DDR EDIT総合スレ[FOLDER-13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
レス
2爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 10:07:24.36 ID:jNxvAViL0
君だけのステップデータをUSBメモリに詰め込んで、今日もゲーセンでEDITプレイ!!

■過去スレ(最新のものから降順)
DDR EDIT総合スレ[FOLDER-12]
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1289131269/

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1250705742/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1242748711/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1237140128/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232811514/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1149869919/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115483645/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102174848/
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071703639/
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064288701/
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059931781/
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1263522293/

■DDRX EDIT関連の解説ページ(公式)
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/link/
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/am/ddrx/howto/eamu_edit.html

■DanceDanceRevolution EDIT まとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/ddr_edit/

■関連ツール
DDRedit Series
ttp://unzcopse.homeip.net/ddredit/
メモリーカードアダプタ
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/CECHZM1J/
MCRWwin.EXE
ttp://www.geocities.jp/altshibabou/win/MCRWwin.html
SM2BMS
ttp://pi.eek.jp/sm2bms/

■DDR EDITデータうpロダ
ttp://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi
(アカウント:guest PASS:edit)
譜面紹介ページ作成型。ニコ動EDIT一覧も有り。

■EDIT報告テンプレ
【DDR-CODE】
【登録譜面数】 SP:  DP:
【譜面難易度】
【譜面の傾向】
【登録EDITの曲目】
【参考URLなど】
【その他コメント】
3爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 11:00:01.43 ID:jNxvAViL0
■CSDDRのエディット作成、アーケードで遊ぶ手順(基本!)

EDITライブラリにはフォルダをいくつも作成可能
1フォルダあたりSP譜面とDP譜面合わせて最大30譜面を入れられる
現在表示中のフォルダをUSBメモリに暗号出力し(※1)、
筺体にUSBメモリを読み込ませれば(※2)EDIT譜面をプレイできる

(※1)メモリ最上層にフォルダ「DDR_EDIT」、フォルダ内に「DDR_EDIT_J.DAT」が作成される
(※2)シリーズによってタイミングが異なる、
最新の白筺体にUSB差し込み口はないのでそもそも読み込ませられない、
あとは抜き忘れに注意

■旧作ソフトのエディット作成、アーケードで遊ぶ手順

CSXのインプット機能を使おう
PSで使われていた1譜面8kbの旧式EDITファイルをCSXのライブラリに取り込むことができるが、
なお、CSXでプレイできる曲でなければステップの編集はできない

<PSソフト(1st〜5th)の場合>
PSメモカに入れたエディットデータを、CSXのエディットライブラリデータのあるPS2メモカにコピー

<PS2ソフト(MAX〜SN2)の場合>
1. あらかじめCSXのライブラリデータと、各ソフトのライブラリデータを同じメモカに入れておく
2. それぞれのソフトのライブラリからアーケードで遊びたいエディットデータをアウトプット(=旧式EDITファイル化)

※ただし削除曲・CS専用曲に注意!
インプットはどの楽曲も可能だが、CSXまでのCS作品収録曲で、なおかつ筺体に入っている曲でなければ無視される

(例)現行では削除された「Koko Soko」はACDDRXならばEDITのプレイ可能であるが、
PCでソフトを使って作った「only my railgun」をライブラリに入れても、いかなるACDDRシリーズでもプレイできない
4爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 11:12:20.26 ID:jNxvAViL0
■他人のEDITデータの遊び方
CS版DDRを持っていなくても、EDITデータをACで遊ぶことができます

(1)UPされた他人のデータを使う

上記「CSDDRのエディット作成、アーケードで遊ぶ手順(基本!)」でUSBメモリに出力する代わりに、
(※1)のDDR_EDIT_J.DATをネットなどで入手したデータを使いましょう

(2)e-AMUSEMENT PASSのDDRIDを使う
ライバル登録をすることでライバルのe-AMUSEMENTに登録されたEDIT譜面をを遊べます
(SPとDP合わせて10譜面までe-AMUSEMENT PASSに登録可能)

(3)筺体に登録された譜面を踏む
USBメモリからプレイした曲は筺体やe-AMUSEMENT PASSに登録できます
(SPとDP合わせて100譜面まで筺体に登録可能)

■仕様
・筐体が読み込むのは「mem://DDR_EDIT/DDR_EDIT_J.DAT」のみ
・DDR_EDIT_J.DATには、1つのライブラリフォルダ(最大30譜面)が入っている
・ACX以降のシリーズ以外でDDR_EDIT_J.DATの中身を確認することは出来ない
5爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 11:18:02.55 ID:jNxvAViL0
力尽きた……
3が横に伸びすぎたり、変な表現があったりして失敗気味
冗長を回避しつつ安易な質問がこないようにするのってムズいわ
シーケンス表現テンプレートを除けば面倒なのは後2レスなので
↑の添削含め後は任せた
6爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 14:12:09.69 ID:b4yI2fCw0
>>3
>PCでソフトを使って作った「only my railgun」をライブラリに入れても、いかなるACDDRシリーズでもプレイできない

未だ生き残ってるX2ではプレーできるな
同じ意味でXならSUPER SAMURAIなどもプレーできる
7爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 14:37:24.84 ID:jNxvAViL0
マジで!?
非純正EDITもX2なら踏めるだな
調べると
X3の第7版(2012/05/10〜)で非通知でプレイ不能=X2までならOK
……はるか昔の事みたいにすっかり忘れてた

DP譜面のKAZZさんのX2のNAOKI曲発狂とかレールガン発狂踏みたくなってきた
旧筺体の旧シリーズ置いてる寂れたゲーセンも捨てたもんじゃないかも

↓のテンプレ改造も叩き台にしてくれ
8爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 14:46:39.21 ID:jNxvAViL0
■その他
・そもそもEDIT ON設定になってないと遊べない(タイトル画面でEDIT ONアイコンの有無を確認!)
・DDR選曲画面のDDR SERIES TITLEソートでEDIT FOLDERを開けばEDIT DATAを選べる
・USBを読み込むのは現行ACではフォルダを最初に開いた時、XからX3まではプレイヤー設定画面の後
・USBメモリを2本差すと片方ずつ順番に読み込む(片側が無反応だからと抜き差ししない事)
・USBメモリは読み込み完了後すぐに外して良い
・EDIT DATAおよび規定曲数クリアの後、USBからプレイしたEDIT DATAの中から1つずつ筐体とe-AMUSEMENTに保存できる
 また、自分のe-AMUSEMENTからプレイした曲なら筺体に保存できる
・新筐体である白筐体はUSBメモリスロットない為、白筐体へのEDIT登録は
「旧筐体でe-AMUSEMENTにEDIT登録」をし、「白筐体でe-AMUSEMENTから登録」という手順が必要
・EXTRA STAGEでEDIT譜面を選択した場合はクリアできなくても登録可能
・RISKYオプションを付けてFAILEDしてしまったEDIT譜面は登録不可。ただしCUT等のオプションはOK
・筐体には最大100、e-AMUSEMENTには最大10のEDIT DATAが登録出来る
・登録数の上限をオーバーすると上書きされる(e-AMUSEMENTの場合は上書きするデータを選べる)
・ライバルがe-AMUSEMENTにEDIT DATAを登録していると自分も遊べる
・COUPLE譜面をe-AMUSEMENTに登録しても、ライバルはその譜面を選べない
・一部のソフトでエディットしたデータは、一部正常に再生されない(wikiを参照のこと)
・16分より狭い間隔はエディット出来ない(bagなど一部のオフシャル譜面は再現不可)
・1小節目にノートを配置すると譜面全体がおかしくなる
・グルーヴレーダーは自動生成なので信頼出来る(CSX未収録曲のレーダーは筐体でしか確認出来ない)
・レベル、難易度カテゴリ、コメントは自分で設定する(詐欺や逆詐欺も可能)
・エディットプレイはマイグルーヴレーダーに反映されない
・ただしマーベラスターは増える(通常のプレイより多めに増える)
9爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 21:57:34.92 ID:jNxvAViL0
8の内容への突っ込みがないな
EDITスレ12の8に当たる
◯手譜面(バグ譜面)の存在について
◯非純正EDITの可否について
をよく分からないので書けない
誰か早めに仕上げてほしい
10爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:35:39.08 ID:t/Zi7Pe+0
シーケンス表現テンプレート
小節(SP)
※1小節ごとに┿で仕切られています。
4つ打ち拍ごとに┝(┥)でチェックがついています。

矢印
┌────┐
│←↓↑→│
4分拍用(1小節)
┿━━━━┿
┝────┥
┝────┥
┝────┥
8分拍用(1小節)
┿━━━━┿
│────│
┝────┥
│────│
┝────┥
│────│
┝────┥
│────│
16分拍用(1小節)
┿━━━━┿
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│
3連符(12分)用(1小節)
┿━━━━┿
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
11爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:38:40.08 ID:t/Zi7Pe+0
小節(DP/CP)
※1小節ごとに┿で仕切られています。
4つ打ち拍ごとに┝(┥)でチェックがついています。

矢印
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
4分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
┝────┼────┥
┝────┼────┥
┝────┼────┥
8分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
16分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
3連符(12分)用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
12爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:40:24.48 ID:t/Zi7Pe+0
シーケンス表現
■:通常矢印
□:FAの頭 (或いは16分FA)
〓:FA ("げた"で変換できます)
●:3連符
×:ショックアロー

使用例
シングル4分譜面
┌────┐
│←↓↑→│
┿━━━■┿1
┝─■──┥
┝─■─■┥
┝──■─┥
┿■━━━┿2
┝─■──┥
┝■■──┥
┝──■─┥
┿━━━■┿3
┝──■─┥
┝─■──┥
┝■───┥
┿━━━■┿4
┝───■┥
┝─■──┥

8パネカップル
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿□━━━┿━━━■┿1
┝──□─┼─■──┥
┝─■──┼──□─┥
┝■───┼───□┥
┿■━━━┿━━━□┿2
┝──■─┼─□──┥
┝─□──┼──■─┥
┝□───┼───■┥
13爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:41:13.99 ID:t/Zi7Pe+0
ダブル8分譜面(FAと3連符地帯あり)
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━━┿━━━■┿1
│────│──■─│
┝────┼─□──┥
│────│─〓──│
┝───■┼─〓──┥
│────│─〓──│
┝────┼■〓──┥
│────│────│
┿━━━━┿━━━■┿2
│────│─■──│
┝────┼■───┥
│───■│────│
┝─■──┼────┥
│■───│────│
┝───■┼────┥
│────│────│
┿●━━━┿━━━━┿3
│●───│────│
│●───│────│
┝──●─┼────┥
│──●─│────│
│──●─│────│
┝─●──┼────┥
│─●──│────│
│─●──│────│
┝───●┼────┥
│───●│────│
│───●│────│
┿━━■━┿━━━━┿4
│───■│────│
┝─■──┼────┥
│────│■───│
┝───■┼────┥
│────│────│
┝───■┼─■──┥
│────│────│
14爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:44:42.27 ID:t/Zi7Pe+0
注意事項
◯手譜面(バグ譜面)の存在について
CS SNにはフリーズアローとクォンタイズを利用して3つ押し、4つ押しを作成出来るバグがあり
これによって両足フリーズ中に手押しプレイを強制させることが出来る。
EDIT機能が復活したACXで発覚・普及したバグ。
◯非純正EDITツールについて
昔からある、PC上でEDITデータを作成できるツール。
PS1のメモリーカードイメージを出力することができる。
作ったEDIT DATAをACで遊ぶには、PCとメモリーカードを繋ぐ機器が必要。
また、EDIT DATAを読み込み譜面画像を出力する機能もある。
◯非純正EDITの可否について
X3の第7版(2012/05/10〜)で非通知でプレイ不能に。
ACX,X2のEDIT DATAに関して公式に対応していないはずのデータでプレイできる。

■最後に
○ここはEDITスレです、EDIT以外の話題は他のスレを活用して下さい。
○手譜面や非純正EDITなど、荒れる話題は上記の専用スレを利用してください。
 本スレで議論が発生した場合は、速やかに移動してください。
○荒らし・煽り・叩き・糞コテ等は一切スルー。専ブラのNG機能を活用しましょう。
○レビューをする場合は感情論でなく「どこがどうでどうだったか」きちんと書きましょう。
○次スレは基本的に>>950が立てます。無理なら速やかに他の人を指定して下さい。
 >>950にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>960が、それでもダメなら>>970がお願いします。
○質問は>>1-10 あたりを読んでから。公式ページ・BEMANIwiki等関連サイト&過去ログも参考に。
15爆音で名前が聞こえません:2013/09/11(水) 22:54:43.62 ID:t/Zi7Pe+0
明らかに要らないところ削っただけ
手譜面は踏まないから今でもACでプレイできる仕様か分からない
いくら過疎っているとはいえもう少し他の人も頑張ってくれ
非純正禁止ってそこまで堪える事だったか?
安いFESとかMAX2なら2000円じゃないか
メモリーカードアダプタも中古で2000円ぐらいだろ
16爆音で名前が聞こえません:2013/09/13(金) 21:09:53.74 ID:DuApF7kX0
テンプレ上がってるけど人来ないな
17爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 10:09:15.55 ID:NgJjvXhNP
まぁそのうち来るだろ
18爆音で名前が聞こえません:2013/09/18(水) 16:41:23.86 ID:yBOp53dh0
どうせ上げたって先生()が叩くだけだからな。
もうこのスレいらないよ。
twitterで十分
19爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 06:15:08.45 ID:UFuQIR2g0
>>15
最大の難関はCSの物自体がないことだろうな。
特にX。
20爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 12:44:25.46 ID:AXn9kbl+0
CSXで中古6000円はやっぱりきついか…
CSXと他のCS作品はTRPGのルールブックとサプリみたいなもので、
EDITを作って遊んでもらうのは
GMがルルブ買ってシナリオ作ってPL呼ぶのと似てる気がする

趣味の品だと思えばそう高くないけど
少なくない金を使って面倒な事を始めるのもね
21爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 23:44:49.26 ID:tiRZ2yL30
Xが8000円だったけど買っちゃった……。
ぶっちゃけamazonで買えば6000円なんだけど、まぁ他のPS2のDDRが今回の遠征で全種揃ったからまぁいいや。

関係無いけど、「FAが配置されてるe-motionのEDIT譜面」はCSでは作成不能にも関わらず、ACでは非純正じゃなくて純正EDITだと扱われるんだね。
22前スレ981:2013/09/21(土) 01:05:45.26 ID:VsDLswS80
>>前スレ975
ようやくEDIT踏みに行けた、全部じゃないけど
Tricksterは800k行かなかったけど面白かった
ラムールは俺の実力不足のせいで2つとも意味不明だった
tracesは曲調的に前半の感じでずっと行くのかと思ったけど後半では良い意味で期待を裏切られた
real-high-speedのぶっ飛ばし具合も楽しかった
速キャンストも楽しかったな、他のも今度踏むわ、thx
23爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 05:02:04.59 ID:GCWsgF6R0
不正EDITは別スレ立ててそこでやればいいと思う
ついでにステマニも受け入れればそれなりに伸びるのでは。
24前975:2013/09/21(土) 08:42:38.23 ID:daBb2vd00
>>22
遊んでくれてありがとう
ラムール足16の方も訳分からんかった?
リズム難でFA多めだからNOTEも効きづらいけど詰まってるから大丈夫だと思ってたけど
足12だかのほうは交互難&リズム難のESPを元にして
足使いを変えずに重心移動も追加したから仕方ない
あれはちょっとしたRescue Me譜面だけどフリーズはないので
自由に踏んで緑フルコンAA狙ってくれると嬉しい

数日中に10譜面ぐらい取り替えた新ライブラリを上げる
取り替えるべき微妙譜面はいくつかあるけど、それ以外は迷う
楽しくなかった譜面をただ教えてくるだけでも助かるよ
25爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 16:04:16.33 ID:/Z4ECFAA0
規制の酷い時期が続いて多くの作者はこのスレを去ってしまった…
26爆音で名前が聞こえません:2013/11/04(月) 09:46:17.34 ID:qG4XIu9cP
ほす
27爆音で名前が聞こえません:2013/12/20(金) 09:12:16.60 ID:paj4zTnm0
 
28爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 01:27:50.53 ID:fkWKNuJx0
【DDR-CODE】 1110-6708
【登録譜面数】 SP:0  DP: 10
【譜面難易度】 足11〜17
【譜面の傾向】 スイッチ、チュンリーなどテクニカル中心
【登録EDITの曲目】 KUNG-FU FIGHTING、BOOM BOOM DOLLAR、Butterfly等
【その他コメント】 X3復活曲多めです。
29爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 20:51:00.01 ID:JDmOLwKE0
>>28
今日足14までのを踏んできた
カンフーの8分チュンリーが超楽しかった
全体的にEDITらしい癖のある配置が中心で
コンセプトをはっきり決めて作った譜面が多いからか
人の好みによって最初から最後まで楽しいのと
踏みづらいだけなのに分かれるかもしれない
30爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 22:25:54.76 ID:QvlUjAL+P
ほす
31爆音で名前が聞こえません:2014/02/20(木) 18:44:27.89 ID:SlvibAYo0
ほしゅ
32爆音で名前が聞こえません:2014/03/22(土) 10:11:19.31 ID:cieO+2FX0
ぽす
33爆音で名前が聞こえません:2014/04/04(金) 22:41:46.13 ID:BFlS47Gp0
34爆音で名前が聞こえません:2014/04/30(水) 17:51:23.63 ID:KLejL+Mo0
em2でヘッダなしで出力しulaunchelfを使ってpcからメモカに移したんですけど、CSXで取り込もうと思ったのですがデータが壊れていました。
過去ログをみるとulaunchelfを使って移動させていた人もいたのでem2自体の問題ではないと思います。セーブデータがヘッダなしの出力だと
8.12kbになっていたのが原因だと思い8.00kbに戻す方法を探したのですが分からずじまいです。難解でマイナーな質問ですがどなたか教えて頂けないでしょうか?
35爆音で名前が聞こえません:2014/04/30(水) 17:57:45.54 ID:n597f32kO
説明すんのめんどくせーからいやだ
36爆音で名前が聞こえません:2014/05/01(木) 14:47:17.08 ID:3DMmcTf10
事故解決しました。生データ出力だとバイナリ使って細工しないと駄目だったんだね。メモカからコピーした8kbのデータとem2から出力した生データのバイナリデータを見比べてようやく理解できた
37爆音で名前が聞こえません:2014/06/01(日) 20:55:42.54 ID:oSiG/9kT0
ほす
38爆音で名前が聞こえません:2014/06/19(木) 10:09:45.06 ID:05sCzcCo0
e-passに間違って登録したEDITって削除できる?
39爆音で名前が聞こえません:2014/06/23(月) 01:02:08.64 ID:vrlRQH5f0
>>38
まず適当なEDITを登録しeパス内の登録EDIT数を10(上限一杯)にします

次に本当に登録したいEDITを登録します

不要なEDITを上書きします
40爆音で名前が聞こえません:2014/07/09(水) 01:46:33.26 ID:EyQGdKa40
SPスイッチEDITライブラリを作りました。
スイッチに興味がある方は是非!
http://www1.axfc.net/u/3271447
41爆音で名前が聞こえません:2014/07/26(土) 09:28:31.33 ID:IhzcnMaQ0
.
42爆音で名前が聞こえません:2014/08/14(木) 10:03:34.13 ID:R3GhBGa00
.
43爆音で名前が聞こえません:2014/08/24(日) 00:14:19.65 ID:EUdbOvL40
少し前の本スレに書いてあった倍速JANAJANEをご存知の方がいらっしゃれば誘導して頂けないでしょうか?
44爆音で名前が聞こえません:2014/08/27(水) 08:22:37.36 ID:omz2/GCii
あれ?曲名ってJANAJANEだっけ
JANEJANAJANAかったっけ?
45爆音で名前が聞こえません:2014/08/27(水) 19:49:08.42 ID:/5lndKAb0
JANEJANAJAYO!!
46爆音で名前が聞こえません:2014/08/27(水) 20:07:26.90 ID:XSevHWRL0
JANAJANEJANEJANEJANADANE
47爆音で名前が聞こえません:2014/09/17(水) 04:53:25.19 ID:x3i2/DEt0
.
48爆音で名前が聞こえません:2014/09/21(日) 20:46:09.25 ID:K4IxjTcu0
いまのACでEDITって出来るの?
49爆音で名前が聞こえません:2014/09/22(月) 18:40:36.43 ID:+RHbmcWFO
テンプレの通りにできるよ
50爆音で名前が聞こえません:2014/10/06(月) 21:44:18.79 ID:7F4oSaEQ0
.
51爆音で名前が聞こえません:2014/10/06(月) 22:30:35.30 ID:FgtEqAGu0
LSPの4EみたいなSTR譜面ばっか集めたEDIT集ありませんか
52爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 11:27:28.93 ID:GbRdzKDS0
.
53爆音で名前が聞こえません:2014/11/02(日) 18:11:19.64 ID:UpR8KzRb0
.
54爆音で名前が聞こえません:2014/11/19(水) 18:15:39.92 ID:/hKgWL670
.
55爆音で名前が聞こえません:2014/11/26(水) 09:36:19.56 ID:AqElw5HG0
.
56爆音で名前が聞こえません:2014/12/26(金) 00:04:07.57 ID:2YViWWc70
.
57爆音で名前が聞こえません:2015/01/03(土) 09:11:25.82 ID:Wc8k2GSWO
すみません質問ですが、ある曲の譜面を丸々コピーして別のソフトの曲にペーストしたいのですが、手打ちしかないのでしょうか?ソフト間でのコピーの方法があれば教えて下さい。
58爆音で名前が聞こえません:2015/01/03(土) 11:23:07.01 ID:kw4Z09Dn0
直接移す方法はないけど、コピー元の曲があるソフトとコピー先の曲があるソフトの両方に入ってる曲があるならその曲を経由して移せば手打ちよりは楽かもしれない
59爆音で名前が聞こえません:2015/01/03(土) 13:49:25.06 ID:Wc8k2GSWO
同じ曲からコピーは気づきませんでした、ありがとうございます試してみます。
60sage:2015/01/05(月) 14:20:48.88 ID:4LBoAZB40
DDReditMAX2ってもう手に入らないんすかね
PC上でEDITできるのって凄く効率いいと思ったんですけど
61爆音で名前が聞こえません:2015/01/05(月) 14:31:30.53 ID:4LBoAZB40
板違いだったスマソ
62爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 02:42:10.70 ID:HbJUACvr0
.
63爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 08:47:08.87 ID:E7KIokw40
.
64爆音で名前が聞こえません:2015/02/06(金) 10:06:50.96 ID:Soyj4KfI0
.
65爆音で名前が聞こえません:2015/02/13(金) 09:42:27.39 ID:YCi3Tpnl0
.
66爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 04:36:45.22 ID:bE/ZnopD0
.
67爆音で名前が聞こえません:2015/03/04(水) 18:52:06.39 ID:0VcNspEF0
EDIT使えるゲーセンが中々見つからないんだけど名古屋でEDIT使えるゲーセンってどこがあります?
68爆音で名前が聞こえません
>>67
筐体がX筐体以前という話であれば、
キングジョイ(X筐体x1)
大須アーバン(黒筐体x1)
コムテックタワー(X筐体x1)
コムテックスクウェア(X筐体x2)
レジャラン大高(X筐体x1)
R1鳴海(X筐体x1?)
など。
逆にコスタ、大須タイステ、レジャランささしまなどは白筐体なので不可
筐体EDITの登録具合とかは知らん