール
Move That Body
ここら辺はもっと伸びそう
あと少し出張意識するだけでロシアンはぐーんと伸びるはず
775爆音で名前が聞こえません:2014/03/01(土) 18:19:50.60 ID:zvoqA2hD0
>>769
めっさスコア伸びてますね〜

10では貴方よりもスコア低めなのでアドバイスにならないかも知れませんが

スコア上げるには、上がりそうな雰囲気なら譜面忘れないウチに連奏するのもアリだと思います
それと、なんとなくスライド譜面が苦手のように感じました
フルコン埋めよりも8の鳥狙いとかはどうでしょうか?

10なら
サルヴァドール、GOLD、渚、紅焔、シャイニングウィザード辺りはスコア上がりそうな気がします
776爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 00:27:14.17 ID:WZCXDosX0
16分以上のトリルが苦手で全然光らないのですが押し方のコツとかおすすめの練習曲とかありませんか?
特に下から上へのトリルが苦手です
777爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 01:01:57.43 ID:W3NFG8RI0
みなさんありがとうございます

coconが異常に低いと言われましたけどA乗せたのは割と最近なんです…
エアレやスタンドは後から始めた友人に今はあっさり抜かされてて上達には個人差があるのはわかってるんですが流石にちょっと凹んでます

とりあえず8のSSSをもっと増やすのと、今まで特に意識した事はなかったので視線を固定してやってみたいた思います。
778爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 02:54:29.96 ID:e5Oe1Nuw0
>>777
conconは混フレを意識するより、出張を意識するだけでかなり違うよ。最後の発狂は別にそこまで取れなくても問題ない
餡蜜でごまかしてもシャッターは十分開く

まあ、自分もカミトゥルとかリントとか、どうしようもないぐらい癖が付いて全くスコア出てない曲あるし…
個人差や呪いはみんな知ってるからそこまで気に病むことないよ
779爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 02:57:46.73 ID:c42BJ4FP0
9中心にプレイしてjubility8後半〜9維持するには平均どれくらい必要なんですか?
自分は平均967kでjubility7後半〜8前半です
780爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 02:59:00.62 ID:40eD9o+BI
9割鳥取ってれば下がらんから勝手にその辺でキープされる
781爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 03:00:08.01 ID:40eD9o+BI
あ、ごめん平均か
赤なら975くらいあれば充分じゃない?
782爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 03:08:45.25 ID:c42BJ4FP0
>>781
スマン
9平均のことね
783爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 03:17:46.66 ID:40eD9o+BI
>>782
たびたびすまんな
9なら977くらいあればいけると思うよ
784爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 09:27:44.02 ID:WGJGbzVuO
みんな平均って指グラフで出してるの?それとも計算?
785爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 09:39:48.40 ID:MiaSL7qX0
>>784
指グラフだと思うよ
Java?で更新するやつ使えばポチッと簡単に更新出来るし
786爆音で名前が聞こえません:2014/03/02(日) 18:20:26.81 ID:c42BJ4FP0
>>783
977か・・・
詰めて967だから遠いな
787爆音で名前が聞こえません:2014/03/04(火) 18:35:52.40 ID:tMWhxfh/0
乱打がうまく光らない
グレたら遅くしたり、早くしたり、左手だけを目押ししたりいろいろ試しているがうまくならない
何かコツはある?
ちなみにアルストロメリアの赤でパフェ率67%位だった
788爆音で名前が聞こえません:2014/03/09(日) 10:08:58.67 ID:jYKRILFq0
10平均969kなんですがエアレに意味がわからないほど癖がつき未だに886kです
癖抜きの為に期間を空けたり、ハンクラ聞いたり、中盤の横からも試してみましたが伸びる気配がありません
譜面もかなり覚えてしまっているのに(いるせいで?)全く出来ません
とりあえずS乗せたいのですがどうしたらいいですか?
789爆音で名前が聞こえません:2014/03/09(日) 11:49:23.12 ID:PXPoiWKO0
アルストの乱打の途中で10→1があるけどここがすんごい打ちにくい
10を親で取った方がいいかな?
790爆音で名前が聞こえません:2014/03/09(日) 12:46:37.67 ID:EezL6lzu0
>>789
7→4→10→1のとこ?だったら4左手で取れば完全交互で取れるよ
10→1→8+12のとこだったら親指で取ったほうがいい
791爆音で名前が聞こえません:2014/03/09(日) 13:02:24.80 ID:PXPoiWKO0
>>790
今jubeat memoで確認してみたら
□LM□
□NO□
H□IK
J□□□
ここの2→3だった
B□G@
□□□E
DA□□
□FC□
下がって上がるから取りにくく感じるのかな?すまん8+12のとこが分からないけど
とりあえず親指で練習してくるわ!ありがとう
792爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 17:34:47.19 ID:TUDle5ec0
さよならトリップの黄色、どうしても縦スライドの
どこかでコンボが途切れてしまいます
(赤色は既にフルコン済なのに・・・orz)

今は縦スライドを2つずつ同じ手でとって(左左右右、右右左左etc)
処理しています
よく、左右交互に取ればいいというアドバイスを見かけますが、
自分は上手くできませんでした

縦スライドが上手く裁けるようになる練習法やコツ、譜面を教えて下さい
793爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 19:01:36.98 ID:qkNUeL+tO
>>791
A:出張する
BLM@
□NO□
□A□□
□□C□

@を左手Aを右手

B:分業で押す

Oを右手親指@を右手中指
Aを左手親指Bを左手中指

親指が裏拍なので、勘違いしない為に目押し併用のこと。
794爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 20:20:33.30 ID:eUBULu6M0
>>792
コンボ繋げるだけなら縦になぞるだけでもいけますし、簡単だと思います
鳥乗せるなら縦スラ部分しっかりと光らせないと厳しいかも
縦スラの所は速度が早くないので両手交互押しのがタイミングとりやすく簡単な気もしますが、個人差あるのでやりやすい方で

2つずつなら早く押しすぎないように気をつけると良いと思います

練習方法としてはマッチング待ちの間(パネルが光るのでタイミングを意識出来る)で練習するのオススメ
練習曲では天国と地獄ADVをオススメしときます(特に左右交互押しの場合)
795爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 20:35:45.02 ID:TUDle5ec0
ありがとうございます 縦移動がどうしても苦手なので、
この曲と練習曲で練習します
796爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 21:28:26.80 ID:CvqsIb4w0
>>793
出張は思いつかなかった・・・
それでやってみたら光りました!
感謝です
797爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 22:02:31.46 ID:JelHOwjw0
そこ交互じゃなかったのか。どうりで光らんわけだ
798爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 00:28:01.60 ID:K2mju14C0
9,10を一周しようかと考えてるけど338曲もあるのね・・
スコア高い順から巡回したほうがいいの?
799爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 03:16:17.07 ID:UW9UIXfwO
高い順でやって、なるべくあまり触れてない譜面を重点的にやると良いかも。
または適当な譜面をやってみて、乱打が良く光るとかスライドが良く光るとかの自分の調子を見て、対応する譜面をやると良いかも。
800爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 13:40:23.79 ID:l1yhebMP0
>>792
本当に縦スライドがダメなら、縦スライドの瞬間に筐体の左右好きな方に回って、横スライドとして処理するのも手段の一つ
801爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 12:57:32.99 ID:aypwM8Gz0
excというより目押しができないです、、、コツは有りますか有りませんよね
802爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 13:16:01.16 ID:5LSDuGt90
目押ししやすいマーカー使う
マーカー選択画面で練習する
耳栓つけてBSCプレイする

好きなのをどうぞ
803爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 15:01:31.00 ID:FDW5b7dHO
57710002003064
スコア上がりそうな曲有りましたらアドバイスお願いします
出来ればレベル10のアドバイスをば…
804爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 15:17:22.67 ID:3xsfOBDZO
レベル1〜4、5くらいまでexc埋めすれば見違えるほど目押し力着くと思う。
自分が実際そうだった。

レベル2までは全excは簡単で、3はeyes、4はオールマイハート・夜鳥・シャロンとかが難しかった気がするけど、この辺が出来れば目押し力は十分だろう。
805爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 17:16:16.69 ID:aypwM8Gz0
>>802
>>804
ありがとう参考にします
806爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 06:40:59.95 ID:cdk1lqeg0
レベル10のスコア詰めにきつさを感じてきました・・・

グラフさらしますが、伸びしろがありそうな曲がありましたら教えてください、お願いします。

jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucerfulfill/score.cgi?rid=57710001
807爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 06:42:59.30 ID:cdk1lqeg0
>>806
すみません、リンクミスです


jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucerfulfill/score.cgi?rid=57710001089356
808爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 13:45:39.91 ID:c6tg1ekA0
>>807
鳥より下だと、自分との比較では レドグ アワフェ 双皿 ZZ ヴァミ PRANA REDZONE ヴァリス GoForTheTop Flywithme ZED chaplet Broken あたりは伸びる可能性ありそうな気がする。 
レドグは詰めてないだけかもしれませんが、この中でも手っ取り早く伸びそう。
809爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 05:41:15.97 ID:naBSz2K90
レドグの中盤リズム難地帯の運指教えてくれないか
810爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 10:18:38.91 ID:mqNQV7VnO
レドグはSS〜960kちょいくらいまでなら、15→14→13、14→15→16を前者左手、後者右手のスライドで取ると大分楽になると思う。

あとはよくくる2→1とかの16分偏差を片手で取るか出張交互するか次第で、他の部分をごり押しするか出張するか変わってくるかな。
811爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 10:37:53.21 ID:naBSz2K90
>>810
おおありがとう
意見取り入れて運指組んだんだがこのままじゃ取りづらいってところある?

字がものすごく汚くてすまないんだが……
http://i.imgur.com/VtmSC0F.jpg
812爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 14:37:45.96 ID:mqNQV7VnO
55の1〜5の当たりは実際にやってみると左手のごり押し力がある人じゃないとキツいかも……。

運指組むときは、いざやってみると全然組んだ通りに出来ないというケースが多いと思うから、普段の自然な運指をちょっとずつ変えていくという方が無理がないかもです。
813爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 15:17:41.54 ID:tBAYwW/y0
>>810
ある程度のゴリ押しは出来るんだけど、全てゴリ押しじゃ出来ない人なんですが、
最低限出張する場合の運指教えてほしいです!
814爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 16:17:04.44 ID:mqNQV7VnO
12 3
45
6 7
8910
このベースリズムの12、45は同じ方向の16分偏差だから、右右左右右左か左左右左左右で取って67を適当に押して8910をスライドするみたいな感じとか譜面の流れを覚えれば押しやすいかも。

レドグはごり押しだと、コンボ切れるわ、光らないわ、疲れるわの三重苦だと思うから、色々やってみて自分なりの運指組んでくしかないかなー。
815爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 18:38:51.16 ID:naBSz2K90
>>812
今日やって来たら10kほどベストから落ちてたよ……
結構押せてた感はあったんだけど押し抜け暴発が多かったみたいだわ

運指組み直す→プレーするのループで大丈夫かな?
816爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 20:25:11.07 ID:6E4Ao2Xw0
plus使ってEdit譜面やり込んだら10のスコア上がりまくってワロタ
817爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 12:47:04.52 ID:qOgyvGEV0
指プラってiPad miniでも十分練習できる?
818爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 13:08:33.35 ID:Vw6KbFMX0
>>817
スライドを指押しで出来る?
出張を面倒くさがらずに出来る?
819爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 18:16:11.17 ID:OHuyUQJW0
レベル9平均970kを目指しているんだけど後少しのところで伸びなくなってきた
伸びそうなの曲あるかね?
あと、9平均970kだと10の平均はどれくいが望ましいのだろう
グラフは過去に貼らさせてもらってらけどfulfillになったからまたリンクのせる
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucerfulfill/score.cgi?rid=57710041237814&sortKey=extLv
820爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 19:16:05.65 ID:lfgyUCRlO
>>819
最近出たborn to beで996k出る地力があるなら、伸びる曲自体は大量にあると思う。
レベル9を1回全部やり直せば平均970kは乗るんじゃない?

もし最近どの曲も全部触れてるなら、サクサンとかファイターズみたいな同時押し、文字押し系の譜面みたいな覚えれば伸びる系の曲を伸ばすべきだと思う。


後は自分が9平均980kの時が、当時の9全SSをようやく達成したくらいだったと思うから、9の最下層組が910〜920kくらいというのは足引っ張り過ぎかもしれない。
821爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 19:37:42.20 ID:qOgyvGEV0
>>818
うーんつまり意識してやれってことか…
さんくす
822爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 20:11:46.30 ID:OHuyUQJW0
>>820
ありがとう
一通り触ったつもり
ファイターズは頑張ってみたいと思う
サクサンは3つに別れる花押しがわかってても全く押せない
今までに2回しか繋がったことがない
それさえ攻略できれば伸びそうだけど

最下層組…
苦手だけれどもう少しがんばってみることにする
823爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 21:09:23.14 ID:VjiRfzrO0
>>822
実力近いからライバル登録してもいい?
9の鳥多くて羨ましい
824爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 21:44:50.60 ID:Vw6KbFMX0
>>819
計算したら平均970kまであと52k伸ばせばいい
とりあえず安部さんに大きく負けてる曲からつめていけ
quaverとかエレクリ黄とかめうめうとか伸びそうなのはいくらでもある
825爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 22:10:50.79 ID:iWLOqi1s0
今先週まで週4くらいでゲーセン行ってたけど、これから週1でしかゲーセン行けなくなってしまうので
どうやったら少ない回数でも効率よく上達するのか教えて欲しいです
とりあえずレベル9以上だけに絞ってやろうとは思いますけど
週一勢で上手い人なにか工夫とかありますか?
826爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 22:17:40.71 ID:Vw6KbFMX0
>>825
ゲーセンに行けないだけならplusとか研究するとか
行けないなら知らん、やらなきゃ上手くなれんしな
827爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 22:36:56.88 ID:4qES2mXu0
>>819
隅田川は濁流を研究して机の上とかマッチング待ち中に練習すればたぶんSS近くまでいける
おすすめの押し方は↓だけどまあなんでも良い

両右右右
左両右右
左左両右
左左左両
828爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 23:10:19.58 ID:OHuyUQJW0
>>823
ライバル登録ご自由にどうぞ
こっちは枠埋まってるからこちらからはできないけど、こちらもその内登録するかも

>>824
平均以下もう少しがんばってみるよ

>>827
それでやっとこさSになったレベル
まだまだ練習は必要そう

みんなアドバイスありがとうございました
829爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 23:12:25.51 ID:iWLOqi1s0
>>826
やらないってことはないんですが
回数が減ってしまうので、少ない回数で上手くなるにはどうすればいいか
という質問です
830爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 23:21:08.39 ID:VjiRfzrO0
>>828
ありがと
登録しとくお(´・ω・`)
831爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 00:33:24.41 ID:LdTfTGY70
>>829
ひたすら研究かPlusしかねぇって

効率的にやりたいならひたすら未プレー、スコア低いのから埋め直せ
832爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 20:36:13.01 ID:gAYhoVf20
週4で週10クレより週1で週20クレの方が上達すると思う
833爆音で名前が聞こえません:2014/03/20(木) 00:45:32.50 ID:1p6Xwb+R0
一日で20クレもやったら最後のほうはグダグダになりそう
834爆音で名前が聞こえません:2014/03/20(木) 03:07:14.89 ID:BoC8NuEu0
左右左右
右右右右
左右右右
左左右右

で取ってるな
右手動く人にはオススメしたい


どの押し方でも辛いのは右した4つな気がする
835爆音で名前が聞こえません:2014/03/20(木) 10:41:39.02 ID:f8/kWxdlO
左右右右
右左右右
左左右左
左左左右
かな
836爆音で名前が聞こえません:2014/03/20(木) 20:18:21.50 ID:5JCIiX1I0
左右右右
左右右右
左左右右
左左左右 自分はこう。左上4つは気分で変えるけれど。 
837爆音で名前が聞こえません:2014/03/20(木) 21:08:21.74 ID:kyn8l+7I0
スノグ緑って無音前の4番ずれてる?
838爆音で名前が聞こえません:2014/03/21(金) 00:38:38.81 ID:azZ3z6Fy0
>>808
ありがとうございます。
レドグはすごい苦手なんですよね・・・
ブロークンあたりちょっと粘着してみようと思います!
839爆音で名前が聞こえません:2014/03/21(金) 09:26:46.54 ID:hWaryo5D0
10のS埋めが行き詰まってきました
890k乗っているもの以外は絶望的に感じてます…
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucerfulfill/score.cgi?rid=57710012682843
840爆音で名前が聞こえません:2014/03/21(金) 09:28:17.57 ID:hWaryo5D0
途中送信失礼
あとこれのスコアはもっと欲しいってものがあれば教えて欲しいです!
オナシャス!
841爆音で名前が聞こえません:2014/03/21(金) 10:01:37.99 ID:I+tepXbv0
その地力じゃ残ってるのは大半きついから8とか9まわして地力上げたほうが早いよ
842爆音で名前が聞こえません:2014/03/21(金) 11:35:51.31 ID:/O6ModWA0
8,9よりはBSCやって精度上げた方がいいと思う
843爆音で名前が聞こえません:2014/03/22(土) 22:31:26.74 ID:Z72ddT//0
最近ハミングバードになって、BSC埋めでもしようと思ってるんだけど
最初からEXC埋めを目指した方が良いですか?
844爆音で名前が聞こえません:2014/03/22(土) 23:27:30.77 ID:6G7nqduu0
>>843
余裕があったりTBS上げるぞって人以外はエクセ埋めはオススメしないかなぁ
オールイエローで緑譜面を連奏するのってけっこう精神的にキツい

未プレイ曲埋めるついでにエクセ狙い位の方がオススメ
845爆音で名前が聞こえません:2014/03/23(日) 23:47:32.85 ID:4hfnbfE40
どうやったらアワフェ(黄)鳥乗るん?(´・ω・`)
ハイスコアは970k
16分が全然光らない
846爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 01:10:17.75 ID:F0/haIx20
一応全部リズム通りだからどの音拾ってるかさえわかれば光る
はず
847爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 01:29:37.17 ID:/Px0UVL00
エアレイドのEXTが癖つきまくったのかまったく出来ません・・・
ユビリティ8超えたのにいまだ79万でとまってます。
しかし、ipodの方で逆さにプレイしてみたら90万とれてしまいました
癖を抜くにはどうすればいいんでしょうか・・・
848爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 20:51:57.86 ID:WWzuXLE10
ユビリティー7〜8をいったりきたりで、レベル10の弱〜中でSS取れるくらいの実力なんだけど
指プラ(iPad)ってやりこむとAC上達する?
やってみた感じ完全に別ゲーなんだけど
849爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 21:14:42.90 ID:QnCPzJzl0
>>848
9平均と10平均いくつ?
850爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 21:53:48.13 ID:ACeDkg2w0
>>844
確かに精度上げるのも良いけど、もっと先に地力とかも上げなくちゃいけないし,,,
暇なときに鳥コン埋めでもすることにするよ。
851爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 23:28:33.78 ID:WWzuXLE10
>>849
平均は分からないけど、9はSS安定でたまにSSSが取れるくらい
10は即身成仏とかスタ丼あたり以外は大体S、SSSはKick It Outのみ
852爆音で名前が聞こえません:2014/03/24(月) 23:34:56.72 ID:QnCPzJzl0
>>851
そんなあなたにjubegraph
853爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 07:31:07.87 ID:EjXgdhob0
ユビリティ6後半から7前半なんだけど、今BSC埋めるのに何か意識した方が良いことってあるかな?
それと3は5割埋めてるんだけどエクセ2回だけって少ないかなあ…?
854爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 07:49:30.26 ID:EjXgdhob0
>>841

>>842
あ、それと遅れましたが、アドバイスありがとうございました!
8・9埋めたのでBSC埋めてます
地力と精度が上がっているのか自信ないですが…
855爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 09:24:01.77 ID:RaLAOK/G0
>>853
緑で安定して990k以上取れるようにすれば基本的な精度は問題ない
そうなったら黄で鳥埋めとかしてさらに精度を磨けばいいと思う

エクセはそう簡単に取れるもんでもないから気にしなくていいよ
取れたらラッキーぐらいの気持ちで
856爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 11:43:52.69 ID:xCbBhP5L0
>>848
亀だが、はっきりいってほとんど効果がなく、それどころか制度が落ちる

指で点数を伸ばすには、
@譜面を見切る
A精度を上げる
の2つがあると思う
指+は@は上達するが、AはACと感覚が違うので+に慣れてしまうと逆にACではグレてしまう

>>848のレベルだとSABMみたいな最難関以外は十分譜面を見切れると思うので+は逆効果で、やるにしても暇潰しや気分転換程度にするべき
857爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 13:47:36.67 ID:0eEnO7mp0
それは人それぞれじゃね?EDIT機能もついて運指組むには十分使えるぞ
858爆音で名前が聞こえません:2014/03/25(火) 14:14:14.32 ID:O0zakUeS0
plus勢でACで1000TUNE近くしかやってないけど、万華鏡真ん中安定してるよ。
>>857の言うようにEDITで初見力も身につくし、いつでも出来るし、かなり捗る。
859爆音で名前が聞こえません:2014/03/27(木) 12:55:16.19 ID:vfh4BUsZO
愛無双が異様に苦手で10平均は970k以上あるのにも関わらず、920k程度しかスコアが出ません。
具体的に言うと、中盤まではそれなりに出来るんですが、後半の16分→同時ラッシュ→16分が壊滅的です。

ハンクラも聞いてますし、配置とかも大体分かってはいるはずなんですが……。
半年くらい放置しても癖が消えなかったんですが、なんかどうにかする方法はありませんかね……?
860爆音で名前が聞こえません:2014/03/28(金) 01:11:47.32 ID:QOy+Mljd0
□□□□
□□A@
□□B□
□□□□


□□□□
□□□□
@□□□
AB□□

□□□□
B□□□
A@□□
□□□□

□□□□
□□□□
□□□@
□□BA

532nmn(ADV)やメトロポリスの序盤に出てくるこういう配置ってどうやって取ればいいの?
左右分業じゃ厳しいかな?接続できても光らない事が多い
861爆音で名前が聞こえません:2014/03/28(金) 02:38:28.99 ID:uNCzFyXl0
以前ここでアドバイスを頂いたのですが不安になってきたので再度来ました。

アドバイス通りに埋め作業中心にこなしていたのですが、適当に選んだライバルに伸び方が抜かされ気味で自信が無くなっています。

現段階では10を全部Sまで上げる目標(どこかで自力で伸ばし切れる限界がSだと聞いた)なのですが、新たに10研究とか考えた方がいいですかね?

グラフID貼っておきます
57710009654646
862爆音で名前が聞こえません:2014/03/28(金) 18:27:27.35 ID:sGrDBdbO0
コースモードの簡単なやつをやってからあとは適当にやったらスコア伸びました。運指の確認、パフェのタイミング、視点が定まってるかとかを確認すればいいんじゃないでしょうか。
863爆音で名前が聞こえません:2014/03/28(金) 21:44:41.45 ID:Gc7+3w6l0
>>861
以前どんなアドバイスを受けたのか知らないけど

今は10中心にプレイしてるのかな?
今の状態だと(グラフ見る限り)10以外を多めに回した方が良さそう

ベーシックとかのスコア見る限り基本的な精度は取れてると思うんだけど、9とかのスコア低いのは単純にプレイしてないからでしょうか?
凛花とかビースティとかのスコア高めなのに他の曲のスコアが低めな気がします

今の段階で10研究はあまりオススメしませんが、得意曲を作る、モチベーション上げる意味で少しは触ってみるのも良いかと思います
ただしスコア上がる気配なかったら粘着しすぎない事
864爆音で名前が聞こえません:2014/03/28(金) 23:48:41.94 ID:uNCzFyXl0
>>863
ID違いますが相談者です。以前は埋め作業の特にADV・BSC埋めを推奨されましたね。パフェ精度が(今のアドバイスから)他人から見ても上がったようなので少し安心しました。

9が低いのが多いのは埋め作業意識してたのが一番の理由かもですね。好きな曲以外はS(最悪A)とれたら以降やらないが基本でしたし。

10は以前アドバイス貰った時に選曲率抑えるように言われて、意識して選ばないようにしてたのですが(最近はプレイ頻度が落ちて選びがちだった)、もう少し控えて、9以下のスコア詰めしてみます。

関係ないかもですが、スコアが偏ってる凜花は始めたての頃からお世話になってたから、ビースティはただのドコドコ音好きなだけですね。凜花やってた初心を思い出して土台作り頑張ってみます。

長くなりましたがアドバイスありがとうございました!!
865爆音で名前が聞こえません:2014/03/29(土) 09:27:43.03 ID:L1V4Cmx20
>>860
一番上は 中指→人差し指→親指 で綺麗に取れると思う。
残り3つは出張できるなら縦2つ+出張、出来ないなら中指辺りで縦2つ捌くか薬指導入するのが良いんじゃないかと思う。
866爆音で名前が聞こえません:2014/03/29(土) 16:02:10.42 ID:FPrh8dao0
一番上は2左で取って交互か
867爆音で名前が聞こえません:2014/03/29(土) 16:56:33.52 ID:portoVGz0
最近始めたばっかなんですが、最近大きな伸びとかがあまり見られなくて
正直何をすれば地力が上がるのかわからなくなってきました。
良かったらアドバイス下さい。(57710056695521 )
868爆音で名前が聞こえません:2014/03/29(土) 17:34:24.33 ID:FPrh8dao0
赤だけでもやってないの埋めてこい
869爆音で名前が聞こえません:2014/03/29(土) 18:55:03.34 ID:jIpW8Hda0
>>865
出張するなら出てくるタイミング頭に入れておかないと捌けないよね?
基本、左右分業だから出張混じってくると別ゲーになる
金風の左一列と右三列の分業とかもう完全に別ゲーよ
870爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 01:33:01.87 ID:ej4v+ouyO
スタロが伸びない
研究しても伸びない
940から上がらない
イメージやら運指捻りでいいのがあれば
871爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 01:39:27.34 ID:mecDtRbG0
http://jubegraph.dyndns.org/jubeat_saucerfulfill/score.cgi?rid=57710028915652

最近かなり伸び悩んでいてtune数だけが増えてます…
できるだけ9で鳥・10でSを目指してプレイしているんですが
伸びそうな曲や地力上げにいい曲あったらアドバイス欲しいです
872爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 02:21:55.84 ID:5/84py960
>>871
伸び悩みというわりには放置してる曲多くないですか?
9,10に絞らずに赤譜面だけでいいので7,8埋めなおしてみては?
厳しい言い方になるかもしれないけど、9以下で未Sがあるようじゃ10はS出ませんよ
873爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 08:28:59.87 ID:vgB/64YW0
とてもレベル9で鳥目指してますって言える指グラフじゃないだろこれ
乗ってるの1割強しかないじゃねえか
874爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 09:42:57.77 ID:f0zSUpk90
>>871
これだけ10のA以下が多いのは地力が足りてない感じだね
9の鳥も逆詐称気味の曲ばっかりだし
値上げしたから低レベル埋め進めるのもあれだし取りあえず9のSS埋めとかしてみたらどうだろう
875爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 14:47:44.67 ID:y4/b/sRH0
個人的なレーティング埋め難易度

9S≦8SS≦10A≦7以下鳥<9SS≦10S≦8鳥

位のイメージ
876爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 20:43:39.20 ID:mecDtRbG0
俺フルボッコすぎワロタwwww
とりあえずSS増やします(´・ω・`)>
877爆音で名前が聞こえません:2014/03/30(日) 22:56:44.83 ID:ej4v+ouyO
condorS≦ポラリスSS≦スタロA≦あいのうた鳥<クロスSS≦スタロS≦スノグ鳥

実質こういうことだな
まあ、個人差あるけど

9S≦8SS≦10A≦7以下鳥<9SS≦10S≦8鳥 <<10SS<<<<9鳥≒10鳥
878爆音で名前が聞こえません:2014/03/31(月) 00:58:11.00 ID:kIWOt0Yn0
>>871
jubilityだいぶ詐称してるなww
満遍なく触ったら6後半〜7前半に落ち着くと思う
879爆音で名前が聞こえません:2014/03/31(月) 21:16:28.58 ID:Su7KRlN0O
今の地力で影縫い胤撒きの赤を鳥にする事は可能でしょうか?宜しければアドバイスをお願いします。ライバルID(57710004417027)
880爆音で名前が聞こえません:2014/03/31(月) 21:40:50.26 ID:eC5mRVVY0
TRUELOVE988なら鳥乗らない9なんて5曲くらいだろw
余裕だと思ったけど結構やって乗ってないんだね、とりあえず出張必要な八分同時の場所だけ覚えればいいんじゃない?
ラストがキツい配置だけど鳥狙うくらいなら適当でも問題ない
881爆音で名前が聞こえません:2014/03/31(月) 22:32:19.46 ID:Su7KRlN0O
>>880
アドバイスありがとうございます。同時押しが安定しないので、譜面動画で確認して暗記しようと思います。
TRUE LOVEはcopiousの時に40回くらい粘着したので、このスコアになりました。9の鳥は140曲ぐらいはあるので、9全鳥も目指してみたいと思います。
882爆音で名前が聞こえません:2014/04/05(土) 22:25:04.62 ID:U+Llqghp0
てす
883爆音で名前が聞こえません:2014/04/07(月) 14:48:43.91 ID:535/JBI/0
あの
884爆音で名前が聞こえません:2014/04/07(月) 14:51:01.20 ID:535/JBI/0
ゆび初めて1ヶ月の初心者です、友達のユビートプラスではまりました
そこで質問なんですがALIBDAが欲しいのですが5月まではランダムマッチも伝導でも解禁出来ないのでしょうか?

よろしくお願い致します
885爆音で名前が聞こえません:2014/04/07(月) 18:28:30.48 ID:4U5qWjga0
スレ違のような気もするけど、該当するスレってあるのか・・・?
質問の回答としては現在はできません。としか答えられないですね。
5月以降に伝導で解禁になるのか、マキアートのようなプレーすれば解禁になるのか、
情報がなにもないので5月になってみないとわからないです。
886爆音で名前が聞こえません:2014/04/07(月) 20:00:13.18 ID:/K11xKho0
>>884
解禁出来ません

>>885
スレチなら本スレなんだろうけど、別にここや初心者スレでもよくね
実際初心者スレは攻略関係ないその手の質問も多いし
スレチスレチ言ってると質問し辛くなるからやめた方がいいと思う
887爆音で名前が聞こえません:2014/04/08(火) 13:52:54.07 ID:Y35Ieanr0
>>884です
質問に答えて下さった方二名ありがとうございます!
やはり解禁出来ないんですね・・・
とても残念です、5月で良い仕様になる事を祈ってます
888爆音で名前が聞こえません:2014/04/08(火) 17:10:34.11 ID:GGvDbsDS0
全体的に回転がすごく苦手で、ちっとも光らないんだけど
どんな押方すれば良いかとかありますか?
889爆音で名前が聞こえません:2014/04/09(水) 15:08:44.52 ID:u9Q3dz6S0
2個ずつ交互ゴリ
890爆音で名前が聞こえません:2014/04/10(木) 21:25:56.63 ID:w5OKK0CJ0
9平均は970k越えて現在進行系でレベル9はスコア伸びてるんだけど
レベル10が最近あまり更新できない
とりあえずAをS、SをSSにしたいけどやりやすそうなのあるかね
グラフは>>819
891爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 01:00:13.35 ID:ROd58N6+O
>>890
[E]……例の桂馬地帯がボッロボロでも鳥乗せるのが可能
SSなら開幕が光らなくても中盤以降の簡単な所をしっかり光らせれば届く

スムチ……1・13の出張のタイミングさえ分かれば一部を除いてリズムは素直なめ楽かと

プラン……休憩後はフルコンするつもりで
縦に上るところは空押しして左右同じ動きをすれば楽、休憩前は最悪同時押し餡蜜推奨

コズミック……おそらくSSの壁になる場所は休憩後の同時押し地帯→16分→混フレ→ラス発狂の流れかと
同時押しを光らせ、混フレはリズムを覚えましょう

ギガブレ……リズム難なだけで10の中では譜面自体はかなり楽な方、簡単な場所が光ればSSは余裕かと

エンパ……何も考えてないと時折来る出張の度に大量失点するかと
出張のタイミングだけ把握すべし

ユニコーン……BPMの速さと出張が敵、出張の流れを覚えれば後は地力次第

お米……簡単な所を光らせればSSはいける、難所は最悪同時押し餡蜜で

エリア……最初と最後をどうにかして光らせる、中盤の往復スライドをスライドでしっかり光らせる

幕開け……実はラストのスライド地帯の出前までは出張さえ覚えればそこまで難所は無い
開幕の混フレだけエクセ動画見るなりして押し方を覚えた方が良いかも

ディアボロ……譜面を見る、回数こなすなどして、とにかくスライドの流れと向きを覚える
スライドでボロボロ失点さえしなければSはいける

長文失礼
892爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 01:04:03.81 ID:PO6DwK4p0
STULTI、PRANA、REDZONE、ZZ あたりどうでしょう。ステラも運指組めば行けると思う。
893爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 08:06:47.92 ID:IyNxvBA40
>>891
それぞれの曲の細かい説明までありがとう
参考にしてみるよ

>>892の曲もちょっと挑戦してみる
894爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 16:22:50.54 ID:fxJq3FIe0
適正8.2くらい
10でbpm200超えるとスコア落ちまくりなんだけどやりこむ以外ないのかね?なんか癖つきそうで
アネモネはなんとか鳥いったけどMTBは973くらいしかでない
895爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 17:50:50.38 ID:oMWY1CuK0
BPM200超えてても8分しかないし、8.2なら適正スコアくらいじゃねえの
896爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 19:09:24.30 ID:LMIb1E1t0
エアライバル8.0でもplan8とかゴットとかダイナスティー94万いっててそんな出ないよと思ったのでね
897爆音で名前が聞こえません:2014/04/11(金) 20:32:24.75 ID:aX5ryviZ0
幕開け簡単って言われてるけど937kから伸びないわ
SS乗せたい
898爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 00:24:41.46 ID:pV9FMXZJO
>>897
開幕
下2列の弧型16分4連の押し方だけ決めておく(ピアノか交互かごり押し)
2+13の出張だけ注意して、ここはほぼ光らせるつもりで

混フレっぽいところ
まず14を右手で取る(混フレ後半は1+14が同時に変化するため、最初から14を右手で取っておくと楽)
次に2+6を出張して右手で取る(ごり押しで光るなら出張は必要ないと思いますが、出張した方が楽と言えば楽)
最後の1+9+14+15の出張同時押しはあらかじめ把握しておく
ハンクラも聞いておく

中盤
何回かくる出張は確実に覚える
意外とコンボキラーな2+5+10のくの字押しに注意、出張すると楽
16分はそこまで速くない、ある程度光らせるつもりで、なるべく繋げる事を意識
ここは稼ぎ地帯だと思います

スライド地帯〜ナナメ16分地帯
ここまでがある程度出来ているなら、SSまでならボロボロでも大丈夫かと

ラスト16分乱打
頑張る
合間の同時押しに注意



SSまではスライドまでにいかに稼ぐか、スライドから後をいかに壊滅せずに通り抜けるかの勝負かと思われます

出張が出来ないと厳しいため、無理なら9あたりの出張曲で咄嗟の出張の特訓をしておくと良いかと
899爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 00:30:08.88 ID:2SLYlZ020
>>898
なるほど・・・
でもそういう事意識してやったら余計にスコア下がる傾向があるんだよね
頭が混乱してノーツに集中できなくなるパターン
900爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 00:43:48.58 ID:pV9FMXZJO
いっぺんに全部変えるのは無理なので、出来そうなところから少しずつ変えていきましょー

発狂・16分乱打とかは地力が無いと最早暗記レベルの努力しないと変化はないと思うけど、出張は位置とタイミングさえ分かれば押せるので、幕開けくらいなら成果は出やすいと思われます
901爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 02:50:11.16 ID:D+uNJatv0
リアル楽器でいきなり一曲通して全部出来るようにせずに部分部分で区切って練習するのと同じだと考えるとわかりやすい
音ゲーでも他機種の話だけどポップンの某ランカーやDDRの某ランカーは曲を数小節ごとに区切って練習してるらしい
なので音ゲーでも効率的な練習だと思う
902爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 15:23:40.28 ID:URhIehYZO
ブルストフルコンしたいけど滝が繋がらない
コツ教えてけれ
903爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 15:41:48.89 ID:4qayx/680
>>902
フルコンなら餡蜜
適当にスライドしても繋がったりする
904爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 22:17:59.98 ID:URhIehYZO
>>903
今まで20回ほど試して繋がったことないんだが…
905爆音で名前が聞こえません:2014/04/13(日) 02:08:51.55 ID:ypl5ok600
解禁したてのlv10曲を数回プレイするだけで999kとか出しちゃう人何なの?
906爆音で名前が聞こえません:2014/04/13(日) 02:52:51.67 ID:kYBSdaCU0
HYDRAなら誰でも行けると思う
907爆音で名前が聞こえません:2014/04/13(日) 03:39:27.57 ID:uR7W2AEEO
>>904
自分は同時押し餡蜜で何回か繋がったなぁ……。
なお、ラストまで繋げても未だにラストがグレーバーの模様orz
908爆音で名前が聞こえません:2014/04/15(火) 22:20:40.33 ID:XGOkwnR/0
質問なんだが、特定の曲でスコア伸ばすのと全体的にスコア上げるの、どっちが伸びやすいのだろうか?
自分は平均的に上げるタイプなんだが、特定の曲(逆詐称じゃなくて)でスコア出せてる人が凄いと思う
自分粘着してもスコア伸びないし、むしろ下がる……
研究の仕方が悪いのかな
ちなみに譜面は覚えられない
909爆音で名前が聞こえません:2014/04/15(火) 23:26:47.57 ID:oY+p+Lrz0
ステルスでできるまで覚えたの??
伸ばしたいならそこまでやれ、運指も完璧にしろよ
910爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 01:36:34.93 ID:WOt2hZ100
譜面の覚え方が悪いんだろ
911爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 01:53:47.16 ID:y+zdWyzW0
隅田川が好きで995kだけど
最初20回くらいクリア出来なかったし
これまで700回やった

パソコンで譜面動画見てディスプレイ叩いたし
押し方を考えてもダメだから別なのにして
って繰り返してた
912爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 02:03:29.99 ID:ViF2AQZ60
>>911
お前jubility6くらいのやつだろ
913爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 02:22:05.79 ID:narCjoDf0
エクセしてる曲でもステルスだとEだわ
完全暗記する必要とかなくね?
914爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 05:04:38.45 ID:mSdfxUD8I
難所以外覚える必要なんてないしな
915爆音で名前が聞こえません:2014/04/16(水) 13:18:44.94 ID:jylYzB/v0
皆さまありがとうございます
中途半端に覚えるのではなく、しっかり覚えた方がいいみたいですね
覚えるの苦手と言わずに頑張ってみようと思います
ありがとうございました
916爆音で名前が聞こえません:2014/04/18(金) 00:33:28.34 ID:palYg9rC0
9平均を980kに乗せたいのですが現在詰めて970kなので伸び悩んでます
以前、8平均を鳥乗せるために一周したのですが、もう一度8を回してみるべきですか?
それとも普段あまりプレイしない7を回すべき?
917爆音で名前が聞こえません:2014/04/18(金) 20:37:20.80 ID:RWu7pvDf0
そのぐらいの腕前なら低レベルやるより9でスコア低い曲をちょっと研究したほうがいい気もする
それか10で地力を上げるか
918爆音で名前が聞こえません:2014/04/19(土) 01:55:05.40 ID:ylFt/CsH0
>>917
研究するとタイミング合わなくなるんだよね・・・
919爆音で名前が聞こえません:2014/04/20(日) 00:23:02.46 ID:DGIQURsa0
研究のやり方おかしいんじゃねえの
机ビートだけじゃダメだぞ
920爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 00:21:35.14 ID:GL6po5mi0
エアレ:878064
オバヒ:895064
ステラ:894446
スタ丼:878064
この中で一番S乗せやすい曲って何ですか?
最近この4つをプレイしているのですがいつも自己ベ下回るスコアしか出ません
921爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 00:22:16.30 ID:GL6po5mi0
訂正
エアレ:899165
922爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 00:57:34.34 ID:+6SCXR9O0
この中だとステラウィンドが一番楽だと思う
シニストラだったらもっと楽

でも特定の曲ばかり粘着するのはあんまり良いことはないよ
923爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 00:59:49.17 ID:GL6po5mi0
>>922
やっぱステラだよね
S乗る気がしない・・・
未Sがこれだけだから何とかしてSに乗せたいのだけど地力上げるべきなのか
924爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 01:15:26.44 ID:+6SCXR9O0
地力上げるのが一番良いけどこれ以外がSいけてるならステラくらいはなんとかなると思うんだよな
ステラは結局出張曲だから、ラキラキみたいに全部上下分業するような気持ちで行けば良いとんじゃないか

ちなみにSABMは
□□□□
■□■□
■□■□
□■□■
までは全部繋げるつもりでやらないと無理
925爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 04:26:26.95 ID:/QkSbFjA0
10のSがあと5曲なのにエアレほとんど>>920と変わらないような俺もいる、このくらいのレベル粘着して後悔するのは自分だからマジでやめておけ…
926爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 06:19:04.02 ID:OOY3qIjn0
個人的にはステラ>エアレ>>>スタ丼>>>>>>>>>>オバヒ
927爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 09:05:33.60 ID:HN/wpvAkO
オバヒは縦2連地帯が光ればSは余裕でしょ
ステラは黄色が〜930kいくくらい出来てるなら乗せられると思う
928爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 12:14:00.10 ID:GL6po5mi0
ステラの黄色は958470なんだよね・・・
929爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 01:26:40.82 ID:jExZH5kY0
9の平均を伸ばしたいのだけどこの前全曲詰めて972kが限界でした
ついでに鳥も増やしたいのですが現在69個しかありません
7、8はそこそこ触ってるつもりですが地力を上げるという目的で9にはあまり触れず7、8中心のプレイをした方がいいですか?
930爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 01:46:10.28 ID:HSiUv4Hv0
むしろ10だけやれよ
そしたら9の大半がスカスカに見えて余裕持って押せるから
931爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 01:51:06.41 ID:jExZH5kY0
10は癖付いてる曲大杉てあまりプレイしたくないのれす
932爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 01:59:31.35 ID:HSiUv4Hv0
全部で110曲もあるんだけど絶対癖ついてない曲の方が多いだろ
まぁ好きにすれば良いけどハナからアドバイス聞く気が無いなら書き込まないでくれな
933爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 05:58:26.17 ID:H0Jx+80Z0
>>916と同じ奴じゃないよね?
俺も>>917と同じで、9のスコア低いの研究するか10を回すかした方がいいと思う
115曲を2回ずつ触れば230TUNEできる
934爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 14:10:39.21 ID:cnkrw5tI0
どうやったら10平均SS乗るんだよぉおおおおお(´;ω;`)
知り合いに無研究で970kとか乗せてる人いるけどどうなってんの?
935爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 14:24:37.24 ID:mBhkq/cS0
SABMとかビースティとかその辺の難しいのはほっといて
まず
キックとか簡単な曲の鳥埋めから始めたら良いと思う
基本的に難しい曲は後回しでok
936爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 20:53:48.47 ID:czNkFgys0
残るレベル10未SはSABMと即身成仏のみになったけど
即身成仏はプレイで癖付いてきたし
SABMは研究しても訳が分からないしどうすれば良いんだ…

SABM:868231
即身成仏:892144
937爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 21:36:33.00 ID:ONLDIQCeO
エアレ:稼ぎは少ないが、ガバを全て光らせるまで頑張ろう。案外余裕があるうえ場合によっては2万点ほど底上げできる。
ラストは2+14や3+10に気をつけるだけで閉店を免れられる為、確実にシャッター全開で抜けられるようになろう。

ビスティ:稼ぎはほぼ皆無。唯一のブレイクは案外コンボ多めなのでこれを光らせるまで頑張ろう。
ラストはタタッタタッタッの八分リズムを刻むつもりで同時押し。特に7+9→4+6を覚えておけばかなり光る。
左手のごり押しが利かないうちは下段を全て右手でスライドしてしまってよい。というかここが押せたらSS行くので気にしないで。最後の最後は全ピカ。

スタロ:序盤が最大の稼ぎ。リズムさえ覚えてしまえば10中位程度。八割光らせるまで頑張ろう。
以降稼ぎは無いがブレイク明けのリズムは暗記。ポイントは右手のタッッタッッタッ(タ)ッッタッッ(タ)ッタッッタッッ(タ)ッタッッタッッタッのリズム。特に(タ)が必ず同時押しなので意識しよう。
発狂後半部分はとにかくごまかす。最後の最後をキレイに光らせることで少しでも10万に近いボーナスを得ること。
938爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 21:41:19.69 ID:H8t2R5NM0
9平均962に対して10平均919って客観的に見てやっぱり低いのかな

最上位クラスの以外、結構いろんな10触ってるつもりだけど
伸びても1000点とかでなんか悔しい
939爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 22:04:45.05 ID:cnkrw5tI0
>>937
すげえ研究してるな
やっぱリズム覚える事は重要なのか
940爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 22:55:21.61 ID:ReGRCJ1j0
>>939
そりゃあ研究するに越したことはないけど、SSくらいまでだったら全部無研究で行けるぞ
941爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 22:58:10.98 ID:cnkrw5tI0
>>940
16分を捌く能力がないから特に10はスコア伸びづらい
もうちょいで10平均SS乗りそうなんだけどね
942爆音で名前が聞こえません:2014/04/24(木) 23:30:12.65 ID:bfDHkW1S0
ほとんど研究しないで即身成仏SS乗った程度には地力つけたのにどんだけ研究してもエアレがAから抜けられない
癖取る方法ってなんかない?半年ほど放置も試した
943爆音で名前が聞こえません:2014/04/25(金) 04:41:26.81 ID:sSHA26I30
エアレはパートが8くらいに分かれてるから、1つずつ潰していくつもりで研究していくのが良いのかもしれない。
944爆音で名前が聞こえません:2014/04/25(金) 12:42:17.76 ID:kShcrweKO
ナインが鳥いかナインだがどうしたらいいか教えてくれナイン
945爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 13:27:56.46 ID:p1bDkaQY0
新たな幕開けのスライド地帯ってピアノ押しで処理すればいいの?
さっきやったらソーダバー量産工場なんだけど
946爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 23:04:49.92 ID:qnokHH75O
ごり押しでもある程度は光るよ。
切り返しのタイミングさえある程度把握すれば遅めなのでごり押し効きやすいと思う。


安定させるなら勿論ピアノなんだろうけどね……。
947爆音で名前が聞こえません:2014/05/04(日) 23:51:33.49 ID:t/dXFBzm0
16分が見えない、手が付いてかない、判定わからないで壊滅的なんだけど何かいい練習方法ない?
いつもは9,10中心にやって赤平均970kです
10の平均はSS乗ってない模様(´;ω;`)
948爆音で名前が聞こえません:2014/05/05(月) 02:41:35.50 ID:rU7qZAKK0
遅めの16分から初めて徐々に速くするくらいしかないんじゃないかな。
949爆音で名前が聞こえません:2014/05/05(月) 15:30:26.12 ID:nPtdewkf0
そんなに早くないはずなのに
アルストロメリアの乱打と黒髪の乱打が恐ろしい程出来ない…

ほしふりやHYDRA黄色は鳥コンだから
乱打が苦手って事でもないような気がするけど
950爆音で名前が聞こえません:2014/05/06(火) 14:00:36.68 ID:kMaxwveOO
>>949
ほしふりもHYDRA黄もそこまで難しくないので、難しめの黒髪・アルストと単純に比べるのは難しいかも

アルスト→乱打に平然とごり押しが混ざってる
黒髪→乱打が長い上に若干リズム難

2つとも9の中では鳥は難しい方に入る曲だと思うので、特に理由が無ければ後回しも有りかと
951爆音で名前が聞こえません:2014/05/06(火) 15:36:04.73 ID:7psiznLV0
【質問】jubeatアドバイススレ 7th Answer【攻略】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1399358089/
952爆音で名前が聞こえません:2014/05/06(火) 17:36:07.55 ID:TxXnfID/0
アルストは4右手で取れば交互で取れるよ
953爆音で名前が聞こえません:2014/05/07(水) 18:25:24.85 ID:nDl6ekDKO
いま10のA〜S埋めしてる
実際のユビリティもエアライバルとの比較スコアもクラゲ後半〜ハチドリ前半が安定しすぎて、SSなんて乗る気がしない
この辺で伸び悩んだんだやつって脱出するの長くかかった?
もう伸びしろないんじゃって考えるとへこむわ…
954爆音で名前が聞こえません:2014/05/07(水) 21:16:40.17 ID:+HSEFmj/0
9のSS埋めなんてどうよ?
クラゲレベルだったらけっこう難しいと思う
955爆音で名前が聞こえません:2014/05/07(水) 21:23:26.94 ID:UGy1cJNi0
俺はその辺から10がつまらなく感じてきて5から9の赤で鳥埋めとかSS埋めばっかやってたわ
956爆音で名前が聞こえません:2014/05/07(水) 21:24:16.68 ID:oE74KZhc0
>>953
そこら辺の時期って特別上手い人とかでなければ結構壁な部分だと思う
自分も伸び悩みしたけどプレイを重ねるともう少しは確実に上がるよ
ソースは自分ww

普段10ばかり触ってるならモチベ上げるために7〜9の全然プレイしてない曲やるのもオススメ
値上げでヤル気起きないかもだけど、ssや鳥のスコアの感覚つくし、大幅にスコア上がるとテンション上がるよ
957爆音で名前が聞こえません:2014/05/07(水) 22:09:26.77 ID:R7L1NrrA0
10のSS~鳥埋めやってるけどもう伸びましぇん(´;ω;`)
万華鏡前半でつ
958爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 00:18:58.09 ID:D5dyW91P0
俺も同じくらいの位置で失速してる

9平均962だけど10平均921だ
未だにBの曲もあるしレベル9と10の壁辛い
959爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 00:46:03.89 ID:mNwLNTQi0
ライバルさん登録するのも良いかも

>>958
9平均それくらいなら10もそれくらいじゃね?
10の壁は厚い〜
960爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 00:53:32.53 ID:gRH6ej8qO
953だけどありがとう
10のスコアにばかり執着してたけど
いったん離れて9SS、8以下鳥を目標に埋めてくことにするわ
個性的な譜面多くて楽しいし焦らずやっていこうと思う
961爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 02:42:07.04 ID:M6CfDsNK0
同じ境遇の人がいてなんか安心した
自分もクラゲ〜ハチドリルーパーでなかなかスコアが上がらなくて自分の下手さに凹んでいたところだけど、もう少し頑張ってみる
8にS、9にA以下が残っているのをまずどうにかしたい
962爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 09:09:09.14 ID:Prby8NLZ0
自分もクラゲくらいで伸びが止まって来て、才能の限界なのかと思ってここに聞こうかと思ってた
ここで同じくらいのランクの人が質問してると、大体赤埋めとかするのが推奨されてて地道にやってたけど…
同じように8にS、9にAが少し残ってる

スコアもだけど、出張譜面になると途端にスコア下がるのをなんとかしたい
粘着せずに色んな曲やる方が良いとも聞くし、どうやって習得して行くものなのかな…
963爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 11:46:32.70 ID:OEJaZxp+0
自分の経験からクラゲとかハチドリで成長が止まった時に役に立った方法は
・放置
・低レベルの高スコア埋め
・plusと並行してやる
・エクセ動画を見る
964爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 14:30:20.09 ID:Qh3ZoMqt0
961だが、Natureゲットできたのはよかったが、9の未Sが増えてしまったorz

スコアが高い順に
・9未S:この子、Nature黄、アクタステラ、slang、隅田川、コンドル(コンドルのみB)
・10未A:FLOWER、DIAVOLO、V、レドグ、エアレ、ビースティ、DI、\、即身、SABM、オバヒ(オバヒのみC)
なんだけど、この中でレーティングが上げやすい曲はありますか?
コンドル、オバヒは放置中
Nature黄は押せるけど光らない印象だったから、ハンクラ聞いたら少しは伸びると思うけど
そもそも地力的に無理そうなら、放置して他の曲をがんばるつもり
965爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 14:40:19.58 ID:Qh3ZoMqt0
エクセ動画はいろいろ見てる
真似したいけど、いざ自分がプレイすると全然手が動かなくて辛い
966爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 14:48:21.77 ID:tdYq5sbQ0
Vってそんなきついの?デニムもどきの出張出来るようになればSは乗るんじゃね
967爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 14:52:08.73 ID:bVqPN0DA0
Vは寺でいう二重トリルの地帯で横に出るとかなり難度下がる
968爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 15:34:22.29 ID:Qh3ZoMqt0
>>966>>967
さっそくありがとうございます。この中だとVが一番楽なんですね。
Vは中盤(sqeezeのサビっぽいところ)が壊滅的に押せないのと、サビの出張の精度が低いです
もうちょっとV詰めてみます
969爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 16:01:59.25 ID:1Z3Cj5knO
>>964
この子
稼ぎ→ごり押し→16分乱打→稼ぎという流れだと思うので、中盤の難所は耐えて、最初と最後をしっかり押せるようにしましょう
むしろ稼ぎだと思える頃にはSS以降になってるはず

アクタステラ
全体難、地力がほぼ全てなので素直に放置が良いかと
出張して取らないとキツい配置ばかり

slang
稼ぎ所少なめ、これも地力がないとキツい
ちなみに自分はコピオス時点の9S埋めのラスボスがこいつでしたorz

隅田川
濁流以外をしっかり押せるようにする事から始める
具体的には外周を回る8分、濁流の合間、濁流後の16分交互、乱打がしっかり押せて、次に濁流の1発目が押せるようになると2連濁流の2発目が大惨事でもSS〜は狙えるようになるかな

コンドル
中盤はいつか出来るようになることを信じて、最初と最後が比較的楽な部類だから、まずはそこから光らせる
最初と最後がある程度光って、中盤ボッロボロでもSは出る



ディアボロ
ダイナスティー黄・サヨナラヘヴン赤・ベリーラブ赤・ナイトバード赤・エンカウンター黄あたりで単発横スライドを光らせる訓練をして、あとは譜面のスライドの向きを体で覚える
連続スライドは格スライドの頭のタイミングを掴めばある程度光るようになるはず



ここまで書いてあれだけど、どいつもこいつも小手先の研究が通用するほど可愛い譜面ではないので、放置して他の曲やって地力高めた方が良いと思う
970爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 16:07:52.12 ID:9tBT+tXM0
アドバイススレが進むのは珍しいと思ったら俺がいっぱいいてワロタ
為になります
971爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 19:31:41.36 ID:flOVbJ7G0
やっぱり低レベルからやり直すか

7の未鳥があいのうたとキャッツアイ
8の未SSが砂嵐、アイシクル、ポラリス、スノグ
9の未Sがアクタステラとナナホシ

どれも辛い…
972爆音で名前が聞こえません:2014/05/08(木) 23:32:41.00 ID:Qh3ZoMqt0
>>969
964です
個別アドバイスありがとうございます
まずは地力上げからだけど、アドバイスで上げてもらったところは実践できそうなので頑張ってみます
スライドのピアノ押しが苦手なので、練習譜面を教えてもらえて助かります
slangとかマクイルとかクリア時期は早かったのにスコアが全く伸びなくて凹む
973爆音で名前が聞こえません:2014/05/09(金) 00:16:01.33 ID:ixjGM9680
>>971
その中だとアイシクル、ナナホシ<あいのうた、ステラ、ポラリス、スノグ<キャッツ、サンドかなぁ

7以下ほぼ鳥なら
アイシクルはスライドのタイミング合わせるだけで行けそう
スライド苦手なら横2連の部分だけでも交互押しできっちり光らせると良いかな
ナナホシは自分も苦手、固まって出てくる所をなんとなく覚えるだけでも違うと思うよ
974爆音で名前が聞こえません:2014/05/09(金) 00:25:50.67 ID:ixjGM9680
同じくポラリス、スノグも片寄った所を意識
あいのうた、ステラ、サンドは地力上がれば
キャッツは同時押しは覚えて全部光らせれば、後はトリル部分に気をつけると行ける

癖つきそうなら放置ね
975爆音で名前が聞こえません:2014/05/09(金) 09:37:33.96 ID:s4e/c5yu0
>>971
ナナホシはサビ以外を交互押しで取ること意識して大体譜面覚えちゃうくらい研究したら930kから980kまで一気に伸びた
S乗らないってことは腕が付いていってないだろうからまずは地力上げだね
976爆音で名前が聞こえません:2014/05/10(土) 01:07:54.23 ID:JguaZco60
964です
何度も書きこんで申し訳ないけど、ディアボロ、VがAに、オバヒがBに上がりました
9はレーティングは上がらなかったけど、スコアがちょっとずつ伸びました
伸び悩んで辛かったけど、モチベ復活しました
勇気を出して書き込んでよかったです
本当に本当にありがとうございました
977爆音で名前が聞こえません:2014/05/12(月) 07:43:26.27 ID:NFQhHqN00
人を騙せる人間は自分のことを正しいと思える人なんです。
逆に騙される人間は自分が本当に正しいのかといつも不安な人なんです。
『平成猿蟹合戦図』朝日新聞出版
978爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 00:21:28.49 ID:d6ZS2fB+0
ハチドリ卒業したいのですが、意識する事ってあります?
979爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 00:23:38.78 ID:O19uLiRe0
KIOを連奏する
980爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 00:25:00.62 ID:d6ZS2fB+0
>>979
そういうのじゃなくてぇ……
981爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 01:10:14.50 ID:RmGOEHrs0
マン毛前半安定なんだけどどうやったら後半安定するようになります?(´・ω・`)
982爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 06:14:25.51 ID:5UK3gVN50
そんなん地力上げるより他にないだろ
983爆音で名前が聞こえません:2014/05/16(金) 10:05:44.97 ID:2lGNUSaB0
 
984爆音で名前が聞こえません:2014/05/17(土) 03:26:37.96 ID:VdSSd8WG0
ランダムマッチングの伝導は現在の伝導楽曲のやつだけ?
985爆音で名前が聞こえません:2014/05/17(土) 20:54:34.13 ID:+6wJMPaJ0
緑制覇狙ってるんですが
532、ギガブレ、yhj、ムラクモが残りました

それぞれのコツとこの中ですぐ潰せそうな曲を教えてください
986爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 00:00:17.97 ID:Y72MLtiN0
ギガブレはリズムさえ覚えればいけると思う
987爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 03:39:12.21 ID:O0kueHIN0
レベル10の曲のスコアが低い(安定しない)んだけど皆はどうやってスコア伸ばしてきた?
988爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 03:45:57.20 ID:fI5W9Fl20
>>987
どのレベルの話でしょうか?
989爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 08:54:39.03 ID:FrKNUdB70
S以下なら粘着より他で地力上げ
普段10しかやってないんだったら9もやってみるといい
990爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 10:45:04.27 ID:Dc0HiK+R0
指は他の音ゲーより低難易度もやる意味あるからね
9は9の難しさがあるというか
991爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 18:18:42.75 ID:5OXv4X230
スコアゲーだから他機種で言うスコアラーっぽいことするのは効果でかいよ
992爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 19:50:18.12 ID:4RDdwmOb0
このスレってクリアについてはスレ違いなの?
993爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 19:51:39.47 ID:+mZ68FLt0
クリアは初心者スレにどうぞ
994爆音で名前が聞こえません:2014/05/18(日) 20:14:22.98 ID:UyGAXV0y0
クリア目標なら初心者スレへ、スコア上げならアドバイススレへ

お待ちしておりますー
995爆音で名前が聞こえません